JP2006133857A - Financial server, ic card terminal and financial information processing method - Google Patents

Financial server, ic card terminal and financial information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2006133857A
JP2006133857A JP2004319172A JP2004319172A JP2006133857A JP 2006133857 A JP2006133857 A JP 2006133857A JP 2004319172 A JP2004319172 A JP 2004319172A JP 2004319172 A JP2004319172 A JP 2004319172A JP 2006133857 A JP2006133857 A JP 2006133857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
electronic money
amount
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004319172A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006133857A5 (en
Inventor
Motohisa Suzuki
幹久 鈴木
Tsutomu Okude
勉 奥出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bitwallet Inc
Original Assignee
Bitwallet Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bitwallet Inc filed Critical Bitwallet Inc
Priority to JP2004319172A priority Critical patent/JP2006133857A/en
Publication of JP2006133857A publication Critical patent/JP2006133857A/en
Publication of JP2006133857A5 publication Critical patent/JP2006133857A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inexpensive system for charging en electronic money card by using a credit card. <P>SOLUTION: This credit card 8 is constituted of an IC card, and the authentication of a password is operated between a card terminal 3 and a credit card 8. The authentication result, money amount information showing a charge money amount and the credit number of the credit card 8 are transmitted from a card terminal 3 to a credit company server 4. The credit company server 4 transmits the money amount information and the credit card number to an electronic money server 5 after charging. The electronic money server 5 specifies an electronic money card 9 from the credit card number, and generates money amount change information for increasing the money amount of a value only for the charge money amount, and transmits it to the card terminal 3. An electronic money card 9 updates the money amount of a value stored by using the money amount change information into a money amount specified by the money amount change information. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、金融サーバ、ICカード端末、及び金融情報処理方法に関し、例えば、クレジットカードを用いて電子マネーを購入するものに関する。   The present invention relates to a financial server, an IC card terminal, and a financial information processing method, for example, to purchasing electronic money using a credit card.

近年、電子マネーを用いた決済システムが小売店やデパートなどで導入され、広く利用されるようになってきた。
電子マネーは、バリューと呼ばれる金銭と同様の貨幣価値をICカードで構成された電子マネーカードや、電子マネー対応の携帯電話などに記憶させ、これらICカードなどを電子財布として使用するものである。
In recent years, settlement systems using electronic money have been introduced and widely used in retail stores and department stores.
Electronic money stores money value similar to money called value in an electronic money card composed of an IC card, a mobile phone compatible with electronic money, etc., and uses these IC cards as an electronic wallet.

バリューをICカードなどに書き込む処理はチャージと呼ばれ、ICカードなどを、小売店の店頭などに設置された専用の端末装置(以下、電子マネー端末)で行ったり、インターネットを介して電子マネーサーバから行うことができる。   The process of writing a value to an IC card or the like is called charging, and the IC card or the like is performed by a dedicated terminal device (hereinafter referred to as an electronic money terminal) installed at a retail store or the like, or through the Internet. Can be done from.

バリューによる決済は、ICカードなどに記憶したバリューの金額を代金分だけ減額することにより行い、チャージと同様に電子マネー端末や電子マネーサーバによって行うことができる。
このように電子マネーを用いた発明としては、本出願人による次の未公開文献がある。
Payment by value is performed by reducing the amount of value stored in the IC card or the like by the price, and can be performed by an electronic money terminal or an electronic money server in the same manner as charging.
As an invention using electronic money in this way, there is the following unpublished document by the present applicant.

特願2003−61943公報Japanese Patent Application No. 2003-61943

この発明は、インターネット接続機能と電子マネー機能を備えた携帯電話から、電子マネーサーバにアクセスし、電子マネーサーバと通信しながチャージを行うものである。
この発明により、ユーザは、物理的な場所や営業時間などに拘束されずにチャージを行うことができる。
In the present invention, an electronic money server is accessed from a mobile phone having an Internet connection function and an electronic money function, and charging is performed while communicating with the electronic money server.
According to the present invention, the user can charge without being restricted by a physical place or business hours.

一方、近年ICカードを用いたクレジットカードが流通するようになってきた。クレジットカードを従来の磁気ストライプを用いたものからICチップを用いたものに変更することにより、偽造が困難でセキュリティの高いクレジットカードシステムを提供することができる。
また、銀行のキャッシュカードも磁気ストライプを用いたものからICカードへと切り替えることが考えられている。
On the other hand, in recent years, credit cards using IC cards have come into circulation. By changing the credit card from one using a conventional magnetic stripe to one using an IC chip, it is possible to provide a credit card system that is difficult to counterfeit and has high security.
In addition, it is considered that bank cash cards are switched from those using magnetic stripes to IC cards.

クレジットカードを用いた電子マネーカードへのチャージは従来から行われているが、セキュリティ上の問題から、クレジットカードの認証のためにカード端末とクレジット会社のサーバの間に専用回線を設置しなければならず、コストがかかってしまうという問題があった。   Although charging to an electronic money card using a credit card has been performed in the past, for security reasons, a dedicated line must be installed between the card terminal and the credit company server for credit card authentication. In other words, there was a problem that it would be costly.

そこで、本発明の目的は、クレジットカードを用いて電子マネーカードにチャージを行うことができる安価なシステムを提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide an inexpensive system that can charge an electronic money card using a credit card.

本発明は、前記目的を達成するために、請求項1に記載した発明では、金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証したICカード端末から、前記金融ICカードを特定するカード特定情報と金額情報を受信するカード情報受信手段と、記憶している貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に貨幣価値の額を増額する金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段に対して、前記金額情報と、前記カード特定情報で特定される前記所有者の所有者識別情報と、を提供するカード情報提供手段と、前記提供した金額情報に応じた料金を前記所有者に課金する課金手段と、を具備したことを特徴とする金融サーバを提供する。
請求項2に記載の発明では、前記カード情報受信手段は、前記所有者の所有者識別情報を前記カード特定情報と共に受信し、前記カード情報提供手段は、前記受信した所有者識別情報を前記金額変更情報送信手段に提供することを特徴とする請求項1に記載の金融サーバを提供する。
請求項3に記載の発明では、金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証する認証手段と、前記金融ICカードから当該金融ICカードを特定するカード特定情報を取得するカード特定情報取得手段と、前記認証した所有者に対する金額情報を取得する金額情報取得手段と、前記取得したカード特定情報と前記金額情報とを請求項1に記載の金融サーバに送信するカード情報送信手段と、前記送信したカード特定情報と金額情報に対応して金額変更情報送信手段から送信される金額変更情報を受信する金額変更情報受信手段と、記憶した貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に前記受信した金額変更情報を入力する入力手段と、を具備したことを特徴とするICカード端末を提供する。
請求項4に記載の発明では、カード情報受信手段と、カード情報提供手段と、課金手段と、を備えたコンピュータにおいて、前記カード情報受信手段によって、金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証したICカード端末から、前記金融ICカードを特定するカード特定情報と金額情報を受信するカード情報受信ステップと、前記カード情報提供手段によって、記憶している貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に貨幣価値の額を増額する金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段に対して、前記金額情報と、前記カード特定情報で特定される前記所有者の所有者識別情報と、を提供するカード情報提供ステップと、前記課金手段によって、前記提供した金額情報に応じた料金を前記所有者に課金する課金ステップと、から構成されたことを特徴とする金融情報処理方法を提供する。
請求項5に記載の発明では、認証手段と、カード特定情報取得手段と、金額情報取得手段と、カード情報送信手段と、金額変更情報受信手段と、入力手段と、を備えたコンピュータにおいて、前記認証手段によって、金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証する認証ステップと、前記カード特定情報取得手段によって、前記金融ICカードから当該金融ICカードを特定するカード特定情報を取得するカード特定情報取得ステップと、前記金額情報取得手段によって、前記認証した所有者に対する金額情報を取得する金額情報取得ステップと、前記カード情報送信手段によって、前記取得したカード特定情報と前記金額情報とを請求項1に記載の金融サーバに送信するカード情報送信ステップと、前記金額変更情報受信手段によって、前記送信したカード特定情報と金額情報に対応して金額変更情報送信手段から送信される金額変更情報を受信する金額変更情報受信ステップと、前記入力手段によって、記憶した貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に前記受信した金額変更情報を入力する入力ステップと、から構成されたことを特徴とする金融情報処理方法。
In order to achieve the above object, according to the present invention, in the invention described in claim 1, from an IC card terminal that authenticates an owner of the financial IC card using authentication information stored in the financial IC card, A card information receiving means for receiving card identification information and money amount information for identifying a financial IC card, and a money amount change to increase or decrease a money value to a money terminal that increases or decreases a stored money value amount based on the money amount change information Card information providing means for providing the amount information and the owner identification information of the owner specified by the card specifying information to the amount change information transmitting means for transmitting information, and the provided amount information And a billing means for billing the owner according to the fee. A financial server is provided.
In the invention according to claim 2, the card information receiving means receives the owner identification information of the owner together with the card specifying information, and the card information providing means receives the received owner identification information as the amount of money. 2. The financial server according to claim 1, wherein the financial server is provided to change information transmission means.
According to the third aspect of the present invention, authentication means for authenticating the owner of the financial IC card using authentication information stored in the financial IC card, and card identification for specifying the financial IC card from the financial IC card The card specifying information acquiring means for acquiring information, the amount information acquiring means for acquiring amount information for the authenticated owner, and the acquired card specifying information and the amount information are transmitted to the financial server according to claim 1. Card information transmitting means, amount change information receiving means for receiving amount change information transmitted from the amount change information transmitting means corresponding to the transmitted card specifying information and amount information, and the stored monetary value amount An IC card terminal comprising: an input means for inputting the received amount change information to a money terminal that is increased or decreased based on change information. To.
According to a fourth aspect of the present invention, in a computer comprising card information receiving means, card information providing means, and billing means, authentication information stored in a financial IC card is used by the card information receiving means. A card information receiving step for receiving card specifying information and money amount information for specifying the financial IC card from an IC card terminal that has authenticated the owner of the financial IC card, and money stored by the card information providing means. The amount information and the card specifying information are specified for the amount change information transmitting means for transmitting the amount change information for increasing the amount of money value to the money terminal that increases or decreases the amount of value based on the amount change information. The card information providing step for providing the owner identification information of the owner, and the billing means according to the provided amount information. The fee to provide a financial information processing method characterized in that it consists of a charging step for charging the owner.
In the invention according to claim 5, in a computer comprising authentication means, card specific information acquisition means, amount information acquisition means, card information transmission means, amount change information reception means, and input means, An authenticating step for authenticating an owner of the financial IC card by using authentication information stored in the financial IC card by an authenticating means; and specifying the financial IC card from the financial IC card by the card specifying information acquiring means Card specifying information acquiring step for acquiring card specifying information to be performed; amount information acquiring step for acquiring amount information for the authenticated owner by the amount information acquiring means; and the card specifying information acquired by the card information transmitting means. A card information transmission step for transmitting information and the amount information to the financial server according to claim 1; Amount change information receiving step for receiving the amount change information transmitted from the amount change information transmitting means corresponding to the transmitted card identification information and amount information by the amount change information receiving means, and the amount change information receiving step stored by the input means. A financial information processing method comprising: an input step of inputting the received money amount change information to a money terminal for increasing or decreasing the amount of money value based on the money amount change information.

本発明によると、クレジットカードを用いて電子マネーカードにチャージを行うことができる安価なシステムを提供することができる。   According to the present invention, an inexpensive system that can charge an electronic money card using a credit card can be provided.

(1)実施の形態の概要
電子マネーチャージシステム1(図1)は、クレジットカード8を用いてバリューの購入を行い、購入したバリューを電子マネーカード9にチャージするものである。
ここで、バリューとは、電子マネーの運用において貨幣に該当する概念であって、貨幣価値の金額を電子データとして表した貨幣情報である。
(1) Outline of Embodiment The electronic money charge system 1 (FIG. 1) purchases value using a credit card 8 and charges the purchased value to the electronic money card 9.
Here, the value is a concept corresponding to money in the operation of electronic money, and is money information representing the amount of money value as electronic data.

クレジットカード8は、ICカードなどICチップを内蔵した媒体により構成されており、リーダライタ6を介してカード端末3とクレジットカード8の間で暗証番号の認証が行われる。これにより、暗証番号を入力した者がクレジットカード8の所有者であることの認証がローカルで行われる。
また、カード端末3は、リーダライタ7を介して電子マネーカード9から電子マネーカード番号を取得する。電子マネーカード9もICカードなどのICチップを内蔵した媒体により構成されている。
The credit card 8 is composed of a medium containing an IC chip such as an IC card, and a password is authenticated between the card terminal 3 and the credit card 8 via the reader / writer 6. Thereby, authentication that the person who entered the personal identification number is the owner of the credit card 8 is performed locally.
Further, the card terminal 3 acquires an electronic money card number from the electronic money card 9 via the reader / writer 7. The electronic money card 9 is also composed of a medium containing an IC chip such as an IC card.

そして、クレジット会社サーバ4へは、カード端末3から認証結果とチャージする金額を表す金額情報、クレジットカード8のクレジットカード番号、及び電子マネーカード9の電子マネーカード番号が送信される。   Then, to the credit company server 4, the card terminal 3 transmits the authentication result and the amount information indicating the amount to be charged, the credit card number of the credit card 8, and the electronic money card number of the electronic money card 9.

クレジット会社サーバ4は、認証結果によりクレジットカード8を使用する者が正当なユーザであることを確認すると共にクレジットカード番号によりユーザを特定する。
そして、クレジット会社サーバ4は、金額情報と電子マネーカード番号を電子マネーサーバ5に送信する。また、クレジット会社サーバ4は、バリューの購入代金としてこの金額をユーザに課金する。即ち、クレジット会社サーバ4は、バリューの購入代金としてユーザに与信を与えたことになる。
The credit company server 4 confirms that the person who uses the credit card 8 is a valid user based on the authentication result, and specifies the user by the credit card number.
Then, the credit company server 4 transmits the money amount information and the electronic money card number to the electronic money server 5. Further, the credit company server 4 charges this amount to the user as a value purchase price. In other words, the credit company server 4 gives the user credit as a value purchase price.

電子マネーサーバ5は、クレジット会社サーバ4より電子マネーカード番号を受信し、これによってチャージを行う対象である電子マネーカード9を特定する。
また、クレジット会社サーバ4から送信されてきた金額情報によりチャージする金額を認識し記憶装置に記憶する。
The electronic money server 5 receives the electronic money card number from the credit company server 4, and thereby specifies the electronic money card 9 to be charged.
Further, the amount to be charged is recognized by the amount information transmitted from the credit company server 4 and stored in the storage device.

一方、カード端末3は、リーダライタ7を介して電子マネーカード9から取得した電子マネーカード番号を電子マネーサーバ5に送信してチャージを要求する。   On the other hand, the card terminal 3 sends the electronic money card number acquired from the electronic money card 9 to the electronic money server 5 via the reader / writer 7 to request charging.

電子マネーサーバ5は、カード端末3から電子マネーカード番号を受信し、この電子マネーカード9に対してチャージすべき金額を記憶装置から取得し、チャージ金額分だけバリューの金額を増額する金額変更情報を生成する。
そして、電子マネーサーバ5は、生成した金額変更情報をカード端末3に送信する。
The electronic money server 5 receives the electronic money card number from the card terminal 3, acquires the amount to be charged to the electronic money card 9 from the storage device, and the amount change information for increasing the amount of value by the amount of charge Is generated.
Then, the electronic money server 5 transmits the generated money amount change information to the card terminal 3.

カード端末3は、電子マネーサーバ5から金額変更情報を受信して、電子マネーカード9に入力する。
電子マネーカード9は、この金額変更情報を用いて記憶しているバリューの金額を金額変更情報で規定される金額に更新する。
The card terminal 3 receives the money amount change information from the electronic money server 5 and inputs it to the electronic money card 9.
The electronic money card 9 updates the amount of value stored using this amount change information to the amount specified by the amount change information.

以上のようにして、ユーザは、クレジットカード8で代金の支払いを行うことによりバリューを購入することができ、更に購入したバリューを電子マネーカード9にチャージすることができる。   As described above, the user can purchase the value by paying with the credit card 8 and can further charge the purchased value to the electronic money card 9.

なお、従来は、ネットワーク上で暗証番号などの認証情報が送受信されるため、カード端末3とクレジット会社サーバ4の間を専用回線で接続していたが、電子マネーチャージシステム1では、ネットワーク上にクレジットカード8の認証情報が流通しないため(代わりに認証結果が流通する)、クレジット会社サーバ4とカード端末3をインターネットなどの一般的なネットワークで接続することができる。このため、カード端末3を安価に設置することができる。   Conventionally, since authentication information such as a personal identification number is transmitted and received on the network, the card terminal 3 and the credit company server 4 are connected by a dedicated line. However, in the electronic money charge system 1, Since the authentication information of the credit card 8 is not distributed (the authentication result is distributed instead), the credit company server 4 and the card terminal 3 can be connected via a general network such as the Internet. For this reason, the card terminal 3 can be installed at low cost.

(2)実施の形態の詳細
図1は、本実施の形態の電子マネーチャージシステムのシステム構成の一例を示した図である。
電子マネーチャージシステム1は、カード端末3、クレジット会社サーバ4、電子マネーサーバ5、クレジットカード8、電子マネーカード9などを用いて構成されている。
以下に、これらの構成要素について説明する。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an electronic money charge system according to the present embodiment.
The electronic money charge system 1 is configured using a card terminal 3, a credit company server 4, an electronic money server 5, a credit card 8, an electronic money card 9, and the like.
Hereinafter, these components will be described.

クレジットカード8と電子マネーカード9は、あるユーザが所有するものであり、クレジットカード8は、接触型ICカードで構成され、電子マネーカード9は、非接触型ICカードで構成されている。   The credit card 8 and the electronic money card 9 are owned by a certain user, the credit card 8 is constituted by a contact type IC card, and the electronic money card 9 is constituted by a non-contact type IC card.

なお、以下で説明する本実施の形態では、クレジットカード8を接触型ICカードで構成し、電子マネーカード9を非接触型ICカードで構成するものとして説明するが、これは一例であって、各種の形態が可能である。   In the present embodiment described below, the credit card 8 is configured as a contact IC card and the electronic money card 9 is configured as a non-contact IC card. However, this is an example, Various forms are possible.

詳しくは後述するが、例えば、クレジットカード8としての機能を発揮するICチップや電子マネーカード9としての機能を発揮するICチップを携帯電話や時計などのカード以外の媒体に埋め込んで使用したり、あるいは、1つのICチップにクレジットカード8としての機能と電子マネーカード9としての機能を持たせることも可能である。
更に、これらICチップは、接触型、非接触型の何れのICチップとして構成することができる。
Although details will be described later, for example, an IC chip that functions as a credit card 8 or an IC chip that functions as an electronic money card 9 is embedded in a medium other than a card such as a mobile phone or a watch, Alternatively, a function as a credit card 8 and a function as an electronic money card 9 can be provided in one IC chip.
Furthermore, these IC chips can be configured as either contact-type or non-contact-type IC chips.

クレジットカード8は、内部に各種素子を形成したICチップが埋め込まれた媒体であり、金融機関が発行する金融ICカードを構成している。
クレジットカード8は、内部に暗証番号、クレジットカード番号、その他の情報を記憶しており、暗証番号の認証処理などの情報処理を行う。
The credit card 8 is a medium in which an IC chip having various elements formed therein is embedded, and constitutes a financial IC card issued by a financial institution.
The credit card 8 stores therein a personal identification number, a credit card number, and other information, and performs information processing such as a personal identification number authentication process.

より詳細には、クレジットカード8は、外部から暗証番号の入力を受け付けると、これを内部で記憶している暗証番号と比較し、暗証番号の認証処理を行う。そして、認証結果やクレジットカード番号などを外部に出力する。
なお、クレジットカード番号は、クレジットカード8を特定するカード特定情報を構成している。
More specifically, when the credit card 8 receives an input of a personal identification number from the outside, the credit card 8 compares the personal identification number with the personal identification number stored therein, and performs a personal identification number authentication process. And an authentication result, a credit card number, etc. are output outside.
The credit card number constitutes card specifying information for specifying the credit card 8.

図2(a)にクレジットカード8のハードウェア的な構成の一例を示したブロック図である。
図に示したように、クレジットカード8は、CPU(Central Processing Unit)11、接触端子12、ROM(Read Only Memory)13、RAM(Random Access Memory)14、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)15などを内蔵している。
これらの素子は、クレジットカード8内に埋め込まれたICチップ上に形成されている。
FIG. 2A is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the credit card 8.
As shown in the figure, the credit card 8 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a contact terminal 12, a ROM (Read Only Memory) 13, a RAM (Random Access Memory) 14, an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable 15), and the like. Built in.
These elements are formed on an IC chip embedded in the credit card 8.

CPU11は、ROM13やEEPROM15に記憶されているプログラムに従って情報処理を行う中央処理装置である。
本実施の形態では、リーダライタ6を介したカード端末3との通信処理を行ったり、カード端末3から入力された認証番号の認証処理を行って、その認証結果をカード端末3に出力したり、あるいは、カード端末3の求めに応じてクレジットカード番号を記憶装置から読み出して提供したりなどする。
The CPU 11 is a central processing unit that performs information processing in accordance with programs stored in the ROM 13 and the EEPROM 15.
In the present embodiment, communication processing with the card terminal 3 via the reader / writer 6 is performed, authentication processing of the authentication number input from the card terminal 3 is performed, and the authentication result is output to the card terminal 3. Alternatively, the credit card number is read from the storage device and provided in response to a request from the card terminal 3.

接触端子12は、クレジットカード8の外部に露出しており、例えば、金メッキされている。接触端子12は、リーダライタ6の接触端子と接触して、クレジットカード8とカード端末3を電気的に接続する。
クレジットカード8は、接触端子12を介してクレジットカード8を駆動するための電力の供給を受けると共にカード端末3とのデータの送受信を行う。
The contact terminal 12 is exposed to the outside of the credit card 8 and is plated with gold, for example. The contact terminal 12 contacts the contact terminal of the reader / writer 6 to electrically connect the credit card 8 and the card terminal 3.
The credit card 8 receives supply of power for driving the credit card 8 via the contact terminal 12 and transmits / receives data to / from the card terminal 3.

RAM14は、CPU11が情報処理を行う際のワーキングメモリを提供する随時書き込み読み出しメモリである。
RAM14は、クレジットカード8に電力が供給されている間、記憶内容を保持することができるが、電力の供給が止まると記憶内容は失われる。
The RAM 14 is an occasional write / read memory that provides a working memory when the CPU 11 performs information processing.
The RAM 14 can hold the stored content while power is supplied to the credit card 8, but the stored content is lost when the supply of power is stopped.

ROM13は、クレジットカード8を機能させるための基本的なプログラムやパラメータ、データなどを記憶した読み出し専用メモリである。
これらの情報は、予めROM13に焼き付けられており、再度の情報の書き込みや情報の消去は通常行わない。
The ROM 13 is a read-only memory that stores basic programs, parameters, data, and the like for causing the credit card 8 to function.
These pieces of information are burned into the ROM 13 in advance, and rewriting of information and erasing of information are not normally performed.

EEPROM15は、情報を書き込んだり消去したりが可能なROMである。EEPROM15に記憶してある情報は、クレジットカード8への電力の供給がない場合でも保たれる。
このように、ROM13とEEPROM15は、クレジットカード8のプログラム・データ記憶領域を構成している。
The EEPROM 15 is a ROM capable of writing and erasing information. Information stored in the EEPROM 15 is maintained even when no power is supplied to the credit card 8.
Thus, the ROM 13 and the EEPROM 15 constitute a program / data storage area of the credit card 8.

EEPROM15には、例えば、クレジットカード8を機能させるための基本的なプログラムであるOS(Operating System)や、暗証番号認証を行う認証プログラムなどが記憶されている。
CPU11は、認証プログラムを実行することにより、カード端末3から入力された暗証番号の認証処理を行う。
The EEPROM 15 stores, for example, an OS (Operating System) that is a basic program for causing the credit card 8 to function, an authentication program for performing password authentication, and the like.
The CPU 11 performs an authentication process of the personal identification number input from the card terminal 3 by executing the authentication program.

次に、電子マネーカード9について説明する。電子マネーカード9も内部に各種素子を形成したICチップが埋め込まれた媒体である。
電子マネーカード9は、バリューを記憶し、金額変更情報を用いてバリューの金額を増減する処理を行い、記憶している貨幣価値(バリュー)の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末を構成している。
Next, the electronic money card 9 will be described. The electronic money card 9 is also a medium in which an IC chip having various elements formed therein is embedded.
The electronic money card 9 stores a value, performs a process of increasing / decreasing the amount of value using the amount change information, and a money terminal for increasing / decreasing the stored amount of money value (value) based on the amount change information. It is composed.

また、電子マネーカード9は、電子マネーカード9に固有な電子マネーカード番号を記憶しており、電子マネーサーバ5は、この電子マネーカード番号により電子マネーカード9を特定することができる。   The electronic money card 9 stores an electronic money card number unique to the electronic money card 9, and the electronic money server 5 can identify the electronic money card 9 based on the electronic money card number.

バリューの金額の更新方法としては、残高を電子マネーカード9で計算する場合と、電子マネーサーバ5などのその他の通信先で計算する場合の2通りが可能である。
前者の場合は、電子マネーカード9にコマンドを入力して電子マネーカード9内で演算処理を行う。この場合、コマンドが金額変更情報を構成する。
また、後者の場合は、変更後のバリューの金額を電子マネーカード9に入力して残高を書き換えさせる。この場合、入力するバリューの残高が金額変更情報を構成する。
更に、加減算別にこれらを組み合わせることも可能であり、何れの方式を採用するかはシステムの設計による。
There are two ways to update the value amount: when the balance is calculated with the electronic money card 9 and when calculated with another communication destination such as the electronic money server 5.
In the former case, a command is input to the electronic money card 9 and arithmetic processing is performed in the electronic money card 9. In this case, the command constitutes the amount change information.
In the latter case, the changed value is input to the electronic money card 9 to rewrite the balance. In this case, the input balance of value constitutes the amount change information.
Further, these can be combined for each addition and subtraction, and which method is adopted depends on the design of the system.

以上のようにして、電子マネーカード9は、内部に記憶しているバリューの値を増減することができ、これを金銭と対応させることにより、金銭と同様の交換価値として流通させることができる。   As described above, the electronic money card 9 can increase or decrease the value of the value stored therein, and can be distributed as exchange value similar to money by associating it with money.

図2(b)に電子マネーカード9のハードウェア的な構成の一例を示したブロック図を示す。
図に示したように、電子マネーカード9は、CPU21、高周波回路22、アンテナ26、ROM23、RAM24、EEPROM25などを内蔵している。
これらの素子は、クレジットカード8内に埋め込まれたICチップ上に形成されている。ただし、アンテナ26は、電子マネーカード9内部の外縁部付近に張り巡らされた空中線により構成され、端部がICチップに接続されている。
FIG. 2B is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the electronic money card 9.
As shown in the figure, the electronic money card 9 includes a CPU 21, a high frequency circuit 22, an antenna 26, a ROM 23, a RAM 24, an EEPROM 25, and the like.
These elements are formed on an IC chip embedded in the credit card 8. However, the antenna 26 is configured by an aerial wire stretched around the outer edge portion inside the electronic money card 9, and an end portion is connected to the IC chip.

CPU21は、ROM23やEEPROM25に記憶されているプログラムに従って情報処理を行う中央処理装置である。
本実施の形態では、リーダライタ7を介したカード端末3との通信処理を行ったり、カード端末3から入力された金額変更情報を用いて現在記憶しているバリューの金額を更新したり、バリューの現在残高や電子マネーカード番号をカード端末3に提供したりする。
The CPU 21 is a central processing unit that performs information processing according to programs stored in the ROM 23 and the EEPROM 25.
In this embodiment, communication processing with the card terminal 3 via the reader / writer 7 is performed, the amount of value currently stored is updated using the amount change information input from the card terminal 3, Current card balance and electronic money card number are provided to the card terminal 3.

アンテナ26は、リーダライタ7に内蔵されたアンテナと近距離の無線通信を行うためのアンテナである。
電子マネーカード9は、アンテナ26を介してリーダライタ7から無線により駆動電力を得ると共に無線通信を行う。
The antenna 26 is an antenna for performing short-distance wireless communication with an antenna built in the reader / writer 7.
The electronic money card 9 obtains driving power wirelessly from the reader / writer 7 via the antenna 26 and performs wireless communication.

高周波回路22は、リーダライタ7からアンテナ26に送信されてきた高周波をデジタル信号に変換してCPU21に出力したり、逆にCPU21が出力したデジタル信号を高周波に変換してアンテナ26に出力し、リーダライタ7に送信する。   The high frequency circuit 22 converts the high frequency transmitted from the reader / writer 7 to the antenna 26 into a digital signal and outputs it to the CPU 21, or conversely converts the digital signal output from the CPU 21 into a high frequency and outputs it to the antenna 26. The data is transmitted to the reader / writer 7.

RAM24は、CPU21が情報処理を行う際のワーキングメモリを提供する随時書き込み読み出しメモリである。
RAM24は、電子マネーカード9に電力が供給されている間、記憶内容を保持することができるが、電力の供給が止まると記憶内容は失われる。
The RAM 24 is an occasional write / read memory that provides a working memory when the CPU 21 performs information processing.
The RAM 24 can hold the stored contents while power is supplied to the electronic money card 9, but the stored contents are lost when the supply of power is stopped.

ROM23は、電子マネーカード9を機能させるための基本的なプログラムやパラメータ、データなどを記憶した読み出し専用メモリである。
これらの情報は、予めROM23に焼き付けられており、再度の情報の書き込みや情報の消去を行うことは通常行わない。
The ROM 23 is a read-only memory that stores basic programs, parameters, data, and the like for causing the electronic money card 9 to function.
These pieces of information are burned in the ROM 23 in advance, and rewriting of information and erasing of information are not normally performed.

EEPROM25は、情報を書き込んだり消去したりが可能なROMである。EEPROM25に記憶してある情報は、電子マネーカード9への電力の供給がない場合でも保たれる。
このように、ROM23とEEPROM25は、電子マネーカード9のプログラム・データ記憶領域を構成している。
The EEPROM 25 is a ROM capable of writing and erasing information. Information stored in the EEPROM 25 is maintained even when power is not supplied to the electronic money card 9.
Thus, the ROM 23 and the EEPROM 25 constitute a program / data storage area of the electronic money card 9.

EEPROM25には、例えば、電子マネーカード9を機能させるための基本的なプログラムであるOS(Operating System)や、金額変更情報に基づいてバリューの金額を更新したり、バリューの現在残高を提供したりなど、バリューに関する処理を行うバリュー処理プログラムや、バリューの現在残高やログデータなどが記憶されている。
CPU21は、バリュー処理プログラムを実行することにより、バリューのチャージ(増額)や決済(減額)を行うことができる。
In the EEPROM 25, for example, an OS (Operating System) which is a basic program for causing the electronic money card 9 to function, an amount of value is updated based on amount change information, and a current balance of value is provided. A value processing program that performs processing related to value, a current value balance, log data, and the like are stored.
The CPU 21 can perform value charging (increase) and settlement (decrease) by executing the value processing program.

図1に戻り、カード端末3は、例えば、ホテルのロビーや空港、店舗、その他の場所に設置された端末装置であり、ICカード端末を構成している。
カード端末3は、例えば、インターネットなどのネットワークによって、クレジット会社サーバ4や電子マネーサーバ5と接続可能に構成されている。
図では、カード端末3を1台のみ示しているが、これらは複数台あり、それぞれ固有のカード端末IDを有している。クレジット会社サーバ4は、カード端末IDによりカード端末3を識別することができる。
Returning to FIG. 1, the card terminal 3 is a terminal device installed in, for example, a hotel lobby, airport, store, or other place, and constitutes an IC card terminal.
The card terminal 3 is configured to be connectable to the credit company server 4 and the electronic money server 5 through a network such as the Internet, for example.
In the figure, only one card terminal 3 is shown, but there are a plurality of these, each having a unique card terminal ID. The credit company server 4 can identify the card terminal 3 by the card terminal ID.

なお、カード端末3をクレジット会社サーバ4、電子マネーサーバ5に接続するネットワークはインターネットに限定せず、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、あるいは専用回線など、他の形態のネットワークにて接続可能に構成することもできる。   The network connecting the card terminal 3 to the credit company server 4 and the electronic money server 5 is not limited to the Internet, but other forms of networks such as a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or a dedicated line. It can also be configured to be connectable.

また、カード端末3とクレジット会社サーバ4、及びカード端末3と電子マネーサーバ5との間の通信経路は、例えば、SSL(Secure Sockets Layer)などの技術を用いて暗号化することによりセキュリティを高めることができる。   In addition, the communication path between the card terminal 3 and the credit company server 4 and between the card terminal 3 and the electronic money server 5 is enhanced by, for example, encrypting using a technology such as SSL (Secure Sockets Layer). be able to.

カード端末3には、リーダライタ6とリーダライタ7が設置されている。リーダライタ6は、クレジットカード8の接触端子12と接触する接触端子が設けられており、これと接触端子12との物理的な接触により、カード端末3とクレジットカード8の電気的接続がなされる。   The card terminal 3 is provided with a reader / writer 6 and a reader / writer 7. The reader / writer 6 is provided with a contact terminal that comes into contact with the contact terminal 12 of the credit card 8, and the card terminal 3 and the credit card 8 are electrically connected by physical contact with the contact terminal 12. .

一方、リーダライタ7には、電子マネーカード9と近距離の無線通信を行うためのアンテナと高周波回路が設けられており、これによって、カード端末3と電子マネーカード9の電気的な接続がなされる。   On the other hand, the reader / writer 7 is provided with an antenna and a high-frequency circuit for performing short-distance wireless communication with the electronic money card 9, whereby the card terminal 3 and the electronic money card 9 are electrically connected. The

カード端末3は、クレジットカードの受け付け機能と、電子マネーカードへのチャージ機能を備えている。
以下、これらの機能について説明する。
The card terminal 3 has a credit card receiving function and an electronic money card charging function.
Hereinafter, these functions will be described.

[クレジットカードの受け付け機能]
カード端末3は、リーダライタ6を介してクレジットカード8と通信を行い、暗証番号の認証、及びクレジットカード番号の取得を行う。
暗証番号の認証に関しては、カード端末3は、ユーザから暗証番号の入力を受け付け、これをクレジットカード8に入力する。そして、クレジットカード8から認証に成功したか否かの認証結果を受信する。このようにカード端末3は、クレジットカード8のユーザ(所有者)を認証する認証手段を備えている。
[Credit card acceptance function]
The card terminal 3 communicates with the credit card 8 via the reader / writer 6 to authenticate the password and acquire the credit card number.
Regarding the authentication of the personal identification number, the card terminal 3 accepts an input of the personal identification number from the user and inputs it to the credit card 8. Then, an authentication result indicating whether or not the authentication is successful is received from the credit card 8. As described above, the card terminal 3 includes authentication means for authenticating the user (owner) of the credit card 8.

また、カード端末3は、クレジットカード8に対してクレジットカード番号を要求し、クレジットカード8がこれに応じて出力したクレジットカード番号を取得する。このようにカード端末3は、クレジットカード8からカード特定情報を取得するカード特定情報取得手段を備えている。   Further, the card terminal 3 requests the credit card 8 for a credit card number, and acquires the credit card number output by the credit card 8 in response thereto. As described above, the card terminal 3 includes card specifying information acquisition means for acquiring card specifying information from the credit card 8.

更に、カード端末3は、ユーザから電子マネーカード9にチャージする金額の入力を受け付ける。これにより、カード端末3は、チャージする金額を特定する金額情報を取得する。このようにカード端末3は、認証したユーザから金額情報を取得する金額情報取得手段を備えている。
また、カード端末3は、クレジットカード8と通信して上記の情報処理を行うと共に、電子マネーカード9に対しては、リーダライタ7を介して電子マネーカード9から電子マネーカード番号を読み出す。
Furthermore, the card terminal 3 accepts an input of the amount charged to the electronic money card 9 from the user. Thereby, the card terminal 3 acquires amount information specifying the amount to be charged. As described above, the card terminal 3 includes money amount information acquisition means for acquiring money amount information from the authenticated user.
The card terminal 3 communicates with the credit card 8 to perform the above information processing, and reads out the electronic money card number from the electronic money card 9 via the reader / writer 7 for the electronic money card 9.

カード端末3は、以上のようにして各情報を取得した後、バリュー購入情報をクレジット会社サーバ4に送信する。バリュー購入情報は、認証結果、クレジットカード番号、電子マネーカード番号、及び金額情報を含んでいる。このように、カード端末3は、カード特定情報と金額情報をクレジット会社サーバ4(金融サーバ)に送信するカード情報送信手段を備えている。   After acquiring each information as described above, the card terminal 3 transmits value purchase information to the credit company server 4. The value purchase information includes an authentication result, a credit card number, an electronic money card number, and money amount information. As described above, the card terminal 3 includes card information transmitting means for transmitting the card specifying information and the money amount information to the credit company server 4 (financial server).

カード端末3が、クレジット会社サーバ4にバリュー購入情報を送信すると、クレジット会社サーバ4は課金を行って、電子マネーサーバ5と通信し、電子マネーサーバ5に金額情報と電子マネーカード番号を送信する。
電子マネーサーバ5は、クレジット会社サーバ4より金額情報と電子マネーカード番号を受信し、電子マネーカード9にチャージを行えるように準備する。
When the card terminal 3 transmits value purchase information to the credit company server 4, the credit company server 4 charges, communicates with the electronic money server 5, and transmits money amount information and an electronic money card number to the electronic money server 5. .
The electronic money server 5 receives the money amount information and the electronic money card number from the credit company server 4 and prepares to charge the electronic money card 9.

[電子マネーカードへのチャージ機能]
カード端末3は、ユーザにチャージを行うか否かの問い合わせを行う。
ユーザがチャージを希望すると、カード端末3は、電子マネーカード番号を電子マネーサーバ5に送信し、電子マネーカード9に現在チャージが可能なバリューがあるか否かを問い合わせ、チャージ可能なバリューがある場合はその金額を受信してユーザに提示する。
[Charge function to electronic money card]
The card terminal 3 inquires of the user whether or not to charge.
When the user wishes to charge, the card terminal 3 transmits the electronic money card number to the electronic money server 5 and inquires whether or not the electronic money card 9 has a value that can be charged at present, and there is a chargeable value. If so, the amount is received and presented to the user.

ユーザはこの提示を確認してチャージの実行をカード端末3に指示すると、カード端末3は、電子マネーサーバ5に対して金額変更情報を要求する。
そして、カード端末3は、この要求に応じて電子マネーサーバ5が送信してきた金額変更情報を受信して(金額変更情報受信手段)、リーダライタ7を介して電子マネーカード9に入力する(入力手段)。
When the user confirms this presentation and instructs the card terminal 3 to execute the charge, the card terminal 3 requests the money change information from the electronic money server 5.
The card terminal 3 receives the money amount change information transmitted by the electronic money server 5 in response to this request (amount change information receiving means) and inputs it to the electronic money card 9 via the reader / writer 7 (input). means).

チャージが完了すると、カード端末3は、その旨を電子マネーサーバ5に伝えると共に、チャージ後の金額を電子マネーカード9から読み出してユーザに提示する。
ユーザは、この提示により電子マネーカード9にバリューがチャージされたことを確認することができる。
When the charging is completed, the card terminal 3 notifies the electronic money server 5 to that effect, and reads the amount after charging from the electronic money card 9 and presents it to the user.
The user can confirm that the electronic money card 9 has been charged with this presentation.

なお、電子マネーカード9にチャージする際にパスワードを設定するように構成することができる。
これは、電子マネーカード9にチャージを要求している者が電子マネーカード9の正当な(即ち、予め電子マネーサーバ5で登録してある)所有者であるか否かを電子マネーサーバ5が判断するためである。
Note that a password can be set when the electronic money card 9 is charged.
This is because the electronic money server 5 determines whether or not the person who has requested the electronic money card 9 to charge is a legitimate owner of the electronic money card 9 (that is, registered in advance with the electronic money server 5). This is for judgment.

この場合、カード端末3は、パスワードをユーザに入力させて電子マネーサーバ5に送信し、電子マネーサーバ5は、電子マネーカード9の電子マネーカード番号に対して設定されているパスワードと一致するか否かを確認する。
パスワードが一致しない場合は、チャージを行わない。
In this case, the card terminal 3 causes the user to input a password and transmits it to the electronic money server 5, and does the electronic money server 5 match the password set for the electronic money card number of the electronic money card 9? Confirm whether or not.
If the password does not match, do not charge.

また、本実施の形態では、クレジットカード8を用いてクレジット会社サーバ4でバリューを購入した後、引き続いてこのバリューを電子マネーサーバ5から電子マネーカード9にチャージするように構成したが、クレジット会社サーバ4と電子マネーサーバ5は、独立したシステムであるため、必ずしも、クレジットカード8でバリューを購入した後、引き続いて電子マネーサーバ5からチャージを行う必要はない。これについては後ほど変形例で説明する。   In the present embodiment, the value is purchased from the credit company server 4 using the credit card 8 and then the value is charged from the electronic money server 5 to the electronic money card 9. Since the server 4 and the electronic money server 5 are independent systems, it is not always necessary to charge the electronic money server 5 after purchasing the value with the credit card 8. This will be described later in a modified example.

更に、電子マネーサーバ5は、クレジットカード8によるバリューの購入以外にも、電子マネーカード9にチャージするバリューを準備することができる。
例えば、カード端末3は、ユーザがポイントサービスを利用してポイントをバリューと交換したり、あるいは、ユーザが他の経路でバリューを購入したりなどしたバリューを電子マネーサーバ5からチャージすることもできる。
Further, the electronic money server 5 can prepare a value to be charged to the electronic money card 9 in addition to the purchase of the value by the credit card 8.
For example, the card terminal 3 can charge the electronic money server 5 with a value such as a user exchanging points for value using a point service or a user purchasing value through another route. .

この場合、ユーザは、カード端末3に電子マネーカード9をセットして現在チャージ可能なバリューを電子マネーサーバ5に問い合わせ、そして、チャージ可能なバリューを電子マネーカード9にチャージする。このように、カード端末3は、電子マネーカード9にチャージするために必ずしもクレジットカード8を必要としない。   In this case, the user sets the electronic money card 9 in the card terminal 3, inquires the electronic money server 5 about the value that can be charged at present, and charges the electronic money card 9 with the value that can be charged. Thus, the card terminal 3 does not necessarily require the credit card 8 in order to charge the electronic money card 9.

図3にカード端末3のハードウェア的な構成の一例をブロック図にて示す。
図3に示したようにカード端末3は、CPU31、ROM33、RAM34、通信制御部35、記憶部36、入力部37、出力部38、リーダライタ7、リーダライタ6などがバスライン46で接続されて構成されている。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the card terminal 3.
As shown in FIG. 3, the card terminal 3 includes a CPU 31, a ROM 33, a RAM 34, a communication control unit 35, a storage unit 36, an input unit 37, an output unit 38, a reader / writer 7, a reader / writer 6, and the like connected by a bus line 46. Configured.

CPU31は、所定のプログラムに従って情報処理を行うほか、カード端末3全体の制御などを行う。
本実施の形態では、クレジットカード8やクレジット会社サーバ4と通信してクレジットカードの受け付け機能を発揮したり、あるいは、電子マネーカード9や電子マネーサーバ5と通信して電子マネーカードへのチャージ機能を発揮したりする。
The CPU 31 performs information processing according to a predetermined program and controls the entire card terminal 3.
In the present embodiment, the credit card 8 and the credit company server 4 communicate with each other to exhibit the credit card acceptance function, or the electronic money card 9 and the electronic money server 5 communicate with the electronic money card charging function. To demonstrate.

ROM33は、カード端末3を動作させるための基本的なプログラムやパラメータなどを記憶した読み出し専用メモリである。
RAM34は、CPU31のワーキングメモリを提供したり、記憶部36に記憶されたプログラムやデータをロードして記憶したりなどする随時書き込み読み出しメモリである。
The ROM 33 is a read-only memory that stores basic programs and parameters for operating the card terminal 3.
The RAM 34 is a read / write memory as needed that provides a working memory for the CPU 31 and loads and stores programs and data stored in the storage unit 36.

通信制御部35は、カード端末3をネットワークに接続する接続装置であって、カード端末3は通信制御部35を介してクレジット会社サーバ4や電子マネーサーバ5と接続することができる。   The communication control unit 35 is a connection device that connects the card terminal 3 to a network, and the card terminal 3 can be connected to the credit company server 4 and the electronic money server 5 via the communication control unit 35.

記憶部36は、例えばハードディスクやその他の記憶媒体と、これらを駆動する駆動装置から構成されており、各種プログラムを格納したプログラム格納部42、データを格納したデータ格納部44などから構成されている。   The storage unit 36 includes, for example, a hard disk and other storage media, and a drive device that drives them, and includes a program storage unit 42 that stores various programs, a data storage unit 44 that stores data, and the like. .

プログラム格納部42には、カード端末3を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、CPU31にクレジットカードの受け付け機能を発揮させたり、あるいは、電子マネーカードへのチャージ機能を発揮させたりするためのプログラムなどが記憶されている。
また、データ格納部44には、例えば、クレジットカード8や電子マネーカード9に対して行った情報処理に関するログデータなどが記憶される。
The program storage unit 42 causes the OS, which is a basic program for causing the card terminal 3 to function, or causes the CPU 31 to perform a credit card accepting function or a function to charge an electronic money card. A program for storing the program is stored.
Further, the data storage unit 44 stores, for example, log data related to information processing performed on the credit card 8 or the electronic money card 9.

入力部37は、例えば、キーボード、タッチパネル、マウスなど、ユーザが情報を入力するための入力装置を備えている。
ユーザは、これらの入力装置を操作することにより、クレジットカード8の暗証番号や、購入するチャージの金額、その他の情報をカード端末3に入力することができる。
The input unit 37 includes an input device for a user to input information, such as a keyboard, a touch panel, and a mouse.
The user can input the personal identification number of the credit card 8, the amount of charge to be purchased, and other information into the card terminal 3 by operating these input devices.

出力部38は、例えば、液晶ディスプレイ、CRT(Cathode−ray Tube)ディスプレイ、プラズマディスプレイ、その他の表示装置を備えている。表示装置は、各種画面によりユーザへの指示内容や確認事項などを表示する。
また、出力部38にスピーカなどの音声出力装置を備えるように構成し、ユーザへの指示内容や確認事項などを音声にて出力することも可能である。
The output unit 38 includes, for example, a liquid crystal display, a CRT (Cathode-ray Tube) display, a plasma display, and other display devices. The display device displays the content of instructions to the user, confirmation items, and the like on various screens.
In addition, the output unit 38 may be provided with a voice output device such as a speaker, so that the content of instructions to the user, confirmation items, and the like can be output by voice.

リーダライタ6とリーダライタ7は、先に説明したとおりである。   The reader / writer 6 and the reader / writer 7 are as described above.

次にクレジット会社サーバ4(図1)について説明する。
クレジット会社サーバ4は金融サーバを構成し、カード端末3からバリュー購入情報を受け付けてユーザに課金する課金機能と、電子マネーサーバ5にユーザからバリュー購入情報を受け付けたことを通知する購入通知機能を備えている。
Next, the credit company server 4 (FIG. 1) will be described.
The credit company server 4 constitutes a financial server, and has a charging function for receiving value purchase information from the card terminal 3 and charging the user, and a purchase notification function for notifying the electronic money server 5 that the value purchase information has been received from the user. I have.

[課金機能]
クレジット会社サーバ4は、カード端末3からバリュー購入情報を受信し、これから認証結果、クレジットカード番号、電子マネーカード番号、金額情報を取得する。これは、カード情報取得手段に対応する。
そして、クレジット会社サーバ4は、まず、暗証番号の認証結果を確認し、認証結果が認証に成功したものであった場合は以降の処理を続行し、認証結果が認証に失敗したものであった場合は、カード端末3にエラーメッセージを送信し、処理を中止する。
[Billing function]
The credit company server 4 receives value purchase information from the card terminal 3, and acquires an authentication result, a credit card number, an electronic money card number, and money amount information from this. This corresponds to card information acquisition means.
Then, the credit company server 4 first confirms the authentication result of the personal identification number, and if the authentication result is a successful authentication, the subsequent processing is continued, and the authentication result indicates that the authentication has failed. In this case, an error message is transmitted to the card terminal 3 and the process is stopped.

なお、本実施の形態では、認証結果をクレジット会社サーバ4で判断するように構成したが、これに限定するものではなく、カード端末3で判断するように構成することもできる。   In the present embodiment, the authentication result is determined by the credit company server 4. However, the present invention is not limited to this, and the authentication may be performed by the card terminal 3.

この場合は、カード端末3は、クレジットカード8から認証結果を受信してこれを確認し、認証結果が認証に成功したものであった場合は、バリュー購入情報をクレジット会社サーバ4に送信し、認証結果が認証に失敗したものであった場合は、ユーザにエラーメッセージを提示し、以降の処理を中止する。   In this case, the card terminal 3 receives the authentication result from the credit card 8 and confirms the result. If the authentication result is successful, the card terminal 3 transmits the value purchase information to the credit company server 4, If the authentication result is that the authentication has failed, an error message is presented to the user, and the subsequent processing is stopped.

クレジット会社サーバ4は、認証結果が認証に成功したものであった場合、登録ユーザデータベースを用いてクレジットカード番号からユーザを特定する。
そして、ユーザに与信可能か否かを判断し、与信が可能な場合は、以下の処理を続行する。与信が不可能な場合は、その旨をカード端末3に通知する。
The credit company server 4 specifies the user from the credit card number using the registered user database when the authentication result is a successful authentication.
Then, it is determined whether or not credit can be given to the user. If credit is possible, the following processing is continued. If credit is impossible, the card terminal 3 is notified of this.

図4(a)に登録ユーザデータベースの論理的な構成の一例を示す。
登録ユーザデータベースは、ユーザの登録情報を記憶したデータベースであって、ユーザがクレジットカード8の取得時にクレジット会社に登録した個人情報などが記憶されている。
図4(a)に示したように、登録ユーザデータベースは、「クレジットカード番号」、「暗証番号」、「氏名」、「課金先口座」、その他の各項目から構成されている。
FIG. 4A shows an example of the logical configuration of the registered user database.
The registered user database is a database that stores user registration information, and stores personal information that the user has registered with a credit company when the credit card 8 is acquired.
As shown in FIG. 4A, the registered user database is composed of “credit card number”, “password”, “name”, “account account”, and other items.

項目「クレジットカード番号」は、当該ユーザに発行したクレジットカード8に固有のクレジットカード番号である。
項目「暗証番号」は、クレジットカード8に対して設定されている暗証番号であり、クレジットカード8が暗証番号の認証で使用するものである。クレジットカード8にもこの値が記憶されている。
The item “credit card number” is a credit card number unique to the credit card 8 issued to the user.
The item “password” is a password set for the credit card 8 and is used by the credit card 8 for authentication of the password. This value is also stored in the credit card 8.

項目「氏名」は、ユーザの氏名である。
項目「課金先口座」は、ユーザに課金した金額を引き落とす金融口座を特定するための情報であり、例えば、ユーザが指定した銀行口座の口座番号や名義人などから構成されている。
ユーザ登録情報には、この他に、登録日時、ユーザの住所、職業、勤務先、電話番号、クレジットカード8の有効期限など、ユーザの個人情報が記憶されている。
The item “name” is the name of the user.
The item “accounting account” is information for specifying a financial account from which the amount charged to the user is deducted, and includes, for example, an account number of a bank account designated by the user, a holder, and the like.
In addition to this, the user registration information stores personal information of the user such as the registration date and time, the user's address, occupation, work place, telephone number, and expiration date of the credit card 8.

クレジット会社サーバ4は、以上のように構成されたユーザ登録情報のクレジットカード番号と、カード端末3から受信したクレジットカード番号を照合することにより、ユーザを特定することができる。   The credit company server 4 can identify the user by comparing the credit card number of the user registration information configured as described above with the credit card number received from the card terminal 3.

クレジット会社サーバ4は、ユーザを特定した後、ユーザの与信枠とその使用状況を記録したデータベース(図示しない)を用いてユーザの与信状態を確認し、金額情報で特定される金額分の与信を与えることができるか否かを判断する。
与信を与えることができる場合は、ユーザに課金を行い、与信を与えることができない場合は、その旨をカード端末3に通知する。
After identifying the user, the credit company server 4 checks the user's credit status using a database (not shown) that records the user's credit limit and the usage status, and provides credit for the amount specified by the amount information. Judge whether it can be given.
If the credit can be given, the user is charged, and if the credit cannot be given, the card terminal 3 is notified accordingly.

クレジット会社サーバ4は、課金データベースに課金情報を記録することによりユーザに課金を行う。このようにクレジット会社サーバ4は課金手段を備えている。
図4(b)に課金データベースの論理的な構成の一例を示す。
課金データベースは、クレジットカード番号と課金金額を対応づけたデータベースであって、「クレジットカード番号」、「課金金額」、「カード端末ID」、「日時」などの各項目から構成されている。
The credit company server 4 charges the user by recording the charging information in the charging database. Thus, the credit company server 4 is provided with a charging means.
FIG. 4B shows an example of the logical configuration of the accounting database.
The charging database is a database in which a credit card number and a charging amount are associated with each other, and includes items such as “credit card number”, “charging amount”, “card terminal ID”, and “date and time”.

項目「クレジットカード番号」には、バリュー購入情報より取得したクレジットカード番号が記録される。
項目「課金金額」には、バリュー購入情報より取得した金額情報で特定される金額が記録される。
In the item “credit card number”, a credit card number acquired from the value purchase information is recorded.
In the item “billing amount”, the amount specified by the amount information acquired from the value purchase information is recorded.

項目「カード端末ID」には、カード端末3のID情報が記録される。カード端末3は、カード端末3を識別するための固有のID情報を記憶しており、クレジット会社サーバ4と通信する際に、これをクレジット会社サーバ4に通知するようになっている。
項目「日時」は、カード端末3からチャージ申込情報を受信した日時が記録される。
In the item “card terminal ID”, ID information of the card terminal 3 is recorded. The card terminal 3 stores unique ID information for identifying the card terminal 3, and notifies the credit company server 4 when communicating with the credit company server 4.
In the item “date and time”, the date and time when the charge application information is received from the card terminal 3 is recorded.

課金データベースは、クレジットカード8で課金を行うたびに記録が追加され更新される。
クレジット会社サーバ4は、カード端末3からバリュー購入情報を受信すると以上のようにして課金を行う。
The accounting database is updated by adding a record each time the credit card 8 is charged.
When the credit company server 4 receives value purchase information from the card terminal 3, the credit company server 4 charges as described above.

課金処理には、月に1回程度締め日が設定されており、クレジット会社サーバ4は、締め日までの課金金額を各クレジットカード番号ごとに集計し、登録ユーザデータベースで登録されている課金先口座に集計した課金金額を請求する。   In the accounting process, a closing date is set about once a month, and the credit company server 4 totals the charging amount up to the closing date for each credit card number, and stores it in the charging destination account registered in the registered user database. Charge the total billing amount.

[購入通知機能]
クレジット会社サーバ4は、専用線などにより電子マネーサーバ5と接続されており、ユーザに課金を行うと、電子マネーサーバ5に金額情報と電子マネーカード番号を送信する。
クレジット会社サーバ4は、クレジット会社サーバ4の所有者を認証するサーバ装置であって、クレジット会社サーバ4は認証した所有者を識別する所有者識別情報として(カード端末3からクレジットカード番号に対応づけて送られてくる)電子マネーカードを電子マネーサーバ5に送信する。このように、クレジット会社サーバ4はカード情報提供手段を備えている。また、電子マネーサーバ5は電子マネーカード9に対して金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段を構成している。
ユーザは、クレジットカード8でバリューを購入した後、引き続いて電子マネーカード9のチャージを行うことが想定されるため、この送信処理は、課金を行うごとにリアルタイムで行う。
[Purchase notification function]
The credit company server 4 is connected to the electronic money server 5 by a dedicated line or the like. When the user is charged, the credit company server 4 transmits money amount information and an electronic money card number to the electronic money server 5.
The credit company server 4 is a server device for authenticating the owner of the credit company server 4, and the credit company server 4 is associated with the credit card number from the card terminal 3 as owner identification information for identifying the authenticated owner. The electronic money card is sent to the electronic money server 5. As described above, the credit company server 4 includes card information providing means. Further, the electronic money server 5 constitutes money amount change information transmitting means for transmitting money amount change information to the electronic money card 9.
Since it is assumed that the user subsequently charges the electronic money card 9 after purchasing the value with the credit card 8, this transmission processing is performed in real time every time charging is performed.

クレジット会社サーバ4は、電子マネーサーバ5に金額情報と電子マネーカード番号を送信することにより、電子マネーサーバ5に対してユーザに与信を与えたことを通知することができる。ユーザが購入するバリューの代金は、クレジット会社がユーザに与信を与えることにより立てかえた形となる。これは、クレジットカードを用いた通常の買い物の場合と同じである。   The credit company server 4 can notify the electronic money server 5 that the credit has been given to the user by transmitting the money amount information and the electronic money card number to the electronic money server 5. The price of the value purchased by the user is changed by the credit company giving the user credit. This is the same as in ordinary shopping using a credit card.

図5にクレジット会社サーバ4のハードウェア的な構成の一例をブロック図にて示す。
図5に示したようにクレジット会社サーバ4は、CPU51、ROM52、RAM53、通信制御部54、記憶部55などがバスライン59で接続されて構成されている。
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the credit company server 4.
As shown in FIG. 5, the credit company server 4 is configured by connecting a CPU 51, a ROM 52, a RAM 53, a communication control unit 54, a storage unit 55 and the like via a bus line 59.

CPU51は、所定のプログラムに従って情報処理を行うほか、クレジット会社サーバ4全体の制御などを行う。
本実施の形態では、カード端末3と通信して課金機能を発揮したり、電子マネーサーバ5と通信して購入通知機能を発揮したりする。
The CPU 51 performs information processing according to a predetermined program, and also controls the credit company server 4 as a whole.
In the present embodiment, the billing function is exhibited by communicating with the card terminal 3, or the purchase notification function is exhibited by communicating with the electronic money server 5.

ROM52は、クレジット会社サーバ4を動作させるための基本的なプログラムやパラメータなどを記憶した読み出し専用メモリである。
RAM53は、CPU51のワーキングメモリを提供したり、記憶部55に記憶されたプログラムやデータをロードして記憶したりなどする随時書き込み読み出しメモリである。
The ROM 52 is a read-only memory that stores basic programs and parameters for operating the credit company server 4.
The RAM 53 is a read / write memory as needed to provide a working memory for the CPU 51 or load and store programs and data stored in the storage unit 55.

通信制御部54は、クレジット会社サーバ4をネットワークに接続する接続装置であって、クレジット会社サーバ4は通信制御部54を介してカード端末3や電子マネーサーバ5と接続することができる。   The communication control unit 54 is a connection device that connects the credit company server 4 to the network, and the credit company server 4 can be connected to the card terminal 3 and the electronic money server 5 via the communication control unit 54.

記憶部55は、例えばハードディスクやその他の記憶媒体と、これらを駆動する駆動装置から構成されており、各種プログラムを格納したプログラム格納部56、データを格納したデータ格納部57などから構成されている。   The storage unit 55 includes, for example, a hard disk or other storage medium and a drive device that drives these, and includes a program storage unit 56 that stores various programs, a data storage unit 57 that stores data, and the like. .

プログラム格納部56には、クレジット会社サーバ4を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、CPU51に課金機能や購入通知機能を発揮させたりするためのプログラムなどが記憶されている。
また、データ格納部57には、登録ユーザデータベースや、与信枠を管理するためのデータベース、及び課金データベースなどが記憶されている。
The program storage unit 56 stores an OS, which is a basic program for causing the credit company server 4 to function, a program for causing the CPU 51 to perform a charging function and a purchase notification function, and the like.
The data storage unit 57 stores a registered user database, a database for managing credit lines, a charging database, and the like.

次に、電子マネーサーバ5(図1)について説明する。
電子マネーサーバ5は、クレジット会社サーバ4から通知を受けてチャージの準備を行うチャージ準備機能と、電子マネーカード9にチャージを行うチャージ機能とを備えている。
Next, the electronic money server 5 (FIG. 1) will be described.
The electronic money server 5 has a charge preparation function for receiving a notification from the credit company server 4 and preparing for charging, and a charge function for charging the electronic money card 9.

[チャージ準備機能]
電子マネーサーバ5は、クレジット会社サーバ4より金額情報と電子マネーカード番号を受信し、電子マネーカード9にチャージを行うための準備を行う。
この準備は、まず、クレジット会社サーバ4から受信した電子マネーカード番号を登録ユーザデータベースで照合してこのユーザの電子マネーカード9を特定し、次いでチャージする金額をチャージ準備データベースに登録することにより行う。
[Charge preparation function]
The electronic money server 5 receives the money amount information and the electronic money card number from the credit company server 4 and prepares to charge the electronic money card 9.
This preparation is performed by first matching the electronic money card number received from the credit company server 4 with the registered user database to identify the user's electronic money card 9, and then registering the amount to be charged in the charge preparation database. .

図6(a)に登録ユーザデータベースの論理的な構成の一例を示す。
登録ユーザデータベースは、ユーザの登録情報を記憶したデータベースであって、ユーザが電子マネーカード9の取得時に電子マネーを運営する事業体(電子マネー会社)に登録したものである。
FIG. 6A shows an example of the logical configuration of the registered user database.
The registered user database is a database that stores user registration information, and is registered with a business entity (electronic money company) that operates electronic money when the user acquires the electronic money card 9.

登録ユーザデータベースは、「電子マネーカード番号」、「ユーザ名」、「パスワード」、その他の各項目から構成されている。
項目「電子マネーカード番号」は、当該ユーザに発行した電子マネーカード9に固有の番号である。
項目「ユーザ名」は、ユーザの氏名である。
項目「パスワード」は、電子マネーサーバ5がユーザを認証する必要がある場合に使用するパスワードである。
The registered user database includes “electronic money card number”, “user name”, “password”, and other items.
The item “electronic money card number” is a number unique to the electronic money card 9 issued to the user.
The item “user name” is the name of the user.
The item “password” is a password used when the electronic money server 5 needs to authenticate the user.

次に、図6(b)にチャージ準備データベースの論理的な構成の一例を示す。
チャージ準備データベースは、「電子マネーカード番号」、「金額」、「有効期限」、「チャージ」などの各項目から構成されている。
Next, FIG. 6B shows an example of the logical configuration of the charge preparation database.
The charge preparation database includes items such as “electronic money card number”, “amount”, “expiration date”, and “charge”.

項目「電子マネーカード番号」は、チャージの対象となる電子マネーカードの電子マネーカード番号である。
項目「金額」は、この電子マネーカードにチャージすべき金額である。
The item “electronic money card number” is an electronic money card number of an electronic money card to be charged.
The item “amount” is an amount to be charged to the electronic money card.

項目「有効期限」は、チャージを行う期限である。この期限を過ぎてもユーザがチャージを行わない場合は、この金額をユーザが指定する銀行口座などに振り込み返金する。   The item “expiration date” is a time limit for charging. If the user does not charge even after this time limit, this amount is transferred to a bank account designated by the user and refunded.

項目「チャージ」は、ユーザが既に当該チャージを行ったか否かを示すフラグ情報である。ユーザが既にチャージを行った場合は「済」に設定され、まだユーザがチャージを行っていない場合は「未」に設定される。   The item “charge” is flag information indicating whether or not the user has already performed the charge. If the user has already charged, it is set to “Done”, and if the user has not charged yet, it is set to “Not”.

電子マネーサーバ5は、登録ユーザデータベースで電子マネーカード9の電子マネーカード番号を確認すると、チャージ準備データベースに、これらの項目を入力し、バリューのチャージ準備を完了する。   When the electronic money server 5 confirms the electronic money card number of the electronic money card 9 in the registered user database, the electronic money server 5 inputs these items into the charge preparation database and completes the charge preparation for value.

[チャージ機能]
電子マネーサーバ5は、以下のようにしてカード端末3から要求に応じて電子マネーカード9に金額変更情報を送信し、電子マネーカード9をチャージする。
まず、電子マネーサーバ5は、カード端末3から電子マネーカード9の電子マネーカード番号を受信する。
そして、これをチャージ準備データベースで検索し、未チャージのバリューがあるか否かを確認する。
[Charge function]
The electronic money server 5 transmits money amount change information to the electronic money card 9 in response to a request from the card terminal 3 as follows, and charges the electronic money card 9.
First, the electronic money server 5 receives the electronic money card number of the electronic money card 9 from the card terminal 3.
Then, this is searched in the charge preparation database to check whether there is an uncharged value.

即ち、チャージ準備データベースで、検索対象の電子マネーカード番号があるか否かを確認し、あった場合は更に項目「チャージ」が「未」であるかを確認する。
項目「チャージ」が「未」であった場合は、項目「金額」に記録されている金額がチャージを行うバリューの金額となる。
That is, it is confirmed whether or not there is an electronic money card number to be searched in the charge preparation database, and if there is, it is further confirmed whether the item “charge” is “not yet”.
When the item “charge” is “not yet”, the amount recorded in the item “amount” is the amount of value to be charged.

電子マネーサーバ5は、チャージ準備ができているバリューがあることをチャージ準備データベースで確認すると、項目「金額」で記録されている金額分のバリューを加算するための金額変更情報を生成し、カード端末3に送信する。   When the electronic money server 5 confirms that there is a value ready for charge in the charge preparation database, the electronic money server 5 generates money amount change information for adding the value for the amount recorded in the item “amount”, and Transmit to terminal 3.

カード端末3は、この金額変更情報を受信して電子マネーカード9に入力し、電子マネーカード9にチャージする。
電子マネーカード9は、チャージが成功するとその旨の通知をカード端末3を介して電子マネーサーバ5に送信するが、電子マネーサーバ5は、この通知を受信し、チャージ準備データベースの項目「チャージ」を「済」に更新して処理を終了する。
The card terminal 3 receives this amount change information, inputs it to the electronic money card 9, and charges the electronic money card 9.
When the electronic money card 9 is successfully charged, the electronic money card 9 transmits a notification to that effect to the electronic money server 5 via the card terminal 3. The electronic money server 5 receives this notification and receives the item “charge” in the charge preparation database. Is updated to “Done” and the process is terminated.

電子マネーサーバ5のハードウェア的な構成は、基本的にクレジット会社サーバ4と同じである。
ただし、電子マネーサーバ5の場合、プログラム格納部56には、電子マネーサーバ5を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、CPU51にチャージ準備機能やチャージ機能を発揮させたりするためのプログラムなどが記憶されている。
また、データ格納部57には、登録ユーザデータベースやチャージ準備データベースなどが記憶されている。
The hardware configuration of the electronic money server 5 is basically the same as that of the credit company server 4.
However, in the case of the electronic money server 5, the program storage unit 56 includes an OS that is a basic program for causing the electronic money server 5 to function, and a program for causing the CPU 51 to exhibit the charge preparation function and the charge function. Etc. are stored.
The data storage unit 57 stores a registered user database, a charge preparation database, and the like.

次に、図7のフローチャートを用いて、ユーザがクレジットカード8でバリューを購入する手順について説明する。
まず、ユーザは、リーダライタ6にクレジットカード8をセットし、これによって、カード端末3はクレジットカード8との通信経路を確立する。
Next, a procedure for the user to purchase value with the credit card 8 will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, the user sets the credit card 8 in the reader / writer 6, whereby the card terminal 3 establishes a communication path with the credit card 8.

次いで、カード端末3は、ユーザに暗証番号とバリュー購入金額の入力を要求する。そして、ユーザが入力した暗証番号をクレジットカード8に入力する(ステップ5)。
クレジットカード8は、カード端末3から暗証番号の入力を受け付け、内部に記憶している暗証番号と照合し、暗証番号を認証する(ステップ10)。
Next, the card terminal 3 requests the user to input a personal identification number and a value purchase price. Then, the password entered by the user is entered into the credit card 8 (step 5).
The credit card 8 accepts the input of the password from the card terminal 3, compares it with the password stored therein, and authenticates the password (step 10).

そして、クレジットカード8は、認証結果をカード端末3に出力する(ステップ15)。
更に、カード端末3は、クレジットカード8に要求してクレジットカード番号を取得する。
Then, the credit card 8 outputs the authentication result to the card terminal 3 (step 15).
Further, the card terminal 3 requests the credit card 8 to obtain a credit card number.

次に、カード端末3は、電子マネーカード9に電子マネーカード番号を要求し、電子マネーカード9はこれを受けて電子マネーカード番号をカード端末3に出力する(ステップ17)。
次に、カード端末3は、このようにして取得した金額情報(バリュー購入金額)、クレジットカード番号、電子マネーカード番号、認証結果をバリュー購入情報としてクレジット会社サーバ4に送信する(ステップ20)。カード端末3は、このようにクレジットカード番号と電子マネーカード番号を同じタイミングでクレジット会社サーバ4に送信することにより、クレジット会社サーバ4において両者を対応づけさせることができる。
Next, the card terminal 3 requests an electronic money card number from the electronic money card 9, and the electronic money card 9 receives this and outputs the electronic money card number to the card terminal 3 (step 17).
Next, the card terminal 3 transmits the amount information (value purchase amount), the credit card number, the electronic money card number, and the authentication result acquired in this way to the credit company server 4 as value purchase information (step 20). The card terminal 3 can associate the both in the credit company server 4 by transmitting the credit card number and the electronic money card number to the credit company server 4 at the same timing as described above.

クレジット会社サーバ4は、カード端末3からバリュー購入情報を受信し、これから認証結果、クレジットカード番号、金額情報などを取得する。
クレジット会社サーバ4は、認証結果が認証に成功したものであることを確認した後、課金データベースに、クレジットカード番号、金額情報、その他の項目を記録し、当該ユーザに対して課金処理を行う(ステップ25)。
クレジット会社サーバ4は、課金処理をした後、金額情報と電子マネーカード番号を電子マネーサーバ5に送信する(ステップ30)。
The credit company server 4 receives value purchase information from the card terminal 3, and acquires an authentication result, a credit card number, money amount information, and the like.
After confirming that the authentication result is a successful authentication, the credit company server 4 records the credit card number, amount information, and other items in the accounting database, and performs accounting processing for the user ( Step 25).
After the charging process, the credit company server 4 transmits the money amount information and the electronic money card number to the electronic money server 5 (step 30).

電子マネーサーバ5は、クレジット会社サーバ4よりこれらの情報を受信する。そして、電子マネーカード番号を登録ユーザデータベースで検索し、電子マネーカード9を特定する。
そして、チャージ準備データベースに、電子マネーカード番号、金額情報、その他の情報を記憶し(項目「チャージ」は「未」に設定)、電子マネーカード9にチャージを行う準備を完了する(ステップ35)。
The electronic money server 5 receives these pieces of information from the credit company server 4. Then, the electronic money card number is searched in the registered user database, and the electronic money card 9 is specified.
Then, the electronic money card number, money amount information, and other information are stored in the charge preparation database (the item “charge” is set to “not yet”), and the preparation for charging the electronic money card 9 is completed (step 35). .

以上の手順により、ユーザは、クレジットカード8にてバリューを購入し、電子マネーサーバ5でチャージ準備完了の状態にすることができる。   With the above procedure, the user can purchase value with the credit card 8 and make the electronic money server 5 ready for charging.

次に、図8のフローチャートを用いて、ユーザが電子マネーカード9にバリューをチャージするまでの手順について説明する。   Next, a procedure until the user charges a value to the electronic money card 9 will be described using the flowchart of FIG.

まず、カード端末3は、電子マネーカード9に電子マネーカード番号を要求し、電子マネーカード9は、これに応じて電子マネーカード番号をカード端末3に出力する(ステップ50)。なお、カード端末3はステップ17で電子マネーカード番号を既に取得しているのでこれを用いてもよい。
カード端末3は、電子マネーカード9から電子マネーカード番号を取得し、これを電子マネーサーバ5に送信する(ステップ55)。
First, the card terminal 3 requests an electronic money card number from the electronic money card 9, and the electronic money card 9 outputs the electronic money card number to the card terminal 3 accordingly (step 50). Since the card terminal 3 has already acquired the electronic money card number in step 17, it may be used.
The card terminal 3 acquires the electronic money card number from the electronic money card 9 and transmits it to the electronic money server 5 (step 55).

電子マネーサーバ5は、カード端末3より電子マネーカード番号を受信し、これを登録ユーザデータベースで確認する(ステップ60)。
また、必要がある場合は、カード端末3でユーザにパスワードを入力させ、電子マネーカード番号とパスワードの一致を確認する。
The electronic money server 5 receives the electronic money card number from the card terminal 3 and confirms it in the registered user database (step 60).
If necessary, the card terminal 3 allows the user to input a password and confirms the match between the electronic money card number and the password.

次に、電子マネーサーバ5は、チャージ準備データベースで、当該電子マネーカード番号を検索し、チャージ可能なバリューがあるか否かを確認する。
そして、チャージ可能なバリューがあった場合、そのチャージ可能金額(項目「金額」に記録されている金額)をカード端末3に送信する(ステップ65)。
Next, the electronic money server 5 searches the charge preparation database for the electronic money card number and confirms whether there is a chargeable value.
If there is a chargeable value, the chargeable amount (the amount recorded in the item “amount”) is transmitted to the card terminal 3 (step 65).

カード端末3は、電子マネーサーバ5よりチャージ可能金額を受信し、これをユーザに提示する。そして、ユーザは、この金額を確認する。
カード端末3は、ユーザが金額を確認すると、金額が確認された旨の通知を電子マネーサーバ5に送信する(ステップ70)。
The card terminal 3 receives the chargeable amount from the electronic money server 5 and presents it to the user. Then, the user confirms this amount.
When the user confirms the amount, the card terminal 3 transmits a notification that the amount has been confirmed to the electronic money server 5 (step 70).

電子マネーサーバ5は、カード端末3からこの通知を受信すると、チャージ可能金額分のバリューをチャージするための金額変更情報を生成し(ステップ75)、カード端末3に送信する(ステップ80)。   Upon receiving this notification from the card terminal 3, the electronic money server 5 generates money amount change information for charging the value corresponding to the chargeable money amount (step 75) and transmits it to the card terminal 3 (step 80).

カード端末3は、電子マネーサーバ5から金額変更情報を受信し(ステップ85)、これを電子マネーカード9に入力する(ステップ90)。
電子マネーカード9は、カード端末3から金額変更情報を受信し、これを用いて現在記憶しているバリューの金額をチャージ後の金額に更新する(ステップ95)。
The card terminal 3 receives the money amount change information from the electronic money server 5 (step 85) and inputs it to the electronic money card 9 (step 90).
The electronic money card 9 receives the amount change information from the card terminal 3, and uses this to update the currently stored value amount to the amount after charging (step 95).

なお、フローチャートには示していないが、電子マネーカード9は、金額を更新すると、更新完了通知と更新後のバリューの金額をカード端末3に出力する。
カード端末3は、この更新後の金額をユーザに提示すると共に、更新完了通知を電子マネーサーバ5に送信する。
Although not shown in the flowchart, when the electronic money card 9 updates the amount, the electronic money card 9 outputs an update completion notification and the updated amount of value to the card terminal 3.
The card terminal 3 presents the updated amount to the user and transmits an update completion notification to the electronic money server 5.

電子マネーサーバ5は、更新完了通知をカード端末3から受信して、バリューのチャージが完了したことを認識し、チャージ準備データベースの項目「チャージ」を「未」から「済」に更新する。
以上の手順により、電子マネーサーバ5は、チャージ準備が完了したバリューを電子マネーカード9にチャージすることができる。
The electronic money server 5 receives the update completion notification from the card terminal 3, recognizes that the charging of the value has been completed, and updates the item “charge” in the charge preparation database from “not yet” to “completed”.
Through the above procedure, the electronic money server 5 can charge the electronic money card 9 with the value ready for charging.

次に、カード端末3でユーザに提示される各画面について説明する。
図9の各図は、クレジットカード8でバリューを購入する際にカード端末3で表示される画面の一例を示した図である。
Next, each screen presented to the user at the card terminal 3 will be described.
Each drawing in FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the card terminal 3 when purchasing value with the credit card 8.

図9(a)は、カード端末3に表示されるメニュー画面の一例を示した図である。
カード端末3では、クレジットカード8によるバリューの購入のほか、各種のサービスを提供しており、ユーザはこれらの中から所望のものを選択できるようになっている。
FIG. 9A is a diagram illustrating an example of a menu screen displayed on the card terminal 3.
The card terminal 3 provides various services in addition to purchasing value with the credit card 8, and the user can select a desired one from these.

図9(a)の例では、クレジットカードによるバリューの購入ボタン71、残高照会ボタン72などが表示されており、ユーザは希望するサービスのボタンをタッチすることにより選択することができる。
ユーザは、バリューの購入ボタン71をタッチすることにより、クレジットカード8によるバリューの購入処理を開始することができる。
なお、残高照会ボタン72は、現在電子マネーカード9に記憶されているバリューの残高を確認する際に選択するボタンである。
In the example of FIG. 9A, a credit card value purchase button 71, a balance inquiry button 72, and the like are displayed, and the user can select a desired service by touching the button.
The user can start the value purchase process using the credit card 8 by touching the value purchase button 71.
The balance inquiry button 72 is a button that is selected when the value balance currently stored in the electronic money card 9 is confirmed.

図9(b)は、図9(a)のメニュー画面で購入ボタン71を選択した場合に表示されるバリュー購入画面である。図7のフローチャートでは、ステップ5で表示される画面に対応する。
バリュー購入画面では、「クレジットカードと電子マネーカードをセットして暗証番号とバリュー購入金額を入力してください。」などと、クレジットカード8をリーダライタ6にセットし、更に電子マネーカード9をリーダライタ7にセットし、暗証番号とバリュー購入金額の入力をユーザに指示する表示がなされる。
FIG. 9B is a value purchase screen displayed when the purchase button 71 is selected on the menu screen of FIG. In the flowchart of FIG. 7, this corresponds to the screen displayed in step 5.
On the value purchase screen, “Set the credit card and electronic money card and enter the PIN and value purchase amount”, etc., the credit card 8 is set in the reader / writer 6, and the electronic money card 9 is further read. The writer 7 is set, and a display for instructing the user to input the personal identification number and the value purchase price is made.

ユーザは、この指示に従いクレジットカード8をリーダライタ6にセットし、電子マネーカード9をリーダライタ7にセットすることとなる。
バリュー購入画面には、暗証番号入力欄75、購入金額入力欄76、及び送信ボタン77を有し、ユーザは、暗証番号入力欄75にクレジットカード8の暗証番号を入力し、購入金額入力欄76に購入するバリューの金額を入力する。
In accordance with this instruction, the user sets the credit card 8 in the reader / writer 6 and the electronic money card 9 in the reader / writer 7.
The value purchase screen has a personal identification number input field 75, a purchase amount input field 76, and a send button 77. The user inputs the personal identification number of the credit card 8 in the personal identification number input field 75, and the purchase amount input field 76. Enter the amount of value you want to purchase.

これらの数値は、図示しないキーボードやタッチパネルなどをユーザが操作することにより入力される。
暗証番号入力欄75には、ユーザが暗証番号を入力すると、その桁数に対応して黒丸が表示され、暗証番号は表示されないようになっている。これにより第三者によって暗証番号が見られることを防止することができる。
These numerical values are input by the user operating a keyboard or a touch panel (not shown).
In the password input field 75, when the user inputs the password, a black circle is displayed corresponding to the number of digits, and the password is not displayed. Thereby, it is possible to prevent the password from being viewed by a third party.

ユーザは、これらの値を入力すると送信ボタン77を選択する。
カード端末3は、送信ボタン77が選択されると、暗証番号の認証を行い(図7のステップ10、15)、認証結果、金額情報、及びクレジットカード番号、電子マネーカード番号をクレジット会社サーバ4に送信する(図7のステップ20)。
When these values are input, the user selects the transmission button 77.
When the send button 77 is selected, the card terminal 3 authenticates the personal identification number (steps 10 and 15 in FIG. 7), and sends the authentication result, the amount information, the credit card number, and the electronic money card number to the credit company server 4. (Step 20 in FIG. 7).

図10の各図は、購入したバリューを電子マネーカード9にチャージする際にカード端末3で表示される画面の一例を示した図である。   Each figure in FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen displayed on the card terminal 3 when the purchased value is charged to the electronic money card 9.

図10(a)は、図9(b)のバリュー購入画面で送信ボタン77を選択した後に表示されるチャージ画面である。図8のフローチャートでは、ステップ50で表示される画面に対応する。なお、ここでは、電子マネーカード9のチャージにパスワードが必要であるものとする。   FIG. 10A is a charge screen displayed after the send button 77 is selected on the value purchase screen of FIG. 9B. In the flowchart of FIG. 8, this corresponds to the screen displayed in step 50. Here, it is assumed that a password is required to charge the electronic money card 9.

チャージ画面には、「電子マネーカードをセットしてパスワードを入力してください。」などと、ユーザに対して電子マネーカード9のセットを確認させ、パスワードを入力するようユーザに指示する表示がなされる。そして、カード端末3は、電子マネーカード9から電子マネーカード番号を読み出す(図8のステップ50)。
また、チャージ画面には、パスワード入力欄80と送信ボタン81が表示される。
On the charge screen, a message such as “Please set the electronic money card and enter the password.” Is displayed to prompt the user to confirm the set of the electronic money card 9 and input the password. The Then, the card terminal 3 reads the electronic money card number from the electronic money card 9 (step 50 in FIG. 8).
In addition, a password input field 80 and a send button 81 are displayed on the charge screen.

ユーザは、指示に従い、電子マネーカード9がリーダライタ7にセットされていることを確認し、パスワード入力欄80にパスワードを入力し、送信ボタン81を選択する。
なお、パスワード入力欄80にはユーザが入力したパスワードに対応して黒丸が表示される。
送信ボタン81が選択されると、カード端末3は、電子マネーカード番号とパスワードを電子マネーサーバ5に送信し(図8のステップ55)、電子マネーサーバ5は、チャージ可能金額をカード端末3に送信してくる(図8のステップ65)。
According to the instruction, the user confirms that the electronic money card 9 is set in the reader / writer 7, inputs the password in the password input field 80, and selects the send button 81.
In the password input field 80, a black circle is displayed corresponding to the password entered by the user.
When the send button 81 is selected, the card terminal 3 sends the electronic money card number and password to the electronic money server 5 (step 55 in FIG. 8), and the electronic money server 5 sends the chargeable amount to the card terminal 3. It is transmitted (step 65 in FIG. 8).

図10(b)は、電子マネーサーバ5から送信されてきたチャージ可能金額を表示する金額確認画面の一例を示した図である。図8のフローチャートではステップ70で表示される画面に対応する。
金額確認画面には、「チャージ可能金額 2,000円」などと、現在チャージ可能な金額が表示されると共に「チャージしますか?」などと、ユーザにチャージの意思を確認する表示がなされる。
FIG. 10B is a diagram showing an example of an amount confirmation screen for displaying the chargeable amount transmitted from the electronic money server 5. The flowchart of FIG. 8 corresponds to the screen displayed in step 70.
On the amount confirmation screen, “Chargeable amount 2,000 yen” and the like and the amount that can be charged at the present time are displayed and “Do you want to charge?” Is displayed to confirm the user's intention to charge. .

チャージ画面には、「はい」と表示されたボタン83と「いいえ」と表示されたボタン84が備えられており、ユーザは、チャージを行う場合はボタン83を選択し、チャージを行わない場合はボタン84を選択する。
ボタン84を選択した場合、ユーザは後ほど再度チャージを行うことができる。
The charge screen is provided with a button 83 displayed as “Yes” and a button 84 displayed as “No”. The user selects the button 83 when charging, and when the user does not charge. Button 84 is selected.
If the button 84 is selected, the user can charge again later.

図10(c)は、ユーザにチャージの完了を通知するチャージ完了画面の一例を示した図である。図8のフローチャートでは、ステップ95で表示される画面に対応する。
チャージ完了画面では「2,000円分チャージしました。」といったように、チャージした金額が表示されるほか、「チャージ後の残高は 3,000円です。」などと、チャージ後のバリュー残高も表示される。
FIG. 10C is a diagram showing an example of a charge completion screen for notifying the user of the completion of charge. The flowchart of FIG. 8 corresponds to the screen displayed in step 95.
On the charge completion screen, the amount of money charged is displayed, such as “I charged for 2,000 yen”, and “Balance after charging is 3,000 yen”. Is displayed.

以上に説明した本実施の形態の電子マネーチャージシステム1では、電子マネーカード9の暗証番号の認証をカード端末3でローカルに行うことができ、更に、その認証結果を用いてクレジットカード8による与信によりバリューを購入することができる。そして、購入したバリューを電子マネーカード9にチャージすることができる。   In the electronic money charge system 1 of the present embodiment described above, the personal identification number of the electronic money card 9 can be authenticated locally at the card terminal 3, and further, the credit card 8 credits using the authentication result. You can purchase value. Then, the purchased value can be charged to the electronic money card 9.

実施の形態では、バリューの購入にクレジットカード8を用いたが、他の金融ICカードによってバリューを購入するように構成することも可能である。
例えば、ICカードで構成した銀行のキャッシュカードを用いてバリューを購入するように構成することもできる。
この場合の課金方法は、ユーザの銀行口座からの引き落としをするように構成することができる。
In the embodiment, the credit card 8 is used to purchase value, but it is also possible to purchase the value using another financial IC card.
For example, it may be configured to purchase value using a bank cash card configured with an IC card.
The billing method in this case can be configured to withdraw from the user's bank account.

また、実施の形態では、クレジット会社サーバ4が電子マネーサーバ5に電子マネーカード番号を送信したが、これは、電子マネーカード番号に限定するものではなく、クレジット会社サーバ4で認証された所有者(ユーザ)を特定できる情報であればよい。電子マネーサーバ5は、この所有者に対応づけられた電子マネーカード番号を有する電子マネーカード9にチャージを行うことになる。   In the embodiment, the credit company server 4 transmits the electronic money card number to the electronic money server 5, but this is not limited to the electronic money card number, and the owner authenticated by the credit company server 4 Any information that can identify (user) may be used. The electronic money server 5 charges the electronic money card 9 having the electronic money card number associated with the owner.

例えば、電子マネーサーバ5の登録ユーザデータベースで、電子マネーカード9の電子マネーカード番号とクレジットカード8のクレジットカード番号が対応づけ(紐づけ)ておき、クレジット会社サーバ4が電子マネーサーバ5にクレジットカード番号を送信するように構成することもできる。   For example, in the registered user database of the electronic money server 5, the electronic money card number of the electronic money card 9 and the credit card number of the credit card 8 are associated (linked), and the credit company server 4 credits the electronic money server 5 with credit. It can also be configured to send a card number.

この場合、電子マネーサーバ5は、クレジット会社サーバ4から受信したクレジットカード番号を登録ユーザデータベースで検索することにより、チャージ対象となる電子マネーカード9を特定することができる。   In this case, the electronic money server 5 can specify the electronic money card 9 to be charged by searching the registered user database for the credit card number received from the credit company server 4.

また、クレジット会社サーバ4でクレジットカード番号と電子マネーカード番号を対応づけておき、クレジット会社サーバ4は、カード端末3から受信したクレジットカード番号に対応する電子マネーカード番号を電子マネーサーバ5に送信するように構成することもできる。
この場合、カード端末3は、クレジット会社サーバ4にクレジットカード番号を送信すれば電子マネーサーバ5に電子マネーカード番号を伝達することができ、クレジット会社サーバ4に電子マネーカード番号を送信する必要はなくなる。
The credit company server 4 associates the credit card number with the electronic money card number, and the credit company server 4 transmits the electronic money card number corresponding to the credit card number received from the card terminal 3 to the electronic money server 5. It can also be configured to.
In this case, the card terminal 3 can transmit the electronic money card number to the electronic money server 5 by transmitting the credit card number to the credit company server 4, and it is necessary to transmit the electronic money card number to the credit company server 4. Disappear.

以上に説明した実施の形態では、カード端末3でバリューの購入と、購入したバリューのチャージを連続して行ったが、購入したバリューを後で電子マネーカード9にチャージすることも可能である。
ここでは、図11を用いてユーザが自宅でチャージする場合について説明する。
In the embodiment described above, the purchase of the value and the charging of the purchased value are continuously performed at the card terminal 3, but the purchased value can be charged to the electronic money card 9 later.
Here, a case where the user charges at home will be described with reference to FIG.

図11で示したユーザ端末10は、例えば、インターネット接続可能でリーダライタ7を装備したパーソナルコンピュータで構成されている。
まず、ユーザは、カード端末3にクレジットカード8をセットし、クレジット会社サーバ4でバリューを購入する。その後、自宅でユーザ端末10に電子マネーカード9をセットして電子マネーサーバ5に接続し、購入したバリューを電子マネーカード9にチャージする。
The user terminal 10 shown in FIG. 11 is composed of, for example, a personal computer that can be connected to the Internet and is equipped with a reader / writer 7.
First, the user sets the credit card 8 in the card terminal 3 and purchases the value with the credit company server 4. Thereafter, the electronic money card 9 is set in the user terminal 10 at home and connected to the electronic money server 5, and the purchased value is charged to the electronic money card 9.

このように、ユーザは、カード端末3においてクレジットカード8を用いて購入したバリューを後ほどカード端末3とは異なる端末装置から取得することができる。
この端末装置としては、パーソナルコンピュータのほかに、バリュー処理機能を有する携帯端末を用いることも可能である。
Thus, the user can acquire the value purchased using the credit card 8 at the card terminal 3 from a terminal device different from the card terminal 3 later.
As this terminal device, a portable terminal having a value processing function can be used in addition to a personal computer.

図11は、携帯電話60でバリューをチャージする場合についても示している。
携帯電話60は、インターネットに接続する機能を有すると共に、電子マネーカード9と同様の機能も備えている。
ユーザは、クレジットカード8でバリューを購入した後、携帯電話60で電子マネーサーバ5にアクセスし、購入したバリューを携帯電話60にチャージする。
FIG. 11 also shows the case where the mobile phone 60 charges the value.
The mobile phone 60 has a function of connecting to the Internet and also has the same function as the electronic money card 9.
After purchasing the value with the credit card 8, the user accesses the electronic money server 5 with the mobile phone 60 and charges the mobile phone 60 with the purchased value.

図12に携帯電話60の機能的な構成の一例を示したブロック図である。
図12に示したように、携帯電話60は、インターネット接続可能な携帯電話としての機能を発揮する電話機能部61、電子マネーカード9に内蔵されたものと同様の非接触型ICチップにより構成され、電子マネー処理機能を発揮する電子マネー機能部67、及び両者を接続するインターフェース部65から構成されている。
携帯電話60は、電子マネー機能部67により、電子マネーカード9と同様の電子マネー処理機能を発揮することができ、貨幣端末を構成している。
FIG. 12 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the mobile phone 60.
As shown in FIG. 12, the mobile phone 60 includes a telephone function unit 61 that exhibits a function as a mobile phone that can be connected to the Internet, and a non-contact IC chip similar to that built in the electronic money card 9. The electronic money function unit 67 that exhibits the electronic money processing function and the interface unit 65 that connects the two are configured.
The mobile phone 60 can exhibit the same electronic money processing function as that of the electronic money card 9 by the electronic money function unit 67, and constitutes a money terminal.

電話機能部61は、携帯電話60の基地局と無線通信することができ、基地局を介して電話回線網(通話する場合)、又はインターネット(電子マネーサーバ5にアクセスする場合)に接続することができる。
電話機能部61には、アプリケーション62がインストールされている。アプリケーション62は、電子マネーに関する各種サービスを提供するアプリケーションであり、インターフェース部65を介して電子マネー機能部67にアクセスする中継部63を備えている。
The telephone function unit 61 can wirelessly communicate with the base station of the mobile phone 60 and is connected to the telephone line network (when making a call) or the Internet (when accessing the electronic money server 5) via the base station. Can do.
An application 62 is installed in the telephone function unit 61. The application 62 is an application that provides various services related to electronic money, and includes a relay unit 63 that accesses the electronic money function unit 67 via the interface unit 65.

アプリケーション62は、電子マネー機能部67にアクセスして電子マネーカードID、バリューの残高、ログデータなどをディスプレイに表示するなど、電子マネー機能部67に記憶されている情報をユーザに提示する機能を有している。   The application 62 has a function of presenting information stored in the electronic money function unit 67 to the user, such as accessing the electronic money function unit 67 and displaying an electronic money card ID, a value balance, log data, and the like on a display. Have.

更に、アプリケーション62は、インターネットを介して電子マネーサーバ5と通信も行う。
これにより、電子マネー機能部67に記憶された電子マネーカードIDやバリューの残高などを電子マネーサーバ5に送信したり、あるいは電子マネーサーバ5から送信されてきた金額変更情報を電子マネー機能部67に入力することができる。
Further, the application 62 communicates with the electronic money server 5 via the Internet.
As a result, the electronic money card ID and the balance of value stored in the electronic money function unit 67 are transmitted to the electronic money server 5, or the money amount change information transmitted from the electronic money server 5 is transmitted to the electronic money function unit 67. Can be entered.

図示しないが、電子マネー機能部67は、電子マネーカード9と同様にCPU、ROM、RAM、EEPROM、高周波回路などの素子が形成された非接触型ICチップとアンテナを用いて形成されており、CPUで所定のプログラムを実行することにより、図12で示したバリュー処理部68と記憶部69が形成される。   Although not shown, the electronic money function unit 67 is formed using a non-contact type IC chip and an antenna on which elements such as a CPU, ROM, RAM, EEPROM, and a high-frequency circuit are formed in the same manner as the electronic money card 9. When the CPU executes a predetermined program, the value processing unit 68 and the storage unit 69 shown in FIG. 12 are formed.

記憶部69は、電子マネーカードID、バリュー残高、ログデータなどを記憶している。
バリュー処理部68は、外部の通信先からの指示により、電子マネーカードIDやバリュー残高を出力したり、あるいは、外部の通信先より金額変更情報を受信してバリュー残高を更新したりする。
The storage unit 69 stores an electronic money card ID, a value balance, log data, and the like.
The value processing unit 68 outputs an electronic money card ID and a value balance according to an instruction from an external communication destination, or receives money amount change information from an external communication destination and updates the value balance.

バリュー処理部68の通信先としては、カード端末3、電子マネーサーバ5、店舗などに設置した電子マネー端末80などがある。
バリュー処理部68は、カード端末3や電子マネー端末80と通信する場合、内蔵の端末アンテナを介して無線通信を行う。この場合、ユーザは携帯電話60を電子マネー端末に近接させて設置する。
電子マネーサーバ5と通信する場合は、アプリケーション62を介してインターネット経由で電子マネーサーバ5と通信を行う。
As a communication destination of the value processing unit 68, there are a card terminal 3, an electronic money server 5, an electronic money terminal 80 installed in a store, and the like.
When communicating with the card terminal 3 and the electronic money terminal 80, the value processing unit 68 performs wireless communication via a built-in terminal antenna. In this case, the user installs the mobile phone 60 close to the electronic money terminal.
When communicating with the electronic money server 5, communication with the electronic money server 5 is performed via the application 62 via the Internet.

このように、携帯電話60は、電子マネー端末や電子マネーサーバ5と通信して金額変更情報を電子マネー機能部67に入力することにより、電子マネー機能部67にバリューをチャージしたり、あるいは電子マネー機能部67のバリューを用いて決済することができる。
また、バリュー処理部68は、カード端末3と無線通信することができるため、電子マネーカード9と同様にカード端末3にセットしてバリューをチャージすることができる。
In this way, the mobile phone 60 communicates with the electronic money terminal or the electronic money server 5 and inputs the money amount change information to the electronic money function unit 67, thereby charging the electronic money function unit 67 with a value or Payment can be made using the value of the money function unit 67.
Since the value processing unit 68 can wirelessly communicate with the card terminal 3, it can be set in the card terminal 3 and charged with the value in the same manner as the electronic money card 9.

図13は、電子マネーカード9や携帯電話60の使用形態を説明するための図である。
電子マネーカード9や携帯電話60は、チャージした後、図13に示した電子マネーシステム1aで使用される。
電子マネーシステム1aは、クレジット会社サーバ4、電子マネーサーバ5、カード端末3などからなる電子マネーチャージシステム1を含み、更にインターネット72、基地局70、電話回線網71、電子マネー端末80、80、80、・・・、ユーザ端末10などから構成されている。
FIG. 13 is a diagram for explaining a usage pattern of the electronic money card 9 and the mobile phone 60.
After being charged, the electronic money card 9 and the mobile phone 60 are used in the electronic money system 1a shown in FIG.
The electronic money system 1a includes an electronic money charge system 1 including a credit company server 4, an electronic money server 5, a card terminal 3, and the like, and further includes the Internet 72, a base station 70, a telephone line network 71, electronic money terminals 80, 80, 80,..., The user terminal 10 and the like.

電子マネー端末80は、店舗などに設置された非接触型ICカードアクセス用の端末装置であり、電子マネー業務用に構成された専用機である。
電子マネー端末80は、アンテナを内蔵したリーダライタ部を備えており、このアンテナで電波を送受信することにより、電子マネーカード9や携帯電話60などの貨幣端末に埋め込まれた非接触型ICチップと近距離間の無線通信を行うことができる。
The electronic money terminal 80 is a terminal device for accessing a contactless IC card installed in a store or the like, and is a dedicated machine configured for electronic money business.
The electronic money terminal 80 includes a reader / writer unit with a built-in antenna. By transmitting and receiving radio waves using the antenna, a non-contact IC chip embedded in a money terminal such as the electronic money card 9 or the mobile phone 60 and the like Wireless communication between short distances can be performed.

電子マネー端末80は、貨幣端末と無線通信をして、これらに設定された電子マネーカードIDや、電子マネーカード9や携帯電話60で記憶しているバリューの残高を読み取ったり、金額変更情報を入力してバリューの金額を増減させることができる。   The electronic money terminal 80 performs wireless communication with the money terminal, reads the electronic money card ID set therein, the balance of the value stored in the electronic money card 9 or the mobile phone 60, or displays the amount change information. You can enter and increase or decrease the amount of value.

このように、電子マネー端末80は、電子マネーカード9や携帯電話60に記憶されたバリューを増減させることができる。そのため、電子マネーカード9や携帯電話60にチャージを行う際に、ユーザからチャージ金額分の金銭を徴収し(又はクレジットカード8で与信を与え)、ユーザから商品やサービスなどの代金を徴収する代わりにユーザが保有するバリューを減算して決済することにより、バリューを現金の代用として流通させることができる。   As described above, the electronic money terminal 80 can increase or decrease the value stored in the electronic money card 9 or the mobile phone 60. Therefore, when charging the electronic money card 9 or the mobile phone 60, instead of collecting money for the charge amount from the user (or giving credit with the credit card 8) and collecting the price of goods or services from the user By subtracting the value held by the user and paying, the value can be distributed as a substitute for cash.

ユーザ端末10は、例えばパーソナルコンピュータなどで構成された端末装置であって、インターネット72を介して電子マネーサーバ5に接続できるようになっている。
また、ユーザ端末10は、リーダライタ部10aを周辺機器として備えており、これを用いて電子マネーカード9や携帯電話60と近距離の無線通信を行うことができる。
The user terminal 10 is a terminal device configured by a personal computer, for example, and can be connected to the electronic money server 5 via the Internet 72.
The user terminal 10 includes a reader / writer unit 10a as a peripheral device, and can perform short-range wireless communication with the electronic money card 9 and the mobile phone 60 using the reader / writer unit 10a.

そして、ユーザは、電子マネーカード9や携帯電話60をリーダライタ部10a経由でユーザ端末10に接続し、更にユーザ端末10を電子マネーサーバ5に接続することにより、電子マネーカード9や携帯電話60を電子マネーサーバ5に接続することができる。
これにより、電子マネーサーバ5は電子マネーカード9や携帯電話60に対してバリューの増減を行うことができる。
また、携帯電話60の場合、基地局70経由で電子マネーサーバ5に接続することもできる。
なお、電話回線網71は、携帯電話60が通話に使用する回線網である。
Then, the user connects the electronic money card 9 and the mobile phone 60 to the user terminal 10 via the reader / writer unit 10 a, and further connects the user terminal 10 to the electronic money server 5, whereby the electronic money card 9 and the mobile phone 60 are connected. Can be connected to the electronic money server 5.
Thereby, the electronic money server 5 can increase or decrease the value with respect to the electronic money card 9 or the mobile phone 60.
In the case of the mobile phone 60, it is also possible to connect to the electronic money server 5 via the base station 70.
The telephone line network 71 is a line network used by the mobile phone 60 for a call.

このように、電子マネーシステム1aは、バリューを貨幣と同様に流通させる流通機構となっており、ユーザは、クレジットカード8を用いてチャージしたバリューを商品やサービスの購入に充てることができる。   In this way, the electronic money system 1a is a distribution mechanism that distributes value in the same way as money, and the user can use the value charged using the credit card 8 for purchase of goods and services.

次に、クレジットカード8や電子マネーカード9の変形例について説明する。
図14(a)は、クレジットカード8aが非接触型ICカードで構成されている場合を示している。
クレジットカード8aは、接触型ICカードであるクレジットカード8と同じ機能を有しているが、カード端末3へ接続するインターフェースは非接触型となっている。
Next, modified examples of the credit card 8 and the electronic money card 9 will be described.
FIG. 14A shows a case where the credit card 8a is formed of a non-contact type IC card.
The credit card 8a has the same function as the credit card 8 which is a contact type IC card, but the interface connected to the card terminal 3 is a non-contact type.

この場合、カード端末3は、リーダライタ7を介して、クレジットカード8aの暗証番号の認証を行うと共にクレジットカード番号を読み出す。
このように、クレジットカード8aと電子マネーカード9が共に非接触型ICカードで構成されている場合は、リーダライタ6を用いずにリーダライタ7で処理を行うことができる。
In this case, the card terminal 3 authenticates the personal identification number of the credit card 8 a and reads the credit card number via the reader / writer 7.
As described above, when both the credit card 8 a and the electronic money card 9 are constituted by non-contact type IC cards, the processing can be performed by the reader / writer 7 without using the reader / writer 6.

なお、リーダライタ7でクレジットカード8aと電子マネーカード9を同時にアクセスすることはできないので、例えば、カード端末3は、ユーザにクレジットカード8aをリーダライタ7にセットさせて処理を行った後、ユーザに電子マネーカード9をリーダライタ7にセットさせてチャージを行う。   The reader / writer 7 cannot access the credit card 8a and the electronic money card 9 at the same time. For example, the card terminal 3 causes the user to set the credit card 8a in the reader / writer 7 and perform the processing. The electronic money card 9 is set in the reader / writer 7 and charged.

なお、図14(a)では、クレジットカード8aと電子マネーカード9の両方を非接触型ICカードで構成したが、逆に、両方とも接触型ICカードで構成することもできる。
この場合は、リーダライタ6を介して両者にアクセスすることにより同様の処理を行うことができる。
In FIG. 14 (a), both the credit card 8a and the electronic money card 9 are constituted by non-contact type IC cards, but conversely, both can be constituted by contact type IC cards.
In this case, the same processing can be performed by accessing both via the reader / writer 6.

図14(b)は、非接触型ICカード9aが、クレジットカード8としての機能と、電子マネーカード9としての機能を備えている場合を示している。
これは、非接触型ICカード9aに埋め込まれたICチップに、クレジットカード機能を発揮するプログラムと電子マネーカード機能を発揮させるプログラムを組み込むことにより実現することができる。
FIG. 14B shows a case where the non-contact type IC card 9 a has a function as the credit card 8 and a function as the electronic money card 9.
This can be realized by incorporating a program for demonstrating the credit card function and a program for demonstrating the electronic money card function into the IC chip embedded in the non-contact type IC card 9a.

カード端末3は、リーダライタ7を介して非接触ICカード9aと通信し、非接触型ICカード9aをクレジットカードモードと電子マネーカードモードに切り替えて駆動することができる。   The card terminal 3 communicates with the non-contact IC card 9a through the reader / writer 7, and can drive the non-contact type IC card 9a by switching between the credit card mode and the electronic money card mode.

そこで、カード端末3は、クレジットカード関係の処理を行う場合は、非接触型ICカード9aをクレジットカードモードで駆動して暗証番号認証などを行い、チャージする場合は非接触型ICカード9aを電子マネーカードモードで駆動してチャージ処理などを行う。   Therefore, the card terminal 3 drives the non-contact type IC card 9a in the credit card mode when performing credit card-related processing, and performs PIN code authentication or the like. When charging, the card terminal 3 uses the non-contact type IC card 9a as an electronic device. Drive in money card mode to perform charge processing.

このため、ユーザは、リーダライタ7に非接触型ICカード9aをセットするだけで、クレジットカードに関する処理を電子マネーカードに関する処理の両方を行うことができる。
なお、接触型ICカードに、クレジットカード機能と電子マネーカード機能を持たせることも可能である。この場合は、リーダライタ6よりこの接触型ICカードにアクセスする。
For this reason, the user can perform both the process relating to the credit card and the process relating to the electronic money card only by setting the non-contact type IC card 9 a in the reader / writer 7.
Note that the contact IC card can have a credit card function and an electronic money card function. In this case, the reader / writer 6 accesses this contact type IC card.

また、一枚のカードに、クレジットカード機能を有する接触型ICチップと、電子マネー機能を有する非接触型ICチップを埋め込むことも可能である。
この場合、このカードは、リーダライタ6にアクセスするための接触端子とリーダライタ7にアクセスするための高周波回路を備えており、クレジットカードとして使用するときはリーダライタ6にセットし、電子マネーカードとして使用するときはリーダライタ7にセットするようにする。
In addition, a contact IC chip having a credit card function and a non-contact IC chip having an electronic money function can be embedded in one card.
In this case, the card is provided with a contact terminal for accessing the reader / writer 6 and a high-frequency circuit for accessing the reader / writer 7, and when used as a credit card, the card is set in the reader / writer 6 to be an electronic money card. When it is used as, the reader / writer 7 is set.

逆に、電子マネーカード機能を有する接触型ICチップと、クレジットカード機能を有する非接触型ICチップをカードに埋め込んで使用することも可能である。
この場合は、クレジットカードとして使用するときはリーダライタ7にセットし、電子マネーカードとして使用するときはリーダライタ6にセットするようにする。
Conversely, a contact IC chip having an electronic money card function and a non-contact IC chip having a credit card function can be used by being embedded in a card.
In this case, it is set in the reader / writer 7 when used as a credit card, and is set in the reader / writer 6 when used as an electronic money card.

図14(c)は、電子マネーカード機能を発揮する非接触型ICチップを携帯電話60に埋め込んだ場合を示している。
この場合、カード端末3は、リーダライタ7を介して携帯電話60にアクセスすることができるため、携帯電話60を電子マネーカード9と同様に使用することができる。
即ち、クレジットカード8でバリューを購入し、そのバリューを電子マネーカード9にチャージすることができる。
FIG. 14C shows a case where a non-contact type IC chip that exhibits an electronic money card function is embedded in the mobile phone 60.
In this case, since the card terminal 3 can access the mobile phone 60 via the reader / writer 7, the mobile phone 60 can be used in the same manner as the electronic money card 9.
That is, the value can be purchased with the credit card 8 and the value can be charged to the electronic money card 9.

また、更なる変形として、携帯電話60に埋め込んだ非接触型ICチップにクレジットカード機能を持たせることも可能である。
この場合、クレジットカード8は必要なく、リーダライタ7に携帯電話60をセットするだけでバリューの購入とチャージを行うことができる。
As a further modification, a non-contact type IC chip embedded in the mobile phone 60 can have a credit card function.
In this case, the credit card 8 is not necessary, and value can be purchased and charged simply by setting the mobile phone 60 in the reader / writer 7.

更に、接触型ICチップや非接触型ICチップを埋め込む媒体として、携帯電話60のほかに、例えば、腕時計、PDA(Personal Digital Assistant)、など、各種のものが可能である。   In addition to the mobile phone 60, various media such as a wrist watch and a PDA (Personal Digital Assistant) can be used as a medium for embedding the contact IC chip and the non-contact IC chip.

以上のように、クレジットカード機能と、電子マネーカード機能は、ICチップによって実現され、このICチップは、接触型、非接触型の何れの型でも実現することができる。
また、クレジットカード機能と電子マネーカード機能を1つのICチップで実現することもできる。
そのため、クレジットカード機能や電子マネー機能を埋め込む媒体としては、各種の組み合わせが可能である。
As described above, the credit card function and the electronic money card function are realized by an IC chip, and this IC chip can be realized by either a contact type or a non-contact type.
Also, the credit card function and the electronic money card function can be realized with one IC chip.
Therefore, various combinations are possible as a medium in which a credit card function or an electronic money function is embedded.

以上、本実施の形態と変形例について説明したが、サーバ装置に関しても各種の変形が可能である。
例えば、クレジット会社サーバ4と電子マネーサーバ5を1台のサーバ装置にて構成したり、あるいは、クレジット会社サーバ4や電子マネーサーバ5を複数のサーバ装置からなるシステムとして構成することも可能である。
While the present embodiment and modifications have been described above, various modifications can be made with respect to the server device.
For example, the credit company server 4 and the electronic money server 5 can be configured by a single server device, or the credit company server 4 and the electronic money server 5 can be configured as a system including a plurality of server devices. .

以上に説明した本実施の形態や変形例により、クレジットカードの課金にてバリューを購入することができ、購入したバリューを電子マネーカード9や携帯電話60などにチャージすることができる。   According to the embodiment and the modification described above, the value can be purchased by charging with a credit card, and the purchased value can be charged to the electronic money card 9 or the mobile phone 60.

電子マネーチャージシステムの構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the structure of the electronic money charge system. クレジットカードと電子マネーカードのハードウェア的な構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the hardware structure of a credit card and an electronic money card. カード端末のハードウェア的な構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the hardware constitutions of a card terminal. クレジット会社サーバで記憶するデータベースの論理的な構成の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the logical structure of the database memorize | stored in a credit company server. クレジット会社サーバのハードウェア的な構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the hardware structure of a credit company server. 電子マネーサーバで記憶するデータベースの論理的な構成の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the logical structure of the database memorize | stored in an electronic money server. クレジットカードでバリューを購入する手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the procedure which purchases value with a credit card. 電子マネーカードにバリューをチャージする手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the procedure which charges an electronic money card with value. クレジットカードでバリューを購入する際にカード端末で表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on a card terminal, when purchasing value with a credit card. 電子マネーカードにバリューチャージする際にカード端末で表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on a card terminal when carrying out value charge to an electronic money card. 変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a modification. 携帯電話の機能的な構成の一例を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating an example of a functional structure of a mobile telephone. 電子マネーカードや携帯電話の使用形態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the usage type of an electronic money card or a mobile telephone. 各種の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating various modifications.

符号の説明Explanation of symbols

1 電子マネーチャージシステム
3 カード端末
4 クレジット会社サーバ
5 電子マネーサーバ
6 リーダライタ
7 リーダライタ
8 クレジットカード
9 電子マネーカード
1 electronic money charge system 3 card terminal 4 credit company server 5 electronic money server 6 reader / writer 7 reader / writer 8 credit card 9 electronic money card

Claims (5)

金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証したICカード端末から、前記金融ICカードを特定するカード特定情報と金額情報を受信するカード情報受信手段と、
記憶している貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に貨幣価値の額を増額する金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段に対して、前記金額情報と、前記カード特定情報で特定される前記所有者の所有者識別情報と、を提供するカード情報提供手段と、
前記提供した金額情報に応じた料金を前記所有者に課金する課金手段と、
を具備したことを特徴とする金融サーバ。
Card information receiving means for receiving card specifying information and amount information for specifying the financial IC card from an IC card terminal that has authenticated the owner of the financial IC card using authentication information stored in the financial IC card;
The amount information and the card identification are sent to the amount change information transmitting means for transmitting the amount change information for increasing the amount of money value to the money terminal that increases or decreases the amount of money value stored based on the amount change information. Card information providing means for providing owner identification information of the owner specified by the information;
Billing means for charging the owner a fee according to the provided amount information;
A financial server comprising:
前記カード情報受信手段は、前記所有者の所有者識別情報を前記カード特定情報と共に受信し、
前記カード情報提供手段は、前記受信した所有者識別情報を前記金額変更情報送信手段に提供することを特徴とする請求項1に記載の金融サーバ。
The card information receiving means receives the owner identification information of the owner together with the card specifying information,
2. The financial server according to claim 1, wherein the card information providing means provides the received owner identification information to the money amount change information transmitting means.
金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証する認証手段と、
前記金融ICカードから当該金融ICカードを特定するカード特定情報を取得するカード特定情報取得手段と、
前記認証した所有者に対する金額情報を取得する金額情報取得手段と、
前記取得したカード特定情報と前記金額情報とを請求項1に記載の金融サーバに送信するカード情報送信手段と、
前記送信したカード特定情報と金額情報に対応して金額変更情報送信手段から送信される金額変更情報を受信する金額変更情報受信手段と、
記憶した貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に前記受信した金額変更情報を入力する入力手段と、
を具備したことを特徴とするICカード端末。
Authentication means for authenticating the owner of the financial IC card using authentication information stored in the financial IC card;
Card specifying information acquiring means for acquiring card specifying information for specifying the financial IC card from the financial IC card;
Amount information acquisition means for acquiring amount information for the authenticated owner;
Card information transmitting means for transmitting the acquired card specifying information and the amount information to the financial server according to claim 1,
Amount change information receiving means for receiving the amount change information transmitted from the amount change information transmitting means corresponding to the transmitted card specific information and amount information,
Input means for inputting the received money amount change information to a money terminal that increases or decreases the amount of the stored monetary value based on the money amount change information;
An IC card terminal comprising:
カード情報受信手段と、カード情報提供手段と、課金手段と、を備えたコンピュータにおいて、
前記カード情報受信手段によって、金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証したICカード端末から、前記金融ICカードを特定するカード特定情報と金額情報を受信するカード情報受信ステップと、
前記カード情報提供手段によって、記憶している貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に貨幣価値の額を増額する金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段に対して、前記金額情報と、前記カード特定情報で特定される前記所有者の所有者識別情報と、を提供するカード情報提供ステップと、
前記課金手段によって、前記提供した金額情報に応じた料金を前記所有者に課金する課金ステップと、
から構成されたことを特徴とする金融情報処理方法。
In a computer comprising card information receiving means, card information providing means, and billing means,
The card information receiving means receives card specifying information and money amount information for specifying the financial IC card from an IC card terminal that has authenticated the owner of the financial IC card using authentication information stored in the financial IC card. Card information receiving step,
With respect to the amount change information transmitting means for transmitting the amount change information for increasing the amount of money value to the money terminal for increasing or decreasing the amount of stored money value based on the amount change information by the card information providing means, Card information providing step of providing money amount information and owner identification information of the owner specified by the card specifying information;
A charging step of charging the owner with a fee according to the provided amount information by the charging means;
A financial information processing method comprising:
認証手段と、カード特定情報取得手段と、金額情報取得手段と、カード情報送信手段と、金額変更情報受信手段と、入力手段と、を備えたコンピュータにおいて、
前記認証手段によって、金融ICカードに記憶されている認証情報を用いて前記金融ICカードの所有者を認証する認証ステップと、
前記カード特定情報取得手段によって、前記金融ICカードから当該金融ICカードを特定するカード特定情報を取得するカード特定情報取得ステップと、
前記金額情報取得手段によって、前記認証した所有者に対する金額情報を取得する金額情報取得ステップと、
前記カード情報送信手段によって、前記取得したカード特定情報と前記金額情報とを請求項1に記載の金融サーバに送信するカード情報送信ステップと、
前記金額変更情報受信手段によって、前記送信したカード特定情報と金額情報に対応して金額変更情報送信手段から送信される金額変更情報を受信する金額変更情報受信ステップと、
前記入力手段によって、記憶した貨幣価値の額を金額変更情報に基づいて増減させる貨幣端末に前記受信した金額変更情報を入力する入力ステップと、
から構成されたことを特徴とする金融情報処理方法。
In a computer comprising authentication means, card specific information acquisition means, amount information acquisition means, card information transmission means, amount change information reception means, and input means,
An authentication step of authenticating an owner of the financial IC card by using the authentication information stored in the financial IC card by the authentication means;
A card specifying information acquiring step for acquiring card specifying information for specifying the financial IC card from the financial IC card by the card specifying information acquiring means;
Amount information acquisition step of acquiring amount information for the authenticated owner by the amount information acquisition means;
The card information transmitting step of transmitting the acquired card specifying information and the amount information to the financial server according to claim 1 by the card information transmitting means;
Amount change information receiving step of receiving the amount change information transmitted from the amount change information transmitting means corresponding to the transmitted card specifying information and amount information by the amount change information receiving means;
An input step of inputting the received amount change information to a money terminal that increases or decreases the amount of stored monetary value based on the amount change information by the input means;
A financial information processing method comprising:
JP2004319172A 2004-11-02 2004-11-02 Financial server, ic card terminal and financial information processing method Pending JP2006133857A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319172A JP2006133857A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Financial server, ic card terminal and financial information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319172A JP2006133857A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Financial server, ic card terminal and financial information processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006133857A true JP2006133857A (en) 2006-05-25
JP2006133857A5 JP2006133857A5 (en) 2007-12-13

Family

ID=36727389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319172A Pending JP2006133857A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Financial server, ic card terminal and financial information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006133857A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021013A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Oki Electric Ind Co Ltd Point conversion system
US7946475B2 (en) 2007-03-23 2011-05-24 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
JP2017107589A (en) * 2017-02-13 2017-06-15 ヤフー株式会社 Management system, management server, management method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123771A (en) * 2000-10-17 2002-04-26 Jcb:Kk Ic card and method for charging electronic money to the same
JP2002279531A (en) * 2001-03-19 2002-09-27 Toshiba Tec Corp Commodity sales data processor, commodity sales data processing method and computer program
JP2003141428A (en) * 2001-10-30 2003-05-16 Bitwallet Inc Electronic money managing system and method, and computer program
JP2004030235A (en) * 2002-06-26 2004-01-29 Dainippon Printing Co Ltd Personal identification system, card use detailed record, and electronic pen with personal identification function
JP2004272561A (en) * 2003-03-07 2004-09-30 Bitwallet Inc Portable terminal device, portable terminal method, portable terminal program, providing server device, providing server method, and providing server program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123771A (en) * 2000-10-17 2002-04-26 Jcb:Kk Ic card and method for charging electronic money to the same
JP2002279531A (en) * 2001-03-19 2002-09-27 Toshiba Tec Corp Commodity sales data processor, commodity sales data processing method and computer program
JP2003141428A (en) * 2001-10-30 2003-05-16 Bitwallet Inc Electronic money managing system and method, and computer program
JP2004030235A (en) * 2002-06-26 2004-01-29 Dainippon Printing Co Ltd Personal identification system, card use detailed record, and electronic pen with personal identification function
JP2004272561A (en) * 2003-03-07 2004-09-30 Bitwallet Inc Portable terminal device, portable terminal method, portable terminal program, providing server device, providing server method, and providing server program

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021013A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Oki Electric Ind Co Ltd Point conversion system
US7946475B2 (en) 2007-03-23 2011-05-24 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
US8322603B2 (en) 2007-03-23 2012-12-04 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
US8925800B2 (en) 2007-03-23 2015-01-06 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
US9430764B2 (en) 2007-03-23 2016-08-30 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
US9754261B2 (en) 2007-03-23 2017-09-05 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
US10248955B2 (en) 2007-03-23 2019-04-02 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
US10740764B2 (en) 2007-03-23 2020-08-11 Sony Corporation Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
JP2017107589A (en) * 2017-02-13 2017-06-15 ヤフー株式会社 Management system, management server, management method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10740764B2 (en) Financial server, IC card terminal, and financial information processing method
JP4334247B2 (en) Portable terminal device and electronic money server
US9082267B2 (en) Apparatus and method using near field communications
US7720717B2 (en) Mobile terminal device, mobile terminal method, mobile terminal program, and electronic money server
US9805361B2 (en) Security in mobile payment service
US20140129445A1 (en) Method for Processing a Payment, and System and Electronic Device for Implementing the Same
CN101657984A (en) Contactless transaction
KR20110032735A (en) Cash dispensing method using mobile bar-code, mobile terminal containing cash dispensing function and cash dispensing system using mobile bar-code
JP2004287594A (en) Settlement system and method, personal digital assistant, information processing method, information management device, method and program
JP2006018847A (en) Portable terminal device, portable terminal method, portable terminal program, provision server device, provision server method and provision server program
KR20090039894A (en) Systen and method for processing settlement by overseas card and card terminal device
WO2021065282A1 (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
CN103903367B (en) A kind of financial IC card air storage method being embedded into mobile terminal and system
JP2006133857A (en) Financial server, ic card terminal and financial information processing method
JP5364919B2 (en) Mobile terminal device, billing processing method for mobile terminal device, and billing system
JP2008107891A (en) Amount change information sending apparatus, money terminal, amount change information sending method and amount change method
KR20120140463A (en) Method for providing near field communication payment, system and apparatus therefor
KR100981067B1 (en) System and Method for Reservingor Booking Online Ticket by Using VoIP Terminal
KR20020017415A (en) Settlement system using mobile station and transaction method of the same
JP2005063248A (en) Settlement system and commodity purchase method
JP2001283133A (en) Settlement system using mobile telephone
KR20070013954A (en) Payment method using network card and apparatus therefor
JP2006059029A (en) Point management system
KR20160130187A (en) Method for Providing Near Field Communication Payment, System And Apparatus Therefor
KR20100029796A (en) Voip terminal for reserving(or booking) ticket

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110812