JP2005323068A - ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム - Google Patents

ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005323068A
JP2005323068A JP2004138695A JP2004138695A JP2005323068A JP 2005323068 A JP2005323068 A JP 2005323068A JP 2004138695 A JP2004138695 A JP 2004138695A JP 2004138695 A JP2004138695 A JP 2004138695A JP 2005323068 A JP2005323068 A JP 2005323068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
data
content information
reproduction
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004138695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Inoue
慶大 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2004138695A priority Critical patent/JP2005323068A/ja
Publication of JP2005323068A publication Critical patent/JP2005323068A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 コンテンツ視聴を中止しても、簡単に視聴を中断位置から再開できて使い勝手の良いホームネットワークAVサーバ及びホームネットワークAVサーバプログラムを提供する。
【解決手段】 AVコンテンツデータ群記憶部111、コンテンツ情報リスト記憶部112、ネットワークを介して接続されたクライアント端末21、22からの送信要求に応じたコンテンツデータを各記憶部を参照して作成する送信データ作成部116を備え、クライアント端末に作成されたコンテンツデータを送信するホームネットワークAVサーバにおいて、コンテンツデータの現在の送信位置を検出するデータ送信位置検出部212、再生停止要求受信時に再生停止したデータ位置を再生開始位置とする中途開始用コンテンツ情報を作成する中途開始用コンテンツ情報作成部213を備え、視聴再生開始時にコンテンツ情報リスト記憶部の中途開始用コンテンツ情報を参照して再生開始位置からのコンテンツデータを送信する。
選択図】 図4

Description

本発明は、家庭内のネットワーク上で動画コンテンツなどを蓄積したサーバから、テレビなどのクライアント機器ヘ任意再生開始位置でコンテンツを配信するホームネットワークAVサーバ及びホームネットワークAVサーバプログラムに関する。
ネットワークでつながれた映像コンテンツサーバからユーザがコンテンツを選択し、所望の再生開始位置を選ぶのに、コンテンツの途中の幾つかの場面を自動的にサムネイル画像として作成、表示し、ユーザに選ばせるような技術が公知である(例えば、下記の特許文献1及び2参照)。
また、ユーザが任意の再生位置を独自情報としてコンテンツの管理情報に追加し、その名前などから途中再生を行えるような再生技術も提案がなされている(例えば、下記の特許文献3参照)。
特開平8−336111号公報(要約書、図1) 特開平9−214879号公報(要約書、図1) 特開平10−322647号公報(要約書、図1)
しかしながら、VTRやDVD再生機のレジューム機能などを利用した経験のあるユーザは、途中で視聴を中止しても簡単に中断位置から視聴を再開できる。しかしながら、あらかじめ用意された複数のサムネイル画像では、中断位置と再開位置が大きくずれたりしてしまうため、そのようなユーザにとっては非常に使い勝手の悪いものとなる。
また、UPnPAVなどの一般的なホームネットワーク規格では、ホームサーバ側で任意の再生位置を独自情報として設定できるだけであり、テレビなどのクライアント機器から任意の再生時間をホームサーバに設定する方法が無く、独自情報としてクライアント機器とホームサーバとの両者が共通して認識できる情報を扱えなければいけない。このようにホームサーバ側でしか設定できない独自情報は、クライアント機器だけでなく、メーカや機種によらず、相互接続されるホームネットワーク環境にはそぐわない。
そこで、本発明は、一般的なホームネットワーク環境でのコンテンツ視聴において、ユーザがコンテンツ視聴を中止しても、簡単に視聴を中断位置から再開できて使い勝手の良いホームネットワークAVサーバ及びホームネットワークAVサーバプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係るホームネットワークAVサーバは、動画コンテンツを含むコンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶部と、各コンテンツのコンテンツリストを記憶するコンテンツ情報リスト記憶部と、ネットワークを介して接続されたクライアント端末からのコンテンツデータの送信要求に応じて送信するコンテンツデータを前記コンテンツデータ記憶部と前記コンテンツ情報リスト記憶部を参照して作成する送信データ作成部とを備え、前記ネットワークを介して接続されたクライアント端末に前記送信要求に基づいて前記送信データ作成部により作成された前記コンテンツデータを送信するホームネットワークAVサーバにおいて、前記クライアント端末に送信される前記コンテンツデータの現在の送信位置を検出するデータ送信位置検出部と、前記クライアント端末からの再生停止要求受信時に前記データ送信位置検出部から出力される前記コンテンツデータの現在の送信位置に基づいて再生停止したデータ位置を再生開始位置とする中途開始用コンテンツ情報を作成し、前記コンテンツ情報リスト記憶部に記憶させる中途開始用コンテンツ情報作成部とを備え、前記送信データ作成部は、前記クライアント端末からの視聴再生開始時に前記コンテンツ情報リスト記憶部の前記中途開始用コンテンツ情報を参照して前記再生開始位置からのコンテンツデータを送信することを特徴とする。
この構成により、ユーザがコンテンツ視聴を中止しても、簡単に視聴を中断位置から再開できる使い勝手の良いホームネットワークAVサーバが得られる。
また、本発明に係るホームネットワークAVサーバプログラムは、動画コンテンツを含むコンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶部と、各コンテンツのコンテンツリストを記憶するコンテンツ情報リスト記憶部とを備え、ネットワークを介して接続されたクライアント端末からのコンテンツデータの送信要求に応じて送信するコンテンツデータを前記コンテンツデータ記憶部と前記コンテンツ情報リスト記憶部を参照して作成し、前記クライアント端末に前記コンテンツデータを送信するホームネットワークAVサーバとして機能を果たすコンピュータに、前記クライアント端末に送信される前記コンテンツデータの現在の送信位置を検出するデータ送信位置検出機能と、前記クライアント端末からの再生停止要求受信時に前記データ送信位置検出機能により検出される前記コンテンツデータの現在の送信位置に基づいて再生停止したデータ位置を再生開始位置とする中途開始用コンテンツ情報を作成し、前記コンテンツ情報リスト記憶部に記憶させる中途開始用コンテンツ情報作成機能と、前記クライアント端末からの視聴再生開始時に前記コンテンツ情報リスト記憶部の前記中途開始用コンテンツ情報を参照して前記再生開始位置からのコンテンツデータを送信するネットワーク送信データ作成機能とを実現させて、クライアント端末からの視聴再開要求に応じた中途開始用コンテンツデータを送信させるものである。
この構成により、ユーザがコンテンツ視聴を中止しても、簡単に視聴を中断位置から再開できる使い勝手の良いホームネットワークAVサーバプログラムが得られる。
本発明のホームネットワークAVサーバ及びホームネットワークAVサーバプログラムによれば、サーバの持つコンテンツリストからコンテンツを選んで視聴するだけのような、一般的なホームネットワーククライアントを持つ環境下でも、ユーザはコンテンツの視聴中断、再開を簡単に行うことができる。
図1は、本発明の対象となる動画コンテンツを扱うホームネットワークシステムの概略的な構成を示すブロック図である。図1に示すホームネットワークシステムでは、家庭内にAVコンテンツを蓄積したホームネットワークAVサーバ(以下、単にホームサーバとも称す)11と、このホームサーバ11に蓄積されたAVコンテンツを視聴するためのクライアント端末としての複数のクライアントテレビ21、22とがネットワークで繋がれている。
これらの各機器は、UPnP機能などにより家庭内ネットワークの機器として相互に認識し、動画、音声、文字情報などを相互に交換可能とし、機器間の相互制御も可能である。ユーザは、クライアントテレビ21、22に表示されたホームサーバ11のコンテンツリストからコンテンツを選び視聴することができる。このように、ホームネットワークでは複数のクライアントがサーバコンテンツを共有できるため、例えばクライアントテレビ21でコンテンツの視聴を中断し、あとでクライアントテレビ22で再開できるようにすることも必要である。
図2は、一般的なホームネットAVサーバの機能構成図である。ホームサーバ11は、コンピュータで構成され、そのHDDは、動画コンテンツを含んだコンテンツデータを複数記憶するAVコンテンツデータ群記憶部111と、各コンテンツのコンテンツリストを記憶するコンテンツ情報リスト記憶部112の記憶領域を有する。ここで、コンテンツ情報リスト記憶部112に記憶されるコンテンツ情報リストには、図3に示すように、各コンテンツのタイトル、ファイル名、作成日時、必要ビットレート数、種類などが含まれる。
また、ホームサーバ11は、CPU及びROMを有し(図示せず)、ROMには後述する、コンピュータに下記の各機能を実現させるプログラムが記憶されており、CPUの制御に基づいて動作する。すなわち、ホームサーバ11として機能を果たすコンピュータに、ネットワークを介してクライアント端末21、22からの要求を受信するネットワーク受信機能113と、受信したクライアント端末21、22からのコンテンツリスト要求、コンテンツ要求、早送り、巻き戻し要求、再生停止要求などの要求を解析するプロトコルリクエスト解析機能114と、クライアント端末21、22に要求に応じたコンテンツデータを送信するネットワーク送信機能115と、クライアント端末21、22からの要求に基づいて、AVコンテンツデータ群記憶部111とコンテンツ情報リスト記憶部112を参照して送信するデータを作成するネットワーク送信データ作成機能116と、早送り、巻き戻し要求に基づいてコンテンツ送信開始位置を決定するコンテンツ送信開始位置決定機能117と、再生停止要求に基づいてコンテンツ送信を停止するコンテンツ送信停止機能119とを実現させるプログラムが格納されている。なお、このホームサーバ11には、内部時計120からの日時情報がコンテンツ情報リスト記憶部112に与えられる。また、上述した各機能は、ハードウェアで構成することもできる。
このホームサーバ11においては、ネットワーク受信機能113でクライアント端末21、22からの要求を受信し、プロトコルリクエスト解析機能114により解析し、ネットワーク送信データ作成機能116により、コンテンツリスト送信要求に対してはコンテンツリスト情報を、コンテンツ送信要求に対しては要求に一致するコンテンツデータをAVコンテンツデータ群記憶部111及びコンテンツ情報リスト記憶部112から探し出し、ネットワーク送信機能115で送信する。なお、早送り、巻き戻し要求などに対しては、コンテンツ送信開始位置決定機能117でコンテンツデータの送信開始位置を変更し、コンテンツデータを送信する。
また、クライアント端末21、22が再生を中止した場合は、ネットワーク送信エラー検出機能118で送信不能を検知したり、コンテンツ再生停止要求のリクエストを受信したりするなどして、コンテンツ送信停止機能119で送信を停止する。内部時計120は、コンテンツの格納された時間などをリストに登録する際などに使われる。
本発明では、このような一般的なホームネットワークAVサーバ11において、クライアント端末21、22の再生中止を検知し、中止したデータ位置を再生開始位置とするコンテンツ情報をコンテンツリストに新たに追加作成し、後でクライアント端末21、22が通常のコンテンツを選択するのと同じようにそれを選ぶことで、簡単に視聴再開できるようにしたサーバを提供する。以下、本発明の詳細を実施の形態に記す。
図4は、本発明の実施の形態に係るホームネットワークAVサーバ及びプログラムを示す機能構成図である。図4に示される構成においては、コンピュータに各機能を実現させるためのプログラムとして、図2に示す各機能の他に、クライアント端末に送信されるコンテンツデータの現在の送信位置を検出するデータ送信位置検出機能212と、クライアント端末からの再生停止要求受信時にデータ送信位置検出機能212により検出されるコンテンツデータの現在の送信位置に基づいて再生停止した位置を再生開始位置とする中途開始用コンテンツ情報を作成し、コンテンツ情報リスト記憶部112に記憶させる中途開始用コンテンツ情報作成機能213とを更に備え、ネットワーク送信データ作成機能116により、クライアント端末21、22からの視聴再生開始時にコンテンツ情報リスト記憶部112の中途開始用コンテンツ情報を参照して再生開始位置からのコンテンツデータを送信するように構成されている。なお、中途開始用コンテンツ情報記憶部211は、コンテンツ情報リスト記憶部112内の中途開始用コンテンツ情報の記憶領域を示す。また、中途開始用コンテンツ情報作成機能213には、内部時計120からの日時データが与えられる。さらに、図4に示す機能構成も、図2に示すのと同様に、各機能はハードウェアで構成することができる。
この図4に示す構成においては、クライアント端末21、22が再生中止した場合に、中途開始用コンテンツ情報作成機能213により、現在のコンテンツデータ送信位置から数秒前の位置を再生開始位置情報として持ち、タイトルに識別用の文字列を加え、作成日時をその実時間とし、それ以外は元のコンテンツと同じ情報を持つ中途開始用コンテンツ情報を作成し、作成された中途開始用コンテンツ情報をコンテンツ情報リスト記憶部112内の中途開始用コンテンツ情報記憶部211に記憶させ、以降クライアント端末21、22ヘ送るコンテンツリスト情報に加えるようにする。そして、クライアント端末21、22からそのコンテンツヘの送信要求があった場合は、中途開始用コンテンツ情報の再生開始位置情報で指定されるコンテンツ送信開始位置をコンテンツ送信開始位置決定機能117で頭出ししてからデータを送信し、ユーザの見たいところからコンテンツを見ることができるようにする。
図5に、本実施の形態で使われるコンテンツリスト情報例を示す。タイトルに(途中)と追加されているものが、中途開始用コンテンツ情報である。ここで、コンテンツの位置情報はバイト単位とし、クライアント端末21、22の再生機能のバッファリングなどによりクライアント端末21、22側のデータ再生位置がサーバ側のデータ送信位置より遅れることを加味して、ビットレート×数秒分位置を戻したものとする。コンテンツの作成日時情報は、この中途開始用コンテンツ情報が作成された日時に設定されている。
また、図6(a)及び(b)は、中途開始用コンテンツ情報作成機能213で行われる中途開始用コンテンツ情報の作成及び削除の処理の例を示すフローチャートである。新規中途開始用コンテンツ情報の作成の場合は、図6(a)に示すように、コンテンツ視聴が途中で停止された場合(ステップS6a1)、中断位置(中途開始データ位置)がコンテンツサイズの95%より少ない否かを判定し(ステップS6a2)、少ない場合は、すでに同一コンテンツの中途開始用コンテンツ情報が有るか否かを判定し(ステップS6a3)、有る場合は、前の中途開始用コンテンツ情報を削除し(ステップS6a4)、新しい中途開始用コンテンツ情報の作成を行う(ステップS6a5)。なお、ステップS6a2で中断位置がコンテンツサイズの95%以上であると判定された場合は、中途開始用コンテンツ情報は作成せずに終了する。また、ステップS6a3において、すでに同一コンテンツの中途開始用コンテンツ情報が無いと判定された場合は、ステップS6a4を経ずにステップS6a5に移行する。
古い中途開始用コンテンツ情報の削除の場合は、図6(b)に示すように、一定時間ごとにコンテンツ情報リストを確認し(ステップS6b1)、コンテンツ情報が中途開始用コンテンツ情報か否かを判定し(ステップS6b2)、中途開始用コンテンツ情報である場合は、作成日時から、例えば2日経過しているか否かを判定し(ステップS6b3)、経過している場合にはその古い中途開始用コンテンツ情報の削除を行う(ステップS6b4)。削除後はステップS6b1にリターンする。同様に、ステップS6b2及びS6b3で中途開始用コンテンツ情報ではない場合又は作成日時から2日経過していない場合はそれぞれステップS6b1にリターンする。
なお、図6では、1つのコンテンツに対し、作成可能な中途開始用コンテンツ情報の数は1個に限定している。また、中途開始用コンテンツ情報において作成日時の古いもの(例では2日経過)を消しているのは、コンテンツ視聴の中断から何日も経ってしまうと、中断コンテンツとして残す意味が薄く、リストに表示されるコンテンツ情報が増えすぎないようにしたものである。さらに、中途開始データ位置がコンテンツの終わり間近(例ではコンテンツサイズの95%)を超えるような場合には、中途開始用コンテンツ情報を作らないのは、テレビ番組の録画や映画などのコンテンツにおいては、最後の部分にコマーシャルなどが入っており、それを見ないで視聴終了とする人が多く、やはりコンテンツリスト情報が増えすぎるのを防ぐ目的がある。
このように、本発明によれば、一般的なホームネットワーク環境での映像コンテンツ視聴において、ユーザがコンテンツ視聴を中止しても、簡単に視聴を中断位置から再開できて使い勝手の良いホームネットワークAVサーバ及びプログラムを提供することができる。
本発明の対象となる動画コンテンツを扱うホームネットシステムの概略的な構成を示すブロック図である。 本発明の比較対象となる一般的なホームネットワークAVサーバの機能構成図である。 本発明の比較対象となる一般的なコンテンツリスト情報例を示す図である。 本発明の実施の形態に係るホームネットワークAVサーバ及びプログラムを示す機能構成図である。 本発明の実施の形態に係る中途開始コンテンツ情報を含むコンテンツリスト情報例を示す図である。 本発明の中途開始コンテンツ情報の作成と削除の処理の例を示すフローチャートである。
符号の説明
11 ホームネットワークAVサーバ(ホームサーバ)
21、22 クライアントテレビ(クライアント端末)
111 AVコンテンツデータ群記憶部(コンテンツデータ記憶部)
112 コンテンツ情報リスト記憶部
113 ネットワーク受信機能
114 プロトコルリクエスト解析機能
115 ネットワーク送信機能
116 ネットワーク送信データ作成機能(送信データ作成部)
117 コンテンツ送信開始位置決定機能
118 ネットワーク送信エラー検出機能
119 コンテンツ送信停止機能
120 内部時計
211 中途開始用コンテンツ情報記憶部
212 データ送信位置検出機能(データ送信位置検出部)
213 中途開始用コンテンツ情報作成機能(中途開始用コンテンツ情報作成部)

Claims (2)

  1. 動画コンテンツを含むコンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶部と、各コンテンツのコンテンツリストを記憶するコンテンツ情報リスト記憶部と、ネットワークを介して接続されたクライアント端末からのコンテンツデータの送信要求に応じて送信するコンテンツデータを前記コンテンツデータ記憶部と前記コンテンツ情報リスト記憶部を参照して作成する送信データ作成部とを備え、前記ネットワークを介して接続されたクライアント端末に前記送信要求に基づいて前記送信データ作成部により作成された前記コンテンツデータを送信するホームネットワークAVサーバにおいて、
    前記クライアント端末に送信される前記コンテンツデータの現在の送信位置を検出するデータ送信位置検出部と、
    前記クライアント端末からの再生停止要求受信時に前記データ送信位置検出部から出力される前記コンテンツデータの現在の送信位置に基づいて再生停止したデータ位置を再生開始位置とする中途開始用コンテンツ情報を作成し、前記コンテンツ情報リスト記憶部に記憶させる中途開始用コンテンツ情報作成部とを備え、
    前記送信データ作成部は、前記クライアント端末からの視聴再生開始時に前記コンテンツ情報リスト記憶部の前記中途開始用コンテンツ情報を参照して前記再生開始位置からのコンテンツデータを送信することを特徴とするホームネットワークAVサーバ。
  2. 動画コンテンツを含むコンテンツデータを記憶するコンテンツデータ記憶部と、各コンテンツのコンテンツリストを記憶するコンテンツ情報リスト記憶部とを備え、ネットワークを介して接続されたクライアント端末からのコンテンツデータの送信要求に応じて送信するコンテンツデータを前記コンテンツデータ記憶部と前記コンテンツ情報リスト記憶部を参照して作成し、前記クライアント端末に前記コンテンツデータを送信するホームネットワークAVサーバとして機能を果たすコンピュータに、
    前記クライアント端末に送信される前記コンテンツデータの現在の送信位置を検出するデータ送信位置検出機能と、
    前記クライアント端末からの再生停止要求受信時に前記データ送信位置検出機能により検出される前記コンテンツデータの現在の送信位置に基づいて再生停止したデータ位置を再生開始位置とする中途開始用コンテンツ情報を作成し、前記コンテンツ情報リスト記憶部に記憶させる中途開始用コンテンツ情報作成機能と、
    前記クライアント端末からの視聴再生開始時に前記コンテンツ情報リスト記憶部の前記中途開始用コンテンツ情報を参照して前記再生開始位置からのコンテンツデータを送信するネットワーク送信データ作成機能とを実現させて、
    クライアント端末からの視聴再開要求に応じた中途開始用コンテンツデータを送信させるためのホームネットワークAVサーバプログラム。
JP2004138695A 2004-05-07 2004-05-07 ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム Withdrawn JP2005323068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138695A JP2005323068A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138695A JP2005323068A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005323068A true JP2005323068A (ja) 2005-11-17

Family

ID=35470014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004138695A Withdrawn JP2005323068A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005323068A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007043323A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Canon Inc サーバ装置及び制御方法
JP2007208971A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Samsung Electronics Co Ltd Avセッション復元方法およびこのためのコントロールポイント
JP2011019002A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Toshiba Corp 情報端末
JP2012023593A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Sharp Corp コンテンツサーバ装置
EP2458886A1 (en) 2010-11-24 2012-05-30 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Control apparatus and control method for resuming content
US8244829B2 (en) 2009-03-25 2012-08-14 Panasonic Corporation Data transmitting apparatus, data receiving apparatus, data transmitting method and data receiving method
JP2016146628A (ja) * 2005-12-27 2016-08-12 ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション 広域ネットワークを横断してメディアを統合するための方法および装置
JP6168260B1 (ja) * 2016-08-17 2017-07-26 三菱電機株式会社 コンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007043323A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Canon Inc サーバ装置及び制御方法
JP2016146628A (ja) * 2005-12-27 2016-08-12 ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション 広域ネットワークを横断してメディアを統合するための方法および装置
US10182267B2 (en) 2005-12-27 2019-01-15 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating media across a wide area network
JP2019106191A (ja) * 2005-12-27 2019-06-27 ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション 広域ネットワークを横断してメディアを統合するための方法および装置
JP2007208971A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Samsung Electronics Co Ltd Avセッション復元方法およびこのためのコントロールポイント
US8782717B2 (en) 2006-01-31 2014-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of restoring AV session and a control point for the same
US8244829B2 (en) 2009-03-25 2012-08-14 Panasonic Corporation Data transmitting apparatus, data receiving apparatus, data transmitting method and data receiving method
JP2011019002A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Toshiba Corp 情報端末
JP2012023593A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Sharp Corp コンテンツサーバ装置
EP2458886A1 (en) 2010-11-24 2012-05-30 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Control apparatus and control method for resuming content
JP6168260B1 (ja) * 2016-08-17 2017-07-26 三菱電機株式会社 コンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法
WO2018033969A1 (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 三菱電機株式会社 コンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2481720C2 (ru) Потоковая передача данных в режиме реального времени или в режиме, близком к реальному времени
US7996538B2 (en) Information processing apparatus and content information processing method for transmitting content and event information to a client
US7890628B2 (en) Method for controlling services
CN107231581B (zh) 用于视频播放的方法、系统及流媒体播放控制服务器
US20060195884A1 (en) Interactive multichannel data distribution system
MXPA05009099A (es) Redireccion de transmision de contenido.
WO2004090736A1 (ja) コンテンツ提供サーバ、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20070192797A1 (en) Method of and apparatus for managing distributed contents
US20070252897A1 (en) Image capturing apparatus and method, and recording medium therefor
US20100166387A1 (en) Method and apparatus for playing video data of high bit rate format by a player capable of playing video data of low bit rate format
EP3139573A1 (en) Media processing method and device
WO2009093694A1 (ja) 送信装置、受信装置、指示装置、通信システム、送信方法、受信方法、指示方法、プログラム、及び、記録媒体
JP2011119859A (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生方法、プログラム、および、記録媒体
JP2005323068A (ja) ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム
CN113132194A (zh) 一种信息流转方法、装置、设备、服务器及存储介质
JP2006165650A (ja) メタデータ管理装置
US9374613B2 (en) Media content flicking systems and methods
US20090249425A1 (en) Imaging distribution apparatus and imaging distribution method
JP2009194767A (ja) ビデオ評価装置及び方法、並びにビデオ提供装置
JP5085553B2 (ja) データ・ソースからデータ・シンクへのデータ・フローの転送のための方法、データ・シンク装置、データ・ソース装置、およびこれを実行するための装置
JP5539165B2 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生システム
JP2008301250A (ja) コンテンツ再生システムおよびコンテンツ再生方法
JP4528022B2 (ja) 映像配信方法およびシステム
JP2008124601A (ja) 映像配信システム及び映像配信クライアント装置
JP5455677B2 (ja) サービスサーバ、コンテンツ配信方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807