JP2006319381A - Method for transmitting urgent message - Google Patents

Method for transmitting urgent message Download PDF

Info

Publication number
JP2006319381A
JP2006319381A JP2005136863A JP2005136863A JP2006319381A JP 2006319381 A JP2006319381 A JP 2006319381A JP 2005136863 A JP2005136863 A JP 2005136863A JP 2005136863 A JP2005136863 A JP 2005136863A JP 2006319381 A JP2006319381 A JP 2006319381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
emergency message
frame
node
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005136863A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Ushio
健太郎 牛尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2005136863A priority Critical patent/JP2006319381A/en
Publication of JP2006319381A publication Critical patent/JP2006319381A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable to transmit a CAN message in an early stage when the CAN message having priority and transmission cycle which are fixed is desired to be urgently transmitted. <P>SOLUTION: A frame 22 for transmitting an urgent message having the shortest transmission cycle having the ID of the highest priority is added for each of nodes 11-16, and a frame 24 for receiving an urgent message capable of receiving only the frame is set in a specific node. When an urgent message is generated, this message is preferentially transmitted by the frame 22 for urgent message onto a CAN bus 17, the transmitted message is received by a frame 24 for urgent message of another node, and the urgent message is retransmitted with the original ID at a transmission cycle shorter than the original transmission cycle. Thus, since the message is transmitted at a cycle shorter than the unchangeable transmission cycle set in the transmission source, the message can be transmitted earlier than in the case where it is transmitted at the original long cycle. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は緊急メッセージ送信方法に関し、特に車載LAN(Local Area Network)のシステムの中でCAN(Controller Area Network)通信プロトコルを採用しているネットワークにて緊急メッセージが発生した場合に他のメッセージに優先して緊急メッセージを送信する緊急メッセージ送信方法に関する。   The present invention relates to an emergency message transmission method, and in particular, priority is given to other messages when an emergency message occurs in a network adopting a CAN (Controller Area Network) communication protocol in an in-vehicle LAN (Local Area Network) system. The present invention relates to an emergency message transmission method for transmitting an emergency message.

車両には、特定の制御機能を持ったコンピュータやセンサからなる複数の電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)が用いられており、これらは、LANによって相互に接続され、ネットワークを構成している(たとえば、特許文献1参照。)。車載LANのシステムでは、各種通信プロトコルが採用されているが、中でもCAN通信プロトコルが主流になりつつある。ここで、このCAN通信プロトコルを採用したネットワークについて説明する。   A vehicle uses a plurality of electronic control units (ECUs) composed of computers and sensors having specific control functions, which are connected to each other via a LAN to form a network. (For example, refer to Patent Document 1). In the in-vehicle LAN system, various communication protocols are employed, and the CAN communication protocol is becoming mainstream. Here, a network adopting this CAN communication protocol will be described.

図5はCAN通信プロトコルによるネットワークの一例を示すシステム図である。
このシステムは、電子制御ユニットとする複数のノード101〜106を有し、これらのノード101〜106は、CANバス107に接続されている。CANバス107に接続されたすべてのノード101〜106は、メッセージをフレーム化して送信することができる。たとえば、ノード101を代表して説明すると、このノード101では、n個のメッセージを送信することができるよう設定されているものとする。
FIG. 5 is a system diagram showing an example of a network based on the CAN communication protocol.
This system has a plurality of nodes 101 to 106 serving as electronic control units, and these nodes 101 to 106 are connected to a CAN bus 107. All the nodes 101 to 106 connected to the CAN bus 107 can frame the message and transmit it. For example, to describe the node 101 as a representative, it is assumed that the node 101 is set to be able to transmit n messages.

メッセージを送信するフレームには、あらかじめ固有のID(Identifier)が設定されており、CANバス107に送出する送信周期がフレームごとに設定されている。また、各メッセージには、優先度が付けられており、その優先度は、IDによって決定される。たとえば図示の例では、1番目のフレームのIDが16進数で「100」、2番目のフレームのIDが「200」、n−1番目のフレームのIDが「300」、n番目のフレームのIDが「400」であるとした場合、IDの数値が最も小さい1番目のフレームの優先度が最も高く、これより大きくなるほど優先度が低くなることを意味している。   A unique ID (Identifier) is set in advance in a frame for transmitting a message, and a transmission cycle to be sent to the CAN bus 107 is set for each frame. Each message is given a priority, and the priority is determined by the ID. For example, in the illustrated example, the ID of the first frame is “100” in hexadecimal, the ID of the second frame is “200”, the ID of the n−1th frame is “300”, and the ID of the nth frame. Is 400, which means that the first frame having the smallest ID value has the highest priority, and the higher the value, the lower the priority.

各ノード101〜106は、フレームごとに設定された周期で各メッセージを定期送信するが、そのときに、メッセージの送信が他のノードによるメッセージの送信と競合してしまった場合、優先度の高いメッセージを送信したノードが優先してメッセージを送信することができ、優先度の低いメッセージを送信したノードはメッセージの送信動作を中止して受信動作に移る。
特開2004−038388号公報(図5)
Each of the nodes 101 to 106 periodically transmits each message at a period set for each frame. At that time, when the transmission of the message competes with the transmission of the message by another node, the priority is high. The node that sent the message can send the message with priority, and the node that sent the message with the lower priority stops the message sending operation and moves to the receiving operation.
Japanese Patent Laying-Open No. 2004-038388 (FIG. 5)

各ノードであらかじめ設定されているメッセージごとのIDおよび定期送信の周期は固定されていて変更することはできないので、CANバスに送り出すときのメッセージの優先順位も変更することはできない。そのため、発生確率の極めて低いイベントであるために低い優先順位、長い送信周期にそれぞれ設定されていたメッセージが、たとえば同時に発生した他のイベントとの組み合わせではそのメッセージを緊急に送信すべきであるというような事態が突然発生した場合、あるいは、データ自身が複数の危険度レベルを持っていて、発生確率は極めて低いが、発生してしまうと極めて重大な安全上の問題が出るといった場合には、そのメッセージを他のメッセージに優先して早期に送信することはできないという問題点があった。   Since the ID for each message and the periodic transmission period set in advance at each node are fixed and cannot be changed, the priority order of messages when being sent to the CAN bus cannot be changed. Therefore, an event with a very low probability of occurrence, and a message that has been set to a low priority and a long transmission cycle should be sent urgently in combination with other events that occurred at the same time, for example. If this happens suddenly, or if the data itself has multiple risk levels and the probability of occurrence is very low, it will cause a very serious safety issue. There was a problem that the message could not be transmitted early in preference to other messages.

本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、緊急送信を要するメッセージが突然発生した場合に、そのメッセージを早期に送信することができるような緊急メッセージ送信方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to provide an emergency message transmission method capable of transmitting an early message when a message requiring emergency transmission suddenly occurs. And

本発明では上記問題点を解決するために、複数のノードがCANバスに接続されたネットワークにて優先順位を表すIDおよび送信周期が決められたメッセージを緊急に送信できるようにした緊急メッセージ送信方法において、通常メッセージが緊急の送信を要する緊急メッセージに変わったときに、前記通常メッセージのデータを、自ノードにおいてあらかじめ用意され、かつ優先順位が最も高く送信周期の最も短い緊急メッセージ送信用フレームに複写し、前記緊急メッセージ送信用フレームを前記CANバスに送信する第1ステップと、前記緊急メッセージ送信用フレームのみ受信可能な緊急メッセージ受信用フレームを用意した他ノードが前記緊急メッセージを受けたとき、前記他ノードが前記緊急メッセージを前記通常メッセージのIDにて前記通常メッセージの送信周期よりも短い周期で前記CANバスに再送信する第2ステップと、を有することを特徴とする緊急メッセージ送信方法が提供される。   In the present invention, in order to solve the above-described problem, an emergency message transmission method which allows an emergency message to be transmitted in a network in which a plurality of nodes are connected to a CAN bus and in which an ID indicating a priority order and a transmission cycle are determined. When the normal message is changed to an emergency message that requires urgent transmission, the data of the normal message is copied to the emergency message transmission frame that is prepared in advance in the own node and has the highest priority and the shortest transmission cycle. The first step of transmitting the emergency message transmission frame to the CAN bus, and when another node that has prepared an emergency message reception frame that can receive only the emergency message transmission frame receives the emergency message, Another node sends the emergency message to the normal message The normal emergency message transmission method characterized in that it comprises a second step, the retransmitting to the CAN bus in a shorter period than the transmission period of the message is provided by ID.

このような緊急メッセージ送信方法によれば、第1ステップにて通常メッセージを緊急メッセージとして自ノード内で優先順位が最も高く最も短い送信周期に設定された緊急メッセージ送信用フレームにより送信し、第2ステップでは、その緊急メッセージ送信用フレームを特定の他ノードが受け、受けた緊急メッセージを元の通常メッセージのIDにて通常メッセージの送信周期よりも短い周期で再送信するようにした。これにより、優先順位も送信周期も変更することができないメッセージでも、送信周期を短く変更して送信することができるようになるので、突然発生した緊急送信を要するような緊急メッセージを早期に送信することが可能になる。   According to such an emergency message transmission method, in the first step, a normal message is transmitted as an emergency message by an emergency message transmission frame having the highest priority and set in the shortest transmission cycle in the own node, In the step, the emergency message transmission frame is received by a specific other node, and the received emergency message is retransmitted at a cycle shorter than the transmission cycle of the normal message with the original normal message ID. As a result, even a message whose priority order and transmission cycle cannot be changed can be transmitted with a short transmission cycle, so an emergency message requiring sudden emergency transmission is transmitted early. It becomes possible.

本発明の緊急メッセージ送信方法は、変更することができない送信周期を他ノードが緊急メッセージに変わった通常メッセージの送信周期よりも短い送信周期で再送信するようにしたので、早期にメッセージの送信が可能になるという利点がある。   In the emergency message transmission method of the present invention, the transmission cycle that cannot be changed is retransmitted at a transmission cycle shorter than the transmission cycle of the normal message that the other node has changed to the emergency message. There is an advantage that it becomes possible.

また、他ノードが再送信するときに、本来の通常メッセージのIDで再送信するので、受信側のノードは、受信するIDの変更など特別な処理をすることなく、受信することができる。   Further, when another node retransmits, it retransmits with the original ID of the normal message, so that the receiving node can receive without performing special processing such as changing the received ID.

さらに、発生確率は極めて低いが、発生してしまうと極めて重大な安全上の問題が出るといったメッセージのフレームには、通常は、その最悪の条件に合わせて、優先順位の高いIDおよび短い送信周期を設定するが、本発明の緊急メッセージ送信方法によれば、フレームのIDおよび送信周期を発生確率の高い側の条件にて設定、つまり、優先度が低くて送信周期を長く設定することができるので、バス負荷を低く抑えることができ、しかも、緊急送信を要するメッセージが突然発生したような場合には、短い送信周期で送信することが可能になる。   In addition, a message frame that has a very low probability of occurrence but would result in a very serious safety issue will usually have a high priority ID and a short transmission period in accordance with its worst case conditions. However, according to the emergency message transmission method of the present invention, it is possible to set the frame ID and the transmission period under conditions with a higher probability of occurrence, that is, the transmission period can be set longer with low priority. As a result, the bus load can be kept low, and if a message requiring urgent transmission suddenly occurs, it can be transmitted in a short transmission cycle.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の緊急メッセージ送信方法を説明するためのシステム図である。
システムとしては、電子制御ユニットとする複数のノード11〜16がCANバス17に接続されてネットワークを構成しているとする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a system diagram for explaining an emergency message transmission method according to the present invention.
As a system, it is assumed that a plurality of nodes 11 to 16 serving as electronic control units are connected to a CAN bus 17 to constitute a network.

ここで、CANバス17に接続されたノード11〜16の中で、突発的な緊急メッセージを送信する可能性のあるノード、ここでは一例としてノード11には、通常設定されているn個のメッセージ送信用のフレーム21の他に、緊急メッセージ送信用フレーム22が追加設定されている。この緊急メッセージ送信用フレーム22は、ノード11の中で優先順位が最も高いIDが設定され、かつ、最も短い送信周期に設定されている。もちろん、このような緊急メッセージ送信用フレーム22は、送信される通常メッセージが緊急メッセージになり得るすべての他のノードにおいても、ノードごとに設定される。   Here, among the nodes 11 to 16 connected to the CAN bus 17, there are n messages that are normally set in a node that may transmit an unexpected emergency message, here, for example, the node 11. In addition to the transmission frame 21, an emergency message transmission frame 22 is additionally set. The emergency message transmission frame 22 is set with the ID having the highest priority among the nodes 11 and set with the shortest transmission cycle. Of course, such an emergency message transmission frame 22 is set for each node even in all other nodes in which a normal message to be transmitted can be an emergency message.

一方、CANバス17に接続されたノード11〜16の中に任意の1つ、ここでは、ノード14には、通常メッセージ受信用のフレーム23の他に、緊急メッセージ送信用フレーム22のみを受信可能に設定された緊急メッセージ受信用フレーム24が追加設定されている。   On the other hand, any one of the nodes 11 to 16 connected to the CAN bus 17, here, the node 14 can receive only the emergency message transmission frame 22 in addition to the normal message reception frame 23. The emergency message reception frame 24 set to “1” is additionally set.

次に、一例として、ノード11があるメッセージをフレーム(1)によって、設定された周期でCANバス17上の任意のノードに対し送信しているときに、それが緊急に送信すべきメッセージに変わった場合の緊急メッセージ送信手順について説明する。   Next, as an example, when a message is transmitted to an arbitrary node on the CAN bus 17 by a frame (1) by a frame (1), the message is changed to a message to be transmitted urgently. An emergency message transmission procedure in the case of an error will be described.

図2は特定ノードから緊急メッセージが送信されるときの動作を示すフローチャート、図3は緊急メッセージ送信フレームのデータ構造を示す図、図4は特定ノードにおける緊急メッセージの再送信動作を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing an operation when an emergency message is transmitted from a specific node, FIG. 3 is a diagram showing a data structure of an emergency message transmission frame, and FIG. 4 is a flowchart showing an emergency message retransmission operation in the specific node. .

CAN通信プロトコルにおけるデータフレームは、図3に示したように、フレーム開始ビットSOF、アービトレーションフィールドID、コントロールフィールドControl、データフィールドData、巡回冗長検査フィールドCRC、応答フィールドACKおよびフレーム終了ビットEOFからなっており、優先度を表すIDの情報は、アービトレーションフィールドIDに格納され、送信されるメッセージのデータはデータフィールドDataに格納される。   As shown in FIG. 3, the data frame in the CAN communication protocol includes a frame start bit SOF, an arbitration field ID, a control field Control, a data field Data, a cyclic redundancy check field CRC, a response field ACK, and a frame end bit EOF. The ID information indicating the priority is stored in the arbitration field ID, and the data of the message to be transmitted is stored in the data field Data.

まず、図2において、通常メッセージが緊急メッセージとして送信したい状況が発生したとする。この例としては、たとえば、車間距離制御ECUのノードが車間距離を計測していてそのデータを通常メッセージとして定期的にCANバス17に送信しているときに、その計測データが危険度のレベルとして最も高い危険度のレベルに達したとき、緊急メッセージとしてブレーキ制御ECUのノードに送信するといった場合がある。   First, in FIG. 2, it is assumed that a situation occurs in which a normal message is desired to be transmitted as an emergency message. As an example of this, for example, when the node of the inter-vehicle distance control ECU measures the inter-vehicle distance and periodically transmits the data to the CAN bus 17 as a normal message, the measurement data is used as the risk level. When the highest risk level is reached, an emergency message may be sent to the brake control ECU node.

このような場合、その通常メッセージのデータは、まず、優先順位が最も高く、送信周期の最も短い緊急メッセージ送信用フレーム22に複写される(ステップS1)。すなわち、通常メッセージ送信用のフレームのデータフィールドDataにあるデータが緊急メッセージ送信用フレーム22のデータフィールドDataに複写される。   In such a case, the data of the normal message is first copied to the emergency message transmission frame 22 having the highest priority and the shortest transmission cycle (step S1). That is, data in the data field Data of the normal message transmission frame is copied to the data field Data of the emergency message transmission frame 22.

次に、通常メッセージ送信用のフレームのアービトレーションフィールドIDにあるIDの情報を緊急メッセージ送信用フレーム22のデータフィールドDataの中で先に複写したデータの後ろに複写してデータに埋め込む(ステップS2)。これにより、データの長さが変わるので、コントロールフィールドControlに設定されているデータ長コードを変更し(ステップS3)、その緊急メッセージ送信用フレーム22をCANバス17上に送信する(ステップS4)。つまり、この緊急メッセージの送信のときには、通常メッセージを緊急メッセージとして優先度の最も高いIDによって、最も短い周期で送信することになる。   Next, the ID information in the arbitration field ID of the normal message transmission frame is copied after the previously copied data in the data field Data of the emergency message transmission frame 22 and embedded in the data (step S2). . As a result, the data length changes, so the data length code set in the control field Control is changed (step S3), and the emergency message transmission frame 22 is transmitted on the CAN bus 17 (step S4). That is, when this emergency message is transmitted, the normal message is transmitted as the emergency message with the ID having the highest priority in the shortest cycle.

このようにして送信された緊急メッセージは、特定のノード(図示の例ではノード14)において緊急メッセージ受信用フレーム24により受信される。図4に示したように、このノード14では、受信した緊急メッセージ受信用フレーム24のデータフィールドDataからIDの情報を読み込み、読み込んだそのIDの情報をアービトレーションフィールドIDに設定する(ステップS11)。次に、データフィールドDataからIDの情報を削除し、それに合わせて、コントロールフィールドControlのデータ長コードを元に戻す(ステップS12)。次に、緊急メッセージ受信用フレーム24にて受信されたメッセージが、アービトレーションフィールドIDに設定したIDの情報をもとに、自ノード宛のみのものかどうかが判断され(ステップS13)、自ノードしか受信しないことがあらかじめ分かっている場合には、再送信を中止し、そのメッセージを受け取ってそのまま終了する。他のノードもその緊急メッセージを受信することがあらかじめ分かっている場合、あるいは、自ノード宛だけのメッセージかどうかを判断することができない場合には、このノード14において、送信周期がノード11にて通常メッセージのフレームに設定されている周期よりも短く設定された緊急送信用フレームによりその緊急メッセージがCANバス17上に再送信される(ステップS14)。   The emergency message transmitted in this way is received by the emergency message receiving frame 24 at a specific node (node 14 in the illustrated example). As shown in FIG. 4, the node 14 reads ID information from the data field Data of the received emergency message receiving frame 24, and sets the read ID information as an arbitration field ID (step S11). Next, the ID information is deleted from the data field Data, and the data length code of the control field Control is restored to match it (step S12). Next, based on the ID information set in the arbitration field ID, it is determined whether the message received in the emergency message reception frame 24 is destined only for the own node (step S13). If it is known in advance that it will not be received, the retransmission is stopped, the message is received, and the process is terminated. When it is known in advance that other nodes also receive the urgent message, or when it is not possible to determine whether the message is destined only for the own node, the node 14 transmits the transmission cycle at the node 11. The emergency message is retransmitted on the CAN bus 17 by the emergency transmission frame set shorter than the cycle set in the normal message frame (step S14).

このように、ノード11から送信されるべき通常メッセージが緊急メッセージとして送信される場合、その通常メッセージは、ノード11の中で最も優先度の高いIDを持つ緊急メッセージ送信用フレーム22により、最も短い送信周期で送信され、それを、他の特定のノードにて、IDを元に戻し、そのノードから、通常メッセージのフレームに設定されている送信周期よりも短い送信周期で再送信するようにした。これにより、優先度の低いメッセージを長い送信周期でしか送信することができない通常メッセージにおいても、より緊急の送信を要する緊急メッセージとして優先的に、かつ短周期で送信することが可能になる。全体の流れでは、ノード11から長い送信周期で送信されるべきメッセージは、短い周期に変換されてノード14から再送信されることになる。もちろん、この再送信されるときのメッセージの優先度は、元の優先度に戻ることになるが、短い周期で、再送信が試行されるため、元の長周期で送信する場合に比べて十分早期に送信することができる。   Thus, when a normal message to be transmitted from the node 11 is transmitted as an emergency message, the normal message is the shortest by the emergency message transmission frame 22 having the highest priority ID in the node 11. It is transmitted in the transmission cycle, and the ID is returned to the original in another specific node, and it is retransmitted from that node in a transmission cycle shorter than the transmission cycle set in the normal message frame. . As a result, even a normal message that can transmit a low-priority message only in a long transmission cycle can be transmitted preferentially and in a short cycle as an emergency message that requires more urgent transmission. In the entire flow, a message to be transmitted from the node 11 with a long transmission cycle is converted into a short cycle and retransmitted from the node 14. Of course, the priority of the message when it is retransmitted will return to the original priority, but it will be retransmitted in a short period, so it will be sufficient compared to the case of transmitting in the original long period. Can be sent early.

また、別の実施の形態として、ノード11から緊急メッセージを送信する場合、一度、送信を試行してみるようにすることもできる。つまり、緊急メッセージが発生したときに、緊急メッセージではあるが、通常メッセージとして送信を試みる。そこで、CANバス17がバスアイドル状態であれば、そのまま送信した方が早いので、通常メッセージとしてそのまま送信することにし、送信が待たされるようならば、この段階で、上記したように、緊急メッセージ送信用フレーム22を使って送信するようにしても良い。   As another embodiment, when an emergency message is transmitted from the node 11, it is possible to try transmission once. In other words, when an urgent message occurs, it is attempted to be transmitted as a normal message although it is an urgent message. Therefore, if the CAN bus 17 is in the bus idle state, it is faster to transmit it as it is, so that it is transmitted as a normal message as it is, and if transmission is awaited, at this stage, as described above, an emergency message You may make it transmit using the trust frame 22. FIG.

本発明の緊急メッセージ送信方法を説明するためのシステム図である。It is a system diagram for demonstrating the emergency message transmission method of this invention. 特定ノードから緊急メッセージが送信されるときの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement when an emergency message is transmitted from a specific node. 緊急メッセージ送信フレームのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of an urgent message transmission frame. 特定ノードにおける緊急メッセージの再送信動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the resending operation | movement of the emergency message in a specific node. CAN通信プロトコルによるネットワークの一例を示すシステム図である。It is a system diagram which shows an example of the network by a CAN communication protocol.

符号の説明Explanation of symbols

11〜16 ノード
17 CANバス
21 フレーム
22 緊急メッセージ送信用フレーム
23 フレーム
24 緊急メッセージ受信用フレーム
11 to 16 nodes 17 CAN bus 21 frame 22 frame for emergency message transmission 23 frame 24 frame for emergency message reception

Claims (4)

複数のノードがCANバスに接続されたネットワークにて優先順位を表すIDおよび送信周期が決められたメッセージを緊急に送信できるようにした緊急メッセージ送信方法において、
通常メッセージが緊急の送信を要する緊急メッセージに変わったときに、前記通常メッセージのデータを、自ノードにおいてあらかじめ用意され、かつ優先順位が最も高く送信周期の最も短い緊急メッセージ送信用フレームに複写し、前記緊急メッセージ送信用フレームを前記CANバスに送信する第1ステップと、
前記緊急メッセージ送信用フレームのみ受信可能な緊急メッセージ受信用フレームを用意した他ノードが前記緊急メッセージを受けたとき、前記他ノードが前記緊急メッセージを前記通常メッセージのIDにて前記通常メッセージの送信周期よりも短い周期で前記CANバスに再送信する第2ステップと、
を有することを特徴とする緊急メッセージ送信方法。
In an emergency message transmission method in which a plurality of nodes can urgently transmit a message having an ID indicating a priority and a transmission cycle determined in a network connected to a CAN bus.
When the normal message is changed to an emergency message requiring urgent transmission, the data of the normal message is copied in an emergency message transmission frame prepared in advance in the own node and having the highest priority and the shortest transmission cycle, A first step of transmitting the emergency message transmission frame to the CAN bus;
When another node that has prepared an emergency message reception frame that can receive only the emergency message transmission frame receives the emergency message, the other node transmits the emergency message with the ID of the normal message. A second step of retransmitting to the CAN bus with a shorter period;
An emergency message transmission method comprising:
前記第1ステップにて前記通常メッセージのデータを前記緊急メッセージ送信用フレームに複写するときに、前記通常メッセージのIDを前記緊急メッセージのデータに埋め込んで送信し、前記第2ステップでは、前記緊急メッセージ送信用フレームを受信した前記他ノードが、前記緊急メッセージのデータに埋め込まれた前記IDを前記他ノードから再送信される送信フレームのIDとして設定するようにしたことを特徴とする請求項1記載の緊急メッセージ送信方法。   When copying the normal message data in the emergency message transmission frame in the first step, the normal message ID is embedded in the emergency message data and transmitted, and in the second step, the emergency message is transmitted. 2. The other node that has received a transmission frame sets the ID embedded in the data of the emergency message as an ID of a transmission frame that is retransmitted from the other node. Emergency message sending method. 前記第1のステップは、前記通常メッセージが前記緊急メッセージに変わったときに、自ノードが送信を試みて、送信ができなかったときに、前記緊急メッセージ送信用フレームにより送信するようにしたことを特徴とする請求項1記載の緊急メッセージ送信方法。   In the first step, when the normal message is changed to the emergency message, the self-node tries to transmit, and when the normal message cannot be transmitted, the emergency message is transmitted by the emergency message transmission frame. The emergency message transmission method according to claim 1, wherein: 前記第2ステップは、前記他ノードが前記緊急メッセージ送信用フレームを受信後、前記緊急メッセージが自ノード宛のみのメッセージかどうかを判断し、自ノード宛のみのメッセージである場合には、前記通常メッセージのIDによる再送信を中止するようにしたことを特徴とする請求項1記載の緊急メッセージ送信方法。
In the second step, after the other node receives the emergency message transmission frame, the second step determines whether the emergency message is a message addressed only to the own node. 2. The emergency message transmission method according to claim 1, wherein retransmission by message ID is stopped.
JP2005136863A 2005-05-10 2005-05-10 Method for transmitting urgent message Withdrawn JP2006319381A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005136863A JP2006319381A (en) 2005-05-10 2005-05-10 Method for transmitting urgent message

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005136863A JP2006319381A (en) 2005-05-10 2005-05-10 Method for transmitting urgent message

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006319381A true JP2006319381A (en) 2006-11-24

Family

ID=37539703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005136863A Withdrawn JP2006319381A (en) 2005-05-10 2005-05-10 Method for transmitting urgent message

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006319381A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008005290A (en) * 2006-06-23 2008-01-10 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk Relay connecting unit, and electronic control unit
DE102010031118A1 (en) 2009-07-09 2011-02-10 Denso Corporation, Kariya-City Communication node and network system
WO2015122232A1 (en) * 2014-02-14 2015-08-20 オムロン株式会社 Control system, development support apparatus, control apparatus, control method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008005290A (en) * 2006-06-23 2008-01-10 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk Relay connecting unit, and electronic control unit
DE102010031118A1 (en) 2009-07-09 2011-02-10 Denso Corporation, Kariya-City Communication node and network system
DE102010031118B4 (en) 2009-07-09 2018-12-13 Denso Corporation Communication node and network system
WO2015122232A1 (en) * 2014-02-14 2015-08-20 オムロン株式会社 Control system, development support apparatus, control apparatus, control method
JP2015154280A (en) * 2014-02-14 2015-08-24 オムロン株式会社 Control system, development support apparatus, controller, and control method
CN106416140A (en) * 2014-02-14 2017-02-15 欧姆龙株式会社 Control system, development support apparatus, control apparatus, control method
US10356006B2 (en) 2014-02-14 2019-07-16 Omron Corporation Control system, development support apparatus, controller, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5308802B2 (en) CAN node
JP5717240B2 (en) Communication system and communication apparatus
JP2834210B2 (en) Message control method in ring network
JP4944791B2 (en) Self-checking pair on braided ring network
US5357525A (en) Multiplex transmission system
JP2006287738A (en) Network system
JP7280082B2 (en) Fraud detection method, fraud detection device and program
JP6121563B2 (en) Data transmission protocol using protocol exception state
JP4594124B2 (en) Communication system and communication method
JP2010081152A (en) Communication device, communication system, communication method, and can node
JP2014086812A (en) Can system and node
JP2006319381A (en) Method for transmitting urgent message
JP6527647B1 (en) Fraud detection method, fraud detection device and program
JP2006253922A (en) Gateway apparatus and data transfer method for the gateway apparatus
JP6743724B2 (en) Communication network and communication terminal
JP2008294662A (en) Communication apparatus and communication system
JP2002232430A (en) Data exchange method between multiple subscriber sides, communication system, bus system, memory element and computer program
JP4890909B2 (en) Communication system and communication method.
JP4762856B2 (en) Communication schedule method
JP4936469B2 (en) Communications system
JP2005110096A (en) Communication apparatus and method
CN113315601B (en) Multipoint-assisted data transmission method and device, storage medium and electronic equipment
JPH06252895A (en) Data transmission system
JPH11252134A (en) Broadcast communication system
JP2004363761A (en) Data communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080425

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090123