JP2006276963A - Point retrieval system - Google Patents

Point retrieval system Download PDF

Info

Publication number
JP2006276963A
JP2006276963A JP2005090983A JP2005090983A JP2006276963A JP 2006276963 A JP2006276963 A JP 2006276963A JP 2005090983 A JP2005090983 A JP 2005090983A JP 2005090983 A JP2005090983 A JP 2005090983A JP 2006276963 A JP2006276963 A JP 2006276963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impression
impression information
point
poi
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005090983A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuya Maruyama
勝也 丸山
Yukio Yamamoto
幸夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2005090983A priority Critical patent/JP2006276963A/en
Publication of JP2006276963A publication Critical patent/JP2006276963A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to register a spot by inputting impression information showing his or her impression on the spot as the attribute information of the spot, and to retrieve the spot based on the impression information, and to retrieve the spot from a vague and sensory point of view, and to easily retrieve the spot suitable for the taste of the user. <P>SOLUTION: This point retrieval system is provided with a spot data storage part for storing spot data, an impression information input part for inputting impression information showing an impression on the spot, an impression information registeration part for registering the spot data added with the impression information inputted by the impression information input part in the spot data storage part and a spot retrieval part for retrieving the spot data with the impression information registered in the spot data storing part based on the impression information inputted by the impression information input part. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、地点検索システムに関するものである。   The present invention relates to a point search system.

従来、自動車等の車両に配設されるナビゲーション装置においては、道路地図データに基づいて、設定された出発地から目的地までの最適な経路を探索して、表示手段に表示するようになっている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a navigation device arranged in a vehicle such as an automobile, an optimum route from a set departure place to a destination is searched based on road map data and displayed on a display means. Yes.

さらに、地点、すなわち、POIとしてのレストラン、遊園地、百貨店等の施設や名所、景勝地等の地点を検索するための検索機能を有するナビゲーション装置も提供されている。この場合、該ナビゲーション装置はPOIに関する種々の情報をPOIデータとして記憶手段に格納し、車両の運転者等のユーザが、所定の地域におけるレストラン、遊園地、百貨店や名所、景勝地等の地点等の施設を検索すると、該当する施設や地点がナビゲーション装置の表示画面に表示されるようになっている(例えば、特許文献1参照。)。   Furthermore, a navigation device having a search function for searching for points, that is, facilities such as restaurants, amusement parks, department stores, etc. as POI, points of interest, scenic spots, and the like is also provided. In this case, the navigation device stores various information about POI in the storage means as POI data, and a user such as a driver of a vehicle has a restaurant, amusement park, department store, famous place, scenic spot, etc. in a predetermined area. When the facility is searched, the corresponding facility or point is displayed on the display screen of the navigation device (see, for example, Patent Document 1).

これにより、ユーザは、目的地までの適切な経路を把握することができるとともに、所望の施設や地点の情報を容易に把握することができる。
特開2000−2555号公報
Accordingly, the user can grasp an appropriate route to the destination and can easily grasp information on a desired facility or point.
JP 2000-2555 A

しかしながら、前記従来のナビゲーション装置においては、POIを検索する場合にユーザの好みや価値観を反映することができず、個々のユーザを満足させるPOIを検索することが困難であった。例えば、レストランを検索する場合、店舗の雰囲気、料理のボリューム感等の曖昧(あいまい)で感覚的な点に基づいてレストランを選択したいことがあるが、従来のナビゲーション装置においては、POIの名称、住所、電話番号、距離等に基づいてPOIを検索するようになっているので、曖昧で感覚的な点に基づいて検索を行うことができなかった。   However, in the conventional navigation device, when searching for a POI, user preferences and values cannot be reflected, and it is difficult to search for a POI that satisfies each user. For example, when searching for a restaurant, there is a case where it is desired to select a restaurant based on an ambiguous and ambiguous point such as a store atmosphere and a sense of volume of cooking. In a conventional navigation device, the name of POI, Since the POI is searched based on the address, telephone number, distance, etc., the search cannot be performed based on an ambiguous and sensory point.

本発明は、前記従来の問題点を解決して、ユーザが地点を登録する場合に、該地点の属性情報として、ユーザの前記地点に対する印象を示す印象情報を入力することができ、地点を検索する場合に印象情報によって検索することができるようにして、曖昧で感覚的な観点から地点を検索することができ、ユーザの嗜(し)好に適した地点を容易に検索することができる地点検索システムを提供することを目的とする。   The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and when a user registers a location, impression information indicating an impression of the location of the user can be input as attribute information of the location, and the location is searched. A point that can be searched by impression information when searching, a point can be searched from an ambiguous and sensory point of view, and a point suitable for the user's taste can be easily searched The purpose is to provide a search system.

そのために、本発明の地点検索システムにおいては、地点データを格納する地点データ格納部と、地点に対する印象を示す印象情報を入力する印象情報入力部と、該印象情報入力部によって入力された印象情報を地点データに付加して前記地点データ格納部に登録する印象情報登録部と、前記地点データ格納部に登録された印象情報付地点データを前記印象情報入力部によって入力された印象情報によって検索する地点検索部とを有する。   Therefore, in the point search system of the present invention, a point data storage unit for storing point data, an impression information input unit for inputting impression information indicating an impression of the point, and impression information input by the impression information input unit Is added to the point data and registered in the point data storage unit, and the point information with the impression information registered in the point data storage unit is searched by the impression information input by the impression information input unit. And a point search unit.

本発明によれば、ユーザが地点を登録する場合に、該地点に対する印象を示す印象情報を入力することができ、地点を検索する場合に印象情報によって検索することができる。これにより、ユーザの嗜好に適した地点を容易に検索することができる。   According to the present invention, when a user registers a spot, impression information indicating an impression of the spot can be input, and when searching for a spot, the search can be performed using the impression information. Thereby, the point suitable for a user's preference can be searched easily.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図2は本発明の第1の実施の形態におけるPOI検索システムの構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the POI search system according to the first embodiment of the present invention.

図において、11は、乗用車、トラック、バス、オートバイ等の車両に搭載されたナビゲーション装置であり、地点検索システムであるところのPOI検索システムとして機能する。前記ナビゲーション装置11は、CPU、MPU等の演算手段、半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク等の記憶手段、通信インターフェイス等を備える一種のコンピュータである。そして、前記ナビゲーション装置11は、GPS(Global Positioning System)、地磁気センサ、距離センサ、ステアリングセンサ、ビーコンセンサ、ジャイロセンサ等によって現在位置を検出する図示されない現在位置検出処理部、道路データ、探索データ等を含む地図データ等を記憶する記憶手段としてのデータ部12、地点や施設、すなわち、POIデータの検索を行う検索処理部13、並びに、該検索処理部13を含むとともに、入力された情報に基づいて、設定された目的地までの経路を探索する探索処理、及び、経路の走行案内処理を行う図示されないナビゲーション処理部を有し、通常の車両用ナビゲーション装置と同様のナビゲーション処理を実行し、設定された目的地までの経路を探索して案内を行うようになっている。さらに、ナビゲーション装置11は、図示されない入力部、表示部、音声入力部、音声出力部、通信部等も有する。   In the figure, reference numeral 11 denotes a navigation device mounted on a vehicle such as a passenger car, a truck, a bus, or a motorcycle, and functions as a POI search system that is a point search system. The navigation device 11 is a kind of computer that includes arithmetic means such as a CPU and MPU, storage means such as a semiconductor memory, a magnetic disk, and an optical disk, a communication interface, and the like. The navigation device 11 includes a GPS (Global Positioning System), a geomagnetic sensor, a distance sensor, a steering sensor, a beacon sensor, a gyro sensor, etc. that detect a current position, a current position detection processing unit (not shown), road data, search data, and the like. Including a data unit 12 as a storage means for storing map data including a point, a facility, that is, a search processing unit 13 for searching for POI data, and the search processing unit 13, and based on input information A navigation processing unit (not shown) that performs a search process for searching for a route to the set destination and a travel guidance process for the route, and performs the same navigation process as that for a normal vehicle navigation device, Search and guide the route to your destination Is supposed to do. Furthermore, the navigation device 11 also includes an input unit, a display unit, a voice input unit, a voice output unit, a communication unit, and the like (not shown).

なお、本実施の形態において、POIとは、Point of Interestのことであり、通常のナビゲーション装置のナビゲーション処理において出発地、目的地、通過点等となる地点であって、例えば、ホテル、旅館等の宿泊施設、ガソリンスタンド等の給油施設、ショッピングモール、スーパーマーケット、ショッピングセンタ等の商業施設、テーマパーク、ゲームセンタ等の娯楽施設、レストラン、バー、居酒屋等の飲食施設、公共駐車場等の駐車施設、交通施設、寺院、教会等の宗教施設、美術館、博物館等の公共施設等の施設や、名所旧跡、観光スポット、ビューポイント(景勝地)、広場、交差点、公共建造物、モニュメント等の地点である。そして、POIデータとは、前記POIに関する各種情報である。   In the present embodiment, POI means Point of Interest, which is a point that becomes a starting point, a destination, a passing point, etc. in the navigation processing of a normal navigation device, such as a hotel, an inn, etc. Accommodation facilities, refueling facilities such as gas stations, commercial facilities such as shopping malls, supermarkets, shopping centers, entertainment facilities such as theme parks and game centers, dining facilities such as restaurants, bars and taverns, and parking facilities such as public parking lots , Transportation facilities, religious facilities such as temples and churches, public facilities such as museums and museums, historic sites, sightseeing spots, viewpoints (scenic spots), plazas, intersections, public buildings, monuments, etc. is there. The POI data is various information related to the POI.

そして、前記データ部12は、半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク等を備え、探索データ等を含む地図データを記憶する。すなわち、前記データ部12は、各種のデータファイルから成るデータベースを備え、経路を探索するための探索データの他、表示部の表示画面に、探索された経路に沿って案内図を表示したり、他の案内情報を表示したりするために、施設データ等の各種のデータを記録する。なお、前記データ部12には、道路を構成する単位であるリンクに関する情報も含まれている。また、前記データ部12には、所定の情報を音声出力部によって音声出力するための各種のデータも記録される。   The data unit 12 includes a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, and the like, and stores map data including search data. That is, the data unit 12 includes a database consisting of various data files, and in addition to search data for searching for a route, a display map of the display unit displays a guide map along the searched route, In order to display other guidance information, various data such as facility data are recorded. The data portion 12 also includes information related to links that are units constituting a road. The data unit 12 also records various data for outputting predetermined information by the audio output unit.

また、前記入力部は、走行開始時の位置を修正したり、目的地を入力したりするためのものであり、前記ナビゲーション装置11の本体に配設された操作キー、押しボタン、ジョグダイヤル、十字キー等から成るものであるが、リモートコントローラであってもよい。なお、表示部がタッチパネルである場合には、前記表示部の表示画面に表示された操作キー、操作メニュー等の操作スイッチから成るものであることが望ましい。この場合、通常のタッチパネルのように前記操作スイッチに触れる、すなわち、タッチすることによって、入力を行うことができる。   The input unit is for correcting a position at the start of traveling or inputting a destination, and includes an operation key, a push button, a jog dial, and a cross arranged on the main body of the navigation device 11. Although it consists of a key etc., a remote controller may be sufficient. When the display unit is a touch panel, it is preferable that the display unit includes operation switches such as operation keys and operation menus displayed on the display screen of the display unit. In this case, input can be performed by touching the operation switch like a normal touch panel, that is, by touching.

そして、前記表示部の表示画面には、操作案内、操作メニュー、操作キーの案内、現在位置から目的地までの経路、該経路に沿った案内情報等が表示される。前記表示部としては、CRT、液晶ディスプレイ、LED(Light Emitting Diode)ディスプレイ、プラズマディスプレイ、フロントガラスにホログラムを投影するホログラフィ装置等を使用することができる。   The display screen of the display unit displays operation guidance, operation menus, operation key guidance, a route from the current position to the destination, guidance information along the route, and the like. As the display unit, a CRT, a liquid crystal display, an LED (Light Emitting Diode) display, a plasma display, a holography device that projects a hologram on a windshield, or the like can be used.

本実施の形態において、ナビゲーション装置11の通信部は、無線又は有線の通信手段を介して、情報取得装置14と通信を行うことができ、該情報取得装置14から印象情報付POIデータを受信することができるようになっている。すなわち、情報取得装置14は、POI検索システムの入力部として機能する。ここで、前記情報取得装置14は、CPU、MPU等の演算手段、半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク等の記憶手段、液晶ディスプレイ、LEDディスプレイ、CRT等の表示部、キーボード、ジョイスティック、十字キー、押しボタン、リモートコントローラ、タッチパネル等の入力部、及び、通信部を備える。前記情報取得装置14は、例えば、パーソナルコンピュータであるが、据置電話機、携帯電話機、PHS(Personal Handy−Phone System)電話機、携帯情報端末、PDA(Personal Digital Assistant)、ゲーム機、デジタルテレビ等いかなるものであってもよい。   In the present embodiment, the communication unit of the navigation device 11 can communicate with the information acquisition device 14 via wireless or wired communication means, and receives POI data with impression information from the information acquisition device 14. Be able to. That is, the information acquisition device 14 functions as an input unit of the POI search system. Here, the information acquisition device 14 is a calculation means such as a CPU or MPU, a storage means such as a semiconductor memory, a magnetic disk or an optical disk, a display unit such as a liquid crystal display, an LED display or a CRT, a keyboard, a joystick, a cross key, a push An input unit such as a button, a remote controller, and a touch panel, and a communication unit are provided. The information acquisition device 14 is, for example, a personal computer, but any device such as a stationary phone, a mobile phone, a PHS (Personal Handy-Phon System) phone, a personal digital assistant, a PDA (Personal Digital Assistant), a game machine, a digital TV, etc. It may be.

そして、前記情報取得装置14は、ネットワークを介して、図示されない情報提供センタに通信可能に接続され、ユーザ15の操作によって、前記情報提供センタが提供するPOIに関する情報を受信することができる。なお、前記ネットワークは、有線又は無線の公衆通信回線網、専用通信回線網、携帯電話回線網、インターネット、イントラネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、衛星通信回線網等いかなる通信回線網であってもよく、これらを適宜組み合わせたものであってもよい。また、放送衛星によるCS放送やBS放送を利用して通信してもよく、地上波デジタルテレビ放送を利用して通信してもよく、FM多重放送を利用して通信してもよい。   The information acquisition device 14 is communicably connected to an information providing center (not shown) via a network, and can receive information on the POI provided by the information providing center by the operation of the user 15. The network may be any communication such as a wired or wireless public communication network, a dedicated communication network, a mobile phone network, the Internet, an intranet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a satellite communication network, etc. It may be a line network or a combination of these as appropriate. Further, communication may be performed using CS broadcast or BS broadcast by a broadcast satellite, communication may be performed using terrestrial digital television broadcast, or communication may be performed using FM multiplex broadcast.

また、前記情報提供センタは、例えば、インターネットに接続されたサーバであり、この場合、インターネットを介して前記サーバにアクセスし、該サーバ内のホームページを閲覧することによって、情報提供センタが提供するPOIデータを取得することができる。さらに、前記情報提供センタは、POIデータを提供するものであれば、テレビ番組やラジオ番組を放送する放送局であってもよいし、電話等による質問を受け付けるコールセンタ等であってもよい。要するに、前記情報提供センタは、POIデータを提供するものであれば、いかなるものであってもよい。   The information providing center is, for example, a server connected to the Internet. In this case, a POI provided by the information providing center by accessing the server via the Internet and browsing a home page in the server. Data can be acquired. Further, the information providing center may be a broadcasting station that broadcasts a TV program or a radio program as long as it provides POI data, or may be a call center that receives questions by telephone or the like. In short, the information providing center may be anything as long as it provides POI data.

そして、ユーザ15は、情報取得装置14を操作して、情報提供センタが提供するPOIデータの中から所望のPOIに関するPOIデータを選択し、選択したPOIデータに印象情報を付加し、印象情報付POIデータをナビゲーション装置11に転送することができる。なお、前記ユーザ15は、車両の運転者等であり、前記ナビゲーション装置11を使用する者である。また、印象情報とは、選択したPOIデータに基づいてユーザ15が得た当該POIについての印象を示す情報であり、曖昧で感覚的な指標である。例えば、前記印象の観点が価格である場合、価格の値や値幅のような数値でなく、「安そう」とか「高そう」というような曖昧で感覚的な指標が印象情報として付与される。なお、一つのPOIデータには、単数の観点の印象情報を一つだけ付与することもできるし、別個の観点の印象情報を複数付与することもできる。例えば、価格についての印象情報だけを付与してもよいし、価格についての印象情報に加えて、雰囲気についての印象情報を付与するようにしてもよい。   Then, the user 15 operates the information acquisition device 14 to select POI data related to a desired POI from the POI data provided by the information providing center, adds impression information to the selected POI data, and adds impression information. The POI data can be transferred to the navigation device 11. The user 15 is a vehicle driver or the like who uses the navigation device 11. The impression information is information indicating an impression of the POI obtained by the user 15 based on the selected POI data, and is an ambiguous and sensory index. For example, when the viewpoint of the impression is a price, an ambiguous and sensuous index such as “Looks cheap” or “Looks high” is given as impression information instead of a numerical value such as a price value or a price range. Note that only one piece of impression information from a single viewpoint can be assigned to a single POI data, or a plurality of pieces of impression information from different viewpoints can be assigned. For example, only the impression information about the price may be given, or the impression information about the atmosphere may be given in addition to the impression information about the price.

また、前記ナビゲーション装置11は、情報取得装置14から転送された印象情報付POIデータを登録して、データ部12に印象情報付登録POIデータとして格納する。なお、ユーザ15は、ナビゲーション装置11の入力部を操作することによって、情報取得装置14を操作することなく、印象情報付POIデータを直接にナビゲーション装置11に登録することもできる。例えば、ナビゲーション装置11が、インターネットに接続する機能のように、ネットワークを介して前記情報提供センタにアクセスすることができる機能を備えるものである場合、ユーザ15は、ナビゲーション装置11の入力部を操作して、情報提供センタが提供するPOIデータの中から所望のPOIに関するPOIデータを選択し、選択したPOIデータに印象情報を付加し、データ部12に印象情報付登録POIデータとして格納することができる。   The navigation device 11 registers the POI data with impression information transferred from the information acquisition device 14 and stores it in the data section 12 as registered POI data with impression information. Note that the user 15 can directly register the POI data with impression information in the navigation device 11 by operating the input unit of the navigation device 11 without operating the information acquisition device 14. For example, when the navigation device 11 has a function capable of accessing the information providing center via a network, such as a function of connecting to the Internet, the user 15 operates the input unit of the navigation device 11. Then, POI data related to a desired POI is selected from the POI data provided by the information providing center, impression information is added to the selected POI data, and stored in the data section 12 as registered POI data with impression information. it can.

また、情報提供センタが提供するPOIデータを利用することなく、印象情報付POIデータをナビゲーション装置11に登録することもできる。例えば、新聞、雑誌、パンフレット等の印刷媒体に記載された内容に基づいて、所望のPOIに関するPOIデータを選択し、選択したPOIデータに印象情報を付加し、ナビゲーション装置11の入力部を操作して、データ部12に印象情報付登録POIデータとして格納することができる。   Also, the POI data with impression information can be registered in the navigation device 11 without using the POI data provided by the information providing center. For example, based on the contents described in a print medium such as a newspaper, magazine, brochure, etc., POI data related to a desired POI is selected, impression information is added to the selected POI data, and the input unit of the navigation device 11 is operated. Thus, it can be stored in the data section 12 as registered POI data with impression information.

さらに、ナビゲーション装置11の初期状態において、あらかじめデータ部12に格納されているPOIデータの中から所望のPOIに関するPOIデータを選択し、選択したPOIデータに印象情報を付加し、印象情報付登録POIデータとしてデータ部12に格納し直すこともできる。すなわち、データ部12に格納されているPOIデータを、印象情報を付加することによって、印象情報付登録POIデータとして更新することもできる。さらに、データ部12に格納されている印象情報付登録POIデータを、印象情報を変更することによって、更新することもできる。   Further, in the initial state of the navigation device 11, POI data related to a desired POI is selected from the POI data stored in advance in the data section 12, impression information is added to the selected POI data, and the registered POI with impression information is added. Data can be stored again in the data portion 12 as data. That is, the POI data stored in the data section 12 can be updated as registered POI data with impression information by adding impression information. Furthermore, the registered POI data with impression information stored in the data section 12 can be updated by changing the impression information.

そして、ユーザ15は、POIを検索する場合に印象情報によって検索することができる。この場合、ユーザ15は、ナビゲーション装置11の入力部を操作し、検索用の印象情報を入力する。なお、検索用の印象情報は、POIデータに付加された印象情報と同様の曖昧で感覚的な指標である。なお、検索用の印象情報としては、単数の観点の印象情報を一つだけ入力することもできるし、別個の観点の印象情報を複数入力することもできる。そして、検索用の印象情報が入力されると、ナビゲーション装置11の検索処理部13は、印象情報の受付処理を実行し、続いて、印象情報による検索処理を実行する。そして、印象情報による検索結果が出力され、ユーザ15によって入力された印象情報に合致するPOIデータが表示部に表示される。これにより、ユーザ15は、曖昧で感覚的な観点からPOIを検索することができる。   And the user 15 can search by impression information, when searching for POI. In this case, the user 15 operates the input unit of the navigation device 11 and inputs impression information for search. The impression information for search is an ambiguous and sensory index similar to the impression information added to the POI data. As impression information for search, only one piece of impression information from a single viewpoint can be input, or a plurality of pieces of impression information from different viewpoints can be input. When the impression information for search is input, the search processing unit 13 of the navigation device 11 executes an impression information reception process, and subsequently executes a search process based on the impression information. Then, a search result based on the impression information is output, and POI data matching the impression information input by the user 15 is displayed on the display unit. Thereby, the user 15 can search for POI from an ambiguous and sensory viewpoint.

本実施の形態において、地点検索システムとしてのPOI検索システムは、機能の観点から、地点データを格納する地点データ格納部と、地点に対する印象を示す印象情報を入力する印象情報入力部と、印象情報入力部によって入力された印象情報を地点データに付加して地点データ格納部に登録する印象情報登録部と、地点データ格納部に登録された印象情報付地点データを印象情報入力部によって入力された印象情報によって検索する地点検索部とを有する。この場合、地点データにはPOIデータが該当し、地点データ格納部にはナビゲーション装置11のデータ部12が該当する。また、印象情報入力部には、ナビゲーション装置11及び情報取得装置14の入力部及び表示部が該当する。さらに、印象情報登録部にはナビゲーション装置11及び情報取得装置14が該当する。さらに、POI検索部にはナビゲーション装置11の検索処理部13が該当する。   In the present embodiment, a POI search system as a point search system includes a point data storage unit that stores point data, an impression information input unit that inputs impression information indicating an impression of the point, and impression information from the viewpoint of functions. Impression information registration unit for adding impression information input by the input unit to the point data and registering it in the point data storage unit, and point data with impression information registered in the point data storage unit are input by the impression information input unit A point search unit for searching by impression information. In this case, POI data corresponds to the point data, and the data unit 12 of the navigation device 11 corresponds to the point data storage unit. The impression information input unit corresponds to the input unit and the display unit of the navigation device 11 and the information acquisition device 14. Furthermore, the navigation device 11 and the information acquisition device 14 correspond to the impression information registration unit. Further, the search processing unit 13 of the navigation device 11 corresponds to the POI search unit.

次に、前記構成のナビゲーション装置11及び情報取得装置14の動作について説明する。まず、印象情報付POIデータを登録する動作について説明する。   Next, operations of the navigation device 11 and the information acquisition device 14 configured as described above will be described. First, an operation for registering POI data with impression information will be described.

図1は本発明の第1の実施の形態におけるPOIデータに印象情報を付加する画面を示す図、図3は本発明の第1の実施の形態における印象情報付POIデータを登録する動作を示すフローチャートである。   FIG. 1 is a diagram showing a screen for adding impression information to POI data in the first embodiment of the present invention, and FIG. 3 shows an operation for registering POI data with impression information in the first embodiment of the present invention. It is a flowchart.

まず、ユーザ15は、情報取得装置14を操作して、登録POI入力操作を行う。すると、情報取得装置14は、ネットワークを介して情報提供センタに通信可能に接続され、該情報提供センタが提供するPOIデータが、図1(a)に示されるように、情報取得装置14の表示部に表示される。図1(a)において、21はPOI表示画面であり、該POI表示画面21には、POIの様子を示す写真22、POIの詳細な情報を示すPOI情報欄23、及び、当該POIを登録するための登録選択手段としての登録ボタン24が含まれる。該登録ボタン24は、ユーザ15がポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって操作するようになっている。なお、図1(a)は、POIがレストランである例を示している。   First, the user 15 operates the information acquisition device 14 to perform a registered POI input operation. Then, the information acquisition device 14 is communicably connected to the information providing center via the network, and the POI data provided by the information providing center is displayed on the information acquisition device 14 as shown in FIG. Displayed in the section. In FIG. 1A, reference numeral 21 denotes a POI display screen. In the POI display screen 21, a picture 22 showing the state of the POI, a POI information column 23 showing detailed information of the POI, and the POI are registered. A registration button 24 as a registration selection means is included. The registration button 24 is operated when the user 15 places a pointer, a cursor or the like or touches it with a finger or the like. FIG. 1A shows an example in which the POI is a restaurant.

そして、ユーザ15が登録ボタン24を操作することによって、POI表示画面21に表示されたPOIを選択すると、図1(b)に示されるように、印象情報メニューの表示が行われる。図1(b)において、31は印象情報入力画面であり、ユーザ15は印象情報入力画面31によって印象情報の入力を行う。ここで、前記印象情報入力画面31には、印象キーワードを示す印象キーワード欄32、選択された印象キーワードについての印象情報を入力するための印象情報入力手段としてのスライドバー33及びスライドガイド34、印象情報の入力操作を完了するための完了選択手段としての完了ボタン36、並びに、印象情報の入力操作を取り消すための取消選択手段としての取消ボタン37が含まれる。なお、図1(b)は、図1(a)に示されるレストランが選択された例を示している。   When the user 15 operates the registration button 24 to select the POI displayed on the POI display screen 21, the impression information menu is displayed as shown in FIG. In FIG. 1B, 31 is an impression information input screen, and the user 15 inputs impression information through the impression information input screen 31. Here, the impression information input screen 31 includes an impression keyword field 32 indicating an impression keyword, a slide bar 33 and a slide guide 34 as impression information input means for inputting impression information about the selected impression keyword, an impression, A completion button 36 as a completion selection means for completing the information input operation and a cancel button 37 as a cancellation selection means for canceling the impression information input operation are included. FIG. 1B shows an example where the restaurant shown in FIG. 1A is selected.

前記印象キーワード欄32に示される印象キーワードは、POIの印象についての観点を示す言葉であり、ユーザ15がポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって選択することができるようになっている。そして、図1(b)に示される例においては、印象キーワード欄32の最上位に位置する「価格」が枠で囲まれ、選択されたことを示している。なお、前記印象キーワード欄32に示される印象キーワードは、あらかじめPOIの種類毎に設定されていることが望ましい。これにより、ユーザ15は、POIの種類に応じて適切な観点から印象情報を付与することができる。   The impression keyword shown in the impression keyword column 32 is a word indicating a viewpoint about the impression of the POI, and can be selected by the user 15 by placing a pointer, a cursor or the like or touching with a finger or the like. It has become. In the example shown in FIG. 1B, the “price” positioned at the top of the impression keyword column 32 is surrounded by a frame to indicate that it has been selected. The impression keywords shown in the impression keyword column 32 are preferably set in advance for each type of POI. Thereby, the user 15 can give impression information from an appropriate viewpoint according to the type of POI.

そして、印象キーワードが選択されると、該印象キーワードが示す観点で印象情報を入力するためにスライドバー33及びスライドガイド34が表示される。ここで、スライドバー33の両端には前記観点における両極端の印象を示すワード(言葉)が付与され、スライドバー33上のスライドガイド34が両極端の印象を示すワードの間のどの程度の位置にあるかによって、前記観点におけるユーザ15のPOIの印象が示されている。なお、前記スライドガイド34は、ユーザ15がポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって、矢印35で示されるように、その位置をスライドバー33上において左右に移動させることができる。   When an impression keyword is selected, a slide bar 33 and a slide guide 34 are displayed to input impression information from the viewpoint indicated by the impression keyword. Here, both ends of the slide bar 33 are given words (words) indicating the impressions of both extremes in the above viewpoint, and the position of the slide guide 34 on the slide bar 33 between the words indicating the impressions of both extremes. Thus, the impression of the POI of the user 15 in the above viewpoint is shown. The slide guide 34 can be moved left and right on the slide bar 33 as indicated by an arrow 35 when the user 15 places a pointer, cursor, etc. or touches it with a finger or the like. it can.

図1(b)に示される例においては、最上位に位置するスライドバー33及びスライドガイド34は、選択された印象キーワード「価格」に対応するものである。そのため、スライドバー33の両端には、「価格」についての両極端の印象を示すワードである「安そう」及び「高そう」が付与されている。この場合、スライドバー33が「安そう」に近い位置にあるので、ユーザ15が図1(a)に示されるレストランに対して、価格が安いという印象を持っていることが分かる。   In the example shown in FIG. 1B, the slide bar 33 and the slide guide 34 positioned at the top correspond to the selected impression keyword “price”. For this reason, the words “low” and “high” are given to both ends of the slide bar 33, which are words indicating the extreme impressions of “price”. In this case, since the slide bar 33 is in a position close to “Looks cheap”, it can be seen that the user 15 has an impression that the price is low with respect to the restaurant shown in FIG.

また、上から二番目に位置するスライドバー33及びスライドガイド34は、印象キーワード「ステータス」に対応するものである。そのため、スライドバー33の両端には、「ステータス」についての両極端の印象を示すワードである「ワイルド」及び「上品」が付与されている。この場合、スライドバー33が「上品」に近い位置にあるので、ユーザ15が図1(a)に示されるレストランに対して、上品であるという印象を持っていることが分かる。   Further, the slide bar 33 and the slide guide 34 positioned second from the top correspond to the impression keyword “status”. Therefore, both ends of the slide bar 33 are given “wild” and “sophisticated” which are words indicating the extreme impression of “status”. In this case, since the slide bar 33 is in a position close to “elegant”, it can be seen that the user 15 has an impression that it is elegant with respect to the restaurant shown in FIG.

さらに、上から三番目に位置するスライドバー33及びスライドガイド34は、印象キーワード「同伴者」に対応するものである。そのため、スライドバー33の両端には、「同伴者」についての両極端の印象を示すワードである「ファミリー」及び「カップル」が付与されている。この場合、スライドバー33が「ファミリー」と「カップル」との中間に近い位置にあるので、ユーザ15が図1(a)に示されるレストランに対して、ファミリー向きとカップル向きの中間であるという印象を持っていることが分かる。   Furthermore, the slide bar 33 and the slide guide 34 located third from the top correspond to the impression keyword “accompanied person”. Therefore, both ends of the slide bar 33 are given “family” and “couple” which are words indicating the extreme impressions of “accompanied persons”. In this case, since the slide bar 33 is located at a position close to the middle between the “family” and the “couple”, the user 15 is in the middle of the family orientation and the couple orientation with respect to the restaurant shown in FIG. You can see that it has an impression.

さらに、上から四番目に位置するスライドバー33及びスライドガイド34は、印象キーワード「ボリューム感」に対応するものである。そのため、スライドバー33の両端には、「ボリューム感」についての両極端の印象を示すワードである「軽め」及び「重め」が付与されている。この場合、スライドバー33が「軽め」にやや近い位置にあるので、ユーザ15が図1(a)に示されるレストランに対して、食事の量がやや少なめであるという印象を持っていることが分かる。   Furthermore, the slide bar 33 and the slide guide 34 positioned fourth from the top correspond to the impression keyword “volume”. Therefore, “light” and “heavy”, which are words indicating both extreme impressions of “volume”, are given to both ends of the slide bar 33. In this case, since the slide bar 33 is slightly close to “light”, the user 15 has an impression that the amount of meal is slightly less than the restaurant shown in FIG. I understand.

なお、図1(b)に示される例は、四つの印象キーワードが選択された例であるが、選択される印象キーワードの数は、単数であってもよいし、複数であってもよいし、いくつであってもよい。そして、印象情報入力画面31には、選択された印象キーワードの各々に対応するスライドバー33及びスライドガイド34が表示される。なお、選択された印象キーワードの数が多く、対応するスライドバー33及びスライドガイド34のすべてを一画面に表示することができない場合には、画面をスクロール可能にして表示することができる。   Note that the example shown in FIG. 1B is an example in which four impression keywords are selected, but the number of impression keywords to be selected may be singular or plural. Any number. The impression information input screen 31 displays a slide bar 33 and a slide guide 34 corresponding to each selected impression keyword. If the number of impression keywords selected is large and all of the corresponding slide bar 33 and slide guide 34 cannot be displayed on one screen, the screen can be displayed in a scrollable manner.

また、印象情報の入力が完了すると、ユーザ15は完了ボタン36を選択して、印象情報の入力が完了したことを入力する。また、入力した事項を取り消す場合には、取消ボタン37を選択する。完了ボタン36及び取消ボタン37は、ユーザ15がポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって操作するようになっている。   When the input of impression information is completed, the user 15 selects the completion button 36 and inputs that the input of impression information has been completed. When canceling the input item, the cancel button 37 is selected. The completion button 36 and the cancel button 37 are operated when the user 15 places a pointer, a cursor or the like or touches it with a finger or the like.

そして、印象情報の入力が完了すると、ユーザ15は、情報取得装置14を操作し、印象情報を付与したPOIデータを印象情報付POIデータとしてナビゲーション装置11に転送する。すると、該ナビゲーション装置11は転送された印象情報付POIデータを登録して、データ部12に印象情報付登録POIデータとして格納する。すなわち、登録POIと印象情報とを組み合わせて記録する。これにより、印象情報付POIデータを登録する処理が終了する。   When the input of impression information is completed, the user 15 operates the information acquisition device 14 and transfers the POI data with the impression information to the navigation device 11 as POI data with impression information. Then, the navigation device 11 registers the transferred POI data with impression information and stores it in the data section 12 as registered POI data with impression information. That is, the registered POI and impression information are recorded in combination. Thereby, the process of registering the POI data with impression information is completed.

次に、フローチャートについて説明する。
ステップS1 登録POI入力操作を行う。
ステップS2 印象情報メニューの表示を行う。
ステップS3 印象情報の入力を行う。
ステップS4 登録POIと印象情報とを組み合わせて記録して、処理を終了する。
Next, a flowchart will be described.
Step S1: A registered POI input operation is performed.
Step S2 The impression information menu is displayed.
Step S3 Impression information is input.
Step S4: The registered POI and impression information are recorded in combination, and the process ends.

次に、印象情報によってPOIを検索する動作について説明する。   Next, an operation for searching for POI based on impression information will be described.

図4は本発明の第1の実施の形態における印象情報によってPOIを検索する画面を示す図、図5は本発明の第1の実施の形態におけるPOIを検索する動作を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a diagram showing a screen for searching for a POI based on impression information according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a flowchart showing an operation for searching for a POI according to the first embodiment of the present invention.

まず、ナビゲーション装置11を操作して、登録POI検索機能を起動し、印象情報による検索を選択する。すなわち、検索処理部13を起動させ、データ部12に格納されているPOIデータの検索を開始するための画面を表示部にさせて、前記画面において印象情報による検索を実行することを選択する。ここでは、POIとしてレストランを検索することが選択された場合について説明する。   First, the navigation device 11 is operated to activate the registered POI search function and select a search based on impression information. That is, the search processing unit 13 is activated, a screen for starting the search for POI data stored in the data unit 12 is displayed on the display unit, and the search based on impression information is selected on the screen. Here, a case where search for a restaurant is selected as the POI will be described.

続いて、ナビゲーション装置11の表示部に、図4(a)に示されるように、印象情報メニューの表示が行われる。図4(a)において、41は印象情報入力画面であり、ユーザ15が検索のために印象情報の入力を行う画面であるが、実質的には、図1(b)に示された印象情報入力画面31とほぼ同様の画面構成を有するものであり、印象キーワードを示す印象キーワード欄32、並びに、選択された印象キーワードについての印象情報を入力するための印象情報入力手段としてのスライドバー33及びスライドガイド34が含まれる。なお、図4(a)は、POIとしてレストランが選択された例を示している。   Subsequently, the impression information menu is displayed on the display unit of the navigation device 11 as shown in FIG. In FIG. 4A, reference numeral 41 denotes an impression information input screen, which is a screen on which the user 15 inputs impression information for searching. In practice, the impression information shown in FIG. The screen has almost the same screen configuration as the input screen 31, and includes an impression keyword field 32 indicating an impression keyword, a slide bar 33 as an impression information input means for inputting impression information about the selected impression keyword, and A slide guide 34 is included. FIG. 4A shows an example in which a restaurant is selected as the POI.

そして、ユーザ15は、印象情報入力画面41において印象情報の入力を行う。この場合、印象キーワード欄32に示される印象キーワードの中から所望の印象キーワードを選択し、該印象キーワードが示す観点で印象情報を入力する。図4(a)は、前述の印象情報付POIデータを登録する動作の場合と同様に、印象キーワードとして、「価格」、「ステータス」、「同伴者」及び「ボリューム感」が選択された場合を示している。そして、各印象キーワードに対応するスライドバー33及びスライドガイド34から、価格が安く、上品で、ファミリー向きとカップル向きの中間であり、かつ、食事の量がやや少なめであるという印象情報が検索条件として入力されたことが分かる。   Then, the user 15 inputs impression information on the impression information input screen 41. In this case, a desired impression keyword is selected from the impression keywords shown in the impression keyword column 32, and impression information is input from the viewpoint indicated by the impression keyword. FIG. 4A shows a case where “price”, “status”, “accompanied person”, and “volume” are selected as impression keywords as in the case of the operation for registering the POI data with impression information described above. Is shown. Then, from the slide bar 33 and the slide guide 34 corresponding to each impression keyword, the impression information that the price is inexpensive, elegant, intermediate between the family and the couple, and the amount of meal is slightly less is used as the search condition. You can see that it was entered as.

なお、図4(a)に示される例は、四つの印象キーワードが選択された例であるが、選択される印象キーワードの数は、単数であってもよいし、複数であってもよいし、いくつであってもよい。そして、印象情報入力画面41には、選択された印象キーワードの各々に対応するスライドバー33及びスライドガイド34が表示される。なお、選択された印象キーワードの数が多く、対応するスライドバー33及びスライドガイド34のすべてを一画面に表示することができない場合には、画面をスクロール可能にして表示することができる。   The example shown in FIG. 4A is an example in which four impression keywords are selected, but the number of impression keywords to be selected may be singular or plural. Any number. The impression information input screen 41 displays a slide bar 33 and a slide guide 34 corresponding to each selected impression keyword. If the number of impression keywords selected is large and all of the corresponding slide bar 33 and slide guide 34 cannot be displayed on one screen, the screen can be displayed in a scrollable manner.

そして、印象情報の入力が完了すると、入力された印象情報に合致するPOI情報の表示が行われ、図4(b)に示されるように、条件近似POIリスト42の表示が行われる。該条件近似POIリスト42は、スライドバー33及びスライドガイド34によって設定された値に近い値の印象情報が付与されたPOIとしてのレストランを順にリストアップしたものである。また、前記条件近似POIリスト42は動的に変化するものであり、ユーザ15は、条件近似POIリスト42に含まれるレストランの中から所望のレストランを選択する。この場合、ユーザ15がレストランの名称にポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって選択することができるようになっている。また、前記条件近似POIリスト42には、POIの詳細な情報を参照することを選択する選択手段としての詳細ボタン43が含まれる。そして、所望のレストランに対応する詳細ボタン43を選択することによって、前記レストランの詳細な情報が表示される。なお、詳細ボタン43は、ポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって選択することができる。   When the input of the impression information is completed, the POI information that matches the input impression information is displayed, and the condition approximate POI list 42 is displayed as shown in FIG. 4B. The condition approximate POI list 42 is a list of restaurants as POIs to which impression information having values close to the values set by the slide bar 33 and the slide guide 34 are listed in order. The condition approximate POI list 42 changes dynamically, and the user 15 selects a desired restaurant from among the restaurants included in the condition approximate POI list 42. In this case, the user 15 can select the restaurant name by placing a pointer, a cursor or the like on the name of the restaurant or touching it with a finger or the like. The condition approximate POI list 42 includes a detail button 43 as a selection means for selecting to refer to detailed information on the POI. Then, by selecting the detail button 43 corresponding to the desired restaurant, detailed information on the restaurant is displayed. The detail button 43 can be selected by placing a pointer, a cursor, etc., or touching with a finger or the like.

ユーザ15が、前述のようにしてPOIを選択し、目的地に設定すると処理が終了する。なお、ナビゲーション装置11は、設定された目的地までの経路を探索し、探索された経路の案内を行う。   When the user 15 selects the POI as described above and sets it as the destination, the process ends. The navigation device 11 searches for a route to the set destination and provides guidance for the searched route.

次に、フローチャートについて説明する。
ステップS11 登録POI検索機能を起動し、印象情報による検索を選択する。
ステップS12 印象情報メニューの表示を行う。
ステップS13 印象情報の入力を行う。
ステップS14 入力された印象情報に合致するPOI情報の表示を行う。
ステップS15 POIを選択し、目的地に設定して、処理を終了する。
Next, a flowchart will be described.
Step S11: The registered POI search function is activated and a search based on impression information is selected.
Step S12 The impression information menu is displayed.
Step S13: Impression information is input.
Step S14: POI information matching the input impression information is displayed.
Step S15: POI is selected and set as the destination, and the process is terminated.

このように、本実施の形態においては、POIについて選択された観点に対応するスライドバー33、及び、該スライドバー33上の位置によって前記POIに対する印象を示すスライドガイド34によって、前記POIに対する印象を示す曖昧性を備える印象情報を入力するようになっている。そのため、データ部12にPOIを登録する場合に、該POIの属性情報として、ユーザ15の前記POIに対する印象を示す印象情報を付加して登録することができ、データ部12に格納されたPOIを検索する場合に、印象情報によって検索することができる。これにより、ユーザ15は、曖昧で感覚的な観点からPOIを検索することができ、自分の嗜好に適合し、その場の気分に合ったPOIを検索することができる。   As described above, in the present embodiment, the impression of the POI is obtained by the slide bar 33 corresponding to the viewpoint selected for the POI, and the slide guide 34 that indicates the impression of the POI by the position on the slide bar 33. Impression information with the ambiguity shown is input. For this reason, when registering a POI in the data part 12, impression information indicating the impression of the user 15 regarding the POI can be added and registered as attribute information of the POI, and the POI stored in the data part 12 can be registered. When searching, it is possible to search by impression information. Thereby, the user 15 can search for a POI from an ambiguous and sensory viewpoint, and can search for a POI that matches his / her preference and suits the mood of the place.

また、気に入った飲食店等のPOIを多数登録し、時間が経過して登録時のPOIに対する印象が薄れてしまったような場合でも、印象情報によって検索することによって、登録時のPOIに対する印象を取り戻すことができる。   In addition, even when a large number of POIs such as restaurants are registered and the impression of the POI at the time of registration has faded over time, the impression of the POI at the time of registration can be obtained by searching with the impression information. You can get it back.

さらに、POIを登録する場合も、また、POIを検索する場合も、図1(b)、図4(a)に示されるように、同一の印象情報入力画面31、41を表示し、印象キーワード欄32に示される印象キーワードの中からPOIの印象についての観点を示すものを選択し、前記スライドバー33及びスライドガイド34によって、前記POIに対する印象を示す曖昧性を備える印象情報を入力するようになっている。そのため、感覚的に、容易に、かつ、短時間でPOIの印象を入力することができる。   Further, when registering a POI or searching for a POI, the same impression information input screens 31 and 41 are displayed as shown in FIG. 1B and FIG. From the impression keywords shown in the column 32, the one indicating the viewpoint about the impression of the POI is selected, and the slide bar 33 and the slide guide 34 are used to input impression information having ambiguity indicating the impression of the POI. It has become. Therefore, the impression of POI can be input sensuously and easily in a short time.

次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。また、前記第1の実施の形態と同じ動作及び同じ効果についても、その説明を省略する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, about the thing which has the same structure as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by providing the same code | symbol. The description of the same operation and the same effect as those of the first embodiment is also omitted.

図6は本発明の第2の実施の形態におけるPOIデータに印象情報を付加する画面を示す図、図7は本発明の第2の実施の形態における印象情報によってPOIを検索する画面を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a screen for adding impression information to POI data in the second embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a diagram showing a screen for searching for POI based on impression information in the second embodiment of the present invention. It is.

まず、ユーザ15が、情報取得装置14を操作して、登録POI入力操作を行うと、図6(a)に示されるようなPOI表示画面21が、情報取得装置14の表示部に表示される。なお、前記POI表示画面21は、前記第1の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。   First, when the user 15 operates the information acquisition device 14 to perform a registered POI input operation, a POI display screen 21 as shown in FIG. 6A is displayed on the display unit of the information acquisition device 14. . The POI display screen 21 is the same as that in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

そして、ユーザ15が登録ボタン24を操作することによって、POI表示画面21に表示されたPOIを選択すると、図6(b)に示されるように、印象情報メニューの表示が行われる。図6(b)において、51は印象情報入力画面であり、ユーザ15は印象情報入力画面51によって印象情報の入力を行う。ここで、前記印象情報入力画面51には、選択された印象キーワードが示す観点についての印象情報を入力するための印象情報入力手段として、選択された観点に対応する座標軸52、該座標軸52によって規定される空間内の位置によって前記POIに対する印象を示すドットとしてのPOI位置指示点53、及び、該POI位置指示点53を移動させるためのポインタ54が含まれる。なお、印象情報入力画面51には、さらに、印象キーワード欄32、完了ボタン36及び取消ボタン37が含まれるが、これらについては、前記第1の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。また、図6(b)は、図6(a)に示されるレストランが選択された例を示している。   When the user 15 selects the POI displayed on the POI display screen 21 by operating the registration button 24, the impression information menu is displayed as shown in FIG. 6B. In FIG. 6B, 51 is an impression information input screen, and the user 15 inputs impression information through the impression information input screen 51. Here, the impression information input screen 51 is defined by the coordinate axis 52 corresponding to the selected viewpoint and the coordinate axis 52 as impression information input means for inputting the impression information about the viewpoint indicated by the selected impression keyword. A POI position indicating point 53 as a dot indicating an impression of the POI according to a position in the space to be displayed, and a pointer 54 for moving the POI position indicating point 53 are included. The impression information input screen 51 further includes an impression keyword field 32, a completion button 36, and a cancel button 37. Since these are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted. To do. FIG. 6B shows an example in which the restaurant shown in FIG. 6A is selected.

ここで、図6(b)に示される例においては、印象キーワード欄32の「価格」、「重量感」及び「メニュー数」の三つの印象キーワードが枠で囲まれ、選択されたことを示している。そして、前記座標軸52は、選択された印象キーワードの数に対応する数が表示され、図6(b)に示される例においては、「価格」、「重量感」及び「メニュー数」に対応する三本の座標軸52によって規定される三次元空間が示されている。なお、印象情報入力画面51は、二次元画面であるので、四次元以上の次元数の空間を表示することは、事実上不可能である。そのため、本実施の形態において、選択可能な印象キーワードの数は1〜3である。   Here, in the example shown in FIG. 6B, three impression keywords of “price”, “weight” and “number of menus” in the impression keyword column 32 are surrounded by a frame and indicate that they are selected. ing. The coordinate axis 52 displays a number corresponding to the number of selected impression keywords, and corresponds to “price”, “weight”, and “number of menus” in the example shown in FIG. A three-dimensional space defined by three coordinate axes 52 is shown. Note that since the impression information input screen 51 is a two-dimensional screen, it is practically impossible to display a space having four or more dimensions. Therefore, in this embodiment, the number of impression keywords that can be selected is 1 to 3.

そして、座標軸52の各々は、原点に近い程対応する印象キーワードについての印象が弱く、先端に近い程対応する印象キーワードについての印象が強いことを示している。すなわち、原点に近い程対応する印象キーワードが示す観点についての質又は量を示す数値が小さく、先端に近い程対応する印象キーワードが示す観点についての質又は量を示す数値が大きいことを意味する。図6(b)に示される例においては、「価格」に対応する座標軸52は、原点に近い程価格が低く、先端に近い程価格が高いことを意味する。また、「重量感」に対応する座標軸52は、原点に近い程軽く、先端に近い程重いことを意味する。さらに、「メニュー数」に対応する座標軸52は、原点に近い程メニュー数が少なく、先端に近い程メニュー数が多いことを意味する。   Each of the coordinate axes 52 indicates that the closer to the origin, the weaker the impression about the corresponding impression keyword, and the closer to the tip, the stronger the impression about the corresponding impression keyword. That is, the closer to the origin, the smaller the numerical value indicating the quality or quantity for the viewpoint indicated by the corresponding impression keyword, and the closer to the tip, the larger the numerical value indicating the quality or quantity for the viewpoint indicated by the corresponding impression keyword. In the example shown in FIG. 6B, the coordinate axis 52 corresponding to “price” means that the price is lower as it is closer to the origin, and the price is higher as it is closer to the tip. Further, the coordinate axis 52 corresponding to “feeling of weight” means that the closer to the origin, the lighter the light and the closer to the tip, the heavier. Further, the coordinate axis 52 corresponding to “number of menus” means that the closer to the origin, the smaller the number of menus, and the closer to the tip, the greater the number of menus.

前記POI位置指示点53の各座標値は、POIとしてのレストランに対して、ユーザ15が持っている各観点についての印象を示している。図6(b)に示される例においては、POI位置指示点53の「価格」に対応する座標値が2、「重量感」に対応する座標値が1、及び、「メニュー数」に対応する座標値が2となっている。このことから、ユーザ15は、前記レストランに対して、価格が比較的安く、軽い感じがして、メニュー数が比較的少ないという印象を持っていることが分かる。なお、各座標値は、厳密な指標ではなく曖昧で感覚的な指標である。   Each coordinate value of the POI position indicating point 53 represents an impression of each viewpoint that the user 15 has with respect to the restaurant as the POI. In the example shown in FIG. 6B, the coordinate value corresponding to “price” of the POI position indication point 53 is 2, the coordinate value corresponding to “feeling of weight” is 1, and “number of menus” is supported. The coordinate value is 2. From this, it can be seen that the user 15 feels that the restaurant is relatively cheap and light, and has the impression that the number of menus is relatively small. Each coordinate value is not a strict index but an ambiguous and sensory index.

そして、ユーザ15は、ポインタ54を使用してPOI位置指示点53を決定することができる。この場合、ポインタ54によってPOI位置指示点53をドラッグしてもよいし、ポインタ54によってクリックした位置にPOI位置指示点53を表示させるようにしてもよい。これにより、レストランに対して、ユーザ15が持っている選択した印象キーワードが示す観点についての印象を曖昧で感覚的に示すことができる。   Then, the user 15 can determine the POI position indicating point 53 using the pointer 54. In this case, the POI position indicating point 53 may be dragged by the pointer 54, or the POI position indicating point 53 may be displayed at the position clicked by the pointer 54. Thereby, the impression about the viewpoint which the selected impression keyword which the user 15 has with respect to a restaurant can be shown ambiguously and sensuously.

このようにして、印象情報の入力を完了すると、ユーザ15は、情報取得装置14を操作し、印象情報を付与したPOIデータを印象情報付POIデータとしてナビゲーション装置11に転送する。すると、該ナビゲーション装置11は転送された印象情報付POIデータを登録して、データ部12に印象情報付登録POIデータとして格納する。   When the input of impression information is completed in this way, the user 15 operates the information acquisition device 14 to transfer the POI data with the impression information to the navigation device 11 as POI data with impression information. Then, the navigation device 11 registers the transferred POI data with impression information and stores it in the data section 12 as registered POI data with impression information.

そして、印象情報による検索を実行すると、ナビゲーション装置11の表示部に、図7(a)に示されるように、印象情報メニューの表示が行われる。図7(a)において、61は印象情報入力画面であり、ユーザ15が検索のために印象情報の入力を行う画面であるが、実質的には、図6(b)に示された印象情報入力画面51に近似した画面構成を有するものであり、印象キーワードを示す印象キーワード欄32、座標軸52及びPOI位置指示点53が含まれる。なお、図7(a)は、POIとしてレストランが選択された例を示している。   When a search based on impression information is executed, an impression information menu is displayed on the display unit of the navigation device 11 as shown in FIG. In FIG. 7A, reference numeral 61 denotes an impression information input screen, which is a screen on which the user 15 inputs impression information for search. In practice, the impression information shown in FIG. It has a screen configuration similar to the input screen 51, and includes an impression keyword column 32 indicating an impression keyword, a coordinate axis 52, and a POI position indication point 53. FIG. 7A shows an example in which a restaurant is selected as the POI.

そして、ユーザ15は、印象情報入力画面61において印象情報の入力を行う。この場合、印象キーワード欄32に示される印象キーワードの中から所望の印象キーワードを選択し、該印象キーワードが示す観点で印象情報を入力する。図7(a)は、前述の印象情報付POIデータを登録する動作の場合と同様に、印象キーワードとして、「価格」、「重量感」及び「メニュー数」が選択された場合を示している。この場合、「価格」、「重量感」及び「メニュー数」についての印象情報が付与されて登録されたすべてのPOIに対応するPOI位置指示点53が表示される。なお、図7(a)に示される例は、「価格」、「重量感」及び「メニュー数」に対応する三本の座標軸52によって規定される三次元空間であるので、POI位置指示点53は、遠近感を示すために、大きさが変化して表示されている。すなわち、画面の手前に位置するPOI位置指示点53は大きく表示され、画面の奥に位置するPOI位置指示点53は小さく表示されている。   Then, the user 15 inputs impression information on the impression information input screen 61. In this case, a desired impression keyword is selected from the impression keywords shown in the impression keyword column 32, and impression information is input from the viewpoint indicated by the impression keyword. FIG. 7A shows a case where “price”, “weight”, and “number of menus” are selected as impression keywords, as in the case of the operation for registering the POI data with impression information described above. . In this case, POI position indication points 53 corresponding to all registered POIs with impression information on “price”, “feeling of weight”, and “number of menus” are displayed. The example shown in FIG. 7A is a three-dimensional space defined by three coordinate axes 52 corresponding to “price”, “weight” and “number of menus”. Are displayed in varying sizes to show perspective. That is, the POI position indicating point 53 positioned in front of the screen is displayed large, and the POI position indicating point 53 positioned in the back of the screen is displayed small.

続いて、ユーザ15は、「価格」、「重量感」及び「メニュー数」に対応する三本の座標軸52によって規定される三次元空間においてリストアップする範囲を、図7(b)に示されるように、検索枠としてのリストアップ範囲表示63によって表示する。該リストアップ範囲表示63は、座標軸52によって規定される空間内の位置によって検索対象となるPOI位置指示点53の範囲を示し、その範囲内に含まれるすべてのPOI位置指示点53に対応するPOIをリストアップするものである。すなわち、リストアップ範囲表示63の位置及び大きさは、検索条件として入力される「価格」、「重量感」及び「メニュー数」についての印象情報を示している。そのため、リストアップ範囲表示63の位置及び大きさは、ユーザ15が任意に設定し、かつ、変更することができる。なお、図7(b)に示される例は、「価格」、「重量感」及び「メニュー数」に対応する三本の座標軸52によって規定される三次元空間であるので、リストアップ範囲表示63は球で表示される。   Subsequently, the user 15 shows the range to be listed in the three-dimensional space defined by the three coordinate axes 52 corresponding to “price”, “weight” and “number of menus” as shown in FIG. In this way, the list is displayed by the list range display 63 as a search frame. The list-up range display 63 indicates the range of POI position indicating points 53 to be searched according to the position in the space defined by the coordinate axis 52, and the POIs corresponding to all POI position indicating points 53 included in the range. Are listed. That is, the position and size of the list-up range display 63 indicate impression information about “price”, “feeling of weight”, and “number of menus” input as search conditions. Therefore, the position and size of the list-up range display 63 can be arbitrarily set and changed by the user 15. Note that the example shown in FIG. 7B is a three-dimensional space defined by the three coordinate axes 52 corresponding to “price”, “weight” and “number of menus”. Is displayed as a sphere.

図7(b)に示される例においては、リストアップ範囲表示63の中心点の「価格」に対応する座標値が2.8、「重量感」に対応する座標値が0、及び、「メニュー数」に対応する座標値が3.2となっている。また、リストアップ範囲表示63の大きさは2.5となっている。このことから、ユーザ15は、価格がある程度安く、重さをまったく感じることがなく、メニュー数がある程度多いという印象のレストランを検索したいことが分かる。なお、各座標値は、厳密な指標ではなく曖昧で感覚的な指標である。   In the example shown in FIG. 7B, the coordinate value corresponding to “price” of the center point of the list-up range display 63 is 2.8, the coordinate value corresponding to “feeling of weight” is 0, and “menu The coordinate value corresponding to “number” is 3.2. The size of the list-up range display 63 is 2.5. From this, it can be seen that the user 15 wants to search for a restaurant whose price is somewhat low, does not feel the weight at all, and has a large number of menus. Each coordinate value is not a strict index but an ambiguous and sensory index.

ところで、印象キーワード欄32に示される印象キーワードの中から選択した印象キーワードの数が二つである場合には、図7(c)に示されるように、座標軸52が二本である二次元空間が表示される。なお、図7(c)に示される例は、「価格」及び「重量感」に対応する二本の座標軸52によって規定される二次元空間であるので、POI位置指示点53は、遠近感を示す必要がなく、すべて同一の大きさで表示されている。また、リストアップ範囲表示63は円で表示される。   When the number of impression keywords selected from the impression keywords shown in the impression keyword column 32 is two, a two-dimensional space having two coordinate axes 52 as shown in FIG. Is displayed. Note that the example shown in FIG. 7C is a two-dimensional space defined by two coordinate axes 52 corresponding to “price” and “feeling of weight”. They do not need to be shown and are all displayed in the same size. The list-up range display 63 is displayed as a circle.

そして、図7(c)に示される例においては、リストアップ範囲表示63の中心点の「価格」に対応する座標値が4.2、及び、「重量感」に対応する座標値が3.5となっている。また、リストアップ範囲表示63の大きさは2.5となっている。このことから、ユーザ15は、価格がある程度高く、重たい感じがする印象のレストランを検索したいことが分かる。なお、各座標値は、厳密な指標ではなく曖昧で感覚的な指標である。   In the example shown in FIG. 7C, the coordinate value corresponding to “price” of the center point of the list-up range display 63 is 4.2, and the coordinate value corresponding to “feeling of weight” is 3. 5 The size of the list-up range display 63 is 2.5. From this, it can be seen that the user 15 wants to search for a restaurant whose price is somewhat high and feels heavy. Each coordinate value is not a strict index but an ambiguous and sensory index.

そして、印象情報の入力が完了すると、入力された該印象情報に合致するPOI情報の表示が行われ、図7(d)に示されるように、条件合致POIリスト64の表示が行われる。該条件合致POIリスト64は、リストアップ範囲表示63の範囲内に含まれるすべてのPOI位置指示点53に対応するPOIをリストアップしたものである。ユーザ15は、条件合致POIリスト64に含まれるレストランの中から所望のレストランを選択する。この場合、ユーザ15がレストランの名称にポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって選択することができるようになっている。また、前記条件合致POIリスト64には、POIの詳細な情報を参照することを選択する選択手段としての詳細ボタン43が含まれる。そして、所望のレストランに対応する詳細ボタン43を選択することによって、前記レストランの詳細な情報が表示される。   When the input of the impression information is completed, the POI information that matches the input impression information is displayed, and the condition matching POI list 64 is displayed as shown in FIG. The condition-matching POI list 64 is a list of POIs corresponding to all POI position indicating points 53 included in the range of the list-up range display 63. The user 15 selects a desired restaurant from the restaurants included in the condition matching POI list 64. In this case, the user 15 can select the restaurant name by placing a pointer, a cursor or the like on the name of the restaurant or touching it with a finger or the like. The condition-matching POI list 64 includes a detail button 43 as a selection means for selecting to refer to detailed information on the POI. Then, by selecting the detail button 43 corresponding to the desired restaurant, detailed information on the restaurant is displayed.

このように、本実施の形態においては、POIについて選択された観点に対応する座標軸52、及び、該座標軸52によって規定される空間内の位置によって前記POIに対する印象を示すドットとしてのPOI位置指示点53により、POIに対する印象を示す曖昧性を備える印象情報を入力するようになっている。さらに、前記空間内の位置によって検索対象となるPOI位置指示点53の範囲を示す検索枠としてのリストアップ範囲表示63を使用し、印象情報付POIデータを曖昧性を備える印象情報によって検索するようになっている。   As described above, in the present embodiment, the coordinate axis 52 corresponding to the viewpoint selected for the POI, and the POI position indication point as a dot indicating the impression of the POI by the position in the space defined by the coordinate axis 52 53, impression information having an ambiguity indicating an impression of POI is input. Further, using the list-up range display 63 as a search frame indicating the range of the POI position indicating point 53 to be searched according to the position in the space, the POI data with impression information is searched by the impression information having ambiguity. It has become.

すなわち、印象キーワード欄32に示される印象キーワードの中からPOIの印象についての観点を示すものを選択し、観点に対応する座標軸52によって規定される空間における位置により、前記観点での印象を入力するようになっている。そのため、感覚的に、容易に、かつ、短時間でPOIの印象を入力することができる。   That is, from the impression keywords shown in the impression keyword column 32, the one indicating the viewpoint of the POI impression is selected, and the impression from the viewpoint is input by the position in the space defined by the coordinate axis 52 corresponding to the viewpoint. It is like that. Therefore, the impression of POI can be input sensuously and easily in a short time.

次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。なお、第1及び第2の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。また、前記第1及び第2の実施の形態と同じ動作及び同じ効果についても、その説明を省略する。   Next, a third embodiment of the present invention will be described. In addition, about the thing which has the same structure as 1st and 2nd embodiment, the description is abbreviate | omitted by providing the same code | symbol. Also, the description of the same operations and effects as those of the first and second embodiments is omitted.

図8は本発明の第3の実施の形態におけるPOIデータに印象情報を付加する画面を示す図、図9は本発明の第3の実施の形態における印象情報によってPOIを検索する画面を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing a screen for adding impression information to POI data in the third embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a diagram showing a screen for searching for POI based on impression information in the third embodiment of the present invention. It is.

まず、ユーザ15が、情報取得装置14を操作して、登録POI入力操作を行うと、図8(a)に示されるようなPOI表示画面21が、情報取得装置14の表示部に表示される。なお、前記POI表示画面21は、前記第1及び第2の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。   First, when the user 15 operates the information acquisition device 14 and performs a registered POI input operation, a POI display screen 21 as shown in FIG. 8A is displayed on the display unit of the information acquisition device 14. . The POI display screen 21 is the same as that in the first and second embodiments, and a description thereof will be omitted.

そして、ユーザ15が登録ボタン24を操作することによって、POI表示画面21に表示されたPOIを選択すると、図8(b)に示されるように、印象情報メニューの表示が行われる。図8(b)において、71は印象情報入力画面であり、ユーザ15は印象情報入力画面71によって印象情報の入力を行う。ここで、前記印象情報入力画面71には、選択された印象キーワードが示す観点についての印象情報を入力するための印象情報入力手段として、中心から放射状に延伸され、選択された観点に対応する指標軸72、該指標軸72上にプロットされ、指標軸72上の位置によってPOIに対する印象を示す指標値点73、及び、各指標軸72上の指標値点73を接続する折れ線74を含むレーダーチャート(蜘蛛(くも)の巣グラフ)、並びに、前記指標値点73を移動させるためのポインタ75が含まれる。なお、印象情報入力画面71には、さらに、印象キーワード欄32、完了ボタン36及び取消ボタン37が含まれるが、これらについては、前記第1及び第2の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。また、図8(b)は、図8(a)に示されるレストランが選択された例を示している。   When the user 15 operates the registration button 24 to select the POI displayed on the POI display screen 21, the impression information menu is displayed as shown in FIG. 8B. In FIG. 8B, reference numeral 71 denotes an impression information input screen, and the user 15 inputs impression information through the impression information input screen 71. Here, the impression information input screen 71 serves as an impression information input means for inputting impression information about the viewpoint indicated by the selected impression keyword, and is an index corresponding to the selected viewpoint that is radially extended from the center. A radar chart including an axis 72, an index value point 73 plotted on the index axis 72 and indicating an impression of POI according to a position on the index axis 72, and a broken line 74 connecting the index value points 73 on each index axis 72 (A spider web graph) and a pointer 75 for moving the index value point 73 are included. The impression information input screen 71 further includes an impression keyword field 32, a completion button 36, and a cancel button 37. Since these are the same as those in the first and second embodiments, Description is omitted. FIG. 8B shows an example in which the restaurant shown in FIG. 8A is selected.

ここで、図8(b)に示される例においては、印象キーワード欄32の「価格」、「同伴者」、「心の準備」、「ファッション感」、「重量感」及び「メニュー数」の六つの印象キーワードが枠で囲まれ、選択されたことを示している。そして、前記指標軸72は、選択された印象キーワードの数に対応する数が表示され、図8(b)に示される例においては、「価格」、「同伴者」、「心の準備」、「ファッション感」、「重量感」及び「メニュー数」に対応する六本の指標軸72を備えるレーダーチャートが示されている。なお、該レーダーチャートの指標軸72の数は何本であってもよいので、本実施の形態において、印象キーワードは、その数がいくつであっても、選択することができる。   Here, in the example shown in FIG. 8B, “price”, “accompanied person”, “preparation of heart”, “fashion feeling”, “feeling of weight”, and “number of menus” in the impression keyword field 32 are displayed. Six impression keywords are surrounded by a frame, indicating that they have been selected. The index axis 72 displays a number corresponding to the number of selected impression keywords. In the example shown in FIG. 8B, “price”, “accompaniment”, “preparation of heart”, A radar chart having six index axes 72 corresponding to “feeling of fashion”, “feeling of weight” and “number of menus” is shown. Since the number of index axes 72 in the radar chart may be any number, in this embodiment, the impression keyword can be selected no matter how many.

そして、指標軸72の各々は、中心に近い程対応する印象キーワードについての印象が弱く、先端に近い程対応する印象キーワードについての印象が強いことを示している。すなわち、中心に近い程対応する印象キーワードが示す観点についての質又は量を示す数値が小さく、先端に近い程対応する印象キーワードが示す観点についての質又は量を示す数値が大きいことを意味する。図8(b)に示される例においては、「価格」に対応する指標軸72は、中心に近い程価格が低く、先端に近い程価格が高いことを意味する。また、「同伴者」に対応する指標軸72は、中心に近い程デートに相応しくなく、先端に近い程デートに相応しいことを意味する。さらに、「心の準備」に対応する指標軸72は、中心に近い程気軽さがなく、先端に近い程気軽な感じであることを意味する。さらに、「ファッション感」に対応する指標軸72は、中心に近い程おしゃれな感じがせず、先端に近い程おしゃれであることを意味する。さらに、「重量感」に対応する指標軸72は、中心に近い程軽く、先端に近い程重いことを意味する。さらに、「メニュー数」に対応する指標軸72は、中心に近い程メニュー数が少なく、先端に近い程メニュー数が多いことを意味する。   Each of the index axes 72 indicates that the closer to the center, the weaker the impression about the corresponding impression keyword, and the closer to the tip, the stronger the impression about the corresponding impression keyword. That is, the closer to the center, the smaller the numerical value indicating the quality or quantity for the viewpoint indicated by the corresponding impression keyword, and the closer to the tip, the larger the numerical value indicating the quality or quantity for the viewpoint indicated by the corresponding impression keyword. In the example shown in FIG. 8B, the index axis 72 corresponding to “price” means that the price is lower as it is closer to the center, and the price is higher as it is closer to the tip. Further, the index axis 72 corresponding to “accompanied person” means that the closer to the center, the less suitable for the date, and the closer to the tip, the more suitable for the date. Furthermore, the index axis 72 corresponding to “preparation of the heart” means that the closer to the center, the less easy it is, and the closer to the tip, the easier it is to feel. Furthermore, the index axis 72 corresponding to “fashion feeling” means that the closer to the center, the less fashionable feeling is, and the closer to the tip, the more fashionable. Further, the index axis 72 corresponding to “feeling of weight” means that the closer to the center, the lighter the light, and the closer to the tip, the heavier. Further, the index axis 72 corresponding to “number of menus” means that the closer to the center, the smaller the number of menus, and the closer to the tip, the larger the number of menus.

前記指標値点73の各値は、POIとしてのレストランに対して、ユーザ15が持っている各観点についての印象を示している。また、折れ線74が形成する多角形の形状は、レストランに対してユーザ15が持っている各観点についての印象のバランスを示している。さらに、折れ線74が形成する多角形の大きさは、前記指標値点73の値と同様に、レストランに対してユーザ15が持っている各観点についての印象を示している。なお、指標値点73、並びに、折れ線74が形成する多角形の形状及び大きさは、厳密な指標ではなく曖昧で感覚的な指標である。   Each value of the index value point 73 represents an impression of each viewpoint that the user 15 has with respect to the restaurant as the POI. In addition, the polygonal shape formed by the broken line 74 indicates a balance of impressions about each viewpoint that the user 15 has with respect to the restaurant. Further, the size of the polygon formed by the broken line 74 indicates the impression of each viewpoint that the user 15 has with respect to the restaurant, like the value of the index value point 73. The index value point 73 and the shape and size of the polygon formed by the polygonal line 74 are not strict indices but ambiguous and sensory indices.

そして、ユーザ15は、ポインタ75を使用して指標値点73を決定することができる。この場合、ポインタ75によって指標値点73をドラッグしてもよいし、ポインタ75によってクリックした位置に指標値点73を表示させるようにしてもよい。これにより、レストランに対して、ユーザ15が持っている選択した印象キーワードが示す観点についての印象を曖昧で感覚的に示すことができる。   Then, the user 15 can determine the index value point 73 using the pointer 75. In this case, the index value point 73 may be dragged by the pointer 75, or the index value point 73 may be displayed at the position clicked by the pointer 75. Thereby, the impression about the viewpoint which the selected impression keyword which the user 15 has with respect to a restaurant can be shown ambiguously and sensuously.

このようにして、印象情報の入力を完了すると、ユーザ15は、情報取得装置14を操作し、印象情報を付与したPOIデータを印象情報付POIデータとしてナビゲーション装置11に転送する。すると、該ナビゲーション装置11は転送された印象情報付POIデータを登録して、データ部12に印象情報付登録POIデータとして格納する。   When the input of impression information is completed in this way, the user 15 operates the information acquisition device 14 to transfer the POI data with the impression information to the navigation device 11 as POI data with impression information. Then, the navigation device 11 registers the transferred POI data with impression information and stores it in the data section 12 as registered POI data with impression information.

そして、印象情報による検索を実行すると、ナビゲーション装置11の表示部に、図9(a)に示されるように、印象情報メニューの表示が行われる。図9(a)において、81は印象情報入力画面であり、ユーザ15が検索のために印象情報の入力を行う画面であるが、実質的には、図8(b)に示された印象情報入力画面71に近似した画面構成を有するものであり、印象キーワードを示す印象キーワード欄32、指標軸72、指標値点73、折れ線74、ポインタ75、印象情報の検索を実行するための検索選択手段としての検索ボタン82、及び、検索情報の入力操作を取り消すための取消選択手段としての取消ボタン83が含まれる。なお、図9(a)は、POIとしてレストランが選択された例を示している。   When a search based on impression information is executed, an impression information menu is displayed on the display unit of the navigation device 11 as shown in FIG. In FIG. 9A, reference numeral 81 denotes an impression information input screen, which is a screen on which the user 15 inputs impression information for search. In practice, the impression information shown in FIG. A search selection means for executing a search of an impression keyword column 32 indicating an impression keyword, an index axis 72, an index value point 73, a broken line 74, a pointer 75, and impression information. And a cancel button 83 as cancel selection means for canceling the search information input operation. FIG. 9A shows an example in which a restaurant is selected as the POI.

そして、ユーザ15は、印象情報入力画面81において印象情報の入力を行う。この場合、印象キーワード欄32に示される印象キーワードの中から所望の印象キーワードを選択し、該印象キーワードが示す観点で印象情報を入力する。図9(a)は、前述の印象情報付POIデータを登録する動作の場合と同様に、印象キーワードとして、「価格」、「同伴者」、「心の準備」、「ファッション感」、「重量感」及び「メニュー数」が選択された場合を示している。この場合、「価格」、「同伴者」、「心の準備」、「ファッション感」、「重量感」及び「メニュー数」について、検索のために入力された印象情報のレーダーチャートが表示されている。この場合の印象情報の入力は、POIデータに印象情報を付与する場合と同様にして行われる。   Then, the user 15 inputs impression information on the impression information input screen 81. In this case, a desired impression keyword is selected from the impression keywords shown in the impression keyword column 32, and impression information is input from the viewpoint indicated by the impression keyword. FIG. 9A shows an impression keyword “price”, “accompaniment”, “preparation of heart”, “fashion feeling”, “weight”, as in the case of the operation for registering the POI data with impression information described above. This shows a case where “feel” and “number of menus” are selected. In this case, a radar chart of impression information entered for search is displayed for “price”, “accompaniment”, “preparation of heart”, “fashion feeling”, “feeling of weight” and “number of menus”. Yes. In this case, the impression information is input in the same manner as the impression information is added to the POI data.

続いて、印象情報の入力が完了すると、ユーザ15は検索ボタン82を選択して、入力された印象情報に合致するPOIの検索を行わせる。また、入力した事項を取り消す場合には、取消ボタン83を選択する。検索ボタン82及び取消ボタン83は、ユーザ15がポインタ、カーソル等を当てたり、手指等で触れたりすることによって操作するようになっている。   Subsequently, when the input of impression information is completed, the user 15 selects the search button 82 to search for a POI that matches the input impression information. When canceling the input item, the cancel button 83 is selected. The search button 82 and the cancel button 83 are operated when the user 15 places a pointer, a cursor or the like or touches it with a finger or the like.

そして、検索が完了すると、入力された印象情報に合致するPOI情報の表示が行われ、図9(b)に示されるように、条件合致POIリスト84の表示が行われる。該条件合致POIリスト84は、入力された印象情報に合致するPOIをリストアップしたものであるが、入力された印象情報に完全に一致するPOIが存在しない場合には、図9(b)に示される例のように、入力された印象情報に近似する印象情報が付与されたPOIがリストアップされる。また、印象情報比較表示画面85には、条件合致POIリスト84に表示された近似する印象情報が付与されたPOIとしてのレストランについてのレーダーチャートが、検索のために入力された印象情報のレーダーチャートと比較可能な状態で表示される。図9(b)において、86a〜86dは、条件合致POIリスト84に表示された近似する印象情報が付与されたレストラン(1)〜(4)の各々についてのレーダーチャートである。該レーダーチャート86a〜86dによって、条件合致POIリスト84に表示されたレストラン(1)〜(4)に付与された印象情報を把握することができるので、ユーザ15は、自分の希望により近いレストランを選択することができる。また、前記条件合致POIリスト84には、POIの詳細な情報を参照することを選択する選択手段としての詳細ボタン43が含まれる。そして、所望のレストランに対応する詳細ボタン43を選択することによって、前記レストランの詳細な情報が表示される。なお、リストアップされるPOIは、検索のために入力された印象情報のレーダーチャートの図形と、それぞれのPOIにおける印象情報のレーダーチャートの図形とを比較して、一致度が高いPOIである。例えば、一致度が高い順に所定数のPOIをリストアップする。そして、一致度が同一のPOIが複数存在する場合には、優先度の高いキーワードに対する印象情報の一致度を比較して、該一致度の高いPOIであるを上位とする。なお、前記優先度は、あらかじめユーザ15によってキーワード毎に設定されている。   When the search is completed, the POI information that matches the input impression information is displayed, and the condition-matching POI list 84 is displayed as shown in FIG. 9B. The condition-matching POI list 84 is a list of POIs that match the input impression information. If there is no POI that completely matches the input impression information, FIG. As in the example shown, POIs to which impression information approximate to the input impression information is listed. Also, on the impression information comparison display screen 85, a radar chart of a restaurant as a POI to which approximate impression information displayed in the condition-matching POI list 84 is given is a radar chart of impression information input for search. It is displayed in a state that can be compared. In FIG. 9B, 86a to 86d are radar charts for each of the restaurants (1) to (4) to which approximate impression information displayed in the condition matching POI list 84 is given. Since the radar charts 86a to 86d can grasp the impression information given to the restaurants (1) to (4) displayed on the condition matching POI list 84, the user 15 can select a restaurant closer to his / her wish. You can choose. The condition matching POI list 84 includes a detail button 43 as a selection means for selecting to refer to detailed information on the POI. Then, by selecting the detail button 43 corresponding to the desired restaurant, detailed information on the restaurant is displayed. The POI to be listed is a POI having a high degree of coincidence by comparing the radar chart graphic of impression information input for search with the radar chart graphic of impression information in each POI. For example, a predetermined number of POIs are listed in descending order of coincidence. When there are a plurality of POIs having the same degree of matching, the degree of matching of the impression information with the keyword having a high priority is compared, and the POI having the high degree of matching is ranked higher. The priority is set in advance by the user 15 for each keyword.

このように、本実施の形態においては、POIについて選択された観点に対応する指標軸72、該指標軸72上の位置によって前記POIに対する印象を示す指標値点73、及び、各指標軸72上の指標値点73を接続する折れ線74を含むレーダーチャートによって、POIに対する印象を示す曖昧性を備える印象情報を入力するようになっている。そのため、感覚的に、容易に、かつ、短時間でPOIの印象を入力することができる。また、検索されたPOIの印象情報を他のPOIの印象情報や検索のために入力された印象情報と容易に比較することができる。   Thus, in the present embodiment, the index axis 72 corresponding to the viewpoint selected for the POI, the index value point 73 indicating the impression of the POI according to the position on the index axis 72, and the index axis 72 Impression information having an ambiguity indicating an impression of POI is input by a radar chart including a broken line 74 that connects the index value points 73. Therefore, the impression of POI can be input sensuously and easily in a short time. Also, the retrieved POI impression information can be easily compared with other POI impression information and impression information input for retrieval.

なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change variously based on the meaning of this invention, and does not exclude them from the scope of the present invention.

本発明の第1の実施の形態におけるPOIデータに印象情報を付加する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which adds impression information to POI data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるPOI検索システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the POI search system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における印象情報付POIデータを登録する動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which registers POI data with impression information in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における印象情報によってPOIを検索する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which searches POI with the impression information in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるPOIを検索する動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which searches POI in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるPOIデータに印象情報を付加する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which adds impression information to POI data in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における印象情報によってPOIを検索する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which searches POI by the impression information in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるPOIデータに印象情報を付加する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which adds impression information to POI data in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態における印象情報によってPOIを検索する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which searches POI by the impression information in the 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

11 ナビゲーション装置
12 データ部
13 検索処理部
14 情報取得装置
33 スライドバー
34 スライドガイド
52 座標軸
53 POI位置指示点
63 リストアップ範囲表示
72 指標軸
73 指標値点
74 折れ線
86a、86b、86c、86d レーダーチャート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Navigation apparatus 12 Data part 13 Search process part 14 Information acquisition apparatus 33 Slide bar 34 Slide guide 52 Coordinate axis 53 POI position indication point 63 List range display 72 Index axis 73 Index value point 74 Plot line 86a, 86b, 86c, 86d Radar chart

Claims (9)

(a)地点データを格納する地点データ格納部と、
(b)地点に対する印象を示す印象情報を入力する印象情報入力部と、
(c)該印象情報入力部によって入力された印象情報を地点データに付加して前記地点データ格納部に登録する印象情報登録部と、
(d)前記地点データ格納部に登録された印象情報付地点データを前記印象情報入力部によって入力された印象情報によって検索する地点検索部とを有することを特徴とする地点検索システム。
(A) a point data storage unit for storing point data;
(B) an impression information input unit for inputting impression information indicating an impression of the point;
(C) an impression information registration unit that adds the impression information input by the impression information input unit to the point data and registers it in the point data storage unit;
(D) A point search system comprising: a point search unit that searches for point data with impression information registered in the point data storage unit using impression information input by the impression information input unit.
前記印象情報入力部は、キーワード毎に前記印象情報を入力する請求項1に記載の地点検索システム。 The point search system according to claim 1, wherein the impression information input unit inputs the impression information for each keyword. 前記キーワードは、少なくとも価格を含む請求項2に記載の地点検索システム。 The point search system according to claim 2, wherein the keyword includes at least a price. 前記印象情報入力部は、印象情報を地点データに付加して前記地点データ格納部に登録する場合も、印象情報によって検索する場合も、同一の入力画面により印象情報を入力する請求項1に記載の地点検索システム。 The impression information input unit inputs impression information through the same input screen when adding impression information to point data and registering it in the point data storage unit or when searching by impression information. Point search system. 前記印象情報入力部は、前記地点について選択されたキーワードに対応するスライドバー、及び、該スライドバー上の位置によって前記地点に対する印象を示すスライドガイドを備える請求項2に記載の地点検索システム。 The point search system according to claim 2, wherein the impression information input unit includes a slide bar corresponding to a keyword selected for the point, and a slide guide indicating an impression of the point according to a position on the slide bar. 前記印象情報入力部は、前記地点について選択されたキーワードに対応する座標軸、及び、該座標軸によって規定される空間内の位置によって前記地点に対する印象を示すドットを備える請求項2に記載の地点検索システム。 The point search system according to claim 2, wherein the impression information input unit includes a coordinate axis corresponding to a keyword selected for the point, and a dot indicating an impression of the point by a position in a space defined by the coordinate axis. . 前記印象情報入力部は、前記空間内の位置によって検索対象となる前記ドットの範囲を示す検索枠を備える請求項6に記載の地点検索システム。 The point search system according to claim 6, wherein the impression information input unit includes a search frame indicating a range of the dots to be searched according to a position in the space. 前記印象情報入力部は、前記地点について選択されたキーワードに対応する指標軸、該指標軸上の位置によって前記地点に対する印象を示す指標値点、及び、各指標軸上の指標値点を接続する折れ線を含むレーダーチャートを備える請求項2に記載の地点検索システム。 The impression information input unit connects an index axis corresponding to a keyword selected for the point, an index value point indicating an impression of the point according to a position on the index axis, and an index value point on each index axis The point search system according to claim 2, further comprising a radar chart including a broken line. (a)印象情報入力部によって入力された地点に対する印象を示す印象情報を地点データに付加して地点データ格納部に登録し、
(b)該地点データ格納部に登録された印象情報付地点データを前記印象情報入力部によって入力された印象情報によって検索することを特徴とする地点検索方法。
(A) Impression information indicating an impression of the point input by the impression information input unit is added to the point data and registered in the point data storage unit;
(B) A point search method characterized by searching for point data with impression information registered in the point data storage unit based on impression information input by the impression information input unit.
JP2005090983A 2005-03-28 2005-03-28 Point retrieval system Pending JP2006276963A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005090983A JP2006276963A (en) 2005-03-28 2005-03-28 Point retrieval system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005090983A JP2006276963A (en) 2005-03-28 2005-03-28 Point retrieval system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006276963A true JP2006276963A (en) 2006-10-12

Family

ID=37211707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005090983A Pending JP2006276963A (en) 2005-03-28 2005-03-28 Point retrieval system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006276963A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012146068A (en) * 2011-01-11 2012-08-02 Navitime Japan Co Ltd Search system, navigation server, search device, search method, and program
JP2013520640A (en) * 2009-12-11 2013-06-06 クアルコム,インコーポレイテッド Method and apparatus for considering user experience in pedestrian navigation route directions
JP5296951B1 (en) * 2013-01-18 2013-09-25 株式会社トヨタマップマスター FACILITY ATTRIBUTE DATA GENERATION DEVICE AND METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR GENERATING FACILITY ATTRIBUTE DATA, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE COMPUTER PROGRAM
JP2015169544A (en) * 2014-03-07 2015-09-28 クラリオン株式会社 Destination candidate display method and destination candidate display device
JP2018063536A (en) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社野村総合研究所 Housekeeping book management support system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6473460A (en) * 1987-09-16 1989-03-17 Mazda Motor Device for retrieving image
JPH0934909A (en) * 1995-07-24 1997-02-07 Sharp Corp Information retrieval device
JP2002073942A (en) * 2000-08-24 2002-03-12 Power To The People:Kk Device and method for collecting unspecified data and storage medium
JP2002109378A (en) * 2000-10-03 2002-04-12 So Kaneda Www server provided with merchandise-consulting function
JP2003122778A (en) * 2001-10-09 2003-04-25 At Home Co Ltd Device, system and method for retrieval and server
JP2003150634A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Yamaha Motor Co Ltd Multi-media retrieving and providing system, multi-media retrieving and providing method, program for multi- media retrieving and providing system, and recording medium for multi-media retrieving and providing system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6473460A (en) * 1987-09-16 1989-03-17 Mazda Motor Device for retrieving image
JPH0934909A (en) * 1995-07-24 1997-02-07 Sharp Corp Information retrieval device
JP2002073942A (en) * 2000-08-24 2002-03-12 Power To The People:Kk Device and method for collecting unspecified data and storage medium
JP2002109378A (en) * 2000-10-03 2002-04-12 So Kaneda Www server provided with merchandise-consulting function
JP2003122778A (en) * 2001-10-09 2003-04-25 At Home Co Ltd Device, system and method for retrieval and server
JP2003150634A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Yamaha Motor Co Ltd Multi-media retrieving and providing system, multi-media retrieving and providing method, program for multi- media retrieving and providing system, and recording medium for multi-media retrieving and providing system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013520640A (en) * 2009-12-11 2013-06-06 クアルコム,インコーポレイテッド Method and apparatus for considering user experience in pedestrian navigation route directions
JP2012146068A (en) * 2011-01-11 2012-08-02 Navitime Japan Co Ltd Search system, navigation server, search device, search method, and program
JP5296951B1 (en) * 2013-01-18 2013-09-25 株式会社トヨタマップマスター FACILITY ATTRIBUTE DATA GENERATION DEVICE AND METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR GENERATING FACILITY ATTRIBUTE DATA, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE COMPUTER PROGRAM
WO2014112106A1 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 株式会社トヨタマップマスター Device and method for generating attribute data for facility, computer program for generating attribute data for facility, and recording medium on which computer program is recorded
JP2015169544A (en) * 2014-03-07 2015-09-28 クラリオン株式会社 Destination candidate display method and destination candidate display device
JP2018063536A (en) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社野村総合研究所 Housekeeping book management support system
JP2021099836A (en) * 2016-10-12 2021-07-01 株式会社野村総合研究所 Housekeeping book management support system
JP7072694B2 (en) 2016-10-12 2022-05-20 株式会社野村総合研究所 Household account book management support system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0822530B1 (en) Vehicular navigation system and memory medium
EP0747835B1 (en) Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
US8099414B2 (en) Facility information output device, facility information output method, and computer-readable medium storing facility information output program
JP6014341B2 (en) Navigation device, information presentation method, information presentation program, and recording medium
JP2008180786A (en) Navigation system and navigation device
JP2010169418A (en) Facility guiding device, method of guiding facility, and computer program
KR20020001628A (en) Information providing system, server apparatus and car navigation apparatus used in its information providing system, and car navigation apparatus or recording medium recorded computer-readable program
JP2007128329A (en) Map display device and facility display method
JP2006276963A (en) Point retrieval system
JP4525449B2 (en) Navigation system
JPH05313580A (en) Navigation device and data input conrol method for the device
JP4524327B1 (en) Information search apparatus and information search program
JP2007263626A (en) Navigation system, and method and program for controlling same
EP2077507A2 (en) Destination input device and destination input method
EP2075715A2 (en) Destination input device and destination input method
JP5573068B2 (en) Navigation management server information provision method
JP2003185451A (en) Data creation system and program for navigation device
JP2001249023A (en) Information processing apparatus and method and record medium having software recorded for processing information
EP1302752A2 (en) Displaying the destination in a navigation apparatus
JP4248964B2 (en) Navigation device, facility list display method and program
JP4269395B2 (en) Destination setting device
JPH07271824A (en) Method for displaying menu in navigation device
JP5868082B2 (en) Map display device
JP2010133904A (en) Device of searching for destination, program, and method of searching for destination
JP2005221312A (en) Location information providing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315