JP2006140918A - Electronic device and image reading method - Google Patents

Electronic device and image reading method Download PDF

Info

Publication number
JP2006140918A
JP2006140918A JP2004330619A JP2004330619A JP2006140918A JP 2006140918 A JP2006140918 A JP 2006140918A JP 2004330619 A JP2004330619 A JP 2004330619A JP 2004330619 A JP2004330619 A JP 2004330619A JP 2006140918 A JP2006140918 A JP 2006140918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
area
reading
image
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004330619A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshifumi Yamamoto
敏文 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004330619A priority Critical patent/JP2006140918A/en
Publication of JP2006140918A publication Critical patent/JP2006140918A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic device equipped with an image display device having an image reading function and an image reading method for preventing leakage of irradiation light when an image is read without using an original cover. <P>SOLUTION: A scanner device 1A has an image display unit 2, as a manuscript placing table, with an image reading function. The image display unit 2 having an image reading function carries out display control on an integrated flat panel 112 so that only light of the reading area, where the original is placed, is transmitted and the light of the out-of-reading area, where the original is not placed, is not transmitted or the transmission rate thereof is decreased. Then, the leakage of irradiation light can be prevented without an original cover, while displacement of the original caused by the original cover can be prevented. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像読取機能を有する画像表示装置を備え、画像を読取る際に画像表示装置の表示機能を用いて照射光漏れを防止する電子機器および画像読取方法に関する。   The present invention relates to an electronic apparatus and an image reading method that include an image display device having an image reading function and prevent leakage of irradiation light using the display function of the image display device when reading an image.

多くの画像読取装置においては、読取画像における原稿の周囲が黒くなることを回避するため、白色の原稿押さえが設けられている。しかしながら、原稿押さえを閉じることにより、原稿が押されて、原稿にずれが生じる場合がある。また、原稿押さえによって原稿にずれが生じたかは、読取画像を出力して初めて判明する。このような原稿ずれを画像読取前に発見するために、原稿押さえとして液晶パネルを用いた複写機が考えられている。即ち、この複写機は、原稿をセットした時には液晶パネルを透明状態とし、複写動作中には液晶パネルを非透明状態とする。すると、原稿押さえにより押された原稿の状態を目視にて確認することができ、かつ複写動作中には光が抜けない(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−325433号公報
In many image reading apparatuses, a white document presser is provided in order to prevent the periphery of the document in the read image from becoming black. However, when the document presser is closed, the document may be pressed and the document may be displaced. Whether or not the document has been displaced by the document pressing is determined only after the read image is output. In order to detect such document misalignment before image reading, a copying machine using a liquid crystal panel as a document press is considered. That is, this copying machine sets the liquid crystal panel in a transparent state when a document is set, and sets the liquid crystal panel in a non-transparent state during a copying operation. Then, it is possible to visually confirm the state of the document pressed by the document presser, and light does not escape during the copying operation (see, for example, Patent Document 1).
JP-A-9-325433

しかしながら、従来の装置では、原稿押さえを使用しない場合には、目視で原稿の状態を確認できるものの、光の漏れを防ぐことができないという問題点があった。
本発明は、以上の点に鑑みなされたもので、画像読取機能を有する画像表示装置を備え、原稿押さえを用いることなく画像を読取る際の照射光漏れを防止することが可能な電子機器および画像読取方法を提供することを目的とする。
However, in the conventional apparatus, when the document presser is not used, the state of the document can be visually confirmed, but the light leakage cannot be prevented.
The present invention has been made in view of the above points, and includes an electronic device that includes an image display device having an image reading function and that can prevent leakage of irradiation light when an image is read without using a document presser. An object is to provide a reading method.

上記目的を達成するために、本発明の電子機器は、複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an electronic apparatus of the present invention includes a display unit including a plurality of display elements and an image reading unit including a plurality of light receiving elements, and displays an image on the display unit. A display reading unit that reads the document placed on the surface of the display unit, and a first reading of the display unit that faces the document placed on the display reading unit when reading the document placed on the display reading unit. A first color having a high lightness is displayed in the area, and a second color having a lightness lower than the first color is displayed in a second area of the display unit different from the first area. Display control means for controlling.

上記目的を達成するために、本発明の電子機器は、複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an electronic apparatus of the present invention has a liquid crystal display unit composed of a plurality of display elements and an image reading unit composed of a plurality of light receiving elements, and displays an image on the display unit. A display reading unit that reads a document placed on one side by the image reading unit, and a second reading of the display unit that faces the document placed above when reading the document placed on the display reading unit. A first color that transmits light is displayed in one area, and a second color that is lower in transmittance than the first color is displayed in a second area of the display unit that is different from the first area. Display control means for performing display control so as to do so.

上記目的を達成するために、本発明の電子機器は、複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an electronic apparatus of the present invention includes a display unit including a plurality of display elements and an image reading unit including a plurality of light receiving elements, and a read document input to the display unit by a user. An image showing an area corresponding to the size is displayed, and when the original placed on one side is read by the image reading unit, and the original placed on the display reading means is read, A first color with high brightness is displayed in the first area of the display unit corresponding to an image showing the area displayed on the display unit, and the second area of the display unit is different from the first area. Display control means for performing display control so as to display a second color having a lightness lower than that of the first color.

上記目的を達成するために、本発明の電子機器は、複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an electronic apparatus according to the present invention includes a liquid crystal display unit composed of a plurality of display elements and an image reading unit composed of a plurality of light receiving elements, and reading input to the display unit by a user. When displaying an image showing an area corresponding to the document size, and reading the document placed on one side by the image reading unit, and reading the document placed on the display reading unit, A first color that transmits light is displayed in a first area of the display unit corresponding to an image showing an area displayed on the display unit, and a second color of the display unit that is different from the first area is displayed. And display control means for performing display control so as to display a second color having a transmittance lower than that of the first color in the area.

上記目的を達成するために、本発明の画像読取方法は、複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するステップと、上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image reading method of the present invention includes a display unit including a plurality of display elements and an image reading unit including a plurality of light receiving elements, and displays an image on the display unit. In an image reading method in an electronic apparatus having a display reading unit that reads a document placed on one surface by the image reading unit, the first area of the display unit facing the document placed above has high brightness. Displaying a first color and displaying a second color having a lightness lower than the first color in a second area of the display unit different from the first area; and And receiving the reflected light to read the image of the document placed above.

上記目的を達成するために、本発明の画像読取方法は、複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するステップと、上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image reading method of the present invention includes a liquid crystal display unit including a plurality of display elements and an image reading unit including a plurality of light receiving elements, and displays an image on the display unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means for reading a document placed on one side by the image reading unit, light is applied to the first area of the display unit facing the document placed above. Displaying a first color to be transmitted, displaying a second color having a lower transmittance than the first color in a second area of the display unit different from the first area, and the image And a step of reading the image of the document placed above by receiving the reflected light at the reading unit.

上記目的を達成するために、本発明の画像読取方法は、複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するステップと、上記領域表示ステップで上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するステップと、上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image reading method of the present invention includes a display unit including a plurality of display elements and an image reading unit including a plurality of light receiving elements, and displays an image on the display unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means for reading a document placed on one side by the image reading unit, an image showing an area corresponding to a read document size input by a user is displayed on the display unit. And displaying a first color with high brightness in a first area of the display unit corresponding to an image showing the region displayed on the display unit in the region display step, and the first area A step of displaying a second color having a lightness lower than that of the first color in a second area of the different display unit; and receiving the reflected light by the image reading unit, Read image And having the steps of taking a.

上記目的を達成するために、本発明の画像読取方法は、複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するステップと、上記領域表示ステップで上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するステップと、上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image reading method of the present invention includes a liquid crystal display unit including a plurality of display elements and an image reading unit including a plurality of light receiving elements, and displays an image on the display unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means for reading a document placed on one surface by the image reading unit, an image showing an area corresponding to a read document size input by a user is displayed on the display unit. Displaying a first color that transmits light in a first area of the display unit corresponding to an image showing the region displayed on the display unit in the region display step, and the first area And displaying the second color having a transmittance lower than that of the first color in a second area of the display unit different from the above, and receiving the reflected light at the image reading unit. Manuscript And having the steps of: reading an image.

本発明によれば、画像読取機能を有する画像表示装置を備え、原稿押さえを用いることなく画像を読取る際の照射光漏れを防止することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image display device having an image reading function and prevent leakage of irradiation light when reading an image without using a document presser.

以下、この発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。図1および図2は、本実施の形態に係る電子機器としてのスキャナ装置1の斜視図である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 and 2 are perspective views of a scanner device 1 as an electronic apparatus according to the present embodiment.

図1に示すスキャナ装置1Aは、原稿載置台としての画像読取機能付き画像表示部2(以下、表示読取部という)と、電源ボタン3と、有線(あるいは無線でも良い)で接続された入力部としてのマウス4とを有する。図2に示すスキャナ装置1Bは、図1に示すスキャナ装置1Aに対して、更に原稿押さえとして透明フィルム6が設けられた構成である。   A scanner apparatus 1A shown in FIG. 1 includes an image display unit 2 with an image reading function (hereinafter referred to as a display reading unit) as an original placing table, a power button 3, and an input unit connected by wire (or wirelessly). As a mouse 4. The scanner device 1B shown in FIG. 2 has a configuration in which a transparent film 6 is further provided as a document presser with respect to the scanner device 1A shown in FIG.

図3は、図1及び図2に示すスキャナ装置1(1A、1B)のシステム構成を示すブロック図である。スキャナ装置1は、図示するように、CPU101、メモリ102、スキャナコントローラ111、入力部(マウス)4および表示読取部2等が設けられている。   FIG. 3 is a block diagram showing a system configuration of the scanner apparatus 1 (1A, 1B) shown in FIGS. As illustrated, the scanner device 1 includes a CPU 101, a memory 102, a scanner controller 111, an input unit (mouse) 4, a display reading unit 2, and the like.

CPU101は、スキャナ装置1全体の動作を制御するために設けられたプロセッサであり、後述する画像読取方法に関するプログラムをはじめ、各種プログラムを実行する。メモリ102は、上記プログラムが格納されている不揮発性メモリと、ワークメモリとして使用されるRAMとから構成されている。入力部(マウス)4は、ユーザにより、表示読取部2に表示された後述するメニュー画面に対応して、各種指示や情報の入力に用いられる。   The CPU 101 is a processor provided for controlling the operation of the entire scanner apparatus 1 and executes various programs including a program relating to an image reading method described later. The memory 102 is composed of a non-volatile memory storing the program and a RAM used as a work memory. The input unit (mouse) 4 is used by a user to input various instructions and information corresponding to a menu screen described later displayed on the display reading unit 2.

表示読取部2は、フラットパネル112と、バックライト113および受光部114とから構成されており、スキャナコントローラ111によって制御される。フラットパネル112は複数の表示素子から構成されており、受光部114は複数の受光素子から構成されており、スキャナコントローラ111はこれらの表示素子及び受光素子を個別制御することができる。バックライト113は、フラットパネル112と、受光部114の背面に重ねあわさるように構成されている。   The display reading unit 2 includes a flat panel 112, a backlight 113, and a light receiving unit 114, and is controlled by the scanner controller 111. The flat panel 112 is composed of a plurality of display elements, the light receiving unit 114 is composed of a plurality of light receiving elements, and the scanner controller 111 can individually control these display elements and light receiving elements. The backlight 113 is configured to overlap the flat panel 112 and the back surface of the light receiving unit 114.

スキャナコントローラ111は、例えば後述するメニュー画面等の画像を表示読取部2に表示する際には、フラットパネル112とバックライト113とを駆動制御して画像を表示する。この際、受光部114は駆動させない。尚、本実施例は、表示読取部2としてフラットパネル112とバックライト113を有する液晶表示装置を用いて説明するが、これに限らず、例えばプラズマ表示装置(PDP)のような自発光タイプのフラットパネルを用いても良い。   For example, when displaying an image such as a menu screen described later on the display reading unit 2, the scanner controller 111 drives and controls the flat panel 112 and the backlight 113 to display an image. At this time, the light receiving unit 114 is not driven. The present embodiment will be described using a liquid crystal display device having a flat panel 112 and a backlight 113 as the display reading unit 2, but is not limited to this, for example, a self-luminous type such as a plasma display device (PDP). A flat panel may be used.

スキャナコントローラ111は、表示読取部2上に載置された原稿を読み取る際は、フラットパネル112の表示色を制御する。即ち、スキャナコントローラ111は、液晶表示装置を用いた表示読取部2の場合には、フラットパネル112を、光を透過させる透過率の高い第1の色と、光を遮光する(あるいは透過率がより低い)第2の色のいずれかの色に表示させる。一方、スキャナコントローラ111は、自発光タイプの表示装置を用いた表示読取部2の場合には、フラットパネル112を、明度の高い第1の色と、明度の低い第2の色のいずれかの色に表示させることとなる。以下、液晶表示装置を用いた表示読取部2について、代表して説明する。   The scanner controller 111 controls the display color of the flat panel 112 when reading a document placed on the display reading unit 2. That is, in the case of the display reading unit 2 using the liquid crystal display device, the scanner controller 111 blocks the flat panel 112 with the first color having a high transmittance that transmits light and the light (or the transmittance is low). Display in one of the second colors (lower). On the other hand, in the case of the display reading unit 2 using a self-luminous type display device, the scanner controller 111 moves the flat panel 112 to either the first color with high lightness or the second color with low lightness. It will be displayed in color. Hereinafter, the display reading unit 2 using the liquid crystal display device will be described as a representative.

スキャナコントローラ111は、原稿を読み取る際は、フラットパネル112の表示色を制御することにより、液晶表示装置を用いた表示読取部2の場合には、バックライト113の照射光を(構造によっては原稿からの反射光をも)透過/遮光(あるいは透過率を低下)させる。また、スキャナコントローラ111は、バックライト113を駆動制御して原稿を照射させ、受光部114を駆動制御して反射光を受光する。  When reading a document, the scanner controller 111 controls the display color of the flat panel 112, so that in the case of the display reading unit 2 using a liquid crystal display device, the irradiation light of the backlight 113 (the document depends on the structure). The reflected light from the light is also transmitted / shielded (or the transmittance is lowered). The scanner controller 111 drives and controls the backlight 113 to irradiate the original, and drives and controls the light receiving unit 114 to receive the reflected light.

即ち、スキャナコントローラ111は、表示読取部2上に載置された原稿を読み取る際、載置された原稿に対向するフラットパネル112の読取エリアに光(照射光や反射光)を透過させる第1の色を表示するよう制御する。又、スキャナコントローラ111は、表示読取部2上に載置された原稿を読み取る際、原稿が載置されていないフラットパネル112の非読取エリアに光(照射光や反射光)を遮光する、あるいは第1の色より透過率がより低い第2の色を表示するよう制御する。   That is, when reading the document placed on the display reading unit 2, the scanner controller 111 transmits light (irradiation light or reflected light) to the reading area of the flat panel 112 facing the placed document. Control to display the color of. Further, when the scanner controller 111 reads a document placed on the display reading unit 2, the scanner controller 111 blocks light (irradiation light or reflected light) in a non-reading area of the flat panel 112 on which the document is not placed, or Control is performed to display a second color having a lower transmittance than the first color.

モノクロ(白黒)で原稿を読み取る場合に、スキャナコントローラ111は、フラットパネル112の原稿が載置された読取エリアを白色表示させ、フラットパネル112の読取エリア以外のエリア(即ち原稿が載置されていないエリア)を黒色あるいは暗色表示させるよう表示制御する。即ち、スキャナコントローラ111は、読取エリアは光を透過させる(即ち明度の高い)白色に表示させ、非読取エリアは光を遮光する黒色あるいは透過率を低下させる(即ち明度の低い)暗色に表示させる。   When reading a document in monochrome (black and white), the scanner controller 111 displays a white reading area on which the document on the flat panel 112 is placed, and an area other than the reading area on the flat panel 112 (that is, the document is placed). Display control to display black or dark areas). That is, the scanner controller 111 displays the reading area in white that transmits light (that is, high brightness), and displays the non-reading area in black that blocks light or dark color that decreases the transmittance (that is, low brightness). .

カラーで原稿を読み取る場合には、スキャナコントローラ111は、例えばR,G,Bの三原色を読み取るために、フラットパネル112の非読取エリアを黒色(あるいは暗色)表示させた状態で、フラットパネル112の原稿が載置された読取エリアを赤(R画素を透過し、G,B画素は遮光状態とする)色表示、緑(G画素を透過し、R,B画素は遮光状態とする)色表示、青(B画素を透過し、R,G画素は遮光状態とする)色表示とを順次切り替えて、3回読み取る動作を行うようバックライト113と受光部114を制御する。   When reading a document in color, for example, the scanner controller 111 reads the three primary colors of R, G, and B, and displays the non-reading area of the flat panel 112 in black (or dark color). The reading area on which the document is placed is displayed in red (transmitting the R pixel and the G and B pixels are in a light-shielded state), and displayed in green (transmitting the G pixel and the R and B pixels are in a shielded state) The backlight 113 and the light receiving unit 114 are controlled so as to perform an operation of reading three times by sequentially switching between blue display (transmitting the B pixel and blocking the R and G pixels).

このように、原稿が載置された読取エリアのみ光を透過させ、読取原稿が載置されていない非読取エリア(読取対象外エリア)は光を遮光する(あるいは透過率を低下させる)ように表示制御することにより、原稿押さえがなくとも照射光の漏れを防ぎつつ、原稿押さえ等による原稿ずれの発生を防ぐことが可能となる。   In this way, light is transmitted only in the reading area where the original is placed, and light is blocked (or the transmittance is reduced) in the non-reading area (non-reading area) where the read original is not placed. By controlling the display, it is possible to prevent document misalignment due to document pressing or the like while preventing leakage of irradiation light without document pressing.

また、図2に示すスキャナ装置1Bにおいては、原稿押さえとして透明フィルム6を有している。このため、上記読取時に透明フィルム6にて原稿を押さえることにより、目視にて原稿ずれ等を確認でき、かつ原稿をしっかりと表示読取部2の上面に保持することができる。この際、表示読取部2のフラットパネル112の原稿が載置されていないエリアは黒色表示されているため、照射光漏れも生じない。   Further, the scanner device 1B shown in FIG. 2 has a transparent film 6 as a document presser. For this reason, by pressing the document with the transparent film 6 at the time of reading, it is possible to visually confirm document misalignment and the like, and to hold the document firmly on the upper surface of the display reading unit 2. At this time, since the area of the flat panel 112 of the display reading unit 2 where the document is not placed is displayed in black, no leakage of irradiation light occurs.

次に、図4及び図5は、スキャナ装置1(1A、1B)をノート型パーソナルコンピュータ11(以下ノート型パソコンと称す)に有線(または無線)で接続したシステムの斜視図である。このシステムでは、各種指示や情報の入力はノート型パソコン11から行われる。図6は、図4及び図5に示すスキャナ装置1とノート型パソコン11とからなるシステムのブロック図である。   4 and 5 are perspective views of a system in which the scanner device 1 (1A, 1B) is connected to a notebook personal computer 11 (hereinafter referred to as a notebook personal computer) by wire (or wirelessly). In this system, various instructions and information are input from the notebook computer 11. FIG. 6 is a block diagram of a system including the scanner device 1 and the notebook personal computer 11 shown in FIGS. 4 and 5.

図4及び図5に示すシステムは、図1および図2に示すスキャナ装置1単体からなるシステムと比較すると、ユーザによる指示または情報の入力形態が異なる実施例である。図4及び図5において、スキャナ装置1(1A,1B)の構成は、入力部(マウス)4がノート型パソコン11に接続されている以外は図1乃至図3と同様のため説明を省略する。   The system shown in FIGS. 4 and 5 is an embodiment in which an instruction or information input form by a user is different from the system including the single scanner apparatus 1 shown in FIGS. 1 and 2. 4 and 5, the configuration of the scanner device 1 (1 </ b> A, 1 </ b> B) is the same as that of FIGS. 1 to 3 except that the input unit (mouse) 4 is connected to the notebook personal computer 11, and thus description thereof is omitted. .

図4および図5に示すシステムは、マウス等の入力部4を保持していないスキャナ装置1(1A、1B)がノート型パソコンと接続されている。ノート型パソコン11は、画像読取機能を保持していない画像表示部12(以下、例えばLCDと称す)と、電源ボタン13と、有線(あるいは無線でも良い)で接続された入力装置としてのマウス4とキーボード15とを有する。   In the system shown in FIGS. 4 and 5, a scanner device 1 (1A, 1B) that does not hold an input unit 4 such as a mouse is connected to a notebook computer. The notebook personal computer 11 includes an image display unit 12 (hereinafter referred to as an LCD, for example) that does not have an image reading function, a power button 13, and a mouse 4 as an input device connected by wire (or wirelessly). And a keyboard 15.

ノート型パソコン11は、図示するように、CPU201、メモリ202、グラフィックスコントローラ211およびUSBコントローラ212等が設けられている。CPU201は、ノート型PC11の動作を制御するために設けられたプロセッサであり、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラム/ユーティリティプログラム等を実行する。メモリ202は、上記プログラムが格納された内蔵ハードディスク(HDD)と、ワークメモリとして使用されるRAMとを備えている。   As shown in the figure, the notebook computer 11 is provided with a CPU 201, a memory 202, a graphics controller 211, a USB controller 212, and the like. The CPU 201 is a processor provided to control the operation of the notebook PC 11 and executes an operating system, application programs / utility programs, and the like. The memory 202 includes a built-in hard disk (HDD) in which the program is stored and a RAM used as a work memory.

グラフィックスコントローラ211は、図示せぬVRAMに描画された画面イメージデータをディスプレイドライバを介して順次読み出し、LCD12に表示する。スキャナ装置1や入力部4、15は、USBコントローラ212を介して接続されている。入力部(マウス)4は、ユーザにより、LCD12に表示された後述するメニュー画面に対応して、各種指示や情報の入力に用いられる。   The graphics controller 211 sequentially reads screen image data drawn in a VRAM (not shown) via a display driver and displays the screen image data on the LCD 12. The scanner device 1 and the input units 4 and 15 are connected via a USB controller 212. The input unit (mouse) 4 is used by a user to input various instructions and information corresponding to a menu screen described later displayed on the LCD 12.

図4乃至図6に示すシステムにおいては、後述する読取原稿の設定メニュー画面の表示はノート型パソコン11のLCD12に表示され、ユーザによる各種指示・情報の入力は入力部(マウス、キーボード)4、15を用いてノート型パソコン11に入力されるようになっている。メニュー画面にて各種指示・情報が入力された後、スキャナ装置1にて画像読取処理が実行される。このスキャナ装置1における画像読取に関する処理は、図1乃至図3に示すスキャナ装置1単体のシステムと同様である。   In the system shown in FIGS. 4 to 6, a display of a setting menu screen for a read document, which will be described later, is displayed on the LCD 12 of the notebook computer 11, and various instructions and information input by the user are input unit (mouse, keyboard) 4, 15 is input to the notebook computer 11. After various instructions and information are input on the menu screen, the scanner device 1 executes image reading processing. The processing relating to image reading in the scanner device 1 is the same as the system of the scanner device 1 alone shown in FIGS.

図7は、スキャナ装置1の画像読取機能付き画像表示部(即ち表示読取部)2を内蔵した電子機器としてのノート型パソコン21の斜視図である。図8は、ノート型パソコン21のブロック図である。図7に示すノート型パソコン21は、図4乃至図6に示すノート型パソコン11のグラフィックスコントローラ203とLCD12に読取機能を追加した構成である。即ち、ノート型パソコン21は、図1乃至図3に示すスキャナ装置1のスキャナコントローラ111と表示読取部を内蔵した構成である。   FIG. 7 is a perspective view of a notebook personal computer 21 as an electronic apparatus incorporating an image display unit with an image reading function (that is, a display reading unit) 2 of the scanner device 1. FIG. 8 is a block diagram of the notebook personal computer 21. A notebook personal computer 21 shown in FIG. 7 has a configuration in which a reading function is added to the graphics controller 203 and the LCD 12 of the notebook personal computer 11 shown in FIGS. That is, the notebook personal computer 21 is configured to incorporate the scanner controller 111 and the display reading unit of the scanner device 1 shown in FIGS.

又、図7に示すノート型パソコン21には、図2に示すスキャナ装置1Bの構成と同様に、更に原稿押さえとして透明フィルム26が設けられている。尚、透明フィルム26を有しないノート型パソコンであっても、画像読取機能付き画像表示部(表示読取部)22の画像読取に関する処理には変更はない。   Further, the notebook type personal computer 21 shown in FIG. 7 is further provided with a transparent film 26 as an original press, similarly to the configuration of the scanner device 1B shown in FIG. Even in a notebook personal computer that does not have the transparent film 26, there is no change in the processing related to image reading of the image display unit (display reading unit) 22 with an image reading function.

但し、原稿押さえとして透明フィルム26を有しているノート型パソコン21は、上記読取時に透明フィルム26にて原稿を押さえることにより、目視にて原稿ずれ等を確認でき、かつ原稿をしっかりと表示読取部22の上面に保持することができる。この際、表示読取部22のフラットパネル112の原稿が載置されていないエリアは黒色表示されているため、照射光漏れも生じない。   However, the notebook personal computer 21 having the transparent film 26 as a document presser can visually check document misalignment and the like, and can display and read the document firmly by pressing the document with the transparent film 26 at the time of reading. It can be held on the upper surface of the portion 22. At this time, since the area of the flat panel 112 of the display reading unit 22 where the document is not placed is displayed in black, no leakage of irradiation light occurs.

次に、図9乃至図15を用いて、図1乃至図3に示すスキャン装置1、図4乃至図6に示すスキャナ装置1とノート型パソコン11からなるシステム、及び図7及び図8に示すノート型パソコン22における画像読取処理について説明する。図9は画像読取領域の設定に関するフローチャートである。図11は画像読取処理に関するフローチャートである。   Next, referring to FIGS. 9 to 15, the scanning device 1 shown in FIGS. 1 to 3, the system comprising the scanner device 1 and the notebook personal computer 11 shown in FIGS. 4 to 6, and FIGS. 7 and 8. An image reading process in the notebook computer 22 will be described. FIG. 9 is a flowchart relating to setting of the image reading area. FIG. 11 is a flowchart regarding image reading processing.

尚、図9および図11に示すフローチャートに関する説明において、番号を付与せずに「CPU」および「画像表示部」と表記した場合には、図1乃至図3に示すスキャン装置1のCPU101と表示読取部2、図4乃至図6に示すノート型パソコン11のCPU201とLCD12、図7及び図8に示すノート型パソコン22にCPU201と表示読取部22を示すこととして以下説明する。   In the description of the flowcharts shown in FIGS. 9 and 11, when “CPU” and “image display unit” are given without assigning numbers, the CPU 101 and the display of the scanning apparatus 1 shown in FIGS. In the following description, the CPU 201 and the display reading unit 22 are shown in the reading unit 2, the CPU 201 and the LCD 12 of the notebook type personal computer 11 shown in FIGS. 4 to 6, and the notebook type personal computer 22 shown in FIGS. 7 and 8.

図9に示すように、CPUは、例えばユーザによる入力部4(15)からの各種指示や情報入力等所定のイベントの発生を検知すると(ステップST11)、画像表示部に原稿指定に関するメニュー画面41を表示する(ステップST12)。   As shown in FIG. 9, when the CPU detects the occurrence of a predetermined event such as various instructions or information input from the input unit 4 (15) by the user (step ST11), a menu screen 41 relating to document designation on the image display unit. Is displayed (step ST12).

原稿指定に関するメニュー画面41は、図10に示すように、原稿サイズを選択するための既定サイズ毎のサイズ選択ボタン41aと、モノクロ(白黒)読取あるいはカラー読取かを選択する読取方式選択ボタン41bと、原稿の縦横の向きを選択する向き選択ボタン41cと、設定完了を指示するための「設定完了」ボタン41dと、終了を指示するための「終了」ボタン41eとから構成されている。尚、メニュー画面41の各ボタンは、本実施例に限らず、任意の原稿サイズを入力するための入力ブロック等を有しても良い。   As shown in FIG. 10, the menu screen 41 relating to document specification includes a size selection button 41a for each predetermined size for selecting a document size, and a reading method selection button 41b for selecting monochrome (monochrome) reading or color reading. , An orientation selection button 41c for selecting the orientation of the document, a “setting complete” button 41d for instructing the completion of setting, and an “end” button 41e for instructing the end. Each button on the menu screen 41 is not limited to the present embodiment, and may include an input block for inputting an arbitrary document size.

そして、入力部4に連動したカーソル50を移動させることにより、ユーザは希望のボタンを選択できる(ステップST13のNo、ST14のNo)。ユーザにより「終了」ボタンが選択されると、CPUは一連の設定処理を終了する(ST13のNo、ST14のYes)。そして、原稿サイズ、読取方式、原稿の向きが選択され、「読取開始」ボタンが選択されると(ST13のYes)、CPUは図11に示す画像読取処理へと進む。ここでは、ユーザにより原稿サイズとして「名刺」サイズ、「白黒」読取方式、「横」向きが選択され、「読取開始」ボタンが選択されたと仮定して、図11に示すフローチャートの説明へと進むこととする。   The user can select a desired button by moving the cursor 50 linked to the input unit 4 (No in step ST13, No in ST14). When the “end” button is selected by the user, the CPU ends a series of setting processes (No in ST13, Yes in ST14). When the document size, reading method, and document orientation are selected and the “reading start” button is selected (Yes in ST13), the CPU proceeds to the image reading process shown in FIG. Here, it is assumed that the user has selected the “business card” size, the “black and white” reading method, the “landscape” orientation as the document size, and the “reading start” button has been selected, and the flow proceeds to the description of the flowchart shown in FIG. I will do it.

画像読取領域の設定が完了すると、CPUは、画像表示部に、指定された原稿サイズに基づいて、図12に示すように、原稿をセットする位置を指示する原稿位置画面を表示する(ステップST15)。図12に示す原稿位置画面は、選択された原稿サイズに対応した領域を示す画像をフラットパネル112上に表示するための画面である。   When the setting of the image reading area is completed, the CPU displays a document position screen for instructing the position to set the document, as shown in FIG. 12, on the image display unit based on the designated document size (step ST15). ). The document position screen shown in FIG. 12 is a screen for displaying on the flat panel 112 an image showing a region corresponding to the selected document size.

即ち、図12に示す原稿位置画面は、予め設定されたデフォルト位置に、選択された原稿サイズの読取エリアを表示する読取対象領域43と、読取エリア以外のエリアからなる読取対象外領域44と、画像読取の実行を指示するための「読取開始」ボタン45と、メニュー画面41への戻りを指示するための「戻る」ボタン46と、一連の処理の終了を指示するための「終了」ボタン47とから構成されている。本実施例では、横向きの名刺サイズが選択されているので、原稿位置画面には、横向き名刺サイズの読取対象領域43が表示されている。   That is, the original position screen shown in FIG. 12 includes a reading target area 43 that displays a reading area of a selected original size at a preset default position, and a non-reading area 44 that includes an area other than the reading area. A “read start” button 45 for instructing execution of image reading, a “return” button 46 for instructing return to the menu screen 41, and an “end” button 47 for instructing end of a series of processing. It consists of and. In this embodiment, since the business card size in the horizontal direction is selected, the reading target area 43 of the business card size in the horizontal direction is displayed on the document position screen.

画像表示部に表示される領域は、少なくとも境界線等により読取対象領域43と読取対象外領域44の両領域の境目がユーザによって判別できるよう表示されていれば良い。本実施例では、読取対象領域43と読取対象外領域44とは、境界線及び異なる表示色で表示している。また、読取対象領域43の内側には、「ここに原稿をセットして下さい」とのコメントを表示している。   The area displayed on the image display unit only needs to be displayed so that the boundary between the reading target area 43 and the non-reading target area 44 can be discriminated by the user by at least a boundary line or the like. In this embodiment, the read target area 43 and the non-read target area 44 are displayed with a boundary line and different display colors. Further, a comment “Please set the document here” is displayed inside the reading target area 43.

ここで、図4乃至図6に示すノート型パソコン11のCPU201とLCD12からなるシステムにおいては、LCD12に図12に示す原稿位置画面を表示すると共に、スキャナ装置1の表示読取部2には、LCD12と同じ図12に示す画面、あるいは図13に示すような原稿位置画面を表示する必要がある。図13に示す原稿指示画面は、読取対象領域43と読取対象外領域44のみを、境界線及び/又は異なる表示色で表示した画面である。   Here, in the system composed of the CPU 201 and the LCD 12 of the notebook personal computer 11 shown in FIGS. 4 to 6, the original position screen shown in FIG. 12 is displayed on the LCD 12, and the LCD 12 is displayed on the display reading unit 2 of the scanner device 1. The same screen as shown in FIG. 12 or the original position screen as shown in FIG. 13 needs to be displayed. The document instruction screen shown in FIG. 13 is a screen in which only the reading target area 43 and the non-reading target area 44 are displayed with boundary lines and / or different display colors.

ST15の原稿位置画面において、入力部4に連動したカーソル50により「終了」ボタン47が選択されると、CPUは一連の読取処理を終了する(ステップST16の「終了」)。「戻る」ボタン46が選択されると(ST16の「戻る」)、CPUは図9に示す画像読取領域の設定処理におけるST12の処理へと戻る。   When the “end” button 47 is selected by the cursor 50 linked to the input unit 4 on the document position screen in ST15, the CPU ends a series of reading processes (“end” in step ST16). When the “return” button 46 is selected (“return” in ST16), the CPU returns to the process of ST12 in the image reading area setting process shown in FIG.

ST15の原稿位置画面において、カーソル50により「読取開始」ボタン45が選択されると(ST16の「読取指示」)、スキャナコントローラ111は表示読取部2、22による画像読取動作を開始する。即ち、スキャナコントローラ111は、表示読取部2、22のフラットパネル112において、読取対象領域43内のエリアに光を透過させる色(白色)を表示し、読取対象外領域44のエリアに光を遮光する色(黒色)、あるいは透過率を低下させる色(暗色)を表示するよう表示色を変更する(ステップST17)。   When the “reading start” button 45 is selected by the cursor 50 on the document position screen in ST15 (“reading instruction” in ST16), the scanner controller 111 starts an image reading operation by the display reading units 2 and 22. That is, the scanner controller 111 displays a color (white) that transmits light in an area in the reading target area 43 on the flat panel 112 of the display reading units 2 and 22, and blocks light in the area of the non-reading area 44. The display color is changed so that the color to be displayed (black) or the color to reduce the transmittance (dark color) is displayed (step ST17).

次に、スキャナコントローラ111は、原稿からの反射光を受光部114で受光することにより、原稿の画像読取を実行する(ステップST18)。この際、本実施例では、CPUは画像表示部に画像読取中であることを示す通知を表示している。図14に示す読取中画面では、読取対象領域43に原稿60が載置されており、読取対象外領域44に「読み取り中」である旨の表示と、「中止」ボタン48を表示している。   Next, the scanner controller 111 executes image reading of the document by receiving the reflected light from the document by the light receiving unit 114 (step ST18). At this time, in this embodiment, the CPU displays a notification indicating that the image is being read on the image display unit. In the reading screen shown in FIG. 14, the document 60 is placed in the reading target area 43, and a display indicating “reading” and a “stop” button 48 are displayed in the non-reading area 44. .

ここで、ユーザによりカーソル50にて「中止」ボタン48が選択されると(ステップST19のYes)、スキャナコントローラ111は画像読取動作を中止する(ステップST20)。そして、CPUは、ST15へと戻り、画像表示部に図12に示す原稿位置画面を表示する。   When the user selects the “stop” button 48 with the cursor 50 (Yes in step ST19), the scanner controller 111 stops the image reading operation (step ST20). Then, the CPU returns to ST15 and displays the document position screen shown in FIG. 12 on the image display unit.

ST18の画像読取動作が中止されることなく完了すると、スキャナコントローラ111において、受光部114で受光された画像信号を処理する際に、読取対象外領域44に対応する画像信号をマスク処理する(ステップST21)。そして、CPUは、ST15へと戻り、画像表示部に図12に示す原稿位置画面を表示する。   When the image reading operation of ST18 is completed without being interrupted, the image signal corresponding to the non-read area 44 is masked when the scanner controller 111 processes the image signal received by the light receiving unit 114 (Step S18). ST21). Then, the CPU returns to ST15 and displays the document position screen shown in FIG. 12 on the image display unit.

これにより、画像読取動作時には、画像読取機能を有する画像表示部において、原稿が載置された読取対象領域のエリアのみ光を透過させ、読取原稿が載置されていない読取対象外領域のエリアは光を遮光する、あるいは透過率を低下させるように表示制御することにより、原稿押さえがなくとも照射光の漏れを防ぎつつ、原稿押さえ等による原稿ずれの発生を防ぐことが可能となる。   Thus, during the image reading operation, the image display unit having the image reading function transmits light only in the area of the reading target area where the original is placed, and the area of the non-reading area where the reading original is not placed is By controlling the display so that light is shielded or the transmittance is reduced, it is possible to prevent the occurrence of document misalignment due to document pressing or the like while preventing leakage of irradiation light without document pressing.

また、読取対象外領域44に対応する画像信号をマスク処理することにより、通知文言の表示や暗色表示による外光等の影響を取り除くことができる。又、画像読取動作中に、ユーザが読取対象外領域44上に原稿以外の物を置いたとしても、これらからの反射光の影響を排除することができる。   Further, by performing mask processing on the image signal corresponding to the non-read area 44, it is possible to remove the influence of external light or the like due to display of the notification wording or dark color display. Even if the user places an object other than the original on the non-read area 44 during the image reading operation, the influence of the reflected light from these can be eliminated.

次に、図15乃至図21を用いて、図1乃至図3に示すスキャン装置1、図4乃至図6に示すスキャナ装置1とノート型パソコン11からなるシステム、および図7及び図8に示すノート型パソコン22における画像読取処理の変形例について説明する。図15は画像読取処理に関する変形例のフローチャートであり、図11と同様のステップについては説明を簡略化する。   Next, referring to FIGS. 15 to 21, the scanning device 1 shown in FIGS. 1 to 3, the system including the scanner device 1 and the notebook personal computer 11 shown in FIGS. 4 to 6, and FIGS. A modification of the image reading process in the notebook personal computer 22 will be described. FIG. 15 is a flowchart of a modified example related to the image reading process, and description of steps similar to those in FIG. 11 is simplified.

図12に示す原稿位置画面では、指定された原稿サイズの読取対象領域43を、予め設定されたデフォルト位置43aに表示するようになっている。本変形例では、図16に示すように、デフォルト位置に表示された読取対象領域43aを、図17に示すように、読取対象領域43を表示読取部内のユーザの希望する任意の位置(例えば43b)に変更することが可能となる。これにより、原稿の形状によって、デフォルト位置43aでは載置しにくい場合に載置位置を変更して、原稿ずれが生じる可能性を低く抑えることが可能となる。   In the document position screen shown in FIG. 12, a reading target area 43 having a specified document size is displayed at a preset default position 43a. In this modified example, as shown in FIG. 16, the reading target area 43a displayed at the default position is replaced with the reading target area 43 as shown in FIG. ) Can be changed. As a result, the placement position is changed when it is difficult to place the document at the default position 43a depending on the shape of the document, and the possibility of document misalignment can be kept low.

また、画像を読み取る場合に、表示読取部2、22において、図20に示すように、読取対象領域43の周囲から特定の幅だけ内側のエリア43xにおいてのみ光を透過する色を表示し、読取対象領域43の周囲から特定の幅にあるエリア43yにおいては光を遮光する色、あるいは透過率を低下させる色を表示するよう表示色を変更する。これにより、ユーザが原稿を載置した時の読取対象領域43と原稿とのずれによる光漏れを防止することができる。   Further, when reading an image, the display reading units 2 and 22 display a color that transmits light only in an area 43x that is inside a specific width from the periphery of the reading target area 43, as shown in FIG. In the area 43y having a specific width from the periphery of the target area 43, the display color is changed so as to display a color that blocks light or a color that decreases the transmittance. Thereby, it is possible to prevent light leakage due to a deviation between the reading target area 43 and the original when the user places the original.

更に、スキャナコントローラ111において、受光部114で受光された画像信号を処理する際に、読取対象領域43の周囲から特定の幅にあるエリア43yに対応する画像信号をマスク処理して、使用しないことにより、シェーディングの発生を防止することができる。   Further, when the image signal received by the light receiving unit 114 is processed in the scanner controller 111, the image signal corresponding to the area 43y having a specific width from the periphery of the reading target area 43 is masked and not used. Thus, the occurrence of shading can be prevented.

尚、図15に示すフローチャートに関する説明において、番号を付与せずに「CPU」および「画像表示部」と表記した場合には、図1乃至図3に示すスキャン装置1のCPU101と表示読取部2、図4乃至図6に示すノート型パソコン11のCPU201とLCD12、図7及び図8に示すノート型パソコン22にCPU201と表示読取部22を示すこととして以下説明する。   In the description of the flowchart shown in FIG. 15, when “CPU” and “image display unit” are given without assigning numbers, the CPU 101 and the display reading unit 2 of the scanning apparatus 1 shown in FIGS. 1 to 3. The following description will be made assuming that the CPU 201 and the LCD 12 of the notebook computer 11 shown in FIGS. 4 to 6 and the CPU 201 and the display reading unit 22 are shown in the notebook computer 22 shown in FIGS.

画像読取領域の設定が完了すると、CPUは、画像表示部に、図12に示す原稿位置画面を表示する(ステップST15)。この図12に示す原稿位置画面では、指定された原稿サイズの読取対象領域43は予め設定されたデフォルト位置43aに表示される。   When the setting of the image reading area is completed, the CPU displays the document position screen shown in FIG. 12 on the image display unit (step ST15). In the document position screen shown in FIG. 12, the reading target area 43 of the designated document size is displayed at a preset default position 43a.

ここで、CPUは、デフォルト位置に表示された読取対象領域43aの所定の箇所(本実施例では角部)がカーソル50でクリックされたことを検知すると、位置の変更が指示されたと判断する(ステップST31のYes)。そして、CPUは、図16に示すように、画像表示部のクリックされた箇所に移動マーク51を表示し、カーソル50による読取対象領域43の位置を変更するための指示待ちの状態となる。この状態で、ユーザがカーソル50で移動マーク51をクリックしたまま、希望の位置(例えば43b)にカーソル50を移動させることにより、CPUは、図17に示すように、デフォルト位置43aから任意の位置43bへと読取対象領域43の位置を変更する(ステップST32)。   Here, when the CPU detects that a predetermined position (corner in this embodiment) of the reading target area 43a displayed at the default position is clicked with the cursor 50, the CPU determines that the position change is instructed ( Yes in step ST31). Then, as shown in FIG. 16, the CPU displays the movement mark 51 at the clicked portion of the image display unit, and waits for an instruction to change the position of the reading target area 43 by the cursor 50. In this state, by moving the cursor 50 to a desired position (for example, 43b) while the user clicks the movement mark 51 with the cursor 50, the CPU can move from the default position 43a to an arbitrary position as shown in FIG. The position of the reading target area 43 is changed to 43b (step ST32).

この際、図4乃至図6に示すノート型パソコン11のCPU201とLCD12からなるシステムにおいては、LCD12に図17に示す原稿位置の変更画面を表示すると共に、スキャナ装置1の表示読取部2には図18に示す原稿位置の変更画面を表示すると、ユーザが実際の原稿を載置する表示読取部2上にて目視で確認できるとの効果がある。   At this time, in the system composed of the CPU 201 and the LCD 12 of the notebook computer 11 shown in FIGS. 4 to 6, the original position change screen shown in FIG. 17 is displayed on the LCD 12 and the display reading unit 2 of the scanner device 1 is displayed. When the original position change screen shown in FIG. 18 is displayed, there is an effect that the user can visually confirm on the display reading unit 2 on which the actual original is placed.

ST32の原稿位置の変更画面において、CPUは、読取対象領域43bの所定の箇所(本実施例では角部)がカーソル50でクリックされたことを検知すると、位置変更の確定と判断し、図19に示す画面を画像表示部に表示する。ここで、ユーザにより「終了」ボタン47が選択されると、CPUは一連の読取処理を終了する(ステップST16の「終了」)。「戻る」ボタン46が選択されると(ST16の「戻る」)、CPUは図9に示す画像読取領域の設定処理におけるST12の処理へと戻る。   On the document position change screen in ST32, the CPU determines that the position change has been confirmed when it is detected that a predetermined portion (corner in this embodiment) of the reading target area 43b is clicked with the cursor 50, and FIG. Is displayed on the image display unit. Here, when the “end” button 47 is selected by the user, the CPU ends a series of reading processes (“end” in step ST16). When the “return” button 46 is selected (“return” in ST16), the CPU returns to the process of ST12 in the image reading area setting process shown in FIG.

又、カーソル50にて「読取開始」ボタン45が選択されると(ST16の「読取指示」)、スキャナコントローラ111は表示読取部2、22による画像読取動作を開始する。即ち、スキャナコントローラ111は、表示読取部2、22のフラットパネル112において、読取対象領域43の周囲から特定の幅だけ内側に囲まれたエリア43xのみ光を透過する色(白色)を表示し、読取対象外領域44及び読取対象領域43の周囲から特定の幅にあるエリア43yにおいては光を遮光する色(黒色)、あるいは透過率を低下させる色(暗色)を表示するよう表示色を変更する(ステップST33)。   When the “reading start” button 45 is selected with the cursor 50 (“reading instruction” in ST16), the scanner controller 111 starts an image reading operation by the display reading units 2 and 22. That is, the scanner controller 111 displays a color (white) that transmits light only in the area 43x surrounded by a specific width from the periphery of the reading target area 43 on the flat panel 112 of the display reading units 2 and 22. In the area 43y having a specific width from the periphery of the non-read target area 44 and the read target area 43, the display color is changed so as to display a color that blocks light (black) or a color that reduces transmittance (dark color). (Step ST33).

次に、スキャナコントローラ111は、原稿からの反射光を受光部114で受光することにより、原稿の画像読取を実行する(ステップST34)。この際、CPUは画像表示部に、図14に示す読取中画面を表示している。ユーザにより「中止」ボタン48が選択されると(ステップST19のYes)、スキャナコントローラ111は画像読取動作を中止する(ステップST20)。そして、CPUは、ST15へと戻り、画像表示部に図12に示す原稿位置画面を表示する。   Next, the scanner controller 111 executes image reading of the document by receiving the reflected light from the document by the light receiving unit 114 (step ST34). At this time, the CPU displays a reading screen shown in FIG. 14 on the image display unit. When the “stop” button 48 is selected by the user (Yes in step ST19), the scanner controller 111 stops the image reading operation (step ST20). Then, the CPU returns to ST15 and displays the document position screen shown in FIG. 12 on the image display unit.

また、画像読取動作が中止されることなく完了すると、スキャナコントローラ111において、受光部114で受光された画像信号を処理する際に、読取対象外領域に対応する画像信号、及び読取対象領域43の周囲から特定の幅にあるエリア43yに対応する画像信号をマスク処理する(ステップST35)。そして、CPUは、ST15へと戻り、画像表示部に図12に示す原稿位置画面を表示する。   When the image reading operation is completed without being interrupted, when the scanner controller 111 processes the image signal received by the light receiving unit 114, the image signal corresponding to the non-read target region and the read target region 43 are read. The image signal corresponding to the area 43y having a specific width from the periphery is masked (step ST35). Then, the CPU returns to ST15 and displays the document position screen shown in FIG. 12 on the image display unit.

尚、表示読取部の大きさよりも小さい名刺サイズの原稿を例に挙げて説明したが、全面を使用して画像読取を行う場合には、入力部4、15からの特定の入力でもって読取開始を受け付けるようにすればよい。   The business card size document smaller than the size of the display reading unit has been described as an example. However, when image reading is performed using the entire surface, reading is started with specific input from the input units 4 and 15. Can be accepted.

本実施の形態に係る電子機器としてのスキャナ装置1Aの斜視図。The perspective view of 1 A of scanner apparatuses as an electronic device which concerns on this Embodiment. スキャナ装置1Bの斜視図。The perspective view of the scanner apparatus 1B. スキャナ装置1(1A、1B)のシステム構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a system configuration of a scanner device 1 (1A, 1B). スキャナ装置1Aをノート型パソコン11に接続し、ノート型パソコン11から各種入力を行うシステムの斜視図。1 is a perspective view of a system in which a scanner device 1A is connected to a notebook computer 11 and various inputs are made from the notebook computer 11. FIG. スキャナ装置1Bをノート型パソコン11に接続し、ノート型パソコン11から各種入力を行うシステムの斜視図。1 is a perspective view of a system in which a scanner device 1B is connected to a notebook computer 11 and various inputs are made from the notebook computer 11. FIG. スキャナ装置1とノート型パソコン11とからなるシステムのブロック図。1 is a block diagram of a system including a scanner device 1 and a notebook personal computer 11. FIG. スキャナ装置1の画像読取機能付き画像表示部2を内蔵した電子機器としてのノート型パソコン21の斜視図。FIG. 3 is a perspective view of a notebook personal computer 21 as an electronic device in which an image display unit 2 with an image reading function of the scanner device 1 is built. ノート型パソコン21のブロック図。The block diagram of the notebook type personal computer 21. FIG. 画像読取領域の設定に関するフローチャート図。The flowchart figure regarding the setting of an image reading area | region. 画像表示部2、12、22に表示される原稿指定に関するメニュー画面41を示す図。The figure which shows the menu screen 41 regarding the document designation | designated displayed on the image display parts 2, 12, and 22. FIG. 画像読取処理に関するフローチャート図。The flowchart figure regarding an image reading process. 画像表示部2、12、22に表示される原稿位置画面を示す図。The figure which shows the original position screen displayed on the image display parts 2, 12, and 22. FIG. 図4乃至図6に示すノート型パソコン11のCPU201とLCD12からなるシステムにおいて、表示読取部2に表示される原稿位置画面を示す図。FIG. 7 is a diagram showing a document position screen displayed on the display reading unit 2 in the system including the CPU 201 and the LCD 12 of the notebook computer 11 shown in FIGS. 4 to 6. 画像表示部2、12、22に表示される読取中画面を示す図。The figure which shows the screen during reading displayed on the image display parts 2, 12, and 22. FIG. 画像読取処理に関する変形例のフローチャート図。The flowchart figure of the modification regarding an image reading process. 画像表示部2、12、22に表示される原稿位置画面で、移動マーク51が表示された状態を示す図。The figure which shows the state by which the movement mark 51 was displayed on the original document position screen displayed on the image display parts 2, 12, and 22. FIG. 画像表示部2、12、22に表示される原稿位置画面で、読取対象領域が変更された状態を示す図。The figure which shows the state by which the reading object area | region was changed on the original position screen displayed on the image display parts 2, 12, and 22. FIG. 図4乃至図6に示すノート型パソコン11のCPU201とLCD12からなるシステムにおいて、表示読取部2に表示される原稿位置画面で、読取対象領域が変更された状態を示す図。FIG. 7 is a diagram showing a state in which a reading target area is changed on a document position screen displayed on the display reading unit 2 in the system including the CPU 201 and the LCD 12 of the notebook computer 11 shown in FIGS. 4 to 6. 読取対象領域が変更された後の原稿位置画面を示す図。The figure which shows the original position screen after the reading object area | region was changed. 読取対象領域43において透過色と遮光色(暗色)を表示するエリアを示す図。FIG. 6 is a diagram showing an area for displaying a transmission color and a light-shielding color (dark color) in a reading target region 43; 読み取り動作を説明するための図。The figure for demonstrating reading operation | movement.

符号の説明Explanation of symbols

1、1A、1B スキャナ装置
2、22 画像読取機能付き画像表示部、表示読取部
4 マウス、入力部
6、26 透明フィルム
11、21 ノート型パソコン
12 画像読取機能を保持していない画像表示部(LCD)
15 キーボード
41 メニュー画面
43、43b 読取対象領域
43a 読取対象領域のデフォルト位置
44 読取対象外領域
60 原稿
101、201 CPU
111 スキャナコントローラ
112 フラットパネル
113 バックライト
114 受光部
1, 1A, 1B Scanner device 2, 22 Image display unit with image reading function, display reading unit 4 Mouse, input unit 6, 26 Transparent film 11, 21 Notebook personal computer 12 Image display unit not holding image reading function ( LCD)
15 Keyboard 41 Menu screen 43, 43b Reading target area 43a Default position 44 of reading target area Non-reading area 60 Original 101, 201 CPU
111 Scanner Controller 112 Flat Panel 113 Backlight 114 Light Receiving Unit

Claims (15)

複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、
この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、
を有することを特徴とする電子機器。
It has a display unit composed of a plurality of display elements and an image reading unit composed of a plurality of light receiving elements, displays an image on the display unit, and reads a document placed on one surface by the image reading unit. Display reading means;
When reading the document placed on the display reading means, a first color with high brightness is displayed in the first area of the display portion facing the placed document, and the first area and Display control means for performing display control so as to display a second color lower in brightness than the first color in a second area of the display unit different from
An electronic device comprising:
複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、
この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、
を有することを特徴とする電子機器。
A liquid crystal display unit including a plurality of display elements; and an image reading unit including a plurality of light receiving elements. The image reading unit displays an image on the display unit, and a document placed on one surface is displayed by the image reading unit. Display reading means for reading; and
When reading the document placed on the display reading means, a first color that transmits light is displayed in the first area of the display unit facing the document placed above, and the first area Display control means for performing display control so as to display a second color having a transmittance lower than that of the first color in a second area of the display unit different from
An electronic device comprising:
上記表示制御手段は、上記表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記載置された原稿の周囲から特定の幅だけ内側に相当する上記表示部の第3のエリアに上記第2の色を表示するよう表示制御することを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか記載の電子機器。   When the display control means reads the document placed on the display reading means, the display control means places the second area in the third area of the display section corresponding to the inside by a specific width from the periphery of the placed document. 3. The electronic apparatus according to claim 1, wherein display control is performed to display the color of the electronic device. 複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、
この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、
を有することを特徴とする電子機器。
A display unit including a plurality of display elements; and an image reading unit including a plurality of light receiving elements. The display unit displays an image indicating an area corresponding to the read document size input by the user. Display reading means for reading the document placed on the surface by the image reading unit;
When reading a document placed on the display reading means, a first color with high brightness is displayed in a first area of the display unit corresponding to an image showing an area displayed on the display unit. Display control means for performing display control so as to display a second color having a lightness lower than that of the first color in a second area of the display unit different from the first area;
An electronic device comprising:
複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段と、
この表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するよう表示制御する表示制御手段と、
を有することを特徴とする電子機器。
A liquid crystal display unit composed of a plurality of display elements and an image reading unit composed of a plurality of light receiving elements, and displaying an image showing an area corresponding to the read document size input by the user on the display unit, Display reading means for reading the document placed on the surface by the image reading unit;
When reading a document placed on the display reading means, a first color that transmits light is displayed in a first area of the display unit corresponding to an image showing an area displayed on the display unit; Display control means for performing display control so as to display a second color having a transmittance lower than that of the first color in a second area of the display unit different from the first area;
An electronic device comprising:
上記表示された領域を示す画像の表示を、上記表示部における上記表示読取手段による読取可能領域内の任意の位置に変更する変更手段を有することを特徴とする請求項4または請求項5のいずれか記載の電子機器。   6. The apparatus according to claim 4, further comprising changing means for changing the display of the image indicating the displayed area to an arbitrary position within the readable area by the display reading means in the display unit. Or electronic equipment as described. 上記表示制御手段は、上記表示読取手段に載置された原稿を読み取る際に、上記表示された領域を示す画像の周囲から特定の幅だけ内側に相当する上記表示部の第3のエリアに上記第2の色を表示するよう表示制御することを特徴とする請求項4または請求項5のいずれか記載の電子機器。   The display control means reads the document placed on the display reading means in a third area of the display portion corresponding to the inside of a specific width from the periphery of the image indicating the displayed area. 6. The electronic apparatus according to claim 4, wherein display control is performed to display the second color. 上記載置された原稿を上記表示読取手段に対して押さえつける透明部材を有することを特徴とする請求項1、請求項2、請求項4または請求項5のいずれか記載の電子機器。   6. The electronic apparatus according to claim 1, further comprising a transparent member that presses the document placed on the display reading unit. 複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、
上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するステップと、
上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、
を有することを特徴とする画像読取方法。
It has a display unit composed of a plurality of display elements and an image reading unit composed of a plurality of light receiving elements, displays an image on the display unit, and reads a document placed on one surface by the image reading unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means,
A first color having a high brightness is displayed in the first area of the display unit facing the document placed above, and the first area is displayed in a second area of the display unit different from the first area. Displaying a second color that is lighter than the color;
Reading the image of the document placed above by receiving reflected light at the image reading unit;
An image reading method comprising:
複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、
上記載置された原稿に対向する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するステップと、
上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、
を有することを特徴とする画像読取方法。
A liquid crystal display unit including a plurality of display elements; and an image reading unit including a plurality of light receiving elements. The image reading unit displays an image on the display unit, and a document placed on one surface is displayed by the image reading unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means for reading,
A first color that transmits light is displayed in the first area of the display unit facing the document placed above, and the first color is displayed in a second area of the display unit that is different from the first area. Displaying a second color having a lower transmittance than the color of
Reading the image of the document placed above by receiving reflected light at the image reading unit;
An image reading method comprising:
上記表示ステップは、上記載置された原稿の周囲から特定の幅だけ内側に相当する上記表示部の第3のエリアに上記第2の色を表示することを特徴とする請求項9または請求項10のいずれか記載の画像読取方法。   10. The display step according to claim 9, wherein the display step displays the second color in a third area of the display unit corresponding to a specific width inside the periphery of the document placed above. The image reading method according to any one of 10. 複数の表示素子からなる表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、
上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するステップと、
上記領域表示ステップで上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに明度の高い第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも明度の低い第2の色を表示するステップと、
上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、
を有することを特徴とする画像読取方法。
It has a display unit composed of a plurality of display elements and an image reading unit composed of a plurality of light receiving elements, displays an image on the display unit, and reads a document placed on one surface by the image reading unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means,
Displaying an image indicating an area corresponding to a read document size input by a user on the display unit;
The display unit that displays a first color with high brightness in a first area of the display unit corresponding to an image indicating the region displayed on the display unit in the region display step, and is different from the first area Displaying a second color having a lightness lower than that of the first color in the second area;
Reading the image of the document placed above by receiving reflected light at the image reading unit;
An image reading method comprising:
複数の表示素子からなる液晶表示部と、複数の受光素子からなる画像読取部とを有し、上記表示部に画像を表示するとともに、一方の面に載置された原稿を上記画像読取部で読み取る表示読取手段を有する電子機器における画像読取方法において、
上記表示部にユーザにより入力された読取原稿サイズに対応した領域を示す画像を表示するステップと、
上記領域表示ステップで上記表示部に表示された領域を示す画像に相当する上記表示部の第1のエリアに光を透過させる第1の色を表示し、上記第1のエリアとは異なる上記表示部の第2のエリアに上記第1の色よりも透過率の低い第2の色を表示するステップと、
上記画像読取部にて反射光を受光することにより上記載置された原稿の画像を読み取るステップと、
を有することを特徴とする画像読取方法。
A liquid crystal display unit including a plurality of display elements; and an image reading unit including a plurality of light receiving elements. The image reading unit displays an image on the display unit, and a document placed on one surface is displayed by the image reading unit. In an image reading method in an electronic apparatus having display reading means for reading,
Displaying an image indicating an area corresponding to a read document size input by a user on the display unit;
The first color that transmits light is displayed in the first area of the display unit corresponding to the image indicating the region displayed on the display unit in the region display step, and the display is different from the first area. Displaying a second color having a lower transmittance than the first color in a second area of the section;
Reading the image of the document placed above by receiving reflected light at the image reading unit;
An image reading method comprising:
上記領域表示ステップで表示された上記領域を示す画像の表示を、上記表示部における上記表示読取手段による読取可能領域内の任意の位置に変更するステップを有することを特徴とする請求項12または請求項13のいずれか記載の画像読取方法。   13. The method according to claim 12, further comprising a step of changing the display of the image indicating the region displayed in the region display step to an arbitrary position within a readable region by the display reading unit in the display unit. 14. The image reading method according to any one of items 13. 上記表示ステップは、上記表示された領域を示す画像の周囲から特定の幅だけ内側に相当する上記表示部の第3のエリアに上記第2の色を表示することを特徴とする請求項12または請求項13のいずれか記載の画像読取方法。   13. The display step according to claim 12, wherein the second color is displayed in a third area of the display unit corresponding to a specific width inside from the periphery of the image indicating the displayed area. The image reading method according to claim 13.
JP2004330619A 2004-11-15 2004-11-15 Electronic device and image reading method Pending JP2006140918A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330619A JP2006140918A (en) 2004-11-15 2004-11-15 Electronic device and image reading method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330619A JP2006140918A (en) 2004-11-15 2004-11-15 Electronic device and image reading method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006140918A true JP2006140918A (en) 2006-06-01

Family

ID=36621383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330619A Pending JP2006140918A (en) 2004-11-15 2004-11-15 Electronic device and image reading method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006140918A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245196A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
WO2010103791A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-16 シャープ株式会社 Image displaying/image detecting apparatus, control method, control program, and computer readable recording medium having the control program recorded thereon
JP2013126256A (en) * 2011-12-15 2013-06-24 Toshiba Corp Information processing device and image acquisition program
JP2017022580A (en) * 2015-07-10 2017-01-26 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Flat bed scanner
JP2017135631A (en) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社沖データ Image processing system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245196A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
WO2010103791A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-16 シャープ株式会社 Image displaying/image detecting apparatus, control method, control program, and computer readable recording medium having the control program recorded thereon
JP2010211414A (en) * 2009-03-09 2010-09-24 Sharp Corp Image display/image detection device, control method, control program, and computer-readable recording medium with the program recorded thereon
CN102017595A (en) * 2009-03-09 2011-04-13 夏普株式会社 Image displaying/image detecting apparatus, control method, control program, and computer readable recording medium having the control program recorded thereon
EP2408187A1 (en) * 2009-03-09 2012-01-18 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying/image detecting apparatus, control method, control program, and computer readable recording medium having the control program recorded thereon
EP2408187A4 (en) * 2009-03-09 2013-05-15 Sharp Kk Image displaying/image detecting apparatus, control method, control program, and computer readable recording medium having the control program recorded thereon
US8698742B2 (en) 2009-03-09 2014-04-15 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for displaying an image and sensing an object image, method for controlling the same, and computer-readable storage medium storing the program for controlling the same
JP2013126256A (en) * 2011-12-15 2013-06-24 Toshiba Corp Information processing device and image acquisition program
JP2017022580A (en) * 2015-07-10 2017-01-26 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Flat bed scanner
JP2017135631A (en) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社沖データ Image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10630849B2 (en) Image processing device and medium storing image processing program
US20120210263A1 (en) Directly assigning desktop backgrounds
US20160094737A1 (en) Image forming apparatus and recording medium
JP5253035B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US8345040B2 (en) Information processing system and information processing apparatus
JP2006140918A (en) Electronic device and image reading method
JP2006314014A (en) Display system
JP7009835B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and computer programs
JP4358761B2 (en) Image processing program, image processing apparatus, and recording medium
JP4063795B2 (en) Image display system
JP3161817B2 (en) Method and apparatus for selecting and selecting a display image using a touch panel
JP4731916B2 (en) Image display device and display control program
JPS644189B2 (en)
US10681228B2 (en) Display device, control method of display device, and program
EP1626333A1 (en) Print result displaying method, layout editing method, and print control device
JP2019106007A (en) Display device, display control method and program
JP4279261B2 (en) Image display device and display control program
JP5131375B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2007028477A (en) Image display apparatus
JP2009229478A (en) Display
JP5131374B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP4145909B2 (en) Image forming apparatus and control program
KR101236385B1 (en) Scanning apparatus and control method thereof
JP5482865B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2008175862A (en) Image forming apparatus