JP2006025178A - Facsimile machine - Google Patents

Facsimile machine Download PDF

Info

Publication number
JP2006025178A
JP2006025178A JP2004201489A JP2004201489A JP2006025178A JP 2006025178 A JP2006025178 A JP 2006025178A JP 2004201489 A JP2004201489 A JP 2004201489A JP 2004201489 A JP2004201489 A JP 2004201489A JP 2006025178 A JP2006025178 A JP 2006025178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text data
image data
command
transmitted
facsimile apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004201489A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshifumi Tanimoto
好史 谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2004201489A priority Critical patent/JP2006025178A/en
Priority to US11/175,475 priority patent/US20060007486A1/en
Publication of JP2006025178A publication Critical patent/JP2006025178A/en
Priority to US12/656,756 priority patent/US20100149600A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a facsimile machine for transmitting / receiving image data of an original by utilizing a call control protocol and instructing a receiver side facsimile machine to process the image data of the original transmitted by a sender. <P>SOLUTION: The facsimile machine 30 is provided with: an image data transmission means for transmitting the image data of the original in a media session established by the SIP; a command designation means for designating a text form command for representing a process to be executed for the transmitted image data; and a command transmission means for transmitting the designated command by the SIP method. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、SIP(Session Initiation Protocol)等の呼制御プロトコルを利用して、画像データ及びテキストデータの送受信を行うファクシミリ装置に関する。   The present invention relates to a facsimile apparatus that transmits and receives image data and text data using a call control protocol such as SIP (Session Initiation Protocol).

近年、IP電話通信、電子メール通信など、IP網を通じて種々のデータ通信を行う通信装置が普及しており、音声データと画像データの両方についてデータ通信を行うファクシミリ装置も提案されている。例えば、特許文献1に開示されているように、IP電話通信機能とITU−T勧告T.38に準拠したIPファクシミリ通信機能を備え、IP電話通信とIPファクシミリ通信による送受信を同時に行うことができるファクシミリ装置がある。
特開2002−101256号公報
In recent years, communication apparatuses that perform various data communications through an IP network such as IP telephone communications and electronic mail communications have become widespread, and facsimile apparatuses that perform data communications for both voice data and image data have also been proposed. For example, as disclosed in Patent Document 1, an IP telephone communication function and an ITU-T recommendation T.264. There is a facsimile apparatus which has an IP facsimile communication function conforming to No. 38 and can simultaneously perform transmission and reception by IP telephone communication and IP facsimile communication.
JP 2002-101256 A

従来の呼制御プロトコルを利用したファクシミリ装置では、送信する原稿の画像データに対する処理、例えば印刷、転送、保存等の何れを実行すべきかは、受信側ファクシミリ装置の設定等によって定まり、原稿の画像データの送信側から受信側ファクシミリ装置に対してその画像データに対して行うべき処理を指示することができなかった。このため、送信側ユーザが送信原稿の画像データに対して希望する処理を受信側において実行させるためには、受信側ファクシミリ装置のユーザに電話などで連絡をとって設定変更を依頼しなければならず、不便であった。   In a facsimile apparatus using a conventional call control protocol, processing to be performed on image data of a document to be transmitted, for example, printing, transfer, storage, or the like, is determined by the setting of the receiving facsimile device, and the image data of the document The sending side cannot instruct the receiving side facsimile apparatus to perform processing for the image data. For this reason, in order for the transmission side user to execute desired processing on the image data of the transmission original on the reception side, the user of the reception side facsimile apparatus must be contacted by telephone or the like to request a change of setting. It was inconvenient.

本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、呼制御プロトコルを利用して原稿の画像データを送受信するファクシミリ装置において、送信者が送信した原稿の画像データの処理を受信側ファクシミリ装置に指示することができるファクシミリ装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and in a facsimile apparatus that transmits and receives image data of a document using a call control protocol, processing of the image data of the document transmitted by the sender is performed on the receiving side facsimile apparatus. An object of the present invention is to provide a facsimile apparatus capable of giving instructions.

請求項1記載のファクシミリ装置は、呼制御プロトコルにより確立したメディアセッションで画像データを送信する画像データ送信手段と、送信する前記画像データに対して実行すべき処理を示すテキスト形式のコマンドを指定するコマンド指定手段と、指定された前記コマンドを前記呼制御プロトコルのメソッドにより送信するコマンド送信手段と、を備えることを特徴としている。   The facsimile apparatus according to claim 1 designates an image data transmitting means for transmitting image data in a media session established by a call control protocol, and a text format command indicating processing to be executed on the transmitted image data. Command specifying means and command transmitting means for transmitting the specified command by a method of the call control protocol are provided.

請求項2記載のファクシミリ装置は、請求項1記載のファクシミリ装置において、前記コマンド送信手段が行う前記コマンドの送信は、前記メディアセッションが確立されている間に行われるものであることを特徴としている。   According to a second aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the first aspect, the command transmission performed by the command transmission means is performed while the media session is established. .

請求項3記載のファクシミリ装置は、呼制御プロトコルにより確立したメディアセッションで画像データを受信する画像データ受信手段と、前記呼制御プロトコルのメソッドによりテキストデータを受信するテキストデータ受信手段と、テキスト形式のコマンドと実行すべき処理とを対応付けて記憶するコマンド記憶手段と、前記テキストデータ受信手段により受信したテキストデータが前記コマンド記憶手段に記憶する前記コマンドに該当する場合に、当該コマンドに対応する処理を前記画像データ受信手段により受信した画像データに対して実行する手段と、を備えることを特徴としている。   The facsimile apparatus according to claim 3 is an image data receiving means for receiving image data in a media session established by a call control protocol; a text data receiving means for receiving text data by a method of the call control protocol; Command storage means for storing the command and processing to be executed in association with each other, and processing corresponding to the command when the text data received by the text data receiving means corresponds to the command stored in the command storage means Means for executing the processing on the image data received by the image data receiving means.

請求項4記載のファクシミリ装置は、呼制御プロトコルにより確立したメディアセッションで画像データを受信する画像データ受信手段と、前記呼制御プロトコルのメソッドによりテキストデータを受信するテキストデータ受信手段と、前記テキストデータ受信手段により受信したテキストデータに、画像データを転送すべきことを示す転送指示コマンドが含まれている場合に、当該テキストデータの所定領域に記載されたテキストデータを所定の宛先へ転送する転送手段と、を備えることを特徴としている。   5. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein image data receiving means for receiving image data in a media session established by a call control protocol, text data receiving means for receiving text data by a method of the call control protocol, and the text data Transfer means for transferring text data described in a predetermined area of the text data to a predetermined destination when the transfer instruction command indicating that the image data should be transferred is included in the text data received by the receiving means It is characterized by providing these.

請求項5記載のファクシミリ装置は、請求項4記載のファクシミリ装置において、前記転送手段は、前記テキストデータ受信手段により受信したテキストデータに、前記所定の宛先を示す転送先指示コマンドが更に含まれている場合に、前記所定領域に記載されたテキストデータを、前記転送先指示コマンドが示す転送先へ転送することを特徴としている。   5. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein the transfer means further includes a transfer destination instruction command indicating the predetermined destination in the text data received by the text data receiving means. The text data described in the predetermined area is transferred to the transfer destination indicated by the transfer destination instruction command.

請求項1記載のファクシミリ装置を画像データの送信側、請求項3記載のファクシミリ装置を受信側とすることにより、送信側において、送信する画像データの処理を受信側ファクシミリ装置に指示することができる。しかも、コマンドの送信は画像データの送信と別個独立したタイミングで行われるので、例えば、画像データの送信中或いは画像データの送信に前後してコマンドを送信したり、1度コマンドを送信した後更に追加してコマンドを送信することも可能である。電子メールの本文にコマンドを記載して送信するインターネットファクシミリ装置などでは、原稿の画像データとコマンドが1つの纏まったファイルとなって送信されるため、原稿の画像データの送信とテキストデータの送信を別個独立して行うことはできなかったが、本発明によればそれが可能となる。   By making the facsimile apparatus according to claim 1 the image data transmitting side and the facsimile apparatus according to claim 3 the receiving side, the transmitting side can instruct the receiving side facsimile apparatus to process the image data to be transmitted. . In addition, since command transmission is performed at a timing independent of image data transmission, for example, a command is transmitted during transmission of image data or before or after transmission of image data, or after a command is transmitted once. It is also possible to send commands in addition. In an Internet facsimile machine or the like that transmits a command in the body of an e-mail, the image data of the manuscript and the command are transmitted as a single file. Therefore, the image data of the manuscript and the text data are transmitted. Although this could not be done separately and independently, this is possible with the present invention.

請求項2記載のファクシミリ装置によれば、例えば受信側ファクシミリ装置は、コマンドを受信したときに確立されているメディアセッションで受信した画像データを当該コマンドが指示する処理の対象とすることができる。   According to the facsimile apparatus of the second aspect, for example, the receiving facsimile apparatus can set the image data received in the media session established when the command is received as the target of the process instructed by the command.

請求項4記載のファクシミリ装置を受信側、呼制御プロトコルのメソッドにより転送コマンドを送信できるファクシミリ装置を送信側とすれば、画像データ及びテキストデータの送受信を行うことができるとともに、該受信側ファクシミリ装置が受信したテキストデータを所定の宛先へ自動的に転送させることができる。   If the facsimile apparatus according to claim 4 is a reception side and the facsimile apparatus capable of transmitting a transfer command by a method of a call control protocol is a transmission side, image data and text data can be transmitted and received, and the reception side facsimile apparatus Can automatically transfer the received text data to a predetermined destination.

請求項5記載のファクシミリ装置を受信側、呼制御プロトコルのメソッドにより転送コマンドを送信できるファクシミリ装置を送信側とすれば、画像データ及びテキストデータの送受信を行うことができるとともに、該受信側ファクシミリ装置が受信したテキストデータを送信側が指定した宛先へ自動的に転送させることができる。   If the facsimile apparatus according to claim 5 is a reception side and the facsimile apparatus capable of transmitting a transfer command by a method of a call control protocol is a transmission side, image data and text data can be transmitted and received, and the reception side facsimile apparatus Can be automatically transferred to the destination designated by the sender.

以下本発明の第1の実施の形態に係るファクシミリ装置として、呼制御プロトコルを利用して原稿の画像データを送信するIPファクシミリ通信機能、G3ファクシミリ通信機能、クライアント装置からの要求に応じて前記各種のファクシミリ通信を行うファクシミリサーバ機能等を備える複合機型のファクシミリ装置を例に挙げて説明する。   Hereinafter, as the facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention, the IP facsimile communication function for transmitting the image data of the original using the call control protocol, the G3 facsimile communication function, and the various types according to the request from the client apparatus. An example of a multifunction machine type facsimile apparatus having a facsimile server function for performing facsimile communication will be described.

図1にファクシミリ装置1の構成例を示す。すなわち、ファクシミリ装置1は、CPU(中央処理装置)2、ROM(リードオンリーメモリー)3、RAM(ランダムアクセスメモリー)4、画像メモリ5、モデム6、NCU7、コーデック8、読取部9、記録部10、表示部11、操作部12、LANインタフェース13を備え、各部2乃至13はバス14によって接続されている。   FIG. 1 shows a configuration example of the facsimile machine 1. That is, the facsimile machine 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 2, a ROM (Read Only Memory) 3, a RAM (Random Access Memory) 4, an image memory 5, a modem 6, an NCU 7, a codec 8, a reading unit 9, and a recording unit 10. , A display unit 11, an operation unit 12, and a LAN interface 13, and the units 2 to 13 are connected by a bus 14.

CPU2は、ROM3に格納された制御プログラムに従って、このファクシミリ装置1を構成する各部を制御する制御手段として機能する。RAM4は、CPU2の主メモリ、ワークエリア等として機能する。また、RAM4には、短縮番号やワンタッチキーに対応付けられた宛先ファクシミリ番号、宛先IP電話番号等を格納する電話帳4aが記憶されている。さらに、宛先IP電話番号(宛先情報)や送信する原稿の種別(送信する画像データの種別)と対応付けてテキストデータが登録されている。例えば、図2に示すように、宛先IP電話番号ごとにテキストデータを登録(記憶)する第1テーブル4b、図3に示すように、送信する原稿の種別ごとにテキストデータを登録(記憶)する第2テーブル4cがRAM4に形成されている。なお、テーブル4b、4cの「テキストデータ」欄に示す「メッセージA」、「メッセージB」等は、ユーザが任意に登録したテキストデータを意味する。   The CPU 2 functions as a control unit that controls each part of the facsimile apparatus 1 according to a control program stored in the ROM 3. The RAM 4 functions as a main memory and work area for the CPU 2. The RAM 4 stores a phone book 4a that stores a destination facsimile number, a destination IP phone number, and the like associated with a shortened number and a one-touch key. Further, text data is registered in association with the destination IP telephone number (destination information) and the type of document to be transmitted (type of image data to be transmitted). For example, as shown in FIG. 2, the first table 4b for registering (storing) text data for each destination IP telephone number, as shown in FIG. 3, registering (storing) text data for each type of document to be transmitted. A second table 4 c is formed in the RAM 4. Note that “message A”, “message B”, etc. shown in the “text data” column of the tables 4b and 4c mean text data arbitrarily registered by the user.

画像メモリ5は、コーデック8によって圧縮符号化された画像データ等を記憶する。モデム6は、例えばITU−T(国際電気通信連合)の勧告V.34規格又はこれと同様のものに従った送受信データの変調及び復調を行う。NCU7は、PSTN(公衆交換電話網)15との回線の閉結及び開放の動作を行う回線網制御装置であり、G3ファクシミリ送受信時にモデム6をPSTN15と接続する。コーデック8は、ファクシミリ送信等に際して、画像データを、JPEG方式又はMH、MR、MMR方式等により圧縮符号化し、また、受信した画像データ等を復号する。   The image memory 5 stores image data compressed and encoded by the codec 8. The modem 6 is, for example, an ITU-T (International Telecommunication Union) recommendation V.3. Modulate and demodulate transmitted / received data according to the 34 standard or the like. The NCU 7 is a line network control device that performs operations for closing and opening a line with the PSTN (Public Switched Telephone Network) 15, and connects the modem 6 to the PSTN 15 during G3 facsimile transmission / reception. The codec 8 compresses and encodes image data by JPEG method or MH, MR, MMR method or the like, and decodes received image data or the like, for facsimile transmission or the like.

読取部9は、原稿の画像データを読取るものであり、例えば、CCDカラーラインセンサ、A/Dコンバータ、画像処理回路等で構成される。記録部10は、給紙カセットから記録紙を取り出して、受信画像データ、読取画像データ等を記録紙上に記録する。表示部11は、例えば操作部12に並設されたLCD(Liquid Crystal Display)からなり、各種の画面情報を表示する。操作部12は、スタートキー、文字入力キー、ファンクションキーなど各種の操作キーを具備し、ユーザによる各種の操作は、この操作部7において行われる。   The reading unit 9 reads image data of a document, and includes, for example, a CCD color line sensor, an A / D converter, an image processing circuit, and the like. The recording unit 10 takes out the recording paper from the paper feed cassette and records the received image data, the read image data, etc. on the recording paper. The display unit 11 includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) arranged in parallel with the operation unit 12 and displays various screen information. The operation unit 12 includes various operation keys such as a start key, a character input key, and a function key, and various operations by the user are performed in the operation unit 7.

LANインタフェース13は、ファクシミリ装置1とLAN(ローカルエリアネットワーク)16とを接続するインターフェースであり、これを通じてファクシミリ装置1は、同じくLAN16に接続されたクライアントPC、ルータ19等と通信を行う。更にはルータ19を通じてIP網17上の自装置1と同様のファクシミリ装置18とSIPを利用したIPファクシミリ通信を行う。   The LAN interface 13 is an interface that connects the facsimile machine 1 and a LAN (local area network) 16. Through this, the facsimile machine 1 communicates with a client PC, a router 19, and the like that are also connected to the LAN 16. Further, IP facsimile communication using SIP is performed with the same facsimile apparatus 18 as the own apparatus 1 on the IP network 17 through the router 19.

上記構成を備えるファクシミリ装置1は、TCP/IP、SIP、RTP(Real-time Transport Protocol)、SDP(Session Description Protocol)などを実装して、SIPによりメディアセッションを確立した上で、例えばRTPにより原稿の画像データを相手先と送受信する。また、SIPメソッド「MESSAGE」を使用して相手先とテキストデータの送受信を行う機能をも備える。画像データの送受信を行うための通信プロトコルは、RTPに限定されず、これに代えてSMTP、HTTP等を採用してもよい。   The facsimile apparatus 1 having the above-described configuration implements TCP / IP, SIP, RTP (Real-time Transport Protocol), SDP (Session Description Protocol), etc., establishes a media session by SIP, and then, for example, documents by RTP Send / receive image data to / from other party. It also has a function of sending and receiving text data with the other party using the SIP method “MESSAGE”. The communication protocol for transmitting and receiving the image data is not limited to RTP, and instead of this, SMTP, HTTP, or the like may be adopted.

次に、上記構成及び通信機能を備えるファクシミリ装置1が自装置1と同様の構成及び通信機能を備えるファクシミリ装置とIPファクシミリ通信により画像データ及びテキストデータを送信する際の処理動作について、図4に示すシーケンス図並びに図5及び図6に示すフローチャートに基づいて、より詳細に説明する。なお、これらの図に基づいて説明するファクシミリ装置1の処理動作は、それぞれ、ROM3に格納された制御プログラムに基づいて制御手段であるCPU2が発行する命令に従って実行される。以下説明の便宜のため、発呼側となるファクシミリ装置1を送信機1A、被呼側となるファクシミリ装置1を受信機1Bと称して説明する。   Next, FIG. 4 shows processing operations when the facsimile apparatus 1 having the above configuration and communication function transmits image data and text data by IP facsimile communication with a facsimile apparatus having the same configuration and communication function as the self apparatus 1. This will be described in more detail based on the sequence diagram shown and the flowcharts shown in FIGS. The processing operation of the facsimile apparatus 1 described based on these drawings is executed according to instructions issued by the CPU 2 as control means based on a control program stored in the ROM 3. For convenience of explanation, the facsimile apparatus 1 serving as a calling side will be described as a transmitter 1A, and the facsimile apparatus 1 serving as a called side will be referred to as a receiver 1B.

まず、IPファクシミリ通信により送信機1Aと受信機1Bの間で画像データ及びテキストデータが送受信される際の通信手順を図4のシーケンス図に基づいて説明する。送信機1Aにおいて、送信操作がなされると、送信機1Aと受信機1Bの間で、図示するようなメディアセッションを確立するための呼制御セッションが形成される。すなわち、送信機1Aは、SIPサーバ20に対し受信機1BのIP電話番号を指定した、セッション参加リクエスト「INVITE」により受信機1Bの呼出を要求する(T1)。「INVITE」を受けたSIPサーバ20は、送信機1Aから指定されたIP電話番号に対応するIPアドレスを、IP電話番号とIPアドレスの対応付け情報を持つロケーションサーバ(不図示)に問い合わせて、取得した受信機1BのIPアドレスに対して、送信機1Aから受けた「INVITE」を送出することにより呼び出しを行う。SIPサーバ20の呼出しに対して受信機1Bが応答すると、受信機1Bは、「INVITE」を受信し、SIPサーバ20に対して成功応答コード「200」を送出する(R1)。前記成功応答コード「200」を受け取った送信機1Aは、成功応答コード「200」を受け取ったことを示す情報「ACK」をSIPサーバ20を介して受信機1Bに送信する(T2)。その後、送信機1Aと受信機1Bとの間に、メディアセッションが確立され、送信機から受信機1Bへ画像データが送信される。   First, a communication procedure when image data and text data are transmitted and received between the transmitter 1A and the receiver 1B by IP facsimile communication will be described based on the sequence diagram of FIG. When a transmission operation is performed in the transmitter 1A, a call control session for establishing a media session as illustrated is formed between the transmitter 1A and the receiver 1B. That is, the transmitter 1A requests the SIP server 20 to call the receiver 1B by a session participation request “INVITE” in which the IP telephone number of the receiver 1B is designated (T1). Upon receiving “INVITE”, the SIP server 20 inquires of a location server (not shown) having IP phone number / IP address correspondence information for an IP address corresponding to the IP phone number designated by the transmitter 1A. A call is made by sending “INVITE” received from the transmitter 1A to the acquired IP address of the receiver 1B. When the receiver 1B responds to the call of the SIP server 20, the receiver 1B receives "INVITE" and sends a success response code "200" to the SIP server 20 (R1). The transmitter 1A that has received the success response code “200” transmits information “ACK” indicating that the success response code “200” has been received to the receiver 1B via the SIP server 20 (T2). Thereafter, a media session is established between the transmitter 1A and the receiver 1B, and image data is transmitted from the transmitter to the receiver 1B.

ユーザにより指定されたテキストデータは(テキストデータの指定については後述する。)、メディアセッションが確立されている間、メディアセッションにおける画像データの送信処理と別個独立したタイミングでSIPメソッド「MESSAGE」によって受信機1Bへ送信される(T3)。すなわち、ユーザにより指定されたテキストデータは、画像データの送信処理と同時に、或いは、前記画像データの送信処理に前後して、SIPメソッド「MESSAGE」によって受信機1Bへ送信される。なお、SIPメソッドは、指定された任意のテキストデータを相手先へ送信することができるものであれば、これに限定されず、その他のメソッドを使用してもよい。   The text data designated by the user (text data designation will be described later) is received by the SIP method “MESSAGE” at a timing independent from the image data transmission processing in the media session while the media session is established. Is transmitted to the machine 1B (T3). That is, the text data designated by the user is transmitted to the receiver 1B by the SIP method “MESSAGE” simultaneously with the image data transmission process or before or after the image data transmission process. The SIP method is not limited to this as long as it can transmit any designated text data to the other party, and other methods may be used.

受信機1Bは、送信機1Aから受信した画像データ、テキストデータに対して、それぞれ所定の処理を施す。例えば、受信画像データに対しては、印刷処理、転送処理、画面表示処理等を行い、受信テキストデータに対しては、印刷処理、画面表示処理等を行う。また、受信機1Bにおいて、予めテキストデータと特定の処理動作を対応付けて記憶しておき、受信したテキストデータをコマンドとみなして対応する処理動作を実行するようにしてもよい。   The receiver 1B performs predetermined processing on the image data and text data received from the transmitter 1A. For example, print processing, transfer processing, screen display processing, and the like are performed on received image data, and print processing, screen display processing, and the like are performed on received text data. Further, in the receiver 1B, text data and a specific processing operation may be stored in association with each other in advance, and the corresponding processing operation may be executed by regarding the received text data as a command.

送信機1Aから受信機1Bへの画像データ及びテキストデータの送信処理が完了すると、送信機1Aからセッションの終了を要求する「BYE」がSIPサーバ20を介して受信機1Bへ送信され(T4)、受信機1Bが、成功応答コード「200」をSIPサーバ20を介して送信機1Aへ送信した後(R3)、通信が切断される。   When the transmission processing of image data and text data from the transmitter 1A to the receiver 1B is completed, “BYE” requesting the end of the session is transmitted from the transmitter 1A to the receiver 1B via the SIP server 20 (T4). After the receiver 1B transmits the success response code “200” to the transmitter 1A via the SIP server 20 (R3), the communication is disconnected.

次に、送信機1Aの上記処理動作について、図5及び図6に示すフローチャートに基づいて更に詳細に説明する。   Next, the processing operation of the transmitter 1A will be described in more detail based on the flowcharts shown in FIGS.

送信機1Aにおいて、宛先電話番号(宛先情報)が、直接入力指定され、あるいは、短縮・ワンタッチ機能を利用して指定されると(S1)、指定された宛先電話番号からIPファクシミリ送信を行うか、G3ファクシミリ送信を行うかが判断される(S2)。該判断は、例えば電話番号の特定の桁に基づいて行われる。   In the transmitter 1A, when the destination telephone number (destination information) is directly input designated or designated using the shortening / one-touch function (S1), is IP facsimile transmission performed from the designated destination telephone number? Then, it is determined whether to perform G3 facsimile transmission (S2). The determination is made based on, for example, a specific digit of the telephone number.

G3ファクシミリ送信を行うと判断した場合は(S2:NO)、送信開始操作(スタートキーの押下など)があった後(S3:YES)、原稿の画像データをG3ファクシミリ通信により指定された電話番号の相手先装置へ送信する(S4)。   If it is determined that G3 facsimile transmission is to be performed (S2: NO), after a transmission start operation (such as pressing the start key) (S3: YES), the telephone number designated by G3 facsimile communication is used for the image data of the document. (S4).

IPファクシミリ送信を行うと判断した場合は(S2:YES)、テキストデータを送信するか否かの指示をユーザに求めるための処理動作として、例えば「テキストデータも送信しますか?」等の問合せ表示を行うとともに、その問合せ表示に対する肯定/否定指示操作(例えばY/Nの操作部12からの入力)を受付ける。そして、肯定指示操作が行われたことによりテキストデータも送信すると判断した場合に(S5:YES)、ユーザの所定操作によりテキストデータが指定される(S6)。   If it is determined that IP facsimile transmission is to be performed (S2: YES), for example, an inquiry such as "Do you want to transmit text data?" As a processing operation for asking the user whether or not to transmit text data. In addition to displaying, an affirmative / negative instruction operation (for example, Y / N input from the operation unit 12) for the inquiry display is accepted. When it is determined that the text data is also transmitted due to the affirmative instruction operation (S5: YES), the text data is designated by the user's predetermined operation (S6).

ユーザによるテキストデータの指定は、前記S1で指定されたIP電話番号に対応付けて第1テーブル4bに登録されたテキストデータからの選択、原稿の種別に対応付けて第2テーブル4cに登録されたテキストデータからの選択、又はユーザが直接文字等を入力操作することにより行われる。より具体的には、送信機1Aは、前記S5で肯定判断をした後、例えば図7に示すような、テキストデータの指定方式を選択するための画面22を表示部11に表示する(S101)。該画面22においては、「IP電話番号に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」、「原稿種別に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」、「直接入力する。」等の選択可能な項目が表示される。所定操作により何れかの項目が選択されると、それぞれ対応する画面23、24、25が表示部11に表示される。   The designation of the text data by the user is selected from the text data registered in the first table 4b in association with the IP telephone number designated in S1, and registered in the second table 4c in association with the type of document. This is performed by selecting from text data or by directly inputting characters or the like by the user. More specifically, after making an affirmative determination in S5, the transmitter 1A displays a screen 22 for selecting a text data designation method, for example, as shown in FIG. 7 on the display unit 11 (S101). . On the screen 22, “Select from text data registered in association with IP telephone number”, “Select from text data registered in association with document type”, “Direct input”, and the like are selected. Possible items are displayed. When any item is selected by a predetermined operation, the corresponding screens 23, 24, and 25 are displayed on the display unit 11, respectively.

「IP電話番号に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」と表示された項目が選択されると(S102:宛先対応)、第1テーブル4bにおいて前記S1で指定されたIP電話番号に対応付けて記憶されているテキストデータを選択可能に表示するテキストデータ選択画面23が表示部11に表示される(S103)。該画面23において表示されたテキストデータの何れかが所定操作により選択されると、その選択結果が、後にテキストデータが送信されるまで、RAM4に記憶される(S104)。   When the item “Select from text data registered in association with IP telephone number” is selected (S102: Address correspondence), it corresponds to the IP telephone number specified in S1 in the first table 4b. A text data selection screen 23 is displayed on the display unit 11 to selectably display the text data stored in addition (S103). When any text data displayed on the screen 23 is selected by a predetermined operation, the selection result is stored in the RAM 4 until the text data is transmitted later (S104).

「原稿種別に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」と表示された項目が選択されると(S102:原稿種別対応)、第2テーブル4cに登録されている原稿種別を選択可能に表示する原稿種別選択画面24が表示部11に表示される(S105)。該画面24において表示された原稿種別の何れかが所定操作により選択されると、その選択結果が、後にテキストデータが送信されるまで、RAM4に記憶される(S106)。   When the item “Select from text data registered in association with document type” is selected (S102: Document type correspondence), the document type registered in the second table 4c is displayed in a selectable manner. A document type selection screen 24 to be displayed is displayed on the display unit 11 (S105). When any of the document types displayed on the screen 24 is selected by a predetermined operation, the selection result is stored in the RAM 4 until text data is transmitted later (S106).

「直接入力する。」と表示された項目が選択されると(S102:直接入力)、例えば図示するようなテキストデータの入力画面25を表示部11に表示し(S107)、操作部11のキー操作等によりテキストデータが直接入力操作された場合に、その入力されたテキストデータが後に送信されるまで記憶される(S108)。   When an item displayed as “directly input” is selected (S102: direct input), for example, a text data input screen 25 as shown in the figure is displayed on the display unit 11 (S107), and the keys of the operation unit 11 are displayed. When text data is directly input by an operation or the like, the input text data is stored until it is transmitted later (S108).

前記S6の処理動作を実行した後又は前記S5において否定判断した後、送信開始指示操作(スタートキーの押下など)がなされると(S7)、送信機1Aは、受信機1Bとの間で前記T1、T2等の呼制御セッションを形成して、メディアセッションを確立した上で(S8)、原稿の画像データの送信処理を行う(S9)。ここで送信される原稿の画像データは、読取部9によって読取られた原稿の画像データ、クライアントPCからファクシミリ送信命令とともに受け取った画像データ、予め自装置1に蓄積された画像データ等である。   After performing the processing operation of S6 or after making a negative determination in S5, when a transmission start instruction operation (such as pressing a start key) is performed (S7), the transmitter 1A communicates with the receiver 1B. A call control session such as T1 and T2 is formed to establish a media session (S8), and transmission processing of document image data is performed (S9). The image data of the document transmitted here is the image data of the document read by the reading unit 9, the image data received together with the facsimile transmission command from the client PC, the image data stored in advance in the own apparatus 1, and the like.

そして、前記S5で肯定判断をした場合は(S10:YES)、前記S104、S106又はS108において記憶した選択結果又は入力されたテキストデータに基づいて、指定された送信すべきテキストデータを読み出す。すなわち、S104の処理動作を実行した場合は、選択された宛先IP電話番号に対応付けられたテキストデータから選択されたものを、指定されたテキストデータとして、SIPメソッド「MESSAGE」により受信機1Bへ送信する(S11)。S106の処理動作を実行した場合は、選択された原稿種別(画像データの種別)に対応付けられたテキストデータを、指定されたテキストデータとして、SIPメソッド「MESSAGE」により受信機1Bへ送信する(S11)。S108の処理動作を実行した場合は、入力されたテキストデータを指定されたテキストデータとして、SIPメソッド「MESSAGE」により受信機1Bへ送信する(S11)。その後、セッション終了を要求する「BYE」を送出して受信機1Bとの間の通信を切断する。一方、前記S5で否定判断をした場合は(S10:NO)、前記S11の処理動作を行わずに「BYE」を送出して通信を切断する(T4)。   If an affirmative determination is made in S5 (S10: YES), the designated text data to be transmitted is read based on the selection result stored in S104, S106 or S108 or the input text data. That is, when the processing operation of S104 is executed, the selected text data from the text data associated with the selected destination IP telephone number is designated as text data to the receiver 1B by the SIP method “MESSAGE”. Transmit (S11). When the processing operation of S106 is executed, the text data associated with the selected document type (image data type) is transmitted to the receiver 1B by the SIP method “MESSAGE” as the designated text data ( S11). When the processing operation of S108 is executed, the input text data is transmitted to the receiver 1B by the SIP method “MESSAGE” as designated text data (S11). Thereafter, “BYE” requesting the end of the session is transmitted to disconnect the communication with the receiver 1B. On the other hand, when a negative determination is made in S5 (S10: NO), “BYE” is sent without performing the processing operation of S11, and communication is disconnected (T4).

なお、本実施の形態においては、S9の画像データの送信処理を行った後、S11のテキストデータの送信処理を行っているが、S9の画像データの送信処理を行う前に、S10及びS11の処理動作を行って、テキストデータの送信処理を行うようにしてもよい。また、S9の画像データを送信処理をしながら、S10及びS11の処理動作を行って、テキストデータを送信するようにしてもよい。   In this embodiment, after the image data transmission process of S9 is performed, the text data transmission process of S11 is performed. However, before the image data transmission process of S9 is performed, S10 and S11 are performed. A text data transmission process may be performed by performing a processing operation. Further, the text data may be transmitted by performing the processing operations of S10 and S11 while performing the transmission processing of the image data of S9.

また、本実施の形態においては、テキストデータを宛先IP電話番号や原稿種別と対応させて記憶しているが、テキストデータを他の情報と対応付けずに独立した形でRAM4の所定領域に複数登録しておき、前記S6において、登録されたそれらのテキストデータを選択可能に表示部11に表示し、選択されたものを指定された送信すべきテキストデータとして前記S11において送信するようにしてもよい。後に説明する第2及び第3の実施の形態においても同様である。   In this embodiment, the text data is stored in association with the destination IP telephone number and the document type. However, the text data is stored in a predetermined area of the RAM 4 in an independent manner without being associated with other information. In step S6, the registered text data is displayed on the display unit 11 so as to be selectable, and the selected data is transmitted as the designated text data to be transmitted in step S11. Good. The same applies to the second and third embodiments described later.

つぎに、本発明の第2の実施の形態に係るファクシミリ装置について、図面に基づいて説明する。第2の実施の形態に係るファクシミリ装置は、第1の実施の形態に係るファクシミリ装置と同様の構成及び通信機能を備え、さらに、SIPによりメディアセッションで送信する原稿の画像データの処理を受信側ファクシミリ装置に指示する機能を備える。すなわち、第2の実施の形態に係るファクシミリ装置では、メディアセッションで送信する原稿の画像データに対して実行すべき処理を示すコマンドをユーザの操作に従って指定することができ、原稿の画像データを送信するとともに指定されたテキスト形式のコマンドをSIPメソッド「MESSAGE」により同じ相手先へ送信する。一方、受信側ファクシミリ装置においては、SIPメソッド「MESSAGE」により受信したテキストデータから前記コマンドを検出し、同じ送信元から受信した原稿の画像データに対して当該コマンドに対応する処理を実行する。なお、第2の実施の形態においてもテキストデータ(コマンドを含むテキストデータ)を送信するためのSIPメソッドは、「MESSAGE」に限定されず、ユーザにより指定された任意のテキストデータを送信できるものであれば、その他の種類のものを使用してもよい。   Next, a facsimile apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The facsimile apparatus according to the second embodiment has the same configuration and communication function as those of the facsimile apparatus according to the first embodiment, and further processes image data of a document transmitted in a media session by SIP on the receiving side. A function for instructing the facsimile apparatus is provided. That is, in the facsimile apparatus according to the second embodiment, a command indicating processing to be executed on image data of a document transmitted in a media session can be designated according to a user operation, and the image data of the document is transmitted. At the same time, the designated text format command is transmitted to the same destination by the SIP method “MESSAGE”. On the other hand, the receiving facsimile apparatus detects the command from the text data received by the SIP method “MESSAGE”, and executes processing corresponding to the command on the image data of the document received from the same transmission source. Also in the second embodiment, the SIP method for transmitting text data (text data including a command) is not limited to “MESSAGE”, and can transmit arbitrary text data specified by the user. Other types may be used if they are present.

以下、第2の実施の形態に係るファクシミリ装置30が画像データを送受信する際の処理動作について図面に基づいて詳細に説明する。なお、第1の実施の形態に係るファクシミリ装置と同様の構成及び処理動作については、図面において同一符号を付してその説明を省略する。また、説明の便宜のため、第2の実施の形態においても、発呼側となるファクシミリ装置30を送信機30A、被呼側となるファクシミリ装置30を受信機30Bと称して説明する。   The processing operation when the facsimile apparatus 30 according to the second embodiment transmits and receives image data will be described in detail below with reference to the drawings. In addition, about the structure and processing operation | movement similar to the facsimile apparatus which concerns on 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected in drawing and the description is abbreviate | omitted. Further, for convenience of explanation, also in the second embodiment, the facsimile apparatus 30 serving as a calling side will be described as a transmitter 30A and the facsimile apparatus 30 serving as a called side will be referred to as a receiver 30B.

ファクシミリ装置30には、原稿の画像データに対して実行する種々の処理にそれぞれ対応付けられたコマンドが予め設定(記憶)されている。具体的には、ファクシミリ装置30には、「印刷指示」、「FAX転送指示」、「掲示板蓄積指示」、「回覧指示」等のテキスト形式のコマンドが設定されている。「印刷指示」は、受信した画像データを印刷すべきことを示すコマンドである。「FAX転送指示」は、受信した画像データをG3ファクシミリにより転送すべきことを示すコマンドである。「掲示板蓄積指示」は、受信した画像データを電子掲示板に蓄積すべきことを示すコマンドである。「回覧指示」は、受信した画像データを回覧すべきことを示すコマンドである。なお、「FAX転送指示」には「転送先」が、「回覧指示」には「回覧先」がその動作宛先を示すコマンドとして付加されるようになっている。   The facsimile apparatus 30 is preset (stored) with commands associated with various processes to be performed on the image data of the document. Specifically, text format commands such as “print instruction”, “FAX transfer instruction”, “bulletin board accumulation instruction”, and “circulation instruction” are set in the facsimile apparatus 30. The “print instruction” is a command indicating that the received image data should be printed. “FAX transfer instruction” is a command indicating that the received image data should be transferred by G3 facsimile. “Bulletin board accumulation instruction” is a command indicating that received image data should be accumulated in the electronic bulletin board. The “circulation instruction” is a command indicating that the received image data should be circulated. Note that “transfer destination” is added to the “FAX transfer instruction”, and “circulation destination” is added to the “circulation instruction” as a command indicating the operation destination.

送信機30Aと受信機30Bが画像データ及びコマンドを送受信する場合に形成される手順を図8に示す。図示するように、確立されたメディアセッションで送信機30Aから受信機30Bへ原稿の画像データが送信された後(図8に示す手順は例示であり、原稿の画像データの送信前又は送信中であってもよい。)、前記画像データの送信処理とは別個独立したタイミングで送信機30Aは、ユーザの操作に基づき指定されたコマンド31a、31bをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機30Bに対して、メディアセッションが確立されている間に送信する。図8に示すように、SIPメソッド「MESSAGE」により送信機30Aから受信機30Bへ送信されるテキストデータ32において、コマンド31a、31bは、コマンドとその他の情報との識別が可能なように、特定の形式にて記述されている。つまり、送信機30Aは、コマンドを特定の記号「<」と「>」で囲んだテキストデータを送信し、これを受信した受信機30Bは、当該特定の記号に囲まれた部分を抽出してコマンドに対応する処理を実行する。例えば、図示するように、コマンドが「回覧指示」及び「回覧先」である場合は、受信機30Bは、メディアセッションにおいて送信機30Aから受信した画像データをコマンド「回覧先」により指示される宛先情報「ユーザA」、「ユーザB」及び「ユーザC」へ回覧する。なお、図8に示す例においては、「<回覧先>」と「</回覧先>の間に改行されつつ記述された情報が受信機30Bによりそれぞれ宛先情報として抽出されるようになっている。また「<回覧指示>」と「</回覧指示>」の間に記述された情報がコマンド「回覧指示」に係る情報として処理されるようになっている。勿論、コマンドの記述形式等は、送信機30Aと受信機30Bとの間で予め定義されたものであればよく、これに限定されるものではない。   FIG. 8 shows a procedure formed when the transmitter 30A and the receiver 30B transmit and receive image data and commands. As shown in the figure, after the image data of the document is transmitted from the transmitter 30A to the receiver 30B in the established media session (the procedure shown in FIG. 8 is an example, before or during the transmission of the document image data) The transmitter 30A sends commands 31a and 31b specified based on the user's operation to the receiver 30B by the SIP method “MESSAGE” at a timing independent from the image data transmission process. Sent while a media session is established. As shown in FIG. 8, in the text data 32 transmitted from the transmitter 30A to the receiver 30B by the SIP method “MESSAGE”, the commands 31a and 31b are specified so that the command and other information can be identified. It is described in the format. That is, the transmitter 30A transmits text data in which a command is enclosed by specific symbols “<” and “>”, and the receiver 30B that receives the command extracts a portion surrounded by the specific symbol. Execute the process corresponding to the command. For example, as shown in the figure, when the commands are “circulation instruction” and “circulation destination”, the receiver 30B receives the image data received from the transmitter 30A in the media session by the command “circulation destination”. Circulate to the information “user A”, “user B” and “user C”. In the example shown in FIG. 8, information described with a line break between “<circulation destination>” and “</ circulation destination>” is extracted as destination information by the receiver 30B. Information described between “<circulation instruction>” and “</ circulation instruction>” is processed as information related to the command “circulation instruction”. Of course, the command description format and the like are not limited to this as long as they are defined in advance between the transmitter 30A and the receiver 30B.

受信機30Bは、画像データに対する処理が完了した後、その旨を示すテキストデータ、例えば「先に受信したファクシミリの回覧処理を行いました。」等、をSIPメソッド「MESSAGE」により送信機30Aに送信し、送信機30Aにおいて、当該テキストデータが表示出力される。これにより、送信機30Aのユーザは、受信機30Bにおいてコマンド処理が完了したことを知ることができる。   After the processing on the image data is completed, the receiver 30B sends text data indicating that to the transmitter 30A by using the SIP method “MESSAGE”, for example, “the facsimile processing received earlier is performed”. Then, the text data is displayed and output in the transmitter 30A. Thereby, the user of the transmitter 30A can know that the command processing is completed in the receiver 30B.

上記した送信機30Aの処理動作について図9及び図10に示すフローチャートに基づいて、更に詳細に説明する。   The processing operation of the transmitter 30A described above will be described in more detail based on the flowcharts shown in FIGS.

送信機30Aにおいて、ユーザによりファクシミリ送信操作がなされ、S2において、指定された宛先電話番号(宛先情報)が、IP電話番号であると判断した場合(S2:YES)、原稿の画像データとともにメッセージを送信するか、若しくはコマンドを送信するか、或いは原稿の画像データのみを送信するかの指示をユーザに求めるための処理動作が行われる。例えば図11に示すような、画面21Aを表示部11に表示する。該画面21Aには、「原稿とメッセージを送信」、「原稿とコマンドを送信」、「原稿のみを送信」等の選択可能な項目が表示される。所定操作により何れかの項目が選択されると、それぞれ対応する画面が表示部11に表示される。   In the transmitter 30A, when a facsimile transmission operation is performed by the user and it is determined in S2 that the designated destination telephone number (destination information) is an IP telephone number (S2: YES), a message is sent together with the image data of the document. A processing operation is performed to request the user whether to transmit, send a command, or send only image data of a document. For example, a screen 21A as shown in FIG. The screen 21A displays selectable items such as “send document and message”, “send document and command”, and “send only document”. When any item is selected by a predetermined operation, a corresponding screen is displayed on the display unit 11.

「原稿とメッセージを送信」が選択されると、送信機30Aは、原稿の画像データとともにメッセージを送信すると判断し(S201:メッセージ付加)、S6へ移行して、第1の実施の形態で説明したS101乃至S108の処理動作を実行する。   When “Send document and message” is selected, transmitter 30A determines that a message is to be transmitted together with the image data of the document (S201: Add message), and proceeds to S6, which is described in the first embodiment. The processing operations of S101 to S108 are executed.

「コマンドを付加して送信する。」が選択されると、送信機30Aは、原稿の画像データとともにコマンドを送信すると判断し(S202:コマンド付加)、送信する原稿の画像データに対して実行すべき処理を示すテキスト形式のコマンドを指定するための処理動作を実行する(S202)。該コマンドの指定は、ファクシミリ装置30に予め設定された複数のコマンドからの選択操作により、又はユーザがコマンドの文字等を入力操作することにより行われる。具体的には、送信機30Aは、例えば図11に示すような、コマンドの指定方式を選択するための画面22Aを表示部11に表示する(S301)。該画面22Aにおいては、「登録されているコマンドから選択する。」、「コマンドを直接入力する。」等の選択可能な項目が表示される。所定操作により何れかの項目が選択されると、それぞれ対応する画面23A、25Aが表示部11に表示される。   When “Send with command added” is selected, the transmitter 30A determines that the command is to be transmitted together with the image data of the document (S202: command addition), and executes it on the image data of the document to be transmitted. A processing operation for designating a text format command indicating the power processing is executed (S202). The designation of the command is performed by a selection operation from a plurality of commands set in advance in the facsimile apparatus 30 or when the user inputs a command character or the like. Specifically, the transmitter 30A displays a screen 22A for selecting a command designation method, for example, as shown in FIG. 11 on the display unit 11 (S301). On the screen 22A, selectable items such as “Select from registered commands” and “Input command directly” are displayed. When any item is selected by a predetermined operation, the corresponding screens 23A and 25A are displayed on the display unit 11, respectively.

「登録されているコマンドから選択する。」と表示された項目が選択されると(S302:選択)、図11に示すように、ファクシミリ装置30に予め設定された複数のコマンドが選択可能に表示部11に表示される。併せて、転送指示、回覧指示のように転送先、回覧先となる端末装置の宛先情報を入力するための入力欄も表示される(S303)。該画面23Aにおいて表示されたコマンドの中から何れかが所定操作により選択されると、その選択結果及び、「FAX転送指示」又は「回覧指示」が選択された場合にあっては、入力された宛先情報が、後にそのコマンド等が送信されるまで、RAM4に記憶される(S304)。   When an item displayed as “Select from registered commands” is selected (S302: Select), a plurality of commands preset in the facsimile apparatus 30 are displayed in a selectable manner as shown in FIG. Displayed on the unit 11. In addition, an input field for inputting destination information of a terminal device serving as a transfer destination and circulation destination, such as a transfer instruction and a circulation instruction, is also displayed (S303). When any of the commands displayed on the screen 23A is selected by a predetermined operation, if the selection result and “FAX transfer instruction” or “circulation instruction” are selected, the command is input. The destination information is stored in the RAM 4 until the command or the like is transmitted later (S304).

「コマンドを直接入力する。」と表示された項目が選択されると(S302:直接入力)、例えば図示するようなコマンドの入力画面25Aを表示部11に表示される。併せて、転送指示、回覧指示のように転送先、回覧先となる端末装置の宛先情報を入力するための入力欄も表示される(S305)。該画面25Aにおいて表示された入力欄に、操作部11のキー操作等により入力されたテキスト形式のコマンド及び、入力された場合にあっては宛先情報が、後にそのコマンド等が送信されるまでRAM4に記憶される(S306)。   When an item displayed as "Input command directly" is selected (S302: Direct input), for example, a command input screen 25A as shown is displayed on the display unit 11. At the same time, an input field for inputting destination information of the terminal device serving as the transfer destination and circulation destination, such as a transfer instruction and a circulation instruction, is also displayed (S305). In the input field displayed on the screen 25A, the text format command input by the key operation of the operation unit 11 and the destination information in the case of the input are displayed until the command or the like is transmitted later. (S306).

前記S201において、「原稿のみを送信する。」が選択され、送信機30Aが原稿の画像データのみを送信すると判断した場合(S201:原稿のみ送信)、S6の処理動作が実行された場合、又はS202の処理動作が実行された場合は、続いて前記S7乃至S9の処理動作を実行する。   In S201, when “send only document” is selected and the transmitter 30A determines that only the image data of the document is to be transmitted (S201: only document is transmitted), the processing operation of S6 is executed, or When the processing operation of S202 is executed, the processing operations of S7 to S9 are subsequently executed.

前記S6でテキストデータ(メッセージ)が指定された場合は、テキストデータを送信すると判断するとともに(S10:YES)、コマンドを送信しないと判断し(S203:NO)、S11へ移行して、前記S104、S106、又はS108において記憶した選択結果又は入力されたテキストデータに基づいて、指定された送信すべきテキストデータを読み出して、それをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機30Bへ送信する(S11)。   When text data (message) is designated in S6, it is determined that text data is to be transmitted (S10: YES), it is determined that a command is not transmitted (S203: NO), and the process proceeds to S11, and S104 is performed. The text data to be transmitted is read based on the selection result stored in S106 or S108 or the input text data, and is transmitted to the receiver 30B by the SIP method “MESSAGE” (S11).

前記S202でテキストデータ(コマンド)が指定された場合は、テキストデータを送信すると判断するとともに(S10:YES)、コマンドを送信すると判断し(S203:YES)、前記S304又はS306において記憶した選択結果又は入力されたテキストデータ(コマンド)に基づいて、指定された送信すべきテキストデータ(コマンド)及び、指定されている場合にあっては宛先情報を読み出す。そして読み出したコマンド及び宛先情報を所定の記述形式にて形成したものをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機30Bへ送信する(S204)。例えば図8に示すように、読み出したコマンドにコマンドを識別する記号「<」及び「>」、「/<」及び「>」を付加したものと、宛先情報「ユーザA」等と、その宛先情報の記述領域を示すコマンド「<回覧先>」及び「<回覧先>」と、からなるテキストデータを送信する。   When text data (command) is specified in S202, it is determined that text data is to be transmitted (S10: YES), it is determined that a command is to be transmitted (S203: YES), and the selection result stored in S304 or S306 is stored. Alternatively, based on the input text data (command), the designated text data (command) to be transmitted and the destination information if it is designated are read. Then, the read command and destination information formed in a predetermined description format are transmitted to the receiver 30B by the SIP method “MESSAGE” (S204). For example, as shown in FIG. 8, the read command added with symbols “<” and “>”, “/ <” and “>” for identifying the command, destination information “user A”, and the destination Text data including commands “<circulation destination>” and “<circulation destination>” indicating the information description area is transmitted.

つぎに、原稿の画像データを受信する受信機30Bの処理動作を図12に示すフローチャートに基づいて詳細に説明する。受信機30Bは、送信機30Aからメディアセッションで原稿の画像データを受信するとともに(S401)、SIPメソッド「MESSAGE」によりテキストデータを受信すると(S402:YES)、そのテキストデータにコマンドが含まれているか否かを判断する(S403)。受信機30Bは、前述したような所定の記述形式で記述されているテキストデータを検出すると、当該受信したテキストデータにコマンドが含まれていると判断し(S403:YES)、例えば前記記号「<」、「>」等で囲まれたコマンドを解析し(S404)、当該コマンドに対応する処理をメディアセッションで受信した原稿の画像データに対して実行する(S405)。   Next, the processing operation of the receiver 30B that receives the image data of the document will be described in detail based on the flowchart shown in FIG. The receiver 30B receives the image data of the original document from the transmitter 30A in the media session (S401), and receives text data by the SIP method “MESSAGE” (S402: YES), the text data includes a command. It is determined whether or not (S403). When the receiver 30B detects text data described in a predetermined description format as described above, the receiver 30B determines that a command is included in the received text data (S403: YES). For example, the symbol “< ”,“> ”And the like are analyzed (S404), and processing corresponding to the command is executed on the image data of the document received in the media session (S405).

例えば、コマンドが「印刷指示」である場合には、受信した原稿の画像データを記録部10により記録紙に印刷する。コマンドが「FAX転送指示」である場合は、コマンド「転送先」に指定される宛先情報を抽出して当該宛先情報に対して受信した原稿の画像データをG3ファクシミリにより転送する。コマンドが「掲示板蓄積指示」になっている場合には、掲示板蓄積領域(自装置30が電子掲示板機能を有する場合は自装置の当該領域に、外部装置に電子掲示板蓄積領域が存在する場合には当該領域)に受信した画像データを蓄積して公開する。コマンドが「回覧指示」になっている場合には、コマンド「回覧先」に指定される宛先情報を抽出して当該宛先情報に対して受信した原稿の画像データを転送により回覧する。   For example, when the command is “print instruction”, the image data of the received document is printed on the recording paper by the recording unit 10. When the command is “FAX transfer instruction”, the destination information specified in the command “transfer destination” is extracted, and the received image data of the original is transferred to the destination information by G3 facsimile. When the command is “Bulletin Board Accumulation Instruction”, the bulletin board accumulation area (if the own apparatus 30 has the electronic bulletin board function, the relevant area of the own apparatus, and the electronic bulletin board accumulation area exists in the external apparatus) The received image data is accumulated and released in the area). When the command is “circulation instruction”, the destination information specified in the command “circulation destination” is extracted, and the received image data of the original is circulated by the transfer.

S405の画像データの処理を行った後、受信機30Bの機器設定等において応答メッセージの返信処理の設定が有効になっている場合には(S406:YES)、例えば「先に受信したファクシミリの回覧処理を行いました。」等のような、コマンド処理が完了した旨を示すテキストデータをSIPメソッド「MESSAGE」によって送信機30Aに対して送信する(S407、R3)。   After the processing of the image data in S405, if the response message reply processing setting is enabled in the device setting of the receiver 30B (S406: YES), for example, “circulation of the facsimile received earlier” Text data indicating that the command processing has been completed is transmitted to the transmitter 30A by the SIP method “MESSAGE” (S407, R3).

一方、前記S402において否定判断をした場合には、通常の受信処理、例えば印刷処理、所定クライアントPCへの配信処理等、を実行する(S408)。前記S403において否定判断した場合には、受信テキストデータの出力処理(例えば表示部11への表示)を行う(S409)。また、S406において、受信機30Bの機器設定等において応答メッセージの返信処理の設定が無効になっている場合には(S406:NO)、応答メッセージを返信せずに一連の処理動作を終了する。   On the other hand, when a negative determination is made in S402, normal reception processing, for example, printing processing, distribution processing to a predetermined client PC, and the like are executed (S408). If a negative determination is made in S403, the received text data is output (for example, displayed on the display unit 11) (S409). In S406, when the response message reply process setting is invalid in the device setting of the receiver 30B (S406: NO), the series of processing operations is terminated without returning the response message.

以上説明した第2の実施の形態においては、S9の画像データの送信処理を行った後、S10、S203及びS11あるいはS10、S203及びS204の処理動作を行っているが、S9の画像データの送信処理を行う前に、S10、S203及びS11あるいはS10、S203及びS204の処理動作を行うようにしてもよい。また、S9の画像データの送信処理をしながら、S10、S203及びS11あるいはS10、S203及びS204の処理動作を行うようにしてもよい。   In the second embodiment described above, after the image data transmission process of S9, the processing operations of S10, S203 and S11 or S10, S203 and S204 are performed. However, the transmission of the image data of S9 is performed. Before performing the processing, the processing operation of S10, S203 and S11 or S10, S203 and S204 may be performed. Further, the processing operation of S10, S203 and S11 or S10, S203 and S204 may be performed while performing the image data transmission processing of S9.

以上の説明から明らかなように、第2の実施の形態に係るファクシミリ装置30によれば、送信側において、メディアセッションで送信した原稿の画像データの処理を受信側ファクシミリ装置に指示することが可能となる。   As is apparent from the above description, according to the facsimile apparatus 30 according to the second embodiment, on the transmission side, it is possible to instruct the reception side facsimile apparatus to process the image data of the document transmitted in the media session. It becomes.

つぎに、本発明の第3の実施の形態に係るファクシミリ装置について、図面に基づいて説明する。第3の実施の形態に係るファクシミリ装置は、第2の実施の形態に係るファクシミリ装置が備える構成及び通信機能を備え、さらに、電子メール通信機能と、送信側ファクシミリ装置のユーザが任意に指定するテキストデータを所定の宛先に対して転送する機能を備える。すなわち、第3の実施の形態に係るファクシミリ装置では、送信側ファクシミリ装置は、テキストデータを転送すべき旨を示す転送指示コマンドと転送先を示す転送先指示コマンドを、ユーザの操作に基づき任意に指定されたテキストデータとともにSIPメソッド「MESSAGE」により受信側ファクシミリ装置へ送信する。一方、受信側ファクシミリ装置においては、受信したテキストデータからコマンドを検出し、所定領域に記述されたテキストデータを転送先指示コマンドに指定される宛先情報の端末装置へ転送する処理を実行する。なお、第3の実施の形態においてもテキストデータ(コマンド)を送信するためのSIPメソッドは、「MESSAGE」に限定されず、ユーザにより指定された任意のテキストデータを送信できるものであれば、その他の種類のものを使用してもよい。   Next, a facsimile apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The facsimile apparatus according to the third embodiment has a configuration and a communication function included in the facsimile apparatus according to the second embodiment, and further, an e-mail communication function and a user of the transmission-side facsimile apparatus are arbitrarily designated. A function of transferring text data to a predetermined destination is provided. In other words, in the facsimile apparatus according to the third embodiment, the transmitting-side facsimile apparatus arbitrarily selects a transfer instruction command indicating that text data should be transferred and a transfer destination instruction command indicating a transfer destination based on a user operation. The specified text data is transmitted to the receiving facsimile apparatus by the SIP method “MESSAGE”. On the other hand, the receiving side facsimile apparatus detects a command from the received text data, and executes a process of transferring the text data described in the predetermined area to the terminal device of the destination information specified in the transfer destination instruction command. In the third embodiment, the SIP method for transmitting the text data (command) is not limited to “MESSAGE”, and any other text data specified by the user can be transmitted. May be used.

以下、第3の実施の形態に係るファクシミリ装置50が画像データを送受信する際の処理動作について図面に基づいて詳細に説明する。なお、第1の実施の形態に係るファクシミリ装置と同様の構成及び処理動作については、図面において同一符号を付してその説明を省略する。また、説明の便宜のため、第3の実施の形態においても、発呼側となるファクシミリ装置50を送信機50A、被呼側となるファクシミリ装置50を受信機50Bと称して説明する。   Hereinafter, processing operations when the facsimile apparatus 50 according to the third embodiment transmits and receives image data will be described in detail with reference to the drawings. In addition, about the structure and processing operation | movement similar to the facsimile apparatus which concerns on 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected in drawing and the description is abbreviate | omitted. For convenience of explanation, in the third embodiment, the facsimile machine 50 serving as a calling side is also referred to as a transmitter 50A, and the facsimile machine 50 serving as a called side is referred to as a receiver 50B.

ファクシミリ装置50には、SIPメソッド「MESSAGE」により受信したテキストデータの転送を示す転送指示コマンドと転送先を示す転送先指示コマンドが予め設定されている。具体的には、転送指示コマンドとして「メッセージ転送」が、転送先指示コマンドとして「送信先」が設定されており、受信機50Bは、これらコマンドを受信すると転送先指示コマンドに指示された宛先へ受信したテキストデータの所定領域に記述されたメッセージを転送する。   In the facsimile apparatus 50, a transfer instruction command indicating transfer of text data received by the SIP method “MESSAGE” and a transfer destination instruction command indicating a transfer destination are set in advance. Specifically, “message transfer” is set as the transfer instruction command, and “transmission destination” is set as the transfer destination instruction command. Upon receiving these commands, the receiver 50B goes to the destination specified by the transfer destination instruction command. The message described in a predetermined area of the received text data is transferred.

送信機50Aと受信機50Bが画像データ及びコマンドを含むテキストデータを送受信する場合に形成される手順を図13に示す。図示するように、確立されたメディアセッションで送信機50Aから受信機50Bへ原稿の画像データが送信された後(図13に示す手順は例示であり、原稿の画像データの送信前又は送信中であってもよい。)、前記画像データの送信処理とは別個独立したタイミングで送信機50Aは、ユーザの操作に基づき指定された転送指示コマンド51a、転送先指示51bを所定のテキスト形式で記述したテキストデータと、同じくユーザの操作に基づき指定されたコマンド以外のメッセージとしてのテキストデータとをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機50Bに対して、メディアセッションが確立されている間に電子メールにて送信する。図13に例示するように、SIPメソッド「MESSAGE」により送信機50Aから受信機50Bへ送信されるテキストデータ52において、コマンド51a、51bは、コマンドとその他のテキストデータとの識別が可能なように、特定の形式にて記述されている。つまり、送信機50Aは、コマンドを特定の記号「<」と「>」で囲んだテキストデータを送信し、これを受信した受信機50Bは、当該特定の記号に囲まれた部分を抽出してそれが「メッセージ転送」である場合に、テキストデータ52の所定領域に記述されたものを、転送宛先情報を示すコマンド「送信先」に示される宛先情報に転送する。なお、本実施の形態においては、受信機50Bは、受信したテキストデータのうち所定領域に記述されたもの、例えばコマンド51aとコマンド51bの間に記述されたものが転送されるようになっているが、受信したテキストデータ52の全てを転送するようにしてもよい。また、テキストデータの転送に利用する通信手段は、図13において、電子メールを例に挙げて説明しているが、これに限定されず、G3ファクシミリ通信など、その他の通信手段により転送するようにしてもよい。   FIG. 13 shows a procedure formed when the transmitter 50A and the receiver 50B transmit and receive text data including image data and commands. As illustrated, after the document image data is transmitted from the transmitter 50A to the receiver 50B in the established media session (the procedure illustrated in FIG. 13 is an example, before or during transmission of the document image data) The transmitter 50A describes the transfer instruction command 51a and the transfer destination instruction 51b specified based on the user's operation in a predetermined text format at a timing independent from the image data transmission process. Text data and text data as a message other than the command specified based on the user's operation are transmitted by e-mail to the receiver 50B by the SIP method “MESSAGE” while the media session is established. To do. As illustrated in FIG. 13, in the text data 52 transmitted from the transmitter 50A to the receiver 50B by the SIP method “MESSAGE”, the commands 51a and 51b can be distinguished from the command and other text data. It is described in a specific format. That is, the transmitter 50A transmits text data in which a command is enclosed by specific symbols “<” and “>”, and the receiver 50B that receives the command extracts a portion surrounded by the specific symbol. When it is “message transfer”, the information described in the predetermined area of the text data 52 is transferred to the destination information indicated by the command “transmission destination” indicating the transfer destination information. In the present embodiment, the receiver 50B transfers the received text data described in a predetermined area, for example, the one described between the command 51a and the command 51b. However, all of the received text data 52 may be transferred. The communication means used for transferring the text data is described by taking e-mail as an example in FIG. 13, but is not limited thereto, and is transferred by other communication means such as G3 facsimile communication. May be.

上記した送信機50Aの処理動作について図14に示すフローチャートに基づいて、更に詳細に説明する。   The processing operation of the transmitter 50A described above will be described in more detail based on the flowchart shown in FIG.

送信機50Aにおいて、ユーザによりファクシミリ送信操作がなされ、S2において、指定された宛先電話番号(宛先情報)が、IP電話番号であると判断した場合(S2:YES)、原稿の画像データとともにメッセージを送信するか、原稿の画像データとともにメッセージを送信し更にそのメッセージを他の端末装置へ転送するように要求するか、或いは、原稿の画像データのみを送信するか、の指示をユーザに求めるための処理動作が行われる。例えば図15に示すような、画面21Bを表示部11に表示する。該画面21Bには、「原稿とメッセージを送信」、「原稿とメッセージを送信し、メッセージの転送を要求」、「原稿のみを送信」等の選択可能な項目が表示される。所定操作により何れかの項目が選択されると、それぞれ対応する画面が表示部11に表示される。   In the transmitter 50A, when the user performs a facsimile transmission operation and determines in S2 that the designated destination telephone number (destination information) is an IP telephone number (S2: YES), a message is displayed together with the image data of the document. For requesting the user to send or request to send a message together with the image data of the document and transfer the message to another terminal device, or to send only the image data of the document Processing operations are performed. For example, a screen 21B as shown in FIG. The screen 21B displays selectable items such as “send original and message”, “send original and message, request message transfer”, “send original only”. When any item is selected by a predetermined operation, a corresponding screen is displayed on the display unit 11.

「原稿とメッセージを送信」が選択されると、送信機50Aは、原稿の画像データとともにメッセージを送信すると判断し(S501:メッセージ付加)、S6へ移行して、第1の実施の形態で説明したS101乃至S108の処理動作を実行する。   When “Send document and message” is selected, the transmitter 50A determines to send a message together with the image data of the document (S501: Add message), proceeds to S6, and is described in the first embodiment. The processing operations of S101 to S108 are executed.

「原稿とメッセージを送信し、メッセージの転送を要求」が選択されると、送信機50Aは、原稿の画像データとともにテキストデータを送信し、更にそのテキストデータの転送を要求すると判断し(S501:メッセージ転送)、ユーザの所定操作によりテキストデータ及びそのテキストデータの転送宛先情報が指定される(S502)。   When “Send document and message and request message transfer” is selected, transmitter 50A determines that it transmits text data together with the image data of the document, and further requests transfer of the text data (S501: S501). Message transfer), text data and transfer destination information of the text data are designated by a predetermined operation of the user (S502).

S502におけるテキストデータ等の指定は、前記S1で指定されたIP電話番号に対応付けて第1テーブル4bに登録されたテキストデータからの選択、原稿の種別に対応付けて第2テーブル4cに登録されたテキストデータからの選択、又はユーザが直接文字等を入力操作することにより行われる。具体的には、送信機50Aは、前記S501の判断後、例えば図15に示すような、テキストデータの指定方式を選択するための画面22を表示部11に表示する(S101)。該画面22においては、「IP電話番号に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」、「原稿種別に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」、「直接入力する。」等の選択可能な項目が表示される。所定操作により何れかの項目が選択されると、それぞれ対応する画面23B、24B、25Bが表示部11に表示される。   The designation of text data or the like in S502 is registered in the second table 4c in association with the selection from the text data registered in the first table 4b in association with the IP telephone number designated in S1 and the type of document. This is done by selecting from the text data or by directly inputting characters or the like by the user. Specifically, after determining in S501, the transmitter 50A displays a screen 22 for selecting a text data designation method on the display unit 11 as shown in FIG. 15, for example (S101). On the screen 22, “Select from text data registered in association with IP telephone number”, “Select from text data registered in association with document type”, “Direct input”, and the like are selected. Possible items are displayed. When any item is selected by a predetermined operation, the corresponding screens 23B, 24B, and 25B are displayed on the display unit 11, respectively.

「IP電話番号に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」と表示された項目が選択されると(S102:宛先対応)、第1テーブル4bにおいて前記S1で指定されたIP電話番号に対応付けて記憶されているテキストデータを選択可能に表示するテキストデータ選択画面23Bが表示部11に表示される(S601)。該画面23Bにおいては、転送宛先情報を入力するための入力欄も表示される。該画面23Bにおいて表示されたテキストデータの何れかが所定操作により選択され、入力欄に宛先情報が入力されると、その選択結果及び入力された宛先情報が、後にテキストデータが送信されるまで、RAM4に記憶される(S602)。   When the item “Select from text data registered in association with IP telephone number” is selected (S102: Address correspondence), it corresponds to the IP telephone number specified in S1 in the first table 4b. A text data selection screen 23B is displayed on the display unit 11 so that the text data stored in addition can be selected (S601). On the screen 23B, an input field for inputting transfer destination information is also displayed. When any of the text data displayed on the screen 23B is selected by a predetermined operation and the destination information is input in the input field, the selection result and the input destination information are displayed until the text data is transmitted later. It is stored in the RAM 4 (S602).

「原稿種別に対応付けて登録したテキストデータから選択する。」と表示された項目が選択されると(S102:原稿種別対応)、第2テーブル4cに登録されている原稿種別を選択可能に表示する原稿種別選択画面24が表示部11に表示される(S603)。該画面24Bにおいては、転送宛先情報を入力するための入力欄も表示される。該画面24Bにおいて表示された原稿種別の何れかが所定操作により選択され、入力欄に宛先情報が入力されると、その選択結果及び入力された宛先情報が、後にテキストデータが送信されるまで、RAM4に記憶される(S604)。   When the item “Select from text data registered in association with document type” is selected (S102: Document type correspondence), the document type registered in the second table 4c is displayed in a selectable manner. A document type selection screen 24 to be displayed is displayed on the display unit 11 (S603). On the screen 24B, an input field for inputting transfer destination information is also displayed. When one of the document types displayed on the screen 24B is selected by a predetermined operation and destination information is input in the input field, the selection result and the input destination information are used until text data is transmitted later. It is stored in the RAM 4 (S604).

「直接入力する。」と表示された項目が選択されると(S102:直接入力)、例えば図15に示すように、テキストデータ及び転送宛先の入力画面25Bを表示部11に表示し(S605)、操作部11のキー操作等によりテキストデータがそれぞれ直接入力操作された場合に、その入力されたテキストデータ(メッセージ及び転送宛先情報)が後に送信されるまで記憶される(S606)。   When an item displayed as “directly input” is selected (S102: direct input), for example, as shown in FIG. 15, the text data and transfer destination input screen 25B is displayed on the display unit 11 (S605). When the text data is directly input by the key operation of the operation unit 11 or the like, the input text data (message and transfer destination information) is stored until it is transmitted later (S606).

一方、前記S501において、「原稿のみを送信する。」が選択され、送信機50Aが原稿の画像データのみを送信すると判断した場合(S501:原稿のみ送信)、S6の処理動作が実行された場合、或いは、S502の処理動作が実行された場合は、送信機50Aは、続いてS7乃至S9の処理動作を実行する。   On the other hand, in S501, when “send only document” is selected and the transmitter 50A determines that only the image data of the document is to be transmitted (S501: only the document is transmitted), the processing operation of S6 is executed. Alternatively, when the processing operation of S502 is executed, the transmitter 50A subsequently executes the processing operations of S7 to S9.

そして、前記S501で、原稿の画像データとともにメッセージを送信すると判断した場合は、送信するテキストデータの転送指示を行わないと判断し(S503:NO)、S11へ移行して、前記S104、S106、又はS108において記憶した選択結果又は入力されたテキストデータに基づいて、指定された送信すべきテキストデータを読み出して、それをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機50Bへ送信する(S11)。   If it is determined in S501 that a message is to be transmitted together with the image data of the document, it is determined not to give an instruction to transfer the text data to be transmitted (S503: NO), the process proceeds to S11, and S104, S106, Alternatively, the designated text data to be transmitted is read based on the selection result stored in S108 or the input text data, and is transmitted to the receiver 50B by the SIP method “MESSAGE” (S11).

一方、前記S501で、原稿の画像データとともにテキストデータを送信し、更にそのテキストデータの転送を要求すると判断した場合は、送信するテキストデータの転送指示を行うと判断し(S503:YES)、前記S602、S604又はS606において記憶した選択結果又は入力された情報に基づいて、指定された送信すべきテキストデータ及びそのテキストデータを転送する宛先情報を読出して、それをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機50Bへ送信する(S504)。例えば図13に示すように、順に、転送指示コマンドに「<」及び「>」を付した「<メッセージ転送>」、送信すべきテキストデータ(メッセージ)、転送先指示コマンドに「<」及び「>」を付した「<送信先>」、宛先情報を記述してなるテキストデータをSIPメソッド「MESSAGE」により受信機50Bへ送信する(S504)。   On the other hand, if it is determined in S501 that the text data is transmitted together with the image data of the document and the transfer of the text data is requested, it is determined that the transfer instruction of the text data to be transmitted is given (S503: YES), Based on the selection result stored in S602, S604 or S606 or input information, the designated text data to be transmitted and the destination information to which the text data is transferred are read out by the SIP method “MESSAGE”. 50B is transmitted (S504). For example, as shown in FIG. 13, “<message transfer>” with “<” and “>” appended to the transfer instruction command, text data (message) to be transmitted, and “<” and “ The text data describing “<destination>” and destination information with “>” is transmitted to the receiver 50B by the SIP method “MESSAGE” (S504).

前記S501で、原稿の画像データのみを送信すると判断した場合は、S10において、テキストデータの送信を行わないと判断し(S10:NO)、テキストデータの送信処理を行わずに「BYE」を送出して受信機50Bとの通信を切断する(T4)。   If it is determined in S501 that only the image data of the document is transmitted, it is determined in S10 that the text data is not transmitted (S10: NO), and “BYE” is transmitted without performing the text data transmission process. Then, the communication with the receiver 50B is disconnected (T4).

つぎに、原稿の画像データを受信する受信機50Bの処理動作を図17に示すフローチャートに基づいて詳細に説明する。受信機50Bは、送信機50Aからメディアセッションで原稿の画像データを受信するとともに(S701)、SIPメソッド「MESSAGE」によりテキストデータを受信すると(S702:YES)、そのテキストデータに転送指示コマンドが含まれているか否かを判断する(S703)。すなわち、受信テキストデータに転送指示コマンド「<メッセージ>」が含まれている場合に受信したテキストデータが転送すべきものであると判断し(S703:YES)、「<メッセージ>」と「<送信先>」の間に記述されている情報を転送すべきテキストデータとして抽出するとともに、転送先指示コマンド「<送信先>」に続いて記述されている情報をテキストデータの転送先となる宛先情報として抽出する(S704)。   Next, the processing operation of the receiver 50B that receives the image data of the document will be described in detail based on the flowchart shown in FIG. The receiver 50B receives the image data of the manuscript from the transmitter 50A in the media session (S701), and receives text data by the SIP method “MESSAGE” (S702: YES), the transfer instruction command is included in the text data. It is determined whether or not it is (S703). That is, if the received text data includes the transfer instruction command “<message>”, it is determined that the received text data should be transferred (S703: YES), and “<message>” and “<destination” > Is extracted as text data to be transferred, and information described after the transfer destination instruction command “<transmission destination>” is used as destination information to which the text data is to be transferred. Extract (S704).

そして、抽出した転送すべきテキストデータを通知メッセージとして記述したファイル(例えば電子メールファイル)を作成し(S705)、これを転送先指示コマンドに指示される宛先情報(例えばメールアドレス)に対して送信する(S706)。その後、メディアセッションで受信した原稿の画像データの受信処理、例えば記録部10による印刷処理等、を実行する(S707)。なお、宛先情報が記述されていない場合には、ファクシミリ装置50に予め設定された所定の宛先(メールアドレス、ファクシミリ番号等)へ前記通知メッセージを転送するようにしてもよい。   Then, a file (for example, an e-mail file) in which the extracted text data to be transferred is described as a notification message is created (S705), and this is transmitted to the destination information (for example, an e-mail address) indicated by the transfer destination instruction command. (S706). Thereafter, a process for receiving the image data of the document received in the media session, for example, a printing process by the recording unit 10 is executed (S707). When the destination information is not described, the notification message may be transferred to a predetermined destination (e-mail address, facsimile number, etc.) preset in the facsimile apparatus 50.

一方、前記S702において否定判断をした場合には、通常の受信処理、例えば印刷処理、所定クライアントPCへの配信処理等、を実行する(S708)。前記S703において否定判断した場合には、受信テキストデータの出力処理(例えば表示部11への表示等)を行う(S709)。   On the other hand, if a negative determination is made in S702, normal reception processing, for example, printing processing, distribution processing to a predetermined client PC, and the like are executed (S708). If a negative determination is made in S703, the received text data is output (for example, displayed on the display unit 11) (S709).

なお、第3の実施の形態においては、送信機50Aは、S9の画像データの送信処理を行った後、S11、S504のテキストデータ(コマンド、メッセージ等)の送信処理を行っているが、S9の画像データの送信処理を行う前に、S10、S503、S11の処理動作、或いはS10、S503、S504の処理動作を行うようにしてもよい。また、S9の画像データの送信処理をしながら、S10、S503、S11の処理動作、或いはS10、S503、S504の処理動作を行うようにしてもよい。   In the third embodiment, the transmitter 50A performs the transmission process of the text data (command, message, etc.) in S11 and S504 after performing the transmission process of the image data in S9. Before the image data transmission process is performed, the processing operations of S10, S503, and S11, or the processing operations of S10, S503, and S504 may be performed. Further, the processing operations of S10, S503, and S11, or the processing operations of S10, S503, and S504 may be performed while performing the image data transmission processing of S9.

以上の説明から明らかなように、第3の実施の形態に係るファクシミリ装置50によれば、SIPにより確立したメディアセッションで原稿の画像データをしながらテキストデータを送受信することができ、更に受信機50Bが受信したテキストデータをその他の端末装置へ自動的に転送させることができる。これにより、例えば、受信機50Bを利用するユーザが受信機50Bから離れた場所に居る場合に当該ユーザの近くにある端末装置に対して、原稿を送付した旨等を通知することができ、受信側のユーザは受信原稿に対して迅速な対応をとることができる。   As is apparent from the above description, the facsimile apparatus 50 according to the third embodiment can transmit and receive text data while performing image data of a document in a media session established by SIP. The text data received by 50B can be automatically transferred to another terminal device. Thereby, for example, when a user who uses the receiver 50B is in a place away from the receiver 50B, it is possible to notify the terminal device near the user that the manuscript has been sent and the like. The user on the side can take a quick response to the received document.

本発明は、例えば、SIPにより確立したメディアセッションで画像データを送受信するファクシミリ装置に適用することができる。   The present invention can be applied to, for example, a facsimile machine that transmits and receives image data in a media session established by SIP.

本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の構成例等を示した図である。1 is a diagram illustrating a configuration example of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention. 宛先IP電話番号(宛先情報)とテキストデータを対応付けて登録したテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table which matched and registered the destination IP telephone number (destination information) and text data. 原稿種別とテキストデータを対応付けて登録したテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table which matched and registered original classification and text data. 本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置同士がIPファクシミリ通信を実行する際に形成する通信手順の一例の概略を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the outline of an example of the communication procedure formed when the facsimile apparatuses which concern on embodiment of this invention perform IP facsimile communication. 本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置がIPファクシミリ送信又はG3ファクシミリ送信する際に実行する処理動作を示したフローチャートである。6 is a flowchart showing processing operations executed when the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention performs IP facsimile transmission or G3 facsimile transmission. テキストデータの指定が行われる際に実行される発呼側ファクシミリ装置の処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation of the calling side facsimile machine performed when designation of text data is performed. テキストデータの指定が行われる際に発呼側ファクシミリ装置において表示される表示画面の具体例を示した図である。It is the figure which showed the specific example of the display screen displayed in the calling side facsimile apparatus when designation | designated of text data is performed. 本発明の第2の実施の形態に係るファクシミリ装置同士がIPファクシミリ通信を実行する際に形成する通信手順の一例の概略を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the outline of an example of the communication procedure formed when the facsimile apparatuses based on the 2nd Embodiment of this invention perform IP facsimile communication. 本発明の第2の実施の形態に係る発呼側ファクシミリ装置がIPファクシミリ送信又はG3ファクシミリ送信する際に実行する処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation performed when the calling side facsimile apparatus based on the 2nd Embodiment of this invention performs IP facsimile transmission or G3 facsimile transmission. 本発明の第2の実施の形態において、発呼側ファクシミリ装置で、コマンドの指定が行われる際に実行される発呼側ファクシミリ装置の処理動作を示したフローチャートである。10 is a flowchart showing a processing operation of a calling side facsimile machine executed when a command is designated in the calling side facsimile machine in the second embodiment of the present invention. コマンドの指定が行われる際に発呼側ファクシミリ装置において表示される表示画面の具体例を示した図である。It is the figure which showed the specific example of the display screen displayed in the calling side facsimile apparatus when designation | designated of a command is performed. 本発明の第2の実施の形態に係るファクシミリ装置において、IPファクシミリの着信があった場合に実行される被呼側ファクシミリ装置の処理動作を示したフローチャートである。6 is a flowchart showing a processing operation of a called facsimile apparatus that is executed when an incoming IP facsimile is received in a facsimile apparatus according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態に係るファクシミリ装置同士がIPファクシミリ通信を実行する際に形成する通信手順の一例の概略を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the outline of an example of the communication procedure formed when the facsimile apparatuses based on the 3rd Embodiment of this invention perform IP facsimile communication. 本発明の第3の実施の形態に係る発呼側ファクシミリ装置がIPファクシミリ送信又はG3ファクシミリ送信する際に実行する処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation performed when the calling side facsimile apparatus based on the 3rd Embodiment of this invention performs IP facsimile transmission or G3 facsimile transmission. 本発明の第3の実施の形態において、メッセージ及び転送宛先情報の指定が行われる際に発呼側ファクシミリ装置において表示される表示画面の具体例を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing a specific example of a display screen displayed on a calling-side facsimile apparatus when a message and transfer destination information are designated in the third embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態において、メッセージ及び転送宛先情報の指定が行われる際に実行される発呼側ファクシミリ装置の処理動作を示したフローチャートである。10 is a flowchart showing processing operations of a calling-side facsimile apparatus that are executed when a message and transfer destination information are specified in the third embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態に係るファクシミリ装置において、IPファクシミリの着信があった場合に実行される被呼側ファクシミリ装置の処理動作を示したフローチャートである。10 is a flowchart showing a processing operation of a called facsimile apparatus that is executed when an incoming IP facsimile is received in a facsimile apparatus according to a third embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1、1A、1B、30、30A、30B、50、50A、50B ファクシミリ装置
2 CPU
3 ROM
4 RAM
4b 宛先情報とテキストデータを対応付けて記憶する第1テーブル
4c 原稿種別とテキストデータを対応付けて記憶する第2テーブル
20 SIPサーバ
23 テキストデータの選択指定画面
24 原稿種別の選択指定画面
25 テキストデータの入力画面
31a、31b、51a、51b コマンド
32、52 呼制御プロトコルのメソッドにより送信されるテキストデータ
23A コマンドの選択指定画面
25A コマンドの入力画面
23B テキストデータの選択指定画面及び転送宛先情報の入力画面
24B 原稿種別の選択指定画面及び転送宛先情報の入力画面
25B テキストデータ及び転送宛先情報の入力画面
1, 1A, 1B, 30, 30A, 30B, 50, 50A, 50B Facsimile device 2 CPU
3 ROM
4 RAM
4b First table for storing destination information and text data in association with each other 4c Second table for storing in correspondence with document type and text data 20 SIP server 23 Text data selection / designation screen 24 Document type selection / designation screen 25 Text data Input screen 31a, 31b, 51a, 51b Command 32, 52 Text data transmitted by method of call control protocol 23A Command selection specification screen 25A Command input screen 23B Text data selection specification screen and transfer destination information input screen 24B Document type selection designation screen and transfer destination information input screen 25B Text data and transfer destination information input screen

Claims (5)

呼制御プロトコルにより確立したメディアセッションで画像データを送信する画像データ送信手段と、送信する前記画像データに対して実行すべき処理を示すテキスト形式のコマンドを指定するコマンド指定手段と、指定された前記コマンドを前記呼制御プロトコルのメソッドにより送信するコマンド送信手段と、を備えることを特徴とするファクシミリ装置。   Image data transmitting means for transmitting image data in a media session established by a call control protocol, command specifying means for specifying a command in a text format indicating processing to be performed on the image data to be transmitted, and the specified Command transmission means for transmitting a command by a method of the call control protocol. 前記コマンド送信手段が行う前記コマンドの送信は、前記メディアセッションが確立されている間に行われるものであることを特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。   2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the command transmission performed by the command transmission means is performed while the media session is established. 呼制御プロトコルにより確立したメディアセッションで画像データを受信する画像データ受信手段と、前記呼制御プロトコルのメソッドによりテキストデータを受信するテキストデータ受信手段と、テキスト形式のコマンドと実行すべき処理とを対応付けて記憶するコマンド記憶手段と、前記テキストデータ受信手段により受信したテキストデータが前記コマンド記憶手段に記憶する前記コマンドに該当する場合に、当該コマンドに対応する処理を前記画像データ受信手段により受信した画像データに対して実行する手段と、を備えることを特徴とするファクシミリ装置。   Corresponding image data receiving means for receiving image data in a media session established by a call control protocol, text data receiving means for receiving text data by a method of the call control protocol, a command in a text format and processing to be executed When the text data received by the text data receiving means corresponds to the command stored in the command storage means, a process corresponding to the command is received by the image data receiving means. Means for executing image data, and a facsimile apparatus. 呼制御プロトコルにより確立したメディアセッションで画像データを受信する画像データ受信手段と、前記呼制御プロトコルのメソッドによりテキストデータを受信するテキストデータ受信手段と、前記テキストデータ受信手段により受信したテキストデータに、画像データを転送すべきことを示す転送指示コマンドが含まれている場合に、当該テキストデータの所定領域に記載されたテキストデータを所定の宛先へ転送する転送手段と、を備えることを特徴とするファクシミリ装置。   Image data receiving means for receiving image data in a media session established by a call control protocol, text data receiving means for receiving text data by a method of the call control protocol, and text data received by the text data receiving means, And a transfer means for transferring the text data described in a predetermined area of the text data to a predetermined destination when a transfer instruction command indicating that the image data should be transferred is included. Facsimile device. 前記転送手段は、前記テキストデータ受信手段により受信したテキストデータに、前記所定の宛先を示す転送先指示コマンドが更に含まれている場合に、前記所定領域に記載されたテキストデータを前記転送先指示コマンドが示す転送先へ転送することを特徴とする請求項4記載のファクシミリ装置。   When the text data received by the text data receiving means further includes a transfer destination instruction command indicating the predetermined destination, the transfer means sends the text data described in the predetermined area to the transfer destination instruction. 5. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein the facsimile apparatus transfers to a transfer destination indicated by the command.
JP2004201489A 2004-07-08 2004-07-08 Facsimile machine Pending JP2006025178A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004201489A JP2006025178A (en) 2004-07-08 2004-07-08 Facsimile machine
US11/175,475 US20060007486A1 (en) 2004-07-08 2005-07-07 Image communication device
US12/656,756 US20100149600A1 (en) 2004-07-08 2010-02-16 Image communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004201489A JP2006025178A (en) 2004-07-08 2004-07-08 Facsimile machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006025178A true JP2006025178A (en) 2006-01-26

Family

ID=35798132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004201489A Pending JP2006025178A (en) 2004-07-08 2004-07-08 Facsimile machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006025178A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008225688A (en) * 2007-03-09 2008-09-25 Nec Corp Terminal control method and service providing system using method thereof
JP2009246878A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Ip telephone terminal, and program controlling ip telephone terminal
JP2011040936A (en) * 2009-08-10 2011-02-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents distribution system, transmitting terminal, program for transmitting terminal and recoding medium on which program for transmitting terminal is recorded
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008225688A (en) * 2007-03-09 2008-09-25 Nec Corp Terminal control method and service providing system using method thereof
JP2009246878A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Ip telephone terminal, and program controlling ip telephone terminal
JP4683065B2 (en) * 2008-03-31 2011-05-11 ブラザー工業株式会社 IP telephone system and program for IP telephone system
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal
JP2011040936A (en) * 2009-08-10 2011-02-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents distribution system, transmitting terminal, program for transmitting terminal and recoding medium on which program for transmitting terminal is recorded

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7755806B2 (en) Image communication device
US20100149600A1 (en) Image communication device
US20060184676A1 (en) Image communication device
JP2006025178A (en) Facsimile machine
JP4997995B2 (en) Communication apparatus, communication system, and communication program
JP3925728B2 (en) Facsimile device
JP4239912B2 (en) Facsimile machine
JP4324874B2 (en) Facsimile machine
JP4075896B2 (en) Image communication device
JP2004172853A (en) Communication terminal unit
JP4375486B2 (en) Facsimile machine
JP4239913B2 (en) Facsimile machine
JP2004260535A (en) Communication terminal system and printer driver program
JP6238563B2 (en) Facsimile apparatus, control method therefor, and program
JP4089653B2 (en) Communication apparatus and program
JP2006211475A (en) Image communication device
JP3867861B2 (en) Facsimile device
JP3750656B2 (en) Email server
JP3747885B2 (en) Internet facsimile machine
JP4061552B2 (en) Image communication device
JP4608969B2 (en) Information communication equipment
JP2007088891A (en) Image communication apparatus and method thereof
JP2003244381A (en) Facsimile apparatus
JP4389408B2 (en) Communication terminal device
JP2006100967A (en) Communication apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070920