JP2006080632A - Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor - Google Patents

Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2006080632A
JP2006080632A JP2004259764A JP2004259764A JP2006080632A JP 2006080632 A JP2006080632 A JP 2006080632A JP 2004259764 A JP2004259764 A JP 2004259764A JP 2004259764 A JP2004259764 A JP 2004259764A JP 2006080632 A JP2006080632 A JP 2006080632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still camera
image
digital still
digital
background
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004259764A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuyuki Toda
勝之 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004259764A priority Critical patent/JP2006080632A/en
Publication of JP2006080632A publication Critical patent/JP2006080632A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital still camera printing system, a digital still camera and a printer which are capable of inexpensively realizing utilization of a digital image acquired by photographing with the digital still camera, and to provide a control method of the digital still camera printing system and a program for the digital still camera printing system. <P>SOLUTION: The digital still camera is configured in such a way that a storage medium stores background printing information consisting of layout information of a background image and a foreground image, and the background printing information and one or more items of selected digital image file data are transmitted to the printer via a communication means. The printer is configured in such a way that, when receiving the background printing information and the digital image file data from the digital still camera, the received digital image is laid out according to the layout information included in the background printing information, the background image included in the background printing information is synthesized with the laid-out digital image, and an image after composition is printed and outputted. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタルスチルカメラ印刷システムおよびデジタルスチルカメラおよび印刷装置およびデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法およびデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラムに関する。   The present invention relates to a digital still camera printing system, a digital still camera, a printing apparatus, a digital still camera printing system control method, and a digital still camera printing system program.

従来、撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラでは、撮影したデジタル画像の画像を紙媒体へ印刷出力する際、一旦、パーソナルコンピュータ装置等の外部データ装置へ記憶媒体に記憶したデジタル画像を送り、この外部データ装置の編集印刷機能(アプリケーション)を利用して、印刷装置から印刷するようにしていた。   Conventionally, in a digital still camera having a function of storing a captured digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, the captured digital image is transferred to a paper medium. When printing out, the digital image stored in the storage medium is once sent to an external data device such as a personal computer device, and the editing print function (application) of this external data device is used to print from the printing device. It was.

あるいは、デジタルスチルカメラの記憶媒体を取り外し、この記憶媒体に記憶しているデジタル画像をDPE店のサービス、あるいは、店頭のデジタルスチルカメラ用プリンタ装置で印刷していた。   Alternatively, the storage medium of the digital still camera is removed, and the digital image stored in the storage medium is printed by a DPE store service or a digital still camera printer device at the store.

このようにして、デジタルスチルカメラで撮影して得たデジタル画像を印刷する際、外部記憶装置等を必要とするため、手軽に行えないという事情があった。   In this way, when printing a digital image obtained by photographing with a digital still camera, an external storage device or the like is required, so that there is a situation that it cannot be easily performed.

そこで、デジタルスチルカメラに接続し、デジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷することができるようにした印刷装置が実用されている。   Therefore, a printing apparatus that is connected to a digital still camera and has a function of exchanging data with the digital still camera and that can print image data received from the digital still camera has been put into practical use.

このような印刷装置の機能は、いわゆるダイレクトプリント機能と称される。   Such a function of the printing apparatus is called a so-called direct print function.

さて、このようにして、ダイレクトプリント機能を備えた印刷装置を利用することで、デジタルスチルカメラで撮影して得たデジタル画像の画像を手軽に印刷することができるようになった。   By using a printing apparatus having a direct print function in this way, it has become possible to easily print a digital image obtained by photographing with a digital still camera.

しかしながら、ダイレクトプリント機能を利用する際のユーザ操作は、デジタルスチルカメラに設けられた表示部と、操作部を使って行うものであるため、外部データ装置を利用して印刷する際に比べて、例えば、レイアウト等の印刷の自由度が低く、比較的単純な印刷物しか得ることができなかった。   However, since the user operation when using the direct print function is performed using the display unit and the operation unit provided in the digital still camera, compared to printing using an external data device, For example, the degree of freedom of printing such as layout is low, and only a relatively simple printed matter can be obtained.

また、そもそも、ダイレクトプリント機能では、銀塩写真と同等の印刷機能、すなわち、撮影した画像を忠実に再現した状態で印刷物として出力するという機能、あるいは、画像に多少の編集(画質補正等)を加えた印刷物を出力するという機能を実現することのみが考慮されていることから、例えば、メモ用の罫線欄等の余分な画像領域を設けたり、定型書式に画像をレイアウトして印刷出力するというようなユーティリティ的な印刷機能は考慮されていない。   In the first place, the direct print function has the same print function as a silver halide photograph, that is, a function that outputs a photographed image in a faithfully reproduced state, or some editing (image quality correction, etc.) on the image. Since it is only considered to realize the function of outputting the added printed matter, for example, an extra image area such as a ruled line field for memos is provided, or an image is laid out and printed out in a fixed format Such a utility printing function is not considered.

このような事情から、例えば、デジタルスチルカメラに拡張的に取り付けられた画像合成ユニットを用いて背景画像と前景画像(撮影して得たデジタル画像)とを合成し、印刷装置へ送って印刷出力させるようにしたもの(特許文献1参照)や、印刷装置に接続されたパーソナルコンピュータ装置から背景用データを印刷装置へ送り、この背景用データと、デジタルスチルカメラから送られた印刷用のデジタル画像データとを合成し、合成後の画像を印刷出力するようにしたもの(特許文献2参照)や、あらかじめ作成した画像をデジタルスチルカメラに保持し、撮影したデジタル画像と保持している画像とを合成し、合成後の画像を印刷装置へ送って印刷出力するようにしたもの(特許文献3参照)が提案されている。
特開平11−8831号公報 特開2000−71575号公報 特開2002−16833号公報
For this reason, for example, a background image and a foreground image (a digital image obtained by photographing) are synthesized using an image synthesis unit attached to a digital still camera in an expanded manner, and sent to a printing apparatus for print output. The background data is sent from the personal computer device connected to the printing device (see Patent Document 1) or the personal computer device connected to the printing device, and the background data and the digital image for printing sent from the digital still camera. Data that is combined with data, and the combined image is printed out (see Patent Document 2), or a pre-created image is held in a digital still camera, and the captured digital image and the stored image are There has been proposed a composition (see Patent Document 3) in which the images are combined and sent to a printing apparatus for printing.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-8831 JP 2000-71575 A JP 2002-16833 A

しかしながら、特許文献1の場合には、画像合成ユニットが必要となり、コストが嵩むという問題がある。また、特許文献2の場合には、パーソナルコンピュータ装置等の外部データ装置が必要となるという問題がある。また、特許文献3の場合には、保持している画像と撮影したデジタル画像とをデジタルスチルカメラ側で合成処理するため、デジタルスチルカメラの処理負担が大きく、これを実現するためには、デジタルスチルカメラに高速処理可能なプロセッサと大容量のメモリを必要とするため、デジタルスチルカメラのコストが嵩むという問題がある。   However, in the case of Patent Document 1, there is a problem that an image composition unit is required and the cost increases. Further, in the case of Patent Document 2, there is a problem that an external data device such as a personal computer device is required. Further, in the case of Patent Document 3, since the digital still camera side synthesizes the held image and the captured digital image, the processing load of the digital still camera is large, and in order to realize this, Since the still camera requires a processor capable of high-speed processing and a large capacity memory, there is a problem that the cost of the digital still camera increases.

本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであり、デジタルスチルカメラで撮影して得たデジタル画像の活用をより安価に実現することができるデジタルスチルカメラ印刷システムおよびデジタルスチルカメラおよび印刷装置およびデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法およびデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラムを提供すること目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and a digital still camera printing system, a digital still camera, a printing apparatus, and a digital still camera that can realize the utilization of digital images obtained by photographing with a digital still camera at a lower cost. It is an object of the present invention to provide a digital still camera printing system control method and a digital still camera printing system program.

本発明は、撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラと、このデジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタルスチルカメラ印刷システムにおいて、上記デジタルスチルカメラは、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信し、上記印刷装置は、上記デジタルスチルカメラより上記背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するようにしたものである。   The present invention stores a captured digital image in a storage medium, connects to an external device, and exchanges data with the external device, and connects to the digital still camera. In a digital still camera printing system having a function of exchanging data with a digital still camera, and comprising a printing device that prints image data received from the digital still camera, the digital still camera has a background image and Stores background print information including layout information of a foreground image, and transmits the background print information and one or more selected digital image file data to the printing apparatus via the communication unit. The background print information and digital image file data from the digital still camera The received digital image is laid out in accordance with the layout information included in the background print information, the background image included in the background print information is combined with the laid out digital image, and the combined image is printed out. It is a thing.

また、前記デジタルスチルカメラは、前記デジタル画像を表示する表示手段と、上記表示手段の表示内容から上記デジタル画像を選択操作する操作手段をさらに備えているものである。   The digital still camera further includes display means for displaying the digital image and operation means for selecting and operating the digital image from the display content of the display means.

また、前記デジタルスチルカメラは、前記記憶媒体に前記背景印刷情報を複数格納し、前記印刷装置へ送信する背景印刷情報を選択可能にしたものである。   The digital still camera stores a plurality of the background print information in the storage medium so that the background print information to be transmitted to the printing apparatus can be selected.

また、前記背景画像は、所定画像データフォーマットのモノクロ画像データ、あるいは、カラー画像データである。   The background image is monochrome image data in a predetermined image data format or color image data.

また、前記背景印刷情報は、前記デジタルスチルカメラから前記印刷装置へ送信される際、転送単位を構成する1つのファイル情報として取り扱われるものである。   The background print information is handled as one file information constituting a transfer unit when transmitted from the digital still camera to the printing apparatus.

また、前記レイアウト情報は、1つ以上の前景画像の描画基準座標と、描画枠サイズ情報を含むものである。   The layout information includes drawing reference coordinates of one or more foreground images and drawing frame size information.

また、前記レイアウト情報には、変倍情報も含むものである。また、前記レイアウト情報には、回転角度情報も含むものである。   Further, the layout information includes scaling information. The layout information also includes rotation angle information.

また、撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラにおいて、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信するようにしたものである。   Further, in a digital still camera having a function of storing a photographed digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, a background image and a foreground image are stored in the storage medium. Background print information composed of layout information is stored, and the background print information and one or more selected digital image file data are transmitted to the printing apparatus via the communication means.

また、デジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置において、上記デジタルスチルカメラより、背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するようにしたものである。   In addition, in a printing apparatus that has a function of connecting to a digital still camera and exchanging data with the digital still camera and printing image data received from the digital still camera, a background image and a foreground image from the digital still camera. When the background print information and the digital image file data comprising the layout information are received, the received digital image is laid out according to the layout information included in the background print information, and the background image included in the background print information and the laid-out digital image are displayed. Are combined, and the combined image is printed out.

また、撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラと、このデジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法において、上記デジタルスチルカメラは、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信し、上記印刷装置は、上記デジタルスチルカメラより上記背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するようにしたものである。   In addition, a digital still camera having a function of storing a captured digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, and a digital still camera connected to the digital still camera. In a control method of a digital still camera printing system having a function of exchanging data with a camera and printing image data received from a digital still camera, the digital still camera has a background image in the storage medium. And background print information comprising layout information of the foreground image, and transmitting the background print information and one or more selected digital image file data to the printing device via the communication means, The background print information and digital image file data from the digital still camera. The received digital image is laid out according to the layout information included in the background print information, the background image included in the background print information is combined with the laid-out digital image, and the combined image is printed out. It is what you do.

また、撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラと、このデジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラムにおいて、上記デジタルスチルカメラについて、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信するステップと、上記印刷装置は、上記デジタルスチルカメラより上記背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するステップを備えたものである。   In addition, a digital still camera having a function of storing a captured digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, and a digital still camera connected to the digital still camera. In a program of a digital still camera printing system having a function of exchanging data with a camera and printing image data received from a digital still camera, the digital still camera has a background image and Storing background print information including layout information of a foreground image, transmitting the background print information and one or more selected digital image file data to the printing apparatus via the communication unit; and , The background print information and the data from the digital still camera. When the tall image file data is received, the received digital image is laid out according to the layout information included in the background print information, the background image included in the background print information and the laid-out digital image are combined, and the combined image Are printed out.

したがって、本発明によれば、ダイレクトプリントの装置構成を用いて、撮影した画像を背景画像にレイアウトした印刷物を印刷出力することができるので、システムの利便性が向上するという効果を得る。   Therefore, according to the present invention, it is possible to print out a printed matter in which a photographed image is laid out on a background image using a direct print apparatus configuration, so that the convenience of the system is improved.

また、背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報は、1つのファイルとして取り扱われるので、既存のデジタルプリント規格を利用して、デジタルスチルカメラから印刷装置へ送信することができ、非常に汎用的に使用することができるという効果も得る。   Also, the background print information consisting of the layout information of the background image and the foreground image is handled as one file, so it can be transmitted from the digital still camera to the printing apparatus using the existing digital print standard. The effect that it can be used for general purposes is also obtained.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1(a)は、本発明の一実施例にかかるデジタルスチルカメラ印刷システムの一例を示している。   FIG. 1A shows an example of a digital still camera printing system according to an embodiment of the present invention.

同図において、デジタルスチルカメラ装置DSCは、撮影して得たデジタル画像データをメモリ媒体(記憶媒体;後述)に保存するとともに、印刷装置PTRに接続し、印刷指示するファイル情報を印刷装置PTRに転送する機能を備えており、また、後述するように、メモリ媒体には、背景印刷情報を複数記憶している。また、印刷装置PTRに転送する印刷ファイル情報には、1つの背景印刷情報と、1つ以上のデジタル画像データ(前景画像情報)を含むことができる。   In the figure, a digital still camera device DSC saves digital image data obtained by photographing in a memory medium (storage medium; described later), and connects to the printing device PTR to send file information instructing printing to the printing device PTR. A transfer function is provided, and a plurality of background print information is stored in the memory medium as will be described later. The print file information transferred to the printing apparatus PTR can include one background print information and one or more digital image data (foreground image information).

印刷装置PTRは、デジタルスチルカメラ装置DSCより印刷ファイル情報を受信すると、受信した印刷ファイル情報に背景印刷情報が含まれている場合には、その背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って、受信した前景画像をレイアウトし、背景印刷情報に含まれる背景画像とレイアウトした前景画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力する。また、印刷ファイル情報に背景印刷情報が含まれていない場合には、前景画像を印刷出力する。   When the print device PTR receives the print file information from the digital still camera device DSC, if the received print file information includes background print information, the print device PTR receives the foreground received according to the layout information included in the background print information. The image is laid out, the background image included in the background print information is combined with the laid out foreground image, and the combined image is printed out. When the background print information is not included in the print file information, the foreground image is printed out.

ここで、デジタルスチルカメラ装置DSCは、印刷装置PRT等の外部装置と接続してデータをやりとりするための外部通信ユニットを備えている。この外部通信ユニットとしては、USB(Universal Serial Bus)等の汎用通信ユニットを備えており、同図(b)に示すように、パーソナルコンピュータ装置PCのような外部データ処理装置に接続することもできる。   Here, the digital still camera device DSC includes an external communication unit that is connected to an external device such as a printing device PRT to exchange data. As the external communication unit, a general-purpose communication unit such as a USB (Universal Serial Bus) is provided, and can be connected to an external data processing device such as a personal computer device PC as shown in FIG. .

また、デジタルスチルカメラ装置DSCは、USBのストレージクラスの機能を有し、パーソナルコンピュータ装置PCと接続したとき、パーソナルコンピュータ装置PCからは外部記憶媒体として認識され、パーソナルコンピュータ装置PCのユーザは、任意にその記憶領域へアクセスすることができる。   The digital still camera device DSC has a USB storage class function, and when connected to the personal computer device PC, the digital still camera device DSC is recognized as an external storage medium by the personal computer device PC. The storage area can be accessed.

このように、デジタルスチルカメラ装置DSCがパーソナルコンピュータ装置PCに接続される場合には、パーソナルコンピュータ装置PCで作成した背景印刷情報が、デジタルスチルカメラ装置DSCのメモリ媒体に設けた特定記憶領域(後述)に保存される。   As described above, when the digital still camera device DSC is connected to the personal computer device PC, the background print information created by the personal computer device PC is stored in a specific storage area (described later) provided in the memory medium of the digital still camera device DSC. ).

一方、デジタルスチルカメラ装置DSCを印刷装置PRTへ接続したとき、デジタルスチルカメラ装置DSCと印刷装置PRTとの間のデータのやりとりは、PictBridge(CIPA(有限責任中間法人カメラ映像機器工業会)規格CIPA DC− 001−2003 Digital Photo Solutions for Imaging Devices)に準じたプロトコル、および、データ形式を適用して行われる。   On the other hand, when the digital still camera device DSC is connected to the printing device PRT, the data exchange between the digital still camera device DSC and the printing device PRT is as follows. DC-001-2003 (Digital Photo Solutions for Imaging Devices) and a data format are applied.

図2は、デジタルスチルカメラ装置DSCの構成の一例を示している。   FIG. 2 shows an example of the configuration of the digital still camera device DSC.

同図において、システム制御部1は、このデジタルスチルカメラ装置DSCの各部の動作制御、メモリ媒体MCに対するデータの読出書込制御、撮影制御、外部通信ユニットを介して行う外部装置との間の通信制御、および、ユーザがこのデジタルスチルカメラ装置DSCを操作する際の種々のユーザ・インタフェース処理等の種々のデータ処理を行うためのものであり、システムメモリ2は、システム制御部1が実行する種々の制御プログラムを記憶するとともに、システム制御部1のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ3は、このデジタルスチルカメラ装置DSCに固有な種々の情報を記憶するためのものであり、時計回路4は、現在時刻情報等を出力するためのものである。   In the figure, a system control unit 1 controls the operation of each part of the digital still camera device DSC, reads / writes data from / to the memory medium MC, photographing control, and communication with an external device via an external communication unit. The system memory 2 is used for control and various data processing such as various user interface processing when the user operates the digital still camera device DSC. And a work area of the system control unit 1. The parameter memory 3 is used to store various information unique to the digital still camera device DSC. 4 is for outputting current time information and the like.

メモリ媒体リーダライタ5は、メモリ媒体MCを着脱するとともに、装着されているメモリ媒体MCに対するデータの読出書込を行うためのものであり、撮影ユニット6は、カメラ撮影のためのカメラ機構、光学系および光電変換ユニットからなるものであり、表示部7は、ユーザに対して種々の情報を表示するものであり、例えば、液晶表示器からなる。また、操作部8は、ユーザがこのデジタルスチルカメラ装置DSCを操作するためのものであり、種々のキー等から構成される。   The memory medium reader / writer 5 is for attaching / detaching the memory medium MC and reading / writing data to / from the mounted memory medium MC, and the photographing unit 6 has a camera mechanism and optical for camera photographing. The display unit 7 displays various information to the user, and includes, for example, a liquid crystal display. The operation unit 8 is for a user to operate the digital still camera device DSC, and includes various keys.

外部通信ユニット9は、USB(Universal Serial Bus)等の汎用通信ユニットからなり、印刷装置PRTやパーソナルコンピュータ装置PC等の外部装置に接続し、これらの外部装置との間でデータのやりとりを行うためのものである。   The external communication unit 9 is a general-purpose communication unit such as a USB (Universal Serial Bus), and is connected to an external device such as a printing device PRT or a personal computer device PC to exchange data with these external devices. belongs to.

これらのシステム制御部1、システムメモリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、メモリ媒体リーダライタ5、撮影ユニット6、表示部7、操作部8、および、外部通信ユニット9は、内部バス10に接続され、これらの各部のデータのやりとりは、主としてこの内部バス10を介して行われる。   These system control unit 1, system memory 2, parameter memory 3, clock circuit 4, memory medium reader / writer 5, photographing unit 6, display unit 7, operation unit 8, and external communication unit 9 are connected to the internal bus 10. The data exchange between these units is mainly performed via the internal bus 10.

図3は、印刷装置PRTの構成例を示している。   FIG. 3 shows a configuration example of the printing apparatus PRT.

同図において、システム制御部21は、この印刷装置PRTの各部の動作制御、給紙制御、印刷制御、外部通信ユニットを介して行う外部装置との間の通信制御、および、ユーザがこの印刷装置PRTを操作する際の種々のユーザ・インタフェース処理等の種々のデータ処理を行うためのものであり、システムメモリ22は、システム制御部21が実行する種々の制御プログラムを記憶するとともに、システム制御部21のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ23は、この印刷装置PRTに固有な種々の情報を記憶するためのものであり、時計回路24は、現在時刻情報等を出力するためのものである。   In the figure, a system control unit 21 controls operation of each unit of the printing apparatus PRT, paper feed control, printing control, communication control with an external apparatus via an external communication unit, and a user operates the printing apparatus PRT. The system memory 22 is for performing various data processing such as various user interface processing when operating the PRT, and the system memory 22 stores various control programs executed by the system control unit 21 and system control unit The parameter memory 23 is used to store various information unique to the printing apparatus PRT, and the clock circuit 24 is used to output current time information and the like. It is.

ページバッファメモリ25は、1ページ分の印刷データを保存するためのものであり、プリントユニット26は、用紙に画像を印刷するためのものであり、操作表示部27は、ユーザがこの印刷装置PRTを操作するためのユーザ・インタフェースを構成するものである。   The page buffer memory 25 is for storing print data for one page, the print unit 26 is for printing an image on paper, and the operation display unit 27 is used by the user to select the printing device PRT. It constitutes a user interface for operation.

外部通信ユニット28は、USB(Universal Serial Bus)等の汎用通信ユニットからなり、デジタルスチルカメラ装置DSCやパーソナルコンピュータ装置PC等の外部装置に接続し、これらの外部装置との間でデータのやりとりを行うためのものである。   The external communication unit 28 is a general-purpose communication unit such as a USB (Universal Serial Bus) and is connected to an external device such as a digital still camera device DSC or a personal computer device PC, and exchanges data with these external devices. Is to do.

これらのシステム制御部21、システムメモリ22、パラメータメモリ23、時計回路24、ページバッファ25、プリントユニット26、操作表示部27、および、外部通信ユニット28は、内部バス29に接続され、これらの各部のデータのやりとりは、主としてこの内部バス29を介して行われる。   These system control unit 21, system memory 22, parameter memory 23, clock circuit 24, page buffer 25, print unit 26, operation display unit 27, and external communication unit 28 are connected to an internal bus 29. Data exchange is performed mainly via the internal bus 29.

図4は、パーソナルコンピュータ装置PCの構成例を示している。   FIG. 4 shows a configuration example of the personal computer apparatus PC.

同図において、CPU(中央処理装置)31は、このパーソナルコンピュータ装置PCの動作制御を行うものであり、ROM(リード・オンリ・メモリ)32は、CPU31が起動時に実行するプログラムや必要なデータ等を記憶するためのものであり、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)33は、CPU21のワークエリア等を構成するためのものである。   In the figure, a CPU (Central Processing Unit) 31 controls the operation of the personal computer PC, and a ROM (Read Only Memory) 32 is a program executed when the CPU 31 starts up, necessary data, etc. RAM (Random Access Memory) 33 is for configuring the work area of the CPU 21 and the like.

キャラクタジェネレータ34は、図形文字の表示データを発生するためのものであり、時計回路35は、現在日時情報を出力するためのものであり、外部通信ユニット36は、USB(Universal Serial Bus)等の汎用通信ユニットからなり、このパーソナルコンピュータ装置PCにデジタルスチルカメラ装置DSC等の外部装置を接続するためのものである。   The character generator 34 is for generating graphic character display data, the clock circuit 35 is for outputting current date and time information, and the external communication unit 36 is a USB (Universal Serial Bus) or the like. This is a general-purpose communication unit for connecting an external device such as a digital still camera device DSC to the personal computer device PC.

磁気ディスク装置37は、種々のアプリケーションプログラム、ワークデータ、ファイルデータ、画情報データなどの種々のデータを記憶するためのものであり、CD−ROM装置38は、交換可能な記録媒体であるCD−ROM39のデータを読み込むためのものであり、CRT画面表示装置40は、このパーソナルコンピュータ装置PCを操作するための画面を表示するためのものであり、表示制御部41は、CRT画面表示装置40の表示内容を制御するためのものである。   The magnetic disk device 37 is for storing various data such as various application programs, work data, file data, image information data, and the CD-ROM device 38 is a CD-ROM which is an exchangeable recording medium. The CRT screen display device 40 is used to read data in the ROM 39, and the CRT screen display device 40 is used to display a screen for operating the personal computer device PC. The display control unit 41 is provided on the CRT screen display device 40. This is for controlling display contents.

キーボード装置42は、このパーソナルコンピュータ装置PCに種々のキー操作を行うためのものであり、画面指示装置43は、CRT画面表示装置40の任意の点を指示する等の操作作業を行うためのものであり、入力制御部44は、キーボード装置42および画面指示装置43の入力情報を取り込む等するためのものである。   The keyboard device 42 is for performing various key operations on the personal computer device PC, and the screen instruction device 43 is for performing operation operations such as instructing an arbitrary point of the CRT screen display device 40. The input control unit 44 is for capturing input information of the keyboard device 42 and the screen instruction device 43, and the like.

これらのCPU31、ROM32、RAM33、キャラクタジェネレータ34、時計回路35、外部通信ユニット36、磁気ディスク装置37、CD−ROM装置38、表示制御部41、および、入力制御部44は、内部バス45に接続されており、これらの各要素間のデータのやりとりは、主としてこの内部バス45を介して行われる。   The CPU 31, ROM 32, RAM 33, character generator 34, clock circuit 35, external communication unit 36, magnetic disk device 37, CD-ROM device 38, display control unit 41, and input control unit 44 are connected to the internal bus 45. The exchange of data between these elements is mainly performed via the internal bus 45.

さて、デジタルスチルカメラ装置DSCのメモリ媒体MCの記憶領域は、図5(a)に示すように、撮影したデジタル画像データを保存するための撮影画像データ領域と、背景印刷情報を保存するための背景印刷データ領域に分割されている。例えば、デジタルスチルカメラ装置DSCをパーソナルコンピュータ装置PCに接続した場合、パーソナルコンピュータ装置PCからは、デジタルスチルカメラ装置DSCに対応した外部記憶装置として、撮影画像データ領域に対応したディレクトリ(フォルダ)と、背景印刷データ領域に対応したディレクトリがそれぞれ認識されることとなる。したがって、パーソナルコンピュータ装置PCのユーザが背景印刷情報を作成して保存するとき、この背景印刷データ領域に背景印刷情報のデータファイルを保存することとなる。   As shown in FIG. 5A, the storage area of the memory medium MC of the digital still camera device DSC includes a captured image data area for storing captured digital image data and a background print information. It is divided into background print data areas. For example, when the digital still camera device DSC is connected to the personal computer device PC, the personal computer device PC has a directory (folder) corresponding to the photographed image data area as an external storage device corresponding to the digital still camera device DSC. Each directory corresponding to the background print data area is recognized. Therefore, when the user of the personal computer apparatus PC creates and saves the background print information, the background print information data file is saved in the background print data area.

同図(b)は、背景印刷情報の一例を示している。背景印刷情報は、1つ以上の前景画像(撮影されたデジタル画像)のレイアウト情報と、印刷の背景画像の背景画像データを組にしたものであり、転送時には、1つのデータファイルとして取り扱われる。   FIG. 5B shows an example of background print information. The background print information is a set of layout information of one or more foreground images (captured digital images) and background image data of a printed background image, and is handled as one data file at the time of transfer.

レイアウト情報は、同図(b)に示すように、前景画像のコマ数(k)と、それぞれの前景画像のレイアウト情報である前景画像描画情報#1〜#kからなる。また、おのおのの前景画像描画情報は、同図(d)に示すように、描画基準位置、描画サイズ、変倍態様、および、回転角度からなる。   As shown in FIG. 4B, the layout information includes the number of frames of the foreground image (k) and foreground image drawing information # 1 to #k that are layout information of each foreground image. Each foreground image drawing information includes a drawing reference position, a drawing size, a zooming mode, and a rotation angle, as shown in FIG.

すなわち、図6(a)に示すように、例えば、前景画像を配置する2つの表示枠FL1,FL2が設けられる場合、レイアウト情報には、2つの前景画像描画情報#1,#2が設けられる。そして、1つ目の前景画像描画情報の描画基準位置には、表示枠FL1の左上の点P1の座標値が保存され、描画サイズは、表示枠FL1の高さH1と幅W1が保存される。また、回転角度は、0°が保存され、変倍態様として「アスペクト比を維持」が保存される。同様に、2つ目の前景画像描画情報の描画基準位置には、表示枠FL2の左上の点P2の座標値が保存され、描画サイズは、表示枠FL2の高さH2と幅W2が保存される。また、回転角度は、0°が保存され、変倍態様として「アスペクト比を維持」が保存される。   That is, as shown in FIG. 6A, for example, when two display frames FL1 and FL2 for arranging a foreground image are provided, two foreground image drawing information # 1 and # 2 are provided in the layout information. . In the drawing reference position of the first foreground image drawing information, the coordinate value of the upper left point P1 of the display frame FL1 is stored, and the drawing size stores the height H1 and the width W1 of the display frame FL1. . In addition, 0 ° is stored as the rotation angle, and “maintain aspect ratio” is stored as a zoom mode. Similarly, the coordinate value of the upper left point P2 of the display frame FL2 is stored at the drawing reference position of the second foreground image drawing information, and the height H2 and the width W2 of the display frame FL2 are stored as the drawing size. The In addition, 0 ° is stored as the rotation angle, and “maintain aspect ratio” is stored as a zoom mode.

ここで、回転角度については、図7(a)に示すように、基準点Pを基準とした枠FLの回転角度が保存される。また、角度値のプラス値は反時計回り方向をあらわし、マイナス値は時計回り方向をあらわす。   Here, as for the rotation angle, as shown in FIG. 7A, the rotation angle of the frame FL with respect to the reference point P is stored. Further, the positive value of the angle value represents the counterclockwise direction, and the negative value represents the clockwise direction.

また、変倍態様は、「アスペクト比(高さ寸法と幅寸法の比)を維持」と、「表示枠にフィット」の2種類がある。例えば、図7(b)に示すように、表示枠FLよりも大きいサイズの前景画像PTを、表示枠FLに配置する場合、「アスペクト比を維持」が設定されているときには、同図(c)に示すように、高さ方向の画像が表示枠FLに一致するように高さ方向と幅方向を同じ変倍率で変倍(この場合は、縮小)した縮小画像PTaを、表示枠FLに配置する。また、「表示枠にフィット」が設定されているときには、同図(d)に示すように、高さ方向の寸法が表示枠FLの高さ寸法に一致するように高さを変倍するとともに、幅方向の寸法が表示枠FLの幅寸法に一致するように幅を変倍した縮小画像PTbを、表示枠FLに配置する。   Further, there are two types of zooming modes: “maintaining the aspect ratio (the ratio of height dimension to width dimension)” and “fit to display frame”. For example, as shown in FIG. 7B, when a foreground image PT having a size larger than the display frame FL is arranged in the display frame FL, when “maintain aspect ratio” is set, ), A reduced image PTa obtained by scaling (in this case, reducing) the same size in the height direction and the width direction so that the image in the height direction matches the display frame FL is displayed in the display frame FL. Deploy. When “fit to display frame” is set, the height is scaled so that the dimension in the height direction matches the height dimension of the display frame FL as shown in FIG. Then, a reduced image PTb whose width is scaled so that the dimension in the width direction matches the width dimension of the display frame FL is arranged in the display frame FL.

図8は、PictBridgeに準拠した通信プロトコルの一例を示している。この場合、デジタルスチルカメラ装置DSCから印刷装置PTRに対して印刷情報を送信している。   FIG. 8 shows an example of a communication protocol compliant with PictBridge. In this case, print information is transmitted from the digital still camera device DSC to the printing device PTR.

まず、デジタルスチルカメラ装置DSCを印刷装置PTRへ接続すると、相互の機能の交換が行われ、デジタルスチルカメラ装置DSCは印刷装置PTRが接続されたと認識し、印刷装置PTRはデジタルスチルカメラ装置DSCが接続されたと認識する。   First, when the digital still camera device DSC is connected to the printing device PTR, the mutual functions are exchanged, the digital still camera device DSC recognizes that the printing device PTR is connected, and the printing device PTR is connected to the digital still camera device DSC. Recognize that it is connected.

次いで、デジタルスチルカメラ装置DSCは、DPS_ConfigurePrintServiceを印刷装置PTRへ送出し、プリント機能を要求するとともにストレージ機能を有している旨を通知する。これに対し、印刷装置PTRは、プリント機能を提供できること、および、ストレージ機能を利用する旨を応答する(応答方向の信号は略;以下同じ)。   Next, the digital still camera device DSC sends DPS_ConfigurePrintService to the printing device PTR to request a print function and notify that it has a storage function. In response to this, the printing apparatus PTR responds that it can provide a print function and uses the storage function (response direction signals are omitted; the same applies hereinafter).

次に、デジタルスチルカメラ装置DSCは、DPS_GetCapabilityを印刷装置PTRへ送出し、設定可能な機能を印刷装置PTRに問い合わせる。これに対し、印刷装置PTRは、設定可能な機能を通知する。   Next, the digital still camera apparatus DSC sends DPS_GetCapability to the printing apparatus PTR and inquires of the printing apparatus PTR about a settable function. On the other hand, the printing apparatus PTR notifies a settable function.

この段階で、デジタルスチルカメラ装置DSCでは、表示部7に、印刷する画像を選択する画面を表示して、ユーザにより、背景印刷情報と1つ以上の前景画像(撮影画像)を選択させる。選択が終了すると、ユーザは、デジタルスチルカメラ装置DSCに対して印刷を指示する。   At this stage, the digital still camera device DSC displays a screen for selecting an image to be printed on the display unit 7 and allows the user to select background print information and one or more foreground images (captured images). When the selection is completed, the user instructs printing to the digital still camera device DSC.

これにより、デジタルスチルカメラ装置DSCは、DPS_StartJobを印刷装置PTRへ送出し、各種印刷設定情報を通知するとともに、印刷開始を指示する。   Thereby, the digital still camera apparatus DSC sends DPS_StartJob to the printing apparatus PTR, notifies various print setting information, and instructs the start of printing.

それにより、印刷装置PTRは、DPS_GetFileInfoをデジタルスチルカメラ装置DSCに送出して、印刷に必要な画像ファイルのサイズ等の情報を要求する。デジタルスチルカメラ装置DSCは、選択された背景印刷情報および前景画像のファイルサイズ等の情報を印刷装置PTRへ通知する。   Accordingly, the printing apparatus PTR sends DPS_GetFileInfo to the digital still camera apparatus DSC and requests information such as the size of the image file necessary for printing. The digital still camera device DSC notifies the printing device PTR of the selected background printing information and information such as the file size of the foreground image.

次いで、印刷装置PTRは、DPS_GetFileをデジタルスチルカメラ装置DSCへ送出して、指定された背景印刷情報および前景画像を転送するように要求する。   Next, the printing apparatus PTR sends a DPS_GetFile to the digital still camera apparatus DSC and requests to transfer the designated background print information and foreground image.

それにより、デジタルスチルカメラ装置DSCは、背景印刷情報および前景画像を、図9に示すような一連の送信画像データとして、印刷装置PTRへ転送する。例えば、図6(a),(b)に示すように2つのレイアウト枠がある背景印刷情報では、最初に背景印刷情報を送信し、続いて、2つの前景画像の画像データを連続して送信する。PictBridgeでは、画像データファイル単位に情報を転送する旨が規定されているので、このようにして、背景印刷情報を1つの画像データファイルとして取り扱っている。   Thereby, the digital still camera device DSC transfers the background print information and the foreground image to the printing device PTR as a series of transmission image data as shown in FIG. For example, in the background print information having two layout frames as shown in FIGS. 6A and 6B, the background print information is transmitted first, and then the image data of the two foreground images are transmitted continuously. To do. Since PictBridge stipulates that information be transferred in units of image data files, background print information is handled as one image data file in this way.

これにより、印刷装置PTRでは、受信した最初の画像データファイルを調べ、それが背景印刷情報である場合には、後続の受信した画像データファイルを前景画像として取り扱い、背景印刷情報のレイアウト情報に従って、背景印刷情報の背景画像データに配置する。例えば、レイアウトが図6(a)に示すようなものであり、また、背景画像が、図6(b)に示すようなメモを書き込めるような罫線欄の表示画像である場合、2つの前景画像(同図(c)参照)を背景画像に合成すると、同図(d)に示すような画像が得られ、このような合成後の画像が、印刷装置PTRより記録出力される。   Thereby, the printing apparatus PTR examines the received first image data file, and if it is background print information, treats the subsequent received image data file as a foreground image, and follows the layout information of the background print information. Arranged in the background image data of the background print information. For example, when the layout is as shown in FIG. 6A and the background image is a display image of a ruled line column in which a memo as shown in FIG. 6B can be written, two foreground images When the image is synthesized with the background image (see (c) in the figure), an image as shown in (d) is obtained, and the image after such synthesis is recorded and output from the printing apparatus PTR.

このような印刷動作を終了すると、印刷装置PTRは、DPS_NotifyDeviceStatusをデジタルスチルカメラ装置DSCへ送出して、印刷動作が終了した旨を通知する。   When such a printing operation is completed, the printing apparatus PTR sends DPS_NotifyDeviceStatus to the digital still camera apparatus DSC to notify that the printing operation is completed.

図10は、デジタルスチルカメラ装置DSCの処理の一例を示している。   FIG. 10 shows an example of processing of the digital still camera device DSC.

まず、印刷装置PTRへ接続し(処理101)、ユーザに背景印刷情報と前景画像を選択させる(処理102,103)。次いで、PictBridgeの通信手順に従って、選択された背景印刷情報の背景画像データを順次印刷装置PTRへ送信する(処理104)。   First, a connection is made to the printing apparatus PTR (process 101), and the user is allowed to select background print information and a foreground image (processes 102 and 103). Next, the background image data of the selected background print information is sequentially transmitted to the printing apparatus PTR according to the PictBridge communication procedure (process 104).

図11および図12は、印刷装置PTRの処理の一例を示している。   11 and 12 show an example of processing of the printing apparatus PTR.

まず、デジタルスチルカメラ装置DSCへ接続し(処理201)、PictBridgeの通信手順に従って画像データを受信して保存する(処理202)。ここで、受信したファイル数が2以上であったかどうかを調べ(判断203)、判断203の結果がNOになるときには、処理204へ進み、通常の印刷処理を行って、このときの動作を終了する。   First, the digital still camera device DSC is connected (process 201), and image data is received and stored according to the PictBridge communication procedure (process 202). Here, it is checked whether or not the number of received files is 2 or more (determination 203). If the result of determination 203 is NO, the process proceeds to process 204, and normal print processing is performed, and the operation at this time is terminated. .

また、判断203の結果がNOになるときには、受信したファイルの1つ目の内容を調べて(処理205)、それが背景印刷情報であったかどうかを調べる(判断206)。判断206の結果がNOになるときには、処理204へ進み、通常の印刷処理を行って、このときの動作を終了する。   If the result of determination 203 is NO, the first content of the received file is checked (process 205), and it is checked whether it is background print information (determination 206). When the result of determination 206 is NO, the process proceeds to process 204, a normal print process is performed, and the operation at this time is terminated.

また、判断206の結果がYESになるときには、まず、背景印刷情報に含まれる背景画像データをデコードし、ページバッファに展開保存する(処理207)。このときに展開保存した際のページバッファのサイズと背景画像データのサイズとの関係から、1ページ分の画像を配置する際のレイアウト領域の変換情報を算出する(処理208)。例えば、背景画像データのサイズとページバッファのサイズが不一致の場合で、背景画像データを変倍する必要がある場合、変倍率を算出する等の処理である。   When the result of determination 206 is YES, first, the background image data included in the background print information is decoded and expanded and stored in the page buffer (processing 207). At this time, conversion information of the layout area when an image for one page is arranged is calculated from the relationship between the size of the page buffer and the size of the background image data when expanded and saved (processing 208). For example, when the size of the background image data and the size of the page buffer do not match and the background image data needs to be scaled, the scaling factor is calculated.

次いで、変数i,jにそれぞれ1を代入する(処理209)。   Next, 1 is assigned to each of the variables i and j (processing 209).

そして、i番目の前景画像をデコードして一時保存し(処理210)、背景印刷情報のi番目のレイアウト情報を読込み(処理211)、処理208で算出した変換情報を適用してレイアウト情報の座標値などを変換する(処理212)。   Then, the i-th foreground image is decoded and temporarily stored (process 210), the i-th layout information of the background print information is read (process 211), and the conversion information calculated in process 208 is applied to the coordinates of the layout information. A value or the like is converted (process 212).

次に、変換後の座標値に従って表示枠FLの領域を規定し、変倍態様等を適用して処理210で一時保存した前景画像データが表示枠FLに配置されるようにページバッファへ保存する(処理213)。   Next, the area of the display frame FL is defined according to the converted coordinate values, and the foreground image data temporarily stored in the process 210 is applied to the display frame FL by applying a scaling mode or the like and stored in the page buffer. (Process 213).

ここで、全ての前景画像について処理が終了したかどうかを調べ(判断214)、判断214の結果がYESになるときには、ページバッファの内容を印刷出力する(処理215)。   Here, it is checked whether or not the processing has been completed for all the foreground images (decision 214). If the result of judgment 214 is YES, the contents of the page buffer are printed out (processing 215).

また、判断214の結果がNOになるときには、変数jの値がコマ数に一致するかどうかを調べる(判断216)。判断216の結果がYESになるときには、1ページ分の印刷データがページバッファに揃っているので、ページバッファの内容を印刷出力し(処理217)、変数jの値を0にクリアする(処理218)。次いで、変数i,jの値をそれぞれインクリメントし(処理219)、処理210へ戻って、次の前景画像についての処理を行う。また、判断216の結果がNOになるときには、処理217,218をスキップして、処理219へと進む。   If the result of determination 214 is NO, it is checked whether the value of variable j matches the number of frames (decision 216). When the result of determination 216 is YES, the print data for one page is ready in the page buffer, so the contents of the page buffer are printed out (process 217), and the value of variable j is cleared to 0 (process 218). ). Next, the values of variables i and j are respectively incremented (process 219), and the process returns to process 210 to perform the process for the next foreground image. If the result of determination 216 is NO, processing 217 and 218 are skipped and processing proceeds to processing 219.

以上説明したように、本発明によれば、背景用データと前景描画用画像データとを連続して送信することで、背景画像データと前景画像の合成出力が得られるので、背景画像を事前に第三の機器から送信する必要がなく、PictBridge等の規格化された通信フォーマットに準じた通信を行うことができる。   As described above, according to the present invention, since the background data and the foreground drawing image data are continuously transmitted, a combined output of the background image data and the foreground image can be obtained. There is no need to transmit from the third device, and communication conforming to a standardized communication format such as PictBridge can be performed.

また、デジタルスチルカメラのモニター等の表示装置において、背景用画像データを表示することができ、また背景用画像の選択を行うことができるため、ユーザは容易に合成出力を行うことができる。   In addition, since the background image data can be displayed and the background image can be selected on a display device such as a monitor of a digital still camera, the user can easily perform composite output.

また、背景用データは、レイアウト情報のパラメータを格納したデータと、一般的なフォーマットの画像データの連続データであり、それを1ファイルとして扱うことができるため、PictBridge等の規格化された通信フォーマットに準じた通信を行うことができる。またそのファイルを受信したプリンタ等の出力機器にとっては、レイアウト情報パラメータ部分と、背景画像とを分離して処理することが可能なため、合成処理を行うために必要な開発の工数を極力抑えることが可能となる。   The background data is continuous data of data storing layout information parameters and image data in a general format, and can be handled as one file. Therefore, a standardized communication format such as PictBridge is used. It is possible to perform communication according to the above. In addition, for output devices such as printers that have received the file, the layout information parameter part and the background image can be processed separately, so that the development man-hours required to perform the compositing process are minimized. Is possible.

また、背景用データに含まれる背景用画像データは一般的なフォーマットの画像ファイルであるため、出力機器にてそのファイルフォーマットのデコードが可能であれば、容易に背景画像の合成処理を行うことができる。   Also, since the background image data included in the background data is an image file of a general format, if the output device can decode the file format, the background image can be easily combined. it can.

また、背景上に描画を行う前景画像の画像数を含むことで、プリンタ等の出力機器は、その画像数分の描画を行うジョブとして扱うことができるため、規格化された通信フォーマットで描画するコマ数を指定されたときと同様の処理を行うことができる。   In addition, by including the number of foreground images to be drawn on the background, an output device such as a printer can handle it as a job to draw the number of images, so it draws in a standardized communication format. The same process as when the number of frames is specified can be performed.

また、背景用データのレイアウト情報パラメータとして、背景画像に対する前景画像の描画座標とその大きさを含めることができるので、いろいろな背景フォーマットとの合成処理が可能となる。   In addition, since the drawing coordinates of the foreground image with respect to the background image and the size thereof can be included as the layout information parameter of the background data, it is possible to combine with various background formats.

また、背景用データのレイアウト情報パラメータとして、前景画像を描画する基準枠への変倍方法の指定がかのうであるため、画像のアスペクト比によらずに任意の大きさで出力が可能となり、利便性が高まる。   In addition, as the layout information parameter of the background data, it is possible to specify the scaling method to the reference frame for drawing the foreground image, so it can be output in any size regardless of the aspect ratio of the image. Increases nature.

また、背景用データのレイアウト情報パラメータとして、画像の回転角度を指定することが可能であるため、いろいろな背景フォーマットとの合成処理が可能となる。   In addition, since the rotation angle of the image can be specified as the layout information parameter of the background data, it is possible to perform synthesis processing with various background formats.

なお、上述した実施例では、デジタルスチルカメラ装置DSCに印刷装置PTRを接続した場合について説明したが、デジタルスチルカメラ機能を有するデジタルビデオカメラ装置や、携帯端末装置(いわゆる、携帯電話等)についても、本発明を同様にして適用することができる。   In the above-described embodiment, the case where the printing apparatus PTR is connected to the digital still camera apparatus DSC has been described. However, a digital video camera apparatus having a digital still camera function and a mobile terminal apparatus (so-called mobile phone) are also described. The present invention can be similarly applied.

本発明の一実施例にかかるデジタルスチルカメラ印刷システムの一例を示したブロック図。1 is a block diagram showing an example of a digital still camera printing system according to an embodiment of the present invention. デジタルスチルカメラ装置DSCの構成の一例を示したブロック図。The block diagram which showed an example of the structure of the digital still camera apparatus DSC. 印刷装置PRTの構成例を示したブロック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a printing apparatus PRT. パーソナルコンピュータ装置PCの構成例を示したブロック図。The block diagram which showed the structural example of personal computer apparatus PC. デジタルスチルカメラ装置DSCのメモリ媒体MCの記憶領域等を例示した概略図。Schematic which illustrated the storage area etc. of the memory medium MC of the digital still camera device DSC. レイアウト、背景画像、および、前景画像の一例を示した概略図。Schematic which showed an example of a layout, a background image, and a foreground image. 回転角度および変倍態様について説明するための概略図。Schematic for demonstrating a rotation angle and a magnification change aspect. PictBridgeに準拠した通信プロトコルの一例を示したタイムチャート。The time chart which showed an example of the communication protocol based on PictBridge. 送信画像データの一例を示した概略図。Schematic which showed an example of transmission image data. デジタルスチルカメラ装置DSCの処理の一例を示したフローチャート。The flowchart which showed an example of the process of digital still camera device DSC. 印刷装置PTRの処理の一例を示したフローチャート(続く)。Flowchart showing an example of processing of the printing apparatus PTR (continued). 印刷装置PTRの処理の一例を示したフローチャート(図11の続き)。12 is a flowchart showing an example of processing of the printing apparatus PTR (continuation of FIG. 11).

符号の説明Explanation of symbols

DSC デジタルスチルカメラ
PTR 印刷装置
PC パーソナルコンピュータ装置
DSC Digital still camera PTR Printing device PC Personal computer device

Claims (13)

撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラと、このデジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタルスチルカメラ印刷システムにおいて、
上記デジタルスチルカメラは、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信し、
上記印刷装置は、上記デジタルスチルカメラより上記背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力することを特徴とするデジタルスチルカメラ印刷システム。
A digital still camera having a function of storing a photographed digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, and a digital still camera connected to the digital still camera In a digital still camera printing system comprising a printing device that prints image data received from a digital still camera.
The digital still camera stores background print information including layout information of a background image and a foreground image in the storage medium, and the background print information and one or more selected digital image file data are transmitted via the communication unit. Sent to the printing device,
When the printing apparatus receives the background print information and the digital image file data from the digital still camera, the printing apparatus lays out the received digital image according to the layout information included in the background print information, and the background image included in the background print information. And a digital still camera printing system characterized in that the laid out digital image is synthesized and the synthesized image is printed out.
前記デジタルスチルカメラは、前記デジタル画像を表示する表示手段と、
上記表示手段の表示内容から上記デジタル画像を選択操作する操作手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。
The digital still camera includes display means for displaying the digital image;
2. The digital still camera printing system according to claim 1, further comprising operation means for selecting and operating the digital image from display contents of the display means.
前記デジタルスチルカメラは、前記記憶媒体に前記背景印刷情報を複数格納し、前記印刷装置へ送信する背景印刷情報を選択可能であることを特徴とする請求項2記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   3. The digital still camera printing system according to claim 2, wherein the digital still camera stores a plurality of the background print information in the storage medium and can select background print information to be transmitted to the printing apparatus. 前記背景画像は、モノクロ画像であることを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   4. The digital still camera printing system according to claim 1, wherein the background image is a monochrome image. 前記背景画像は、カラー画像であることを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   The digital still camera printing system according to claim 1, wherein the background image is a color image. 前記背景印刷情報は、前記デジタルスチルカメラから前記印刷装置へ送信される際、転送単位を構成する1つのファイル情報として取り扱われることを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   4. The background print information is handled as one file information constituting a transfer unit when the background print information is transmitted from the digital still camera to the printing apparatus. The digital still camera printing system according to claim 4 or 5. 前記レイアウト情報は、1つ以上の前景画像の描画基準座標と、描画枠サイズ情報を含むことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5または請求項6記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   The layout information includes drawing reference coordinates of one or more foreground images and drawing frame size information. 7. The digital still camera printing system according to 6. 前記レイアウト情報には、変倍情報も含むことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5または請求項6または請求項7記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   The digital still camera printing system according to claim 1, wherein the layout information includes scaling information, or claim 3, claim 3, claim 4, claim 5, claim 6, or claim 7. . 前記レイアウト情報には、回転角度情報も含むことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5または請求項6または請求項7または請求項8記載のデジタルスチルカメラ印刷システム。   The digital information according to claim 1, claim 2, claim 3, claim 5, claim 6, claim 7, or claim 8, wherein the layout information includes rotation angle information. Still camera printing system. 撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラにおいて、
上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信することを特徴とするデジタルスチルカメラ。
In a digital still camera having a function of storing a captured digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device,
Background print information including layout information of a background image and a foreground image is stored in the storage medium, and the background print information and one or more selected digital image file data are transmitted to the printing apparatus via the communication unit. This is a digital still camera.
デジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置において、
上記デジタルスチルカメラより、背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力することを特徴とする印刷装置。
In a printing apparatus that has a function of connecting to a digital still camera and exchanging data with the digital still camera, and printing image data received from the digital still camera,
When the background print information and the digital image file data including the layout information of the background image and the foreground image are received from the digital still camera, the received digital image is laid out according to the layout information included in the background print information, and the background print information A printing apparatus characterized in that the background image included in the image and the digital image laid out above are combined and the combined image is printed out.
撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラと、このデジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法において、
上記デジタルスチルカメラは、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信し、
上記印刷装置は、上記デジタルスチルカメラより上記背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力することを特徴とするデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法。
A digital still camera having a function of storing a photographed digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, and a digital still camera connected to the digital still camera In a control method of a digital still camera printing system comprising a printing device for printing image data received from a digital still camera, which has a function of exchanging data between
The digital still camera stores background print information including layout information of a background image and a foreground image in the storage medium, and the background print information and one or more selected digital image file data are transmitted via the communication unit. Sent to the printing device,
When the printing apparatus receives the background print information and the digital image file data from the digital still camera, the printing apparatus lays out the received digital image according to the layout information included in the background print information, and the background image included in the background print information. And a digital still camera printing system control method comprising: combining the laid-out digital image; and printing out the combined image.
撮影したデジタル画像を記憶媒体に記憶するとともに、外部装置へ接続し、その外部装置との間でデータをやりとりする機能を備えたデジタルスチルカメラと、このデジタルスチルカメラに接続してデジタルスチルカメラとの間でデータをやりとりする機能を備え、デジタルスチルカメラから受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラムにおいて、
上記デジタルスチルカメラについて、上記記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、上記通信手段を介し、上記背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信するステップと、
上記印刷装置は、上記デジタルスチルカメラより上記背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、上記背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、上記背景印刷情報に含まれる背景画像と上記レイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するステップを備えたことを特徴とするデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラム。
A digital still camera having a function of storing a photographed digital image in a storage medium, connecting to an external device, and exchanging data with the external device, and a digital still camera connected to the digital still camera In a program of a digital still camera printing system comprising a printing device for printing image data received from a digital still camera, which has a function of exchanging data between
For the digital still camera, background print information including layout information of a background image and a foreground image is stored in the storage medium, and the background print information and one or more selected digital image file data are transmitted via the communication unit. Transmitting to the printing device;
When the printing apparatus receives the background print information and the digital image file data from the digital still camera, the printing apparatus lays out the received digital image according to the layout information included in the background print information, and the background image included in the background print information. And a program for a digital still camera printing system, comprising: a step of combining the laid-out digital images and printing out the combined image.
JP2004259764A 2004-09-07 2004-09-07 Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor Pending JP2006080632A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259764A JP2006080632A (en) 2004-09-07 2004-09-07 Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259764A JP2006080632A (en) 2004-09-07 2004-09-07 Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006080632A true JP2006080632A (en) 2006-03-23

Family

ID=36159767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004259764A Pending JP2006080632A (en) 2004-09-07 2004-09-07 Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006080632A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049632A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Funai Electric Co Ltd Image forming apparatus
JP2008234655A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Ricoh Co Ltd Print system, unit and method without driver
US7680342B2 (en) 2004-08-16 2010-03-16 Fotonation Vision Limited Indoor/outdoor classification in digital images
US7868922B2 (en) 2006-02-14 2011-01-11 Tessera Technologies Ireland Limited Foreground/background segmentation in digital images
US7912285B2 (en) * 2004-08-16 2011-03-22 Tessera Technologies Ireland Limited Foreground/background segmentation in digital images with differential exposure calculations
US8212897B2 (en) 2005-12-27 2012-07-03 DigitalOptics Corporation Europe Limited Digital image acquisition system with portrait mode
US8363908B2 (en) 2006-05-03 2013-01-29 DigitalOptics Corporation Europe Limited Foreground / background separation in digital images
US9767587B2 (en) 2014-08-19 2017-09-19 Casio Computer Co., Ltd. Image extracting apparatus, image extracting method and computer readable recording medium for recording program for extracting images based on reference image and time-related information
US9930261B2 (en) 2014-08-19 2018-03-27 Casio Computer Co., Ltd Image generating apparatus, image generating method and computer readable recording medium for recording program for generating new image from images related to reference image

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7957597B2 (en) 2004-08-16 2011-06-07 Tessera Technologies Ireland Limited Foreground/background segmentation in digital images
US7680342B2 (en) 2004-08-16 2010-03-16 Fotonation Vision Limited Indoor/outdoor classification in digital images
US8175385B2 (en) 2004-08-16 2012-05-08 DigitalOptics Corporation Europe Limited Foreground/background segmentation in digital images with differential exposure calculations
US7912285B2 (en) * 2004-08-16 2011-03-22 Tessera Technologies Ireland Limited Foreground/background segmentation in digital images with differential exposure calculations
US8212897B2 (en) 2005-12-27 2012-07-03 DigitalOptics Corporation Europe Limited Digital image acquisition system with portrait mode
US7868922B2 (en) 2006-02-14 2011-01-11 Tessera Technologies Ireland Limited Foreground/background segmentation in digital images
US8363908B2 (en) 2006-05-03 2013-01-29 DigitalOptics Corporation Europe Limited Foreground / background separation in digital images
JP4506736B2 (en) * 2006-08-28 2010-07-21 船井電機株式会社 Image forming apparatus
JP2008049632A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Funai Electric Co Ltd Image forming apparatus
JP2008234655A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Ricoh Co Ltd Print system, unit and method without driver
US9767587B2 (en) 2014-08-19 2017-09-19 Casio Computer Co., Ltd. Image extracting apparatus, image extracting method and computer readable recording medium for recording program for extracting images based on reference image and time-related information
US9930261B2 (en) 2014-08-19 2018-03-27 Casio Computer Co., Ltd Image generating apparatus, image generating method and computer readable recording medium for recording program for generating new image from images related to reference image
US10447935B2 (en) 2014-08-19 2019-10-15 Casio Computer Co., Ltd. Image generating apparatus, image generating method and computer readable recording medium for recording program for generating new image from images related to reference image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657743B2 (en) Printing system, printing apparatus, printing system control method, printing apparatus control method, program, and computer-readable storage medium
US8169655B2 (en) Technology for combining images in a form
JP2001016539A (en) Picture input device, its control method, information processor, information processing method, printing system and recording medium
JP4948854B2 (en) Image printing system and external device
JP4560430B2 (en) Image forming apparatus, image printing system, program, and image composition output method
JP4968888B2 (en) Printing system, imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2006134317A (en) Printing method using ordering file, print system, image supply device and print device employing same method
JP4657744B2 (en) Digital image printing system, printing apparatus, digital image printing system control method, printing apparatus control method, program, and recording medium
US20060170715A1 (en) Digital image printing system, printing apparatus, method of controlling digital image printing system, method of controlling printing apparatus, and computer product
US20050254069A1 (en) Method of providing multimedia data for direct printing, direct printing method and apparatus thereof
JP2006080632A (en) Digital still camera, printer, digital still camera printing system, control method and program therefor
JP4468120B2 (en) Image supply device, method for controlling the device, program thereof, and storage medium
JP2008276730A (en) General purpose print method and general purpose printer driver module, and portable electronic device using the same
JP4343858B2 (en) Printing system, printing apparatus, printing method, and image processing apparatus
JP4532312B2 (en) Digital image printing system, printing apparatus, digital image printing system control method, printing apparatus control method, program, and recording medium
JP4561272B2 (en) Direct print system
JP4415359B2 (en) Image processing apparatus and printer
JP4752894B2 (en) Image editing apparatus and recording medium
JP4566733B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2020174316A (en) Control apparatus and image processing method
JP2006121488A (en) White board printer
JP2006166168A (en) Image forming system
JP2005184642A (en) Image processor and recording device
JP2007004715A (en) Image supply device, control method of this device and printing system
JP2004284368A (en) Printer and image data processing method in the printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111