JP2006087050A - Imaging apparatus and its control method - Google Patents

Imaging apparatus and its control method Download PDF

Info

Publication number
JP2006087050A
JP2006087050A JP2004272525A JP2004272525A JP2006087050A JP 2006087050 A JP2006087050 A JP 2006087050A JP 2004272525 A JP2004272525 A JP 2004272525A JP 2004272525 A JP2004272525 A JP 2004272525A JP 2006087050 A JP2006087050 A JP 2006087050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
object information
folder
treedatatable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004272525A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006087050A5 (en
Inventor
Takashi Mizuno
高志 水野
Takashi Aizawa
隆志 相沢
Kenichiro Hara
健一郎 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004272525A priority Critical patent/JP2006087050A/en
Priority to KR1020077008120A priority patent/KR100886692B1/en
Priority to EP05785824A priority patent/EP1784730A4/en
Priority to PCT/JP2005/017427 priority patent/WO2006030962A1/en
Priority to CNA200580030996XA priority patent/CN101023413A/en
Priority to US11/572,395 priority patent/US8280975B2/en
Publication of JP2006087050A publication Critical patent/JP2006087050A/en
Publication of JP2006087050A5 publication Critical patent/JP2006087050A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus capable of reducing a time required for an operation (reading, deleting, and informational acquiring etc.) of an object recorded on a record media (internal memory and a detachable memory card etc.) in the apparatus. <P>SOLUTION: As for each object constituting a logical folder hierarchy in a record medium, an object information including an information specifying a master object at least in a logical folder hierarchy is generated. Then, for example, a command for a photography image file based on a PTP is received from an external device, and processed using the object information generated beforehand. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、CCDなどの撮像素子を用いた撮像装置及びその制御方法に関し、特に撮影されたオブジェクトの階層構造の効率的な作成およびオブジェクトの効率的な検索を行うことの可能な撮像装置及びその制御方法に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus using an imaging element such as a CCD and a control method thereof, and more particularly to an imaging apparatus capable of efficiently creating a hierarchical structure of captured objects and efficiently searching for objects and the like It relates to a control method.

パーソナルコンピュータ等の情報端末と、撮像装置との通信規格としてUSB (Universal Serial Bus)が知られている。また、最近では、USBのスチルイメージクラスインターフェースに基づいて作成されたUSBの上位層の通信規格として、PTP(Picture Transfer Protocol)がPIMA(Photographic and Imaging Manufactures Association, INC.)によって提案されている。この規格は、デジタルカメラや、スキャナ等を対象としたデータ転送方式を定める。この規格により、ユーザは、画像ファイルがどのようなディレクトリ構造で格納されるかを意識せずに、簡単に撮像又はスキャンした画像のデータファイルをパーソナルコンピュータに取り込むことが可能となる。   USB (Universal Serial Bus) is known as a communication standard between an information terminal such as a personal computer and an imaging apparatus. Also, recently, PTP (Picture Transfer Protocol) has been proposed by PIMA (Photographic and Imaging Manufactures Association, INC.) As an upper-layer communication standard for USB created based on the USB still image class interface. This standard defines a data transfer method for digital cameras and scanners. According to this standard, the user can take in a data file of an easily captured or scanned image into a personal computer without being aware of the directory structure in which the image file is stored.

また、PTPには例えば画像ファイルのサムネイル画像を表示する機能が用意されている。なお、PTPにはコマンドが用意されていて、そのコマンドには、標準のコマンドとベンダ拡張のコマンドがある。   In addition, for example, a function for displaying thumbnail images of image files is prepared in PTP. Note that commands are prepared for the PTP, and there are standard commands and vendor extension commands.

また、撮像装置とプリンタとを直接接続し、相互に通信を行うことにより撮像装置内部に記録された画像データを直接プリンタから印刷する所謂ダイレクトプリント技術も知られている(例えば特許文献1参照)。   There is also known a so-called direct printing technique in which image data recorded in an imaging device is directly printed from the printer by directly connecting the imaging device and a printer and communicating with each other (see, for example, Patent Document 1). .

デジタルカメラで撮影した画像の管理方法を定めた規格としてDCF(Design rule for Camera File System)が社団法人日本電子工業振興協会によって策定された。DCFではフォルダ構成、フォルダ名、オブジェクトのファイル名、オブジェクトの構成方法が定められていて、オブジェクトは「DCIM」フォルダの下のあるフォルダに保存されることになっている。   DCF (Design Rule for Camera File System) has been established by the Japan Electronics Industry Promotion Association as a standard that defines how to manage images taken with digital cameras. In DCF, a folder structure, a folder name, an object file name, and an object structure method are defined, and the object is stored in a folder under the “DCIM” folder.

オブジェクトを検索する際は、各オブジェクトとそのオブジェクトのフルパス(オブジェクトの存在位置を、ディレクトリ構造の最上位階層から全て記載したもの)とを1対1に対応付けたデータテーブルをデジタルカメラ内の一時記憶装置に作成し、そのデータテーブルを参照して先頭のエントリからデータテーブルのアドレス順に検索する方法がよく行われる。   When searching for an object, a data table in which each object and a full path of the object (all the existing positions of the object are described from the highest hierarchy of the directory structure) are associated with each other in a temporary manner in the digital camera. A method is often used in which data is created in a storage device, and the data table is referenced to search from the top entry in the order of the data table address.

特開2004−15234号公報JP 2004-15234 A

オブジェクトとそのフルパスとが1対1に対応したデータテーブルを利用し、先頭のエントリからデータテーブルのアドレス順(先頭から順番)にオブジェクトを検索することを考える。撮像装置に内蔵もしくは装着された記録媒体に多数の画像がある場合、データテーブルには多くのエントリが存在する。このようなデータテーブルを先頭のエントリから順に検索すると、最悪な場合にはデータテーブル内の全エントリを検索することになり、検索に時間がかかってしまう問題がある。   Consider using a data table in which an object and its full path have a one-to-one correspondence and searching for an object from the top entry in the address order of the data table (from the top). When there are a large number of images on a recording medium built in or attached to the imaging apparatus, there are many entries in the data table. When such a data table is searched in order from the first entry, all entries in the data table are searched in the worst case, and there is a problem that the search takes time.

本発明はこのような従来技術の課題に鑑みてなされたものであり、撮像装置内の記録媒体(内蔵メモリや着脱可能なメモリカードなど)に記録されたオブジェクトの操作(読み出し、削除、情報の取得など)に要する時間を短縮することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems of the prior art, and operates (reads, deletes, deletes information) on objects recorded on a recording medium (such as a built-in memory or a removable memory card) in the imaging apparatus. The purpose is to shorten the time required for acquisition).

上述の目的は、外部機器との通信手段を有し、着脱可能もしくは内蔵した記録媒体に、階層的な論理フォルダ構成に従って撮影画像ファイルを記録する撮像装置であって、記憶領域を提供する記憶手段と、記録媒体における論理フォルダ階層を構成する各オブジェクトについて、論理フォルダ階層における少なくとも親オブジェクトを特定する情報を含むオブジェクト情報を生成し、記憶手段に記憶するオブジェクト情報生成手段と、外部機器から受信した、撮影画像ファイルについてのコマンドを、記憶手段に記憶したオブジェクト情報を用いて処理する処理手段とを有することを特徴とする撮像装置によって達成される。   The above-described object is an image pickup apparatus that has a means for communicating with an external device and records a picked-up image file in a removable or built-in recording medium in accordance with a hierarchical logical folder structure, and provides a storage area And, for each object constituting the logical folder hierarchy in the recording medium, object information including information for identifying at least the parent object in the logical folder hierarchy is generated and stored in the storage means, and received from the external device This is achieved by an imaging apparatus comprising processing means for processing a command for a captured image file using object information stored in a storage means.

また、上述の目的は、記憶領域を提供する記憶手段と、外部機器との通信手段を有し、着脱可能もしくは内蔵した記録媒体に、階層的な論理フォルダ構成に従って撮影画像ファイルを記録する撮像装置の制御方法であって、記録媒体における論理フォルダ階層を構成する各オブジェクトについて、論理フォルダ階層における少なくとも親オブジェクトを特定する情報を含むオブジェクト情報を生成し、記憶手段に記憶するオブジェクト情報生成ステップと、外部機器から受信した、撮影画像ファイルについてのコマンドを、記憶手段に記憶したオブジェクト情報を用いて処理する処理ステップとを有することを特徴とする撮像装置の制御方法によっても達成される。   Another object of the present invention is to provide an image pickup apparatus that has a storage unit that provides a storage area and a communication unit that communicates with an external device and that records a captured image file in a removable or built-in recording medium according to a hierarchical logical folder configuration. An object information generation step of generating object information including information for identifying at least a parent object in the logical folder hierarchy for each object constituting the logical folder hierarchy in the recording medium, and storing the object information in a storage unit; The present invention is also achieved by a control method for an imaging apparatus, characterized by comprising processing steps for processing a command for a captured image file received from an external device using object information stored in a storage means.

以上の構成により、本発明によれば、撮像装置内の記録媒体(内蔵メモリや着脱可能なメモリカードなど)に記録されたオブジェクトの操作(読み出し、削除、情報の取得など)に要する時間を短縮することができる。   With the above configuration, according to the present invention, the time required to operate (read, delete, acquire information, etc.) an object recorded on a recording medium (such as a built-in memory or a removable memory card) in the imaging apparatus is shortened. can do.

以下、添付図面を参照して本発明をその好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
<第1の実施形態>
図1は、本実施形態に係る撮像装置としてのデジタルカメラ100の構成例を示すとともに、デジタルカメラ100と通信可能な外部情報端末(以下、単に「端末」と呼ぶことがある)としてのパーソナルコンピュータ(PC)101とデジタルカメラ(以下、単に「カメラ」と呼ぶ)100とを接続した状態を示している。
Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with reference to the accompanying drawings.
<First Embodiment>
FIG. 1 shows a configuration example of a digital camera 100 as an imaging apparatus according to the present embodiment, and a personal computer as an external information terminal (hereinafter sometimes simply referred to as “terminal”) that can communicate with the digital camera 100. 2 shows a state in which a (PC) 101 and a digital camera (hereinafter simply referred to as “camera”) 100 are connected.

デジタルカメラ100は、端末101との通信を行うための通信制御装置102、デジタルカメラ100全体の動作制御を行う演算装置(CPU)103、撮影画像の圧縮符号化や輪郭強調、ノイズ除去等の処理を行う信号処理装置104、レンズやオートフォーカス、ズーム駆動用モータなどを含む光学ユニット105、CPU103の一時記憶領域などに用いられる一時記憶装置(DRAM)106、フラッシュメモリ(登録商標)などの不揮発性記憶装置である二次記憶装置107、カーソルキーや設定/実行ボタン、メニューキーなど、ユーザがデジタルカメラ100に各種指示を与えるための操作部108、LCDを代表とする表示部109、CPU103が実行する制御プログラムを記憶する読み出し専用メモリ(ROM)110、メモリカードを代表とする着脱可能な記録媒体111及びその読み書き装置(例えばカードリーダライタ、光学ドライブ等)112とを有している。   The digital camera 100 includes a communication control device 102 for performing communication with the terminal 101, a computing device (CPU) 103 for controlling the operation of the entire digital camera 100, and processing such as compression encoding, contour enhancement, noise removal, and the like of captured images. Non-volatile such as a signal processing device 104 that performs the above, an optical unit 105 that includes a lens, autofocus, zoom drive motor, and the like, a temporary storage device (DRAM) 106 that is used for a temporary storage area of the CPU 103, and a flash memory (registered trademark) A secondary storage device 107 as a storage device, an operation unit 108 for a user to give various instructions to the digital camera 100 such as a cursor key, a setting / execution button, and a menu key, a display unit 109 represented by an LCD, and a CPU 103 Read-only memory (ROM) 11 for storing control programs Has removable recording medium 111 and reading and writing apparatus (such as a card reader-writer, an optical drive, etc.) to represent the memory card and 112.

なお、本実施形態においては、デジタルカメラ100と端末101とはUSBインタフェースで接続され、PTPに準拠した通信、すなわちPTPに準拠したコマンドを用いた通信が行われるものとする。しかし、デジタルカメラ100と端末101とをUSB以外の接続方法で接続しても良い。具体的には、IEEE1394を代表とする有線接続や、Bluetooth、IEEE802.11xを代表とする無線接続を用いることができる。なお、上述のように、PTPに準拠したコマンドには、標準のコマンドおよびベンダ拡張のコマンドがある。   In the present embodiment, it is assumed that the digital camera 100 and the terminal 101 are connected via a USB interface, and communication conforming to PTP, that is, communication using a command conforming to PTP is performed. However, the digital camera 100 and the terminal 101 may be connected by a connection method other than USB. Specifically, a wired connection represented by IEEE 1394 or a wireless connection represented by Bluetooth or IEEE 802.11x can be used. As described above, the PTP-compliant commands include standard commands and vendor extension commands.

(TreeDataTableの説明)
図2は本実施形態におけるデジタルカメラ100がPC101との通信開始時に、一時記憶装置106に作成するTreeDataTableの構造を示す図である。
TreeDataTableはカメラ内に記録されているオブジェクト情報(ファイル情報、ディレクトリ情報)を記録するためのテーブルである。このテーブルのサイズは固定である。TreeDataTableはそれぞれが固定サイズを有し、1つのオブジェクトに対応するAssociation情報あるいは画像情報単位で記録される。従って、1つのテーブルに記憶できるオブジェクトの数は固定である。
(Description of TreeDataTable)
FIG. 2 is a diagram illustrating a structure of a TreeDataTable created in the temporary storage device 106 when the digital camera 100 according to the present embodiment starts communication with the PC 101.
TreeDataTable is a table for recording object information (file information, directory information) recorded in the camera. The size of this table is fixed. Each TreeDataTable has a fixed size and is recorded in association information or image information unit corresponding to one object. Therefore, the number of objects that can be stored in one table is fixed.

上述のように、TreeDataTableは、フォルダなど画像以外のオブジェクトについての情報であるAssociation情報と、画像オブジェクトについての情報が記録される画像情報とによって構成される。図2においては、Association情報の例としてA1が、画像情報の例としてI1がそれぞれ例示されている。なお、TreeDataTableにおいて、Association情報と画像情報が格納される順序は任意である。   As described above, the TreeDataTable is composed of association information that is information about objects other than images, such as folders, and image information in which information about image objects is recorded. In FIG. 2, A1 is illustrated as an example of Association information, and I1 is illustrated as an example of image information. In the TreeDataTable, the order in which the association information and the image information are stored is arbitrary.

次に、Association情報の各フィールドについて説明する。フィールドUsedFlagはオブジェクト情報が有効かどうかを示すフラグである。UsedFlagは例えば初期状態(有効状態)で真値(TRUE)をとり、対応するオブジェクトが削除されると無効状態(FALSE)に書き換えられる。   Next, each field of Association information will be described. A field UsedFlag is a flag indicating whether the object information is valid. UsedFlag takes, for example, a true value (TRUE) in the initial state (valid state), and is rewritten to an invalid state (FALSE) when the corresponding object is deleted.

フィールドFormatCodeにはオブジェクト情報の形式(Association情報か画像情報かを識別可能な情報で、例えば画像情報であればそのオブジェクトの種類(JPEG,GIF,bmp等)を示す値)が格納される。フィールドInitStateはオブジェクト情報の状態を示す。PC101との通信が開始され、TreeDataTableが作成された時点ではフォルダ構成状態になる。そして、PCからのPTPコマンドに応答してオブジェクト情報を初めて取得しようとするとInitStateはオブジェクト情報詳細記録状態になり、画像情報の一部フィールドがTreeDataTableに記録される。   The field FormatCode stores the format of the object information (information that can identify whether it is Association information or image information. For example, in the case of image information, a value indicating the type of the object (JPEG, GIF, bmp, etc.)) is stored. A field InitState indicates the state of object information. At the time when communication with the PC 101 is started and the TreeDataTable is created, the folder configuration state is established. When the object information is first acquired in response to the PTP command from the PC, InitState enters the object information detailed recording state, and some fields of the image information are recorded in the TreeDataTable.

後述するように、フォルダ構成状態とは、端末との通信開始時に親オブジェクト、先頭の子オブジェクトおよび1つの同階層のオブジェクトについての情報がTreeDataTableに記録される状態である。オブジェクト情報詳細記録状態とは、オブジェクトのヘッダを参照して更新日時、ファイルサイズ等そのオブジェクトについての情報がTreeDataTableに記録されている状態である。   As will be described later, the folder configuration state is a state in which information about the parent object, the first child object, and one object in the same hierarchy is recorded in the TreeDataTable when communication with the terminal is started. The object information detailed recording state is a state in which information about the object such as update date and time and file size is recorded in the TreeDataTable with reference to the object header.

フィールドDriveNoはボリュームの番号を示す。フィールドHandleはこのオブジェクトへのハンドル(オブジェクトハンドル)であり、後述するようにTreeDataTableのインデックス番号と等しい。   A field DriveNo indicates a volume number. A field Handle is a handle (object handle) to this object, and is equal to an index number of TreeDataTable as will be described later.

フィールドParentObjectHandleは親オブジェクトへのハンドル(親オブジェクトに対応するオブジェクトハンドルの値、すなわちインデックス番号)である。フィールドPreviousSiblingObjectHandleは同じ階層にある前のオブジェクトへのハンドルである。フィールドNextSiblingObjectHandleは同じ階層にある次のオブジェクトへのハンドルである。フィールドChildObjecthandleは先頭の子オブジェクトへのハンドルである。これら4つのフィールドにより、オブジェクトの階層構造の再現及び把握が可能である。   A field ParentObjectHandle is a handle to a parent object (a value of an object handle corresponding to the parent object, that is, an index number). The field PreviousSiblingObjectHandle is a handle to the previous object in the same hierarchy. The field NextSiblingObjectHandle is a handle to the next object in the same hierarchy. A field ChildObjecthandle is a handle to the first child object. With these four fields, it is possible to reproduce and grasp the hierarchical structure of the object.

フィールドFileNameはオブジェクト名である。DCF規約に準じた文字列が入り、13文字以内とする。フィールドAttributeはファイルの属性(アクセス権など)を示す。フィールドFileStampはファイルの更新日時を示す。フィールドFileSizeはファイルのサイズであり、ヘッダを含むオブジェクト全体のサイズである。フィールドChildNumは子オブジェクトの数である。フィールドChildStateは子オブジェクトのオブジェクトハンドルが連番であるどうかを示す。フィールドReserveは予約領域である。   Field FileName is an object name. A character string conforming to the DCF rules is entered and should be 13 characters or less. A field Attribute indicates a file attribute (such as access right). A field FileStamp indicates a file update date and time. A field FileSize is the size of the file, and is the size of the entire object including the header. A field ChildNum is the number of child objects. The field ChildState indicates whether the object handle of the child object is a sequential number. Field Reserve is a reserved area.

次に、TreeDataTableの画像情報の各フィールドについて説明する。フィールドUsedFlag,FomatCode,InitState,DriveNo,Handle,ParentObjectHandle,PreviousSiblingObjectHandle,nextSiblingObjectHandle,ChildObjectHandle,FileName,Attribute,FileStamp,FileSizeはそれぞれAssociation情報の同一名フィールドと同じ用途で使用される。   Next, each field of the image information of TreeDataTable will be described. The fields UsedFlag, FomatCode, InitState, DriveNo, Handle, ParentObjectHandle, PreviousSiblingObjectHandle, nextSiblingObjectHandle, ChildObjectHandle, FileName, Attribute, FileStamp, and FileSize are used for the same purpose as the field with the same name in the Association information.

フィールドYear,Month,Day,Hour,Min,Secは撮影日時(年、月、日、時、分、秒)を示すために使用される。ThumbSizeはサムネイル画像のデータサイズである。PixWidthは本画像データ幅方向の画素数、PixHeightは高さ方向の画素数である。Offsetはサムネイル画像データと本画像データとを含む画像ファイルオブジェクトにおいて、本画像データが始まる位置を示す値(バイト数)である。Sizeは本画像のデータサイズである。Reserveは予約領域である。   Fields Year, Month, Day, Hour, Min, and Sec are used to indicate the shooting date (year, month, day, hour, minute, second). ThumbSize is the data size of the thumbnail image. PixWidth is the number of pixels in the main image data width direction, and PixHeight is the number of pixels in the height direction. Offset is a value (number of bytes) indicating a position where the main image data starts in an image file object including thumbnail image data and main image data. Size is the data size of this image. Reserve is a reserved area.

なお、本実施形態においては、Association情報及び画像情報のフィールドHandle(オブジェクトハンドル)に格納される値が、TreeDataTableにおけるインデックス番号と等しくなるようにTreeDataTableを作成する。つまり、TreeDataTableを構成するAssociation情報及び画像情報のフィールドHandleは、そのオブジェクト情報がTreeDataTable中何番目に存在するかを表す値と等しい。   In the present embodiment, the TreeDataTable is created so that the values stored in the field handle (object handle) of the Association information and the image information are equal to the index number in the TreeDataTable. That is, the field handle of the association information and the image information constituting the TreeDataTable is equal to a value indicating what number the object information exists in the TreeDataTable.

上述のように、Association情報及び画像情報とは等しい固定サイズ(例えばnバイトとする)を有するため、オブジェクトハンドル(インデックス番号)が1から始まる整数であるとした場合、TreeDataTable中、オブジェクトハンドル(インデックス番号)aのオブジェクト情報の開始位置は、(n×a+1)バイト目として直ちに求めることができる。   As described above, since the Association information and the image information have a fixed size (for example, n bytes), if the object handle (index number) is an integer starting from 1, the object handle (index) in the TreeDataTable The start position of the object information of number (a) can be obtained immediately as the (n × a + 1) th byte.

従って、オブジェクトハンドルを用いるPTPコマンドでの検索が要求された場合、直ちに検索対象のAssociation情報又は画像情報を読み出すことができ、検索の高速化を実現している。   Therefore, when a search using a PTP command using an object handle is requested, the association information or image information to be searched can be read immediately, and the search can be speeded up.

(TreeDataTableの生成処理)
図4はデジタルカメラ100内の記憶媒体111又は二次記憶装置107に記録されているオブジェクトの論理的な階層構成の例を示したものである。なお、以下の説明において、画像オブジェクトは着脱可能な記憶媒体111に記録されるものとするが、着脱できない二次記憶装置107に記録されていても動作は同じである。
(TreeDataTable generation process)
FIG. 4 shows an example of a logical hierarchical structure of objects recorded in the storage medium 111 or the secondary storage device 107 in the digital camera 100. In the following description, it is assumed that the image object is recorded in the removable storage medium 111, but the operation is the same even if it is recorded in the non-detachable secondary storage device 107.

このような記録媒体111が装着された状態において、利用者が例えばUSBやIEEE1394などの有線インタフェースや、Bleutooth等の無線インタフェースを通じて図1のようにデジタルカメラ100とPC101とを接続する。それにより、デジタルカメラ100と端末101との通信が開始する。   In a state where such a recording medium 111 is mounted, a user connects the digital camera 100 and the PC 101 as shown in FIG. 1 through a wired interface such as USB or IEEE1394 or a wireless interface such as Bluetooth. As a result, communication between the digital camera 100 and the terminal 101 starts.

通信の開始により、デジタルカメラ100のCPU103は、記録媒体111の内容を参照しながら一時記憶装置106の所定領域にTreeDataTableを生成する以下、TreeDataTableの生成、書き込み処理について図8のフローチャートを用いて説明する。   With the start of communication, the CPU 103 of the digital camera 100 generates TreeDataTable in a predetermined area of the temporary storage device 106 while referring to the contents of the recording medium 111. Hereinafter, generation and writing processing of TreeDataTable will be described with reference to the flowchart of FIG. To do.

まず、CPU103は、インデックス番号iを1に初期化する(ステップST101)。そして、記録媒体111を参照し、ルートディレクトリD以下の階層から順に参照する。そして、まずフォルダ「DCIM」を参照し、このオブジェクトが画像オブジェクトかどうか判定する(ステップST105)。「DCIM」はフォルダであるため、ステップST107へ進み、フォルダ「DCIM」のオブジェクト情報(Association情報)を図2に示した各フィールドに記録する。なお、ステップST105での判別方法であるが、デジタルカメラ100の記録媒体111に生成されるフォルダ名や階層構造は規格により定められているため、CPU103は記録媒体111中の階層構造におけるフォルダと画像ファイルとを、例えばそのファイルがルートディレクトリDから何番目の階層に存在するかにより判別することができる。   First, the CPU 103 initializes the index number i to 1 (step ST101). Then, the recording medium 111 is referred to and sequentially referenced from the hierarchy below the root directory D. First, the folder “DCIM” is referenced to determine whether or not this object is an image object (step ST105). Since “DCIM” is a folder, the process proceeds to step ST107, and object information (Association information) of the folder “DCIM” is recorded in each field shown in FIG. In addition, although it is the determination method in step ST105, since the folder name and hierarchy structure produced | generated to the recording medium 111 of the digital camera 100 are defined by the standard, CPU103 is the folder and image in the hierarchical structure in the recording medium 111. The file can be determined by, for example, the number of hierarchies from the root directory D in which the file exists.

「DCIM」のオブジェクト情報を、TreeDataTableへ書き込むと、ステップST111でインデックス番号を1インクリメントし、ステップST103へ戻る。なお、フォルダ「DCIM」のオブジェクト情報は、InitStateがフォルダ構成状態、Handle=1、FileName=”DCIM”、ChildNum=1、ChildObjectHandle=2を有するAssociation情報である。   When the object information of “DCIM” is written to the TreeDataTable, the index number is incremented by 1 in step ST111, and the process returns to step ST103. The object information of the folder “DCIM” is association information having InitState as the folder configuration state, Handle = 1, FileName = “DCIM”, ChildNum = 1, and ChildObjectHandle = 2.

そして、次は、Handle=2を有するオブジェクト情報として、「DCIM」の1つ下の階層に存在するフォルダ「100GANON」の情報が、Association情報としてTreeDataTableに記録される。フォルダ「100GANON」のオブジェクト情報は、InitStateがフォルダ構成状態、Handle=2、ParentObjectHandle=1、NextSiblingObjectHandle=6、ChildObjectHandle=3、FileName=”100GANON”、ChildNum=3、を有するAssociation情報である。   Next, as object information having Handle = 2, information on the folder “100GANON” existing in the layer immediately below “DCIM” is recorded in the TreeDataTable as Association information. The object information of the folder “100GANON” is association information whose InitState is the folder configuration state, Handle = 2, ParentObjectHandle = 1, NextSiblingObjectHandle = 6, ChildObjectHandle = 3, FileName = “100GANON”, ChildNum = 3.

次に、Handle=3を有するオブジェクト情報として、フォルダ「100GANON」の下の階層に存在する画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」について処理する。画像オブジェクトであるため、ステップST105からST109へ進み、画像情報としてオブジェクト情報を記録する。ただし、この時点ではInitState状態はフォルダ構成であるから、図2に示す各フィールドのうち、先頭のUsedFlagからFileSizeまでを書き込み、フィールドYear以降には何も書き込まれない。   Next, as object information having Handle = 3, the image object “IMG — 0001.JPG” existing in the hierarchy below the folder “100GANON” is processed. Since it is an image object, the process proceeds from step ST105 to ST109, and object information is recorded as image information. However, since the InitState state is a folder structure at this time, among the fields shown in FIG. 2, the first used flag to the file size are written, and nothing is written after the field Year.

画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のオブジェクト情報は、InitStateがフォルダ構成状態、Handle=3、ParentObjectHandle=2、NextSiblingObjectHandle=4、ChildObjectHandle=NULL、FileName=”IMG_0001.JPG”を有する画像情報である。   The object information of the image object “IMG — 0001.JPG” is image information having InitState as the folder configuration state, Handle = 3, ParentObjectHandle = 2, NextSiblingObjectHandle = 4, ChildObjectHandle = NULL, and FileName = “IMG_0001.JPG”.

同様にして、次に画像オブジェクト「IMG_0002.JPG」のオブジェクト情報がHandle=4を有するオブジェクト情報として記録される。画像オブジェクト「IMG_0002.JPG」のオブジェクト情報は、InitStateがフォルダ構成状態、Handle=4、ParentObjectHandle=2、PreviousSiblingObjectHandle=3、NextSiblingObjectHandle=5、ChildObjectHandle=NULL、FileName=”IMG_0002.JPG”を有する画像情報である。   Similarly, the object information of the image object “IMG — 0002.JPG” is recorded as object information having Handle = 4. The object information of the image object “IMG_0002.JPG” is image information having InitState as a folder configuration state, Handle = 4, ParentObjectHandle = 2, PreviousSiblingObjectHandle = 3, NextSiblingObjectHandle = 5, ChildObjectHandle = NULL, and FileName = “IMG_0002.JPG”. is there.

次いで、Handle=5の「IMG_0003.JPG」のオブジェクト情報が、InitStateがフォルダ構成状態、Handle=5、ParentObjectHandle=2、PreviousSiblingObjectHandle=4、NextSiblingObjectHandle=NULL、ChildObjectHandle=NULL、FileName=”IMG_0003.JPG”を有する画像情報としてTreeDataTableに記録される。   Next, the object information of “IMG — 0003.JPG” with Handle = 5 indicates that InitState is the folder configuration state, Handle = 5, ParentObjectHandle = 2, PreviousSiblingObjectHandle = 4, NextSiblingObjectHandle = NULL, ChildObjectHandle = NULL, FileName = “IMG_0003.JPG” The image information is recorded in the TreeDataTable.

次に、フォルダ「101GANON」のオブジェクト情報がAssociation情報として、下の階層に存在する画像オブジェクト「IMG_0005.JPG」及び「IMG_0006.JPG」のオブジェクト情報が画像情報としてTreeDataTableに記録される。   Next, the object information of the folder “101GANON” is recorded as Association information, and the object information of the image objects “IMG_0005.JPG” and “IMG_0006.JPG” existing in the lower hierarchy is recorded in the TreeDataTable as image information.

最後に、フォルダ「MISC」およびその内部のオブジェクトの情報についても、フォルダ「DCIM」とその内部のオブジェクト情報が記録されたのと同様にして、TreeDataTableに記録される。   Finally, the information on the folder “MISC” and the objects in the folder “MISC” are recorded in the TreeDataTable in the same manner as the folder “DCIM” and the object information in the folder “DCIM” are recorded.

そして、ステップST111において、記録媒体111内に未登録オブジェクトが存在しないと判定されると、TreeDataTableの作成処理を終了する。なお、ここでは後述する処理に用いる主要なフィールドへの書き込みについてのみ説明したが、他のフィールドについてもそれぞれ適切な値を格納することは言うまでもない。   If it is determined in step ST111 that no unregistered object exists in the recording medium 111, the creation process of the TreeDataTable ends. Here, only writing to main fields used for processing to be described later has been described, but it goes without saying that appropriate values are stored for other fields as well.

このように、記録媒体111内の各オブジェクトについて、フォルダ/ディレクトリについてはAssociation情報を、画像ファイルについては画像情報を、それぞれTreeDataTableに登録(追加)してゆく。また、この時点において各オブジェクト情報のフィールドInitStateはフォルダ構成状態である。   As described above, for each object in the recording medium 111, association information for a folder / directory and image information for an image file are registered (added) in the TreeDataTable. At this time, the field InitState of each object information is a folder configuration state.

以下、このようにして作成したテーブルを用いることで、PC101からのPTPコマンドをどのようにして処理し、応答するかについての具体的な例を説明する。
(フォルダ内のオブジェクト数取得処理)
PC101からPTPコマンドGetNumObjectsを受信し、コマンドで特定されるフォルダに含まれるオブジェクトの数を取得する場合の処理について説明する。
Hereinafter, a specific example of how to process and respond to a PTP command from the PC 101 by using the table created in this way will be described.
(Obtain object count processing in the folder)
A process when receiving the PTP command GetNumObjects from the PC 101 and acquiring the number of objects included in the folder specified by the command will be described.

ここでは、図4の状態、すなわち、フォルダ「100GANON」内には「IMG_0001.JPG」、「IMG_0002.JPG」、「IMG_0003.JPG」の3つのオブジェクトがある状態で、フォルダ「100GANON」内のオブジェクト数を取得を要求されたものとする。   Here, in the state of FIG. 4, that is, in the state where there are three objects “IMG_0001.JPG”, “IMG_0002.JPG”, and “IMG_0003.JPG” in the folder “100GANON”, the objects in the folder “100GANON” Assume that the number is requested to be obtained.

まず、CPU103は、PTPコマンドに含まれるオブジェクトハンドル(フォルダ「100GANON」を指定する情報)を取り出し、その値に等しい値をフィールドHandleに持つオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。   First, the CPU 103 takes out an object handle (information specifying the folder “100GANON”) included in the PTP command, and searches the TreeDataTable for object information having a value equal to the value in the field Handle.

見つかった場合、そのオブジェクト情報(ここではフォルダのオブジェクト情報であるからAssociation情報)の中のフィールドChildNumが示す数を「100GANON」内のオブジェクト数として取得し、PC101に返送する。   If found, the number indicated by the field ChildNum in the object information (here, the association information because it is the object information of the folder) is acquired as the number of objects in “100GANON” and returned to the PC 101.

(オブジェクト情報取得処理)
次に、PC101からPTPコマンドGetObjectInfoを受信し、コマンドで特定されるオブジェクトについての情報を取得する際の処理について説明する。
ここでは、図4のフォルダ「100GANON」内にある画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のオブジェクト情報取得が要求されたものと仮定する。
(Object information acquisition process)
Next, processing when receiving a PTP command GetObjectInfo from the PC 101 and acquiring information about an object specified by the command will be described.
Here, it is assumed that the object information acquisition of the image object “IMG — 0001.JPG” in the folder “100GANON” in FIG. 4 is requested.

まず、CPU103は、PTPコマンドに含まれるオブジェクトハンドル(画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を指定する情報)を取り出し、その値に等しい値をフィールドHandleに持つオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。   First, the CPU 103 takes out an object handle (information specifying the image object “IMG — 0001.JPG”) included in the PTP command, and searches the TreeDataTable for object information having a value equal to the value in the field Handle.

見つかった場合、そのオブジェクト情報(ここでは画像情報)の中のフィールドInitStateを参照する。InitStateがオブジェクト情報詳細記録状態である場合、画像情報内の全フィールドに情報が格納されているため、画像情報の必要なフィールドからこの画像オブジェクトの情報を取得し、PC101へ返送する。   If found, the field InitState in the object information (image information here) is referred to. When InitState is the object information detailed recording state, since information is stored in all fields in the image information, the information of this image object is acquired from the necessary fields of the image information and returned to the PC 101.

一方、TreeDataTableが作成されてから「IMG_0001.JPG」のオブジェクト情報が一度も取得されていない場合、InitStateはフォルダ構成状態にある。この場合、この画像オブジェクトのファイルヘッダをデジタルカメラ100内の記憶媒体111から読み込み、この画像オブジェクトの情報を取得する。この画像オブジェクトの情報を取得後、画像情報のフィールドYear以降(撮影日時、サムネイル画像のサイズ、画像の横サイズ、画像の縦サイズを画像情報の中のフィールドYear、Month、Day、Hour、Min、Sec、ThumbSize、PixWidth、PixHeight)にヘッダから取得した情報を書き込むとともに、この画像情報のInitStateをオブジェクト情報詳細記録状態に変更する。そして、PC101へオブジェクト情報を返送する。   On the other hand, if the object information “IMG — 0001.JPG” has never been acquired since the TreeDataTable was created, InitState is in the folder configuration state. In this case, the file header of the image object is read from the storage medium 111 in the digital camera 100, and information about the image object is acquired. After acquiring this image object information, the image information field Year and later (shooting date, thumbnail image size, image horizontal size, image vertical size are displayed in the fields Year, Month, Day, Hour, Min, Information acquired from the header is written in (Sec, ThumbSize, PixWidth, PixHeight), and InitState of the image information is changed to the object information detailed recording state. Then, the object information is returned to the PC 101.

(オブジェクトデータ取得処理)
次に、PC101からPTPコマンドGetObjectを受信し、コマンドで特定されるオブジェクトデータを取得する際の処理について説明する。
ここでは、図4のフォルダ「100GANON」内にある画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のオブジェクトデータ取得が要求されたものと仮定する。
(Object data acquisition process)
Next, processing when receiving a PTP command GetObject from the PC 101 and acquiring object data specified by the command will be described.
Here, it is assumed that the object data acquisition of the image object “IMG — 0001.JPG” in the folder “100GANON” in FIG. 4 is requested.

まず、CPU103は、PTPコマンドに含まれるオブジェクトハンドル(画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を指定する情報)を取り出し、その値に等しい値をフィールドHandleに持つオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。   First, the CPU 103 takes out an object handle (information specifying the image object “IMG — 0001.JPG”) included in the PTP command, and searches the TreeDataTable for object information having a value equal to the value in the field Handle.

見つかった場合、そのオブジェクト情報(画像情報)の中のフィールドFileNameを参照する。
フィールドParentObjectHandleを参照し、「IMG_0001.JPG」の親オブジェクト(フォルダ「100GANON」)のオブジェクトハンドル「2」を取得する。
If found, the field FileName in the object information (image information) is referred to.
With reference to the field ParentObjectHandle, an object handle “2” of the parent object (folder “100GANON”) of “IMG — 0001.JPG” is acquired.

このオブジェクトハンドルをフィールドHandleに有するオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。
見つかった場合、そのオブジェクト情報(フォルダ「100GANON」のオブジェクト情報)のフィールドFileNameを参照する。
Object information having this object handle in the field Handle is retrieved from the TreeDataTable.
If found, the field FileName of the object information (object information of the folder “100GANON”) is referred to.

フィールドParantObjectHandleを参照し、「100GANON」の親オブジェクト(フォルダ「DCIM」)のオブジェクトハンドル「1」を取得する。
このオブジェクトハンドルをフィールドHandleに有するオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。
見つかった場合、そのオブジェクト情報(フォルダ「DCIM」のオブジェクト情報)のフィールドFileNameを参照する。
The object handle “1” of the parent object (folder “DCIM”) of “100GANON” is acquired with reference to the field “ParantObjectHandle”.
Object information having this object handle in the field Handle is retrieved from the TreeDataTable.
If found, the field FileName of the object information (object information of the folder “DCIM”) is referred to.

フィールドParentObjectHandleを参照し、「DCIM」の親オブジェクト(ボリューム「D」)のオブジェクトハンドル「0」を取得する。
このオブジェクトハンドルをフィールドHandleに有するオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。
見つかった場合、そのオブジェクト情報(ボリューム「D」のオブジェクト情報)のフィールドFileNameを参照する。
ボリューム「D」は最上位階層であるため、これ以上の上位階層の探索は行われない。
With reference to the field ParentObjectHandle, the object handle “0” of the parent object (volume “D”) of “DCIM” is acquired.
Object information having this object handle in the field Handle is retrieved from the TreeDataTable.
If found, the field FileName of the object information (object information of volume “D”) is referred to.
Since the volume “D” is the highest hierarchy, no further higher hierarchy search is performed.

以上のステップにより参照したFilenameを順に並べることで、「IMG_0001.JPG」のフルパス「D:\DCIM\100GANON\IMG_0001.JPG」を得ることができる。このフルパスによりデジタルカメラ100内の記憶媒体111に記録されている「IMG_0001.JPG」にアクセスし、画像データ「IMG_0001.JPG」をPC101上に転送する。   By arranging the file names referred to in the above steps in order, the full path “D: \ DCIM \ 100GANON \ IMG_0001.JPG” of “IMG_0001.JPG” can be obtained. With this full path, “IMG — 0001.JPG” recorded in the storage medium 111 in the digital camera 100 is accessed, and the image data “IMG — 0001.JPG” is transferred to the PC 101.

このように、本実施形態のTreeDataTableを用いることで、PTPコマンドで指定されるオブジェクトハンドルから直ちにオブジェクト情報を参照でき、また、オブジェクト情報には少なくとも親オブジェクトを特定可能な情報が含まれているため、その後は最上位階層まで順にファイル名を取得していけばオブジェクトのフルパスを取得することができる。図4のフォルダ構成を有する記録媒体111の場合、画像オブジェクトの数によらず、どの画像オブジェクトも4回TreeDataTableを参照することでそのフルパスを得ることが可能である。これに対し、従来技術で説明した方法では、オブジェクトハンドルをテーブルの最初から順に探索していく必要があるため、オブジェクト数が増加するに従ってテーブルの参照回数が増加し、フルパスの取得に時間を要することになる。   As described above, by using the TreeDataTable of this embodiment, the object information can be referred to immediately from the object handle specified by the PTP command, and the object information includes at least information that can identify the parent object. After that, if you get the file name in order up to the top level, you can get the full path of the object. In the case of the recording medium 111 having the folder configuration of FIG. 4, regardless of the number of image objects, any image object can obtain its full path by referring to the TreeDataTable four times. On the other hand, in the method described in the prior art, since it is necessary to search the object handle sequentially from the beginning of the table, the number of times the table is referenced increases as the number of objects increases, and it takes time to obtain a full path. It will be.

(オブジェクトの削除処理)
次に、PC101からPTPコマンドDeleteObjectを受信し、コマンドで特定されるオブジェクトを削除する場合の処理について説明する。
ここでは、図4のフォルダ「100GANON」内にある画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」の削除が要求されたものと仮定する。
(Object deletion process)
Next, processing when receiving the PTP command DeleteObject from the PC 101 and deleting the object specified by the command will be described.
Here, it is assumed that the deletion of the image object “IMG — 0001.JPG” in the folder “100GANON” in FIG. 4 is requested.

まず、CPU103は、PTPコマンドに含まれるオブジェクトハンドル(画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を指定する情報)を取り出し、その値に等しい値をフィールドHandleに持つオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。   First, the CPU 103 takes out an object handle (information specifying the image object “IMG — 0001.JPG”) included in the PTP command, and searches the TreeDataTable for object information having a value equal to the value in the field Handle.

見つかった場合、そのオブジェクト情報(画像情報)の中のフィールドUsedFlagの値をFALSE(無効)に書き換え、デジタルカメラ100内の記憶媒体111から画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を削除する。   If found, the value of the field UsedFlag in the object information (image information) is rewritten to FALSE (invalid), and the image object “IMG — 0001.JPG” is deleted from the storage medium 111 in the digital camera 100.

そして、他のオブジェクトの、関連するフィールドの変更処理を行う。具体的には、削除されたオブジェクトの親オブジェクトのオブジェクト情報については、フィールドChildNumを1減らし、また削除されたオブジェクトが先頭の子オブジェクトであれば、ChildObjectHandleを削除されたオブジェクトのNextSiblingObjectHandleに格納されたハンドルに書き換える。また、削除されたオブジェクトのNextSiblingObjectHandleで特定されるオブジェクトのPreviousObjectHandleをNULLに変更する。また削除されたオブジェクトが先頭あるいは末尾の子オブジェクト以外の場合は、(次の子オブジェクトのハンドル)−(子オブジェクトのハンドル)=1が成り立たなくなるため、オブジェクトハンドルの連番を示すChildStateをFALSEに更新する。ただし、ChildStateがFALSEでオブジェクトの削除を行うことで子オブジェクトの数が1となった場合、ChildStateをTRUEに更新する。   Then, the related fields of other objects are changed. Specifically, for the object information of the parent object of the deleted object, the field ChildNum is decreased by 1, and if the deleted object is the first child object, ChildObjectHandle is stored in NextSiblingObjectHandle of the deleted object. Rewrite the handle. Also, the PreviousObjectHandle of the object specified by the NextSiblingObjectHandle of the deleted object is changed to NULL. If the deleted object is not the first or last child object, (Next child object handle)-(Child object handle) = 1 will not hold, so the ChildState indicating the object handle number is set to FALSE. Update. However, if ChildState is FALSE and the number of child objects becomes 1 by deleting the object, ChildState is updated to TRUE.

また、削除されたオブジェクトが親オブジェクトである場合には、その子オブジェクト以下の全オブジェクトのオブジェクト情報のUsedFlagをFALSEに設定する。   If the deleted object is a parent object, the UsedFlag of the object information of all objects below the child object is set to FALSE.

(PCからのオブジェクト情報の登録処理)
次に、PC101からPTPコマンドSendObjectInfoを受信し、TreeDataTableにオブジェクト情報を登録する処理について説明する。
ここでは、カメラの記録媒体111に存在しない画像オブジェクトのオブジェクト情報をがPC101からカメラ100に送信され、記録媒体111内のフォルダ「100GANON」内にあるオブジェクト「IMG_0006.JPG」のオブジェクト情報として登録する場合を想定する。また、ここではTreeDataTableにはオブジェクト情報がまだ登録可能である(最終インデックスまで記録されていない)とする。
(Registration process of object information from PC)
Next, processing for receiving a PTP command SendObjectInfo from the PC 101 and registering object information in the TreeDataTable will be described.
Here, object information of an image object that does not exist in the recording medium 111 of the camera is transmitted from the PC 101 to the camera 100 and registered as object information of the object “IMG_0006.JPG” in the folder “100GANON” in the recording medium 111. Assume a case. Here, it is assumed that object information can still be registered in the TreeDataTable (not recorded until the final index).

以下、図5に示すフローチャートを参照しながら、PTPコマンドSendObjectInfoを受信した際のTreeDataTableへの登録処理について説明する。
TreeDataTableにおいて、オブジェクト情報が記録されている最後のインデックスの次のインデックスに画像オブジェクト「IMG_0006.JPG」の画像情報を書き込む(ステップST501)。
Hereinafter, the registration process to the TreeDataTable when the PTP command SendObjectInfo is received will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
In the TreeDataTable, the image information of the image object “IMG_0006.JPG” is written in the index next to the last index in which the object information is recorded (step ST501).

フィールドHandleを参照し、オブジェクト「100GANON」のオブジェクトハンドルであるかどうか判定する(ステップST502)。
ST502でオブジェクト「100GANON」のオブジェクトハンドルでないと判定された場合、ステップST503で、参照したオブジェクト情報のインデックスがTreeDataTableの最終インデックスであるか判定する。
With reference to the field Handle, it is determined whether the object handle of the object “100GANON” (step ST502).
If it is determined in ST502 that the object handle is not the object “100GANON”, it is determined in step ST503 whether the index of the referenced object information is the final index of TreeDataTable.

ステップST503で最終インデックスでないと判定された場合、ステップST504で次のインデックス(オブジェクト情報)を参照する。次にステップST502へ戻る。
ステップST503で最終インデックスであると判定された場合、処理を終了する。
If it is determined in step ST503 that the index is not the last index, the next index (object information) is referred to in step ST504. Next, the process returns to step ST502.
If it is determined in step ST503 that the index is the last index, the process ends.

ステップST502でオブジェクト「100GANON」のハンドルであると判断された場合、すなわち、「100GANON」のオブジェクト情報がTreeDataTableから見つかったら、ステップST505で、そのHandleが含まれるAssociation情報のフィールドChildObjectHandleとフィールドChildNumを参照する。また、ChildNumの値を1増やす。   When it is determined in step ST502 that the object is the handle of the object “100GANON”, that is, when the object information of “100GANON” is found from the TreeDataTable, in step ST505, refer to the field ChildObjectHandle and the field ChildNum of the Association information including the Handle. To do. Also, the value of ChildNum is increased by 1.

ステップST506でフィールドChildObjectHandleがNULLであるかどうか判定する。
ステップST506でフィールドChildObjectHandleがNULLでないと判定された場合、すなわち、フォルダ「100GANON」に他の画像ファイルが既に存在する場合には、ステップST507でフィールドChildObjectHandleが指し示すインデックスのオブジェクト情報を参照する。
In step ST506, it is determined whether the field ChildObjectHandle is NULL.
If it is determined in step ST506 that the field ChildObjectHandle is not NULL, that is, if another image file already exists in the folder “100GANON”, the object information of the index indicated by the field ChildObjectHandle is referred to in step ST507.

参照先の画像情報のフィールドNextSiblingObjectHandleを参照し、フィールドNextSiblingObjectHandleが指し示すインデックスのオブジェクト情報を参照する。この処理を(フィールドChildNumに記録されている値−1)回分繰り返す(ステップST508)。これにより、フォルダ「100GANON」に含まれる(フォルダ「100GANON」の1階層下の)画像ファイルに対応する最後のオブジェクト情報に到達する。   The field NextSiblingObjectHandle of the reference destination image information is referred to, and the object information of the index indicated by the field NextSiblingObjectHandle is referred to. This process is repeated (value-1 recorded in the field ChildNum) times (step ST508). As a result, the last object information corresponding to the image file included in the folder “100GANON” (one layer below the folder “100GANON”) is reached.

ステップST509で、このオブジェクト情報のフィールドNextSiblingObjectHandleに、ステップST501で「IMG_0006.JPG」の画像情報を記録したインデックス(Handleの値)を書き込む。これにより、「IMG_0006.JPG」がフォルダ「100GANON」の1階層下に存在するものとしてTreeDataTableへ登録されたことになる。   In step ST509, the index (Handle value) in which the image information “IMG — 0006.JPG” is recorded in step ST501 is written in the field NextSiblingObjectHandle of this object information. As a result, “IMG — 0006.JPG” is registered in the TreeDataTable as existing one layer below the folder “100GANON”.

一方、ステップST506でオブジェクト「100GANON」のフィールドChildObjectHandleがNULLと判定された場合(すなわち、フォルダ「100GANON」にまだ画像ファイルが存在しない場合)、ステップST510でフィールドChildObjectHandleに「IMG_0006.JPG」の画像情報を記録したインデックスを書き込む。
なお、ステップST507での判定はフィールドChildNumが0かどうかを調べてもよい。
On the other hand, if it is determined in step ST506 that the field ChildObjectHandle of the object “100GANON” is NULL (that is, if no image file exists in the folder “100GANON”), the image information of “IMG_0006.JPG” is stored in the field ChildObjectHandle in step ST510. Write the recorded index.
Note that the determination in step ST507 may check whether the field ChildNum is 0 or not.

(オブジェクトサイズとオフセット取得処理)
次に、PC101から拡張PTPコマンドGetPartialObjectInfoを受信し、コマンドで特定されるオブジェクトについてオブジェクトのサイズと、オブジェクトデータが始まるオフセットを取得する際の処理について説明する。ここで、GetPartialObjectInfoとは、オブジェクト中の構成要素の種類を指定し、その構成要素のサイズおよび構成要素のオブジェクトの先頭からのオフセットを取得するコマンドである。
(Object size and offset acquisition processing)
Next, processing when receiving the extended PTP command GetPartialObjectInfo from the PC 101 and acquiring the object size and the offset at which the object data starts for the object specified by the command will be described. Here, GetPartialObjectInfo is a command that specifies the type of a component in an object and acquires the size of the component and the offset of the component from the beginning of the object.

ここでは、図4のフォルダ「100GANON」内にある画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のJPEG全画像データ(サムネイル画像ではない、実際の画像データ)について、そのサイズとオブジェクト「IMG_0001.JPG」の先頭からのオフセット情報(すなわち、フィールドOffset,Sizeの値)取得が要求されたものと仮定する。   Here, for all JPEG image data (actual image data, not thumbnail images) of the image object “IMG_0001.JPG” in the folder “100GANON” in FIG. 4, the size and the beginning of the object “IMG_0001.JPG” Assume that acquisition of offset information (that is, values of fields Offset and Size) is requested.

まず、CPU103は、PTPコマンドに含まれるオブジェクトハンドル(画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を指定する情報)を取り出し、その値に等しい値をフィールドHandleに持つオブジェクト情報をTreeDataTableから検索する。   First, the CPU 103 takes out an object handle (information specifying the image object “IMG — 0001.JPG”) included in the PTP command, and searches the TreeDataTable for object information having a value equal to the value in the field Handle.

見つかった場合、そのオブジェクト情報の中のフィールドInitStateを参照する。
参照の結果、InitStateがオブジェクト情報詳細記録状態であれば、上述の通りフィールドOffset, Sizeには既に値が読み込まれているため、画像情報中のフィールドSizeおよびOffsetからオブジェクト「IMG_0001.JPG」の構成要素であるJPEG全画像のサイズおよび、JPEG全画像についてオブジェクト「IMG_0001.JPG」の先頭からのオフセットを取得する。
If found, refer to the field InitState in the object information.
As a result of the reference, if InitState is the object information detailed recording state, since the values are already read in the fields Offset and Size as described above, the configuration of the object “IMG_0001.JPG” from the fields Size and Offset in the image information The size of all JPEG images as elements and the offset from the beginning of the object “IMG — 0001.JPG” are acquired for all JPEG images.

一方、InitStateがファイル構成状態の場合には、フィールドOffset, Sizeに値が読み込まれていないため、上述のオブジェクトデータ取得処理で説明したようにしてオブジェクト「IMG_0001.JPG」のフルパスを取得し、記憶媒体111に記録されているオブジェクト「IMG_0001.JPG」のヘッダファイルを参照して、オブジェクト「IMG_0001.JPG」の構成要素であるJPEG全画像のバイト数および、JPEG全画像についてオブジェクト「IMG_0001.JPG」の先頭からのオフセットを取得する。そして、PC101へこれら情報を返送する。   On the other hand, when InitState is in the file configuration state, since the value is not read in the fields Offset and Size, the full path of the object “IMG_0001.JPG” is acquired and stored as described above in the object data acquisition process. Referring to the header file of the object “IMG_0001.JPG” recorded on the medium 111, the number of bytes of all JPEG images that are components of the object “IMG_0001.JPG” and the object “IMG_0001.JPG” for all the JPEG images Get the offset from the beginning of. Then, these pieces of information are returned to the PC 101.

(フルパスからのオブジェクトハンドル取得処理)
次に、PC101から拡張PTPコマンドGetObjectHandleByNameを受信し、コマンドで特定されるパス名からオブジェクトハンドルを取得する際の処理について説明する。ここで、GetObjectHandleByNameとは、パス名で示されるオブジェクトのハンドルを取得するPTP拡張コマンドである。この拡張コマンドでは、オブジェクトハンドルではなくフルパスでオブジェクトが指定される。
ここでは、コマンド中、フルパス「D:\DCIM\100GANON\IMG_0001.JPG」で指定されたオブジェクトのハンドル取得を要求されたものと仮定する。
(Object handle acquisition processing from full path)
Next, processing when receiving an extended PTP command GetObjectHandleByName from the PC 101 and acquiring an object handle from a path name specified by the command will be described. Here, GetObjectHandleByName is a PTP extended command for acquiring the handle of the object indicated by the path name. In this extended command, an object is specified by a full path instead of an object handle.
Here, it is assumed that the handle acquisition of the object specified by the full path “D: \ DCIM \ 100GANON \ IMG_0001.JPG” is requested in the command.

以下、図6に示すフローチャートを参照しながら処理について説明する。
まず、ステップST601〜ST604において、TreeDataTableから、「DCIM」に対応するオブジェクト情報を探索する。
The processing will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.
First, in steps ST601 to ST604, object information corresponding to “DCIM” is searched from the TreeDataTable.

すなわち、ステップST601でTreeDataTableの各オブジェクト情報のフィールドFileNameを参照する。なお、「DCIM」は画像オブジェクトでないことが明らかであるから、オブジェクト情報のフィールドFormatCodeがAssociation情報であるオブジェクトデータのみフィールドFileNameを参照しても良い。   That is, in step ST601, the field FileName of each object information of TreeDataTable is referred. Since it is clear that “DCIM” is not an image object, the field FileName may be referred to only for object data whose object information field FormatCode is Association information.

次に、ステップST602でフィールFileNameが「DCIM」であるかどうか判定する。
ステップST602で「DCIM」フォルダでないと判定された場合、ステップST603で最終インデックス(最終オブジェクトデータ)かどうか判定する。
Next, in step ST602, it is determined whether or not the field FileName is “DCIM”.
If it is determined in step ST602 that the folder is not the “DCIM” folder, it is determined in step ST603 whether it is the final index (final object data).

ステップST603で最終インデックスでないと判定された場合、ステップST604で次のオブジェクトデータのフィールドFileNameを参照し、ステップST602に戻る。
ステップST603で最終インデックスであると判定された場合、処理を終了する。
If it is determined in step ST603 that the index is not the final index, the next object data field FileName is referenced in step ST604, and the process returns to step ST602.
If it is determined in step ST603 that the index is the last index, the process ends.

ステップST602でFileNameが「DCIM」のオブジェクトデータが見つかったら、ステップST605でそのオブジェクト情報のフィールドChildObjectHandleおよびChildNumを参照する。   When object data with FileName “DCIM” is found in step ST602, the fields ChildObjectHandle and ChildNum of the object information are referred to in step ST605.

次に、ステップST606で、フィールドChildObjectHandleに記述されているハンドル(インデックス番号)で示されるオブジェクト情報を参照する。
次に、ステップST607でフィールドFileNameを参照する。
次に、ステップST608でFileNameが「100GANON」であるかどうか判定する。
Next, in step ST606, the object information indicated by the handle (index number) described in the field ChildObjectHandle is referred.
Next, in step ST607, the field FileName is referenced.
Next, in step ST608, it is determined whether FileName is “100GANON”.

ステップST608でFileNameが「100GANON」でないと判定された場合、ステップST609でNextSiblingObjectHandleに記述されているインデックス番号で示されるオブジェクト情報(すなわち、同階層の別フォルダのオブジェクト情報)を参照する。次にステップST607に戻り、「100GANON」のオブジェクト情報を参照するまで最大ChildNum回(図4の例では2回)TreeDataTableを探索する。   If it is determined in Step ST608 that FileName is not “100GANON”, the object information indicated by the index number described in NextSiblingObjectHandle (that is, the object information of another folder in the same hierarchy) is referred to in Step ST609. Next, returning to step ST607, the TreeDataTable is searched up to ChildNum times (twice in the example of FIG. 4) until the object information “100GANON” is referred to.

一方、ステップST608でFileNameが「100GANON」であると判定された場合には、ステップST610でフィールドChildObjectHandleおよびChildNumを参照する。
次に、ステップST611でChildObjectHandleに記述されているインデックス番号で示されるオブジェクト情報を参照する。
次に、ステップST612でフィールドFileNameを参照する。
On the other hand, if it is determined in step ST608 that FileName is “100GANON”, fields ChildObjectHandle and ChildNum are referred to in step ST610.
Next, in step ST611, the object information indicated by the index number described in ChildObjectHandle is referred.
Next, in step ST612, the field FileName is referred to.

次に、ステップST613でFileNameが「IMG_0001.JPG」フォルダかどうか判定する。ステップST613でFileNameが「IMG_0001.JPG」でないと判定された場合、ステップST614でNextSiblingObejctHandleに記述されているインデックス番号で示されるオブジェクト情報を参照する。次にステップST612に戻り、「IMG_0001.JPG」の画像情報を参照するまで、最大「100GANON」オブジェクト情報のChildNum回だけ、TreeDataTableを探索する。   Next, in step ST613, it is determined whether or not FileName is the “IMG — 0001.JPG” folder. If it is determined in Step ST613 that FileName is not “IMG — 0001.JPG”, the object information indicated by the index number described in NextSiblingObejctHandle is referred to in Step ST614. Next, the process returns to step ST612, and TreeDataTable is searched for ChildNum times of the maximum “100GANON” object information until the image information “IMG — 0001.JPG” is referred to.

ステップST613でFileNameが「IMG_0001.JPG」であると判定された場合、ステップST615でそのオブジェクト情報のフィールドHandleを参照し、パス名「D:\DCIM\100GANON\IMG_0001.JPG」に対応するオブジェクトハンドルをPC101に転送する。   If it is determined in step ST613 that FileName is “IMG_0001.JPG”, the field handle of the object information is referenced in step ST615, and the object handle corresponding to the path name “D: \ DCIM \ 100GANON \ IMG_0001.JPG” Are transferred to the PC 101.

(ストレージ内の全オブジェクトハンドルの取得)
次に、PC101からPTPコマンドGetObjectHandlesを受信し、ストレージ内の指定されたオブジェクトフォーマットの全オブジェクトハンドルを取得する際の処理について説明する。ここで、GetObjectHandlesとは、ストレージ内の全オブジェクトのハンドルを取得するPTPコマンドである。
ここでは、取得するオブジェクトのフォーマットは全オブジェクトとする。
(Get all object handles in storage)
Next, processing when receiving a PTP command GetObjectHandles from the PC 101 and acquiring all object handles of a specified object format in the storage will be described. Here, GetObjectHandles is a PTP command for acquiring the handles of all objects in the storage.
Here, the format of the object to be acquired is all objects.

以下、図9に示すフローチャートを参照しながら説明する。
ステップST901で、TreeDataTableのフィールドFileNameを参照する。
ステップST902で、「DCIM」か判定する。
ステップST902で「DCIM」でないと判定された場合、最終インデックスかどうか判定する(ステップST903)。
Hereinafter, a description will be given with reference to the flowchart shown in FIG.
In Step ST901, the field FileName of TreeDataTable is referred.
In step ST902, it is determined whether it is “DCIM”.
When it is determined in step ST902 that it is not “DCIM”, it is determined whether the index is the final index (step ST903).

ステップST903で最終エントリと判定されない場合、TreeDataTableの次のインデックスを参照し(ステップST904)、ステップST901に戻る。
ステップST903で最終エントリと判定された場合、処理を終了させる。
ステップST901で「DCIM」であると判断された場合、フィールドHandleを参照しその値を取得する(ステップST905)。
次にステップST906で、フィールドChildHandleを参照し、TreeDataTableの「100GANON」のインデックスを参照する。
When it is not determined as the last entry in step ST903, the next index of TreeDataTable is referred to (step ST904), and the process returns to step ST901.
If it is determined in step ST903 that the entry is the last entry, the process is terminated.
If it is determined in step ST901 that it is “DCIM”, the field Handle is referred to and its value is acquired (step ST905).
Next, in step ST906, the field ChildHandle is referred to, and the index of “100GANON” of TreeDataTable is referred to.

次にステップST907で、フィールドHandleを参照し、フォルダ「100GANON」のオブジェクトハンドルを取得する。その値をhとする。
次にステップST908で、フィールドChildNumを参照する。その値をNとする(図4では3となる)。
Next, in step ST907, the field Handle is referred to, and the object handle of the folder “100GANON” is acquired. Let that value be h.
Next, in step ST908, the field ChildNum is referred. The value is N (3 in FIG. 4).

次にステップST909で、フィールドChildStateを参照する。
次にステップST910で、ChildStateが「TRUE」かどうか判定する。
ステップST910で「TRUE」と判定された場合、ステップ907で取得したフォルダ「100GANON」のオブジェクトハンドルの値hとステップST908で取得した子オブジェクトの数Nから、フォルダ「100CANON」内のオブジェクトハンドルの値として、h+1,h+2, ...,h+N、のN個取得できる(ステップST911)。次に、ステップST918に進む。
Next, in step ST909, the field ChildState is referred.
Next, in Step ST910, it is determined whether or not ChildState is “TRUE”.
If “TRUE” is determined in step ST910, the value of the object handle in the folder “100CANON” is obtained from the object handle value h of the folder “100GANON” acquired in step 907 and the number N of child objects acquired in step ST908. , H + 1, h + 2,..., H + N can be acquired (step ST911). Next, the process proceeds to step ST918.

ステップST910で「FALSE」と判定された場合、ステップST912で、フィールドChildHandleを参照し、TreeDataTableの画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のエントリを参照する。
ステップST913で、フィールドHandleを参照し、画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のオブジェクトハンドルを取得する。
If “FALSE” is determined in step ST910, the field ChildHandle is referred to in step ST912 and the entry of the image object “IMG — 0001.JPG” in the TreeDataTable is referred to.
In step ST913, the field Handle is referred to, and the object handle of the image object “IMG — 0001.JPG” is acquired.

ステップST914で、Nが1かどうか判定する。
ステップST914でNが1と判定された場合、処理を終了させる。
ステップST914でNが1と判定された場合、フィールドNextSiblingObjectHandleに記述されている画像オブジェクトのインデックスを参照する(ステップST915)。
In step ST914, it is determined whether N is 1.
If N is determined to be 1 in step ST914, the process is terminated.
When N is determined to be 1 in step ST914, the index of the image object described in the field NextSiblingObjectHandle is referred to (step ST915).

次にステップST916でフィールドHandleを参照し、その値を取得する。
ステップST917で、ステップST915及びステップST916を(N−1)回行ったか判定する。
ステップST917でステップST915及びステップST916を(N−1)回行ったと判定されない場合、ステップST915に戻る。
ステップST917でステップST915及びステップST916を(N−1)回行ったと判定された場合、ステップST918に進む。
Next, in step ST916, the field Handle is referred to and its value is acquired.
In step ST917, it is determined whether step ST915 and step ST916 have been performed (N-1) times.
If it is not determined in step ST917 that step ST915 and step ST916 have been performed (N-1) times, the process returns to step ST915.
If it is determined in step ST917 that step ST915 and step ST916 have been performed (N-1) times, the process proceeds to step ST918.

ステップST918で、子オブジェクトに画像オブジェクトを持つフォルダ(図4の例ではフォルダ「100GANON」)のNextSiblingObjectHandle(図4の例ではフォルダ「101GANON」)を参照し、そのインデックスを参照する。
ステップST919で、NextSiblingObjectHandleがNULLか判定する。
ステップST919でNextSiblingObjectHandleがNULLだと判断された場合は、全てのオブジェクトハンドルを取得したので処理を終了させる。
In Step ST918, the NextSiblingObjectHandle (folder “101GANON” in the example of FIG. 4) of the folder having the image object as the child object (folder “100GANON” in the example of FIG. 4) is referred to.
In Step ST919, it is determined whether NextSiblingObjectHandle is NULL.
If it is determined in step ST919 that NextSiblingObjectHandle is NULL, all object handles have been acquired, and the process is terminated.

ステップST919でNextSiblingObjectHandleがNULLでないと判断された場合は、ステップST907からステップST917の処理が行われる(ステップST920)。つまりステップST920により、図4のフォルダ「101GANON」内の全てのオブジェクトハンドルを取得することができる。次に、ステップST108に戻る。
以上の処理により、ストレージ内に存在する全てのオブジェクトのハンドルを取得することができる。そのとき、1つ下の階層に画像オブジェクトがあるフォルダのTreeDataTableのフィールドChildStateが「TRUE」である場合、子のオブジェクトのハンドルをたどり、さらにN個の同階層の画像オブジェクトのハンドルをたどる必要がないため、処理を高速化することができる。
If it is determined in step ST919 that NextSiblingObjectHandle is not NULL, the processing from step ST907 to step ST917 is performed (step ST920). That is, all the object handles in the folder “101GANON” in FIG. 4 can be acquired in step ST920. Next, the process returns to step ST108.
Through the above processing, the handles of all objects existing in the storage can be acquired. At that time, if the field ChildState of the TreeDataTable of the folder where the image object is one level below is “TRUE”, it is necessary to follow the handle of the child object and then follow the handles of N image objects of the same level. Therefore, the processing can be speeded up.

(TreeDataTableの無効領域再利用処理)
上述のように、本実施形態においてはTreeDataTableのサイズは固定であり、1つのTreeDataTableにオブジェクト情報を記録できるオブジェクトの数も固定である。そのため、最大数のオブジェクトについてオブジェクト情報が記録されている場合(最終インデックスまで使用されている場合)には、新たなオブジェクトについてのオブジェクト情報を記録することが出来ない。
(Invalid area reuse processing of TreeDataTable)
As described above, in this embodiment, the size of the TreeDataTable is fixed, and the number of objects that can record object information in one TreeDataTable is also fixed. Therefore, when object information is recorded for the maximum number of objects (when the last index is used), object information for a new object cannot be recorded.

しかし、削除されたオブジェクトについてのオブジェクト情報のように、無効なオブジェクト情報(フィールドUsedFlagがFALSEの情報)があれば、その領域を再利用することが可能である。   However, if there is invalid object information (information in which the field UsedFlag is FALSE) like the object information about the deleted object, the area can be reused.

以下、この再利用処理について図7のフローチャートを参照して説明する。
ここでは、TreeDataTableには最終インデックスまでオブジェクト情報が記録されている状態にあり、そこに新たな画像オブジェクト「IMG_0010.JPG」の情報をTreeDataTableに記録することを試みるものと仮定する。
Hereinafter, this reuse process will be described with reference to the flowchart of FIG.
Here, it is assumed that the object information is recorded in the TreeDataTable up to the final index, and information on a new image object “IMG — 0010.JPG” is tried to be recorded in the TreeDataTable.

ステップST701で、記録されていないオブジェクト情報インデックスをTreeDataTableの終端まで検索する。
次に、記録されていないオブジェクト情報領域がある場合、その領域に新しいオブジェクトのオブジェクト情報を書き込む(ステップST702)。このように、ステップST701〜ST702の処理は、まだ空き領域がある状態での新規オブジェクト情報の追加処理に相当する。
In step ST701, an unrecorded object information index is searched up to the end of TreeDataTable.
Next, when there is an unrecorded object information area, the object information of the new object is written in the area (step ST702). As described above, the processes in steps ST701 to ST702 correspond to a process for adding new object information in a state where there is still a free area.

ここでは、既に空き領域がないので、ステップST703へ進み、TreeDataTableの先頭から、フィールドUsedFlagがFALSEであるオブジェクト情報を探索する。すなわち、UsedFlagがTRUEであれば、ステップST706で、このオブジェクト情報が最終インデックスかどうか判定し、最終インデックスでないと判定された場合、ST707で次のインデックスにアクセスし、ステップST703に戻る。   Here, since there is no free space, the process proceeds to step ST703, and object information whose field UsedFlag is FALSE is searched from the top of the TreeDataTable. That is, if UsedFlag is TRUE, it is determined in step ST706 whether this object information is the final index. If it is determined that the object information is not the final index, the next index is accessed in ST707, and the process returns to step ST703.

ステップST706で最終インデックスであると判定された場合、TreeDataTableの全インデックスのフィールドUsedがTRUEであることになり、新しいオブジェクト情報の追加は出来ないため、未処理として終了する。   If it is determined in step ST706 that the index is the last index, the field Used of all indexes of TreeDataTable is TRUE, and new object information cannot be added, so the process ends as unprocessed.

一方、ステップST703において、UsedFlagがFLASEである場合、そのオブジェクト情報に画像オブジェクト「IMG_0010.JPG」のオブジェクト情報を上書きする(ステップST704)。   On the other hand, if UsedFlag is FLASE in step ST703, the object information of the image object “IMG — 0010.JPG” is overwritten on the object information (step ST704).

そして、ステップST705で、そのオブジェクト情報のフィールドUsedFlagをTRUEに変更する。
このように、UsedFlagを用いることで、有限の領域を無駄なく再利用することができる。
In step ST705, the field UsedFlag of the object information is changed to TRUE.
Thus, by using UsedFlag, a finite area can be reused without waste.

以上説明したように、本実施形態によれば、記録媒体に含まれる個々のオブジェクトについて、少なくとも他の1つのオブジェクトとの相対位置関係を表す情報、具体的には論理的階層フォルダ構成における少なくとも親オブジェクトを特定可能な情報を含むオブジェクトの情報を格納したテーブルを作成することにより、記録媒体に含まれるオブジェクトの数、具体的には画像ファイルの数が多くなっても高速に検索が可能である。   As described above, according to the present embodiment, for each object included in the recording medium, information representing the relative positional relationship with at least one other object, specifically, at least the parent in the logical hierarchy folder configuration. By creating a table that stores object information including information that can identify objects, it is possible to search at high speed even if the number of objects contained in the recording medium, specifically, the number of image files increases. .

また、さらにオブジェクト情報として先頭の子オブジェクトを特定可能な情報を含めるとともに、論理的階層構造において同階層に属する共通の親オブジェクトを有する複数の子オブジェクトについては、他の1つの子オブジェクトを特定する情報を記録することにより、ある親オブジェクトの複数の子オブジェクトの中から特定の子オブジェクトを容易に探索することができる。   In addition, information that can specify the first child object is included as object information, and another child object is specified for a plurality of child objects having a common parent object belonging to the same hierarchy in the logical hierarchy structure. By recording information, a specific child object can be easily searched from among a plurality of child objects of a parent object.

さらに、親オブジェクトについては、子オブジェクトの数に関する情報をオブジェクト情報に含めることで、子オブジェクトの数をカウントする従来の方法よりも、子オブジェクトの数を高速に把握することが可能である。   Further, regarding the parent object, by including information on the number of child objects in the object information, it is possible to grasp the number of child objects at a higher speed than the conventional method of counting the number of child objects.

また、オブジェクトハンドルとテーブルのインデックスが1対1に対応している(同一値又は所定の関係により対応づけされている)ため、PTPコマンドでオブジェクトハンドルを指定してオブジェクトを検索する際、検索時間が短くなる利点がある。特に、テーブルの各オブジェクト情報が固定サイズの領域に記録される場合、オブジェクトハンドルから直ちにオブジェクト情報の開始位置が求まるため、検索が高速化される。   In addition, since the object handle and the table index correspond one-to-one (corresponding to the same value or a predetermined relationship), when searching for an object by specifying the object handle with the PTP command, the search time Has the advantage of shortening. In particular, when each object information of the table is recorded in a fixed size area, the start position of the object information can be obtained immediately from the object handle, so that the search is speeded up.

また、画像オブジェクトのファイルヘッダに含まれるオブジェクト情報については、最初に要求があった時点で取得し、テーブルに登録することで、当初のテーブル作成に係る時間を短縮すると共に、その後同じ情報の要求があった場合には再度ファイルへアクセスすることなくオブジェクト情報を得ることができる。   The object information included in the file header of the image object is acquired at the time when the request is first made, and is registered in the table, thereby shortening the time required for the initial table creation and thereafter requesting the same information. If there is, object information can be obtained without accessing the file again.

また、オブジェクトの全子オブジェクトのハンドルを取得する際、全子オブジェクトのハンドルの値が連番であることが示されている場合、そのオブジェクトのハンドルから計算で求めることができる。そのため、個々の子オブジェクトのにアクセスして子オブジェクトのハンドルを1つづつ取得する従来の方法よりも、全子オブジェクトのハンドルの値を高速に求めることが可能となる。   In addition, when the handles of all child objects of an object are acquired, if the values of the handles of all the child objects are shown as sequential numbers, they can be calculated from the handles of the objects. Therefore, it is possible to obtain the values of the handles of all child objects at a higher speed than the conventional method of accessing individual child objects and acquiring the handles of the child objects one by one.

<第2の実施形態>
(StrageInfoTableの利用)
上述した実施形態の撮像装置において、さらにストレージ情報を記録するためのテーブルStrageInfoTableをさらに作成することも可能である。
図3は本実施形態のデジタルカメラ100が、TreeDataTable作成後にカメラ内の一時記憶装置106に作成可能なStorageInfoTableの例を示す図である。
<Second Embodiment>
(Use of StrageInfoTable)
In the imaging apparatus of the above-described embodiment, it is also possible to further create a table “StrageInfoTable” for recording storage information.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a StorageInfoTable that the digital camera 100 according to the present embodiment can create in the temporary storage device 106 in the camera after the TreeDataTable is created.

StorageInfoTableはデジタルカメラに挿入される記録媒体111と、PTPで定められる、一時記憶装置106に作られるの論理的な記録媒体のストレージ情報とを記録するためのテーブルである。StorageInfoTableは図2のTreeDataTableとは別のテーブルである。StorageInfoTableはストレージIDごとの情報STと、全体についての情報MTとの2種類がある。PTPの規格に従い、論理的なストレージ情報を生成する必要があるので、1つの記録媒体に対してSTは2つ作成される。ここで、ストレージIDごとの情報ST1エントリ当たりのサイズは固定サイズであるため、図2のTreeDataTableのフィールドDriveNoを指定することで、StorageInfoテーブル上のどのストレージID情報のエントリかを指定できる。   The StorageInfoTable is a table for recording the recording medium 111 inserted into the digital camera and the storage information of the logical recording medium created in the temporary storage device 106 defined by PTP. StorageInfoTable is a different table from TreeDataTable in FIG. The StorageInfoTable has two types of information ST for each storage ID and information MT for the whole. Since it is necessary to generate logical storage information in accordance with the PTP standard, two STs are created for one recording medium. Here, since the size per information ST1 entry for each storage ID is a fixed size, it is possible to specify which storage ID information entry on the StorageInfo table by specifying the field DriveNo of the TreeDataTable in FIG.

フィールドValidFlagはこの情報が有効かどうかを示すフラグである。フィールドNumはStorageInfoTableに記録されているSTの数である。フィールドTotalObjectNumはStorageInfoTableに記録されている全STに対応するストレージに存在するオブジェクト数(各STのObjectNumを合計したもの)である。RollStateは図2のTreeDataTableが最終インデックスまで書き込まれ、図2において無効になったフィールドUsedFlagが再利用される可能性がある状態を示す。   A field ValidFlag is a flag indicating whether or not this information is valid. A field Num is the number of STs recorded in the StorageInfoTable. The field TotalObjectNum is the number of objects existing in the storage corresponding to all STs recorded in the StorageInfoTable (the sum of ObjectNum of each ST). RollState indicates a state in which the TreeDataTable in FIG. 2 is written up to the final index, and the field UsedFlag invalidated in FIG. 2 may be reused.

AccessCapabilityはそのSTに対応するストレージ(記録媒体又はその論理的ストレージ情報)に対して読み書き可能か否かを示す。DriveNameはボリューム名であり、1文字である。DriveNameは図2のTreeDataTableのフィールドFileNameと同じものとなる。StorageIDはストレージIDである。RootHandleはルートディレクトリへのハンドル(図4の例では、ディレクトリDに対応するオブジェクトハンドル)である。ObjectNumはこのSTに対応するストレージに含まれるオブジェクトの数である。Reserveは予約領域である。   AccessCapability indicates whether or not the storage (recording medium or logical storage information thereof) corresponding to the ST is readable / writable. DriveName is a volume name and is one character. DriveName is the same as the field FileName of the TreeDataTable in FIG. StorageID is a storage ID. RootHandle is a handle to the root directory (in the example of FIG. 4, an object handle corresponding to the directory D). ObjectNum is the number of objects included in the storage corresponding to this ST. Reserve is a reserved area.

(StrageInfoTable作成処理)
上述したように、本実施形態のデジタルカメラ100は、TreeDataTableを作成した後、StorageInfoTableを一時記憶装置106に作成することができる。
この場合、CPU103はカメラ100に装着されたメモリカード111を参照し、メモリカード111のストレージ情報ST1と、論理的なストレージ情報ST2とを作成するとともに、全体のストレージ情報としてMT1を生成し、各フィールドに適切な値を格納する。
(StrageInfoTable creation process)
As described above, the digital camera 100 according to the present embodiment can create the StorageInfoTable in the temporary storage device 106 after creating the TreeDataTable.
In this case, the CPU 103 refers to the memory card 111 attached to the camera 100, creates storage information ST1 of the memory card 111 and logical storage information ST2, and generates MT1 as overall storage information. Store the appropriate value in the field.

なお、ボリューム情報については、StorageInfoTableのフィールドDriveNameとTreeDataTableのフィールドFileNameは同じ文字となり、StorageInfoTableのフィールドRootHandleとTreeDataTableのフィールドHandleは同じ値となる。図4の例では、ボリューム「D」についての情報がこのように作成される。   For volume information, the StorageInfoTable field DriveName and the TreeDataTable field FileName have the same character, and the StorageInfoTable field RootHandle and the TreeDataTable field Handle have the same value. In the example of FIG. 4, information about the volume “D” is created in this way.

(StorageInfoTableとTreeDataTableの関連)
以下では、StorageInfoTableとTreeDataTableの2つのテーブルを使用する例について説明する。
(1.ファイルサイズの取得)
記憶媒体にアクセスして画像オブジェクトのファイルサイズを取得しようとする例について説明する。
ここでは、図4のボリューム「D」内のフォルダ「100GANON」内に存在する画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のファイルサイズを取得するものと仮定する。
(Relationship between StorageInfoTable and TreeDataTable)
Hereinafter, an example in which two tables, StorageInfoTable and TreeDataTable, are used will be described.
(1. Acquisition of file size)
An example in which a file size of an image object is acquired by accessing a storage medium will be described.
Here, it is assumed that the file size of the image object “IMG — 0001.JPG” existing in the folder “100GANON” in the volume “D” in FIG. 4 is acquired.

TreeDataTableから画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」エントリにアクセスする。
次に、フィールドDriveNoを参照する。
次に、TreeDataTableから取得した画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のDriveNoから、StorageInfoTableのボリューム「D」のエントリにアクセスする。
Access the image object “IMG_0001.JPG” entry from TreeDataTable.
Next, the field DriveNo is referred.
Next, the entry of the volume “D” of the StorageInfoTable is accessed from the DriveNo of the image object “IMG — 0001.JPG” acquired from the TreeDataTable.

次に、ボリューム「D」のStorageInfoTable上のフィールドStorageIDを参照する。
得られたStorageIDの上位2バイトを見る。
StorageIDの上位2バイトが0x0001であれば、実ストレージ上にデータが存在するので、実ストレージ上に存在する画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のヘッダからファイルサイズを取得する。
StorageIDの上位2バイトが0x8000であれば、仮想ストレージ上にデータが存在するので、実ストレージとは別のメモリに存在する画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のヘッダからファイルサイズを取得する。
Next, the field StorageID on the StorageInfoTable of the volume “D” is referred to.
Look at the upper 2 bytes of the obtained StorageID.
If the upper 2 bytes of StorageID are 0x0001, data exists on the real storage, so the file size is acquired from the header of the image object “IMG — 0001.JPG” existing on the real storage.
If the upper 2 bytes of StorageID are 0x8000, the data exists in the virtual storage, so the file size is acquired from the header of the image object “IMG_0001.JPG” that exists in a memory different from the real storage.

(2.アクセス属性によるオブジェクトの削除禁止)
ストレージのアクセス属性が書き込み禁止になっている際に、オブジェクトを削除しようとする例について説明する。
ここでは、図4のボリューム「D」は書込み禁止属性になっていて、フォルダ「100GANON」内に存在する画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を削除するものと仮定する。
(2. Object deletion prohibited by access attribute)
An example will be described in which an object is to be deleted when the storage access attribute is write-protected.
Here, it is assumed that the volume “D” in FIG. 4 has a write-protect attribute and the image object “IMG — 0001.JPG” existing in the folder “100GANON” is deleted.

TreeDataTableから画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」エントリにアクセスする。
次に、フィールドDriveNoを参照する。
次に、TreeDataTableから取得した画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」のDriveNoから、StorageInfoTableのボリューム「D」のエントリにアクセスする。
次に、ボリューム「D」のStorageInfoTable上のフィールド「AccessCapacity」を参照する。
Access the image object “IMG_0001.JPG” entry from TreeDataTable.
Next, the field DriveNo is referred.
Next, the entry of the volume “D” of the StorageInfoTable is accessed from the DriveNo of the image object “IMG — 0001.JPG” acquired from the TreeDataTable.
Next, the field “AccessCapacity” on the StorageInfoTable of the volume “D” is referred to.

フィールド「AccessCapacity」が属性が書き込み禁止属性であるため、画像オブジェクト「IMG_0001.JPG」を削除する処理は中止される。
この実施形態ではボリューム内の画像オブジェクトの削除について説明したが、ボリューム内のフォルダの削除についても同様である。また、オブジェクトの追加についても同様である。
Since the attribute of the field “AccessCapacity” is a write-protect attribute, the process of deleting the image object “IMG_0001.JPG” is stopped.
In this embodiment, the deletion of the image object in the volume has been described, but the same applies to the deletion of the folder in the volume. The same applies to the addition of objects.

<他の実施形態>
上述の実施形態においては、画像オブジェクトのオブジェクト情報(画像情報)がフォルダ構成状態からオブジェクト情報詳細記録状態に遷移するタイミングを、そのオブジェクト情報が実際に要求された時点としていた。このようにすることで、必要な場合にのみ画像オブジェクトのファイルにアクセスし、カメラの処理負荷の軽減やTreeDataTableの作成に係る時間短縮を実現できる。しかし、例えばカメラがアイドル状態にある場合など、負荷が少ない状態にあるとき、順次画像オブジェクトファイルにアクセスし、ファイルヘッダから情報を取得してテーブルへ書き込んでおくようにしてもよい。
<Other embodiments>
In the above-described embodiment, the timing at which the object information (image information) of the image object transitions from the folder configuration state to the object information detailed recording state is the time when the object information is actually requested. By doing so, it is possible to access the image object file only when necessary, and to reduce the processing load of the camera and the time required for creating the TreeDataTable. However, for example, when the load is low, such as when the camera is in an idle state, the image object file may be sequentially accessed to obtain information from the file header and write it to the table.

尚、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、記録媒体から直接、或いは有線/無線通信を用いて当該プログラムを実行可能なCPU他の構成を備えた撮像装置や情報処理装置(まとめてコンピュータという)に供給し、それら装置が該供給されたプログラムを実行することによって同等の機能が達成される場合も本発明に含む。   Note that an image capturing apparatus or an information processing apparatus (summary) having a CPU or other configuration capable of executing a software program for realizing the functions of the above-described embodiments directly from a recording medium or using wired / wireless communication. The present invention also includes a case where an equivalent function is achieved by supplying the information to a computer and executing the supplied program.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータに供給、インストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も本発明に含まれる。   Accordingly, the program code itself supplied and installed in the computer in order to implement the functional processing of the present invention by the computer also realizes the present invention. That is, the computer program itself for realizing the functional processing of the present invention is also included in the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   In this case, the program may be in any form as long as it has a program function, such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記録媒体、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−R、DVD−RW等の光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリなどがある。   As a recording medium for supplying the program, for example, a magnetic recording medium such as a flexible disk, a hard disk, a magnetic tape, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-R, DVD- There are optical / magneto-optical storage media such as RW, and non-volatile semiconductor memory.

有線/無線通信を用いたプログラムの供給方法としては、コンピュータネットワーク上のサーバに本発明を形成するコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイル等、クライアントコンピュータ上で本発明を形成するコンピュータプログラムとなりうるデータファイル(プログラムデータファイル)を記憶し、接続のあったクライアントコンピュータにプログラムデータファイルをダウンロードする方法などが挙げられる。この場合、プログラムデータファイルを複数のセグメントファイルに分割し、セグメントファイルを異なるサーバに配置することも可能である。   As a program supply method using wired / wireless communication, a computer program forming the present invention on a server on a computer network, or a computer forming the present invention on a client computer such as a compressed file including an automatic installation function A method of storing a data file (program data file) that can be a program and downloading the program data file to a connected client computer can be used. In this case, the program data file can be divided into a plurality of segment files, and the segment files can be arranged on different servers.

つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムデータファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるサーバ装置も本発明に含む。   That is, the present invention includes a server device that allows a plurality of users to download a program data file for realizing the functional processing of the present invention on a computer.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件を満たしたユーザに対して暗号化を解く鍵情報を、例えばインターネットを介してホームページからダウンロードさせることによって供給し、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to the user, and key information for decrypting the encryption for a user who satisfies a predetermined condition is provided via a homepage via the Internet, for example. It is also possible to realize the program by downloading it from the computer and executing the encrypted program using the key information and installing it on the computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer based on an instruction of the program is a part of the actual processing. Alternatively, the functions of the above-described embodiment can be realized by performing all of them and performing the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or The CPU of the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.

本発明の実施形態に係るデジタルカメラのハードウェア構成例及びPCとの接続状態を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the digital camera which concerns on embodiment of this invention, and a connection state with PC. 本発明の実施形態に係るデジタルカメラが生成するTreeDataTableのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of TreeDataTable which the digital camera which concerns on embodiment of this invention produces | generates. 本発明の第2の実施形態に係るデジタルカメラが生成するStorageInfoTabelのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of StorageInfoTabel which the digital camera which concerns on the 2nd Embodiment of this invention produces | generates. デジタルカメラに装着された記録媒体内のオブジェクトの階層構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the object in the recording medium with which the digital camera was mounted | worn. 第1の実施形態において、SendObjectInfoコマンドをTreeDataTableを用いて実行する際の処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing when a SendObjectInfo command is executed using TreeDataTable in the first embodiment. 第1の実施形態において、GetObjectHandleByNameコマンドをTreeDataTableを用いて実行する際の処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing when a GetObjectHandleByName command is executed using TreeDataTable in the first embodiment. 第1の実施形態において、TreeDataTableにオブジェクト情報を追加する際の処理を説明するフローチャートである。5 is a flowchart for describing processing when object information is added to TreeDataTable in the first embodiment. 第1の実施形態において、TreeDataTableを作成する処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing for creating a TreeDataTable in the first embodiment. 第1の実施形態において、ストレージ内の全オブジェクトハンドルを取得する処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for describing processing for acquiring all object handles in a storage in the first embodiment.

Claims (15)

外部機器との通信手段を有し、着脱可能もしくは内蔵した記録媒体に、階層的な論理フォルダ構成に従って撮影画像ファイルを記録する撮像装置であって、
記憶領域を提供する記憶手段と、
前記記録媒体における前記論理フォルダ階層を構成する各オブジェクトについて、前記論理フォルダ階層における少なくとも親オブジェクトを特定する情報を含むオブジェクト情報を生成し、前記記憶手段に記憶するオブジェクト情報生成手段と、
前記外部機器から受信した、前記撮影画像ファイルについてのコマンドを、前記記憶手段に記憶したオブジェクト情報を用いて処理する処理手段とを有することを特徴とする撮像装置。
An imaging device that has a means for communicating with an external device and records a captured image file in a removable or built-in recording medium according to a hierarchical logical folder configuration,
Storage means for providing a storage area;
Object information generating means for generating object information including information for identifying at least a parent object in the logical folder hierarchy for each object constituting the logical folder hierarchy in the recording medium, and storing the object information in the storage means;
An imaging apparatus comprising: processing means for processing a command regarding the photographed image file received from the external device using object information stored in the storage means.
前記オブジェクト情報として記憶する情報の内容が、前記論理フォルダ階層を構成するフォルダオブジェクトと、画像オブジェクトとで異なることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the content of the information stored as the object information is different between a folder object constituting the logical folder hierarchy and an image object. 前記フォルダオブジェクトのオブジェクト情報にのみ含まれる情報には、前記論理フォルダ階層における先頭の子オブジェクトのオブジェクト情報を特定する情報及び子オブジェクトの総数についての情報が含まれることを特徴とする請求項2記載の撮像装置。   3. The information included only in the object information of the folder object includes information for specifying object information of a first child object in the logical folder hierarchy and information on the total number of child objects. Imaging device. 前記画像オブジェクトのオブジェクト情報にのみ含まれる情報には、親オブジェクトを共通とする、同階層の他のオブジェクトのオブジェクト情報を特定する情報が含まれることを特徴とする請求項2又は請求項3記載の撮像装置。   4. The information included only in the object information of the image object includes information for specifying object information of another object in the same hierarchy having a common parent object. Imaging device. 前記画像オブジェクトのオブジェクト情報にのみ含まれる情報は、前記撮影画像ファイルに記録された情報であることを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 2, wherein the information included only in the object information of the image object is information recorded in the captured image file. 前記画像オブジェクトのオブジェクト情報にのみ含まれる情報には、撮像日時に関する情報が含まれることを特徴とする請求項5記載の撮像装置。   6. The imaging apparatus according to claim 5, wherein the information included only in the object information of the image object includes information related to an imaging date and time. 前記撮影画像ファイルには、サムネイル画像と、本画像とが含まれ、
前記画像オブジェクトのオブジェクト情報にのみ含まれる情報には、前記サムネイル画像に関する情報及び前記本画像に関する情報が含まれることを特徴とする請求項5又は請求項6記載の撮像装置。
The captured image file includes a thumbnail image and a main image,
7. The imaging apparatus according to claim 5, wherein the information included only in the object information of the image object includes information regarding the thumbnail image and information regarding the main image.
前記画像オブジェクトのオブジェクト情報にのみ含まれる情報は、前記画像オブジェクトの情報要求コマンドを最初に処理する際に前記オブジェクト情報生成手段が取得し、記録することを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれか1項に記載の撮像装置。   The information included only in the object information of the image object is acquired and recorded by the object information generation unit when the information request command for the image object is first processed. The imaging device according to any one of the above. 前記記憶手段が提供する前記記憶領域の大きさ及び、前記各オブジェクトについてのオブジェクト情報を記憶する領域の大きさがいずれも固定であることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の撮像装置。   9. The size of the storage area provided by the storage means and the size of the area for storing object information for each object are both fixed. The imaging device according to item. 前記オブジェクト情報の各々には固有の情報が含まれ、当該固有の情報が、前記コマンドにおいてオブジェクトを特定するために用いられる情報と1対1で対応するように定められていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の撮像装置。   Each of the object information includes unique information, and the unique information is defined so as to have a one-to-one correspondence with information used for specifying an object in the command. The imaging device according to any one of claims 1 to 9. 前記オブジェクト情報生成手段が、前記外部機器との通信開始時に前記オブジェクト情報を生成、記憶することを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the object information generation unit generates and stores the object information when communication with the external device is started. 請求項1又は請求項3において、オブジェクトの追加、あるいは削除により、親オブジェクト及び子オブジェクトの情報を更新する機能を備えることを特徴とする撮像装置。   4. The imaging apparatus according to claim 1, further comprising a function of updating information of a parent object and a child object by adding or deleting the object. 前記オブジェクト情報には子オブジェクトの総数の情報が含まれ、子オブジェクト数を取得する際に子オブジェクトをカウントしないで、前記オブジェクト情報の子オブジェクトの総数情報を参照することで取得できることを特徴とする撮像装置。   The object information includes information on the total number of child objects, and can be obtained by referring to the total number of child objects in the object information without counting the child objects when obtaining the number of child objects. Imaging device. 前記オブジェクト情報には全子オブジェクトのハンドルが連番であるかどうかを示す情報が含まれ、子オブジェクト全体のハンドルを取得する際、全子オブジェクトのハンドルが連番である場合に、子オブジェクトを検索せずに、計算により全子オブジェクトのハンドルを取得できることを特徴とする撮像装置。   The object information includes information indicating whether or not the handles of all the child objects are sequential numbers. When the handles of all the child objects are obtained, An imaging apparatus characterized in that handles of all child objects can be obtained by calculation without searching. 記憶領域を提供する記憶手段と、外部機器との通信手段を有し、着脱可能もしくは内蔵した記録媒体に、階層的な論理フォルダ構成に従って撮影画像ファイルを記録する撮像装置の制御方法であって、
前記記録媒体における前記論理フォルダ階層を構成する各オブジェクトについて、前記論理フォルダ階層における少なくとも親オブジェクトを特定する情報を含むオブジェクト情報を生成し、前記記憶手段に記憶するオブジェクト情報生成ステップと、
前記外部機器から受信した、前記撮影画像ファイルについてのコマンドを、前記記憶手段に記憶したオブジェクト情報を用いて処理する処理ステップとを有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
A control method for an image pickup apparatus that has a storage means for providing a storage area and a means for communication with an external device, and records a shot image file in a removable or built-in recording medium according to a hierarchical logical folder configuration,
For each object constituting the logical folder hierarchy in the recording medium, generate object information including information for specifying at least a parent object in the logical folder hierarchy, and store the object information in the storage means; and
And a processing step of processing a command regarding the photographed image file received from the external device using object information stored in the storage unit.
JP2004272525A 2004-09-16 2004-09-17 Imaging apparatus and its control method Pending JP2006087050A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004272525A JP2006087050A (en) 2004-09-17 2004-09-17 Imaging apparatus and its control method
KR1020077008120A KR100886692B1 (en) 2004-09-16 2005-09-15 File transmission apparatus and control method of the same and commumication system
EP05785824A EP1784730A4 (en) 2004-09-16 2005-09-15 Communication between image-related apparatus and information apparatus
PCT/JP2005/017427 WO2006030962A1 (en) 2004-09-16 2005-09-15 Communication between image-related apparatus and information apparatus
CNA200580030996XA CN101023413A (en) 2004-09-16 2005-09-15 Communication between image-related apparatus and information apparatus
US11/572,395 US8280975B2 (en) 2004-09-16 2005-09-15 Image supply apparatus and imaging apparatus, an information processing apparatus and control method thereof, and communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004272525A JP2006087050A (en) 2004-09-17 2004-09-17 Imaging apparatus and its control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006087050A true JP2006087050A (en) 2006-03-30
JP2006087050A5 JP2006087050A5 (en) 2007-11-01

Family

ID=36165136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004272525A Pending JP2006087050A (en) 2004-09-16 2004-09-17 Imaging apparatus and its control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006087050A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7805539B2 (en) 2007-03-30 2010-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Data transfer apparatus and data receiving apparatus, and data transfer system
JP2012256365A (en) * 2012-09-04 2012-12-27 Canon Inc Data transfer device and control method thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369106A (en) * 2001-04-06 2002-12-20 Sony Corp Digital camera and data transfer method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369106A (en) * 2001-04-06 2002-12-20 Sony Corp Digital camera and data transfer method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7805539B2 (en) 2007-03-30 2010-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Data transfer apparatus and data receiving apparatus, and data transfer system
JP2012256365A (en) * 2012-09-04 2012-12-27 Canon Inc Data transfer device and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100886692B1 (en) File transmission apparatus and control method of the same and commumication system
US7386576B2 (en) Data file storage device with automatic filename creation function, data file storage program and data file storage method
US8271544B2 (en) Data file having more than one mode of operation
US7777789B2 (en) Information management apparatus defining a replay sequence of new image data added to groups of images
JP2004215231A (en) File management program
US7755661B2 (en) Image data transfer control in digital imaging system
JP4764808B2 (en) Image file management apparatus and image file management method
JP4886551B2 (en) Image processing system, information processing apparatus and control method thereof, storage medium, and program
JP5441349B2 (en) Image projection apparatus and control method thereof
JP2006087050A (en) Imaging apparatus and its control method
CN101079941A (en) Image management device, image management method, program and storing medium
JP2005244614A (en) Electronic camera device and recording medium
JP2009135685A (en) Program and image file management apparatus
JP2000092440A (en) Electronic still camera and automatic maintenance method for matching between thumbnail images and recording images
Parulski et al. Digital camera image storage formats
JP2002354309A (en) Digital camera link system and record medium recording image data processing program
JP4054629B2 (en) Image conversion server, image data processing method, storage medium, and program
JP5089353B2 (en) Program, file management apparatus and file management method
JP2005277669A (en) File processor and electronic camera device
JP2005010950A (en) File management device, file management method, program, and recording medium
CN1726475A (en) File management program
JP2005326908A (en) Image data processing method, image processing device, image processing program, image data management method, and image management system
CN1627795A (en) Image recording apparatus
JP2005159902A (en) Image management device, and image management method
JP2008085683A (en) Still image file recording and editing device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070914

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101015