JP2006092002A - Image auction device, image auction method, and its program - Google Patents

Image auction device, image auction method, and its program Download PDF

Info

Publication number
JP2006092002A
JP2006092002A JP2004273647A JP2004273647A JP2006092002A JP 2006092002 A JP2006092002 A JP 2006092002A JP 2004273647 A JP2004273647 A JP 2004273647A JP 2004273647 A JP2004273647 A JP 2004273647A JP 2006092002 A JP2006092002 A JP 2006092002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
auction
unethical
data
title
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004273647A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Nakajima
弘晃 中島
Satoshi Nakamura
中村  聡
Hiroko Takeda
裕子 武田
Yoshihiko Saito
善彦 斉藤
Masaya Fujita
昌也 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004273647A priority Critical patent/JP2006092002A/en
Publication of JP2006092002A publication Critical patent/JP2006092002A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent unethical image data from appearing on an image auction. <P>SOLUTION: In an image auction method, an image auction device 102 obtains the names of images in transaction and determines whether or not any of the names of images obtained contains any unethical item. If none of the names of images obtained contains any unethical item, the image auction device then determines whether or not there are items associated with any accidents; if none of the names of images obtained are items associated with any accidents, the device then determines whether or not there are items associated with any incidents; if none of the names of images obtained are items associated with any incidents, the device then determines whether or not there are items associated with sex; if none of the names of images obtained are items associated with sex, then the images are registered in an image auction data storage part 1025 that the image auction device 102 has. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像オークション装置、画像オークション方法及びそのプログラムに関し、特に、不倫理画像の公開を自動的に防止する画像オークション装置、画像オークション方法及びそのプログラムに関する。   The present invention relates to an image auction apparatus, an image auction method, and a program thereof, and more particularly, to an image auction apparatus, an image auction method, and a program thereof that automatically prevent unethical images from being disclosed.

近年、インターネットなどのネットワーク上で画像データを、オークションにかけて売買する画像オークションという取引形態が数多く見られる。   In recent years, there are many transaction forms called image auctions in which image data is bought and sold on a network such as the Internet.

オークションとは、ある商品について参加者がその商品の値段を提示して、値段を競い、最終的に一番高い値段を提示した人が落札するという売買形態のことをいう。   An auction is a trading form in which a participant presents the price of a product, competes for the price, and finally the person who presents the highest price makes a successful bid.

この取引をインターネット上で行なう売買形態が、近年、よく見られており、画像オークションとはこの売買形態で画像データを売買することをいう。   In recent years, a trading form in which this transaction is performed on the Internet is often seen, and an image auction refers to buying and selling image data in this trading form.

この画像オークションに関係する従来技術として、代表的なものとしては、下記に示す特許文献があげられる。   As a conventional technique related to this image auction, the following patent documents can be cited as typical ones.

特許文献1には、光信号を電気信号に変換する固体撮像素子と、アナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器と、前記デジタル信号から所要のデジタル映像信号を生成するデジタル信号処理部と、テンプレート映像データに基づいてデジタル映像信号を検索しモザイク処理を付与すべきテンプレート映像領域を抽出するテンプレート映像領域抽出部と、前記デジタル映像信号にモザイク処理を付与するモザイク処理部と、前記デジタル映像信号のうちに前記抽出されたテンプレート映像領域に該当する領域が存在するときは前記モザイク処理部からのモザイク処理が付与されたデジタル映像信号を選択し、存在しないときは前記デジタル信号処理部からの通常のデジタル映像信号を選択する信号切り換え部と、前記選択されたデジタル映像信号をアナログ信号に変換するD/A変換器とを備えているモザイク機能付きの撮像装置が開示されている。   Patent Document 1 discloses a solid-state imaging device that converts an optical signal into an electrical signal, an A / D converter that converts an analog signal into a digital signal, and a digital signal processing unit that generates a required digital video signal from the digital signal. A template video region extraction unit that searches for a digital video signal based on template video data and extracts a template video region to which mosaic processing should be applied, a mosaic processing unit that applies mosaic processing to the digital video signal, and the digital When a region corresponding to the extracted template video region exists in the video signal, a digital video signal to which mosaic processing from the mosaic processing unit is applied is selected, and when there is no region, from the digital signal processing unit A signal switching unit for selecting a normal digital video signal and the selected digital Imaging device with a mosaic function is disclosed which comprises a D / A converter for converting the video signal into an analog signal.

特許文献2には、一駒の画像に含まれる肌色の割合を算出する算出手段、上記算出手段によって算出された肌色の割合が所定のしきい値以下であるかどうかを判定する第1の判定手段、および、上記第1の判定手段によって、肌色の割合が所定のしきい値以下であると判定された画像を表す画像データを公開可能画像データとして画像データベースに格納し、肌色の割合が所定のしきい値より多いと判定された画像を表す画像データを検閲対象画像データとして上記画像データベースに格納する第1の画像データベース制御手段、を備えた画像検閲システムが開示されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133867 discloses a calculation unit that calculates a ratio of a skin color included in an image of a frame, and a first determination unit that determines whether the ratio of the skin color calculated by the calculation unit is a predetermined threshold value or less. In addition, image data representing an image for which the skin color ratio is determined to be equal to or less than a predetermined threshold value by the first determination means is stored in the image database as releasable image data, and the skin color ratio is predetermined. There is disclosed an image censoring system comprising first image database control means for storing image data representing an image determined to be larger than a threshold value as censored image data in the image database.

特許文献3には、審査支援システムに特徴を有する通信ネットワーク上の投稿閲覧システムであって、次の要件(1)〜(8)を備える審査支援システムが開示されている。
(1)投稿者として登録された投稿会員にIDを発行し、各会員のID・名前・住所・電子メールアドレスなどの会員登録データを会員名簿として管理する。
(2)通信ネットワークを通じて前記会員が投稿してきた文字データ、静止画データ、動画データ、または音声データのうち少なくとも何れか一つを含む投稿データを前記会員登録データと対応づけし、審査対象投稿データとして蓄積する。
(3)前記審査対象投稿データの中から所定の審査プロセスにて合格と判断された審査済み投稿データを閲覧用データベースに掲載する。
(4)前記通信ネットワークを通じてアクセスしてきたビジターに対して前記閲覧用データベースに掲載されている前記審査済み投稿データを検索閲覧に供する。
(5)前記審査プロセスで適用される審査基準データが用意されている。
(6)前記審査プロセスにおいて審査作業者が使用する情報処理端末のモニタに前記審査対象投稿データと前記審査基準データとを対応づけした形式の審査画面を表示する。この審査画面中の各審査項目には審査結果を記入する記入欄がある。
(7)前記審査画面の前記記入欄に前記審査作業者が記入した前記審査結果に従って該当の審査対象投稿データの合格・不合格・保留を判定する。この審査プロセスを経た前記投稿データと前記会員登録データと前記審査結果のデータとを対応づけし、前記審査済み投稿データとして蓄積する。
(8)前記審査プロセスで合格と判定されなかった前記投稿データについては、投稿してきた前記会員に対して該当の審査結果を通知する電子メールを発行する。
特開2001−086407号公報 特開2004−054452号公報 特開平11−306100号公報
Patent Document 3 discloses a screening support system on a communication network characterized by a screening support system, which has the following requirements (1) to (8).
(1) Issue an ID to a posting member registered as a contributor, and manage member registration data such as the ID, name, address, and e-mail address of each member as a member list.
(2) Posting data including at least one of text data, still image data, moving image data, and audio data posted by the member through the communication network is associated with the member registration data, and the posting data to be examined Accumulate as.
(3) Post-examined post data judged to have passed through a predetermined examination process among the post-submission data to be examined is posted in the browsing database.
(4) For the visitors who have accessed through the communication network, the reviewed post data posted in the browsing database is used for searching and browsing.
(5) Examination standard data to be applied in the examination process is prepared.
(6) An examination screen in a format in which the examination subject post data and the examination reference data are associated with each other is displayed on the monitor of the information processing terminal used by the examination worker in the examination process. Each examination item on this examination screen has an entry field for entering the examination result.
(7) Judgment of pass / fail / postponement of the post data subject to examination is made according to the examination result entered by the examination worker in the entry field of the examination screen. The posted data that has undergone the screening process, the member registration data, and the data of the screening result are associated with each other and stored as the reviewed posted data.
(8) For the posted data that has not been determined to pass in the screening process, an e-mail is issued to notify the member who has posted the corresponding screening result.
JP 2001-086407 A JP 2004-054452 A JP-A-11-306100

上記したように従来技術では、画像オークションにかける画像データが公開に適するものであるか否かは、画像データを提供するメディア側で行なう判断にゆだねられるため、非道徳的な画像データが流出することがあった。   As described above, in the prior art, whether or not the image data to be subjected to the image auction is suitable for disclosure is left to the judgment made on the media side that provides the image data, and thus immoral image data flows out. There was a thing.

そこで、本発明は、非道徳的な画像データが流出しない画像オークション方法を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide an image auction method in which immoral image data does not flow out.

本発明は、上記課題を解決するための手段として、画像オークションを行なうための画像オークション装置であって、前記画像オークションで取引されるデータを登録するためのサイトを管理する画像オークションデータ登録サイト管理部と、前記画像オークションで公開できなかった場合に、画像データの提供者に公開できなかった旨を通知するとともに、前記画像データが画像データ購入装置に落札された場合、落札後に前記画像データの提供者に落札された旨を通知する画像オークションデータ結果通知処理部と、前記画像データを前記画像データ購入装置に送信し、かつ前記画像データを暗号化し、当該暗号化をとく鍵を発行するとともに当該鍵を前記画像データ購入装置に送付する画像オークションデータ処理部と、提供された画像データが公開するのに適したものか否かを判断するために用いられる画像データベースを備えるオークションデータ判別処理部と、公開するのに適しているか否かが判断された後の画像データを蓄積するオークションデータ蓄積部と、を備えることを特徴とする。   The present invention provides an image auction apparatus for performing an image auction as means for solving the above-described problems, and manages an image auction data registration site for managing a site for registering data traded in the image auction. And the image data provider when the image data has been sold to the image data purchasing device when the image data is sold to the image data purchasing device. An image auction data result notification processing unit for notifying the provider that the bid has been made, and transmitting the image data to the image data purchasing device, encrypting the image data, and issuing a key for the encryption An image auction data processing unit that sends the key to the image data purchasing device, and a provided image The auction data discrimination processing unit having an image database used for determining whether or not the data is suitable for publishing and the image data after it is determined whether or not the data is suitable for publishing are stored. And an auction data storage unit.

また、本発明は、画像オークションを行なうための画像オークション装置と、当該画像オークションで取引される画像を購入する画像購入装置とで行なわれる画像オークション方法であって、前記画像オークション装置は、取引される画像の題名を取得し、当該取得された画像の題名に不倫理項目があるか否かを判断し、前記取得された画像の題名に不倫理項目がない場合、事故に関する項目であるか否かを判断し、前記取得された画像の題名が事故に関する項目でない場合、事件に関する項目であるか否かを判断し、前記取得された画像の題名が事件に関する項目でない場合、性に関する項目であるか否かを判断し、前記取得された画像の題名が性に関する項目でない場合、前記画像オークション装置が備える画像オークションデータ蓄積部に前記取得された画像を登録することを特徴とする。   Further, the present invention is an image auction method performed by an image auction apparatus for performing an image auction and an image purchase apparatus for purchasing an image traded in the image auction, wherein the image auction apparatus is traded The title of the acquired image is determined, whether the title of the acquired image has an unethical item, and if there is no unethical item in the title of the acquired image, whether the item is related to an accident If the title of the acquired image is not an item related to an accident, it is determined whether it is an item related to an incident. If the title of the acquired image is not an item related to an incident, it is an item related to gender. Image auction data storage provided in the image auction apparatus if the title of the acquired image is not an item relating to sex Wherein the registering the acquired image.

また、本発明は、前記取得された画像の題名に不倫理項目がある場合、前記画像オークション装置の不倫理画像データベースに蓄積される不倫理画像を検索し、前記画像オークションの取引対象となる画像が、前記検索された不倫理画像に該当するか否かを判断し、前記不倫理画像に該当しなければ、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録することを特徴とする。   Further, the present invention searches for an unethical image stored in the unethical image database of the image auction apparatus when there is an unethical item in the title of the acquired image, and the image to be traded in the image auction. Is determined to correspond to the searched unethical image, and if it does not correspond to the unethical image, the image is registered in the image auction data storage unit.

また、本発明は、前記不倫理画像に該当する場合、前記画像オークションで取引される画像の不倫理箇所を抽出するとともに加工し、加工された不倫理画像を目視し、公開に適しているか否かを判断し、公開に適していれば、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録することを特徴とする。   Further, when the present invention falls under the unethical image, the unethical portion of the image traded at the image auction is extracted and processed, and the processed unethical image is visually observed to determine whether it is suitable for publication. If the image is suitable for disclosure, the image is registered in the image auction data storage unit.

また、本発明は、前記加工された不倫理画像を目視した結果、公開に適していない場合、前記画像を削除して、前記画像の提供者に不採用であることを通知することを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that if the processed unethical image is not suitable for publication as a result of visual inspection, the image is deleted and the provider of the image is notified that it is not adopted. To do.

また、本発明は、画像オークション装置で行なわれる画像オークションを行なうためのプログラムであって、前記画像オークション装置に、取引される画像の題名を取得させ、当該取得された画像の題名に不倫理項目があるか否かを判断させ、前記取得された画像の題名に不倫理項目がない場合、事故に関する項目が否かを判断させ、前記取得された画像の題名が事故に関する項目でない場合、事件に関する項目であるか否かを判断させ、前記取得された画像の題名が事件に関する項目でない場合、性に関する項目であるか否かを判断させ、前記取得された画像の題名が性に関する項目でない場合、前記画像オークション装置が備える画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録させることを特徴とする。   In addition, the present invention is a program for conducting an image auction performed in an image auction apparatus, which causes the image auction apparatus to acquire a title of an image to be traded, and an unethical item is included in the acquired image title. If there is no unethical item in the title of the acquired image, it is determined whether there is an item related to the accident, and if the title of the acquired image is not an item related to the accident, If the title of the acquired image is not an item related to the case, if the title of the acquired image is not an item related to sex, and whether the title of the acquired image is not an item related to sex, The image auction data storage unit provided in the image auction apparatus is made to register the image.

また、本発明は、前記取得された画像の題名に不倫理項目がある場合、前記画像オークション装置の不倫理画像データベースに蓄積される不倫理画像を検索させ、前記画像オークションの取引対象となる画像が、前記検索された不倫理画像に該当するか否かを判断させ、前記不倫理画像に該当しなければ、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録させることを特徴とする。   In addition, the present invention, when there is an unethical item in the title of the acquired image, to search for unethical images stored in the unethical image database of the image auction apparatus, the image that is the subject of the image auction Is determined to correspond to the searched unethical image, and if it does not correspond to the unethical image, the image auction data storage unit registers the image.

また、本発明は、前記不倫理画像に該当する場合、前記画像オークションで取引される画像の不倫理箇所を抽出するとともに加工させ、加工された不倫理画像を目視し、公開に適しているか否かを判断させ、公開に適していれば、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録させることを特徴とする。   Further, the present invention, when corresponding to the unethical image, extracts and processes the unethical part of the image traded in the image auction, visually checks the processed unethical image, and whether it is suitable for publication If it is suitable for disclosure, the image auction data storage unit registers the image.

また、本発明は、前記加工された不倫理画像を目視した結果、公開に適していない場合、前記画像を削除させて、前記画像の提供者に不採用であることを通知させることを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that if the processed unethical image is not suitable for publication as a result of visual inspection, the image is deleted and the provider of the image is notified that it is not adopted. To do.

本発明によれば、画像オークションにかける画像データが非道徳なものであるか否かが参照できる画像データベースを有するので、非道徳な画像データが流出することを防ぐことができる。   According to the present invention, since the image database that can refer to whether or not the image data to be subjected to the image auction is immoral can be referred to, it is possible to prevent the immoral image data from being leaked.

以下、添付図面を参照して本発明を実施するための最良の実施の形態を説明する。   DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

[構成の説明]
図1は、本発明の第1の実施の形態としての画像オークションシステムを示すブロック図である。
[Description of configuration]
FIG. 1 is a block diagram showing an image auction system as a first embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施の形態の画像オークションシステムは、画像オークションで売買する画像データを提供する、携帯電話機などの携帯通信端末101と、画像オークションを開催する画像オークション装置102と、画像データを購入する画像データ購入装置103と、画像データを購入する画像データ購入装置104と、画像データを購入する画像データ購入装置105と、を備えている。   As shown in FIG. 1, the image auction system according to the present embodiment includes a mobile communication terminal 101 such as a mobile phone that provides image data to be bought and sold in an image auction, an image auction apparatus 102 that holds an image auction, An image data purchasing apparatus 103 for purchasing data, an image data purchasing apparatus 104 for purchasing image data, and an image data purchasing apparatus 105 for purchasing image data are provided.

画像オークション装置102は、ネットワーク200を介して携帯通信端末101と接続され、ネットワーク300を介して画像データ購入装置103、画像データ購入装置104及び画像データ購入装置105と接続されている。   The image auction apparatus 102 is connected to the portable communication terminal 101 via the network 200, and is connected to the image data purchasing apparatus 103, the image data purchasing apparatus 104, and the image data purchasing apparatus 105 via the network 300.

画像オークション装置102は、画像オークションデータを登録するためのサイトを管理する画像オークションデータ登録サイト管理部1021と、画像オークションで公開できなかった場合に画像データの提供者にその旨を通知するとともに、画像データが画像データ購入装置103−105に落札された場合の落札後に画像データの提供者にその旨を通知する画像オークションデータ結果通知処理部1022と、画像データを画像データ購入装置103−105に送信し、画像データを暗号化し、暗号化をとく鍵を送信する鍵を発行し、この鍵を画像データ購入装置103−105に送付する画像オークションデータ処理部1023と、提供された画像データが公開するのに適したものか否かを判断するために用いられる画像データベースを備えるオークションデータ判別処理部1024と、公開するのに適しているか否かが判断された後の画像データを蓄積するオークションデータ蓄積部1025と、を備えている。   The image auction apparatus 102 notifies an image auction data registration site management unit 1021 that manages a site for registering image auction data, and a provider of image data when the image auction cannot be made public, An image auction data result notification processing unit 1022 for notifying the image data provider after the successful bid when the image data is sold to the image data purchasing device 103-105, and the image data to the image data purchasing device 103-105. An image auction data processing unit 1023 for transmitting, encrypting the image data, issuing a key for transmitting a key for decryption, and sending the key to the image data purchasing apparatus 103-105; and the provided image data is made public Image database used to determine whether it is suitable for Auction data determination process unit 1024 comprises a, and a auction data storage unit 1025 for storing image data after whether suitable for publication is determined, the.

[動作の説明]
図2は、本実施の形態の動作を示すフローチャートである。
[Description of operation]
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the present embodiment.

図2に示すように、本実施の形態では、携帯電話機101によって画像オークションにおいて取引する画像を撮影し、その画像に題名をつける(ステップS101)。   As shown in FIG. 2, in the present embodiment, an image to be traded in an image auction is photographed by the mobile phone 101, and a title is given to the image (step S101).

次いで、画像オークションを行なうためのサイトを管理するオークションデータ登録サイト処理部1021に撮影した画像を送信し、オークションデータ登録サイト処理部1021に画像を登録する(ステップS102)。   Next, the photographed image is transmitted to the auction data registration site processing unit 1021 that manages the site for performing the image auction, and the image is registered in the auction data registration site processing unit 1021 (step S102).

登録された画像は、オークションのために公開することが可能であるか否かをあらかじめ設定された判定基準に従って判定する(ステップS103)。   It is determined according to a predetermined criterion whether or not the registered image can be opened for auction (step S103).

公開できると判定された場合、登録された画像を画像オークション公開サイトに掲載した後、画像オークションサイト内にある画像オークションデータ蓄積部1025に送信する(ステップS104)。   When it is determined that the image can be released, the registered image is posted on the image auction site, and then transmitted to the image auction data storage unit 1025 in the image auction site (step S104).

その後、落札されたら、画像、画像の利用権及び暗号化をとく鍵を画像データ購入装置103−105に送信する(ステップS105)。   Thereafter, when a successful bid is made, the image, the right to use the image, and the key for encryption are transmitted to the image data purchasing apparatus 103-105 (step S105).

画像オークション公開サイトに掲載されている画像オークションデータリスト、購入金額及び落札時の連絡先等を登録して(ステップS106)、処理は終了する。   The image auction data list posted on the image auction public site, the purchase price, the contact information at the time of a successful bid, etc. are registered (step S106), and the process ends.

図3は、画像オークションに登録された画像が、不倫理(不道徳)画像を含むか否かを判断する際の動作を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing an operation when determining whether or not an image registered in the image auction includes an unethical (immoral) image.

図3に示すように、まず、携帯電話機101から送信された画像の題名を含むか否かを取り込む(ステップS200)。   As shown in FIG. 3, first, it is fetched whether or not the title of the image transmitted from the mobile phone 101 is included (step S200).

取り込んだ題名中に不倫理項目がある否かを判断する(ステップS201)。   It is determined whether or not there is an unethical item in the imported title (step S201).

取り込んだ題名中に不倫理項目がなければ(ステップS201/No)、事故に関する項目であるか否かを判断する(ステップS202)。   If there is no unethical item in the imported title (step S201 / No), it is determined whether or not the item is related to an accident (step S202).

取り込んだ題名中に事故に関する項目がなければ(ステップS202/No)、事件に関する項目であるか否かを判断する(ステップS203)。   If there is no item related to the accident in the imported title (step S202 / No), it is determined whether or not the item is related to the case (step S203).

取り込んだ題名中に事件に関する項目がなければ(ステップS203/No)、性に関する項目であるか否かを判断する(ステップS204)
性に関する項目がなければ(ステップS204/No)、画像オークションデータ蓄積部1025に画像を登録して(ステップS210)、処理は終了する。
If there is no item related to the case in the imported title (step S203 / No), it is determined whether or not the item is related to sex (step S204).
If there is no item related to sex (step S204 / No), the image is registered in the image auction data storage unit 1025 (step S210), and the process ends.

また、題名中に不倫理項目がある場合(ステップS201/Yes)、不倫理画像データベースから不倫理画像を検索する(ステップS205)。   If there is an unethical item in the title (step S201 / Yes), an unethical image is searched from the unethical image database (step S205).

提供された画像オークションの対象となる画像は、不倫理画像データベースから検索された画像に該当するか否かを判断する(ステップS206)。   It is determined whether or not the provided image auction target image corresponds to an image retrieved from the unethical image database (step S206).

不倫理画像データベースから検索された画像に該当しなければ(ステップS206/No)、画像オークションデータ蓄積部1025に画像を登録して(ステップS210)、処理は終了する。   If the image does not correspond to the image retrieved from the unethical image database (step S206 / No), the image is registered in the image auction data storage unit 1025 (step S210), and the process ends.

また、不倫理画像データベースから検索された画像に該当すれば(ステップS206/Yes)、不倫理画像の不倫理箇所を抽出し、加工する(ステップS207)。   If it corresponds to the image retrieved from the unethical image database (step S206 / Yes), the unethical part of the unethical image is extracted and processed (step S207).

加工済みの不倫理画像を画像オークション管理者が所有する不倫理画像チェック用のデータベースに送信する(ステップS208)。   The processed unethical image is transmitted to an unethical image check database owned by the image auction manager (step S208).

加工済みの不倫理画像を目視して、公開に適しているか否かを判断する(ステップS209)。   The processed unethical image is visually checked to determine whether it is suitable for publication (step S209).

公開に適していれば(ステップS209/Yes)、画像オークションデータ蓄積部1025に画像を登録して(ステップS210)、処理は終了する。   If it is suitable for publication (step S209 / Yes), the image is registered in the image auction data storage unit 1025 (step S210), and the process ends.

公開に適していなければ(ステップS209/No)、不倫理画像を削除して、画像オークション提供者に不採用であることを通知して(ステップS211)、処理は終了する。   If it is not suitable for publication (step S209 / No), the unethical image is deleted, the image auction provider is notified that the image is not adopted (step S211), and the process ends.

[発明の他の実施例]
上記の実施の形態では、携帯電話端末から提供される画像オークションデータに関して記述したが、携帯電話端末ではなくその他のインターネットに接続できる機器から画像オークションデータを提供する構成でもかまわない。
[Other embodiments of the invention]
In the above embodiment, the image auction data provided from the mobile phone terminal has been described. However, the image auction data may be provided from a device that can be connected to the Internet instead of the mobile phone terminal.

また、画像オークションデータの提供者に関して、実施の形態では制限していないが、会員性、提供者半固定(画像オークションデータ登録サイトURLを専門的な雑誌のみに掲載する。)とすることも考えられる。   Further, regarding the provider of image auction data, although not limited in the embodiment, it is also possible to make the membership and the provider semi-fixed (the image auction data registration site URL is posted only in a specialized magazine). It is done.

本発明の第1の実施の形態としての画像オークションシステムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the image auction system as the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施の形態において、画像オークションに登録された画像が、不倫理(不道徳)画像を含むか否かを判断する際の動作を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an operation when determining whether an image registered in an image auction includes an unethical (immoral) image in the embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 携帯電話機
102 画像オークション装置
103 画像データ購入装置
104 画像データ購入装置
105 画像データ購入装置
1021 画像オークションデータ登録サイト管理部
1022 画像オークションデータ結果通知処理部
1023 画像オークションデータ処理部
1024 オークションデータ判別処理部
200 ネットワーク
300 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Cellular phone 102 Image auction apparatus 103 Image data purchase apparatus 104 Image data purchase apparatus 105 Image data purchase apparatus 1021 Image auction data registration site management section 1022 Image auction data result notification processing section 1023 Image auction data processing section 1024 Auction data discrimination processing section 200 network 300 network

Claims (9)

画像オークションを行なうための画像オークション装置であって、
前記画像オークションで取引されるデータを登録するためのサイトを管理する画像オークションデータ登録サイト管理部と、
前記画像オークションで公開できなかった場合に、画像データの提供者に公開できなかった旨を通知するとともに、前記画像データが画像データ購入装置に落札された場合、落札後に前記画像データの提供者に落札された旨を通知する画像オークションデータ結果通知処理部と、
前記画像データを前記画像データ購入装置に送信し、かつ前記画像データを暗号化し、当該暗号化をとく鍵を発行するとともに当該鍵を前記画像データ購入装置に送付する画像オークションデータ処理部と、
提供された画像データが公開するのに適したものか否かを判断するために用いられる画像データベースを備えるオークションデータ判別処理部と、
公開するのに適しているか否かが判断された後の画像データを蓄積するオークションデータ蓄積部と、を備えることを特徴とする画像オークション装置。
An image auction apparatus for conducting an image auction,
An image auction data registration site management unit for managing a site for registering data to be traded in the image auction;
If the image data could not be disclosed at the image auction, the image data provider was notified that the image data could not be disclosed. An image auction data result notification processing unit for notifying that a successful bid has been made;
An image auction data processing unit that transmits the image data to the image data purchasing device, encrypts the image data, issues a key for the encryption, and sends the key to the image data purchasing device;
An auction data discrimination processing unit comprising an image database used to determine whether provided image data is suitable for publication;
An image auction apparatus comprising: an auction data storage unit that stores image data after it is determined whether or not it is suitable for disclosure.
画像オークションを行なうための画像オークション装置と、当該画像オークションで取引される画像を購入する画像購入装置とで行なわれる画像オークション方法であって、
前記画像オークション装置は、取引される画像の題名を取得し、
当該取得された画像の題名に不倫理項目があるか否かを判断し、
前記取得された画像の題名に不倫理項目がない場合、事故に関する項目であるか否かを判断し、
前記取得された画像の題名が事故に関する項目でない場合、事件に関する項目であるか否かを判断し、
前記取得された画像の題名が事件に関する項目でない場合、性に関する項目であるか否かを判断し、
前記取得された画像の題名が性に関する項目でない場合、前記画像オークション装置が備える画像オークションデータ蓄積部に前記取得された画像を登録することを特徴とする画像オークション方法。
An image auction method performed by an image auction apparatus for performing an image auction and an image purchase apparatus for purchasing an image traded in the image auction,
The image auction device acquires the title of the image to be traded,
Determine whether there is an unethical item in the title of the acquired image,
If there is no unethical item in the title of the acquired image, determine whether the item is related to an accident,
If the title of the acquired image is not an item related to an accident, determine whether it is an item related to an incident,
If the title of the acquired image is not an item related to the case, determine whether it is an item related to sex,
An image auction method comprising: registering the acquired image in an image auction data storage unit included in the image auction apparatus when the title of the acquired image is not an item related to sex.
前記取得された画像の題名に不倫理項目がある場合、前記画像オークション装置の不倫理画像データベースに蓄積される不倫理画像を検索し、
前記画像オークションの取引対象となる画像が、前記検索された不倫理画像に該当するか否かを判断し、
前記不倫理画像に該当しなければ、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録することを特徴とする請求項2記載の画像オークション方法。
If there is an unethical item in the title of the acquired image, search for unethical images stored in the unethical image database of the image auction device,
Determining whether the image to be traded in the image auction corresponds to the searched unethical image;
3. The image auction method according to claim 2, wherein if the image does not correspond to the unethical image, the image is registered in the image auction data storage unit.
前記不倫理画像に該当する場合、前記画像オークションで取引される画像の不倫理箇所を抽出するとともに加工し、
加工された不倫理画像を目視し、公開に適しているか否かを判断し、
公開に適していれば、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録することを特徴とする請求項3記載の画像オークション方法。
If applicable to the unethical image, extract and process unethical parts of the image traded in the image auction,
Visually check the processed unethical image to determine whether it is suitable for publication,
4. The image auction method according to claim 3, wherein the image is registered in the image auction data storage unit if it is suitable for disclosure.
前記加工された不倫理画像を目視した結果、公開に適していない場合、前記画像を削除して、前記画像の提供者に不採用であることを通知することを特徴とする請求項4記載の画像オークション方法。 5. The result of visual inspection of the processed unethical image, if the image is not suitable for publication, the image is deleted and the provider of the image is notified that it has not been adopted. Image auction method. 画像オークション装置で行なわれる画像オークションを行なうためのプログラムであって、
前記画像オークション装置に、取引される画像の題名を取得させ、
当該取得された画像の題名に不倫理項目があるか否かを判断させ、
前記取得された画像の題名に不倫理項目がない場合、事故に関する項目が否かを判断させ、
前記取得された画像の題名が事故に関する項目でない場合、事件に関する項目であるか否かを判断させ、
前記取得された画像の題名が事件に関する項目でない場合、性に関する項目であるか否かを判断させ、
前記取得された画像の題名が性に関する項目でない場合、前記画像オークション装置が備える画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録させることを特徴とする画像オークションを行なうためのプログラム。
A program for conducting an image auction performed in an image auction apparatus,
Let the image auction device acquire the title of the image to be traded,
Determine whether there is an unethical item in the title of the acquired image,
If there is no unethical item in the title of the acquired image, let us determine whether there is an item related to the accident,
If the title of the acquired image is not an item related to an accident, it is determined whether it is an item related to an incident,
If the title of the acquired image is not an item related to the case, determine whether it is an item related to sex,
A program for conducting an image auction, wherein, when the title of the acquired image is not an item related to sex, the image auction data storage unit included in the image auction apparatus registers the image.
前記取得された画像の題名に不倫理項目がある場合、前記画像オークション装置の不倫理画像データベースに蓄積される不倫理画像を検索させ、
前記画像オークションの取引対象となる画像が、前記検索された不倫理画像に該当するか否かを判断させ、
前記不倫理画像に該当しなければ、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録させることを特徴とする請求項6記載の画像オークションを行なうためのプログラム。
If there is an unethical item in the title of the acquired image, search for unethical images stored in the unethical image database of the image auction device,
Determining whether the image subject to image auction corresponds to the searched unethical image;
The program for conducting an image auction according to claim 6, wherein if the image does not correspond to the unethical image, the image auction data storage unit registers the image.
前記不倫理画像に該当する場合、前記画像オークションで取引される画像の不倫理箇所を抽出するとともに加工させ、
加工された不倫理画像を目視し、公開に適しているか否かを判断させ、
公開に適していれば、前記画像オークションデータ蓄積部に前記画像を登録させることを特徴とする請求項7記載の画像オークションを行なうためのプログラム。
If applicable to the unethical image, extract and process unethical parts of the image traded in the image auction,
Look at the processed unethical image to determine whether it is suitable for publication,
8. The program for conducting an image auction according to claim 7, wherein the image auction data storage unit registers the image if it is suitable for disclosure.
前記加工された不倫理画像を目視した結果、公開に適していない場合、前記画像を削除させて、前記画像の提供者に不採用であることを通知させることを特徴とする請求項8記載の画像オークションを行なうためのプログラム。 9. The method according to claim 8, wherein if the processed unethical image is not suitable for publication as a result of visual inspection, the image is deleted and the provider of the image is notified that the image has not been adopted. A program for conducting image auctions.
JP2004273647A 2004-09-21 2004-09-21 Image auction device, image auction method, and its program Pending JP2006092002A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004273647A JP2006092002A (en) 2004-09-21 2004-09-21 Image auction device, image auction method, and its program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004273647A JP2006092002A (en) 2004-09-21 2004-09-21 Image auction device, image auction method, and its program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006092002A true JP2006092002A (en) 2006-04-06

Family

ID=36232949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004273647A Pending JP2006092002A (en) 2004-09-21 2004-09-21 Image auction device, image auction method, and its program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006092002A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103312962A (en) * 2012-03-14 2013-09-18 富士胶片株式会社 Image publishing device, image publishing method and image publishing system
JP2021144724A (en) * 2020-06-29 2021-09-24 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド Image examination method, device, electronic apparatus, and storage medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086407A (en) * 1999-09-17 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image pickup device with mosaic function and mosaic processor
JP2001265957A (en) * 2000-01-11 2001-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd Method for operating seller participation type virtual store and virtual store system
JP2002149884A (en) * 2000-08-30 2002-05-24 Sega Corp Moral inspection support system, moral inspection support method, and computer-readable storage medium with program stored therein
JP2003150634A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Yamaha Motor Co Ltd Multi-media retrieving and providing system, multi-media retrieving and providing method, program for multi- media retrieving and providing system, and recording medium for multi-media retrieving and providing system
JP2004029878A (en) * 2002-06-21 2004-01-29 Gmf:Kk Service providing equipment, service providing method, and service providing program
JP2004054452A (en) * 2002-07-18 2004-02-19 Fuji Photo Film Co Ltd Image censoring system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086407A (en) * 1999-09-17 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image pickup device with mosaic function and mosaic processor
JP2001265957A (en) * 2000-01-11 2001-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd Method for operating seller participation type virtual store and virtual store system
JP2002149884A (en) * 2000-08-30 2002-05-24 Sega Corp Moral inspection support system, moral inspection support method, and computer-readable storage medium with program stored therein
JP2003150634A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Yamaha Motor Co Ltd Multi-media retrieving and providing system, multi-media retrieving and providing method, program for multi- media retrieving and providing system, and recording medium for multi-media retrieving and providing system
JP2004029878A (en) * 2002-06-21 2004-01-29 Gmf:Kk Service providing equipment, service providing method, and service providing program
JP2004054452A (en) * 2002-07-18 2004-02-19 Fuji Photo Film Co Ltd Image censoring system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103312962A (en) * 2012-03-14 2013-09-18 富士胶片株式会社 Image publishing device, image publishing method and image publishing system
JP2013191035A (en) * 2012-03-14 2013-09-26 Fujifilm Corp Image disclosure device, image disclosure method, image disclosure system, and program
JP2021144724A (en) * 2020-06-29 2021-09-24 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド Image examination method, device, electronic apparatus, and storage medium
JP7223056B2 (en) 2020-06-29 2023-02-15 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド Image screening method, device, electronic device and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3705747B2 (en) Image data distribution method, image data distribution apparatus and program
US7325061B2 (en) Server system and image management method thereof
US20140067542A1 (en) Image-Based Advertisement and Content Analysis and Display Systems
US20060010073A1 (en) Methods and apparatuses for sequestering content
JP2011150485A (en) Mobile terminal, raw material bank management system, and raw material bank management method
KR20190042984A (en) System for monitoring digital works distribution
JP2011096093A (en) Advertisement control device concerned with display frequency, method and computer program
JP2010237751A (en) Content sharing system and content shared method
JP5051237B2 (en) Inappropriate content detection method and apparatus, computer program thereof, and content publishing system
JP2008021144A (en) Method of detecting uauthorized behavior in transaction over network
JP2005197901A (en) Image data management method
US20120158546A1 (en) System and method for identifying digital articles of commerce with a portable mobile device and linking the article to a social networking site
JP2006092002A (en) Image auction device, image auction method, and its program
US9519760B2 (en) Barter for rights
JP6517480B2 (en) Customer service management system, customer terminal, server device, customer service management method, and customer service method
JP2022121602A (en) Information processing apparatus, method and program
KR101845459B1 (en) Method and server for managing accusations
JP2006053809A (en) Internet auction system
JP2008171206A (en) Information providing system, its method, respondent terminal apparatus, program for terminal, and service server
JP5181616B2 (en) Information provision request system and information provision request method
JP2002366686A (en) Assessment job supporting method
US20040236594A1 (en) Methods and apparatuses for sequestering content
US11373206B2 (en) System, method, and apparatus for detecting unauthorized advertisement
CN109086618B (en) Encryption and verification method of identity card photo, related device and storage medium
US20230394830A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070813

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406