JP2006033831A - 監視システムの画面検索方法 - Google Patents

監視システムの画面検索方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006033831A
JP2006033831A JP2005200407A JP2005200407A JP2006033831A JP 2006033831 A JP2006033831 A JP 2006033831A JP 2005200407 A JP2005200407 A JP 2005200407A JP 2005200407 A JP2005200407 A JP 2005200407A JP 2006033831 A JP2006033831 A JP 2006033831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
divided
screens
split
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005200407A
Other languages
English (en)
Inventor
Chi-Hsien Shih
シー・チー−シエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avermedia Technologies Inc
Original Assignee
Avermedia Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avermedia Technologies Inc filed Critical Avermedia Technologies Inc
Publication of JP2006033831A publication Critical patent/JP2006033831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19665Details related to the storage of video surveillance data
    • G08B13/19671Addition of non-video data, i.e. metadata, to video stream
    • G08B13/19673Addition of time stamp, i.e. time metadata, to video stream
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/19691Signalling events for better perception by user, e.g. indicating alarms by making display brighter, adding text, creating a sound
    • G08B13/19693Signalling events for better perception by user, e.g. indicating alarms by making display brighter, adding text, creating a sound using multiple video sources viewed on a single or compound screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】映像の違いが最大である時間点をスピーディに探し出す監視システムの画面検索方法を提供する。
【解決手段】先ず、スクリーン上で複数個の第1の分割画面を同時に再生し、それぞれの第1の分割画面はビデオデータ中の同じ場景で異なる時間帯の監視画面を表示する。そして、隣接する分割画面の映像差異が最大である第1の分割画面を選択する。続いて、第1の分割画面のビデオデータを複数の時間帯に分割する。そして、スクリーン上で複数個の第2の分割画面を同時に再生し、それぞれの第2の分割画面はこの第1の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示する。そして、映像差異が最大である時間点が見つかるまで、次の分割画面を繰り返して利用する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、監視システムの画面検索方法に関し、特に分割画面を利用した監視システムの画面検索方法に関する。
人々の社会活動が日増しに頻繁になるに従い、生活における仕事環境および居住環境の安全に対する要求も徐々に高まってきている。特に都市部では、思いがけない犯罪や事故を防ぐための監視システムがよく設置されている。監視システムは、環境の状態を自動的に記録し、犯罪事件が発生したときに証拠を記録する装置であり、通常のときは犯罪の発生を防止する効果がある。
全時間を完全に記録しなければならないため、一般に監視システムの録画時間は非常に長い。そして、ユーザが長期間外出する場合、監視システムは、監視画面を数日から数ヶ月、さらには一年間記録する必要があった。そしてその期間、監視していた環境に車が無くなったり門や窓が壊されたりするなどの変化が発生した場合、ユーザは監視画面の記録データから事件が発生した時間点を探し出さなければならなかった。
しかしユーザの外出時間が長いほど、録画されるデータ量も多くなるため、録画されたデータを最初から最後まで見るには非常に長い時間がかかった。また、録画されたビデオデータをスキップ方式により見た場合、効率があまり良くなく、重要な画面変化を見逃す可能性もあった。
そのため、体系的かつスピーディに画面を検索して、事件が発生した時間点を探し出すことのできる監視システムの画面検索方法が強く求められていた。
なお、関連する先行技術を調査したが、現時点では発見できていない。
本発明の第1の目的は、映像の差異が最大である時間点をスピーディに探し出す監視システムの画面検索方法を提供することにある。
本発明の第2の目的は、選択のために異なる時間帯の監視画面を同時に示す監視システムの画面検索方法を提供することにある。
本発明の第3の目的は、選択のために映像をスピーディに分類する監視システムの画面検索方法を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明の監視システムの画面検索方法は次のステップを含む。先ず、監視システムのビデオデータを複数の時間帯に分割する。続いて、スクリーン上で複数個の第1の分割画面を同時に再生し、それぞれの第1の分割画面はビデオデータ中の同じ場景で異なる時間帯の監視画面を表示する。そして、隣接する分割画面の映像差異が最大である第1の分割画面を選択する。
続いて、第1の分割画面のビデオデータを複数の時間帯に分割する。そして、スクリーン上で複数個の第2の分割画面を同時に再生し、それぞれの第2の分割画面はこの第1の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示する。続いて、隣接する分割画面との映像差異が最大である第2の分割画面を選択する。そして、第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも短いとき、この第2の分割画面を再生して映像差異が最大である時間点を探し出す。
第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも長いときに、この第2の分割画面のビデオデータを複数の時間帯に分割し、次の分割画面を繰り返して利用することにより映像差異が最大である時間点を探し出す。
本実施形態は少なくとも次のような長所を有する。本発明の監視システムの画面検索方法は、時間帯が分割された分割画面を利用することにより、映像をスピーディに分類して選択し、映像差異が最大である時間点をスピーディに探し出すことができる。また、この方法は選択のために異なる時間帯の監視画面を同時に表示することもできる。
一般に、一監視システムは録画を長時間行わなければならず、録画された後のビデオデータは、ハードディスクなどの一記録媒体中に記録される。そのため、監視システムのユーザは、監視している環境に異常を発見したときに、ビデオテープを調べて異常が発生した時間点を見つけ出さなければならなかった。
次に、ユーザの車を撮影している一監視システムを例に説明する。ユーザが約1年間家を留守にして外出から戻ってきたときに車が無くなっていることを発見した場合、ユーザはビデオデータを調べなければ車がいつ無くなったのか知ることができない。しかし、ユーザが留守にしていた時間は非常に長いため、録画されたデータ量も非常に多い。そのため、ビデオデータを最初から最後まで見た場合、非常に多くの時間がかかった。本発明は、このような問題を解決する優れた方法を提供する。
図1は、本発明の好適な実施形態による模式図である。図1に示すように、監視システムにはビデオデータが長時間記録されている。そして、このビデオデータは監視システムのスクリーン上にある複数個の分割画面を用い、例えば分割画面102により車108の監視録画画面を再生し、分割画面104により家の側面の監視画面を再生し、分割画面106により周辺環境の監視画面を再生するなど、それぞれ異なる監視場景を再生する。
ユーザが出かける前の分割画面102には車が映っており、ユーザが帰ってきた後の分割画面102には車108が映ってないことが監視システムから分かる。そして、分割画面102がユーザにより選択されると、監視システムは、この分割画面102を自動的に複数の時間帯に分割する。
図2は、本発明の好適な実施形態によるもう一つの模式図である。分割画面102がユーザにより選択されると、スクリーン100上に複数個の第1の分割画面(202〜224)が再生され、それぞれの第1の分割画面には同じ場景(図1の分割画面102と同じ場景)で異なる時間帯の監視画面が表示される。
この監視システムにはビデオデータが一年分(1月から12月まで記録され、図2の各分割画面の下側にある数字は何月であるかを表す)記録されている。そして、車108が無くなった時期をユーザが知りたい場合、スクリーン100上には第1の分割画面が全部で16個あるが、そのうちの12個により記録映像が映し出され、それぞれの分割画面により一ヶ月分のビデオデータを表示する。例えば、第1の分割画面202は1月分のビデオデータを表示し、第1の分割画面204は2月分のビデオデータを表示し、これから類推できるように、第1の分割画面224は12月分のビデオデータを表示する。そして、それぞれの第1の分割画面は、当該月の1日目から再生を開始する。
そして、ユーザは隣接する分割画面の映像との差異が最大である第1の分割画面を選択する。図2を例に説明すると、第1の分割画面212と第1の分割画面214との差異が最大であるため、第1の分割画面212がユーザにより選択される。7月分のビデオデータを表示する第1の分割画面214から分かるように、車108が第1の分割画面212(6月分)には映っているのに、第1の画面214(7月分)には映っていないことが分かる。
第1の分割画面212(6月分)から車108が消失した時間点を探すため、ユーザが第1の分割画面212を選択すると、図3に示すような画面に変わる。図3は、本発明の好適な実施形態によるもう一つの模式図である。図3は、監視システムが第1の分割画面212のビデオデータを複数の時間帯に分割したときの状態を示す模式図である。スクリーン上では複数個の第2の分割画面(302〜372)が同時に再生され、それぞれの第2の分割画面は第1の分割画面212の異なる時間帯の監視画面を表示する。図3に示すように、1ヶ月は約30日あるため、スクリーン100により全部で36個(6×6)の第2の分割画面(302〜372)が表示され、それぞれの分割画面は一日分のビデオデータを再生し、それぞれの分割画面は一日の0時から再生を開始する。
図3に示すように、第2の分割画面302は6月1日のビデオデータを示し、第2の分割画面304は6月2日のビデオデータを示し、これから類推できるように、第2の分割画面360は6月30日のビデオデータを示す。そして、分割画面に隣接する映像との差異が最大である第2の分割画面を選択する。図3に示すように、第2の分割画面344と隣接する第2の分割画面346とは映像差異が最大であるため、第2の分割画面344を選択する。車108は、第2の分割画面344(6月22日)に映っているが、第2の分割画面346(6月23日)には映っていない。そのため、第2の分割画面344の時間帯から車108が無くなった時間点を探すため、次に第2の分割画面344を選択する。
図4は、本発明の好適な実施形態を示すもう一つの模式図である。図4に示すように、監視システムは第2の分割画面344のビデオデータを複数の時間帯に分割する。そして、スクリーン上では複数個の第3の分割画面(402〜450)が同時に再生され、それぞれの第3の分割画面は、第2の分割画面344中の異なる時間帯の監視画面を表示する。図4に示すように、一日は24時間あるため、スクリーン100は全部で25個(5×5)の第2の分割画面(402〜450)を表示する。そして、それぞれの分割画面は一時間分のビデオデータを再生し、それぞれの分割画面は1時間の1分目から再生を開始する。
図4に示すように、第3の分割画面402は1日の1時間目のビデオデータを表示し、第3の分割画面404は1日の2時間目のビデオデータを表示し、これから類推できるように、第3の分割画面448は1日の24時間目のビデオデータを表示する。そして、分割画面に隣接する映像との差異が最大である第3の分割画面を選択する。図4に示すように、第3の分割画面436は、隣接する第3の分割画面438と映像差異が最大であるため、第3の分割画面436を選択する。車108は、18時間目である第3の分割画面436には映っているが、19時間目である第3の分割画面438には映っていないことが分かる。そのため、第3の分割画面436の時間帯から車108が無くなった時間点を探し出すため、次に第3の分割画面436を選択する。
図5は、本発明の好適な実施形態を示すもう一つの模式図である。図5に示すように、監視システムは第3の分割画面436のビデオデータを複数の時間帯に分割する。スクリーン上では複数個の第4の分割画面(502〜508)が同時に再生され、それぞれの第4の分割画面は第3の分割画面436中の異なる時間帯の監視画面を示す。図5に示すように、ここでは利便性を考慮して1時間を15分毎に、全部で四つの時間帯に分けられている。
図5に示すように、第4の分割画面502は1時間中の0分〜15分までのビデオデータを示し、第4の分割画面504は1時間中の16分〜30分のビデオデータを示し、これから類推できるように、第4の分割画面508は1時間中の46分〜60分のビデオデータを示す。車108は、第4の分割画面504(16分〜30分)中には映っているが、第4の分割画面506中には映っていない。そのため、第4の分割画面504中の時間帯から車108が無くなった時間点を探し出すため、次に第4の分割画面504を選択する。
ユーザは、分割画面の最小の時間帯を一単位15分に設定することができる。第4の分割画面504がユーザにより選択されると、スクリーン100は15分間のビデオデータを直接再生する。そのため、ユーザは車が無くなった時間点を15分以内に探し出すことができる。
上述した複数個の第1の分割画面の場合、それぞれの第1の分割画面により再生される時間帯の長さは設計者が指定することができる。そのため、その単位は必ず1ヶ月にしなくともよい。同様に、それぞれの第2の分割画面により再生される時間帯の長さは設計者が指定することができるため、その単位は必ず1日にしなくともよい。また、それぞれの第3の分割画面により再生される時間帯の長さは設計者が指定することができるため、その単位は必ず1時間にしなくともよい。
また、他の実施形態において、ユーザは分割画面の最小時間を一単位1分間に設定することもできる。そのため、ユーザは第4の分割画面504に対して時間帯の分割と画面の分割とを行い、最後にユーザは車が無くなった時間点を一分以内に探し出すことができる。この分割画面の最小時間帯はユーザが自ら設定することができる。
さらに他の実施形態では、ユーザは監視システムの分割画面の最小時間帯を制限せずに、フレーム(frame)が一単位となるまで分割画面の分割を繰り返すこともできる。フレームはビデオデータ中のそれぞれの完全な画面の最小単位である。さらに他の実施形態においては、ユーザの参考に便利なように、それぞれの分割画面に時間情報を選択的に表示することもできる。さらに他の実施形態において、それぞれの分割画面は再生と停止の選択を提供する。上述の方法は、ソフトウェアを利用して監視システム上で実行することができる。
図6は、本発明の好適な実施形態を示すもう一つの模式図である。スクリーン上で表示されている複数個の分割画面間の映像差異が実質上見つからないときは、一番後の第1の分割画面618を選択する。
図2から図5では、例えば図2中の第1の分割画面212、図3中の第2の分割画面344、図4中の第3の分割画面436および図5中の第4の分割画面504などのように、ユーザは後の時間帯との映像差異が最大である分割画面を探し出すことができる。
しかし、次のような情況が発生する可能性がある。例えば、図6に示すように、車108が一番後の分割画面618の時間帯で無くなったため、スクリーン上の全ての分割画面に映像差異が実質上無い場合、分割画面618をさらに再生したり継続して時間帯を分割したりしなければ実質的な映像差異を見つけ出すことができない。ここで、いわゆる実質上の映像差異とは、ユーザが探している目標物(例えば車)が別の分割画面中で位置が移動したり無くなったりする情況を指す。
従って、図6のような情況では、全ての分割画面の間には実質的な映像差異が無いため(すなわち車108が無くなっていない)、ユーザは最後の一つである分割画面618を選択して、分割画面618に対して時間帯の分割や再生といった処理をさらに行わなければならない。
図6に示されたような情況は、図2〜図6のどのスクリーン上でも発生する可能性がある。そして、このような情況が発生した場合、ユーザは最後の一つである分割画面を直接選択して次のステップへ進む。
本実施形態は少なくとも次のような長所を有する。本実施形態の監視システムの画面検索方法は、時間帯が分割された分割画面を利用することにより、映像をスピーディに分類して選択し、映像差異が最大である時間点をスピーディに探し出すことができる。また、この方法は、選択を提供するため異なる時間帯の監視画面を同時に表示することができる。そのため、ユーザはビデオデータを長時間見る必要がなく、映像に異常がある時間点を探し出す時間を大幅に減らすことができる。
本発明では好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知するものなら誰でも、本発明の主旨と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本発明の好適な一実施形態を示す模式図である。 本発明の好適な一実施形態を示すもう一つの模式図である。 本発明の好適な一実施形態を示すもう一つの模式図である。 本発明の好適な一実施形態を示すもう一つの模式図である。 本発明の好適な一実施形態を示すもう一つの模式図である。 本発明の好適な一実施形態を示すもう一つの模式図である。
符号の説明
100 スクリーン
108 車
102、104、106、202、204、206、208、210、212、214、216、218、220、222、224、228、230、232、234、302、304、306、308、310、312、314、316、318、320、322、324、326、328、330、332、334、336、338、340、342、344、346、348、350、352、354、356、358、360、362、364、366、368、370、372、402、404、406、408、410、412、414、416、418、420、422、424、426、428、430、432、434、436、438、440、442、444、446、448、450、502、504、506、508、602、604、606、608、610、612、614、616、618 分割画面


Claims (13)

  1. 監視システムのビデオデータを複数の時間帯に分割するステップと、
    スクリーン上で複数個の第1の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第1の分割画面は前記ビデオデータ中の同じ場景で異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    隣接する分割画面の映像差異が最大である前記第1の分割画面を選択するステップと、
    前記第1の分割画面の前記ビデオデータを複数の時間帯に分割するステップと、
    前記スクリーン上で複数個の第2の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第2の分割画面は前記第1の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    隣接する分割画面の映像差異が最大である第2の分割画面を選択するステップと、
    前記第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも短いときに、前記第2の分割画面を再生して映像差異が最大である時間点を探し出すステップと、
    前記第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも長いときに、前記第2の分割画面の前記ビデオデータを複数の時間帯に分割し、次の分割画面を利用することにより映像差異が最大である時間点を探し出すステップと、を少なくとも含むことを特徴とする監視システムの画面検索方法。
  2. 前記スクリーン上で複数個の第3の分割画面を再生し、それぞれの前記第3の分割画面は前記第2の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    隣接する分割画面の映像差異が最大である前記第3の分割画面を選択するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の監視システムの画面検索方法。
  3. 画面を分割するとき、前記スクリーン上にはN×N個の分割画面が表示され、前記Nは正整数であることを特徴とする請求項1記載の監視システムの画面検索方法。
  4. 映像差異が最大である時間点を探し出すために、時間帯の分割、分割画面の表示および差異が最大である分割画面の選択を繰り返すステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の監視システムの画面検索方法。
  5. それぞれの前記分割画面には時間情報が表示されることを特徴とする請求項1記載の監視システムの画面検索方法。
  6. 監視システムのビデオデータを複数の時間帯に分割するステップと、
    スクリーン上で複数個の第1の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第1の分割画面は前記ビデオデータ中の同じ場景で異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    後の時間帯との映像差異が最大である前記第1の分割画面を選択するステップと、
    前記第1の分割画面の前記ビデオデータを複数の時間帯に分割するステップと、
    前記スクリーン上で複数個の第2の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第2の分割画面は前記第1の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    後の時間帯との映像差異が最大である前記第2の分割画面を選択するステップと、
    前記第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも短いときに、前記第2の分割画面を再生して映像差異が最大である時間点を探し出すステップと、
    前記第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも長いときに、前記第2の分割画面の前記ビデオデータを複数の時間帯に分割し、次の分割画面を繰り返して利用することにより映像差異が最大である時間点を探し出すステップと、
    映像差異が最大である時間点が見つかるまで、時間帯の分割、分割画面の表示および差異が最大である分割画面の選択を繰り返すステップと、を少なくとも含むことを特徴とする監視システムの画面検索方法。
  7. 前記スクリーン上で複数個の第3の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第3の分割画面は前記第2の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    後の時間帯との映像差異が最大である前記第3の分割画面を選択するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項6記載の監視システムの画面検索方法。
  8. 画面を分割するとき、前記スクリーン上にはN×N個の分割画面が表示され、前記Nは正整数であることを特徴とする請求項6記載の監視システムの画面検索方法。
  9. それぞれの前記分割画面には時間情報が表示されることを特徴とする請求項6記載の監視システムの画面検索方法。
  10. 監視システムのビデオデータを複数の時間帯に分割するステップと、
    スクリーン上で複数個の第1の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第1の分割画面は前記ビデオデータ中の同じ場景で異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    前記第1の分割画面中の少なくとも二つの画面間に実質上映像差異があるとき、後の時間帯との映像差異が最大である前記第1の分割画面を選択するステップと、
    前記第1の分割画面間に実質上映像差異がないとき、一番後の前記第1の分割画面を選択するステップと、
    前記第1の分割画面のビデオデータを複数の時間帯に分割するステップと、
    前記スクリーン上で複数個の第2の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第2の分割画面は前記第1の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    前記第2の分割画面中の少なくとも二つの画面間に実質上映像差異があるとき、後の時間帯との映像差異が最大である前記第2の分割画面を選択するステップと、
    前記第2の分割画面間に実質上映像差異がないとき、一番後の前記第2の分割画面を選択するステップと、
    前記第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも短いときに、前記第2の分割画面を再生して映像差異が最大である時間点を探し出すステップと、
    前記第2の分割画面の時間帯が所定時間よりも長いときに、前記第2の分割画面のビデオデータを複数の時間帯に分割し、次の分割画面を繰り返して利用することにより映像差異が最大である時間点を探し出すステップと、
    映像差異が最大である時間点が見つかるまで、時間帯の分割、分割画面の表示および分割画面の選択を繰り返すステップと、を少なくとも含むことを特徴とする監視システムの画面検索方法。
  11. 前記スクリーン上に複数個の第3の分割画面を同時に再生し、それぞれの前記第3の分割画面は前記第2の分割画面中の異なる時間帯の監視画面を表示するステップと、
    前記第3の分割画面中の少なくとも二つの画面間に実質上映像差異があるとき、後の時間帯との映像差異が最大である前記第3の分割画面を選択するステップと、
    前記第3の分割画面間に実質上映像差異がないとき、一番後の前記第3の分割画面を選択するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の監視システムの画面検索方法。
  12. 画面を分割するとき、前記スクリーン上にはN×N個の分割画面が表示され、前記Nは正整数であることを特徴とする請求項10記載の監視システムの画面検索方法。
  13. それぞれの前記分割画面には時間情報が表示されることを特徴とする請求項10記載の監視システムの画面検索方法。



JP2005200407A 2004-07-13 2005-07-08 監視システムの画面検索方法 Pending JP2006033831A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093120873A TWI247212B (en) 2004-07-13 2004-07-13 Method for searching image differences in recorded video data of surveillance system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006033831A true JP2006033831A (ja) 2006-02-02

Family

ID=34859757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005200407A Pending JP2006033831A (ja) 2004-07-13 2005-07-08 監視システムの画面検索方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060015888A1 (ja)
JP (1) JP2006033831A (ja)
DE (1) DE102005032534A1 (ja)
ES (1) ES2296457B1 (ja)
GB (1) GB2416264A (ja)
TW (1) TWI247212B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012165344A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法およびプログラム

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6859799B1 (en) 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
US7103906B1 (en) 2000-09-29 2006-09-05 International Business Machines Corporation User controlled multi-device media-on-demand system
MX336193B (es) 2000-10-11 2016-01-11 Rovi Guides Inc Sistemas y metodos para proporcionar almacenamiento de datos en servidores, mediante un sistema de entrega de medios a peticion.
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
KR100597398B1 (ko) * 2004-01-15 2006-07-06 삼성전자주식회사 비디오 클립을 검색하는 장치 및 방법
US8086575B2 (en) * 2004-09-23 2011-12-27 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating disparate media formats in a networked media system
US20070157260A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US20070156521A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for commerce in media program related merchandise
US9681105B2 (en) 2005-12-29 2017-06-13 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US8607287B2 (en) * 2005-12-29 2013-12-10 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US20070156539A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for commerce in media program related merchandise
US20070157240A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US7840977B2 (en) * 2005-12-29 2010-11-23 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
CN101536520B (zh) * 2006-09-29 2011-08-17 联合视频制品公司 交互式媒体指南应用程序的配置文件的管理
US20080301732A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 United Video Properties, Inc. Systems and methods for personalizing an interactive media guidance application
US20090019492A1 (en) 2007-07-11 2009-01-15 United Video Properties, Inc. Systems and methods for mirroring and transcoding media content
US20090165051A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 United Video Properties, Inc. Methods and devices for presenting an interactive media guidance application
US20090165049A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 United Video Properties, Inc. Methods and devices for presenting and interactive media guidance application
WO2009121053A2 (en) 2008-03-28 2009-10-01 On-Net Surveillance Systems, Inc. Method and systems for video collection and analysis thereof
US8601526B2 (en) 2008-06-13 2013-12-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for displaying media content and media guidance information
TWI413911B (zh) * 2009-09-21 2013-11-01 Nusoft Corp Multithreaded video image aggregation search method and system
US9014546B2 (en) * 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
US20110072452A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-24 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing automatic parental control activation when a restricted user is detected within range of a device
US20130097507A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Utc Fire And Security Corporation Filmstrip interface for searching video
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9848276B2 (en) 2013-03-11 2017-12-19 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for auto-configuring a user equipment device with content consumption material
US9674563B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recommending content

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1409716A (en) * 1971-11-16 1975-10-15 Movalarm Ltd Television systems
US5099322A (en) * 1990-02-27 1992-03-24 Texas Instruments Incorporated Scene change detection system and method
GB2250156B (en) * 1990-10-06 1994-04-06 Chubb Electronics Ltd Video surveillance system
US6049363A (en) * 1996-02-05 2000-04-11 Texas Instruments Incorporated Object detection method and system for scene change analysis in TV and IR data
US6069655A (en) * 1997-08-01 2000-05-30 Wells Fargo Alarm Services, Inc. Advanced video security system
US5956026A (en) * 1997-12-19 1999-09-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for hierarchical summarization and browsing of digital video
US6570608B1 (en) * 1998-09-30 2003-05-27 Texas Instruments Incorporated System and method for detecting interactions of people and vehicles
US6807306B1 (en) * 1999-05-28 2004-10-19 Xerox Corporation Time-constrained keyframe selection method
JP4585641B2 (ja) * 1999-12-10 2010-11-24 株式会社日立製作所 記録映像の検索装置および検索方法
US20040125124A1 (en) * 2000-07-24 2004-07-01 Hyeokman Kim Techniques for constructing and browsing a hierarchical video structure
US20050033758A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-10 Baxter Brent A. Media indexer
KR100597398B1 (ko) * 2004-01-15 2006-07-06 삼성전자주식회사 비디오 클립을 검색하는 장치 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012165344A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2296457B1 (es) 2009-03-01
TWI247212B (en) 2006-01-11
ES2296457A1 (es) 2008-04-16
GB0513865D0 (en) 2005-08-10
DE102005032534A1 (de) 2006-02-09
GB2416264A (en) 2006-01-18
TW200602859A (en) 2006-01-16
US20060015888A1 (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006033831A (ja) 監視システムの画面検索方法
US7609941B2 (en) Multimedia data recording apparatus, monitor system, and multimedia data recording method
JP2006262433A (ja) 自動調整機能を有する監視システムおよびその監視方法
JPH10254746A (ja) 電子式ビデオカメラの画像データ管理方法
JP2005176030A (ja) 映像保存システムおよび映像保存方法
JP2002288663A (ja) 画像検索装置およびこれを用いた監視カメラシステム
JP2001333415A (ja) 記録装置
US7058771B2 (en) System and method for managing memory in a surveillance system
US6950600B2 (en) Exponential storage system and method
KR100786607B1 (ko) 디지털 영상 저장방법
JP2007200409A (ja) 撮像装置、記録装置及び記録方法
JP2007174626A (ja) 監視機能を有するdvdレコーダ
JP4321374B2 (ja) パノラマ映像記録再生装置
JP4905761B2 (ja) 映像表示方法
JP2005269342A (ja) 記録再生装置
JP4719498B2 (ja) 再生装置
KR20080074460A (ko) 비디오 저장 시스템 및 그 백업 제어 방법
US20020186235A1 (en) Compact visual summaries using superhistograms and frame signatures
JP2010093323A (ja) 監視装置
KR200310980Y1 (ko) 보안 시스템의 녹화 및 재생 장치
JP2006050435A (ja) 監視システム
KR101285855B1 (ko) 디지털 비디오 레코더에서의 원 채널 멀티 검색 방법
JP2003219362A (ja) 映像記録再生装置、映像記録再生方法および監視システム
KR20230032202A (ko) 이벤트 상황을 찾기 위한 효율적 영상 검색 방법 및 그 시스템
Fredericks CCTV: A law enforcement tool

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080104