JP2006333042A - Display controller - Google Patents

Display controller Download PDF

Info

Publication number
JP2006333042A
JP2006333042A JP2005153401A JP2005153401A JP2006333042A JP 2006333042 A JP2006333042 A JP 2006333042A JP 2005153401 A JP2005153401 A JP 2005153401A JP 2005153401 A JP2005153401 A JP 2005153401A JP 2006333042 A JP2006333042 A JP 2006333042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
time
generated
video
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005153401A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4593365B2 (en
Inventor
Hiroko Iwasaki
裕子 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005153401A priority Critical patent/JP4593365B2/en
Publication of JP2006333042A publication Critical patent/JP2006333042A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4593365B2 publication Critical patent/JP4593365B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily recognize a free time with no reservation and displaying the list of programs broadcast at the free time. <P>SOLUTION: At the application of power to a television receiver 100, when a view reservation or a video recording reservation is made, a reservation program list is displayed on the screen of the television receiver 100. Each reservation program in the reservation program list is displayed along a time axis virtually set to the right and left at a position corresponding to a broadcast start time of each program in a form of a prescribed rectangular region whose side has a length in the direction of the time axis corresponding to the broadcast time of each program, and free time regions 300 expressing time zones without any reservation are painted out with a prescribed color such as a gray color. For example, when a cursor 181 is moved on one of the free time regions 300 and the region is selected and a competing program guide button is operated, a list of the other programs broadcast on the other channels at the time zone corresponding to the free time region 300 is displayed on the screen as the competing program guide. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は表示制御装置に関し、特に、予約されている番組と同時刻または予約されていない時間帯に放送される他の番組の一覧の表示を制御する表示制御装置に関するものである。   The present invention relates to a display control apparatus, and more particularly to a display control apparatus that controls display of a list of other programs broadcast at the same time as a reserved program or at a non-reserved time zone.

従来、電子番組表(Electronic Program Guide(EPG))を使用して視聴予約や録画予約をする方法については多数の発明がなされている。その中には、ユーザが設定したキーワードや嗜好、あるいは視聴傾向や視聴記録に応じて、自動でまたは簡単な操作で所望の番組の視聴予約または録画予約をすることができるというものがある。その場合、例えば、図9に示したように、予約した番組毎に、予約種別(視聴予約または録画予約)、放送局アイコン、チャンネル番号、番組名、日付、放送開始時刻、放送終了時刻等を表示した予約リスト(予約番組一覧表)を表示装置の画面に並べて表示するようにし、予約番組を確認することができるようになっている。
また、電話回線等のネットワークを介してリモート操作により自宅の番組予約表示装置の番組録画予約表の変更を行うことができるようにし、さらに、番組予約表示装置の電源投入時に、番組予約表示装置が備える媒体から録画済みの番組表を読み出し、その番組表を画面に表示させるようにすることにより、遠隔地からの録画予約を可能とするとともに、電源投入時にユーザに対して録画済みの番組表を明示して、録画した番組があることを忘れずに確認することができるようにしたものがある。さらにまた、録画予約をするときに、ユーザ種別を入力するようにして、誰がどの番組を予約したかを表示できるようにし、他人が予約録画した番組を誤って消去したり上書きしたりしてしまうということを防ぐようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−350142号公報
Conventionally, a number of inventions have been made for methods of making viewing reservations and recording reservations using an electronic program guide (EPG). Among them, according to keywords and preferences set by the user, viewing tendency and viewing recording, it is possible to make a viewing reservation or recording reservation for a desired program automatically or with a simple operation. In that case, for example, as shown in FIG. 9, for each reserved program, the reservation type (viewing reservation or recording reservation), broadcast station icon, channel number, program name, date, broadcast start time, broadcast end time, etc. The displayed reserved list (reserved program list) is displayed side by side on the screen of the display device so that the reserved program can be confirmed.
The program recording reservation table of the home program reservation display device can be changed by remote operation via a network such as a telephone line. Further, when the program reservation display device is turned on, the program reservation display device is By reading a recorded program guide from the medium provided and displaying the program guide on the screen, it is possible to make a recording reservation from a remote location, and the recorded program guide is displayed to the user when the power is turned on. There is a program that makes it possible to clearly confirm that there is a recorded program. Furthermore, when making a recording reservation, the user type can be entered so that it is possible to display who has reserved which program, and other people may accidentally delete or overwrite the program that has been reserved. There is one that prevents this (for example, see Patent Document 1).
JP 2000-350142 A

しかしながら、予約番組の一覧表は、予約された番組のチャンネル番号、放送開始時刻、放送終了時刻、番組名等の予約内容を各予約番組毎に列挙して表示するため、予約された番組同士の時間的な関係が分かりにくく、予約がされていない時間帯を把握しづらいという問題があった。また、予約された番組が放送される時間帯、または、予約がされていない時間帯の裏番組表を簡単に表示させることはできなかった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、予約されている各番組の予約内容を時間軸に沿って放送開始時刻および放送終了時刻に応じた大きさの所定の領域に表示し、予約されている番組の放送時間帯および予約がされていない空き時間帯において、他のチャンネルで放送される他の番組の一覧表(裏番組表)を簡単な操作で迅速に表示することができるようにするものである。
However, the list of reserved programs lists and displays the reserved contents such as the channel number, broadcast start time, broadcast end time, program name, etc. of the reserved programs for each reserved program. There was a problem that it was difficult to grasp the time zone when reservations were not made because the temporal relationship was difficult to understand. Further, it has not been possible to easily display the back program table of the time slot when the reserved program is broadcast or the time slot when the reservation is not reserved.
The present invention has been made in view of such a situation, and displays the reservation contents of each reserved program in a predetermined area having a size corresponding to the broadcast start time and the broadcast end time along the time axis. A list of other programs broadcast on other channels (back program table) can be quickly displayed by a simple operation in a broadcast time zone of a reserved program and an empty time zone in which no reservation is made. It is something that can be done.

請求項1に記載の表示制御装置は、予約された番組の一覧表を所定の映像上に重ね合わせた合成映像を生成し出力する表示制御装置であって、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定する決定手段と、前記決定手段によって各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成する第1の生成手段と、前記第1の生成手段によって生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成する第2の生成手段と、前記第2の生成手段によって生成された前記合成映像を出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
また、前記第1の生成手段は、前記時間軸上において、各番組が予約されていない空き時間に対応する領域を所定の色で塗りつぶした図形を生成するようにすることができる。
また、前記空き時間内の所定の時間帯を選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記時間帯において放送される各放送局の番組の一覧表を生成する第3の生成手段とをさらに備え、
前記第2の生成手段は、前記第1の生成手段によって生成された前記図形および前記第3の生成手段によって生成された前記番組の一覧表の少なくともいずれか一方と前記映像とを合成した合成映を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載の表示制御装置。
また、請求項1乃至3のいずれかに記載の表示制御装置において、電源投入時に、前記決定手段は、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定し、前記第1の生成手段は、前記決定手段によって各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成し、前記第2の生成手段は、前記第1の生成手段によって生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成し、前記出力手段は、前記第2の生成手段によって生成された前記合成映像を出力するようにすることができる。
請求項5に記載の表示制御方法は、予約された番組の一覧表を所定の映像上に重ね合わせた合成映像を生成し出力する表示制御方法であって、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定する決定ステップと、前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成する第1の生成ステップと、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成する第2の生成ステップと、前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像を出力する出力ステップとを備えることを特徴とする。
また、請求項5に記載の表示制御方法において、前記第1の生成ステップにおいては、前記時間軸上において、各番組が予約されていない空き時間に対応する領域を所定の色で塗りつぶした図形が生成されるようにすることができる。
また、請求項6に記載の表示制御方法において、前記空き時間内の所定の時間帯を選択する選択ステップと、前記選択ステップにおいて選択された前記時間帯において放送される各放送局の番組の一覧表を生成する第3の生成ステップとをさらに備え、前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形および前記第3の生成ステップにおいて生成された前記番組の一覧表の少なくともいずれか一方と前記映像とを合成した合成映像が生成されるようにすることができる。
また、請求項5乃至7のいずれかに記載の表示制御方法において、電源投入時に、前記決定ステップにおいては、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさが決定され、前記第1の生成ステップにおいては、前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形が生成され、前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像が生成され、前記出力ステップにおいては、前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像が出力されるようにすることができる。
請求項9に記載の表示制御プログラムは、予約された番組の一覧表に対応するグラフィックを所定の映像上に重ね合わせた合成映像信号を生成し出力する表示制御装置を制御する表示制御プログラムであって、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定する決定ステップと、前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成する第1の生成ステップと、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成する第2の生成ステップと、前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像を出力する出力ステップとを前記表示制御装置に実行させることを特徴とする。
また、請求項9に記載の表示制御プログラムにおいて、前記第1の生成ステップにおいては、前記時間軸上において、各番組が予約されていない空き時間に対応する領域を所定の色で塗りつぶした図形が生成されるようにすることができる。
また、請求項10に記載の表示制御プログラムにおいて、前記空き時間内の所定の時間帯を選択する選択ステップと、前記選択ステップにおいて選択された前記時間帯において放送される各放送局の番組の一覧表を生成する第3の生成ステップとをさらに備え、前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形および前記第3の生成ステップにおいて生成された前記番組の一覧表の少なくともいずれか一方と前記映像とを合成した合成映像が生成されるようにすることができる。
また、請求項9乃至11のいずれかに記載の表示制御プログラムにおいて、電源投入時に、前記決定ステップにおいては、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさが決定され、前記第1の生成ステップにおいては、前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形が生成され、前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像が生成され、前記出力ステップにおいては、前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像が出力されるようにすることができる。
The display control apparatus according to claim 1 is a display control apparatus that generates and outputs a composite video in which a list of reserved programs is superimposed on a predetermined video, and the broadcast start time of each reserved program And determining means for determining the size on the time axis of the graphic representing each program according to the broadcast time, and each graphic having the size on the time axis determined for each program by the determining means Generated by the first generation means, second generation means for generating a composite video obtained by combining the graphic generated by the first generation means and the video, and the second generation means. Output means for outputting the synthesized video.
Further, the first generation means can generate a figure in which a region corresponding to a free time in which each program is not reserved is filled with a predetermined color on the time axis.
Selecting means for selecting a predetermined time zone within the idle time;
A third generation unit for generating a list of programs of each broadcasting station broadcast in the time zone selected by the selection unit;
The second generation means is a composite video obtained by combining the video with at least one of the graphic generated by the first generation means and the program list generated by the third generation means. The display control apparatus according to claim 2, wherein:
4. The display control device according to claim 1, wherein when the power is turned on, the determining means determines the time of a graphic representing each program according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program. The size on the axis is determined, and the first generation unit generates each figure having the size on the time axis determined for each program by the determination unit, and the second generation The unit generates a composite video obtained by combining the graphic generated by the first generation unit and the video, and the output unit outputs the composite video generated by the second generation unit. Can be.
The display control method according to claim 5 is a display control method for generating and outputting a composite video in which a list of reserved programs is superimposed on a predetermined video, and the broadcast start time of each reserved program And a determination step for determining the size on the time axis of the graphic representing each program according to the broadcast time, and each graphic having the size on the time axis determined for each program in the determination step Generated in the first generation step, a second generation step for generating a composite image obtained by combining the image generated in the first generation step and the image, and a second generation step. And an output step of outputting the synthesized video.
Further, in the display control method according to claim 5, in the first generation step, on the time axis, a figure in which an area corresponding to an empty time in which each program is not reserved is filled with a predetermined color is displayed. Can be generated.
The display control method according to claim 6, wherein a selection step of selecting a predetermined time zone within the idle time, and a list of programs of each broadcasting station broadcast in the time zone selected in the selection step A third generation step of generating a table, wherein in the second generation step, the graphics generated in the first generation step and the program list generated in the third generation step A composite video in which at least one of the tables and the video is combined can be generated.
Further, in the display control method according to any one of claims 5 to 7, when the power is turned on, in the determining step, a graphic representing each program is displayed according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program. The size on the time axis is determined, and in the first generation step, each figure having the size on the time axis determined for each program in the determination step is generated, and the second In the generating step, a combined video generated by combining the graphic generated in the first generating step and the video is generated, and in the outputting step, the combined video generated in the second generating step. Can be output.
The display control program according to claim 9 is a display control program for controlling a display control device that generates and outputs a composite video signal in which a graphic corresponding to a list of reserved programs is superimposed on a predetermined video. A determination step for determining the size of the graphic representing each program on the time axis according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program, and the time determined for each program in the determination step A first generation step of generating each graphic having the size on the axis, and a second generation step of generating a composite image obtained by combining the graphic generated in the first generation step and the video And an output step of outputting the synthesized video generated in the second generation step.
Further, in the display control program according to claim 9, in the first generation step, a figure in which a region corresponding to an empty time in which each program is not reserved is filled with a predetermined color on the time axis. Can be generated.
11. The display control program according to claim 10, wherein a selection step of selecting a predetermined time zone within the idle time, and a list of programs of each broadcasting station broadcast in the time zone selected in the selection step. A third generation step of generating a table, wherein in the second generation step, the graphics generated in the first generation step and the program list generated in the third generation step A composite video in which at least one of the tables and the video is combined can be generated.
Further, in the display control program according to any one of claims 9 to 11, when the power is turned on, in the determination step, a graphic representing each program is displayed according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program. The size on the time axis is determined, and in the first generation step, each figure having the size on the time axis determined for each program in the determination step is generated, and the second In the generating step, a combined video generated by combining the graphic generated in the first generating step and the video is generated, and in the outputting step, the combined video generated in the second generating step. Can be output.

本発明の表示制御装置によれば、予約番組の内容を時間軸に沿って放送開始時刻と放送終了時刻に応じた所定の領域に表示し、予約されている時間帯または予約されていない空き時間帯を選択することにより、その時間帯に他局で放送されている他の番組の一覧表を表示するようにしたので、予約されている番組の放送時間や空き時間を容易に把握することができ、予約されている番組の放送時間、または、空き時間に視聴可能な他のチャンネルの番組の一覧表を簡単に表示することができる。   According to the display control apparatus of the present invention, the contents of the reserved program are displayed in a predetermined area according to the broadcast start time and the broadcast end time along the time axis, and the reserved time zone or the unreserved free time is displayed. By selecting a band, a list of other programs broadcasted by other stations in that time zone is displayed, so it is possible to easily grasp the broadcast time and free time of reserved programs. In addition, it is possible to easily display a list of programs of other channels that can be viewed in the broadcast time of a reserved program or available time.

図1は、本発明が適用されるテレビジョン受像機100の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。同図に示すように、テレビジョン受像機100は、チューナ12と、デコーダ13と、信号処理部14と、制御部15と、OSD(on-screen display)処理部16と、記憶部17と、表示部18と、スピーカ19と、インタフェース20と、電源ボタン21と、選局ボタン22と、上ボタン23と、下ボタン24と、決定ボタン25と、裏番組表ボタン26と、音量調節ボタン27と、受光部28と、インタフェース(I/F)29等から構成されている。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an embodiment of a television receiver 100 to which the present invention is applied. As shown in the figure, the television receiver 100 includes a tuner 12, a decoder 13, a signal processing unit 14, a control unit 15, an OSD (on-screen display) processing unit 16, a storage unit 17, Display unit 18, speaker 19, interface 20, power button 21, channel selection button 22, upper button 23, lower button 24, enter button 25, back program guide button 26, volume control button 27 And a light receiving unit 28, an interface (I / F) 29, and the like.

チューナ12は、アンテナ10によって受信された受信信号から所定のチャンネルの映像音声信号を抽出し、デコーダ13に供給するようになっている。デコーダ13は、チューナ12より供給された映像音声信号をデコードし、信号処理部14に供給するようになっている。   The tuner 12 extracts a video / audio signal of a predetermined channel from a reception signal received by the antenna 10 and supplies the video / audio signal to a decoder 13. The decoder 13 decodes the video / audio signal supplied from the tuner 12 and supplies it to the signal processing unit 14.

信号処理部14は、チューナ12より供給された映像音声信号のうち、映像信号を表示部18に供給し、音声信号をスピーカ19に供給するようになっている。表示部18は、信号処理部14より供給された映像信号に対応する所定の映像を表示するようになっている。スピーカ19は、信号処理部14より供給された音声信号に対応する所定の音声を出力するようになっている。   The signal processing unit 14 supplies the video signal to the display unit 18 among the video / audio signals supplied from the tuner 12, and supplies the audio signal to the speaker 19. The display unit 18 displays a predetermined video corresponding to the video signal supplied from the signal processing unit 14. The speaker 19 outputs a predetermined sound corresponding to the sound signal supplied from the signal processing unit 14.

また、信号処理部14は、映像信号に重畳された電子番組表(EPG:Electronic Program Guide)を示す電子番組表データを抽出し、制御部15に供給するようになっている。さらに、制御部15を介して、OSD処理部16によって生成された、映像に重ね合わせる文字や図形等からなるグラフィックデータ(ビットマップイメージデータ等からなる表示データ)を受け取り、そのグラフィックデータを映像に重ね合わせた合成映像に対応する合成映像信号を生成し、表示部18に供給するようになっている。これにより、表示部18の画面には、信号処理部14より供給された合成映像信号に対応する合成映像が表示されることになる。   The signal processing unit 14 extracts electronic program guide data indicating an electronic program guide (EPG) superimposed on the video signal, and supplies the electronic program guide data to the control unit 15. Furthermore, graphic data (display data consisting of bitmap image data, etc.) made up of characters and graphics to be superimposed on the video generated by the OSD processing unit 16 is received via the control unit 15 and the graphic data is converted into video. A composite video signal corresponding to the superimposed composite video is generated and supplied to the display unit 18. As a result, a composite video corresponding to the composite video signal supplied from the signal processing unit 14 is displayed on the screen of the display unit 18.

受光部28は、後述するリモートコントローラ200の発光部53より出射された赤外線を受光し、対応する電気信号に変換した後、インタフェース(I/F)29に供給するようになっている。I/F29は、受光部28より供給された電気信号に対応する制御データを制御部15に供給するようになっている。   The light receiving unit 28 receives infrared rays emitted from the light emitting unit 53 of the remote controller 200 to be described later, converts the infrared rays into corresponding electrical signals, and then supplies them to an interface (I / F) 29. The I / F 29 supplies control data corresponding to the electric signal supplied from the light receiving unit 28 to the control unit 15.

制御部15は、I/F29より供給された制御データに基づいて各部を制御し、リモートコントローラ200の操作に対応する各種処理を実行するようになっている。また、制御部15は、テレビジョン受像機100が備える電源ボタン21や各種ボタン(選局ボタン22、上ボタン23、下ボタン24、決定ボタン25、裏番組表ボタン26、音量調節ボタン27等)の操作に対応して、インタフェース20より供給される制御データに基づいて各部を制御し、各種処理を実行するようになっている。   The control unit 15 controls each unit based on the control data supplied from the I / F 29 and executes various processes corresponding to the operation of the remote controller 200. The control unit 15 also includes a power button 21 and various buttons (a channel selection button 22, an upper button 23, a lower button 24, a determination button 25, a back program guide button 26, a volume control button 27, and the like) provided in the television receiver 100. In response to these operations, each unit is controlled based on control data supplied from the interface 20 to execute various processes.

また、制御部15は、信号処理部14より供給された電子番組表データを記憶部17に供給し、記憶させるようになっている。また、例えば、後述する予約番組一覧表の表示、裏番組表の表示、矩形のカーソル181の表示、その他ユーザインタフェースの制御等の各種処理は、制御部15がOSD処理部16やその他の各部を制御することによって実行されるようになっている。   The control unit 15 supplies the electronic program guide data supplied from the signal processing unit 14 to the storage unit 17 for storage. Further, for example, the control unit 15 controls the OSD processing unit 16 and other units for various processes such as display of a reserved program list, display of a back program table, display of a rectangular cursor 181, and control of a user interface, which will be described later. It is to be executed by controlling.

OSD処理部16は、制御部15の制御下、チューナ12によって現在選局されているチャンネルの番組の映像に重ね合わせて表示される例えば後述する予約番組一覧表、裏番組表、カーソル181等に対応するグラフィックデータを生成し、制御部15に供給するようになっている。   Under the control of the control unit 15, the OSD processing unit 16 is displayed superimposed on the video of the program of the channel currently selected by the tuner 12, for example, in a reserved program list, a back program guide, a cursor 181, etc. Corresponding graphic data is generated and supplied to the control unit 15.

記憶部17は、ユーザがリモートコントローラ200またはテレビジョン受像機100の各ボタンを操作して視聴予約または録画予約した予約番組を示す、例えば放送局、放送開始時刻、放送終了時刻、番組名等からなる視聴予約管理データまたは録画予約管理データや、制御部15より供給された電子番組表データ等の各種データを記憶するようになっている。   The storage unit 17 indicates a reserved program that is reserved for viewing or recording by the user operating the buttons of the remote controller 200 or the television receiver 100, for example, from a broadcast station, a broadcast start time, a broadcast end time, a program name, and the like. Various kinds of data such as viewing reservation management data or recording reservation management data and electronic program guide data supplied from the control unit 15 are stored.

電源ボタン21は、テレビジョン受像機100の電源をオンまたはオフするときに操作される。選局ボタン22は、チャンネルの変更を指示するときに操作される。上ボタン23は、表示部18の画面に表示された例えば予約番組一覧表のカーソル181を左方向に移動させるとき、または、裏番組表のカーソル181を上方向に移動させるときに操作される。下ボタン24は、表示部18の画面に表示された例えば予約番組一覧表のカーソル181を右方向に移動させるとき、または、裏番組表のカーソル181を下方向に移動させるときに操作される。   The power button 21 is operated when turning on or off the power of the television receiver 100. The channel selection button 22 is operated when a channel change instruction is given. The up button 23 is operated when, for example, the cursor 181 of the reserved program list displayed on the screen of the display unit 18 is moved to the left, or when the cursor 181 of the back program list is moved upward. The down button 24 is operated, for example, when the cursor 181 of the reserved program list displayed on the screen of the display unit 18 is moved to the right, or when the cursor 181 of the back program list is moved downward.

決定ボタン25は、上ボタン23および下ボタン24を用いてカーソル181を移動させることによって選択した所定の時間帯(予約番組が放送される時間帯、または、予約されていない時間帯)について、その時間帯の選択を確定するときに操作される。裏番組表ボタン26は、予約番組一覧表の中の選択された番組が放送される時間帯、または選択された予約がされていない時間帯に放送される時間帯に他のチャンネルで放送される各番組の番組表(放送局、放送開始時刻、放送終了時刻、番組名等からなる裏番組表)の表示を指示するときに操作される。   The enter button 25 is used for a predetermined time zone selected by moving the cursor 181 using the up button 23 and the down button 24 (a time zone in which a reserved program is broadcast or a time zone in which the reserved program is not reserved). Operated to confirm the time zone selection. The back program guide button 26 is broadcast on another channel in a time zone in which the selected program in the reserved program list is broadcast or in a time zone in which the selected reservation is not made. This is operated when instructing display of a program guide (back program guide comprising a broadcast station, broadcast start time, broadcast end time, program name, etc.) of each program.

音量調節ボタン27は、スピーカ19より出力される音声の大きさを調整するときに操作される。インタフェース20は、電源ボタン21、選局ボタン22、上ボタン23、下ボタン24、決定ボタン25、裏番組表ボタン26、および音量調節ボタン27が操作されたときに出力される電気信号に対応する制御データを制御部15に供給するようになっている。   The volume control button 27 is operated when adjusting the volume of sound output from the speaker 19. The interface 20 corresponds to an electrical signal output when the power button 21, the channel selection button 22, the upper button 23, the lower button 24, the determination button 25, the back program guide button 26, and the volume control button 27 are operated. Control data is supplied to the control unit 15.

図2は、リモートコントローラ200の一実施の形態の外観図を示している。同図に示すように、リモートコントローラ200は、電源ボタン41と、「1」ボタン乃至「12」ボタンからなる選局ボタン42と、上ボタン43と、下ボタン44と、決定ボタン45と、裏番組表ボタン46と、音量調節ボタン47と、左ボタン48と、右ボタン49等を備えている。   FIG. 2 shows an external view of an embodiment of the remote controller 200. As shown in the figure, the remote controller 200 includes a power button 41, a channel selection button 42 including “1” button to “12” button, an upper button 43, a lower button 44, a decision button 45, A program guide button 46, a volume control button 47, a left button 48, a right button 49, and the like are provided.

図3は、リモートコントローラ200の電気的な構成例を示すブロック図である。同図に示すように、リモートコントローラ200は、制御部51と、制御部51に接続された発光制御部52と、発光制御部52に接続された発光部53と、制御部51に接続されたインタフェース40と、インタフェース40に接続された電源ボタン41、選局ボタン42、上ボタン43、下ボタン44、決定ボタン45、裏番組表ボタン46、音量調節ボタン47、左ボタン48、および右ボタン49等から構成されている。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an electrical configuration example of the remote controller 200. As shown in the figure, the remote controller 200 is connected to the control unit 51, the light emission control unit 52 connected to the control unit 51, the light emission unit 53 connected to the light emission control unit 52, and the control unit 51. Interface 40, power button 41 connected to interface 40, channel selection button 42, upper button 43, lower button 44, determination button 45, back program guide button 46, volume control button 47, left button 48, and right button 49 Etc.

電源ボタン41は、テレビジョン受像機100の電源のオンまたはオフを指示するときに操作される。選局ボタン42は、チャンネルの変更を指示するときに操作される。上ボタン43および左ボタン48は、表示部18の画面に表示された例えば予約番組一覧表のカーソル181を左方向に移動させるとき、または、裏番組表のカーソル181を上方向に移動させるときに操作される。下ボタン44および右ボタン49は、表示部18の画面に表示された例えば予約番組一覧表のカーソル181を右方向に移動させるとき、または、裏番組表のカーソル181を下方向に移動させるときに操作される。   The power button 41 is operated when instructing to turn on or off the power of the television receiver 100. The channel selection button 42 is operated when a channel change instruction is given. The up button 43 and the left button 48 are used when, for example, the reserved program list cursor 181 displayed on the screen of the display unit 18 is moved leftward, or when the back program guide cursor 181 is moved upward. Operated. The down button 44 and the right button 49 are used when, for example, the reserved program list cursor 181 displayed on the screen of the display unit 18 is moved to the right, or when the back program guide cursor 181 is moved downward. Operated.

決定ボタン45は、上ボタン43もしくは左ボタン48、および下ボタン44もしくは右ボタン49を用いてカーソル181を移動させることによって選択した項目(この場合、選択した番組が放送される時間帯、または、選択された予約がされていない時間帯)について、その項目の選択を確定するときに操作される。裏番組表ボタン46は、予約番組一覧表の中のカーソル181によって選択された番組が放送される時間帯、または、選択された予約がされていない時間帯に他のチャンネルで放送される各番組の番組表(放送局、放送開始時刻、放送終了時刻、番組名等からなる裏番組表)の表示を指示するときに操作される。   The decision button 45 is an item selected by moving the cursor 181 using the up button 43 or the left button 48 and the down button 44 or the right button 49 (in this case, a time zone in which the selected program is broadcast, or This operation is performed when the selection of the item is confirmed for the selected time period when no reservation is made. The back program guide button 46 is a program that is broadcast on another channel in a time zone in which the program selected by the cursor 181 in the reserved program list is broadcast, or in a time zone in which the selected reservation is not made. Is operated to instruct the display of the program table (back program table consisting of broadcast station, broadcast start time, broadcast end time, program name, etc.).

音量調節ボタン47は、スピーカ19より出力される音声の大きさを調整するときに操作される。インタフェース40は、電源ボタン41、選局ボタン42、上ボタン43、下ボタン44、決定ボタン45、裏番組表ボタン46、音量調節ボタン47、左ボタン48、および右ボタン49が操作されたときに出力される電気信号に対応する制御データを制御部51に供給するようになっている。   The volume control button 47 is operated when adjusting the volume of sound output from the speaker 19. The interface 40 is operated when a power button 41, a channel selection button 42, an upper button 43, a lower button 44, an enter button 45, a back program guide button 46, a volume control button 47, a left button 48, and a right button 49 are operated. Control data corresponding to the output electrical signal is supplied to the control unit 51.

制御部51は、ユーザのボタン操作に対応してインタフェース40を介して供給される制御データに基づいて、発光制御部52に対して制御データを赤外線により送信するよう指令するようになっている。発光制御部52は、制御部51からの指令に基づいて、制御データに対応する制御信号を発光部53に供給し、発光部53の発光を制御するようになっている。発光部53は発光制御部52から供給された制御信号に従って赤外線を発光し、制御データを送信するようになっている。   The control unit 51 instructs the light emission control unit 52 to transmit the control data by infrared rays based on the control data supplied via the interface 40 corresponding to the user's button operation. Based on a command from the control unit 51, the light emission control unit 52 supplies a control signal corresponding to the control data to the light emission unit 53 to control light emission of the light emission unit 53. The light emitting unit 53 emits infrared light in accordance with a control signal supplied from the light emission control unit 52 and transmits control data.

図4は、予約番組一覧表(予約スケジュール)の表示例を示している。同図に示すように、予約番組一覧表は、左右の方向に時間軸が仮想的に設定され、各予約番組がその放送開始時刻および放送時間に応じて、時間軸上での所定の位置に所定の大きさの矩形領域として表示される。即ち、各予約番組の内容は、各予約番組の放送開始時刻に対応する時間軸上の所定の位置に配置されたその予約番組の放送時間に対応する時間軸方向の所定の長さを有する矩形領域内に表示される。   FIG. 4 shows a display example of a reserved program list (reservation schedule). As shown in the figure, in the reserved program list, the time axis is virtually set in the left and right directions, and each reserved program is placed at a predetermined position on the time axis according to its broadcast start time and broadcast time. It is displayed as a rectangular area of a predetermined size. That is, the content of each reserved program is a rectangle having a predetermined length in the time axis direction corresponding to the broadcast time of the reserved program arranged at a predetermined position on the time axis corresponding to the broadcast start time of each reserved program. Displayed in the area.

具体的には、9時00分から10時00分に放送される番組の番組情報(チャンネル番号(この例では、「BS101」)、番組名(この例では、「列島ニュース」)等)が、左右に仮想的に設定された時間軸上の9時00分から10時00分に対応する矩形領域内に表示される。   Specifically, program information (channel number (in this example, “BS101”), program name (in this example, “Koreanshima News”), etc.) broadcast from 9:00 to 10:00, It is displayed in a rectangular area corresponding to 9:00 to 10:00 on the time axis virtually set on the left and right.

また、10時00分から11時30分に放送される番組の番組情報(チャンネル番号(この例では、「BS103」)、番組名(この例では、「大相撲初場所」)等)が、時間軸上の10時00分から11時30分に対応する矩形領域内に表示される。   Also, program information (channel number (in this example, “BS103”), program name (in this example, “sumo sumo first place”), etc.) broadcast from 10:00 to 11:30 is a time axis. It is displayed in the rectangular area corresponding to the upper 10:00 to 11:30.

さらに、12時30分から13時00分に放送される番組の番組情報(チャンネル番号(この例では、「CS001」)、番組名(この例では、「映画情報」)等)が、時間軸上の12時30分から13時00分に対応する矩形領域内に表示される。   Further, program information (channel number (in this example, “CS001”), program name (in this example, “movie information”), etc.) broadcast from 12:30 to 13:00 is displayed on the time axis. Are displayed in a rectangular area corresponding to 12:30 to 13:00.

また、番組の予約がされていない時間帯(空き時間領域)300は、11時30分から12時30分の間と、13時00分から14時00分の間となっている。図4に示した例では、カーソル181は番組「列島ニュース」が表示されている領域にあり、この番組「列島ニュース」が選択されている。そして、選択されている番組の詳細な情報(この例では、「9:00−10:00 BS101 列島ニュース 列島各地の最新のニュースをお届けします」)が詳細情報表示部400に表示されている。   Further, the time zone (free time area) 300 in which no program is reserved is between 11:30 and 12:30 and between 13:00 and 14:00. In the example shown in FIG. 4, the cursor 181 is in an area where the program “Korean Islands News” is displayed, and this program “Korean Islands News” is selected. The detailed information of the selected program (in this example, “9: 00-10: 00 BS101 archipelago news will deliver the latest news in various parts of the archipelago”) is displayed on the detailed information display section 400. Yes.

また、空き時間領域300を、例えば、グレー色等の単色で塗りつぶしてもよい。これにより、予約がされている時間帯と予約がされていない時間帯とを視覚的に容易に判別することができる。   Further, the free time area 300 may be filled with a single color such as a gray color, for example. Thereby, it is possible to easily visually discriminate between a reserved time zone and a non-reserved time zone.

図5は、予約番組一覧表(予約スケジュール)の他の表示例を示している。この例では、カーソル181が11時30分から12時30分の時間帯の空き時間領域300に存在し、詳細情報表示部400には、この例では、「11:30−12:30 予約空き時間です。「裏番組表」ボタンで裏番組表を表示します。」が表示されている。   FIG. 5 shows another display example of the reserved program list (reservation schedule). In this example, the cursor 181 exists in the free time area 300 in the time zone from 11:30 to 12:30. In this example, the detailed information display unit 400 displays “11: 30-12: 30 reserved free time”. Click the “Back Program Guide” button to display the back program guide. Is displayed.

図6は、図5に示した予約番組一覧表においてカーソル181により11:30から12:30の予約がされていない空き時間領域300が選択されている状態で、ユーザによってテレビジョン受像機100の裏番組表ボタン26またはリモートコントローラ200の裏番組表ボタン46が押下され、カーソル181によって選択されている時間帯(この場合、11:30から12:30)に放送される裏番組の表示が指示された場合に表示部18の画面に表示される裏番組表の例を示している。   FIG. 6 shows a state in which the free time area 300 that is not reserved from 11:30 to 12:30 is selected by the cursor 181 in the reserved program list shown in FIG. When the back program guide button 26 or the back program guide button 46 of the remote controller 200 is pressed, the display of the back program broadcast in the time zone selected by the cursor 181 (in this case, 11:30 to 12:30) is instructed. The example of the back program schedule displayed on the screen of the display part 18 when it is performed is shown.

この例では、裏番組表には、タイトル「裏番組 [BSデジタル---テレビ]」と、日付、曜日、および時刻「1/20(木)午前10:04」と、カーソル181によっていま選択されている裏番組の詳細な番組情報(放送局アイコン、局名、チャンネル番号、番組情報アイコン、番組名、放送開始時刻、放送終了時刻、コピー許可情報等)と、各裏番組の一覧表(例えば、放送局アイコン、チャンネル番号、放送局名、番組情報アイコン、番組名等からなる裏番組情報が各裏番組毎に並べられた一覧表)とが表示される。   In this example, the title “Back program [BS digital --- TV]” and the date, day of the week, and time “1/20 (Thursday) 10:04 am” are selected in the back program table by the cursor 181. Detailed program information (broadcast station icon, station name, channel number, program information icon, program name, broadcast start time, broadcast end time, copy permission information, etc.) of the back program being performed and a list of each back program ( For example, a list of back program information including a broadcast station icon, a channel number, a broadcast station name, a program information icon, a program name, etc. arranged for each back program is displayed.

次に、図7のフローチャートを参照して、本実施の形態において、番組を視聴予約または録画予約する場合の処理手順について説明する。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 7, a processing procedure in the case of making a reservation for viewing or recording a program in the present embodiment will be described.

まず、ステップS11において、制御部15により、テレビジョン受像機100またはリモートコントローラ200の図示しない番組予約ボタンがユーザによって操作され、番組予約操作の開始が指示されたか否かが判定される。即ち、制御部15により、インタフェース20を介して供給される制御データ、または、I/F29を介して供給される制御データに基づいて、ユーザによって番組予約の開始が指示されたか否かが判定される。   First, in step S11, the control unit 15 determines whether or not a program reservation button (not shown) of the television receiver 100 or the remote controller 200 is operated by the user and an instruction to start a program reservation operation is given. That is, it is determined by the control unit 15 based on the control data supplied via the interface 20 or the control data supplied via the I / F 29 whether or not the user has instructed the start of program reservation. The

ユーザによって所定の番組予約ボタンが操作され、その番組予約ボタンの操作に対応する制御データが制御部15に供給された場合、制御部15により番組予約の開始が指示されたと判定され、ステップ12に進む。一方、番組予約ボタンの操作に対応する制御データが制御部15に供給されない場合、番組予約の開始が指示されていないと判定され、ステップS11の処理が繰り返し実行される。   When a predetermined program reservation button is operated by the user and control data corresponding to the operation of the program reservation button is supplied to the control unit 15, it is determined that the start of the program reservation is instructed by the control unit 15. move on. On the other hand, when the control data corresponding to the operation of the program reservation button is not supplied to the control unit 15, it is determined that the start of the program reservation is not instructed, and the process of step S11 is repeatedly executed.

ステップS12においては、制御部15は、記憶部17に記憶されている電子番組表データを読み出し、OSD処理部16に供給し、番組予約画面を生成するよう指令する。OSD処理部16は、制御部15からの指令に基づいて番組予約画面の表示データ(例えば、各放送局毎の番組表と、所望の番組を選択するためのカーソル等で構成される画面の表示データ)を生成し、制御部15に供給する。制御部15は、OSD処理部16より供給された番組予約画面の表示データを信号処理部14に供給する。   In step S12, the control unit 15 reads out the electronic program guide data stored in the storage unit 17, supplies it to the OSD processing unit 16, and instructs to generate a program reservation screen. The OSD processing unit 16 displays display data of a program reservation screen based on a command from the control unit 15 (for example, a screen composed of a program guide for each broadcasting station and a cursor for selecting a desired program). Data) is generated and supplied to the control unit 15. The control unit 15 supplies the display data of the program reservation screen supplied from the OSD processing unit 16 to the signal processing unit 14.

信号処理部14は、制御部15より供給された番組予約画面の表示データとデコーダ13より供給される映像信号とに基づいて、映像に番組予約画面を重ね合わせた合成映像に対応する合成映像信号を生成し、表示部18に供給する。表示部18は、信号処理部14より供給された合成映像信号に対応する合成映像信号を表示する。   The signal processing unit 14, based on the display data of the program reservation screen supplied from the control unit 15 and the video signal supplied from the decoder 13, the composite video signal corresponding to the composite video obtained by superimposing the program reservation screen on the video. Is generated and supplied to the display unit 18. The display unit 18 displays a composite video signal corresponding to the composite video signal supplied from the signal processing unit 14.

次に、ステップS13において、制御部15は、ユーザが予約を行うために行った各種操作に対応する制御データがインタフェース20またはI/F29を介して供給される度に、その制御データに対応する画面を生成するようOSD処理部16に対して指令し、表示部18の画面に表示された番組予約画面のカーソル181の移動や表示内容の変更等を行う。そして、テレビジョン受像機100の決定ボタン25またはリモートコントローラ200の決定ボタン45が押下されたことを示す制御データが供給されたとき、カーソル181によって選択されている番組の予約が指示されたと判断し、その番組の予約データ(チャンネル番号、番組名、放送開始時刻および放送終了時刻等からなる視聴予約管理データまたは録画予約管理データ)を記憶部17に供給し、記憶させる。これにより、その番組の予約処理が終了する。   Next, in step S13, the control unit 15 corresponds to the control data every time control data corresponding to various operations performed by the user for making a reservation is supplied via the interface 20 or the I / F 29. The OSD processing unit 16 is instructed to generate a screen, and the cursor 181 of the program reservation screen displayed on the screen of the display unit 18 is moved and the display content is changed. Then, when control data indicating that the enter button 25 of the television receiver 100 or the enter button 45 of the remote controller 200 has been pressed is supplied, it is determined that the reservation of the program selected by the cursor 181 has been instructed. The program reservation data (viewing reservation management data or recording reservation management data including channel number, program name, broadcast start time, broadcast end time, etc.) is supplied to the storage unit 17 and stored therein. Thereby, the reservation process for the program ends.

次に、ステップS14に進み、ユーザにより予約の終了が指示されたか否かが判定される。その結果、予約の終了が指示されていないと判定された場合、ステップS13に戻り、ステップS13以降の処理が繰り返し実行される。一方、予約の終了が指示されたと判定された場合、本処理を終了する。例えば、図示しない番組予約ボタンが再度操作され、その操作に対応する制御データが供給された場合、予約の終了が指示されたと判断し、本処理を終了する。   Next, proceeding to step S14, it is determined whether or not the user has instructed the end of the reservation. As a result, when it is determined that the end of the reservation is not instructed, the process returns to step S13, and the processes after step S13 are repeatedly executed. On the other hand, if it is determined that the end of the reservation has been instructed, this process is terminated. For example, when a program reservation button (not shown) is operated again and control data corresponding to the operation is supplied, it is determined that the end of the reservation is instructed, and the present process ends.

次に、図8のフローチャートを参照して、本実施の形態において、予約されている番組が放送される時間帯、または、予約がされていない時間帯に放送される他の番組の一覧表(裏番組表)を表示する場合の処理手順について説明する。   Next, referring to the flowchart of FIG. 8, in the present embodiment, a list of other programs broadcast in a time zone in which a reserved program is broadcast or a time slot in which no reservation is made ( A processing procedure in the case of displaying (back program guide) will be described.

テレビジョン受像機100の電源ボタン41が操作され電源がオンされると、制御部15により、以下のような処理が実行される。まず、ステップS21において、制御部15により、視聴予約管理データまたは録画予約管理データが記憶部17に記憶されているか否かが判定される。その結果、視聴予約管理データおよび録画予約管理データのいずれも記憶部17に記憶されていないと判定された場合、本処理を終了する。一方、記憶部17に視聴予約管理データまたは録画予約管理データが記憶されていると判定された場合、ステップS22に進む。   When the power button 41 of the television receiver 100 is operated to turn on the power, the following processing is executed by the control unit 15. First, in step S <b> 21, the control unit 15 determines whether viewing reservation management data or recording reservation management data is stored in the storage unit 17. As a result, when it is determined that neither the viewing reservation management data nor the recording reservation management data is stored in the storage unit 17, the present process is terminated. On the other hand, when it is determined that the viewing reservation management data or the recording reservation management data is stored in the storage unit 17, the process proceeds to step S22.

ステップS22においては、制御部15は、視聴予約管理データまたは録画予約管理データをOSD処理部16に供給するとともに、視聴予約管理データまたは録画予約管理データに基づいて、予約されている各番組がそれぞれ放送開始時刻に対応する時間軸上の所定の位置に放送時間(放送開始時刻から放送終了時刻までの時間)に対応する時間軸方向の所定の長さの一辺を有する矩形領域として配置された予約番組一覧表に対応する表示データを生成するよう指令する。   In step S22, the control unit 15 supplies the viewing reservation management data or the recording reservation management data to the OSD processing unit 16, and each reserved program is based on the viewing reservation management data or the recording reservation management data. Reservation arranged as a rectangular area having one side of a predetermined length in the time axis direction corresponding to the broadcast time (the time from the broadcast start time to the broadcast end time) at a predetermined position on the time axis corresponding to the broadcast start time Command to generate display data corresponding to the program list.

この指令を受けたOSD処理部16は、上記予約番組一覧表を表示するための表示データを生成し、制御部15に供給する。制御部15は、OSD処理部16より供給された表示データとデコーダ13より供給された所定のチャンネルの映像に対応する映像データとに基づいて、その映像に予約番組一覧表を重ね合わせた合成映像に対応する合成映像信号を生成し、表示部18に供給する。表示部18は、信号処理部14より供給された合成映像信号に対応する合成映像を画面に表示する。   Upon receiving this command, the OSD processing unit 16 generates display data for displaying the reserved program list and supplies it to the control unit 15. Based on the display data supplied from the OSD processing unit 16 and the video data corresponding to the video of a predetermined channel supplied from the decoder 13, the control unit 15 superimposes the reserved program list on the video. Is generated and supplied to the display unit 18. The display unit 18 displays a composite video corresponding to the composite video signal supplied from the signal processing unit 14 on the screen.

次に、ステップS23において、ユーザによって、図4に示したように、予約番組一覧表の中からカーソル181により所望の予約番組が、または、図5に示したように、予約番組一覧表の中からカーソル181により予約がされていない時間帯が選択されたか否かが判定される。   Next, in step S23, the user selects a desired reserved program from the reserved program list by the cursor 181 as shown in FIG. 4, or in the reserved program list as shown in FIG. It is determined whether or not a time zone for which no reservation has been made is selected by the cursor 181.

その結果、予約番組一覧表の中から所望の予約番組および予約がされていない時間帯のいずれも選択されていないと判定された場合、ステップS25に進む。一方、予約番組一覧表の中から所望の予約番組、または、予約がされていない時間帯が選択されたと判定された場合、ステップS24に進む。   As a result, if it is determined that neither the desired reserved program nor the reserved time slot is selected from the reserved program list, the process proceeds to step S25. On the other hand, if it is determined that a desired reserved program or a time slot for which no reservation has been made is selected from the reserved program list, the process proceeds to step S24.

ステップS24においては、制御部15により、記憶部17に記憶されている電子番組表データに基づいて、ユーザによって選択された予約番組が放送される時間帯、または、ユーザによって選択された予約がされていない時間帯に、他のチャンネルで放送される番組が検索され、検索された各番組の一覧表である裏番組表のデータ(各裏番組のチャンネル番号、番組名、放送開始時刻、放送終了時刻等のデータ)が生成される。   In step S24, based on the electronic program guide data stored in the storage unit 17, the control unit 15 makes a time slot when the reserved program selected by the user is broadcast, or makes a reservation selected by the user. Programs that are broadcast on other channels are searched during non-scheduled times, and data of the back program table that is a list of each searched program (channel number, program name, broadcast start time, broadcast end of each back program) Data such as time).

制御部15は、その裏番組表のデータをOSD処理部16に供給し、裏番組表を表示するための表示データ(例えば、ビットマップイメージデータ)を生成するよう指令する。この指令を受けたOSD処理部16は、裏番組表を表示するための表示データを生成し、制御部15に供給する。   The control unit 15 supplies the data of the back program guide to the OSD processing unit 16 and instructs to generate display data (for example, bitmap image data) for displaying the back program guide. Upon receiving this instruction, the OSD processing unit 16 generates display data for displaying the back program guide and supplies it to the control unit 15.

制御部15は、OSD処理部16より供給された表示データを信号処理部14に供給する。信号処理部14は、制御部15より供給された表示データと、デコーダ13より供給された映像信号とに基づいて、デコーダ13より供給された映像信号に対応する映像に表示データに対応する裏番組表を重ね合わせた合成映像に対応する合成映像信号を生成し、表示部18に供給する。表示部18は、信号処理部14より供給された合成映像信号に対応する合成映像を画面に表示する。   The control unit 15 supplies the display data supplied from the OSD processing unit 16 to the signal processing unit 14. Based on the display data supplied from the control unit 15 and the video signal supplied from the decoder 13, the signal processing unit 14 converts the video corresponding to the video signal supplied from the decoder 13 to the back program corresponding to the display data. A composite video signal corresponding to the composite video obtained by superimposing the tables is generated and supplied to the display unit 18. The display unit 18 displays a composite video corresponding to the composite video signal supplied from the signal processing unit 14 on the screen.

これにより、図6に示したような裏番組表が表示部18の画面に表示される。裏番組表には、各番組毎に、放送局アイコン、チャンネル番号、放送局名、番組情報アイコン、番組名等の番組データが表示され、所定の番組データが表示されている領域にカーソル181が表示される。   Thereby, the back program guide as shown in FIG. 6 is displayed on the screen of the display unit 18. In the back program table, for each program, program data such as a broadcast station icon, channel number, broadcast station name, program information icon, program name, and the like are displayed, and a cursor 181 is displayed in an area where predetermined program data is displayed. Is displayed.

ユーザは、このカーソル181を移動させて所望の裏番組を選択し、所定の操作を行うことにより、その裏番組を視聴予約または録画予約することができる。   The user moves the cursor 181 to select a desired back program, and performs a predetermined operation to make a reservation for viewing or recording of the back program.

次に、ステップS25において、制御部15により、裏番組表の表示の終了が指示されたか否かが判定される。即ち、ユーザがテレビジョン受像機100の裏番組表ボタン26またはリモートコントローラ200の裏番組表ボタン46を再度操作することにより、裏番組表の表示の終了が指示されたか否かが判定される。   Next, in step S25, it is determined whether or not the control unit 15 has instructed to end the display of the back program guide. That is, when the user operates the back program guide button 26 of the television receiver 100 or the back program guide button 46 of the remote controller 200 again, it is determined whether or not the end of the display of the back program guide has been instructed.

その結果、裏番組表の表示の終了が指示されていないと判定された場合、ステップS23に戻り、ステップS23以降の処理が繰り返し実行される。一方、裏番組表の表示の終了が指示されたと判定された場合、本処理を終了する。   As a result, when it is determined that the end of display of the back program guide has not been instructed, the process returns to step S23, and the processes after step S23 are repeatedly executed. On the other hand, if it is determined that the end of display of the back program guide has been instructed, this processing ends.

以上説明したように、本実施の形態により、現在、視聴予約または録画予約されている各番組がそれぞれ放送開始時刻に対応する時間軸上の所定の位置に放送時間に対応する時間軸方向の所定の長さの一辺を有する矩形領域として配置された予約番組一覧表を表示するようにしたので、予約されている番組および予約がされていない空き時間を視覚的に容易に把握することができる。また、予約されている番組が放送される時間帯、または、予約がされていない空き時間帯に他のチャンネルで放送される各番組の一覧表(裏番組表)を簡単な操作で表示させることができるので、いま視聴予約または録画予約されている番組の他に視聴または録画が可能な番組を容易に検索することができる。   As described above, according to the present embodiment, each program currently reserved for viewing or recording is set to a predetermined position in the time axis direction corresponding to the broadcast time at a predetermined position on the time axis corresponding to the broadcast start time. Since the reserved program list arranged as a rectangular area having one side is displayed, it is possible to easily grasp the reserved programs and the free time when no reservation is made. In addition, it is possible to display a list of programs broadcast on other channels (back program guide) with a simple operation during the time period when the reserved program is broadcast or when it is not reserved. Therefore, in addition to programs that are currently reserved for viewing or recording, programs that can be viewed or recorded can be easily searched.

なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することができることは言うまでもない。   It should be noted that the configuration and operation of the above-described embodiment are examples, and it goes without saying that they can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

本発明の活用例として、例えば、テレビジョン受像機だけでなく、ハードディスクレコーダやDVDレコーダ等の記録装置にも本発明を適用することができる。   As an application example of the present invention, for example, the present invention can be applied not only to a television receiver but also to a recording device such as a hard disk recorder or a DVD recorder.

本発明が適用されるテレビジョン受像機の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of one Embodiment of the television receiver with which this invention is applied. リモートコントローラの一実施の形態を示す外観図である。It is an external view which shows one Embodiment of a remote controller. リモートコントローラの電気的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structural example of a remote controller. 予約番組一覧表の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a reserved program list. 予約番組一覧表の他の表示例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a display of a reserved program list. 裏番組表の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a back program schedule. 本実施の形態において番組を予約する場合の処理手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process sequence in the case of reserving a program in this Embodiment. 本実施の形態において予約番組一覧表と裏番組表を表示する場合の処理手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process sequence in the case of displaying a reserved program list and a back program schedule in this Embodiment. 従来の予約リストの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the conventional reservation list.

符号の説明Explanation of symbols

10 アンテナ
12 チューナ
13 デコーダ
14 信号処理部
15,51 制御部
16 OSD処理部
17 記憶部
18 表示部
19 スピーカ
20,40 インタフェース
21,41 電源ボタン
22,42 選局ボタン
23,43 上ボタン
24,44 下ボタン
25,45 決定ボタン
26,46 裏番組表ボタン
27,47 音量調節ボタン
28 受光部
29 I/F
48 左ボタン
49 右ボタン
52 発光制御部
53 発光部
100 テレビジョン受像機
181 カーソル
300 空き時間領域
200 リモートコントローラ
400 詳細情報表示部




DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Antenna 12 Tuner 13 Decoder 14 Signal processing part 15,51 Control part 16 OSD processing part 17 Memory | storage part 18 Display part 19 Speaker 20,40 Interface 21,41 Power button 22,42 Tuning button 23,43 Up button 24,44 Down button 25, 45 Decision button 26, 46 Back program guide button 27, 47 Volume control button 28 Light receiver 29 I / F
48 Left button 49 Right button 52 Light emission control unit 53 Light emission unit
100 Television Receiver 181 Cursor 300 Free Time Area 200 Remote Controller 400 Detailed Information Display Unit




Claims (12)

予約された番組の一覧表を所定の映像上に重ね合わせた合成映像を生成し出力する表示制御装置であって、
予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定する決定手段と、
前記決定手段によって各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成する第1の生成手段と、
前記第1の生成手段によって生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成する第2の生成手段と、
前記第2の生成手段によって生成された前記合成映像を出力する出力手段と
を備えることを特徴とする表示制御装置。
A display control device that generates and outputs a composite video in which a list of reserved programs is superimposed on a predetermined video,
Determining means for determining the size of the graphic representing each program on the time axis according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program;
First generating means for generating each figure having the size on the time axis determined for each program by the determining means;
Second generation means for generating a composite video obtained by combining the graphic generated by the first generation means and the video;
An output means for outputting the synthesized video generated by the second generating means.
前記第1の生成手段は、前記時間軸上において、各番組が予約されていない空き時間に対応する領域を所定の色で塗りつぶした図形を生成する
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
2. The display according to claim 1, wherein the first generation unit generates a figure in which an area corresponding to an idle time in which each program is not reserved is filled with a predetermined color on the time axis. Control device.
前記空き時間内の所定の時間帯を選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記時間帯において放送される各放送局の番組の一覧表を生成する第3の生成手段とをさらに備え、
前記第2の生成手段は、前記第1の生成手段によって生成された前記図形および前記第3の生成手段によって生成された前記番組の一覧表の少なくともいずれか一方と前記映像とを合成した合成映を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載の表示制御装置。
Selecting means for selecting a predetermined time zone within the idle time;
A third generation unit for generating a list of programs of each broadcasting station broadcast in the time zone selected by the selection unit;
The second generation means is a composite video obtained by combining the video with at least one of the graphic generated by the first generation means and the program list generated by the third generation means. The display control apparatus according to claim 2, wherein:
電源投入時に、前記決定手段は、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定し、前記第1の生成手段は、前記決定手段によって各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成し、前記第2の生成手段は、前記第1の生成手段によって生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成し、前記出力手段は、前記第2の生成手段によって生成された前記合成映像を出力する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の表示制御装置。
When the power is turned on, the determining means determines the size of the graphic representing each program on the time axis according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program, and the first generating means includes: The graphic having the size on the time axis determined for each program determined by the determining means is generated, and the second generating means is configured to generate the graphic and the video generated by the first generating means. 4. The display control device according to claim 1, wherein the composite video generated by combining the first video and the second video is generated, and the output unit outputs the composite video generated by the second generation unit. .
予約された番組の一覧表を所定の映像上に重ね合わせた合成映像を生成し出力する表示制御方法であって、
予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定する決定ステップと、
前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成する第1の生成ステップと、
前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成する第2の生成ステップと、
前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像を出力する出力ステップと
を備えることを特徴とする表示制御方法。
A display control method for generating and outputting a composite video in which a list of reserved programs is superimposed on a predetermined video,
A determination step of determining the size of the graphic representing each program on the time axis according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program;
A first generation step of generating each figure having the size on the time axis determined for each program in the determination step;
A second generation step of generating a composite video obtained by combining the graphic generated in the first generation step and the video;
An output step of outputting the synthesized video generated in the second generation step.
前記第1の生成ステップにおいては、前記時間軸上において、各番組が予約されていない空き時間に対応する領域を所定の色で塗りつぶした図形が生成される
ことを特徴とする請求項5に記載の表示制御方法。
The said 1st production | generation step produces | generates the figure which filled the area | region corresponding to the idle time in which each program is not reserved on the said time axis with a predetermined color. Display control method.
前記空き時間内の所定の時間帯を選択する選択ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された前記時間帯において放送される各放送局の番組の一覧表を生成する第3の生成ステップとをさらに備え、
前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形および前記第3の生成ステップにおいて生成された前記番組の一覧表の少なくともいずれか一方と前記映像とを合成した合成映像が生成される
ことを特徴とする請求項6に記載の表示制御方法。
A selection step of selecting a predetermined time zone within the idle time;
A third generation step of generating a list of programs of each broadcasting station broadcast in the time zone selected in the selection step;
In the second generation step, the video image is combined with at least one of the graphic generated in the first generation step and the program list generated in the third generation step. The display control method according to claim 6, wherein an image is generated.
電源投入時に、前記決定ステップにおいては、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさが決定され、前記第1の生成ステップにおいては、前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形が生成され、前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像が生成され、前記出力ステップにおいては、前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像が出力される
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載の表示制御方法。
At the time of power-on, in the determination step, the size on the time axis of the graphic representing each program is determined according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program, and in the first generation step Each figure having the size on the time axis determined for each program in the determination step is generated, and in the second generation step, the figure generated in the first generation step is generated. The composite video generated by combining the video and the video is generated, and in the output step, the composite video generated in the second generation step is output. The display control method described.
予約された番組の一覧表に対応するグラフィックを所定の映像上に重ね合わせた合成映像信号を生成し出力する表示制御装置を制御する表示制御プログラムであって、
予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさを決定する決定ステップと、
前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形を生成する第1の生成ステップと、
前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像を生成する第2の生成ステップと、
前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像を出力する出力ステップと
を前記表示制御装置に実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
A display control program for controlling a display control device that generates and outputs a composite video signal in which a graphic corresponding to a list of reserved programs is superimposed on a predetermined video,
A determination step of determining the size of the graphic representing each program on the time axis according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program;
A first generation step of generating each figure having the size on the time axis determined for each program in the determination step;
A second generation step of generating a composite video obtained by combining the graphic generated in the first generation step and the video;
A display control program causing the display control apparatus to execute an output step of outputting the synthesized video generated in the second generation step.
前記第1の生成ステップにおいては、前記時間軸上において、各番組が予約されていない空き時間に対応する領域を所定の色で塗りつぶした図形が生成される
ことを特徴とする請求項9に記載の表示制御プログラム。
The said 1st production | generation step produces | generates the figure which filled the area | region corresponding to the idle time in which each program is not reserved on the said time axis with a predetermined color. Display control program.
前記空き時間内の所定の時間帯を選択する選択ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された前記時間帯において放送される各放送局の番組の一覧表を生成する第3の生成ステップとをさらに備え、
前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形および前記第3の生成ステップにおいて生成された前記番組の一覧表の少なくともいずれか一方と前記映像とを合成した合成映像が生成される
ことを特徴とする請求項10に記載の表示制御プログラム。
A selection step of selecting a predetermined time zone within the idle time;
A third generation step of generating a list of programs of each broadcasting station broadcast in the time zone selected in the selection step;
In the second generation step, the video image is combined with at least one of the graphic generated in the first generation step and the program list generated in the third generation step. The display control program according to claim 10, wherein an image is generated.
電源投入時に、前記決定ステップにおいては、予約された各番組の放送開始時刻および放送時間に応じて、各番組を表す図形の時間軸上での大きさが決定され、前記第1の生成ステップにおいては、前記決定ステップにおいて各番組毎に決定された時間軸上での前記大きさを有する各図形が生成され、前記第2の生成ステップにおいては、前記第1の生成ステップにおいて生成された前記図形と前記映像とを合成した合成映像が生成され、前記出力ステップにおいては、前記第2の生成ステップにおいて生成された前記合成映像が出力される
ことを特徴とする請求項9乃至11のいずれかに記載の表示制御プログラム。



At the time of power-on, in the determination step, the size on the time axis of the graphic representing each program is determined according to the broadcast start time and broadcast time of each reserved program, and in the first generation step Each figure having the size on the time axis determined for each program in the determination step is generated, and in the second generation step, the figure generated in the first generation step is generated. The composite video generated by combining the video and the video is generated, and in the output step, the composite video generated in the second generation step is output. The display control program described.



JP2005153401A 2005-05-26 2005-05-26 Display control device Expired - Fee Related JP4593365B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153401A JP4593365B2 (en) 2005-05-26 2005-05-26 Display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153401A JP4593365B2 (en) 2005-05-26 2005-05-26 Display control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006333042A true JP2006333042A (en) 2006-12-07
JP4593365B2 JP4593365B2 (en) 2010-12-08

Family

ID=37554260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153401A Expired - Fee Related JP4593365B2 (en) 2005-05-26 2005-05-26 Display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4593365B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008278400A (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Sharp Corp Keyword setting method
JP2009206973A (en) * 2008-02-28 2009-09-10 Toshiba Corp Video recording/playback apparatus
CN102131121A (en) * 2010-12-30 2011-07-20 百视通网络电视技术发展有限责任公司 Method and system for displaying IPTV (Internet Protocol Television) live channels
JP2012075046A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Toshiba Corp Video recorder, video recording method, and video display device
JP2012253803A (en) * 2012-08-09 2012-12-20 Toshiba Corp Electronic apparatus
CN109997083A (en) * 2017-01-31 2019-07-09 京瓷办公信息系统株式会社 Image forming apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224506A (en) * 1999-02-04 2000-08-11 Victor Co Of Japan Ltd Program display device
JP2002112142A (en) * 2000-09-28 2002-04-12 Pioneer Electronic Corp Program guide device and program guide method
JP2003018488A (en) * 2001-06-28 2003-01-17 Toshiba Corp Display device for program guide
JP2004166070A (en) * 2002-11-14 2004-06-10 Kenwood Corp Digital broadcasting receiver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224506A (en) * 1999-02-04 2000-08-11 Victor Co Of Japan Ltd Program display device
JP2002112142A (en) * 2000-09-28 2002-04-12 Pioneer Electronic Corp Program guide device and program guide method
JP2003018488A (en) * 2001-06-28 2003-01-17 Toshiba Corp Display device for program guide
JP2004166070A (en) * 2002-11-14 2004-06-10 Kenwood Corp Digital broadcasting receiver

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008278400A (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Sharp Corp Keyword setting method
JP2009206973A (en) * 2008-02-28 2009-09-10 Toshiba Corp Video recording/playback apparatus
JP2012075046A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Toshiba Corp Video recorder, video recording method, and video display device
CN102131121A (en) * 2010-12-30 2011-07-20 百视通网络电视技术发展有限责任公司 Method and system for displaying IPTV (Internet Protocol Television) live channels
JP2012253803A (en) * 2012-08-09 2012-12-20 Toshiba Corp Electronic apparatus
CN109997083A (en) * 2017-01-31 2019-07-09 京瓷办公信息系统株式会社 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4593365B2 (en) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018191348A (en) System and method for recording and playing back program having desirable recording attribute
JP2009303277A (en) Video clip program guide
US20090184887A1 (en) Display apparatus having a plurality of displays and control method therefor
JP2009088977A (en) Program information display system, program information displaying method, and television system
JP4593365B2 (en) Display control device
US20060024029A1 (en) Program output control apparatus and method
KR101402626B1 (en) Broadcast receiving apparatus and control method thereof
JP4505352B2 (en) Display control device
JP2007194773A (en) Image display apparatus
JP2007329826A (en) Broadcast receiver and program
JP2006210965A (en) Program information display
JP2005142762A (en) Program information display method, broadcast receiver, and recorder
KR100716772B1 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2007288430A (en) Receiver
JP2006108929A (en) Television program guide display apparatus
JP2005079811A (en) Digital broadcasting receiving system
JP2006333039A (en) Display controller
JP3786848B2 (en) Receiver, electronic device and power supply control method
JP2006217153A (en) Broadcast image receiving device, broadcast reception controller, broadcast receiving device, and broadcast video-recording device
JP2008301276A (en) Reservation executing method, reservation executing system, and display device
JP2007166389A (en) Program guide system and process
JP2006211085A (en) Television receiver
JP2009081573A (en) Video recording and reproducing device
JP2007267093A (en) Information processing apparatus, method, and program
JP2007049263A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees