JP2006340260A - Call control method of internet telephone - Google Patents

Call control method of internet telephone Download PDF

Info

Publication number
JP2006340260A
JP2006340260A JP2005165158A JP2005165158A JP2006340260A JP 2006340260 A JP2006340260 A JP 2006340260A JP 2005165158 A JP2005165158 A JP 2005165158A JP 2005165158 A JP2005165158 A JP 2005165158A JP 2006340260 A JP2006340260 A JP 2006340260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
internet telephone
port
sip
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005165158A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Kaneda
直己 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANYUSER Inc
Original Assignee
ANYUSER Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANYUSER Inc filed Critical ANYUSER Inc
Priority to JP2005165158A priority Critical patent/JP2006340260A/en
Publication of JP2006340260A publication Critical patent/JP2006340260A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable an Internet telephone to be used by a server provided by an Internet telephone carrier even when a standard telephone is used under an environment of an existing fire wall without correcting content of an SIP telephone. <P>SOLUTION: In a control system 100 of an Internet telephone, an SSC server 6-3 which controls an SIP message on a caller side and a voice signal control protocol (RTP) are managed before an SIP proxy server 6-1 on a server side which becomes an existing officially recognized IP network, an MRM server 6-4 which generates an RTP IP port is arranged, an SDP message is converted into an address port in which a caller and an MRW server 6-5 are bound by the management of the MRM server 6-4, an RTP packet is relayed from the MRW server to the SIP proxy server 6-1, and a call with an Internet telephone 11-1 within a private IP network is enabled through an IP shared device 1 (fire wall) from the officially recognized IP network side. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、IP共有機とファイアウォールを介して私設IP網と公認IP網を連結し、公認IP網においてコールルーティングなどの機能を行うように、メイン側ローカルネットワークをなすSIP(Session Initiation Protocol)プロキシサーバを用いるインターネット電話機の通話制御方法に関するものである。   The present invention is a SIP (Session Initiation Protocol) proxy that forms a local network on the main side so that a private IP network and an authorized IP network are connected via an IP sharing machine and a firewall, and functions such as call routing are performed in the authorized IP network. The present invention relates to a call control method for an Internet telephone using a server.

更に詳しくは、SIPを用いたVoIP環境での通話のためのIP不足を解決するために、使用するIP共有機をVoIP環境で適用できるように、ひとつのIPアドレスを用いて公衆IP網にある複数のほかのIP電話(インターネット電話)および公衆電話網(PSIN)と連結された一般電話との通話を可能にした、標準インターネット電話機のメイン側ローカルネットワークを介したIP共有機またはファイアウォール通過方法に特徴を有するインターネット電話機の通話制御方法に関するものである。   More specifically, in order to solve the shortage of IP for a call in a VoIP environment using SIP, there is a single IP address in the public IP network so that the IP sharing machine to be used can be applied in the VoIP environment. A method for passing through an IP sharing machine or a firewall through a local network on the main side of a standard Internet telephone, which enables a call with a general telephone connected to a plurality of other IP telephones (Internet telephones) and a public telephone network (PSIN). The present invention relates to a call control method for an Internet telephone having features.

一般に、インターネットを用いた環境が定着するにつれて、インターネット電話機の使用が増えている。図1には、既存のインターネット電話機(VoIP)を用いる運用環境を示してある。この図に示すように、運用環境は、ローカルネットワーク(LAN:Local Area Network)、広域情報通信網(WAN:Wide Area Network)およびメイン側ローカルネットワーク(LAN)に大別される。ローカルネットワーク(LAN)は、私設IP環境と公認IP環境に分けられ、VoIP用IP共有機1によって各環境が分離される。   In general, the use of Internet telephones is increasing as the environment using the Internet is established. FIG. 1 shows an operating environment using an existing Internet telephone (VoIP). As shown in this figure, the operating environment is roughly divided into a local network (LAN), a wide area information communication network (WAN), and a main local network (LAN). The local network (LAN) is divided into a private IP environment and a certified IP environment, and each environment is separated by the VoIP IP sharer 1.

私設IP環境は、IP共有機1とVoIP電話機2との間の私設IPによって接続されている。公認IP環境は、私設IP環境と境界をなすVoIP用IP共有機1と、このVoIP共有機1によってIPアドレスを含むコールを接続させるルータ3と、インターネット広域情報通信網(WAN)に引き継ぐように設定バイポーラ信号に変換して送るデジタルサービスユニット4とからなる。   The private IP environment is connected by a private IP between the IP sharing device 1 and the VoIP telephone 2. The certified IP environment is taken over by the IP sharing machine 1 for VoIP that makes a boundary with the private IP environment, the router 3 that connects the call including the IP address by the VoIP sharing machine 1, and the Internet wide area information communication network (WAN). It comprises a digital service unit 4 which converts and sends it to a setting bipolar signal.

メイン側ローカルネットワーク(LAN)は、公認IP環境をなすものであって、広域情報通信網(WAN)からのバイポーラ信号をユニポーラ信号に変換するデジタルサービスユニット4−1と、公認IP環境での接続路を設定するルータ3−1と、ルータ3−1を介した通路に基づいてIPを認識するように、ハブ5によって接続されたVoIP交換機6およびVoIPゲートウェイ7と、VoIPゲートウェイ7を介したコールを一般電話機8と接続させる公衆電話網(PSTN)と連結する交換機(PBX)と、ハブ5に連結されるVoIP電話機2−1とからなる。   The main local network (LAN) is a certified IP environment, and is connected to a digital service unit 4-1 that converts a bipolar signal from a wide area information communication network (WAN) into a unipolar signal and a certified IP environment. The router 3-1 for setting the route, the VoIP exchange 6 and the VoIP gateway 7 connected by the hub 5 so as to recognize the IP based on the route via the router 3-1, and the call via the VoIP gateway 7 Are connected to a public telephone network (PSTN) that connects to the general telephone 8 and a VoIP telephone 2-1 connected to the hub 5.

このような運用環境でのVoIP通話方式は、VoIP通話を行うために、二つの端末機(VoIP電話機(VoIP Phone))2、2−1は、自身のIPアドレスを呼信号に含めて相手方に送る。この呼信号に含まれた信号発源地のIPアドレスへ信号受信者が応答する。この場合、私設IPを用いる場合、私設IP環境にあるVoIP電話機に対するIPアドレスは、公認IP環境にあるVoIP電話機においては知らないIPアドレス(Unknown IP)であるため、呼応等側は呼信号発生が不可能である。   In such an operating environment, the VoIP call method is such that the two terminals (VoIP phones) 2 and 2-1 include their own IP addresses in the call signal to the other party in order to make a VoIP call. send. The signal receiver responds to the IP address of the signal source included in the call signal. In this case, when a private IP is used, the IP address for the VoIP telephone in the private IP environment is an IP address (Unknown IP) that is unknown to the VoIP telephone in the certified IP environment. Impossible.

この問題を解決するために、別途、VoIP用IP共有機1を製作して既存の装備と交替して使用している。VoIP用IP共有機1は、私設IP環境にあるVoIP電話機2が発生する呼信号に対して、その呼信号内にある私設IPアドレスをIP共有機の公認IPアドレスに変換して再伝送することが主な目的である。このように変換された呼信号は、公認IP環境にあるVoIP電話2−1によって認識可能である。   In order to solve this problem, the IP sharing machine 1 for VoIP is separately manufactured and used in place of the existing equipment. The VoIP IP sharing machine 1 converts a private IP address in the call signal generated by the VoIP telephone 2 in the private IP environment into an authorized IP address of the IP sharing machine and retransmits the call signal. Is the main purpose. The call signal thus converted can be recognized by the VoIP telephone 2-1 in the certified IP environment.

しかしながら、VoIP用IP共有機を用いる場合、IP共有機の固有機能に対する追加のプロセスを必要とし、ネットワークでのディレーを発生させ、またVoIPの通話品質を低下させる。この理由は、一般のIP共有機は、私設IPアドレスを公認IPアドレスに変換する機能のみを行っているのに対して、VoIP用IP共有機は、IP共有機を経由する全てのIPパケットに対するフィルタリング、およびVoIP信号に対するデータのアップデートを行うからである。   However, when using an IP sharing machine for VoIP, an additional process for the unique function of the IP sharing machine is required, causing a delay in the network and reducing the VoIP call quality. The reason for this is that a general IP sharing machine only performs a function of converting a private IP address into an authorized IP address, whereas a VoIP IP sharing machine does not handle all IP packets that pass through the IP sharing machine. This is because filtering and updating of data for the VoIP signal are performed.

また、IP共有機の構造に対するレイヤーの変化が要求されているが、一般の共有機環境でのネットワークレイヤーは、図2に示す通りである。この図に示すように、VoIP電話機2−2、IP共有機1−1、およびインターネット網と接続するルータ3−2が、5、3、3のレイヤー構造をなしている。   Further, although there is a demand for a layer change for the structure of the IP sharing device, the network layer in a general sharing device environment is as shown in FIG. As shown in this figure, the VoIP telephone 2-2, the IP sharing machine 1-1, and the router 3-2 connected to the Internet network have a 5, 3, and 3 layer structure.

図3は、VoIP用IP共有機1環境でのネットワークレイヤーを示す図である。この図に示すように、VoIP電話機1、IP共有機2、およびインターネット網と接続するルータ3が5、5、3のレイヤー構造をなしている。   FIG. 3 is a diagram showing a network layer in the VoIP IP sharing machine 1 environment. As shown in this figure, the VoIP telephone 1, the IP sharing device 2, and the router 3 connected to the Internet network have a 5, 5 and 3 layer structure.

したがって、一般的概念の標準共有機は、IP共有機1−1が図2に示すように、レイヤー3(Layer3)で進行し、VoIP用IP共有機1は図3に示すように、レイヤー5(Layer5)で進行する。このため、VoIP用IP共有機1は、別途の追加時間(Overhead)が必要であり、このことは、ネットワーク管理の観点において深刻な欠点として作用する。   Therefore, the standard sharing machine of the general concept proceeds in layer 3 (Layer 3) as shown in FIG. 2 by the IP sharing machine 1-1, and the IP sharing machine 1 for VoIP uses layer 5 as shown in FIG. Proceed with (Layer5). For this reason, the IP sharing machine 1 for VoIP requires a separate additional time (Overhead), which acts as a serious drawback from the viewpoint of network management.

また、標準共有機をVoIP用共有機で代替しても、依然として追加の運用費用が発生し、VoIP共有機と標準共有機との互換性にも問題が生じることがある。しかも、VoIPプロトコルごとに共有機の設置が必要であるため、メンテナンスおよび運用に問題が発生する。   In addition, even if the standard shared device is replaced with a VoIP shared device, additional operation costs still occur, and compatibility between the VoIP shared device and the standard shared device may also be problematic. In addition, since it is necessary to install a shared device for each VoIP protocol, problems arise in maintenance and operation.

一方、SIPは、サーバ(VoIP交換機)で用いるプロトコルであって、これは、IETF(Internet Engineering Task Force)機関が主管となって定義したインターネットプロトコル上において、メディア(電話を含む)を伝送するプロトコルである。これは、インターネット電話呼(call)のようなセッションを設定、変更、終了することができるプロトコル(OSI 7 LayerのApplication Layer Protocol)であり、既存のインターネット電話サービスプロトコルとして使用されているITU−Tが定義した標準(H.323)に比べて呼設定時間が短く、さまざまの付加サービスが融通性をもって支援可能な技術的に優れたアーキテクチャで構成されており、次世代インターネット電話機の電話サービスおよびIMT2000サービス、また音声私書箱などの付加サービスのためのプロトコルとして活用できる通信規約である。   On the other hand, SIP is a protocol used in a server (VoIP exchange), which is a protocol for transmitting media (including telephones) on the Internet protocol defined by the IETF (Internet Engineering Task Force) organization. It is. This is a protocol (Application Layer Protocol of OSI 7 Layer) that can set, change, and terminate a session such as an Internet telephone call (call), and is an ITU-T used as an existing Internet telephone service protocol. Compared to the standard defined by H.323 (H.323), the call setup time is short, and it has a technically superior architecture that can support various additional services with flexibility. It is a communication protocol that can be used as a protocol for services and additional services such as a voice mail box.

ここで、私設IP網が設置された環境において、SIPを用いたVoIP環境での既存装備の設定を変えずに、VoIP通話を可能にする技術が開発されている。図4には、SIPサーバを用いたVoIP電話機の使用環境を示してある。   Here, in an environment where a private IP network is installed, a technology has been developed that enables VoIP calls without changing the setting of existing equipment in a VoIP environment using SIP. FIG. 4 shows a usage environment of a VoIP telephone using a SIP server.

この図に示すように、SIPを用いたVoIP電話機の使用環境は、ローカルネットワーク(LAN)、広域情報通信網(WAN)およびメイン側ローカルネットワーク(LAN)に大別される。ローカルネットワーク(LAN)は、私設IP環境と公認IP環境に分けられ、標準型IP共有機1−1によって各環境が分離される。私設IP環境は、IP共有機1−1とSIP電話機11との間の私設IPによって接続されている。公認IP環境は、私設IP環境と境界をなすIP共有機1−1と、IP共有機1−1を介してIPアドレスを認識して通路に接続させるルータ3と、インターネット広域情報通信網(WAN)に引き継ぐように設定バイポーラ信号に変換して送るデジタルサービスユニット4とからなる。IP共有機1−1としては、図2に示すように、私設IP網(NAT;Network Address Translation)において、データ(TCP/IP)を分けて伝送するように、レイヤー3からなるIP共有機1−1が挙げられる。   As shown in this figure, the usage environment of a VoIP telephone using SIP is roughly divided into a local network (LAN), a wide area information communication network (WAN), and a main-side local network (LAN). The local network (LAN) is divided into a private IP environment and a certified IP environment, and each environment is separated by the standard IP sharing machine 1-1. The private IP environment is connected by a private IP between the IP sharing machine 1-1 and the SIP telephone 11. The certified IP environment includes an IP sharing machine 1-1 that forms a boundary with a private IP environment, a router 3 that recognizes an IP address via the IP sharing machine 1-1, and connects to a path, and an Internet wide area information communication network (WAN). The digital service unit 4 converts it into a set bipolar signal and sends it to take over. As shown in FIG. 2, the IP sharer 1-1 has an IP sharer 1 composed of layer 3 so that data (TCP / IP) is transmitted separately in a private IP network (NAT). -1.

メイン側ローカルネットワーク(LAN)は、公認IP環境をなすものであって、広域情報通信網(WAN)からのバイポーラ信号をユニポーラ信号に変換するデジタルサービスユニット4−1と、公認IP環境での接続路を設定するルータ3−1と、ルータ3−1を介した通路に基づいてIPを認識するように、ハブ5によって接続されたサーバ6、6−1、6−2と、ハブ5によって接続されるSIP電話機11−1と、一般電話機8と公衆電話網PSTNとをスイッチする交換機PBXと接続するSIPゲートウェイ7とからなる。   The main local network (LAN) is a certified IP environment, and is connected to a digital service unit 4-1 that converts a bipolar signal from a wide area information communication network (WAN) into a unipolar signal and a certified IP environment. Connected by the hub 5 to the server 6, 6-1, 6-2 connected by the hub 5 so as to recognize the IP based on the router 3-1 that sets the path and the path through the router 3-1. And a SIP gateway 7 connected to the exchange PBX for switching between the general telephone 8 and the public telephone network PSTN.

しかしながら、このような運用環境でのSIPを用いたVoIP通話方式は、VoIP環境下での通話を可能にする方法ではあるものの、ファイアウォールまたは私設IP網で用いる全ての標準電話機に適用することができないという問題があった。   However, the VoIP call method using SIP in such an operating environment is a method that enables a call in a VoIP environment, but cannot be applied to all standard telephones used in a firewall or a private IP network. There was a problem.

本発明の課題は、既存のファイアウォール環境下で、SIP電話機のコンテンツを修正せずに標準電話機を用いても、インターネット電話機事業者が提供するサーバによって、インターネット電話を使用可能にするインターネット電話機の通話制御方法を提案することにある。   An object of the present invention is to make an Internet telephone call that enables an Internet telephone to be used by a server provided by an Internet telephone carrier even if a standard telephone is used without modifying the contents of the SIP telephone in an existing firewall environment. It is to propose a control method.

上記の課題を解決するために、本発明のインターネット電話機の通話制御方法では、既存の公認IP網をなすサーバ側のSIPプロキシサーバの前に、コーラ側のSIPメッセージを制御するSSCサーバと、音声信号制御プロトコル(RTP)を管理して、RTP IPポートを生成するMRMサーバと、このMRMサーバの管理によって、コーラとMRWサーバのバインドされたアドレスポートにSDPメッセージ変換し、MRWサーバがRTPパケットをSIPプロキシサーバにリレーするシステム構成を採用して、公認IP網の側から、IP共有機およびファイアウォールを介して私設IP網内のインターネット電話機と通話できるようにしている。   In order to solve the above-described problems, the Internet telephone call control method according to the present invention includes an SSC server for controlling a SIP message on the caller side and a voice before the SIP proxy server on the server side constituting the existing certified IP network. The MRM server that manages the signal control protocol (RTP) and generates the RTP IP port, and the management of the MRM server converts the SDP message to the bound address port of the caller and the MRW server, and the MRW server converts the RTP packet. A system configuration that relays to a SIP proxy server is adopted so that a call can be made from an authorized IP network side to an Internet telephone in a private IP network through an IP sharing device and a firewall.

すなわち、本発明は、IP共有機とファイアウォールを介して私設IP網と公認IP網を連結し、公認IP網においてコールルーティングなどの機能を行うように、メイン側ローカルネットワークにSIP(Session Initiation Protocol)プロキシサーバを用いるインターネット電話機の通話制御方法において、
前記SIPプロキシサーバの前に、SSCサーバ(SIP Signaling Control Server)を付加し、
コーラであるインターネット電話機(SIP電話機)のユーザが、自身のIPとポートを指定してバインディングの形態で、当該インターネット電話機のIPとポートを前記SSCサーバにユーザ登録し、
前記SSCサーバは、コンタクトヘッド情報、ルート(Record-Route)情報、ソース(ユーザ)アドレス、およびポートナンバを保存し、これをメッセージでエンコードし、当該エンコードしたメッセージを前記SIPプロキシサーバへ伝送して応答を待ち、
前記SSCサーバは、応答を受けると、応答メッセージをデコードし、登録されたポート(IP PORT)のソケット情報に基づいて、前記IP共有機および前記ファイアウォールを通過して、前記インターネット電話機のユーザに通話できるようにすることを特徴としている。
That is, the present invention connects a private IP network and an authorized IP network through an IP sharing device and a firewall, and performs SIP (Session Initiation Protocol) on the main local network so as to perform functions such as call routing in the authorized IP network. In a telephone telephone call control method using a proxy server,
An SSC server (SIP Signaling Control Server) is added in front of the SIP proxy server,
A user of an Internet telephone (SIP telephone) that is a cola designates its own IP and port, and in the form of binding, registers the IP and port of the Internet telephone as a user in the SSC server,
The SSC server stores contact head information, route (Record-Route) information, source (user) address, and port number, encodes this with a message, and transmits the encoded message to the SIP proxy server. Wait for a response
Upon receiving the response, the SSC server decodes the response message, and calls the Internet telephone user through the IP sharer and the firewall based on socket information of the registered port (IP PORT). It is characterized by being able to do it.

また、本発明は、IP共有機とファイアウォールを介して私設IP網と公認IP網を連結し、公認IP網においてコールルーティングなどの機能を行うように、メイン側ローカルネットワークをなすSIPプロキシサーバを用いるインターネット電話機の制御方法において、
前記SIPプロキシサーバに伝達される信号を、NFTサーバ(NAT & Firewall Traversal Server)に取り込み、
当該NFTサーバは、標準SIPメッセージを前記私設IP網内のインターネット電話機から受けて、当該標準SIPメッセージをエンコード/デコードし、しかる後に、デコードしたメッセージを前記IP共有機および前記ファイアウォールを通過させて前記インターネット電話に伝送する処理を行うことを特徴としている。
In addition, the present invention uses a SIP proxy server that forms a local network on the main side so as to connect a private IP network and a certified IP network via an IP sharing device and a firewall, and perform functions such as call routing in the certified IP network. In the Internet telephone control method,
The signal transmitted to the SIP proxy server is taken into an NFT server (NAT & Firewall Traversal Server),
The NFT server receives a standard SIP message from an Internet telephone in the private IP network, encodes / decodes the standard SIP message, and then passes the decoded message through the IP sharer and the firewall. It is characterized by performing processing for transmission to an Internet telephone.

ここで、本発明のインターネット電話機の通話制御方法では、前記NFTサーバは、SSCサーバ(SIP Signaling Control Server)、MRMサーバ(Media Relay Maser Server)およびMRWサーバ(Media Relay Worker Server)を含み、前記SSCサーバは、RTP IP ポート(Real-time Transport Protocol IP Port)を生成するように、前記MRMサーバに要請し、
前記MRMサーバは、前記MRWサーバにポートバインドを要請し、前記MRWサーバの応答を前記MRMサーバが受けて前記SSCサーバに応答し、当該SSCサーバは、コーラ側インターネット電話機(SIP電話機)と前記MRWサーバのバインドされたアドレスを、SDP(Session Description Protocol)に変換(デコード/エンコード)した後、インバイトメッセージを前記SIPプロキシサーバへ送ることを特徴としている。
In the Internet telephone call control method of the present invention, the NFT server includes an SSC server (SIP Signaling Control Server), an MRM server (Media Relay Maser Server), and an MRW server (Media Relay Worker Server). The server requests the MRM server to generate an RTP IP port (Real-time Transport Protocol IP Port),
The MRM server requests port binding to the MRW server, and the MRM server receives a response from the MRW server and responds to the SSC server. The SSC server includes a caller-side Internet telephone (SIP telephone) and the MRW server. The server bind address is converted (decoded / encoded) into SDP (Session Description Protocol), and then an invite message is sent to the SIP proxy server.

また、本発明のインターネット電話機の通話制御方法では、前記SIPプロキシサーバから前記SSCサーバへのリンギングが完了すると、前記SSCサーバが前記MRMサーバに前記MRWのIPおよびポートを要請し、前記MRMサーバは、前記MRWサーバのIPおよびポートを前記SSCサーバに伝達し、前記SSCサーバは、コーリー側のインターネット電話機と前記MRWサーバのバインドされたアドレスを、SDPに変換(デコード/エンコード)して、前記ファイアウォールを通過させることを特徴としている。   In the Internet telephone call control method of the present invention, when ringing from the SIP proxy server to the SSC server is completed, the SSC server requests the MRM server for the IP and port of the MRW, and the MRM server The MRW server IP and port are transmitted to the SSC server, and the SSC server converts (decodes / encodes) a bound address of the Internet phone on the callee side and the MRW server into SDP, and It is characterized by letting pass.

さらに、本発明のインターネット電話機の通話制御方法では、前記コーラ側インターネット電話機は、前記アドレスを受けると、メディアデータを前記MRWサーバのバインドされたIPポートへ送り、前記MRWサーバは、これを前記コーリー側インターネット電話機へ送り、前記コーリー側インターネット電話機は、前記MRWサーバの前記バインドされたIPポートを経由して、前記コーラ側インターネット電話機へ前記メディアデータを送ることを特徴としている。   Furthermore, in the call control method for an Internet telephone according to the present invention, when the caller-side Internet telephone receives the address, it sends media data to a bound IP port of the MRW server, and the MRW server transmits the media data to the callee. The callee-side Internet telephone sends the media data to the caller-side Internet telephone via the bound IP port of the MRW server.

本発明の通話制御方法によれば、SSCサーバ、MRMサーバ、およびMRWサーバからなるNFTサーバにおいてコール処理を行わせ、通話時のメディアデータのリレーを、MRWサーバに分担させることにより、通話トラフィックを分散させて通話品質を向上させることができる。   According to the call control method of the present invention, call processing is performed in the NFT server including the SSC server, the MRM server, and the MRW server, and the media data relay during the call is shared by the MRW server, so that the call traffic is reduced. It is possible to improve the call quality by distributing.

また、インターネット電話機において標準SIP電話機を支援することにより、ユーザがメーカを問わず、電話機を購買して汎用で使用することができる。   Further, by supporting a standard SIP telephone in an Internet telephone, a user can purchase a telephone and use it for general purposes regardless of the manufacturer.

さらに、インターネット電話サービス業者(ITS)にとっても、端末機を標準化することができ、ファイアウォール通過のための追加プログラムの開発費を節減することができるので、経済的である。   Further, it is economical for the Internet telephone service provider (ITS) because the terminal can be standardized and the development cost of an additional program for passing through the firewall can be reduced.

以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図5は、本発明を適用したインターネット電話機の通話制御システムの一例を示す概略構成図である。通話制御システム100は、ローカルネットワーク(LAN;Local Area Network)、広域情報通信網(WAN;Wide Area Network)およびメイン側ローカルネットワーク(LAN)から構成されている。ローカルネットワーク(LAN)は、私設IP環境と公認IP環境に分けられ、標準型IP共有機1−1によって環境が分離されている。私設IP環境は、IP共有機1−1とSIP電話機11との間の私設IPによって接続されている。公認IP環境は、私設IP環境と境界をなすIP共有機1−1と、IP共有機1−1を介してIPアドレスを認識して通路に接続させるルータ3と、インターネット広域情報通信網(WAN)に引き継ぐようにユニポーラ信号を設定バイポーラ信号に変換して送るデジタルサービスユニット4から構成されている。IP共有機1−1としては、図2に示すように、レイヤー3からなるIP共有機1−1が挙げられる。   FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing an example of a telephone telephone call control system to which the present invention is applied. The call control system 100 includes a local network (LAN), a wide area information communication network (WAN), and a main local network (LAN). The local network (LAN) is divided into a private IP environment and a certified IP environment, and the environment is separated by a standard IP sharing machine 1-1. The private IP environment is connected by a private IP between the IP sharing machine 1-1 and the SIP telephone 11. The certified IP environment includes an IP sharing machine 1-1 that forms a boundary with a private IP environment, a router 3 that recognizes an IP address via the IP sharing machine 1-1, and connects to a path, and an Internet wide area information communication network (WAN). The digital service unit 4 converts the unipolar signal into a set bipolar signal and transmits it so as to take over. As the IP sharing machine 1-1, as shown in FIG.

メイン側ローカルネットワーク(LAN)は、公認IP環境をなすものであり、広域情報通信網(WAN)からのバイポーラ信号をユニポーラ信号に変換するデジタルサービスユニット4−1と、公認IP環境での接続路を設定するルータ3−1と、ルータ3−1を介した通路に基づいてIPを認識するように、ハブ5によって接続されたサーバ6、6−1、6−2と、ハブ5によって接続されるSIP電話機11−1と、一般電話機8と公衆電話網PSTNとをスイッチする交換機PBXと接続するSIPゲートウェイ7とを備えている。さらに、メイン側ローカルネットワークは、SIPプロキシサーバ6−1とハブ5の間に接続されたNFTSサーバを有している。   The main local network (LAN) forms a certified IP environment, and a digital service unit 4-1 that converts a bipolar signal from a wide area information communication network (WAN) into a unipolar signal, and a connection path in the certified IP environment. Are connected by the hub 5 and the servers 6, 6-1 and 6-2 connected by the hub 5 so as to recognize the IP based on the route through the router 3-1. SIP telephone 11-1 and SIP gateway 7 connected to the exchange PBX for switching the general telephone 8 and the public telephone network PSTN. Further, the main-side local network has an NFTS server connected between the SIP proxy server 6-1 and the hub 5.

図6は、本例の通話制御システム100の主要部分を示す概略構成図である。この図に示すように、NFTサーバ6−0(NAT & Firewall Traversal Server)は、SSCSサーバ6−3、MRMSサーバ6−4、MRWSサーバ6−5に分けられる。SSCサーバ(SIP Signaling Control Server)6−3は、SIPメッセージを制御するサーバであり、MRMサーバ(Media Relay Maser Server)はRTPチャンネルの割当/解約を管理するサーバであり、MRWサーバ(Media Relay Worker Server)は、RTPチャンネルをオープンし、RTPパケットをリレーさせるサーバである。   FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing the main part of the call control system 100 of this example. As shown in this figure, the NFT server 6-0 (NAT & Firewall Traversal Server) is divided into an SSCS server 6-3, an MRMS server 6-4, and an MRWS server 6-5. An SSC server (SIP Signaling Control Server) 6-3 is a server that controls SIP messages, an MRM server (Media Relay Maser Server) is a server that manages RTP channel allocation / cancellation, and an MRW server (Media Relay Worker). Server) is a server that opens an RTP channel and relays RTP packets.

SSCサーバ6−3は、RTP IP PORTを生成するように、MRMサーバ6−4に要請する。MRMサーバ6−4は、MRWサーバ6−5にポートバインドを要請する。また、MRWサーバ6−5の応答を当該MRMサーバ6−4が受けてSSCサーバ6−3に応答する。SSCサーバ6−3は、コーラ側インターネット電話機(SIP電話機)11とMRWサーバ6−5のバインドされたアドレスを、SDP(Session Description Protocol)に変換(デコード/エンコード)した後、インバイトメッセージをSIPプロキシサーバ6−1へ送る。   The SSC server 6-3 requests the MRM server 6-4 to generate the RTP IP PORT. The MRM server 6-4 requests port binding from the MRW server 6-5. Further, the MRM server 6-4 receives the response of the MRW server 6-5 and responds to the SSC server 6-3. The SSC server 6-3 converts (decodes / encodes) the bound addresses of the cola-side Internet telephone (SIP telephone) 11 and the MRW server 6-5 into SDP (Session Description Protocol), and then converts the invite message to the SIP. Send to proxy server 6-1.

(ユーザ登録およびファイアウォール通過過程)
図7は、本例の通話制御システム100によるユーザ登録を示すフローチャートであり、図8は、ユーザ登録およびファイアウォール通過を説明するフローチャートである。
(User registration and firewall passage process)
FIG. 7 is a flowchart illustrating user registration by the call control system 100 of this example, and FIG. 8 is a flowchart illustrating user registration and firewall passage.

これらのフローチャートに従って説明すると、メイン側ローカルネットワークをなすSIPプロキシサーバ6−1の前にSSCサーバ6−3を付加し、コーラであるインターネット電話機(SIP電話機)11のユーザUA1が、自身のIPとポートを指定してバインディングの形態で、インターネット電話機11のIPとポートをSSCサーバ6−3にユーザ登録する(R1)。SSCサーバ6−3では、コンタクトヘッド情報、ルート情報、ソース(ユーザ)アドレス、およびポートナンバを保存し、これをメッセージでエンコードする(R2)。そして、SSCサーバ6−3において、前記のエンコードしたメッセージをSIPプロキシサーバ6−1へ伝送する(R3)。SSCサーバ6−3は、SIPプロキシサーバ6−1から応答200 OKを受け取ると(R4)、メッセージをデコードし、登録されたポート(IP PORT)のソケット情報に基づいてファイアウォールを通過して、インターネット電話機11のユーザが通話可能になる(R5、R6)。   To explain in accordance with these flowcharts, an SSC server 6-3 is added in front of the SIP proxy server 6-1 forming the main local network, and the user UA1 of the Internet telephone (SIP telephone) 11 serving as a cola The IP and port of the Internet telephone 11 are registered as a user in the SSC server 6-3 in the form of binding by specifying the port (R1). The SSC server 6-3 stores contact head information, route information, source (user) address, and port number, and encodes them with a message (R2). Then, the SSC server 6-3 transmits the encoded message to the SIP proxy server 6-1 (R3). When the SSC server 6-3 receives the response 200 OK from the SIP proxy server 6-1 (R4), it decodes the message, passes through the firewall based on the socket information of the registered port (IP PORT), and transmits the Internet. The user of the telephone 11 can talk (R5, R6).

次に、ユーザ登録およびファイアウォール通過の処理過程を更に詳しく説明する。   Next, the process of user registration and firewall passage will be described in more detail.

私設IPまたはファイアウォールの内側に位置したユーザUA1のSIP電話機11は、プロキシサーバ6−1にSSCサーバ6−3のサーバアドレス(例えば、61.74.195.156)を設定し、全てのSIPメッセージをSSCサーバ6−3へ伝送する。すると、SSCサーバ6−3は、ユーザUA1から受けたメッセージを確認して、該当プロキシサーバ6−1に送信する。   The SIP telephone 11 of the user UA1 located inside the private IP or firewall sets the server address of the SSC server 6-3 (for example, 61.74.195.156) in the proxy server 6-1 and sends all SIP messages to the SSC server 6 -3. Then, the SSC server 6-3 confirms the message received from the user UA1, and transmits it to the corresponding proxy server 6-1.

しかし、ユーザUA1から受信したメッセージをプロキシサーバ6−1へ伝送することは、私設IP環境であれ公認IP環境であれ構わないものの、プロキシサーバ6−1から受けたメッセージを該当ユーザUA1へ送るためには、まず、ユーザUA1が登録を行うとき、ユーザUA1のメッセージをエンコード(メッセージ変換)しなければならない(R1、R2)。   However, transmitting the message received from the user UA1 to the proxy server 6-1 may be a private IP environment or an authorized IP environment, but to send the message received from the proxy server 6-1 to the user UA1. First, when the user UA1 performs registration, the message of the user UA1 must be encoded (message conversion) (R1, R2).

ここで、エンコード時のユーザIDが、メッセージ情報(ヘッダ情報(Contact-Header))においてSSCサーバ6−3に登録されたIDであるか否かを確認する。登録されたIDであれば、該当ユーザの情報をアップデートする。登録されていないユーザであれば、ユーザをローカルデータベース(図示せず、例えばメモリデータベース)に新しく追加する。この場合、一つのユーザUA1がローカルデータベースに追加されるときに登録される情報としては、SIPのエンコードされた情報のうち、キーとなるヘッダ(From Header)と受信ソケットのソース公認IPアドレス(例えば、図7と図8に示す192.168.1.188)、ソースポートナンバ(UDP 5060 PORT)、登録時間、エクスパイアヘッダなどが挙げられる。   Here, it is confirmed whether or not the user ID at the time of encoding is an ID registered in the SSC server 6-3 in the message information (header information (Contact-Header)). If it is a registered ID, the user information is updated. If the user is not registered, the user is newly added to a local database (not shown, for example, a memory database). In this case, information to be registered when one user UA1 is added to the local database includes a header (From Header) which is a key of SIP encoded information and a source authorized IP address of the receiving socket (for example, 192.168.1.188 shown in FIGS. 7 and 8), source port number (UDP 5060 PORT), registration time, expire header, and the like.

したがって、登録されたユーザUA1の情報に基づいて、SSCサーバ6−3は、プロキシサーバ6−1にエンコードされたメッセージを伝送し(R3)、プロキシサーバ6−1は、メッセージ(例えば、INVITE、BYE、CANCEL などを含む)をSSCSサーバへ送る(R4)。   Therefore, based on the registered user UA1 information, the SSC server 6-3 transmits the encoded message to the proxy server 6-1 (R3), and the proxy server 6-1 transmits the message (for example, INVITE, (Including BYE, CANCEL, etc.) are sent to the SSCS server (R4).

すると、SSCサーバ6−3では、メッセージをデコードし(R5)、登録されたユーザUA1を検索してマッピングされたIP(例えば、192.168.1.188)とポートナンバ(例えば、5060)へUDPを用いてSIP応答メッセージを伝送する。   Then, the SSC server 6-3 decodes the message (R5), searches for the registered user UA1, and uses UDP to the mapped IP (for example, 192.168.1.188) and port number (for example, 5060). A SIP response message is transmitted.

以上のようにして、私設IPおよびファイアウォール環境におけるプロキシサーバ6−1との間のSIPメッセージの送受信の問題が、SSCサーバ6−3によって解決される。   As described above, the SSC server 6-3 solves the problem of transmission and reception of SIP messages between the private IP and the proxy server 6-1 in the firewall environment.

(通話のためのRTPセッションの樹立と維持過程)
上記のようにしてユーザが登録された状態では、セッションを維持する過程を行う。すなわち、私設IP網またはファイアウォールにおいて開かれたUDPポートは、一定時間の間使用しなければ閉じられるので、SSCサーバ6−3との通信維持のために、周期的なメッセージ(例えば、UDP Keep−alive メッセージ)を送信しなければならない。このための一例としては、一定時間の間隔(例えば、10秒間隔)で、データ(“CRLF)を、送信していた登録されたポート(5060)へ送ることが挙げられる。
(RTP session establishment and maintenance process for calls)
When the user is registered as described above, a process of maintaining a session is performed. That is, a UDP port opened in a private IP network or a firewall is closed if it is not used for a certain period of time. Therefore, in order to maintain communication with the SSC server 6-3, a periodic message (for example, UDP Keep- alive message) must be sent. An example of this is sending data (“CRLF) to the registered port (5060) that was transmitting at regular time intervals (eg, 10 second intervals).

図9は、本例における通話のためのRTPセッションの樹立と維持過程を示すフローチャートであり、図10はその詳細なフローチャートである。SIP電話機11を用いるユーザUA1がコーリーを要請したとする。この要請は、IP共有機(ファイアウォール)1−1を経て、公認IP環境において、ルータ3とデジタルサービスユニット4を経た後に、広域情報通信網(WAN)をなすインターネット網を介してデジタルサービスユニット4−1へ送られる。デジタルサービスユニット4−1では、受信した信号をユニポーラ信号へ変換した後、ルータ3−1を経てNFTSサーバをなすSSCサーバ6−3に伝送して、コーリー側ユーザUA2のインターネット電話機11−1をコールする(S1)。   FIG. 9 is a flowchart showing a process of establishing and maintaining an RTP session for a call in this example, and FIG. 10 is a detailed flowchart thereof. It is assumed that the user UA1 using the SIP telephone 11 has requested a call. This request passes through the IP sharing machine (firewall) 1-1, passes through the router 3 and the digital service unit 4 in the authorized IP environment, and then passes through the Internet network that forms a wide area information communication network (WAN). -1. The digital service unit 4-1 converts the received signal into a unipolar signal, and then transmits it to the SSC server 6-3, which is an NFTS server, via the router 3-1, and the Internet telephone 11-1 of the Corey user UA 2 is transmitted. Call (S1).

SSCサーバ6−3では、RTP IP PORTを生成するように、MRMサーバ6−4に要請する(IP PORT REQ)(S2)。MRMサーバ6−4は、MRWサーバ6−5にポートバインドを要請する(PORT Bind REQ)(S3)。当該MRMサーバ6−4は、MRWサーバ6−5からの応答(PORT Bind RES)を受けると、SSCサーバ6−3に応答する(IP PORT RES)(S4、S5)。SSCサーバ6は、コーラ側インターネット電話機(SIP電話機)11とMRWサーバ6−5のバインドされたアドレスを、SDPに変換(デコード/エンコード)した後、インバイトメッセージをSIPプロキシサーバ6−1へ送る(S7)。   The SSC server 6-3 requests the MRM server 6-4 to generate an RTP IP PORT (IP PORT REQ) (S2). The MRM server 6-4 requests port binding to the MRW server 6-5 (PORT Bind REQ) (S3). Upon receiving the response (PORT Bind RES) from the MRW server 6-5, the MRM server 6-4 responds to the SSC server 6-3 (IP PORT RES) (S4, S5). The SSC server 6 converts (decodes / encodes) the bound addresses of the cola-side Internet telephone (SIP telephone) 11 and the MRW server 6-5 into SDP, and then sends an invite message to the SIP proxy server 6-1. (S7).

この過程(S7)に引き続き、プロキシサーバ6−1からSSCサーバ6−3へのリンギング(180 Ringing)が完了すると(200 OK)(S8、S9)、SSCサーバ6−3がMRMサーバ6−4にMRWサーバ6−5のIP、ポートを要請する(IP PORT REQ)(S10)。MRMサーバ6−4では、MRWサーバ6−5のIP、ポートをSSCサーバ6−3に伝達する(IP PORT RES)(S11)。SSCサーバ6−3では、コーリー側のインターネット電話機11−1とMRWサーバ6−5のバインドされたアドレスを、SDPに変換(デコード/エンコード)してファイアウォール(IP共有機1−1)を通過させる(S12)。   Subsequent to this process (S7), when the ringing (180 Ringing) from the proxy server 6-1 to the SSC server 6-3 is completed (200 OK) (S8, S9), the SSC server 6-3 becomes the MRM server 6-4. Requesting the IP and port of the MRW server 6-5 (IP PORT REQ) (S10). The MRM server 6-4 transmits the IP and port of the MRW server 6-5 to the SSC server 6-3 (IP PORT RES) (S11). The SSC server 6-3 converts (decodes / encodes) the bound addresses of the Internet phone 11-1 on the Corey side and the MRW server 6-5 into SDP and passes through the firewall (IP sharing machine 1-1). (S12).

過程(S12)に引き続き、コーラ側インターネット電話機11は、これを受けてメディアデータをMRWサーバ6−5のバインドされたIPポートへ送る(S13)。MRWサーバ6−5は、これをコーリー側インターネット電話機11−1へ送る(S14)。コーリー側インターネット電話機11−1は、MRWサーバ6−5の前記バインドされたIPポートを経由して、コーラ側インターネット電話機11へメディアデータを送る(S15)。   Subsequent to the step (S12), the cola-side Internet telephone 11 receives this and sends the media data to the bound IP port of the MRW server 6-5 (S13). The MRW server 6-5 sends this to the Corey side Internet telephone 11-1 (S14). The callee-side internet telephone 11-1 sends the media data to the caller-side internet telephone 11 via the bound IP port of the MRW server 6-5 (S15).

具体的に説明すると、私設IPまたはファイアウォールの内側に位置しているユーザUA1から、メッセージ(INVITE)をSSCサーバ6−3が受けると(S1)、SIPメッセージのCall-IDヘッダの値をキーデータとして、呼連結ローカルデータベース(メモリとして各種の形態で具現化できるので、図示を省略する。)に登録する。   More specifically, when the SSC server 6-3 receives a message (INVITE) from the user UA1 located inside the private IP or firewall (S1), the value of the Call-ID header of the SIP message is used as key data. And registered in a call connection local database (not shown because it can be embodied in various forms as a memory).

登録されたメッセージは、MRMサーバ6−4にRTPセッションを担当するMRWサーバ6−5のアドレスとUDPポートナンバを要請し(S2)、同時にMRWサーバ6−5は、該当ポートナンバでUDPソケットをバインドした後、待ち状態となる(S3)。   The registered message requests the MRM server 6-4 for the address and UDP port number of the MRW server 6-5 in charge of the RTP session (S2), and at the same time, the MRW server 6-5 establishes a UDP socket with the corresponding port number. After binding, it enters a waiting state (S3).

これに対し、MRMサーバ6−4は、使用可能なMRWサーバ6−5のアドレスとポートナンバを有して、SDPメッセージのヘッダ(‘m=’)において、ポートナンバをMRMサーバ6−4から受けたポートナンバに交替し(S4)、SDPのヘッダ(‘c=’)のIPアドレスをMRMサーバ6−4から受けたアドレスに交替した後(S5)、SIPとSDPメッセージをさらにエンコードしてプロキシサーバ6−1へ伝送する(S6、S7)。   On the other hand, the MRM server 6-4 has the address and port number of the MRW server 6-5 that can be used, and the port number is transferred from the MRM server 6-4 in the header ('m =') of the SDP message. Switch to the received port number (S4), replace the IP address of the SDP header ('c =') with the address received from the MRM server 6-4 (S5), and further encode the SIP and SDP messages The data is transmitted to the proxy server 6-1 (S6, S7).

このとき、プロキシサーバ6−1は、メッセージ(INVITE)をコーリー側ユーザUA2が受けると、SDPボディを含むメッセージ(ACK)をプロキシサーバ6−1へ送る。プロキシサーバ6−1から当該メッセージがSSCSサーバ6−1へ送られる(S8、S9)。また、SSCサーバ6−3は、受けたメッセージ(ACK)をエンコードして値(Call-IDヘッダ値)を読み出し、以前のメッセージ(INVITE)においてSDPを変えた方法でメッセージを変えた後(S10、S11、S12)、ユーザUA1にメッセージ(ACK)を伝送する。   At this time, when the callee-side user UA2 receives the message (INVITE), the proxy server 6-1 sends a message (ACK) including the SDP body to the proxy server 6-1. The message is sent from the proxy server 6-1 to the SSCS server 6-1 (S8, S9). In addition, the SSC server 6-3 encodes the received message (ACK), reads the value (Call-ID header value), and changes the message by changing the SDP in the previous message (INVITE) (S10 , S11, S12), a message (ACK) is transmitted to the user UA1.

この結果、電話をかけたユーザUA1と電話を受けたコーリー側端末機のユーザUA2との間には、SSCサーバ6−3で指定したIPアドレスをポートナンバとして、RTP音声および映像パケットを送り続ける状態が形成される。ここで、指定したIPアドレスは、MRWサーバ6−5のアドレスとなり、MRWサーバ6−5は、ユーザUA1とコーリー側ユーザUA2から入るRTPパケットを受信するようになるが、最初のパケットを受信したとき、ソケット情報に基づいてRTPパケット交換作業を行い、これによって、私設IPまたはファイアウォールの内側のSIP端末機(SIP電話機)も音声/画像通話が可能になる。   As a result, RTP audio and video packets continue to be sent between the user UA1 who made the call and the user UA2 of the callee terminal that received the call, with the IP address designated by the SSC server 6-3 as the port number. A state is formed. Here, the designated IP address is the address of the MRW server 6-5, and the MRW server 6-5 receives the RTP packets entered from the user UA1 and the callee-side user UA2, but has received the first packet. At this time, the RTP packet exchange work is performed based on the socket information, so that the SIP terminal (SIP telephone) inside the private IP or the firewall can also make a voice / video call.

(呼の終了過程)
呼の終了過程は次の通りである。メッセージ(BYE)(CANCEL)の受信を介して、以前に登録されたヘッダ(Call-IDヘッダ)を分析して、MRWサーバ6−5にバインドされたUDPポートを解除する旨の命令を送る。また、記録(Call-IDで生成されたローカルデータベースに登録された記録)を除去する。この後は、次の通話を待機する。
(Call termination process)
The call termination process is as follows. Upon reception of the message (BYE) (CANCEL), the header (Call-ID header) registered before is analyzed, and a command to release the UDP port bound to the MRW server 6-5 is sent. Also, the record (record registered in the local database generated with Call-ID) is removed. After this, it waits for the next call.

一般のVoIP電話機の呼接続網を示す構成図である。It is a block diagram showing a call connection network of a general VoIP telephone. 一般のIP共有機環境でのネットワークレイヤーを示す構成図である。It is a block diagram which shows the network layer in a general IP sharing machine environment. VoIP用IP共有機環境でのネットワークレイヤーを示す構成図である。It is a block diagram which shows the network layer in IP sharing machine environment for VoIP. 従来の使用環境を示すシステム構成図である。It is a system block diagram which shows the conventional use environment. 本発明を適用したシステム例を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the example of a system to which this invention is applied. 図5のシステムの要部を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the principal part of the system of FIG. 図5のシステムにおけるユーザ登録過程を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the user registration process in the system of FIG. 図5のシステムにおけるユーザ登録およびファイアウォール通過過程を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a user registration and firewall passage process in the system of FIG. 図5のシステムにおける通話のためのRTPセッションの樹立と維持過程を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a process of establishing and maintaining an RTP session for a call in the system of FIG. 図9の過程の詳細なフローチャートである。10 is a detailed flowchart of the process of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1−1 標準型IP共有機(ファイアウォール)
3、3−1 ルータ
4、4−1 デジタルサービスユニット
5 ハブ
6−0 NFTサーバ
6−1 SIPプロキシサーバ
6−3 SSCサーバ
6−4 MRMサーバ
6−5 MRWサーバ
11 コーラ側のインターネット電話機
11−1 コーリー側のインターネット電話機
100 通話制御システム
UA1 コーラ側のユーザ
UA2 コーリー側のユーザ
1-1 Standard IP sharing machine (firewall)
3, 3-1 Router 4, 4-1 Digital service unit 5 Hub 6-0 NFT server 6-1 SIP proxy server 6-3 SSC server 6-4 MRM server 6-5 MRW server 11 Internet telephone 11 on the caller side 1 Cory Internet Phone 100 Call Control System UA1 Cola User UA2 Cory User

Claims (5)

IP共有機とファイアウォールを介して私設IP網と公認IP網を連結し、公認IP網においてコールルーティングなどの機能を行うように、メイン側ローカルネットワークにSIP(Session Initiation Protocol)プロキシサーバを用いるインターネット電話機の通話制御方法において、
前記SIPプロキシサーバの前に、SSCサーバ(SIP Signaling Control Server)を付加し、
コーラであるインターネット電話機(SIP電話機)のユーザが、自身のIPとポートを指定してバインディングの形態で、当該インターネット電話機のIPとポートを前記SSCサーバにユーザ登録し、
前記SSCサーバは、コンタクトヘッド情報、ルート(Record-Route)情報、ソース(ユーザ)アドレス、およびポートナンバを保存し、これをメッセージでエンコードし、当該エンコードしたメッセージを前記SIPプロキシサーバへ伝送して応答を待ち、
前記SSCサーバは、応答を受けると、応答メッセージをデコードし、登録されたポート(IP PORT)のソケット情報に基づいて、前記IP共有機および前記ファイアウォールを通過して、前記インターネット電話機のユーザに通話できるようにすることを特徴とするインターネット電話機の通話制御方法。
An Internet telephone that uses a SIP (Session Initiation Protocol) proxy server on the main local network so that a private IP network and an authorized IP network are connected via an IP sharing machine and a firewall, and functions such as call routing are performed in the authorized IP network. In the call control method of
An SSC server (SIP Signaling Control Server) is added in front of the SIP proxy server,
A user of an Internet telephone (SIP telephone) that is a cola designates its own IP and port, and in the form of binding, registers the IP and port of the Internet telephone as a user in the SSC server,
The SSC server stores contact head information, route (Record-Route) information, source (user) address, and port number, encodes this with a message, and transmits the encoded message to the SIP proxy server. Wait for a response
Upon receiving the response, the SSC server decodes the response message, and calls the Internet telephone user through the IP sharer and the firewall based on socket information of the registered port (IP PORT). A telephone call control method for an Internet telephone, characterized by being made possible.
IP共有機とファイアウォールを介して私設IP網と公認IP網を連結し、公認IP網においてコールルーティングなどの機能を行うように、メイン側ローカルネットワークをなすSIPプロキシサーバを用いるインターネット電話機の制御方法において、
前記SIPプロキシサーバに伝達される信号を、NFTサーバ(NAT & Firewall Traversal Server)に取り込み、
当該NFTサーバは、標準SIPメッセージを前記私設IP網内のインターネット電話機から受けて、当該標準SIPメッセージをエンコード/デコードし、しかる後に、デコードしたメッセージを前記IP共有機および前記ファイアウォールを通過させて前記インターネット電話に伝送する処理を行うことを特徴とするインターネット電話機の通話制御方法。
In a method for controlling an Internet telephone using a SIP proxy server that forms a local network on the main side so that a private IP network and a certified IP network are connected via an IP sharing machine and a firewall, and functions such as call routing are performed in the certified IP network. ,
The signal transmitted to the SIP proxy server is taken into an NFT server (NAT & Firewall Traversal Server),
The NFT server receives a standard SIP message from an Internet telephone in the private IP network, encodes / decodes the standard SIP message, and then passes the decoded message through the IP sharer and the firewall. A call control method for an Internet telephone, characterized by performing processing for transmission to an Internet telephone.
請求項2において、
前記NFTサーバは、SSCサーバ(SIP Signaling Control Server)、MRMサーバ(Media Relay Maser Server)およびMRWサーバ(Media Relay Worker Server)を含み、
前記SSCサーバは、RTP IP ポート(Real-time Transport Protocol IP Port)を生成するように、前記MRMサーバに要請し、
前記MRMサーバは、前記MRWサーバにポートバインドを要請し、
前記MRWサーバの応答を前記MRMサーバが受けて前記SSCサーバに応答し、
当該SSCサーバは、コーラ側インターネット電話機(SIP電話機)と前記MRWサーバのバインドされたアドレスを、SDP(Session Description Protocol)に変換(デコード/エンコード)した後、インバイトメッセージを前記SIPプロキシサーバへ送ることを特徴とするインターネット電話機の通話制御方法。
In claim 2,
The NFT server includes an SSC server (SIP Signaling Control Server), an MRM server (Media Relay Maser Server), and an MRW server (Media Relay Worker Server),
The SSC server requests the MRM server to generate an RTP IP port (Real-time Transport Protocol IP Port),
The MRM server requests port binding from the MRW server,
The MRM server receives the response of the MRW server and responds to the SSC server;
The SSC server converts (decodes / encodes) the bound addresses of the Cola-side Internet telephone (SIP telephone) and the MRW server into SDP (Session Description Protocol), and then sends an invite message to the SIP proxy server. A telephone call control method for an Internet telephone.
請求項3において、
前記SIPプロキシサーバから前記SSCサーバへのリンギングが完了すると、前記SSCサーバが前記MRMサーバに前記MRWのIPおよびポートを要請し、
前記MRMサーバは、前記MRWサーバのIPおよびポートを前記SSCサーバに伝達し、
前記SSCサーバは、コーリー側のインターネット電話機と前記MRWサーバのバインドされたアドレスを、SDPに変換(デコード/エンコード)して、前記ファイアウォールを通過させることを特徴とするインターネット電話機の通話制御方法。
In claim 3,
When ringing from the SIP proxy server to the SSC server is complete, the SSC server requests the MRM server for the IP and port of the MRW,
The MRM server communicates the IP and port of the MRW server to the SSC server;
The Internet telephone call control method, wherein the SSC server converts (decodes / encodes) a bound address of a Cory-side Internet telephone and the MRW server into an SDP and passes the firewall.
請求項4において、
前記コーラ側インターネット電話機は、前記アドレスを受けると、メディアデータを前記MRWサーバのバインドされたIPポートへ送り、
前記MRWサーバは、これを前記コーリー側インターネット電話機へ送り、
前記コーリー側インターネット電話機は、前記MRWサーバの前記バインドされたIPポートを経由して、前記コーラ側インターネット電話機へ前記メディアデータを送ることを特徴とするインターネット電話機の通話制御方法。
In claim 4,
Upon receipt of the address, the caller-side Internet telephone sends media data to the bound IP port of the MRW server,
The MRW server sends this to the Corey side internet telephone,
A call control method for an Internet telephone, wherein the Cory-side Internet telephone sends the media data to the Cola-side Internet telephone via the bound IP port of the MRW server.
JP2005165158A 2005-06-06 2005-06-06 Call control method of internet telephone Pending JP2006340260A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165158A JP2006340260A (en) 2005-06-06 2005-06-06 Call control method of internet telephone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165158A JP2006340260A (en) 2005-06-06 2005-06-06 Call control method of internet telephone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006340260A true JP2006340260A (en) 2006-12-14

Family

ID=37560380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005165158A Pending JP2006340260A (en) 2005-06-06 2005-06-06 Call control method of internet telephone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006340260A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1693998B1 (en) Method and system for a proxy-based network translation
CN103634490B (en) The gateway that a kind of enterprise network being provided for use SIP can be survived
EP1551148A2 (en) Method and apparatus for functional architecture of a SIP network border element for voice-over-IP
US8208412B2 (en) Method and system for network address translation (NAT) traversal of real time protocol (RTP) media
JP5210509B2 (en) Intelligent boundary element
EP1483888A1 (en) Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks
US20040260824A1 (en) Internet telephony call agent
JP4940335B2 (en) Telephone exchange apparatus, telephone terminal, and control method used in telephone system
JP2005129980A (en) Network, private branch exchange, radio lan terminal, and multi-protocol communication terminal control method used therefor
US8374178B2 (en) Apparatus and method for supporting NAT traversal in voice over internet protocol system
US20070041357A1 (en) Interworking of hybrid protocol multimedia networks
WO2005104450A1 (en) A method for controlling the separated flow of signaling and media in ip telephone network
US20080165782A1 (en) Method for Data Interchange Between Network Elements
KR100639358B1 (en) Nat or fire wall traversal call method for standard internet-phone in lan
Cisco Enhancements to the Session Initiation Protocol for VoIP on Cisco Access Platforms
KR100418397B1 (en) softswitch for interfacing between different protocol
JP2006340260A (en) Call control method of internet telephone
KR100809398B1 (en) Method and system for transmitting SMS for VoIP service supproting Multi-protocol
JP5752014B2 (en) Gateway device and data transmission method
KR100475187B1 (en) key phone system for enable session initiation protocol and method for call setup
JP4555005B2 (en) Protocol conversion server
JP5135257B2 (en) Method and system for establishing a plurality of sessions of different routes by home gateway and session control server
JP2006203324A (en) Gateway system
KR100410809B1 (en) Communication method for SIP under Network Address Translation
JP5247534B2 (en) Method and system for establishing a plurality of sessions of different routes depending on home gateway