JP2006312255A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006312255A
JP2006312255A JP2005135257A JP2005135257A JP2006312255A JP 2006312255 A JP2006312255 A JP 2006312255A JP 2005135257 A JP2005135257 A JP 2005135257A JP 2005135257 A JP2005135257 A JP 2005135257A JP 2006312255 A JP2006312255 A JP 2006312255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target data
print target
data
print
folder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005135257A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shingo Takada
真吾 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Finetech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Inc filed Critical Canon Finetech Inc
Priority to JP2005135257A priority Critical patent/JP2006312255A/en
Publication of JP2006312255A publication Critical patent/JP2006312255A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To temporarily store a plurality of pieces of data to be printed which are correlated with each other, and then to collectively print them by an adequate sequence. <P>SOLUTION: A memory controller 15 allows a file name analysis section 14 to analyze identification information (file name) of data to be printed received from a personal computer 2 through a network 25, identifies a group of the correlated data to be printed, forms individual folders by each document, and stores the data to be printed forming the identical document to the identical folder. When the document is printed, the group of the data to be printed in the identical folder is collectively printed by a printing section 20. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置に係わり、特にネットワークを介して複数のコンピュータに接続されているプリンタ装置等の画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus such as a printer device connected to a plurality of computers via a network.

近年、複数のコンピュータやワークステーション等にネットワークを介して接続され、そのネットワーク上のコンピュータからの印刷命令により印刷することが可能なネットワークプリンタ装置等の画像形成装置が広く利用されている。   2. Description of the Related Art In recent years, image forming apparatuses such as network printer apparatuses that are connected to a plurality of computers, workstations, and the like via a network and that can print in accordance with a print command from the computers on the network are widely used.

従来、複数のコンピュータにネットワーク接続されているプリンタ装置において、各コンピュータなどに分散して保存されているデータをまとまった一つの資料に統合して出力したい場合がある。例えば、文書(マニュアル等)を複数のユーザが自己のパソコン(PC)上で分担して作成し、それらを一つの文書としてまとめて印刷出力したい場合がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a printer device connected to a plurality of computers over a network, there is a case where it is desired to integrate and output data stored in a distributed manner in each computer or the like into a single material. For example, there are cases in which a plurality of users create documents (manuals, etc.) by sharing them on their personal computers (PCs) and print them together as one document.

このような場合、代表者が1台のPC上で複数のユーザの文書をまとめて1つの文書ファイル(電子データ)にして印刷出力したり、または、各PCから各々の文書部分を印刷出力してそれらを所定の順序に並べて1つの文書にしたりしていた。あるいは、プリンタ装置内にデータを一旦保存して、後から一度に印刷出力するというような方法を採っていた。   In such a case, the representative prints out the documents of a plurality of users on one PC as one document file (electronic data), or prints out each document portion from each PC. These are arranged in a predetermined order into a single document. Alternatively, a method has been adopted in which data is temporarily stored in the printer device and printed at a later time.

上記のような従来の複数の印刷対象データの統合出力では、必要以上に面倒な作業となっていた。また、特に、プリンタ装置内にデータを一旦保存して、後から一度に印刷出力する方法では、同一の文書を構成する文書部分の選別が難しく、間違ったデータを引き出してしまうおそれがあった。   In the conventional integrated output of a plurality of print target data as described above, the operation is more troublesome than necessary. In particular, in a method in which data is once stored in the printer device and printed out at a later time, it is difficult to select document portions constituting the same document, and erroneous data may be extracted.

そこで、本発明の目的は、互いに関連づけられた複数の印刷対象データを一旦保存して、正しい順序で一括して印刷出力することができる画像形成装置を提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of temporarily storing a plurality of print target data associated with each other and printing them out in a correct order.

本発明の他の目的は、プリンタ装置内で、受信した印刷対象データの識別情報に基づいて、互いに関連づけられた印刷対象データ群毎に自動的に記憶装置内で分類を行うことができる画像形成装置を提供することにある。   Another object of the present invention is to form an image in a printer that can automatically perform classification in the storage device for each print target data group associated with each other based on the received identification information of the print target data. To provide an apparatus.

本発明による画像形成装置は、印刷対象データを受信するデータ受信部と、前記データ受信部で受信された印刷対象データを一時的に記憶するデータ記憶部と、前記データ受信部において受信された印刷対象データの識別情報を解析し、互いに関連づけられた印刷対象データ群を識別するデータ識別情報解析部と、印刷対象データを印刷する印刷部と、前記互いに関連づけられた印刷対象データ群を前記印刷部で一括して印刷出力する制御手段とを備えたことを特徴とする。   An image forming apparatus according to the present invention includes a data receiving unit that receives print target data, a data storage unit that temporarily stores print target data received by the data receiving unit, and a print received by the data receiving unit. A data identification information analysis unit that analyzes identification information of target data and identifies print target data groups associated with each other, a print unit that prints print target data, and a print unit data group that is associated with each other. And a control means for collectively printing out.

このように、データ識別情報解析部が、受信する印刷対象データの識別情報に基づいて、互いに関連づけられた印刷対象データ群を識別するので、ユーザは作成した印刷対象データの識別情報として所定の規則に則って作成した名称等を付与することにより、一群の印刷対象データを所定の順序で統合するための特別な作業を必要とすることなく、画像形成装置側で自動的に処理することが可能となる。   As described above, the data identification information analysis unit identifies the print target data group associated with each other based on the received identification information of the print target data, so that the user can use a predetermined rule as the identification information of the created print target data. By assigning a name created according to the above, it is possible to automatically process a group of print target data on the image forming apparatus side without requiring a special operation for integrating the data to be printed in a predetermined order. It becomes.

具体的には、互いに関連づけられた複数の印刷対象データの各々について、その印刷対象データの識別情報は各印刷対象データの順序を示す順序情報を含み、前記データ識別情報解析部は前記互いに関連づけられた複数の印刷対象データの順序に応じて、各印刷対象データの印刷出力の順序を決定することができる。   Specifically, for each of a plurality of print target data associated with each other, the identification information of the print target data includes order information indicating the order of each print target data, and the data identification information analysis unit is associated with each other. In addition, the print output order of each print target data can be determined according to the order of the plurality of print target data.

前記データ識別情報は、例えば、各印刷対象データのファイルに付与されたファイル名であり、このファイル名は少なくとも上位部と下位部とを含む階層構造を有し、上位部において前記互いに関連づけられた印刷対象データ群の特定が行われ、下位部において各印刷対象データの順序の特定が行われる。このファイル名は前記上位部および下位部に加えて中位部を含み、この中位部において当該印刷対象データの特定を行うようにしてもよい。 前記制御手段は、ユーザによる前記上位部を指定した印刷指示に従って、当該上位部で特定される互いに関連づけられたすべての印刷対象データの印刷出力を連続して実行することができる。すなわち、ユーザは一群の印刷対象データを一括出力するために、個々の印刷対象データを指定する必要がない。   The data identification information is, for example, a file name assigned to each print target data file, and the file name has a hierarchical structure including at least a high-order part and a low-order part, and is associated with each other in the high-order part. The print target data group is specified, and the order of each print target data is specified in the lower part. The file name may include a middle part in addition to the upper part and the lower part, and the print target data may be specified in the middle part. The control unit can continuously execute print output of all print target data associated with each other specified by the upper part in accordance with a print instruction specifying the upper part by the user. That is, the user does not need to specify individual print target data in order to collectively output a group of print target data.

前記制御手段は、新たな印刷対象データの受信時に、そのファイル名の上位部と同じ名称のフォルダが前記データ記憶部内に存在しないとき、当該上位部と同じ名称のフォルダを生成してこのファイル内に当該印刷対象データを保存し、前記上位部と同じ名称のフォルダが既に存在するとき、このフォルダ内に当該印刷対象データを保存する。これにより、画像形成装置は受信した一群の印刷対象データを、そのファイル名にしたがって自動的に分類して保存することができる。   The control unit generates a folder having the same name as the upper part when receiving new print target data, if a folder having the same name as the upper part of the file name does not exist in the data storage unit. If the folder having the same name as the upper part already exists, the print target data is stored in this folder. Thus, the image forming apparatus can automatically classify and store the received group of print target data according to the file name.

前記互いに関連づけられた印刷対象データ群を前記印刷部で一括して印刷出力する第1の動作モードと、個々の印刷対象データを個別に印刷出力する第2の動作モードとを有してもよい。この場合、前記制御手段は、第1の動作モードでは受信した印刷対象データを印刷指示があるまで記憶装置に保存し、第2の動作モードでは直ちに印刷出力する。   The printing unit may include a first operation mode in which the print target data group associated with each other is collectively printed out by the printing unit, and a second operation mode in which individual print target data is printed out individually. . In this case, the control means stores the received print target data in the storage device until a print instruction is issued in the first operation mode, and immediately prints out in the second operation mode.

前記制御手段は、前記第1の動作モードにおいても、前記互いに関連づけられた印刷対象データ群を構成するすべての印刷対象データの一部の印刷対象データの印刷出力の指示を受け付けるようにしてもよい。これは、一旦保存された印刷対象データを単独で印刷出力して確認したいような場合に有用である。   In the first operation mode, the control unit may receive an instruction to print out a part of the print target data of all the print target data constituting the print target data group associated with each other. . This is useful when it is desired to print and confirm the print target data once saved.

本発明によれば、印刷対象データの識別情報に基づいて、互いに関連づけられた印刷対象データを自動的に認識し、一括して印刷出力することができる。これにより、ユーザによる編集の手間を省くことが出来るとともに、ユーザによる誤選択のおそれもなくなる。   According to the present invention, it is possible to automatically recognize print target data associated with each other based on the identification information of the print target data, and to print out collectively. As a result, it is possible to save time and effort for editing by the user, and there is no possibility of erroneous selection by the user.

また、印刷する際にも識別情報の共通の上位部を指定するだけで、ばらばらに編集されている印刷対象データを順番に整理された一つの文書として印刷出力することが出来る。   Also, when printing, it is possible to print out the data to be printed, which has been edited separately, as a single document arranged in order by simply specifying the common upper part of the identification information.

以下、本発明の好適な実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態における画像形成装置としてのプリンタ装置1と、これを共有する1台以上の外部装置としてのパソコン2とにより構成されるシステム構成を示している。   FIG. 1 shows a system configuration including a printer apparatus 1 as an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention and a personal computer 2 as one or more external apparatuses sharing the printer apparatus 1.

プリンタ装置1は、CPU11、操作パネル12、ネットワークインターフェース部13、記憶制御部15、印刷制御部16、ハードディスク装置(HDD)17、メモリ18、ROM19、印刷部20を備えている。   The printer device 1 includes a CPU 11, an operation panel 12, a network interface unit 13, a storage control unit 15, a print control unit 16, a hard disk device (HDD) 17, a memory 18, a ROM 19, and a printing unit 20.

CPU11は、プリンタ装置1の動作を制御するための中央処理装置であり、本発明における制御手段を構成する。操作パネル12は、ユーザによるプリンタ装置1に対する指示や設定情報等を入力するための入力部と、ユーザに対して各種情報を提示する表示部とを有する。ネットワークインターフェース部13は、ネットワーク25を介してパソコン2と接続するインターフェースを提供する。記憶制御部15は、CPU11による制御下でHDD17やメモリ18のデータの読み書きを制御する。また、記憶制御部15は、本実施の形態におけるファイル名解析部14を有する。このファイル名解析部14はCPU11によるソフトウェア処理によって実現しうる。   The CPU 11 is a central processing unit for controlling the operation of the printer apparatus 1 and constitutes control means in the present invention. The operation panel 12 includes an input unit for inputting instructions and setting information for the printer device 1 by the user, and a display unit for presenting various information to the user. The network interface unit 13 provides an interface for connecting to the personal computer 2 via the network 25. The storage control unit 15 controls reading and writing of data in the HDD 17 and the memory 18 under the control of the CPU 11. In addition, the storage control unit 15 includes a file name analysis unit 14 in the present embodiment. The file name analysis unit 14 can be realized by software processing by the CPU 11.

印刷制御部16は、CPU11の制御下で印刷部20に対する印刷制御を行う。印刷部20は、レーザビームを利用した電子写真記録方式、インクジェット記録方式等、任意の記録方式により、外部から受信した画像データを用紙等の記録媒体上に記録する部位である。   The print control unit 16 performs print control on the print unit 20 under the control of the CPU 11. The printing unit 20 is a part that records image data received from the outside on a recording medium such as a sheet by an arbitrary recording method such as an electrophotographic recording method using a laser beam or an ink jet recording method.

ハードディスク装置(HDD)17は、外部から受信した印刷対象の画像データを一時的に記憶する大容量の不揮発性記憶装置である。メモリ18は、CPU11により利用される作業領域や画像データの一時記憶領域を提供する記憶装置である。ROM19はCPU11が実行するプログラムを格納した不揮発性のメモリである。   A hard disk device (HDD) 17 is a large-capacity nonvolatile storage device that temporarily stores image data to be printed received from the outside. The memory 18 is a storage device that provides a work area used by the CPU 11 and a temporary storage area for image data. The ROM 19 is a non-volatile memory that stores a program executed by the CPU 11.

図1に示したシステムにおける概略の動作を説明する。   A schematic operation in the system shown in FIG. 1 will be described.

ユーザは、パソコン2からネットワーク25を介してプリンタ装置1に対して、印刷対象の画像データを送信する際に動作モードの設定を行う。本実施の形態における動作モードは、HDD17に画像データを保存しておく保存モード、および、受信した画像データを直接印刷する直接印刷モードを含む。この動作モードの設定は、パソコン2の印刷設定画面またはプリンタ装置1の操作パネル12により行うことができる。   The user sets an operation mode when transmitting image data to be printed from the personal computer 2 to the printer apparatus 1 via the network 25. The operation modes in the present embodiment include a storage mode for storing image data in the HDD 17 and a direct printing mode for directly printing received image data. This operation mode can be set by the print setting screen of the personal computer 2 or the operation panel 12 of the printer apparatus 1.

プリンタ装置1は、CPU11の制御下で、ROM19に格納されたプリンタ装置1の制御プログラムにより定められた手順に従って、パソコン2から送信された画像データの印刷処理を行う。但し、受信した画像データを直ちに印刷出力するか否かは前述した動作モードに依存する。   Under the control of the CPU 11, the printer device 1 prints image data transmitted from the personal computer 2 according to a procedure defined by the control program of the printer device 1 stored in the ROM 19. However, whether or not the received image data is immediately printed out depends on the operation mode described above.

「直接印刷モード」の場合には、記憶制御部15に含まれるファイル名解析部14の処理を行うことなく、CPU11の指示により記憶制御部15は、メモリ18に一時的に画像データを保存し、印刷制御部16の制御により印刷準備が整い次第、メモリ18に蓄えられた順番に印刷を開始する。   In the case of the “direct printing mode”, the storage control unit 15 temporarily stores the image data in the memory 18 according to an instruction from the CPU 11 without performing the processing of the file name analysis unit 14 included in the storage control unit 15. Printing is started in the order stored in the memory 18 as soon as the printing preparation is completed by the control of the printing control unit 16.

「保存モード」の場合には、ファイル名解析部14により、受信した画像データのヘッダ部分からファイル名に含まれるフォルダ名を検出する。このフォルダ名がHDD17に既に存在するフォルダ名であった場合には、記憶制御部15は、そのフォルダ内のファイルと同じグループとしてそのファイルをそのフォルダ内に保存する。また、HDCPU11の指示により、D17に存在しないフォルダ名であった場合には、記憶制御部15は、新規のフォルダとしてそのフォルダ名でフォルダを作成し、そのフォルダ内に画像データを保存する。   In the “save mode”, the file name analysis unit 14 detects the folder name included in the file name from the header portion of the received image data. If the folder name is a folder name that already exists in the HDD 17, the storage control unit 15 stores the file in the folder as the same group as the file in the folder. If the folder name does not exist in D17 according to the instruction from the HDCPU 11, the storage control unit 15 creates a folder with the folder name as a new folder, and stores the image data in the folder.

図5に示すように、画像データは、ヘッダ情報を含むヘッダ部51と画像情報を含む画像部52とにより構成される。ヘッダ部51は、印刷モード、ファイル名(本発明における識別情報)、ファイルサイズ等のヘッダ情報を含む。本例での印刷モードは、上述した直接印刷モードおよび保存モードを含む。ヘッダ部51に印刷モードが含まれない場合があってもよく、その場合には、プリンタ装置1での動作モードの設定が優先される。ファイル名の構成については後述する。   As shown in FIG. 5, the image data includes a header part 51 including header information and an image part 52 including image information. The header portion 51 includes header information such as a print mode, a file name (identification information in the present invention), and a file size. The print mode in this example includes the direct print mode and the save mode described above. There may be a case where the print mode is not included in the header section 51. In this case, the setting of the operation mode in the printer apparatus 1 is prioritized. The configuration of the file name will be described later.

HDD17の各フォルダ内に保存された画像データを印刷する方法は二通りある。その第1は、フォルダ内の個々のファイルを指定するものであり、第2は、フォルダ自体を指定するものである。   There are two methods for printing image data stored in each folder of the HDD 17. The first is to specify individual files in the folder, and the second is to specify the folder itself.

第1の方法では、パソコン2の印刷設定画面または操作パネル12からのユーザの指示により、個々にフォルダ内にある画像データのファイル名を選択することで、記憶制御部15により、その選択された順番で印刷制御部16に画像データを転送し、印刷を開始することができる。   In the first method, the file name of the image data in the folder is individually selected by the user from the print setting screen of the personal computer 2 or the operation panel 12, and the storage control unit 15 selects the selected file name. The image data can be transferred to the print controller 16 in order and printing can be started.

第2の方法では、パソコン2の印刷設定画面または操作パネル12からのユーザの指示により、フォルダ自体を選択することで、そのフォルダ内に含まれる複数の画像データのファイル名に含まれる管理番号から印刷の順番を解析し、若い番号順で記憶制御部15により、印刷制御部16に画像データを転送し、印刷を開始する。   In the second method, by selecting a folder itself according to a user's instruction from the print setting screen of the personal computer 2 or the operation panel 12, the management number included in the file names of a plurality of image data included in the folder is selected. The printing order is analyzed, the image data is transferred to the printing control unit 16 by the storage control unit 15 in the order of young numbers, and printing is started.

図2は、本実施の形態におけるHDD17内のフォルダの構成とファイル名の例を示した図である。   FIG. 2 is a diagram showing an example of the folder structure and file names in the HDD 17 according to the present embodiment.

図の例では、HDD17内には、“File1”というフォルダ171と、“File2”というフォルダが存在する。File1フォルダ171内には、“File1_Index_001”、“File1_main_002”、“File1_sub_003”という名称を持った3つの画像データファイル171a,171b,171cが存在している。File2フォルダ172内には、“File2_Index_001”、“File2_main_002”、“File2_sub_003”という名称を持った3つの画像データファイル172a,172b,172cが存在している。   In the illustrated example, the HDD 17 includes a folder 171 called “File1” and a folder called “File2”. In the File1 folder 171, there are three image data files 171a, 171b, and 171c having names “File1_Index_001”, “File1_main_002”, and “File1_sub_003”. In the File2 folder 172, there are three image data files 172a, 172b, and 172c having names “File2_Index_001”, “File2_main_002”, and “File2_sub_003”.

ファイル名の構成は、この例では、「上位部としてのフォルダ名(例えばFile1)_中位部としての個別な名称(例えばIndex)_下位部としての管理番号(例えば001)」となっている。本実施の形態では、フォルダ名と、個別な名称と、管理番号とをアンダーバー“_”で区分しているが、区分する文字や記号はアンダーバーに限るものではない。また、管理番号は数字に限るものではなく、アルファベットや、アルファベットと数字の組み合わせ等、順番を決定できれば任意の表記を用いることができる。   In this example, the configuration of the file name is “folder name as upper part (for example, File1) _individual name (for example, Index) as middle part_management number (for example, 001) as lower part”. . In the present embodiment, folder names, individual names, and management numbers are separated by underscores “_”, but the characters and symbols to be classified are not limited to underscores. Also, the management number is not limited to numbers, and any notation can be used as long as the order can be determined, such as alphabets or combinations of alphabets and numbers.

また、パソコン2の印刷設定画面および操作パネル12での画像ファイル選択画面の表示形式は、フォルダと各フォルダに属するファイルとが階層的になっていることが把握できるように構成する。また、好ましくは、同フォルダに含まれる複数のファイルはその管理番号順に並べられる。   The display format of the print setting screen of the personal computer 2 and the image file selection screen on the operation panel 12 is configured so that it can be understood that folders and files belonging to each folder are hierarchical. Preferably, a plurality of files included in the same folder are arranged in the order of their management numbers.

なお、操作パネルまたはパソコンの印刷設定画面上から印刷対象を選択する際、上記のように階層的に表示するか、操作パネルまたはモニタ上にはフォルダ名のみを表示するか、フォルダ内のファイル名のみを表示するかをユーザが切り替えることができるようにしてもよい。   When selecting a print target from the print setting screen of the operation panel or PC, display the folder hierarchically as described above, or display only the folder name on the operation panel or monitor, or the file names in the folder It may be possible for the user to switch whether to display only.

また、操作パネルまたはパソコンの印刷設定画面上からユーザの指示により、HDD内の全フォルダ名、または、ユーザにより指定されたフォルダに含まれる全ファイル名を印刷出力するようにしてもよい。   Further, all folder names in the HDD or all file names included in the folder designated by the user may be printed out in accordance with a user instruction from the print setting screen of the operation panel or the personal computer.

次に、本実施の形態におけるプリンタ装置1の印刷処理を図3のフローチャートを用いて説明する。この処理は、図1のCPU11がROM19内のプログラムを読み出して実行することにより実現される。   Next, the printing process of the printer apparatus 1 in the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is realized by the CPU 11 in FIG. 1 reading and executing the program in the ROM 19.

プリンタ装置1は、パソコン2からネットワーク25を介して画像データを受信する(S11)。ついで、パソコン2から指定された動作モードまたはプリンタ装置1の操作パネル12で設定された動作モードが、直接印刷モードか保存モードかを判断する(S12)。   The printer apparatus 1 receives image data from the personal computer 2 via the network 25 (S11). Next, it is determined whether the operation mode designated from the personal computer 2 or the operation mode set on the operation panel 12 of the printer apparatus 1 is the direct print mode or the storage mode (S12).

保存モードであった場合、ファイル名に含まれるフォルダ名がHDD17内に既にあるフォルダ名と一致するかどうかを判断する(S13)。一致するフォルダ名があった場合、そのフォルダ内に画像データを保存する(S14)。一致するフォルダ名が無かった場合、新規にそのフォルダ名でフォルダを作成し、そのフォルダ内に画像データを保存する(S15)。   If it is the save mode, it is determined whether the folder name included in the file name matches the folder name already in the HDD 17 (S13). If there is a matching folder name, the image data is stored in the folder (S14). If there is no matching folder name, a new folder is created with the folder name, and image data is stored in the folder (S15).

直接印刷モードであった場合には、画像データを一時的にメモリ18に蓄える(S16)。印刷制御部16が印刷準備OKか判断し(S17)、OKであればメモリ18に蓄えられた画像データは、蓄えられた順番に印刷される(S18)。印刷準備が整っていない場合には、整うまで待たされ、整い次第、印刷を開始する。   If it is the direct printing mode, the image data is temporarily stored in the memory 18 (S16). The print control unit 16 determines whether the print preparation is OK (S17), and if OK, the image data stored in the memory 18 is printed in the stored order (S18). If printing preparation is not complete, the printer waits until it is ready, and starts printing as soon as it is ready.

次に、保存モードでHDD17に保存された画像データの印刷までの流れを図4のフローチャートを用いて説明する。この処理は、パソコン2の印刷設定画面またはプリンタ装置1の操作パネル12によるユーザの指示に基づいて開始される。   Next, the flow until printing of image data stored in the HDD 17 in the storage mode will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is started based on a user instruction from the print setting screen of the personal computer 2 or the operation panel 12 of the printer apparatus 1.

まず、ユーザがHDD17に保存されている画像データのファイルを個々に指定したのか、またはフォルダ自体を指定したのかを判断する(S21)。ファイルを個々に指定した場合、パソコン2の印刷設定画面または操作パネル12から印刷命令(S22)があると、指定された個々の画像データを記憶制御部15により、指定された順番で印刷制御部16に画像データを転送し印刷を開始する(S23)。   First, it is determined whether the user has individually designated image data files stored in the HDD 17 or the folder itself (S21). If the files are individually specified, and there is a print command (S22) from the print setting screen of the personal computer 2 or the operation panel 12, the storage control unit 15 stores the specified individual image data in the specified order. The image data is transferred to 16 and printing is started (S23).

フォルダ自体を指定した場合、パソコン2の印刷設定画面または操作パネル12から印刷命令(S24)があると、CPU11により、指定されたフォルダ内にある全てのファイルの管理番号を解析し(S25)、記憶制御部15により、解析された管理番号の若い番号順に印刷制御部16に画像データを転送し印刷を開始する(S26)。   When the folder itself is designated, if there is a print command (S24) from the print setting screen of the personal computer 2 or the operation panel 12, the CPU 11 analyzes the management numbers of all the files in the designated folder (S25), The storage control unit 15 transfers the image data to the print control unit 16 in ascending order of the analyzed management number and starts printing (S26).

以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、上記で言及した以外にも種々の変形、変更を行うことが可能である。   The preferred embodiments of the present invention have been described above, but various modifications and changes other than those mentioned above can be made.

例えば、パソコンから画像データを送信する場合に保存モードを指定するヘッダ情報を送出するようにしたが、これに代えて「保存モード」の指定を行うことなく、常にファイル名をファイル名解析部14で解析して、所定の規則にしたがって記述されたファイル名を有する画像データについて「保存モード」が指定されたと解釈するようにしてもよい。   For example, when transmitting image data from a personal computer, header information for specifying a storage mode is transmitted, but instead of specifying “storage mode”, a file name is always converted to a file name analysis unit 14. The image data having the file name described in accordance with a predetermined rule may be interpreted as the “save mode” being designated.

プリンタ装置において保存モードで新たな画像データを受信した場合、そのファイル名と同じファイル名の画像データがHDD内に保存されていた場合、プリンタ装置からその画像データを送信したパソコンに警告メッセージを発するようにしてもよい。これにより、ユーザはその画像データの印刷指示をキャンセルし、または、既存の画像データを上書きすることを指示できる。文書内容が更新または訂正されたような場合に、先に送信した画像データが印刷出力される前に上書きを行うことにより、文書ファイルを差し替えることができる。   When new image data is received in the storage mode in the printer device, if image data having the same file name as that file name is stored in the HDD, a warning message is issued from the printer device to the personal computer that transmitted the image data. You may do it. Thereby, the user can instruct to cancel the print instruction of the image data or to overwrite the existing image data. When the document content is updated or corrected, the document file can be replaced by overwriting before the previously transmitted image data is printed out.

保存モードにおいて、フォルダ内の複数のファイルの一部を指定して印刷出力する際に、その出力されたファイルをフォルダ内から削除するか否かをその都度、または予め初期設定でユーザが指定できるようにしてもよい。   In the save mode, when a part of a plurality of files in a folder is specified and printed out, the user can specify whether or not to delete the output file from the folder each time or in advance by the initial setting. You may do it.

複数の文書部分に相当する複数の印刷対象データを一括して印刷出力する際には、複数の文書部分に亘って一連の頁番号を付与する機能を備えてもよい。   When a plurality of print target data corresponding to a plurality of document portions are printed out collectively, a function of assigning a series of page numbers over the plurality of document portions may be provided.

画像データを不揮発的に保存する記憶装置は、HDDを例に挙げたが、不揮発性の大容量記憶装置であればよく、HDDに限るものではない。   The storage device for storing image data in a non-volatile manner is exemplified by the HDD. However, any non-volatile mass storage device may be used, and the storage device is not limited to the HDD.

本発明の実施の形態における画像形成装置としてのプリンタ装置と、これを共有する1台以上の外部装置としてのパソコンにより構成されるシステム構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a system configuration that includes a printer device as an image forming device and a personal computer as one or more external devices that share the printer device according to an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の実施の形態におけるHDD内のフォルダの構成とファイル名の例を示した図である。It is the figure which showed the example of the structure and file name of the folder in HDD in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるプリンタ装置の印刷処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a printing process of the printer device according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における保存モードでHDDに保存された画像データの印刷までの流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a flow until printing of image data stored in the HDD in the storage mode according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における画像データの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image data in embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…プリンタ装置
2…パソコン
11…CPU
12…操作パネル
13…ネットワークインターフェース部
14…ファイル名解析部
15…記憶制御部
16…印刷制御部
17…HDD(不揮発性記憶装置)
18…メモリ
19…ROM(不揮発性メモリ)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer apparatus 2 ... Personal computer 11 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... Operation panel 13 ... Network interface part 14 ... File name analysis part 15 ... Storage control part 16 ... Print control part 17 ... HDD (nonvolatile storage device)
18 ... Memory 19 ... ROM (non-volatile memory)

Claims (8)

印刷対象データを受信するデータ受信部と、
前記データ受信部で受信された印刷対象データを一時的に記憶するデータ記憶部と、
前記データ受信部において受信された印刷対象データの識別情報を解析し、互いに関連づけられた印刷対象データ群を識別するデータ識別情報解析部と、
印刷対象データを印刷する印刷部と、
前記互いに関連づけられた印刷対象データ群を前記印刷部で一括して印刷出力する制御手段と
を備えたことを特徴とする画像形成装置。
A data receiving unit for receiving data to be printed;
A data storage unit for temporarily storing print target data received by the data receiving unit;
Analyzing the identification information of the print target data received in the data receiving unit, and identifying the print target data group associated with each other;
A printing section for printing the print target data;
An image forming apparatus comprising: a control unit that collectively prints out the print target data groups associated with each other in the printing unit.
互いに関連づけられた複数の印刷対象データの各々について、その印刷対象データの識別情報は各印刷対象データの順序を示す順序情報を含み、前記データ識別情報解析部は前記互いに関連づけられた複数の印刷対象データの順序に応じて、各印刷対象データの印刷出力の順序を決定することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   For each of a plurality of print target data associated with each other, the identification information of the print target data includes order information indicating the order of each print target data, and the data identification information analysis unit includes the plurality of print target data associated with each other. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the print output order of each print target data is determined according to the data order. 前記データ識別情報は各印刷対象データのファイルに付与されたファイル名であり、このファイル名は少なくとも上位部と下位部とを含む階層構造を有し、上位部において前記互いに関連づけられていることの特定が行われ、下位部において各印刷対象データの順序の特定が行われることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。   The data identification information is a file name assigned to each print target data file, and the file name has a hierarchical structure including at least a high-order part and a low-order part, and is associated with each other in the high-order part. 3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the identification is performed and the order of each print target data is identified in the lower part. 前記ファイル名は前記上位部および下位部に加えて中位部を含み、この中位部において当該印刷対象データの特定を行うことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。   4. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the file name includes a middle part in addition to the upper part and the lower part, and the print target data is specified in the middle part. 前記制御手段は、ユーザによる前記上位部を指定した印刷指示に従って、当該上位部で特定される互いに関連づけられたすべての印刷対象データの印刷出力を連続して実行することを特徴とする請求項3または4に記載の画像形成装置。   4. The control means, according to a print instruction designating the upper part by a user, continuously executes print output of all print target data specified by the upper part and associated with each other. Or the image forming apparatus according to 4. 前記制御手段は、新たな印刷対象データの受信時に、そのファイル名の上位部と同じ名称のフォルダが前記データ記憶部内に存在しないとき、当該上位部と同じ名称のフォルダを生成してこのファイル内に当該印刷対象データを保存し、前記上位部と同じ名称のフォルダが既に存在するとき、このフォルダ内に当該印刷対象データを保存することを特徴とする請求項3または4記載の画像形成装置。   The control unit generates a folder having the same name as the upper part when receiving new print target data, if a folder having the same name as the upper part of the file name does not exist in the data storage unit. 5. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the print target data is stored in the folder, and when the folder having the same name as the upper part already exists, the print target data is stored in the folder. 前記互いに関連づけられた印刷対象データ群を前記印刷部で一括して印刷出力する第1の動作モードと、個々の印刷対象データを個別に印刷出力する第2の動作モードとを有し、前記制御手段は、第1の動作モードでは受信した印刷対象データを印刷指示があるまで記憶装置に保存し、第2の動作モードでは直ちに印刷出力することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の画像形成装置。   A first operation mode for collectively printing out the print target data groups associated with each other in the printing unit; and a second operation mode for individually printing out the individual print target data. The means stores the received print target data in the storage device until a print instruction is issued in the first operation mode, and immediately prints out in the second operation mode. The image forming apparatus described. 前記制御手段は、前記第1の動作モードにおいても、前記互いに関連づけられている印刷対象データ群を構成するすべての印刷対象データの一部の印刷対象データの印刷出力の指示を受け付けることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。   In the first operation mode, the control unit receives an instruction to print out a part of print target data of all print target data constituting the print target data group associated with each other. The image forming apparatus according to claim 7.
JP2005135257A 2005-05-06 2005-05-06 Image forming apparatus Withdrawn JP2006312255A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005135257A JP2006312255A (en) 2005-05-06 2005-05-06 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005135257A JP2006312255A (en) 2005-05-06 2005-05-06 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006312255A true JP2006312255A (en) 2006-11-16

Family

ID=37533949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005135257A Withdrawn JP2006312255A (en) 2005-05-06 2005-05-06 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006312255A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089406A (en) * 2008-10-09 2010-04-22 Murata Machinery Ltd Image forming apparatus and printing data processing apparatus
US8169643B2 (en) 2006-11-30 2012-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system including printer and user terminals for bi-directional communications
CN107864312A (en) * 2016-09-21 2018-03-30 富士施乐株式会社 Facsimile receptions data management apparatus, management system and management method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169643B2 (en) 2006-11-30 2012-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system including printer and user terminals for bi-directional communications
JP2010089406A (en) * 2008-10-09 2010-04-22 Murata Machinery Ltd Image forming apparatus and printing data processing apparatus
CN107864312A (en) * 2016-09-21 2018-03-30 富士施乐株式会社 Facsimile receptions data management apparatus, management system and management method
CN107864312B (en) * 2016-09-21 2022-02-25 富士胶片商业创新有限公司 Facsimile reception data management apparatus, management system, and management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8860978B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP4732113B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
KR100937785B1 (en) Information processing apparatus including print job retrieval function, information processing method, and recording medium
US8300245B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
JP4997814B2 (en) Printing device
JP2006074601A (en) Document management system and its method
JP4306367B2 (en) Image processing device
JP2006107142A (en) Document processor, and method
JP4696938B2 (en) Virtual device name change program
JP4504254B2 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, and printing program
JP4867184B2 (en) Processing mode designation information conversion program and processing mode designation information conversion method
JP2010009219A (en) Information processor, information processing method and program
US20070061377A1 (en) Document management system and control method thereof
JP2006312255A (en) Image forming apparatus
JP4675861B2 (en) Printing apparatus, computer program for controlling printing apparatus, and method for controlling printing apparatus
JP4980961B2 (en) Printing control apparatus, printing system, program, and recording medium
JP5417043B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image processing method
JP4507716B2 (en) Print control system, print control method, and program therefor
JP2006323584A (en) Page output control device and page output control program
JP2009265886A (en) Image management device, control method therefor, and program
US20110035619A1 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus control method
JP2009025952A (en) Image forming system, image-forming program and image forming device
JP4802932B2 (en) Printing system, control device, and program
JP4095624B2 (en) Information processing apparatus, print processing method, program, storage medium
JP4437705B2 (en) Postscript writing system, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805