JP2006187876A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006187876A
JP2006187876A JP2004381840A JP2004381840A JP2006187876A JP 2006187876 A JP2006187876 A JP 2006187876A JP 2004381840 A JP2004381840 A JP 2004381840A JP 2004381840 A JP2004381840 A JP 2004381840A JP 2006187876 A JP2006187876 A JP 2006187876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
content
condition
image formation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004381840A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4518940B2 (en
Inventor
Yasuhiro Nakai
康博 中井
Masao Saeda
政夫 佐枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004381840A priority Critical patent/JP4518940B2/en
Publication of JP2006187876A publication Critical patent/JP2006187876A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4518940B2 publication Critical patent/JP4518940B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of guaranteeing image formation under a predetermined condition. <P>SOLUTION: When it is judged that an output to content data stored in the image forming apparatus is requested (S31: YES), an input of a content controlling number is requested (S32), and it is judged whether there exist corresponding data by searching the inputted content controlling number from a data controlling table (S34). When it is judged that the corresponding data exist (S34: YES), the outline of the content data outputted is displayed (S36). When the data to be outputted are confirmed by a user (S37: YES), it is judged whether a predetermined outputting condition is satisfied. When the outputting condition is satisfied, an accounting processing is performed if necessary, and the outputting of the data is executed. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、予め設定された条件下での画像形成を実現する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that realizes image formation under preset conditions.

街角のコンビニエンスストアにおいてコピー機等の画像形成装置が設置され、コピーサービスが一般の利用者に提供されており、不特定多数の利用者がブック原稿や、シート原稿などを持ち込んで気軽に利用する光景が一般的となっている。このような画像形成装置には、コピーサービスに対する対価を得るためにコインベンダが接続されており、コピー処理に対して課金処理及び精算処理を実施できるようにしている。   An image forming device such as a copier is installed at a convenience store at a street corner, and a copy service is provided to general users. Unspecified number of users can bring book manuscripts and sheet manuscripts and use them easily. The scene is common. A coin vendor is connected to such an image forming apparatus in order to obtain a price for the copy service, and charging processing and settlement processing can be performed for the copy processing.

コインベンダが接続された画像形成装置を利用してコピーサービスを受ける場合、利用者は、まず、コインベンダに適当な額の貨幣を投入する。そして、画像形成装置にて1枚の用紙上に画像形成が完了した場合、その旨の情報を画像形成装置からコインベンダに通知し、コピー処理に対して要求する対価を投入金額から減算することによって精算処理を実行している(例えば、特許文献1,2参照)。   When receiving a copy service using an image forming apparatus to which a coin vendor is connected, the user first inserts an appropriate amount of money into the coin vendor. When image formation is completed on one sheet of paper in the image forming apparatus, information to that effect is notified from the image forming apparatus to the coin vendor and the consideration required for the copy processing is subtracted from the amount of money to be inserted. (See, for example, Patent Documents 1 and 2).

また、近年では、単機能のコピー機の他に、ファクシミリデータの送受信機能、外部コンピュータから送信されたプリントジョブに基づいてプリント処理を行うプリンタ機能、原稿を読取った際に取得した画像データ、外部から受信したプリントジョブ等をハードディスク装置のような記憶手段に記憶させておくファイリング機能等を搭載したデジタル複合機が商品化されている。このようなデジタル複合機をコンビニエンスストア、ホテル等に設置することによって、不特定の利用者に対してプリンタ環境及びファクシミリ送信サービスを有償にて提供することが可能であり、現実に導入され始めている。   In recent years, in addition to a single-function copying machine, a facsimile data transmission / reception function, a printer function for performing print processing based on a print job transmitted from an external computer, image data acquired when a document is read, external data Digital MFPs equipped with a filing function or the like for storing print jobs received from a storage unit such as a hard disk device have been commercialized. By installing such digital multifunction devices in convenience stores, hotels, etc., it is possible to provide printer environments and facsimile transmission services to unspecified users for a fee, and they are beginning to be introduced in reality. .

一方、地図、新聞、店舗案内等のコンテンツを画像データとして保持しておき、利用者からの要求がある場合に有料又は無料でプリントアウトすることによりコンテンツを提供する装置(以下、コンテンツ提供装置とする)が開発されており、前述した画像形成装置と同様にコンビニエンスストア等の街角に設置され、コンテンツの提供サービスが行われている。
特開昭57−48745号公報 特開平10−26910号公報
On the other hand, content such as maps, newspapers, store guides, etc. are stored as image data, and when requested by the user, the content is provided by printing out for a fee or free of charge (hereinafter referred to as content providing device). In the same manner as the image forming apparatus described above, it is installed on a street corner of a convenience store or the like, and a content providing service is provided.
Japanese Unexamined Patent Publication No. 57-48745 JP-A-10-26910

しかしながら、前述したようなコインベンダ付きの画像形成装置、及びコンテンツ提供装置は別個の装置として提供されるため、コピーサービスの提供及びプリンタ環境の提供を行うと共に、コンテンツの提供サービスを行う場合には双方の装置を導入しなければならず、導入コストを抑えることができないという問題点を有している。そこで、コインベンダ付きの画像形成装置、及びコンテンツ提供装置を共用し、1台の画像形成装置によりコピーサービス、プリントサービス、コンテンツの提供サービスを実現することが考えられるが、画像形成装置では、一般に、使用する用紙、画像の色、出力時の縮尺等のユーザ自身が任意に設定できるものとなっているため、必ずしも提供者が望んだ形態でコンテンツが出力されない虞があるという問題点を有している。   However, since the image forming apparatus with a coin vendor and the content providing apparatus as described above are provided as separate apparatuses, when providing a copy service and a printer environment, and providing a content providing service, Both apparatuses must be introduced, and there is a problem that the introduction cost cannot be suppressed. Therefore, it is conceivable to share an image forming apparatus with a coin vendor and a content providing apparatus, and to realize a copy service, a print service, and a content providing service with one image forming apparatus. Since the user can arbitrarily set the paper to be used, the color of the image, the scale at the time of output, etc., there is a problem that the content may not be output in the form desired by the provider. ing.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、画像データ及び画像形成時に満たすべき条件を含むジョブを記憶手段に記憶させておき、外部からの要求に応じて読出したジョブに基づいて画像形成を行う場合、前記条件を満たした画像形成が可能であるか否かを判断し、実行不能であると判断した場合、前記ジョブに基づく画像形成を禁止する構成とすることにより、画像データの提供者が設定した条件下でのみ画像形成を実行する画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and stores image data and a job including conditions to be satisfied at the time of image formation in a storage unit, and images based on a job read in response to an external request. When forming, it is determined whether or not image formation that satisfies the above conditions is possible, and if it is determined that execution is impossible, image formation based on the job is prohibited. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that performs image formation only under conditions set by a provider.

本発明に係る画像形成装置は、画像データ及び該画像データに基づく画像形成を実行する際に満たすべき条件を含み、前記画像データに基づく画像形成を指示するジョブを外部から受信して記憶手段に記憶させておき、外部からの要求に応じて前記記憶手段から前記ジョブを読出し、シート上への画像形成を実行する画像形成装置において、前記ジョブに基づく画像形成を実行する際、前記条件を満たした画像形成が実行可能であるか否かを判断する手段と、前記画像形成が実行不能であると判断した場合、前記ジョブに基づく画像形成を禁止する手段とを備えることを特徴とする。   An image forming apparatus according to the present invention includes an image data and a condition to be satisfied when executing image formation based on the image data, and receives a job for instructing image formation based on the image data from the outside and stores it in a storage unit. In the image forming apparatus that stores the image, reads the job from the storage unit in response to an external request, and executes image formation on the sheet, the image forming apparatus based on the job satisfies the condition. And a means for determining whether or not the image formation can be executed, and a means for prohibiting the image formation based on the job when the image formation is determined to be impossible.

本発明にあっては、画像データ及び画像形成時に満たすべき条件を含むジョブを記憶手段に記憶させておき、外部からの要求に応じて読出したジョブに基づいて画像形成を行う場合、前記条件を満たした画像形成が可能であるか否かを判断し、実行不能であると判断した場合、前記ジョブに基づく画像形成を禁止するようにしているため、予め設定された条件が満たされない状況下での画像形成が禁止される。   In the present invention, when the job including the image data and the condition to be satisfied at the time of image formation is stored in the storage unit, and the image formation is performed based on the job read in response to an external request, the above condition is satisfied. If it is determined whether or not the image formation that is satisfied is possible and it is determined that the image cannot be executed, the image formation based on the job is prohibited, so that a preset condition is not satisfied. Image formation is prohibited.

本発明に係る画像形成装置は、外部から受付けた画像データを記憶する記憶手段を備え、外部からの要求に応じて前記記憶手段から画像データを読出し、シート上への画像形成を実行する画像形成装置において、前記画像データに基づく画像形成を実行する際に満たすべき条件を受付ける手段と、前記条件を満たした画像形成が実行可能であるか否かを判断する手段と、前記条件を満たした画像形成が実行不能であると判断した場合、前記画像データに基づく画像形成を禁止する手段とを備えることを特徴とする。   An image forming apparatus according to the present invention includes storage means for storing image data received from the outside, reads image data from the storage means in response to an external request, and executes image formation on a sheet In the apparatus, means for receiving a condition to be satisfied when executing image formation based on the image data, means for determining whether image formation that satisfies the condition is executable, and an image that satisfies the condition And a means for prohibiting image formation based on the image data when it is determined that the formation is impossible.

本発明にあっては、記憶手段に記憶された画像データに基づく画像形成を実行する際に満たすべき条件を受付け、該条件を満たした画像形成が可能であるか否かを判断し、実行不能であると判断した場合、前記画像データに基づく画像形成を禁止するようにしているため、予め設定された条件が満たされない状況下での画像形成が禁止される。   In the present invention, a condition to be satisfied when executing image formation based on the image data stored in the storage means is accepted, it is determined whether or not image formation that satisfies the condition is possible, and execution is impossible. If it is determined that the image data is determined, the image formation based on the image data is prohibited. Therefore, the image formation under the condition where the preset condition is not satisfied is prohibited.

本発明に係る画像形成装置は、前記記憶手段に記憶させるべき画像データの夫々について前記条件を受付けるようにしてあることを特徴とする。   The image forming apparatus according to the present invention is characterized in that the condition is received for each piece of image data to be stored in the storage means.

本発明にあっては、記憶手段に記憶させる画像データの夫々について画像形成時に満たすべき条件を受付けるようにしているため、記憶させる画像データについて個別に条件を設定することが可能となる。   In the present invention, since the conditions to be satisfied at the time of image formation are received for each of the image data stored in the storage means, it is possible to individually set the conditions for the image data to be stored.

本発明に係る画像形成装置は、前記条件を満たす画像形成が実行不能であると判断した場合、その旨を報知する手段を備えることを特徴とする。   The image forming apparatus according to the present invention is characterized in that when it is determined that image formation that satisfies the above conditions cannot be performed, a means for notifying that effect is provided.

本発明にあっては、画像形成時に要求する条件を満たした画像形成が不能であると判断した場合、その旨を報知するようにしているため、画像形成時に条件を満たさない場合であってもその条件を整えることにより画像形成が可能となる。   In the present invention, when it is determined that image formation satisfying the conditions required at the time of image formation is impossible, the fact is notified so that even if the conditions are not satisfied at the time of image formation. The image can be formed by adjusting the conditions.

本発明に係る画像形成装置は、前記条件は、画像を形成するシートの種類、シート上に形成する画像の色、又はシート上に形成する画像に対して合成すべき画像を規定してあることを特徴とする。   In the image forming apparatus according to the present invention, the condition defines a type of sheet on which an image is formed, a color of an image formed on the sheet, or an image to be combined with an image formed on the sheet. It is characterized by.

本発明にあっては、画像形成時に満たすべき条件として、画像を形成するシートの種類、シート上に形成する画像の色、又はシート上に形成する画像に対して合成すべき画像を規定しているため、画像データの提供者が望む条件下で画像形成が実行されることとなる。   In the present invention, as the conditions to be satisfied at the time of image formation, the type of sheet on which the image is formed, the color of the image formed on the sheet, or the image to be combined with the image formed on the sheet is specified. Therefore, image formation is performed under conditions desired by the provider of the image data.

本発明による場合は、画像データ及び画像形成時に満たすべき条件を含むジョブを記憶手段に記憶させておき、外部からの要求に応じて読出したジョブに基づいて画像形成を行う場合、前記条件を満たした画像形成が実行可能であるか否かを判断し、実行不能であると判断した場合、前記ジョブに基づく画像形成を禁止するようにしている。したがって、予め設定された条件が満たされない状況下での画像形成を禁止することができ、画像データの提供者が望む状態で印刷物(コンテンツ)を提供することができる。   In the case of the present invention, a job including image data and a condition to be satisfied at the time of image formation is stored in the storage unit, and the above condition is satisfied when image formation is performed based on a job read in response to an external request. It is determined whether or not image formation can be performed. If it is determined that image formation is not possible, image formation based on the job is prohibited. Therefore, it is possible to prohibit image formation under a situation where preset conditions are not satisfied, and it is possible to provide a printed matter (content) in a state desired by the provider of the image data.

本発明による場合は、記憶手段に記憶された画像データに基づく画像形成を実行する際に満たすべき条件を受付け、該条件を満たした画像形成が可能であるか否かを判断し、実行不能であると判断した場合、前記画像データに基づく画像形成を禁止するようにしている。したがって、予め設定された条件が満たされない状況下での画像形成を禁止することができ、画像データの提供者が望む状態で印刷物(コンテンツ)を提供することができる。   In the case of the present invention, a condition to be satisfied when executing image formation based on the image data stored in the storage means is received, and it is determined whether or not image formation that satisfies the condition is possible. When it is determined that there is an image, image formation based on the image data is prohibited. Therefore, it is possible to prohibit image formation under a situation where preset conditions are not satisfied, and it is possible to provide a printed matter (content) in a state desired by the provider of the image data.

本発明による場合は、記憶手段に記憶させる画像データの夫々について画像形成時に満たすべき条件を受付けるようにしている。したがって、記憶させる画像データについて個別に条件を設定することが可能となり、提供者毎、提供者が用意する画像データ毎に任意に条件を設定することができる。   In the case of the present invention, the condition to be satisfied at the time of image formation is received for each piece of image data stored in the storage means. Therefore, it is possible to individually set conditions for the image data to be stored, and it is possible to arbitrarily set conditions for each provider and for each image data prepared by the provider.

本発明による場合は、画像形成時に要求する条件を満たした画像形成が実行不能であると判断した場合、その旨を報知するようにしている。したがって、画像形成時に条件を満たさない場合であってもその条件を整えることにより画像形成が可能となる。例えば、シートの種類が条件として設定されており、その条件を満たさないことで画像形成が禁止さた場合には、設定されているシートを補充することにより画像形成を行うことが可能となる。   In the case of the present invention, when it is determined that image formation that satisfies the conditions required at the time of image formation cannot be executed, a notification to that effect is given. Therefore, even when the conditions are not satisfied at the time of image formation, image formation becomes possible by adjusting the conditions. For example, when the sheet type is set as a condition and image formation is prohibited by not satisfying the condition, it is possible to perform image formation by replenishing the set sheet.

本発明による場合は、画像形成時に満たすべき条件として、画像を形成するシートの種類、シート上に形成する画像の色、又はシート上に形成する画像に対して合成すべき画像を規定している。したがって、設定した種類のシートが画像形成装置にセットされていない場合、設定された色の色材、現像剤が存在しない場合、又は合成すべき画像が良好に印刷できない場合等において画像形成が禁止されることとなり、画像データの提供者が望む条件下での画像形成を実現することができる。   In the case of the present invention, as the conditions to be satisfied at the time of image formation, the type of sheet on which the image is formed, the color of the image formed on the sheet, or the image to be combined with the image formed on the sheet is specified. . Therefore, image formation is prohibited when the set type of sheet is not set in the image forming apparatus, when there is no color material or developer of the set color, or when the image to be combined cannot be printed satisfactorily. As a result, it is possible to realize image formation under conditions desired by the provider of the image data.

以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。
図1は本実施の形態に係る画像形成システムの構成を説明する模式図である。本画像形成システムは、例えば、コンビニエンスストア、ネットカフェ、DTPショップ(DTP : desktop publishing)、貸しオフィス、大学、ホテル等の施設において構築されるシステムであり、当該システムによって不特定の利用者に対しプリント環境を有料で提供する(以下、プリントサービス)と共に、様々なコンテンツを有料又は無料で提供する(以下、コンテンツ提供サービス)。図中100は、本発明に係る画像形成装置としてのデジタル複合機であり、このデジタル複合機100にはコンテンツの提供者が使用する情報処理装置200が通信ネットワークN1を介して接続されており、外部の情報処理装置300,400が通信ネットワークN2及びゲートウェイ装置Gを介して接続されている。ここで、情報処理装置300は外部のコンテンツ提供者が使用する端末であり、情報処理装置400は一般利用者が使用する端末であるものとする。
Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings illustrating embodiments thereof.
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the configuration of an image forming system according to the present embodiment. This image forming system is a system constructed in, for example, a convenience store, an Internet cafe, a DTP shop (DTP: desktop publishing), a rental office, a university, a hotel, and the like. A print environment is provided for a fee (hereinafter referred to as a print service), and various contents are provided for a fee or free of charge (hereinafter referred to as a content providing service). In the figure, reference numeral 100 denotes a digital multifunction peripheral as an image forming apparatus according to the present invention. An information processing apparatus 200 used by a content provider is connected to the digital multifunction peripheral 100 via a communication network N1. External information processing apparatuses 300 and 400 are connected via a communication network N2 and a gateway apparatus G. Here, the information processing apparatus 300 is a terminal used by an external content provider, and the information processing apparatus 400 is a terminal used by a general user.

情報処理装置200は、例えば、パーソナルコンピュータである。コンテンツ提供者は、情報処理装置200を用いてコンテンツを作成するか、又は外部で作成したコンテンツを情報処理装置200に取込み、デジタル複合機100へ送信する。提供するコンテンツは地図、新聞、店舗案内、テレビ番組表などの情報であり、本実施の形態では、用紙上に画像を印刷した印刷物によりコンテンツの提供を行う。そのため、情報処理装置200には通信ネットワークN1を介してデジタル複合機100を利用するためのドライバプログラムが予めインストールされており、このドライバプログラムによってコンテンツをプリントジョブに変換した後、デジタル複合機100へ送信する。このとき、ドライバプログラムが生成する設定画面(図4及び図5参照)にてプリントジョブを特定するための特定コード、及びコンテンツを出力する際に要求する出力条件を設定した上でデジタル複合機100へ送信するようにしている。情報処理装置300についても同様であり、外部のコンテンツ提供者が用意したコンテンツに対して特定コード、出力条件を設定した後、プリントジョブに変換してデジタル複合機100への送信を行う。   The information processing apparatus 200 is a personal computer, for example. The content provider creates content using the information processing apparatus 200 or takes content created outside to the information processing apparatus 200 and transmits it to the digital multifunction peripheral 100. The content to be provided is information such as a map, newspaper, store guide, TV program guide, and the like. In this embodiment, the content is provided by a printed matter in which an image is printed on paper. Therefore, a driver program for using the digital multi-function peripheral 100 via the communication network N1 is preinstalled in the information processing apparatus 200. After converting the content into a print job using this driver program, the digital multi-function peripheral 100 is transferred to the information processing apparatus 200. Send. At this time, after setting the specific code for specifying the print job and the output condition required when outputting the content on the setting screen (see FIGS. 4 and 5) generated by the driver program, the digital multifunction peripheral 100 is set. To send to. The same applies to the information processing apparatus 300. A specific code and an output condition are set for content prepared by an external content provider, and then converted into a print job and transmitted to the digital multifunction peripheral 100.

この特定コードは、コンテンツ提供サービス用のデータである旨の情報、有料/無料の区別を示す情報、及びコンテンツを管理するためにコンテンツ提供者が設定したコンテンツ管理番号を含むコードである。デジタル複合機100では、プリントジョブに付与された特定コードに従ってデータ管理を行っており、特定コードにより特定されるプリントジョブについて出力要求があった場合、必要に応じて課金処理を行った上でコンテンツの出力を行う。この課金処理は、デジタル複合機100に接続されたコインベンダ150に貨幣を投入することによって行う。   This specific code is a code including information indicating that the data is for the content providing service, information indicating the charge / free distinction, and a content management number set by the content provider to manage the content. In the digital multi-function peripheral 100, data management is performed in accordance with a specific code assigned to the print job, and when there is an output request for the print job specified by the specific code, the content is processed after charging is performed as necessary. Is output. This billing process is performed by putting money into a coin vendor 150 connected to the digital multifunction peripheral 100.

一方、一般の利用者が使用する情報処理装置400は、例えば、パーソナルコンピュータであり、利用者が持ち込んだデータ、又は情報処理装置400の内部で作成されたデータに基づいてプリントジョブを生成し、生成したプリントジョブをデジタル複合機100へ送信することによってプリント処理を実行させる構成となっている。そのため、情報処理装置400には、文書、グラフィックス等を作成するためのアプリケーションプログラム、デジタル複合機100を利用するためのドライバプログラム等が予めインストールされている。任意のアプリケーションプログラムからドライバプログラムを呼び出し、当該ドライバプログラムにより生成されたプリントジョブをデジタル複合機100へ送信することにより、所望の文書、グラフィックス等を有料にて出力できるようにしている。   On the other hand, the information processing apparatus 400 used by a general user is a personal computer, for example, and generates a print job based on data brought in by the user or data created inside the information processing apparatus 400. The generated print job is transmitted to the digital multi-function peripheral 100 to execute print processing. Therefore, in the information processing apparatus 400, an application program for creating a document, graphics, and the like, a driver program for using the digital multifunction peripheral 100, and the like are installed in advance. A driver program is called from an arbitrary application program, and a print job generated by the driver program is transmitted to the digital multifunction peripheral 100, so that a desired document, graphics, or the like can be output for a fee.

情報処理装置400にインストールされたドライバプログラムは、プリントジョブを生成する際、プリントジョブを特定するための特定コードを付与する。この特定コードは、一般の利用者により作成されたデータである旨の情報、情報処理装置400を識別する情報、及びプリントジョブを送信する際に利用者自身が設定したパスワードを含むコードである。情報処理装置400から送信されたプリントジョブをデジタル複合機100が受信した場合、そのプリントジョブに基づくプリント処理はすぐに実行されず、一旦、デジタル複合機100の内部にて保持(ホールド)される。デジタル複合機100では、プリントジョブに付与された特定コードに従ってデータ管理を行っており、特定コードの入力により出力要求があった場合、課金処理を行った上で出力を行う。
なお、コンテンツ提供者が作成したコンテンツに基づいて情報処理装置200,300が生成するプリントジョブと、一般の利用者が作成した文書、グラフィックス等に基づいて情報処理装置400が生成するプリントジョブとを区別して説明する必要がある場合には、前者をコンテンツデータ、後者をユーザデータと称する。
The driver program installed in the information processing apparatus 400 gives a specific code for specifying a print job when generating the print job. The specific code is a code including information indicating that the data is created by a general user, information for identifying the information processing apparatus 400, and a password set by the user when transmitting the print job. When the digital multifunction peripheral 100 receives a print job transmitted from the information processing apparatus 400, print processing based on the print job is not immediately executed, but is temporarily held inside the digital multifunction peripheral 100. . The digital multi-function peripheral 100 performs data management according to a specific code assigned to the print job, and when an output request is made by inputting the specific code, the digital multifunction peripheral 100 performs output after performing a billing process.
A print job generated by the information processing apparatuses 200 and 300 based on content created by the content provider, and a print job generated by the information processing apparatus 400 based on documents, graphics, and the like created by general users If it is necessary to distinguish between the two, the former is called content data and the latter is called user data.

図2はデジタル複合機100、コインベンダ150、及び情報処理装置300の内部構成を示すブロック図である。デジタル複合機100は、CPU101を備えており、このCPU101がROM103に予め格納された制御プログラムをRAM104上にロードして実行することにより、バス102を介して接続された各種ハードウェアを制御し、全体として本発明に係る画像形成装置として動作させる。   FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the digital multifunction peripheral 100, the coin vendor 150, and the information processing apparatus 300. The digital multifunction peripheral 100 includes a CPU 101. The CPU 101 loads various control programs stored in advance in the ROM 103 onto the RAM 104 and executes them to control various hardware connected via the bus 102. The image forming apparatus according to the present invention is operated as a whole.

以下、バス102に接続されている各種ハードウェアの構成について説明する。管理部105は、不揮発性の半導体メモリにより構成されており、その記憶領域の一部は、コンテンツ提供者が使用する情報処理装置200,300から送信されてくるコンテンツデータ、及び一般利用者が使用する情報処理装置400から送信されてくるユーザデータを管理するデータ管理テーブル105aとして利用されている。なお、データ管理テーブル105aの詳細については後に詳述することとする。  Hereinafter, the configuration of various hardware connected to the bus 102 will be described. The management unit 105 is configured by a non-volatile semiconductor memory, and a part of the storage area is used by content data transmitted from the information processing devices 200 and 300 used by the content provider and used by general users. It is used as a data management table 105a for managing user data transmitted from the information processing apparatus 400. Details of the data management table 105a will be described later.

操作パネル106は、利用者による操作を受付ける各種操作キーを備えた操作部106aと、利用者に対して報知すべき情報を表示する表示部106bとにより構成されている(図10参照)。本実施の形態では、デジタル複合機100の内部に保存されたユーザデータ及びコンテンツデータをこの操作パネル106を利用して読出し、出力処理を実行させることがきるようにしている。   The operation panel 106 includes an operation unit 106a that includes various operation keys that accept operations performed by the user, and a display unit 106b that displays information to be notified to the user (see FIG. 10). In the present embodiment, user data and content data stored in the digital multi-function peripheral 100 can be read out using the operation panel 106 and output processing can be executed.

画像読取部107は、読取用の原稿に光を照射する光源、CCD(Charge Coupled Device)のようなイメージセンサ、AD変換器等を備えており(不図示)、所定の読取り位置にセットされた原稿の画像を当該イメージセンサに結像させてアナログ電気信号に変換し、得られたアナログ電気信号をAD変換器によりデジタル信号に変換する。そして、AD変換して得られたデジタル信号に対して、原稿読取時の光源の配光特性、イメージセンサの感度ムラ等の補正を施すことによりデジタル形式の画像データを生成する。   The image reading unit 107 includes a light source that irradiates light to a reading document, an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device), an AD converter, and the like (not shown), and is set at a predetermined reading position. An image of a document is formed on the image sensor and converted into an analog electric signal, and the obtained analog electric signal is converted into a digital signal by an AD converter. Then, digital image data is generated by correcting the light distribution characteristics of the light source at the time of document reading, sensitivity variations of the image sensor, and the like on the digital signal obtained by AD conversion.

通信IF108は、通信ネットワークN1の通信規格に準拠したインタフェースを備えており、情報処理装置200を接続できるようにしていると共に、ゲートウェイ装置Gを介して外部の通信ネットワークN2に接続された情報処理装置300,400を接続できるようにしている。通信IF108では、情報処理装置200,300,400からのデータを受信し、逆に、通知すべき情報を情報処理装置200,300,400へ送信する。通信IF108はこのような各種データの送受信を制御する。   The communication IF 108 includes an interface that conforms to the communication standard of the communication network N1, enables the information processing apparatus 200 to be connected, and is connected to the external communication network N2 via the gateway apparatus G. 300, 400 can be connected. The communication IF 108 receives data from the information processing devices 200, 300, and 400, and conversely transmits information to be notified to the information processing devices 200, 300, and 400. The communication IF 108 controls transmission / reception of such various data.

HDD109は、ディスク状の磁気記録媒体、及びデータの書込処理・読出処理を制御するHDDコントローラを備える。その記憶領域の一部は、通信IF108を通じて受信したユーザデータを記憶するユーザデータ記憶領域109a、及びコンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶領域109bとして利用されている。   The HDD 109 includes a disk-shaped magnetic recording medium and an HDD controller that controls data write / read processing. A part of the storage area is used as a user data storage area 109a for storing user data received through the communication IF 108 and a content data storage area 109b for storing content data.

画像メモリ110は、揮発性の半導体メモリであり、プリントジョブから展開されるページ単位の画像データを一時的に記憶する。画像メモリ110に記憶された画像データはCPU101からの指示により画像形成部111へ転送される。   The image memory 110 is a volatile semiconductor memory, and temporarily stores image data for each page developed from a print job. The image data stored in the image memory 110 is transferred to the image forming unit 111 according to an instruction from the CPU 101.

画像形成部111は、画像メモリ110から転送されてきた画像データに基づいて用紙上に画像形成を行う。そのため、画像形成部111は、感光体ドラム、該感光体ドラムを所定の電位に帯電させる帯電器、外部から受付けた画像データに応じてレーザ光を発して感光体ドラム上に静電潜像を生成させるレーザ書込装置、感光体ドラム表面に形成された静電潜像にトナーを供給して顕像化する現像器、感光体ドラム表面に形成されたトナー像を用紙上に転写する転写器等(不図示)を備えており、電子写真方式にて利用者が所望する画像を用紙上に形成する。なお、レーザ書込装置を用いた電子写真方式により画像形成を行う他、インクジェット方式、熱転写方式、昇華方式等により画像形成を行う構成であってもよい。   The image forming unit 111 forms an image on a sheet based on the image data transferred from the image memory 110. Therefore, the image forming unit 111 emits an electrostatic latent image on the photosensitive drum by emitting a laser beam in accordance with the photosensitive drum, a charger for charging the photosensitive drum to a predetermined potential, and image data received from the outside. Laser writing device to be generated, developing device for supplying toner to the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum to make it visible, transfer device for transferring the toner image formed on the surface of the photosensitive drum onto the paper Etc. (not shown), and an image desired by the user is formed on a sheet by electrophotography. In addition to image formation by an electrophotographic method using a laser writing apparatus, an image formation may be performed by an inkjet method, a thermal transfer method, a sublimation method, or the like.

接続ポート112は、コインベンダ150を接続するためのインタフェースを備えており、接続されたコインベンダ150との間にて金額データの送受信を行う。デジタル複合機100側からコインベンダ150側へ送信する金額データはプリント処理の対価に相当するデータであり、1枚の用紙上に画像形成が完了する度に要求する金額のデータを送信する。一方、コインベンダ150から送信される金額データは、利用者がプリント処理の対価として投入した金額のうち残金に相当するデータである。デジタル複合機100はコインベンダ150から送信されてくる金額データに基づいて残金が不足しているか否かを判断することができる。   The connection port 112 includes an interface for connecting the coin vendor 150, and exchanges monetary data with the connected coin vendor 150. The amount data transmitted from the digital multi-function peripheral 100 side to the coin vendor 150 side is data corresponding to the value of the printing process, and the requested amount data is transmitted every time image formation is completed on one sheet. On the other hand, the money amount data transmitted from the coin vendor 150 is data corresponding to the balance of the money that the user puts in as a consideration for the printing process. The digital multi-function peripheral 100 can determine whether the balance is insufficient based on the amount data transmitted from the coin vendor 150.

コインベンダ150は、制御部151、接続ポート152、及び貨幣投入部153を備えている。接続ポート152は、デジタル複合機100に接続するためのインタフェースを備えており、デジタル複合機100との間にて金額データの送受信を行う。接続ポート152にて受信した金額データは制御部151へ出力される。貨幣投入部153にはプリント処理の対価として貨幣が投入される。貨幣投入部153は、投入された貨幣に応じて金額データを生成し、生成した金額データを制御部151へ出力する。   The coin vendor 150 includes a control unit 151, a connection port 152, and a money insertion unit 153. The connection port 152 includes an interface for connecting to the digital multi-function peripheral 100, and exchanges monetary data with the digital multi-function peripheral 100. The amount data received at the connection port 152 is output to the control unit 151. Money is input to the money input unit 153 as a consideration for the printing process. The money insertion unit 153 generates money amount data according to the inserted money, and outputs the generated money amount data to the control unit 151.

制御部151は、接続ポート152による通信処理を制御する制御回路、接続ポート152及び貨幣投入部153から入力される金額データを一時的に保持するレジスタ、保持した金額データに基づいて演算処理を行う演算回路、演算結果を記憶するRAM等を備えている。接続ポート152から出力された金額データを制御部151が受付けた場合、演算回路はRAMに記憶した金額データから減算する処理を行い、貨幣投入部153から出力された金額データを制御部151が受付けた場合、演算回路はRAMに記憶した金額データに加算する処理を行う。コインベンダ150では、このようにして利用者がプリント処理の対価として投入した金額のうち残金に相当する金額を算出し、算出した金額データをデジタル複合機100に送信する。   The control unit 151 performs a calculation process based on a control circuit that controls communication processing by the connection port 152, a register that temporarily stores amount data input from the connection port 152 and the money input unit 153, and the stored amount data. An arithmetic circuit, a RAM for storing the arithmetic result, and the like are provided. When the control unit 151 accepts the monetary amount data output from the connection port 152, the arithmetic circuit performs a process of subtracting from the monetary amount data stored in the RAM, and the control unit 151 accepts the monetary amount data output from the money input unit 153. In such a case, the arithmetic circuit performs processing for adding to the amount data stored in the RAM. The coin vendor 150 calculates the amount corresponding to the balance out of the amount input by the user as a consideration for the print processing in this way, and transmits the calculated amount data to the digital multifunction peripheral 100.

情報処理装置300はCPU301を備えており、CPU301がバス302に接続されたROM303、RAM304、操作部305、表示部306、通信IF307、補助記憶部308、記憶部309等のハードウェアを制御することによってコンテンツデータを送信する装置として機能する。   The information processing apparatus 300 includes a CPU 301, and the CPU 301 controls hardware such as a ROM 303, a RAM 304, an operation unit 305, a display unit 306, a communication IF 307, an auxiliary storage unit 308, and a storage unit 309 connected to the bus 302. It functions as a device that transmits content data.

操作部305は、キーボード、マウス等の入力デバイスであり、利用者による操作指示、データの入力、選択操作等を受付ける。表示部306は、CRTディスプレイ又は液晶ディスプレイを備えており、前述したドライバプログラムが生成する各種設定画面の他、利用者に対して通知すべき情報、操作部305を通じて入力された情報等を表示する。   The operation unit 305 is an input device such as a keyboard and a mouse, and accepts an operation instruction, data input, selection operation, and the like by a user. The display unit 306 includes a CRT display or a liquid crystal display, and displays various setting screens generated by the driver program described above, information to be notified to the user, information input through the operation unit 305, and the like. .

通信IF307は、通信ネットワークN2の通信規格に準拠した通信インタフェースを備えており、ゲートウェイ装置Gおよび通信ネットウークN1を介してデジタル複合機100に接続できるようにしている。通信IF307では、接続されたデジタル複合機100へプリントジョブを送信し、逆に、デジタル複合機100から送信されてくる情報を受信する。通信IF307ではこのような各種データの送受信の制御を行う。   The communication IF 307 includes a communication interface conforming to the communication standard of the communication network N2, and can be connected to the digital multifunction peripheral 100 via the gateway device G and the communication network N1. The communication IF 307 transmits a print job to the connected digital multi-function peripheral 100, and receives information transmitted from the digital multi-function peripheral 100. The communication IF 307 controls such transmission / reception of various data.

補助記憶部308は、FD、CD−ROM等の記録媒体に記録されている各種データを読取るためのFDドライブ、CD−ROMドライブ等により構成されている。例えば、ドライバプログラムがFDにより提供されている場合、この補助記憶部308によって読取られ、記憶部309にインストールされる。記憶部309は、例えばHDD装置であり、通信IF307を通じて受信したデータ、補助記憶部308により読取られたデータ、内部で作成されたデータ等が記憶される。   The auxiliary storage unit 308 includes an FD drive, a CD-ROM drive, and the like for reading various data recorded on a recording medium such as an FD and a CD-ROM. For example, when the driver program is provided by the FD, the driver program is read by the auxiliary storage unit 308 and installed in the storage unit 309. The storage unit 309 is an HDD device, for example, and stores data received through the communication IF 307, data read by the auxiliary storage unit 308, internally created data, and the like.

情報処理装置200,400の内部構成は、情報処理装置300の内部構成と全く同様であるため、その説明を省略することとする。   Since the internal configuration of the information processing devices 200 and 400 is exactly the same as the internal configuration of the information processing device 300, the description thereof will be omitted.

図3はデジタル複合機100のHDD109に保存されるデータの種類を説明する説明図である。HDD109のユーザデータ記憶領域109aに保存されるデータは、情報処理装置400から送信されてくるデータであり、コンテンツデータと区別するための特定コードを付与して管理している。この特定コードは、7桁の数値からなり、情報処理装置400にインストールされたドライバプログラムにより設定できるようにしている。最初の1桁の「1」はプリントサービスであることを示し、次の2桁が情報処理装置400に固有の装置番号、残りの4桁はドライバプログラムにて利用者自身が任意に設定するパスワードを示している。   FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the types of data stored in the HDD 109 of the digital multifunction peripheral 100. Data stored in the user data storage area 109a of the HDD 109 is data transmitted from the information processing apparatus 400, and is managed with a specific code for distinguishing it from content data. This specific code consists of a seven-digit numerical value and can be set by a driver program installed in the information processing apparatus 400. The first one digit “1” indicates a print service, the next two digits are a device number unique to the information processing device 400, and the remaining four digits are passwords that are arbitrarily set by the user in the driver program. Is shown.

一方、HDD109のコンテンツデータ記憶領域109bに保存されるデータは、情報処理装置200,300から送信されてくるデータであり、ユーザデータと区別するための特定コードを付与して管理している。この特定コードは、7桁の数値からなり、情報処理装置200,300にインストールされたドライバプログラムにより設定できるようにしている。最初の1桁の「2」はコンテンツ提供サービスであることを示し、次の2桁が有料/無料の区別を示している。本実施の形態では、「01」を有料、「02」を無料のコンテンツ提供サービスとしている。また、残りの下位4桁はコンテンツ管理番号であり、コンテンツ提供者が任意に定める番号である。   On the other hand, data stored in the content data storage area 109b of the HDD 109 is data transmitted from the information processing apparatuses 200 and 300, and is managed by giving a specific code for distinguishing it from user data. This specific code consists of a 7-digit numerical value and can be set by a driver program installed in the information processing apparatuses 200 and 300. The first one digit “2” indicates a content providing service, and the next two digits indicate a charge / free charge. In the present embodiment, “01” is a charged content providing service and “02” is a free content providing service. The remaining lower 4 digits are a content management number, which is a number arbitrarily determined by the content provider.

コンテンツデータは、文書、グラフィックスとして作成されたコンテンツをドライバプログラムを用いてプリントジョブに変換することによって生成される。このドライバプログラムでは、コンテンツをプリントジョブに変換する機能の他、前述した特定コードを設定する機能、コンテンツを出力する際に要求する条件を設定する機能を有している。図4はドライバプログラムが生成する印刷設定画面の一例を示す模式図である。例えば、情報処理装置300にて起動された任意のアプリケーションプログラムからドライバプログラムが呼び出された場合、ドライバプログラムは、図4に示したような印刷設定画面10を情報処理装置300の表示部306に表示する。この印刷設定画面10には、プリントジョブの送信先であるプリンタ(本実施の形態の場合、デジタル複合機100)の設定を受付けるプリンタ設定欄11、印刷範囲の設定を受付ける印刷範囲設定欄12、コンテンツデータに付与する特定コードを設定するための特定コード設定欄13、デジタル複合機100にてコンテンツを出力する際に要求する出力条件を設定する出力条件設定ボタン14、コンテンツの概要を文字列による情報として受付けるコンテンツ概要設定ボタン15が配置されている。   The content data is generated by converting content created as a document or graphics into a print job using a driver program. In addition to the function of converting content into a print job, the driver program has a function of setting the specific code described above and a function of setting a condition required when outputting the content. FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a print setting screen generated by the driver program. For example, when a driver program is called from an arbitrary application program started by the information processing apparatus 300, the driver program displays the print setting screen 10 as shown in FIG. 4 on the display unit 306 of the information processing apparatus 300. To do. The print setting screen 10 includes a printer setting field 11 that accepts settings of a printer (a digital multifunction peripheral 100 in this embodiment) that is a destination of a print job, a print range setting field 12 that accepts settings of a print range, A specific code setting field 13 for setting a specific code to be added to the content data, an output condition setting button 14 for setting an output condition required when the digital MFP 100 outputs the content, and an outline of the content by a character string A content outline setting button 15 to be received as information is arranged.

特定コード設定欄13で設定する特定コードのうち、上位3桁は有料/無料の区別に係る情報を含んでおり、特定コード設定欄13内のラジオボタン13a,13bの選択に応じてドライバプログラムが自動的に付与するコードである。また、特定コードのうち、下位4桁はコンテンツデータを管理するためのコンテンツ管理番号であり、コンテンツ提供者が任意の番号を入力して設定するように構成されている。なお、ラジオボタン13aが選択されている場合には、料金設定欄13cによりコンテンツに対する料金を設定できるようにしている。   Among the specific codes set in the specific code setting field 13, the upper three digits contain information relating to the charge / free distinction, and the driver program is selected according to the selection of the radio buttons 13a and 13b in the specific code setting field 13. This code is automatically given. In the specific code, the lower 4 digits are a content management number for managing content data, and the content provider is configured to input and set an arbitrary number. When the radio button 13a is selected, the fee for the content can be set by the fee setting column 13c.

また、この印刷設定画面10では、出力条件設定ボタン14を押下操作したときに表示される画面を通じて出力条件を詳細に設定できるようにしている。図5は出力条件の設定を行う際に表示される画面の一例を示す模式図である。図5に示した出力条件設定画面20には、出力条件として用紙の設定を行う用紙設定欄21、カラー印刷の設定を行うカラー印刷設定欄22、合成画像の設定を行う合成画像設定欄23が配置されている。   In the print setting screen 10, the output conditions can be set in detail through a screen displayed when the output condition setting button 14 is pressed. FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed when setting the output condition. The output condition setting screen 20 shown in FIG. 5 includes a paper setting field 21 for setting paper as an output condition, a color printing setting field 22 for setting color printing, and a composite image setting field 23 for setting a composite image. Has been placed.

用紙設定欄21においてラジオボタン21aが選択された場合、出力する用紙を指定しないことが設定される。すなわち、この場合には利用者が選択した任意の用紙にコンテンツの出力させることができる。一方、ラジオボタン21b〜21dが選択された場合、出力する用紙として普通紙、カラー専用紙、地紋印刷紙がそれぞれ設定される。この場合には任意の用紙にコンテンツを出力することが禁止され、予め設定された種類の用紙(普通紙、カラー専用紙、又は地紋印刷紙)を使用できる状況下においてコンテンツの出力が許可される。   When the radio button 21a is selected in the paper setting field 21, it is set that the paper to be output is not designated. That is, in this case, the content can be output on an arbitrary sheet selected by the user. On the other hand, when the radio buttons 21b to 21d are selected, plain paper, color dedicated paper, and tint block printing paper are set as output paper. In this case, it is prohibited to output the content on an arbitrary paper, and the output of the content is permitted under a situation where a preset type of paper (plain paper, color dedicated paper, or tint block printing paper) can be used. .

カラー印刷設定欄22においてラジオボタン22aが選択された場合、コンテンツの出力の際に白黒印刷またはカラー印刷を指定しないことが設定される。すなわち、この場合にはコンテンツを白黒印刷することも可能であり、カラー印刷することも可能である。一方、ラジオボタン22b,22cが選択された場合、コンテンツの出力条件として白黒印刷、又はカラー印刷の一方が設定される。すなわち、ラジオボタン22bが選択された場合、白黒印刷をコンテンツの出力条件とし、白黒印刷が実行できない状況下でのコンテンツの出力を禁止する。また、ラジオボタン22cが選択された場合、カラー印刷を出力条件とし、トナーの不足等によりカラー印刷が実行できない状況下でのコンテンツの出力を禁止する。   When the radio button 22a is selected in the color print setting column 22, it is set that monochrome printing or color printing is not designated when content is output. That is, in this case, the content can be printed in black and white, or can be printed in color. On the other hand, when the radio buttons 22b and 22c are selected, one of monochrome printing and color printing is set as the content output condition. That is, when the radio button 22b is selected, monochrome printing is set as the content output condition, and content output is prohibited in a situation where monochrome printing cannot be performed. When the radio button 22c is selected, color printing is used as an output condition, and content output is prohibited under a situation where color printing cannot be executed due to a lack of toner or the like.

合成画像設定欄23においてラジオボタン23aが選択された場合、コンテンツに合成する画像を指定しないことが設定される。すなわち、コンテンツに合成する画像が選択されていない場合であってもコンテンツの出力を許可する。一方、ラジオボタン23b〜23eが選択された場合、予め用意されている画像、又はコンテンツ提供者が設定した任意文字列をコンテンツに合成して印刷することが出力条件となる。すなわち、ラジオボタン23b,23cが選択された場合、予め用意されている地紋画像(地紋A、地紋B)を合成して印刷することが条件となり、デジタル複合機100において感光体の劣化、トナーの不足等により地紋画像を良好に印刷できないと判断できる場合にはコンテンツの出力を禁止する。また、ラジオボタン23dが選択された場合、「二次配布禁止」という文字列を合成することが出力条件となり、ラジオボタン23eが選択された場合、文字列入力欄23fに入力された任意の文字列を合成することが出力条件となる。   When the radio button 23a is selected in the composite image setting field 23, it is set not to specify an image to be combined with the content. In other words, output of content is permitted even when an image to be combined with content is not selected. On the other hand, when the radio buttons 23b to 23e are selected, an output condition is that an image prepared in advance or an arbitrary character string set by the content provider is combined with the content and printed. That is, when the radio buttons 23b and 23c are selected, it is a condition that a copy-forgery-inhibited pattern image (background pattern A and background pattern B) prepared in advance is combined and printed. When it can be determined that the copy-forgery-inhibited pattern image cannot be printed satisfactorily due to shortage or the like, content output is prohibited. When the radio button 23d is selected, the output condition is to synthesize a character string “secondary distribution prohibited”, and when the radio button 23e is selected, any character entered in the character string input field 23f. Combining columns is an output condition.

出力条件設定画面20の下部領域に配置されている実行ボタン24が押下操作された場合、各設定欄21〜23での設定内容が確定し、前述した印刷設定画面10へ戻す処理が行われる。また、出力条件設定画面20の下部領域に配置されているキャンセルボタン25が押下操作された場合、各設定欄21〜23での設定内容を確定せずに印刷設定画面
10へ戻す処理が行われる。
When the execution button 24 arranged in the lower area of the output condition setting screen 20 is pressed, the setting contents in the setting fields 21 to 23 are confirmed, and the process of returning to the print setting screen 10 described above is performed. Further, when the cancel button 25 arranged in the lower area of the output condition setting screen 20 is pressed, a process for returning to the print setting screen 10 without confirming the setting contents in the setting fields 21 to 23 is performed. .

印刷設定画面10にて、キャンセルボタン16が押下操作された場合、ドライバプログラムを呼び出したアプリケーションへ処理を戻し、実行ボタン17が押下操作された場合、特定コード、出力条件についての情報、コンテンツの概要に関する情報等を含んだプリントジョブを生成し、デジタル複合機100へプリントジョブを送信する。   When the cancel button 16 is pressed on the print setting screen 10, the process is returned to the application that called the driver program, and when the execute button 17 is pressed, information about the specific code, output condition, and content overview A print job including information regarding the print job is generated, and the print job is transmitted to the digital multi-function peripheral 100.

デジタル複合機100では、情報処理装置100〜300から送信されるプリントジョブを受信した場合、管理部105内のデータ管理テーブル105aにその履歴を管理するようにしている。図6はデータ管理テーブル105aの一例を示す概念図である。このデータ管理テーブル105aには、受信したプリントジョブに付与されている特定コード、受信日時、出力枚数、料金、出力条件、コンテンツの概要を互いに関連付けて登録する。例えば、「2004年12月10日、10時」に受信したプリントジョブは、特定コード「1019999」が付与されているためプリントサービスを利用するデータ(ユーザデータ)であり、出力枚数が15枚、出力料金が150円であることが登録されている。また、「2004年12月10日、10時30分」に受信したプリントジョブは、特定コード「2010001」が付与されているためコンテンツ提供サービスのためのデータ(コンテンツデータ)であり、出力枚数が1枚、出力料金が50円であることが登録されている。また、このコンテンツデータの出力条件としてカラー専用紙に出力すること、カラーで出力することが指定されており、コンテンツの概要が「奈良市内の観光案内」である旨が登録されている。   When the digital multifunction peripheral 100 receives a print job transmitted from the information processing apparatuses 100 to 300, the history is managed in the data management table 105 a in the management unit 105. FIG. 6 is a conceptual diagram showing an example of the data management table 105a. In the data management table 105a, a specific code, a reception date and time, an output number, a charge, an output condition, and an outline of content assigned to the received print job are registered in association with each other. For example, the print job received on “December 10, 2004, 10:00” is data (user data) using the print service because the specific code “1019999” is assigned, and the number of output sheets is 15, It is registered that the output fee is 150 yen. The print job received on “December 10, 2004, 10:30” is data (content data) for the content providing service because the specific code “2010001” is given, and the number of output sheets is One sheet is registered with an output fee of 50 yen. In addition, it is specified that the content data is output on color-only paper and output in color as an output condition of the content data, and the fact that the outline of the content is “tourism guide in Nara city” is registered.

以下、情報処理装置300にてコンテンツの元となるデータを作成し、デジタル複合機100へ送信する際の動作について説明する。図7はコンテンツデータ送信時に実行される処理の手順を説明するフローチャートである。情報処理装置300にインストールされた任意のアプリケーションプログラムによりコンテンツの元となるデータが作成され(ステップS11)、当該アプリケーションプログラムから前述のドライバプログラムが起動された場合(ステップS12)、情報処理装置300のCPU301は図4に示した印刷設定画面10を表示部306に表示し、コンテンツ管理番号(特定コード)の設定(ステップS13)、及び出力条件の設定(ステップS14)を受付ける。そして、印刷設定画面10にて実行ボタン17が押下操作されたか否かを判断することにより、コンテンツデータの送信指示があるか否かを判断する(ステップS15)。コンテンツデータの送信指示がないと判断した場合(S15:NO)、CPU301は、処理をステップS13へ戻す。   Hereinafter, an operation when the information processing apparatus 300 creates data serving as a content source and transmits the data to the digital multi-function peripheral 100 will be described. FIG. 7 is a flowchart for explaining the procedure of processing executed when content data is transmitted. When data that is a source of content is created by an arbitrary application program installed in the information processing apparatus 300 (step S11) and the above-described driver program is started from the application program (step S12), The CPU 301 displays the print setting screen 10 shown in FIG. 4 on the display unit 306, and accepts the setting of a content management number (specific code) (step S13) and the setting of output conditions (step S14). Then, it is determined whether or not there is an instruction to transmit content data by determining whether or not the execution button 17 has been pressed on the print setting screen 10 (step S15). When determining that there is no content data transmission instruction (S15: NO), the CPU 301 returns the process to step S13.

コンテンツデータの送信指示があると判断した場合(S15:YES)、CPU301は、ステップS11で作成されたデータに基づいてプリントジョブを生成し、プリントジョブとして生成されたコンテンツデータをデジタル複合機100へ送信する(ステップS16)。   When it is determined that there is an instruction to transmit content data (S15: YES), the CPU 301 generates a print job based on the data created in step S11, and the content data generated as the print job is sent to the digital multifunction peripheral 100. Transmit (step S16).

デジタル複合機100が情報処理装置300から送信されてきたコンテンツデータを受信した場合(ステップS17)、このコンテンツデータに付与されているコンテンツ管理番号を確認し(ステップS18)、重複する番号がデータ管理テーブル105aに存在するか否かを判断する(ステップS19)。重複する番号がデータ管理テーブル105aに存在すると判断した場合(S19:YES)、コンテンツ管理番号の変更要求を情報処理装置300に送信する(ステップS20)。   When the digital multifunction peripheral 100 receives the content data transmitted from the information processing apparatus 300 (step S17), the content management number assigned to the content data is confirmed (step S18), and the duplicate number is the data management. It is determined whether or not it exists in the table 105a (step S19). If it is determined that a duplicate number exists in the data management table 105a (S19: YES), a content management number change request is transmitted to the information processing apparatus 300 (step S20).

情報処理装置300では、ステップS16でコンテンツデータを送信した後、CPU301は、適宜の時間間隔でコンテンツ管理番号に対する変更要求を受信したか否かを判断するようにしており(ステップS21)、変更要求を受信したと判断した場合(S21:YES)、コンテンツ管理番号の再設定を受付け(ステップS22)、再設定されたコンテンツ管理番号をデジタル複合機100に通知する(ステップS23)。コンテンツ管理番号が通知されたデジタル複合機100では、ステップS18以降の処理を実行する。また、ステップS21でコンテンツ管理番号の変更要求を受信していないと判断した場合(S21:NO)、情報処理装置300による処理を終了する。   In the information processing apparatus 300, after transmitting the content data in step S16, the CPU 301 determines whether or not a change request for the content management number is received at an appropriate time interval (step S21). Is received (S21: YES), the reset of the content management number is accepted (step S22), and the reset content management number is notified to the digital multi-function peripheral 100 (step S23). In the digital multi-function peripheral 100 notified of the content management number, the processing from step S18 is executed. If it is determined in step S21 that a request for changing the content management number has not been received (S21: NO), the processing by the information processing apparatus 300 is terminated.

ステップS19において重複する番号がデータ管理テーブル105aに存在しないと判断した場合(S19:NO)、コンテンツデータをHDD109のコンテンツデータ記憶領域109bに記憶させると共に(ステップS24)、出力条件をデータ管理テーブル105aに登録する(ステップS25)。そして、外部からコンテンツデータの出力要求を待ち受ける待機状態へと移行させ(ステップS26)、本フローチャートによる処理を終了する。   If it is determined in step S19 that no duplicate number exists in the data management table 105a (S19: NO), the content data is stored in the content data storage area 109b of the HDD 109 (step S24), and the output condition is set in the data management table 105a. (Step S25). Then, a transition is made to a standby state in which a content data output request is awaited from the outside (step S26), and the processing according to this flowchart is terminated.

次に、デジタル複合機100に保存されているコンテンツデータに基づいて出力処理を実行する際の動作について説明する。図8及び図9はデジタル複合機100からコンテンツデータを読出して出力処理を実行する際の処理手順を説明するフローチャートである。デジタル複合機100のCPU101は、コンテンツデータの出力要求があるか否かを判断する(ステップS31)。データの出力要求は、操作パネル106を通じて受付けるようにしている。図10は操作パネル106の構成を示す模式図である。操作パネル106は、操作部106aと表示部106bとにより構成されている。操作部106aは各種のハードウェアキーを備えており、数値の入力、コピー処理における変倍、濃度調整の設定、白黒コピー、カラーコピーの開始指示、及び各種設定の解除等の指示を受付ける。表示部106bは液晶ディスプレイを備えており、その一部はタッチパネル方式のソフトウェアキーにより構成されている。待機状態では表示部106bに配置したソフトウェアキーを通じて、利用者に提供するサービスを選択できるようにしており、「コンテンツ提供サービス」のラベルが付されたソフトウェアキーが押下操作されたか否かを判断することにより、コンテンツデータの出力要求があるか否かを判断する。   Next, an operation when executing an output process based on content data stored in the digital multi-function peripheral 100 will be described. FIG. 8 and FIG. 9 are flowcharts for explaining processing procedures when reading out content data from the digital multifunction peripheral 100 and executing output processing. The CPU 101 of the digital multi-function peripheral 100 determines whether or not there is a content data output request (step S31). The data output request is accepted through the operation panel 106. FIG. 10 is a schematic diagram showing the configuration of the operation panel 106. The operation panel 106 includes an operation unit 106a and a display unit 106b. The operation unit 106a includes various hardware keys, and accepts instructions such as numerical value input, scaling in copy processing, density adjustment settings, black and white copy, color copy start instructions, and cancellation of various settings. The display unit 106b includes a liquid crystal display, and part of the display unit 106b includes a touch panel type software key. In the standby state, a service to be provided to the user can be selected through a software key arranged on the display unit 106b, and it is determined whether or not the software key labeled “content providing service” has been pressed. Thus, it is determined whether or not there is a content data output request.

コンテンツデータの出力要求がないと判断した場合(S31:NO)、コンテンツデータの出力要求があるまで待機する。また、待機状態において、「コンテンツ提供サービス」のラベルが付されたソフトウェアキーが押下操作され、データの出力要求があると判断した場合(S31:YES)、CPU101は、利用者に対してコンテンツ管理番号の入力を要求する(ステップS32)。コンテンツ管理番号の入力の要求は、操作パネル106の表示部106bに案内画面を表示することによって行う。図11及び図12は表示部106bに表示される各種案内画面の一例を示す模式図である。CPU101は、図11(a)に示したような案内画面を表示することによりコンテンツ管理番号の入力を促す。コンテンツ管理番号の入力は操作部106aに設けられた数値キーから7桁の数値を入力することによって行う。コンテンツ管理番号が入力された場合、図10(b)に示したように、入力されたコンテンツ管理番号(7桁の数値)が表示され、ソフトウェアキーとして配置された「OK」キーが押下操作された場合、コンテンツ管理番号の入力が確定する。   If it is determined that there is no content data output request (S31: NO), the process waits until there is a content data output request. In the standby state, when the software key labeled “content providing service” is pressed and it is determined that there is a data output request (S31: YES), the CPU 101 performs content management for the user. The input of a number is requested (step S32). The input of the content management number is requested by displaying a guidance screen on the display unit 106b of the operation panel 106. 11 and 12 are schematic diagrams showing examples of various guidance screens displayed on the display unit 106b. The CPU 101 prompts the input of the content management number by displaying a guidance screen as shown in FIG. The content management number is input by inputting a 7-digit numerical value from a numerical key provided on the operation unit 106a. When the content management number is input, as shown in FIG. 10B, the input content management number (7-digit numerical value) is displayed, and the “OK” key arranged as a software key is pressed. If it is, the entry of the content management number is confirmed.

CPU101は、コンテンツ管理番号が入力されたか否かを判断し(ステップS33)、コンテンツ管理番号が入力されていないと判断した場合(S33:NO)、処理をステップS32へ戻す。また、コンテンツ管理番号が入力されたと判断した場合(S33:YES)、すなわち、図11(b)に示した「OK」キーが押下操作されたと判断した場合、データ管理テーブル105aの情報を参照し、該当するデータがあるか否かを判断する(ステップS34)。該当するデータがないと判断した場合(S34:NO)、図11(c)に示したような案内画面を表示部106bに表示することによって、該当するデータがない旨を案内し(ステップS35)、処理をステップS32へ戻す。   The CPU 101 determines whether or not a content management number has been input (step S33). If it is determined that no content management number has been input (S33: NO), the process returns to step S32. If it is determined that the content management number has been input (S33: YES), that is, if it is determined that the “OK” key shown in FIG. 11B has been pressed, the information in the data management table 105a is referred to. It is determined whether or not there is corresponding data (step S34). If it is determined that there is no corresponding data (S34: NO), a guidance screen as shown in FIG. 11C is displayed on the display unit 106b to notify that there is no corresponding data (step S35). The process returns to step S32.

該当するデータがあると判断した場合(S34:YES)、CPU101は、出力するコンテンツデータの概要を表示する(ステップS36)。コンテンツデータの概要は、図4に示した印刷設定画面10のコンテンツ概要設定ボタン15を通じて文字列として設定される情報であり、デジタル複合機100の内部ではデータ管理テーブル105aに登録されている。図12(a)はコンテンツデータの概要表示の一例を示す案内画面である。CPU101は、この案内画面を通じて出力しようとしているコンテンツデータが確認されたか否かを判断する(ステップS37)。図12(a)に示した案内画面において「キャンセル」キーが押下操作された場合、出力しようとするコンテンツデータを確認していないと判断して(S37:NO)、CPU101は、処理をステップS32へ戻す。   If it is determined that there is corresponding data (S34: YES), the CPU 101 displays an outline of the content data to be output (step S36). The outline of the content data is information set as a character string through the content outline setting button 15 on the print setting screen 10 shown in FIG. 4, and is registered in the data management table 105a inside the digital multi-function peripheral 100. FIG. 12A is a guidance screen showing an example of a summary display of content data. The CPU 101 determines whether or not the content data to be output through this guidance screen has been confirmed (step S37). When the “cancel” key is pressed on the guidance screen shown in FIG. 12A, it is determined that the content data to be output has not been confirmed (S37: NO), and the CPU 101 executes the process in step S32. Return to.

また、図12(a)に示した案内画面において「OK」キーが押下操作された場合、出力しようとするコンテンツデータが確認されたと判断して(S37:YES)、CPU101は、バス102を介して接続されている各種ハードウェアと通信を行い、データ管理テーブル105aに登録されている出力条件を満足するか否かを判断する(ステップS38)。例えば、出力条件として用紙の種類を設定している場合には、予め定めた給紙カセット(不図示)に用紙があるか否かを判断することにより出力条件を満足するか否かを判断する。また、出力条件としてカラープリントの要否を設定している場合には、該当するトナーの残量を検出することによって出力条件を満足するか否かを判断する。さらに、画像の合成を出力条件として設定している場合には、その合成した画像を印刷可能な状態であるか否かを判断することにより出力条件を満足するか否かを判断する。   If the “OK” key is pressed on the guidance screen shown in FIG. 12A, it is determined that the content data to be output has been confirmed (S37: YES), and the CPU 101 passes through the bus 102. Then, it is determined whether or not the output condition registered in the data management table 105a is satisfied (step S38). For example, when the paper type is set as the output condition, it is determined whether or not the output condition is satisfied by determining whether or not there is a sheet in a predetermined paper feed cassette (not shown). . When the necessity of color printing is set as the output condition, it is determined whether the output condition is satisfied by detecting the remaining amount of toner. Further, when image synthesis is set as an output condition, it is determined whether or not the output condition is satisfied by determining whether or not the synthesized image is in a printable state.

出力条件を満足しないと判断した場合(S38:NO)、CPU101は、表示部106bにその旨を表示することによって出力条件を満足しない旨を通知する(ステップS39)。図12(b)は出力条件を満足しない場合に表示される案内画面の一例を示している。CPU101は、この案内画面を通じて出力処理をキャンセルするか否かを判断する(ステップS40)。図12(b)に示した案内画面において「続行」キーが押下操作された場合、出力処理のキャンセルを行わないと判断し(S40:NO)、処理をステップS38へ戻す。また、「キャンセル」キーが押下操作された場合、出力処理をキャンセルすると判断し(S40:YES)、本フローチャートによる処理を終了する。   When it is determined that the output condition is not satisfied (S38: NO), the CPU 101 notifies the fact that the output condition is not satisfied by displaying the fact on the display unit 106b (step S39). FIG. 12B shows an example of a guidance screen displayed when the output condition is not satisfied. The CPU 101 determines whether or not to cancel the output process through this guidance screen (step S40). When the “Continue” key is pressed on the guidance screen shown in FIG. 12B, it is determined not to cancel the output process (S40: NO), and the process returns to step S38. If the “Cancel” key is pressed, it is determined to cancel the output process (S40: YES), and the process according to this flowchart is terminated.

一方、ステップS38で出力条件を満足すると判断した場合(S38:YES)、CPU101は、対象のデータを出力する際に課金が必要であるか否かを判断する(ステップS41)。出力対象のデータが、有料のコンテンツデータである場合、課金が必要であると判断し(S41:YES)、課金案内を行う(ステップS42)。図12(c)は課金案内を行う場合に表示される案内画面の一例を示している。   On the other hand, when it is determined in step S38 that the output condition is satisfied (S38: YES), the CPU 101 determines whether or not charging is required when outputting the target data (step S41). If the output target data is paid content data, it is determined that charging is required (S41: YES), and charging guidance is provided (step S42). FIG. 12C shows an example of a guidance screen that is displayed when charging guidance is performed.

次いで、CPU101は、コインベンダ150から送信されてくる金額データに基づいて課金が完了したか否かを判断する(ステップS43)。課金が完了していないと判断した場合(S43:NO)、処理をステップS42へ戻す。このとき、料金不足で課金が完了していないと判断した場合、料金が不足している旨の案内画面(不図示)を表示した上で処理をステップS42へ戻す。   Next, the CPU 101 determines whether or not charging has been completed based on the amount data transmitted from the coin vendor 150 (step S43). If it is determined that charging has not been completed (S43: NO), the process returns to step S42. At this time, if it is determined that charging has not been completed due to insufficient charges, a guidance screen (not shown) indicating that the charges are insufficient is displayed, and the process returns to step S42.

ステップS41において課金が必要でないと判断した場合(S41:NO)、すなわち、出力対象のデータが無料のコンテンツデータであると判断した場合、又はステップS43において課金が完了したと判断した場合(S43:YES)、該当するデータをHDD109から読出して画像メモリ110経由で画像形成部111に転送し、シート上に画像形成を行うことによってデータの出力を行う(ステップS44)。   When it is determined in step S41 that charging is not necessary (S41: NO), that is, when it is determined that the data to be output is free content data, or when it is determined that charging is completed in step S43 (S43: YES), the corresponding data is read from the HDD 109, transferred to the image forming unit 111 via the image memory 110, and data is output by forming an image on the sheet (step S44).

このように本実施の形態では、ステップS44で出力処理を実行するためには、そのコンテンツデータについて設定されている出力条件を満足している必要があり、ステップS38で出力条件を満足しないと判断されたからといって他の条件で出力することはできないようになっている。すなわち、コンテンツ提供者が設定した出力条件を満足する場合にのみ出力処理を許可し、出力条件と異なる条件下でのコンテンツの出力を禁止している。   As described above, in this embodiment, in order to execute the output process in step S44, it is necessary to satisfy the output condition set for the content data, and it is determined in step S38 that the output condition is not satisfied. Even if it was done, it cannot be output under other conditions. That is, the output process is permitted only when the output condition set by the content provider is satisfied, and the output of the content under a condition different from the output condition is prohibited.

なお、本実施の形態では、デジタル複合機100の外部に接続された情報処理装置200,300から送信されてくるプリントジョブをコンテンツデータとしたが、デジタル複合機100の画像読取部107を通じて入力される画像データをコンテンツデータとして受付けるようにしてもよい。この場合、コンテンツ管理番号及び出力条件を操作パネル106により受付け、データ管理テーブル105aに登録する構成となる。   In this embodiment, the print job transmitted from the information processing apparatuses 200 and 300 connected to the outside of the digital multifunction peripheral 100 is used as content data. However, the content data is input through the image reading unit 107 of the digital multifunction peripheral 100. The image data may be received as content data. In this case, the content management number and the output condition are received by the operation panel 106 and registered in the data management table 105a.

本実施の形態に係る画像形成システムの構成を説明する模式図である。1 is a schematic diagram illustrating a configuration of an image forming system according to an exemplary embodiment. デジタル複合機、コインベンダ、及び情報処理装置の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a digital multifunction device, a coin vendor, and an information processing apparatus. デジタル複合機のHDDに保存されるデータの種類を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the kind of data preserve | saved at HDD of a digital multi-function peripheral. ドライバプログラムが生成する印刷設定画面の一例を示す模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an example of a print setting screen generated by a driver program. 出力条件の設定を行う際に表示される画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the screen displayed when setting an output condition. データ管理テーブルの一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of a data management table. コンテンツデータ送信時に実行される処理の手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure of the process performed at the time of content data transmission. デジタル複合機からコンテンツデータを読出して出力処理を実行する際の処理手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining a processing procedure when content data is read from the digital multi-function peripheral and output processing is executed. デジタル複合機からコンテンツデータを読出して出力処理を実行する際の処理手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining a processing procedure when content data is read from the digital multi-function peripheral and output processing is executed. 操作パネルの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of an operation panel. 表示部に表示される各種案内画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the various guidance screens displayed on a display part. 表示部に表示される各種案内画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the various guidance screens displayed on a display part.

符号の説明Explanation of symbols

100 デジタル複合機
101 CPU
102 バス
103 ROM
104 RAM
105 管理部
106 操作パネル
107 画像読取部
108 通信IF
109 HDD
109a ユーザデータ記憶領域
109b コンテンツデータ記憶領域
110 画像メモリ
111 画像形成部
112 接続ポート
150 コインベンダ
200,300,400 情報処理装置
301 CPU
100 Digital MFP 101 CPU
102 bus 103 ROM
104 RAM
105 Management Unit 106 Operation Panel 107 Image Reading Unit 108 Communication IF
109 HDD
109a User data storage area 109b Content data storage area 110 Image memory 111 Image forming unit 112 Connection port 150 Coin vendor 200, 300, 400 Information processing apparatus
301 CPU

Claims (5)

画像データ及び該画像データに基づく画像形成を実行する際に満たすべき条件を含み、前記画像データに基づく画像形成を指示するジョブを外部から受信して記憶手段に記憶させておき、外部からの要求に応じて前記記憶手段から前記ジョブを読出し、シート上への画像形成を実行する画像形成装置において、
前記ジョブに基づく画像形成を実行する際、前記条件を満たした画像形成が実行可能であるか否かを判断する手段と、前記画像形成が実行不能であると判断した場合、前記ジョブに基づく画像形成を禁止する手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
The image data and the conditions to be satisfied when executing the image formation based on the image data are received from the outside and stored in the storage unit, and the request for the image formation based on the image data is stored in the storage unit. In response to the image forming apparatus that reads the job from the storage unit and executes image formation on a sheet,
When executing the image formation based on the job, the means for determining whether or not the image formation satisfying the condition is executable, and the image based on the job when it is determined that the image formation is not executable An image forming apparatus comprising: means for prohibiting formation.
外部から受付けた画像データを記憶する記憶手段を備え、外部からの要求に応じて前記記憶手段から画像データを読出し、シート上への画像形成を実行する画像形成装置において、
前記画像データに基づく画像形成を実行する際に満たすべき条件を受付ける手段と、前記条件を満たした画像形成が実行可能であるか否かを判断する手段と、前記条件を満たした画像形成が実行不能であると判断した場合、前記画像データに基づく画像形成を禁止する手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that includes storage means for storing image data received from outside, reads image data from the storage means in response to an external request, and executes image formation on a sheet.
Means for accepting a condition to be satisfied when executing image formation based on the image data; means for determining whether image formation satisfying the condition is feasible; and image formation satisfying the condition is executed An image forming apparatus comprising: means for prohibiting image formation based on the image data when it is determined that the image data is impossible.
前記記憶手段に記憶させるべき画像データの夫々について前記条件を受付けるようにしてあることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the condition is received for each piece of image data to be stored in the storage unit. 前記条件を満たす画像形成が実行不能であると判断した場合、その旨を報知する手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3, further comprising means for notifying that it is impossible to perform image formation that satisfies the condition. 前記条件は、画像を形成するシートの種類、シート上に形成する画像の色、又はシート上に形成する画像に対して合成すべき画像を規定してあることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の画像形成装置。   3. The condition according to claim 1, wherein the condition defines a type of a sheet on which an image is formed, a color of an image formed on the sheet, or an image to be combined with an image formed on the sheet. Item 5. The image forming apparatus according to any one of Items 4 to 5.
JP2004381840A 2004-12-28 2004-12-28 Image forming apparatus and image forming system Active JP4518940B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004381840A JP4518940B2 (en) 2004-12-28 2004-12-28 Image forming apparatus and image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004381840A JP4518940B2 (en) 2004-12-28 2004-12-28 Image forming apparatus and image forming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006187876A true JP2006187876A (en) 2006-07-20
JP4518940B2 JP4518940B2 (en) 2010-08-04

Family

ID=36795507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004381840A Active JP4518940B2 (en) 2004-12-28 2004-12-28 Image forming apparatus and image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4518940B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126061A (en) * 2010-12-16 2012-07-05 Canon Marketing Japan Inc Printing management system, control method thereof, program, printing management server, control method thereof, and program
JP6429962B1 (en) * 2017-09-04 2018-11-28 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002016788A (en) * 2000-06-30 2002-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents copy tracing management system, contents copying machine, center unit and program recording medium for them
JP2003076534A (en) * 2001-09-04 2003-03-14 Seiko Epson Corp Printing system and printer
JP2003168160A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Casio Comput Co Ltd Automatic vending system for printed matter
JP2004013667A (en) * 2002-06-10 2004-01-15 Canon Inc Information input/output service via network
JP2004110315A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Ricoh Co Ltd Printer and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002016788A (en) * 2000-06-30 2002-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents copy tracing management system, contents copying machine, center unit and program recording medium for them
JP2003076534A (en) * 2001-09-04 2003-03-14 Seiko Epson Corp Printing system and printer
JP2003168160A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Casio Comput Co Ltd Automatic vending system for printed matter
JP2004013667A (en) * 2002-06-10 2004-01-15 Canon Inc Information input/output service via network
JP2004110315A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Ricoh Co Ltd Printer and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126061A (en) * 2010-12-16 2012-07-05 Canon Marketing Japan Inc Printing management system, control method thereof, program, printing management server, control method thereof, and program
JP6429962B1 (en) * 2017-09-04 2018-11-28 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2019046262A (en) * 2017-09-04 2019-03-22 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4518940B2 (en) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4488101B2 (en) Image processing apparatus, billing management system, billing management method, and recording medium
US6873807B2 (en) Image forming apparatus
JP4741634B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image transmitting apparatus
JP2010021947A (en) Image forming apparatus
CN101557450A (en) Electric apparatus and electric system
JP2005167715A (en) Image forming system, image processing apparatus, image forming apparatus, and computer program
JP2007195068A (en) Image output system, image output device and storage device
JP2006259608A (en) Image forming apparatus, method of payment for its registration fee and payment supporting system
JP4518940B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP4741633B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image transmitting apparatus
JP5752169B2 (en) Image forming system and image forming method
JP7075364B2 (en) Information processing equipment and information processing system
JP6206193B2 (en) Information processing apparatus, image processing system, and program
JP2015141268A (en) Information processing apparatus and image forming apparatus including the same
JP2012033024A (en) Output system, creation device, display device, output method, output instruction method, computer program and recording medium
JP2006085633A (en) Image formation device, image formation system and intermediary device
JP2007094690A (en) Image output device
JP4180029B2 (en) Image processing device
JP2006119749A (en) Data output system, data transmitter, and data output apparatus
JP2010056651A (en) Control device, image processing device, and program
WO2022208934A1 (en) Recording system and program
JP2013076747A (en) Image forming system, image forming apparatus, and computer program
JP7003614B2 (en) Information processing equipment, image forming equipment and programs
JP2006093899A (en) Job-executing device
JP5744588B2 (en) Image processing apparatus and image processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4518940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4