JP2006268274A - Content list generation device, program, method, and content list generation system - Google Patents

Content list generation device, program, method, and content list generation system Download PDF

Info

Publication number
JP2006268274A
JP2006268274A JP2005083782A JP2005083782A JP2006268274A JP 2006268274 A JP2006268274 A JP 2006268274A JP 2005083782 A JP2005083782 A JP 2005083782A JP 2005083782 A JP2005083782 A JP 2005083782A JP 2006268274 A JP2006268274 A JP 2006268274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user terminal
program
capability
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005083782A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhide Kurosaki
泰英 黒崎
Masataka Yamada
正隆 山田
Junichi Yamamoto
純一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005083782A priority Critical patent/JP2006268274A/en
Publication of JP2006268274A publication Critical patent/JP2006268274A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily determine whether a service can be used in a user terminal device. <P>SOLUTION: A content list generation system is provided with; a user terminal 20A connected to a network 15; a content providing server 50A which provides the user terminal 20A with content; a program providing server 40A which provides an extension program for extending the functions of the user terminal 20A; and a service portal 30A which generates a list of content which indicates whether the user terminal 20A can use the content or not. The service portal 30A generates a list of content, which the user terminal 20A can use, from ability data, content characteristic information, and program attribute data on the extension program. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザの端末装置にコンテンツリストを提供するコンテンツリスト作成装置,プログラム,方法並びにコンテンツリスト作成システムに関する。   The present invention relates to a content list creation device, a program, a method, and a content list creation system for providing a content list to a user terminal device.

近年、通信ネットワークを介して様々なサービスが提供されている。サービス利用者(以下、ユーザという。)は、ネットワーク上に端末装置を接続して、同じくネットワーク上に接続されたサービス提供者のサーバ装置等が提供するサービスを利用する。   In recent years, various services have been provided through communication networks. A service user (hereinafter referred to as a user) connects a terminal device on a network and uses a service provided by a server device or the like of a service provider that is also connected on the network.

このようなネットワークサービスにおいては、ユーザの端末装置(以下、ユーザ端末という。)の機能によって、サービスを享受できない場合が生じる。例えば、動画のデジタルコンテンツ配信サービスでは、デジタルコンテンツを受信しても、ユーザ端末にインストールされているコンテンツ再生用プログラムが、そのデジタルコンテンツのコーデック(動画をデジタル化する規則)や著作権保護機構に対応していないと、コンテンツを閲覧できないことになる。   In such a network service, the service may not be enjoyed depending on the function of the user terminal device (hereinafter referred to as a user terminal). For example, in a digital content distribution service for moving images, even if digital content is received, a content playback program installed in the user terminal is used as a codec for the digital content (rules for digitizing moving images) or a copyright protection mechanism. If it is not compatible, the content cannot be browsed.

このようにコンテンツを入手した後に、入手したユーザ端末でコンテンツを利用できないことが判明すると、ユーザの混乱や通信資源の浪費などの問題が発生する。   If it is found that the content cannot be used at the obtained user terminal after the content is obtained in this way, problems such as user confusion and waste of communication resources occur.

そこで、サービス提供者が、ユーザ端末の機能をサービス提供前に把握し、最適化したサービスを提供する場合がある。例えば、WebブラウザにWebページをカスタマイズして配信するサービス等が挙げられる。サービス提供者は、ユーザのWebブラウザの種類やバージョンに応じてカスタマイズしたWebページを配信する。   Therefore, the service provider may grasp the functions of the user terminal before providing the service and provide an optimized service. For example, a service for customizing and delivering a web page to a web browser can be used. The service provider delivers a Web page customized according to the type and version of the user's Web browser.

また、特許文献1には、コンテンツを処理するユーザ端末が、当該ユーザ端末の機能をあらかじめコンテンツ提供者のコンテンツ管理装置に通知することによって、利用不可能なサービスを受信しないようにするコンテンツ管理装置及びコンテンツ処理装置が記載されている。
特開2003−6026号公報
Patent Document 1 discloses a content management device that prevents a user terminal that processes content from receiving an unusable service by notifying the content management device of the content provider in advance of the function of the user terminal. And a content processing apparatus.
JP 2003-6026 A

しかしながら、既存の技術では、コンテンツ配信サービスを利用する際のユーザ端末の機能のみに基づいて、サービス提供者の提供するサービスが利用できるか否かを判断していた。   However, in the existing technology, it is determined whether or not the service provided by the service provider can be used based only on the function of the user terminal when using the content distribution service.

そのため、ユーザ端末の機能を拡張すれば利用できるサービスであっても、サービス提供者はサービスを提供する機会を逃してしまい、ユーザもサービスを利用する機会を逃してしまうという問題があった。   For this reason, there is a problem that even if the service can be used by extending the function of the user terminal, the service provider misses the opportunity to provide the service, and the user misses the opportunity to use the service.

本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、ユーザ端末においてコンテンツの利用可否を容易に認識させるコンテンツリストを作成するコンテンツリスト作成装置,プログラム,方法並びにコンテンツリスト作成システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a content list creation device, a program, a method, and a content list creation system for creating a content list for easily recognizing availability of content in a user terminal. To do.

上記課題は、ユーザ端末の能力を表す能力データを取得する第1取得手段と、コンテンツの利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得する第2取得手段と、前記コンテンツの利用環境を構築するプログラムの属性情報を表すプログラム属性データを取得する第3取得手段と、前記コンテンツについて、前記能力データの示す能力が前記コンテンツ条件データの示す利用許可条件を満たす場合に、利用可能である旨を表し、前記能力が前記利用許可条件を満たさない場合に、前記プログラム属性データを有するサービスデータを含むコンテンツリストを作成する作成手段と、前記コンテンツリストを前記ユーザ端末に提供する手段とを具備するコンテンツリスト作成装置により解決される。   An object of the present invention is to provide a first acquisition unit that acquires capability data representing the capability of a user terminal, a second acquisition unit that acquires content condition data representing a use permission condition for content, and a program for constructing the content usage environment. A third acquisition unit that acquires program attribute data representing attribute information, and the content indicates that the content can be used when the capability indicated by the capability data satisfies a use permission condition indicated by the content condition data; A content list creation device comprising creation means for creating a content list including service data having the program attribute data and means for providing the content list to the user terminal when the capability does not satisfy the use permission condition It is solved by.

本発明によれば、ユーザ端末においてコンテンツの利用可否を容易に認識させることができる。   According to the present invention, it is possible to easily recognize whether or not content can be used in a user terminal.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1の実施形態>
図1は本実施の形態に係るコンテンツリスト作成装置の一例を示す模式図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a content list creation apparatus according to the present embodiment.

コンピュータは、記録媒体に記録されているコンテンツリスト作成プログラムを読み込み実行する。これにより、コンテンツリスト作成装置30としての各機能が実現される。   The computer reads and executes the content list creation program recorded on the recording medium. Thereby, each function as content list creation device 30 is realized.

コンテンツリスト作成装置30は、ユーザ10がネットワーク15に接続されたユーザ端末20を用いてコンテンツの検索要求を実行した場合、検索したコンテンツがユーザ端末20において、利用することが可能であるか否かのコンテンツリストを作成するものである。   When the user 10 executes a content search request using the user terminal 20 connected to the network 15, the content list creation device 30 determines whether the searched content can be used on the user terminal 20. The content list is created.

ネットワーク15は、インターネット等のネットワークである。このネットワーク15を介して、ユーザ10は、各種のコンテンツ配信サービス等を享受できる。   The network 15 is a network such as the Internet. The user 10 can enjoy various content distribution services and the like via the network 15.

ユーザ端末20は、ユーザ10が利用する機器であり、図2に示すように、受信部21と、表示部22と、入出力部23と、送信部24と、記憶部25と、管理部26とを備えている。なお、ユーザ端末20は、いわゆるパーソナルコンピュータのみならず、専用端末、携帯端末等の利用も含まれる。   The user terminal 20 is a device used by the user 10, and as shown in FIG. 2, the reception unit 21, the display unit 22, the input / output unit 23, the transmission unit 24, the storage unit 25, and the management unit 26. And. The user terminal 20 includes not only a so-called personal computer but also use of a dedicated terminal, a portable terminal, or the like.

受信部21は、ネットワーク15を介して、コンテンツリストやコンテンツのデータを受信するものである。例えば、ストリーミングコンテンツを受信する。   The receiving unit 21 receives a content list and content data via the network 15. For example, streaming content is received.

表示部22は、受信部21で受信したコンテンツを再生して表示するディスプレイである。   The display unit 22 is a display that reproduces and displays the content received by the receiving unit 21.

入出力部23は、ユーザ10が検索キーワード等を入力することが可能なユーザインタフェースである。   The input / output unit 23 is a user interface that allows the user 10 to input a search keyword and the like.

送信部24は、入出力部23により入力された検索キーワードと、記憶部25に記憶されている能力データとを、ネットワーク15を介して、コンテンツリスト作成装置30に送信するものである。   The transmission unit 24 transmits the search keyword input by the input / output unit 23 and the capability data stored in the storage unit 25 to the content list creation device 30 via the network 15.

記憶部25は、ハードディスク等のハードウェアにより構成され、能力データ等を記憶しているものである。   The storage unit 25 is configured by hardware such as a hard disk and stores capability data and the like.

ここで、能力データとは、当該ユーザ端末の能力を示す情報である。具体的には、ユーザ端末20にインストールされているコンテンツ再生用プログラムが対応しているコーデック情報の他、ユーザ端末20の機種名、製造番号、CPUの処理性能、画面解像度、通信速度、ストレージの残容量、受信可能伝送速度等の情報である。なお、ここでは、能力データは、ユーザ端末20がコンテンツリスト作成装置30に接続する際に、自動送信されるように設定されている。ただし、自動送信でなく、入出力部23を介して、ユーザが任意に送信設定をすることも可能である。   Here, capability data is information indicating the capability of the user terminal. Specifically, in addition to the codec information supported by the content playback program installed in the user terminal 20, the model name, serial number, CPU processing performance, screen resolution, communication speed, and storage of the user terminal 20 Information such as remaining capacity and receivable transmission speed. Here, the capability data is set to be automatically transmitted when the user terminal 20 connects to the content list creation device 30. However, the user can arbitrarily set transmission via the input / output unit 23 instead of automatic transmission.

管理部26は、CPU等により構成され、ユーザ端末20における各構成要素間のデータの入出力等を管理するものである。また、入出力部23を介したユーザの指示に応じて、コンテンツを利用するためにインストールされたプログラムを起動し、表示部22にコンテンツを再生するものである。   The management unit 26 is configured by a CPU or the like, and manages data input / output between the components in the user terminal 20. Further, in response to a user instruction via the input / output unit 23, a program installed to use the content is activated and the content is reproduced on the display unit 22.

コンテンツリスト作成装置30は、コンテンツ情報記憶部(第1記憶手段)31と、プログラム情報記憶部(第2記憶手段)32と、能力データ取得部(第1取得部)33と、コンテンツ情報検索部34と、コンテンツ条件データ取得部(第2取得部)35と、プログラム情報取得部(第3取得手段)36と、判定部37と、リスト作成部38と、提供部39と、図示しない管理部310とを備えている。   The content list creation device 30 includes a content information storage unit (first storage unit) 31, a program information storage unit (second storage unit) 32, a capability data acquisition unit (first acquisition unit) 33, and a content information search unit. 34, a content condition data acquisition unit (second acquisition unit) 35, a program information acquisition unit (third acquisition means) 36, a determination unit 37, a list creation unit 38, a provision unit 39, and a management unit (not shown) 310.

コンテンツ情報記憶部31は、コンテンツ特徴情報を記憶する。また、必要に応じて外部のコンテンツ提供サーバ50からコンテンツ特徴情報を更新できる機能を有するものである。   The content information storage unit 31 stores content feature information. Moreover, it has a function which can update content characteristic information from the external content provision server 50 as needed.

ここで、コンテンツ特徴情報とは、コンテンツに関する特徴を示した情報である。具体的には、コンテンツが対応しているコーデック情報の他、コンテンツの名称、内容の概要、コンテンツがアップロードされているサーバへのハイパーリンクのURL、当該コンテンツを利用可能なユーザ端末のCPUの処理性能、コンテンツの伝送速度等の情報である。なお、コンテンツ条件データは、コンテンツ特徴情報のうち、コンテンツの再生できるか否かを判断することに係わる情報である。上記例では、コンテンツが対応しているコーデック情報が、コンテンツ条件データとして使用される。   Here, the content feature information is information indicating features related to the content. Specifically, in addition to the codec information supported by the content, the name of the content, an outline of the content, the URL of the hyperlink to the server to which the content is uploaded, the processing of the CPU of the user terminal that can use the content This is information such as performance and content transmission speed. The content condition data is information related to determining whether or not the content can be reproduced among the content feature information. In the above example, codec information corresponding to the content is used as the content condition data.

プログラム情報記憶部32は、ユーザ端末20にコンテンツの利用環境を構築するプログラムの属性情報を表すプログラム属性データを記憶する。また、必要に応じて、外部のプログラム提供サーバ40からプログラム属性データを更新できるものである。なお、コンテンツ情報記憶部31、プログラム情報記憶部32はハードディスクなどのハードウェアから構成される。   The program information storage unit 32 stores program attribute data representing attribute information of a program that builds a content use environment in the user terminal 20. Further, the program attribute data can be updated from the external program providing server 40 as necessary. The content information storage unit 31 and the program information storage unit 32 are configured by hardware such as a hard disk.

ここで、プログラム属性データとは、コンテンツを利用するためのプログラムに関する属性を示した情報である。例えば、当該プログラムが再生可能なコンテンツのコーデック情報の他、プログラムの名称、バージョン、当該プログラムをインストール可能なユーザ端末20の仕様、当該プログラムをアップロードしているサーバのURL等の情報である。   Here, the program attribute data is information indicating attributes relating to a program for using the content. For example, in addition to codec information of content that can be reproduced by the program, information such as the name of the program, the version, the specification of the user terminal 20 that can install the program, and the URL of the server that uploads the program.

能力データ取得部33は、ネットワーク15を介して、ユーザ端末20からコンテンツの検索キーワード情報と能力データとを受信して取得するものである。また、検索キーワード情報はコンテンツ情報検索部に送出され、能力データはプロググラム情報取得部36に送出される。   The capability data acquisition unit 33 receives and acquires content search keyword information and capability data from the user terminal 20 via the network 15. The search keyword information is sent to the content information search unit, and the capability data is sent to the program information acquisition unit 36.

コンテンツ情報検索部34は、能力データ取得部33で取得した検索キーワードに該当するコンテンツ特徴情報を、コンテンツ情報記憶部31から検索するものである。また、検索されたコンテンツ特徴情報は、コンテンツ条件データ取得部35に送出される。さらに、コンテンツ情報検索部34は、必要に応じて、外部のコンテンツ提供サーバ50にコンテンツ特徴情報の送信要求をしてコンテンツ特徴情報を取得し、コンテンツ情報記憶部31にコンテンツ特徴情報を格納又は更新する。   The content information search unit 34 searches the content information storage unit 31 for content feature information corresponding to the search keyword acquired by the capability data acquisition unit 33. Further, the searched content feature information is sent to the content condition data acquisition unit 35. Further, the content information search unit 34 requests the external content providing server 50 to transmit the content feature information, acquires the content feature information, and stores or updates the content feature information in the content information storage unit 31 as necessary. To do.

コンテンツ条件データ取得部35は、コンテンツ情報検索部34により検索されたコンテンツ特徴情報から、当該コンテンツをユーザ端末20が利用するために要求される利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得するものである。例えば、コンテンツC1、C2、C3を利用するためには、それぞれコーデックA1、A2、A3に対応したコンテンツ再生用プログラムが必要である、といった利用許可条件をコンテンツ特徴情報から取得する。また、取得したコンテンツ条件データは、判定部37に送出される。   The content condition data acquisition unit 35 acquires content condition data representing use permission conditions required for the user terminal 20 to use the content from the content feature information searched by the content information search unit 34. . For example, in order to use the contents C1, C2, and C3, use permission conditions such that a content reproduction program corresponding to each of the codecs A1, A2, and A3 is necessary are acquired from the content feature information. The acquired content condition data is sent to the determination unit 37.

プログラム情報取得部36は、能力データ取得部33により取得された能力データに基づいて、プログラム情報記憶部32からユーザ端末20に組み込み可能なプログラムのプログラム属性データを取得するものである。   The program information acquisition unit 36 acquires program attribute data of a program that can be incorporated into the user terminal 20 from the program information storage unit 32 based on the capability data acquired by the capability data acquisition unit 33.

具体的には、取得された能力データとプログラム情報記憶部32に記憶されたプログラム属性データとに基づいて、ユーザ端末に組み込み可能なプログラムを検索し、検索により抽出されたプログラムのプログラム属性データを取得する。例えば、ユーザ端末20にインストール可能なプログラムとして、プログラムPX1,PX2,PX3がプログラム情報記憶部32に記憶されている場合は、プログラム情報取得部36は、PX1,PX2,PX3を検索し、それぞれのプログラム属性データを取得する。なお、プログラムPX1,PX2,PX3のプログラム属性データが、それぞれコーデックA1,A2,A3に対応しているといった情報である場合は、プログラムPX1がコーデックA1に対応し、プログラムPX2がコーデックA2に対応し、プログラムPX3がコーデックA3に対応するという各プログラム属性データをプログラム情報取得部36は取得する。   Specifically, based on the acquired capability data and the program attribute data stored in the program information storage unit 32, a program that can be incorporated into the user terminal is searched, and the program attribute data of the program extracted by the search is obtained. get. For example, when programs PX1, PX2, and PX3 are stored in the program information storage unit 32 as programs that can be installed in the user terminal 20, the program information acquisition unit 36 searches for PX1, PX2, and PX3, Get program attribute data. If the program attribute data of the programs PX1, PX2, and PX3 is information corresponding to the codecs A1, A2, and A3, respectively, the program PX1 corresponds to the codec A1 and the program PX2 corresponds to the codec A2. The program information acquisition unit 36 acquires program attribute data indicating that the program PX3 corresponds to the codec A3.

なお、プログラム情報取得部36は、必要に応じて、外部のプログラム提供サーバ40にプログラム属性データの送信要求してプログラム属性データを取得し、プログラム情報記憶部32にプログラム属性データを格納又は更新する。また、取得したプログラム属性データは、判定部37に送出される。   The program information acquisition unit 36 requests the external program providing server 40 to send program attribute data, acquires the program attribute data, and stores or updates the program attribute data in the program information storage unit 32 as necessary. . The acquired program attribute data is sent to the determination unit 37.

判定部37は、能力データ取得部33により取得された能力データとプログラム情報記憶部32により取得されたコンテンツ条件データとを比較し、能力データの示す能力がコンテンツ条件データの示す利用許可条件を満たす場合に、検索要求されたコンテンツが利用可能であると判定し、能力が利用許可条件を満たさない場合に、コンテンツが利用不可能であると判定する。   The determination unit 37 compares the capability data acquired by the capability data acquisition unit 33 with the content condition data acquired by the program information storage unit 32, and the capability indicated by the capability data satisfies the use permission condition indicated by the content condition data. In this case, it is determined that the content requested to be searched is usable, and it is determined that the content cannot be used when the capability does not satisfy the use permission condition.

すなわち、能力データにおけるユーザ端末20にインストールされているコンテンツ再生用プログラムが対応しているコーデック情報と、コンテンツ条件データにおけるコンテンツが対応しているコーデック情報とを比較し、ユーザ端末20においてコンテンツが再生可能であるか否かを判定する。また、判定の結果は、リスト作成部38に送出される。   That is, the codec information corresponding to the content reproduction program installed in the user terminal 20 in the capability data is compared with the codec information corresponding to the content in the content condition data, and the content is reproduced in the user terminal 20. Determine whether it is possible. The determination result is sent to the list creation unit 38.

さらに、判定部37は、コンテンツ条件データ取得部35により取得したコンテンツ条件データと、プログラム情報取得部36により取得したプログラム属性データとから、ユーザ端末20にコンテンツを利用するために必要なプログラムを検出する。   Further, the determination unit 37 detects a program necessary for using the content on the user terminal 20 from the content condition data acquired by the content condition data acquisition unit 35 and the program attribute data acquired by the program information acquisition unit 36. To do.

例えば、コンテンツC1にはコーデックA1に対応したプログラムが必要であるというコンテンツ条件データと、ユーザ端末20に組み込み可能なプログラムPX1はコーデックA1に対応しているというプログラム属性データとから、ユーザ端末20でコンテンツC1を利用するためのプログラムPX1を検出する。この検出したプログラムのプログラム属性データは、リスト作成部38に送出される。なお、該当するプログラムが存在しない場合は、その旨がリスト作成部38に送出される。 For example, from the content condition data that the content C1 requires a program corresponding to the codec A1, and the program attribute data that the program PX1 that can be incorporated into the user terminal 20 corresponds to the codec A1, the user terminal 20 A program PX1 for using the content C1 is detected. The program attribute data of the detected program is sent to the list creation unit 38. If there is no corresponding program, a message to that effect is sent to the list creation unit 38.

リスト作成部38は、プログラム検出部37による判定結果及び検出結果とコンテンツ特徴情報とから抽出したサービスデータを表示してコンテンツリストを作成するものである。   The list creation unit 38 creates the content list by displaying the determination result by the program detection unit 37 and the service data extracted from the detection result and the content feature information.

コンテンツリストは、例えば、コンテンツの名称や概要等のサービスデータが表示されたリストである。また、コンテンツの名称等が文字で表示され、その名称部分にコンテンツ提供サーバ50のURL等のハイパーリンクが設定されているものである。そして、名称部分の文字の表示色を、コンテンツが利用可能か否かの状態で分類して、変化させている。ここでは、ユーザ端末20にプログラムを新たにインストールしなくても利用可能なコンテンツは黒字で表示する。また、ユーザ端末20にプログラムをインストールすれば利用可能となるコンテンツのうち、プログラムのインストールが無料で実行可能なものを青字で表示し、有料で実行可能なものを緑字で表示する。また、ユーザ端末20にコンテンツを利用するために必要なプログラムが存在しないものを赤字で表示する等している。さらに、プログラムをインストールすれば利用可能となるコンテンツは、図3に示すように、コンテンツの名称部分をクリックすると、インストールの実行を促すダイアログが表示される。   The content list is, for example, a list on which service data such as content names and outlines are displayed. The name of the content is displayed in characters, and a hyperlink such as the URL of the content providing server 50 is set in the name portion. Then, the display color of the characters in the name portion is classified and changed according to whether the content is usable. Here, content that can be used without newly installing a program in the user terminal 20 is displayed in black. Among the contents that can be used by installing the program on the user terminal 20, those that can be installed free of charge are displayed in blue, and those that can be executed for a fee are displayed in green. In addition, a user terminal 20 that does not have a program necessary for using the content is displayed in red. Furthermore, as shown in FIG. 3, the content that can be used by installing the program displays a dialog prompting the execution of the installation when the name portion of the content is clicked.

提供部39は、ネットワーク15を介して、リスト作成部38により作成されたコンテンツリストをユーザ端末20に送信して提供するものである。   The providing unit 39 transmits the content list created by the list creating unit 38 to the user terminal 20 via the network 15 and provides the content list.

なお、図示しない管理部310は、コンテンツリスト作成装置30における各構成要素間のデータの入出力等を管理するものである。   A management unit 310 (not shown) manages data input / output between the components in the content list creation device 30.

プログラム提供サーバ40は、ユーザ端末20がコンテンツを利用するためのプログラムとそのプログラム属性データとを保有するものである。また、必要に応じて、ユーザ端末20にプログラムを提供し、コンテンツリスト作成装置30にプログラム属性データを提供する。   The program providing server 40 holds a program for the user terminal 20 to use the content and its program attribute data. Moreover, a program is provided to the user terminal 20 and program attribute data is provided to the content list creation device 30 as necessary.

コンテンツ提供装置50は、ユーザ端末20が検索要求するコンテンツとそのコンテンツ特徴情報とを保有するものである。また、必要に応じて、ユーザ端末20にコンテンツを提供し、コンテンツリスト作成装置30にコンテンツ特徴情報を提供する。   The content providing device 50 holds content requested by the user terminal 20 and its content feature information. Further, if necessary, the content is provided to the user terminal 20, and the content feature information is provided to the content list creation device 30.

次に、本発明にかかるコンテンツリスト作成装置30の動作を図4を用いて説明する。   Next, the operation of the content list creation device 30 according to the present invention will be described with reference to FIG.

ステップS1において、ユーザ端末20Xに、ユーザ10の操作により、コンテンツC1の検索キーワードが入力される。ユーザ端末20Xは、入力された検索キーワードを能力データとともに、コンテンツリスト作成装置30に送信する。   In step S1, the search keyword for the content C1 is input to the user terminal 20X by the operation of the user 10. The user terminal 20X transmits the input search keyword together with capability data to the content list creation device 30.

ステップS2において、能力データ取得部33は、ユーザ端末20Xから検索キーワードと能力データとをネットワーク15を介して取得する。取得した検索キーワード情報は、コンテンツ情報検索部34に送出され、能力データはプログラム情報検索部36に送出される。   In step S <b> 2, the capability data acquisition unit 33 acquires a search keyword and capability data from the user terminal 20 </ b> X via the network 15. The acquired search keyword information is sent to the content information search unit 34, and the capability data is sent to the program information search unit 36.

ステップS3において、コンテンツ情報検索部34は、能力データ取得部33で取得した検索キーワードに該当するコンテンツ特徴情報を、コンテンツ情報記憶部31から検索する。この際、コンテンツ情報記憶部31は、必要に応じて、コンテンツ提供サーバ50にコンテンツ特徴情報の送信要求を行う。検索したコンテンツ特徴情報は、コンテンツ条件データ取得部35に送出される。   In step S <b> 3, the content information search unit 34 searches the content information storage unit 31 for content feature information corresponding to the search keyword acquired by the capability data acquisition unit 33. At this time, the content information storage unit 31 requests the content providing server 50 to transmit content feature information as necessary. The searched content feature information is sent to the content condition data acquisition unit 35.

ステップS4において、コンテンツ条件データ取得部35は、コンテンツ情報検索部34により検索されたコンテンツ特徴情報から、当該コンテンツC1をユーザ端末20が利用するために要求される利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得する。ここでは、コンテンツ条件データはコーデック情報であり、取得したコーデック情報は、判定部37に送出される。   In step S <b> 4, the content condition data acquisition unit 35 obtains content condition data representing use permission conditions required for the user terminal 20 to use the content C <b> 1 from the content feature information searched by the content information search unit 34. get. Here, the content condition data is codec information, and the acquired codec information is sent to the determination unit 37.

ステップS5において、プログラム情報取得部36は、能力データ取得部33により取得された能力データに基づいて、プログラム情報記憶部32からユーザ端末20に組み込み可能なプログラムのプログラム属性データを取得する。この際、プログラム情報記憶部32は、必要に応じて、プログラム提供サーバ40にプログラム属性データの送信要求を行う。取得したプログラム属性データは、能力データとともに判定部37に送出される。なお、ユーザ端末20Xに組み込むことが可能なプログラムが存在しない場合、ユーザ端末20Xに対応するプログラムが存在しない旨がプログラム情報記憶部32から通知される。   In step S <b> 5, the program information acquisition unit 36 acquires program attribute data of a program that can be incorporated into the user terminal 20 from the program information storage unit 32 based on the capability data acquired by the capability data acquisition unit 33. At this time, the program information storage unit 32 sends a program attribute data transmission request to the program providing server 40 as necessary. The acquired program attribute data is sent to the determination unit 37 together with capability data. When there is no program that can be incorporated into the user terminal 20X, the program information storage unit 32 notifies that there is no program corresponding to the user terminal 20X.

ステップS6において、判定部37は、能力データ取得部33により取得された能力データとプログラム情報記憶部32により取得されたコンテンツ条件データとを比較する。   In step S <b> 6, the determination unit 37 compares the capability data acquired by the capability data acquisition unit 33 with the content condition data acquired by the program information storage unit 32.

能力データの示す能力がコンテンツ条件データの示す利用許可条件を満たす場合、判定部37は、検索要求されたコンテンツC1がユーザ端末20において利用可能であると判定し、その旨をリスト作成部38に送出する(S6−YES)。   When the capability indicated by the capability data satisfies the use permission condition indicated by the content condition data, the determination unit 37 determines that the requested content C1 can be used in the user terminal 20, and notifies the list creation unit 38 to that effect. Send out (S6-YES).

ステップS7において、リスト作成部38は、コンテンツ特徴情報から抽出したサービスデータを、「利用可能である」状態として表示するコンテンツリストを作成する。   In step S <b> 7, the list creation unit 38 creates a content list that displays the service data extracted from the content feature information as being “available”.

一方、能力が利用許可条件を満たさない場合に、判定部37は、コンテンツC1が利用不可能であると判定する(S6−N0)。   On the other hand, when the capability does not satisfy the use permission condition, the determination unit 37 determines that the content C1 cannot be used (S6-N0).

ステップS8において、判定部37は、検索要求されたコンテンツC1がユーザ端末20の能力で利用不可能であると判定した場合、コンテンツ条件データ取得部35により取得したコンテンツ条件データと、プログラム情報取得部36により取得したプログラム属性データとから、ユーザ端末20にコンテンツC1を利用するために必要なプログラムの検出を開始する。   In step S8, when the determination unit 37 determines that the requested content C1 is not usable due to the capability of the user terminal 20, the content condition data acquired by the content condition data acquisition unit 35 and the program information acquisition unit From the program attribute data acquired in 36, detection of a program necessary for using the content C1 in the user terminal 20 is started.

プログラムが検出された場合、当該プログラムのプログラム属性データがリスト作成部38に送出される(S8−Yes)。   When a program is detected, program attribute data of the program is sent to the list creation unit 38 (S8-Yes).

ステップS9において、リスト作成部38は、コンテンツ特徴情報から抽出したサービスデータを、「新たにプログラムをインストールすれば利用可能である」状態として表示するコンテンツリストを作成する。   In step S <b> 9, the list creation unit 38 creates a content list that displays the service data extracted from the content feature information as a state “available if a new program is installed”.

一方、プログラムが検出されない場合、ユーザ端末20にコンテンツC1を利用するために必要なプログラムは存在しない旨がリスト作成部38に送出される(S8−No)。   On the other hand, when the program is not detected, the fact that there is no program necessary for using the content C1 in the user terminal 20 is sent to the list creation unit 38 (S8-No).

ステップS10において、リスト作成部38は、コンテンツ特徴情報から抽出したサービスデータを、「利用不可能である」状態として表示するコンテンツリストを作成する。   In step S <b> 10, the list creation unit 38 creates a content list that displays the service data extracted from the content feature information as an “unusable” state.

ステップS11において、提供部39は、ネットワーク15を介して、コンテンツリスト作成部38により作成されたコンテンツリストをユーザ端末20に送信して提供する。   In step S <b> 11, the providing unit 39 transmits the content list created by the content list creating unit 38 to the user terminal 20 via the network 15 and provides it.

以上説明したように本実施形態では、利用可能なコンテンツのみならず、新たにプログラムを得ることで利用可能となるコンテンツまでも表示させることができる。このため、ユーザはコンテンツの利用が容易となる。また、コンテンツ提供者及びプログラム提供者は、コンテンツの提供機会、プログラムの提供機会を増やすことができる。   As described above, in the present embodiment, not only the usable content but also the content that can be used by obtaining a new program can be displayed. For this reason, the user can easily use the content. In addition, the content provider and the program provider can increase opportunities for providing content and programs.

また、本実施形態によれば、コンテンツ情報検索部34により、検索されたコンテンツ特徴情報に基づいて、当該コンテンツをユーザ端末20が利用するために要求されるコンテンツ条件データを取得するコンテンツ条件データ取得部35と、能力データからユーザ端末20に組み込み可能なプログラムのプログラム属性データをプログラム情報記憶部32から取得するプログラム情報取得部36と、コンテンツ条件データ取得部35により取得したコンテンツ条件データと、プログラム情報取得部36により取得したプログラムのプログラム属性データとから、ユーザ端末20にコンテンツを利用するために必要なプログラムの有無を判定する判定部37と、判定部37による判定結果とコンテンツ特徴情報とから抽出したサービスデータを表示してコンテンツリストを作成するリスト作成部38とを備えているので、ユーザ10のユーザ端末20においてコンテンツの利用可否を容易に認識させることができる。   Further, according to the present embodiment, content condition data acquisition that acquires content condition data required for the user terminal 20 to use the content based on the searched content feature information by the content information search unit 34. Unit 35, program information acquisition unit 36 that acquires program attribute data of a program that can be incorporated into user terminal 20 from capability data, from program information storage unit 32, content condition data acquired by content condition data acquisition unit 35, and program From the program attribute data of the program acquired by the information acquisition unit 36, from the determination unit 37 for determining the presence or absence of a program necessary for using the content on the user terminal 20, the determination result by the determination unit 37 and the content feature information Extracted service data Since a list creation unit 38 that creates a content list displayed, it is possible in the user terminal 20 of the user 10 to easily recognize the availability of content.

<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態は、第1の実施形態の変形例であり、ここでは第1の実施形態に係るコンテンツリスト作成装置30を用いたコンテンツ配信サービスを詳細に説明する。
<Second Embodiment>
The second embodiment of the present invention is a modification of the first embodiment. Here, a content distribution service using the content list creation device 30 according to the first embodiment will be described in detail.

図5は本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ配信サービスのシステム構成を示す模式図である。なお、既に説明した部分と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、ここでは異なる部分について主に述べる。   FIG. 5 is a schematic diagram showing a system configuration of a content distribution service according to the second embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part same as the already demonstrated part, description is abbreviate | omitted, and a different part is mainly described here.

本実施形態では、コンテンツリスト作成装置30を用いたサービスの一例として、ユーザ10Aはユーザ端末20Aを用いて、ネットワーク15Aを介して、サービスポータル(コンテンツリスト作成装置)30Aにアクセスし、サービスポータルの提供するコンテンツリストからハイパーリンクされるコンテンツを受信して鑑賞する、というサービスを想定している。   In the present embodiment, as an example of a service using the content list creation device 30, the user 10A accesses the service portal (content list creation device) 30A via the network 15A using the user terminal 20A, It is assumed that the service receives and appreciates hyperlinked content from the provided content list.

ユーザ端末20Aは、コンテンツ配信サービス用の端末機器である。ここでは、ユーザ端末20Aは、コンテンツ配信サービスを利用する前は、予めコーデックAに対応した再生プログラムPAをインストールした端末ではあるが、再生プログラムPAをコーデックBおよびCに対応するように機能拡張させる拡張プログラムPBおよびPCはインストールされていない。   The user terminal 20A is a terminal device for content distribution service. Here, the user terminal 20A is a terminal in which the reproduction program PA corresponding to the codec A is installed in advance before using the content distribution service, but the function of the reproduction program PA is expanded to correspond to the codecs B and C. The extension programs PB and PC are not installed.

サービスポータル30Aは、ユーザ端末20Aからの要求に応じてコンテンツリストを作成して提供するコンテンツリスト作成装置である。ここでは、管理部310Aと、コンテンツ検索部320Aと、プログラム情報検索部330Aと、リスト作成部340Aとを備えている。   The service portal 30A is a content list creation device that creates and provides a content list in response to a request from the user terminal 20A. Here, a management unit 310A, a content search unit 320A, a program information search unit 330A, and a list creation unit 340A are provided.

管理部310Aは、能力データ取得部33と、コンテンツ条件データ取得部35と、判定部37と、提供部39と、図示しない管理部310との機能を有するものである。また、管理部310Aは、ユーザ端末20Aの能力データをユーザ端末毎に割り当てられている機器IDとともに一時記憶しておき、ユーザ端末20Aの機器IDだけを受信して、一時記憶しておいたデータから機器20Aの能力データを取得する構成としても良い。   The management unit 310A has functions of a capability data acquisition unit 33, a content condition data acquisition unit 35, a determination unit 37, a provision unit 39, and a management unit 310 (not shown). Further, the management unit 310A temporarily stores the capability data of the user terminal 20A together with the device ID assigned to each user terminal, receives only the device ID of the user terminal 20A, and temporarily stores the data. It is good also as a structure which acquires the capability data of apparatus 20A from.

コンテンツ検索部320Aは、コンテンツ情報記憶部31と、コンテンツ情報検索部34との機能を有するものであり、コンテンツ提供サーバ50Aの情報を保有するものである。また、コンテンツのデータ自体を蓄積している場合もある。   The content search unit 320A has functions of the content information storage unit 31 and the content information search unit 34, and holds information on the content providing server 50A. In some cases, content data itself is stored.

また、コンテンツ検索部320Aは、定期的にコンテンツ提供サーバ50Aからコンテンツ特徴情報を受信して一時記憶しておき、管理部310Aからのコンテンツ特徴情報の取得要求を受けた場合に、管理部310Aに一時記憶したコンテンツ特徴情報を送出するとしてもよい。   In addition, the content search unit 320A periodically receives and temporarily stores the content feature information from the content providing server 50A, and when receiving the content feature information acquisition request from the management unit 310A, the content search unit 320A sends the content feature information to the management unit 310A. The temporarily stored content feature information may be transmitted.

プログラム情報検索部330Aは、ユーザ端末20AがインストールしているプログラムPAを機能拡張させる拡張プログラムを検索するものであり、プログラム情報記憶部32と、プログラム情報取得部36との機能を有するものである。   The program information search unit 330A searches for an extension program that expands the function of the program PA installed by the user terminal 20A, and has the functions of the program information storage unit 32 and the program information acquisition unit 36. .

すなわち、プログラム情報検索部330Aは、管理部310Aからユーザ端末20Aについての能力データとコンテンツ条件データとを受け取り、プログラム提供サーバ40Aに対し、ユーザ端末20Aに対して提供されているコンテンツ再生用プログラムのプログラム属性データを問い合わせ、その結果を管理部310Aに送出するものである。   That is, the program information search unit 330A receives the capability data and content condition data for the user terminal 20A from the management unit 310A, and sends the content reproduction program provided to the user terminal 20A to the program providing server 40A. The program attribute data is inquired and the result is sent to the management unit 310A.

リスト作成部340Aは、ユーザ端末20Aの能力データと、コンテンツ特徴情報と、ユーザ端末20Aに対して提供されているプログラムのプログラム属性データとからコンテンツリストを作成するものであり、リスト作成部38の機能を有するものである。   The list creation unit 340A creates a content list from capability data of the user terminal 20A, content feature information, and program attribute data of a program provided to the user terminal 20A. It has a function.

プログラム提供サーバ40Aは、ユーザ端末20Aのプログラムを機能拡張させる拡張プログラムを保有するサーバである。ここでは、ユーザ端末20Aを、それぞれコーデックBとCに対応させるための拡張プログラムPBおよびPCを保有している。なお、拡張プログラムPBは無償で提供され、拡張プログラムPCは有償で提供されるものとする。   The program providing server 40A is a server that holds an expansion program that extends the function of the program of the user terminal 20A. Here, the user terminal 20A has extension programs PB and PC for making the codecs B and C correspond to each other. The extension program PB is provided free of charge, and the extension program PC is provided for a fee.

コンテンツ提供サーバ50Aは、コンテンツのデータを保有するサーバである。ここでは、コンテンツCAおよびCBおよびCCを保有している。なお、各コンテンツは、特定のコーデックによりエンコードされた動画像コンテンツであり、コンテンツCAはAというコーデックによりエンコードされたものであり、コンテンツCBはBというコーデックによりエンコードされたものであり、コンテンツCCはCというコーデックによりエンコードされたものであるとする。   The content providing server 50A is a server that holds content data. Here, contents CA, CB and CC are held. Each content is a moving image content encoded by a specific codec, the content CA is encoded by a codec A, the content CB is encoded by a codec B, and the content CC is It is assumed that it is encoded by a codec called C.

次に、本発明に係るコンテンツ配信サービスの手順を図6〜図8のシーケンス図を用いて説明する。   Next, the procedure of the content distribution service according to the present invention will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS.

まず、ユーザ10Aは、電源等を投入して、ユーザ端末20Aの利用を開始する(ST1)。   First, the user 10A turns on the power and the like and starts using the user terminal 20A (ST1).

続いて、ユーザ10Aは、ユーザ端末20Aを操作して、希望するコンテンツに関するコンテンツリストの送信要求をサービスポータル30Aに対して行う。具体的には、ユーザ端末20Aの画面に表示されている検索キーワードボックスに所望するコンテンツに対応する検索キーワードを入力し、検索ボタンをクリックする、というような操作を行う(ST2)。   Subsequently, the user 10A operates the user terminal 20A to make a transmission request for a content list regarding the desired content to the service portal 30A. Specifically, an operation such as inputting a search keyword corresponding to the desired content in the search keyword box displayed on the screen of the user terminal 20A and clicking the search button is performed (ST2).

次に、ユーザ端末20Aは、ネットワーク15Aを介して、サービスポータル30Aの管理部310Aに対し、コンテンツリストの送信要求を行う(ST3)。コンテンツリストの送信要求は、ユーザ10Aによる操作によって行われてもよく、電源投入後にネットワーク15Aに接続された時点で、ユーザ端末20Aが自動的に実行してもよい。   Next, the user terminal 20A makes a content list transmission request to the management unit 310A of the service portal 30A via the network 15A (ST3). The content list transmission request may be made by an operation by the user 10A, or may be automatically executed by the user terminal 20A when connected to the network 15A after the power is turned on.

また、ユーザ端末20Aは、コンテンツリストの送信要求を行う際、ユーザ10Aにより入力された検索キーワードと、能力データとをサービスポータル30Aに送信する。なお、ユーザ端末20Aの能力データには、機種名、対応コーデックの二つが含まれるとする。   In addition, when making a content list transmission request, the user terminal 20A transmits the search keyword and capability data input by the user 10A to the service portal 30A. Note that it is assumed that the capability data of the user terminal 20A includes two types, that is, the model name and the corresponding codec.

次に、管理部310Aは、ユーザ端末20Aからコンテンツリストの送信要求とユーザ端末20Aの能力データとを受信し、コンテンツリストを入手するための処理を行う。   Next, the management unit 310A receives a content list transmission request and the capability data of the user terminal 20A from the user terminal 20A, and performs processing for obtaining the content list.

続いて、管理部310Aは、リスト作成部340Aに対してコンテンツリストの作成要求を行う。このため、ユーザ端末20Aの能力データと、コンテンツ特徴情報と、ユーザ端末20Aの拡張情報との収集を開始する。なお、ユーザ端末20Aの能力データに関しては、ユーザ端末20Aによるコンテンツリストの送信要求の際に受信している。   Subsequently, the management unit 310A makes a content list creation request to the list creation unit 340A. For this reason, collection of capability data of the user terminal 20A, content feature information, and extended information of the user terminal 20A is started. Note that the capability data of the user terminal 20A is received at the time of a content list transmission request by the user terminal 20A.

具体的には、管理部310Aは、コンテンツ検索部320Aに対し、コンテンツ特徴情報の送信要求を行う(ST4)。この際、ユーザ10Aの入力した検索キーワードもコンテンツ検索部320Aに送出される。   Specifically, management unit 310A makes a transmission request for content feature information to content search unit 320A (ST4). At this time, the search keyword input by the user 10A is also sent to the content search unit 320A.

次に、コンテンツ検索部320Aは、URL情報等の保存位置を登録しているコンテンツ提供サーバ50Aに対してコンテンツ特徴情報の送信要求を行う(ST5)。この際、ユーザ10Aの入力した検索キーワードもコンテンツ提供サーバ50Aに送信される。   Next, the content search unit 320A makes a transmission request for content feature information to the content providing server 50A in which the storage location of URL information or the like is registered (ST5). At this time, the search keyword input by the user 10A is also transmitted to the content providing server 50A.

続いて、コンテンツ提供サーバ50Aは、コンテンツ検索部320Aからコンテンツ特徴情報の送信要求を受け取り、保有するコンテンツの中から検索キーワードに関連するコンテンツを選択する(ST6)。   Subsequently, the content providing server 50A receives the content feature information transmission request from the content search unit 320A, and selects the content related to the search keyword from the held content (ST6).

次に、コンテンツ提供サーバ50Aは、選択したコンテンツ特徴情報をコンテンツ検索部320Aに送信する(ST7)。コンテンツ特徴情報には、コンテンツの所在、内容の概要などとともに、コンテンツを再生するためにユーザ端末に必要とされるコンテンツ条件データも含まれる。ここでは、コンテンツCA,CB,CCのそれぞれの名称と、内容の概要と、所在に関する情報(URL)と、対応コーデック情報とがコンテンツ検索部320Aに対して送信される。なお、コーデック情報は、コンテンツCAを再生するにはコーデックAが、コンテンツCBを再生するにはコーデックBが、コンテンツCCを再生するにはコーデックCが、それぞれ必要であるといった情報である。コンテンツ検索部320Aの把握するコンテンツ提供サーバが複数ある場合には、コンテンツ検索部320Aによるコンテンツ特徴情報の送信要求とコンテンツ提供サーバからのコンテンツ特徴情報の送信とが繰り返される。   Next, the content providing server 50A transmits the selected content feature information to the content search unit 320A (ST7). The content feature information includes the location of the content, an outline of the content, and the like, as well as content condition data necessary for the user terminal to reproduce the content. Here, the names of the contents CA, CB, and CC, the outline of the contents, the location information (URL), and the corresponding codec information are transmitted to the content search unit 320A. The codec information is information that codec A is necessary for reproducing content CA, codec B is necessary for reproducing content CB, and codec C is necessary for reproducing content CC. When there are a plurality of content providing servers grasped by the content search unit 320A, the content feature information transmission request by the content search unit 320A and the transmission of the content feature information from the content providing server are repeated.

次に、コンテンツ検索部320Aは、コンテンツ提供サーバ50Aから受け取ったコンテンツ特徴情報を、管理部310Aに送出する(ST8)。   Next, the content search unit 320A sends the content feature information received from the content providing server 50A to the management unit 310A (ST8).

続いて、管理部310Aは、コンテンツ検索部320Aからコンテンツ特徴情報を受け取った後、プログラム情報検索部330Aに対し、ユーザ端末20Aに対応するコンテンツ再生用プログラムのプログラム属性データの取得要求を行う(ST9)。この際、ユーザ端末20Aの能力データも送出される。   Subsequently, after receiving the content feature information from the content search unit 320A, the management unit 310A requests the program information search unit 330A to acquire the program attribute data of the content reproduction program corresponding to the user terminal 20A (ST9). ). At this time, capability data of the user terminal 20A is also transmitted.

次に、プログラム情報検索部330Aは、プログラム提供サーバ40Aに対し、ユーザ端末20Aに対して提供されている拡張プログラムのプログラム属性データの送信要求を行う(ST10)。この際、ユーザ端末20Aの能力データのうち、機種名も送信される。   Next, the program information search unit 330A requests the program providing server 40A to send program attribute data of the extended program provided to the user terminal 20A (ST10). At this time, the model name of the capability data of the user terminal 20A is also transmitted.

続いて、プログラム提供サーバ40Aは、保有する拡張プログラムの中から、ユーザ端末20Aの機種に適するものを検索する(ST11)。   Subsequently, the program providing server 40A searches for an extension program that is suitable for the model of the user terminal 20A (ST11).

次に、プログラム提供サーバ40Aは、検索した拡張プログラムのプログラム属性データをプログラム情報検索部330Aに送信する(ST12)。ここでは、拡張プログラムPB、PCの属性データが送信される。 Next, the program providing server 40A transmits the program attribute data of the searched extension program to the program information searching unit 330A (ST12). Here, the attribute data of the extension programs PB and PC are transmitted.

次に、プログラム情報検索部330Aは、受け取ったユーザ端末20Aに適する拡張プログラムのプログラム属性データを管理部310Aに送出する(ST13)。   Next, the program information search unit 330A sends the program attribute data of the extended program suitable for the received user terminal 20A to the management unit 310A (ST13).

続いて、管理部310Aは、リスト作成部340Aに対し、コンテンツリストの作成要求を行う(ST14)。この際、ユーザ端末20Aの能力データと、コンテンツ特徴情報と、ユーザ端末20Aの拡張情報とが送出される。   Subsequently, management unit 310A makes a content list creation request to list creation unit 340A (ST14). At this time, capability data of the user terminal 20A, content feature information, and extended information of the user terminal 20A are transmitted.

次に、リスト作成部340Aは、コンテンツリストの作成を開始する(ST15)。まず、コンテンツ提供サーバ50Aで作られたコンテンツ特徴情報に基づき、ユーザ端末20Aで表示可能な形式のコンテンツリストを作成する。コンテンツリストには、コンテンツCA、CB、CCの名称と、内容の概要が含まれる。   Next, list creation unit 340A starts creating a content list (ST15). First, a content list in a format that can be displayed on the user terminal 20A is created based on the content feature information created by the content providing server 50A. The content list includes the names of the contents CA, CB, and CC and a summary of the contents.

次に、リスト作成部340Aは、コンテンツリストに対し、ユーザ端末20Aの能力データを反映する。例えば、コンテンツリストに含まれているコンテンツ特徴情報のうち、ユーザ端末20Aに予めインストールされたプログラムPAで再生可能なものを黒字で表示するようにする。ここでは、コンテンツCAの名称が黒字で表示される。また、コンテンツリストに含まれるコンテンツ名称は、コンテンツ提供サーバ50Aの保有するコンテンツの実体へのハイパーリンクとされる。   Next, the list creation unit 340A reflects the capability data of the user terminal 20A on the content list. For example, among the content feature information included in the content list, information reproducible with the program PA installed in advance on the user terminal 20A is displayed in black. Here, the name of the content CA is displayed in black. The content name included in the content list is a hyperlink to the content entity held by the content providing server 50A.

次に、リスト作成部340Aは、コンテンツリストに対し、ユーザ端末20Aの拡張プログラムの属性データを反映する。例えば、コンテンツリストに含まれているコンテンツ特徴情報のうち、ユーザ端末20Aに無料で機能拡張を施すことによって再生可能となるコンテンツの名称を青字で表示するようにする。ここでは、無料の拡張プログラムPBによって再生可能となるコンテンツCBが青字で表示される。また、コンテンツリストに含まれているコンテンツ情報のうち、ユーザ端末20Aに有料の機能拡張を施すことによって再生可能となるものを緑字で表示するようにする。ここでは、有料の拡張プログラムPCによって再生可能となるコンテンツCCが緑字で表示される。コンテンツリストに含まれるコンテンツ名称は、プログラム提供サーバ40Aの保有する拡張プログラムの実体へのハイパーリンクとされる。コンテンツリストには、コンテンツの実体のURLは表示されないが、データとして記録されている。   Next, the list creation unit 340A reflects the attribute data of the extended program of the user terminal 20A on the content list. For example, among the content feature information included in the content list, the name of the content that can be reproduced by expanding the function for free on the user terminal 20A is displayed in blue. Here, the content CB that can be reproduced by the free extension program PB is displayed in blue. In addition, among the content information included in the content list, information that can be reproduced by applying a pay function extension to the user terminal 20A is displayed in green. Here, the content CC that can be reproduced by the paid extension program PC is displayed in green. The content name included in the content list is a hyperlink to the substance of the extended program held by the program providing server 40A. Although the URL of the content entity is not displayed in the content list, it is recorded as data.

なお、このようなコンテンツリストのカスタマイズは、例えばユーザ端末20Aの能力データに基づくコンテンツ再生用プログラムPAで再生可能なコンテンツCAと、再生不可能なコンテンツCB,CCとを別のコンテンツリストとして作成し、その2つのコンテンツリストの間にハイパーリンクを設定する等してもよい。   In order to customize such a content list, for example, the content CA that can be played back by the content playback program PA based on the capability data of the user terminal 20A and the content CB and CC that cannot be played back are created as separate content lists. A hyperlink may be set between the two content lists.

次に、リスト作成部340Aは、ユーザ端末20Aの能力データとユーザ端末20Aに組み込み可能な拡張プログラムとの情報を反映させてカスタマイズしたコンテンツリストを管理部310Aに送出する(ST16)。   Next, list creation unit 340A sends a customized content list reflecting information on the capability data of user terminal 20A and the expansion program that can be incorporated into user terminal 20A to management unit 310A (ST16).

続いて、管理部310Aは、コンテンツリストをユーザ端末20Aに送信する(ST17)。   Subsequently, management unit 310A transmits the content list to user terminal 20A (ST17).

次に、ユーザ端末20Aは、受け取ったコンテンツリストを画面に表示する(ST18)。   Next, the user terminal 20A displays the received content list on the screen (ST18).

続いて、ユーザ10Aは、コンテンツリストのコンテンツ名称と内容の概要を見て、所望のコンテンツを選択する(ST19)。ここでは、コンテンツCBを選択したとする。   Subsequently, the user 10A selects the desired content by looking at the content name and the outline of the content list (ST19). Here, it is assumed that the content CB is selected.

次に、ユーザ端末20Aは、プログラム提供サーバ40Aに対し拡張プログラムPBの送信要求を行う(ST20)。コンテンツリスト上で、コンテンツCBの名称は拡張プログラムPBへのハイパーリンクとなっているので、クリック等することにより送信要求が実行される。   Next, the user terminal 20A makes a transmission request for the extended program PB to the program providing server 40A (ST20). Since the name of the content CB is a hyperlink to the extension program PB on the content list, a transmission request is executed by clicking or the like.

次に、プログラム提供サーバ40Aは、ユーザ端末20Aに対し、拡張プログラムPBを送信する(ST21)。   Next, the program providing server 40A transmits the extension program PB to the user terminal 20A (ST21).

続いて、ユーザ端末20Aの画面に、拡張プログラムPBのインストールを実行するか否かについて、ユーザ10Aに確認と同意を求めるダイアログが表示される。ユーザ10が同意を示す操作を行うと、拡張プログラムPBがユーザ端末20Aにインストールされる(ST22)。これにより、ユーザ端末20Aは、コーデックBで符号化されたコンテンツCBを再生できるようになる。なお、ユーザ10の同意を事前に得ることで、このダイアログを表示して確認する動作を省くこともできる。   Subsequently, on the screen of the user terminal 20A, a dialog requesting confirmation and consent is displayed to the user 10A as to whether or not to install the extension program PB. When the user 10 performs an operation indicating consent, the extension program PB is installed in the user terminal 20A (ST22). As a result, the user terminal 20A can reproduce the content CB encoded by the codec B. Note that the operation of displaying and confirming this dialog can be omitted by obtaining the consent of the user 10 in advance.

次に、ユーザ端末20Aは、コンテンツリストにデータとして含まれるコンテンツ提供サーバ50Aに格納されたコンテンツPBの送信要求を行う(ST23)。   Next, the user terminal 20A makes a transmission request for the content PB stored in the content providing server 50A included as data in the content list (ST23).

続いて、コンテンツ提供サーバ50Aは、コンテンツCBを送信する(S24)。   Subsequently, the content providing server 50A transmits the content CB (S24).

これにより、ユーザ端末20Aは、コンテンツCBをダウンロードして再生する(ST25)。   Thereby, the user terminal 20A downloads and reproduces the content CB (ST25).

次に、ユーザ10Aは、ユーザ端末20Aに表示されたコンテンツCBを鑑賞する(ST26)。   Next, the user 10A appreciates the content CB displayed on the user terminal 20A (ST26).

そして、ユーザ10Aは、コンテンツCBの鑑賞を終えると、ユーザ端末20Aの再生を終了する(ST27)。   When the user 10A finishes viewing the content CB, the user 10A ends the reproduction of the user terminal 20A (ST27).

以上説明したように本実施形態では、再生可能なコンテンツのみならず、拡張プログラムを得ることで再生可能となるコンテンツまでも表示したコンテンツリストを提供できる。このため、ユーザはコンテンツの利用が容易となる。   As described above, in the present embodiment, it is possible to provide a content list that displays not only reproducible content but also content that can be reproduced by obtaining an extended program. For this reason, the user can easily use the content.

また、本実施形態によれば、サービスポータル30Aは、能力データとコンテンツ特徴情報とプログラム属性データとからユーザ端末20Aが再生可能なコンテンツリストを作成するので、ユーザ10Aのユーザ端末20Aにおいてコンテンツの再生可否を容易に認識させることができるコンテンツリスト作成システムを提供できる。   Further, according to the present embodiment, the service portal 30A creates a content list that can be reproduced by the user terminal 20A from the capability data, the content feature information, and the program attribute data, so that the content reproduction is performed at the user terminal 20A of the user 10A. It is possible to provide a content list creation system capable of easily recognizing availability.

さらに、本実施形態によれば、コンテンツリストは、ユーザ端末20Aの能力データに基づいて再生可能なコンテンツと、再生プログラムを新たにユーザ端末20Aに組み込めば再生可能なコンテンツとを区別して一覧表示するリストであるので、コンテンツの再生可否を極めて容易に認識させるサービスポータル30Aを提供できる。   Further, according to the present embodiment, the content list displays a list of contents that can be reproduced based on the capability data of the user terminal 20A and contents that can be reproduced by newly incorporating a reproduction program into the user terminal 20A. Since it is a list, it is possible to provide a service portal 30A that makes it very easy to recognize whether or not content can be reproduced.

また、本発明によれば、ユーザ10Aがコンテンツ配信サービスを利用する際に、所有するユーザ端末20Aで再生不可能なコンテンツを受信するのに要する時間や、ネットワーク資源、場合によってはコンテンツ料金の浪費を回避させることができる。   In addition, according to the present invention, when the user 10A uses the content distribution service, the time required to receive the content that cannot be reproduced by the user terminal 20A owned, the network resources, and in some cases, waste of the content fee Can be avoided.

さらに、本発明によれば、再生可能なコンテンツのみをすばやく把握するという利点を損ねることなく、ユーザ端末20Aの機能で再生できない魅力的なコンテンツの情報を見逃すことを回避させることができる。   Furthermore, according to the present invention, it is possible to avoid missing information on attractive content that cannot be reproduced by the function of the user terminal 20A without impairing the advantage of quickly grasping only reproducible content.

また、コンテンツの提供者に、ユーザ10Aが所望するコンテンツの存在を知らせる機会の損失を軽減させることができる。   In addition, it is possible to reduce a loss of opportunity to inform the content provider of the presence of the content desired by the user 10A.

さらに、再生不可能なコンテンツによってネットワーク資源が浪費されることを回避させることができるので、ネットワーク15の管理者の管理負担とコンテンツ提供サーバ50Aの運用者の運用負担とを軽減させることができる。   Furthermore, it is possible to avoid wasting network resources due to non-reproducible content, so that the management burden on the network 15 administrator and the operation burden on the content providing server 50A operator can be reduced.

また、ユーザ端末20Aの製造業者に、拡張プログラムのダウンロードを望むユーザに対して、有償で機能拡張させる機会を増やすことができる。   In addition, it is possible to increase the opportunity for the user terminal 20A manufacturer to expand the function for a fee to a user who desires to download the expansion program.

さらに、ユーザ10Aに、ユーザ端末20Aの機能拡張を、ニーズに沿った形で無駄なく実施させることができる。例えば、パーソナルコンピュータなどで用いられるOSでは、機能拡張が一部自動で行なわれる場合がある。しかし、このような自動拡張の機能を持つOSにおいては機能拡張というものが最初にある話であり、本発明のようにユーザニーズに対応する自動拡張ではない。すなわち、ユーザニーズに沿って、コンテンツを鑑賞の利便性を向上させることができる。   Furthermore, it is possible to cause the user 10A to perform the function expansion of the user terminal 20A without waste in a form that meets the needs. For example, in an OS used in a personal computer or the like, function expansion may be performed partially automatically. However, in an OS having such an automatic extension function, function extension is the first story, and it is not an automatic extension corresponding to user needs as in the present invention. That is, the convenience of viewing content can be improved in accordance with user needs.

また、希望の処理を選択する(例えば、コンテンツリストのコンテンツ名称をクリックする)だけで、自動的に選択時の能力データを判断して拡張プログラムのインストールが行われるので、ユーザ10Aに、拡張プログラムのインストールの必要性を意識させないようにすることができる。   Also, simply by selecting the desired process (for example, by clicking the content name in the content list), the capability data at the time of selection is automatically determined and the extension program is installed. Can be made unaware of the need for installation.

また、本発明は、パーソナルコンピュータ以外のユーザ端末20Aに対してコンテンツ配信サービスを提供する場合に、異なる製造業者のユーザ端末20Aでも、コンテンツ配信サービスを利用させ易くする。すわなち、パーソナルコンピュータの場合、ウェブブラウザのプラグインは、ユーザが希望するコンテンツに対してウェブブラウザの機能拡張を自動的にインストールする機能を備えるが、パーソナルコンピュータ以外の端末では、共通仕様やウェブブラウザのような公開仕様が存在しないことが多い。そのため、ユーザ端末20Aの仕様と拡張情報とは、ユーザ端末20Aの製造業者だけが知っていることが多い。そこで、ユーザ端末20Aの仕様と拡張インターフェースの情報は製造業者だけが把握している場合でも、やりとりされるメッセージを共通化すれば、異なる製造業者のユーザ端末20Aでも、共通のコンテンツ配信サービスを再生させることが容易となる。   Further, the present invention makes it easy to use the content distribution service even in the user terminal 20A of a different manufacturer when providing the content distribution service to the user terminal 20A other than the personal computer. In other words, in the case of a personal computer, the web browser plug-in has a function of automatically installing a web browser extension for the content desired by the user. There are often no public specifications like web browsers. Therefore, only the manufacturer of the user terminal 20A often knows the specifications and extended information of the user terminal 20A. Therefore, even if only the manufacturer knows the specifications of the user terminal 20A and the extended interface information, if the exchanged messages are shared, the user terminal 20A of a different manufacturer can reproduce the common content distribution service. It becomes easy to make.

なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に構成要素を適宜組み合わせてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine a component suitably in different embodiment.

本発明の第1の実施形態に係るコンテンツリスト作成装置の構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the content list production apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 同実施形態におけるユーザ端末の構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the user terminal in the embodiment. 同実施形態におけるコンテンツリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content list in the embodiment. 同実施形態のおけるコンテンツリスト作成装置の動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the content list creation apparatus in the embodiment. 本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ配信サービスのシステム構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the system configuration | structure of the content delivery service which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 同実施形態におけるコンテンツ配信サービスの手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the procedure of the content delivery service in the embodiment. 同実施形態におけるコンテンツ配信サービスの手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the procedure of the content delivery service in the embodiment. 同実施形態におけるコンテンツ配信サービスの手順を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the procedure of the content delivery service in the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10・・・ユーザ、15・・・ネットワーク、20・・・ユーザ端末、21・・・受信部、22・・・表示部、23・・・入出力部、24・・・送信部、25・・・記憶部、26・・・管理部、30・・・コンテンツリスト作成装置、31・・・コンテンツ情報記憶部、32・・・プログラム情報記憶部、33・・・能力データ取得部、34・・・コンテンツ情報検索部、35・・・コンテンツ条件データ取得部、36・・・プログラム情報取得部、37・・・判定部、38・・・リスト作成部、39・・・提供部、310・・・管理部、40・・・プログラム提供サーバ、50・・・コンテンツ提供サーバ、30A・・・サービスポータル、310A・・・管理部、320A・・・コンテンツ検索部、330A・・・プログラム情報検索部、340A・・・リスト作成部。     DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... User, 15 ... Network, 20 ... User terminal, 21 ... Reception part, 22 ... Display part, 23 ... Input / output part, 24 ... Transmission part, 25. .. Storage unit 26... Management unit 30. Content list creation device 31. Content information storage unit 32... Program information storage unit 33. .. content information search unit, 35... Content condition data acquisition unit, 36... Program information acquisition unit, 37 .. determination unit, 38 .. list creation unit, 39. ..Management unit, 40... Program providing server, 50... Content providing server, 30 A... Service portal, 310 A... Management unit, 320 A. Part 340A ··· list creation unit.

Claims (6)

ユーザ端末の能力を表す能力データを取得する第1取得手段と、
コンテンツの利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得する第2取得手段と、
前記コンテンツを利用するために必要なプログラムの属性情報を表すプログラム属性データを取得する第3取得手段と、
前記コンテンツについて、前記能力データの示す内容が前記利用許可条件を満たさない場合に、前記プログラム属性データを有するサービスデータを含むコンテンツリストを作成する作成手段と、
前記コンテンツリストを前記ユーザ端末に提供する手段と
を具備するコンテンツリスト作成装置。
First acquisition means for acquiring capability data representing the capability of the user terminal;
Second acquisition means for acquiring content condition data representing content permission conditions;
Third acquisition means for acquiring program attribute data representing attribute information of a program necessary for using the content;
Creating means for creating a content list including service data having the program attribute data when the content indicated by the capability data does not satisfy the use permission condition for the content;
A content list creation device comprising means for providing the content list to the user terminal.
請求項1記載のコンテンツリスト作成装置において、
前記第2取得手段は、複数のコンテンツについての複数のコンテンツ条件データを取得し、
前記第3取得手段は、前記複数のコンテンツをそれぞれについて利用するために必要な複数のプログラムの属性情報を表す複数のプログラム属性データを取得し、
前記作成手段は、前記複数のコンテンツのそれぞれにについて複数のサービスデータを作成し、前記複数のサービスデータを含むコンテンツリストを作成する
ことを特徴とするコンテンツリスト作成装置。
The content list creation device according to claim 1,
The second acquisition means acquires a plurality of content condition data for a plurality of contents,
The third acquisition means acquires a plurality of program attribute data representing attribute information of a plurality of programs necessary for using each of the plurality of contents.
The creation means creates a plurality of service data for each of the plurality of contents, and creates a content list including the plurality of service data.
ユーザ端末からのコンテンツの検索要求に応じて、前記ユーザ端末が利用可能なコンテンツを表示するコンテンツリストを作成するコンテンツリスト作成装置において、
前記コンテンツの特徴を表すコンテンツ特徴情報を記憶する第1記憶手段と、
前記ユーザ端末にコンテンツの利用環境を構築するプログラムの属性情報を表すプログラム属性データを記憶する第2記憶手段と、
前記ユーザ端末から該ユーザ端末の能力を表す能力データを取得する第1取得手段と、
前記検索要求されたコンテンツの特徴を表すコンテンツ特徴情報を前記第1記憶手段から検索するコンテンツ情報検索手段と、
前記コンテンツ検索手段により検索されたコンテンツ特徴情報に基づいて、前記コンテンツを前記ユーザ端末が利用するために要求される利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得する第2取得手段と、
前記第1取得手段により取得された能力データに基づいて、前記第2記憶手段から前記ユーザ端末に組み込み可能なプログラムのプログラム属性データを取得する第3取得手段と、
前記第1取得手段により取得された能力データと前記第2取得手段により取得されたコンテンツ条件データとを比較し、前記能力データの示す能力が前記コンテンツ条件データの示す利用許可条件を満たす場合に、前記検索要求されたコンテンツが利用可能である旨を表示したサービスデータを含むコンテンツリストを作成し、前記能力が前記利用許可条件を満たさない場合に、前記第3取得手段により取得されたプログラム属性データを有するサービスデータを含むコンテンツリストを作成する作成手段と、
前記コンテンツリストを前記ユーザ端末に提供する手段と
を備えたことを特徴とするコンテンツリスト作成装置。
In a content list creation device that creates a content list that displays content usable by the user terminal in response to a content search request from the user terminal,
First storage means for storing content feature information representing the feature of the content;
Second storage means for storing program attribute data representing attribute information of a program for constructing a content use environment in the user terminal;
First acquisition means for acquiring capability data representing the capability of the user terminal from the user terminal;
Content information retrieval means for retrieving content feature information representing the characteristics of the requested content from the first storage means;
Second acquisition means for acquiring content condition data representing use permission conditions required for the user terminal to use the content based on the content feature information searched by the content search means;
Based on the capability data acquired by the first acquisition means, third acquisition means for acquiring program attribute data of a program that can be incorporated into the user terminal from the second storage means;
When the capability data acquired by the first acquisition unit and the content condition data acquired by the second acquisition unit are compared, and the capability indicated by the capability data satisfies the use permission condition indicated by the content condition data, Program attribute data acquired by the third acquisition unit when a content list including service data indicating that the requested content is available is created and the capability does not satisfy the use permission condition Creating means for creating a content list including service data having:
A content list creation apparatus comprising: means for providing the content list to the user terminal.
コンピュータに、
ユーザ端末の能力を表す能力データを取得する第1取得機能、
第1記憶手段に記憶されているコンテンツの利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得する第2取得機能、
第2記憶手段に記憶されている前記コンテンツを利用するために必要なプログラムの属性情報を表すプログラム属性データを取得する第3取得機能、
前記コンテンツについて、前記能力データの示す能力が前記コンテンツ条件データの示す利用許可条件を満たす場合に、利用可能である旨を表し、前記能力が前記利用許可条件を満たさない場合に、前記プログラム属性データを有するサービスデータを含むコンテンツリストを作成する作成機能、
前記コンテンツリストを前記ユーザ端末に提供する機能
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
A first acquisition function for acquiring capability data representing the capability of the user terminal;
A second acquisition function for acquiring content condition data representing use permission conditions of the content stored in the first storage means;
A third acquisition function for acquiring program attribute data representing attribute information of a program necessary for using the content stored in the second storage means;
With respect to the content, when the capability indicated by the capability data satisfies the use permission condition indicated by the content condition data, it indicates that the content is usable, and when the capability does not satisfy the use permission condition, the program attribute data Create function to create content list including service data with
A program for realizing a function of providing the content list to the user terminal.
コンピュータにより、ユーザ端末において利用可能なコンテンツのリストを作成する方法において、
コンピュータは、
前記ユーザ端末の能力を表す能力データを取得し、
第1記憶手段に記憶されているコンテンツの利用許可条件を表すコンテンツ条件データを取得し、
第2記憶手段に記憶されている前記コンテンツの利用環境を構築するプログラムの属性情報を表すプログラム属性データを取得し、
前記コンテンツについて、前記能力データの示す能力が前記コンテンツ条件データの示す利用許可条件を満たす場合に、利用可能である旨を表し、前記能力が前記利用許可条件を満たさない場合に、前記プログラム属性データを有するサービスデータを含むコンテンツリストを作成し、
前記コンテンツリストを前記ユーザ端末に提供する
ことを特徴とするコンテンツリスト作成方法。
In a method for creating a list of contents available on a user terminal by a computer,
Computer
Obtaining capability data representing the capability of the user terminal;
Obtaining content condition data representing use permission conditions of the content stored in the first storage means;
Obtaining program attribute data representing attribute information of a program for constructing the use environment of the content stored in the second storage means;
With respect to the content, when the capability indicated by the capability data satisfies the use permission condition indicated by the content condition data, it indicates that the content is usable, and when the capability does not satisfy the use permission condition, the program attribute data Create a content list that includes service data with
A content list creation method comprising providing the content list to the user terminal.
ネットワークに接続されたユーザ端末と、
前記ユーザ端末にコンテンツを提供するコンテンツ提供装置と、
前記ユーザ端末の機能を拡張させる拡張プログラムを提供する拡張プログラム提供装置と、
前記ユーザ端末が該コンテンツを利用することが可能であるか否かのコンテンツリストを作成するコンテンツリスト作成装置と
を備えたコンテンツリスト作成システムにおいて、
前記ユーザ端末は、前記コンテンツリスト作成装置に該ユーザ端末の能力を示す能力データを送信し、
前記コンテンツ提供装置は、前記コンテンツリスト作成装置にコンテンツの特徴を示すコンテンツ特徴情報を送信し、
前記拡張プログラム提供装置は、前記コンテンツリスト作成装置に該ユーザ端末に組み込む可能な拡張プログラムの属性情報を示すプログラム属性データを送信し、
前記コンテンツリスト作成装置は、前記能力データと前記コンテンツ特徴情報と前記プログラム属性データとから前記ユーザ端末が利用可能なコンテンツリストを作成する
ことを特徴としたコンテンツリスト作成システム。
A user terminal connected to the network;
A content providing device for providing content to the user terminal;
An extended program providing device for providing an extended program for extending the function of the user terminal;
In a content list creation system comprising a content list creation device that creates a content list as to whether or not the user terminal can use the content,
The user terminal transmits capability data indicating the capability of the user terminal to the content list creation device,
The content providing device transmits content feature information indicating content features to the content list creation device,
The extended program providing device transmits program attribute data indicating attribute information of an extended program that can be incorporated into the user terminal to the content list creating device,
The content list creation system creates a content list that can be used by the user terminal from the capability data, the content feature information, and the program attribute data.
JP2005083782A 2005-03-23 2005-03-23 Content list generation device, program, method, and content list generation system Pending JP2006268274A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083782A JP2006268274A (en) 2005-03-23 2005-03-23 Content list generation device, program, method, and content list generation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083782A JP2006268274A (en) 2005-03-23 2005-03-23 Content list generation device, program, method, and content list generation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268274A true JP2006268274A (en) 2006-10-05

Family

ID=37204210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005083782A Pending JP2006268274A (en) 2005-03-23 2005-03-23 Content list generation device, program, method, and content list generation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006268274A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319389A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Sharp Corp User interface controller
WO2009028103A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Panasonic Corporation Content management device, content reproduction method, and program
JP2010073100A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Nec Corp Distribution server, content distribution method, and program
KR101264822B1 (en) * 2007-01-04 2013-05-15 삼성전자주식회사 Method and apparatus for contents service
JP2013191196A (en) * 2012-02-17 2013-09-26 Ricoh Co Ltd Information processing device, apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program
JP2013228902A (en) * 2012-04-26 2013-11-07 Sony Corp Information processing apparatus and method, program, and information processing system
CN103458397A (en) * 2013-08-26 2013-12-18 华为技术有限公司 Advertisement processing method and device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216434A (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Hewlett Packard Co <Hp> Method and system for optimizing downloaded program by activating user profile data in small it device
JP2004272631A (en) * 2003-03-10 2004-09-30 Victor Co Of Japan Ltd Data processing method for local server, and local server

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216434A (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Hewlett Packard Co <Hp> Method and system for optimizing downloaded program by activating user profile data in small it device
JP2004272631A (en) * 2003-03-10 2004-09-30 Victor Co Of Japan Ltd Data processing method for local server, and local server

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319389A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Sharp Corp User interface controller
JP4693485B2 (en) * 2005-05-10 2011-06-01 シャープ株式会社 User interface control device
KR101264822B1 (en) * 2007-01-04 2013-05-15 삼성전자주식회사 Method and apparatus for contents service
WO2009028103A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Panasonic Corporation Content management device, content reproduction method, and program
JP2010073100A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Nec Corp Distribution server, content distribution method, and program
JP2013191196A (en) * 2012-02-17 2013-09-26 Ricoh Co Ltd Information processing device, apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program
JP2013228902A (en) * 2012-04-26 2013-11-07 Sony Corp Information processing apparatus and method, program, and information processing system
CN103458397A (en) * 2013-08-26 2013-12-18 华为技术有限公司 Advertisement processing method and device
JP2016508322A (en) * 2013-08-26 2016-03-17 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Advertisement processing method and apparatus
US9792623B2 (en) 2013-08-26 2017-10-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Advertisement processing method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5316363B2 (en) Information processing apparatus, function management method, computer program, and information processing system
KR101016465B1 (en) Information processing device, information processing method, and recording medium having computer program recorded thereon
JP5005726B2 (en) Managing media files from multiple sources
JP5743724B2 (en) Management apparatus and management method, management system and network device
KR20150004877A (en) Associating a file type with an application in a network storage service
JP2006268274A (en) Content list generation device, program, method, and content list generation system
WO2018095219A1 (en) Media information processing method and device
JP2011060196A (en) Method and system for recording and reproducing operation of web application
JP2004234157A (en) Information processor and method, and computer program
JP4292789B2 (en) Browser function expansion method
JP2007272765A (en) Information processor, thumbnail management device, content processing method, storage medium, and program
JP4953753B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2005190298A (en) Information processor, server device, information transmission method, information processing program and recording medium
JP2008152397A (en) Information processing method and device, and information processing system
JP5020011B2 (en) Content processing device
JP2011087072A (en) Image providing server device, control method thereof, and program
JP2009042933A (en) Network content purchase/registration terminal, network content download terminal, server, and system
JP2008250941A (en) Document collecting method, document collecting program and document collecting device
JP4430299B2 (en) Terminal device, method, program, and recording medium for receiving data distribution from server device
JP2019074954A (en) Information processing device, management server, information processing method, and program
JP5514224B2 (en) Client terminal, content use system, data transmission / reception method, program, and recording medium
JP2005092576A (en) Data providing device and data providing method
JP2007264763A (en) Data management apparatus, method and system
JP2008269330A (en) Server device
JP4963463B2 (en) Terminal management device and terminal management program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130