JP2006012175A - 支払識別システムの協調システムおよび方法 - Google Patents

支払識別システムの協調システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006012175A
JP2006012175A JP2005185377A JP2005185377A JP2006012175A JP 2006012175 A JP2006012175 A JP 2006012175A JP 2005185377 A JP2005185377 A JP 2005185377A JP 2005185377 A JP2005185377 A JP 2005185377A JP 2006012175 A JP2006012175 A JP 2006012175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purchase
payment
customer
unique identifier
acceptance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005185377A
Other languages
English (en)
Inventor
Ajay R Bam
アジェイ、アー、バム
Robert J Wesley
ラバト、ジェイ、ウエズリ
Walter Stock
ウオルタ、スタック
Troy Chen
トロイ、チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vayusa Inc
Original Assignee
Vayusa Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vayusa Inc filed Critical Vayusa Inc
Publication of JP2006012175A publication Critical patent/JP2006012175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • G06Q20/3265Payment applications installed on the mobile devices characterised by personalisation for use
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • G06Q20/425Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment using two different networks, one for transaction and one for security confirmation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】 顧客が販売時点にいない場合の購入を実行するシステムおよび方法が開示される。
【解決手段】実施例によれば、商品のオーダーがなされた時に、顧客に付随するユニークな識別子を加盟店に対して送信するための、顧客用の通信コネクションが確立される。そのユニークな識別子は、商品のオーダーに関するデータとともに、コントロールシステムに対して通信される。そして、そのコントロールシステムは、そのユニークな識別子に付随するユーザから、その購入についての受諾を取得する。
【選択図】図1

Description

本発明は、販売時点(POS)[point of sale]特定システムに関し、特に、商品またはサービスの支払認証を可能にするシステムおよび方法に関する。
本発明は、優先権の基礎とされてその開示されているところがここに参照として組み込まれている、2002年10月23日に出願された出願番号60/420,643、発明の名称「ロイヤルティ/報酬プログラムを統合する支払システム」の米国仮特許出願の利益を主張する、2003年8月22日に出願された出願番号10/646,579、発明の名称「支払認証システムを用いたロイヤルティ/報酬プログラム統合システム」の米国特許出願の一部継続出願である。本出願は、また、その開示されているところがここに参照として組み込まれている、2003年10月22日に出願された出願番号10/691,459、発明の名称「電子装置を用いたプロモーショナルオファーの生成、配布、そして/または償還システムおよび方法」の米国仮特許出願に関連している。
社会がよりモバイル(mobile)になるに従って、人々は非常に重要なアイテムをいくつも携帯することを便利に感じ、あるいは、通常、不可欠であると認識するに至った。これらのアイテムの一つとして、商品(goods)やサービスの支払フォームがあり、他のアイテムとして、身元フォームがある。
政府発行の通貨が普及する以前、人々は、金、銀、ダイヤモンドなどの価値のある商品を持ち運んでいた。ある社会では、ビーズさえ好んで用いられた。通貨が考案され、通常表面に支配者の顔が記されたコインは、袋あるいは財布に収納された。全ての取引において、商品あるいはサービスの売り手は、支払の正当性を確認しなければならなかった。通常、重量や寸法を測ったり、多くは、買い手の身元(知人であるあるいは、保証があること)に重きが置かれることで、支払の正当性の検証(verification)が行われてきた。
信頼性のある政府が発行する紙幣は、従前からの商取引の多くの問題を解決した。このような現金を用いることによって、通貨の正当性さえ確かであれば、支払者の身元は問題でなくなった。クレジットカード、デビットカード、価値貯蔵カード、そして他の現金以外の支払形式が可能になり、この数十年の間に、このことは再び変化している。支払方法の変化と同時に、人物識別が、商品及びサービスの支払目的、また、他の目的についての識別目的という双方のために、その必要性を増してきた。これらの他の目的には、ディスカウントを受ける資格、博物館への入場許可、医療受給資格、保険の証明、免許証の有効性の証明及びこれらに類するものといった、グループメンバーシップの検証が含まれる。
このようにして、財布、あるいは今日ではより普通には札入れが、最初は、通常、重い物である価値の高い物を収納して、交換するために用いられたが、今日では、様々な形式、すなわち、通常は、磁気識別ストリップを内蔵したプラスチックカードの形態で、個人的書類を持ち運ぶために使われている。札入れは、今日、様々な情報、及び識別カード、支払カード、ロイヤルティカード、アフィニティカード、運転免許証、クーポンといった、サービス提供者の情報カードを収納している。キーチェーンも、これらの情報を内蔵したタグの持ち運びに利用されている。
これらの各々のカードは、特別のサービスを可能にする。例えば、クレジットカードは、ユーザに買い物のための信用を提供する機能を有するが、借金目的あるいはグループ識別(group identification)、あるいは、その保持者が有効な免許あるいは有効な保険を有していることを示す機能は有していない。さらに、これらのカードに内蔵される情報は、発行者あるいは受領者の意思によって変えることはできず、恒久的なものである。札入れは、識別カードが増加するに従って重くなっていく。
問題は複合的であり、携帯電話、PDA、ラップトップその他の電子装置は、今日、個人が携帯するようになり、より荷物を重くしている。札入れの最も大きな欠点は、その中のカードが盗まれるあるいは損傷する可能性があることである。こうして、カードのセュリティが大きな問題となる。一旦盗まれると、カードに刷り込まれた情報は虚偽的方法で使われ、あるいは、磁気ストリップ内の情報はカードリーダーにより容易にリードあるいは複製されてしまう。紛失あるいは盗難カードを取り戻すには、時間と費用(ストレスについては言うまでもない)がかかる。時には、この情報は、虚偽的方法で、カードの所有者が、カードの保有者、加盟店、そして/またはカード発行者の損失とに気づきもしないうちにコピーされることもある。紛失した盗難カードが交換されるまでの間、顧客(そして売主も)カードを利用する利益を失う。カードの交換費用は、処理、郵送のコストも含み、それらは、ささいなものではない。
多くの店は、ストップ&ショップカード(Stop & Shop card)、CVS薬局カード、あるいはAAAカードなど、支払カードと運営上異なるプログラムである、独自のアフィニティ、ロイヤルティあるいは報酬プログラムを持っている。これにより、余分のカードを持ち運ばなければならず、一つの販売時点において、一つはディスカウント/報酬/識別カード、もう一つは支払のためのカードという2つの異なるカード、そして、施設に入場するための第3のカードが必要になるという、もう一つの不便をもたらす。他の店は、購入、ギフト、プロモーション、そして返品のための価値貯蔵カード(stored value card)を発行し始めている。このような価値貯蔵カードの利用形態は、加盟店(merchant)が、一つのあるいは複数の取引を顧客のカードに記録し、そして、ある特定の数の取引(あるいは取引額)が入力されると、顧客はギフトを得、あるいはディスカウントを受け、あるいはいくつかの他の価値アイテムを得るというものである。いろいろな局面で、これらのカードは、顧客のロイヤルティを高め、新しい顧客を獲得するために用いられる。
実際にカードを利用するには、これを取り扱い処理するインフラが必要である。例えば、ほとんどの店は、デビット、クレジット、あるいはロイヤルティカード及びプロモーショナルクーポンのようなカードを読み取るハードウェア機器を持っている。これらの機器は、通常、カードリーダー(磁気ストリップリーダー、スマートカードリーダー、バーコードリーダーなど)として知られ、各々のリーダーは、それを扱うソフトを必要とする。これらのシステムの一つの欠点は、往々にして、適正なハードウェアを必要とすることである。結局、このようなシステムでは、リーダー、ソフトウェア、内部支援を保持するためのシステムコストと、ランニングコストが必要となる。時には、アップグレードのためのコストも必要となる。POSは、カードリーダー及びいくつもの提供者からの支援ソフトウェア/ハードウェアを必要とする。これらの欠点の一つは、既に確立されたネットワーク及び関連するカードリーダーを使わない限り、容易には、新しくカード発行する会社が市場に参入することはできないことである。
最近の携帯電話及びモバイル装置は、商取引、通信、コンテンツおよびコラボレーションのツールとして登場している。これらの機器は、携帯電話、ページャー、ラジオ、PDA、電子手帳及び時計を含む。これらの電子装置の使用が増加するにつれ、これらの電子装置を用いた取引を行う方法が必要となっている。スマートカードは、1970年代に最初に開発され、符号化されたデータの安全を確保し、運搬するための、プログラマブルデバイスとして導入されたが、そのようなスマートカードは、最低限の成功しかしなかった。
(発明の要旨)
本発明は、POSにおける取引に関連する情報を入力することで、取引をコーディネートするシステム及び方法に向けられ、入力された情報は、取引の受領者の身元からは独立したものである。取引情報の入力とは別に、取引の受領者に一意に付随する装置からそのPOSから離れたロケーションへの通信コネクションが確立される。POSロケーションは、確立された通信コネクションを通じて識別され、その離れたロケーションは、識別されたPOSロケーションと入力された情報を、POSにおける取引を認証するためにコーディネートする。一つの実施例では、ロイヤルティメンバーシップ及びマーケティングプロモーションのような補助的資格が識別され、利用可能なディスカウント、プレミアム、その他のことが、そのPOSにおいて入力された情報に適用される。また一つの実施例では、その離れたロケーションは、第三者からの取引額の支払を認証する。
一つの実施例においては、顧客情報及び加盟店情報を蓄積しているサーバまたはポータルに対してネットワークコネクションを通じて接続する通信装置からなる支払システムあるいは支払プラットフォームを用いるシステム及び方法が示される。好ましくは、そのポータルは、電子ファンド移送取引を解決する既存のクリアリングハウス及びロイヤルティ/報酬、そしてマーケティングプロモーション管理システムの双方と統合される。運用においては、そのシステムは、その取引のロイヤルティ/報酬/プロモーションの処理とともに、販売時点(POS)における支払取引を処理する。ある運用では、ユーザは、特別の、あるいはサーバから管理されている別のプロモーションの利益を受ける。他の運用では、ユーザに、チップ、商品/サービス選択/支払カード、ロイヤルティプログラムなどの、購入取引に影響を与える情報をモバイル装置に入力することを求めるものもある。
また、他の実施例では、顧客が加盟店から離れている時の購入を実行するシステムおよび方法が示される。顧客は、商品のオーダーをする時に、加盟店に対してユニークな識別子を通信する。このユニークな識別子と購入される商品の情報は、加盟店または顧客のいずれかによってコントロールシステムに対して通信される。加盟店および顧客は、そのコントロールシステムに対して同時にコンタクトする。運用においては、そのコントロールシステムは、一時的に確立されたコネクションを通じて、その顧客から、商品の購入に対する受諾を取得する。このアプリケーションは、加盟店とバイヤーがフェイスツーフェイスに取引しない任意の取引において用いられる。例えば、ある実施例は、オーダーが遠隔的になされ、注文されるフードが、後に顧客に配達される、ピザのようなフードの配達のための支払に特によく適合する。
別の実施例においては、顧客が購入に対する支払を事前承諾するシステムおよび方法が示される。顧客は、購入がなされる場所に関するロケーション識別子を選択し、そのロケーション識別子をコントロールシステムに対して送信する。そのコントロールシステムは、その顧客からの、購入の事前承諾を要求する。本出願の一例は、レストランにおける食事についての事前支払を行う。別の例は、映画チケットについての事前支払を行う。
別の実施例では、顧客情報及び加盟店情報を蓄積したポータルに、様々なネットワークを通じてダイヤルまたは接続する通信装置または通信装置の組み合わせからなる支払システムあるいは支払プラットフォームを用いるシステム及び方法が示される。そのサーバまたはポータルは、1または複数の電子ファンド移送取引を解決する既存のクリアリングハウスと統合される。さらに、実施例によっては、そのサーバまたはポータルは、ロイヤルティ/報酬そしてマーケティングプロモーション管理システムと接続され、また、他の顧客情報システム(例えば運転免許、受診記録、保険データ、メンバーシップ組織)と接続する。運用においては、そのシステムは、その通信装置上におけるオペレータの入力に基づいて、そのPOSに対して支払情報を送信する。この場合、そのPOSは、店あるいは仮想的ロケーションである。この適用の例として、レストランのオーダー及び支払、駐車場の支払、遊び場のチケットのオーダー及び支払、知られたPOSに対する身元情報の送信などが含まれる。
システムの別の実施例においては、支払情報の登録は、モバイル装置からの情報を読み取り、顧客が要求される追加的情報を入力できる、指定された電話番号にモバイル装置がダイヤルすることを含む。他の例では、ユーザをして、加盟店のPOSにおける情報を入力させることができ、そのPOSは、自動的にその情報を顧客とリンクすることができる。
以上は、以下の本発明の詳細な記述がより理解されるように、本発明の特徴と技術的利点の大まかな概略を述べたものである。発明の更なる特徴と利点は、その発明のクレームの主題を形成するものとして以下に記述される。開示される思想と特定の実施例は、修正、そして、本発明と同一の目的を達成するための他の構成を設計するための基礎として、当業者にとってすぐに役立つ。当業者によって、そのような同等の構成は添付されたクレームを逸脱するものではないことは理解されるであろう。本発明の特徴とされる、その構成および操作方法双方の明白な特徴は、さらなる目的と利点とともに、添付された図面が考慮された時に以下の記述から容易に理解されるであろう。しかし、その各図は、表示と説明のためのみのものであり、本発明の限界を定めるものではないことが明確に理解されるべきである。
図1に示される支払システム10は、ウェブサイトを通じて一つの場所におけるユーザの全てのカードの統合、利便性の向上及び管理をもたらし、電話または他の通信装置を用いて、実際のまたは仮想的ロケーションにおける、電子的/物理的カード、クーポン及び他のプロモーショナル情報の利用を可能にする。電話11のような顧客の通信装置は、有線あるいは無線であり、ダイヤルアップを通じてあるいはGPRSそして/またはWIFIネットワークを介して動作する。電話が示されているが、その装置は、ここで説明する例に従ってデータを送受信し得る、PDA、コンピュータ、ページャーあるいは他のいかなる通信装置であってもよい。人は、任意のPOSにおけるウェブポータルを用いて、または、自分の通信装置を通じてそのポータルにコンタクトすることによって、当座または貯蓄アカウント、デビット、クレジットまたはロイヤルティカードといった、自分の新たなまたは既存の支払及びロイヤルティカード/アカウントを登録できる。一旦ユーザがポータルに接続すると、ユーザは、そのシステムに蓄積されたどのカードを使用したいか、どのロイヤルティプログラムに自分が適格か、そして/またはどの価値貯蔵カードに自分のモバイル支払アカウントをリンクさせたいかを決定する。そのロイヤルティプログラムおよび価値貯蔵カードは、そのプログラムまたは価値カードに基づいて、個々の加盟店にリンクされ、または、全国的に使用される。例えば、ある店では受け入れられ、別の店では受け入れられないロイヤルティプログラムまたはディスカウントカードが蓄積される。
加盟店(企業)は、システム10を支払(あるいは識別)処理ができるようにし、その加盟店の任意のPOSロケーション18が商品/サービスの予想される受領者により利用され得るものと想定する。一つの実施例では、加盟店はオンラインに進み、サインアップすることができ、各受領者あるいは予想される受領者は、オンライン(そうでなければサインアップ)に進むことができる。このようにすることによって、加盟店は自分の事業についてのデータを入力し、自分が受諾する支払方法、加盟店から購入における使用が許されたロイヤルティカード、そして、その加盟店が、システム10を用いて支払を行う受領者に対して提供するクーポンまたは特別なディスカウントについてのデータを入力する。その受領者は、サインアップすると、ストリートアドレス、電話番号、電子メールアドレス、またはそのシステムがその受領者と通信できるようにする他の手段を入力する。その受領者は、自分がシステム10にリンクさせたい支払方法についての情報を入力し、そして、その受領者は、価値貯蔵カードについての情報とともに、自分が資格を有するロイヤルティカードおよび他のディスカウントについての情報を入力する。受領者の特定のデータは、安全の確保された形で顧客アカウントシステム13に蓄積され、加盟店の特定のデータは、加盟店アカウントシステム16に蓄積される。別の実施例においては、センシティブな受領者と加盟店のデータのみが、安全の確保された形で、対応するシステム13、16に蓄積される。その受領者または加盟店が、入力されたデータを変更したい場合は、彼らはいつでもシステム10に接続することによってこれらの変更ができる。理解できるように、ユーザがそのシステムを用いると、そのユーザがロイヤルティプログラムに登録されている場合は、好適な実施例は、そのユーザにチャージする前に、適当なディスカウトを用意する。
カード発行者/加盟店/銀行に対するシステム10の利点は、顧客への迅速な電子アクセス、よりよい顧客関係管理であり、より効率的で個人的な通信、顧客の行動とニーズの追跡を含む。また、システムは支払カード及びロイヤルティプログラムを発行後まもなく利用できるようにする。クレジットカード番号を開示するペーパーがないので、従来のクレジットカードチャージと比べて全体のシステムとしての不正は減少する。さらに、顧客は、決して加盟店と自分のクレジットカードまたはクレジットカード番号を共有する必要はなく、これによって、加盟店または傍観者がクレジットカード情報を不正流用し、そのクレジットカードの複製を作る可能性がなくなる。これはクレジット、デビットあるいはACHのような支払のための取引手数料の減少をもたらす。これに加えて、ウェブポータルまたは電子メールシステム内における取引/受領のロギングは、小売業者のペーパーや印刷コストを削減する。
最終消費者(受領者)に対し、そのシステムは、利便性、カードの統合、販売時点における費用管理、電子形式のカードの利用、新しいカードに対する容易なサインアップ、デジタルレシート管理、ウェブインタフェース及び報酬プログラムの統合を提供する。そのシステムは、消費者をして、チェッキング、直接の貯金あるいは直接の支払、デビットそして/またはクレジットカードを通じた電子ファンド移送のために主に用いられるアカウントクリアリングハウス(ACH)サービスのような、既存の支払方法を用いた支払取引を行うことを可能にする。加えて、システムは、消費者をして、電話(有線または無線)を用いて、全ての自分のカード/アカウントを、ある販売時点において、電子フォームで、支払、ロイヤルティプログラム及び身元識別に用いることができ、また、様々なカード/プログラムの統合をもたらす。
図1において、システム10は、記述した思想の運営的側面を管理する。ユーザは、例えばポータル/プラットフォーム101と通信するために、電話、PDAなど、任意の通信装置11を利用する。通信は、有線あるいは無線であり、実施例で示されるのはよく知られたデュアルトーン多重周波数(DTMF)規格に基づく。それに加え、またはそれに代えて、DTMFは無線アプリケーションフロトコル(WAP)クライアントあるいはBluetooth技術、音声認識あるいはその取引を生じさせるあらゆる技術によって改善されあるいは代替される。まず始めに、インタフェースユニット12はプラットフォーム101をしてDTMFディジットを検知することを可能にするテレフォニーアプリケーションプログラムインタフェース(TA−PI)を用いる。プラットフォーム101は、単一のポータルあるいは複合的ポータルのどちらでも可能であり、単一のサーバ上あるいは複数のサーバ上のいずれにおいても可能である。このサーバは管理目的のためのアプリケーションプログラム、蓄積するためのデータベースそして/または1または複数の通信ネットワーク103,104にアクセスする、任意のプロセッサベースのシステムである。
プラットフォーム101は、装置ID(例えば、電子シリアル番号、モバイル識別番号)、呼者ID、ユニークなPID(unique PID)そして/または別のタイプの暗号及び認証方法といった、顧客を識別するための1または複数のセキュリティレベルを用いる。もし、ユーザが無線電話を使っていると、合衆国の規格では一つの電話番号に一つの携帯電話が対応するので、顧客アカウントシステム13は、呼び出しているユーザを適切に特定することができる。ユーザが有線の電話で呼び出している場合、呼者IDが呼者を特定するために用いられる。将来的には、バイオメトリックス、音声認識あるいは他の安全の確保された方法といった、セキュアーなIDメソッドが、インタフェース12の管理下で用いられる。
小売業者データベース17は、現在使用可能な多数のAPI(アプリケーションプログラムインタフェース)の一つとともに、XMLあるいは類似の技術といったオープンアーキテクチャプラットフォームを用いる実施例に従って、特定の企業にユニークな、取引及びロイヤルティプログラムプラットフォームを管理する。その結果、そのプラットフォームは、企業により用いられるPOS装置18と通信することができるようになる。プラットフォーム101は、加盟店がアカウントを評価し得る、エンドユーザ及び加盟店アカウントシステム16のアカウントを管理するために、受領者たるエンドユーザ(加盟店の顧客)によって使用される顧客アカウントシステム13を提供する。システム13及び16は、ウェブベースであり、望ましくは、ユーザそして/または企業により、より簡単に管理し得る。
プラットフォーム101は、暗号化とユーザ証明のためのPKI(公開かぎインフラストラクチャー)ソフトウェアといったセキュリティ技術を組み込んでいる場合もある。PKIは、ユーザをして、安全かつ個人的に金銭データを含むデータを、信頼ある当局から得られ、割り当てられた公開そして秘密暗号かぎのペアを用いることによってやりとりすることを可能にする。PKIはデジタルセキュリティーのための優先的アプローチであるが、データが安全に送信されることを保証する任意の取引プロトコルが利用可能である。
プラットフォーム101に入力された取引は、ネットワーク14を通じて、ACH、ATM、デビットまたはクレジットカードをチェックするためにフィルタリングされ、または、アフィニティグループ、価値貯蔵カードなどの、他の取引クリアリングハウスをチェックするために、ネットワーク15を通じてフィルタリングされる。取引のタイプによって、支払データは適切な処理実体に送信される。ACHは、全米金融機関と接続し、全国的な電子ファンド移送(EFT)用の中央クリアリングファシリティとして動作する、安全の確保された電子ファンド移送システムである。ATM/デビットおよびクレジットカード取引は、適切な銀行、クリアリング当局に送信されて許可され、クリアリングされる。これらは、Cirrus、NYCE、Maestro、Visanetなどの様々なATM/デビット及びクレジットネットワークを通じて行われる。
そのPOS端末の近くに立っている顧客は、前述のように、特定の取引のために、どの形式が使用されることを望むか、そして、どの第三者支払を望むのかを決定する。その代わりに、その顧客は、特定の取引に用いる特定の支払形式を特定する。例えば、顧客は、自分のクレジットカードを衣料品の購入のために用い、自分のデビットカードを食品雑貨の購入のために用いる。プラットフォーム101は、共にサーバとして動作するアカウント情報データベース19とネットワーク14及び15と協働して、その加盟店に、その加盟店が、いくらかのディスカウントがされるにせよ、商品及びサービスに対する支払を受けたことを確信させるために、その取引を制御する。ユーザは、取引の一部は一つのクレジットカード上、一部は第2(または第3の)クレジットカードまたはデビットカードまたは価値貯蔵アカウント上で行うことに注意すべきである。しかし、その加盟店は、この特徴を利用している顧客を通知される必要はなく、加盟店は、好ましくは、その取引についての一つの取引確認を提供される。
プラットフォーム101は、加盟店取引データベース(加盟店アカウントシステム16の一部)及びロイヤルティプログラム管理システム17と通信する。これは、全ての必要なデータベースとPOS装置18との通信を行うAPI(アプリケーションプログラムインタフェース)を通じて実現される。この設計は、ソフトウェアの統合のみをもたらす。POSシステム18におけるキー(キーボードまたはタッチスクリーンなど)(図示せず)は、返品そして/または識別のような異なる取引用に指定される。
プラットフォーム101は、POSシステム18に関するような小売りPOS点ロケーションまたはその商品から離れたロケーションにおける消費者をして、自身の通信装置を通じて、自身のチェッキング(ACH)/デビット/クレジット/ロイヤルティ/価値貯蓄アカウントにアクセスし、支払をすることを可能とする。そのプロセスにおいて、その消費者は、また、自動的に、例えば、システム17に蓄積され、さもなくばその消費者が位置するロケーションに付随するロイヤルティプログラムにアクセスする。例えば、そのロイヤルティプログラムは、その消費者が加盟店から離れているロケーションにおいて購入を希望する時に、消費者または加盟店が入力したロケーション識別子に関連付けられる。その消費者は、任意のふさわしいディスカウントを受ける。これらのディスカウントは、データベース102および購入者が属するネットワーク103による制御により、加盟店、商品またはサービスの生産者、プラットフォーム101を運用する会社、または、銀行またはクレジット/デビット会社によって、または、メンバーシップ組織により提供される。これらのアフィニティプログラムは、分散データベースに蓄積されることができ、または、通常のデータベースに蓄積されることができ、プラットフォーム101に対してローカルでもよく、またはそこから離れていてもよい。
そのような使用の一例は、ある消費者が店において買い物をする時、1ドルの支払について、その消費者が別のロケーションにおける商品の購入についてクレジットを得るようなロイヤルティシステムを用いたものである。従って、消費者が例えば20ドルの価値の雑貨を購入すると、その消費者は、外にあるガスポンプから購入したガソリン1ガロン当たり2セントのディスカウントを受ける。そのシステムは、そのような雑貨の購入を追跡し、自動的にそのガソリンの購入のディスカウントをもたらす。これは、逆の方向にも働き、その顧客は、雑貨を買う前にガソリンを購入することができ、その顧客が雑貨を求めてPOSに行き、ここで述べたシステムを通じて自身の購入の支払を行うと、その前のガソリンの購入が現在利用可能なディスカウントの元となる。また、ある人は、その人の、例えばAARPまたはAAAといった、あるメンバーシップに依存して、多くのロケーションにおけるディスカウントを与えられる。従って、もしある人が例えばあるパーキング施設における10%のディスカウントを与えられるなら、そのディスカウントはそのシステムの管理の下、その人がそれを要求しなくても適用される。
図2および図3に示す実施例に従う運用において、消費者はその販売時点がプラットフォーム101または同様のプラットフォームを用いて動作し得る加盟店のPOS端末18にアプローチする。ライセンス認証の場合、問い合わせをする人は認証対象となる人にアプローチする。店員(または問い合わせをする人)は、消費者の売買を他の取引の場合と同様にPOSにつなぎ、その消費者に「キャッシュ、チャージ、あるいは電話システム」のうちどの支払方法にするかを尋ねる(図2、プロセス301)。既に電話システムアカウントにサインアップしている消費者は、「電話システム」と答える(プロセス302)。この時、店員は、レジスタ上の電話システム支払キーを押し(プロセス303)、確認を待つ。その店員は、レジスタ上のキーを押す代わりに、POSから図1のポータル101に対するコネクションを起動させてもよい。
身元チェックの場合、要求者は、問い合わせ人の管理の下、認証が望まれる情報をシステムに入力する。
店員がオーダーを電話(または要求者がデータを入力)すると、消費者は電話システムサーバにダイヤル(またはスピードダイヤル)するか、または、インタフェース12(図1)の一部であるウェブページに接続する(図3のプロセス304)。消費者は、次に、望ましくは、キャッシュレジスタ上において、電話システムのロゴとともに表示されたユニークなPOS識別番号を入力する(図3のプロセス305および図2の要素210)。このPOSロケーション番号は、端末上に表示されることができ、POSロケーションにおいて掲示された標識上に表示され、またはPOSテープやレストランの伝票上に印刷され、また、それは警官のバッチ番号であったり、商品の帽子またはシャツ上に印刷された番号、またはパーキングメーターまたはベンディングマシーンの番号といった、POSに付随する他の任意のユニークな番号である。別の例では、そのロケーション番号は、特定の加盟店のユニークな電話番号に統合することができる。そのような場合、顧客は加盟店のPOSに接続するためにPOSのユニークな電話番号をダイヤルするだけでよい。別の実施例においては、そのPOSの電話番号がデータアップリンクによって消費者の電話に送信され、消費者がそのPOSの電話番号をダイヤルする必要がなくなる。
消費者は、次に、自身の通信装置を通じて、オリジナルの総額とそのユーザについての任意の適切な報酬/ディスカウントとともに、その加盟店のシステムからの支払(または認証)要求を聞く(または見る)。これは、プロセス306、307、308、309を通じて行われる。あるアプリケーションについては、消費者は、チップといったデータを付け加えることを要求され、または、顧客は様々な支払そして/またはロイヤルティオプションを選択するかもしれない。消費者は、どの支払形式(どの第3の支払人、Visa(商標)、MasterCard(商標)など)をこの取引について希望するのかを選択する。その消費者は、支払の一部をあるアカウントと別のアカウントに分けてチャージすることを希望する場合もあることに注意すべきである。また、その消費者の通信装置は、特定の支払形式に関連づけられる。例えば、その消費者の通信装置がセル電話である場合、その電話は、その消費者がそのシステムに接続した時に、そのシステムがその消費者を支払形式と照合して、その電話が支払トークンとして動作するように、特定のクレジットカードに関連付けられる。消費者がどの支払方法を用いているかにかかわらず、その消費者は、その支払を自身のパーソナル識別番号(PIN)を入力することによって、または、許可を示すキー(例えば1または#)を押すことによって認証する。そのPINは、用いられた場合、DTMFまたは他の信号を用いて送信され、または、そのPINはバイオメトリクス(指紋、声紋など)によって生成される。PINを入力するか、または、キー入力により取引の許可を行うかは選択的であり、ドル額または商品のタイプによって異なる。許可は、POS端末にダイヤルし、ロケーション番号を入力することによってなされる場合もある。インタフェース12は、例えば、相互音声応答装置などを用いて、消費者の電話に対する音声またはデータ(または双方)の提供を制御する。
ダイヤルし、ロケーションIDを入力するステップは、併合することができる。そのような併合の結果、消費者が支払およびロケーションを示すためにダイヤルする、POS端末上に掲示されたユニークな電話番号となり得る。従って、消費者の装置上でユニークな電話番号をダイヤルすることによって、そのシステムは、その支払が向けられるロケーションを認識でき、プラットフォーム101に接続するための番号として用いることができる。加盟店は、消費者が選択したどの支払フォームを消費者が選択するかを認識する必要がなく、従って、虚偽的行為または不正行為の機会を減らすことができる。
消費者が支払を認証した後、システムは、ナショナルクラーキングハウス14へのリンクを用いて、310、311の支払を行い、店員は、312においてPOSシステムを通じて、その支払がなされたことを知らせる映像による通知を受ける。身元が問題となる時は、ユーザの写真が、要求者のシステム、または、おそらくそのユーザの端末上のディスプレイを通じて、要求者に送信される。スポーツイベントまたは劇場の入り口において、チケットのコピーが顧客のスクリーン上に表示される。その取引のレシートが消費者の電子メールアドレスに送信され、または、SMSメッセージが消費者のセル電話に送信され、顧客データベース13の管理の下、その取引が認証される。
プロセス304と305(そして他のプロセスも同様に)を組み合わせることは可能である。これは、例えば、POS端末にユニークな電話番号、ウェブアドレスまたは他の電子アドレスを掲示することによって実現される。消費者はその番号にダイヤルしてそのロケーションから来る支払情報の受諾を示す。従って、ユニークな電話番号をダイヤルすることによって、システムはその支払が送信されるロケーションを認識し、電話支払システムに接続し、また、そのユーザ用の全てのプログラムをコーディネートする番号として活用する。
ここで記述される実施例において説明されるように、商取引は、従来のPOSキャッシュレジスタにおいて店員によって開始されるが、本発明の概念はこれに限定されない。例えば、顧客は、(自身の購入品上のバーコードをスキャニングすることなどによって)セルフチェックアウトを行い、また、その顧客は、自己証明のため、または実際に商品を購入するのではなく、資格証明のために、カード(またはライセンス)を用いる。そのような証明は、例えば、その人の物理的な身元を証明したり、またはその人が有効なライセンス(例えば運転免許証、フィッシングまたはハンティングライセンス、パイロットライセンスなど)や有効な保険カード(車輌、医療など)を持っていることを示したり、その人が資格カード(動物園メンバーシップまたはアルコール飲料消費許可など)を持っていることを証明したり、イベント(映画、スポーツイベントなど)に入場する資格を持っていることを示したりすることである。その人は、同じプラットフォームを使用している別の人に、資金、入場証、そして/または商取引または非商取引におけるロイヤルティポイントを送信することを選択する。そのような送信は、SMSそして/またはIVRを通じて別の人のアカウントに渡され、また、電子メールを用いてウェブサイトに渡される。場合によっては、送信された情報は別の人の(セル電話のような)モバイル装置に対して送信され得る。
これらの各場合において、商取引の受領者は、一時的に確立されたコネクションを用いて正当な中央コントロールポイントに通信するだけでよく、その一時的なコネクションを通じて、その取引が生じた特定のロケーションの識別子を入力するだけで足りる。そのロケーションにおいて、自身で設定した通信コネクションを用いてチャージする人(ユーザ、ゲートアテンダント、ウェイター、警官、医師)は、そのコネクションに入った人は生じたいかなる商取引をも行うことができることを通知される。チャージするその人への通知は、受領者の通信装置によって行われることができ、おそらくチャージする人またはチャージする人の近くの端末に向けられた、分散された通信によって行われる。
また、商取引という語は、マネー交換の場合に限られず、サービスまたは商品の受領者(または予想される受領者)が含まれるあらゆる状況、または、その目的が物理的な身元であれ特定の目的のための資格であれ、受領者の身元である、全ての状況にあてはまる。従って、POSという語は、ここでは、そのような身元識別そして/または資格が認証される任意のロケーションを意味する。
POS端末の身元は、身元の認証を要求する人のバッジ番号であってもよく、または、その人が入場を希望する劇場のゲート番号であってもよく、セル電話番号またはガソリンポンプの識別番号であったり、身元の認証そして/または支払を要求するロケーションまたは人を一意に特定する他の情報(例えば、レシートに印刷されたユニークな番号またはコード)である。場合によっては、GPS制御が作動し、他の場合には、ロケーション、道路の交差点、ハイウェイのマイルポストの緯度/経度で十分である。必要なものは、問い合わせ元とユーザのロケーションとの間のユニークな関係であり、システムは、その二つを認証のために関連付ける。これによって、加盟店(または身元認証を要求する他の人)から来る情報が、認証される人からの分散コネクションを通じて検証される。このシステムの下では、加盟店は、顧客の支払アカウント番号(クレジットカード番号)にアクセスしないので、そのような番号の安全が確保される。
明細書およびクレームにおいて用いるように、POS装置は金融取引が生じたことを確認できればよい。それは、Verifone(登録商標)またはHypercom(登録商標)製のクレジットカード端末、または、IBM、NCR製などの標準小売りPOSであり、または、PC、ベンディングマシーンまたはKiosk、または携帯PDA、セル電話または電子プリンタ、または、ここで説明するようにデータを受信可能な他の任意の装置であり得る。POSは、無線ハンドヘルド、または有線PCなどの他の装置によってアクセスし得る仮想的データベースでもよい。実施例のPOS装置は、取引の確認を受信可能であるが、購入データの送信または入力を要しない。
POSロケーションは、人物、レシート上の取引番号、装置、ウェブアカウント、あるいはある実体に割り当てられたユニークな識別子を有する仮想スペースである。POSロケーションは、そのPOSに付随するユニークな識別子を有する。
加盟店は、店、カフェにおけるサービスの提供に対して支払をし、または支払を受ける当事者であり、あるいは、パーキィングメータやベンディングマシーンのような装置であり、または、提案されるサービスまたは商品の正当な提供者の場合もある。
図4は、どのようにして、ある人(寄贈者)がPOSにおけるモバイルギフトを用意することによってモバイルアカウントに別の人(受領者)を登録できるかを示している。プロセス401において、寄贈者は加盟店に、電話番号、テキストメッセージアドレス、電子メールアドレス、ページャー番号、またはPINといった受領者のセル電話番号と、ギフトの量を伝える。これは、口頭または電子的、そして人づてまたは通信リンクにより実現される。実施例では、POSギフト登録について述べるが、同様の手法が、加盟店またはここで述べられるシステムのオペレータのウェブサイトに寄贈者をログオンさせる場合にも用いられる。POS端末が用いられると、その加盟店はPOS端末中に受信情報を入力する。メリークリスマス、ハッピーバースデイなどの特別の挨拶もまた追加できる。この情報は、ポータル101(図1)に通信されて処理される。
プロセス402を通じて、ポータル101はその受領者が既にシステムに登録されているか、またはその寄贈者について新たなアカウントを設定する必要があるかをチェックする。受領者がシステム内にいなければ、プロセス403において、その受領者用の新たなファイルを生成し、プロセス404を通じて適切なデータベース中にその受領者に関する情報を入力する。その受領者が既存メンバーなら、プロセス404において、その情報は1または複数のそのデータベース中に入力される。その受領者が既にアカウントを持っているなら、寄贈者はPOSにおいていくつかの識別子を提供するだけでよく、ポータル101によって提供され得ることから、セル電話番号を実際に知っている必要はない。
プロセス405において、ポータル101は寄贈者の通信装置を通じて寄贈者に通信する。ハッピーバースデイなどの任意の特別な挨拶が、その寄贈者に送信される。この時、寄贈者は、未だ知らないときは自分のPINを受信する。
プロセス406において、そのギフトが送信されたことを示す、寄贈者に対する承認/確認を制御する。この承認は、例えば、テキストメッセージ、または寄贈者が印刷し受領者に送信し得るギフトカードの形式を採ることができる。
プロセス407において、寄贈者によるギフトカードの支払いを制御する。その支払が現金、クレジット、デビットまたは価値貯蔵カードのような従来の方法による場合は、プロセス408はよく知られた方法で支払を制御する。寄贈者がポータル101を用いることを望むなら、プロセス409において、図3に示すプロセス30が実行される。
図5は、加盟店ロケーションにおける顧客登録を示す一つの実施例50を示す。プロセス501において、システムへの登録を望む顧客は、消費者ロケーションにおける任意のPOS端末に向かい、自分のセル電話番号と、クレジットカード、デビットカード、価値貯蔵カード、そして任意のロイヤルティまたは他のアフィニティグループといった支払方法を入力する。
プロセス502において、この情報は加盟店のPOSからのコネクションを通じてポータル101(図1)のような中央システムに送信される。このコネクションは専用のコネクションまたは一時的なコネクションでもよく、無線または有線でもよく、電話網を通じてもデータネットワークを通じてもよい。
プロセス503で、ポータル101において、これが本当に新たな顧客かをチェックする。このチェックは、セル電話情報またはクレジット/デビットカード情報といった他の情報を照合することによって行われる。その情報が既存のアカウントと照合すれば、プロセス504を通じてそのセッションは終了する。その情報が新たな顧客についてのものであれば、プロセス505において、新たなアカウントを設定する。
プロセス506において、PINと例えばシステムオペレーション情報などの他の情報を、そのPOS端末を通じてその新たな顧客に提供する。加えて、またはその代わりに、間を置いて、この同じ情報が、新たな顧客により提供された新たな顧客のセル電話そして/または電子メールアドレスに送信される。新たな顧客は、また、ポータル101にアクセスし、希望するなら自身のオンラインのアカウントを見る。セル電話へのメッセージは口頭そして/またはテキストでもよく、また、SMSなどを通じて別の通信装置に対して送信され得る。
図6は、顧客が加盟店から商品またはサービスを得たいと希望し、または加盟店(警察官、チケット受取人など)に身元を提供したいと希望する図2のシナリオの別の実施例であるシステム60を示す。
プロセス601において、顧客は、ダイヤルすることによって、または顧客の電話またはPC、PDAなどの他の電子装置から一時的なコネクションを設定することによって、ポータル101を通じてシステム10に接続する。このコネクションは、WIFI、GPRS、有線などである。この情報はキーボードまたは音声で入力され得る。
プロセス602において、顧客はパーキングメーター番号、ベンディングマシーン番号、カタログ番号、バッジ番号、GPSロケーション、交差点などの、ユニークなロケーションIDを入力する。場合によっては、その商品またはサービスの提供者を特定することで足り、または場合によっては、それ以上の情報が必要とされる。ポータル101は提供されるそのような付加的な情報を要求することができる。この情報は、例えば、ユーザの声紋(指紋など)または加盟店の声紋(指紋など)のようなバイオメトリックでもよい。
プロセス603において、ポータル101は、自身のデータベースから、または加盟店のデータベースと協働して、顧客に選択の機会を与える。パーキングメーターの場合は、タイムチャージが表れる。その顧客が加盟店にカタログを要求すると、写真付きのページ情報が提供される。その顧客がスポーツイベントに行こうとするなら、または自身の身元を警官に提供しようとするなら、自身のスポーツチケット(または運転免許証)が顧客のセル電話上に表示される。
システムが身元またはある組織(動物園、博物館など)のメンバーシップを示すのに用いられる場合は、プロセス604によって決定されるように、さらなるアクションは要しない。
プロセス605において、顧客は選択を行い、プロセス606において、その総額が顧客に送信され、プロセス607において、その顧客は、(図3に関して上述されたように)必要な調整を行って、受諾を入力する。プロセス608において、その顧客の取引は完了する。
図7は、顧客が、自分が加盟店から離れている時に購入を希望する場合のフローチャートを示す。プロセス701において、顧客は、購入するために、電話または電子メールによるコネクションを通じて、その加盟店にコンタクトする。そのコネクションは、購入を実行するために一時的に確立される。この購入は、例えば、フードの配達を求めるものである。プロセス702において、加盟店は、顧客が希望する支払方法について尋ねる。プロセス703において、顧客は、システム10を用いた支払を要求する。プロセス704において、加盟店は、顧客からユニークな識別子を取得する。このユニークな識別子は、顧客の通信装置に付随しており、そのユニークな識別子は、顧客のセル電話番号、ページャー番号、電子メールアドレス、テキストメッセージアドレス、PINまたは顧客に対してコンタクトするための装置に付随する他の情報である。プロセス705において、加盟店は、そのユニークな識別子を、希望する購入についての情報とともにシステムに送信する。コントロールシステムがそのユニークな識別子を受信すると、プロセス706において、そのシステムは、そのユニークな識別子をその購入に対応する任意のロイヤルティまたは報酬プログラムに結びつける。一例として、顧客がピザ配達を希望する場合、コントロールシステムは、そのピザ店は、ある購入についてのディスカウントを提供していると判断し、コントロールシステムは、そのディスカウントを支払時にその顧客の購入と結びつける。
プロセス707において、コントロールシステムは、ユニークな識別子を用いて、前記購入に対する承諾を得るために顧客にコンタクトする。顧客へのコンタクトは、加盟店を通じて行われ、加盟店は、その顧客を、顧客がディスコネクトされることがないように、コントロールシステムとの接続状態に置く。その代わりとして、別個の通信チャネルが、一方で顧客からユニークな識別子を取得するため、他方でその顧客からの支払の承諾を求めるために用いられる。これらの別個の通信チャネルは、加盟店と顧客が同時にコントロールシステムに接続するように、同時に確立される。少なくともこれらの通信チャネルのうち一つは、セル電話コネクションである。コントロールシステムと顧客が接続状態に置かれると、顧客は、その購入に対する特定の支払形式を指定する。その代わりとして、顧客の通信装置は、支払トークンとして動作し、顧客の通信装置がそのコントロールシステムによって特定されそして/または認証された後に、コントロールシステムが、特定の支払形式をその通信装置と関連付ける。プロセス708において、コントロールシステムは、取引を実行するために、支払についての承諾を加盟店に通信する。この承諾の通信は、その顧客がコントロールシステムと通信している間に再びなされる。
別の実施例においては、顧客は、自分の購入物を手に入れた時に、システムにコンタクトして、その購入を承諾する。フード配達の例に戻ると、顧客は、ピザといったフードをオーダーするために加盟店に電話する。その加盟店は、その顧客がシステム10を用いた支払を希望するかを確認する。前の例と同様に、その加盟店は、その顧客のユニークな識別子とその購入についての情報をシステムに送信する。しかし、そのシステムは、一旦そのフードが配達されると、顧客がその購入を承諾するためにシステムにコンタクトしてくるのを待つ。次に、システムは、購入を実行するために、支払の承諾をその加盟店に対して送信する。これは、(例えばフードが冷えて到着したり、品質の悪いフードが配達されたりなどして)自分が受諾しない購入に対して支払を承諾する必要がない顧客にとって役立つ。さらに、その顧客は、受け取られたサービスのタイプに合ったチップを提供することができる。顧客は、速い配達に対してより高いチップをつけることを選択することができ、または、その顧客は、例えばそのフードが冷えて到着したり、その配達が遅かったりした場合に、より低いチップをつけたり、あるはチップを提供しなかったりすることができる。
このシステムは、また、顧客がその配達物を受け取らなかった時に、既に受け取った代金を返金しない加盟店にとって役立つ。さらに、その加盟店は、配達ビジネスにとってはコストとなる、顧客またはクレジットカードマシーンに対してお釣りを払うために配達人に現金を持たせることを要しない。
さらなる実施例においては、そのシステムは、顧客の接続情報を保持し、配達物が加盟店を離れると、そのシステムは、その顧客に接続して、自分の配達物が配達中であることを知らせる。これは、顧客が自分の購入物を追跡するのに役立ち、顧客に、自分が配達時には家にいようという気にさせる。それに加えて、またはそれに代えて、そのシステムは、加盟店がその購入物の配達を追跡できるようにする。加盟店は、顧客がその購入に対する支払を承諾した時刻を見ることができ、これは、配達人の効率性を決めることとなり、また、加盟店が前もって配達において生じうる問題を特定するのに役立つ。
さらなる実施例は、顧客が、加盟店がその取引に参加しなくとも、加盟店によって提供された商品またはサービスに対する支払を行うために、そのシステムとインタラクトすることができるようにする。一例として、顧客は、ローンを返済しなくてはならないとする。その顧客は、システムに接続し、自分のユニークな識別子を入力し、そのローンについて支払われるべき額を指定する。顧客は、さらにPINを入力して、その支払われるべき額を確認する。システムは、その返済額を適当な当事者に送信し、そのシステムは、そのファンドが送信されたことを示すレシートをその当事者に対して送信する。さらなる実施例では、そのファンドを受け取る当事者は、そのシステムを介して顧客に対してレシートを確認する。
図8は、ユーザが購入に対する支払を事前承諾する例を示すフローチャートである。プロセス801において、ユーザは、購入が行われた場所のロケーション識別子を選択する。そのロケーション識別子は、ビルボード、雑誌、新聞または電話帳広告といった広告上でユーザに知らされ、またはユーザに通知する他の手段によって知らされる。一例として、ユーザは、新聞を見て、自分が見たい映画を見つける。その映画広告は、その映画が上映されている劇場のPOS番号を含んでいる。ユーザは、このPOS番号を取得して、それを用いてシステムにコンタクトし、前もって映画チケットを購入する。その代わりとして、ユーザは、加盟店に直接コンタクトして、このロケーション識別子を取得する。他の実施例においては、ユーザがシステム内に登録すると、加盟店の関係者のロケーション識別子のリストがユーザに対して提供される。
プロセス802において、ロケーション識別子がシステム10に対して送信される。ユーザは、この情報を電話か電子メール、ページャー、テキストメッセージ、またはシステムにコンタクトし得る他の装置によってこの情報を送信することを選択する。一旦ユーザがシステムに対して接続すると、プロセス803において、ユーザはユーザに付随するユニークな識別子を入力する。このユニークな識別子は、セル電話番号、ページャー番号、テキストメッセージまたは電子メールアドレス、またはユーザにコンタクトし得る装置に付随するピン番号である。一旦そのシステムがロケーション識別子とユニークな識別子を受信すると、システムは、プロセス804において、ユーザからの、購入に対する支払の事前承諾を要求する。ユーザは、再び、システムに蓄積された、ユーザについて利用可能な方法から選択することによって、購入に対する支払方法を指定するよう要求される。その代わりとして、コントロールシステムは、ユーザに付随するユニークな識別子が指定された時に、特定の支払方法をそのユーザの通信装置と関連付ける。プロセス805において、ユーザは、システムに、購入に対する支払の事前承諾を許す。ユーザがシステムに支払の承諾を許す時には、その購入の額は、一般に未知である。
レストランにおける食事についての支払の事前承諾を行う場合には、ユーザはそのレストランおよびその適当なロケーション識別子を指定し、このロケーション識別子をシステムに対して送信する。自分のユニークな識別子を入力した後、システムは、ユーザから購入についての事前承諾を取得する。ユーザがレストランにおいて自分の食事を終えると、ウェイターは、取引を実行するために1回だけテーブルに来るだけでよい。ウェイターは、勘定書をテーブルに運んでくる。ユーザは、ウェイターに対してPINまたは他のシステム識別子を提供し、そのウェイターは、取引を実行することができる。ユーザは、ウェイターが、ユーザがサインするレシートをテーブルに持って戻ってくるのを待つ必要がない。むしろ、ユーザは、そのシステムに付随する自分の通信装置において、ユーザに、チャージがなされたことを注意喚起する通知を受信する。この通知は、その取引についてのレシートとして役立ち、ユーザは、自分がレストランを出る前にその通知を受信する。
従って、例えばレストランにおいて、ユーザはその勘定書を処理するために1回以上割り込みを受ける必要がなく、また、そのレストランは、その購入に対する支払は既に承諾され、許可されていることを知るため、ユーザおよび加盟店は、時間を節約できる。
別の実施例においては、この事前承諾システムは、また、ユーザが、そのユーザとは別の人によってなされた購入を承諾できるようにする。例えば、親が子供に現金またはクレジットカードを持たせて出したくない時に、親は、レストランにおいて自分の子供によってなされる購入を事前承諾する。その代わりとして、雇用者は、被雇用者に彼らの労働に対する見返りを与えたい場合、このシステムは、雇用者がギフト券を購入したり、被雇用者に対して購入のための現金やクレジットカードを与えたりすることなく、自分の被雇用者の食事を事前承諾することを可能とする。
プロセス806において、ユーザは、購入がチップドリブンサービスである場合に、購入額につけられるチップを前もってつけることを選択できる。チップドリブンサービスは、レストランにおける給仕サービス、サロンサービス、ホテルの宿泊に付随するハウスキーピングまたはボーイのサービス、または、ユーザがチップを支払うことを希望することが予期される他のサービスを含んでいる。ユーザは、パーセンテージまたはドル額としてのチップを入力することを選択する。ユーザは、また、自分がそう希望するなら、チップを入力しないことを選択することもできる。
別の実施例においては、ユーザは、サービスが提供されるまで、チップをつけるのを待つことができる。もしサービスが特に悪い場合、ユーザは、チップを払わないか、予定していたより低いチップを払いたいと希望するため、チップを事前につけたくないと希望する。しかし、ユーザは、時間を節約するために、その購入が事前承諾された時、または、特定のサービスについては標準的なチップをつける場合には、そのチップをつけることを選択する。例えば、いくつかのレストランは、ある規模を超えるパーティについては標準的なチップを設定し、ユーザが、これがつけられることを知っている場合は、ユーザは、事前承諾の時にチップをつけることによって時間を節約できる。さらなる実施例においては、チップが事前につけられた場合、ユーザは、実際の勘定書をその購入に対する最終的な承諾がされる前に受け取った時に、その事前に選択されたチップを加減する選択を持つ。
プロセス805のように、ユーザが購入に対する支払を事前承諾すると、システムは、また、ユーザに対して、関連する商品またはサービスのニーズについて尋ねる。関連する商品またはサービスは、マップ、ロケーション情報、予約、ディスカウント、クーポン、ダイニングサービス、そして催し物を含む。例えば、ユーザは、レストランについての広告を見る。そして、その広告は、そのレストランに付随するロケーション識別子を含んでいる。ユーザは、そのレストランについてのロケーション識別子をシステムに送信し、レストランにおける食事に対する支払の事前承諾の準備をする。しかし、ユーザは、そのレストランのロケーションになじみがなく、方角が必要となるかもしれない。また、そのユーザは、そのレストランの近くでどんな催し物の機会があるかを知りたいかもしれない。ユーザが食事についての支払を事前承諾した後に、プロセス807において、システムは、ユーザに対して、そのレストランについてのロケーション情報またはマップといった、関連する商品とサービスについてのニーズを尋ねる。システムは、また、ユーザに対して、そのレストランの近くで催されるコンサートまたは演劇作品を通知し、ユーザに対して、そのイベントに対するチケットを購入する機会、または、どこでそのイベントが開かれるかについての情報を受信する機会を与える。
関連する商品およびサービスは、例えばマップ、ディスカウントそしてクーポンに関連して説明されたが、関連する商品およびサービスは、また、いつユーザの友人または家族が同様の購入を行ったかを通知することを含む。コンサートチケットの例に戻って、ユーザは、特定のコンサートのチケットを購入する。その購入が行われた場合、システムは、ユーザに、ユーザの友人もまたそのコンサートのチケットを購入したことを通知する。次に、ユーザは、そのコンサートの日に食事するために会うことを調整したり、旅行の計画を立てるために、自分の友人にコンタクトする。好ましくは、ユーザは、自分の購入プロフィールが他のシステムのユーザと共有されるようにするかを指定する。
さらに、プロセス808において、ユーザは、事前承諾した購入物を、指定したロケーションに対して配達することを要求できる。例えば、ユーザは、電話を通じて、またはインターネットを通じて、フードのオーダーを行う。ユーザは、そのフードをレストランの外に持ち出すことを予定し、自分が受取りのためにレストランに到着した時に、自分の車両までフードが運ばれて来ることを希望する。ユーザは、自分が運転する車のタイプ、概略の受取り時間を入力し、そして、プロセス809において、そのシステムは、支払についての事前承諾が加盟店に対して通信された時に、この配達に関する情報を、そのロケーション識別子に付随する加盟店に対して提供する。
購入に対する支払の事前承諾は、その購入が行われない場合には、決められた期間の後に失効する。その期間は、行われる購入のタイプによって異なる。その購入物がレストランにおける食事である場合は、その期間は、予約が行われた時に対応する。その購入がその予約が行われた時から2、3時間以内に行われない場合、その事前承諾は失効する。
本発明とその利点を詳細に述べてきたが、付随するクレームによって定義される発明の思想と範囲を逸脱することなく様々な変形、代用、改変がなされる。さらに、本出願の範囲は、明細書に記述されたプロセス、機械、製品、構成、手段、方法そしてステップの特定の実施例に限定するものではない。当業者が本発明の開示からすぐに恩恵を受けるように、ここで述べられる対応する具体例と実質上同じ機能を営み、実質上同じ結果をもたらす、現在存在しており、後に発展することとなるプロセス、機械、製品、構成物、手段、方法、ステップが用いられる。従って、付随するクレームは、その範囲内でそのようなプロセス、機械、製品、構成、手段、方法、ステップを包含する。
本発明をより完全に理解するために、添付図面に関する以下の記述が参照される。
支払/ロイヤルティ機構の一つの実施例の概観である。 図1に従った支払シナリオを示す実施例を示す。 図2のシナリオの一つの実施例を示すフローチャートである。 人にモバイルギフトを送信することによって、その人をモバイルアカウントに登録する一例を示すフローチャートである。 加盟店のロケーションからモバイルアカウントに人を登録する一例を示すフローチャートである。 図2のシナリオの他の実施例を示す。 リモート支払シナリオの一例を示すフローチャートである。 リモート支払シナリオの別の実施例を示すフローチャートである。

Claims (51)

  1. 購入方法であって、
    購入プロセスの間、加盟店のコントロールの下、顧客から購入用のユニークな識別子を取得し、その顧客は、販売時点に存在せず、
    前記ユニークな識別子を、前記購入に関するデータと共に、複数の加盟店および複数の潜在的な顧客に共通のコントロールシステムに対して通信し、
    前記コントロールシステムのコントロールの下、前記ユニークな識別子を用いて、前記購入についての前記顧客からの承諾を要求し、
    前記承諾を前記加盟店に対して通信する
    ことを特徴とする購入方法。
  2. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記ユニークな識別子は、電話番号、ページャー番号、電子メールアドレス、そしてテキストメッセージアドレスからなるグループから選択される
    ことを特徴とする購入方法。
  3. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記ユニークな識別子は、前記顧客にコンタクトする装置に付随する、前記顧客によって選択されたPINからなる
    ことを特徴とする購入方法。
  4. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記要求は、
    前記顧客から通信を受信し、
    前記顧客は前記ユニークな識別子と合致することを確認する
    ことを特徴とする購入方法。
  5. 請求項4に記載の購入方法において、
    前記顧客からの前記通信は、支払方法を指定する
    ことを特徴とする購入方法。
  6. 請求項5に記載の購入方法において、
    前記支払方法は、クレジットカード、デビットカード、価値貯蔵カードからなるグループから選択される
    ことを特徴とする購入方法。
  7. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記加盟店は、前記ユニークな識別子を、前記購入に関する前記データと共に、コントロールシステムに対して通信する
    ことを特徴とする購入方法。
  8. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記コントロールシステムは、前記承諾を前記加盟店に対して通信する
    ことを特徴とする購入方法。
  9. 請求項4に記載の購入方法において、
    支払方法が、前記ユニークな識別子に関連付けられている
    ことを特徴とする購入方法。
  10. 請求項4に記載の購入方法において、さらに、
    前記顧客からチップの額を受信する
    ことを特徴とする購入方法。
  11. 請求項4に記載の購入方法において、
    前記通信は、電話番号、ページャーメッセージ、電子メールアドレス、テキストメッセージからなるグループから選択される
    ことを特徴とする購入方法。
  12. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記要求は、
    前記加盟店のコントロールの下、前記顧客を前記コントロールシステムと接続状態に置く
    ことを特徴とする購入方法。
  13. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記顧客からのユニークな識別子の取得、および、前記顧客からの承諾の要求は、別個の通信チャネルを通じて実行される
    ことを特徴とする購入方法。
  14. 請求項13に記載の購入方法において、
    前記通信チャネルの少なくとも一つは、セル電話コネクションである
    ことを特徴とする購入方法。
  15. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記購入は、遠隔的に行われる
    ことを特徴とする購入方法。
  16. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記購入は、前記顧客に対して配達される
    ことを特徴とする購入方法。
  17. 請求項1に記載の購入方法において、
    前記要求は、前記購入が前記顧客に対して配達された後に発生する
    ことを特徴とする購入方法。
  18. 請求項1に記載の購入方法において、さらに、
    前記コントロールシステムの下、そして、前記ユニークな識別子を受信した時に、前記ユニークな識別子を前記購入に関する任意のロイヤルティまたは報酬プログラムと関連付ける
    ことを特徴とする購入方法。
  19. ユーザによる購入に対する支払を事前承諾する方法であって、
    購入が行われる販売時点に対応するロケーション識別子を選択し、
    前記選択されたロケーション識別子を、複数の販売時点に共通のシステムに対して送信し、
    前記ユーザに付随するユニークな識別子を前記システム内に入力し、
    前記システムのコントロールの下、そして、前記ユニークな識別子および前記選択されたロケーション識別子を受信した時に、前記購入に対する支払の事前承諾を要求する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  20. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、さらに、
    前記支払の承諾に応答して、前記購入が行われるロケーションに対して前記承諾を送信する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  21. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、さらに、
    前記購入の額に対してつけられるチップを前記システムに入力する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  22. 請求項21に記載の支払事前承諾方法において、
    前記チップは、パーセンテージとして入力される
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  23. 請求項21に記載の支払事前承諾方法において、
    前記チップは、ドル額として入力される
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  24. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、
    前記購入の額は、前記送信の時点において未知である
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  25. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、
    前記承諾は、前記購入が前記ユーザ以外の人によって行われることを承諾する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  26. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、さらに、
    前記システムのコントロールの下、前記承諾を受信した時に、前記ユーザに、関連する商品およびサービスについてのニーズを尋ねる
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  27. 請求項26に記載の支払事前承諾方法において、
    前記関連する商品およびサービスは、マップ、ロケーション情報、予約、ディスカウント、クーポン、ダイニングサービス、催し物からなるグループから選択される
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  28. 請求項26に記載の支払事前承諾方法において、
    前記関連する商品およびサービスは、同様の購入を行った前記ユーザの連絡相手に関する情報を提供する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  29. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、
    前記購入の、指定されたロケーションへの配達を要求する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  30. 請求項19に記載の支払事前承諾方法において、
    前記支払の承諾は、前記購入が行われなかった場合に、指定された期間経過後に失効する
    ことを特徴とする支払事前承諾方法。
  31. 顧客が販売時点にいない場合の購入を実行するシステムであって、
    加盟店に対して、商品をオーダーする顧客の通信装置に付随するユニークな識別子を通信する手段と、
    前記ユニークな識別子を前記商品のオーダーに関するデータと共に、複数の加盟店および複数の顧客をサーブするシステムに対して通信する手段と、
    前記システムによってコントロールされ、前記ユニークな識別子によって特定される前記顧客から、前記商品の購入についての受諾を取得する手段とを備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  32. 請求項31に記載の購入実行システムにおいて、さらに、
    前記取得された受諾を前記加盟店に対して通信する手段を備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  33. 請求項31に記載の購入実行システムにおいて、
    前記取得する手段は、前記システムから前記顧客に対して一時的に確立されたコネクションを備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  34. 請求項31に記載の購入実行システムにおいて、
    前記ユニークな識別子の通信と前記購入についての受諾の取得は、同時に発生する
    ことを特徴とする購入実行システム。
  35. 顧客が加盟店から離れている場合の購入を実行するシステムであって、
    加盟店に対して、商品をオーダーする顧客の通信装置に付随するユニークな識別子を通信する手段と、
    前記ユニークな識別子を前記商品のオーダーに関するデータと共に、複数の加盟店および複数の顧客をサーブするシステムに対して通信する手段と、
    前記システムによってコントロールされ、前記ユニークな識別子によって特定される前記顧客から、前記商品の購入についての受諾を取得する手段とを備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  36. 請求項35に記載の購入実行システムにおいて、さらに、
    前記取得された受諾を前記加盟店に対して通信する手段を備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  37. 請求項35に記載の購入実行システムにおいて、
    前記取得する手段は、前記システムから前記顧客に対して一時的に確立されたコネクションを備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  38. 請求項37に記載の購入実行システムにおいて、
    前記取得する手段は、前記顧客のセル電話に配信されるSMSメッセージを備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  39. 請求項38に記載の購入実行システムにおいて、
    前記SMSメッセージは、前記顧客に対して、前記購入に対する支払を受諾するか拒絶するかの選択を与える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  40. 請求項39に記載の購入実行システムにおいて、
    前記SMSメッセージは、前記顧客が、前記購入が受諾される時にチップを入力できるようにする
    ことを特徴とする購入実行システム。
  41. 請求項37に記載の購入実行システムにおいて、
    前記一時的に確立されたコネクションは、セルラーコネクションである
    ことを特徴とする購入実行システム。
  42. 請求項35に記載の購入実行システムにおいて、
    前記加盟店に対する通信を行う手段を通じて発生する通信は、前記商品のオーダーが行われる前記加盟店との通信コネクションと同一の通信コネクションを通じて発生する
    ことを特徴とする購入実行システム。
  43. 顧客が販売時点にいない場合の購入を実行するシステムであって、
    加盟店に対して、商品をオーダーする顧客に付随するユニークな識別子を送信する通信装置と、
    前記識別子と、前記商品のオーダーに関するデータを前記加盟店から受信するシステムと、
    前記システムによってコントロールされ、前記顧客に接続して、前記顧客から前記商品の購入についての受諾を取得するためのコネクションとを備える
    ことを特徴とする購入実行システム。
  44. 請求項43に記載の購入実行システムにおいて、
    前記通信装置は、セル電話、ページャー、PDA、電子メール、テキストメッセージ装置からなるグループから選択される
    ことを特徴とする購入実行システム。
  45. 請求項43に記載の購入実行システムにおいて、
    前記ユニークな識別子は、電話番号、ページャー番号、電子メールアドレス、そしてテキストメッセージアドレスからなるグループから選択される
    ことを特徴とする購入実行システム。
  46. 請求項43に記載の購入実行システムにおいて、
    前記識別子を受信する前記システムは、複数の加盟店および複数の顧客をサーブする
    ことを特徴とする購入実行システム。
  47. ユーザによる購入に対する支払を事前承諾するシステムであって、
    ロケーション識別子とユニークな識別子を送信する通信装置と、
    前記ロケーション識別子と前記ユニークな識別子を受信するための、複数の加盟店と複数の顧客をサーブするシステムと、
    前記購入に対する支払の事前承諾の要求を行うための、前記システムと前記顧客との間の通信コネクションと、
    前記購入が行われた前記ロケーションに対して前記購入の承諾を送信するための、前記システムと前記ロケーション識別子に関連付けられるロケーションとの間の通信コネクションとを備える
    ことを特徴とする支払事前承諾システム。
  48. 購入方法であって、
    購入プロセスの間、ユーザに付随するユニークな識別子を、前記購入に関するデータと共に、複数の加盟店および複数の潜在的な顧客に共通のコントロールシステムに対して通信し、
    前記コントロールシステムのコントロールの下、前記ユニークな識別子を用いて、前記購入に対して支払われるべき額についての、前記顧客からの承諾を要求し、
    前記支払われるべき額を前記購入に対する支払として前記加盟店に対して通信する
    ことを特徴とする購入方法。
  49. 請求項48に記載の購入方法において、さらに、
    前記支払われるべき額が送信されたことを示すレシートを前記加盟店に対して送信する
    ことを特徴とする購入方法。
  50. 請求項48に記載の購入方法において、
    前記加盟店は、前記システムにコンタクトして、前記支払われるべき額のレシートを確認する
    ことを特徴とする購入方法。
  51. 請求項48に記載の購入方法において、
    前記ユーザは、PINを入力することによって前記支払を承諾する
    ことを特徴とする購入方法。
JP2005185377A 2004-06-25 2005-06-24 支払識別システムの協調システムおよび方法 Pending JP2006012175A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/877,276 US20050216354A1 (en) 2002-10-23 2004-06-25 System and method for coordinating payment identification systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006012175A true JP2006012175A (ja) 2006-01-12

Family

ID=34941757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005185377A Pending JP2006012175A (ja) 2004-06-25 2005-06-24 支払識別システムの協調システムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050216354A1 (ja)
EP (1) EP1610276A1 (ja)
JP (1) JP2006012175A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108965A (ja) * 2005-06-24 2012-06-07 Visa Usa Inc 予約システムを使用して行われる売買業者からの購入に対して割引を自動的に計算するためのシステム、装置及び方法
JP2014206989A (ja) * 2007-07-12 2014-10-30 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 仮想グループショッピングモール
JP2016212873A (ja) * 2016-05-06 2016-12-15 イミダス・テクノロジーズ,インコーポレーテッド ウェブ統合posシステム
JP2019091400A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130026232A1 (en) * 2011-07-18 2013-01-31 Tiger T G Zhou Methods and systems for preventing card payment fraud and receiving payments using codes and mobile devices
US8783561B2 (en) * 2006-07-14 2014-07-22 Modiv Media, Inc. System and method for administering a loyalty program and processing payments
US11257094B2 (en) 2002-10-23 2022-02-22 Catalina Marketing Corporation System and method of a media delivery services platform for targeting consumers in real time
US10430798B2 (en) 2002-10-23 2019-10-01 Matthew Volpi System and method of a media delivery services platform for targeting consumers in real time
US10657561B1 (en) 2008-08-20 2020-05-19 Modiv Media, Inc. Zone tracking system and method
US9811836B2 (en) 2002-10-23 2017-11-07 Modiv Media, Inc System and method of a media delivery services platform for targeting consumers in real time
US8412566B2 (en) 2003-07-08 2013-04-02 Yt Acquisition Corporation High-precision customer-based targeting by individual usage statistics
US7273168B2 (en) * 2003-10-10 2007-09-25 Xilidev, Inc. Point-of-sale billing via hand-held devices
US20050199709A1 (en) * 2003-10-10 2005-09-15 James Linlor Secure money transfer between hand-held devices
US7945494B2 (en) * 2003-12-23 2011-05-17 First Data Corporation Device with GPS to manage risk for financial transactions
US7743981B2 (en) * 2003-12-23 2010-06-29 First Data Corporation GPS database to manage risk for financial transactions
US20050278211A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Adams Gary L Methods and systems for integrated promotion planning
US8566163B2 (en) 2004-06-14 2013-10-22 Sap Ag Methods and systems for generating a trade calendar
US20050278236A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Adams Gary L Methods and systems for planning trade deals
US20050278218A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Adams Gary L Methods and systems for integrating promotion planning with promotion execution
US7124937B2 (en) 2005-01-21 2006-10-24 Visa U.S.A. Inc. Wireless payment methods and systems
US7770788B2 (en) * 2005-03-03 2010-08-10 Lynlee Caron Baker Method and system for creating and delivering group messages
US20060265243A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Jeffrey Racho System and method for establishing or verifying a person's identity using SMS and MMS over a wireless communications network
CA2508083A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-20 Ingenico Canada Ltd. Automated payment system with additional capability
US7848765B2 (en) * 2005-05-27 2010-12-07 Where, Inc. Location-based services
US9235841B2 (en) * 2005-07-22 2016-01-12 Gtj Ventures, Llc Transaction security apparatus and method
US9245270B2 (en) * 2005-07-22 2016-01-26 Gtj Ventures, Llc Transaction security apparatus and method
WO2007014189A2 (en) * 2005-07-25 2007-02-01 Blackhawk Network, Inc. Payment program for use in point-of-sale transactions
US7813963B2 (en) 2005-12-27 2010-10-12 The Pen Interactive electronic desktop action method and system for executing a transaction
US20070295807A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Antos Kenneth M Biometric and geographic location system and method of use
US7512567B2 (en) * 2006-06-29 2009-03-31 Yt Acquisition Corporation Method and system for providing biometric authentication at a point-of-sale via a mobile device
US11762972B1 (en) * 2006-08-13 2023-09-19 Tara Chand Singhal System and methods for a multi-factor remote user authentication
US9177314B2 (en) * 2006-08-14 2015-11-03 Chijioke Chukwuemeka UZO Method of making secure electronic payments using communications devices and biometric data
US20080077527A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Mobilekash, Inc. Method and System for a Purchase Transaction at a Remote Merchant Machine
EP2092474A4 (en) 2006-10-17 2011-09-28 Yt Acquisition Corp METHOD FOR DISTRIBUTING INFORMATION ON MOBILE DEVICES AND ENABLING ITS USE AT A TRANSACTION POINT
US20080126258A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-29 Qualcomm Incorporated Authentication of e-commerce transactions using a wireless telecommunications device
US8513832B2 (en) 2007-03-30 2013-08-20 Ips Group Inc. Power supply unit
US20090106152A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 The Western Union Company Money transfers utilizing unique receiver identifier
US20100250436A1 (en) * 2007-10-17 2010-09-30 The Western Union Company Mobile customer service centers with a mobile pickup model
US20090265272A1 (en) * 2007-10-17 2009-10-22 The Western Union Company Money transfers utilizing a unique receiver identifier
US20090112766A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Ayman Hammad Device including multiple payment applications
MX2009000720A (es) * 2008-01-18 2009-08-12 Ips Group Inc Metodo y aparato para operar una unidad de medicion removible.
US11080678B2 (en) 2008-05-09 2021-08-03 Verient, Inc. Payment processing platform
US9953313B2 (en) 2008-05-09 2018-04-24 Verient, Inc. System and method for distributed payment products
WO2009146415A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Total System Services, Inc. System and method for processing transactions without providing account information to a payee
US20090327107A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Raghav Lal Consumer spending threshold evaluation
JP2011528457A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 ブラトロ ピーティーワイ リミテッド データ通信方法
US20110316716A1 (en) 2008-12-23 2011-12-29 George Allan Mackay Low power wireless parking meter and parking meter network
US9317876B2 (en) * 2009-02-24 2016-04-19 Blake Bookstaff Automatically adding gratuity to amount charged in electronic transaction
WO2011029061A2 (en) 2009-09-04 2011-03-10 Ips Group, Inc. Location-aware advertising to parking location users
WO2011040844A1 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method, device and computer program product for updating location numbers on an msc
US20110145082A1 (en) 2009-12-16 2011-06-16 Ayman Hammad Merchant alerts incorporating receipt data
US8429048B2 (en) 2009-12-28 2013-04-23 Visa International Service Association System and method for processing payment transaction receipts
EP2355033A1 (en) * 2010-01-22 2011-08-10 Rajesh Shakkarwar Systems and methods for controlling payment processing
US9741077B2 (en) 2010-01-22 2017-08-22 Verient, Inc. Systems and methods for controlling payment processing
US10043180B2 (en) 2010-09-30 2018-08-07 The Western Union Company System and method for secure transactions at a mobile device
CA3178279A1 (en) 2011-03-03 2012-09-03 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter with contactless payment
CN102509389A (zh) * 2011-11-10 2012-06-20 北京联线通科技有限公司 贵金属自动售卖机及其售卖方法
US9928503B2 (en) * 2012-05-25 2018-03-27 Tango Card, Inc. System and method for communicating purchases related to a gift card credit
US20140074714A1 (en) * 2012-09-10 2014-03-13 Gilbarco S.R.L. Attended dispensing environment utilizing mobile payment
EP2717207A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-09 Alcatel Lucent Cloud based payment method
US20140108174A1 (en) * 2012-10-12 2014-04-17 Nagraid S.A. Geographic identification of point of sale and tracking of sale
US20140136354A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-15 Heartland Payment Systems, Inc. Mobile payment transaction processing via unattended terminal
US10304050B2 (en) 2013-02-13 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC card verification
US20140279475A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Merchantwarehouse.Com, Llc Vault platform methods, apparatuses and media
US10032144B1 (en) * 2013-06-21 2018-07-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for enhanced dining and other experiences using a mobile device
US20150081545A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-19 Greg Gissler Secure payment by mobile phone
US9972046B2 (en) 2013-09-26 2018-05-15 Amazon Technologies, Inc. Mobile transactions with a kiosk management system
US10600095B2 (en) * 2013-09-26 2020-03-24 Amazon Technologies, Inc. Kiosk management system
US9141931B2 (en) 2013-09-26 2015-09-22 Amazon Technologies, Inc. Inventory distribution method and system
US9984352B2 (en) 2013-09-26 2018-05-29 Amazon Technologies, Inc. Kiosk network in a kiosk management system
US10410272B1 (en) * 2014-08-20 2019-09-10 Square, Inc. Predicting orders from buyer behavior
US9589290B1 (en) 2014-12-31 2017-03-07 Square, Inc. Client-side use of customer preferences
CA3176773A1 (en) 2015-08-11 2017-02-11 J.J. Mackay Canada Limited Single space parking meter retrofit
USD813059S1 (en) 2016-02-24 2018-03-20 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter
KR102195222B1 (ko) * 2016-03-01 2020-12-24 구글 엘엘씨 핸즈-프리 트랜잭션들의 직접 정산
US11922756B2 (en) 2019-01-30 2024-03-05 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter having touchscreen display
CA3031936A1 (en) 2019-01-30 2020-07-30 J.J. Mackay Canada Limited Spi keyboard module for a parking meter and a parking meter having an spi keyboard module
US11386411B2 (en) * 2019-10-31 2022-07-12 Toshiba Global Commerce Solutions Holdings Corporation System and method for operating a point-of-sale (POS) system in a retail environment

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6237145B1 (en) * 1995-06-06 2001-05-22 Infospace, Inc. System for accessing promotion information and for generating redeemable coupons therefrom
US5727153A (en) * 1995-06-06 1998-03-10 Powell; Ken R. Retail store having a system of receiving electronic coupon information from a portable card and sending the received coupon information to other portable cards
US5761648A (en) * 1995-07-25 1998-06-02 Interactive Coupon Network Interactive marketing network and process using electronic certificates
US5857175A (en) * 1995-08-11 1999-01-05 Micro Enhancement International System and method for offering targeted discounts to customers
US5970469A (en) * 1995-12-26 1999-10-19 Supermarkets Online, Inc. System and method for providing shopping aids and incentives to customers through a computer network
US5887271A (en) * 1996-02-20 1999-03-23 Powell; Ken R. System and method for locating products in a retail system
US6088683A (en) * 1996-08-21 2000-07-11 Jalili; Reza Secure purchase transaction method using telephone number
US5979757A (en) * 1996-09-05 1999-11-09 Symbol Technologies, Inc. Method and system for presenting item information using a portable data terminal
US7089214B2 (en) * 1998-04-27 2006-08-08 Esignx Corporation Method for utilizing a portable electronic authorization device to approve transactions between a user and an electronic transaction system
US20030120592A1 (en) * 2000-03-03 2003-06-26 Ng Fook Sun Method of performing a transaction
GB0122249D0 (en) * 2000-11-01 2001-11-07 British Telecomm Transaction authentication
US20020143655A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Stephen Elston Remote ordering system for mobile commerce

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108965A (ja) * 2005-06-24 2012-06-07 Visa Usa Inc 予約システムを使用して行われる売買業者からの購入に対して割引を自動的に計算するためのシステム、装置及び方法
JP2014206989A (ja) * 2007-07-12 2014-10-30 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 仮想グループショッピングモール
JP2016212873A (ja) * 2016-05-06 2016-12-15 イミダス・テクノロジーズ,インコーポレーテッド ウェブ統合posシステム
JP2019091400A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1610276A1 (en) 2005-12-28
US20050216354A1 (en) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006012175A (ja) 支払識別システムの協調システムおよび方法
US20040083170A1 (en) System and method of integrating loyalty/reward programs with payment identification systems
US7941368B2 (en) System and method for electronic transaction settlement
US10621595B2 (en) System and method for determining merchant location and availability using transaction data
US11580464B2 (en) Consumers management system
US8244631B2 (en) Data transfer system using mobile terminal and two-dimensional barcode
US6732919B2 (en) System and method for using a multiple-use credit card
US8370218B2 (en) System and method for prepaid biometric redemption accounts
US20160110753A1 (en) System and method for administering a loyalty program and processing payments
US20030218062A1 (en) Prepaid card payment system and method for electronic commerce
US20070288319A1 (en) System and method for transferring biometrically accessed redemption rights
KR102094101B1 (ko) 연동형 디지털화폐 시스템 및 그 방법, 전용 디지털화폐와 연동되는 전자지갑 간 결제 시스템 및 그 방법
JP2008165812A (ja) 金融取引を処理するためのシステムおよび方法
Turban et al. Electronic commerce payment systems
US20150278777A1 (en) Payment system
US8396809B1 (en) Method for reducing purchase time
JP2005522782A (ja) 多様な支払い選好を用いて金銭取引を処理するためのシステムおよび方法
JP2001101274A (ja) マーケティング用データ送信システム、マーケティング用データ収集システム、このシステムに使用するための電子マネーカード、プリペイドカード、電子決済システム、電子マネーなどによる代金決済を利用したマーケティング用データベース作成システム
US8112313B1 (en) System and method for broadcasting a charge tone during an electronic transaction
US20100012720A1 (en) System and methods to select authorized vendors for prepaid debit card/credit card
US20050103836A1 (en) Payment system