JP2006050048A - 表示制御装置、その方法、および、そのプログラム - Google Patents

表示制御装置、その方法、および、そのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006050048A
JP2006050048A JP2004225331A JP2004225331A JP2006050048A JP 2006050048 A JP2006050048 A JP 2006050048A JP 2004225331 A JP2004225331 A JP 2004225331A JP 2004225331 A JP2004225331 A JP 2004225331A JP 2006050048 A JP2006050048 A JP 2006050048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
program
information
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004225331A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Kirihara
知晴 桐原
Wakako Nagata
和歌子 永田
Masaki Kurihara
正樹 栗原
Yoshiyuki Yamada
喜行 山田
Kenji Azuma
健司 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2004225331A priority Critical patent/JP2006050048A/ja
Priority to US11/161,328 priority patent/US20060026648A1/en
Publication of JP2006050048A publication Critical patent/JP2006050048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Abstract


【課題】番組データの配信状態を適切に表示できる記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録再生装置200の処理部250は、EPG取得制御手段にて、チューナ部210からのEPGデータを取得してメモリ240に記憶させる。処理部250は、番組表表示制御手段の時間変更番組特定手段にて、番組表画面を表示させる旨の設定入力を認識すると、EPGデータをメモリ240から取得して、放送時間が延長される場合がある番組を延長番組として、この延長番組の放送時間が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる番組を遅延番組として、それぞれ特定する。処理部250は、番組表表示制御手段の番組表画面設定手段にて、延長番組および遅延番組の基本情報の左側に野球のボール型の時間変更アイコンを表示させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、データの配信状態を表示させる制御をする表示制御装置、その方法、および、そのプログラムに関する。
従来、放送波を利用して番組情報として送信されるEPG(Electric Program Guide)に基づいて電子番組表を表示させる構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載のものは、番組予約装置と、VTR(Video Tape Recorder)Aと、VTRBと、などを備えている。そして、VTRAに予約番組1および予約番組2が録画予約されている状態において、番組予約装置にて、予約番組1が時間延長される可能性があると判断され、予約番組2との間に重複期間が発生したとすると、以下のような処理を行う。すなわち、この重複期間をなくすために、予約番組2をVTRAからVTRBに振り分ける処理を行う。
特開2002−10149号公報(第6頁左欄−第6頁右欄)
しかしながら、上述したような特許文献1のような構成では、時間延長される可能性がある予約番組1と同じチャンネルで例えば予約番組1の次に放送される番組Aの録画予約をする際に、この番組Aの放送日時が遅れる可能性があるか否かを判断できないおそれがあるという問題点が一例として挙げられる。
本発明は、このような実情に鑑みて、データの配信状態を適切に表示可能な表示制御装置、その方法、および、そのプログラムを提供することを1つの目的とする。
請求項1に記載の発明は、データの配信に関する配信情報を有するデータ関連情報を取得するデータ関連情報取得手段と、前記配信情報に基づいて配信時間の時間長が延縮される場合がある第1のデータ、および前記1のデータの前記配信時間の延縮が生じることにより配信時間が変更される第2のデータを特定するデータ特定手段と、前記第1のデータおよび前記第2のデータの前記配信情報の表示に加え、それぞれの配信時間の変更可能性を示唆する情報を表示手段に表示させる制御をする配信状態表示制御手段と、を具備したことを特徴とした表示制御装置である。
請求項12に記載の発明は、演算手段により、データの配信状態を表示させる制御をする表示制御方法であって、前記演算手段は、データの配信に関する配信情報を有するデータ関連情報を取得し、前記配信情報に基づいて配信時間の時間長が延縮される場合がある第1のデータ、および前記1のデータの前記配信時間の延縮が生じることにより配信時間が変更される第2のデータを特定し、前記第1のデータおよび前記第2のデータの前記配信情報の表示に加え、それぞれの配信時間の変更可能性を示唆する情報を表示手段に表示させる制御をすることを特徴とする表示制御方法である。
請求項13に記載の発明は、演算手段を請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の表示制御装置として機能させることを特徴とした表示制御プログラムである。
以下に、本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。なお、本実施の形態では、本発明の表示制御装置を有する記録再生装置を例示して説明するが、これに限らず、各種データの配信状態を認識するいずれの構成でも適用できる。図1は、本実施の形態における記録再生システムの概略構成を示すブロック図である。図2は、記録再生装置を構成する処理部の概略構成を示す模式図である。図3は、番組表画面の一例を示す模式図である。図4は、録画予約設定画面の一例を示す模式図である。
〔記録再生システムの構成〕
図1において、100は記録再生システムであり、例えばアナログ放送のテレビ番組の音声データや画像データなどを有するデータである番組データを記録したり、記録した番組データを再生するシステムである。そして、記録再生システム100は、記録再生装置200と、出力装置300と、を備えている。
出力装置300は、記録再生装置200から入力される番組データなどを受信して出力する。そして、この出力装置300は、音声出力部310と、表示手段としての表示部320と、などを備えている。音声出力部310は、例えば図示しないスピーカなどの発音手段を有している。この音声出力部310は、記録再生装置200から音声信号として送信される音声データを発音手段から音声として出力させる。表示部320は、記録再生装置200から画像信号として送信される画像データを表示させる。この表示部320としては、例えば液晶表示パネルや有機EL(Electro Luminescence)パネル、PDP(Plasma Display Panel)、CRT(Cathode-Ray Tube)、FED(Field Emission Display)、電気泳動ディスプレイパネルなどが例示できる。
記録再生装置200は、放送波を利用して配信される音声データや画像データなどを有する番組データを取得して記録させるとともに、出力装置300で出力させる処理をする。また、記録再生装置200は、記録させた番組データを適宜再生して出力装置300で出力させる処理をする。さらに、放送波を利用して所定の放送局から配信されるデータ関連情報としてのEPG(Electric Program Guide)データを取得して、このEPGデータに基づいた番組表画面400(図3参照)を出力装置300で出力させる処理をする。そして、記録再生装置200は、データ取得手段としても機能するチューナ部210と、入力部220と、記憶手段230と、メモリ240と、演算手段としての処理部250と、などを備えている。
チューナ部210には、放送波を受信する図示しないテレビアンテナが接続されている。このチューナ部210は、処理部250の制御により、テレビアンテナから送信される例えば複数のチャンネルに対応する各種データから所定のチャンネルに対応する各種データ、すなわち番組データまたはEPGデータを取得して処理部250へ出力する。
ここで、EPGデータは、各番組にそれぞれ関する例えばテキスト形式の複数の番組個別情報が1つのデータとして構成されたテーブル構造である。そして、番組個別情報は、チャンネル情報と、タイトル情報と、番組詳細情報と、放送日時情報と、大ジャンル情報と、小ジャンル情報と、などを備えている。ここで、タイトル情報、放送日時情報、および、チャンネル情報が本発明の配信情報として、番組詳細情報および大ジャンル情報が本発明の内容文字情報として、それぞれ機能する。チャンネル情報は、チャンネル番号や放送局名などに関する情報である。タイトル情報は、番組名などに関する情報である。番組詳細情報は、番組詳細すなわち例えば番組の内容や出演者などに関する情報である。この番組詳細情報は、例えばスポーツ中継など放送時間が延長されることがある番組の場合、その旨を示す例えば「最大延長午後9時24分まで」などの文字列も有する。ここで、番組詳細情報が有する「延長」の文字列が本発明の延縮文字情報として機能する。なお、以下において、スポーツ中継など放送時間が延長される場合がある番組を延長番組と称して説明する。また、延長番組が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる番組を遅延番組と適宜称して説明する。さらに、延長番組および遅延番組をまとめて表現する際には、時間変更番組と適宜称して説明する。放送日時情報は、番組の放送開始日時および放送終了日時に関する情報である。大ジャンル情報は、例えば「スポーツ」、「バラエティ」、「ドラマ」など番組の大まかなジャンルに関する情報である。ここで、大ジャンル情報が有する「スポーツ」の文字列がスポーツ文字情報として機能する。小ジャンル情報は、例えば「野球」、「テニス」、「サッカー」など大ジャンル情報のジャンルよりも細かなジャンルに関する情報である。
入力部220は、図示しないリモートコントローラ(以下、リモコンと称す)と、記録再生装置200の図示しない筐体の正面下部などに設けられた図示しない検出窓に臨んで配設された図示しないリモコン受光部と、などを備えている。リモコンは、図示しない、操作手段と、信号生成手段と、などを備えている。操作手段は、図示しないリモコンケースの例えば正面に臨んで入力操作可能に配設された図示しない各種操作ボタンや操作つまみなどを有している。この操作手段の入力操作の内容としては、例えば記録再生装置200の動作内容、例えばチューナ部210で受信するチャンネルの設定、番組データの再生や録画の設定などが例示できる。信号生成手段は、入力操作に対応した操作信号を適宜生成して、赤外線を利用してリモコン受光部へ出力する。リモコン受光部は、リモコンからの赤外線を受光して、この赤外線の操作信号を処理部250へ出力することにより各種事項を設定させる。
記憶手段230は、処理部250の制御により番組データなどを適宜読み出し可能に記憶する。そして、記憶手段230は、HD(Hard Disk)に各種情報を読み出し可能に記憶させる図示しないHDドライブと、DVD(Digital Versatile Disc)に各種情報を読み出し可能に記憶させる図示しないDVDドライブと、を備えている。なお、ここでは、記憶手段230にHDドライブおよびDVDドライブを備えた構成について例示するが、これに限らずいずれか一方のみを備えた構成や、他の磁気ディスクや光ディスクあるいはメモリカードなどの各種記録媒体に読み出し可能に記憶させるドライブやドライバなどを備えた構成、さらにはそれらを複数組み合わせた構成などとしてもよい。
メモリ240は、入力部220で入力操作される設定事項、処理部250で取得したり生成した各種情報、音声データや画像データあるいはEPGデータなどを適宜読み出し可能に記憶する。また、メモリ240は、予約録画処理を実施する際に利用される録画予約情報を適宜読み出し可能に記憶する。この録画予約情報は、録画日付情報と、録画開始時刻情報と、録画終了時刻情報と、録画チャンネル情報と、録画モード情報と、記録先情報と、録画ジャンル情報と、録画タイトル情報と、などが1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。録画日付情報は、録画を実施する日付に関する情報である。録画開始時刻情報は、録画を開始する時刻に関する情報である。録画終了時刻情報は、録画を終了する時刻に関する情報である。録画チャンネル情報は、録画する番組のチャンネルに関する情報である。録画モード情報は、録画モードに関する情報である。具体的には、例えば手動で設定する録画モード(以下、手動設定録画モードと称す)あるいは予め設定された所定のモード(以下、所定設定録画モードと称す)を示す情報である。記録先情報は、番組データを記憶させる記録媒体を特定するための情報である。録画ジャンル情報は、録画する番組のジャンルに関する情報である。録画タイトル情報は、録画する番組のタイトルに関する情報である。
さらに、メモリ240は、記録再生装置200全体を動作制御するOS(Operating System)上に展開される各種プログラムなどを記憶している。このメモリ240としては、例えば停電などにより突然電源が落ちた際にも記憶が保持される構成のメモリ、例えばCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)メモリなどを用いることが望ましい。なお、メモリ240としては、HD、DVD、光ディスクなどの記録媒体に読み出し可能に記憶するドライブやドライバなどを備えた構成としてもよい。
処理部250は、図示しない各種入出力ポート、例えば出力装置300が接続される出力制御ポート、テレビアンテナが接続されるテレビ受信ポート、入力部220が接続されるキー入力ポート、記憶手段230が接続される記憶ポート、メモリ240が接続されるメモリポートなどを有する。そして、処理部250は、各種プログラムとして、図2に示すように、データ関連情報取得手段としてのEPG取得制御手段251と、番組表表示制御手段252と、録画予約設定手段253と、録画制御手段254と、再生制御手段255と、計時手段256と、などを備えている。
EPG取得制御手段251は、チューナ部210の動作を制御してEPGデータを適宜取得する。具体的には、EPG取得制御手段251は、チューナ部210にて番組データを取得してない状態において計時手段256から後述する現在日時情報を適宜取得する。そして、EPGデータが配信される所定の時刻になったことを認識すると、チューナ部210の動作を適宜制御してEPGデータを取得させる。さらに、EPG取得制御手段251は、チューナ部210で取得させたEPGデータを取得してメモリ240に適宜読み出し可能に記憶させる。
番組表表示制御手段252は、メモリ240に記憶されたEPGデータに基づいて、例えば図3に示すような番組表画面400を出力装置300の表示部320で適宜表示させる。そして、番組表表示制御手段252は、データ特定手段としての時間変更番組特定手段252Aと、配信状態表示制御手段としての番組表画面設定手段252Bと、を備えている。
時間変更番組特定手段252Aは、EPGデータから時間変更番組を適宜特定する。具体的には、時間変更番組特定手段252Aは、入力部220における入力操作に基づく番組表画面400を表示させる旨やEPGデータに基づく録画予約設定を実施する旨の操作信号を取得すると、メモリ240からEPGデータを取得する。さらに、このEPGデータから番組詳細情報が番組が延長される場合がある旨を示す例えば「延長」の文字列を有し、かつ、大ジャンル情報で示されるジャンルが「スポーツ」の番組個別情報を検索する。そして、この検索した番組個別情報に対応する番組を延長番組として特定する。なお、ここでは、番組が延長される場合がある旨を示す文字列として「延長」を例示するが、これに限らず「変更」、「延びる」など、延長される場合がある旨を示すいかなる文字列としてもよい。また、大ジャンル情報のジャンルが延長される場合がある例えば報道番組に対応する「ニュース」の番組個別情報を検索する構成など、適宜他のジャンルの番組を延長番組として検索する構成などとしてもよい。
そして、時間変更番組特定手段252Aは、延長番組を検索できた場合、番組個別情報の放送日時情報に基づいて、この延長番組の放送終了時刻を認識する。ここで、番組詳細情報の例えば「最大延長午後9時24分まで」の文字列で示される時刻を延長番組の放送終了時刻として認識する構成としてもよい。なお、この検索した延長番組の番組データが本発明の第1のデータとして機能する。そして、時間変更番組特定手段252Aは、延長番組の放送終了時刻が例えば午前5時から午前12時までの時間帯(以下、朝時間帯と称す)であることを認識すると、延長番組が放送されるチャンネルにおいて、この延長番組よりも後に放送され放送開始時刻が朝時間帯の番組を遅延番組として特定する。また、放送終了時刻が午前12時から午後7時までの時間帯(以下、昼夕時間帯と称す)であることを認識すると、この延長番組よりも後に放送され放送開始時刻が昼夕時間帯の番組を遅延番組として特定する。さらに、放送終了時刻が午後7時から翌日午前5時までの時間帯(以下、夜時間帯と称す)であることを認識すると、この延長番組よりも後に放送され放送開始時刻が夜時間帯の番組を遅延番組として特定する。ここで、例えば朝時間帯に延長番組が存在する場合、朝時間帯における延長番組以降の番組の休止や放送時間の短縮により、昼夕時間帯の番組の放送日時が遅らされないように調整されることが多い。また、昼夕時間帯や夜時間帯に延長番組が存在する場合にも同様に調整されることが多い。このため、上述したような処理で遅延番組を特定する構成としている。なお、この特定した遅延番組の番組データが本発明の第2のデータとして機能する。また、ここでは、放送開始時刻が各時間帯の番組を遅延番組として特定する構成を例示するが、これに限らず例えば放送終了時刻が各時間帯の番組を遅延番組として特定する構成などとしてもよい。
番組表画面設定手段252Bは、EPGデータや時間変更番組特定手段252Aにおける時間変更番組の特定処理結果などに基づいて、番組表画面400の表示形態を適宜設定して出力装置300で適宜表示させる。具体的には、番組表画面設定手段252Bは、EPGデータを取得して、EPGデータに基づく番組表画面400を表示部320の図示しない表示領域で表示させる制御をする。なお、ここでは、チャンネル別の番組表画面400を表示させる構成を例示して説明するが、例えばジャンル別や時間別など他の構成の番組表画面を表示させる際にも同様に表示される。そして、番組表画面400は、基本情報領域410と、内容情報領域420と、操作選択領域430と、受信画像領域440と、2つの広告画像領域450と、を備えている。なお、ここでは、番組表画面400が上述した各領域410,420,430,440,450を備えている構成について例示するが、例えば各領域440,450を備えない構成など適宜他の構成としてもよい。
基本情報領域410は、番組表画面400における右側から左右方向中央左寄りにかけて設けられている。この基本情報領域410における上方略中央には、例えばEPGデータのチャンネル情報に基づくチャンネル名411が表示される。さらに、チャンネル名411の下方には、このチャンネル名411のチャンネルで放送される各番組に関する複数の基本情報412が上下方向に並んで表示される。そして、この基本情報412は、番組個別情報の放送日時情報に基づく、放送日付413と、放送開始時刻414と、タイトル情報に基づく番組名415と、を備えている。また、各基本情報412のそれぞれの左側には、録画予約が設定されている番組である旨を示す録画予約アイコン416、または、時間変更番組である旨を示す野球のボール型の変更可能性を示唆する情報としての時間変更アイコン417が適宜表示される。ここで、変更可能性を示唆するとは、放送時間が延長される場合がある旨を示唆する、および、延長番組が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる場合がある旨を示唆することを意味する。なお、ここでは、時間変更アイコン417として野球のボール型のものを例示するが、これに限らず例えば「時間変更」の文字列を示すものやサッカーのボール型のものなど、適宜他の形態としてもよい。さらに、基本情報領域410における右側には、現在表示されている基本情報412の番組の前後に放送される番組に関する基本情報412が存在するか否かを示すスクロールバー418が表示される。また、基本情報領域410には、複数の基本情報412のうちのいずれか1つの基本情報412およびこの基本情報412に対する各アイコン416,417を囲む状態に、選択カーソル419が表示される。そして、この選択カーソル419は、入力部220における入力操作に基づく操作信号により上下方向に適宜移動される。
内容情報領域420は、基本情報領域410の下方に設けられている。この内容情報領域420には、選択カーソル419で囲まれた基本情報412の番組に関する各種情報が表示される。具体的には、内容情報領域420における上方左側には放送日時421およびチャンネル名422が左右方向に並んで表示され、上下方向略中央から下方にかけてには番組個別情報の番組詳細情報に基づく番組内容423が表示される。
操作選択領域430は、内容情報領域420の下方に設けられている。この操作選択領域430には、選択カーソル419で囲まれた基本情報412の番組の録画予約を設定する際に選択されるEnterボタン431と、番組表画面400の表示を終了する際に選択されるExitボタン432と、が左右方向に並んで表示される。
受信画像領域440は、基本情報領域410の左方に、かつ、番組表画面400における左隅部近傍に設けられている。この受信画像領域440には、チューナ部210で現在取得している番組データの画像データが適宜表示される。
広告画像領域450は、受信画像領域440の下方において上下方向に並んで設けられている。この広告画像領域450には、例えばEPGデータとともに配信される広告データが適宜表示される。
録画予約設定手段253は、録画予約の設定処理を適宜実施する。そして、録画予約設定手段253は、要求情報取得手段としても機能する取得条件表示制御手段としての予約画面表示制御手段253Aと、録画予約情報生成手段253Bと、などを備えている。
予約画面表示制御手段253Aは、例えば図4に示すような録画予約設定画面500を出力装置300で適宜表示させる。具体的には、予約画面表示制御手段253Aは、いずれかの基本情報412が選択カーソル419で囲まれている状態において、入力部220における入力操作に基づくEnterボタン431を選択する旨の操作信号を取得すると、基本情報412の左側に時間変更アイコン417が表示されているか否かを判断する。すなわち、選択された番組が時間変更番組か否かを判断する。そして、この判断に基づいた表示形態で、録画予約設定画面500を表示部320の表示領域で表示させる制御をする。
ここで、録画予約設定画面500は、第1の設定条件領域群510と、第2の設定条件領域群520と、確定選択領域530と、操作選択領域540と、などを備えている。
第1の設定条件領域群510は、録画予約設定画面500における上方に設けられている。そして、この第1の設定条件領域群510は、左右方向に並んで表示される、録画日付領域511と、録画開始時刻領域512と、録画終了仮時刻領域513と、録画チャンネル領域514と、録画設定モード領域515と、などを備えている。
録画日付領域511は、録画を実施する日付が表示される略長方形形状の録画日付部511Aを備えている。この録画日付部511Aには、例えば選択カーソル419で囲まれた基本情報412の放送日付413が表示される。
録画開始時刻領域512は、録画を開始する時刻が表示される略正方形形状の2つの録画開始時刻部512Aを備えている。この録画開始時刻部512Aには、例えば選択カーソル419で囲まれた基本情報412の放送開始時刻414が表示される。
録画終了仮時刻領域513は、録画を終了する仮時刻が表示される略正方形形状の2つの録画終了仮時刻部513Aを備えている。この録画終了仮時刻部513Aには、例えば選択カーソル419で囲まれた基本情報412に対応する番組の放送日時情報に基づく放送終了時刻が表示される。
録画チャンネル領域514は、録画する番組が放送されるチャンネルが表示される略長方形形状の録画チャンネル部514Aを備えている。この録画チャンネル部514Aには、例えば選択カーソル419で囲まれた基本情報412の番組に対応するチャンネル情報に基づくチャンネルが表示される。
録画設定モード領域515は、録画モードが表示される略長方形形状の録画モード部515Aを備えている。この録画モード部515Aには、例えば前回の録画予約時に設定された例えば手動設定録画モードを示す「MNi(iは例えば1〜32の自然数)」や、所定設定録画モードを示す「FINE」、「SP」、「LP」、「EP」、「SLP」などの文字列が表示される。
第2の設定条件領域群520は、第1の設定条件領域群510の下方に設けられている。そして、この第2の設定条件領域群520は、左右方向に並んで表示される、記録先領域521と、ジャンル領域522と、延長時間領域524と、予約設定領域525と、タイトル名領域526と、などを備えている。
記録先領域521は、番組データを記録する記録媒体の種類が表示される略長方形形状の記録先部521Aを備えている。この記録先部521Aには、例えば前回の録画予約時に設定された、記録媒体が例えばHDである旨を示す「HDD」やDVDである旨を示す「DVD」などの文字列が表示される。
ジャンル領域522は、録画する番組のジャンルが表示される略長方形形状の録画ジャンル部522Aを備えている。この録画ジャンル部522Aには、例えば選択カーソル419で囲まれた基本情報412に対応する番組の大ジャンル情報に基づく例えば「バラエティ」などの文字列が表示される。
延長時間領域524は、録画時間を延長させる時間が表示される略長方形形状の延長時間部524Aを備えている。ここで、延長時間部524Aに表示される時間が、本発明の取得日時変更促進情報としても機能する。そして、この延長時間部524Aには、最初に録画時間を30分延長する旨の「30分」の文字列が表示される。さらに、1時間延長する旨の「60分」、1時間30分延長する旨の「90分」、2時間延長する旨の「120分」、延長しない旨の「0分」の文字列が適宜表示される。なお、ここでは、延長する時間を上述したように30分間隔で設定可能に表示する構成について例示するが、これに限らず例えば15分間隔や1時間間隔あるいは1分間隔で設定可能に表示する構成などとしてもよい。
予約設定領域525は、録画予約の設定状態に関する情報が表示される略長方形形状の予約設定部525Aを備えている。この予約設定部525Aには、例えば各領域511〜515,521〜526の内容で予約を確定する旨を示す「予約確定」などの文字列が表示される。
タイトル名領域526は、録画する番組のタイトルが表示される略長方形形状のタイトル部526Aを備えている。このタイトル部526Aには、例えば選択カーソル419で囲まれた基本情報412に対応する番組のタイトル情報に基づくタイトルが表示される。
確定選択領域530は、第2の設定条件領域群520の下方に設けられている。この確定選択領域530には、各領域群510,520に表示された内容で録画予約を確定する際に選択される略長方形形状の確定ボタン531と、録画予約を確定しない際に選択される略長方形形状の非確定ボタン532と、が左右方向に並んで表示される。
操作選択領域540は、確定選択領域530の下方に設けられている。この操作選択領域540には、各領域511〜515,521〜526、および、各ボタン531,532のうちのいずれか1つに表示される設定カーソル550を移動させる際に選択されるSelectボタン541と、各領域511〜515,521〜526の表示内容を変更する際に選択される略長方形形状のEnterボタン542と、録画予約設定画面500の表示を終了する際に選択される略長方形形状のExitボタン543と、が左右方向に並んで表示される。
そして、予約画面表示制御手段253Aは、選択された番組が時間変更番組であると判断すると、例えば図4に示すように、最初に延長時間領域524に設定カーソル550を表示させる。さらに、この延長時間部524Aに、延長番組が延長される時間にかかわらず録画時間を30分延長する旨を示す「30分」を表示させる。なお、ここでは、延長される時間によらず録画時間を30分延長する旨を表示させる構成について例示するが、これに限らず例えば1時間、1時間30分、2時間延長する旨を最初に表示させる構成など、適宜他の構成などとしてもよい。また、選択された番組が時間変更番組ではないことを認識すると、ここでは図示しないが、最初に確定ボタン531に設定カーソル550を表示させるとともに、延長時間部524Aに録画時間を延長しない旨を示す「0分」を表示させる。
また、予約画面表示制御手段253Aは、入力部220における入力操作に基づく録画予約を手動で設定する旨の操作信号を取得すると、各部511A〜515A,521A〜526Aに例えば各種情報が表示されない録画予約設定画面500を表示させる。ここで、現在日時を録画日付部511Aや録画開始時刻部512Aに表示させたり、チューナ部210に対して設定されているチャンネルを録画チャンネル部514Aに表示させる構成などとしてもよい。そして、入力部220のEnterボタン542を選択する旨の操作信号に対応する各種情報を、511A〜515A,521A〜526Aに表示させる。
録画予約情報生成手段253Bは、録画予約設定画面500の内容に基づいて、録画予約情報を生成する。具体的には、録画予約情報生成手段253Bは、例えば録画予約設定画面500が表示された状態において、入力部220における入力操作に基づく確定ボタン531を選択する旨の操作信号を取得すると、録画予約を設定する旨の要求を認識する。そして、録画予約設定画面500に表示された内容に基づいて、録画予約情報を生成する。すなわち、延長時間部524Aに録画時間を延長しない旨を示す「0分」が表示されている場合、録画日付部511Aの日付を録画日付情報として、録画開始時刻部512Aの時刻を録画開始時刻情報として、録画終了仮時刻部513Aの時刻を録画終了時刻情報として、録画チャンネル部514Aのチャンネルを録画チャンネル情報として、録画モード部515Aの録画モードを録画モード情報として、記録先部521Aの記録媒体を記録先情報として、録画ジャンル部522Aのジャンルを録画ジャンル情報として、タイトル部526Aのタイトルを録画タイトル情報として、組み込んだ録画予約情報を生成する。そして、この録画予約情報をメモリ240に記憶させる。また、延長時間部524Aに延長する旨を示す文字列、すなわち「0分」以外の文字列が表示されている場合、録画終了仮時刻部513Aの時刻から延長時間部524Aの時間が経過した時刻を録画終了時刻情報として組み込んだ録画予約情報を生成する。
なお、EPG取得制御手段251、時間変更番組特定手段252A、番組表画面設定手段252B、予約画面表示制御手段253Aにて、本発明の表示制御装置が構成されている。ここで、本発明の表示制御装置としては、予約画面表示制御手段253Aを備えない構成としてもよい。
録画制御手段254は、番組データを記憶手段230へ記憶させる制御をする。具体的には、録画制御手段254は、メモリ240に記憶された録画予約情報に基づいて、チューナ部210の動作を適宜制御して、計時手段256で計時する現在時刻が録画開始時刻情報の時刻となる番組データを取得させる。そして、チューナ部210で取得させた番組データを取得して記憶手段230へ記憶させる。また、録画制御手段254は、利用者の所望の番組の番組データを取得して記憶手段230へ記憶させる制御をする。具体的には、録画制御手段254は、入力部220における入力操作に基づく操作信号によりチューナ部210で現在取得している番組データを取得する。そして、この番組データを記憶手段230へ記憶させる。
再生制御手段255は、記憶手段230に記憶された番組データを出力装置300へ出力して再生させる処理をする。具体的には、再生制御手段255は、入力部220における入力操作に基づく操作信号により特定、例えば出力装置300で一覧表示されるサムネイルを選択する入力操作などにて特定された番組データ、あるいは、いわゆるタイマ再生などあらかじめ所定時間に再生要求されている番組データを記憶手段230から読み出す。そして、この番組データを出力装置300へ出力させて再生する。
計時手段256は、例えば内部クロックなどの基準パルスに基づいて現在日時を計時する。そして、この計時した現在日時に関する現在日時情報を適宜出力する。
〔記録再生システムの動作〕
次に、記録再生システム100の動作として、EPGデータを用いた録画予約設定処理について図面を参照して説明する。なお、ここでは、午後7時から午後8時54分まで放送される「野球中継」の番組個別情報が「最大延長午後9時24分まで」の文字列を有する番組詳細情報と、ジャンルが「スポーツ」である旨の大ジャンル情報と、を有する、例えば図3に示すような内容のEPGデータを用いた録画予約設定処理を例示して説明する。図5および図6は、EPGデータを用いた録画予約設定処理を示すフローチャートである。
まず、利用者は、入力部220の入力操作により、EPGデータを用いた録画予約設定処理を実施する旨を設定入力する。そして、記録再生装置200は、番組表表示制御手段252の時間変更番組特定手段252Aにて、EPGデータを用いた録画予約設定処理を実施する旨の要求を認識すると、メモリ240に記憶されたEPGデータを取得する(ステップS101)。この後、時間変更番組特定手段252Aは、このEPGデータから延長番組を検索して、検索できたか否かを判断する(ステップS102)。
このステップS102において、番組表表示制御手段252は、時間変更番組特定手段252Aで延長番組を検索できない、すなわち時間変更番組が存在しないと判断した場合、番組表画面設定手段252Bにて番組表画面400の表示形態を時間変更アイコン417を表示させない形態に設定する(ステップS103)。この後、番組表画面設定手段252Bは、設定した表示形態に基づいた番組表画面400を出力装置300で表示させる(ステップS104)。ここで、ステップS103の処理を実施している場合、上述したように時間変更アイコン417が存在しない番組表画面400を表示させる。
一方、ステップS102において、時間変更番組特定手段252Aは、延長番組を検索できたと判断した場合、この延長番組の放送終了時刻を認識する(ステップS105)。ここでは、「最大延長午後9時24分まで」の番組詳細情報と、「スポーツ」の大ジャンル情報と、を有する番組個別情報に対応する「野球中継」を延長番組として特定する。そして、この「野球中継」の放送終了時刻が午後8時54分である旨を認識する。この後、この認識した放送終了時刻が朝時間帯か否かを判断する(ステップS106)。
このステップS106において、朝時間帯であると判断した場合、この延長番組よりも後に放送され放送開始時刻が朝時間帯の番組を遅延番組として特定する(ステップS107)。そして、番組表画面設定手段252Bは、番組表画面400の表示形態を、延長番組および遅延番組すなわち時間変更番組に対応する基本情報412の左側に時間変更アイコン417を表示させる形態に設定する(ステップS108)。この後、番組表画面設定手段252Bは、ステップS104の処理を実施して、番組表画面400を出力装置300で表示させる。ここで、ステップS108の処理を実施している場合、上述したように時間変更アイコン417が存在する例えば図3に示すような番組表画面400を表示させる。
また、ステップS106において、朝時間帯ではないと判断した場合、昼夕時間帯か否かを判断する(ステップS109)。このステップS109において、昼夕時間帯であると判断した場合、この延長番組よりも後に放送され放送開始時刻が昼夕時間帯の番組を遅延番組として特定する(ステップS110)。そして、番組表画面設定手段252Bは、ステップS108の処理を実施する。一方、ステップS109において、昼夕時間帯でないと判断した場合、夜時間帯であると判断する。そして、この延長番組よりも後に放送され放送開始時刻が夜時間帯の番組を遅延番組として特定して(ステップS111)、ステップS108の処理を実施する。ここでは、延長番組である「野球中継」の放送終了時刻が夜時間帯であると判断し、この「野球中継」よりも後に放送され放送開始時刻が夜時間帯の番組、例えば「タンガの虎」、「私はハーモニカ」、「8回目の挨拶」、「11時からのニュース」など、放送開始時刻が翌日の午前5時までの番組を遅延番組として特定する。そして、延長番組として特定した「野球中継」、遅延番組として特定した、「タンガの虎」、「私はハーモニカ」、「8回目の挨拶」、「11時からのニュース」などの基本情報412の左側に時間変更アイコン417を表示させる。
この後、利用者は、入力部220の入力操作により、録画予約を設定したい番組の基本情報412に選択カーソル419を移動させて、例えば図3に示すように「野球中継」の基本情報412に選択カーソル419を移動させて、Enterボタン431を選択する旨を設定入力する。そして、記録再生装置200は、録画予約設定手段253の予約画面表示制御手段253Aにて、利用者により選択された番組を認識して(ステップS112)、この選択された番組が時間変更番組か否かを判断する(ステップS113)。このステップS113において、時間変更番組でないと判断した場合、設定カーソル550を確定ボタン531に位置させ、かつ、延長時間部524Aに「0分」を表示させた録画予約設定画面500を表示させる(ステップS114)。そして、録画予約設定手段253は、録画予約情報生成手段253Bにて、確定ボタン531を選択する旨の設定入力を認識すると、録画終了仮時刻部513Aの時刻を録画を終了する時刻として認識して(ステップS115)、この録画を終了する時刻などを組み込んだ録画予約情報を生成する。この後、メモリ240に記憶させることにより録画予約を設定して(ステップS116)、EPGデータを用いた録画予約設定処理を終了する。
一方、ステップS113において、時間変更番組であると判断した場合、設定カーソル550を延長時間部524Aに位置させ、かつ、この延長時間部524Aに「30分」を表示させた録画予約設定画面500を表示させる(ステップS117)。そして、録画予約情報生成手段253Bは、確定ボタン531を選択する旨の設定入力を認識すると、録画終了仮時刻部513Aの時刻から延長時間部524Aの時間が経過した時刻を録画を終了する時刻として認識して(ステップS118)、ステップS116の処理を実施する。ここでは、録画終了仮時刻部513Aの午後8時54分から延長時間部524Aの30分間が経過した時刻である午後9時24分を録画を終了する時刻として認識し、ステップS116の処理を実施する。
〔記録再生システムの作用効果〕
上述したように、上記実施の形態では、記録再生装置200の処理部250は、EPG取得制御手段251にて、チューナ部210からのEPGデータを取得してメモリ240に記憶させる。この後、処理部250は、番組表表示制御手段252の時間変更番組特定手段252Aにて、番組表画面400を表示させる旨の設定入力を認識すると、EPGデータをメモリ240から取得する。そして、時間変更番組特定手段252Aは、このEPGデータに基づいて、放送時間が延長される場合がある番組を延長番組として、この延長番組の放送時間が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる番組を遅延番組として、それぞれ特定する。この後、処理部250は、番組表表示制御手段252の番組表画面設定手段252Bにて、時間変更番組の基本情報412の左側に野球のボール型の時間変更アイコン417を表示させる制御をする。このため、利用者は、番組表画面400の各番組に関する基本情報412とともに表示される時間変更アイコン417により、所定の番組の放送日時が変更される場合があるか否かを判断できる。また、利用者は、放送時間が延長される場合がある延長番組に加えてこの延長番組の延長に連動して放送開始日時が遅れる場合がある遅延番組も、放送日時が変更される場合がある番組として認識できる。さらに、利用者は、時間変更アイコン417の表示の有無を認識するだけの簡単な方法で放送日時が変更される場合があるか否かを判断できる。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態を適切に表示させることができる。
また、処理部250は、録画予約設定手段253の予約画面表示制御手段253Aにて、録画予約する番組として時間変更番組が選択された旨を認識すると、最初に設定カーソル550を延長時間領域524に表示させる。一方で、録画予約する番組として時間変更番組以外の番組が選択された旨を認識すると、最初に設定カーソル550を確定ボタン531に表示させる。このため、利用者は、録画予約を設定する際に設定カーソル550の最初の表示位置に基づいて、録画予約する番組が時間変更番組か否かを認識できる。したがって、記録再生装置200は、録画予約設定画面500の表示時においても、番組データの配信状態を適切に表示させることができる。
そして、予約画面表示制御手段253Aは、時間変更番組の録画予約設定処理において、最初に設定カーソル550を延長時間領域524に表示させることにより、利用者に延長時間部524Aの設定すなわち録画を終了する時刻の変更を促す。このため、利用者は、設定カーソル550を移動させる設定入力を実施することなく録画を終了する時刻を変更できる。したがって、記録再生装置200の使い勝手を向上できる。
さらに、予約画面表示制御手段253Aは、延長時間部524Aに延長する録画時間を示す「30分」、「60分」、「90分」、「120分」などを表示させる。このため、利用者は、延長時間部524Aに表示される上述したいずれか1つを選択する旨の設定入力を実施するだけでよく、例えば利用者が「30分」の文字列を設定入力する構成と比べて延長する録画時間の設定をより容易にできる。したがって、記録再生装置200の使い勝手をさらに向上できる。
また、時間変更番組特定手段252Aは、EPGデータから放送時間が延長される場合がある旨を示す「延長」の文字列を有する番組個別情報を検索し、この検索した番組個別情報に対応する番組を延長番組として特定する。このため、時間変更番組特定手段252Aは、放送時間が延長される場合がある旨を示す文字列を検索するだけの簡単な方法で延長番組を特定できる。したがって、時間変更番組特定手段252Aの処理負荷を最小限に抑えることができ、延長番組の特定処理の高速化を容易に図ることができる。
さらに、時間変更番組特定手段252Aは、EPGデータからジャンルが「スポーツ」である旨を示す大ジャンル情報を有する番組個別情報を検索し、この検索した番組個別情報に対応する番組を延長番組として特定する。このため、時間変更番組特定手段252Aは、例えば番組詳細情報で示される番組内容に「延長」の文字列が含まれるだけで、実際には放送時間が延長されないドラマを延長番組として特定する誤った処理を実施することがない。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態をより適切に表示させることができる。
そして、時間変更番組特定手段252Aは、延長番組の放送終了時刻が朝時間帯、昼夕時間帯、夜時間帯のうちのいずれかであることを認識し、この認識した時間帯に放送が開始される番組を遅延番組として特定する。このため、延長番組の終了から例えば10時間後から始まる番組など、統計的に延長番組の延長に連動して放送開始時刻が遅れることが少ない番組を遅延番組として特定することがない。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態をさらに適切に表示させることができる。
〔実施の形態の変形〕
なお、本発明は、上述した一実施の形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲で以下に示される変形をも含むものである。
すなわち、番組が時間変更番組か否かに基づいて時間変更アイコン417の表示の有無を設定する構成について例示したが、これに限らず例えば以下のような構成などとしてもよい。すなわち、時間変更アイコン417を表示させずに、基本情報412の文字や背景の表示色により時間変更番組か否かを表示させる構成などとしてもよい。また、例えば時間変更番組の基本情報412の文字を点滅状態で表示させ、時間変更番組以外の番組の基本情報412の文字を点灯状態で表示させる構成などとしてもよい。これらのような構成にすれば、利用者は、例えば放送開始時刻414や番組名415を視認するだけで時間変更番組か否かを認識でき、上記実施の形態のように、視線を時間変更アイコン417が表示される位置まで移動させる必要がない。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態をより適切に表示させることができる。
また、時間変更アイコン417を表示させずに、基本情報412の文字の大きさにより時間変更番組か否かを表示させる構成などとしてもよい。例えば時間変更番組の基本情報412の文字を時間変更番組以外の番組のものよりも大きく表示させる構成などとしてもよい。このような構成にすれば、利用者は、より大きく表示された基本情報412により、この基本情報412で示される番組が時間変更番組である旨を容易に認識できる。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態をさらに適切に表示させることができる。
そして、延長番組のジャンルに対応した時間変更アイコン417を表示させる構成などとしてもよい。例えば、延長番組が野球の場合に上述した野球のボール型の時間変更アイコン417を表示させ、例えばサッカーの場合にサッカーのボール型の時間変更アイコンを表示させる構成などとしてもよい。このような構成にすれば、利用者は、例えば延長番組に関する基本情報412が基本情報領域410に表示されていない状態でも、延長番組のジャンルを認識できる。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態をさらに適切に表示させることができる。
また、時間変更番組特定手段252Aにて、延長番組の延長時間の時間長を認識し、この認識した時間長に対応した表示形態で基本情報412や時間変更アイコン417を表示させる構成などとしてもよい。例えば、基本情報412の背景や文字あるいは時間変更アイコン417の表示色を、延長時間が30分の場合に赤色に設定し、1時間の場合に青色に設定する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、利用者は、基本情報412や時間変更アイコン417の表示形態により、例えば延長番組が延長された場合に遅延される遅延番組の放送開始時刻を認識できる。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態をさらに適切に表示させることができる。
さらに、延長番組に対応する基本情報412や時間変更アイコン417を、遅延番組に対応する基本情報412や時間変更アイコン417とは異なる表示形態、例えば異なる表示色や表示の大きさで表示させる構成などとしてもよい。また、時間変更アイコン417を表示させずに、互いに表示形態が異なる、延長番組を示す延長番組アイコンと、遅延番組を示す遅延番組アイコンと、を表示させる構成などとしてもよい。これらのような構成にすれば、利用者は、基本情報412や時間変更アイコン417の表示形態により、放送時間が変更される番組が延長番組または遅延番組である旨を確実に識別できる。したがって、記録再生装置200は、延長番組および遅延番組の時間変更アイコン417を同一の表示形態で表示させる上記実施の形態の構成と比べて、番組データの配信状態をさらに適切に表示させることができる。
そして、録画予約を設定する番組が時間変更番組の場合に、最初に設定カーソル550を延長時間領域524に表示させて利用者に録画を終了する時刻の変更を促す構成について例示したが、これに限らず例えば以下のような構成などとしてもよい。すなわち、最初に設定カーソル550を延長時間領域524に表示させずに、録画予約する番組が時間変更番組か否かに基づいて、録画予約設定画面500の表示形態、例えば背景や文字の表示色などを設定する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、利用者は、録画予約設定画面500の表示形態により、録画予約する番組が時間変更番組か否かを認識できる。したがって、記録再生装置200は、録画予約設定画面500の表示時においても、番組データの配信状態を適切に表示させることができる。
また、延長時間領域524に、延長番組の延長時間にかかわらず延長時間部524Aに30分延長する旨を表示させる構成について例示したが、これに限らず例えば以下のような構成などとしてもよい。すなわち、番組詳細情報の例えば「最大延長午後9時24分まで」の文字列で示される日時と、放送日時情報の放送終了日時と、に基づいて、延長されうる時間を演算し、この演算した時間を延長時間部524Aに表示させる構成などとしてもよい。このような構成にすれば、記録再生装置200は、最初に実際に延長されうる時間を延長時間部524Aに表示させることができる。したがって、記録再生装置200は、延長時間にかかわらず30分延長する旨が延長時間部524Aに表示される上記実施の形態の構成と比べて、延長する録画時間の設定をより容易にできる。
さらに、例えばジャンルが「スポーツ」の大ジャンル情報を有する番組個別情報を検索して延長番組を特定する構成について例示したが、これに限らず例えば延長される場合がある旨を示す「延長」の文字列を有する番組個別情報の全てを延長番組として特定する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、時間変更番組特定手段252Aに大ジャンル情報を検索する機能を設ける必要がなくなり、時間変更番組特定手段252Aの構成を簡略化できる。したがって、記録再生装置200のコストを低減できる。
そして、延長番組の放送終了時刻の時間帯に放送が開始される番組を遅延番組として特定する構成について例示したが、これに限らずたとえば以下のような構成などとしてもよい。すなわち、延長番組の放送終了後から例えば当日の午後12時までに放送される全ての番組を遅延番組として特定する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、時間変更番組特定手段252Aは、延長番組の放送終了時刻が朝時間帯、昼夕時間帯、夜時間帯のうちのいずれかである旨を判断する処理を実施することなく遅延番組を特定できる。したがって、時間変更番組特定手段252Aの処理負荷を抑えることができ、遅延番組の特定処理の高速化を容易に図ることができる。
さらに、延長番組より後に放送される所定の数、例えば3つの番組を遅延番組として特定する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、時間変更番組特定手段252Aは、例えば延長番組の放送終了時刻が昼夕時間帯の午後6時57分の場合であっても、この延長番組の次に放送される夜時間帯の午後7時5分からの番組を遅延番組として特定できる。したがって、延長番組の放送終了時刻の時間帯によらず遅延番組を特定でき、上記実施の形態の構成と比べて番組データの配信状態をより適切に特定できる。
また、延長番組の放送終了時刻から所定の時間内、例えば3時間以内に放送される番組を遅延番組として特定する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、時間変更番組特定手段252Aは、例えば延長番組の放送終了時刻が朝時間帯の午前5時54分の場合であっても、この延長番組の延長による影響を受けにくい例えば朝時間帯の午前11時57分から放送される番組を遅延番組として特定することがない。したがって、延長番組の延長による影響の受けやすさに対応する放送終了時刻からの経過時間に基づいて遅延番組を特定でき、上記実施の形態の構成と比べて番組データの配信状態をより適切に特定できる。
そして、例えば時間変更番組特定手段252Aで特定した時間変更番組に録画予約が設定されていることを認識した際に、この録画予約の日時を時間変更番組の延長または遅延に対応した日時に変更する構成などとしてもよい。このような構成にすれば、記録再生装置200は、利用者に録画予約日時の変更操作を実施させることなく、適切に時間変更番組の録画処理を実施できる。したがって、記録再生装置200の使い勝手をさらに向上できる。
さらに、本発明の表示制御装置をアナログ放送の番組データを記録する記録再生装置200に適用した構成について例示したが、これに限られない。例えば、データとしては、TV放送番組の他、ラジオ放送番組、衛星放送番組、デジタル放送番組、さらにはネットワークを介して配信される音楽データや映像データ、アプリケーションソフトウェア、ゲームソフトウェア、各種制御プログラムなども対象とすることができる。また、記録再生装置200に適用した構成に限らず、例えばEPG取得制御手段251、時間変更番組特定手段252A、番組表画面設定手段252B、および、予約画面表示制御手段253Aを独立させた表示制御装置に適用してもよい。さらに、EPG取得制御手段251、時間変更番組特定手段252A、および、番組表画面設定手段252Bを独立させた時間変更番組表示制御装置に適用してもよい。
上述した各機能をプログラムとして構築したが、例えば回路基板などのハードウェアあるいは1つのIC(Integrated Circuit)などの素子にて構成するなどしてもよく、いずれの形態としても利用できる。なお、プログラムや別途記録媒体から読み取らせる構成とすることにより、取扱が容易で、利用の拡大が容易に図れる。
その他、本発明の実施の際の具体的な構造および手順は、本発明の目的を達成できる範囲で他の構造などに適宜変更できる。
〔実施形態の作用効果〕
上述したように、上記実施形態では、記録再生装置200の処理部250は、EPGデータを取得してメモリ240に記憶させる。そして、メモリ240に記憶されたEPGデータに基づいて、放送時間が延長される場合がある番組を延長番組として、この延長番組の放送時間が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる番組を遅延番組として、それぞれ特定する。この後、時間変更番組の基本情報412の左側に野球のボール型の時間変更アイコン417を表示させる制御をする。このため、利用者は、番組表画面400の各番組に関する基本情報412とともに表示される時間変更アイコン417により、所定の番組の放送日時が変更される場合があるか否かを判断できる。また、利用者は、放送時間が延長される場合がある延長番組に加えてこの延長番組の延長に連動して放送開始日時が遅れる場合がある遅延番組も、放送日時が変更される場合がある番組として認識できる。したがって、記録再生装置200は、番組データの配信状態を適切に表示させることができる。
本発明の一実施の形態に係る記録再生システムの概略構成を示すブロック図である。 前記一実施の形態における記録再生装置を構成する処理部の概略構成を示す模式図である。 前記一実施の形態における番組表画面の一例を示す模式図である。 前記一実施の形態における録画予約設定画面の一例を示す模式図である。 前記一実施の形態におけるEPGデータを用いた録画予約設定処理を示すフローチャートである。 前記一実施の形態におけるEPGデータを用いた録画予約設定処理を示すフローチャートである。
符号の説明
210 データ取得手段としても機能するチューナ部
250 演算手段としての処理部
251 表示制御装置を構成するデータ関連情報取得手段としてのEPG取得制御手段
252A 表示制御装置を構成するデータ特定手段としての時間変更番組特定手段
252B 表示制御装置を構成する配信状態表示制御手段としての番組表画面設定手段
253A 表示制御装置を構成する要求情報取得手段としても機能する取得条件表示制御手段としての予約画面表示制御手段
320 表示手段としての表示部
417 変更可能性を示唆する情報としての時間変更アイコン

Claims (13)

  1. データの配信に関する配信情報を有するデータ関連情報を取得するデータ関連情報取得手段と、
    前記配信情報に基づいて配信時間の時間長が延縮される場合がある第1のデータ、および前記1のデータの前記配信時間の延縮が生じることにより配信時間が変更される第2のデータを特定するデータ特定手段と、
    前記第1のデータおよび前記第2のデータの前記配信情報の表示に加え、それぞれの配信時間の変更可能性を示唆する情報を表示手段に表示させる制御をする配信状態表示制御手段と、
    を具備した
    ことを特徴とした表示制御装置。
  2. 請求項1に記載の表示制御装置であって、
    前記データ関連情報は、前記データの内容を示す内容文字情報を有し、
    前記配信状態表示制御手段は、前記第1のデータおよび前記第2のデータのそれぞれの前記配信情報および前記変更可能性を示唆する情報のうちの少なくともいずれか一方を前記内容文字情報の内容に対応した表示形態で表示させる制御をする
    ことを特徴とした表示制御装置。
  3. 請求項1または請求項2のいずれかに記載の表示制御装置であって、
    前記配信状態表示制御手段は、前記第1のデータおよび前記第2のデータの前記配信情報および前記変更可能性を示唆する情報のうちの少なくともいずれか一方を前記延縮される時間長に対応した表示形態で表示させる制御をする
    ことを特徴とした表示制御装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の表示制御装置であって、
    前記配信状態表示制御手段は、前記第1のデータの前記配信情報および前記変更可能性を示唆する情報のうちの少なくともいずれか一方を前記第2のデータの前記少なくともいずれか一方とは異なる表示形態で表示させる制御をする
    ことを特徴とした表示制御装置。
  5. 請求項2ないし請求項4のいずれかに記載の表示制御装置であって、
    前記表示形態は、表示の大きさ、明度、色相および彩度のうちの少なくともいずれか一つである
    ことを特徴とした表示制御装置。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の表示制御装置であって、
    前記データを取得するデータ取得手段に前記データを取得させる旨の要求情報を取得する要求情報取得手段と、
    前記要求情報で取得が要求された前記データが前記第1のデータまたは前記第2のデータであることを認識すると、前記表示手段に表示させる前記第1のデータまたは前記第2のデータの取得条件を前記第1のデータおよび前記第2のデータ以外の前記データの取得条件とは異なる表示形態で表示させる制御をする取得条件表示制御手段と、
    を具備したことを特徴とした表示制御装置。
  7. 請求項6に記載の表示制御装置であって、
    前記取得条件表示制御手段は、前記第1のデータまたは前記第2のデータの取得条件として取得時間の日時の変更を促す旨の取得日時変更促進情報を表示させる制御をする
    ことを特徴とした表示制御装置。
  8. 請求項7に記載の表示制御装置であって、
    前記取得条件表示制御手段は、取得時間の日時を変更する際に前記延縮されない場合の配信時間の日時に対して加算または減算される所定時間を示す所定時間情報を前記取得日時変更促進情報として表示させる制御をする
    ことを特徴とした表示制御装置。
  9. 請求項8に記載の表示制御装置であって、
    前記取得条件表示制御手段は、前記延縮される時間長を示す延縮時間情報を前記所定時間情報として表示させる制御をする
    ことを特徴とした表示制御装置。
  10. 請求項1ないし請求項9のいずれかに記載の表示制御装置であって、
    前記データ関連情報は、前記データの内容を示す内容文字情報を有し、
    前記データ特定手段は、前記内容文字情報が前記延縮される場合がある旨を示す延縮文字情報を有していることを認識すると、この内容文字情報に対応する前記データを前記第1のデータとして特定する
    ことを特徴とした表示制御装置。
  11. 請求項1ないし請求項10のいずれかに記載の表示制御装置であって、
    前記データ特定手段は、前記第1のデータの配信時間の終了日時を認識し、この終了日時から所定の時間内に配信される前記データを前記第2のデータとして特定する
    ことを特徴とした表示制御装置。
  12. 演算手段により、データの配信状態を表示させる制御をする表示制御方法であって、
    前記演算手段は、
    データの配信に関する配信情報を有するデータ関連情報を取得し、
    前記配信情報に基づいて配信時間の時間長が延縮される場合がある第1のデータ、および前記1のデータの前記配信時間の延縮が生じることにより配信時間が変更される第2のデータを特定し、
    前記第1のデータおよび前記第2のデータの前記配信情報の表示に加え、それぞれの配信時間の変更可能性を示唆する情報を表示手段に表示させる制御をする
    ことを特徴とする表示制御方法。
  13. 演算手段を請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の表示制御装置として機能させる
    ことを特徴とした表示制御プログラム。
JP2004225331A 2004-08-02 2004-08-02 表示制御装置、その方法、および、そのプログラム Pending JP2006050048A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225331A JP2006050048A (ja) 2004-08-02 2004-08-02 表示制御装置、その方法、および、そのプログラム
US11/161,328 US20060026648A1 (en) 2004-08-02 2005-07-29 A display controlling apparatus, method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225331A JP2006050048A (ja) 2004-08-02 2004-08-02 表示制御装置、その方法、および、そのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006050048A true JP2006050048A (ja) 2006-02-16

Family

ID=35733920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004225331A Pending JP2006050048A (ja) 2004-08-02 2004-08-02 表示制御装置、その方法、および、そのプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060026648A1 (ja)
JP (1) JP2006050048A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007068051A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Sharp Corp 受信装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8589975B2 (en) * 1998-08-21 2013-11-19 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with advance notification
JP4232724B2 (ja) * 2004-10-05 2009-03-04 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生方法、プログラム及び媒体
KR100710084B1 (ko) * 2005-10-07 2007-04-23 삼성전자주식회사 디지털 방송 처리장치 및 그 제어방법
EP2475166A1 (en) * 2006-07-31 2012-07-11 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing media guidance planners
KR100850198B1 (ko) * 2007-01-03 2008-08-04 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 디지털 방송 정보를 제공하기 위한 장치및 방법
US9723254B2 (en) * 2008-04-14 2017-08-01 The Directv Group, Inc. Method and system of extending recording time for a run-over program
US8661463B2 (en) * 2008-06-03 2014-02-25 The Directv Group, Inc. Method and system of marking and recording content of interest in a broadcast stream
US9137475B2 (en) * 2009-09-30 2015-09-15 Verizon Patent And Licensing Inc. Digital video recorder notifications
WO2014174646A1 (ja) * 2013-04-25 2014-10-30 株式会社東芝 番組表表示方法、装置、およびプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11243521A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 予約記録制御装置
JP2001169253A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Toshiba Corp 番組ガイド表示装置、番組予約処理装置、番組ガイド表示方法、及び番組予約処理方法
JP2003134431A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Victor Co Of Japan Ltd 放送番組の記録方法、放送番組記録装置、及び放送番組記録用プログラム
JP2004201080A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Sharp Corp 電子番組ガイド機能対応デジタル放送受信装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11259927A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組記録予約装置
KR100304886B1 (ko) * 1998-12-01 2001-09-24 구자홍 디스플레이장치의부가정보표시방법
GB9903220D0 (en) * 1999-02-12 1999-04-07 Pace Micro Tech Ltd Improvements relating to television guide system
JP3980805B2 (ja) * 2000-03-10 2007-09-26 パイオニア株式会社 番組情報の記録装置及び記録方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11243521A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 予約記録制御装置
JP2001169253A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Toshiba Corp 番組ガイド表示装置、番組予約処理装置、番組ガイド表示方法、及び番組予約処理方法
JP2003134431A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Victor Co Of Japan Ltd 放送番組の記録方法、放送番組記録装置、及び放送番組記録用プログラム
JP2004201080A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Sharp Corp 電子番組ガイド機能対応デジタル放送受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007068051A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Sharp Corp 受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060026648A1 (en) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4788748B2 (ja) 映像表示装置、映像表示方法及びシステム
JP4492462B2 (ja) 電子機器、映像処理装置及び映像処理方法
JP2005348071A (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および、情報取得装置
US20090184887A1 (en) Display apparatus having a plurality of displays and control method therefor
US20060026648A1 (en) A display controlling apparatus, method, and computer program
CN1965573A (zh) 画质控制设备及其方法、画质处理设备、它们的程序以及记录了这些程序的记录介质
US20070092202A1 (en) Video recording and reproducing apparatus having commercial skip mode
JP2006333368A (ja) Av機器及びその制御方法
JP2008109453A (ja) 放送受信記録再生装置
US7938753B2 (en) Training apparatus and training method
JPWO2006075507A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および情報プログラムを記録した記録媒体
JP2008042333A (ja) 映像再生方法及び装置
JP2006319799A (ja) 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体
JP6733006B2 (ja) 電子機器および映像再生方法
JP4347782B2 (ja) 情報処理装置、および、情報処理方法
KR100670411B1 (ko) 영상표시기기의 녹화물 처리장치 및 방법
JP2005348072A (ja) 処理制御装置、データ処理装置、処理制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US7580763B2 (en) Recording apparatus for recording signal including a plurality of sound information
JP2006211540A (ja) コンテンツ出力装置
JP2005346825A (ja) 処理制御装置、データ処理装置、処理制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US20060285239A1 (en) Moving image processing apparatus
JP2006050434A (ja) 表示制御装置、データ処理装置、表示制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2011071584A (ja) 電子機器及び表示方法
JP2011211659A (ja) 電子機器及び録画番組表示方法
US20130148945A1 (en) Method for performing schedule control of a multichannel broadcasting program receiver, and associated apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070704

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070705

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012