JP2006079269A - パスワード入力方法 - Google Patents

パスワード入力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006079269A
JP2006079269A JP2004261147A JP2004261147A JP2006079269A JP 2006079269 A JP2006079269 A JP 2006079269A JP 2004261147 A JP2004261147 A JP 2004261147A JP 2004261147 A JP2004261147 A JP 2004261147A JP 2006079269 A JP2006079269 A JP 2006079269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
information
display frame
category
password
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004261147A
Other languages
English (en)
Inventor
Saeko Seki
紗恵子 関
Seiichi Tochihara
聖一 栃原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004261147A priority Critical patent/JP2006079269A/ja
Publication of JP2006079269A publication Critical patent/JP2006079269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】豊富な数のカテゴリと、その関連情報を追って行き、最後は連想情報で締めくくるパスワードの入力方法を提供する。
【解決手段】前記課題の目的を達成するために、少なくとも入力部と表示部を有する入出力装置の表示部に、カテゴリとそれに関連する要素情報を入力してパスワードとするパスワード入力方法であって、前記表示部に、複数のカテゴリを表示するカテゴリ情報表示枠を表示し、表示された複数のカテゴリから1つのカテゴリを選択して関連する複数の要素情報を第1の表示枠に表示し、前記複数の要素情報から1つを選択して第2の表示枠に表示し、第2の表示枠に表示された要素情報の関連情報を第3の表示枠に表示し、最初に選択したカテゴリと、第2の表示枠に表示された要素情報と第3の表示枠に表示された関連情報の組合せを入力者のパスワードとする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、コンピュータシステムなどへのログイン時に広く利用されているパスワードの入力方法に関する。
従来から、コンピュータシステムへの不正アクセスを防止するため、また、利用者のプライバシーを保護するために、ログイン時にIDとパスワードを入力させている。
利用者は、登録するパスワードを忘れないように、パスワードに自分の名前、生年月日、電話番号など、アルファベットと数字からなる独立した情報の母集団から単語という意味のある単位で情報を組み合わせ、記憶しやすい形で記憶し、本人認証に利用していた。
しかし、このようなパスワードでは簡単に推測されて、解読されてしまうために、金融機関や、クレジットカード会社では、パスワードの設定時に前述の自分の名前、生年月日、電話番号などは適用しないように指導している。
また、パスワードをキー入力する代わりにICカードなどの記録媒体にパスワードや、生体情報を記録しておき、入力されたパスワードや生体情報と、登録されたパスワードや生体情報と照合する方法などが提案されている。
しかし、これらの方法ではICカード読取装置や、生体認証装置を入出力装置に接続しなければならず、システムが煩雑になるという課題があった。
これらの課題を解決すべくパスワード入力をグラフィックシンボルの画面位置での選択によって行うコンピュータシステムへのログオン方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この方法は、パスワード入力時に画面にグラフィックシンボルを表示し、シンボル毎に対応するコードを割り当て、利用者は、グラフィックシンボルを選択することでパスワードの入力を行う。また、画面に表示されるグラフィックシンボルをログオン毎に変化させる、というものである。
特開平10−97500号公報
しかし、前述の開示技術では、毎回変化する画面から一定のグラフィックシンボルを探し出さねばならず利用者にとって不便であり、仮に、何らかのストーリー性のあるグラフィックシンボルをパスワードとしても、抽象的なストーリーで設定されているために利用者は、設定したグラフィックシンボルを忘れてしまう。
前記課題を解決するために、本発明のパスワード入力方法の請求項1に記載の発明は、
少なくとも入力部と表示部を有する入出力装置の表示部に、カテゴリとそれに関連する要素情報を入力してパスワードとするパスワード入力方法であって、前記表示部に、複数のカテゴリを表示するカテゴリ情報表示枠を表示し、表示された複数のカテゴリから1つのカテゴリを選択して関連する複数の要素情報を第1の表示枠に表示し、前記複数の要素情報から1つを選択して第2の表示枠に表示し、第2の表示枠に表示された要素情報の関連情報を第3の表示枠に表示し、最初に選択したカテゴリと、第2の表示枠に表示された要素情報と第3の表示枠に表示された関連情報の組合せを入力者のパスワードとすることを特徴とするものである。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
カテゴリ情報表示枠には概念要素を表示し、第1の表示枠には外延要素を表示したことを特徴とするものである。
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、
第3の表示枠に表示された関連情報は、第2の表示枠に表示された要素情報から連想される連想情報であることを特徴とするものである。
また、請求項4に記載の発明は、請求項2〜3何れか1項に記載の発明において、
カテゴリ情報表示枠のカテゴリの表示順序は、変更されることを特徴とするものである。
また、請求項5に記載の発明は、請求項1〜4何れか1項に記載の発明において、
入力者の設定により、カテゴリ,要素情報,関連情報の組み合せ順序は、固定されることを特徴とするパスワード入力方法。
また、請求項6に記載の発明は、請求項1〜5何れか1項に記載の発明において、
カテゴリ,要素情報,関連情報は、文字列,画像,記号の何れかを含む情報であることを特徴とするものである。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1〜6何れか1項に記載の発明において、
複数のカテゴリを選択する場合は、第2のカテゴリを選択し、関連する要素情報を第1の表示枠に表示し、前記複数の要素情報から1つを選択して第2の表示枠に表示し、第2の表示枠に表示された要素情報の関連情報を第3の表示枠に表示し、前記操作を順次繰り返すことを特徴とするものである。
本発明のパスワード入力方法を使用することによって、豊富な数のカテゴリによって、その関連情報を追って行き、最後は連想情報で締めくくるパスワードの設定方法は、不正を働こうとするものに対して最初からその意欲をくじくことができる。
また、画面に最初に表示されるカテゴリ(概念情報)の表示順序(表示位置)が画面を開く度に変更されても、利用者はその中から間違うことなく設定したカテゴリ情報を探し出すことができ、不正をより困難にすることができる。
また、次に表示される外延情報によって、最初に選択された概念情報が正しかったことが検証でき、自分が設定したパスワードを途中で忘れたために使用できなくなったということが生じない。
また、カテゴリの数を多く設定するほどセキュリティ性を高めることができ、利用者は、希望するセキュリティレベルに合わせて設定することができる。
以下、図面を参照して本発明のパスワード入力方法について説明する。
図1は、本発明のパスワード入力方法が適用される入出力装置について説明するためのブロック図,図2は、パスワード設定画面の一例について説明するための図,図3は、パスワード設定手順の一例について説明するための図,図4は、パスワード入力画面の一例について説明するための図,図5は、パスワード入力・本人認証手順の一例について説明するための図,である。
図1を参照して、本発明のパスワード入力方法が適用される入出力装置について説明する。
入出力装置は、例えばパーソナルコンピュータのように、少なくともキーボードやマウスのような入力部2,パスワード入力画面・認証画面を表示(出力)する表示部1,少なくともパーソナルコンピュータなどの利用者のパスワード等を保管して、ログイン時に入力されたパスワードが正当なものか否かを認証する主制御部3,利用者のパスワード等を保管する照合用パスワード情報格納部4,カテゴリ別要素情報を保管し、カテゴリを制御するためのプログラムが格納されたカテゴリ情報制御部5,このカテゴリ制御部に接続されたカテゴリ1の要素情報管理マスタ510,カテゴリ2の要素情報管理マスタ520,カテゴリnの要素情報管理マスタ5nを備えている。
また、主制御部3は、表示しないがランダムアクセスメモリ(RAM)部や、データの送受信制御部を備えている。
図2を参照して、パスワード設定画面の一例について説明する。
図2は、表示部の画面1に、パスワード設定画面を表示した状態を示している。
ポインティングデバイスで、ポインタ7を移動させて、パスワード設定画面のメニューバー11の「カテゴリ」表示文字をクリックするとカテゴリ情報表示枠51が表示される。
複数のカテゴリを収録するカテゴリ情報表示枠51には、上位概念,包括に相当する文字列,画像,記号が表示される。
以下の説明では、これら文字列,画像,記号を表す一表現形式として「言葉」という表現を使用する。
上位概念,包括に相当する「言葉」として、例えば、「乗り物」,「動物」,「色」,「季節」,「暦」等が表示される。
「乗り物」に対して、下位概念,外延に相当する「言葉」として「自動車」,「船」,「飛行機」,「電車」等が表示される。
本実施の形態では、これら下位概念の「言葉」を要素情報という。
ポインタ7を移動させてカテゴリ集団から、「暦」を選択すると、表示されている背景領域が濃い色の帯に変り、カテゴリの要素情報表示枠(以下第1の表示枠という。)52に1月から12月までの「月」の呼称が表示される。
「月」の呼称集団から「June」を選択すると「June」が表示されている背景領域が濃い色の帯に変り、選択された要素情報が要素情報表示枠(以下第2の表示枠という。)53に「June」と表示される。選択された文字の背景領域を変色させる目的は、選択された言葉を確認させるためで、他の方法が使用されてもよい。
要素情報「June」に対する関連情報(連想情報)を入力する場合は、関連情報入力枠(以下第3の表示枠という。)に、連想される「言葉」として、例えば、「花嫁」と入力する。
第3の表示枠を指定すると、参照情報表示枠54に関連情報の参考として「傘」,「菖蒲」などの「言葉」が表示される。これらの参照情報は、引用されてもされなくてもよい。
一連の入力が終わったら、登録カテゴリ数の入力枠61に「1」を入力し、関連情報登録チェック枠63にチェックを入れる。また、選択した言葉の順序を固定したい場合は順序固定チェック枠62にチェックを入れる。
本発明では、カテゴリを複数選択できるようになっており、最初に登録カテゴリ数の入力枠61に選択するカテゴリ情報の数を数字で入力し、前述の操作を繰返してもよい。
また、順序固定チェック枠62にチェック入れてからカテゴリ選択の操作に入ってもよい。
複数のカテゴリが選択される場合は、それだけセキュリティが高くなることから、関連情報は登録されなくてもよい。
カテゴリ情報表示枠51に表示される「言葉」の順番がそのままの場合、複数のカテゴリを選択する利用者は、カテゴリ情報表示枠51に表示された順番にしたがって順次選択していく可能性が出てくる。
そのために、よりセキュリティ性を高めるために、カテゴリ情報表示枠51に表示順を変更するプログラムを組み込み、カテゴリ情報表示枠51に表示されている「言葉」の順番を所定のタイミングで変更する。
図3を参照してパスワード設定手順の一例について説明する。
表示部の画面に、パスワード設定画面を表示する(ステップ1:以下S1という。)。
次に、パスワード設定画面のメニューバーの「カテゴリ」表示文字をクリックして、カテゴリ情報表示枠を表示する(S2)。
カテゴリ情報表示枠が表示されると、登録するカテゴリ数の入力枠,順序固定チェック枠,関連情報登録チェック枠が一緒に表示される。
S2で表示した「登録するカテゴリ数の入力枠」に、キーボードを操作して登録するカテゴリ数(n=1)を入力する(S3)。
カテゴリ情報表示枠のカテゴリリストからカテゴリ1を選択し、クリックすると第1の表示枠にカテゴリ1の要素情報が表示される。要素情報リストから1つの要素情報を選択してクリックし、第2の表示枠に表示する(S4)。
関連情報を入力する場合は、関連情報登録チェック枠をクリックし、第3の表示枠を表示して枠内に関連情報を入力する(S5)。
登録カテゴリの数が複数の場合はS6,S7に戻りS4で行ったと同様の操作を繰り返す。
パスワード設定画面は、本実施の形態ではカテゴリ情報1に対して1画面で対応している。しかし、複数のカテゴリを選択する利用者に対しては、図示しないが、例えば、選択した複数のカテゴリ情報,複数の要素情報,複数の関連情報を1つの画面にまとめて表示し、登録した内容を一覧できるようにすることもできる。
入力作業が終わったら入力順序を固定する(S8)。
設定したパスワードを確認してパスワードの設定作業を終了する(S9)。
選択したカテゴリ情報が複数の場合は、設定したパスワードを前記一覧画面で確認してパスワードの設定作業を終了する。
図4を参照して、パスワード入力画面の一例について説明する。
表示部の画面に、パスワード入力画面を表示する。
表示された画面は、図2で設定し、登録されたパスワードと、入力パスワードを照合するための画面である。
ID番号入力枠500に「ID」を、例えば、「ABC123456789」と入力すると、登録されたカテゴリ情報の数に応じて、パスワード「PW」入力枠が表示される。
本実施の形態では、図2で1つのカテゴリ情報と関連情報が登録されたために、実線で表示されたカテゴリ情報511,要素情報531,関連情報541の1セットの入力枠が表示されている。
複数のカテゴリ情報が設定された場合は、点線で示したように複数セットの入力枠が表示される。
ID番号入力枠500と、パスワード入力枠511,531,541には、入力された情報と登録された情報とを照合するプログラムが組み込まれていて、入力作業が終了すると自動的に照合され、次の画面を表示する。
図では、前記ID番号入力枠とパスワード入力枠には、データが表示されているが実際の入力時には登録された情報はどこにも表示されない。
図3の手順で説明した要領で、第1の表示枠51からカテゴリ情報を,第2の表示枠52から要素情報を,関連情報入力枠から関連情報を入力すると、パスワード入力枠511,531,541にそれぞれ入力データが表示され、照合ボタン600を押すと照合が行われる。
図5を参照して、パスワード入力・本人認証手順の一例について説明する。
パスワード入力画面は、登録されたパスワードと、入力されたパスワードを照合するための画面である。
メニューバーの「入力画面」表示文字をクリックして、パスワード入力画面を表示する(S11)。
パスワード入力画面に表示されたID番号入力枠にID番号を入力する(S12)。
登録されたカテゴリ情報の数のパスワード入力枠が表示される。
本実施の形態では、1つのカテゴリ情報,関連情報が登録されたために、カテゴリ情報,要素情報,関連情報の1セットの入力枠が表示される。
複数のカテゴリ情報が設定された場合は、複数セットの入力枠が表示される。
カテゴリ情報表示枠のカテゴリリストからカテゴリ情報1つを選択し、クリックする。
表示されたカテゴリ情報1の要素情報の中から要素情報を1つ選択してクリックする。
カテゴリ情報,要素情報が入力枠に入力される(S13)。
次に、関連情報枠が選択されているために、関連情報入力枠に関連情報を入力する(S14)。
カテゴリ入力枠が複数表示されている場合はS15,S16に戻りS13以降で行ったと同様の操作を繰り返す。
入力作業が終わったら入力内容を確認する(S17)。
画面の照合ボタンを押して入力データと登録データを照合し、本人であることを認証する(S18)。
本発明のパスワード入力方法は、高いセキュリティのもとで管理される入出力装置に利用される。
本発明のパスワード入力方法が適用される入出力装置について説明するためのブロック図である。 パスワード設定画面の一例について説明するための図である。 パスワード設定手順の一例について説明するための図である。 パスワード入力画面の一例について説明するための図である。 パスワード入力・本人認証手順の一例について説明するための図である。
符号の説明
1 表示部
2 入力部
3 主制御部
4 照合用パスワード情報格納部
5 カテゴリ情報制御部
7 ポインタ
11 パスワード設定画面のメニューバー
12 パスワード入力画面のメニューバー
51 カテゴリ情報表示枠
52 カテゴリの要素情報表示枠(第1の表示枠)
53 選択された要素情報表示枠(第2の表示枠)
54 関連情報入力枠(第3の表示枠)
55 関連情報の参照情報表示枠
61 登録カテゴリ数入力枠
62 順序固定チェック枠
63 関連情報登録チェック枠
500 ID番号入力枠
510 カテゴリ1要素情報管理マスタ
520 カテゴリ2要素情報管理マスタ
5n カテゴリn要素情報管理マスタ
511 選択されたカテゴリ情報入力枠
531 選択された要素情報入力枠
541 関連情報入力枠
600 照合ボタン

Claims (7)

  1. 少なくとも入力部と表示部を有する入出力装置の表示部に、カテゴリとそれに関連する要素情報を入力してパスワードとするパスワード入力方法であって、
    前記表示部に、複数のカテゴリを表示するカテゴリ表示枠を表示し、表示された複数のカテゴリから1つのカテゴリを選択して関連する複数の要素情報を第1の表示枠に表示し、前記複数の要素情報から1つを選択して第2の表示枠に表示し、第2の表示枠に表示された要素情報の関連情報を第3の表示枠に表示し、最初に選択したカテゴリと、第2の表示枠に表示された要素情報と第3の表示枠に表示された関連情報の組合せを入力者のパスワードとすることを特徴とするパスワード入力方法。
  2. 請求項1に記載のパスワード入力方法において、
    カテゴリ表示枠には概念要素を表示し、第1の表示枠には外延要素を表示したことを特徴とするパスワード入力方法。
  3. 請求項1に記載のパスワード入力方法において、
    第3の表示枠に表示された関連情報は、第2の表示枠に表示された要素情報から連想される連想情報であることを特徴とするパスワード入力方法。
  4. 請求項1〜3何れか1項に記載のパスワード入力方法において、
    カテゴリ表示枠のカテゴリの表示順序は、変更されることを特徴とするパスワード入力方法。
  5. 請求項1〜4何れか1項に記載のパスワード入力方法において、
    入力者の設定により、カテゴリ,要素情報,関連情報の組み合せ順序は、固定されることを特徴とするパスワード入力方法。
  6. 請求項1〜5何れか1項に記載のパスワード入力方法において、
    カテゴリ,要素情報,関連情報は、文字列,画像,記号の何れかを含む情報であることを特徴とするパスワード入力方法。
  7. 請求項1〜6何れか1項に記載のパスワード入力方法において、
    複数のカテゴリを選択する場合は、第2のカテゴリを選択し、関連する要素情報を第1の表示枠に表示し、前記複数の要素情報から1つを選択して第2の表示枠に表示し、第2の表示枠に表示された要素情報の関連情報を第3の表示枠に表示し、前記操作を順次繰り返すことを特徴とするパスワード入力方法。
JP2004261147A 2004-09-08 2004-09-08 パスワード入力方法 Pending JP2006079269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261147A JP2006079269A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 パスワード入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261147A JP2006079269A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 パスワード入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006079269A true JP2006079269A (ja) 2006-03-23

Family

ID=36158688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261147A Pending JP2006079269A (ja) 2004-09-08 2004-09-08 パスワード入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006079269A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228919A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Kddi Corp パスワード入力装置、パスワード入力方法、およびプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197062A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Kai Corporation:Kk パスワードの生成照合システムおよびその方法
JP2002297546A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Just Syst Corp ユーザ認証方法および装置
JP2002342282A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Komu Square:Kk 個人認証方法および個人認証システム
WO2003038569A2 (en) * 2001-10-30 2003-05-08 F-Secure Oyj Method and apparatus for selecting a password generated based on discrete password elements

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197062A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Kai Corporation:Kk パスワードの生成照合システムおよびその方法
JP2002297546A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Just Syst Corp ユーザ認証方法および装置
JP2002342282A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Komu Square:Kk 個人認証方法および個人認証システム
WO2003038569A2 (en) * 2001-10-30 2003-05-08 F-Secure Oyj Method and apparatus for selecting a password generated based on discrete password elements

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228919A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Kddi Corp パスワード入力装置、パスワード入力方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7093282B2 (en) Method for supporting dynamic password
US8881251B1 (en) Electronic authentication using pictures and images
JP3695695B2 (ja) パスワードの生成照合システムおよびその方法
CN102638447B (zh) 基于用户自主产生的动态口令对系统登录的方法和装置
US9137232B2 (en) Method and system for controlling access to document data using augmented reality marker
US8407762B2 (en) System for three level authentication of a user
EP3130166B1 (en) Method for verifying authorized signer for mobile device based document escrow service
US20100122340A1 (en) Enterprise password reset
US20090064321A1 (en) Methods for Providing User Authentication in a Computer Network or System
US7774254B2 (en) System for storing vital records
CN101663672A (zh) 用于图形图像认证的方法和系统
CN104541278A (zh) 用于个人信息的安全通信的方法及系统
CN101765840A (zh) 纸质与电子文档中的注释的捕获及显示
EP3193273A1 (en) Authentication system, reminder terminal, and information recording medium
US20160267261A1 (en) System and method for credential management and identity verification
US20080314968A1 (en) System and Method for Capturing and Managing Personal Documents and Information
Choubey et al. Secure user authentication in Internet Banking: a qualitative survey
JP4799476B2 (ja) 認証方法及び認証装置
JP2006201899A (ja) 入力支援方法
JP2006201899A5 (ja)
US20060104445A1 (en) Systems and methods for hiding a data group
JP2000099471A (ja) 個人認証情報生成装置、方法、及びその記録媒体
Khaskheli et al. A comparative usability study of single-factor and two-factor authentication
US11188634B2 (en) Method for assisting secure insertion of passwords
JP2006079269A (ja) パスワード入力方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101014