JP2006243985A - Message notification system and method, and server used therefor - Google Patents

Message notification system and method, and server used therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2006243985A
JP2006243985A JP2005056761A JP2005056761A JP2006243985A JP 2006243985 A JP2006243985 A JP 2006243985A JP 2005056761 A JP2005056761 A JP 2005056761A JP 2005056761 A JP2005056761 A JP 2005056761A JP 2006243985 A JP2006243985 A JP 2006243985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
message
server
processing
online
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005056761A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Imoto
崇之 井元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005056761A priority Critical patent/JP2006243985A/en
Publication of JP2006243985A publication Critical patent/JP2006243985A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a message notification system capable of acquiring the processing result of a server asynchronously with the input of a user without introducing any special software on a client side by using a browser, an instant messenger or a mail client normally used by a user. <P>SOLUTION: In this message notification system, a server 2 performs a predetermined processing in response to a request from a client machine 1, and then the client machine 1 is notified of the processing result. This message notification system is provided with an IM relay server 3 as well as the server 2 for processing, and configured to notify the client machine 1 of the processing result as an IM message or an electronic mail message according to whether or not the client machine which should be notified of the processing result is under online connection by the IM replay server 3. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明はメッセージ通知システム及びその方法並びにそれに用いるサーバに関し、特にWEBアプリケーションの処理結果をIM(インスタントメッセンジャ)、電子メールなどの通知手段のうち最適な通知手段を利用してユーザに通知するメーセージ通知方式に関するものである。   The present invention relates to a message notification system and method and a server used therefor, and in particular, a message notification for notifying a user of a processing result of a WEB application by using an optimal notification means among notification means such as IM (instant messenger) and electronic mail. It relates to the method.

WEBアプリケーションは同期型のシステムであるために、ユーザの入力に対する処理が完了するまでレスポンスを得ることができないという問題があるが、この問題を解決する方法の一つとして、クライアントから定期的にサーバにアクセスを行うツールを導入することにより、サーバの処理結果を取得する手法が存在する。   Since the WEB application is a synchronous system, there is a problem that a response cannot be obtained until the processing for the user's input is completed. As one method for solving this problem, the client periodically sends a server. There is a method for acquiring the processing result of the server by introducing a tool for accessing the server.

また、処理結果をメールで通知することにより、サーバの処理結果をユーザの入力とは非同期に取得するシステムも存在する。例えば、処理結果である業務結果を通知する一例として、WEBアプリケーションとメールサービスを連携した手段が存在する。この構成は、WEBアプリケーションの処理結果をメールで任意のユーザに通知する構成である。この仕組みを用いた例としては、ショッピングサイトがあげられる。具体的には、ショッピングサイトで品物を購入した際に、購入確認のメールをユーザに送信する仕組みがこれに相当する。   In addition, there is a system in which the processing result of the server is acquired asynchronously with the user input by notifying the processing result by e-mail. For example, as an example of notifying a business result that is a processing result, there is a means that links a WEB application and a mail service. In this configuration, the processing result of the WEB application is notified to an arbitrary user by mail. An example using this mechanism is a shopping site. Specifically, a mechanism for sending a purchase confirmation email to a user when purchasing an item at a shopping site corresponds to this.

ここで、特許文献1を参照すると、ユーザが予め設定した通信手段を用いてメッセージを送信するようにしたシステムが開示されている。
特開2004−241946号公報
Here, referring to Patent Document 1, a system is disclosed in which a message is transmitted using a communication means preset by a user.
JP 2004-241946 A

クライアントから定期的にサーバにアクセスを行うツールを導入することにより、サーバの処理結果を取得する手法では、クライアント側に特別なツールをインストールする必要があるという、新たな問題が発生する。   By introducing a tool that periodically accesses the server from the client, the method of acquiring the processing result of the server has a new problem that it is necessary to install a special tool on the client side.

また、処理結果をメールで通知するシステムの場合、すなわち、上述したショッピングサイトの例では、処理を行ってからメールが届くまでにタイムラグが発生し、また、メールでは多くのメールに埋もれてしまい素早い処理の確認ができない。更には、通知先のユーザがオンラインかどうか判定することができず、早急な承認が必要な処理などでは、タイムラグが発生するという問題がある。   Also, in the case of a system that notifies the processing result by e-mail, that is, in the example of the shopping site described above, there is a time lag from when the process is performed until the e-mail arrives, and the e-mail is quickly buried in many e-mails. Processing confirmation cannot be performed. Furthermore, there is a problem in that it is not possible to determine whether or not the notification destination user is online, and a time lag occurs in processing that requires immediate approval.

上記の特許文献1の技術では、ユーザが予め設定した通信手段を用いてメッセージを送信するものであり、電子メールが指定されていれば、やはり、上述した問題が残る。   In the technique of the above-mentioned Patent Document 1, a message is transmitted using a communication means set in advance by a user. If an electronic mail is designated, the above-described problem still remains.

本発明の目的は、ユーザが通常使用しているブラウザ、インスタントメッセンジャ、メールクライアントなどを使用し、クライアント側に特別なソフトを導入することなく、サーバの処理結果をユーザの入力とは非同期に取得することが可能なメッセージ通知システム及びその方法並びにそれに用いるサーバを提供することである。   The object of the present invention is to use a browser, instant messenger, mail client, etc. that are normally used by the user, and obtain the server processing result asynchronously from the user input without introducing special software on the client side. The present invention provides a message notification system and method capable of performing the same, and a server used therefor.

本発明によるメッセージ通知システムは、クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知システムであって、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知する手段を含むことを特徴とする。   A message notification system according to the present invention is a message notification system in which predetermined processing is performed in a server in response to a request from a client, and the processing result is notified to the client, whether or not the client is online. And a means for notifying the processing result by an instant message or an e-mail message.

本発明によるメッセージ通知方法は、クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知方法であって、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知するステップを含むことを特徴とする。   A message notification method according to the present invention is a message notification method in which a server performs a predetermined process in response to a request from a client and notifies the client of the processing result, and whether or not the client is online. In response, the method includes a step of notifying the processing result by an instant message or an e-mail message.

本発明によるサーバは、クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知システムにおけるサーバであって、前記処理結果のメッセージをデータベースに格納する手段と、前記メッセージを通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼を、外部に設けられたインスタントメッセージ中継サーバに送出する手段とを含むことを特徴とする。   A server according to the present invention is a server in a message notification system that performs predetermined processing in a server in response to a request from a client and notifies the client of the processing result, and stores the message of the processing result in a database. And means for sending a message notification request including information indicating the ID (identification information) of the client to which the message is to be notified and its storage location to an external instant message relay server. And

本発明によるインスタントメッセージ中継サーバは、クライアントからのリクエストに応答して処理用サーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するインスタントメッセージ中継サーバであって、前記処理用サーバからの、前記処理結果を通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼に応答して、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記格納場所を示す情報を含んで前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知する手段を含むことを特徴とする。   An instant message relay server according to the present invention is an instant message relay server that performs predetermined processing in a processing server in response to a request from a client and notifies the processing result to the client, In response to a message notification request including information indicating the ID (identification information) of the client to be notified of the processing result and the storage location, information indicating the storage location is determined according to whether or not the client is online. And a means for notifying the processing result by an instant message or an e-mail message.

本発明によるプログラムは、クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知システムにおけるサーバの動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、前記処理結果のメッセージをデータベースに格納する処理と、前記メッセージを通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼を、外部に設けられたインスタントメッセージ中継サーバに送出する処理とを含むことを特徴とする。   A program according to the present invention is a program for causing a computer to execute an operation of a server in a message notification system in which predetermined processing is performed in a server in response to a request from a client and the processing result is notified to the client. And a message notification request including processing for storing the processing result message in a database, and information indicating the ID (identification information) of the client to which the message is to be notified and its storage location, And a process of sending to the network.

本発明による他のプログラムは、クライアントからのリクエストに応答して処理用サーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するインスタントメッセージ中継サーバの動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、前記処理用サーバからの、前記処理結果を通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼に応答して、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記格納場所を示す情報を含んで前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知する処理を含むことを特徴とする。   Another program according to the present invention is a program for causing a computer to execute an operation of an instant message relay server that performs predetermined processing in a processing server in response to a request from a client and notifies the processing result to the client. In response to a message notification request including information indicating the ID (identification information) of the client that should be notified of the processing result and the storage location from the processing server, whether the client is online or not And a process of notifying the processing result by an instant message or an e-mail message including information indicating the storage location.

本発明による第一の効果は、WEBアプリケーションの処理を、ユーザの入力とは非同期に実現できることである。その理由は、WEBアプリケーションがIM中継サーバを介してIMサーバに結果の画面を通知するようにしており、よって業務処理が終了した段階で、インスタントメッセージで処理の完了通知を受け取ることができるからである。   The first effect of the present invention is that the processing of the WEB application can be realized asynchronously with the user input. The reason is that the WEB application notifies the IM server of the result screen via the IM relay server, so that when the business process is completed, the process completion notification can be received by an instant message. is there.

本発明による第二の効果は、業務処理の結果をオンライン中のユーザに送信できることである。その理由は、IM中継サーバの接続中ユーザ判定部がオンライン中のユーザを把握しているため、業務処理結果をオンライン中のユーザに送信することが可能になるからである。   The second effect of the present invention is that the result of the business process can be transmitted to the online user. The reason is that the connected user determination unit of the IM relay server grasps the online user, and therefore the business process result can be transmitted to the online user.

本発明による第三の効果は、クライアント側に特別なアプリケーションをインストールする必要がないことである。その理由は、メッセージの通知手段として、一般によく用いられているインスタントメッセンジャを用いているからであり、また、WEBAPサーバとIM中継サーバとを分離することで、様々な業務アプリケーションがIM中継サーバを利用してインスタントメッセージを送信でき、各業務アプリケーションがインスタントメッセージ送信機能を実装する必要がなくなるからである。   A third effect of the present invention is that it is not necessary to install a special application on the client side. The reason is that a generally used instant messenger is used as a message notification means. Also, by separating the WEBAP server and the IM relay server, various business applications can use the IM relay server. This is because instant messages can be transmitted using each business application, and it is not necessary for each business application to implement an instant message transmission function.

本発明による第四の効果は、ユーザの状態により最適な通知手段が選択できることである。その理由は、接続中ユーザ判定部でIM接続ユーザの接続状態を把握しているからであり、また送信メッセージ振り分け部で適切な通知手段を選択しているからである。   The fourth effect of the present invention is that an optimal notification means can be selected according to the user's condition. The reason is that the connected user determination unit grasps the connection state of the IM connected user, and the transmission message sorting unit selects an appropriate notification means.

以下に、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の実施の形態を示すブロック図である。図1を参照すると、本実施の形態は、プログラム制御により動作するコンピュータ(中央処理装置、プロセッサ、データ処理装置等)であるクライアントマシン1、WEBAPサーバ2、IM中継サーバ3、IM(インスタントメッセージ)サーバ4、メールサーバ5、記憶装置である通知画面一時格納DB27、IMユーザ管理DB35により構成されている。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, in the present embodiment, a client machine 1, which is a computer (central processing unit, processor, data processing unit, etc.) that operates by program control, a WEBAP server 2, an IM relay server 3, an IM (instant message) The server 4, the mail server 5, the notification screen temporary storage DB 27 that is a storage device, and the IM user management DB 35 are configured.

クライアントマシン1は、ブラウザ11、IMクライアント12、メールクライアント13を備えている。これらは、一般に使用されているブラウザ、IMクライアント、メールクライアントを意味する。   The client machine 1 includes a browser 11, an IM client 12, and a mail client 13. These mean commonly used browsers, IM clients, and mail clients.

WEBAPサーバ2は、従来の機能であるHTTP(S)リクエストを受けて、ブラウザに処理結果を返す機能を有している。(なお、“HTTP”は“Hyper Text Transfer Protocol”の略であり、“HTTPS”は“Hyper Text Transfer Protocol over SSL (Secure Sockets Layer)”を示している。)更に、WEBAPサーバ2は、本発明の機能を実現するために、リクエスト受信部21、受付画面生成部24、バックグランド業務処理部22、通知画面生成部26、通知URL送信部23、通知画面表示部25を有している。   The WEBAP server 2 has a function of receiving an HTTP (S) request, which is a conventional function, and returning a processing result to the browser. (“HTTP” is an abbreviation for “Hyper Text Transfer Protocol”, and “HTTPS” indicates “Hyper Text Transfer Protocol over SSL (Secure Sockets Layer)”.) In order to realize this function, a request reception unit 21, a reception screen generation unit 24, a background work processing unit 22, a notification screen generation unit 26, a notification URL transmission unit 23, and a notification screen display unit 25 are provided.

これら各部は次の機能を有する。リクエスト受信部21は、ブラウザ11からリクエストを受信して各部に振り分けを行う機能を有し、受付画面生成部24は、リクエストを受信したことを通知する画面を生成する機能を有する。バックグランド業務処理部22は、ブラウザ11から受信した業務処理をユーザの入力とは非同期に行う機能を有する。通知画面生成部26は、IMクライアント12に通知する画面を生成する機能を有する。   Each of these parts has the following functions. The request reception unit 21 has a function of receiving a request from the browser 11 and distributing the request to each unit, and the reception screen generation unit 24 has a function of generating a screen for notifying that the request has been received. The background business processing unit 22 has a function of performing business processing received from the browser 11 asynchronously with user input. The notification screen generation unit 26 has a function of generating a screen to be notified to the IM client 12.

通知URL送信部23は、ユーザに表示する画面のURLをIMサーバ4に送信する機能を有する。通知画面表示部25は、通知画面生成部26により生成された画面をDB27から取得してブラウザ11に返す機能を有する。また、通知画面生成部26で作成された通知画面を保存する通知画面一時格納DB27を記憶装置として有している。   The notification URL transmission unit 23 has a function of transmitting the URL of the screen to be displayed to the user to the IM server 4. The notification screen display unit 25 has a function of acquiring the screen generated by the notification screen generation unit 26 from the DB 27 and returning it to the browser 11. In addition, a notification screen temporary storage DB 27 that stores the notification screen created by the notification screen generation unit 26 is provided as a storage device.

IM中継サーバ3は、通知URL受信部31、接続中ユーザ判定部32、送信メッセージ振り分け部33、擬似IMクライアント34を有している。これら各部の機能は次のとおりである。通知URL受信部31は、WEBAPサーバ2から送信されたURLと送信先ユーザIDの情報が格納されたメッセージとを受信する機能を有する。接続中ユーザ判定部32は、指定されたユーザが現在IMサーバ4に接続中かどうかを判定する機能を有する。   The IM relay server 3 includes a notification URL reception unit 31, a connected user determination unit 32, a transmission message distribution unit 33, and a pseudo IM client 34. The functions of these parts are as follows. The notification URL receiving unit 31 has a function of receiving a URL transmitted from the WEBAP server 2 and a message storing information on a transmission destination user ID. The connected user determination unit 32 has a function of determining whether or not the designated user is currently connected to the IM server 4.

送信メッセージ振り分け部33は、通知する画面のURLをインスタントメッセージを介して送信するか、電子メール(以下、単にメールと称す)で送信するかを振り分ける機能を有する。擬似IMクライアント34は、IMクライアント12が有するIMサーバ4にメッセージを送信を行う機能と、任意のユーザが接続中か否かを調べる機能を有する。また、現在IMサーバ4に接続中のユーザの情報を格納するIMユーザ管理DB35を記憶装置として有している。   The transmission message distribution unit 33 has a function of distributing whether the URL of the screen to be notified is transmitted via an instant message or electronic mail (hereinafter simply referred to as mail). The pseudo IM client 34 has a function of transmitting a message to the IM server 4 of the IM client 12 and a function of checking whether an arbitrary user is connected. In addition, an IM user management DB 35 that stores information on users currently connected to the IM server 4 is provided as a storage device.

図2を参照して本発明の実施の形態の動作について説明する。図2は、クライアントマシン1のユーザがWEBアプリケーションに業務データを入力して、その処理結果をインスタントメッセージとして受信するまでの一連の流れをシーケンス図で表したものである。以下に、その処理の流れとメッセージの流れとを説明する。なお、各部の動作については、図3〜図6の各動作フロー図を参照してで説明するものとする。   The operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a sequence diagram showing a series of flows until the user of the client machine 1 inputs business data to the WEB application and receives the processing result as an instant message. The processing flow and message flow will be described below. Note that the operation of each unit will be described with reference to the operation flowcharts of FIGS.

ユーザは、ブラウザ11から業務データを入力する(ステップS1)。WEBAPサーバ2のリクエスト受信部21は、ブラウザ11から送信されたHTTP(S)リクエストを受信する。WEBAPサーバ2の受付画面生成部24は、この入力に対する入力受付画面を生成してブラウザ11にレスポンスとして返す(ステップS2,S3)。このとき、WEBAPサーバ2のバックグランド業務処理部22は、入力データに対する業務処理を画面の入力に対して非同期に行う(ステップS4)。   The user inputs business data from the browser 11 (step S1). The request reception unit 21 of the WEBAP server 2 receives an HTTP (S) request transmitted from the browser 11. The reception screen generation unit 24 of the WEBAP server 2 generates an input reception screen for this input and returns it as a response to the browser 11 (steps S2 and S3). At this time, the background work processing unit 22 of the WEBAP server 2 performs the work process on the input data asynchronously with respect to the input of the screen (step S4).

バックグランド業務処理部22における業務処理が完了すると、通知画面生成部26は、業務処理に対する結果のWEB画面を生成する(ステップS5)。このWEB画面には、処理の完了、失敗などの処理結果を通知する画面や、業務に対する承認依頼、見積り回答など、次の業務処理を依頼する画面などが含まれる。この通知画面生成部26で作成されたWEB画面は、通知画面一時格納DB27に格納される。この時一意となるURLが付与される(ステップS6)。   When the business processing in the background business processing unit 22 is completed, the notification screen generation unit 26 generates a WEB screen as a result of the business processing (step S5). This WEB screen includes a screen for notifying processing results such as processing completion and failure, and a screen for requesting the next business processing such as an approval request for business and an estimate response. The WEB screen created by the notification screen generation unit 26 is stored in the notification screen temporary storage DB 27. At this time, a unique URL is assigned (step S6).

通知URL送信部23は、IM中継サーバ3に対して通知メッセージを送信する際におけるユーザのユーザIDと通知画面のURLとを、WEB画面通知依頼として送信する(ステップS7)。メッセージを通知するユーザは、リクエストの内容および業務処理の内容から決定される。通知するユーザは、WEBAPサーバ2にアクセスしているユーザと同一ユーザである場合と、他のユーザに通知する場合の両方を想定する。   The notification URL transmission unit 23 transmits the user ID of the user and the URL of the notification screen when transmitting a notification message to the IM relay server 3 as a WEB screen notification request (step S7). The user who notifies the message is determined from the content of the request and the content of the business process. It is assumed that the user to be notified is both the same user as the user accessing the WEBAP server 2 and the case of notifying other users.

IM中継サーバ3において、通知URL受信部23がWEBAPサーバ2からのWEB画面通知依頼のメッセージを受信すると、受信したユーザIDに対するユーザが現在オンライン中であるかを、接続中ユーザ判定部32によりIMユーザ管理DB35を検索して判定する(ステップS8)。この判定結果に応じて、送信メッセージ振り分け部33は、送信先のユーザがオンラインの場合には、擬似IMクライアント34に対して通知画面のURLの送信を依頼する(ステップS9)。   In the IM relay server 3, when the notification URL receiving unit 23 receives the WEB screen notification request message from the WEBAP server 2, the connected user determination unit 32 determines whether the user corresponding to the received user ID is currently online. The user management DB 35 is searched and determined (step S8). In response to the determination result, the transmission message distribution unit 33 requests the pseudo IM client 34 to transmit the URL of the notification screen when the transmission destination user is online (step S9).

擬似IMクライアント4から送信されたインスタントメッセージは、擬似IMクライアントに該当するIMサーバ4を介してIMクライアント12に送信される(ステップS10)。IMクライアント12は、IMサーバ4からインスタントメッセージを受信すると、そこに記載されたWEB画面のURLをブラウザ11で開く(ステップS11)。WEBAPサーバ2において、通知画面表示部25は、ブラウザ11から送られたWEB画面のURLを通知画面一時格納DB27から検索して(ステップS12,13)、WEB画面を取得しブラウザ11にレスポンスとして返す。   The instant message transmitted from the pseudo IM client 4 is transmitted to the IM client 12 via the IM server 4 corresponding to the pseudo IM client (step S10). When the IM client 12 receives the instant message from the IM server 4, the browser 11 opens the URL of the WEB screen described therein (step S11). In the WEBAP server 2, the notification screen display unit 25 searches the notification screen temporary storage DB 27 for the URL of the WEB screen sent from the browser 11 (steps S12 and S13), acquires the WEB screen, and returns it to the browser 11 as a response. .

図3は、IM接続ユーザのオンライン状態の更新処理の一連の流れをフローチャートで表したものである。接続中ユーザ判定部32は、IMユーザ管理DB35からすべてのユーザIDを取得する(ステップS31)。取得したユーザIDに対応するユーザがIMサーバに接続中かどうか、擬似IMクライアント34を使用して調べる(ステップS32)。なお、この擬似IMクライアント34は、通常のIMクライアントと同様に、指定したユーザのIMサーバへの接続状態を取得する機能を有するものである。このとき、擬似IMクライアント34によって接続状態が判定されたユーザの接続状態は、IMユーザ管理DB35の接続フラグに書き込まれる(ステップS33)。   FIG. 3 is a flowchart showing a series of processes for updating the online state of the IM connected user. The connected user determination unit 32 acquires all user IDs from the IM user management DB 35 (step S31). It is checked using the pseudo IM client 34 whether the user corresponding to the acquired user ID is connected to the IM server (step S32). The pseudo IM client 34 has a function of acquiring a connection state of the designated user to the IM server, like a normal IM client. At this time, the connection state of the user whose connection state is determined by the pseudo IM client 34 is written in the connection flag of the IM user management DB 35 (step S33).

同様の処理を、すべて登録されているユーザに対して繰り返す(ステップS34)。更に、このIMユーザ管理DB35の接続中状態の更新処理を、一定時間おきに繰り返す(ステップS35,S36)。   Similar processing is repeated for all registered users (step S34). Further, the updating process of the connected state of the IM user management DB 35 is repeated at regular intervals (steps S35 and S36).

図4は、WEBAPサーバ2がIM送信要求のHTTP(S)リクエストを受信してから、IM中継サーバ3にWEB画面通知依頼のメッセージを送信するまでの一連の流れをフローチャートで表したものである。   FIG. 4 is a flowchart showing a series of flows from when the WEBAP server 2 receives the HTTP transmission request (S) request until the WEB screen notification request message is transmitted to the IM relay server 3. .

WEBAPサーバ2において、リクエスト受信部21はHTTP(S)リクエストを受信する(ステップS41)。リクエスト受信部21は、リクエストの種別を判別し(ステップS42)、リクエストの内容がインスタントメッセージ送信要求の場合、受付画面生成部24で受付画面を生成し、ブラウザ11に対しレスポンスとして返す(ステップS43)。同時に、バックグランド業務処理部22は、画面からの入力に対する業務処理を入力とは非同期に行う(ステップS44)。   In the WEBAP server 2, the request receiving unit 21 receives an HTTP (S) request (step S41). The request receiving unit 21 determines the type of request (step S42), and when the request content is an instant message transmission request, the reception screen generating unit 24 generates a reception screen and returns it to the browser 11 as a response (step S43). ). At the same time, the background work processing unit 22 performs the work process for the input from the screen asynchronously with the input (step S44).

バックグランド業務処理部22の業務処理が完了すると、その処理の結果を元に、通知画面生成部26は、ユーザに通知する画面を生成し(ステップS45)、この通知画面を通知画面一時格納DB27に保存し、通知画面に対して一意となるURLを設定する(ステップS46)。例えば、“http://www.hostname/request/000018091.htm ”のように、ホスト名、リクエスト要求、一意のIDとなるようにURLを設定する。リクエストの内容および業務処理の内容により、インスタントメッセージ送信先ユーザを決定する。インスタントメッセージ送信先ユーザIDと通知画面URLとを、インスタントメッセージ通知依頼としてIM中継サーバ3に対してWEBサービスのメッセージとして送る(ステップS47)。   When the business processing of the background business processing unit 22 is completed, based on the result of the processing, the notification screen generation unit 26 generates a screen to notify the user (step S45), and this notification screen is stored in the notification screen temporary storage DB 27. And a unique URL for the notification screen is set (step S46). For example, a URL is set so as to be a host name, a request request, and a unique ID like “http: //www.hostname/request/000018091.htm”. The instant message destination user is determined according to the content of the request and the content of the business process. The instant message transmission destination user ID and the notification screen URL are sent as a message of the WEB service to the IM relay server 3 as an instant message notification request (step S47).

図5は、IM中継サーバ3がWEBAPサーバ2からインスタントメッセージ通知依頼メッセージを受信してからIMサーバ4にインスタントメッセージを送信するまでの一連の流れをフローチャートで表したものである。   FIG. 5 is a flowchart showing a series of flow from when the IM relay server 3 receives the instant message notification request message from the WEBAP server 2 to when the IM relay server 3 transmits the instant message to the IM server 4.

IM中継サーバ3は、WEBAPサーバ2からインスタントメッセージ通知依頼のメッセージを受信する(ステップS51)。送信メッセージ振り分け部33は、接続中ユーザ判定部32を用いて、受信したユーザIDに対するユーザの接続状態を調べる(ステップS52,53)。接続中ユーザ判定部32は、IMユーザ管理DB35をユーザIDで検索することにより、ユーザの接続状態を取得する。   The IM relay server 3 receives an instant message notification request message from the WEBAP server 2 (step S51). The transmission message sorting unit 33 uses the connected user determination unit 32 to check the connection state of the user with respect to the received user ID (steps S52 and 53). The connected user determination unit 32 searches the IM user management DB 35 by the user ID to acquire the connection state of the user.

送信先ユーザがオンラインの場合、擬似IMクライアント34に対してIM送信依頼のメッセージを送信する(ステップS54)。送信先ユーザがオフラインの場合、接続先ユーザがオンラインになるまで一定時間待つ(ステップS56,S57)。この場合の待機時間は、ユーザ要件により適切な値に設定する。一定時間内にユーザがオンラインになる場合、オンラインになった時点で、擬似IMクライアント34に対してIM送信依頼のメッセージを送信する(ステップS54)。   If the destination user is online, an IM transmission request message is transmitted to the pseudo IM client 34 (step S54). When the transmission destination user is offline, it waits for a predetermined time until the connection destination user is online (steps S56 and S57). The waiting time in this case is set to an appropriate value according to user requirements. If the user is online within a certain time, an IM transmission request message is transmitted to the pseudo IM client 34 when the user is online (step S54).

ユーザがオフラインのまま一定時間が経過した場合、通知メッセージをメールサーバ5に送信する(ステップS58)。送信ユーザのメールアドレスは、IMユーザ管理DB35を検索することで取得する。擬似IMクライアント34は、IM送信依頼のメッセージを受信すると、IMサーバ4を介して送信先のユーザにインスタントメッセージを送信する(ステップS55)。   When a certain time has passed while the user is offline, a notification message is transmitted to the mail server 5 (step S58). The mail address of the sending user is acquired by searching the IM user management DB 35. Upon receiving the IM transmission request message, the pseudo IM client 34 transmits an instant message to the destination user via the IM server 4 (step S55).

図6は、WEBAPサーバ2が通知画面表示のリクエストを受信してから、ブラウザに通知画面を表示させるまでの一連の流れをフローチャートで表したものである。WEBAPサーバ2のリクエスト受信部21は、HTTP(S)リクエストを受信する(ステップS61)。このリクエストの種別が通知画面表示の場合(ステップS62)、通知画面表示部25に通知URLを渡す。通知画面生成部26は、通知画面一時格納DB27に対して通知URLで検索し、通知画面のファイルを取得する(ステップS63)。この通知画面をレスポンスとしてブラウザに返す(ステップS64)。   FIG. 6 is a flowchart showing a series of flows from when the WEBAP server 2 receives a notification screen display request to when the notification screen is displayed on the browser. The request receiver 21 of the WEBAP server 2 receives the HTTP (S) request (step S61). When the request type is notification screen display (step S62), the notification URL is passed to the notification screen display unit 25. The notification screen generation unit 26 searches the notification screen temporary storage DB 27 with the notification URL, and acquires a notification screen file (step S63). This notification screen is returned as a response to the browser (step S64).

以上の構成により、下記のような効果がある。第1に、WEBアプリケーションの処理を非同期に実現できることである。WEBアプリケーションは同期型のシステムなので、業務処理の結果を入力と同期のタイミングでしか受け取ることはできない。   The above configuration has the following effects. First, the processing of the WEB application can be realized asynchronously. Since the WEB application is a synchronous system, the result of business processing can be received only at the timing of input and synchronization.

しかし、本発明を用いることにより、業務処理が終了した段階で、インスタントメッセージで処理の完了通知を受け取ることができる。その理由は、WEBアプリケーションがIM中継サーバを介してIMサーバに結果の画面を通知する仕組みを持つからである。   However, by using the present invention, a process completion notification can be received by an instant message when the business process is completed. The reason is that the WEB application has a mechanism for notifying the IM server of the result screen via the IM relay server.

第2に、業務処理の結果をオンライン中のユーザに送信できることである。業務処理の結果を他のユーザに通知する手段として、結果をメールで送信するWEBアプリケーションが用いられているが、この仕組みでは、送信先のユーザが現在オンライン中かどうかが判定できず、またメールを使用すると他の多くのメールにまぎれてしまい、適切なタイミングで処理結果を確認することができない。   Secondly, it is possible to transmit the result of business processing to a user who is online. As a means of notifying other users of the result of business processing, a WEB application that transmits the result by e-mail is used. However, with this mechanism, it cannot be determined whether the destination user is currently online, and e-mail is also sent. If you use, you will be overwhelmed by many other emails and you will not be able to check the processing results at the right time.

しかし、本発明を用いることにより、業務処理の結果をオンライン中のユーザにインスタントメッセージとして送信することができる。インスタントメッセージとして受信するので、メールに比べより適切なタイミングで処理結果を確認することができる。その理由は、IM中継サーバの接続中ユーザ判定部がオンライン中のユーザを把握しているため、業務処理結果をオンライン中のユーザに送信することが可能になるからである。   However, by using the present invention, the result of the business process can be transmitted to an online user as an instant message. Since it is received as an instant message, the processing result can be confirmed at a more appropriate timing than mail. The reason is that the connected user determination unit of the IM relay server grasps the online user, and therefore the business process result can be transmitted to the online user.

第3に、クライアント側に特別なアプリケーションをインストールする必要がないことである。サーバの処理結果をクライアント側のアプリケーションで取得する仕組みは、これまでに多く用いられてきているが、これらの仕組みはクライアント側に専用のアプリケーションをインストールする必要があり、クライアントアプリケーションの導入、更新に多大な手間がかかるという問題がある。   Third, it is not necessary to install a special application on the client side. Many mechanisms have been used to acquire server processing results using client-side applications. However, these mechanisms require the installation of dedicated applications on the client side. There is a problem that it takes a lot of trouble.

しかし、本発明を用いることにより、クライアント側には任意のブラウザ、インスタントメッセンジャをインストールするだけで、特別なアプリケーションをインストールする必要がなくなる。その理由として、通知手段として、一般によく用いられているインスタントメッセンジャを用いているからである。また、WEBAPサーバとIM中継サーバを分離することで、様々な業務アプリケーションがIM中継サーバを利用してインスタントメッセージを送信できる。この利点として、各業務アプリケーションがインスタントメッセージ送信機能を実装する必要がなくなる。   However, by using the present invention, it is not necessary to install a special application just by installing an arbitrary browser and instant messenger on the client side. This is because an instant messenger that is generally used is used as the notification means. Further, by separating the WEBAP server and the IM relay server, various business applications can send instant messages using the IM relay server. As an advantage, it is not necessary for each business application to implement an instant message transmission function.

第4に、ユーザの状態により最適な通知手段が選択できることである。本発明を用いることにより、メッセージ送信先のユーザがオンラインのときはインスタントメッセンジャ、オフラインのときはメールでメッセージを通知することが可能になる。その理由は、接続中ユーザ判定部でIM接続ユーザの接続状態を把握しているからであり、また送信メッセージ振り分け部で適切な通知手段を選択しているからである。   Fourth, it is possible to select an optimal notification means depending on the user's condition. By using the present invention, it is possible to notify a message by an instant messenger when the message transmission destination user is online, or by mail when the user is offline. The reason is that the connected user determination unit grasps the connection state of the IM connected user, and the transmission message sorting unit selects an appropriate notification means.

本発明を利用することにより、複数のWEBサービス等を呼び出す複雑で時間がかかる処理に適用できる。WEBアプリケーションでは、通常5秒ルールなどの一定時間の間にレスポンスを返すといった要件があげられる。しかし、WEBサービス等を呼び出す複雑な処理では、従来のアプリケーションに比べ、処理時間が圧倒的にかかるようになる。また、これらの処理は外部のサービスを呼び出すため、自サーバのパフォーマンスチューニングだけでは解決できないが、本発明では、入力に対する受付結果をいったんブラウザに返し、業務処理をバックグランドで行うことでレスポンス要件を解決することができる。   By using the present invention, the present invention can be applied to complicated and time-consuming processing for calling a plurality of WEB services and the like. In the WEB application, there is a requirement that a response is returned within a predetermined time such as a normal 5-second rule. However, in complex processing for calling a WEB service or the like, processing time is overwhelming as compared with a conventional application. In addition, since these processes call external services and cannot be solved only by the performance tuning of the own server, in the present invention, the acceptance result for the input is once returned to the browser, and the response processing is performed by performing the business process in the background. Can be solved.

また、本発明を利用することにより、承認などのワークフロー処理に適用できる。従来のメールを利用した承認依頼では、メール送信先の承認者がオンラインかどうかが判定できないので早急な承認処理が行われないという問題があったが、本発明では、承認依頼のメッセージをオンライン中のユーザにインスタントメッセージで送信できるので早急な承認依頼が可能になる。   In addition, the present invention can be applied to workflow processing such as approval. In the conventional approval request using e-mail, there is a problem in that it is not possible to determine whether the approver of the e-mail destination is online, so that there is no immediate approval process. In the present invention, the approval request message is online. Can be sent as an instant message to any user, allowing for immediate approval requests.

本発明の実施の形態のブロック図である。It is a block diagram of an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態の動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of embodiment of this invention. IM接続ユーザのオンライン接続状態の更新処理のフローチャートである。It is a flowchart of the update process of an online connection state of an IM connection user. WEBAPサーバ2がIM送信要求のHTTP(S)リクエストを受信してから、IM中継サーバ3にWEB画面通知依頼のメッセージを送信するまでのフローチャートである。6 is a flowchart from when the WEBAP server 2 receives an HTTP (S) request for an IM transmission request to when a WEB screen notification request message is transmitted to the IM relay server 3. IM中継サーバ3がWEBAPサーバ2からインスタントメッセージ通知依頼メッセージを受信してからIMサーバ4にインスタントメッセージを送信するまでのフローチャートである。6 is a flowchart from when the IM relay server 3 receives an instant message notification request message from the WEBAP server 2 to when the IM relay server 3 transmits an instant message to the IM server 4. WEBAPサーバ2が通知画面表示のリクエストを受信してから、ブラウザに通知画面を表示させるまでの一連のフローチャートである。It is a series of flowcharts from when the WEBAP server 2 receives a notification screen display request until the browser displays a notification screen.

符号の説明Explanation of symbols

1 クライアントマシン
2 WEBAPサーバ
3 IM中継サーバ
4 IMサーバ
5 メールサーバ
11 ブラウザ
12 IMクライアント
13 メールクライアント
21 リクエスト受信部
22 バックグランド業務処理部
23 通知URL送信部
24 受付画面生成部
25 通知画面表示部
26 通知画面生成部
27 通知画面一時格納DB
31 通知URL受信部
32 接続中ユーザ判定部
33 送信メッセージ振り分け部
34 擬似IMクライアント
35 IMユーザ管理DB
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Client machine 2 WEBAP server 3 IM relay server 4 IM server 5 Mail server 11 Browser 12 IM client 13 Mail client 21 Request reception part 22 Background business process part 23 Notification URL transmission part 24 Reception screen generation part 25 Notification screen display part 26 Notification screen generation unit 27 Notification screen temporary storage DB
31 Notification URL Receiving Unit 32 Connected User Determination Unit 33 Transmission Message Sorting Unit 34 Pseudo IM Client 35 IM User Management DB

Claims (12)

クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知システムであって、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知する手段を含むことを特徴とするメッセージ通知システム。   A message notification system that performs predetermined processing in a server in response to a request from a client and notifies the client of the processing result, and determines the processing result according to whether or not the client is online. A message notification system comprising means for notifying by an instant message or an e-mail message. 前記手段は、前記クライアントがオンライン接続中の場合にはインスタントメッセージで通知し、前記オンライン接続中でない場合には、一定時間待ってオンライン接続中になった場合にインスタントメッセージで通知し、それ以外の場合には、電子メールメッセージで通知することを特徴とする請求項1記載のメッセージ通知システム。   The means notifies the client by an instant message if the client is online, otherwise notifies by an instant message when the client is online after a certain period of time. 2. The message notification system according to claim 1, wherein notification is made by an electronic mail message. 前記手段は、前記サーバとは分離して設けられたインスタントメッセージ中継サーバであることを特徴とする請求項1または2記載のメッセージ通知システム。   3. The message notification system according to claim 1, wherein the means is an instant message relay server provided separately from the server. クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知方法であって、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知するステップを含むことを特徴とするメッセージ通知方法。   A message notification method in which predetermined processing is performed in a server in response to a request from a client and the processing result is notified to the client, wherein the processing result is determined depending on whether or not the client is online. A message notification method comprising a step of notifying by an instant message or an e-mail message. 前記ステップは、前記クライアントがオンライン接続中の場合にはインスタントメッセージで通知するステップと、前記オンライン接続中でない場合には、一定時間待ってオンライン接続中になった場合にインスタントメッセージで通知するステップと、それ以外の場合には、電子メールメッセージで通知するステップとを有することを特徴とする請求項4記載のメッセージ通知方法。   The step of notifying with an instant message when the client is online, and the step of notifying with an instant message when the client is online after a certain period of time when the client is not online 5. The message notification method according to claim 4, further comprising a step of notifying by an e-mail message in other cases. 前記ステップは、前記サーバとは分離して設けられたインスタントメッセージ中継サーバにおいてなされることを特徴とする請求項4または5記載のメッセージ通知方法。   6. The message notification method according to claim 4, wherein the step is performed in an instant message relay server provided separately from the server. クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知システムにおけるサーバであって、
前記処理結果のメッセージをデータベースに格納する手段と、
前記メッセージを通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼を、外部に設けられたインスタントメッセージ中継サーバに送出する手段とを含むことを特徴とするサーバ。
A server in a message notification system that performs predetermined processing in a server in response to a request from a client and notifies the client of the processing result,
Means for storing a message of the processing result in a database;
And a means for sending a message notification request including an ID (identification information) of a client to which the message is to be notified and information indicating a storage location thereof to an external instant message relay server.
クライアントからのリクエストに応答して処理用サーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するインスタントメッセージ中継サーバであって、
前記処理用サーバからの、前記処理結果を通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼に応答して、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記格納場所を示す情報を含んで前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知する手段を含むことを特徴とするインスタントメッセージ中継サーバ。
An instant message relay server that performs predetermined processing in a processing server in response to a request from a client and notifies the client of the processing result,
In response to a message notification request including information indicating the ID (identification information) of the client to be notified of the processing result and the storage location from the processing server, depending on whether or not the client is online An instant message relay server comprising means for notifying the processing result by an instant message or an e-mail message including information indicating the storage location.
前記手段は、前記クライアントがオンライン接続中の場合にはインスタントメッセージで通知し、前記オンライン接続中でない場合には、一定時間待ってオンライン接続中になった場合にインスタントメッセージで通知し、それ以外の場合には、電子メールメッセージで通知することを特徴とする請求項8記載のインスタントメッセージ中継サーバ。   The means notifies the client by an instant message if the client is online, otherwise notifies by an instant message when the client is online after a certain period of time. 9. The instant message relay server according to claim 8, wherein notification is made by an electronic mail message. クライアントからのリクエストに応答してサーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するようにしたメッセージ通知システムにおけるサーバの動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、
前記処理結果のメッセージをデータベースに格納する処理と、
前記メッセージを通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼を、外部に設けられたインスタントメッセージ中継サーバに送出する処理とを含むことを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer to execute an operation of a server in a message notification system that performs predetermined processing in a server in response to a request from a client and notifies the client of the processing result,
A process of storing a message of the processing result in a database;
A program for sending a message notification request including an ID (identification information) of a client to be notified of the message and information indicating a storage location thereof to an instant message relay server provided outside.
クライアントからのリクエストに応答して処理用サーバにおいて所定の処理を行いこの処理結果をクライアントへ通知するインスタントメッセージ中継サーバの動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、
前記処理用サーバからの、前記処理結果を通知すべきクライアントのID(識別情報)及びその格納場所を示す情報を含むメッセージ通知依頼に応答して、前記クライアントがオンライン接続中か否かに応じて、前記格納場所を示す情報を含んで前記処理結果をインスタントメッセージか電子メールメッセージで通知する処理を含むことを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer to execute an operation of an instant message relay server that performs predetermined processing in a processing server in response to a request from a client and notifies the processing result to the client,
In response to a message notification request including information indicating the ID (identification information) of the client to be notified of the processing result and the storage location from the processing server, depending on whether or not the client is online A program comprising a process of notifying the processing result by an instant message or an e-mail message including information indicating the storage location.
前記処理は、前記クライアントがオンライン接続中の場合にはインスタントメッセージで通知する処理と、前記オンライン接続中でない場合には、一定時間待ってオンライン接続中になった場合にインスタントメッセージで通知する処理と、それ以外の場合には、電子メールメッセージで通知する処理とを有することを特徴とする請求項11記載のプログラム。   The process includes a process of notifying with an instant message when the client is online, and a process of notifying with an instant message when the client is online after a certain period of time when the client is not online. 12. The program according to claim 11, further comprising a process of notifying by an e-mail message.
JP2005056761A 2005-03-02 2005-03-02 Message notification system and method, and server used therefor Pending JP2006243985A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005056761A JP2006243985A (en) 2005-03-02 2005-03-02 Message notification system and method, and server used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005056761A JP2006243985A (en) 2005-03-02 2005-03-02 Message notification system and method, and server used therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006243985A true JP2006243985A (en) 2006-09-14

Family

ID=37050357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005056761A Pending JP2006243985A (en) 2005-03-02 2005-03-02 Message notification system and method, and server used therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006243985A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010081017A (en) * 2008-09-24 2010-04-08 Brother Ind Ltd Communication apparatus displaying title of content
JP2011527467A (en) * 2008-07-04 2011-10-27 サード ブランド プライベート リミテッド Enhanced messaging platform
US8239770B2 (en) 2008-11-27 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content display system
JP2013205874A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Kddi Corp State notification method using messaging server, and system
JP2013205959A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Fuji Xerox Co Ltd Information processing apparatus and program
US9141696B2 (en) 2008-08-07 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device
JP2019049925A (en) * 2017-09-12 2019-03-28 富士ゼロックス株式会社 Information processor and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527467A (en) * 2008-07-04 2011-10-27 サード ブランド プライベート リミテッド Enhanced messaging platform
US9141696B2 (en) 2008-08-07 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device
JP2010081017A (en) * 2008-09-24 2010-04-08 Brother Ind Ltd Communication apparatus displaying title of content
JP4670925B2 (en) * 2008-09-24 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 Communication device for displaying content title
US8239770B2 (en) 2008-11-27 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content display system
JP2013205874A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Kddi Corp State notification method using messaging server, and system
JP2013205959A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Fuji Xerox Co Ltd Information processing apparatus and program
JP2019049925A (en) * 2017-09-12 2019-03-28 富士ゼロックス株式会社 Information processor and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8312083B2 (en) System and method for sharing search result using messenger
US7496630B2 (en) Adaptive notification delivery in a multi-device environment
US20200213403A1 (en) Information transmission method and device
CN103973461A (en) Notification message pushing method and message server
EP2958277B1 (en) Instant messaging method and system
US20200213262A1 (en) System and method for automating actions in distributed computing
JP2017513151A (en) Private cloud connection device cluster architecture
JP2006243985A (en) Message notification system and method, and server used therefor
JP5742318B2 (en) Document management system, apparatus and method configured to provide document notification
US9876776B2 (en) Methods for generating and publishing a web site based on selected items and devices thereof
US20080222164A1 (en) Method and apparatus to provide guaranteed deployment of applications to nodes in an enterprise
CN101552743A (en) Electronic mail gateway apparatus
JP6185488B2 (en) Retrieving availability information from public calendars
KR20050039543A (en) Initiating distribution of server based content via web-enabled device
US20060230263A1 (en) Method and apparatus to guarantee configuration settings in remote data processing systems
WO2021005808A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
TWI641969B (en) Electronic device and operation method thereof and server host device
US7475403B2 (en) Method for optimizing Web services binding
WO2021065550A1 (en) Program, information provision system, and information provision method
KR100650803B1 (en) The system and operating method for enterprise wireless application service
JP7432102B2 (en) Programs, communication systems, and communication methods
JP4283595B2 (en) Information processing apparatus, object management method, object management program, and recording medium
JP2005057708A (en) Instant message transceiving system, server apparatus, terminal equipment, program, medium for recording program, and instant message transceiving method
EP2369496B1 (en) Method, system and apparatus for propagating data change notifications
JP2006260361A (en) Content delivery system and content delivery program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602