JP2006148870A - Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method - Google Patents

Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method Download PDF

Info

Publication number
JP2006148870A
JP2006148870A JP2005259453A JP2005259453A JP2006148870A JP 2006148870 A JP2006148870 A JP 2006148870A JP 2005259453 A JP2005259453 A JP 2005259453A JP 2005259453 A JP2005259453 A JP 2005259453A JP 2006148870 A JP2006148870 A JP 2006148870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
audio signal
control
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005259453A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006148870A5 (en
Inventor
Tomoyuki Ono
智之 大野
Shuntaro Araya
俊太郎 荒谷
Masayoshi Tachihara
昌義 立原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005259453A priority Critical patent/JP2006148870A/en
Publication of JP2006148870A publication Critical patent/JP2006148870A/en
Publication of JP2006148870A5 publication Critical patent/JP2006148870A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a signal processing apparatus and a program reproducing apparatus capable of dealing with epoch-making novel programs. <P>SOLUTION: A signal processing apparatus comprises: an audio signal detection circuit which detects a specific audio signal from a broadcasting program including an image signal and an audio signal; and a control unit which controls an image processing processor, wherein the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit when the audio signal detection circuit detects the specific audio signal, and the control unit controls the image processing processor according to the control signal so as to display a specific image and/or text by synthesizing the specific image and/or text corresponding to the specific audio signal and an image of the broadcasting program displayed according to the image signal. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタル放送システム及びそのシステムにおける受信機に用いられる技術に関し、特に、放送波中に含まれる音声信号に従って受信機、或いはその受信機に接続される機器を制御する信号処理技術に関する。   The present invention relates to a digital broadcasting system and a technique used for a receiver in the system, and more particularly to a signal processing technique for controlling a receiver or a device connected to the receiver according to an audio signal included in a broadcast wave.

BSデジタル放送、地上波デジタル放送等、テレビ放送のデジタル化が本格化している。これらデジタル放送のサービスにおいて、受信ユーザーとの双方向サービスを可能とするデータ放送がある。このデータ放送については、社団法人 電波産業会(ARIB)による標準規格書である「デジタル放送におけるデータ放送符号化方式と伝送方式」等に記述されている。   Digitalization of television broadcasting such as BS digital broadcasting and terrestrial digital broadcasting is in full swing. Among these digital broadcasting services, there is data broadcasting that enables interactive services with receiving users. This data broadcasting is described in “Standards of Data Broadcast Coding and Transmission System in Digital Broadcasting” and the like, which are standard specifications by the Radio Industries Association (ARIB).

上述のデータ放送においては、イベントメッセージ伝送方式があり、これによれば、放送局から受信装置で動作しているアプリケーションに対し、メッセージ情報を送り、受信装置は、そのメッセージ情報をトリガとして、指定された動作を実行することになる。例えば、放送されている番組に同期して、受信装置に接続されたディスプレイ画面上に表示される番組映像にグラフィックを多重表示したり、D−VHS、ハードディスクレコーダ、DVC(Digital Video Camera)等のデータ記録機器を制御し、番組コンテンツを記録したり、プリンタを制御し、番組コンテンツを印刷制御する事も可能となる。   In the data broadcasting described above, there is an event message transmission method, in which message information is sent from a broadcasting station to an application operating on the receiving device, and the receiving device designates the message information as a trigger. Will perform the specified action. For example, in synchronism with a broadcast program, a graphic is displayed on a program image displayed on a display screen connected to a receiving device, or a D-VHS, a hard disk recorder, a DVC (Digital Video Camera), etc. It is possible to control the data recording device, record program content, control the printer, and print control of the program content.

以下、図11、図12を用いて従来のデジタル放送における送信側システム及び受信側における主にデータ受信、再構成部分についての説明を行う。   Hereinafter, with reference to FIG. 11 and FIG. 12, a description will be given mainly of a data reception and reconstruction part on the transmission side system and reception side in the conventional digital broadcasting.

AV(audio visual)コンテンツ符号化装置1001は、映像コンテンツデータ、音声コンテンツデータの記録されたVTR機器からのデータを読み出して、MPEG2等の圧縮、符号化を施し、符号化された映像及び音声を含むエレメンタリーストリーム(以降、ES)を生成してAVコンテンツ生成・送出装置1002に出力する。   An AV (audio visual) content encoding apparatus 1001 reads data from a VTR device in which video content data and audio content data are recorded, performs compression and encoding such as MPEG2, and converts the encoded video and audio. The included elementary stream (hereinafter referred to as ES) is generated and output to the AV content generation / transmission apparatus 1002.

AVコンテンツ生成・送出装置1002は、AVコンテンツ符号化装置1001から出力された映像及び音声の各ESの同期化を行い、多重化装置1009に出力する。   The AV content generation / transmission apparatus 1002 synchronizes the video and audio ESs output from the AV content encoding apparatus 1001 and outputs them to the multiplexing apparatus 1009.

データコンテンツ生成装置1003は、BMLデータやPNG、JPEGデータ等のモノメディアデータをはじめとするデータ放送用コンテンツを製作、セクションデータ化し、データコンテンツ送出装置1004に出力する。   The data content generation device 1003 produces data broadcasting content including monomedia data such as BML data, PNG, and JPEG data, converts it into section data, and outputs the data to the data content transmission device 1004.

データコンテンツ送出装置1004は、データコンテンツ生成装置1003からのデータを定められた送出スケジュールに従いカルーセル化し、多重化装置1009に送出する装置である。   The data content transmission device 1004 is a device that carousels the data from the data content generation device 1003 according to a predetermined transmission schedule and transmits the data to the multiplexing device 1009.

イベントメッセージ生成装置1005は、汎用イベントメッセージ記述子やNPT(Normal Play Time)参照記述子をはじめとするストリーム記述子を作成、セクションデータ化し、イベントメッセージ送出装置1006に出力する。   The event message generator 1005 creates stream descriptors including general event message descriptors and NPT (Normal Play Time) reference descriptors, converts them into section data, and outputs them to the event message transmitter 1006.

イベントメッセージ送出装置1006は、イベントメッセージ生成装置1005からのデータを、定められた送出スケジュール又は装置操作者の任意のタイミングにより、多重化装置1009に出力する。   The event message transmission device 1006 outputs the data from the event message generation device 1005 to the multiplexing device 1009 according to a predetermined transmission schedule or an arbitrary timing of the device operator.

番組情報生成装置1007は、EIT(Event Information Table)をはじめとする放
送番組のスケジュールに関する情報をセクションデータ化し、番組情報送出装置1008に出力する。
The program information generation apparatus 1007 converts information related to the schedule of a broadcast program including EIT (Event Information Table) into section data and outputs the section data to the program information transmission apparatus 1008.

番組情報送出装置1008は、番組情報生成装置1007からのデータを、定められた送出タイミングにより、多重化装置1009に出力する。   The program information transmission apparatus 1008 outputs the data from the program information generation apparatus 1007 to the multiplexing apparatus 1009 at a predetermined transmission timing.

多重化装置1009は、AVコンテンツ生成・送出装置1002、データコンテンツ送出装置1004、イベントメッセージ送出装置1006からのストリーム、データをパケット化、多重化しトランスポートストリーム(以降、TS)を生成し、図示しない後段のデジタル変調器に出力する。   The multiplexing device 1009 packetizes and multiplexes the streams and data from the AV content generation / transmission device 1002, the data content transmission device 1004, and the event message transmission device 1006 to generate a transport stream (hereinafter TS), which is not shown. Output to the subsequent digital modulator.

図12は、従来のデジタル放送受信装置において、不図示のアンテナ、チューナーを介し受信、復調したTSから、デマルチプレクサ1110により映像データ、音声データ、及びデータ放送データを取り出す場合の説明図である。   FIG. 12 is an explanatory diagram in the case where video data, audio data, and data broadcast data are extracted by a demultiplexer 1110 from a TS received and demodulated via an antenna and a tuner (not shown) in a conventional digital broadcast receiver.

図12において、1101は、複数チャンネル分の映像データ、音声データ、及び電子番組ガイド(EPG)を構成するSIデータ、データ放送データが時分割多重されているTSを示す。   In FIG. 12, reference numeral 1101 denotes a TS in which video data, audio data, SI data constituting an electronic program guide (EPG), and data broadcast data are time-division multiplexed.

TSは一定サイズのパケット(TSパケット)単位で構成され、各TSパケットのヘッダ部1102には、TSパケットに含まれるデータ種別等を識別する為の識別子であるPID(Packet Identifier)が付与されている。また、TSパケットのペイロード部11
03に分割されているPSI(Program Specific Information)データ1107、SI(Service Information)データ1109、データ放送データ1108には、そのデータの
種類により、異なるTableIDが付与されている。そのTableIDにより、セクションフィルタ1112は、PSIデータ1107、SIデータ1109、データ放送データ1108のデータを取り分け、データストリーム処理部1106に送出する事になる。
The TS is configured in units of a fixed size packet (TS packet), and a PID (Packet Identifier) that is an identifier for identifying a data type included in the TS packet is assigned to the header part 1102 of each TS packet. Yes. Also, the payload portion 11 of the TS packet
Different Table IDs are assigned to PSI (Program Specific Information) data 1107, SI (Service Information) data 1109, and data broadcast data 1108 divided into 03, depending on the type of the data. Based on the Table ID, the section filter 1112 separates the data of the PSI data 1107, the SI data 1109, and the data broadcast data 1108 and sends them to the data stream processing unit 1106.

映像データ、音声データを取り出す際には、デマルチプレクサ1110においては、まずPIDフィルタ1111とセクションフィルタ1112を用いて、所定のTSパケットのペイロード部1103にあるPSIデータ1107を取り出し、データストリーム処理部1106に送出する。PSI1107はTS1101全体の内容を定義するものである。そのPSIデータ1107の解析処理後、デマルチプレクサ1110は、これらの情報を用いて、映像データ、音声データを取り出し、各々、ビデオデコーダ1104、オーディオデコーダ1105へ出力する。   When extracting video data and audio data, the demultiplexer 1110 first uses the PID filter 1111 and the section filter 1112 to extract the PSI data 1107 in the payload portion 1103 of a predetermined TS packet, and the data stream processing unit 1106 To send. PSI 1107 defines the entire contents of TS1101. After analyzing the PSI data 1107, the demultiplexer 1110 uses these pieces of information to extract video data and audio data and output them to the video decoder 1104 and the audio decoder 1105, respectively.

以下、データ放送データ1108についての説明を行なう。データ放送データ1108は、(1)データカルーセル伝達方式で伝送されるDII(Download Info Indication)、(2)DDB(Download Data Block)、及び(3)イベントメッセージ伝送方式で伝
送されるイベントメッセージ(ストリーム記述子)に大別される。
Hereinafter, the data broadcast data 1108 will be described. The data broadcast data 1108 includes (1) DII (Download Info Indication) transmitted by the data carousel transmission method, (2) DDB (Download Data Block), and (3) event message (stream) transmitted by the event message transmission method. Descriptors).

(1)DIIは、BMLデータや、PNG、JPEG等のモノメディアデータをはじめとするデータ放送コンテンツモジュールの伝送パラメータや各モジュールの属性情報を記述するセクションデータである。   (1) DII is section data describing transmission parameters and attribute information of each data broadcasting content module including BML data and monomedia data such as PNG and JPEG.

(2)DDBは、モジュールを一定の大きさのブロックに分割したセクションデータである。   (2) DDB is section data obtained by dividing a module into blocks of a certain size.

(3)イベントメッセージ(ストリーム記述子)は、データカルーセル伝達方式で伝送されるDII、DDBと組み合わせ、受信装置アプリケーションに対する同期、非同期のメセージ通知に用いられ、先にも述べたように、汎用イベントメッセージ記述子やNPT参照記述子等を含むセクションデータである。   (3) The event message (stream descriptor) is combined with DII and DDB transmitted by the data carousel transmission method, and is used for synchronous and asynchronous message notification to the receiving device application. Section data including a message descriptor and an NPT reference descriptor.

受信装置において、データ放送サービスを受信、表示中は、BMLコンテンツや放送局から指定されるイベントメッセージを複数、同時にPIDフィルタ1011とセクションフィルタ1112を用いて、常に受信し、取り分けたイベントメッセージの種別により所定の制御動作を実行する事となる。   While receiving and displaying the data broadcasting service in the receiving apparatus, a plurality of event messages designated by BML contents and broadcasting stations are simultaneously received at the same time using the PID filter 1011 and the section filter 1112, and the types of event messages separated. Thus, a predetermined control operation is executed.

また特開昭63−190438号公報には、音声信号に低周波制御信号を混合して送信し、VTRにおいてコマーシャルを記録しないように制御する構成が開示されている。   Japanese Laid-Open Patent Publication No. 63-190438 discloses a configuration in which a low frequency control signal is mixed with an audio signal and transmitted so as not to record a commercial in the VTR.

また、未成年者に有害な画像を見せるのを未然に防ぐための方法として、Vチップが知られている(特開平11−317913号公報参照)。この方法は、テレビ等に搭載された専用のVチップが、コンテンツに付加された格付けデータ(「成人向け」、「保護者と一緒に観るほうが良い」等の属性情報)を読み取り、そのコンテンツを表示して良いかどうか決定するというものである。
特開昭63−190438号公報 特開平11−317913号公報
Further, a V chip is known as a method for preventing a minor from showing a harmful image (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-317913). In this method, a dedicated V-chip mounted on a TV or the like reads the rating data (attribute information such as “for adults” and “it is better to watch with parents”) attached to the content, and the content is read. It is to decide whether or not to display.
JP-A-63-190438 JP 11-317913 A

本願にかかわる発明のうちの少なくとも一部の発明の目的は、従来なかった新規な番組に対応できる信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラム及び番組再生装置を実現することにある。   An object of at least a part of the inventions related to the present application is to realize a signal processing device, a signal processing method, a signal processing program, and a program reproduction device that can deal with a novel program that has not been heretofore known.

また本願にかかわる発明のうちの少なくとも一部の発明の目的は、コンテンツに属性情報が付加されていない場合であっても好ましくないコンテンツの出力を適切に制御可能な画像表示装置および方法を提供することにある。   An object of at least some of the inventions related to the present application is to provide an image display apparatus and method capable of appropriately controlling output of undesirable content even when attribute information is not added to the content. There is.

本発明の信号処理装置は、映像信号と音声信号を含む放送番組から特定の音声信号を検出する音声信号検出回路と、画像処理プロセッサを制御する制御部とを有しており、音声信号検出回路が特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は制御部を制御するための制御信号を生成し、制御部は特定の音声信号に対応した特定の画像及び/又はテキストと映像信号に従って表示される放送番組の画像を合成することにより特定の画像及び/又はテキストを表示するように制御信号に従って画像処理プロセッサを制御することを特徴とする。   The signal processing device of the present invention includes an audio signal detection circuit that detects a specific audio signal from a broadcast program including a video signal and an audio signal, and a control unit that controls an image processor, and the audio signal detection circuit When a specific audio signal is detected, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit, and the control unit is displayed according to a specific image and / or text and video signal corresponding to the specific audio signal. The image processor is controlled in accordance with the control signal so as to display a specific image and / or text by combining the images of the broadcast program.

また、本発明の番組再生装置は、上記信号処理装置と、前記音声信号を再生して出力するスピーカーと、を有することを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, there is provided a program reproducing apparatus including the signal processing apparatus and a speaker that reproduces and outputs the audio signal.

また、本発明の信号処理装置は、複数の音声信号を検出する音声信号検出回路と、周辺装置のインターフェースを制御するための制御部とを有しており、音声信号検出回路が所定の時間内に複数の特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は制御部を制御するための制御信号を生成し、制御部は複数の特定の音声信号に従って周辺装置の所定の制御を選択的に実行することを特徴とする。   The signal processing apparatus of the present invention includes an audio signal detection circuit that detects a plurality of audio signals, and a control unit that controls an interface of the peripheral device, and the audio signal detection circuit is within a predetermined time. When a plurality of specific audio signals are detected, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit, and the control unit selectively executes predetermined control of the peripheral device according to the plurality of specific audio signals. It is characterized by that.

また、本発明の信号処理方法は、映像信号と音声信号を含む放送番組から特定の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、画像処理プロセッサを制御する制御ステップとを有しており、音声信号検出ステップでは、特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は制御部を制御するための制御信号を生成し、制御ステップでは、特定の音声信号に対応した特定の画像及び/又はテキストと映像信号に従って表示される放送番組の画像を合成することにより特定の画像及び/又はテキストを表示するように制御信号に従って画像処理プロセッサを制御することを特徴とする。   The signal processing method of the present invention includes an audio signal detection step for detecting a specific audio signal from a broadcast program including a video signal and an audio signal, and a control step for controlling the image processor. In the detection step, when a specific audio signal is detected, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit. In the control step, a specific image and / or text and video signal corresponding to the specific audio signal are generated. The image processor is controlled in accordance with the control signal so as to display a specific image and / or text by synthesizing the images of the broadcast program displayed according to the above.

また、本発明の信号処理方法は、複数の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、周辺装置のインターフェースを制御するための制御ステップとを有しており、音声信号検出ステップでは、所定の時間内に複数の特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は制御部を制御するための制御信号を生成し、制御ステップでは、複数の特定の音声信号に従って周辺装置の所定の制御を選択的に実行することを特徴とする。   The signal processing method of the present invention includes an audio signal detection step for detecting a plurality of audio signals and a control step for controlling the interface of the peripheral device. In the audio signal detection step, a predetermined time When a plurality of specific audio signals are detected, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit. In the control step, predetermined control of the peripheral device is selectively performed according to the plurality of specific audio signals. It is characterized by performing.

また、本発明の信号処理プログラムは、映像信号と音声信号を含む放送番組から特定の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、画像処理プロセッサを制御する制御ステップとを実行する信号処理プログラムであり、音声信号検出ステップでは、特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は制御部を制御するための制御信号を生成し、制御ステップでは、特定の音声信号に対応した特定の画像及び/又はテキストと映像信号に従って表示される放送番組の画像を合成することにより特定の画像及び/又はテキストを表示するように制御信号に従って画像処理プロセッサを制御することを特徴とする。   The signal processing program of the present invention is a signal processing program for executing an audio signal detection step for detecting a specific audio signal from a broadcast program including a video signal and an audio signal, and a control step for controlling the image processor. In the audio signal detection step, when a specific audio signal is detected, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit. In the control step, a specific image and / or text corresponding to the specific audio signal is generated. The image processor is controlled according to the control signal so as to display a specific image and / or text by combining the images of the broadcast program displayed according to the video signal.

また、本発明の信号処理プログラムは、コンピュータに、複数の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、周辺装置のインターフェースを制御するための制御ステップと
を実行させる信号処理プログラムであり、音声信号検出ステップでは、所定の時間内に複数の特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は制御部を制御するための制御信号を生成し、制御ステップでは、複数の特定の音声信号に従って周辺装置の所定の制御を選択的に実行することを特徴とする。
The signal processing program of the present invention is a signal processing program for causing a computer to execute an audio signal detection step for detecting a plurality of audio signals and a control step for controlling an interface of a peripheral device. In the step, when a plurality of specific audio signals are detected within a predetermined time, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit. In the control step, a predetermined signal of the peripheral device is determined according to the plurality of specific audio signals. The control is selectively executed.

また本発明の画像表示装置は、画像および音声を出力する出力手段と、画像もしくは音声またはこれらの組み合わせからなるパターンをユーザーに登録させるパターン登録手段と、登録されたパターンに関連して実行されるアクションをユーザーに指定させるアクション指定手段と、入力された画像信号または音声信号に前記パターンが含まれるか否か判定する判定手段と、前記パターンが含まれない場合は記憶された画像信号および音声信号を前記出力手段に出力し、前記パターンが含まれる場合は前記指定されたアクションを前記出力手段に実行させる制御手段と、を備えることを特徴とする。   The image display apparatus according to the present invention is executed in association with the registered pattern, output means for outputting an image and sound, pattern registration means for registering a pattern consisting of an image or sound or a combination thereof, and the like. Action specifying means for allowing the user to specify an action, determination means for determining whether or not the pattern is included in the input image signal or sound signal, and stored image signal and sound signal if the pattern is not included And a control means for causing the output means to execute the designated action when the pattern is included.

この画像表示装置において、前記アクションは、前記記憶された画像信号および音声信号に替えて、予め指定された画像または音声を出力するものである構成を好適に採用できる。   In this image display device, it is possible to suitably adopt a configuration in which the action is to output a predesignated image or sound instead of the stored image signal and sound signal.

また、ユーザーからの入力を受け付ける入力手段をさらに有し、前記アクションは、前記画像信号および音声信号の出力を一時停止した上で、前記入力手段によりユーザーからの入力を受け付けるものである構成を好適に採用できる。またこの構成において、前記パターンは、前記画像信号に商品販売価格の画像が含まれるか否かを判定するためのものであり、前記アクションは、前記入力手段によりユーザーから希望価格の入力を受け付けた後、前記画像信号の商品販売価格と並べて前記入力された希望価格を表示するものである構成を好適に採用できる。   In addition, it is preferable that the apparatus further includes an input unit that receives an input from the user, and the action is a unit that receives an input from the user by the input unit after temporarily stopping the output of the image signal and the audio signal. Can be adopted. Further, in this configuration, the pattern is for determining whether or not an image of a product sales price is included in the image signal, and the action receives an input of a desired price from the user by the input means. Thereafter, a configuration in which the inputted desired price is displayed side by side with the product sales price of the image signal can be suitably employed.

また、入力された画像信号および/または音声信号に予め登録されたパターンが含まれ
るか否かを判定し、前記パターンが含まれる場合は予め指定されたアクションを画像および/または音声を出力する出力手段に実行させることを特徴とする方法の発明を本願は含んでいる。
Also, it is determined whether or not a pre-registered pattern is included in the input image signal and / or audio signal, and if the pattern is included, an output that outputs a pre-specified action image and / or audio is output. The present application includes a method invention characterized in that the method is executed.

本発明によると、従来なかった新規な番組に対応できる信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラム及び番組再生装置、番組再生装置を実現できる。   According to the present invention, it is possible to realize a signal processing apparatus, a signal processing method, a signal processing program, a program reproduction apparatus, and a program reproduction apparatus that can deal with a novel program that has not been conventionally available.

以下に図面を参照して、この発明の最良な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。   DETAILED DESCRIPTION Exemplary embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention only to those unless otherwise specified. Absent.

(第1の実施の形態)
本実施の形態を適用する放送番組の一例としては、生放送のクイズ番組を想定している。具体的には番組制作者側がその番組中に適用される特定の可聴音(以下、音声キーワードと記述)、例えば、クイズの正解やクイズの正解に近い言葉を予め決めておく。そして、放送局は、従来のデータ放送データを送信する仕組みを利用して音声キーワードを受信装置に送出する。その音声キーワードをクイズ番組の出演者が発した事を受信装置側で検出する。ここで検出とは、放送番組の音声信号が受信装置で再生されて可聴音が出力された場合に、音声キーワードを音声信号が含んでいる事を検出する事をいう。その検出タイミングで図2(a)の1201で示す受信装置の画像表示部上に1202で示すようなグラフィック(画像)及び/又は1203で示すような図2(b)のテキストを多重表示するものである。
(First embodiment)
As an example of a broadcast program to which the present embodiment is applied, a live broadcast quiz program is assumed. Specifically, a specific audible sound (hereinafter referred to as a voice keyword) applied to the program by the program producer side, for example, a quiz correct answer or a word close to the quiz correct answer is determined in advance. Then, the broadcasting station transmits the voice keyword to the receiving device using a conventional mechanism for transmitting data broadcasting data. The receiving device detects that the voice keyword is issued by a performer of the quiz program. Here, “detection” refers to detecting that an audio signal includes an audio keyword when an audio signal of a broadcast program is reproduced by a receiving device and an audible sound is output. At the detection timing, a graphic (image) as indicated by 1202 and / or a text of FIG. 2 (b) as indicated by 1203 is displayed on the image display unit of the receiving device indicated by 1201 in FIG. It is.

図1に上述の制御を実現する為のデジタルテレビ受信装置の構成とその周辺環境を示すブロック図を示す。デジタルテレビ放送受信装置は音声処理装置の一例である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital television receiver for realizing the above-described control and its surrounding environment. A digital television broadcast receiving apparatus is an example of an audio processing apparatus.

図1において符号が指し示すものは、アンテナ101、チューナーモジュール102、デマルチプレクサ103、ビデオデコーダ104、オーディオデコーダ105、表示合成部106、DAC107、表示制御部108、音声制御部109、画像表示部110、音声出力部111、制御バス112、記録媒体115、CPU116、キーワードデータベース部117、キーワード抽出部118、音声変換部119、受光部121、リモコン122である。画像表示部110は、図2の画像表示部1201に相当する。   In FIG. 1, the reference numerals indicate an antenna 101, a tuner module 102, a demultiplexer 103, a video decoder 104, an audio decoder 105, a display synthesis unit 106, a DAC 107, a display control unit 108, an audio control unit 109, an image display unit 110, An audio output unit 111, a control bus 112, a recording medium 115, a CPU 116, a keyword database unit 117, a keyword extraction unit 118, an audio conversion unit 119, a light receiving unit 121, and a remote control 122. The image display unit 110 corresponds to the image display unit 1201 in FIG.

図1において、アンテナ101により受信した信号はチューナーモジュール102に入力される。チューナーモジュール102は、入力された信号に対して、復調、誤り訂正等の処理を施し、TSを形成し、デマルチプレクサ103に出力する。   In FIG. 1, a signal received by the antenna 101 is input to the tuner module 102. The tuner module 102 performs processing such as demodulation and error correction on the input signal, forms a TS, and outputs the TS to the demultiplexer 103.

デマルチプレクサ103は、チューナーモジュール102より入力された複数チャンネル分の映像データ、音声データ、EPGを構成するSIデータ、及び上述の音声キーワードやグラフィックデータ(画像データ)12021102を含むデータ放送データが時分割多重されているTSの中から、各データの取り出し制御を行う。   The demultiplexer 103 time-divides data broadcast data including video data, audio data, SI data constituting the EPG, and the above-described audio keywords and graphic data (image data) 12021102 input from the tuner module 102. Data extraction control is performed from among the multiplexed TSs.

デマルチプレクサ103により取り出された映像データは、ビデオデコーダ104に出力され、MPEG2等の復号化処理を行った後、表示合成部106に送出される。   The video data extracted by the demultiplexer 103 is output to the video decoder 104, and after decoding processing such as MPEG2, is transmitted to the display composition unit 106.

デマルチプレクサ103により取り出された音声データは、オーディオデコーダ105に出力され、MPEG1、2等の復号化処理を行った後、DAC107に送出される。   The audio data extracted by the demultiplexer 103 is output to the audio decoder 105, and after decoding processing such as MPEG 1 and 2, the audio data is transmitted to the DAC 107.

デマルチプレクサ103により取り出されたSIデータ、データ放送データは、制御バス112を介して記録媒体115に一時蓄積される。それらデータは必要に応じてCPU116によって読み出され、データのデコード処理を行い、表示データを形成する。データ放送データに含まれていた音声キーワード及びグラフィックデータ1202は、デマルチプレクサ103により取り出した後、音声キーワードとグラフィックデータ1202と関連付してキーワードデータベース部117に登録される。   SI data and data broadcast data extracted by the demultiplexer 103 are temporarily stored in the recording medium 115 via the control bus 112. The data is read by the CPU 116 as necessary, and the data is decoded to form display data. The voice keyword and graphic data 1202 included in the data broadcast data are extracted by the demultiplexer 103 and then registered in the keyword database unit 117 in association with the voice keyword and graphic data 1202.

グラフィックデータ1202がデータ放送データに含まれていない場合は、キーワードデータベース部117に予め登録されたキーワードと画像データを関連づけて登録しておいてもよい。この際に、データ放送データに含まれていた音声キーワードと予め登録された画像データを関連づけてキーワードデータベース部117に登録するようにしてもよい。   When the graphic data 1202 is not included in the data broadcast data, a keyword registered in advance in the keyword database unit 117 and image data may be associated and registered. At this time, the voice keyword included in the data broadcast data and the pre-registered image data may be associated and registered in the keyword database unit 117.

ビデオデコーダ104によって復号された映像データは、表示合成部106を介して、表示制御部108に送られ、画像表示部110に適した表示データ、表示タイミングを形成し、画像表示部110に映像(画像)表示を行う。表示合成部106は、CPU116においてデコード、形成されたEPG表示データ、データ放送表示データを映像データと合成する事が可能である。   The video data decoded by the video decoder 104 is sent to the display control unit 108 via the display synthesis unit 106, and display data and display timing suitable for the image display unit 110 are formed. (Image) display. The display combining unit 106 can combine the EPG display data and data broadcast display data decoded and formed by the CPU 116 with video data.

オーディオデコーダ105においてデコードされた音声データは、DAC107及び音声変換部119に出力され、DAC107において、デジタル−アナログ変換が施され、音声制御部109に出力される。音声制御部109は、サラウンド出力機能、イコライザ機能、出力アンプ等を内蔵し、音声チャンネル(例えば、左(Left)右(Right)チャンネル)毎の出力制御を行い、スピーカーに相当する音声出力部111を介して、音声出力を行う。   The audio data decoded by the audio decoder 105 is output to the DAC 107 and the audio conversion unit 119, subjected to digital-analog conversion in the DAC 107, and output to the audio control unit 109. The audio control unit 109 includes a surround output function, an equalizer function, an output amplifier, and the like, performs output control for each audio channel (for example, left (Right) channel), and an audio output unit 111 corresponding to a speaker. Audio output is performed via

以下、本発明のポイントとなるオーディオデコーダ105から出力される音声データから、特定のキーワードを抽出し、そのタイミングにより受信装置に備える機能の制御を行う方法について述べる。   Hereinafter, a method for extracting a specific keyword from audio data output from the audio decoder 105, which is a point of the present invention, and controlling a function provided in the receiving apparatus at the timing will be described.

音響特性抽出部201において、オーディオデコーダ105から入力される音声データは、周波数等の音響的な特徴量が抽出される。   In the acoustic characteristic extraction unit 201, the acoustic data such as frequency is extracted from the audio data input from the audio decoder 105.

音響データベース管理部203、言語データベース管理部204には、各々音声変換部119において識別可能な単語が登録されている言語データベース、単語の音響特性データが登録されている音響データベースが読み込まれている。これらのデータベースは記録媒体115に保存されている。   The acoustic database management unit 203 and the language database management unit 204 are loaded with a language database in which words that can be identified by the voice conversion unit 119 are registered and an acoustic database in which acoustic characteristic data of words is registered. These databases are stored in the recording medium 115.

音声識別デコーダ202は、識別可能な単語が登録されている言語データベース管理部204を用いて、正しいと思われる単語の候補を複数、推定、選別する。更に単語の音響特性データが登録されている音響データベース管理部203を用いて、確からしさの評価を前述の如く推定、選別された複数個の単語の候補から、最も確からしい単語を選別し、音声データのテキストデータへの変換を行う。   The voice identification decoder 202 uses the language database management unit 204 in which identifiable words are registered, and estimates and selects a plurality of word candidates that are considered to be correct. Furthermore, the acoustic database management unit 203 in which the acoustic characteristic data of the word is registered is used to estimate the probability evaluation as described above, select the most probable word from the plurality of selected word candidates, and Convert data to text data.

上述の如く変換されたテキストデータは、キーワード抽出部118に出力される。   The text data converted as described above is output to the keyword extraction unit 118.

キーワード抽出部118は、変換されたテキストデータから、いわゆる「てにをは」である助詞を取り除き、機器制御の為の「キーワード」となる単語を抽出し、キーワードデータベース部117に出力する。   The keyword extraction unit 118 removes the so-called “tenihaha” particles from the converted text data, extracts words that become “keywords” for device control, and outputs the extracted words to the keyword database unit 117.

キーワードデータベース部117においては、キーワード抽出部118から出力された単語と登録されている音声キーワードデータとの比較を行う。この比較の結果、キーワード抽出部118から出力された単語と登録されている音声キーワードが一致した場合、キーワードデータベース部117は、CPU116に対する制御指示(制御信号)を送る。CPU116はその制御指示に応じ、記録媒体115に一時蓄積した図2のグラフィックデータ1202の読み出し、デコード処理を行い、表示合成部106(画像処理プロセッサ)においてグラフィックデータ1202を映像データと合成し、図2に示したような画像の表示を行う。   The keyword database unit 117 compares the word output from the keyword extraction unit 118 with the registered speech keyword data. As a result of the comparison, when the word output from the keyword extraction unit 118 matches the registered voice keyword, the keyword database unit 117 sends a control instruction (control signal) to the CPU 116. In accordance with the control instruction, the CPU 116 reads and decodes the graphic data 1202 of FIG. 2 temporarily stored in the recording medium 115, and combines the graphic data 1202 with the video data in the display combining unit 106 (image processing processor). The image as shown in 2 is displayed.

このように、放送局側から予め送信されたクイズの正解又はクイズの正解に近い言葉などの音声キーワードと出演者などの回答に含まれる「キーワード」となる単語が一致した場合、CPU116は音声キーワードと予め関連づけられた画像の表示を行う。   As described above, when the voice keyword such as the correct answer of the quiz or the word close to the correct answer of the quiz that is transmitted in advance from the broadcasting station matches the word that becomes the “keyword” included in the answer of the performer or the like, the CPU 116 Is displayed in advance.

尚、上述したキーワードデータベース117、キーワード検出部118、音声変換部119は、一つの集積回路としてFPGAのような書き換え可能なハードウェアとして、一つの集積回路上に実装されても良いし、複数の集積回路上に実装されても良い。また、CPU116において実行されるソフトウェアプログラムとしても実装可能である。   The keyword database 117, the keyword detection unit 118, and the voice conversion unit 119 described above may be mounted on a single integrated circuit as rewritable hardware such as an FPGA as a single integrated circuit. It may be mounted on an integrated circuit. It can also be implemented as a software program executed by the CPU 116.

以上述べた通り、入力される音声データから特定の可聴音(音声キーワード)を検出し、その音声キーワードが検出されるタイミングに従って、所定の機器制御を実行する。従来のデジタル放送システムによるイベントメッセージや特許文献1の技術による制御信号多重による機器制御を行う事と比較すると、生放送番組等において放送局側が意図しないタイミングで受信装置の機能制御が実施でき、番組制作の柔軟性が向上する。また音声データによって制御タイミングを決定する為、放送局等の送信側においてその制御信号をリアルタイムに多重する装置をなくす事も可能となる。   As described above, a specific audible sound (voice keyword) is detected from the input voice data, and predetermined device control is executed according to the timing at which the voice keyword is detected. Compared to the conventional event message by digital broadcasting system and device control by control signal multiplexing by the technology of Patent Document 1, the function control of the receiving device can be performed at the timing that the broadcasting station side does not intend in the live broadcast program etc. Flexibility is improved. Further, since the control timing is determined by the audio data, it is possible to eliminate a device for multiplexing the control signal in real time on the transmission side such as a broadcasting station.

(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態を説明する。図4は本実施の形態に係るデジタル放送受信装置の全体構成と、その周辺環境を示すブロック図である。
(Second Embodiment)
A second embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is a block diagram showing the overall configuration of the digital broadcast receiving apparatus according to the present embodiment and its surrounding environment.

図4において、アンテナ101、チューナーモジュール102、デマルチプレクサ103、ビデオデコーダ104、オーディオデコーダ105、表示合成部106、DAC107、表示制御部108、音声制御部109、画像表示部110、音声出力部111、制御バス112、インターネット1213、インターネット接続制御部1214、記録媒体115、CPU116、キーワードデータベース部1217、キーワード抽出部118、音声変換部119、外部接続機器制御部1220、受光部121、リモコン122、外部接続機器1223である。   In FIG. 4, an antenna 101, a tuner module 102, a demultiplexer 103, a video decoder 104, an audio decoder 105, a display synthesis unit 106, a DAC 107, a display control unit 108, an audio control unit 109, an image display unit 110, an audio output unit 111, Control bus 112, Internet 1213, Internet connection control unit 1214, recording medium 115, CPU 116, keyword database unit 1217, keyword extraction unit 118, voice conversion unit 119, external connection device control unit 1220, light receiving unit 121, remote control 122, external connection Device 1223.

本実施の形態においては、放送される放送番組中の音声データから複数の音声キーワードを取り出し、機器の機能制御を行なう動作について説明する。放送番組の受信、表示等の基本動作に関しては、第1の実施の形態と同様である為、割愛する。   In the present embodiment, an operation for extracting a plurality of audio keywords from audio data in a broadcast program to be broadcast and performing function control of the device will be described. Since basic operations such as reception and display of broadcast programs are the same as those in the first embodiment, they are omitted.

キーワード抽出部118は、第1の実施の形態と同様の動作により変換されたテキストデータから、いわゆる「てにをは」である助詞を取り除き、後述する機器制御の為の「キーワード」となる単語を抽出し、キーワードデータベース部1217に出力する。   The keyword extraction unit 118 removes the particle which is so-called “Teniha” from the text data converted by the same operation as in the first embodiment, and becomes a “keyword” for device control described later. Is extracted and output to the keyword database unit 1217.

図5に示すものは、キーワード抽出部118によって抽出された「キーワード」の組み合わせによって、周辺機器制御、機能制御を行う為のキーワードデータベース部1217における制御フローの一例である。   FIG. 5 shows an example of a control flow in the keyword database unit 1217 for performing peripheral device control and function control using a combination of “keywords” extracted by the keyword extraction unit 118.

図6に示すものは、図4の記録媒体115に保存され、図5の制御において用いられる「第一キーワード表」、図7〜図10で示すものは、各々、図4の記録媒体115に保存され、図5の制御において用いられる「第二キーワード表1」〜「第二キーワード表4」である。   6 is stored in the recording medium 115 of FIG. 4 and used in the control of FIG. 5, and the ones shown in FIGS. 7 to 10 are stored in the recording medium 115 of FIG. These are “second keyword table 1” to “second keyword table 4” which are stored and used in the control of FIG.

図5のS301において、図4のキーワードデータベース部1217は、キーワード抽出部118から抽出されたキーワードデータの入力を待つ。キーワードデータの入力があった場合、S302において、「第二のキーワード待ち」状態であるかどうかのチェックを行う。「第二のキーワード待ち」状態への遷移については、S306における動作説明部分で後述する。S302において、「第二のキーワード待ち」状態でなかった場合には、S303に進み、「第二のキーワード待ち」状態であった場合には、S307に進む。   In S301 of FIG. 5, the keyword database unit 1217 of FIG. 4 waits for input of keyword data extracted from the keyword extraction unit 118. If keyword data has been input, a check is made in S302 as to whether or not the "second keyword waiting" state is set. The transition to the “wait for second keyword” state will be described later in the operation explanation section in S306. In S302, if the “second keyword waiting” state is not established, the process proceeds to S303, and if the “second keyword waiting” state is established, the process proceeds to S307.

S303においては、図4のキーワード抽出部118から入力された「キーワード」が、図6で示した「第一キーワード表」に登録されているかどうかの比較を行う。   In S303, a comparison is made as to whether or not the “keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is registered in the “first keyword table” shown in FIG.

S304において、図4のキーワード抽出部118から入力された「キーワード」が、図6で示した「第一キーワード表」に登録されていなかった場合には、S311に進む。反対に、図4のキーワード抽出部118から入力された「キーワード」が、図6で示した「第一キーワード表」に登録されていた場合には、S305に進む。   If the “keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is not registered in the “first keyword table” shown in FIG. 6 in S304, the process proceeds to S311. On the other hand, if the “keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is registered in the “first keyword table” shown in FIG. 6, the process proceeds to S305.

このS304での具体例を挙げると、図4のキーワード抽出部118から入力された「キーワード」が、「提供」というキーワードであった場合には、図6で示した「第一キーワード表」のindex0において「提供」というキーワードが登録されている為、S305に進む事になる。   As a specific example in S304, if the “keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is the keyword “provided”, the “first keyword table” shown in FIG. Since the keyword “provide” is registered in index 0, the process proceeds to S305.

S305においては、第一のキーワードが登録されていた場合に、S307以降の処理で述べる第二のキーワード比較の為の、図7〜図10で示したいずれかの「第二キーワード表」を図4の記録媒体115から読み込む。   In S305, when the first keyword is registered, one of the “second keyword tables” shown in FIG. 7 to FIG. 10 is compared for the second keyword comparison described in the processing after S307. 4 from the recording medium 115.

このS305で読み込まれる「第二キーワード表」は、S304の処理結果に基づいて決定される。例えば、図4のキーワード抽出部118から入力されたキーワードが、「提供」というキーワードであった場合、図6で示した第一のキーワード表の「参照先」に記述される通り、「第二キーワード表1」が読み込まれる。また、図4のキーワード抽出部118から入力されたキーワードが、「番組」というキーワードであった場合、第一のキーワード表の「参照先」に記述される通り、「第二キーワード表4」が読み込まれる。   The “second keyword table” read in S305 is determined based on the processing result in S304. For example, if the keyword input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is the keyword “provide”, as described in “reference destination” of the first keyword table shown in FIG. “Keyword table 1” is read. If the keyword input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is the keyword “program”, the “second keyword table 4” is written as “reference destination” in the first keyword table. Is read.

S306においては、S301における第一のキーワードと第二のキーワードの入力時間間隔をカウントする為のカウンタをスタートさせ、且つ、「第二のキーワード待ち」状態である事を示すフラグを立て、S301に戻り、次のキーワード入力を待つ事になる。前述のカウンタにおける最大のカウント時間は、図6で示した「第一キーワード表」に記述される「最大カウント値」を使用する。   In S306, the counter for counting the input time interval between the first keyword and the second keyword in S301 is started, and a flag indicating that the state is “waiting for second keyword” is set. Return and wait for the next keyword input. As the maximum count time in the counter, the “maximum count value” described in the “first keyword table” shown in FIG. 6 is used.

S307においては、前述の通り、S302において、「第二のキーワード待ち」状態であったと判断されている為、図4のキーワード抽出部118から入力された「キーワード」が、図7〜図10で示したいずれかの「第二キーワード表」に登録されているかどうかの比較を行う。ここで使用される「第二キーワード表」は、S305において既に読み込まれているものが使用される。   In S307, as described above, since it is determined in S302 that the state is the “second keyword waiting” state, the “keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. It is compared whether or not it is registered in any of the “second keyword tables” shown. The “second keyword table” used here is the one already read in S305.

S308において、S307の比較処理の結果、図4のキーワード抽出部118から入
力された「キーワード」が、前述通り読み込まれた「第二キーワード表」に登録されていた場合には、S309に進む。反対に、登録されていなかった場合には、S312に進み、先述のS306で開始した第一のキーワードと第二のキーワードの入力時間間隔が所定のカウント値を超えていないかどうかのチェックを行う。所定のカウント値を超えていれば、S311に進み、S306でカウントスタートしたカウンタ値、及び「第二のキーワード待ち」状態である事を示すフラグを落とし、「第一のキーワード待ち」状態へと遷移し、S301において、新たなキーワードの入力を待つ。所定のカウント値を超えていない場合には、「第二のキーワード待ち」状態のまま、S301において、新たなキーワードの入力を待つ。
In S308, if the “keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is registered in the “second keyword table” read as described above as a result of the comparison processing in S307, the process proceeds to S309. On the other hand, if it is not registered, the process proceeds to S312, and it is checked whether or not the input time interval between the first keyword and the second keyword started in S306 described above exceeds a predetermined count value. . If the count value exceeds the predetermined count value, the process proceeds to S311 and the counter value started counting in S306 and the flag indicating the “second keyword waiting” state are dropped to enter the “first keyword waiting” state. In step S301, input of a new keyword is awaited. If the predetermined count value has not been exceeded, the input of a new keyword is awaited in S301 in the “second keyword waiting” state.

S309においては、S308における「第二キーワード」の一致の結果に従い、各々の第二のキーワード表1〜4に記述される「制御方法」に従い、機器の制御方法を決定する。   In S309, the device control method is determined in accordance with the “control method” described in each of the second keyword tables 1 to 4 in accordance with the “second keyword” match result in S308.

例えば、図4のキーワード抽出部118から入力された「第一のキーワード」が「提供」というキーワードであって、第二のキーワードが「ABC」(この場合、例えば企業の名称例)であった場合には、インターネット接続制御を行う事になり、図4のインターネット接続制御部1214を介して、インターネット1213への接続を行う。   For example, the “first keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is the keyword “provide” and the second keyword is “ABC” (in this case, for example, a company name). In this case, Internet connection control is performed, and connection to the Internet 1213 is performed via the Internet connection control unit 1214 of FIG.

また、図4のキーワード抽出部118から入力された「第一のキーワード」が「宛先」というキーワードであって、第二のキーワードが「郵便番号」であった場合には、プリンタの制御を行う事になり、図4の表示制御部108から、映像フレームデータを取り出し、外部機器制御部1220を介して接続されるプリンタ(外部接続機器1223に相当)の制御を行い、取り出した映像フレームデータの印刷を行う。   If the “first keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is the keyword “destination” and the second keyword is “zip code”, the printer is controlled. Accordingly, the video frame data is extracted from the display control unit 108 in FIG. 4, and the printer connected to the external device control unit 1220 (corresponding to the external connection device 1223) is controlled. Print.

また、図4のキーワード抽出部118から入力された「第一のキーワード」が「番組」というキーワードであって、第二のキーワードが「ドラマ3」(この場合、例えば放送される番組の名称例)であった場合には、記録装置(例えば、D−VHS機器等)の制御を行う事になり、図4のデマルチプレクサ103から所望の番組データストリームを取り出し、外部機器制御部1220を介して接続される記録装置(外部接続機器1223に相当)の制御を行い、取り出したストリームデータの記録を行う。なお、ここでは、外部機器制御部1220を介して接続される記録装置(外部接続機器1223に相当)の制御を行う事としたが、図4の記録媒体115を制御し、取り出したストリームデータの記録を行う事としても良い。   Also, the “first keyword” input from the keyword extraction unit 118 in FIG. 4 is the keyword “program” and the second keyword is “drama 3” (in this case, for example, an example of the name of the broadcast program) ), The recording device (for example, D-VHS device or the like) is controlled, and a desired program data stream is taken out from the demultiplexer 103 in FIG. The connected recording device (corresponding to the external connection device 1223) is controlled, and the extracted stream data is recorded. Here, the recording device (corresponding to the external connection device 1223) connected via the external device control unit 1220 is controlled. However, the recording medium 115 shown in FIG. It may be recorded.

上述のように外部機器制御部1220は、複数のポート(インターフェース)に複数種類の外部接続機器1223を接続している。そして、CPU116は複数のキーワード(特定の音声信号)に従って周辺機器のインターフェースを制御し、選択された周辺機器の所定の制御を選択的に実行する。 上述した外部機器制御部1220と複数の外部接続機器1223間の接続を有線で接続する場合には機器制御信号の出力部として出力端子、無線で接続する場合には無線信号出力制御回路を設ければ良い。   As described above, the external device control unit 1220 connects a plurality of types of external connection devices 1223 to a plurality of ports (interfaces). Then, the CPU 116 controls the interface of the peripheral device according to a plurality of keywords (specific audio signals), and selectively executes predetermined control of the selected peripheral device. When the connection between the external device control unit 1220 and the plurality of external connection devices 1223 is connected by wire, an output terminal is provided as an output unit for device control signals, and a wireless signal output control circuit is provided when connected wirelessly. It ’s fine.

S310における上述通りの機器制御、機能制御の後、S311に進み、S306でカウントスタートしたカウントをストップし、カウンタ値をクリアし、及び「第二のキーワード待ち」状態である事を示すフラグを落とし、「第一のキーワード待ち」状態として、S301へ戻る。   After the device control and function control as described above in S310, the process proceeds to S311. The count started in S306 is stopped, the counter value is cleared, and the flag indicating that the “second keyword waiting” state is set. Then, the process returns to S301 as the “first keyword waiting” state.

以上に述べたキーワード表に登録されるキーワードは、視聴中の番組に付与されたSIデータからCPU116によりキーワードを抽出する事で、キーワード表への登録、更新が可能である。この場合、CPU116は、前述の通り、記録媒体115に一時蓄積され
た視聴中の番組に関連するSIデータを読み出し、SIデータに記述される番組名称情報、番組内容記述情報、出演者情報のフィールドから、前述のキーワード抽出部118における機能同様、助詞を取り除き、後述する機器制御、機能制御の為の「キーワード」となる単語を抽出し、キーワードデータベース部1217に出力する。その後、キーワードデータベース部1217はCPU116から入力されたキーワードを図7〜図10で示したような「第二キーワード表」へ登録、更新を行い、記録媒体115への保存を行う事になる。更には、リモコン122を使用した受信装置のユーザーの操作により、キーワード表への登録、更新される構成としても良い。
The keywords registered in the keyword table described above can be registered and updated in the keyword table by the CPU 116 extracting the keywords from the SI data given to the program being viewed. In this case, as described above, the CPU 116 reads SI data related to the program being viewed and temporarily stored in the recording medium 115, and the program name information, program content description information, and performer information fields described in the SI data. As in the function in the keyword extraction unit 118 described above, the particles are removed, and a word that becomes a “keyword” for device control and function control described later is extracted and output to the keyword database unit 1217. Thereafter, the keyword database unit 1217 registers and updates the keyword input from the CPU 116 in the “second keyword table” as shown in FIGS. 7 to 10 and saves it in the recording medium 115. Furthermore, it is good also as a structure registered and updated to a keyword table | surface by the user's operation of the receiver using the remote control 122.

以上述べた通り、入力される音声データから特定の音声キーワードを検出し、特定の音声キーワードが検出されることに従って、音声キーワードにより決定される所定の制御を実行させるので、従来のデジタル放送システムによるイベントメッセージのような受信する多くのユーザーに共通して有益となると考えられる制御に限らず、受信するユーザーの自分の好みに応じた個別の制御を実行させるような多彩な制御を行わせることができる。   As described above, a specific voice keyword is detected from input voice data, and predetermined control determined by the voice keyword is executed according to the detection of the specific voice keyword. Not only control that seems to be beneficial to many users receiving events such as event messages, but also various controls that allow individual controls to be executed according to the user's own preferences. it can.

また、入力は音声データだけであるので、放送局等の送信側で制御信号を他の信号とは別に生成することはなく、送信側に制御信号を生成する装置や送出する装置は必要なくなる。   Further, since the input is only audio data, a control signal is not generated separately from other signals on the transmission side such as a broadcasting station, and an apparatus for generating or transmitting a control signal on the transmission side is not necessary.

(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態を説明する。本実施の形態に係るデジタルテレビ放送受信装置の全体構成と、その周辺環境を示すブロック図は上述の第2の実施の形態と同様、図4である。
(Third embodiment)
A third embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is a block diagram showing the overall configuration of the digital television broadcast receiving apparatus according to the present embodiment and its surrounding environment, as in the second embodiment described above.

本実施の形態には、記録媒体115に保存され、キーワードデータベース部1217において使用されるキーワード表に登録されるキーワードデータや、音声変換部119において使用する識別可能な単語が登録されている言語データベース、単語の音響特性データが登録されている音響データベースデータを、インターネット接続制御部1214を介し、インターネット上に存在する不図示のサーバーからのダウンロードによって登録、更新するよう構成する。   In the present embodiment, keyword data stored in the recording medium 115 and registered in a keyword table used in the keyword database unit 1217, and a language database in which identifiable words used in the voice conversion unit 119 are registered. The acoustic database data in which the acoustic characteristic data of the word is registered is registered and updated by downloading from a server (not shown) existing on the Internet via the Internet connection control unit 1214.

更には、キーワードデータや言語データベースや音響データベースを、図4のCPU116がデコード処理するSIデータから得られる視聴中の番組の属するジャンル情報や、リモコン122を介してユーザーにより指定されるチャンネル番号により可変させるよう構成する。   Further, the keyword data, the language database, and the acoustic database can be changed according to the genre information to which the program being viewed obtained from the SI data decoded by the CPU 116 in FIG. 4 belongs and the channel number designated by the user via the remote controller 122. To be configured.

以上によれば、周辺機器や受信機機能を制御するトリガとなるキーワードの組み合わせや、番組毎に異なる音声データの音響特性の違いをより柔軟に可変できる為、更に受信装置のユーザーの利便性を向上させる事が可能となる。   According to the above, it is possible to more flexibly change the combination of keywords that trigger peripheral devices and receiver functions and the difference in acoustic characteristics of different audio data for each program. It becomes possible to improve.

(第4の実施の形態)
本発明の第4の実施の形態を説明する。本実施の形態に係るデジタルテレビ放送受信装置の全体構成と、その周辺環境を示すブロック図は上述の第2の実施の形態と同様、図4である。
(Fourth embodiment)
A fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is a block diagram showing the overall configuration of the digital television broadcast receiving apparatus according to the present embodiment and its surrounding environment, as in the second embodiment described above.

図4の受信装置において、D−VHS機器等、番組データストリームを記録・再生可能な機器(例えば、外部接続機器1223に相当)から、音声データを含むデータストリームを受信し、再生する際にも、第2の実施の形態と同様、音声データから抽出されるキーワードの組み合わせにより、受信装置に接続される周辺機器を制御したり、受信装置の有する機能を制御したりすることも可能である。   In the receiving apparatus of FIG. 4, even when a data stream including audio data is received from a device capable of recording / reproducing a program data stream such as a D-VHS device (for example, equivalent to the externally connected device 1223) and reproduced. As in the second embodiment, it is possible to control peripheral devices connected to the receiving device and control functions of the receiving device by combining keywords extracted from audio data.

また、その際に、一部の制御機能を動作不能とする構成とすれば、D−VHS機器等で記録した番組データを後に再生して視聴する時に、「D−VHS機器に記録する」等のキーワードの組み合わせが含まれていた場合の機器制御上の不具合を未然に防止する事が可能となる。   Further, at this time, if a configuration in which some control functions are made inoperable, when the program data recorded on the D-VHS device or the like is reproduced and viewed later, “record on the D-VHS device” or the like is used. It is possible to prevent malfunctions in device control when a combination of keywords is included.

なお、上記実施の形態においては、キーワードを抽出する音声信号データ入力手段をチューナーモジュール102を介したTV放送波や、D−VHS機器等の記録・再生可能な機器としたが、マイク等の音声入力手段を図12の受信装置に接続し、マイクを介して入力されるユーザーの声からキーワードを抽出し、受信装置に接続される周辺機器を制御したり、受信装置の有する機能を制御したりする構成とする事も可能である。   In the above embodiment, the audio signal data input means for extracting the keyword is a TV broadcast wave via the tuner module 102 or a recordable / reproducible device such as a D-VHS device. The input means is connected to the receiving device of FIG. 12, and keywords are extracted from the user's voice input via the microphone, and peripheral devices connected to the receiving device are controlled, and functions of the receiving device are controlled. It is also possible to adopt a configuration to do so.

また、上記実施の形態においては、図4のキーワード抽出部118が抽出したキーワードの組み合わせにより、受信装置に接続される周辺機器を制御、受信装置の有する機能を制御する構成としていたが、図5の制御フローの変更、図6〜図10のキーワード表の変更、追加によって、ただ1つのキーワードにより、または、3つ以上のキーワードの組み合わせにより、上記実施の形態と同様の制御を実施する事が可能である。   In the above embodiment, the configuration is such that the peripheral device connected to the receiving apparatus is controlled and the functions of the receiving apparatus are controlled by the combination of keywords extracted by the keyword extracting unit 118 of FIG. By changing the control flow, changing or adding the keyword tables in FIGS. 6 to 10, the same control as in the above embodiment may be performed using only one keyword or a combination of three or more keywords. Is possible.

また、上記実施の形態の説明中に記述した番組とは、コマーシャルメッセージ(所謂、CM)を含み、音声キーワードを企業名称や製品名称とし、音声キーワードを検出する事で、インターネットから製品情報等を取り出し、図1、図4の記録媒体115に蓄積したり、プリンタにより印刷したりするようにしても良い。この際に、検出した音声キーワードを検索キーワードとして、インターネットを介して検索を実行する。   In addition, the program described in the description of the above embodiment includes a commercial message (so-called CM), and uses voice keywords as company names and product names, and detects voice keywords to obtain product information from the Internet. It may be taken out and stored in the recording medium 115 of FIGS. 1 and 4 or printed by a printer. At this time, the search is executed via the Internet using the detected voice keyword as a search keyword.

さらに、上記実施の形態においては、図1、図4で示される受信装置として本発明を説明したが、音声処理を行う装置であれば受信装置に本発明は限られず、また上記実施の形態で示した手順で行われる方法の発明や当該方法を受信装置等の装置に実行させるプログラムの発明や当該プログラムを記録した記録媒体の発明としても成立するものである。   Furthermore, in the above embodiment, the present invention has been described as the receiving device shown in FIGS. 1 and 4. However, the present invention is not limited to the receiving device as long as it is a device that performs audio processing. The invention of the method performed according to the procedure shown, the invention of a program for causing a device such as a receiving apparatus to execute the method, and the invention of a recording medium recording the program are also established.

本発明によると、従来なかった新規な番組に対応できる信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラム及び番組再生装置、番組再生装置を実現できる。   According to the present invention, it is possible to realize a signal processing apparatus, a signal processing method, a signal processing program, a program reproduction apparatus, and a program reproduction apparatus that can deal with a novel program that has not been conventionally available.

以上複数の実施の形態の構成を説明したが、上記の構成以外にも様々な構成を採用できる。以上の構成では音声キーワードを検出する構成を採用したが、特定の画像を検出する構成も採用できる。また、検出対象を送信者側(放送局等の放送主体や、番組製作者)で特定する構成ではなく、受信者側で特定する構成も採用できる。以下ではさらにいくつかの実施の形態の例を示す。   Although the configurations of the plurality of embodiments have been described above, various configurations other than the above configurations can be employed. In the above configuration, a configuration for detecting a voice keyword is employed, but a configuration for detecting a specific image can also be employed. In addition, a configuration in which the detection target is specified on the receiver side instead of the configuration on the sender side (broadcasting body such as a broadcasting station or program producer) can be adopted. In the following, some examples of embodiments will be described.

(第5の実施の形態)
図13は、以下で示す実施形態に係るテレビジョン装置の構成を示している。
(Fifth embodiment)
FIG. 13 shows a configuration of a television apparatus according to the embodiment described below.

テレビジョン装置は、チューナー131、A/D変換器132、バッファメモリ133、比較器134、特徴パターン入力部135、特徴パターン記憶部136、アクション指定部137、メッセージデータ作成部138、コントローラー139、出力制御部1310、ディスプレイ1311を備える。   The television apparatus includes a tuner 131, an A / D converter 132, a buffer memory 133, a comparator 134, a feature pattern input unit 135, a feature pattern storage unit 136, an action designation unit 137, a message data creation unit 138, a controller 139, and an output. A control unit 1310 and a display 1311 are provided.

チューナー131は、無線放送、有線放送、インターネットを介した映像放送等のテレビジョン信号を受信する。そして、チューナー131は、テレビジョン信号からアナログビデオ信号(画像信号)とアナログオーディオ信号(音声信号)を生成する。   The tuner 131 receives television signals such as wireless broadcasting, cable broadcasting, and video broadcasting via the Internet. The tuner 131 generates an analog video signal (image signal) and an analog audio signal (audio signal) from the television signal.

A/D変換器132は、チューナー131から入力される画像信号および音声信号をデジタル信号に変換する。バッファメモリ133は、デジタル変換後の画像信号および音声信号を一時的に記憶する記憶手段である。このバッファメモリ133はFIFO(ファースト・イン・ファースト・アウト)でアクセスされる。   The A / D converter 132 converts the image signal and audio signal input from the tuner 131 into digital signals. The buffer memory 133 is a storage unit that temporarily stores the image signal and the audio signal after digital conversion. This buffer memory 133 is accessed by FIFO (first in first out).

特徴パターン入力部135は、画像もしくは音声またはこれらの組み合わせからなる特徴パターン(以下、単に「パターン」という。)をユーザーに入力させる機能である。例えば、予め用意された複数種類のパターンをディスプレイ1311に表示し、ユーザーにその中から選択させるとよい。あるいは、ユーザーに自由にパターンを入力させてもよい。ここで入力されたパターンは、特徴パターン記憶部136に登録される。すなわち、本実施形態では、特徴パターン入力部5と特徴パターン記憶部136が、本発明のパターン登録手段に対応する。   The feature pattern input unit 135 is a function that allows a user to input a feature pattern (hereinafter simply referred to as a “pattern”) composed of an image, sound, or a combination thereof. For example, a plurality of patterns prepared in advance may be displayed on the display 1311 and the user may select from them. Alternatively, the user may freely input a pattern. The pattern input here is registered in the feature pattern storage unit 136. That is, in the present embodiment, the feature pattern input unit 5 and the feature pattern storage unit 136 correspond to the pattern registration unit of the present invention.

なお、パターンの入力はコントローラー139を利用して行われる。コントローラー139はユーザーからの入力を受け付ける入力手段である。図13のようなテンキータイプのものでもよいし、キーボードやポインティングデバイスのような形式のものでもよい。また、テレビジョン装置のリモコンと兼用のものでもよいし、ディスプレイ11がタッチパネルの場合には画面上に表示されるGUIでもよい。   The pattern is input using the controller 139. The controller 139 is input means for receiving input from the user. A numeric keypad type as shown in FIG. 13 or a keyboard or pointing device may be used. Further, it may be used also as a remote control of the television apparatus, or when the display 11 is a touch panel, a GUI displayed on the screen may be used.

アクション指定部137は、特徴パターン入力部135において登録されたパターンに関連して実行されるアクションをユーザーに指定させる機能(アクション指定手段)である。アクションとは、本装置もしくはディスプレイ1311にて実行される処理であり、例えば、画面を非表示にする、音声を消す、画面をポーズする、といった簡単なアクションから、本来の画像信号および音声信号に替えて、予め指定された画像または音声を出力するとか、画像信号および音声信号の出力をポーズ(一時停止)した上で、コントローラー139によりユーザーからの入力を受け付ける、といったものなどがある。メッセージデータ作成部8は、このアクション実行時にディスプレイ1311に表示するメッセージ(画像)を作成する機能である。   The action specifying unit 137 is a function (action specifying unit) that allows the user to specify an action to be executed in association with the pattern registered in the feature pattern input unit 135. An action is a process executed by the apparatus or the display 1311. For example, from a simple action such as hiding the screen, turning off the sound, or pausing the screen, the action is changed to the original image signal and sound signal. Instead, a predetermined image or sound is output, or an output from the image signal and the sound signal is paused, and an input from the user is received by the controller 139. The message data creation unit 8 is a function for creating a message (image) to be displayed on the display 1311 when this action is executed.

比較器134は、バッファメモリ133に一時的に記憶された画像信号または音声信号に、特徴パターン記憶部136に登録されているパターンが含まれるか否か判定する機能(判定手段)である。この判定処理は、画像認識、音声認識、パターンマッチングなどの技術を利用すればよい。これらの技術は既存のものを利用可能なため、ここでは詳しい説明を省略する。比較器134での判定結果(比較結果)は、出力制御部1310に渡される。   The comparator 134 is a function (determination unit) that determines whether the image signal or the audio signal temporarily stored in the buffer memory 133 includes a pattern registered in the feature pattern storage unit 136. This determination process may use techniques such as image recognition, voice recognition, and pattern matching. Since these technologies can use existing technologies, a detailed description is omitted here. The determination result (comparison result) in the comparator 134 is passed to the output control unit 1310.

出力制御部1310は、比較器134から受け取った判定結果に従って、ディスプレイ1311に出力させる画像および音声を制御する機能(制御手段)である。詳しくは、出力制御部1310は、判定結果が「偽」の場合(つまり、画像信号または音声信号にパターンが含まれない場合)は、その画像信号および音声信号をディスプレイ1311に出力させる。逆に、判定結果が「真」の場合(つまり、パターンが含まれる場合)は、そのパターンに関連付けられているアクションをディスプレイ1311に実行させる。   The output control unit 1310 is a function (control unit) that controls the image and sound to be output to the display 1311 according to the determination result received from the comparator 134. Specifically, the output control unit 1310 causes the display 1311 to output the image signal and the audio signal when the determination result is “false” (that is, when the image signal or the audio signal does not include a pattern). Conversely, when the determination result is “true” (that is, when a pattern is included), the display 1311 is caused to execute an action associated with the pattern.

上記構成によれば、ユーザー側において、好ましくないコンテンツに含まれ得るパターンを事前に登録しておけば、テレビジョン装置がそのパターンに該当するコンテンツを自動判別し、コンテンツの出力を適切に制限する。よって、コンテンツ供給者側では、コンテンツに格付けデータ等の属性情報を付加する必要がない。   According to the above configuration, if a pattern that can be included in undesirable content is registered in advance on the user side, the television apparatus automatically determines content corresponding to the pattern and appropriately restricts output of the content. . Therefore, the content supplier does not need to add attribute information such as rating data to the content.

なお、テレビジョン装置は、チューナー131を内蔵する構成としてもよいし、STB(セットトップボックス)やVTRのようにチューナー機能を備える外部機器と画像表示
装置との組み合わせで構成してもよい。
Note that the television device may be configured to incorporate the tuner 131, or may be configured by a combination of an external device having a tuner function such as an STB (set top box) or VTR and an image display device.

(この実施形態における具体的な構成例1)
構成例1では、コンテンツの一例としていわゆるテレビショッピング番組(商品の紹介を行い、通信販売を行う番組)を挙げて、テレビジョン装置の具体的な動作を説明する。
図14は、構成例1における処理の流れを示すフローチャートである。図中、下線部はユーザーの動作、その他は本装置の動作である。
(Specific configuration example 1 in this embodiment)
In the configuration example 1, a so-called television shopping program (a program that introduces products and carries out mail order) is given as an example of content, and a specific operation of the television device will be described.
FIG. 14 is a flowchart showing the flow of processing in Configuration Example 1. In the figure, the underlined portion is the user's operation, and the others are the operation of this apparatus.

まず、装置の電源をオンして、テレビ番組の視聴を開始する(ステップS201)。   First, the apparatus is turned on to start watching a TV program (step S201).

テレビショッピング番組が始まると、ユーザーは特徴パターン入力部5を介してパターンを入力する(ステップS202)。具体的には、ユーザーがコントローラー139の「*」ボタンを押して、特徴パターン入力機能を起動する。すると、特徴パターン入力部135が、予め用意されているパターンのリストをディスプレイ1311に表示する。ユーザーはコントローラー139の数字ボタンを操作して、そのパターンリストの中から所望のパターンを選択する。ここでは、「円」と「¥」の2つのパターンが選択されたものとする。「円」や「¥」は、画像信号に商品販売価格の画像が含まれるか否かを判定するためのパターンである。選択されたパターンは特徴パターン記憶部136に登録される。   When the TV shopping program starts, the user inputs a pattern through the feature pattern input unit 5 (step S202). Specifically, the user presses the “*” button of the controller 139 to activate the feature pattern input function. Then, the feature pattern input unit 135 displays a list of patterns prepared in advance on the display 1311. The user operates a numeric button of the controller 139 to select a desired pattern from the pattern list. Here, it is assumed that two patterns of “circle” and “¥” are selected. “Yen” and “¥” are patterns for determining whether or not an image signal includes an image of a product sales price. The selected pattern is registered in the feature pattern storage unit 136.

パターンの選択が完了すると、アクション指定処理に移る。アクション指定部137が、予め用意されているアクションのリストをディスプレイ1311に表示する。このアクションリストは、ステップS202にて選択されたパターンに応じたものが表示される。ユーザーはコントローラー139の数字ボタンを操作して、アクションリストの中から所望のアクションを選択する。ここでは、「『円』または『¥』が現れたら、表示を隠し、ユーザーに対して、希望価格の入力を促す。その値を、商品価格が示されている画面に重ね合わせて表示する。」という内容のアクションが選択されたものとする。   When the pattern selection is completed, the process proceeds to action designation processing. The action specifying unit 137 displays a list of actions prepared in advance on the display 1311. This action list is displayed according to the pattern selected in step S202. The user operates a numeric button of the controller 139 to select a desired action from the action list. Here, when “Yen” or “¥” appears, the display is hidden, and the user is prompted to input the desired price. The value is displayed superimposed on the screen showing the product price. ”Is selected.

このようにパターンとアクションが指定されると、本装置は、チューナー131から入力される画像信号をA/D変換し、各フレームの画像データをバッファメモリ133に格納していく(ステップS203)。音声信号についても同様である。   When the pattern and action are designated in this way, the apparatus performs A / D conversion on the image signal input from the tuner 131 and stores the image data of each frame in the buffer memory 133 (step S203). The same applies to the audio signal.

そして、比較器134が、バッファメモリ133からFIFO方式で画像を読み出し(ステップS204)、その画像に上記パターン「円」または「¥」が含まれているか否かを画像認識処理によって判断する(ステップS205)。   Then, the comparator 134 reads out the image from the buffer memory 133 by the FIFO method (step S204), and determines whether the image includes the pattern “circle” or “¥” by the image recognition process (step S204). S205).

もしパターンが含まれていなければ(ステップS206;NO)、その画像をそのままディスプレイ1311に表示する(ステップS207)。同時に音声も出力する。   If the pattern is not included (step S206; NO), the image is displayed as it is on the display 1311 (step S207). At the same time, audio is output.

もし、パターンが含まれていたら(ステップS206;YES)、つまり、画像中に商品販売価格が含まれていたら、表示と音声出力を一時停止する。ただし、A/D変換した画像および音声の格納処理は継続して行う。   If a pattern is included (step S206; YES), that is, if a product sales price is included in the image, display and audio output are temporarily stopped. However, the A / D converted image and sound storage processing is continued.

そして、メッセージデータ作成部138が「希望価格を入力して下さい」という画像を生成し、出力制御部1310がその生成された画像をディスプレイ1311に表示する(ステップS208)。ユーザーはコントローラー139の数字ボタンを操作して希望価格を入力することができる(ステップS209)。   Then, the message data creation unit 138 generates an image “Please input the desired price”, and the output control unit 1310 displays the generated image on the display 1311 (step S208). The user can input a desired price by operating the number buttons of the controller 139 (step S209).

希望価格の入力が終わると、出力制御部1310はその希望価格を画像に変換して、パターンが含まれていた(商品販売価格が含まれていた)画像に希望価格の画像を合成する。このとき、商品販売価格と希望価格が重ならないように合成処理を行う。出力制御部1
310は、この合成画像をディスプレイ1311に表示する(ステップ210)。ユーザーはこの合成画像をみることにより、実際の商品販売価格と自分の希望価格を比較検討することができる。この表示を数秒間行った後、比較器134および出力制御部1310は、バッファメモリ133から続きを読み取り、前記判断処理を続ける。
When the input of the desired price is completed, the output control unit 1310 converts the desired price into an image, and synthesizes the image of the desired price with the image including the pattern (including the product sales price). At this time, the composition process is performed so that the product sales price and the desired price do not overlap. Output control unit 1
310 displays the composite image on the display 1311 (step 210). The user can compare the actual product sales price with his / her desired price by looking at the composite image. After this display is performed for several seconds, the comparator 134 and the output control unit 1310 read the continuation from the buffer memory 133 and continue the determination process.

本構成例では、いわゆるテレビショッピングを単に受動的に視聴するのではなく、自分で商品の価値を判断する時間を取ることができ、購入判断が冷静にできるというメリットがある。
(構成例2)
図15Aおよび図15Bは、構成例2における処理の流れを示すフローチャートである。
In this configuration example, there is an advantage that it is possible not only to passively watch so-called TV shopping but also to take time to judge the value of the product by himself and to make a purchase judgment calmly.
(Configuration example 2)
15A and 15B are flowcharts showing the flow of processing in the configuration example 2.

まず、ユーザーは、コントローラー139を操作してパターンとアクションを登録する(ステップS301)。ここでは、「円」および「¥」の画像パターンと、「拍手」という音声パターンが登録されたものとする。また、画像パターンに関連したアクションとして、「『円』または『¥』が現れたら、表示を隠し、ユーザーに対して、希望価格の入力を促す。その値と商品販売価格とを比較し、その比較結果を画面に表示する。」という内容を指定する。音声パターンに関連したアクションとしては、「拍手が起こっている間は音声を消す。」という内容を指定する。   First, the user operates the controller 139 to register a pattern and an action (step S301). Here, it is assumed that an image pattern of “circle” and “¥” and a sound pattern of “applause” are registered. Also, as an action related to the image pattern, “If“ Yen ”or“ ¥ ”appears, the display is hidden and the user is prompted to enter the desired price. The content “display the comparison result on the screen” is designated. As the action related to the voice pattern, the content “turn off the voice while applause is occurring” is designated.

パターンとアクションの登録が完了すると、本装置は動作モードを「通常モード」にセットして、入力番組の表示を開始する(ステップS302)。   When the registration of the pattern and action is completed, the apparatus sets the operation mode to “normal mode” and starts displaying the input program (step S302).

「通常モード」では、入力された画像信号および音声信号は、A/D変換され、バッファメモリ133に記憶された後、FIFO方式で順次読み出され、ほぼリアルタイムにディスプレイ1311に出力される。このとき、比較器134は、10フレームごとの画像にパターン認識処理を施し、当該画像信号がテレビショッピング番組のものであるか否かを自動判別する(ステップS303、S304)。例えば、画像に「テレショップ」や「テレビショッピング」などの文字が含まれ、かつ、その文字の領域が画像サイズの20%以上の大きさである場合に、テレビショッピング番組の画像信号であると判定する。   In the “normal mode”, the input image signal and audio signal are A / D converted, stored in the buffer memory 133, sequentially read out by the FIFO method, and output to the display 1311 in almost real time. At this time, the comparator 134 performs pattern recognition processing on the image every 10 frames, and automatically determines whether or not the image signal belongs to a television shopping program (steps S303 and S304). For example, when a character such as “teleshop” or “television shopping” is included in an image and the area of the character is 20% or more of the image size, the image signal is a television shopping program. judge.

テレビショッピング番組の開始を検知すると、本装置は動作モードを「遅延モード」にセットする(ステップS305)。以降、5秒分の画像信号および音声信号がバッファリングされ、5秒遅れの画像および音声が出力される。   When the start of the TV shopping program is detected, the apparatus sets the operation mode to “delay mode” (step S305). Thereafter, the image signal and sound signal for 5 seconds are buffered, and the image and sound delayed by 5 seconds are output.

そして、比較器4は、10フレームごとの画像にパターン認識処理を施し、その画像に上記画像パターン「円」または「¥」が含まれているか否かを判断する(ステップS306、S307)。例えば、画像に、数字+「円」または「¥」+数字が含まれ、かつ、その文字の領域が画像サイズの10%以上の大きさである場合に、パターンが含まれると判定すればよい。また並行して、比較器4は、音声認識処理によって、音声信号に「拍手」が含まれているか否かを調べる。拍手を検出したら音声出力を一時的に停止する(S308)。   Then, the comparator 4 performs pattern recognition processing on the image every 10 frames, and determines whether or not the image pattern “circle” or “¥” is included in the image (steps S306 and S307). For example, if an image includes a number + “circle” or “¥” + number, and the area of the character is 10% or more of the image size, it may be determined that the pattern is included. . At the same time, the comparator 4 checks whether or not “applause” is included in the speech signal by speech recognition processing. When applause is detected, the audio output is temporarily stopped (S308).

もしパターンが含まれていたら(ステップS306;YES)、表示と音声出力を一時停止する。ただし、画像および音声のバッファリングは継続して行う(ステップS309)。   If a pattern is included (step S306; YES), display and audio output are temporarily stopped. However, image and audio buffering is continuously performed (step S309).

そして、文字認識処理によって、パターンが含まれていた画像から商品販売価格が抽出され、その価格がメモリに格納される(ステップS310)。続いて、構成例1と同様、メッセージデータ作成部138により生成された「希望価格を入力して下さい」という画
像が表示され(ステップS311)、ユーザーから希望価格の入力を受け付ける(ステップS312)。
Then, the product sales price is extracted from the image including the pattern by the character recognition process, and the price is stored in the memory (step S310). Subsequently, as in Configuration Example 1, the image “Please enter the desired price” generated by the message data creation unit 138 is displayed (step S311), and the input of the desired price is received from the user (step S312).

希望価格が入力されると、出力制御部1310は、その希望価格と画像から抽出した商品販売価格とを比較し、両価格の間に50%以上の差があるか否かを調べる(ステップS313)。差が50%以上の場合には、メッセージデータ作成部8によってその旨のメッセージが生成され、ディスプレイ1311に表示される(ステップS314)。その後、バッファリングが解除され(ステップS315)、ステップS306の処理に戻る。   When the desired price is input, the output control unit 1310 compares the desired price with the product sales price extracted from the image, and checks whether there is a difference of 50% or more between the two prices (step S313). ). If the difference is 50% or more, the message data creation unit 8 generates a message to that effect and displays it on the display 1311 (step S314). Thereafter, the buffering is released (step S315), and the process returns to step S306.

本構成例の処理によれば、(1)テレビショッピング番組の開始を装置が自動的に検知する、(2)パターンが含まれるか否かの判定は毎フレームではなく、複数フレームごとに行われる、(3)パターンとアクションの入力が予め行われる、(4)画像だけでなく音声情報もパターンとして登録できる、などの利点がある。   According to the processing of this configuration example, (1) the apparatus automatically detects the start of a television shopping program, and (2) whether or not a pattern is included is determined for each of a plurality of frames, not for each frame. (3) Patterns and actions are input in advance. (4) Audio information as well as images can be registered as patterns.

なお、上記構成例は本発明の一具体例を例示したものにすぎない。本発明の範囲は上記実施例に限られるものではなく、その技術思想の範囲内で種々の変形が可能である。   The above configuration example is merely an example of the present invention. The scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the scope of the technical idea.

たとえば、上記構成例では、テレビショッピング番組を例示したが、本発明はそれ以外のコンテンツに対しても好ましく適用可能である。暴力シーンや破壊シーンを含むコンテンツの表示制限を行う場合には、パターンとして暴力音や破壊音を登録すればよいし、光過敏性てんかんを誘発するコンテンツの表示制限を行う場合には、パターンとして高輝度の点滅を繰り返す画像を登録すればよい。   For example, in the above configuration example, a television shopping program is illustrated, but the present invention is preferably applicable to other contents. When restricting display of content including violent scenes and destruction scenes, violent sounds and destruction sounds may be registered as patterns, and when restricting display of content that induces photosensitivity epilepsy, as patterns What is necessary is just to register the image which repeats high-intensity blinking.

また、パターンとして「正解は」や「答えは」という音声を登録し、クイズ番組で解答が発表される直前に画面を自動的にポーズさせて、ユーザーによる解答入力を行わせるなどのアクションを実行することも可能である。すなわち、本発明は、ノンインタラクティブなコンテンツを擬似的にインタラクティブにするという利点もある。   Also, you can register voices such as “Correct answer” and “Answer” as a pattern, and pause the screen immediately before the answer is announced in the quiz program, and perform actions such as allowing the user to input the answer It is also possible to do. That is, the present invention also has an advantage of making non-interactive content pseudo-interactive.

以上詳述したとおり、本発明の各実施形態によれば、要するに、入力された画像信号および/または音声信号に予め登録されたパターンが含まれるか否かを判定し、前記パターンが含まれる場合は予め指定されたアクションを画像および/または音声を出力する出力手段に実行させることにより、コンテンツに属性情報を付加する必要が無く、かつ、好ましくないコンテンツの出力を適切に制限することができる。また、本発明の方法は、画像表示装置などにインストールされて実行されるコンピュータプログラムの形態で配布されるものであってもよい。   As described in detail above, according to each embodiment of the present invention, in short, it is determined whether or not a pre-registered pattern is included in the input image signal and / or audio signal, and the pattern is included. By causing the output means for outputting an image and / or sound to execute an action designated in advance, it is not necessary to add attribute information to the content, and output of undesirable content can be appropriately restricted. Further, the method of the present invention may be distributed in the form of a computer program that is installed and executed in an image display device or the like.

発明の実施形態に係るデジタルテレビ放送受信装置の全体構成と、その周辺環境を示すブロック図。The block diagram which shows the whole structure of the digital television broadcast receiver which concerns on embodiment of invention, and its surrounding environment. 発明の実施形態に係る特定の可聴音を受信装置が検出した場合に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed when the receiving apparatus detects the specific audible sound which concerns on embodiment of invention. 音声変換部の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of an audio | voice conversion part. 発明の実施形態に係るデジタルテレビ放送受信装置の全体構成と、その周辺環境を示すブロック図。The block diagram which shows the whole structure of the digital television broadcast receiver which concerns on embodiment of invention, and its surrounding environment. キーワードデータベース部における制御フローの一例。An example of the control flow in a keyword database part. キーワードデータベース部で使用される第一キーワード表。The first keyword table used in the keyword database section. キーワードデータベース部で使用される第二キーワード表1。Second keyword table 1 used in the keyword database section. キーワードデータベース部で使用される第二キーワード表2。Second keyword table 2 used in the keyword database section. キーワードデータベース部で使用される第二キーワード表3。Second keyword table 3 used in the keyword database section. キーワードデータベース部で使用される第二キーワード表4。Second keyword table 4 used in the keyword database section. 従来例に係るデジタル放送送信システムの構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the digital broadcast transmission system which concerns on a prior art example. 従来例に係るデジタル放送受信装置において、映像、音声データ、及びデータ放送データ等を取り出す場合の説明図。Explanatory drawing in the case of taking out image | video, audio | voice data, data broadcast data, etc. in the digital broadcast receiver concerning a prior art example. 本発明の一実施形態に係るテレビジョン装置の構成を示す図。1 is a diagram showing a configuration of a television device according to an embodiment of the present invention. 一実施形態における処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the process in one Embodiment. 一実施形態における処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the process in one Embodiment. 一実施形態における処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the process in one Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

101 アンテナ
102 チューナーモジュール
103 デマルチプレクサ
104 ビデオデコーダ
105 オーディオデコーダ
106 表示合成部
107 表示制御部
108 音声制御部
109 画像表示部
110 音声出力部
111 制御バス
115 記録媒体
117、1217 キーワードデータベース部
118 キーワード抽出部
119 音声変換部
121 受光部
122 リモコン
201 音響特性抽出部
202 音声識別デコーダ
203 音響データベース管理部
204 言語データベース管理部
1213 インターネット
1214 インターネット接続制御部
1220 外部接続機器制御部
1223 外部接続機器
131 チューナー(信号回路)
132 A/D変換器
133 バッファメモリ(記憶手段)
134 比較器(判定手段)
135 特徴パターン入力部(パターン登録手段)
136 特徴パターン記憶部(パターン登録手段)
137 アクション指定部(アクション指定手段)
138 メッセージデータ作成部
139 コントローラー(入力手段)
1310 出力制御部(制御手段)
1311 ディスプレイ(出力手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Antenna 102 Tuner module 103 Demultiplexer 104 Video decoder 105 Audio decoder 106 Display composition part 107 Display control part 108 Audio control part 109 Image display part 110 Audio output part 111 Control bus 115 Recording medium 117, 1217 Keyword database part 118 Keyword extraction part 119 Audio conversion unit 121 Light receiving unit 122 Remote control 201 Acoustic characteristic extraction unit 202 Audio identification decoder 203 Acoustic database management unit 204 Language database management unit 1213 Internet 1214 Internet connection control unit 1220 External connection device control unit 1223 External connection device 131 Tuner (signal circuit) )
132 A / D converter 133 Buffer memory (storage means)
134 Comparator (determination means)
135 Feature pattern input unit (pattern registration means)
136 Feature pattern storage unit (pattern registration means)
137 Action designation part (action designation means)
138 Message data creation unit 139 Controller (input means)
1310 Output control unit (control means)
1311 Display (output means)

Claims (13)

映像信号と音声信号を含む放送番組から特定の音声信号を検出する音声信号検出回路と、
画像処理プロセッサを制御する制御部と
を有しており、
音声信号検出回路が前記特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は前記制御部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御部は前記特定の音声信号に対応した特定の画像及び/又はテキストと前記映像信号に従って表示される放送番組の画像を合成することにより特定の画像及び/又はテキストを表示するように前記制御信号に従って前記画像処理プロセッサを制御する
信号処理装置。
An audio signal detection circuit for detecting a specific audio signal from a broadcast program including a video signal and an audio signal;
A control unit for controlling the image processor,
When the audio signal detection circuit detects the specific audio signal, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit,
The control unit is configured to display a specific image and / or text by combining a specific image and / or text corresponding to the specific audio signal and an image of a broadcast program displayed according to the video signal. A signal processing device for controlling the image processor according to a signal.
複数の音声信号を検出する音声信号検出回路と、
周辺装置のインターフェースを制御するための制御部と
を有しており、
前記音声信号検出回路が所定の時間内に前記複数の特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は前記制御部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御部は前記複数の特定の音声信号に従って周辺装置の所定の制御を選択的に実行する
信号処理装置。
An audio signal detection circuit for detecting a plurality of audio signals;
A control unit for controlling the interface of the peripheral device,
When the audio signal detection circuit detects the plurality of specific audio signals within a predetermined time, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit;
The control unit is a signal processing device that selectively executes predetermined control of a peripheral device in accordance with the plurality of specific audio signals.
前記特定の音声信号は、特定のキーワードを表す音声信号である請求項1記載の信号処理装置。   The signal processing apparatus according to claim 1, wherein the specific audio signal is an audio signal representing a specific keyword. 番組再生装置であって、
請求項1に記載の信号処理装置と、
前記音声信号を再生して出力するスピーカーと、
を有する番組再生装置。
A program playback device,
A signal processing device according to claim 1;
A speaker for reproducing and outputting the audio signal;
A program playback apparatus having
映像信号と音声信号を含む放送番組から特定の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、
画像処理プロセッサを制御する制御ステップと
を有しており、
音声信号検出ステップでは、前記特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は前記制御部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御ステップでは、前記特定の音声信号に対応した特定の画像及び/又はテキストと前記映像信号に従って表示される放送番組の画像を合成することにより特定の画像及び/又はテキストを表示するように前記制御信号に従って前記画像処理プロセッサを制御する
信号処理方法。
An audio signal detection step of detecting a specific audio signal from a broadcast program including a video signal and an audio signal;
A control step for controlling the image processor,
In the audio signal detection step, when detecting the specific audio signal, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit,
In the controlling step, the specific image and / or text corresponding to the specific audio signal and the image of the broadcast program displayed according to the video signal are combined to display the specific image and / or text. A signal processing method for controlling the image processor according to a control signal.
複数の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、
周辺装置のインターフェースを制御するための制御ステップと
を有しており、
前記音声信号検出ステップでは、所定の時間内に前記複数の特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は前記制御部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御ステップでは、前記複数の特定の音声信号に従って周辺装置の所定の制御を選択的に実行する
信号処理方法。
An audio signal detection step for detecting a plurality of audio signals;
A control step for controlling the interface of the peripheral device,
In the sound signal detection step, when the plurality of specific sound signals are detected within a predetermined time, the sound signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit,
In the control step, a signal processing method for selectively executing predetermined control of a peripheral device according to the plurality of specific audio signals.
コンピュータに、
映像信号と音声信号を含む放送番組から特定の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、
画像処理プロセッサを制御する制御ステップと
を実行させる信号処理プログラムであり、
音声信号検出ステップでは、前記特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は前記制御部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御ステップでは、前記特定の音声信号に対応した特定の画像及び/又はテキストと前記映像信号に従って表示される放送番組の画像を合成することにより特定の画像及び/又はテキストを表示するように前記制御信号に従って前記画像処理プロセッサを制御する
信号処理プログラム。
On the computer,
An audio signal detection step of detecting a specific audio signal from a broadcast program including a video signal and an audio signal;
A signal processing program for executing a control step for controlling the image processor;
In the audio signal detection step, when detecting the specific audio signal, the audio signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit,
In the controlling step, the specific image and / or text corresponding to the specific audio signal and the image of the broadcast program displayed according to the video signal are combined to display the specific image and / or text. A signal processing program for controlling the image processor in accordance with a control signal.
コンピュータに、
複数の音声信号を検出する音声信号検出ステップと、
周辺装置のインターフェースを制御するための制御ステップと
を実行させる信号処理プログラムであり、
前記音声信号検出ステップでは、所定の時間内に前記複数の特定の音声信号を検出すると音声信号検出回路は前記制御部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御ステップでは、前記複数の特定の音声信号に従って周辺装置の所定の制御を選択的に実行する
信号処理プログラム。
On the computer,
An audio signal detection step for detecting a plurality of audio signals;
A signal processing program for executing a control step for controlling an interface of a peripheral device,
In the sound signal detection step, when the plurality of specific sound signals are detected within a predetermined time, the sound signal detection circuit generates a control signal for controlling the control unit,
In the control step, a signal processing program that selectively executes predetermined control of the peripheral device according to the plurality of specific audio signals.
画像および音声を出力する出力手段と、
画像もしくは音声またはこれらの組み合わせからなるパターンをユーザーに登録させるパターン登録手段と、
登録されたパターンに関連して実行されるアクションをユーザーに指定させるアクション指定手段と、
入力された画像信号または音声信号に前記パターンが含まれるか否か判定する判定手段と、
前記パターンが含まれない場合は記憶された画像信号および音声信号を前記出力手段に出力し、前記パターンが含まれる場合は前記指定されたアクションを前記出力手段に実行させる制御手段と、
を備える画像表示装置。
Output means for outputting images and sounds;
Pattern registration means for allowing a user to register a pattern consisting of an image or sound or a combination thereof;
An action specifying means for allowing the user to specify an action to be executed in relation to the registered pattern;
Determination means for determining whether or not the pattern is included in the input image signal or audio signal;
Control means for outputting the stored image signal and audio signal to the output means when the pattern is not included, and causing the output means to execute the designated action when the pattern is included;
An image display device comprising:
前記アクションは、前記記憶された画像信号および音声信号に替えて、予め指定された画像または音声を出力するものである請求項9記載の画像表示装置。   The image display device according to claim 9, wherein the action is to output a predetermined image or sound in place of the stored image signal and sound signal. ユーザーからの入力を受け付ける入力手段をさらに有し、
前記アクションは、前記画像信号および音声信号の出力を一時停止した上で、前記入力手段によりユーザーからの入力を受け付けるものである請求項9記載の画像表示装置。
It further has an input means for receiving input from the user,
The image display device according to claim 9, wherein the action is to temporarily stop output of the image signal and the audio signal and then receive an input from a user by the input unit.
前記パターンは、前記画像信号に商品販売価格の画像が含まれるか否かを判定するためのものであり、
前記アクションは、前記入力手段によりユーザーから希望価格の入力を受け付けた後、前記画像信号の商品販売価格と並べて前記入力された希望価格を表示するものである請求項11記載の画像表示装置。
The pattern is for determining whether an image of a product sales price is included in the image signal,
12. The image display device according to claim 11, wherein the action is to display the inputted desired price along with the product sales price of the image signal after receiving an input of a desired price from the user by the input means.
入力された画像信号および/または音声信号に予め登録されたパターンが含まれるか否
かを判定し、前記パターンが含まれる場合は予め指定されたアクションを画像および/または音声を出力する出力手段に実行させる画像表示方法。
It is determined whether or not a pre-registered pattern is included in the input image signal and / or audio signal, and if the pattern is included, a predesignated action is output to the output means for outputting the image and / or audio. The image display method to be executed.
JP2005259453A 2004-09-08 2005-09-07 Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method Withdrawn JP2006148870A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259453A JP2006148870A (en) 2004-09-08 2005-09-07 Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004260887 2004-09-08
JP2004304359 2004-10-19
JP2005259453A JP2006148870A (en) 2004-09-08 2005-09-07 Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006148870A true JP2006148870A (en) 2006-06-08
JP2006148870A5 JP2006148870A5 (en) 2008-10-16

Family

ID=36627984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005259453A Withdrawn JP2006148870A (en) 2004-09-08 2005-09-07 Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006148870A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4459292B1 (en) * 2009-05-29 2010-04-28 株式会社東芝 TV shopping program detection method and video apparatus using the method
JP2012065100A (en) * 2010-09-15 2012-03-29 Sony Corp Transmission device, transmission method, reception device, reception method, program, and broadcasting system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4459292B1 (en) * 2009-05-29 2010-04-28 株式会社東芝 TV shopping program detection method and video apparatus using the method
JP2010278872A (en) * 2009-05-29 2010-12-09 Toshiba Corp Detection method of television shopping program, and video apparatus using the method
JP2012065100A (en) * 2010-09-15 2012-03-29 Sony Corp Transmission device, transmission method, reception device, reception method, program, and broadcasting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11227620B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
KR100731189B1 (en) Signal processing apparatus, image display apparatus, and image display method
US7518656B2 (en) Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method
JP2004080476A (en) Digital video reproducing device
JP2006261763A (en) Digital broadcast recording and reproducing apparatus, and digital broadcast recording and reproducing method
WO2000028737A1 (en) Receiving terminal, method for controlling the same, and recorded medium on which program is recorded
WO2011142129A1 (en) Digital broadcast reception device, and digital broadcast reception method
JP4989271B2 (en) Broadcast receiver and display method
EP2621180A2 (en) Electronic device and audio output method
JP2006270299A (en) Cm detecting device and cm detecting method
KR20070034909A (en) Broadcast program information provision system
JP2006148870A (en) Signal processing apparatus, signal processing method, signal processing program, program reproducing apparatus, image display apparatus and image display method
KR100468163B1 (en) Digital video receiver and the stream making method thereof
JP5551186B2 (en) Broadcast receiving apparatus and program information audio output method in broadcast receiving apparatus
KR20080054474A (en) Method forming highlight image according to preferences of each user
JP2000324417A (en) Auxiliary information reproducing device
JP2005277984A (en) Receiving terminal
KR100630248B1 (en) Information transmitting unit and the method, information receiving unit and the method, and medium for the same
US20080104656A1 (en) Method of storing and reproducing interactive digital broadcast signals and apparatus therefor
JP6137754B2 (en) Receiving device, receiving method and program
JP3825589B2 (en) Multimedia terminal equipment
JP2001045445A (en) Live video image transmission reception system. live video image transmitter and receiver
US20110055872A1 (en) Method and apparatus for reproducing video data in video distribution system using network
JP2003298542A (en) Digital broadcast transmitter, digital broadcast transmission method, digital broadcast receiver, and identifier providing apparatus
JP6279063B2 (en) Receiving device, receiving method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090304