JP2006260163A - Reinstallation support method, reinstallation support program, installation method, installation program and computer apparatus - Google Patents

Reinstallation support method, reinstallation support program, installation method, installation program and computer apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006260163A
JP2006260163A JP2005076638A JP2005076638A JP2006260163A JP 2006260163 A JP2006260163 A JP 2006260163A JP 2005076638 A JP2005076638 A JP 2005076638A JP 2005076638 A JP2005076638 A JP 2005076638A JP 2006260163 A JP2006260163 A JP 2006260163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
installation
computer device
information
reinstallation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005076638A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4828842B2 (en
Inventor
Hiroshi Furukawa
啓 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005076638A priority Critical patent/JP4828842B2/en
Publication of JP2006260163A publication Critical patent/JP2006260163A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4828842B2 publication Critical patent/JP4828842B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method that can facilitate the reproduction of an original use environment of software by significantly reducing complicated operations necessary to reinstall the software. <P>SOLUTION: In the reinstallation support method, a de-installer 40 in a computer apparatus 2 saves an installer 10, software 20 and the de-installer 40 all installed in the computer apparatus 2 in an external recording medium or the like as reinstallation software 1' according to installation information 32. Installation information 30' necessary for reinstallation is created from registry information 31 about the software 20 registered in a registry and the installation information 32, and is also saved. If there is user data 50 created with the software 20, the user data 50 is also saved. The reinstallation software 1' is used for reinstallation in another computer apparatus 2. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は,すでに使用されているドライバソフトウェアやアプリケーションソフトウェアなどのソフトウェアを再インストールする技術に関するものであり,特に,コンピュータ装置で実際に使用されているソフトウェアからそのソフトウェアを再インストールすることができる環境を作成し,それを用いてソフトウェアの再インストールを行うための再インストール支援方法,再インストール支援プログラム,インストール方法,インストールプログラムおよびコンピュータ装置に関するものである。   The present invention relates to a technique for reinstalling software such as driver software and application software that has already been used, and in particular, an environment in which the software can be reinstalled from software that is actually used in a computer device. The present invention relates to a re-installation support method, a re-installation support program, an installation method, an installation program, and a computer apparatus for re-installing software using the same.

このとき,本発明では,コンピュータ装置で使用されているソフトウェアがバージョンアップされたものであれば,再インストール時にもバージョンアップされたソフトウェアがインストールされる。また,コンピュータ装置で使用されているソフトウェアによってユーザデータが作成されている場合には,再インストール時にそのユーザデータも同時に再インストール先に組み込むことが可能である。   At this time, in the present invention, if the software used in the computer apparatus is upgraded, the upgraded software is also installed at the time of re-installation. In addition, when user data is created by software used in a computer device, the user data can be incorporated into the reinstallation destination at the same time during reinstallation.

以下では,現在使用しているドライバソフトウェアやアプリケーションソフトウェア等を他のコンピュータ装置などに再インストールするための環境,すなわち再インストールの完遂に必要な情報を記録媒体等に記録する処理(再インストールを支援する処理)を,デインストールと呼び,そのプログラムをデインストーラと呼ぶ。   In the following, the environment for re-installing the driver software and application software currently in use on other computer devices, that is, the process of recording the information necessary for completing the re-installation on the recording medium etc. Is called deinstallation, and the program is called deinstaller.

ソフトウェアは,コンピュータ装置の構築時やユーザが必要とする場合などに,CD−ROMなどの記録媒体のインストールソフトや,通信手段(以下,ネットワークという)からダウンロードしたインストールソフトなどを用いて,コンピュータ装置にインストールされる。また,近年では一般に,すでに複数のソフトウェアがインストールされた状態でコンピュータ装置が販売されている。   The software is a computer device that uses installation software for a recording medium such as a CD-ROM or installation software downloaded from a communication means (hereinafter referred to as a network) when the computer device is constructed or when the user needs it. To be installed. In recent years, computer devices are generally sold with a plurality of software already installed.

インストールされたソフトウェアは,機能の拡張やバグの修正などの必要に応じて更新されることがあり,版数が変更(以下,バージョンアップという)される。バージョンアップは,インストールと同様に,CD−ROMなどの記録媒体のバージョンアップソフトや,ネットワークからダウンロードしたバージョンアップソフトなどを用いて行われる。   The installed software may be updated as necessary for function expansion, bug correction, etc., and the version number is changed (hereinafter referred to as version upgrade). Similar to the installation, the upgrade is performed using upgrade software for a recording medium such as a CD-ROM, or upgrade software downloaded from a network.

必要がなくなったソフトウェアは,コンピュータ装置から削除(アンインストール)される。アンインストールは,ソフトウェアのインストール時にそのソフトウェアとともにインストールされたアンインストーラなどを用いて行われる。   Software that is no longer needed is deleted (uninstalled) from the computer device. Uninstallation is performed using an uninstaller installed together with the software at the time of software installation.

図11は,ソフトウェアのインストール・アンインストールの概念を説明する図である。図11(a)に示すように,インストールソフト100は,インストーラ110,ソフトウェア120,インストール情報130,アンインストーラ140などのプログラムファイルやデータファイルから構成される。なお,インストールソフト100は,コンピュータ装置101の内部または外部の記憶領域に記憶されている。   FIG. 11 is a diagram for explaining the concept of software installation / uninstallation. As shown in FIG. 11A, the installation software 100 includes program files and data files such as an installer 110, software 120, installation information 130, and an uninstaller 140. The installation software 100 is stored in a storage area inside or outside the computer device 101.

インストールの実行プログラムであるインストーラ110は,インストールソフト100内のソフトウェア120,インストール情報130,アンインストーラ140などのプログラムファイルやデータファイルを,コンピュータ装置101の固定ディスク102にインストールする(図11(b)参照)。   The installer 110, which is an installation execution program, installs program files and data files such as software 120, installation information 130, and uninstaller 140 in the installation software 100 onto the fixed disk 102 of the computer apparatus 101 (FIG. 11B). reference).

ソフトウェア120は,インストール対象となるソフトウェア本体であり,複数のファイルから構成される場合がある。また,インストールソフト100の段階では圧縮されている場合もある。ソフトウェア120は,インストーラ110によって展開され,コンピュータ装置101の固定ディスク102に書き込まれる。   The software 120 is a software main body to be installed, and may be composed of a plurality of files. In some cases, the software is compressed at the stage of the installation software 100. The software 120 is expanded by the installer 110 and written to the fixed disk 102 of the computer apparatus 101.

インストール情報130は,インストールに必要な情報(インストールされるソフトウェアに関する情報,ソフトウェアのインストール先フォルダの情報,ソフトウェア実行時の設定情報など)であり,例えばマイクロソフト社のWindows(登録商標)系OSにおけるINFファイルやINIファイルなどがこれに含まれる。インストーラ110は,インストール情報130に従ってインストールを行う。インストール情報130は,通常,レジストリに登録という形でコンピュータ装置101の固定ディスク102に保存される(レジストリ情報131)。ただし,アンインストールに必要な情報など,INFファイル,INIファイルなどで保存されるものもある(インストール情報132)。   The installation information 130 is information necessary for installation (information about software to be installed, information on the installation destination folder of software, setting information at the time of software execution, etc.), for example, INF in a Windows (registered trademark) OS of Microsoft Corporation. This includes files and INI files. The installer 110 performs installation according to the installation information 130. The installation information 130 is usually stored in the fixed disk 102 of the computer apparatus 101 in the form of registration in the registry (registry information 131). However, some information necessary for uninstallation, such as INF files and INI files, is stored (installation information 132).

アンインストーラ140は,コンピュータ装置101の固定ディスク102から,ソフトウェア120を削除するためのプログラムである。アンインストーラ140は,インストール時にインストーラ110によって展開され,コンピュータ装置101の固定ディスク102に書き込まれる。アンインストーラ140を用いてアンインストールを行うと,コンピュータ装置101の固定ディスク102から,ソフトウェア120,レジストリ情報131,インストール情報132,アンインストーラ140が削除される(図11(c)参照)。   The uninstaller 140 is a program for deleting the software 120 from the fixed disk 102 of the computer apparatus 101. The uninstaller 140 is expanded by the installer 110 at the time of installation and written to the fixed disk 102 of the computer apparatus 101. When uninstallation is performed using the uninstaller 140, the software 120, the registry information 131, the installation information 132, and the uninstaller 140 are deleted from the fixed disk 102 of the computer apparatus 101 (see FIG. 11C).

ユーザが使用することにより,ユーザデータ150が作成されるソフトウェア120がある。例えば,ワードプロセッサにおける文書ファイルや,表計算ソフトにおける表データファイルなどがユーザデータ150に相当する。作成されたユーザデータ150は,通常,アンインストール時にアンインストーラ140で削除されない。   There is software 120 in which user data 150 is created by use by a user. For example, a document file in a word processor and a table data file in spreadsheet software correspond to the user data 150. The created user data 150 is not normally deleted by the uninstaller 140 during uninstallation.

一度アンインストールされたソフトウェアが再度必要となった場合には,最初のインストール時に用いたCD−ROMなどの記録媒体のインストールソフトや,ネットワークからダウンロードしたインストールソフトなどを再び用いて,コンピュータ装置に再インストールする必要がある(例えば,特許文献1,特許文献2参照)。   If the software once uninstalled becomes necessary again, use the installation software for the recording medium such as CD-ROM used at the time of the initial installation, the installation software downloaded from the network, etc. It is necessary to install (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2).

また,再インストールされたソフトウェアのバージョンアップソフトがある場合には,再インストール後に,CD−ROMなどの記録媒体のバージョンアップソフトや,ネットワークからダウンロードしたバージョンアップソフトなどを用いて,再びソフトウェアのバージョンアップを行う必要がある。   In addition, if there is a version upgrade software that has been reinstalled, after the reinstallation, use a version upgrade software for a recording medium such as a CD-ROM or a version upgrade software downloaded from the network to re-install the software version. Need to do up.

また,使用するコンピュータ装置を現在のコンピュータ装置から他のコンピュータ装置に切替える場合などにも,同様に,ソフトウェアを再インストールする必要がある。
特開平9−44353号公報 特開平11−203124号公報
Similarly, when the computer device to be used is switched from the current computer device to another computer device, it is necessary to reinstall the software.
JP-A-9-44353 JP-A-11-203124

一度削除されたソフトウェアを再び使用する場合や,使用するコンピュータ装置を現在のコンピュータ装置から他のコンピュータ装置に切替える場合などには,上述のようなソフトウェアの再インストールが必要となる。しかし,このようなソフトウェアの再インストールには様々な問題があり,再インストール時にそのソフトウェアの元の使用環境を再現することは,容易ではない。   When the software once deleted is used again or when the computer device to be used is switched from the current computer device to another computer device, it is necessary to reinstall the software as described above. However, there are various problems in the reinstallation of such software, and it is not easy to reproduce the original use environment of the software at the time of reinstallation.

まず,インストールソフトの保管・検索等の問題がある。ソフトウェアを再インストールする場合には,インストールソフトが記録されたCD−ROMなどの記録媒体を保管しておく必要がある。この場合,インストールソフトの記録媒体をきちんと管理していないと,保管した場所を忘れて探すのに手間取ってしまったり,紛失してしまったりする。また,ネットワークからのダウンロードによる再インストールの場合などには,再度ネットワーク上での検索等の手間がかかってしまう。   First, there is a problem with storage and retrieval of installed software. When reinstalling the software, it is necessary to keep a recording medium such as a CD-ROM on which the installation software is recorded. In this case, if you do not manage the recording media of the installed software properly, you may forget to search for the storage location or you may lose it. In addition, in the case of re-installation by downloading from the network, it takes time to search again on the network.

このように,インストールソフトの管理は容易ではなく,インストールソフトが記録された記録媒体を見つけることやネットワーク上での検索等に,かなりの時間が割かれてしまうことも多い。当然,バージョンアップソフトが存在する場合には,バージョンアップソフトの保管・検索等の問題も発生する。   As described above, the management of the installed software is not easy, and it often takes a considerable time to find a recording medium on which the installed software is recorded or to search on the network. Naturally, when version upgrade software exists, problems such as storage / retrieval of the version upgrade software also occur.

また,ユーザデータの再インストール先への移動の問題もある。使用するコンピュータ装置を現在のコンピュータ装置から他のコンピュータ装置に切替える場合などには,現在のコンピュータ装置でソフトウェアによって作成されたユーザデータを,CD−RW等の記録媒体やLAN等のネットワークを利用して再インストール先のコンピュータ装置に移動する必要がある。このとき,ユーザは,移動するユーザデータが格納されたフォルダを覚えておくか,ユーザデータが格納されたフォルダ等を検索して移動するユーザデータを見つけ出す必要があり,その作業には大きな手間がかかってしまう。   There is also a problem of moving user data to the reinstallation destination. When switching the computer device to be used from the current computer device to another computer device, user data created by software on the current computer device is used on a recording medium such as a CD-RW or a network such as a LAN. It is necessary to move to the computer device to be reinstalled. At this time, the user needs to remember the folder in which the user data to be moved is stored, or search the folder in which the user data is stored to find out the user data to be moved. It will take.

最近では,ユーザが特に設定しなくても自動的にユーザデータを管理するソフトウェアも多くなっているため,ユーザデータがどのフォルダに格納されているかを知らずにソフトウェアを使用するユーザも多い。そのため,初心者のユーザが現在のコンピュータ装置のユーザデータを検索して再インストール先のコンピュータ装置に移動するのは,容易ではない。   Recently, software that automatically manages user data is increasing even if the user does not make any special settings. Therefore, many users use software without knowing in which folder user data is stored. For this reason, it is not easy for a novice user to search for user data of the current computer device and move it to the reinstallation computer device.

本発明は,上記の問題点の解決を図り,ソフトウェアの再インストール時に発生する煩雑な作業を大幅に軽減し,初心者のユーザでも簡単にソフトウェアの再インストールを実行し,そのソフトウェアの元の使用環境を容易に再現することが可能となる技術を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described problems, greatly reduces the troublesome work that occurs when software is reinstalled, and allows a novice user to easily perform software reinstallation and restore the original use environment of the software. It is an object of the present invention to provide a technique that can easily reproduce the above.

本発明は,上記の課題を解決するため,ソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするときに再インストール時に必要となるプログラムやデータなどのファイルもコンピュータ装置にインストールしておき,再インストールを行うときには,コンピュータ装置にインストールされているプログラムやデータなどのファイルから再インストールソフトを作成し,その再インストールソフトを用いてソフトウェアの再インストールを行うことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention installs files such as programs and data necessary for re-installation when software is installed in a computer device. It is characterized in that reinstall software is created from files such as programs and data installed in the software, and the software is reinstalled using the reinstall software.

図1は,本発明におけるソフトウェアのインストール・デインストールの概念を説明する図である。図1(a)に示すように,インストールソフト1は,インストーラ10,ソフトウェア20,インストール情報30,デインストーラ40などのプログラムファイルやデータファイルから構成される。なお,インストールソフト1は,コンピュータ装置2の内部または外部の記憶領域に記憶されている。   FIG. 1 is a diagram for explaining the concept of software installation / deinstallation according to the present invention. As shown in FIG. 1A, the installation software 1 includes program files and data files such as an installer 10, software 20, installation information 30, and a deinstaller 40. The installation software 1 is stored in a storage area inside or outside the computer device 2.

インストールの実行プログラムであるインストーラ10は,インストーラ10,ソフトウェア20,インストール情報30,デインストーラ40などのプログラムファイルやデータファイルを,コンピュータ装置2の固定ディスク3にインストールする(図1(b)参照)。従来は,インストーラ10が固定ディスク3に必ずしも書き込まれるとは限らなかったが,本発明の場合,従来とは異なり,インストール時に,インストーラ10自身も必ずコンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込まれる。   The installer 10, which is an installation execution program, installs program files and data files such as the installer 10, software 20, installation information 30, and deinstaller 40 on the fixed disk 3 of the computer apparatus 2 (see FIG. 1B). . Conventionally, the installer 10 is not necessarily written on the fixed disk 3, but in the case of the present invention, unlike the prior art, the installer 10 itself is always written on the fixed disk 3 of the computer device 2 at the time of installation.

ソフトウェア20は,インストール対象となるソフトウェア本体であり,複数のファイルから構成される場合がある。また,インストールソフト1の段階では圧縮されている場合もある。ソフトウェア20は,インストール時にインストーラ10によって展開され,コンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込まれる。   The software 20 is a software body to be installed, and may be composed of a plurality of files. In some cases, the installation software 1 is compressed. The software 20 is expanded by the installer 10 at the time of installation and written on the fixed disk 3 of the computer device 2.

インストール情報30は,インストールに必要な情報(インストールされるソフトウェアに関する情報,ソフトウェアのインストール先フォルダの情報,ソフトウェア実行時の設定情報など)であり,INFファイルやINIファイルなどがこれに含まれる。インストーラ10は,インストール情報30に従ってインストールを行う。インストール情報30は,通常,レジストリに登録という形でコンピュータ装置2の固定ディスク3に保存される(レジストリ情報31)。   The installation information 30 is information necessary for installation (information about software to be installed, software installation folder information, setting information at the time of software execution, etc.), and includes INF files, INI files, and the like. The installer 10 performs installation according to the installation information 30. The installation information 30 is usually stored in the fixed disk 3 of the computer device 2 in the form of registration in the registry (registry information 31).

ただし,従来とは異なり,インストール情報30のファイルのうちで再インストールが可能となる環境を作成する際に必要となるすべてのファイル(INFファイル,INIファイルなど)が,インストール情報32としてコンピュータ装置2の固定ディスク3に保存される。インストール情報32として保存されるのは,インストール情報30のすべてのファイルであってもよいし,インストール情報30のファイルのうちでレジストリ情報31から再現できないファイルのみであってもよい。   However, unlike the prior art, all the files (INF file, INI file, etc.) necessary for creating an environment that allows re-installation among the files of the installation information 30 are the computer information 2 as the installation information 32. Are stored in the fixed disk 3. All the files of the installation information 30 may be stored as the installation information 32, or only files that cannot be reproduced from the registry information 31 among the files of the installation information 30 may be stored.

デインストーラ40は,再インストール支援プログラムであって,コンピュータ装置2の内部または外部の記憶領域に,再インストールが可能となる環境を作成,すなわち再インストールの完遂に必要な情報を作成するプログラムである。コンピュータ装置2の固定ディスク3に格納されたインストーラ10,ソフトウェア20,レジストリ情報31,インストール情報32,デインストーラ40などのプログラムファイルやデータファイルは(図1(b)参照),デインストーラ40によって,再インストールソフト1’として,コンピュータ装置2の内部または外部の記憶領域に書き出される(図1(c)参照)。このとき,ソフトウェア20やデインストーラ40などを圧縮してから書き出すようにしてもよい。また,ユーザがソフトウェア20を利用して作成したユーザデータ50があれば,そのユーザデータ50も書き出してよい。   The deinstaller 40 is a reinstallation support program that creates an environment in which re-installation is possible in an internal or external storage area of the computer apparatus 2, that is, creates information necessary for completing the re-installation. . Program files and data files such as the installer 10, software 20, registry information 31, installation information 32, and deinstaller 40 stored on the fixed disk 3 of the computer device 2 (see FIG. 1B) are displayed by the deinstaller 40. The reinstallation software 1 'is written in a storage area inside or outside the computer apparatus 2 (see FIG. 1C). At this time, the software 20 or the deinstaller 40 may be compressed before being written. If there is user data 50 created by the user using the software 20, the user data 50 may also be written out.

デインストール時に,レジストリ情報31とインストール情報32とから,再インストールに必要となるインストール情報30’が作成される。レジストリ情報31やインストール情報32は,ソフトウェア20の使用やバージョンアップなどによって,更新されている。インストール情報30’は,インストール情報30とは異なり,ソフトウェア20のバージョンアップによって更新された設定情報や,ソフトウェア20を使用しているユーザに合った設定情報などが反映されたものとなる。例えば,ユーザデータ50が存在する場合には,そのユーザデータの格納フォルダの情報なども含まれる。   At the time of deinstallation, installation information 30 ′ required for re-installation is created from the registry information 31 and the installation information 32. The registry information 31 and the installation information 32 are updated by using the software 20 or upgrading the version. Unlike the installation information 30, the installation information 30 ′ reflects setting information updated by upgrading the software 20, setting information suitable for the user using the software 20, and the like. For example, when the user data 50 exists, information on the storage folder of the user data is also included.

なお,デインストーラ40にアンインストール機能を持たせ,再インストールソフト1’の作成と同時にソフトウェア20のアンインストール(図11(c)参照)を行うようにしてもよい。再インストールソフト1’をバックアップとして利用する場合などには,アンインストールを行わないようにしてもよい。   Note that the uninstaller 40 may have an uninstall function, and the software 20 may be uninstalled (see FIG. 11C) simultaneously with the creation of the reinstall software 1 '. When the reinstallation software 1 'is used as a backup, the uninstallation may not be performed.

デインストールによって作成された再インストールソフト1’は,そのままインストールソフト1と同様なインストールソフトとして利用することができる。インストール情報30がユーザの使用環境に合わせたインストール情報30’となっているため,通常のインストールを行うだけで簡単に,ユーザがもともと使用していた環境でソフトウェア20を使用することができるようになる。   The reinstallation software 1 ′ created by the deinstallation can be used as installation software similar to the installation software 1 as it is. Since the installation information 30 is the installation information 30 ′ that matches the user's usage environment, the software 20 can be used in the environment that the user originally used simply by performing a normal installation. Become.

本発明によって,コンピュータ装置にインストールされ使用されているソフトウェアから,そのソフトウェアを再インストールするための環境を容易に作成することができるようになる。   According to the present invention, it is possible to easily create an environment for reinstalling software from software installed and used in a computer device.

また,コンピュータ装置にインストールされ使用されているソフトウェアの版数が変更されていても,その版数が変更された状態のソフトウェアをそのまま他のコンピュータ装置等に再インストールするための環境を容易に作成することができるようになる。なお,本発明では,現在使用している版数のソフトウェアからそのまま再インストールするための環境を作成するため,ソフトウェアの版数の情報管理は不要となる。   In addition, even if the version of software installed and used on a computer device has been changed, an environment for easily reinstalling the software with the changed version number on another computer device can be easily created. Will be able to. In the present invention, since an environment for re-installation from the currently used version software is created, management of the software version information becomes unnecessary.

また,コンピュータ装置にインストールされ使用されているソフトウェアによって作成されたユーザデータも含めてソフトウェアを再インストールするための環境を作成することができるため,ユーザの手を煩わせることなくユーザデータを移動することもできるようになる。   In addition, because it is possible to create an environment for re-installing software, including user data created by software installed and used on computer devices, user data can be moved without bothering the user. You can also do that.

以上のように,本発明によれば,ユーザが古いコンピュータ装置(今まで使用していたコンピュータ装置)から新しいコンピュータ装置(これから使用するコンピュータ装置)に移行する際に,古いコンピュータ装置でCD−RW等の記録媒体にソフトウェアを再インストールするための環境を作成し,そのCD−RW等の記録媒体を用いて新しいコンピュータ装置にソフトウェアを再インストールすることが可能となるため,再インストールのためにソフトウェアのパッケージの山をひっくり返すなどして探す必要がなくなり,容易にソフトウェアの使用環境を移行することが可能となる。   As described above, according to the present invention, when a user shifts from an old computer device (a computer device used so far) to a new computer device (a computer device to be used in the future), the old computer device uses the CD-RW. It is possible to create an environment for re-installing software on a recording medium such as CD-RW, and to reinstall software on a new computer device using the recording medium such as CD-RW. It is no longer necessary to look up the pile of packages, and the software usage environment can be easily transferred.

以下,本発明の実施の形態について,図を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図2は,本発明の実施の形態におけるシステムの構成例を示す図である。図2において,インストールソフト1,再インストールソフト1’の構成は,それぞれ図1(a),(c)に示すとおりであるものとする。コンピュータ装置2aは,図1(b)のコンピュータ装置2に相当する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a system according to the embodiment of the present invention. In FIG. 2, the configurations of the installation software 1 and the reinstallation software 1 'are as shown in FIGS. 1 (a) and 1 (c), respectively. The computer apparatus 2a corresponds to the computer apparatus 2 in FIG.

ソフトウェアベンダ4は,ドライバやアプリケーションなどのソフトウェア20の提供者である。ソフトウェアベンダ4は,ソフトウェア20をインストールするためのインストールソフト1(図1(a)参照)を,CD−ROM等の記録媒体5に格納して提供し,また,インターネット6等のネットワークを利用してダウンロードで提供する。   The software vendor 4 is a provider of software 20 such as drivers and applications. The software vendor 4 provides the installation software 1 (see FIG. 1A) for installing the software 20 by storing it in a recording medium 5 such as a CD-ROM, and using a network such as the Internet 6. And provide it as a download.

コンピュータ装置2aでのソフトウェア20の使用を希望するユーザは,ソフトウェアベンダ4が提供するソフトウェア20のインストールソフト1を入手し,コンピュータ装置2aの固定ディスク3aにソフトウェア20をインストールする。   A user who wishes to use the software 20 in the computer apparatus 2a obtains the installation software 1 of the software 20 provided by the software vendor 4, and installs the software 20 on the fixed disk 3a of the computer apparatus 2a.

記録媒体5に格納されたインストールソフト1でインストールを行う場合には,まず,インストールソフト1が格納された記録媒体5を入手する。入手した記録媒体5をコンピュータ装置2aに装着し,記録媒体5に格納されたインストールソフト1のインストーラ10を起動して,ソフトウェア20を固定ディスク3aにインストールする。   When installing with the installation software 1 stored in the recording medium 5, first, the recording medium 5 in which the installation software 1 is stored is obtained. The obtained recording medium 5 is attached to the computer apparatus 2a, the installer 10 of the installation software 1 stored in the recording medium 5 is activated, and the software 20 is installed on the fixed disk 3a.

ダウンロードで提供されたインストールソフト1でインストールを行う場合には,まず,インターネット6を介して,ソフトウェアベンダ4からコンピュータ装置2aにインストールソフト1をダウンロードする。このとき,インストールソフト1は,固定ディスク3a上のソフトウェア20のインストール先とは別の領域に格納される。ダウンロードされたインストールソフト1のインストーラを起動し,ソフトウェア20を固定ディスク3aにインストールする。   When installing with the installation software 1 provided by downloading, first, the installation software 1 is downloaded from the software vendor 4 to the computer apparatus 2a via the Internet 6. At this time, the installation software 1 is stored in an area different from the installation destination of the software 20 on the fixed disk 3a. The installer of the downloaded installation software 1 is activated to install the software 20 on the fixed disk 3a.

以上のインストールによって,コンピュータ装置2aの環境は図1(b)に示すような状態となり,ユーザは,ソフトウェア20をコンピュータ装置2a上で使用できるようになる。なお,インストール時に,アクティベーション等のライセンス認証が自動的に行われるようにしてもよい。   With the above installation, the environment of the computer apparatus 2a becomes as shown in FIG. 1B, and the user can use the software 20 on the computer apparatus 2a. Note that license authentication such as activation may be automatically performed during installation.

しばらくの間,コンピュータ装置2aでソフトウェア20を使用したユーザが,次にコンピュータ装置2bでのソフトウェア20の使用を希望する場合には,コンピュータ装置2bにもソフトウェア20をインストールする必要がある。このような場合に,従来は,コンピュータ装置2aにインストールしたときと同じ手順で,コンピュータ装置2bへのインストールを行っていた。本実施の形態では,ソフトウェア20をコンピュータ装置2aからデインストールし,デインストールによって得られた再インストールソフト1’によって,コンピュータ装置2bへのソフトウェア20のインストールが行われる。   When a user who has used the software 20 in the computer device 2a for a while wants to use the software 20 in the computer device 2b next time, it is necessary to install the software 20 also in the computer device 2b. In such a case, conventionally, the installation to the computer apparatus 2b has been performed in the same procedure as the installation to the computer apparatus 2a. In the present embodiment, the software 20 is deinstalled from the computer apparatus 2a, and the software 20 is installed in the computer apparatus 2b by the reinstallation software 1 'obtained by the deinstallation.

デインストールを行う場合には,ユーザは,コンピュータ装置2aにおいて固定ディスク3aに格納されたデインストーラ40を起動する。デインストールによって,コンピュータ装置2bにソフトウェア20をインストールするための再インストールソフト1’が作成される。   When performing deinstallation, the user activates the deinstaller 40 stored in the fixed disk 3a in the computer apparatus 2a. By the deinstallation, reinstallation software 1 'for installing the software 20 on the computer device 2b is created.

コンピュータ装置2bへのインストールは,デインストール時にコンピュータ装置2aで作成された再インストールソフト1’を格納するCD−RW等の記録媒体7を,コンピュータ装置2bに装着して行う。コンピュータ装置2bに装着された記録媒体7に格納された再インストールソフト1’のインストーラ10を起動して,ソフトウェア20を固定ディスク3bにインストールする。   Installation on the computer apparatus 2b is performed by mounting a recording medium 7 such as a CD-RW storing the reinstall software 1 'created by the computer apparatus 2a at the time of deinstallation on the computer apparatus 2b. The installer 10 of the reinstallation software 1 'stored in the recording medium 7 attached to the computer apparatus 2b is activated to install the software 20 on the fixed disk 3b.

また,LAN8等のネットワークを介して,コンピュータ装置2aからコンピュータ装置2bに再インストールソフト1’を転送し,コンピュータ装置2bにインストールを行うこともできる。まず,デインストール時にコンピュータ装置2aで,再インストールソフト1’を固定ディスク3a上のソフトウェア20のインストール先とは別の領域に格納する。次に,再インストールソフト1’は,固定ディスク3aから固定ディスク3b上のソフトウェア20のインストール先とは別の領域に転送され,格納される。固定ディスク3bに格納された再インストールソフト1’のインストーラ10を起動して,ソフトウェア20を固定ディスク3bにインストールする。   Further, the reinstallation software 1 'can be transferred from the computer apparatus 2a to the computer apparatus 2b via a network such as the LAN 8 and installed on the computer apparatus 2b. First, at the time of deinstallation, the reinstallation software 1 'is stored in a different area from the installation destination of the software 20 on the fixed disk 3a by the computer apparatus 2a. Next, the reinstallation software 1 'is transferred from the fixed disk 3a to a different area from the installation destination of the software 20 on the fixed disk 3b and stored. The installer 10 of the reinstallation software 1 ′ stored on the fixed disk 3 b is activated to install the software 20 on the fixed disk 3 b.

以上のインストールによって,コンピュータ装置2bの環境は図1(b)に示すような状態となり,ユーザは,ソフトウェア20をコンピュータ装置2b上で使用できるようになる。なお,ライセンス等の問題がある場合などには,コンピュータ装置2aのソフトウェア20のアンインストールを,デインストール時に自動的に行うようにしてもよい。また,再インストール時に,アクティベーション等のライセンス認証が自動的に行われるようにしてもよい。   With the above installation, the environment of the computer apparatus 2b becomes as shown in FIG. 1B, and the user can use the software 20 on the computer apparatus 2b. When there is a problem such as a license, the software 20 of the computer apparatus 2a may be automatically uninstalled at the time of deinstallation. Also, at the time of reinstallation, license authentication such as activation may be automatically performed.

図2において,コンピュータ装置2aでの使用中に,ソフトウェア20が機能向上やバグ修正のために更新されている場合がある。従来は,ソフトウェア20の再インストールとは別に,再インストールされたソフトウェア20の更新も行う必要があった。本実施の形態では,デインストール時に更新された状態のソフトウェア20で再インストールソフト1’が作成されるため,ソフトウェア20の再インストール終了後にソフトウェア20の更新を行う必要がない。   In FIG. 2, the software 20 may be updated to improve functions or fix bugs during use in the computer apparatus 2a. Conventionally, it is necessary to update the reinstalled software 20 separately from the reinstallation of the software 20. In the present embodiment, the reinstallation software 1 ′ is created from the software 20 that has been updated at the time of deinstallation, so there is no need to update the software 20 after the reinstallation of the software 20 is completed.

図3は,本実施の形態におけるバージョンアップされたソフトウェアのデインストールの例を説明する図である。図3は,コンピュータ装置2(ユーザが所有するパーソナルコンピュータなど)に組み込まれたハードウェアを利用するためのドライバソフトウェア21(図1におけるソフトウェア20に相当)についての例であり,ドライバソフトウェア21のインストール,アップデート,デインストール,再インストールの一連の流れを示している。   FIG. 3 is a diagram for explaining an example of deinstallation of upgraded software in the present embodiment. FIG. 3 shows an example of driver software 21 (corresponding to software 20 in FIG. 1) for using hardware incorporated in the computer device 2 (such as a personal computer owned by the user). , Update, deinstallation, and reinstallation flow.

ドライバソフトウェア21をインストールするための記録媒体5(インストールディスクなど)には,インストーラ10,ドライバソフトウェア21,インストール情報30,デインストーラ40が格納されている(図3(a)参照)。インストーラ10によって,コンピュータ装置2aへのドライバソフトウェア21のインストールが行われる。   The recording medium 5 (installation disk or the like) for installing the driver software 21 stores the installer 10, the driver software 21, installation information 30, and the deinstaller 40 (see FIG. 3A). The installer 10 installs the driver software 21 on the computer device 2a.

インストーラ10は,インストール情報30(INFファイルなど)を参照して,ドライバソフトウェア21をコンピュータ装置2aにインストールする。このとき,ドライバソフトウェア21の使用に必要な情報等をコンピュータ装置2aのレジストリに登録する(レジストリ情報31)。その他,再インストール時に必要となる情報(インストール情報32)も,コンピュータ装置2aにインストールする。また,インストーラ10,デインストーラ40も,コンピュータ装置2aにインストールする。この状態(図3(b)参照)で,ドライバソフトウェア21が使用される。   The installer 10 refers to the installation information 30 (such as an INF file) and installs the driver software 21 in the computer device 2a. At this time, information necessary for using the driver software 21 is registered in the registry of the computer device 2a (registry information 31). In addition, information required for re-installation (installation information 32) is also installed in the computer apparatus 2a. Further, the installer 10 and the deinstaller 40 are also installed in the computer device 2a. In this state (see FIG. 3B), the driver software 21 is used.

ドライバソフトウェア21のアップデートが必要になると,ユーザは,ドライバソフトウェア21のバージョンアップソフト9を,インターネット6等のネットワーク経由でコンピュータ装置2aにダウンロードする。ドライバソフトウェア21のバージョンアップソフト9は,バージョンアッププログラム60とドライバソフトウェア+21’とから構成される(図3(c)参照)。   When the driver software 21 needs to be updated, the user downloads the upgrade software 9 of the driver software 21 to the computer device 2a via a network such as the Internet 6. The version upgrade software 9 of the driver software 21 includes a version upgrade program 60 and driver software +21 '(see FIG. 3C).

ダウンロードされたバージョンアップソフト9のバージョンアッププログラム60は,コンピュータ装置2aのドライバソフトウェア21を,バージョンアップソフト9のドライバソフトウェア+21’で上書きすることにより,ドライバソフトウェア21のアップデートを行う。また,ドライバソフトウェア21のアップデートに合わせて,レジストリ情報31,インストール情報32の更新が行われ,それぞれ,レジストリ情報+31’,インストール情報+32’となる(図3(d)参照)。   The downloaded version upgrade program 60 of the version upgrade software 9 updates the driver software 21 by overwriting the driver software 21 of the computer apparatus 2a with the driver software +21 'of the version upgrade software 9. In addition, the registry information 31 and the installation information 32 are updated in accordance with the update of the driver software 21 to become registry information +31 'and installation information +32', respectively (see FIG. 3D).

次に,ユーザが新たにコンピュータ装置2bを購入したものとする。コンピュータ装置2bをコンピュータ装置2aと同じ環境で使用するためには,コンピュータ装置2bへのドライバソフトウェア+21’の再インストールを行う必要がある。このとき,従来は,最初にドライバソフトウェア21をインストールするための記録媒体5を探し出してドライバソフトウェア21のインストールを行い,さらに,インターネット6等のネットワークに接続してバージョンアップソフト9をダウンロードしてドライバソフトウェア+21’へのアップデートを行っていた。   Next, it is assumed that the user newly purchases the computer apparatus 2b. In order to use the computer apparatus 2b in the same environment as the computer apparatus 2a, it is necessary to reinstall the driver software +21 'in the computer apparatus 2b. At this time, conventionally, the recording medium 5 for installing the driver software 21 is first searched for and installed, and the driver software 21 is installed. Further, the version upgrade software 9 is downloaded by connecting to a network such as the Internet 6. Update to software +21 '.

これに対して本実施の形態では,元のコンピュータ装置2aにおいてデインストーラ40によるドライバソフトウェア+21’のデインストールを行い,コンピュータ装置2a上のインストーラ10,ドライバソフトウェア+21’,インストール情報30’,デインストーラ40を記録媒体7(CD−RW等)に書き出す(図3(e)参照)。なお,インストール情報30’は,レジストリ情報+31’とインストール情報+32’とから作成される。   On the other hand, in the present embodiment, the driver software +21 ′ is deinstalled by the deinstaller 40 in the original computer apparatus 2a, and the installer 10, driver software +21 ′, installation information 30 ′, deinstaller on the computer apparatus 2a is deinstalled. 40 is written on the recording medium 7 (CD-RW or the like) (see FIG. 3E). The installation information 30 'is created from the registry information +31' and the installation information +32 '.

記録媒体7のインストーラ10は,インストール情報30’を参照して,ドライバソフトウェア+21’をコンピュータ装置2bに再インストールする。このとき,インストール情報30’からレジストリ情報+31’とインストール情報+32’とが再現され,コンピュータ装置2bに再インストールされる。また,インストーラ10,デインストーラ40も,コンピュータ装置2bに再インストールされる。この状態(図3(f)参照)で,ドライバソフトウェア+21’がコンピュータ装置2bで使用可能となる。   The installer 10 of the recording medium 7 refers to the installation information 30 'and reinstalls the driver software +21' in the computer device 2b. At this time, registry information +31 'and installation information +32' are reproduced from the installation information 30 'and reinstalled in the computer apparatus 2b. Further, the installer 10 and the deinstaller 40 are also reinstalled in the computer apparatus 2b. In this state (see FIG. 3F), the driver software +21 'can be used in the computer apparatus 2b.

以上のように,本実施の形態では,ドライバソフトウェア21をインストールするための記録媒体5を探し出す手間や,インターネット6等のネットワークに接続してバージョンアップソフト9をダウンロードする手間を省くことができる。また,元のコンピュータ装置2aのレジストリ情報+31’とインストール情報+32’とから作成されたインストール情報30’をインストーラ10が参照して再インストールを行っているため,元のコンピュータ装置2aの環境をコンピュータ装置2bに容易に再構築することができる。   As described above, in this embodiment, it is possible to save the trouble of searching for the recording medium 5 for installing the driver software 21 and the trouble of downloading the upgrade software 9 by connecting to a network such as the Internet 6. Further, since the installer 10 refers to the installation information 30 ′ created from the registry information +31 ′ and the installation information +32 ′ of the original computer device 2a and reinstalls it, the environment of the original computer device 2a is changed to the computer. The device 2b can be easily reconstructed.

図2において,コンピュータ装置2aでの使用中に,ソフトウェア20によってユーザデータ50が作成される場合がある。従来は,ソフトウェア20の再インストールとは別に,ユーザデータ50の移動も行う必要があった。本実施の形態では,デインストール時にユーザデータ50を含めた再インストールソフト1’が作成されるため,ユーザデータ50の移動をソフトウェア20の再インストールと同時に行うことができる。   In FIG. 2, user data 50 may be created by the software 20 during use in the computer device 2 a. Conventionally, it is necessary to move the user data 50 separately from the reinstallation of the software 20. In the present embodiment, since the reinstallation software 1 ′ including the user data 50 is created at the time of deinstallation, the user data 50 can be moved simultaneously with the reinstallation of the software 20.

図4は,本実施の形態におけるユーザデータを作成するアプリケーションソフトウェアのデインストールを説明する図である。図4は,あるユーザデータ50を作成するアプリケーションのソフトウェア22(図1におけるソフトウェア20に相当)についての例であり,ソフトウェア22のインストール,利用,デインストール,再インストールの一連の流れを示している。   FIG. 4 is a diagram for explaining deinstallation of application software for creating user data in the present embodiment. FIG. 4 is an example of application software 22 (corresponding to software 20 in FIG. 1) that creates certain user data 50, and shows a series of installation, use, deinstallation, and reinstallation of software 22. .

ソフトウェア22をインストールするための記録媒体5(インストールディスクなど)には,インストーラ10,ソフトウェア22,インストール情報30,デインストーラ40が格納されている(図4(a)参照)。インストーラ10によって,コンピュータ装置2aへのソフトウェア22のインストールが行われる。   An installer 10, software 22, installation information 30, and deinstaller 40 are stored in the recording medium 5 (installation disk or the like) for installing the software 22 (see FIG. 4A). The installer 10 installs the software 22 on the computer device 2a.

インストーラ10は,インストール情報30(INFファイルなど)を参照して,ソフトウェア22をコンピュータ装置2aにインストールする。このとき,ソフトウェア22の使用に必要な情報等をコンピュータ装置2aのレジストリに登録する(レジストリ情報31)。その他,再インストール時に必要となる情報(インストール情報32)も,コンピュータ装置2aにインストールする。また,インストーラ10,デインストーラ40も,コンピュータ装置2aにインストールする。この状態(図4(b)参照)で,ユーザはソフトウェア22を利用し,ユーザデータ50を作成する(図4(c)参照)。   The installer 10 refers to the installation information 30 (such as an INF file) and installs the software 22 in the computer device 2a. At this time, information necessary for using the software 22 is registered in the registry of the computer device 2a (registry information 31). In addition, information required for re-installation (installation information 32) is also installed in the computer apparatus 2a. Further, the installer 10 and the deinstaller 40 are also installed in the computer device 2a. In this state (see FIG. 4B), the user uses the software 22 to create user data 50 (see FIG. 4C).

次に,ユーザが新たにコンピュータ装置2bを購入したものとする。そのコンピュータ装置2bでソフトウェア22を使用するためには,コンピュータ装置2bへのソフトウェア22の再インストールを行う必要がある。このとき,従来は,最初にソフトウェア22をインストールするための記録媒体5を探し出してソフトウェア22のインストールを行い,さらに,外部記録媒体などにコンピュータ装置2aのユーザデータ50のバックアップをとり,その外部記録媒体からコンピュータ装置2bにユーザデータ50をコピーしていた。   Next, it is assumed that the user newly purchases the computer apparatus 2b. In order to use the software 22 in the computer apparatus 2b, it is necessary to reinstall the software 22 in the computer apparatus 2b. At this time, conventionally, the recording medium 5 for installing the software 22 is first searched for and the software 22 is installed. Further, the user data 50 of the computer apparatus 2a is backed up on an external recording medium or the like, and the external recording is performed. The user data 50 was copied from the medium to the computer apparatus 2b.

これに対して本実施の形態では,元のコンピュータ装置2aにおいてデインストーラ40によるソフトウェア22のデインストールを行い,コンピュータ装置2a上のインストーラ10,ソフトウェア22,インストール情報30’,デインストーラ40,ユーザデータ50を記録媒体7(CD−RW等)に書き出す(図4(d)参照)。なお,インストール情報30’は,レジストリ情報31とインストール情報32とから作成される。   On the other hand, in this embodiment, the software 22 is deinstalled by the deinstaller 40 in the original computer apparatus 2a, and the installer 10, software 22, installation information 30 ′, deinstaller 40, user data on the computer apparatus 2a 50 is written on the recording medium 7 (CD-RW or the like) (see FIG. 4D). The installation information 30 ′ is created from the registry information 31 and the installation information 32.

記録媒体7に書き出すユーザデータ50は,例えばファイル名の拡張子によって選び出す方法,またはあらかじめ定められたフォルダ(ディレクトリ)に格納されているファイルを選び出す方法,またはユーザに指定されたフォルダもしくはファイルをもとに選び出す方法を用いて決定することができる。   The user data 50 to be written on the recording medium 7 includes, for example, a method of selecting by file name extension, a method of selecting a file stored in a predetermined folder (directory), or a folder or file designated by the user. And can be determined using a method of selecting them.

記録媒体7のインストーラ10は,インストール情報30’を参照して,ソフトウェア22をコンピュータ装置2bに再インストールする。このとき,インストール情報30’からレジストリ情報31とインストール情報32とが再現され,コンピュータ装置2bに再インストールされる。また,インストーラ10,デインストーラ40も,コンピュータ装置2bに再インストールする。さらに,ユーザデータ50も,コンピュータ装置2bに再インストールする。この状態(図4(e)参照)で,ソフトウェア22がコンピュータ装置2bで使用可能となる。   The installer 10 of the recording medium 7 refers to the installation information 30 'and reinstalls the software 22 in the computer device 2b. At this time, the registry information 31 and the installation information 32 are reproduced from the installation information 30 'and reinstalled in the computer apparatus 2b. Further, the installer 10 and the deinstaller 40 are also reinstalled in the computer device 2b. Furthermore, the user data 50 is also reinstalled in the computer apparatus 2b. In this state (see FIG. 4E), the software 22 can be used in the computer apparatus 2b.

以上のように,本実施の形態では,ソフトウェア22をインストールするための記録媒体5を探し出す手間を省くことができる。また,元のコンピュータ装置2aに登録されているレジストリ情報31とインストール情報32とから作成されたインストール情報30’をインストーラ10が参照して再インストールを行い,そのときユーザデータ50のフォルダも同時に再インストールされるため,元のコンピュータ装置2aの環境をコンピュータ装置2bに再構築するのが容易であり,ユーザデータ50をあらためてコピーする必要はない。   As described above, in the present embodiment, it is possible to save the trouble of searching for the recording medium 5 for installing the software 22. Further, the installer 10 refers to the installation information 30 ′ created from the registry information 31 and the installation information 32 registered in the original computer device 2a, and performs the reinstallation. At this time, the folder of the user data 50 is also re-installed. Since it is installed, it is easy to reconstruct the environment of the original computer device 2a in the computer device 2b, and it is not necessary to copy the user data 50 again.

図2において,記録媒体7の再インストールソフト1’によって,複数のコンピュータ装置2に同一のソフトウェア20が再インストールされる可能性がある。このとき,ソフトウェア20によっては,ライセンス上の問題が発生する場合がある。このようなライセンス問題の対処法としては,ハードウェアキー(例えば,USBドングルなど)を利用する方法や,ソフトウェア認証(例えば,アクティベーションなど)を利用する方法などが考えられる。このようなライセンス制限を設けることにより,ライセンス上の問題をクリアすることが可能となる。   In FIG. 2, the same software 20 may be reinstalled in the plurality of computer apparatuses 2 by the reinstallation software 1 ′ of the recording medium 7. At this time, depending on the software 20, a license problem may occur. As a countermeasure for such a license problem, a method using a hardware key (for example, a USB dongle) or a method using software authentication (for example, activation) can be considered. By providing such a license restriction, it is possible to clear the license problem.

図2において,記録媒体5のインストールソフト1を用いてコンピュータ装置2aにソフトウェア20をインストールする場合のライセンス認証の例を説明する。なお,ソフトウェア20のライセンスは,1台のコンピュータ装置2に限り有効であるものとする。また,ライセンス認証が失敗した場合には,コンピュータ装置2aでのソフトウェア20の使用に制限がかかるものとする。   In FIG. 2, an example of license authentication when the software 20 is installed in the computer device 2a using the installation software 1 of the recording medium 5 will be described. Note that the license of the software 20 is valid only for one computer apparatus 2. If license authentication fails, use of the software 20 on the computer device 2a is restricted.

まず,コンピュータ装置2aは,インストールソフト1によるインストール時にソフトウェアベンダ4にインターネット6経由でアクセスし,ソフトウェア20のシリアルIDとコンピュータ装置2a独自の値を持つデータとをソフトウェアベンダ4に送る。   First, the computer device 2a accesses the software vendor 4 via the Internet 6 during installation by the installation software 1, and sends the software 20 serial ID and data having a value unique to the computer device 2a to the software vendor 4.

ソフトウェアベンダ4は,コンピュータ装置2aから送られたシリアルIDのライセンス契約がまだ行われていないことを確認し,そのシリアルIDとコンピュータ装置2aとの組み合わせでのみ有効となるプロテクト解除キーをコンピュータ装置2aに送る。   The software vendor 4 confirms that the license agreement for the serial ID sent from the computer apparatus 2a has not yet been made, and sends a protection release key that is valid only for the combination of the serial ID and the computer apparatus 2a to the computer apparatus 2a. Send to.

コンピュータ装置2aは,ソフトウェアベンダ4からプロテクト解除キーを受取り,そのプロテクト解除キーを用いてライセンス認証を行う。このとき,ソフトウェア20のシリアルIDをレジストリ情報31かインストール情報32のいずれかに記録しておく。   The computer apparatus 2a receives the protection release key from the software vendor 4 and performs license authentication using the protection release key. At this time, the serial ID of the software 20 is recorded in either the registry information 31 or the installation information 32.

ここで,ソフトウェア20を使用するコンピュータ装置を,コンピュータ装置2aからコンピュータ2bに切替えるものとする。   Here, the computer device that uses the software 20 is switched from the computer device 2a to the computer 2b.

コンピュータ装置2aでのデインストールにより,記録媒体7にソフトウェア20の再インストールソフト1’が作成される。そのとき,コンピュータ装置2aからソフトウェア20をアンインストールし,ソフトウェアベンダ4にインターネット6経由でアクセスし,コンピュータ装置2aからのソフトウェア20のアンインストールを通知する。なお,ソフトウェア20のシリアルIDがレジストリ情報31かインストール情報32のいずれかに記録してあるため,再インストールソフト1’のインストール情報30’には,ソフトウェア20のシリアルIDが記録されている。   Deinstallation software 1 ′ of the software 20 is created on the recording medium 7 by deinstallation in the computer device 2 a. At that time, the software 20 is uninstalled from the computer apparatus 2a, the software vendor 4 is accessed via the Internet 6, and the uninstallation of the software 20 from the computer apparatus 2a is notified. Since the serial ID of the software 20 is recorded in either the registry information 31 or the installation information 32, the serial ID of the software 20 is recorded in the installation information 30 'of the reinstallation software 1'.

コンピュータ装置2bは,再インストールソフト1’による再インストール時にソフトウェアベンダ4にインターネット6経由でアクセスし,ソフトウェア20のシリアルIDとコンピュータ装置2b独自の値を持つデータとをソフトウェアベンダ4に送る。   The computer device 2b accesses the software vendor 4 via the Internet 6 during re-installation by the reinstallation software 1 ', and sends the software 20 serial ID and data having a value unique to the computer device 2b to the software vendor 4.

ソフトウェアベンダ4は,コンピュータ装置2bから送られたシリアルIDのソフトウェア20が現在他のコンピュータ装置2で使用されていないことを確認し,そのシリアルIDとコンピュータ装置2bとの組み合わせでのみ有効となるプロテクト解除キーをコンピュータ装置2bに送る。   The software vendor 4 confirms that the serial ID software 20 sent from the computer apparatus 2b is not currently used by another computer apparatus 2, and protects only in combination with the serial ID and the computer apparatus 2b. A release key is sent to the computer device 2b.

コンピュータ装置2bは,ソフトウェアベンダ4からプロテクト解除キーを受取り,そのプロテクト解除キーを用いてライセンス認証を行う。これにより,ソフトウェア20の使用は,コンピュータ装置2bのみで可能となる。   The computer apparatus 2b receives the protection release key from the software vendor 4 and performs license authentication using the protection release key. As a result, the software 20 can be used only by the computer apparatus 2b.

次に,本実施の形態におけるインストーラ10,バージョンアッププログラム60,デインストーラ40について説明する。   Next, the installer 10, the upgrade program 60, and the deinstaller 40 in the present embodiment will be described.

図5は,本実施の形態におけるインストーラの機能構成例を示す図である。なお,インストールソフト1と再イントールソフト1’とは実質的に同じものであるので,以下の図5の説明においてインストールソフト1を再インストールソフト1’と置き換えてもよい。また,インストールソフト1のインストール情報30と再インストールソフト1’のインストール情報30’も,実質的に同じものである。   FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration example of the installer according to the present embodiment. Since the installation software 1 and the re-installation software 1 'are substantially the same, the installation software 1 may be replaced with the re-installation software 1' in the following description of FIG. The installation information 30 of the installation software 1 and the installation information 30 'of the reinstallation software 1' are substantially the same.

インストーラ10は,インストール情報読込み部11と,ソフトウェア書込み部12と,レジストリ情報登録部13と,ユーザデータ書込み部14と,インストーラ書込み部15と,デインストーラ書込み部16と,インストール情報書込み部17と,ライセンス認証部18とから構成される。   The installer 10 includes an installation information reading unit 11, a software writing unit 12, a registry information registration unit 13, a user data writing unit 14, an installer writing unit 15, a deinstaller writing unit 16, and an installation information writing unit 17. , A license authentication unit 18.

インストール情報読込み部11は,インストールソフト1のインストール情報30を読み込む。インストール情報30は,インストールの手順を示す情報,ソフトウェアの情報(ファイル名,ファイル数等),ソフトウェアのインストール先フォルダの情報,ソフトウェア実行時の設定情報(レジストリに書き込む情報),ユーザデータ50の有無やユーザデータ50のインストール先フォルダの情報,デインストールの手順を示す情報など,ソフトウェア20のインストールに必要となる様々な情報からなる。読み込まれたインストール情報30に従って,ソフトウェア20のインストールが実行される。   The installation information reading unit 11 reads the installation information 30 of the installation software 1. The installation information 30 includes installation procedure information, software information (file name, number of files, etc.), software installation folder information, software execution setting information (information to be written to the registry), presence / absence of user data 50 And information on the installation destination folder of the user data 50, information indicating the procedure of deinstallation, and the like. The software 20 is installed according to the read installation information 30.

ソフトウェア書込み部12は,インストール情報30に従って,インストールソフト1のソフトウェア20をコンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込む。このとき,インストールソフト1のソフトウェア20が圧縮されていれば,それを解凍する。   The software writing unit 12 writes the software 20 of the installation software 1 to the fixed disk 3 of the computer device 2 according to the installation information 30. At this time, if the software 20 of the installation software 1 is compressed, it is decompressed.

レジストリ情報登録部13は,インストール情報30に従って,コンピュータ装置2の内部のレジストリにレジストリ情報31を登録する。   The registry information registration unit 13 registers the registry information 31 in the registry inside the computer device 2 according to the installation information 30.

ユーザデータ書込み部14は,インストールソフト1にユーザデータ50が存在する場合に,インストール情報30に従って,ユーザデータ50をコンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込む。   The user data writing unit 14 writes the user data 50 to the fixed disk 3 of the computer device 2 according to the installation information 30 when the user data 50 exists in the installation software 1.

インストーラ書込み部15は,インストール情報30に従って,インストールソフト1のインストーラ10をコンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込む。   The installer writing unit 15 writes the installer 10 of the installation software 1 on the fixed disk 3 of the computer device 2 according to the installation information 30.

デインストーラ書込み部16は,インストールソフト1のデインストーラ40をコンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込む。このとき,インストールソフト1のデインストーラ40が圧縮されていれば,それを解凍する。   The deinstaller writing unit 16 writes the deinstaller 40 of the installation software 1 to the fixed disk 3 of the computer device 2. At this time, if the deinstaller 40 of the installation software 1 is compressed, it is decompressed.

インストール情報書込み部17は,インストールソフト1のインストール情報30を,インストール情報32として,コンピュータ装置2の固定ディスク3に書き込む。このとき,インストールソフト1のインストール情報30を,インストール情報32としてすべて書き込むようにしてもよいし,デインストール・再インストール時に必要となる情報のみを,インストール情報32として書き込むようにしてもよい。   The installation information writing unit 17 writes the installation information 30 of the installation software 1 as installation information 32 on the fixed disk 3 of the computer apparatus 2. At this time, all the installation information 30 of the installation software 1 may be written as the installation information 32, or only information necessary for deinstallation / reinstallation may be written as the installation information 32.

ライセンス認証部18は,ソフトウェア20のライセンス認証を行う。ライセンス認証は,例えば,ソフトウェアベンダ4へのアクセスによって取得されたプロテクト解除キーを用いて実行される。ライセンス認証に成功した場合には,ソフトウェア20を正常に使用できるようにする。ライセンス認証に失敗した場合には,ソフトウェア20を使用できないようにしたり,ソフトウェア20の使用に制限をかけたりする。   The license authentication unit 18 performs license authentication of the software 20. The license authentication is executed using, for example, a protection release key acquired by accessing the software vendor 4. If the license authentication is successful, the software 20 can be used normally. If the license authentication fails, the software 20 cannot be used or the use of the software 20 is restricted.

図6は,本実施の形態におけるインストール処理フローチャートである。図6のフローチャートは,インストール時または再インストール時におけるインストーラ10によるインストール処理の流れを示している。インストーラ10は,実行されているインストール処理が最初のインストール処理であるのか再インストール時のインストール処理であるのかを,区別しない。   FIG. 6 is a flowchart of the installation process in the present embodiment. The flowchart in FIG. 6 shows the flow of installation processing by the installer 10 at the time of installation or re-installation. The installer 10 does not distinguish whether the installation process being executed is the first installation process or the installation process at the time of re-installation.

インストーラ10が起動されると,インストール情報30が読み込まれ(ステップS10),以後,読み込まれたインストール情報30に従って,インストール処理が実行される。なお,新たにインストールしようとするソフトウェア20が,コンピュータ装置2に既にインストール済みであった場合には,警告メッセージを出力して処理を終了する。   When the installer 10 is activated, the installation information 30 is read (step S10), and thereafter the installation process is executed according to the read installation information 30. If the software 20 to be newly installed has already been installed in the computer apparatus 2, a warning message is output and the process is terminated.

まず,コンピュータ装置2にソフトウェア20を書き込む(ステップS11)。このとき,ソフトウェア20が圧縮されていれば,それを解凍してから書き込む。次に,コンピュータ装置2の内部のレジストリにレジストリ情報31を登録する(ステップS12)。ユーザデータ50がある場合には(ステップS13),コンピュータ装置2にユーザデータ50を書き込む(ステップS14)。   First, the software 20 is written in the computer device 2 (step S11). At this time, if the software 20 is compressed, it is written after being decompressed. Next, registry information 31 is registered in the registry inside the computer apparatus 2 (step S12). If there is user data 50 (step S13), the user data 50 is written into the computer apparatus 2 (step S14).

コンピュータ装置2にインストーラ10を書き込み(ステップS15),デインストーラ40も書き込む(ステップS16)。このとき,デインストーラ40が圧縮されていれば,それを解凍してから書き込む。また,インストール情報30の全部または一部を,インストール情報32として,コンピュータ装置2に書き込む(ステップS17)。   The installer 10 is written in the computer device 2 (step S15), and the deinstaller 40 is also written (step S16). At this time, if the deinstaller 40 is compressed, it is decompressed and written. Further, all or part of the installation information 30 is written in the computer apparatus 2 as installation information 32 (step S17).

最後に,ソフトウェア20のライセンス認証の処理を行い(ステップS18),処理を終了する。ライセンス認証の処理では,例えば,ライセンスの認証に成功した場合にはソフトウェア20の正常な使用を許可し,ライセンスの認証に失敗した場合にはソフトウェア20の制限つきの使用を許可する。   Finally, a license authentication process for the software 20 is performed (step S18), and the process ends. In the license authentication process, for example, when the license authentication is successful, the normal use of the software 20 is permitted, and when the license authentication fails, the limited use of the software 20 is permitted.

なお,インストール時にライセンス認証の処理を行わない場合もある。例えば,最初から複数のコンピュータ装置2での使用が許可されているソフトウェア20には,インストール時にライセンス認証が行われないものも多い。   Note that license authentication processing may not be performed during installation. For example, many pieces of software 20 that are permitted to be used in a plurality of computer devices 2 from the beginning are not license-authenticated at the time of installation.

図7は,本実施の形態におけるバージョンアッププログラムの機能構成例を示す図である。ソフトウェア20の更新には,ソフトウェア20のみを更新すればよいものだけではなく,設定変更などの理由によりレジストリ情報31を更新する必要があるものもある。また,再インストール時に更新されたソフトウェア20を直接インストールできるように,コンピュータ装置2の中のインストール情報32を更新する必要があるものもある。   FIG. 7 is a diagram illustrating a functional configuration example of the upgrade program in the present embodiment. The update of the software 20 includes not only the update of the software 20 alone, but also the update of the registry information 31 for reasons such as setting changes. In some cases, the installation information 32 in the computer device 2 needs to be updated so that the updated software 20 can be directly installed at the time of reinstallation.

バージョンアッププログラム60は,ソフトウェア更新部61と,レジストリ情報更新部62と,インストール情報更新部63とから構成される。   The upgrade program 60 includes a software update unit 61, a registry information update unit 62, and an installation information update unit 63.

ソフトウェア更新部61は,コンピュータ装置2内のソフトウェア20の更新を行う。このとき,元のソフトウェア20のすべてをバージョンアップされたソフトウェア20で書き換えてもよいし,複数のファイルからなるソフトウェア20の場合には,更新するファイルのみを書き換えるようにしてもよい。   The software update unit 61 updates the software 20 in the computer device 2. At this time, all of the original software 20 may be rewritten with the upgraded software 20, or in the case of the software 20 composed of a plurality of files, only the file to be updated may be rewritten.

レジストリ情報更新部62は,ソフトウェア20のバージョンアップにあたって設定変更が必要となる場合などに,コンピュータ装置2のレジストリにおける該当するソフトウェア20のレジストリ情報31を更新する。   The registry information update unit 62 updates the registry information 31 of the corresponding software 20 in the registry of the computer device 2 when a setting change is required for upgrading the software 20.

インストール情報更新部63は,再インストール時にバージョンアップされたソフトウェア20のインストールのためにインストール情報32を更新する必要がある場合などに,コンピュータ装置2内のインストール情報32を更新する。   The installation information update unit 63 updates the installation information 32 in the computer apparatus 2 when it is necessary to update the installation information 32 in order to install the upgraded software 20 at the time of re-installation.

図8は,本実施の形態におけるバージョンアップ処理フローチャートである。バージョンアッププログラム60は,コンピュータ装置2のソフトウェア20を更新する(ステップS20)。ソフトウェア20に関するレジストリ情報31を更新する必要がある場合には(ステップS21),コンピュータ装置2のレジストリのソフトウェア20に関するレジストリ情報31を更新する(ステップS22)。ソフトウェア20のデインストール時・再インストール時に必要なインストール情報32を更新する必要がある場合には(ステップS23),コンピュータ装置2のインストール情報32を更新する(ステップS24)。   FIG. 8 is a flowchart of version upgrade processing in the present embodiment. The upgrade program 60 updates the software 20 of the computer device 2 (step S20). When the registry information 31 related to the software 20 needs to be updated (step S21), the registry information 31 related to the software 20 in the registry of the computer apparatus 2 is updated (step S22). When it is necessary to update the installation information 32 required at the time of deinstallation / reinstallation of the software 20 (step S23), the installation information 32 of the computer apparatus 2 is updated (step S24).

図9は,本実施の形態におけるデインストーラの機能構成例を示す図である。デインストーラ40は,CD−RW等の外部の記録媒体7に再インストールソフト1’を作成する。コンピュータ装置2内部の固定ディスク3に再インストールソフト1’用の領域を設け,そこに再インストールソフト1’を作成してもよい。以下では,CD−RW等の外部の記録媒体7に再インストールソフト1’を作成する例について説明する。   FIG. 9 is a diagram illustrating a functional configuration example of the deinstaller according to the present embodiment. The deinstaller 40 creates reinstallation software 1 'on an external recording medium 7 such as a CD-RW. An area for reinstallation software 1 ′ may be provided in the fixed disk 3 inside the computer apparatus 2, and the reinstallation software 1 ′ may be created there. Hereinafter, an example in which reinstall software 1 'is created on an external recording medium 7 such as a CD-RW will be described.

デインストーラ40は,インストール情報読込み部41と,ソフトウェア保存部42と,インストーラ保存部43と,デインストーラ保存部44と,ユーザデータ保存部45,インストール情報保存部46と,アンインストール処理部47と,ライセンス保存部48とから構成される。   The deinstaller 40 includes an installation information reading unit 41, a software storage unit 42, an installer storage unit 43, a deinstaller storage unit 44, a user data storage unit 45, an installation information storage unit 46, and an uninstallation processing unit 47. , A license storage unit 48.

インストール情報読込み部41は,コンピュータ装置2のインストール情報32を読み込む。読み込まれたインストール情報32に従って,ソフトウェア20のデインストールが実行される。   The installation information reading unit 41 reads the installation information 32 of the computer device 2. The software 20 is deinstalled according to the read installation information 32.

ソフトウェア保存部42は,インストール情報32に従って,コンピュータ装置2内部のソフトウェア20を,CD−RW等の外部の記録媒体7に保存する。このとき,ソフトウェア20を圧縮して保存してもよい。   The software storage unit 42 stores the software 20 inside the computer apparatus 2 in an external recording medium 7 such as a CD-RW in accordance with the installation information 32. At this time, the software 20 may be compressed and stored.

インストーラ保存部43は,インストール情報32に従って,コンピュータ装置2内部のインストーラ10を,CD−RW等の外部の記録媒体7に保存する。   The installer storage unit 43 stores the installer 10 in the computer apparatus 2 in an external recording medium 7 such as a CD-RW in accordance with the installation information 32.

デインストーラ保存部44は,インストール情報32に従って,コンピュータ装置2内部のデインストーラ40を,CD−RW等の外部の記録媒体7に保存する。このとき,デインストーラ40を圧縮して保存してもよい。   The deinstaller storage unit 44 stores the deinstaller 40 in the computer apparatus 2 in an external recording medium 7 such as a CD-RW in accordance with the installation information 32. At this time, the deinstaller 40 may be compressed and stored.

ユーザデータ保存部45は,コンピュータ装置2内部にユーザデータ50が存在する場合に,インストール情報32に従って,ユーザデータ50をCD−RW等の外部の記録媒体7に保存する。ユーザデータ50を再インストールソフト1’として保存するか否かを選択できるようにしてもよい。   The user data storage unit 45 stores the user data 50 in an external recording medium 7 such as a CD-RW in accordance with the installation information 32 when the user data 50 exists in the computer apparatus 2. It may be possible to select whether to save the user data 50 as the reinstallation software 1 ′.

インストール情報保存部46は,インストール情報32に従って,コンピュータ装置2内部のインストール情報32と,コンピュータ装置2のレジストリにおける該当するソフトウェア20のレジストリ情報31とから,再インストールに必要となるインストール情報30’を作成し,CD−RW等の外部の記録媒体7に保存する。   In accordance with the installation information 32, the installation information storage unit 46 obtains installation information 30 ′ required for re-installation from the installation information 32 inside the computer device 2 and the registry information 31 of the corresponding software 20 in the registry of the computer device 2. It is created and stored in an external recording medium 7 such as a CD-RW.

レジストリ情報31を反映する方法としては,例えば,ソフトウェア20のインストール時にすべてのインストール情報30をインストール情報32としてコンピュータ装置2に保存する場合などに,インストール時からのレジストリ情報31の更新情報をログとして記録し,デインストール時に,ログの更新情報をインストール情報32に反映する方法がある。また,例えば,ソフトウェア20のインストール時にレジストリ情報31から再生できないインストール情報30のみをインストール情報32としてコンピュータ装置2に保存する場合などに,コンピュータ装置2のレジストリにおける該当するソフトウェア20のレジストリ情報31の内容をコピーした情報を作成する方法もある。   As a method of reflecting the registry information 31, for example, when all the installation information 30 is stored in the computer apparatus 2 as the installation information 32 when the software 20 is installed, the update information of the registry information 31 from the installation is used as a log. There is a method of recording and reflecting the update information of the log in the installation information 32 at the time of deinstallation. For example, when only the installation information 30 that cannot be reproduced from the registry information 31 when the software 20 is installed is stored in the computer device 2 as the installation information 32, the contents of the registry information 31 of the corresponding software 20 in the registry of the computer device 2 There is also a method of creating information that is copied.

アンインストール処理部47は,コンピュータ装置2からインストーラ10,ソフトウェア20,レジストリにおける該当するソフトウェア20のレジストリ情報31,インストール情報32,デインストーラ40,ユーザデータ50のアンインストールを行う。   The uninstall processing unit 47 uninstalls the installer 10, software 20, registry information 31, installation information 32, deinstaller 40, and user data 50 of the corresponding software 20 in the registry from the computer apparatus 2.

ライセンス保存部48は,ライセンスの保存処理を行う。ライセンスの保存処理は,例えば,ソフトウェアベンダ4にアクセスし,デインストールしたソフトウェア20のシリアルIDと,コンピュータ装置2からソフトウェア20をアンインストールした旨とを送信することにより行われる。ソフトウェアベンダ4では,受信したシリアルIDを確認し,そのシリアルIDで次のライセンス認証が行われたときに再びプロテクト解除キーを送れるように処理する。   The license storage unit 48 performs a license storage process. The license saving process is performed, for example, by accessing the software vendor 4 and transmitting the serial ID of the deinstalled software 20 and the fact that the software 20 has been uninstalled from the computer device 2. The software vendor 4 confirms the received serial ID and processes so that the protection release key can be sent again when the next license authentication is performed with the serial ID.

図10は,本実施の形態におけるデインストール処理フローチャートである。図10のフローチャートは,CD−RW等の外部の記録媒体7に再インストールソフト1’を作成する処理の例を示す。   FIG. 10 is a flowchart of deinstallation processing in the present embodiment. The flowchart in FIG. 10 shows an example of processing for creating reinstallation software 1 ′ on an external recording medium 7 such as a CD-RW.

デインストーラ40が起動されると,インストール情報32が読み込まれ(ステップS30),以後,読み込まれたインストール情報32に従って,デインストール処理が実行される。   When the deinstaller 40 is activated, the installation information 32 is read (step S30). Thereafter, the deinstallation process is executed according to the read installation information 32.

まず,CD−RW等の外部の記録媒体7にソフトウェア20を保存する(ステップS31)。このとき,ソフトウェア20を圧縮して保存するようにしてもよい。次に,CD−RW等の外部の記録媒体7にインストーラ10を保存する(ステップS32)。また,CD−RW等の外部の記録媒体7にデインストーラ40を保存する(ステップS33)。このとき,デインストーラ40を圧縮して保存するようにしてもよい。   First, the software 20 is stored in an external recording medium 7 such as a CD-RW (step S31). At this time, the software 20 may be compressed and stored. Next, the installer 10 is stored in an external recording medium 7 such as a CD-RW (step S32). Further, the deinstaller 40 is stored in the external recording medium 7 such as a CD-RW (step S33). At this time, the deinstaller 40 may be compressed and stored.

ユーザデータ50が存在する場合には,ユーザデータ50を保存するか否かを確認し(ステップS34),保存する場合には,CD−RW等の外部の記録媒体7にユーザデータ50を保存する(ステップS35)。   If the user data 50 exists, it is confirmed whether or not the user data 50 is to be saved (step S34). If so, the user data 50 is saved in an external recording medium 7 such as a CD-RW. (Step S35).

レジストリ情報31とインストール情報32とから再インストール時に必要となるインストール情報30’を作成し,そのインストール情報30’をCD−RW等の外部の記録媒体7に保存する(ステップS36)。   Installation information 30 'required for re-installation is created from the registry information 31 and the installation information 32, and the installation information 30' is stored in an external recording medium 7 such as a CD-RW (step S36).

CD−RW等の外部の記録媒体7に再インストールに必要なファイルをすべて保存した後に,ソフトウェア20のアンインストール処理を行い(ステップS37),ライセンスの保存処理を行い(ステップS38),処理を終了する。   After all files necessary for re-installation are stored in an external recording medium 7 such as a CD-RW, the software 20 is uninstalled (step S37), the license is saved (step S38), and the process is terminated. To do.

なお,デインストール時にコンピュータ装置2からのソフトウェア20のアンインストールを行わない場合もある。例えば,ハードウェアのドライバソフトなどは,複数のコンピュータ装置2で同時に使用することを許可しているものも多いので,その場合には,デインストール時にソフトウェア20のアンインストールを行う必要がない。   In some cases, the software 20 is not uninstalled from the computer apparatus 2 during deinstallation. For example, there are many hardware driver software or the like that permits simultaneous use in a plurality of computer apparatuses 2, and in that case, it is not necessary to uninstall the software 20 at the time of deinstallation.

また,デインストール時にライセンスの保存処理を行わない場合もある。例えば,もともとライセンス認証が行われないソフトウェア20のデインストールでは,デインストール時にライセンスの保存処理を行う必要がない。また,ユーザがソフトウェアベンダ4にソフトウェア20の使用コンピュータ装置2の変更を電話等で伝える場合などには,ライセンスの保存処理を行う必要はない。また,USBドングルなどのハードウェアキーによるライセンス管理が行われる場合などにも,ライセンスの保存処理を行う必要はない。   In some cases, license storage processing is not performed during deinstallation. For example, in the deinstallation of the software 20 that is not originally license-authenticated, it is not necessary to perform a license saving process at the time of deinstallation. Further, when the user notifies the software vendor 4 of a change of the computer device 2 that uses the software 20 by telephone or the like, it is not necessary to perform a license saving process. Also, when license management is performed using a hardware key such as a USB dongle, it is not necessary to perform license storage processing.

以上のデインストールにより作成された再インストールソフト1’によって,再インストールを行うことができる。再インストールソフト1’のインストーラ10は,デインストール時にレジストリ情報31とインストール情報32とから作成されたインストール情報30’に従って再インストールを行うので,ユーザは,再インストールソフト1’を用いた再インストールにより,再インストール先のコンピュータ装置2bに元の使用コンピュータ装置2aと同じ環境を容易に再現することができる。   Reinstallation can be performed by the reinstallation software 1 ′ created by the above deinstallation. Since the installer 10 of the reinstallation software 1 ′ reinstalls according to the installation information 30 ′ created from the registry information 31 and the installation information 32 at the time of deinstallation, the user can re-install using the reinstallation software 1 ′. The same environment as that of the original computer apparatus 2a can be easily reproduced on the computer apparatus 2b of the reinstallation destination.

ここまでは,個々のソフトウェア20についてのインストール・デインストールについて説明したが,複数のソフトウェア20をまとめてデインストールし,複数のソフトウェア20をまとめて再インストールできるようにしてもよい。   Up to this point, the installation / deinstallation of individual software 20 has been described. However, a plurality of software 20 may be deinstalled together, and the plurality of software 20 may be reinstalled together.

複数のソフトウェア20に共通のデインストーラ40は,完全にインストール情報32のみに従ってデインストールを行う。すなわち,あるAというソフトウェア20のデインストールの手順を示すインストール情報32に従って,複数のソフトウェア20に共通のデインストーラ40は,Aというソフトウェア20のデインストールを行う。同様に,Bというソフトウェア20のデインストールの手順を示すインストール情報32に従えば,複数のソフトウェア20に共通のデインストーラ40は,Bというソフトウェア20のデインストールを行う。これにより,複数のソフトウェア20をまとめてデインストールすることが可能である。   A deinstaller 40 common to a plurality of software 20 performs deinstallation completely according to only the installation information 32. That is, the deinstaller 40 common to a plurality of software 20 performs the deinstallation of the software 20 called A according to the installation information 32 indicating the deinstallation procedure of the software 20 called A. Similarly, according to the installation information 32 indicating the deinstallation procedure of the software 20 called B, the deinstaller 40 common to the plurality of software 20 performs the deinstallation of the software 20 called B. Thereby, it is possible to deinstall a plurality of software 20 collectively.

同様に,複数のソフトウェア20に共通のインストーラ10を用意すれば,それぞれのソフトウェア20のインストール情報30’に従って,複数のソフトウェア20をまとめて再インストールすることができる。   Similarly, if the installer 10 common to the plurality of software 20 is prepared, the plurality of software 20 can be reinstalled together according to the installation information 30 ′ of each software 20.

また,図2の構成ではソフトウェアベンダ4から入手したソフトウェア20をコンピュータ装置2aにインストールし,その後デインストールする例が示されているが,はじめからソフトウェア20がインストールされた状態でコンピュータ装置2aを入手する場合もある。近年では,パーソナルコンピュータ等のコンピュータ装置2は,最初から複数のソフトウェア20がインストールされた状態で販売されるのが普通である。   2 shows an example in which the software 20 obtained from the software vendor 4 is installed in the computer device 2a and then deinstalled. However, the computer device 2a is obtained with the software 20 installed from the beginning. There is also a case. In recent years, computer devices 2 such as personal computers are usually sold with a plurality of software 20 installed from the beginning.

このような場合には,各ソフトウェア20について,それぞれ,あらかじめインストーラ10,インストール情報32,デインストーラ40がインストールされている状態でコンピュータ装置2aが販売される。あらかじめインストールされたデインストーラ40を起動すれば,そのソフトウェア20のデインストールが実行される。   In such a case, the computer apparatus 2a is sold with the installer 10, the installation information 32, and the deinstaller 40 installed in advance for each software 20. If the previously installed deinstaller 40 is activated, the software 20 is deinstalled.

以上,本発明の実施の形態について説明したが,本発明は上記の実施の形態に限られるものではない。   Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment.

また,本発明の具体的な使用例としては,例えば,ドライバソフトウェアなどの場合には,同一機種のコンピュータ装置間での各種ドライバソフトウェアの移行や,異機種のコンピュータ装置間での外付けI/O(プリンタ,スキャナ等)のドライバソフトウェアの移行などが考えられる。また,アプリケーションソフトウェアなどの場合には,アプリケーションソフトウェアを制御するOSがインストールされた機種のコンピュータ装置間での移行などが考えられる。   Further, as specific examples of use of the present invention, for example, in the case of driver software or the like, transfer of various driver software between computer devices of the same model or external I / O between computer devices of different models. Migration of driver software for O (printer, scanner, etc.) can be considered. Further, in the case of application software or the like, migration between computer apparatuses of a model in which an OS that controls the application software is installed can be considered.

以上説明した本発明の実施の形態の特徴をまとめると,以下のとおりとなる。
(付記1)
コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムがそのソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報が内部にインストールされており,そのソフトウェアの設定情報が登録されているコンピュータ装置において,コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に,ソフトウェアの再インストールが可能な環境を作成するための再インストール支援方法であって,
前記ソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムをコンピュータ装置に実行させることにより,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程と,
前記ソフトウェアの設定情報と前記ソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報とから前記ソフトウェアのインストールに必要となる情報を作成し,作成されたインストールに必要となる情報を前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程とを有する
ことを特徴とする再インストール支援方法。
(付記2)
付記1に記載された再インストール支援方法において,
前記ソフトウェアによって作成されたユーザデータを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程を有する
ことを特徴とする再インストール支援方法。
(付記3)
付記1または付記2に記載された再インストール支援方法において,
前記コンピュータ装置にインストールされている前記ソフトウェアをアンインストールする過程を有する
ことを特徴とする再インストール支援方法。
(付記4)
コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムがそのソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報が内部にインストールされており,そのソフトウェアの設定情報が登録されているコンピュータ装置において,コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体へのソフトウェアの再インストールが可能な環境の作成をコンピュータ装置に実行させるための再インストール支援プログラムであって,
前記コンピュータ装置を,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記ソフトウェアの設定情報と前記ソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報とから前記ソフトウェアのインストールに必要となる情報を作成し,作成されたインストールに必要となる情報を前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段,
として機能させるための再インストール支援プログラム。
(付記5)
コンピュータ読み取り可能な記録媒体またはネットワークを介して提供された,コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムと,そのソフトウェアのインストールに必要となる情報と,そのソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムとを用いて,コンピュータ装置へのソフトウェアのインストールを行うためのインストール方法であって,
前記インストールプログラムをコンピュータ装置に実行させることによって,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置にインストールする過程と,
前記インストールに必要となる情報に基づいて,前記ソフトウェアの設定情報を前記コンピュータ装置に登録する過程と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする過程と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする過程と,
前記インストールに必要となる情報から前記ソフトウェアの再インストールの支援に必要となる情報を作成し,作成された再インストールの支援に必要となる情報を前記コンピュータ装置にインストールする過程とを有する
ことを特徴とするインストール方法。
(付記6)
付記5に記載されたインストール方法において,
前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体中に,前記ソフトウェアによって作成されたユーザデータが存在する場合に,そのユーザデータを,前記コンピュータ装置にインストールする過程を有する
ことを特徴とするインストール方法。
(付記7)
付記5または付記6に記載されたインストール方法において,
前記ソフトウェアについてのライセンス認証を行う過程を有する
ことを特徴とするインストール方法。
(付記8)
コンピュータ読み取り可能な記録媒体またはネットワークを介して提供された,コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムと,そのソフトウェアのインストールに必要となる情報と,そのソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムとを用いたコンピュータ装置へのソフトウェアのインストールを,コンピュータ装置に実行させるためのインストールプログラムであって,
前記コンピュータ装置を,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置にインストールする手段と,
前記インストールに必要となる情報に基づいて,前記ソフトウェアの設定情報を前記コンピュータ装置に登録する手段と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする手段と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする手段と,
前記インストールに必要となる情報から前記ソフトウェアの再インストールの支援に必要となる情報を作成し,作成された再インストールの支援に必要となる情報を前記コンピュータ装置にインストールする手段,
として機能させるためのインストールプログラム。
(付記9)
コンピュータ装置で使用するソフトウェアを搭載し,そのソフトウェアを再インストールするための環境を作成するコンピュータ装置であって,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記ソフトウェアをインストールするためのインストールプログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記ソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記コンピュータ装置に登録されている前記ソフトウェアの設定情報と前記ソフトウェアのインストールに用いる情報とから前記ソフトウェアのインストールに必要となる情報を作成し,作成されたインストールに必要となる情報を前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段とを備える
ことを特徴とするコンピュータ装置。
The characteristics of the embodiment of the present invention described above are summarized as follows.
(Appendix 1)
The software used on the computer device and the installation program for installing the software on the computer device are installed internally with the information used to install or upgrade the software, and the software configuration information is registered In a computer apparatus, a reinstallation support method for creating an environment in which software can be reinstalled on a recording medium inside or outside the computer apparatus,
By causing the computer device to execute a reinstallation support program for supporting the reinstallation of the software,
Storing the software in a recording medium inside or outside the computer device;
Storing the installation program in an internal or external recording medium of the computer device;
Storing the reinstallation support program in an internal or external recording medium of the computer device;
The information necessary for installing the software is created from the setting information of the software and the information used for installing or upgrading the software, and the information necessary for the created installation is stored inside or outside the computer device. A re-installation support method comprising the step of: storing in a recording medium.
(Appendix 2)
In the re-installation support method described in Appendix 1,
A reinstallation support method comprising a step of storing user data created by the software in an internal or external recording medium of the computer device.
(Appendix 3)
In the re-installation support method described in Appendix 1 or Appendix 2,
A reinstallation support method comprising a step of uninstalling the software installed in the computer device.
(Appendix 4)
The software used on the computer device and the installation program for installing the software on the computer device are installed internally with the information used to install or upgrade the software, and the software configuration information is registered A re-installation support program for causing a computer device to create an environment capable of re-installing software on a recording medium inside or outside the computer device.
Said computer device,
Means for storing the software in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing the installation program in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing the reinstallation support program in an internal or external recording medium of the computer device;
The information necessary for installing the software is created from the setting information of the software and the information used for installing or upgrading the software, and the information necessary for the created installation is stored inside or outside the computer device. Means for storing in a recording medium;
Reinstallation support program to function as
(Appendix 5)
Software used on a computer device, provided via a computer-readable recording medium or network, an installation program for installing the software on the computer device, information necessary for installing the software, and the software An installation method for installing software on a computer device using a reinstallation support program for supporting reinstallation of
By causing the computer program to execute the installation program,
Installing the software on the computer device;
Registering the software setting information in the computer device based on the information required for the installation;
Installing the installation program on the computer device;
Installing the reinstallation support program on the computer device;
Creating information necessary for supporting the reinstallation of the software from information necessary for the installation, and installing the information necessary for assisting the reinstallation thus created in the computer device. And installation method.
(Appendix 6)
In the installation method described in Appendix 5,
An installation method comprising: installing user data in the computer device when user data created by the software exists in the computer-readable recording medium.
(Appendix 7)
In the installation method described in Appendix 5 or Appendix 6,
An installation method comprising a step of performing license authentication for the software.
(Appendix 8)
Software used on a computer device, provided via a computer-readable recording medium or network, an installation program for installing the software on the computer device, information necessary for installing the software, and the software An installation program for causing a computer device to perform software installation on a computer device using a re-installation support program for supporting re-installation of the computer,
Said computer device,
Means for installing the software on the computer device;
Means for registering the software setting information in the computer device based on the information required for the installation;
Means for installing the installation program on the computer device;
Means for installing the reinstallation support program on the computer device;
Means for creating information necessary for supporting re-installation of the software from information necessary for the installation, and installing information necessary for assisting the re-installation in the computer device;
Installation program to function as.
(Appendix 9)
A computer device that has software for use with a computer device and creates an environment for reinstalling the software,
Means for storing the software in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing an installation program for installing the software in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing a reinstallation support program for supporting reinstallation of the software in an internal or external recording medium of the computer device;
The information necessary for installing the software is created from the setting information of the software registered in the computer device and the information used for installing the software, and the information necessary for the created installation is stored in the computer device. Means for storing in an internal or external recording medium.

本発明におけるソフトウェアのインストール・デインストールの概念を説明する図である。It is a figure explaining the concept of the installation / deinstallation of the software in this invention. 本発明の実施の形態におけるシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the system in embodiment of this invention. 本実施の形態におけるバージョンアップされたソフトウェアのデインストールの例を説明する図である。It is a figure explaining the example of de-installation of the upgraded software in this Embodiment. 本実施の形態におけるユーザデータを作成するアプリケーションソフトウェアのデインストールを説明する図である。It is a figure explaining deinstallation of the application software which creates user data in this embodiment. 本実施の形態におけるインストーラの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of the installer in this Embodiment. 本実施の形態におけるインストール処理フローチャートである。It is an installation process flowchart in this Embodiment. 本実施の形態におけるバージョンアッププログラムの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of the upgrade program in this Embodiment. 本実施の形態におけるバージョンアップ処理フローチャートである。It is a version upgrade process flowchart in this Embodiment. 本実施の形態におけるデインストーラの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of the deinstaller in this Embodiment. 本実施の形態におけるデインストール処理フローチャートである。It is a deinstallation process flowchart in this Embodiment. ソフトウェアのインストール・アンインストールの概念を説明する図である。It is a figure explaining the concept of installation / uninstallation of software.

符号の説明Explanation of symbols

1 インストールソフト
2 コンピュータ装置
3 固定ディスク
4 ソフトウェアベンダ
5 記録媒体
6 インターネット
7 記録媒体
8 LAN
9 バージョンアップソフト
10 インストーラ
11 インストール情報読込み部
12 ソフトウェア書込み部
13 レジストリ情報登録部
14 ユーザデータ書込み部
15 インストーラ書込み部
16 デインストーラ書込み部
17 インストール情報書込み部
18 ライセンス認証部
20 ソフトウェア
30 インストール情報
31 レジストリ情報
32 インストール情報
40 デインストーラ
41 インストール情報読込み部
42 ソフトウェア保存部
43 インストーラ保存部
44 デインストーラ保存部
45 ユーザデータ保存部
46 インストール情報保存部
47 アンインストール処理部
48 ライセンス保存部
50 ユーザデータ
60 バージョンアッププログラム
61 ソフトウェア更新部
62 レジストリ情報更新部
63 インストール情報更新部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Installation software 2 Computer apparatus 3 Fixed disk 4 Software vendor 5 Recording medium 6 Internet 7 Recording medium 8 LAN
9 Upgrade Software 10 Installer 11 Installation Information Reading Unit 12 Software Writing Unit 13 Registry Information Registration Unit 14 User Data Writing Unit 15 Installer Writing Unit 16 Deinstaller Writing Unit 17 Installation Information Writing Unit 18 License Authentication Unit 20 Software 30 Installation Information 31 Registry Information 32 Installation information 40 Deinstaller 41 Installation information reading unit 42 Software storage unit 43 Installer storage unit 44 Deinstaller storage unit 45 User data storage unit 46 Installation information storage unit 47 Uninstallation processing unit 48 License storage unit 50 User data 60 Version upgrade Program 61 Software update part 62 Registry information update part 63 Installation information Information Update Department

Claims (5)

コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムがそのソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報が内部にインストールされており,そのソフトウェアの設定情報が登録されているコンピュータ装置において,コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に,ソフトウェアの再インストールが可能な環境を作成するための再インストール支援方法であって,
前記ソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムをコンピュータ装置に実行させることにより,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程と,
前記ソフトウェアの設定情報と前記ソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報とから前記ソフトウェアのインストールに必要となる情報を作成し,作成されたインストールに必要となる情報を前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する過程とを有する
ことを特徴とする再インストール支援方法。
The software used on the computer device and the installation program for installing the software on the computer device are installed internally with the information used to install or upgrade the software, and the software configuration information is registered In a computer apparatus, a reinstallation support method for creating an environment in which software can be reinstalled on a recording medium inside or outside the computer apparatus,
By causing the computer device to execute a reinstallation support program for supporting the reinstallation of the software,
Storing the software in a recording medium inside or outside the computer device;
Storing the installation program in an internal or external recording medium of the computer device;
Storing the reinstallation support program in an internal or external recording medium of the computer device;
The information necessary for installing the software is created from the setting information of the software and the information used for installing or upgrading the software, and the information necessary for the created installation is stored inside or outside the computer device. A re-installation support method comprising the step of: storing in a recording medium.
コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムがそのソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報が内部にインストールされており,そのソフトウェアの設定情報が登録されているコンピュータ装置において,コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体へのソフトウェアの再インストールが可能な環境の作成をコンピュータ装置に実行させるための再インストール支援プログラムであって,
前記コンピュータ装置を,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記ソフトウェアの設定情報と前記ソフトウェアのインストールまたはバージョンアップに用いた情報とから前記ソフトウェアのインストールに必要となる情報を作成し,作成されたインストールに必要となる情報を前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段,
として機能させるための再インストール支援プログラム。
The software used on the computer device and the installation program for installing the software on the computer device are installed internally with the information used to install or upgrade the software, and the software configuration information is registered A re-installation support program for causing a computer device to create an environment capable of re-installing software on a recording medium inside or outside the computer device.
Said computer device,
Means for storing the software in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing the installation program in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing the reinstallation support program in an internal or external recording medium of the computer device;
The information necessary for installing the software is created from the setting information of the software and the information used for installing or upgrading the software, and the information necessary for the created installation is stored inside or outside the computer device. Means for storing in a recording medium;
Reinstallation support program to function as
コンピュータ読み取り可能な記録媒体またはネットワークを介して提供された,コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムと,そのソフトウェアのインストールに必要となる情報と,そのソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムとを用いて,コンピュータ装置へのソフトウェアのインストールを行うためのインストール方法であって,
前記インストールプログラムをコンピュータ装置に実行させることによって,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置にインストールする過程と,
前記インストールに必要となる情報に基づいて,前記ソフトウェアの設定情報を前記コンピュータ装置に登録する過程と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする過程と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする過程と,
前記インストールに必要となる情報から前記ソフトウェアの再インストールの支援に必要となる情報を作成し,作成された再インストールの支援に必要となる情報を前記コンピュータ装置にインストールする過程とを有する
ことを特徴とするインストール方法。
Software used on a computer device, provided via a computer-readable recording medium or network, an installation program for installing the software on the computer device, information necessary for installing the software, and the software An installation method for installing software on a computer device using a reinstallation support program for supporting reinstallation of
By causing the computer program to execute the installation program,
Installing the software on the computer device;
Registering the software setting information in the computer device based on the information required for the installation;
Installing the installation program on the computer device;
Installing the reinstallation support program on the computer device;
Creating information necessary for supporting the reinstallation of the software from information necessary for the installation, and installing the information necessary for assisting the reinstallation thus created in the computer device. And installation method.
コンピュータ読み取り可能な記録媒体またはネットワークを介して提供された,コンピュータ装置で使用するソフトウェアと,そのソフトウェアをコンピュータ装置にインストールするためのインストールプログラムと,そのソフトウェアのインストールに必要となる情報と,そのソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムとを用いたコンピュータ装置へのソフトウェアのインストールを,コンピュータ装置に実行させるためのインストールプログラムであって,
前記コンピュータ装置を,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置にインストールする手段と,
前記インストールに必要となる情報に基づいて,前記ソフトウェアの設定情報を前記コンピュータ装置に登録する手段と,
前記インストールプログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする手段と,
前記再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置にインストールする手段と,
前記インストールに必要となる情報から前記ソフトウェアの再インストールの支援に必要となる情報を作成し,作成された再インストールの支援に必要となる情報を前記コンピュータ装置にインストールする手段,
として機能させるためのインストールプログラム。
Software used on a computer device, provided via a computer-readable recording medium or network, an installation program for installing the software on the computer device, information necessary for installing the software, and the software An installation program for causing a computer device to perform software installation on a computer device using a re-installation support program for supporting re-installation of the computer,
Said computer device,
Means for installing the software on the computer device;
Means for registering the software setting information in the computer device based on the information required for the installation;
Means for installing the installation program on the computer device;
Means for installing the reinstallation support program on the computer device;
Means for creating information necessary for supporting re-installation of the software from information necessary for the installation, and installing information necessary for assisting the re-installation in the computer device;
Installation program to function as.
コンピュータ装置で使用するソフトウェアを搭載し,そのソフトウェアを再インストールするための環境を作成するコンピュータ装置であって,
前記ソフトウェアを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記ソフトウェアをインストールするためのインストールプログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記ソフトウェアの再インストールを支援するための再インストール支援プログラムを,前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段と,
前記コンピュータ装置に登録されている前記ソフトウェアの設定情報と前記ソフトウェアのインストールに用いる情報とから前記ソフトウェアのインストールに必要となる情報を作成し,作成されたインストールに必要となる情報を前記コンピュータ装置の内部または外部の記録媒体に保存する手段とを備える
ことを特徴とするコンピュータ装置。
A computer device that has software for use with a computer device and creates an environment for reinstalling the software,
Means for storing the software in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing an installation program for installing the software in an internal or external recording medium of the computer device;
Means for storing a re-installation support program for supporting re-installation of the software in an internal or external recording medium of the computer device;
The information necessary for installing the software is created from the setting information of the software registered in the computer device and the information used for installing the software, and the information necessary for the created installation is stored in the computer device. Means for storing in an internal or external recording medium.
JP2005076638A 2005-03-17 2005-03-17 Reinstallation software creation method, reinstallation software creation program, installation method, installation program, and computer device Active JP4828842B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076638A JP4828842B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 Reinstallation software creation method, reinstallation software creation program, installation method, installation program, and computer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076638A JP4828842B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 Reinstallation software creation method, reinstallation software creation program, installation method, installation program, and computer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006260163A true JP2006260163A (en) 2006-09-28
JP4828842B2 JP4828842B2 (en) 2011-11-30

Family

ID=37099347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005076638A Active JP4828842B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 Reinstallation software creation method, reinstallation software creation program, installation method, installation program, and computer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4828842B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224628A (en) * 2009-03-19 2010-10-07 Canon Inc Application packaging device, and control method and program therefor
JP2010237840A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, software distribution system, install processing method, and program
WO2012026001A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 富士通株式会社 Information processing device and program management method
JP2015529913A (en) * 2012-08-20 2015-10-08 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド Information backup method and apparatus
JP2015230622A (en) * 2014-06-05 2015-12-21 キヤノン株式会社 Information processing unit, management method of application, and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521254A (en) * 1997-10-24 2001-11-06 マイクロソフト コーポレイション Mobile device application installation management system and method
JP2003308254A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Nec Soft Ltd Method for restoring file from fault disk
WO2004070589A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-19 Nokia Corporation Software distribution

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521254A (en) * 1997-10-24 2001-11-06 マイクロソフト コーポレイション Mobile device application installation management system and method
JP2003308254A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Nec Soft Ltd Method for restoring file from fault disk
WO2004070589A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-19 Nokia Corporation Software distribution

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224628A (en) * 2009-03-19 2010-10-07 Canon Inc Application packaging device, and control method and program therefor
US8656184B2 (en) 2009-03-19 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Installation of application package packaging plural applications
JP2010237840A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, software distribution system, install processing method, and program
WO2012026001A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 富士通株式会社 Information processing device and program management method
JP2015529913A (en) * 2012-08-20 2015-10-08 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド Information backup method and apparatus
JP2015230622A (en) * 2014-06-05 2015-12-21 キヤノン株式会社 Information processing unit, management method of application, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4828842B2 (en) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007046B2 (en) Maintaining component-based software products
JP4199923B2 (en) Mobile device application installation method
US6920555B1 (en) Method for deploying an image into other partition on a computer system by using an imaging tool and coordinating migration of user profile to the imaged computer system
US9195452B2 (en) Upgrade of software images based on streaming technique
KR100520058B1 (en) System for upgrading device driver and method for upgrading the same
JP5095717B2 (en) Method, system, program and computer readable medium having instructions for performing said method for installing a reduced operating system image on a target medium
US7313792B2 (en) Method and system for servicing software
US8336044B2 (en) Method and system for deploying a software image
US20060048129A1 (en) Patch un-installation
US9081639B2 (en) System and method for remotely re-imaging a computer system
WO2013026332A1 (en) Software installation and upgrade method and device
JP2005353073A (en) Computer peripheral device for self-installing
CN110543369A (en) Construction method and device of storage space structure of android system and construction structure of storage space structure of android system
JP2008084029A (en) Virtual machine management system
US20030037326A1 (en) Method and system for installing staged programs on a destination computer using a reference system image
JP4828842B2 (en) Reinstallation software creation method, reinstallation software creation program, installation method, installation program, and computer device
US20060150182A1 (en) Metadata-based application model for large applications
US7818557B2 (en) Method for re-imaging a computer system
US7555679B2 (en) System and method for computer system rejuvenation
JP2614361B2 (en) How to change file contents
JP2009009494A (en) Information processor, information processing method and control program
JP2006178881A (en) Software management system and software management method
JP2002189601A (en) Program installing method and program installing system
JP2019046360A (en) Program, information processing device, and control method
JP2008090727A (en) Information processor, processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110725

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4828842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250