JP2006303812A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006303812A
JP2006303812A JP2005121408A JP2005121408A JP2006303812A JP 2006303812 A JP2006303812 A JP 2006303812A JP 2005121408 A JP2005121408 A JP 2005121408A JP 2005121408 A JP2005121408 A JP 2005121408A JP 2006303812 A JP2006303812 A JP 2006303812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image file
image
folder
bulletin board
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005121408A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaki Sone
正樹 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005121408A priority Critical patent/JP2006303812A/en
Publication of JP2006303812A publication Critical patent/JP2006303812A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus discriminating whether or not an image file is falsified when a perusal or a printing command is inputted by a user to the image file in a folder for a common bulletin board and capable of informing the user of the falsification in the case of the falsification. <P>SOLUTION: The image forming apparatus has a means storing peculiar information added to the image file when the image file is registered in the folder for the common bulletin board. The device for forming the image further has a means comparing the peculiar information added to the image file as a selected perusal/printing object and the peculiar information corresponding to the image file as the perusal/printing object stored in a peculiar-information folder when the perusal or printing command of the image file in the folder for the common bulletin board is inputted by the user for the common bulletin board and the image file to be perused or printed is selected and discriminating whether or not all peculiar informations coincide. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、共有掲示板機能を有する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus having a shared bulletin board function.

最近のデジタル複合機は、HDDを備えているものが多く、それを利用した機能が多く搭載されている。共有掲示板機能もその1つで、HDD内に共有掲示板用のフォルダを持ち、通達や各種申請書のフォームなど、複数の人が共通して利用するものをそのフォルダの中に保管しておき、利用者が閲覧したり印刷したりすることができる機能である。共有掲示板機能においては、その目的上、共有掲示板用フォルダに複数の人が自由にアクセスできるようになっていることが多い。   Many recent digital multi-function peripherals are equipped with an HDD, and many functions using the HDD are installed. The shared bulletin board function is one of them, and there is a shared bulletin board folder in the HDD, and things that are shared by multiple people, such as notifications and various application forms, are stored in that folder. This function allows the user to browse and print. In the shared bulletin board function, in many cases, a plurality of people can freely access the shared bulletin board folder for that purpose.

共有掲示板機能は、複数の人が共有掲示板用フォルダに自由にアクセスできる利便性がある反面、共有掲示板用フォルダに保管されている画像データがそれを登録した人には全く気づかれずに、改ざんされてしまうおそれがある。改ざんされた画像データをそのことを知らずに利用者が利用すると、誤った情報が通達されたり、誤ったフォームを使用してしまう可能性がある。
特開2002−2028号公報
While the shared bulletin board function is convenient for multiple people to freely access the shared bulletin board folder, the image data stored in the shared bulletin board folder is altered without being noticed by the person who registered it. There is a risk that. If the user uses the altered image data without knowing it, there is a possibility that incorrect information is notified or an incorrect form is used.
Japanese Patent Laid-Open No. 2002-2028

この発明は、共有掲示板用フォルダ内のある画像ファイルに対して利用者によって閲覧または印刷指令が入力された場合には、その画像ファイルが改ざんされているか否かを判別し、改ざんされている場合にはその旨をその利用者に報知することができる画像形成装置を提供することを目的とする。   In the present invention, when a user inputs a browse or print command to an image file in a shared bulletin board folder, it is determined whether or not the image file has been tampered with. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of notifying the user to that effect.

また、この発明は、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイルについて改ざんされているか否かのチェックを定期的に行ない、改ざんされている画像ファイルがある場合には、その旨を画像形成装置の管理者に通知することができる画像形成装置を提供することを目的とする。   In addition, the present invention periodically checks whether each image file in the shared bulletin board folder has been tampered with. If there is a tampered image file, the image forming apparatus manages that fact. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of notifying a person.

請求項1に記載の発明は、共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、HDDに共有掲示板用フォルダとは別に固有情報フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、画像ファイルに付加されている固有情報を固有情報フォルダに保管する手段、共有掲示板の利用者によって共有掲示板用フォルダ内の画像ファイルの閲覧または印刷指令が入力され、閲覧または印刷すべき画像ファイルが選択されたときに、選択された閲覧/印刷対象の画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダに保管されている上記閲覧/印刷対象の画像ファイルに対応する固有情報とを比較し、固有情報の全てが一致するか否かを判別する手段、比較される両固有情報の全てが一致した場合には、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段、ならびに比較される両固有情報の一部でも一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、閲覧または印刷指令の入力操作を行なった利用者に報知した後、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段を備えていることを特徴とする。   According to the first aspect of the present invention, in the image forming apparatus including the HDD in which the shared bulletin board folder is provided, the HDD includes a unique information folder separately from the shared bulletin board folder. When a file is registered, a means for storing the unique information added to the image file in the unique information folder, and a user of the shared bulletin board inputs an instruction to view or print the image file in the shared bulletin board folder. Or, when an image file to be printed is selected, it corresponds to the unique information added to the selected image file to be browsed / printed and the image file to be browsed / printed stored in the unique information folder. The unique information to be compared, and a means for determining whether or not all of the unique information is identical. In this case, the means for performing the process for displaying or printing the image file to be browsed / printed in accordance with the browsing or printing command, and part of the specific information to be compared do not match. If the image file to be browsed / printed is falsified, the user who performed the input operation of the browse or print command is notified, and then the view / print target is selected according to the browse or print command. Means for performing processing for displaying the image file or processing for printing.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、比較される両固有情報の一部でも一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する手段を備えていることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a PC of an administrator of the image forming apparatus is connected to the image forming apparatus via a network, and even part of both pieces of unique information to be compared is included. If they do not match, the image forming apparatus has means for notifying the administrator PC of the image forming apparatus by e-mail that the image file to be browsed / printed has been falsified.

請求項3に記載の発明は、共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、HDDに共有掲示板用フォルダとは別に固有情報フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、画像ファイルに付加されている固有情報を固有情報フォルダに保管する手段、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイルについて改ざんされているか否かのチェックを定期的に行なう改ざんチェック手段、ならびに改ざんチェック手段によって、改ざんされている画像ファイルがあると判別した場合には、その旨を画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する通知手段を備えており、改ざんチェック手段は、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイル毎に、その画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダに保管されている当該画像ファイルに対応する固有情報とを比較し、固有情報の全てが一致するか否かを判別し、比較される両固有情報の一部でも一致しなかった場合に、当該画像ファイルが改ざんされていると判別するものであることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in an image forming apparatus including an HDD provided with a shared bulletin board folder, a PC of an administrator of the image forming apparatus is connected to the image forming apparatus via a network. A unique information folder is provided separately from the shared bulletin board folder, and when the image file is registered in the shared bulletin board folder, means for storing the unique information added to the image file in the unique information folder, the shared bulletin board If it is determined by the tamper check means that periodically checks whether or not each image file in the folder has been tampered with, and the tamper check means, there is an image to that effect. It is provided with a notification means for notifying the forming apparatus administrator's PC by e-mail. For each image file in the bulletin board folder, the unique information added to the image file is compared with the unique information corresponding to the image file stored in the unique information folder. It is determined whether or not they match, and it is determined that the image file has been tampered with when both of the compared pieces of unique information do not match.

請求項4に記載の発明は、共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、HDDに共有掲示板用フォルダとは別に変換画像保管用フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、登録される画像データを一方向関数によって変換し得られた変換画像データを変換画像保管用フォルダに保管する手段、共有掲示板の利用者によって共有掲示板用フォルダ内の画像ファイルの閲覧または印刷指令が入力され、閲覧または印刷すべき画像ファイルが選択されたときに、選択された閲覧/印刷対象の画像ファイル内の画像データを上記一方向関数によって変換し、得られた変換画像データと、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが登録されたときに変換画像保管用フォルダに保管された変換画像データとを比較し、両変換画像データが一致するか否かを判別する手段、比較される両変換画像データが一致した場合には、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段、ならびに比較される両変換画像データが一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、閲覧または印刷指令の入力操作を行なった利用者に報知した後、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段を備えていることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus provided with the HDD provided with the shared bulletin board folder, the converted image storage folder is provided in the HDD separately from the shared bulletin board folder. Means for storing the converted image data obtained by converting the registered image data by a one-way function when the image file is registered in the converted image storage folder, in the shared bulletin board folder by the user of the shared bulletin board When an image file browsing or printing command is input and an image file to be browsed or printed is selected, the image data in the selected image file to be browsed / printed is converted and obtained by the above one-way function. When the converted image data and the image file to be browsed / printed are registered, they are stored in the converted image storage folder. Means for comparing the converted image data and determining whether or not the two converted image data match; if the two converted image data to be compared match, the browsing / printing target is selected according to the browsing or printing command; Means for performing processing for displaying or printing an image file, and if both converted image data to be compared do not match, the fact that the image file to be browsed / printed has been altered. And a means for performing processing for displaying or printing the image file to be browsed / printed in accordance with the browsing or printing command after notifying the user who has performed the browsing or printing command input operation. It is characterized by.

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明において、画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、比較される両変換画像データが一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する手段を備えていることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the invention, in the invention of the fourth aspect, the PC of the administrator of the image forming apparatus is connected to the image forming apparatus via a network, and the converted image data to be compared match. If there is no image file, the image forming apparatus has a means for notifying the administrator PC of the image forming apparatus by e-mail that the image file to be browsed / printed has been falsified.

請求項6に記載の発明は、共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、HDDに共有掲示板用フォルダとは別に変換画像保管用フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、登録される画像データを一方向関数によって変換し得られた変換画像データを変換画像保管用フォルダに保管する手段、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイルについて改ざんされているか否かのチェックを定期的に行なう改ざんチェック手段、ならびに改ざんチェック手段によって、改ざんされている画像ファイルがあると判別した場合には、その旨を画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する通知手段を備えており、改ざんチェック手段は、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイル毎に、その画像ファイル内の画像データを上記一方向関数によって変換し、得られた変換画像データと、その画像ファイルが登録されたときに変換画像保管用フォルダに保管された変換画像データとを比較し、両変換画像データが一致しなかった場合にその画像ファイルが改ざんされていると判別するものであることを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in an image forming apparatus including an HDD provided with a shared bulletin board folder, a PC of an administrator of the image forming apparatus is connected to the image forming apparatus via a network. A converted image storage folder is provided separately from the shared bulletin board folder, and converted image data obtained by converting the registered image data by a one-way function when an image file is registered in the shared bulletin board folder Is stored in the converted image storage folder, the falsification check means for periodically checking whether each image file in the shared bulletin board folder has been falsified, and the image file that has been falsified by the falsification check means If it is determined that there is, there is an email notification to the administrator of the image forming apparatus And a tamper check means for each image file in the shared bulletin board folder, the image data in the image file is converted by the one-way function, and the obtained converted image data and the image Compared with the converted image data stored in the converted image storage folder when the file is registered, and if both converted image data do not match, it is determined that the image file has been tampered with. It is characterized by.

この発明によれば、共有掲示板用フォルダ内のある画像ファイルに対して利用者によって閲覧または印刷指令が入力された場合には、その画像ファイルが改ざんされているか否かを判別し、改ざんされている場合にはその旨をその利用者に報知することができるようになる。   According to this invention, when a user inputs a browse or print command for an image file in the shared bulletin board folder, it is determined whether or not the image file has been tampered with. If so, the user can be informed accordingly.

また、この発明は、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイルについて改ざんされているか否かのチェックを定期的に行ない、改ざんされている画像ファイルがある場合には、その旨を画像形成装置の管理者に通知することができるようになる。   In addition, the present invention periodically checks whether each image file in the shared bulletin board folder has been tampered with. If there is a tampered image file, the image forming apparatus manages that fact. Person can be notified.

以下、図面を参照して、この発明を共有掲示板機能を有するデジタル複写機に適用した場合の実施例について説明する。   An embodiment in which the present invention is applied to a digital copying machine having a shared bulletin board function will be described below with reference to the drawings.

図1は、共有掲示板機能を有するデジタル複写機の構成を示している。   FIG. 1 shows a configuration of a digital copying machine having a shared bulletin board function.

デジタル複写機は、操作表示部1、画像読取部2、印字部3、ネットワーク制御部4、HDD5、メモリ6および制御部7を備えている。ネットワーク制御部4は、ネットワークに接続されている。   The digital copying machine includes an operation display unit 1, an image reading unit 2, a printing unit 3, a network control unit 4, an HDD 5, a memory 6, and a control unit 7. The network control unit 4 is connected to the network.

このデジタル複写機は、HDD5内に共有掲示板用フォルダ11を持ち、通達や各種申請書のフォームなど、複数の人が共通して利用するものを共有掲示板用フォルダ11の中に保管しておき、利用者が閲覧したり印刷したりすることができる共有掲示板機能を備えている。この共有掲示板用フォルダ11には、共有掲示板の利用者が自由にアクセスできるようになっている。   This digital copying machine has a shared bulletin board folder 11 in the HDD 5 and stores in common shared bulletin folder 11 a plurality of people, such as notifications and various application forms. It has a shared bulletin board function that users can view and print. The shared bulletin board folder 11 can be freely accessed by users of the shared bulletin board.

共有掲示板用フォルダ11内のデータは改ざんされる可能性があるので、共有掲示板用フォルダ11内のデータが改ざんされたかどうかをチェックする機能を備えている。このチェック機能のために、HDD5内には、共有掲示板用フォルダ11とは別に固有情報フォルダ12が設けられている。この固有情報フォルダ12には、共有掲示板の利用者であっても自由にアクセスできないようになっている。   Since there is a possibility that the data in the shared bulletin board folder 11 is tampered with, it has a function of checking whether the data in the shared bulletin board folder 11 has been tampered with. For this check function, a unique information folder 12 is provided in the HDD 5 in addition to the shared bulletin board folder 11. This unique information folder 12 cannot be freely accessed even by a user of the shared bulletin board.

なお、ネットワーク制御部4が接続されているネットワークには、共有掲示板の利用者のPCや、当該デジタル複写機の管理者のPC等が接続されている。   Note that the network to which the network control unit 4 is connected is connected to the PC of the user of the shared bulletin board and the PC of the administrator of the digital copying machine.

共有掲示板用フォルダ11への画像データの登録は、デジタル複写機を操作することにより、またはデジタル複写機にネットワークを介して接続されたPCを操作することにより、行なうことができる。   Registration of image data in the shared bulletin board folder 11 can be performed by operating a digital copier or by operating a PC connected to the digital copier via a network.

この際、デジタル複写機は、共有掲示板用フォルダ11に登録される画像ファイルに付加されている固有情報を、固有情報フォルダ12に保管する。固有情報としては、例えば、次のようなものがある。   At this time, the digital copying machine stores the unique information added to the image file registered in the shared bulletin board folder 11 in the unique information folder 12. Specific information includes the following, for example.

(a)ファイル名
(b)ファイルの作成日時
(c)ファイルのHDDへの保存日時
(d)ファイルのサイズ
(A) File name (b) File creation date and time (c) File save date and time to HDD (d) File size

なお、画像ファイルをHDDに登録する際に、登録者名が入力される場合には、登録者名も固有情報となりうる。   Note that when a registrant name is input when registering an image file in the HDD, the registrant name can also be unique information.

共有掲示板の利用者は、デジタル複写機を操作することにより、またはデジタル複写機にネットワークを介して接続されたPCを操作することにより、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルをデジタル複写機の操作表示部1またはPC画面上で閲覧したり、デジタル複写機によって印刷させたりすることが可能である。   A user of the shared bulletin board operates the digital copying machine or operates a PC connected to the digital copying machine via a network to transfer the image file registered in the shared bulletin board folder 11 to the digital copying machine. Can be viewed on the operation display unit 1 or the PC screen, or can be printed by a digital copying machine.

閲覧を行なう場合には、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルのリスト(ファイル名のリスト)をデジタル複写機の操作表示部1(またはPC画面上)に表示させ、そのリストから閲覧したいものを選択することにより、選択された画像ファイル内の画像がデジタル複写機の操作表示部1(またはPC画面上)に表示される。   When browsing, a list of image files (list of file names) registered in the shared bulletin board folder 11 is displayed on the operation display unit 1 (or on the PC screen) of the digital copying machine, and browsing is desired from the list. By selecting one, an image in the selected image file is displayed on the operation display unit 1 (or on the PC screen) of the digital copying machine.

印刷を行なう場合には、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルのリスト(ファイル名のリスト)をデジタル複写機の操作表示部1(またはPC画面上)に表示させ、そのリストから印刷したいものを選択することにより、選択された画像ファイル内の画像がデジタル複写機によって印刷される。   When printing, a list of image files (file name list) registered in the shared bulletin board folder 11 is displayed on the operation display unit 1 (or on the PC screen) of the digital copying machine, and printing is desired from the list. By selecting one, the image in the selected image file is printed by the digital copier.

図2は、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルを閲覧または印刷させる場合のデジタル複写機の処理手順を示している。   FIG. 2 shows a processing procedure of the digital copying machine when browsing or printing an image file registered in the shared bulletin board folder 11.

デジタル複写機の操作表示部1またはデジタル複写機にネットワークを介して接続されたPCから、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルの閲覧指令または印刷指令が入力されると(ステップS1)、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルのリストを表示する(ステップS2)。閲覧指令または印刷指令がデジタル複写機の操作表示部1から入力された場合には、デジタル複写機の操作表示部1にリストが表示され、閲覧指令または印刷指令がPCから入力された場合には、PC画面上にリストが表示される。   When an instruction to view or print an image file registered in the shared bulletin board folder 11 is input from the operation display unit 1 of the digital copying machine or a PC connected to the digital copying machine via a network (step S1). A list of image files registered in the shared bulletin board folder 11 is displayed (step S2). When a browsing command or print command is input from the operation display unit 1 of the digital copying machine, a list is displayed on the operation display unit 1 of the digital copying machine, and when a browsing command or print command is input from the PC. A list is displayed on the PC screen.

利用者は、このリストから閲覧または印刷したい画像ファイルを選択する。画像ファイルが選択されると(ステップS3)、選択された画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダ12に保管されているその画像ファイルに対応する固有情報(当該画像ファイル登録時に固有情報フォルダ12に保管された固有情報)とを比較する(ステップS4)。具体的には、選択された画像ファイルに付加されている固有情報中のファイル名と同じファイル名の固有情報を固有情報フォルダ12から検索し、選択された画像ファイルに付加されている固有情報と検索した固有情報とを比較する。   The user selects an image file to be viewed or printed from this list. When an image file is selected (step S3), the unique information added to the selected image file and the unique information corresponding to the image file stored in the unique information folder 12 (unique when the image file is registered) The unique information stored in the information folder 12 is compared (step S4). Specifically, the unique information having the same file name as the file name in the unique information added to the selected image file is searched from the unique information folder 12, and the unique information added to the selected image file Compare with the searched unique information.

固有情報の全てが一致した場合には(ステップS5でYES)、ステップS1で入力された閲覧指令または印刷指令に応じて、選択された画像ファイル内の画像を、デジタル複写機の操作表示部1(またはPC画面上)に表示させるか、若しくは印刷する(ステップS7)。そして、今回の処理を終了する。   If all of the unique information matches (YES in step S5), the image in the selected image file is displayed in accordance with the browsing command or print command input in step S1, and the operation display unit 1 of the digital copying machine. (Or on the PC screen) or printed (step S7). And this process is complete | finished.

上記ステップS5において、固有情報の一部でも一致しなかった場合には、デジタル複写機の操作表示部1(またはPC画面上)に、改ざんされている旨を表示した後(ステップS6)、ステップS7に移行し、ステップS1で入力された閲覧指令または印刷指令に応じて、選択された画像ファイル内の画像を、デジタル複写機の操作表示部1(またはPC画面上)に表示させるか、若しくは印刷する。   If any part of the unique information does not match in step S5, the fact that it has been tampered with is displayed on the operation display unit 1 (or on the PC screen) of the digital copying machine (step S6). The process proceeds to S7, and an image in the selected image file is displayed on the operation display unit 1 (or on the PC screen) of the digital copying machine in accordance with the browse command or print command input in step S1, or Print.

なお、上記ステップS5において、固有情報の一部でも一致しなかった場合には、管理者のPCに、当該画像ファイルが改ざんされていることをメールで通知することが好ましい。   In step S5, if any part of the unique information does not match, it is preferable to notify the administrator's PC that the image file has been tampered with by e-mail.

この実施例では、デジタル複写機は、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルが改ざんされているか否かをチェックする機能を備えている。   In this embodiment, the digital copying machine has a function of checking whether or not an image file registered in the shared bulletin board folder 11 has been tampered with.

図3は、デジタル複写機によって定期的に行なわれる改ざんチェック処理手順を示している。   FIG. 3 shows a tampering check procedure performed periodically by the digital copying machine.

指定されたチェック時刻になると(ステップS11)、フラグFをリセット(F=0)した後(ステップS12)、共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイル毎に、改ざんされているか否かのチェックを行なう。   When the designated check time comes (step S11), after resetting the flag F (F = 0) (step S12), it is checked whether or not each image file registered in the shared bulletin board folder 11 has been tampered with. To do.

つまり、まず、共有掲示板用フォルダ11内の画像ファイルのうちから最初の画像ファイルを選択し(ステップS13)、選択した画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダ12に保管されているその画像ファイルに対応する固有情報とを比較する(ステップS14)。固有情報の全てが一致した場合には(ステップS15でYES)、共有掲示板用フォルダ11内の全ての画像ファイルについてチェックが終了したか否かを判別する(ステップS17)。全ての画像ファイルについてチェックが終了していない場合には、次の画像ファイルを選択した後(ステップS18)、ステップS14に移行する。   That is, first, the first image file is selected from the image files in the shared bulletin board folder 11 (step S13), and the unique information added to the selected image file and the unique information folder 12 are stored. The unique information corresponding to the image file is compared (step S14). If all the unique information matches (YES in step S15), it is determined whether or not the check has been completed for all the image files in the shared bulletin board folder 11 (step S17). If all the image files have not been checked, the next image file is selected (step S18), and the process proceeds to step S14.

上記ステップS15において、固有情報の一部でも一致しなかった場合には、フラグFをセット(F=1)するとともに、その画像ファイルのファイル名を改ざんされた画像ファイルのファイル名として記憶した後(ステップS16)、ステップS17に移行する。   In step S15, if any part of the unique information does not match, the flag F is set (F = 1) and the file name of the image file is stored as the file name of the altered image file. (Step S16), the process proceeds to Step S17.

このようにして、全ての共有掲示板用フォルダ11内の全ての画像ファイルについてチェックが終了すると(ステップS17でYES)、フラグFがセットされているか否かを判別する(ステップS19)。フラグFがセットされていなければ、今回の処理を終了する。フラグがセットされている場合には、改ざんされた画像ファイルのファイル名とともに、これらの画像ファイルが改ざんされている旨を、管理者のPCにメールで通知する(ステップS20)。そして、今回の処理を終了する。   In this way, when all the image files in all the shared bulletin board folders 11 are checked (YES in step S17), it is determined whether or not the flag F is set (step S19). If the flag F is not set, the current process is terminated. When the flag is set, the administrator notifies the administrator's PC by e-mail that the image files have been tampered with along with the file names of the tampered image files (step S20). And this process is complete | finished.

上記実施例では、画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダ12に保管されている当該画像ファイルに対応する固有情報とを比較することにより、当該画像ファイルの内容が改ざんされているか否かを判別しているが、次のような手法によって画像ファイルの内容が改ざんされているか否かを判別するようにしてもよい。   In the above embodiment, whether the content of the image file has been altered by comparing the unique information added to the image file with the unique information corresponding to the image file stored in the unique information folder 12. Whether or not the content of the image file has been tampered with may be determined by the following method.

つまり、画像データが共有掲示板用フォルダ11に登録される際に、デジタル複写機は、当該画像データをハッシュ関数等の一方向関数で変換し、得られた画像データをチェック用画像データとして固有情報フォルダ12に保管する。そして、共有掲示板用フォルダ11内のある画像ファイルについてその内容が改ざんされているか否かを判別する際には(図2のステップ4、5または図3のステップ14、15)、共有掲示板用フォルダ11内の当該画像データを上記一方向関数で変換し、得られた画像が、当該画像登録時に固有情報フォルダ(変換画像保管用フォルダ)12に保管されたチェック用画像データと一致するか否かを判定する。そして、両者が一致しない場合に、当該画像ファイルの内容が改ざんされたと判別する。   That is, when the image data is registered in the shared bulletin board folder 11, the digital copying machine converts the image data with a one-way function such as a hash function, and uses the obtained image data as the check image data. Store in folder 12. When it is determined whether or not the content of an image file in the shared bulletin board folder 11 has been altered (steps 4 and 5 in FIG. 2 or steps 14 and 15 in FIG. 3), the shared bulletin board folder 11 is converted by the one-way function, and whether or not the obtained image matches the check image data stored in the unique information folder (converted image storage folder) 12 when the image is registered. Determine. If the two do not match, it is determined that the contents of the image file have been tampered with.

共有掲示板機能を有するデジタル複写機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital copying machine having a shared bulletin board function. 共有掲示板用フォルダ11に登録された画像ファイルを閲覧または印刷させる場合のデジタル複写機の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a processing procedure of the digital copying machine when browsing or printing an image file registered in a shared bulletin board folder. デジタル複写機によって定期的に行なわれる改ざんチェック処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a tampering check processing procedure periodically performed by the digital copying machine.

符号の説明Explanation of symbols

1 操作表示部
2 画像読取部
3 印字部
4 ネットワーク制御部
5 HDD
6 メモリ
7 制御部
11 共有掲示板用フォルダ
12 固有情報フォルダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Operation display part 2 Image reading part 3 Printing part 4 Network control part 5 HDD
6 Memory 7 Control unit 11 Shared bulletin board folder 12 Unique information folder

Claims (6)

共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、
HDDに共有掲示板用フォルダとは別に固有情報フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、画像ファイルに付加されている固有情報を固有情報フォルダに保管する手段、
共有掲示板の利用者によって共有掲示板用フォルダ内の画像ファイルの閲覧または印刷指令が入力され、閲覧または印刷すべき画像ファイルが選択されたときに、選択された閲覧/印刷対象の画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダに保管されている上記閲覧/印刷対象の画像ファイルに対応する固有情報とを比較し、固有情報の全てが一致するか否かを判別する手段、
比較される両固有情報の全てが一致した場合には、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段、ならびに
比較される両固有情報の一部でも一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、閲覧または印刷指令の入力操作を行なった利用者に報知した後、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus provided with an HDD provided with a shared bulletin board folder,
A unique information folder is provided in the HDD separately from the shared bulletin board folder, and when the image file is registered in the shared bulletin board folder, means for storing the unique information added to the image file in the unique information folder;
When a user of the shared bulletin board inputs an instruction to browse or print an image file in the shared bulletin board folder and an image file to be browsed or printed is selected, it is added to the selected image file to be browsed / printed. Means for comparing the unique information and the unique information corresponding to the image file to be browsed / printed stored in the unique information folder, and determining whether or not all the unique information matches,
When all the unique information to be compared match, a means for performing processing for displaying or printing the image file to be browsed / printed according to the browsing or printing command, and for comparison If some of the two pieces of unique information do not match, the user who has performed the browsing or print command input operation is informed that the image file to be browsed / printed has been falsified. Means for performing processing for displaying or printing the image file to be browsed / printed according to a print command;
An image forming apparatus comprising:
画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、比較される両固有情報の一部でも一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 When the administrator PC of the image forming apparatus is connected to the image forming apparatus via a network, and even if part of both pieces of unique information to be compared does not match, the image file to be browsed / printed is falsified. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising means for notifying a PC of an administrator of the image forming apparatus by e-mail of the fact that it has been performed. 共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、
画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、 HDDに共有掲示板用フォルダとは別に固有情報フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、画像ファイルに付加されている固有情報を固有情報フォルダに保管する手段、
共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイルについて改ざんされているか否かのチェックを定期的に行なう改ざんチェック手段、ならびに
改ざんチェック手段によって、改ざんされている画像ファイルがあると判別した場合には、その旨を画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する通知手段を備えており、
改ざんチェック手段は、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイル毎に、その画像ファイルに付加されている固有情報と、固有情報フォルダに保管されている当該画像ファイルに対応する固有情報とを比較し、固有情報の全てが一致するか否かを判別し、比較される両固有情報の一部でも一致しなかった場合に、当該画像ファイルが改ざんされていると判別するものであることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus provided with an HDD provided with a shared bulletin board folder,
The image forming apparatus administrator's PC is connected to the image forming apparatus via a network, and a unique information folder is provided in the HDD separately from the shared bulletin board folder, and image files are registered in the shared bulletin board folder. Means for storing the unique information added to the image file in the unique information folder,
If it is determined by the tamper check means that periodically checks whether or not each image file in the shared bulletin board folder has been tampered with, and the tamper check means, there is an image file that has been tampered with. Is notified to the PC of the administrator of the image forming apparatus by e-mail,
The tamper check means compares, for each image file in the shared bulletin board folder, the unique information added to the image file and the unique information corresponding to the image file stored in the unique information folder, It is determined whether or not all of the unique information matches, and it is determined that the image file has been tampered with when both of the compared unique information do not match. Image forming apparatus.
共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、
HDDに共有掲示板用フォルダとは別に変換画像保管用フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、登録される画像データを一方向関数によって変換し得られた変換画像データを変換画像保管用フォルダに保管する手段、
共有掲示板の利用者によって共有掲示板用フォルダ内の画像ファイルの閲覧または印刷指令が入力され、閲覧または印刷すべき画像ファイルが選択されたときに、選択された閲覧/印刷対象の画像ファイル内の画像データを上記一方向関数によって変換し、得られた変換画像データと、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが登録されたときに変換画像保管用フォルダに保管された変換画像データとを比較し、両変換画像データが一致するか否かを判別する手段、
比較される両変換画像データが一致した場合には、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段、ならびに
比較される両変換画像データが一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、閲覧または印刷指令の入力操作を行なった利用者に報知した後、閲覧または印刷指令に応じて上記閲覧/印刷対象の画像ファイルを表示するための処理または印刷するための処理を行なう手段、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus provided with an HDD provided with a shared bulletin board folder,
A converted image storage folder is provided in the HDD separately from the shared bulletin board folder, and when the image file is registered in the shared bulletin board folder, the conversion obtained by converting the registered image data by a one-way function Means for storing the image data in the converted image storage folder;
When a user of the shared bulletin board inputs an instruction to browse or print an image file in the shared bulletin board folder and selects an image file to be browsed or printed, the image in the selected image file to be browsed / printed The converted image data obtained by converting the data with the one-way function is compared with the converted image data stored in the converted image storage folder when the image file to be browsed / printed is registered. Means for determining whether or not the converted image data match;
If the two converted image data to be compared match, a means for performing processing for displaying or printing the image file to be browsed / printed in response to a browsing or printing command, and both compared If the converted image data does not match, the user who has performed the input operation of the browsing or printing command is notified that the image file to be browsed / printed has been falsified, and then the browsing or printing command is displayed. Means for performing processing for displaying or printing the image file to be browsed / printed according to the above;
An image forming apparatus comprising:
画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、比較される両変換画像データが一致しなかった場合には、上記閲覧/印刷対象の画像ファイルが改ざんされている旨を、画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する手段を備えていることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 When the PC of the administrator of the image forming apparatus is connected to the image forming apparatus via a network and the converted image data to be compared do not match, the image file to be browsed / printed is falsified. 5. The image forming apparatus according to claim 4, further comprising means for notifying that the image forming apparatus manager's PC is notified by electronic mail. 共有掲示板用フォルダが設けられたHDDを備えた画像形成装置において、
画像形成装置にネットワークを介して画像形成装置の管理者のPCが接続されており、 HDDに共有掲示板用フォルダとは別に変換画像保管用フォルダが設けられており、共有掲示板用フォルダに画像ファイルが登録される際に、登録される画像データを一方向関数によって変換し得られた変換画像データを変換画像保管用フォルダに保管する手段、
共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイルについて改ざんされているか否かのチェックを定期的に行なう改ざんチェック手段、ならびに
改ざんチェック手段によって、改ざんされている画像ファイルがあると判別した場合には、その旨を画像形成装置の管理者のPCに電子メールで通知する通知手段を備えており、
改ざんチェック手段は、共有掲示板用フォルダ内の各画像ファイル毎に、その画像ファイル内の画像データを上記一方向関数によって変換し、得られた変換画像データと、その画像ファイルが登録されたときに変換画像保管用フォルダに保管された変換画像データとを比較し、両変換画像データが一致しなかった場合にその画像ファイルが改ざんされていると判別するものであることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus provided with an HDD provided with a shared bulletin board folder,
The image forming apparatus administrator's PC is connected to the image forming apparatus via a network, and a converted image storage folder is provided in the HDD separately from the shared bulletin board folder, and image files are stored in the shared bulletin board folder. Means for storing the converted image data obtained by converting the registered image data by a one-way function in the converted image storage folder at the time of registration;
If it is determined by the tamper check means that periodically checks whether or not each image file in the shared bulletin board folder has been tampered with, and the tamper check means, there is an image file that has been tampered with. Is notified to the PC of the administrator of the image forming apparatus by e-mail,
For each image file in the shared bulletin board folder, the alteration check means converts the image data in the image file by the one-way function, and when the obtained converted image data and the image file are registered An image forming apparatus for comparing converted image data stored in a converted image storage folder and determining that the image file has been tampered with when the converted image data does not match .
JP2005121408A 2005-04-19 2005-04-19 Image forming apparatus Pending JP2006303812A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005121408A JP2006303812A (en) 2005-04-19 2005-04-19 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005121408A JP2006303812A (en) 2005-04-19 2005-04-19 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006303812A true JP2006303812A (en) 2006-11-02

Family

ID=37471587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005121408A Pending JP2006303812A (en) 2005-04-19 2005-04-19 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006303812A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009217390A (en) * 2008-03-07 2009-09-24 Seiko Epson Corp Printing system, printer, server, client, computer program, and print method
JP2020011427A (en) * 2018-07-17 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2020028991A (en) * 2018-08-20 2020-02-27 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, printing method, and computer program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009217390A (en) * 2008-03-07 2009-09-24 Seiko Epson Corp Printing system, printer, server, client, computer program, and print method
JP2020011427A (en) * 2018-07-17 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program
JP7119685B2 (en) 2018-07-17 2022-08-17 コニカミノルタ株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2020028991A (en) * 2018-08-20 2020-02-27 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, printing method, and computer program
JP7139778B2 (en) 2018-08-20 2022-09-21 コニカミノルタ株式会社 IMAGE FORMING APPARATUS, PRINTING METHOD, AND COMPUTER PROGRAM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10764139B2 (en) Information processing system and report creation method
US9262112B2 (en) Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor
US20130004078A1 (en) Document management system, evaluation device, data output control device, document management method and document management program
US20140181633A1 (en) Method and apparatus for metadata directed dynamic and personal data curation
EP3792792A1 (en) Tampering detection method for paper copy and apparatus and non-transitory computer-readable storage medium
US20210200485A1 (en) Image processing apparatus and method for controlling the same
JP2007058622A (en) Document management device and document management method
JP2009086742A (en) Document management server, portable terminal and document management system
US20180039452A1 (en) Image forming apparatus, usage record information output method, and information processing system
US10110771B2 (en) Managing printed documents in a document processing system
JP2006303812A (en) Image forming apparatus
JP2008136021A (en) Image processor, article image selecting method, program and recording medium
US20170264777A1 (en) Managing printed documents in a document processing system
JP5428967B2 (en) Document processing system and document processing program
JP2008289130A (en) Copier device capable of electronically storing and recalling copied document
US11625207B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for suppression or prevention of work from being illegally sent to external apparatus
US8297504B2 (en) Managing printable media that include electronic tags
US20060221389A1 (en) Image output device, image output method and image output program
JP2011192234A (en) Device, system and method for print control, program, and recording medium
US20090299765A1 (en) Device and Method for Selective Medical Record Releases
JP3875982B2 (en) Image management device
JP6819334B2 (en) Image processing equipment, image processing methods, and programs
JP2008299432A (en) Data management device for image forming apparatus
JP2004094563A (en) System and method for forming image
JP4547356B2 (en) Batch printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081002