JP2006033315A - ネットワーク監視システム - Google Patents

ネットワーク監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006033315A
JP2006033315A JP2004208169A JP2004208169A JP2006033315A JP 2006033315 A JP2006033315 A JP 2006033315A JP 2004208169 A JP2004208169 A JP 2004208169A JP 2004208169 A JP2004208169 A JP 2004208169A JP 2006033315 A JP2006033315 A JP 2006033315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance measurement
measurement data
network
data
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004208169A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sakaguchi
浩幸 坂口
Hideo Iwamoto
秀男 岩本
Toru Domon
亨 土門
Yuta Aono
雄太 青野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evolium SAS
Original Assignee
Evolium SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evolium SAS filed Critical Evolium SAS
Priority to JP2004208169A priority Critical patent/JP2006033315A/ja
Priority to EP20050011172 priority patent/EP1617595A1/en
Priority to US11/142,252 priority patent/US7765292B2/en
Priority to CNB2005100828713A priority patent/CN100349427C/zh
Publication of JP2006033315A publication Critical patent/JP2006033315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】所定の抽出条件に基づいて、ネットワークの性能改善には効果がない性能測定データを除外して性能測定データを抽出し、オペレータにその抽出結果を提示できるネットワーク監視システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを構成する各装置の性能測定データと、該性能測定データを抽出する際に除外すべき装置の状態との対応を示す所定の抽出条件を提示する抽出条件提示手段と、抽出条件提示手段に示される抽出条件に基づき、除外すべき装置の状態のときに測定された性能測定データを除外して、ネットワークの性能改善に有効な性能測定データを抽出する性能測定データ抽出手段とを備える。
【選択図】 図6

Description

本発明は、ネットワークを構成する各装置から送信される性能測定データおよび状態通知データに基づいて、ネットワークを監視するネットワーク監視システムに関し、より詳細には、ネットワークの性能改善には効果がない性能測定データを除外して、各装置から送信された性能測定データを抽出することを可能にするネットワーク監視システムに関する。
従来のネットワーク監視システムは、ネットワークを構成する各装置から常時送信される膨大な量の性能測定データおよび状態通知データを受信していた。ネットワークを監視するオペレータは、ネットワーク監視システムが受信した性能測定データおよび状態通知データに基づいて、各装置の装置パラメータの変更、または装置処理能力の増設などを行うことによって、ネットワークの性能を改善していた。
しかしながら、ネットワーク監視システムにより受信された性能測定データの中には、ネットワークの性能改善に有効でないデータも含まれていた。例えば、装置故障や装置をつなぐ伝送路障害に起因するネットワークの性能劣化時に測定された性能測定データなどである。このような場合には、装置の装置パラメータの変更、または装置処理能力の増設などでは、ネットワークの性能改善は達成されない。そのため、オペレータは、ネットワークの性能改善に有効でない性能測定データを除外する必要があった。
従来のネットワーク監視システムでは、各装置の性能測定データと各装置の状態通知データとは、別々にまとめられていた。そのため、オペレータは、そのオペレータが持つノウハウに従って各装置の状態通知データの履歴を参照することによって、各装置の性能測定データが測定された時点が、装置異常またはネットワーク異常が発生した期間内であるか否かを調べていた。オペレータは、ネットワークの性能改善に有効ではない性能測定データを除外することによって、受信した性能測定データを絞り込んでいた。このような性能測定データの絞り込み作業は、多くの工程が必要であり、そのため多くの労力を必要とするものであった。
オペレータは、このような性能測定データの絞り込みの後、絞り込まれた性能測定データに基づいて分析を行って、ネットワークを構成する各装置のパラメータをその時点での最適値に設定する、ネットワークの構成を変更する、または装置処理能力を増設するなどを行って、ネットワークの性能を最適に保っていた。
特表2001−519619号公報 特開平11−261471号公報
本発明は、従来のようにネットワークを監視するオペレータ自身が、装置状態を参照しながら抽出対象から除外すべき性能測定データを決定する作業を必要とすることなく、ネットワーク監視システムが、所定の抽出条件に基づいて、ネットワークの性能改善には効果がない性能測定データを除外して性能測定データを抽出して、オペレータにその抽出結果を提示できるネットワーク監視システムを提供することを目的にする。
請求項1に係る発明によれば、ネットワークを構成する各装置の性能測定データと、該性能測定データを抽出する際に除外すべき装置の状態との対応を示す所定の抽出条件を提示する抽出条件提示手段と、
抽出条件提示手段に示される抽出条件に基づき、除外すべき装置の状態のときに測定された性能測定データを除外して、ネットワークの性能改善に有効な性能測定データを抽出する性能測定データ抽出手段とを備え、
ネットワークを監視するオペレータに、ネットワークの性能改善に有効な性能測定データを提供することを特徴とする。
このような構成を備えることによって、オペレータ自身が、装置状態を参照しながら抽出対象から除外すべき性能測定データを決定する作業は必要とせず、オペレータは、ネットワークの性能改善に有効な性能測定データを提示されることができる。
請求項2に係る発明によれば、ネットワークを監視するオペレータの監視端末と、ネットワークに接続されたネットワーク監視装置とを備え、ネットワークを構成する各装置から送信される性能測定データおよび状態通知データに基づいて、ネットワークの性能を監視するネットワーク監視システムであって、
ネットワーク監視装置が、
ネットワークを構成する各装置との通信、およびオペレータの監視端末との通信を可能にするデータ通信処理手段と、
データ通信処理手段を介して受信した各装置の性能測定データを格納する性能測定データベースと、
データ通信処理手段を介して受信した各装置の状態通知データを格納する状態通知データベースと、
所定の抽出条件を示すテーブルと
状態通知データベースを参照して、性能測定データベースからテーブルに示される所定の抽出条件に基づき性能測定データを抽出し、かつ抽出された性能測定データの集計処理を行い、抽出された性能測定データおよび集計処理データを、データ通信処理手段を介して監視端末に送信する、抽出および集計処理手段とを備え、
所定の抽出条件が、性能測定データと抽出の際に除外すべき装置の状態との対応を示すことを特徴とする。
このような構成を備えることによって、テーブルに示される、性能測定データの抽出の際に除外すべき装置の状態を示す所定の抽出条件に基づいて、抽出および集計処理手段が、性能測定データベースから性能測定データを抽出するので、オペレータ自身が、装置状態を参照しながら抽出対象から除外すべき性能測定データを決定する作業は必要とせず、迅速にかつ簡単に性能測定データの抽出を行うことができる。
請求項3に係る発明によれば、所定の抽出条件が、監視端末に提示され、かつオペレータにより設定または変更可能であり、オペレータによって設定または変更された抽出条件が、監視端末からデータ通信処理手段を介してネットワーク監視装置に送信され、テーブルに格納されることを特徴とする。
このような構成を備えることによって、オペレータは、監視端末に提示される抽出条件を自由に設定または変更できるので、ネットワークの性能改善により有効な性能測定データの抽出条件を、容易に設定または変更することができる。
請求項4に係る発明によれば、集計処理が、抽出された性能測定データの時間変化を含み、データ通信処理手段が、性能測定データの時間変化および対応する装置の状態を監視装置に送信し、監視装置が、送信された性能測定データの時間変化および対応する装置の状態を、オペレータに提示することを特徴とする。
このような構成を備えることによって、オペレータには、性能測定データの時間変化および対応する装置の状態が提示されるので、オペレータは、装置の時間にわたる状態の変化とそのときの性能測定データとの関係を、容易に認識することができ、精度の高い性能測定データの分析を行うことができる。
請求項5に係る発明によれば、集計処理が、さらに、抽出された性能測定データの合計、平均、最大値、および最小値のうちの少なくとも1つを含む集計データを含み、データ通信処理手段が、性能測定データの時間変化および対応する装置の状態に加えて集計データを監視装置に送信し、監視装置が、送信された性能測定データの時間変化、対応する装置の状態、および集計データを、オペレータに提示することを特徴とする。
このような構成を備えることによって、オペレータには、性能測定データの時間変化および対応する装置の状態に加えて、抽出された性能測定データの合計、平均、最大値、および最小値のうちの少なくとも1つを含む集計データが提示され、オペレータは、さらに集計データも参照しながらより精度の高い性能測定データの分析を行うことができる。
図1に、本発明のネットワーク監視システムと、このネットワーク監視システムが監視するネットワークの概略構成とを示す。
ネットワーク監視システムは、ネットワーク監視装置10と、ネットワークを監視するオペレータの監視端末20−1、20−2、および20−3とを備える。
このネットワーク監視システムが監視するネットワークは、MSC(Mobile Switching Centre、移動体スイッチングセンタ)30と、RNC(Radio Network Controller、無線ネットワークコントローラ)40、41、42、および43と、NodeB(ノードB)50−1〜3、51−1〜3、52−1〜3、および53−1〜3と、図示されていない移動体無線端末とを含み、音声またはパケットデータなどのデータを、ネットワークに接続される装置間で通信することを可能にする。
図示されていない移動体無線端末は、無線を介して、NodeB50−1〜53−3のいずれかと通信する。NodeB50−1〜3はRNC40に接続され、NodeB51−1〜3はRNC41に接続され、NodeB52−1〜3はRNC42に接続され、およびNodeB53−1〜3はRNC43に接続される。各RNC40〜43は、互いに接続され、MSC30にも接続される。ネットワーク監視装置10は、MSC30と、監視端末20−1〜3とに接続される。監視端末20−1〜3は、オペレータにグラフィックユーザインタフェース(GUI)を提供し、ネットワーク監視装置10から送られるネットワークの性能を監視するための性能測定データおよび関連する装置の状態などを提示し、さらに、性能測定データの抽出条件の設定または変更などのオペレータの入力をネットワーク監視装置10に送信する。
ネットワーク監視システムは、MSC30と、RNC40〜43と、NodeB50−1〜53−3とを監視対象とする。
図2に、ネットワーク監視装置10および監視端末20−1〜3の内部構造の一例を示す。
ネットワーク監視装置10は、データ通信処理部11、性能測定データベース12、状態通知データベース13、抽出条件提示手段であるテーブル14、性能測定データ抽出手段であるデータ抽出及び集計処理部15、および作業用内部メモリ領域内の抽出・集計データ格納メモリ部16とを有する。
監視端末20−1〜3は、抽出条件設定GUI部21を有する。
データ通信処理部12は、MSC30を介して監視対象となる各装置(例えば、図1に示されるMSC30、RNC40〜43、およびNodeB50−1〜53−3)から、状態通知データ(状態変更に関するデータ、またはアラーム通知)および性能測定データを受信し、また、監視端末20−1〜3の抽出条件設定GUI部21からオペレータの入力を受信し、かつ監視端末20−1〜3の抽出条件設定GUI部21へオペレータに提示すべきデータを送信する。
データ通信処理部11を介して受信したネットワークを構成する各装置の性能測定データは、性能測定データベース12に格納され、同様に状態通知データは、状態通知データベース13に格納される。また、テーブル14には、性能測定データと抽出の際に除外すべき装置の状態との対応を示す所定の抽出条件が格納される。
データ抽出及び集計処理部15は、ネットワーク監視装置10の各構成要素に接続され、状態通知データベース13に格納された各装置の状態を参照して、テーブル14に示される所定の抽出条件に基づき、性能測定データベース12から性能測定データを抽出し、さらに抽出された性能測定データに対して、集計処理(合計、平均、最大値、および最小値の算出または抽出)を行う。
抽出・集計データ格納メモリ部16は、データ抽出及び集計処理部15に接続され、抽出された性能測定データと、集計処理されたデータとを格納する。
監視端末20−1〜3に含まれる抽出条件設定GUI部21は、データ抽出および集計処理部15に接続され、抽出・集計データ格納メモリ部16に格納されたデータを、監視端末20−1〜3のGUI上に表示してオペレータに提示する。
抽出条件設定GUI部21は、オペレータの操作によって、抽出条件が設定または変更された場合には、設定または変更された抽出条件を、ネットワーク監視装置10のデータ通信処理部11に送信する。設定または変更された抽出条件は、テーブル14に格納される。データ抽出及び集計処理部15は、テーブル14に格納された、設定または変更された抽出条件に基づいて、性能測定データの抽出と、抽出された性能測定データの集計処理とを行い、得られたデータを再び抽出・集計データ格納メモリ部16に格納する。
これらの抽出・集計データ格納メモリ部16に格納されたデータは、再び監視端末20−1〜3の抽出条件設定GUI部21上でオペレータに提示される。
次に、性能測定データベース12および状態通知データベース13に格納されるデータと、テーブル14に格納される所定の抽出条件とに関して、図3から図5を参照して以下に詳細に説明する。
図3は、状態通知データベース13に格納される、監視対象の装置からの状態通知データの一例を示す。図3に示される例では、状態通知データには、装置名、装置ID、機能ボード名、位置、状態名、発生・復旧、および時刻が含まれる。
図3に示される状態通知データは、以下の状態を表している。
装置IDが000001であるNodeBの位置1にある機能ボードBB(Base Band)が、2003年12月6日の21時00分30秒にロック状態(当該ボードの動作が停止した状態)が発生し、2003年12月6日の21時05分00秒にそのロック状態が解除された。
装置IDが000001であるNodeBの位置2にある機能ボードE1(PDH回線種別のE1)が、2003年12月6日の20時30分00秒に作動状態がオフ(正常な動作をしない)になり、2003年12月6日の20時40分00秒にその作動状態がオン(正常な動作をする)になった。
装置IDが001001であるRNCの位置1−0にある機能ボードSTM−1(SDH回線種別のSTM−1)が、2003年12月6日の21時00分00秒にLOS状態(ロストオブシグナル状態、回線からの信号が来なくなる状態)になり、2003年12月6日の21時05分00秒にLOS状態は回避された。
装置IDが001001であるRNCの位置1−1にある機能ボードSTM−1が、2003年12月6日の22時40分00秒にLOF状態(ロストオブフレーム状態)になり、2003年12月6日の22時50分00秒にそのLOF状態は回避された。
装置IDが001001であるRNCの位置1−1にある機能ボードSTM−1が、2003年12月6日の23時10分00秒にVP−AIS状態(Virtual Path Alarm Indication Signal状態、VP−AISセルを受信できない状態)になり、2003年12月6日の23時15分00秒にそのVP−AIS状態は回避された。
装置IDが001001であるRNCの位置1−1にある機能ボードSTM−1が、2003年12月6日の23時20分00秒にALCAP CLOSING状態(シグナリングのALCAPのリンクが切れた状態)になり、2003年12月6日の23時23分00秒にそのALCAP CLOSING状態は回避された。
装置IDが001001であるRNCの位置1−1にある機能ボードSTM−1が、2003年12月7日の7時45分00秒にLOS状態になり、2003年12月7日の8時10分00秒にLOS状態は回避された。
また図4は、性能測定データベース12に格納される、監視対象の装置からの性能測定データの一例を示す。図4に示される例では、性能測定データには、装置ID、測定データ名、測定機能ボード名、測定位置、測定データ値、および時刻が含まれる。
図4に示される性能測定データの内容と、図3に示される装置の状態との対応について以下に説明する。
装置IDが000001である装置の測定機能ボード名E1の測定位置2におけるBER(ビットエラーレート)は、2003年12月06日の20時45分00秒に、10−7であった。この性能測定データは、図3に示される装置の状態で測定されたものではない。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−0における呼損率は、2003年12月06日の21時01分00秒に、90%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCのLOS状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−0におけるデータ送信負荷率は、2003年12月06日の21時02分00秒に、0%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCのLOS状態で測定されたものである。
装置IDが001002である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−0における呼損率は、2003年12月06日の22時00分00秒に、1%であった。この性能測定データは、図3に示される装置の状態で測定されたものではない。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の22時41分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがLOF状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の22時42分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがLOF状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の22時43分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがLOF状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の22時44分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがLOF状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の22時45分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがLOF状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の23時11分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがVP−AIS状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1における呼損率は、2003年12月06日の23時22分00秒に、100%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがALCAP CLOSING状態で測定されたものである。
装置IDが001001である装置の測定機能ボード名STM−1の測定位置1−1におけるチャネル負荷率は、2003年12月07日の8時05分00秒に、0%であった。この性能測定データは、図3に示されるRNCがLOS状態で測定されたものである。
図5に、テーブル14に格納される、所定の抽出条件、すなわち性能測定データと抽出の際に除外すべき装置の状態との対応の一例を示す。
図5に示される例では、装置が、LOS状態、LOF状態、VP−AIS状態、またはALCAP CLOSING状態であるときに測定された呼損率、および、装置が、LOS状態であるときに測定されたチャネル負荷率は除外すべきであることが示されている。
図4に示される性能測定データの中では、上から2番目の呼損率、および上から5番目から11番目の呼損率と、上から12番目のチャネル負荷率とが、図5に示される除外すべき装置の状態のときに測定された性能測定データに対応する。そのため、例えば呼損率に関する性能測定データを抽出する際には、テーブル14に格納されているこれらの装置状態での性能測定データを除外して抽出することになる。
図6に、所定の抽出条件に基づいて性能測定データを抽出する処理のフロー図を示す。
ステップS1で、オペレータが監視端末20−1〜3を操作することによって、ネットワーク監視システムは、性能測定データを抽出する処理を開始する。
ステップS2で、ネットワーク監視装置10は、性能測定データベース12の各項目の属性を定義した情報テーブルである性能測定データベーススキーマから、性能測定データベース12に格納されているデータのリストを取り出し、データ通信処理部11を介して監視端末20−1〜3に送信する。監視端末20−1〜3は、送信された性能測定データベース12に格納されているデータのリストをオペレータに提示し、オペレータの操作によって、抽出すべき性能測定データを選択する、または、テーブル14に示されている抽出条件を変更する。
ステップS3で、ネットワーク監視装置10は、指定された性能測定データを、性能測定データベース12から取り出す。
ステップS4で、ネットワーク監視装置10は、ステップS3で取り出された性能測定データに対して、テーブル14を参照して、除外すべき装置状態が発生しているときに測定された性能測定データを除外する。
ステップS5で、ネットワーク監視装置10は、ステップS4で出された性能測定データに対して、合計、平均、最大値抽出、および最小値抽出などの集計処理を行う。
ステップS6で、ネットワーク監視10は、抽出された性能測定データと、対応する装置状態と、ステップS5で得られた集計値とを、データ通信処理部11を介して監視端末20−1〜3に送信する。監視端末20−1〜3は、送信されたこれらのデータをオペレータに提示する。
ステップS7で、オペレータは、性能測定データの抽出処理を継続するか終了するかを決定する。
処理を継続する場合には、ステップS2に戻り、性能測定データを選択するか、または抽出条件を変更する。処理を終了する場合には、ステップS8へ進み処理は終了する。
図7に、監視端末20−1〜3の抽出条件設定GUI部21に表示される性能測定データおよび関連するデータなどの画面の表示例を示し、図8に、抽出条件を変更した場合の三次元グラフを示す。
図7に示される画面例には、性能測定データのリスト71と、除外すべき装置状態のリスト72と、複数の抽出された性能測定データの時間変化を示す三次元グラフ73と、抽出された性能測定データの集計値を表示する集計値表示部74とが示される。
性能測定データのリスト71には、例えば、呼損率、チャネル負荷率、およびビットエラーレート(BER)などが含まれる。オペレータは、抽出すべき性能測定データを、このリスト71から選択する。
除外すべき装置状態のリスト72には、例えば、ロック状態(動作が停止した状態)、ACTオフ状態(正常など動作をしない状態)、LOS状態(ロストオブシグナル状態)、LOF状態(ロストオブフレーム状態)、VP−AIS状態(VP−AISセルを受信できない状態)、ALCAP CLOSING状態(シグナリングのALCAPのリンクが切れた状態)などが含まれる。図7に示される画面例では、除外すべき装置状態のリスト72の横には、選択した装置状態を追加するための「ADD」ボタン72−1と、選択した装置状態を削除するための「DELETE」ボタン72−2と、これらの「ADD」ボタン72−1および「DELETE」ボタン72−2によって変更された抽出条件に基づき、性能測定データの再抽出を開始するための「RETRIVE」ボタン72−3とが表示される。オペレータは、これらのボタン72−1、72−2、および72−3を用いて、除外すべき装置状態を設定および変更することができる。
三次元グラフ73は、性能測定データ(図7に示される画面例では、呼損率、チャネル負荷率、およびBER)の測定値の時間変化を示す。図7に示される画面例では、呼損率の測定値の時間変化が示されている。
図7に示される呼損率は、その両端部以外では非常に大きな値を有している。この大きな値の呼損率が、除外すべき装置状態(例えばLOF状態)のときに測定された値であるとする。除外すべき装置状態のリスト72で、LOF状態が設定され、このLOF状態のときに測定された呼損率が除外された結果を、図8に示す。図8において、点線で描かれている部分が、除外された部分に対応し、この例では内挿によって表示されている。
図7の集計値表示部74には、抽出された性能測定データの合計値(74−1)、平均値(74−2)、最大値(74−3)、および最小値(74−4)が表示される。この三次元グラフ73に連動して表示される集計値74を参照して、除外すべき装置状態の設定変更によって表示される三次元グラフ73を見ることによって、オペレータは、除外すべき装置状態の設定が抽出された性能測定データに及ぼす効果を知ることができる。
オペレータは、監視端末20−1〜3により、抽出条件を自由に設定および変更して、その抽出条件で抽出された性能測定データを見ることができる。オペレータは、この性能測定データに基づいて分析を行って、ネットワークの性能を最適に保つことができる。
以上のように、本発明のネットワーク監視システムによって、従来のようにネットワークを監視するオペレータ自身が装置状態を参照しながら除外すべき性能測定データを決定する作業を必要とすることなく、所定の抽出条件に基づいて、ネットワークの性能改善には効果がない性能測定データを除外して性能測定データを抽出して、オペレータに対して迅速にかつ簡単にその抽出結果を提示することができる。
本発明のネットワーク監視システムと、このネットワーク監視システムが監視するネットワークの概略構成とを示す。 ネットワーク監視装置および監視端末の内部構造の一例を示す。 状態通知データの一例を示す。 性能測定データの一例を示す。 テーブルの一例を示す。 性能測定データを抽出する処理のフロー図を示す。 性能測定データおよび関連するデータの画面表示例を示す。 除外すべき装置状態の設定を変更した場合の三次元グラフを示す。
符号の説明
10 ネットワーク監視装置
11 データ通信処理部
12 性能測定データベース
13 状態通知データベース
14 テーブル
15 データ抽出および集計処理部
16 抽出・集計データ格納メモリ部
20−1、20−2、20−3 監視端末
21 抽出条件設定GUI部
30 移動体スイッチングセンタ
40、41、42、43 無線ネットワークコントローラ
50−1、50−2、50−3、51−1、51−2、51−3、52−1、52−2、52−3、53−1、53−2、53−3 ノードB
71 性能測定データリスト
72 除外すべき装置状態リスト
73 三次元グラフ
74 集計値表示部

Claims (5)

  1. ネットワークを構成する各装置の性能測定データと、該性能測定データを抽出する際に除外すべき装置の状態との対応を示す所定の抽出条件を提示する抽出条件提示手段と、
    前記抽出条件提示手段に示される抽出条件に基づき、除外すべき装置の状態のときに測定された性能測定データを除外して、ネットワークの性能改善に有効な性能測定データを抽出する性能測定データ抽出手段とを備え、
    ネットワークを監視するオペレータに、ネットワークの性能改善に有効な性能測定データを提供することを特徴とするネットワーク監視システム。
  2. ネットワークを監視するオペレータの監視端末と、前記ネットワークに接続されたネットワーク監視装置とを備え、前記ネットワークを構成する各装置から送信される性能測定データおよび状態通知データに基づいて、前記ネットワークの性能を監視するネットワーク監視システムであって、
    前記ネットワーク監視装置が、
    前記ネットワークを構成する各装置との通信、および前記オペレータの監視端末との通信を可能にするデータ通信処理手段と、
    前記データ通信処理手段を介して受信した各装置の性能測定データを格納する性能測定データベースと、
    前記データ通信処理手段を介して受信した各装置の状態通知データを格納する状態通知データベースと、
    所定の抽出条件を示すテーブルと
    前記状態通知データベースを参照して、前記性能測定データベースから前記テーブルに示される所定の抽出条件に基づき性能測定データを抽出し、かつ抽出された性能測定データの集計処理を行い、抽出された性能測定データおよび集計処理データを、前記データ通信処理手段を介して前記監視端末に送信する、抽出および集計処理手段とを備え、
    前記所定の抽出条件が、前記性能測定データと抽出の際に除外すべき装置の状態との対応を示すことを特徴とするネットワーク監視システム。
  3. 前記所定の抽出条件が、前記監視端末に提示され、かつオペレータにより設定または変更可能であり、オペレータによって設定または変更された抽出条件が、前記監視端末から前記データ通信処理手段を介して前記ネットワーク監視装置に送信され、前記テーブルに格納されることを特徴とする、請求項2に記載のネットワーク監視システム。
  4. 前記集計処理が、抽出された性能測定データの時間変化を含み、前記データ通信処理手段が、前記性能測定データの時間変化および対応する装置の状態を前記監視装置に送信し、前記監視装置が、送信された前記性能測定データの時間変化および対応する装置の状態を、オペレータに提示することを特徴とする、請求項2に記載のネットワーク監視システム。
  5. 前記集計処理が、さらに、前記抽出された性能測定データの合計、平均、最大値、および最小値のうちの少なくとも1つを含む集計データを含み、前記データ通信処理手段が、性能測定データの時間変化および対応する装置の状態に加えて前記集計データを前記監視装置に送信し、前記監視装置が、送信された性能測定データの時間変化、対応する装置の状態、および集計データを、オペレータに提示することを特徴とする、請求項4に記載のネットワーク監視システム。
JP2004208169A 2004-07-15 2004-07-15 ネットワーク監視システム Pending JP2006033315A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208169A JP2006033315A (ja) 2004-07-15 2004-07-15 ネットワーク監視システム
EP20050011172 EP1617595A1 (en) 2004-07-15 2005-05-24 Network monitoring system based on conditional monitoring
US11/142,252 US7765292B2 (en) 2004-07-15 2005-06-02 Network monitoring system
CNB2005100828713A CN100349427C (zh) 2004-07-15 2005-07-11 网络监控系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208169A JP2006033315A (ja) 2004-07-15 2004-07-15 ネットワーク監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006033315A true JP2006033315A (ja) 2006-02-02

Family

ID=34936852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004208169A Pending JP2006033315A (ja) 2004-07-15 2004-07-15 ネットワーク監視システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7765292B2 (ja)
EP (1) EP1617595A1 (ja)
JP (1) JP2006033315A (ja)
CN (1) CN100349427C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246512A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4626852B2 (ja) * 2005-07-11 2011-02-09 日本電気株式会社 通信網の障害検出システム、通信網の障害検出方法及び障害検出プログラム
CN101056215B (zh) * 2006-04-14 2011-04-20 华为技术有限公司 一种网络性能测量方法及系统
EP2208311B1 (en) * 2007-06-19 2012-08-22 Sand Holdings, LLC An autonomous, automatic-reset/restore client and a monitoring system
US8135824B2 (en) * 2007-10-01 2012-03-13 Ebay Inc. Method and system to detect a network deficiency
US7836356B2 (en) * 2008-04-28 2010-11-16 International Business Machines Corporation Method for monitoring dependent metric streams for anomalies
US20100017743A1 (en) * 2008-06-19 2010-01-21 Emerson Network Power - Embedded Computing, Inc. Graphical User Interface
US8060787B2 (en) * 2009-12-18 2011-11-15 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for reducing chronic troubles
ES2873373T3 (es) 2011-10-27 2021-11-03 Ericsson Telefon Ab L M Almacenamiento en memoria caché en redes de comunicación inalámbricas
US10379987B1 (en) * 2013-06-14 2019-08-13 HCA Holdings, Inc. Intermediate check points and controllable parameters for addressing process deficiencies
CN104519509A (zh) * 2013-09-29 2015-04-15 索尼公司 无线通信系统中的无线网络监控装置、方法和装置
US11240283B2 (en) * 2017-08-14 2022-02-01 British Telecommunications Public Limited Company Methods and apparatus for the encoding of audio and/or video data
US10671621B2 (en) * 2017-12-08 2020-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Predictive scaling for cloud applications

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960016648B1 (ko) * 1993-12-29 1996-12-19 현대전자산업 주식회사 커먼 컨트롤 중복 스위치 방법
US6108492A (en) * 1997-02-14 2000-08-22 Toshiba America Information Systems Remote monitoring system
IL121898A0 (en) 1997-10-07 1998-03-10 Cidon Israel A method and apparatus for active testing and fault allocation of communication networks
US6832085B1 (en) * 1998-04-14 2004-12-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for radio network management
US6725378B1 (en) * 1998-04-15 2004-04-20 Purdue Research Foundation Network protection for denial of service attacks
US6359976B1 (en) * 1998-06-08 2002-03-19 Inet Technologies, Inc. System and method for monitoring service quality in a communications network
CN1293502C (zh) * 1999-06-30 2007-01-03 倾向探测公司 用于监控网络流量的方法和设备
US6745242B1 (en) * 1999-11-30 2004-06-01 Verizon Corporate Services Group Inc. Connectivity service-level guarantee monitoring and claim validation systems and methods
IT1318276B1 (it) * 2000-07-28 2003-07-28 Siemens Inf & Comm Networks Metodo e sistema per il controllo della potenza in sistemi radiomobili
US6973622B1 (en) * 2000-09-25 2005-12-06 Wireless Valley Communications, Inc. System and method for design, tracking, measurement, prediction and optimization of data communication networks
US6609083B2 (en) * 2001-06-01 2003-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive performance data measurement and collections
US20040024859A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Gerald Bloch Method and apparatus for communications network resource utilization assessment
KR100533667B1 (ko) * 2003-04-15 2005-12-05 삼성전자주식회사 효율적인 홈 네트워크 관리 시스템 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246512A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1617595A1 (en) 2006-01-18
US20060036729A1 (en) 2006-02-16
CN100349427C (zh) 2007-11-14
CN1722682A (zh) 2006-01-18
US7765292B2 (en) 2010-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7765292B2 (en) Network monitoring system
US10574550B2 (en) Methods and apparatus for scoring the condition of nodes in a communication network and taking action based on node health scores
US9277431B1 (en) System, method, and computer program for generating mobile subscriber network experience indicators based on geo-located events
US9781040B2 (en) Congestion detection based on resource utilization information and user quality-of-experience indicators
WO2016017208A1 (ja) 監視システム、監視装置、および検査装置
US10708155B2 (en) Systems and methods for managing network operations
US20150134419A1 (en) Customer experience management (cem) metrics and operational correlation techniques
JP2020507147A (ja) リアルタイムデータ処理方法及び装置
WO2021139345A1 (zh) 通话过程中网络状态显示方法、装置、计算机设备和介质
CN108039956A (zh) 应用监控方法、系统和计算机可读存储介质
CN106506212A (zh) 异常信息获取方法及用户终端
WO2019227624A1 (zh) 呼叫中心的监控方法、电子装置、计算机设备及存储介质
CN114422412B (zh) 一种设备检测方法、装置和通信设备
US9762727B2 (en) Quality degradation analysis method, quality degradation analysis device, and network system
US9466028B2 (en) Rule-based network diagnostics tool
CN105743726A (zh) 一种特征数据报文的流量统计和分析方法及相应设备
JP4934660B2 (ja) 通信帯域算出方法、装置、およびトラヒック管理方法
JP6549445B2 (ja) 測定方法
JP6666872B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP6712560B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
TWI621364B (zh) 行動網路用戶上網使用應用服務體驗評估系統及方法
JP6046664B2 (ja) 通信システム、検出装置、及び検出方法
JP6679525B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
WO2023186090A1 (zh) 验证方法、装置及设备
US9479406B2 (en) Displaying signal flows in network analysis tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302