JP2006139837A - Music data recording apparatus and method - Google Patents

Music data recording apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP2006139837A
JP2006139837A JP2004327355A JP2004327355A JP2006139837A JP 2006139837 A JP2006139837 A JP 2006139837A JP 2004327355 A JP2004327355 A JP 2004327355A JP 2004327355 A JP2004327355 A JP 2004327355A JP 2006139837 A JP2006139837 A JP 2006139837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
information
music data
recording
music information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004327355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadamasa Yamanaka
忠政 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004327355A priority Critical patent/JP2006139837A/en
Publication of JP2006139837A publication Critical patent/JP2006139837A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To accelerate recording, when additionally recording piece information to be recorded with music data. <P>SOLUTION: In the case of recording the music data and piece information in a hard disk device 2, an area 22 in which the music data is recorded and an area 23 in which the piece information is recorded are made to be different areas. When additionally recording new piece information of music data whose piece information has not yet been recorded, when the content of a piece data recording part 21 is updated, only the content of the information recording part 23 is updated, and the content of the music data recording part 22 in which the music data is recorded will not be updated. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、音楽データを記録する音楽データ記録装置および記録方法に関し、特に、音楽データに、楽曲情報を付加して記録する音楽データ記録装置および記録方法に関する。   The present invention relates to a music data recording apparatus and recording method for recording music data, and more particularly to a music data recording apparatus and recording method for recording music data with music information added thereto.

従来、CD等の記録媒体に記録されている音楽データをHDD等の記録装置に記録する際に、音楽データの楽曲情報が格納されているデータベースを参照することにより、音楽データに楽曲情報を付加して記録する装置が知られている(特許文献1参照)。この従来の装置では、記録対象の音楽データの楽曲情報がデータベース内に存在しない場合には、音楽データの記録場所をメモリに記録しておき、データベースの内容が更新されて楽曲情報が追加されると、楽曲情報が付加されていない音楽データの記録場所をメモリから読み出して、音楽データに楽曲情報を付加して再度記録している。   Conventionally, when music data recorded on a recording medium such as a CD is recorded on a recording device such as an HDD, the music information is added to the music data by referring to a database storing the music information of the music data. An apparatus for recording data is known (see Patent Document 1). In this conventional apparatus, when the music information of the music data to be recorded does not exist in the database, the recording location of the music data is recorded in the memory, the contents of the database are updated, and the music information is added. Then, the recording location of the music data to which no music information is added is read from the memory, and the music information is added to the music data and recorded again.

特開2004−185770号公報JP 2004-185770 A

しかしながら、従来の装置では、データベースの内容が更新されることにより、楽曲情報が付加されていなかった音楽データの楽曲情報を新たに記録する際に、音楽データも再度記録しなければならないため、記録時間が長くなるという問題があった。   However, in the conventional apparatus, when the music information of the music data to which the music information was not added is newly recorded by updating the contents of the database, the music data must be recorded again. There was a problem that time became long.

本発明による音声データ記録装置および音声データ記録方法は、音楽データとともに、音楽データの楽曲情報を記録するものであって、音楽データと楽曲情報とをそれぞれ別々に記録する。音楽データを記録する際に、音楽データの楽曲情報が複数格納されている楽曲情報格納装置の中に、記録する音楽データに対応する楽曲情報が存在する場合には、その楽曲情報を記録しておき、楽曲情報格納装置に格納されている楽曲情報の内容が更新されると、楽曲情報が記録されていない音楽データの楽曲情報が楽曲情報格納装置の中に存在するか検索し、存在する場合には、その楽曲情報を記録することを特徴とする。   The audio data recording apparatus and audio data recording method according to the present invention record music data and music information together with music data, and record music data and music information separately. When recording music data, if there is music information corresponding to the music data to be recorded in the music information storage device in which a plurality of music information of the music data is stored, the music information is recorded. When the content of the music information stored in the music information storage device is updated, the music information of the music data for which no music information is recorded is searched for in the music information storage device. Is characterized in that the music information is recorded.

本発明による音声データ記録装置および音声データ記録方法によれば、音楽データと楽曲情報とをそれぞれ別々に記録し、音楽データの楽曲情報が複数格納されている楽曲情報格納装置の内容が更新された際に、楽曲情報を記録する領域の内容のみを更新するので、楽曲情報格納装置の内容の更新時における情報記録時間を速くすることができる。   According to the audio data recording device and the audio data recording method of the present invention, the music data and the music information are separately recorded, and the contents of the music information storage device in which a plurality of pieces of music data are stored are updated. At this time, since only the contents of the area in which the music information is recorded are updated, the information recording time when updating the contents of the music information storage device can be shortened.

図1は、一実施の形態における音楽データ記録装置の構成を示す図である。一実施の形態における音楽データ記録装置100は、オーディオ装置1と、ハードディスク装置2と、コンピュータを主体とする制御装置3とを備える。オーディオ装置1は、CD(コンパクトディスク)の音楽データをハードディスク装置2に記録する際には、音楽データおよび後述するTOC情報をCDから読み込む。また、音楽データの再生時には、ハードディスク装置2に圧縮データの形式で記録されている音楽データを復号・再生することにより、スピーカ4から音を出力する。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a music data recording apparatus according to an embodiment. The music data recording device 100 according to an embodiment includes an audio device 1, a hard disk device 2, and a control device 3 mainly composed of a computer. The audio device 1 reads music data and TOC information described later from the CD when recording music data of a CD (compact disc) on the hard disk device 2. When music data is reproduced, sound is output from the speaker 4 by decoding / reproducing the music data recorded in the compressed data format on the hard disk device 2.

ハードディスク装置2は、CDに記録されている音楽データ(曲)の楽曲情報が予め記録されている楽曲データ記録部21と、音楽データの圧縮データを記録する音楽データ記録部22と、音楽データ記録部22に記録される音楽データの各種情報を記録する情報記録部23とを備える。楽曲データ記録部21は、最新の楽曲情報を記録しているものであり、最新の楽曲情報が記録されたCDなどの記録媒体を用いて楽曲情報を更新したり、インターネットを介して、最新の楽曲情報を更新している。   The hard disk device 2 includes a music data recording unit 21 in which music information of music data (songs) recorded on a CD is recorded in advance, a music data recording unit 22 that records compressed data of music data, and music data recording. And an information recording unit 23 that records various types of information of the music data recorded in the unit 22. The music data recording unit 21 records the latest music information. The music data recording unit 21 updates the music information using a recording medium such as a CD on which the latest music information is recorded, or the latest music information via the Internet. The music information is updated.

楽曲データ記録部21には、複数のCDのアルバムタイトル、アーティスト名、各曲の曲名などの楽曲情報が予め記録されている。これらの楽曲情報は、CDに記録されているTOC情報(CD識別情報)とともに記録されており、前述の通り、内容を更新(バージョンアップ)することができる。音楽データ記録部22は、CDの音楽データが記録されるデータ領域であり、後述する制御装置3によって圧縮処理が施された音楽データが記録される。情報記録部23は、音楽データ記録部22に記録される音楽データの楽曲情報等を含む各種情報が記録されるデータ領域である。   The music data recording unit 21 records in advance music information such as album titles, artist names, and music titles of a plurality of CDs. These pieces of music information are recorded together with the TOC information (CD identification information) recorded on the CD, and the contents can be updated (upgraded) as described above. The music data recording unit 22 is a data area in which music data of a CD is recorded, and music data that has been compressed by the control device 3 to be described later is recorded. The information recording unit 23 is a data area in which various types of information including music information of music data recorded in the music data recording unit 22 is recorded.

制御装置3は、CDに記録されている音楽データをハードディスク装置2に記録する際に、音楽データに対して圧縮処理を施して、圧縮データに変換する処理を行うとともに、ハードディスク装置2の情報記録部23に記録する音楽データの楽曲情報を、ハードディスク装置2の楽曲データ記録部21から検索する。   When the music data recorded on the CD is recorded on the hard disk device 2, the control device 3 performs a process of compressing the music data to convert it into compressed data, and records information on the hard disk device 2. The music information of the music data recorded in the unit 23 is searched from the music data recording unit 21 of the hard disk device 2.

図2は、ハードディスク装置2の情報記録部23に記録されている情報の一例を示す図である。情報記録部23に記録される情報には、音楽データ記録部22に記録される音楽データのファイル名、楽曲情報が付加されているか否かを識別するための情報、TOC情報、楽曲の曲名、アーティスト名、CDのアルバム名等の情報が含まれる。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of information recorded in the information recording unit 23 of the hard disk device 2. The information recorded in the information recording unit 23 includes a file name of music data recorded in the music data recording unit 22, information for identifying whether or not music information is added, TOC information, a music title of the music, Information such as artist name and CD album name is included.

音楽データのファイル名には、圧縮処理時の圧縮規格に応じた拡張子が付随している。図2の例では、MP3形式の圧縮処理が施されたデータファイルには、「mp3」の拡張子が付随しており、WMA形式の圧縮処理が施されたデータファイルには、「wma」の拡張子が付随している。このように、ハードディスク装置2には、様々な圧縮形式の音楽データを記録することができる。   The file name of the music data is accompanied by an extension corresponding to the compression standard at the time of compression processing. In the example of FIG. 2, the extension of “mp3” is attached to the data file that has been subjected to the MP3 format compression process, and “wma” is included in the data file that has been subjected to the WMA format compression process. An extension is attached. In this way, music data in various compression formats can be recorded on the hard disk device 2.

表示装置5は、ハードディスク装置2の情報記録部23に記録されている楽曲情報を表示する。すなわち、音楽データ記録部22に記録されている音楽データの再生時に、制御装置3は、再生する音楽データに対応する楽曲情報を情報記録部23から読み出して、表示装置5に表示させる。   The display device 5 displays the music information recorded in the information recording unit 23 of the hard disk device 2. That is, when reproducing the music data recorded in the music data recording unit 22, the control device 3 reads the music information corresponding to the music data to be reproduced from the information recording unit 23 and causes the display device 5 to display it.

図3は、CDに記録されている音楽データをハードディスク装置2に記録する際に行われる処理内容を示すフローチャートである。ステップS10から始まる処理は、制御装置3によって行われる。ステップS10では、オーディオ装置1がCDから読み取ったTOC情報を読み込んで、ステップS20に進む。   FIG. 3 is a flowchart showing the contents of processing performed when music data recorded on a CD is recorded on the hard disk device 2. The process starting from step S10 is performed by the control device 3. In step S10, the TOC information read from the CD by the audio apparatus 1 is read, and the process proceeds to step S20.

ステップS20では、ハードディスク装置2の楽曲データ記録部21から、ステップS10で読み込んだCDのTOC情報に対応する楽曲情報を検索する。上述したように、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報は、TOC情報と対応して記録されているので、ステップS10で読み込んだTOC情報に対応する楽曲情報が存在するか否かを調べる。楽曲情報の検索処理を行うと、ステップS30に進む。   In step S20, music information corresponding to the TOC information of the CD read in step S10 is searched from the music data recording unit 21 of the hard disk device 2. As described above, since the music information recorded in the music data recording unit 21 is recorded corresponding to the TOC information, it is determined whether or not there is music information corresponding to the TOC information read in step S10. Investigate. When the music information search process is performed, the process proceeds to step S30.

ステップS30では、CDに記録されている音楽データをハードディスク装置2の音楽データ記録部22に順次記録するとともに、ステップS20の検索結果に応じた情報を情報記録部23に記録する。すなわち、音楽データ記録部22に記録する音楽データの楽曲情報が楽曲データ記録部21に存在する場合には、図2のファイル番号1〜3で示されるデータのように、音楽データのファイル名、TOC情報、および、曲のタイトル、アーティスト名、アルバムタイトルを含む楽曲情報を記録する。   In step S30, the music data recorded on the CD is sequentially recorded in the music data recording unit 22 of the hard disk device 2, and information corresponding to the search result in step S20 is recorded in the information recording unit 23. That is, when music information of music data to be recorded in the music data recording unit 22 exists in the music data recording unit 21, the file name of the music data, like the data indicated by the file numbers 1 to 3 in FIG. Record TOC information and song information including song title, artist name, and album title.

一方、楽曲情報が楽曲データ記録部21に存在しなかった場合には、図2のファイル番号4〜6で示されるデータのように、音楽データのファイル名とともに、TOC情報を記録する。この場合、音楽データの曲名、アーティスト名、アルバムタイトルなどの楽曲情報のデータはブランクとなる。また、楽曲情報の有無を示す情報の欄には、楽曲情報が存在しないことを示す情報が記録される。   On the other hand, when the music information does not exist in the music data recording unit 21, the TOC information is recorded together with the file name of the music data, like the data indicated by the file numbers 4 to 6 in FIG. In this case, the music information data such as the song name, artist name, and album title in the music data is blank. Also, information indicating that there is no music information is recorded in the information column indicating the presence or absence of music information.

図4は、ハードディスク装置2の楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報が更新(バージョンアップ)された時に行われる処理内容を示すフローチャートである。ステップS100から始まる処理は、制御装置3によって行われる。ステップS100では、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報が更新されたか否かを判定する。ここでは、更新フラグに基づいて判定を行う。例えば、ユーザが最新の楽曲情報が記録されたCD(以下、CDDB)を用いて更新する場合には、ユーザによってCDDBがオーディオ装置1のCD挿入口(不図示)に挿入されると、まず、CDDBのバージョンを読みとる。読みとったCDDBのバージョンが楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報のバージョンより新しい場合に、更新フラグをセットする。   FIG. 4 is a flowchart showing the contents of processing performed when the music information recorded in the music data recording unit 21 of the hard disk device 2 is updated (version up). The process starting from step S100 is performed by the control device 3. In step S100, it is determined whether or not the music information recorded in the music data recording unit 21 has been updated. Here, the determination is performed based on the update flag. For example, when the user updates using a CD (hereinafter, CDDB) in which the latest music information is recorded, when the user inserts the CDDB into a CD insertion slot (not shown) of the audio apparatus 1, Read the CDDB version. If the read version of the CDDB is newer than the version of the music information recorded in the music data recording unit 21, an update flag is set.

また、インターネットを用いた更新では、最新の楽曲情報を記録しているサーバより、楽曲情報のバージョンを入手し、楽曲データ記録部21に記憶されている楽曲情報のバージョンより新しい場合に、更新フラグをセットする。このように、楽曲データ記録部21に更新フラグがセットされていれば、楽曲情報の更新が行われたと判定してステップS110に進み、更新フラグがセットされていなければ、図4に示すフローチャートの処理を終了する。なお、更新フラグがセットされている場合には、CDDBや、インターネットのサーバより、最新の楽曲情報を楽曲データ記録部21に記録する。   Further, in the update using the Internet, an update flag is obtained when the version of the music information is obtained from the server that records the latest music information and is newer than the version of the music information stored in the music data recording unit 21. Set. As described above, if the update flag is set in the music data recording unit 21, it is determined that the music information has been updated, and the process proceeds to step S110. If the update flag is not set, the flowchart shown in FIG. The process ends. When the update flag is set, the latest music information is recorded in the music data recording unit 21 from the CDDB or a server on the Internet.

ステップS110では、ハードディスク装置2の情報記録部23に記録されているデータの中から、楽曲情報無しとなっている音楽データのTOC情報を読み出して、読み出したTOC情報と一致するTOC情報を楽曲データ記録部21の中から検索する。ステップS110に続くステップS120では、楽曲情報無しとなっている音楽データのTOC情報に対応する楽曲情報が楽曲データ記録部21内に存在するか否かを判定する。楽曲情報無しとなっている音楽データのTOC情報に対応する楽曲情報が存在すると判定すると、ステップS130に進み、存在しないと判定すると、ステップS140に進む。   In step S110, the TOC information of the music data having no music information is read from the data recorded in the information recording unit 23 of the hard disk device 2, and the TOC information that matches the read TOC information is stored in the music data. Search from the recording unit 21. In step S120 following step S110, it is determined whether or not music information corresponding to the TOC information of music data for which there is no music information exists in the music data recording unit 21. If it is determined that there is music information corresponding to the TOC information of the music data for which there is no music information, the process proceeds to step S130, and if it is determined that there is no music information, the process proceeds to step S140.

ステップS130では、楽曲データ記録部21に存在していた楽曲情報を情報記録部23に記録する。すなわち、楽曲情報の有無を示す情報の欄には、楽曲情報が存在することを示すデータを書き込むとともに、ブランクとなっていた楽曲情報の欄に、曲名、アーティスト名、アルバムタイトル名などの楽曲情報を上書きする。この時、音楽データ記録部22に記録されている音楽データの内容に変更はない(音楽データの上書きはしない)ので、音楽データのファイル名は変更されない。楽曲情報を記録する処理を行うと、ステップS140に進む。なお、ステップS120において、TOC情報に対応する楽曲情報が存在しないと判定された場合には、楽曲情報の欄は、ブランクのままとなっている。   In step S130, the music information existing in the music data recording unit 21 is recorded in the information recording unit 23. That is, data indicating the presence of music information is written in the information column indicating the presence or absence of music information, and music information such as a song name, artist name, album title name is written in the blank music information column. Is overwritten. At this time, since the content of the music data recorded in the music data recording unit 22 is not changed (the music data is not overwritten), the file name of the music data is not changed. If the process which records music information is performed, it will progress to step S140. In step S120, if it is determined that there is no music information corresponding to the TOC information, the music information column is left blank.

ステップS140では、楽曲情報無しとなっている全ての音楽データのTOC情報を検索したか否かを判定する。全ての音楽データのTOC情報を検索したと判定すると、図4に示すフローチャートの処理を終了し、全ての音楽データのTOC情報の検索が終了していないと判定すると、ステップS110に戻って、ステップS110以降の処理を行う。なお、ステップS140で、全ての音楽データのTOC情報を検索した場合には、楽曲データ記録部21に記録した最新の楽曲情報は記録したままとしてもよいし、消去してもよいが、少なくともバージョンに関する情報は、記録したままにしておく。   In step S140, it is determined whether or not the TOC information of all music data for which there is no music information has been searched. If it is determined that the TOC information of all the music data has been searched, the process of the flowchart shown in FIG. 4 is terminated, and if it is determined that the search for the TOC information of all the music data has not been completed, the process returns to step S110. The process after S110 is performed. When the TOC information of all music data is searched in step S140, the latest music information recorded in the music data recording unit 21 may be recorded or deleted, but at least the version Keep the information about that recorded.

一実施の形態における音楽データ記録装置によれば、CDに記録されている音楽データと楽曲情報とをハードディスク装置2に記録する際に、音楽データを記録する領域と、楽曲情報とを記録する領域とを異なる領域としておく。これにより、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報の内容が更新(バージョンアップ)された時に、楽曲情報が記録されていない音楽データの楽曲情報を楽曲データ記録部21から検索し、楽曲情報が存在する場合には、その楽曲情報のみをハードディスク装置2に記録させることができる。すなわち、楽曲情報が記録されていない音楽データの楽曲情報が楽曲データ記録部21に新たに記録されて、その楽曲情報をハードディスク装置2に記録する際に、音楽データを再び記録する必要がないので、音楽データと楽曲情報とを組み合わせた形で記録する方法に比べて、記録速度を速くすることができる。   According to the music data recording device in one embodiment, when recording music data and music information recorded on a CD onto the hard disk device 2, an area for recording music data and an area for recording music information. Are different areas. Thereby, when the content of the music information recorded in the music data recording unit 21 is updated (version up), the music information of the music data for which no music information is recorded is searched from the music data recording unit 21, and the music data is recorded. When information exists, only the music information can be recorded on the hard disk device 2. That is, when music information of music data for which music information is not recorded is newly recorded in the music data recording unit 21 and the music information is recorded in the hard disk device 2, it is not necessary to record the music data again. The recording speed can be increased compared to the method of recording music data and music information in combination.

また、音楽データと楽曲情報とを組み合わせた形で圧縮処理を施して、ハードディスク装置に記録する従来の方法では、複数の音楽データが異なる圧縮形式で圧縮処理が行われている場合に、楽曲情報も音楽データの圧縮形式と同じ圧縮形式で圧縮処理を行う必要があった。このため、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報の内容が更新されて、楽曲情報の上書き更新処理を行う際に、データの上書き更新処理に時間がかかってしまう。これに対して、一実施の形態における音楽データ記録装置によれば、音楽データを記録する領域と、楽曲情報を記録する領域とを別の領域としたので、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報の内容が更新されて、楽曲情報の上書き更新処理を行う場合でも、音楽データの圧縮形式を考慮する必要がなく、迅速にデータの上書き更新処理を行うことができる。   Further, in the conventional method of performing compression processing in the form of a combination of music data and music information and recording it on a hard disk device, the music information is obtained when a plurality of music data is compressed in different compression formats. However, it was necessary to perform compression processing in the same compression format as the music data compression format. For this reason, when the music information content recorded in the music data recording unit 21 is updated and the music information overwrite update process is performed, the data overwrite update process takes time. On the other hand, according to the music data recording apparatus in the embodiment, the area for recording the music data and the area for recording the music information are set as different areas. Even when the music information is updated and the music information overwrite update process is performed, it is not necessary to consider the compression format of the music data, and the data overwrite update process can be performed quickly.

さらに、記録対象の音楽データの楽曲情報が楽曲データ記録部21内に存在しない場合には、音楽データの記録場所をメモリに記録しておき、楽曲データ記録部21の内容が更新されて楽曲情報が追加されると、楽曲情報が付加されていない音楽データの記録場所をメモリから読み出して、音楽データに楽曲情報を付加して再度記録する従来の方法では、楽曲情報が楽曲データ記録部21に存在しない音楽データが多くなることを考慮して、大容量のメモリを用意しておく必要があった。しかし、一実施の形態における音楽データ記録装置によれば、楽曲情報を記録する領域をハードディスク装置2内に設けているので、楽曲情報が楽曲データ記録部21に存在しない音楽データが多数存在しても、記録容量が不足することはない。   Furthermore, when the music information of the music data to be recorded does not exist in the music data recording unit 21, the recording location of the music data is recorded in the memory, and the contents of the music data recording unit 21 are updated so that the music information is recorded. In the conventional method of reading the recording location of music data to which no music information is added from the memory, adding the music information to the music data, and recording again, the music information is stored in the music data recording unit 21. In consideration of the large amount of music data that does not exist, it was necessary to prepare a large-capacity memory. However, according to the music data recording apparatus in the embodiment, since the hard disk device 2 is provided with an area for recording music information, there are many music data whose music information does not exist in the music data recording unit 21. However, there is no shortage of recording capacity.

本発明は、上述した一実施の形態に限定されることはない。上述した一実施の形態では、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報が更新されたか否かを、更新フラグがセットされているか否かに基づいて判断したが、更新の有無の判断方法はこの方法に限定されることはない。例えば、制御装置3が楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報の内容を記憶しておき、任意の時刻において、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報の内容と、予め記憶している楽曲情報の内容とが異なる場合に、楽曲データ記録部21に記録されている楽曲情報の内容が更新されたと判断するようにしてもよい。   The present invention is not limited to the embodiment described above. In the embodiment described above, whether or not the music information recorded in the music data recording unit 21 has been updated is determined based on whether or not the update flag is set. Is not limited to this method. For example, the control device 3 stores the contents of the music information recorded in the music data recording unit 21 and stores in advance the content of the music information recorded in the music data recording unit 21 at an arbitrary time. If the content of the music information being recorded is different, it may be determined that the content of the music information recorded in the music data recording unit 21 has been updated.

上述した一実施の形態では、CDに記録されている音楽データをハードディスク装置2に記録する例を挙げて説明したが、MD等の他の記録媒体に記録されている音楽データを記録することもできる。また、CDやMDなどの記録媒体から音楽データをハードディスク装置2に記録するものに限らず、インターネットなどによって、サーバに記録されている音楽データを電話回線によって、直接、ハードディスク装置2に記録するようにしてもよい。さらに、音楽データを圧縮処理する際の圧縮形式として、MP3およびWMAを挙げたが、圧縮形式によって、本発明が限定されることはないし、圧縮処理を施さずに、ハードディスク装置2に記録することもできる。   In the above-described embodiment, the example in which the music data recorded on the CD is recorded on the hard disk device 2 has been described. However, the music data recorded on another recording medium such as an MD may be recorded. it can. The music data recorded on the server is not limited to recording the music data on the hard disk device 2 from a recording medium such as a CD or MD, but the music data recorded on the server is directly recorded on the hard disk device 2 via the telephone line. It may be. Furthermore, although MP3 and WMA are mentioned as compression formats when compressing music data, the present invention is not limited by the compression format, and recording is performed on the hard disk device 2 without performing compression processing. You can also.

上述した一実施の形態では、音楽データおよび楽曲情報を記録する媒体として、ハードディスク装置2を用いたが、他の記録装置を用いることもできる。また、音楽データおよび楽曲情報を同一の記録装置に記録せず、それぞれ別の記録装置に記録するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the hard disk device 2 is used as a medium for recording music data and music information. However, other recording devices can be used. Further, the music data and the music information may not be recorded on the same recording device but may be recorded on different recording devices.

ハードディスク装置2の情報記録部23に記録する楽曲情報として、曲名、アーティスト名およびアルバムのタイトル名が含まれるようにしたが、これらのデータのうち、いずれか一つまたは二つが含まれるようにしてもよいし、他の情報が含まれるようにしてもよい。   The song information to be recorded in the information recording unit 23 of the hard disk device 2 includes the song title, artist name, and album title name, but any one or two of these data is included. Alternatively, other information may be included.

特許請求の範囲の構成要素と一実施の形態の構成要素との対応関係は次の通りである。すなわち、楽曲データ記録部21が楽曲情報格納手段および更新情報記憶手段を、音楽データ記録部22が第1の記録手段を、情報記録部23が第2の記録部を、制御装置3が更新判定手段および制御手段をそれぞれ構成する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係に何ら限定されるものではない。   The correspondence between the constituent elements of the claims and the constituent elements of the embodiment is as follows. That is, the music data recording unit 21 is the music information storage unit and the update information storage unit, the music data recording unit 22 is the first recording unit, the information recording unit 23 is the second recording unit, and the control device 3 is the update determination. Each means and control means are configured. In addition, the above description is an example to the last, and when interpreting invention, it is not limited to the correspondence of the component of said embodiment and the component of this invention at all.

一実施の形態における音楽データ記録装置の構成を示す図The figure which shows the structure of the music data recording device in one embodiment. ハードディスク装置の情報記録部に格納されている情報の一例を示す図The figure which shows an example of the information stored in the information recording part of a hard-disk device CDに記録されている音楽データをハードディスク装置に記録する際に行われる処理内容を示すフローチャートA flowchart showing the contents of processing performed when recording music data recorded on a CD on a hard disk device ハードディスク装置の楽曲データ記録部に格納されている楽曲情報が更新される際に行われる処理内容を示すフローチャートA flowchart showing the contents of processing performed when the music information stored in the music data recording unit of the hard disk device is updated.

符号の説明Explanation of symbols

1…オーディオ装置、2…ハードディスク装置、3…制御装置、4…スピーカ、5…表示装置、21…楽曲データ記録部、22…音楽データ記録部、23…情報記録部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Audio apparatus, 2 ... Hard disk apparatus, 3 ... Control apparatus, 4 ... Speaker, 5 ... Display apparatus, 21 ... Music data recording part, 22 ... Music data recording part, 23 ... Information recording part

Claims (6)

音楽データとともに、音楽データの楽曲情報を記録する音楽データ記録装置において、
音楽データの楽曲情報が複数格納されている楽曲情報格納手段と、
音楽データを記録する第1の記録手段と、
前記第1の記録手段に記録される音楽データの楽曲情報が前記楽曲情報格納手段に格納されている場合には、その楽曲情報を記録する第2の記録手段と、
前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容が更新されたか否かを判定する更新判定手段と、
前記更新判定手段によって、前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容が更新されたと判定されると、前記第2の記録手段に楽曲情報が記録されていない音楽データの楽曲情報が前記楽曲情報格納手段に格納されているか調べ、格納されている場合には、その楽曲情報を前記第2の記録手段に記録させる制御手段とを備えることを特徴とする音楽データ記録装置。
In a music data recording device that records music information along with music data,
Music information storage means for storing a plurality of music data music information;
A first recording means for recording music data;
When the music information of the music data recorded in the first recording means is stored in the music information storage means, a second recording means for recording the music information;
Update determination means for determining whether or not the content of the music information stored in the music information storage means has been updated;
When it is determined by the update determination means that the content of the music information stored in the music information storage means has been updated, the music information of the music data for which no music information is recorded in the second recording means is A music data recording apparatus comprising: control means for checking whether or not the music information is stored in the music information storage means and, if stored, the music information is recorded in the second recording means.
請求項1に記載の音楽データ記録装置において、
前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容が更新されると、更新された旨の情報を記憶する更新情報記憶手段をさらに備え、
前記更新判定手段は、前記更新情報記憶手段に楽曲情報の内容が更新された旨の情報が記憶されている場合に、前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容が更新されたと判定することを特徴とする音楽データ記録装置。
The music data recording apparatus according to claim 1,
When the content of the music information stored in the music information storage means is updated, it further comprises update information storage means for storing information indicating that the music information has been updated,
The update determination unit determines that the content of the music information stored in the music information storage unit has been updated when information indicating that the content of the music information has been updated is stored in the update information storage unit. And a music data recording apparatus.
請求項1に記載の音楽データ記録装置において、
前記更新判定手段は、前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容を記憶しておき、更新判定時に前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容と、予め記憶している楽曲情報の内容とが異なる場合に、前記楽曲情報格納手段に格納されている楽曲情報の内容が更新されたと判定することを特徴とする音楽データ記録装置。
The music data recording apparatus according to claim 1,
The update determination means stores the contents of the music information stored in the music information storage means, and stores in advance the contents of the music information stored in the music information storage means at the time of update determination. A music data recording apparatus, wherein if the content of the music information is different, it is determined that the content of the music information stored in the music information storage means has been updated.
請求項1〜3のいずれかに記載の音楽データ記録装置において、
前記第2の記録手段は、音楽データのファイル名、楽曲情報が含まれているか否かを識別するための情報、音楽データの識別情報、曲名、アーティスト名、および、複数の音楽データの名称のうちの少なくともいずれか一つの情報を記録することを特徴とする音楽データ記録装置。
In the music data recording device according to any one of claims 1 to 3,
The second recording means includes a file name of music data, information for identifying whether or not music information is included, music data identification information, a song name, an artist name, and names of a plurality of music data. A music data recording apparatus for recording at least one of the information.
請求項1〜4のいずれかに記載の音楽データ記録装置において、
前記音楽データは、記録媒体に記録されている状態から、前記第1の記録手段に記録されることを特徴とする音楽データ記録装置。
In the music data recording device according to any one of claims 1 to 4,
The music data recording apparatus, wherein the music data is recorded on the first recording means from a state recorded on a recording medium.
音楽データとともに、音楽データの楽曲情報を記録する処理をコンピュータで実行する音楽データ記録方法において、
音楽データを記録する領域(以下、音楽データ記録領域)と、楽曲情報を記録する領域(以下、楽曲情報記録領域)とを異なる領域としておき、
音楽データを前記音楽データ記録領域に記録する際に、音楽データの楽曲情報が複数格納されている楽曲情報格納装置の中に、記録する音楽データに対応する楽曲情報が存在するか検索し、存在する場合には、その楽曲情報を記録しておき、
前記楽曲情報格納装置に格納されている楽曲情報の内容が更新されると、前記楽曲情報記録領域に楽曲情報が記録されていない音楽データの楽曲情報が前記楽曲情報格納装置の中に存在するか検索し、存在する場合には、その楽曲情報を前記楽曲情報記録領域に記録することを特徴とする音楽データ記録方法。
In a music data recording method for executing processing for recording music information of music data together with music data on a computer,
An area for recording music data (hereinafter referred to as music data recording area) and an area for recording music information (hereinafter referred to as music information recording area) are set as different areas.
When recording music data in the music data recording area, search for music information corresponding to the music data to be recorded in the music information storage device in which a plurality of music information of the music data is stored, and exist Record the music information,
When the content of the music information stored in the music information storage device is updated, whether or not the music information of music data in which music information is not recorded in the music information recording area exists in the music information storage device A music data recording method comprising: searching for and, if present, recording the music information in the music information recording area.
JP2004327355A 2004-11-11 2004-11-11 Music data recording apparatus and method Pending JP2006139837A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327355A JP2006139837A (en) 2004-11-11 2004-11-11 Music data recording apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327355A JP2006139837A (en) 2004-11-11 2004-11-11 Music data recording apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006139837A true JP2006139837A (en) 2006-06-01

Family

ID=36620571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004327355A Pending JP2006139837A (en) 2004-11-11 2004-11-11 Music data recording apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006139837A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008176618A (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Alpine Electronics Inc Information retrieval device and information retrieval method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008176618A (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Alpine Electronics Inc Information retrieval device and information retrieval method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3174819U (en) Create standardized playlists and maintain unity
JP2007531175A (en) Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus, recording / reproducing method, reproducing method, program, and recording medium
JP2004185770A (en) Music data storage device and storage method
JP2006185575A (en) Content recorder
US7580611B2 (en) Data reproducing device capable of reading and reproducing only reproducible information
JP2004005862A (en) Information recording and reproducing device, list creation method therein, and list creation program
JP4230963B2 (en) Playback device
JP2005044391A (en) Audio recording and reproducing apparatus using play list and play list creation method
US7676504B2 (en) Device and method for processing content and an information file related to the content
JP4244011B2 (en) Data reproduction apparatus and reproduction data management method in data reproduction apparatus
JP2006139837A (en) Music data recording apparatus and method
JP4587014B2 (en) Audio playback system
US20070091736A1 (en) System and method for storing and managing digital content
JP5241253B2 (en) Content recording apparatus and program thereof
JP4312178B2 (en) Management information acquisition apparatus and management information acquisition program
JP2008021385A (en) Content recording method and content recording device
JP6407417B2 (en) CONTENT REPRODUCTION DEVICE AND CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
JP2004362697A (en) Device and method for recording audio to hard disk
JP2006048816A (en) Disk reproducing device
JP2004171684A (en) Music reproducing apparatus and system
JP2004145701A (en) Recording/reproducing device, and recording/reproducing processing program
JP2006114148A (en) Sound recording medium, sound reproducing apparatus, sound recording medium preparing apparatus, and program
JP2006099329A (en) Content transfer system, content management device, content reproduction device, content recording device, and content transfer method
JP5025333B2 (en) Data processing apparatus, control program, and computer-readable recording medium
JP2011044201A (en) Audio device, program, and musical piece file storage method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20080624

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20081014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A072 Dismissal of procedure

Effective date: 20081028

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20081118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090317

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02