JP2006020235A - 番組情報表示装置および番組情報表示方法 - Google Patents

番組情報表示装置および番組情報表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006020235A
JP2006020235A JP2004198317A JP2004198317A JP2006020235A JP 2006020235 A JP2006020235 A JP 2006020235A JP 2004198317 A JP2004198317 A JP 2004198317A JP 2004198317 A JP2004198317 A JP 2004198317A JP 2006020235 A JP2006020235 A JP 2006020235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program information
program
time
switching
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004198317A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoshi Nakada
亮志 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004198317A priority Critical patent/JP2006020235A/ja
Priority to KR1020050059358A priority patent/KR100757768B1/ko
Priority to CNA2005100820270A priority patent/CN1722802A/zh
Priority to US11/173,165 priority patent/US20060015907A1/en
Publication of JP2006020235A publication Critical patent/JP2006020235A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は小型の受信端末でも番組情報を見ることができる番組情報表示装置および番組情報表示方法を提供する。
【解決手段】複数チャンネルの電子番組情報を受取るチューナ(1)と、1つのチャンネルのある時間帯の番組情報を表示するEPG表示部(9)と、表示されている番組情報を、他のチャンネルの同じ時間帯、あるいは最も近い時間帯の番組情報に切替える手段とを具備する。
【選択図】 図8

Description

本発明は番組情報表示装置および番組情報表示方法に関し、詳しくは、放送局から放送波とともに送信されてくる、あるいはインターネット等のネットワークを介して別途供給されるEPG(電子番組ガイド)データに基づいて電子番組表を表示する番組情報表示装置および番組情報表示方法に関する。
現在、テレビ番組の放送予定を知らせるものとして、新聞や雑誌等の紙媒体の代わりにEPGを使用することが色々と提案されている。代表的なものとしては、通常の映像・音声等のテレビジョン信号以外に、EPG情報をデータ情報として併せて送信し、受信側においてこのデータ情報を復調して、受像機の画面上にEPG画面を再生する方法が採用されている(例えば、特許文献1参照)。一般的にテレビジョン画面は横長なので、EPG画面は時間軸を縦方向とし、複数チャンネルを横方向に並べている。時間、チャンネルはともにスクロール可能となっている。
ところで、近年、移動中に多チャンネルの放送サービスが楽しめるモバイル放送が実用化されつつある。モバイル放送は専用の衛星から従来のBS放送やCS放送(使用する周波数は12GHz帯)に比べて強い電波(使用する周波数はSバンドと呼ばれる2.6GHz帯)を送出するので、端末側は小型のアンテナで移動中も受信できるようになっている。このようなモバイル放送の携帯受信端末では画面が小型であり、従来のEPG画面は表示できないので、新たなEPG画面を設計する必要がある。
特開2001−186436号公報(図3〜図6)
このように従来の番組情報表示装置は小型の受信端末には向かないという欠点がある。
本発明の目的は小型の受信端末でも番組情報を見ることができる番組情報表示装置および番組情報表示方法を提供することである。
上記した課題を解決し目的を達成するために、本発明は以下に示す手段を用いている。
(1)本発明の一実施態様の番組情報表示装置は、複数チャンネルの電子番組情報を受取る手段と、1つのチャンネルのある時間帯の番組情報を表示する手段と、表示されている番組情報を、他のチャンネルの同じ時間帯、あるいは最も近い時間帯の番組情報に切替える手段とを具備するものである。
(2)本発明の一実施態様の番組情報表示方法は、複数チャンネルの電子番組情報を受取るステップと、1つのチャンネルのある時間帯の番組情報を表示するステップと、表示されている番組情報を、他のチャンネルの同じ時間帯、あるいは最も時間帯の番組情報に切替えるステップとを具備するものである。
以上説明したように本発明によれば、チャンネルを切替えることにより、小型の受信端末でも多チャンネルの番組情報を見ることができる。
以下、図面を参照して本発明による番組情報表示装置および番組情報表示方法の実施の形態を説明する。
第1の実施の形態
図1は本発明の一実施の形態である番組情報表示装置を利用するモバイル放送の受信端末装置の概略を示す。外観は小型のノートブックパーソナルコンピュータあるいはPDA装置の外観と同じであり、十字キー10やEPG表示、予約、放送中番組ボタン等の種々の操作ボタン12を有する装置本体14に液晶等の表示パネル16が開閉自在に設けられてなる。図示していないが、音声は小型のスピーカ、あるいはヘッドホンから再生される。
図2は本発明の第1の実施の形態に係る番組情報表示装置の構成を示すブロック図である。番組情報表示装置はチューナ1、EPGデータ抽出部2、EPGデータ格納メモリ3、番組表作成部6、映像信号処理部7、表示データ選択部8、表示パネル9とから構成されている。本発明の趣旨とは直接関係がないので図示していないが、映像信号処理部7の出力が予約番組の記録のためにメモリカード等の記録媒体に書込まれる。
チューナ1は特定の放送局のチャンネルを受信し映像及び音声データを受信すると共に、放送局からのEPG(電子番組情報ガイド)データを受信する。なお、放送番組には音声データのみのラジオ番組も含む。このEPGは、例えば1週間ごとにテレビ放送局から送信されるテレビ番組の放送予定のデータであって、各番組毎に、タイトル、開始日時、終了日時、分類、番組内容説明等から構成されるものである。
EPGデータ抽出部2は、チューナ1からの受信信号からEPGデータを分離し、EPGデータ格納メモリ3に出力する。番組表作成部6では、メモリ3に格納されたEPGデータに基づき、表示パネル9でのEPGによる番組表示を可能とするようEPG表示のためのデータ処理を行う。
一方、映像信号処理部7では、チューナ1からの受信信号から映像データを抽出して映像信号処理が行なわれる。表示選択部8では、視聴者によるEPG表示のための操作ボタン12(図1)からの指示により、映像の表示を行うか電子番組表の表示を行うかが選択される。なお、表示選択部8は通常は映像信号処理部7からの映像情報を選択して表示パネル9に出力するように設定されている。
本実施の形態のEPG表示は、表示パネル9の画面が小さいので、1チャンネル分の所定数の番組情報しか表示しない。しかし、番組情報は時間方向、チャンネル方向にスクロールあるいは切替え可能である。このため、携帯用の小型の放送受信機器でも十分な番組情報を知ることができる。表示する番組は現在時刻を含む番組(現在放送中の番組)を筆頭に、ここでは3つの番組である。時間を進める操作をすると、次の3つの番組セットの情報が表示される。チャンネルを切替える操作をすると、隣のチャンネルの番組情報に切り替わるが、現在時刻に近い時間帯の番組が表示されるのではなく、チャンネル切替え前に表示されている番組の時間帯に近い時間帯の番組を表示する。このため、同じ時間帯の他のチャンネルの番組を比較することができ、一番視聴したい番組を決めるのに便利である。
図3〜図7にチャンネルを切替える操作をした時の種々の表示例を示す。
図3の例はチャンネルを切替えた時、チャンネルを切替える前に表示されている3つの番組の中の選択されている番組の開始時間と同じ開始時間の番組を筆頭に3つの番組を表示することを示している。
EPG表示のための操作ボタン12が押されると、予め決まっているチャンネル(ここでは、チャンネル1)で現在放送されている番組を筆頭に3つの番組の番組情報が画面の縦方向に時系列に表示される。もしも、現在放送されている番組が無い場合は、最も近い将来時間に放送が開始される番組を筆頭に3つの番組の番組情報が表示される。現在時刻が12時45分とすると、図3の左側に示すように、チャンネル1の12時30分〜13時30分までの番組A、13時30分〜14時30分までの番組B、14時30分〜15時15分までの番組Cの番組情報がEPG画面に表示される。
番組情報は番組の時間帯(開始時間から終了時間)、番組名が一般的である。しかし、単なる番組名以外にも、番組の分類、番組内容説明等を併せて表示してもよい。番組名等のテキスト情報は文字数が多くて全てを表示できない場合は、文字のフォントを小さくして表示する。
現在放送中の番組は他と区別されるように表示形態(例えば、色、フォント、点滅等)が異なっている。図示の例では、放送中を示す“ON AIR”マークが付けられている。
EPG表示画面の先頭には日付も表示されるが、この日付は本日の日付ではなく、先頭の番組の開始日時に基づいた日付である。このため、表示されている番組が何時放送されるのかを知ることができる。
3つの番組の番組情報が表示されているが、そのうちのいずれかが選択状態である。初期状態では先頭の番組が選択状態であるとする。選択状態の番組情報は他の番組情報と表示形態(例えば、色、フォント、点滅等)が異なり、区別されている。ここでは、色を変えて表示されている。
このEPG表示画面において、十字キー10の実行キー(中央の丸キー)、あるいはEPG表示のための操作ボタン12が押されると、この選択が確定し、表示選択部8の動作によりEPG表示から選択確定番組の映像表示に切り替わる。あるいは、EPG表示画面において、予約のための操作ボタン12が押されると、選択状態にある番組が予約される。番組が予約されている場合、予約された時間が来ると、チューナ1は自動的に当該番組を受信し、放送データはメモリカードに格納される。
EPG表示画面において、十字キー10の“時間+”キー(下向きキー)、“時間−”キー(上向きキー)が押されると、選択番組が上下し、時間帯の異なる番組が選択される。3つの番組の先頭、最後の番組が選択されている状態で、さらに上向きキー、あるいは下向きキーが押されると、前、次の3つの番組セットの情報の表示に切り替わる。あるいは、上向きキー、あるいは下向きキーが連続して二度(パーソナルコンピュータのマウスのダブルクリックのように)押されると、直ぐに前、次の3つの番組セットの情報に切り替わってもよい。
EPG表示画面において、十字キー10の“チャンネル+”キー(右向きキー)、“チャンネル−”キー(左向きキー)が押されると、EPGの表示チャンネルが切り替わる。ただし、この段階ではチューナ1の選局は切り替わっておらず、チャンネル1の音声が出力されている。表示チャンネルが切り替わった時、初期状態で表示される番組はチャンネルが切り替わる前に選択されていた番組の開始時間と同じ開始時間の番組である。例えば、チャンネル1で15時15分〜15時30分までの番組Dが選択されている時に右向きキーが押されると、チャンネル2の15時15分〜15時30分までの番組Mから3つの番組の情報の表示に切り替わる。この状態でも上向きキー、下向きキーが押されると、チャンネル2の他の時間帯の番組が表示される。
図4の例はチャンネルを切替えた時、チャンネルを切替える前に選択されている番組の開始時間と同じ開始時間の番組が存在しない場合であり、この場合は開始時間を含む時間帯の(選択番組の開始時間より前に放送開始し、選択番組の開始時間に放送が続いている)番組から表示することを示している。すなわち、チャンネル1で15時15分〜15時30分までの番組Dが選択されている時に右向きキーが押されると、チャンネル2では15時15分から開始する番組は存在しない。そこで、チャンネル2で15時15分を含む時間帯(15時05分〜16時00分)の番組Mから3つの番組の情報の表示に切り替わる。
図5の例はチャンネルを切替えた時、チャンネルを切替える前に選択されている番組の開始時間と同じ開始時間の番組が存在しないし、開始時間を含む時間帯の番組も存在しない場合、開始時間と同じ終了時間の番組から表示することを示している。すなわち、チャンネル1で15時15分〜15時30分までの番組Dが選択されている時に右向きキーが押されると、チャンネル2では15時15分から開始する番組は存在しないし、15時15分より前に放送開始し、15時15分に放送が続いている番組も存在しない。そこで、チャンネル2で15時15分に終了する番組Mから3つの番組の情報の表示に切り替わる。
図6の例はチャンネルを切替えた時、チャンネルを切替える前に選択されている番組の開始時間と同じ開始時間の番組が存在しないし、開始時間を含む時間帯の番組も存在しないし、開始時間と同じ終了時間の番組も存在しない場合、最も近い将来時間に開始する番組から表示することを示している。すなわち、チャンネル1で15時15分〜15時30分までの番組Dが選択されている時に右向きキーが押されると、チャンネル2では15時15分から開始する番組は存在しないし、15時15分より前に放送開始し、15時15分に放送が続いている番組は存在しないし、15時15分に終了する番組は存在しない。そこで、チャンネル2で16時00分から開始する番組Mから3つの番組の情報の表示に切り替わる。
図7の例はチャンネルを切替えた時、チャンネルを切替える前に選択されている番組の開始時間と同じ開始時間の番組が存在しないし、開始時間を含む時間帯の番組も存在しないし、開始時間と同じ終了時間の番組も存在しないし、将来時間に開始する番組も存在しない場合、最も近い過去の番組セットから表示することを示している。すなわち、チャンネル1で10時30分〜11時30分までの番組Aが選択されている時に右向きキーが押されると、チャンネル2ではこれより将来時間において放送される番組が無いので、5時15分〜5時30分の番組Pから3つの番組の情報の表示に切り替わる。
図3〜図7のいずれの場合も、あるチャンネルである番組を選択している時にチャンネルを切替えると、選択している番組の時間帯に近い時間帯の番組を表示するものである。これにより、小さい表示画面でも全チャンネルの番組情報を表示できるとともに、同一時間帯で他チャンネルの番組をサーチすることができ、視聴したい番組を探すのに便利である。
言い換えると、本実施形態では、EPG表示のための操作ボタン12が押されると、現在時間が基準時間としてセットされ、チャンネルを切替えた時、この基準時間を含む時間帯、あるいは基準時間に近い時間帯の3つの番組の番組情報が表示される。この基準時間は時間±キー(上向きキー、下向きキー)が押されない限り変化しない。時間±キーが押され、表示される3つの番組がシフトすると、表示されている3つの番組の一番上の番組の開始時間が基準時間となる。そのため、チャンネルを切替えた時、当該チャンネルで近い時間帯に放送中の番組が無くて、図7のように表示する番組の時間帯が大きくずれても、時間±キーを一度も押さなければ、再びチャンネル1の表示に戻った時、現在放送されている番組、あるいは最も近い将来時間に放送が開始される番組を筆頭にした図3の左側の表示画面に戻る。
また、任意の番組を選択中に、現在放送ボタン(操作ボタン12に含まれる)が押さされると、当該チャンネルの現在放送中の番組を筆頭に3つの番組の情報が表示される。
図8は本実施形態の動作を示すフローチャートである。装置本体の電源投入時、あるいは映像表示時にEPG表示のための操作ボタン12が押されると、ステップS12で所定のチャンネル(チャンネル1)で現在放送されている番組があるか否か判定する。放送中の番組がある場合、ステップS14でその番組を筆頭に3つの番組の情報を表示する。放送中の番組が無い場合、ステップS16で最も近い将来時間に開始する番組を筆頭に3つの番組の情報を表示する。
ステップS18で上向きキー、下向きキーが操作されたか否か判定する。操作されたキー、または操作に応じて、ステップS20で選択番組が上下、あるいは3番組セットが上下する。
ステップS22で右向きキー、左向きキーが操作されたか否か判定する。操作されたキーに応じて、チャンネルが切替えられ、ステップS24、S26、S28、S30で図3、図4、図5、図6あるいは図7の何れに該当するか判定する。
ステップS32で選択された番組を筆頭に3つの番組の情報からなるEPG画面が表示される。
以上説明したように、第1の実施の形態によれば、1チャンネル分の3つの番組の情報しか表示しない。しかし、番組情報は時間方向、チャンネル方向にスクロールあるいは切替え可能であるので、携帯用の小型の放送受信機器でも十分な番組情報を知ることができる。
本発明は上述した実施の形態に限定されず、種々変形して実施可能である。例えば、上述の説明では、放送波がアンテナを介してチューナに入力される場合に限らず、放送データがインターネットを介してパーソナルコンピュータあるいはセットトップボックス等に放送データが入力されてもよい。また、メディアはテレビ番組に限らず、ラジオ番組でもよい。EPG表示画面は時間方向を縦方向としたが、3つの番組情報を画面の横方向に並べて表示してもよい。EPG表示の初期状態では所定のチャンネル(ここでは、チャンネル1)が表示されるとしたが、直前に受信していたチャンネルの番組が表示されるとしてもよい。映像端末はモバイル放送の端末に限らず、他の携帯用の小型の放送番組受信端末でもよい。
本発明の実施形態の番組情報表示装置を利用する放送受信端末の概略を示す図。 本発明の第1の実施の形態に係る番組情報表示装置の構成を示すブロック図。 番組情報表示の一例を示す図。 番組情報表示の他の例を示す図。 番組情報表示の他の例を示す図。 番組情報表示の他の例を示す図。 番組情報表示の他の例を示す図。 本発明の第1の実施の形態に係る番組情報表示装置の動作を示すフローチャート。
符号の説明
1…チューナ、2…EPGデータ抽出部、3…EPGデータ格納メモリ、6…番組表作成部、7…映像信号処理部、8…表示選択部、9…表示パネル。

Claims (22)

  1. 複数チャンネルの電子番組情報を受取る手段と、
    1つのチャンネルのある時間帯の番組情報を表示する手段と、
    表示されている番組情報を、他のチャンネルの同じ時間帯、あるいは近い時間帯の番組情報に切替える手段と、
    を具備する番組情報表示装置。
  2. 前記切替え手段は現在表示されている番組情報の開始時間と同じ開始時間の他のチャンネルの番組情報に切替える請求項1記載の番組情報表示装置。
  3. 前記切替え手段は現在表示されている番組情報の開始時間を含む時間帯の他のチャンネルの番組情報に切替える請求項1記載の番組情報表示装置。
  4. 前記切替え手段は現在表示されている番組情報の開始時間と同じ終了時間の他のチャンネルの番組情報に切替える請求項1記載の番組情報表示装置。
  5. 前記切替え手段は現在表示されている番組情報の開始時間に最も近い将来時間の開始時間の他のチャンネルの番組情報に切替える請求項1記載の番組情報表示装置。
  6. 前記表示手段は複数の番組の放送時間、番組名を縦に時系列に表示する請求項1記載の番組情報表示装置。
  7. 前記表示手段は現在放送中の番組情報を識別可能に表示する請求項6記載の番組情報表示装置。
  8. 前記表示手段は番組名の文字数に応じて文字のフォントを変えて表示する請求項6記載の番組情報表示装置。
  9. 前記切替え手段は現在表示されている番組情報の開始時間に最も近い過去時間の開始時間の番組から所定数前の番組の情報を表示する請求項6記載の番組情報表示装置。
  10. 表示する番組情報の時間帯を切替える手段と、
    現在放送中の番組以外の番組が表示されている時、ユーザの操作により、現在放送中の番組の番組情報の表示に切替える手段と、
    をさらに具備する請求項6記載の番組情報表示装置。
  11. 前記表示手段は番組の放送日時を表示する請求項1記載の番組情報表示装置。
  12. 複数チャンネルの電子番組情報を受取るステップと、
    1つのチャンネルのある時間帯の番組情報を表示するステップと、
    表示されている番組情報を、他のチャンネルの同じ時間帯、あるいは近い時間帯の番組情報に切替えるステップと、
    を具備する番組情報表示方法。
  13. 前記切替えステップは現在表示されている番組情報の開始時間と同じ開始時間の他のチャンネルの番組情報に切替える請求項12記載の番組情報表示方法。
  14. 前記切替えステップは現在表示されている番組情報の開始時間を含む時間帯の他のチャンネルの番組情報に切替えるステップである請求項12記載の番組情報表示方法。
  15. 前記切替えステップは現在表示されている番組情報の開始時間と同じ終了時間の他のチャンネルの番組情報に切替えるステップである請求項12記載の番組情報表示方法。
  16. 前記切替えステップは現在表示されている番組情報の開始時間に最も近い将来時間の開始時間の他のチャンネルの番組情報に切替えるステップである請求項12記載の番組情報表示方法。
  17. 前記表示ステップは複数の番組の放送時間、番組名を縦に時系列に表示するステップである請求項12記載の番組情報表示方法。
  18. 前記表示ステップは現在放送中の番組情報を識別可能に表示するステップである請求項17記載の番組情報表示方法。
  19. 前記表示ステップは番組名の文字数に応じて文字のフォントを変えて表示するステップである請求項17記載の番組情報表示方法。
  20. 前記切替えステップは現在表示されている番組情報の開始時間に最も近い過去時間の開始時間の番組から所定数前の番組の情報を表示するステップである請求項17記載の番組情報表示方法。
  21. 表示する番組情報の時間帯を切替えるステップと、
    現在放送中の番組以外の番組が表示されている時、ユーザの操作により、現在放送中の番組の番組情報の表示に切替えるステップと、
    をさらに具備する請求項17記載の番組情報表示方法。
  22. 前記表示ステップは番組の放送日時を表示するステップである請求項12記載の番組情報表示方法。
JP2004198317A 2004-07-05 2004-07-05 番組情報表示装置および番組情報表示方法 Withdrawn JP2006020235A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004198317A JP2006020235A (ja) 2004-07-05 2004-07-05 番組情報表示装置および番組情報表示方法
KR1020050059358A KR100757768B1 (ko) 2004-07-05 2005-07-01 방송 프로그램 정보 표시 장치 및 방송 프로그램 정보 표시방법
CNA2005100820270A CN1722802A (zh) 2004-07-05 2005-07-05 广播节目信息显示装置和广播节目信息显示方法
US11/173,165 US20060015907A1 (en) 2004-07-05 2005-07-05 Broadcast program information display apparatus and broadcast program information display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004198317A JP2006020235A (ja) 2004-07-05 2004-07-05 番組情報表示装置および番組情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006020235A true JP2006020235A (ja) 2006-01-19

Family

ID=35600936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004198317A Withdrawn JP2006020235A (ja) 2004-07-05 2004-07-05 番組情報表示装置および番組情報表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060015907A1 (ja)
JP (1) JP2006020235A (ja)
KR (1) KR100757768B1 (ja)
CN (1) CN1722802A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077014A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Sharp Corp 番組表表示装置及びデジタル放送受信装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103716699A (zh) * 2013-12-13 2014-04-09 北京厚睿技术有限公司 直播节目的切换控制方法和系统
CN103702204A (zh) * 2013-12-13 2014-04-02 北京厚睿技术有限公司 直播节目的播放控制方法和系统
US9729643B2 (en) 2014-12-09 2017-08-08 Facebook, Inc. Customizing third-party content using beacons on online social networks
US9729667B2 (en) * 2014-12-09 2017-08-08 Facebook, Inc. Generating user notifications using beacons on online social networks
US9692838B2 (en) 2014-12-09 2017-06-27 Facebook, Inc. Generating business insights using beacons on online social networks
US10212482B1 (en) * 2015-11-16 2019-02-19 Silicondust Usa Inc. User interface, method and system for media content

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592551A (en) * 1992-12-01 1997-01-07 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing interactive electronic programming guide
EP0669761A3 (en) * 1994-02-23 1999-03-03 Hitachi, Ltd. Television signal receiving apparatus incorporating an information retrieving and reproducing apparatus
KR19990008006A (ko) * 1995-04-24 1999-01-25 잔 콘스탄턴 생산품을 원격적으로 주문할 수 있는 전자 텔레비젼 프로그램가이드 스케쥴 시스템 및 방법
US8769598B2 (en) * 1997-03-24 2014-07-01 Logitech Europe S.A. Program guide on a remote control
JPH11112899A (ja) 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル放送受信装置
US6954897B1 (en) * 1997-10-17 2005-10-11 Sony Corporation Method and apparatus for adjusting font size in an electronic program guide display
US7096483B2 (en) * 2000-12-21 2006-08-22 Thomson Licensing Dedicated channel for displaying programs
JP2002262189A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Sony Corp 携帯型情報端末装置および情報処理方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077014A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Sharp Corp 番組表表示装置及びデジタル放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100757768B1 (ko) 2007-09-12
US20060015907A1 (en) 2006-01-19
CN1722802A (zh) 2006-01-18
KR20060049777A (ko) 2006-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4444932B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
KR100757768B1 (ko) 방송 프로그램 정보 표시 장치 및 방송 프로그램 정보 표시방법
US20060232707A1 (en) Broadcast receiver and broadcast receiving method
JP2000013707A (ja) 携帯型番組表示装置及び携帯型番組表示方法
JP5426709B2 (ja) 電子機器、プログラム及び情報表示方法
US20080134241A1 (en) Broadcast receiver capable of enlarging broadcast-related information on screen and method of controlling the broadcast receiver
US20120127181A1 (en) Av device
JP2003219298A (ja) デジタル放送受信装置
JP2006210965A (ja) 番組情報表示装置
JP5198088B2 (ja) 再生装置、制御方法
JP2005204333A (ja) 受信装置
JP4522878B2 (ja) 情報処理装置および電子番組表示装置
JP2002290863A (ja) データ処理方法及びデータ処理装置
JPH11298863A (ja) 受信装置
JP4635098B1 (ja) 電子機器
EP2302910A1 (en) Electronic apparatus and display method
JP2007028227A (ja) 受信装置
KR100836611B1 (ko) 방송 프로그램을 배경화면으로 설정하는 방법 및 장치,이를 이용한 휴대용 단말기
JP2008085940A (ja) テレビジョン受像機
EP2302899A2 (en) Electronic apparatus and program table display method
JP4333560B2 (ja) テレビ放送記録再生装置
JP2010278757A (ja) 放送受信装置、放送受信装置の制御方法、及びそのコンピュータプログラム
EP1049329A2 (en) Broadcast program display apparatus using electronic program guide
JP2017103743A (ja) 電子機器および映像再生方法
JP2007150734A (ja) 電子番組ガイドを備えた受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071129