JP2006228403A - Information recording apparatus - Google Patents

Information recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006228403A
JP2006228403A JP2006006201A JP2006006201A JP2006228403A JP 2006228403 A JP2006228403 A JP 2006228403A JP 2006006201 A JP2006006201 A JP 2006006201A JP 2006006201 A JP2006006201 A JP 2006006201A JP 2006228403 A JP2006228403 A JP 2006228403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
information
information recording
management information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006006201A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriko Sugimoto
紀子 杉本
Kazuhiro Yamanishi
一啓 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006006201A priority Critical patent/JP2006228403A/en
Publication of JP2006228403A publication Critical patent/JP2006228403A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording apparatus which is capable of performing collective management on content data on each of a plurality of information storage media. <P>SOLUTION: The apparatus is provided with content data storage section for recording content data, a management information generation section for generating management information for the management of at least one of the copy and movement of the content data, and a management information storage section for recording the management information. When the content data are copied or moved to an information storage medium, the management information generation section generates content data identification information for identifying the copied or moved content data and information storage medium identification information for identifying the information storage medium to which the content data have been copied or moved. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、コンテンツデータの複製および移動を管理する情報記録装置に関する。   The present invention relates to an information recording apparatus that manages copying and movement of content data.

HDD(Hard Disk Drive)等の大容量情報記録媒体を搭載する情報記録装置が普及してきている。このような、情報記録装置では、記録したコンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報が生成されてHDD内に記録される。コンテンツデータ管理情報は、例えば、番組名情報、番組出演者情報、チャンネル情報、番組視聴回数等を示しており、管理情報をユーザに提示することにより、ユーザによるコンテンツデータの管理を容易にしている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−369138号公報
Information recording apparatuses equipped with a large-capacity information recording medium such as an HDD (Hard Disk Drive) have become widespread. In such an information recording apparatus, content data management information for managing the recorded content data is generated and recorded in the HDD. The content data management information indicates, for example, program name information, program performer information, channel information, the number of times the program has been viewed, etc., and by presenting the management information to the user, the user can easily manage the content data. (For example, refer to Patent Document 1).
JP 2002-369138 A

光ディスク媒体、半導体メモリカード等のリムーバブル媒体にコンテンツデータを記録した場合、それらのリムーバブル媒体にそのコンテンツデータが記録されていることを明らかにするために、一般に、リムーバブル媒体表面にラベルを付与するなどしてペン等により記録内容を書き込むことが行われている。   When content data is recorded on a removable medium such as an optical disk medium or a semiconductor memory card, a label is generally applied to the surface of the removable medium in order to clarify that the content data is recorded on the removable medium. Then, the recorded contents are written with a pen or the like.

しかしながら、これらのリムーバブル媒体表面に長文を記載することは困難である。また、書き換え可能な情報記録媒体表面に常に最新の情報を記載することは非常に手間がかかる。   However, it is difficult to describe long sentences on the surfaces of these removable media. In addition, it is very troublesome to always write the latest information on the surface of the rewritable information recording medium.

また、デジタル放送コンテンツデータのようにコピーが禁止されているコピーワンスコンテンツデータを情報記録装置から情報記録媒体に移動(ムーブ)させた場合、ユーザの記憶が薄れると、どの情報記録媒体に移動させたか分からなくなってしまうという問題がある。   In addition, when copy-once content data that is prohibited from being copied, such as digital broadcast content data, is moved (moved) from the information recording apparatus to the information recording medium, if the user's memory is reduced, which information recording medium is moved to There is a problem of losing sight.

また、ユーザが所有する情報記録媒体の個数が増大した場合、それらの情報記録媒体をひとつひとつ手にとって、所望のコンテンツデータが記録されている情報記録媒体を探し出すことは、非常に手間がかかる。   In addition, when the number of information recording media owned by the user increases, it is very time-consuming to search for information recording media on which desired content data is recorded by using each of the information recording media.

また、情報記録装置のHDDからコンテンツデータを削除した場合、そのコンテンツデータが完全に削除されてしまったのか、あるいは、別の情報記録媒体に複製されて残っているのかの把握は、ユーザ自身の記憶に頼らなければならないという問題がある。   In addition, when content data is deleted from the HDD of the information recording device, it is possible to determine whether the content data has been completely deleted or whether the content data has been copied to another information recording medium. There is a problem of having to rely on memory.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の情報記録媒体のそれぞれにどのようなコンテンツデータが記録されているのかをまとめて管理することのできる情報記録装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an information recording apparatus capable of collectively managing what content data is recorded on each of a plurality of information recording media. It is to provide.

本発明の情報記録装置は、コンテンツデータを記録するコンテンツデータ蓄積部と、前記コンテンツデータの複製および移動の少なくとも一方を管理するための管理情報を生成する管理情報生成部と、前記管理情報を記録する管理情報蓄積部とを備え、前記管理情報生成部は、前記コンテンツデータが情報記録媒体に複製または移動される場合に、複製または移動した前記コンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報と、前記コンテンツデータの複製先または移動先である前記情報記録媒体を識別するための情報記録媒体識別情報とを含む前記管理情報を生成することを特徴とする。   An information recording apparatus of the present invention includes a content data storage unit that records content data, a management information generation unit that generates management information for managing at least one of copying and movement of the content data, and recording the management information A management information accumulating unit that, when the content data is duplicated or moved to an information recording medium, content data identification information for identifying the copied or moved content data; The management information including information recording medium identification information for identifying the information recording medium that is a copy destination or a transfer destination of the content data is generated.

ある実施形態によれば、前記コンテンツデータ蓄積部から前記コンテンツデータが削除された場合でも、前記管理情報蓄積部は、前記コンテンツデータに関連する前記管理情報を保持する。   According to an embodiment, even when the content data is deleted from the content data storage unit, the management information storage unit holds the management information related to the content data.

ある実施形態によれば、前記情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの状態を検出する検出部をさらに備え、管理情報生成部は、前記検出したコンテンツデータの状態と前記管理情報が示す内容とが異なっている場合には、前記検出したコンテンツデータの状態を反映するように前記管理情報を更新する。   According to an embodiment, the information recording medium further includes a detection unit that detects a state of content data recorded on the information recording medium, and the management information generation unit includes the state of the detected content data and the content indicated by the management information, Are different from each other, the management information is updated to reflect the state of the detected content data.

ある実施形態によれば、前記管理情報は、前記情報記録媒体の空き容量を示しており、前記情報記録装置は、前記管理情報蓄積部が複数の情報記録媒体のそれぞれに関する前記管理情報を蓄積している場合に、前記情報記録媒体のそれぞれの空き容量を所定の順番で表示するための空き容量情報を生成する空き容量情報生成部をさらに備える。   According to an embodiment, the management information indicates a free capacity of the information recording medium, and in the information recording apparatus, the management information storage unit stores the management information regarding each of a plurality of information recording media. A free space information generating unit for generating free space information for displaying the free space of each of the information recording media in a predetermined order.

ある実施形態によれば、前記コンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報を生成するコンテンツデータ管理情報生成部をさらに備え、前記コンテンツデータ管理情報は、前記コンテンツデータの複製の有無および複製の回数を示す情報を含む。   According to an embodiment, a content data management information generating unit that generates content data management information for managing the content data is further provided, wherein the content data management information includes the presence / absence of copying of the content data and the number of times of copying. Contains information indicating.

ある実施形態によれば、前記コンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報を生成するコンテンツデータ管理情報生成部をさらに備え、前記コンテンツデータ管理情報は、前記コンテンツデータの移動の有無を示す情報を含む。   According to an embodiment, a content data management information generation unit that generates content data management information for managing the content data is further provided, wherein the content data management information includes information indicating whether or not the content data is moved. Including.

ある実施形態によれば、前記管理情報は、前記コンテンツデータを前記情報記録媒体へ複製または移動した日時と、複製または移動した後の前記コンテンツデータのフォーマットの種類と、前記コンテンツデータの一部を表す代表静止画像と、前記コンテンツデータの一部を表す代表動画像と、前記情報記録媒体の種類と、前記情報記録媒体の空き容量と、前記情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの数とのうちの少なくとも1つを示す。   According to an embodiment, the management information includes a date and time when the content data is copied or moved to the information recording medium, a format type of the content data after being copied or moved, and a part of the content data. A representative still image to be represented, a representative moving image representing a part of the content data, the type of the information recording medium, the free space of the information recording medium, and the number of content data recorded on the information recording medium, At least one of them.

ある実施形態によれば、前記情報記録媒体識別情報は、ユーザが設定した文字、記号および絵のうちの少なくとも1つを含む。   According to an embodiment, the information recording medium identification information includes at least one of a character, a symbol, and a picture set by a user.

ある実施形態によれば、前記管理情報を前記情報記録装置外部へ出力するための出力部をさらに備える。   According to an embodiment, the information processing apparatus further includes an output unit for outputting the management information to the outside of the information recording apparatus.

本発明によれば、コンテンツデータが情報記録装置から情報記録媒体に複製または移動される場合に、複製または移動したコンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報と、コンテンツデータの複製先または移動先である情報記録媒体を識別するための識別情報とを含む管理情報を生成し、管理情報蓄積部に記録する。どのコンテンツデータが複製または移動されたのかの管理、およびどの情報記録媒体にコンテンツデータが複製または移動されたのかの管理を情報記録装置で行うことができるので、ユーザは情報記録装置にアクセスするだけで、複製または移動が行われたコンテンツデータ、およびコンテンツデータの複製先または移動先の情報記録媒体を容易に特定することができる。また、特定の情報記録媒体にどのようなコンテンツデータが記録されているのかを容易に特定することができる。また、複数の情報記録媒体のそれぞれにどのようなコンテンツデータが記録されているのかを一台の情報記録装置でまとめて管理することができるので、ユーザは、情報記録装置にアクセスするだけで自身が所有するコンテンツデータおよび情報記録媒体の全体像を容易に把握することができる。   According to the present invention, when content data is copied or moved from an information recording device to an information recording medium, the content data identification information for identifying the copied or moved content data and the copy destination or transfer destination of the content data Management information including identification information for identifying the information recording medium is generated and recorded in the management information storage unit. Since the information recording device can manage which content data has been copied or moved, and to which information recording medium the content data has been copied or moved, the user can only access the information recording device. Thus, it is possible to easily specify the content data that has been copied or moved, and the information recording medium to which the content data is copied or moved. In addition, it is possible to easily specify what content data is recorded on a specific information recording medium. In addition, since what kind of content data is recorded on each of the plurality of information recording media can be collectively managed by one information recording apparatus, the user can access the information recording apparatus by himself / herself. Can easily grasp the content data and the entire image of the information recording medium.

本発明のある実施形態によれば、情報記録装置からコンテンツデータが削除された場合でも、情報記録装置は、その削除されたコンテンツデータに関連する管理情報を保持しておく。このことにより、情報記録装置から削除されたコンテンツデータが完全に削除されてしまったのか、あるいは、別の情報記録媒体に複製または移動されて残っているのかの確認を、情報記録装置にアクセスするだけで容易に行うことができる。   According to an embodiment of the present invention, even when content data is deleted from the information recording device, the information recording device retains management information related to the deleted content data. As a result, the information recording device is accessed to confirm whether the content data deleted from the information recording device has been completely deleted, or whether the content data has been copied or moved to another information recording medium. Just can be done easily.

また、本発明のある実施形態によれば、情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの状態を検出し、検出したコンテンツデータの状態と管理情報が示す内容とが異なっている場合には、検出したコンテンツデータの状態を反映するように管理情報を更新する。複製先または移動先の情報記録媒体でコンテンツデータの状態に変化(例えば、削除、編集、さらなる複製および移動)が生じた場合には、情報記録装置が有する管理情報を更新することにより、管理情報を最新の状態に保つことができる。   Further, according to an embodiment of the present invention, the state of content data recorded on the information recording medium is detected, and when the detected content data state is different from the content indicated by the management information, detection is performed. The management information is updated to reflect the status of the content data that has been updated. When there is a change in the content data state (for example, deletion, editing, further duplication and movement) on the information recording medium at the copy destination or the transfer destination, the management information held by the information recording device is updated to update the management information Can be kept up to date.

また、本発明のある実施形態によれば、情報記録装置は、複数の情報記録媒体のそれぞれの空き容量を所定の順番で表示するための空き容量情報を生成する。空き容量情報は、例えば、空き容量の多い順に情報記録媒体を示している。これにより、ユーザは、空き容量情報を確認することで、所望のコンテンツデータを複製または移動可能な情報記録媒体を容易に特定することができる。   According to an embodiment of the present invention, the information recording apparatus generates free capacity information for displaying the free capacity of each of the plurality of information recording media in a predetermined order. The free space information indicates, for example, information recording media in descending order of free space. Accordingly, the user can easily specify an information recording medium capable of copying or moving desired content data by checking the free space information.

また、本発明のある実施形態によれば、情報記録装置はコンテンツデータの複製の有無および複製の回数を示す情報を保持している。これにより、ユーザは情報記録装置にアクセスするだけで、特定のコンテンツデータのバックアップの有無およびその回数を容易に特定することができる。   Further, according to an embodiment of the present invention, the information recording apparatus holds information indicating the presence / absence of copying of content data and the number of times of copying. Thus, the user can easily specify the presence / absence and the number of times of backup of specific content data only by accessing the information recording apparatus.

また、本発明のある実施形態によれば、管理情報は、コンテンツデータの一部を表す代表静止画像および/または代表動画像を示す。これにより、ユーザは文字情報だけでなく映像情報からもコンテンツデータを特定することができ、より直感的且つ簡単にコンテンツデータの管理を行うことができる。   According to an embodiment of the present invention, the management information indicates a representative still image and / or a representative moving image that represents a part of the content data. Thereby, the user can specify content data not only from character information but also from video information, and can manage content data more intuitively and easily.

以下、図面を参照して、本発明による情報記録装置の実施形態を説明する。   Hereinafter, an embodiment of an information recording apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、図1を参照して、本実施形態の情報記録装置101を説明する。図1は、情報記録装置101を模式的に示すブロック図である。情報記録装置101は、ユーザからの命令を受け取るユーザ入力部102と、外部からコンテンツデータを受け取るコンテンツデータ入力部103と、コンテンツデータを蓄積するコンテンツデータ蓄積部105と、コンテンツデータ入力部103が受け取ったコンテンツデータを記録するためにコンテンツデータ蓄積部105へ出力する録画部104と、コンテンツデータ蓄積部105に蓄積されたコンテンツデータを再生する再生部106と、再生部106が出力したコンテンツデータを表示装置131等の外部へ出力する出力部107とを備える。コンテンツデータ入力部103は、例えば、放送局等から送られる放送波、インターネット、ビデオカメラやセットトップボックス(STB)等の外部機器からコンテンツデータを受け取る。コンテンツデータは、映像データおよび音声データのうちの少なくとも一方を含む。録画部104は、受け取ったコンテンツデータのデータフォーマットを必要に応じて変換して、コンテンツデータ蓄積部105へ出力する。コンテンツデータ蓄積部105は、例えばHDDのような大容量の情報記録媒体である。録画部104は、コンテンツデータをコンテンツデータ蓄積部105に蓄積するときに、コンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報を生成し、コンテンツデータと関連付けてコンテンツデータ蓄積部105に記録する。コンテンツデータ管理情報は、例えば、番組名情報、番組出演者情報、チャンネル情報、番組視聴回数等を示す。   First, the information recording apparatus 101 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram schematically showing the information recording apparatus 101. The information recording apparatus 101 receives a user input unit 102 that receives a command from a user, a content data input unit 103 that receives content data from the outside, a content data storage unit 105 that stores content data, and a content data input unit 103. In order to record the recorded content data, the recording unit 104 that outputs to the content data storage unit 105, the playback unit 106 that plays back the content data stored in the content data storage unit 105, and the content data that the playback unit 106 outputs are displayed. And an output unit 107 that outputs to the outside of the device 131 and the like. The content data input unit 103 receives content data from, for example, a broadcast wave transmitted from a broadcasting station, the Internet, an external device such as a video camera or a set top box (STB). The content data includes at least one of video data and audio data. The recording unit 104 converts the data format of the received content data as necessary, and outputs it to the content data storage unit 105. The content data storage unit 105 is a large-capacity information recording medium such as an HDD. When the content data is stored in the content data storage unit 105, the recording unit 104 generates content data management information for managing the content data, and records the content data in association with the content data in the content data storage unit 105. The content data management information indicates, for example, program name information, program performer information, channel information, program viewing count, and the like.

図4Aを参照して、コンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報を説明する。図4Aは、コンテンツデータ管理情報の一例を示す図である。   With reference to FIG. 4A, content data management information for managing content data will be described. FIG. 4A is a diagram illustrating an example of content data management information.

コンテンツデータ管理情報は、録画部104によって生成され、コンテンツデータと関連付けてコンテンツデータ蓄積部105に記録されている。説明を簡単にするために図示はしていないが、上述したように、コンテンツデータ管理情報は、例えば、番組名情報、番組出演者情報、番組視聴回数等を示す。   The content data management information is generated by the recording unit 104 and recorded in the content data storage unit 105 in association with the content data. Although not shown in order to simplify the explanation, as described above, the content data management information indicates, for example, program name information, program performer information, program viewing frequency, and the like.

図4Aを参照して、コンテンツデータ管理情報は、コンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報を含んでいる。コンテンツデータ識別情報は、コンテンツデータの固有の識別子であるコンテンツデータIDと、コンテンツデータのタイトルとを示している。   Referring to FIG. 4A, the content data management information includes content data identification information for identifying content data. The content data identification information indicates a content data ID that is a unique identifier of the content data and a title of the content data.

コンテンツデータ管理情報は、コンテンツデータが情報記録装置101によって記録された日時を示すコンテンツ記録日時情報と、コンテンツデータのソースを示すチャンネル情報と、コンテンツデータの一部を表すコンテンツ代表静止画像ファイルと、コンテンツデータの一部を表すコンテンツ代表動画像ファイルと、コンテンツデータからコンテンツ代表静止画像を抽出した時間を示す情報と、コンテンツデータのデータフォーマット種別を示す情報と、コンテンツデータに対するユーザのコメントを示す情報と、をコンテンツデータ識別情報に関連付けて含んでいる。   The content data management information includes content recording date and time information indicating the date and time when the content data was recorded by the information recording device 101, channel information indicating the source of the content data, a content representative still image file indicating a part of the content data, Content representative moving image file representing a part of the content data, information indicating the time when the content representative still image is extracted from the content data, information indicating the data format type of the content data, and information indicating the user's comment on the content data In association with the content data identification information.

コンテンツ代表静止画像は、コンテンツデータの先頭の画像であってもよいし、コンテンツデータの任意の時間の画像を抽出した画像であってもよい。コンテンツ代表動画像は、コンテンツデータの先頭から始まる画像であってもよいし、コンテンツデータの任意の区間を抽出した画像であってもよい。また、コンテンツ代表動画像は、コンテンツデータの複数の映像をまとめたダイジェスト映像であってもよい。コンテンツデータ識別情報が示すタイトル、コンテンツデータに対するユーザのコメントは、ユーザが任意に設定した文字、記号および絵のうちの少なくとも1つを含む形式で表され得る。   The content representative still image may be the top image of the content data, or may be an image obtained by extracting an image of the content data at an arbitrary time. The content representative moving image may be an image starting from the top of the content data or an image obtained by extracting an arbitrary section of the content data. In addition, the content representative moving image may be a digest video in which a plurality of videos of content data are collected. The title indicated by the content data identification information and the user's comment on the content data can be expressed in a format including at least one of characters, symbols and pictures arbitrarily set by the user.

コンテンツデータ管理情報は、コンテンツデータが削除されているか否かを示す削除フラグを含んでいる。コンテンツデータ入力部103(図1)が受け取ったコンテンツデータを録画部104がコンテンツデータ蓄積部105へ記録した段階では、削除は行われていないので、削除フラグは削除されていないことを示す「0」となっている。   The content data management information includes a deletion flag indicating whether or not the content data has been deleted. At the stage where the recording unit 104 records the content data received by the content data input unit 103 (FIG. 1) in the content data storage unit 105, the deletion flag has not been deleted. "

コンテンツデータ管理情報は、コンテンツデータが複製または移動されたことがあるかないかを示す複製・移動フラグと、複製が実施された回数を示す複製回数情報とを含んでいる。コンテンツデータ入力部103(図1)が受け取ったコンテンツデータを録画部104がコンテンツデータ蓄積部105へ記録した段階では、複製も移動も行われていないので、複製・移動フラグは複製も移動も行われていないことを示す「0」となっている。また、複製回数情報も、複製が行われていないことを示す「0」となっている。   The content data management information includes a duplication / movement flag indicating whether or not the content data has been duplicated or moved, and duplication count information indicating the number of times duplication has been performed. At the stage where the recording unit 104 records the content data received by the content data input unit 103 (FIG. 1) in the content data storage unit 105, neither duplication nor movement is performed, so the duplication / movement flag is duplicated or moved. It is “0” indicating that it is not broken. The copy count information is also “0” indicating that no copy is performed.

図1を参照して、情報記録装置101は、複製・移動部108と、管理情報生成部109と、管理情報蓄積部110と、管理情報変換部111とをさらに備える。複製・移動部108は、ユーザ入力部102を介したユーザからの命令に基づき、コンテンツデータ蓄積部105に蓄積されたコンテンツデータをコンテンツデータ記録用情報記録媒体121に複製または移動させる。情報記録媒体121は、光ディスク媒体、半導体メモリ、磁気テープ媒体、HDD、携帯電話、携帯端末機器等である。光ディスク媒体は例えばDVD(Digital Versatile Disc)−RAMである。本発明では、光ディスク媒体等のリムーバブル媒体のみならず、携帯端末機器や据え置き型の情報記録装置のようなデータを記録できる装置も情報記録媒体と呼ぶ。   Referring to FIG. 1, information recording apparatus 101 further includes a duplication / movement unit 108, a management information generation unit 109, a management information storage unit 110, and a management information conversion unit 111. The copy / move unit 108 copies or moves the content data stored in the content data storage unit 105 to the content data recording information recording medium 121 based on an instruction from the user via the user input unit 102. The information recording medium 121 is an optical disk medium, a semiconductor memory, a magnetic tape medium, an HDD, a mobile phone, a mobile terminal device, or the like. The optical disk medium is, for example, a DVD (Digital Versatile Disc) -RAM. In the present invention, not only a removable medium such as an optical disk medium but also an apparatus capable of recording data such as a portable terminal device or a stationary information recording apparatus is also called an information recording medium.

管理情報生成部109は、コンテンツデータの複製および移動を管理するための複製・移動管理情報を生成する。管理情報生成部109は、複製・移動部108によってコンテンツデータが情報記録媒体121に複製された場合には、複製したコンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報と、コンテンツデータの複製先である情報記録媒体121を識別するための情報記録媒体識別情報とを互いに関連付けて含む複製・移動管理情報を生成する。また、管理情報生成部109は、複製・移動部108によってコンテンツデータが情報記録媒体121に移動した場合には、移動したコンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報と、コンテンツデータの移動先である情報記録媒体121を識別するための情報記録媒体識別情報とを互いに関連付けて含む複製・移動管理情報を生成する。管理情報蓄積部110は例えばHDDであり、複製・移動管理情報を蓄積する。同時に、管理情報生成部109は、複製または移動が実施されたことがコンテンツデータ管理情報に反映されるように、コンテンツデータ蓄積部105に記録されているコンテンツデータ管理情報を読み出して更新する。   The management information generation unit 109 generates replication / movement management information for managing copying and movement of content data. The management information generation unit 109 is content data identification information for identifying the copied content data and the copy destination of the content data when the content data is copied to the information recording medium 121 by the copy / move unit 108. Replication / movement management information including information recording medium identification information for identifying the information recording medium 121 in association with each other is generated. In addition, when the content data is moved to the information recording medium 121 by the copying / moving unit 108, the management information generating unit 109 uses the content data identification information for identifying the moved content data and the destination of the content data. Replication / movement management information including information recording medium identification information for identifying a certain information recording medium 121 in association with each other is generated. The management information storage unit 110 is an HDD, for example, and stores replication / movement management information. At the same time, the management information generation unit 109 reads and updates the content data management information recorded in the content data storage unit 105 so that the copying or movement is reflected in the content data management information.

図2を参照して、複製・移動管理情報を説明する。図2は、複製・移動管理情報の一例を示す図である。   The replication / movement management information will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of replication / migration management information.

複製・移動管理情報は、複製・移動管理情報を識別するための固有の識別子である複製・移動管理情報IDと、コンテンツデータの複製先または移動先である情報記録媒体を識別するための情報記録媒体識別情報と、複製または移動したコンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報とを含む。   The copy / move management information includes a copy / move management information ID that is a unique identifier for identifying the copy / move management information, and an information record for identifying an information recording medium that is a copy destination or move destination of the content data. It includes medium identification information and content data identification information for identifying the copied or moved content data.

情報記録媒体識別情報は、情報記録媒体の固有の識別子である情報記録媒体IDと、情報記録媒体の固有の名称を示す情報記録媒体名と、情報記録媒体の製造メーカーを示す情報記録媒体メーカーIDと、情報記録媒体の種別を示す情報記録媒体種別とを示している。複製・移動管理情報は、情報記録媒体の空き容量を示す情報、および情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの数を示す情報を含む情報記録媒体補足情報を、情報記録媒体識別情報に関連付けて含んでいる。   The information recording medium identification information includes an information recording medium ID that is a unique identifier of the information recording medium, an information recording medium name that indicates a unique name of the information recording medium, and an information recording medium manufacturer ID that indicates the manufacturer of the information recording medium. And an information recording medium type indicating the type of the information recording medium. The copy / movement management information associates information recording medium supplementary information including information indicating the free capacity of the information recording medium and information indicating the number of content data recorded on the information recording medium with the information recording medium identification information. Contains.

複製・移動管理情報は、複製または移動したコンテンツデータのコンテンツデータ識別情報と、コンテンツ代表静止画像ファイルと、コンテンツ代表動画像ファイルと、コンテンツ代表静止画像を抽出した時間を示す情報と、コンテンツデータに対するユーザのコメントを示す情報とを含んでいる。これらの情報は、管理情報生成部109がコンテンツデータ管理情報(図4A)から抽出し、複製・移動管理情報に加えられている。   The copy / move management information includes content data identification information of the copied or moved content data, a content representative still image file, a content representative moving image file, information indicating a time when the content representative still image is extracted, and content data. Information indicating user comments. These pieces of information are extracted from the content data management information (FIG. 4A) by the management information generation unit 109 and added to the copy / migration management information.

また、複製・移動管理情報は、コンテンツデータの記録が複製と移動とのどちらによるものなのかを示す情報と、複製または移動が実施された日時を示す情報と、複製または移動後のコンテンツデータのデータフォーマット種別を示す情報とを、コンテンツデータ識別情報に関連付けて含んでいる。   In addition, the copy / move management information includes information indicating whether the recording of content data is due to copying or moving, information indicating the date and time when copying or moving is performed, and content data after copying or moving. Information indicating the data format type is included in association with the content data identification information.

次に、図4Bを参照して、複製または移動の実施が反映されたコンテンツデータ管理情報を説明する。図4Bは、複製または移動の実施が反映されたコンテンツデータ管理情報の一例を示す図である。管理情報生成部109(図1)は、複製または移動が実施されたことがコンテンツデータ管理情報に反映されるように、コンテンツデータ蓄積部105に記録されているコンテンツデータ管理情報を読み出して更新する。   Next, with reference to FIG. 4B, content data management information reflecting the execution of copying or moving will be described. FIG. 4B is a diagram showing an example of content data management information reflecting the execution of copying or moving. The management information generation unit 109 (FIG. 1) reads and updates the content data management information recorded in the content data storage unit 105 so that the copying or moving is reflected in the content data management information. .

図4Bを参照して、複製・移動フラグは、複製または移動が行われたことを示す「1」に更新されている。また、複製回数情報は、複製が2回行われたことを示す「2」に更新されている。さらに、コンテンツデータ管理情報は、コンテンツデータの複製または移動に対応する複製・移動管理情報を識別するための複製・移動管理情報IDを含んでいる。図4Bに示す例では2回の複製が行われているので、コンテンツデータ管理情報は、2つの複製・移動管理情報IDを含んでいる。   Referring to FIG. 4B, the duplication / movement flag is updated to “1” indicating that duplication or movement has been performed. The copy count information is updated to “2” indicating that the copy has been performed twice. Further, the content data management information includes a copy / movement management information ID for identifying the copy / movement management information corresponding to the copy or movement of the content data. In the example shown in FIG. 4B, since the duplication is performed twice, the content data management information includes two duplication / movement management information IDs.

図1を参照して、管理情報変換部111は、管理情報蓄積部110に蓄積された複製・移動管理情報を、例えばGUI(Graphical User Interface)のような表示画面131での表示に適したフォーマットに変換して、出力部107へ出力する。また、管理情報変換部111は、管理情報蓄積部110に蓄積された複製・移動管理情報を管理情報記録用情報記録媒体122への記録に適したデータフォーマットに変換して、管理情報記録用情報記録媒体122に記録する。出力部107は複製・移動管理情報を表示部131へ出力し、表示部131は複製・移動管理情報を例えばGUIとして表示する。   Referring to FIG. 1, the management information conversion unit 111 formats the copy / migration management information stored in the management information storage unit 110 in a format suitable for display on a display screen 131 such as a GUI (Graphical User Interface). And output to the output unit 107. Also, the management information conversion unit 111 converts the replication / movement management information stored in the management information storage unit 110 into a data format suitable for recording on the management information recording information recording medium 122, and manages information recording information Recording on the recording medium 122. The output unit 107 outputs the replication / migration management information to the display unit 131, and the display unit 131 displays the replication / migration management information as a GUI, for example.

また、管理情報変換部111は、例えば、複製・移動管理情報をHTML形式またはDVD−Video形式に変換し、出力部107および情報記録媒体122に出力する。複製・移動管理情報をHTML形式に変換することで、コンテンツデータ記録用情報記録媒体にどのようなコンテンツデータが複製または移動されているかを示すライブラリ情報としてパソコンで閲覧することやHTMLブラウザを搭載している携帯電話や情報端末で利用することができる。また、複製・移動管理情報をHTML形式にしたデータをWebにアップロードすることにより、ユーザ自身の映像ライブラリを容易にインターネット上で公開することが可能となる。   Also, the management information conversion unit 111 converts, for example, the copy / migration management information into an HTML format or a DVD-Video format, and outputs the converted information to the output unit 107 and the information recording medium 122. By converting the copy / movement management information to the HTML format, it can be viewed on a personal computer as library information indicating what kind of content data is copied or moved to the information recording medium for content data recording, and an HTML browser is installed. It can be used with mobile phones and information terminals. In addition, by uploading to the Web data in which the replication / movement management information is in the HTML format, the user's own video library can be easily released on the Internet.

また、複製・移動管理情報をDVD−Video形式に変換することで、コンテンツデータ記録用情報記録媒体にどのようなコンテンツデータが複製または移動されているかを代表静止画像や代表動画像とともに示すライブラリ情報として閲覧することが可能となる。例えば、TV番組の複製・移動管理情報を含むDVD−Videoを作成し、そのDVD−Videoを索引として利用すれば、そこから視聴したい番組を選び出すと共にどの情報記録媒体にその番組が複製・移動されているかを容易に知ることができる。   In addition, the library information that indicates what content data is copied or moved to the content data recording information recording medium together with the representative still image and the representative moving image by converting the copy / movement management information into the DVD-Video format. It becomes possible to browse as. For example, if a DVD-Video including TV program duplication / movement management information is created and the DVD-Video is used as an index, the program to be viewed is selected and the information recording medium is duplicated / moved. You can easily find out.

また、情報記録装置101に記録されている複製・移動管理情報を他の情報記録媒体に複製することにより、情報記録装置の買い替え時においても、複製・移動管理情報を引き続き新しい情報記録装置で使用することが可能となる。   In addition, by copying the copy / movement management information recorded in the information recording apparatus 101 to another information recording medium, the copy / movement management information can be continuously used in the new information recording apparatus even when the information recording apparatus is replaced. It becomes possible to do.

次に、図3を参照して、表示装置131(図1)にGUIとして表示される複製・移動管理情報の一例を説明する。図3は、GUIとして表示された複製・移動管理情報を示す図である。   Next, an example of copy / migration management information displayed as a GUI on the display device 131 (FIG. 1) will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing copy / migration management information displayed as a GUI.

この例では、管理情報変換部111は、複製・移動管理情報をGUI形式に変換する。変換された複製・移動管理情報は、出力部107を介して表示部131へ出力されて、表示部131で表示される。   In this example, the management information conversion unit 111 converts the replication / migration management information into a GUI format. The converted copy / move management information is output to the display unit 131 via the output unit 107 and displayed on the display unit 131.

図3を参照して、情報記録媒体は、情報記録媒体ID「A0000001」、情報記録媒体名「お父さんのディスク」、情報記録媒体メーカーID「Panasonic」、情報記録媒体種別「DVD−RAM」によって識別されている。GUIは、この情報記録媒体に3つのコンテンツデータが複製または移動されていることを示している。GUI中でコンテンツデータを示す情報は、複製・移動管理情報が含む情報であってもよいし、コンテンツデータ管理情報を読み出して抽出した情報であってもよい。   Referring to FIG. 3, the information recording medium is identified by information recording medium ID “A0000001”, information recording medium name “Dad's disk”, information recording medium manufacturer ID “Panasonic”, and information recording medium type “DVD-RAM”. Has been. The GUI indicates that three pieces of content data are copied or moved to this information recording medium. The information indicating the content data in the GUI may be information included in the copy / migration management information, or may be information extracted by reading the content data management information.

このように、複製・移動管理情報を表示することにより、ユーザは特定の情報記録媒体を指定するだけで、その情報記録媒体を動作させることなく、どのようなコンテンツデータが記録されているかを確認することができる。   In this way, by displaying the copy / move management information, the user can specify what kind of content data is recorded without operating the information recording medium simply by specifying a specific information recording medium. can do.

また、情報記録媒体IDのみならず、情報記録媒体名、情報記録媒体メーカーID、情報記録媒体種別からも特定の情報記録媒体を指定することができるようにするとともに、これらの情報を表示することで、特定の情報記録媒体の指定および確認をより容易に行うことができる。特に、DVD−Rのようにディスク表面に情報記録媒体IDが記載されていない情報記録媒体を用いる場合は、様々な視点から情報記録媒体を指定できるようにしておくことで、情報記録媒体の指定および確認を容易に行うことができる。   Further, not only the information recording medium ID but also the information recording medium name, the information recording medium manufacturer ID, and the information recording medium type can be used to specify a specific information recording medium and display these information. Thus, it is possible to more easily designate and confirm a specific information recording medium. In particular, when using an information recording medium that does not have an information recording medium ID written on the disk surface, such as a DVD-R, the information recording medium can be specified from various viewpoints. And confirmation can be done easily.

次に、図5を参照して、表示装置131(図1)にGUIとして表示されるコンテンツデータ管理情報および複製・移動管理情報の一例を説明する。図5は、GUIとして表示されたコンテンツデータ管理情報および複製・移動管理情報を示す図である。   Next, an example of content data management information and copy / move management information displayed as a GUI on the display device 131 (FIG. 1) will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing content data management information and copy / move management information displayed as a GUI.

管理情報変換部111は、コンテンツデータ管理情報と、そのコンテンツデータ管理情報が含んでいる複製・移動管理情報IDに対応する複製・移動管理情報とを読み出して組み合わせる。管理情報変換部111は、組み合わせた情報を、例えばGUIのような表示画面131での表示に適したフォーマットに変換し、出力部107はその組み合わせた情報を表示部131へ出力する。表示部131はその組み合わせた情報を例えばGUIとして表示する。   The management information conversion unit 111 reads and combines the content data management information and the replication / movement management information corresponding to the replication / movement management information ID included in the content data management information. The management information conversion unit 111 converts the combined information into a format suitable for display on the display screen 131 such as a GUI, and the output unit 107 outputs the combined information to the display unit 131. The display unit 131 displays the combined information as a GUI, for example.

コンテンツデータ管理情報と複製・移動管理情報とを組み合わせてGUIとして表示することで、ユーザはGUIを見ることで、対象のコンテンツデータが複製または移動されているか、更には、どの情報記録媒体に複製または移動を行ったのかを判別することができる。例えば、ユーザは、タイトルが「運動会」のコンテンツデータ(コンテンツデータID「0001」)は既に複製が行われており、その複製先は、名前が「お父さんのディスク」の情報記録媒体(情報記録媒体ID「A0000001」)と、名前が「太郎のメモリカード」の情報記録媒体(情報記録媒体ID「A0000006」)とであることが判別できる。   The content data management information and the copy / movement management information are combined and displayed as a GUI, so that the user can view the GUI to see whether the target content data is copied or moved, and to which information recording medium Alternatively, it can be determined whether the movement has been performed. For example, the user has already duplicated the content data (content data ID “0001”) whose title is “athletic meet”, and the duplication destination is an information recording medium (information recording medium) whose name is “dad's disc” ID “A0000001”) and an information recording medium (information recording medium ID “A0000006”) whose name is “Taro's memory card”.

また、例えば個人が撮影した映像のような貴重なコンテンツデータはバックアップをしておくことが重要であるが、対象となるコンテンツデータを既にバックアップしたかどうか、更にはどの情報記録媒体にバックアップしたかを容易に知ることが可能となる。   In addition, it is important to back up valuable content data such as videos taken by individuals, but whether or not the target content data has already been backed up, and to which information recording medium has been backed up Can be easily known.

また、情報記録媒体IDのみならず、情報記録媒体名、情報記録媒体種別、情報記録媒体メーカーID(図示せず)からも情報記録媒体を特定できるように、これらの情報を表示することで、情報記録媒体の特定をより容易に行うことができる。特に、DVD−Rのようにディスク表面に情報記録媒体IDが記載されていない情報記録媒体を用いる場合は、様々な視点から情報記録媒体を特定するための情報を表示できるようにしておくことで、情報記録媒体の特定を容易に行うことができる。   In addition to displaying the information recording medium ID, the information recording medium name, the information recording medium type, and the information recording medium manufacturer ID (not shown) can display the information so that the information recording medium can be identified. The information recording medium can be specified more easily. In particular, when using an information recording medium that does not have an information recording medium ID written on the disk surface, such as a DVD-R, information for identifying the information recording medium can be displayed from various viewpoints. Thus, the information recording medium can be easily specified.

なお、コンテンツデータ管理情報と複製・移動管理情報とを組み合わせてGUIを生成する例を説明したが、コンテンツデータ管理情報を用いずに、複数の複製・移動管理情報同士を組み合わせて同様のGUIを生成してもよい。   In addition, although the example which produces | generates GUI combining content data management information and duplication / movement management information was demonstrated, the same GUI was combined with several duplication / movement management information, without using content data management information. It may be generated.

次に、図6〜図8を参照して、コンテンツデータの移動が複数回行われたときの複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報の更新処理を説明する。   Next, with reference to FIGS. 6 to 8, the update processing of the copy / movement management information and the content data management information when the movement of the content data is performed a plurality of times will be described.

図6は、複数回移動したコンテンツデータの状態を示す図である。コンテンツデータは、例えば、デジタル放送から得られるコンテンツデータのように記録後のコピーが禁止されているコピーワンスコンテンツデータである。例えば、移動したコピーワンスコンテンツデータは、図5にタイトル「火曜洋画スペシャル」で示されるコンテンツデータであるとする。図6に示す例では、このコンテンツデータは、情報記録装置101のコンテンツデータ蓄積部105から情報記録媒体「お父さんのディスク」へ移動された後、さらに、情報記録装置201を介して、携帯端末301へ移動している。このような場合、コンテンツデータの最新の移動先を反映するように複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報を更新することが望ましい。   FIG. 6 is a diagram illustrating a state of content data moved a plurality of times. The content data is copy-once content data for which copying after recording is prohibited, such as content data obtained from digital broadcasting. For example, the moved copy-once content data is content data indicated by the title “Tuesday Movie Special” in FIG. In the example shown in FIG. 6, this content data is moved from the content data storage unit 105 of the information recording device 101 to the information recording medium “dad's disk”, and then further via the information recording device 201 to the portable terminal 301. Has moved to. In such a case, it is desirable to update the copy / move management information and the content data management information to reflect the latest destination of the content data.

図7は、複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報の更新処理を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing update processing of the copy / migration management information and the content data management information.

管理情報生成部109(図1)は、情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの状態を検出する検出部としても機能する。図7を参照して、例えば、情報記録装置101に情報記録媒体「お父さんのディスク」が搭載されたときに、情報記録装置が備える記録再生部(図示せず)はその情報記録媒体に記録された情報を読み取る。読み取られた情報から、管理情報生成部109は、その情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの状態を検出する(S101)。   The management information generation unit 109 (FIG. 1) also functions as a detection unit that detects the state of content data recorded on the information recording medium. Referring to FIG. 7, for example, when an information recording medium “dad's disk” is mounted on information recording apparatus 101, a recording / reproducing unit (not shown) included in the information recording apparatus is recorded on the information recording medium. Read information. From the read information, the management information generation unit 109 detects the state of the content data recorded on the information recording medium (S101).

また、情報記録装置101と携帯端末301とが接続された場合には、管理情報生成部109は、携帯端末301が記録しているコンテンツデータの状態を検出する。このような情報記録装置101と携帯端末301との接続は、直接接続、有線、インターネット回線、電話回線、無線等の通信手段を用いて実現される。また、携帯端末301が記録しているコンテンツデータの状態に変化が生じたときは、携帯端末301が情報記録装置101に、それらの通信手段を介して自動的に、変化が生じたことを伝えてもよい。   Further, when the information recording apparatus 101 and the portable terminal 301 are connected, the management information generating unit 109 detects the state of content data recorded by the portable terminal 301. Such connection between the information recording apparatus 101 and the portable terminal 301 is realized by using a communication means such as direct connection, wired connection, Internet connection, telephone line, and wireless communication. Further, when a change occurs in the state of the content data recorded by the mobile terminal 301, the mobile terminal 301 automatically notifies the information recording apparatus 101 that the change has occurred via the communication means. May be.

管理情報生成部109は、検出したコンテンツデータの状態と複製・移動管理情報が示す内容とを比較する(S102)。検出したコンテンツデータの状態と複製・移動管理情報が示す内容とが一致する場合(S103でYes)は、複製・移動管理情報はコンテンツデータの最新の状態を示しており、更新する必要が無いので、処理は終了する。一致しない場合(S103でNo)は、異なっている部分をユーザに提示する(S104)。検出した最新のコンテンツデータの状態を反映するように複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報を更新することをユーザが指示した場合(S105でYes)は、管理情報生成部109は、複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報をそのように更新する(S106)。ユーザが更新を指示しなかった場合(S105でNo)は、更新処理を終了する。なお、このような更新処理は、ユーザの意思とは関係なく、自動的に行われてもよい。   The management information generation unit 109 compares the detected content data state with the content indicated by the copy / move management information (S102). If the detected content data state matches the content indicated by the copy / move management information (Yes in S103), the copy / move management information indicates the latest state of the content data and does not need to be updated. The process ends. If they do not match (No in S103), a different part is presented to the user (S104). When the user instructs to update the copy / move management information and the content data management information so as to reflect the state of the latest detected content data (Yes in S105), the management information generation unit 109 copies / move. The management information and the content data management information are updated as such (S106). If the user has not instructed updating (No in S105), the updating process is terminated. Note that such update processing may be automatically performed regardless of the user's intention.

図8は、コンテンツデータ管理情報と複製・移動管理情報とを組み合わせて生成したGUIの一例を示す。この例では、タイトル「火曜洋画スペシャル」で示されるコンテンツデータは、情報記録媒体「お父さんのディスク」から携帯端末「太郎」301へ移動したので、それを反映するように複製・移動管理情報の内容が更新されている。   FIG. 8 shows an example of a GUI generated by combining content data management information and duplication / movement management information. In this example, since the content data indicated by the title “Tuesday Movie Special” has been moved from the information recording medium “Dad's Disc” to the mobile terminal “Taro” 301, the contents of the copy / movement management information to reflect it Has been updated.

このように、複製先または移動先の情報記録媒体でコンテンツデータの状態に変化(例えば、削除、編集、さらなる複製および移動)が生じた場合には、情報記録装置101が有する複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報を更新することにより、複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報を最新の状態に保つことができる。   As described above, when a change (for example, deletion, editing, further copying and moving) of the content data occurs in the information recording medium at the copy destination or the transfer destination, the copy / movement management information included in the information recording apparatus 101 Also, by updating the content data management information, the copy / movement management information and the content data management information can be kept up-to-date.

また、コンテンツデータの移動を実行した場合は、コンテンツデータ蓄積部105に蓄積されていた元のコンテンツデータは削除される。また、ユーザが意図的に、情報記録装置101からコンテンツデータを削除することもある。このように、コンテンツデータ蓄積部105からコンテンツデータが削除された場合でも、コンテンツデータ蓄積部105および管理情報蓄積部110は、削除されたコンテンツデータに関連するコンテンツデータ管理情報および複製・移動管理情報を削除することなく保持している。また、このとき、管理情報生成部109(図1)は、コンテンツデータ管理情報の削除フラグをコンテンツデータが削除されていることを示す「1」に設定する。このことにより、情報記録装置101から削除されたコンテンツデータが完全に削除されてしまったのか、あるいは、別の情報記録媒体に複製または移動されて残っているのかの確認を、情報記録装置101にアクセスするだけで容易に行うことができる。   In addition, when content data is moved, the original content data stored in the content data storage unit 105 is deleted. Further, the user may intentionally delete content data from the information recording apparatus 101. As described above, even when the content data is deleted from the content data storage unit 105, the content data storage unit 105 and the management information storage unit 110 can manage the content data management information and the copy / movement management information related to the deleted content data. Keep without deleting. At this time, the management information generation unit 109 (FIG. 1) sets the deletion flag of the content data management information to “1” indicating that the content data has been deleted. As a result, the information recording apparatus 101 confirms whether the content data deleted from the information recording apparatus 101 has been completely deleted or whether it has been copied or moved to another information recording medium. It can be done easily just by accessing.

例えば、図8を参照して、タイトル「映画12345」で示されるコンテンツデータのように、情報記録装置101から削除されており、複製も移動もされていない場合は、そのことをユーザに提示する情報がGUI中に示される。また、別のコンテンツデータが情報記録装置101から削除されていても、複製または移動されている場合は、その複製先または移動先の情報記録媒体を特定するための情報がGUI中に示される。   For example, referring to FIG. 8, when content data indicated by the title “movie 12345” has been deleted from the information recording apparatus 101 and has not been duplicated or moved, this is shown to the user. Information is shown in the GUI. In addition, even if another content data is deleted from the information recording apparatus 101, if it is copied or moved, information for specifying the copy destination or destination information recording medium is displayed in the GUI.

複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報を最新の状態に保つとともに、複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報を保持し続けることにより、移動したコンテンツデータが行方不明になることや、既に購入したことのあるコンテンツデータを再び購入するといったことを防ぐことができる。   Keep copy / move management information and content data management information up-to-date, and keep copy / move management information and content data management information so that moved content data is missing or has already been purchased. It is possible to prevent the purchase of the content data that has happened again.

次に、図9および図10を参照して、情報記録媒体の空き容量検索処理を説明する。図9は、表示装置131(図1)に表示される空き容量検索用GUIを示している。空き容量検索用GUIを表示するためのデータは、情報記録装置101が備える検索部112(図1)から出力部107を介して表示装置131へ出力される。ユーザは、複製または移動したいコンテンツデータが必要とするデータ容量を数値入力領域に入力するとともに、検索条件設定を行う。   Next, with reference to FIGS. 9 and 10, the free space search process of the information recording medium will be described. FIG. 9 shows a free space search GUI displayed on the display device 131 (FIG. 1). Data for displaying the free space search GUI is output from the search unit 112 (FIG. 1) included in the information recording apparatus 101 to the display device 131 via the output unit 107. The user inputs the data capacity required for the content data to be copied or moved into the numerical value input area and sets search conditions.

管理情報蓄積部110は、複数の情報記録媒体のそれぞれに関する複製・移動管理情報を蓄積している。検索部112は、管理情報蓄積部110に蓄積されている複製・移動管理情報から、各情報記録媒体の空き容量を示す情報を検索する。検索部112は、検索条件に該当する情報記録媒体のそれぞれの空き容量を所定の順番で表示するための空き容量情報を生成する空き容量情報生成部としても機能する。上述した複製・移動管理情報の更新処理が行われている場合は、情報記録媒体それぞれの空き容量が複製・移動管理情報に正確に反映されているので、精度の高い空き容量検索を行うことができる。   The management information storage unit 110 stores replication / movement management information regarding each of a plurality of information recording media. The search unit 112 searches the information indicating the free capacity of each information recording medium from the copy / move management information stored in the management information storage unit 110. The search unit 112 also functions as a free space information generation unit that generates free space information for displaying each free space of the information recording medium corresponding to the search condition in a predetermined order. When the above-described replication / movement management information update processing is performed, the free capacity of each information recording medium is accurately reflected in the replication / movement management information, so that it is possible to perform a high-accuracy free capacity search. it can.

図10は、表示装置131にGUIとして表示される空き容量情報を示している。図10に示すGUIでは、所望のデータ容量のコンテンツデータを記録することが可能な情報記録媒体が空き容量の小さい順に表示されている。表示の順は任意であり、例えば、空き容量の大きい順であってもよい。これにより、ユーザは、空き容量情報を確認することで、所望のコンテンツデータを複製または移動可能な情報記録媒体を容易に特定することができる。   FIG. 10 shows the free capacity information displayed as a GUI on the display device 131. In the GUI shown in FIG. 10, information recording media capable of recording content data having a desired data capacity are displayed in ascending order of free capacity. The display order is arbitrary, and may be, for example, the order in which the free space is large. Accordingly, the user can easily specify an information recording medium capable of copying or moving desired content data by checking the free space information.

なお、コンテンツデータが必要とするデータ容量を数値入力領域に入力する代わりに、複製または移動したいコンテンツデータをユーザが指定してもよい。この場合は、検索部112は、指定されたコンテンツデータのデータ容量を自動的に検出して、検索条件設定に合う情報記録媒体を検索する。   Instead of inputting the data capacity required for the content data in the numerical value input area, the user may specify the content data to be copied or moved. In this case, the search unit 112 automatically detects the data capacity of the designated content data and searches for an information recording medium that meets the search condition setting.

上述した実施形態では、情報記録装置101は据え置き型の装置であったが、DVDカメラや携帯電話やポータブル映像再生装置等のような据え置き型以外の情報記録装置であってもよい。   In the above-described embodiment, the information recording apparatus 101 is a stationary apparatus. However, the information recording apparatus 101 may be an information recording apparatus other than a stationary type such as a DVD camera, a mobile phone, or a portable video reproduction apparatus.

また、コンテンツデータ蓄積部105と管理情報蓄積部110とは同じ情報記録媒体であってもよい。また、コンテンツデータ蓄積部105および管理情報蓄積部110はHDD以外の情報記録媒体(例えば、光ディスク媒体、半導体メモリ、磁気テープ媒体)であってもよい。   Further, the content data storage unit 105 and the management information storage unit 110 may be the same information recording medium. Further, the content data storage unit 105 and the management information storage unit 110 may be an information recording medium (for example, an optical disk medium, a semiconductor memory, a magnetic tape medium) other than the HDD.

また、情報記録装置101が備える各構成要素は電子回路によって実現されるが、少なくとも一部の構成要素はコンピュータが実行可能なプログラムによって実現されてもよい。   Each component included in the information recording apparatus 101 is realized by an electronic circuit, but at least some of the components may be realized by a program that can be executed by a computer.

本発明の情報記録装置は、コンテンツデータの複製および移動を行う技術分野において特に有用である。   The information recording apparatus of the present invention is particularly useful in the technical field of copying and moving content data.

本発明の実施形態による情報記録装置を模式的に示すブロック図である。1 is a block diagram schematically showing an information recording apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態による複製・移動管理情報を示す図である。It is a figure which shows the replication / movement management information by embodiment of this invention. 本発明の実施形態によるGUIとして表示された複製・移動管理情報を示す図である。It is a figure which shows the replication / movement management information displayed as GUI by embodiment of this invention. 本発明の実施形態によるコンテンツデータ管理情報を示す図である。It is a figure which shows the content data management information by embodiment of this invention. 本発明の実施形態による複製または移動の実施が反映されたコンテンツデータ管理情報を示す図である。It is a figure which shows the content data management information in which execution of the replication or movement by embodiment of this invention was reflected. 本発明の実施形態によるコンテンツデータ管理情報と複製・移動管理情報とを組み合わせて生成したGUIを示す図である。It is a figure which shows the GUI produced | generated combining the content data management information and replication / movement management information by embodiment of this invention. 本発明の実施形態によるコンテンツデータが複数回移動した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which the content data by embodiment of this invention moved several times. 本発明の実施形態による複製・移動管理情報およびコンテンツデータ管理情報の更新処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the update process of duplication / movement management information and content data management information by embodiment of this invention. 本発明の実施形態によるコンテンツデータ管理情報と複製・移動管理情報とを組み合わせて生成したGUIを示す図である。It is a figure which shows the GUI produced | generated combining the content data management information by the embodiment of this invention, and duplication / movement management information. 本発明の実施形態による空き容量検索用GUIを示す図である。It is a figure which shows GUI for free space search by embodiment of this invention. 本発明の実施形態によるGUIとして表示される空き容量情報を示す図である。It is a figure which shows the free capacity information displayed as GUI by embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 情報記録装置
102 ユーザ入力部
103 コンテンツデータ入力部
104 録画部
105 コンテンツデータ蓄積部
106 再生部
107 出力部
108 複製・移動部
109 管理情報生成部
110 管理情報蓄積部
111 管理情報変換部
112 検索部
121 コンテンツデータ記録用情報記録媒体
122 管理情報記録用情報記録媒体
131 表示装置

DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Information recording apparatus 102 User input part 103 Content data input part 104 Recording part 105 Content data storage part 106 Playback part 107 Output part 108 Duplication / movement part 109 Management information generation part 110 Management information storage part 111 Management information conversion part 112 Search part 121 Information Recording Medium for Recording Content Data 122 Information Recording Medium for Recording Management Information 131 Display Device

Claims (9)

コンテンツデータを記録するコンテンツデータ蓄積部と、
前記コンテンツデータの複製および移動の少なくとも一方を管理するための管理情報を生成する管理情報生成部と、
前記管理情報を記録する管理情報蓄積部と、
を備え、
前記管理情報生成部は、前記コンテンツデータが情報記録媒体に複製または移動される場合に、複製または移動した前記コンテンツデータを識別するためのコンテンツデータ識別情報と、前記コンテンツデータの複製先または移動先である前記情報記録媒体を識別するための情報記録媒体識別情報とを含む前記管理情報を生成する、情報記録装置。
A content data storage unit for recording content data;
A management information generating unit for generating management information for managing at least one of copying and movement of the content data;
A management information storage unit for recording the management information;
With
The management information generating unit includes content data identification information for identifying the copied or moved content data when the content data is copied or moved to an information recording medium, and a copy destination or move destination of the content data. An information recording apparatus that generates the management information including information recording medium identification information for identifying the information recording medium.
前記コンテンツデータ蓄積部から前記コンテンツデータが削除された場合でも、前記管理情報蓄積部は、前記コンテンツデータに関連する前記管理情報を保持する、請求項1に記載の情報記録装置。   The information recording apparatus according to claim 1, wherein the management information storage unit holds the management information related to the content data even when the content data is deleted from the content data storage unit. 前記情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの状態を検出する検出部をさらに備え、
管理情報生成部は、前記検出したコンテンツデータの状態と前記管理情報が示す内容とが異なっている場合には、前記検出したコンテンツデータの状態を反映するように前記管理情報を更新する、請求項1に記載の情報記録装置。
A detection unit for detecting a state of content data recorded on the information recording medium;
The management information generation unit updates the management information to reflect the state of the detected content data when the state of the detected content data is different from the content indicated by the management information. The information recording apparatus according to 1.
前記管理情報は、前記情報記録媒体の空き容量を示しており、
前記情報記録装置は、前記管理情報蓄積部が複数の情報記録媒体のそれぞれに関する前記管理情報を蓄積している場合に、前記情報記録媒体のそれぞれの空き容量を所定の順番で表示するための空き容量情報を生成する空き容量情報生成部をさらに備える、請求項1に記載の情報記録装置。
The management information indicates a free capacity of the information recording medium,
The information recording apparatus has a space for displaying each free space of the information recording medium in a predetermined order when the management information storage unit stores the management information related to each of a plurality of information recording media. The information recording apparatus according to claim 1, further comprising a free capacity information generating unit that generates capacity information.
前記コンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報を生成するコンテンツデータ管理情報生成部をさらに備え、
前記コンテンツデータ管理情報は、前記コンテンツデータの複製の有無および複製の回数を示す情報を含む、請求項1に記載の情報記録装置。
A content data management information generating unit for generating content data management information for managing the content data;
The information recording apparatus according to claim 1, wherein the content data management information includes information indicating presence / absence of duplication of the content data and the number of times of duplication.
前記コンテンツデータを管理するためのコンテンツデータ管理情報を生成するコンテンツデータ管理情報生成部をさらに備え、
前記コンテンツデータ管理情報は、前記コンテンツデータの移動の有無を示す情報を含む、請求項1に記載の情報記録装置。
A content data management information generating unit for generating content data management information for managing the content data;
The information recording apparatus according to claim 1, wherein the content data management information includes information indicating presence / absence of movement of the content data.
前記管理情報は、
前記コンテンツデータを前記情報記録媒体へ複製または移動した日時と、
複製または移動した後の前記コンテンツデータのフォーマットの種類と、
前記コンテンツデータの一部を表す代表静止画像と、
前記コンテンツデータの一部を表す代表動画像と、
前記情報記録媒体の種類と、
前記情報記録媒体の空き容量と、
前記情報記録媒体が記録しているコンテンツデータの数と、
のうちの少なくとも1つを示す、請求項1に記載の情報記録装置。
The management information is
Date and time when the content data was copied or moved to the information recording medium,
The format type of the content data after copying or moving; and
A representative still image representing a part of the content data;
A representative moving image representing a part of the content data;
The type of the information recording medium;
A free capacity of the information recording medium;
The number of content data recorded on the information recording medium;
The information recording apparatus according to claim 1, wherein at least one of the information recording apparatus is displayed.
前記情報記録媒体識別情報は、ユーザが設定した文字、記号および絵のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の情報記録装置。   The information recording apparatus according to claim 1, wherein the information recording medium identification information includes at least one of a character, a symbol, and a picture set by a user. 前記管理情報を前記情報記録装置外部へ出力するための出力部をさらに備える、請求項1に記載の情報記録装置。


The information recording apparatus according to claim 1, further comprising an output unit for outputting the management information to the outside of the information recording apparatus.


JP2006006201A 2005-01-19 2006-01-13 Information recording apparatus Pending JP2006228403A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006201A JP2006228403A (en) 2005-01-19 2006-01-13 Information recording apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011204 2005-01-19
JP2006006201A JP2006228403A (en) 2005-01-19 2006-01-13 Information recording apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006228403A true JP2006228403A (en) 2006-08-31

Family

ID=36989626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006201A Pending JP2006228403A (en) 2005-01-19 2006-01-13 Information recording apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006228403A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199689A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Toshiba Corp Copy limitation management device and its method, and content storage device
JP2009289165A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Panasonic Electric Works Co Ltd Data preservation system

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0965279A (en) * 1995-08-25 1997-03-07 Sony Corp Image/audio recording device and image/audio storage device
JPH11242873A (en) * 1998-02-26 1999-09-07 Sony Corp Recording and reproducing device
JPH11283325A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Sony Corp Recording system and recording method
JP2001117660A (en) * 1999-03-30 2001-04-27 Sony Corp Device, method and system for information processing and program storage medium
JP2001202748A (en) * 2000-01-21 2001-07-27 Victor Co Of Japan Ltd Method and device for controlling information
JP2003051176A (en) * 2001-08-07 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video recording and reproducing device and video recording and reproducing method
JP2003151244A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Toshiba Corp Image recording and reproducing device having remaining quantity display function and image recording and reproducing method
JP2003151242A (en) * 2001-11-08 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor, information processing program and information processing method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0965279A (en) * 1995-08-25 1997-03-07 Sony Corp Image/audio recording device and image/audio storage device
JPH11242873A (en) * 1998-02-26 1999-09-07 Sony Corp Recording and reproducing device
JPH11283325A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Sony Corp Recording system and recording method
JP2001117660A (en) * 1999-03-30 2001-04-27 Sony Corp Device, method and system for information processing and program storage medium
JP2001202748A (en) * 2000-01-21 2001-07-27 Victor Co Of Japan Ltd Method and device for controlling information
JP2003051176A (en) * 2001-08-07 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video recording and reproducing device and video recording and reproducing method
JP2003151242A (en) * 2001-11-08 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor, information processing program and information processing method
JP2003151244A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Toshiba Corp Image recording and reproducing device having remaining quantity display function and image recording and reproducing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199689A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Toshiba Corp Copy limitation management device and its method, and content storage device
JP2009289165A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Panasonic Electric Works Co Ltd Data preservation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101059813B (en) File management apparatus, file management method, and program
US20070027926A1 (en) Electronic device, data processing method, data control method, and content data processing system
US7685166B2 (en) Information recording apparatus
JP3285029B2 (en) recoding media
JP2006195804A (en) Display control program and control apparatus
US20050267922A1 (en) Apparatus, method, and program for image display
JP2004070983A (en) Reproducing device
JP3164111B2 (en) Recording method, recording device, and computer-readable recording medium
JP2006228403A (en) Information recording apparatus
JP2008530717A (en) Image recording apparatus, image recording method, and recording medium
KR100960766B1 (en) Recording method and recording device
JP2006072736A (en) Information processing apparatus and method, program, and storage medium
JP2005269333A (en) Copy program
US20090169185A1 (en) Optical disk playback apparatus and method for managing data in optical disk playback apparatus
KR102422450B1 (en) Method for managing media data and sensing data
JP2012128942A (en) Information recording and reproducing device, information recording and reproduction method, and program
JP2004079085A (en) Optical disk player
JP2009224862A (en) Recording program, recorder, and recording method
KR100896890B1 (en) Embedded high definition media management module for information handling system
JP2006024307A (en) Recording device and recording program
JP4373259B2 (en) Data recording / reproducing device
JP2007025858A (en) Display program
EP1533811A1 (en) Method and apparatus for managing user marks in optical disc device
JP2007158508A (en) Information management method
JP4434805B2 (en) Data recording / reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420