JP2005319526A - System for providing function to network robot - Google Patents

System for providing function to network robot Download PDF

Info

Publication number
JP2005319526A
JP2005319526A JP2004138287A JP2004138287A JP2005319526A JP 2005319526 A JP2005319526 A JP 2005319526A JP 2004138287 A JP2004138287 A JP 2004138287A JP 2004138287 A JP2004138287 A JP 2004138287A JP 2005319526 A JP2005319526 A JP 2005319526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
program
network robot
network
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004138287A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4588359B2 (en
Inventor
Shinji Kanda
真司 神田
Masatake Kotani
誠剛 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004138287A priority Critical patent/JP4588359B2/en
Publication of JP2005319526A publication Critical patent/JP2005319526A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4588359B2 publication Critical patent/JP4588359B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for providing functions to a network robot by which the addition of functions or the like to a personal and partner robot for a human can be safely and easily executed. <P>SOLUTION: Internal information 15 acquired by an internal information acquiring means 11 is encrypted by an information transmitting means 12 and transmitted to an external server 2 in the network robot 1. The encrypted and transmitted internal information 15 is received by an information receiving means 22 and decrypted in the external server 2. The internal information 15 is evaluated by an information evaluating means 23. Additional functions required for the network robot 1 are specified. An additional program 26 for realizing the additional functions is extracted from a database 21 for management by a program extracting means 24. The additional program 26 is encrypted by a program transmitting means 25 and transmitted to the network robot 1. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ネットワークを介して外部管理サーバに繋がったロボット(以下「ネットワークロボット」という)の機能を追加又は補完するネットワークロボットの機能提供システムに関する。   The present invention relates to a network robot function providing system for adding or complementing a function of a robot (hereinafter referred to as a “network robot”) connected to an external management server via a network.

近年、パーソナルユースへの適用などの人間と対するロボットの開発が盛んになってきており、各家庭やオフィス、公共の施設、病院などのさまざまな場所への適用が進められている。これまでの産業用のロボットは、限定された空間内で、限定された機能を提供すればよかったが、このようなパーソナル、パートナロボットは、さまざまな場所で、さまざまな作業を行うことが要求されてきており、メンテナンスやアプリケーションの入れ替え等を容易に行えることが必要とされる。このため、ロボットをネットワークに繋げるようにすることが考えられている(例えば特許文献1参照)。   In recent years, development of robots for human beings such as application to personal use has become active, and application to various places such as homes, offices, public facilities, hospitals, etc. has been promoted. Conventional industrial robots only have to provide limited functions in a limited space, but such personal and partner robots are required to perform various tasks in various places. Therefore, it is necessary that maintenance and replacement of applications can be easily performed. For this reason, it is considered to connect the robot to a network (see, for example, Patent Document 1).

ところで、このようなネットワークロボットは、そのほとんどが特定のユーザとの間の1対1の通信で動作するものあった。また、ネットワークロボットを制御するためのプログラムについては、事前にそのネットワークロボットがどのような構成及び機能を有するネットワークロボットであるかが分かっていて、それに合わせたプログラムをダウンロードする方式がとられていた。
特開2003−298755号公報
By the way, most of such network robots operate by one-to-one communication with a specific user. In addition, as for the program for controlling the network robot, it was known in advance what kind of configuration and function the network robot had, and a method for downloading the program corresponding to the network robot was taken. .
JP 2003-298755 A

しかしながら、今後、ネットワークにはさまざまなネットワークロボットが接続され、それぞれに対して必要なOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムのアップデートプログラムや、追加のサービスのための新たなサービスプログラムの提供がなされてくる。   However, in the future, various network robots will be connected to the network, and necessary OS (Operating System) programs, application program update programs, and new service programs for additional services will be provided for each network robot. Come.

このような場合には、そのプログラムがそのネットワークロボットに適用できるものであるか、提供されるプログラムは適切であるかを、提供する側と提供を受ける側が個別に確認することが求められる。   In such a case, it is required that the providing side and the receiving side individually check whether the program can be applied to the network robot or whether the provided program is appropriate.

また、ネットワークロボットの機能を遠隔の外部管理サーバを使って追加するためには、そのネットワークロボットがどのようなロボットであるか、そのネットワークロボットの内部の機能は現在どのような状態であるか、そのネットワークロボットが現在どのような環境下にあるかなどを知る必要がある。一方、これらの情報が外部に知られることは情報保全の面から問題があり、例えばダウンロードする機能がネットワーク上で改竄されたりすることがあると、人に危害を加える機能を追加されたりすることが可能となる。また、ネットワークロボットがネットワークと繋がることは、悪意のある者が外部から簡単にネットワークロボットのことを知り、乗っ取り等を考える可能性がある。   In addition, in order to add a network robot function using a remote external management server, what kind of robot the network robot is, what is the internal function of the network robot, It is necessary to know what kind of environment the network robot is currently in. On the other hand, there is a problem from the aspect of information maintenance that such information is known to the outside. For example, if the download function is altered on the network, a function that harms people may be added. Is possible. In addition, when a network robot is connected to a network, a malicious person may easily know the network robot from the outside and consider takeover.

本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、対人用のパーソナル、パートナロボットへの機能追加等を安全かつ容易に行うためのネットワークロボットの機能提供システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a network robot function providing system for safely and easily adding functions to a personal for personal use or a partner robot. .

本発明では上記問題を解決するために、図1に示すようなネットワークロボットの機能提供システム(以下、単に「機能提供システム」ともいう)が提供される。本発明に係る機能提供システムは、ネットワーク10を介して外部サーバ2に繋がったネットワークロボット1に対して、その機能を追加提供するためのものである。   In the present invention, in order to solve the above problem, a network robot function providing system (hereinafter also simply referred to as “function providing system”) as shown in FIG. 1 is provided. The function providing system according to the present invention is for additionally providing the function to the network robot 1 connected to the external server 2 via the network 10.

ネットワークロボット1は以下の機能を有する。すなわち、内部情報取得手段11は、固有の構成及び機能の情報を含む内部情報15を取得する。情報送信手段12は、内部情報15を暗号化して外部サーバ2に送信する。プログラム受信手段13は、これに応じて外部サーバ2から暗号化されて送信された追加プログラム26を受信して復号化する。プログラム取得手段14は、追加プログラム26を取得してプログラムを更新する。   The network robot 1 has the following functions. That is, the internal information acquisition unit 11 acquires the internal information 15 including information on the unique configuration and function. The information transmission unit 12 encrypts the internal information 15 and transmits it to the external server 2. In response to this, the program receiving means 13 receives and decrypts the additional program 26 encrypted and transmitted from the external server 2. The program acquisition unit 14 acquires the additional program 26 and updates the program.

また、外部サーバ2は以下の機能を有する。すなわち、管理用データベース21は、ネットワークロボット1を動作させるためのプログラムを集中管理して格納する。情報受信手段22は、ネットワークロボットから暗号化されて送信された内部情報15を受信して復号化する。情報評価手段23は、内部情報15を評価してネットワークロボット1に必要な追加機能を特定する。プログラム抽出手段24は、管理用データベース21から追加機能を実現するための追加プログラム26を抽出する。プログラム送信手段25は、抽出された追加プログラム26を暗号化してネットワークロボット1に送信する。   The external server 2 has the following functions. That is, the management database 21 centrally manages and stores a program for operating the network robot 1. The information receiving means 22 receives and decrypts the internal information 15 encrypted and transmitted from the network robot. The information evaluation unit 23 evaluates the internal information 15 and identifies additional functions necessary for the network robot 1. The program extraction unit 24 extracts an additional program 26 for realizing an additional function from the management database 21. The program transmission means 25 encrypts the extracted additional program 26 and transmits it to the network robot 1.

このような機能提供システムによれば、ネットワークロボット1において、内部情報取得手段11により取得された内部情報15は、情報送信手段12により暗号化されて外部サーバ2に送信される。   According to such a function providing system, in the network robot 1, the internal information 15 acquired by the internal information acquisition unit 11 is encrypted by the information transmission unit 12 and transmitted to the external server 2.

外部サーバ2においては、この暗号化されて送信された内部情報15が、情報受信手段22により受信されて復号化される。この内部情報15は、情報評価手段23により評価されてネットワークロボット1に必要な追加機能が特定される。そして、プログラム抽出手段24によりこの追加機能を実現するための追加プログラム26が管理用データベース21から抽出される。この追加プログラム26は、プログラム送信手段25により暗号化されてネットワークロボット1に送信される。   In the external server 2, the encrypted internal information 15 is received and decrypted by the information receiving means 22. The internal information 15 is evaluated by the information evaluation unit 23 to identify additional functions necessary for the network robot 1. Then, an additional program 26 for realizing this additional function is extracted from the management database 21 by the program extracting means 24. This additional program 26 is encrypted by the program transmission means 25 and transmitted to the network robot 1.

ネットワークロボット1においては、このとき送信された追加プログラム26がプログラム受信手段13により受信されて復号化され、プログラム取得手段14によりプログラムが更新される。   In the network robot 1, the additional program 26 transmitted at this time is received and decoded by the program receiving unit 13, and the program is updated by the program acquiring unit 14.

また、上記課題を解決するために、ネットワークを介して外部管理サーバに繋がった複数のネットワークロボットを連携させて、ユーザの要求に応じたサービスを提供するための機能を補完するネットワークロボットの機能提供システムにおいて、固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段と、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段と、前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段と、それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段とを備えたネットワークロボットと、前記ネットワークに繋がった複数のネットワークロボットの前記内部情報を含む性能情報及び現在の位置情報を集中管理する管理手段と、前記ネットワークロボットからの要求に基づいて各ネットワークロボットの前記性能情報を抽出して連携方法を特定し、前記連携方法を含む前記連携情報を前記ネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信する連携情報送信手段とを備えた外部管理サーバと、を備えたことを特徴とするネットワークロボットの機能提供システムが提供される。   In addition, in order to solve the above problems, a network robot function is provided that complements a function for providing a service according to a user request by linking a plurality of network robots connected to an external management server via a network. In the system, internal information acquisition means for acquiring internal information including specific configuration and function information, external information acquisition means for acquiring external information including an operating environment, and evaluation of the internal information with reference to the external information Determining means for determining whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized independently; and when it is determined that the operation according to the request information cannot be realized alone, the request Cooperation information requesting means for requesting information from other network robots that can be realized by linking information to the external management server, and the external information accordingly Performance information including the internal information of a network robot provided with cooperative operation means that cooperates with another network robot based on the cooperation information transmitted from the management server, and a plurality of network robots connected to the network And management means for centrally managing the current position information, extracting the performance information of each network robot based on a request from the network robot, specifying a cooperation method, and including the cooperation information including the cooperation method in the network There is provided a network robot function providing system comprising: an external management server including a robot and cooperation information transmitting means for transmitting to another network robot that is a partner of the robot.

このような機能提供システムによれば、ネットワークロボットにおいて、内部情報取得手段により内部情報が取得され、外部情報取得手段により外部情報が取得される。そして、判定手段により、外部情報が参照されつつ内部情報が評価され、ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かが判定される。このとき、単独で実現不能と判定された場合には、連携情報要求手段により、要求情報を連携することにより実現可能な他のネットワークロボットの情報が外部管理サーバに要求される。   According to such a function providing system, in the network robot, internal information is acquired by the internal information acquisition unit, and external information is acquired by the external information acquisition unit. Then, the determination unit evaluates the internal information while referring to the external information, and determines whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized independently. At this time, if it is determined that it cannot be realized alone, the cooperation information requesting unit requests information of another network robot that can be realized by linking the request information to the external management server.

外部管理サーバにおいては、このネットワークロボットからの要求に基づいて、連携情報送信手段により、各ネットワークロボットの性能情報が抽出されて連携方法が特定される。そして、連携情報送信手段により、この連携方法を含む連携情報がネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信される。   In the external management server, based on the request from the network robot, the cooperation information transmitting unit extracts the performance information of each network robot and specifies the cooperation method. Then, the cooperation information transmission means transmits the cooperation information including this cooperation method to the network robot and other network robots that are the cooperation partners.

ネットワークロボットにおいては、このとき送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する。   The network robot performs a cooperative operation by communicating with other network robots based on the cooperation information transmitted at this time.

以上説明したように本発明では、ネットワークロボットから固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を自動的に外部情報サーバに送信し、外部情報サーバ側から自動的に必要な追加プログラムを取得できるようにした。また、ネットワークロボットと外部情報サーバとの情報のやり取りに際して暗号化処理を行うようにした。これにより、ネットワークロボットに適応した機能の追加を安全かつ容易に行うことが可能となる。   As described above, according to the present invention, the internal information including the specific configuration and function information is automatically transmitted from the network robot to the external information server, and the necessary additional program can be automatically acquired from the external information server side. I made it. In addition, encryption processing is performed when information is exchanged between the network robot and the external information server. This makes it possible to add functions adapted to the network robot safely and easily.

また、本発明では、ネットワークロボットにおいてユーザの要求情報に従った動作を単独で実行するのが不適当な場合に、外部管理サーバから性能情報に基づいた他のネットワークロボットとの連携情報を取得できるようにした。これにより、ネットワークロボットの機能を補完して、ユーザの要求情報に従った動作を容易に行うことが可能となる。   In addition, in the present invention, when it is inappropriate to independently perform an operation according to user request information in a network robot, it is possible to acquire cooperation information with another network robot based on performance information from an external management server I did it. As a result, it is possible to complement the functions of the network robot and easily perform the operation according to the user request information.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
まず、実施の形態に適用される発明の概要について説明し、その後、実施の形態の具体的な内容を説明する。図1は、本発明の実施の形態に適用される発明の概念図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, the outline of the invention applied to the embodiment will be described, and then the specific contents of the embodiment will be described. FIG. 1 is a conceptual diagram of the invention applied to the embodiment of the present invention.

ネットワークロボット1は、内部情報取得手段11、情報送信手段12、プログラム受信手段13、及びプログラム取得手段14を備えている。
内部情報取得手段11は、ネットワークロボット1の固有の構成及び機能の情報を含む内部情報15を取得する。
The network robot 1 includes an internal information acquisition unit 11, an information transmission unit 12, a program reception unit 13, and a program acquisition unit 14.
The internal information acquisition unit 11 acquires internal information 15 including information on the unique configuration and function of the network robot 1.

ここでいう「固有の構成の情報」には、例えばネットワークロボット1の脚の有無、脚部の自由度や長さ(大きさ)、使用されているアクチュエータの特性、腕の有無と自由度、可搬重量などのロボットの構成情報が含まれうる。また、「固有の機能の情報」には、ネットワークロボット1に組み込まれているOSのプログラムやアプリケーションプログラム等により実現される機能情報、各プログラムのバージョン情報等が含まれうる。この内部情報15は、ネットワークロボット1の所定のデータベースに予め蓄積されていてもよいし、ネットワークロボット1の起動時にアクチュエータ等の制御部にアクセスして取得するようにしてもよい。   The “specific configuration information” here includes, for example, the presence / absence of legs of the network robot 1, the degree of freedom and length (size) of the legs, the characteristics of the actuators used, the presence / absence and degrees of freedom of the arms, The configuration information of the robot such as the payload can be included. Further, the “specific function information” may include function information realized by an OS program or application program incorporated in the network robot 1, version information of each program, and the like. The internal information 15 may be stored in advance in a predetermined database of the network robot 1 or may be acquired by accessing a control unit such as an actuator when the network robot 1 is activated.

情報送信手段12は、内部情報15を暗号化して外部サーバ2に送信する。
プログラム受信手段13は、外部サーバ2から暗号化されて送信された後述する追加プログラム26を受信して復号化する。以上の暗号化処理には、例えばPKI(Public Key Infrastructure)やPGP(Pretty Good Privacy)といった公開鍵を用いた暗号化技術など、種々のものが採用されうる。
The information transmission unit 12 encrypts the internal information 15 and transmits it to the external server 2.
The program receiving means 13 receives and decrypts an additional program 26 (described later) that has been encrypted and transmitted from the external server 2. Various encryption processes such as an encryption technique using a public key such as PKI (Public Key Infrastructure) and PGP (Pretty Good Privacy) can be employed for the above encryption processing.

プログラム取得手段14は、追加プログラム26を取得してプログラムを更新する。すなわち、この追加プログラム26をダウンロードして、ネットワークロボット1に既存のOSのプログラムやアプリケーションプログラム等をバージョンアップさせたり、必要な機能を実現するための新たなプログラムを取得する。   The program acquisition unit 14 acquires the additional program 26 and updates the program. That is, the additional program 26 is downloaded, and the network robot 1 is upgraded with an existing OS program or application program, or a new program for realizing a necessary function is acquired.

また、外部サーバ2は、管理用データベース21、情報受信手段22、情報評価手段23、プログラム抽出手段24、及びプログラム送信手段25を備えている。
管理用データベース21は、ネットワークロボット1を動作させるためのプログラムを集中管理して格納している。この管理用データベース21には、逐次バージョンアップされた最新のプログラムや、ネットワークロボット1に新たに追加可能な新たな機能を実現可能なプログラム等が適宜格納されている。
The external server 2 includes a management database 21, information receiving means 22, information evaluating means 23, program extracting means 24, and program transmitting means 25.
The management database 21 centrally manages and stores programs for operating the network robot 1. The management database 21 appropriately stores the latest program that has been sequentially upgraded, a program that can realize a new function that can be newly added to the network robot 1, and the like.

情報受信手段22は、ネットワークロボット1から暗号化されて送信された内部情報15を受信して復号化する。
情報評価手段23は、内部情報15を評価してネットワークロボット1に必要な追加機能を特定する。この評価においては、例えば内部情報15に含まれるプログラムのバージョン情報が古くなっている場合には、対応する最新バージョンのプログラムの機能が特定されうる。また、ネットワークロボット1の内部情報15を向上させることができる機能が別にある場合には、その機能が特定されうる。
The information receiving means 22 receives and decrypts the internal information 15 encrypted and transmitted from the network robot 1.
The information evaluation unit 23 evaluates the internal information 15 and identifies additional functions necessary for the network robot 1. In this evaluation, for example, when the version information of the program included in the internal information 15 is out of date, the function of the corresponding latest version of the program can be specified. In addition, when there is another function that can improve the internal information 15 of the network robot 1, the function can be specified.

プログラム抽出手段24は、管理用データベース21から追加機能を実現するための追加プログラム26を抽出する。すなわち、上述した最新バージョンのプログラムのプログラムや、内部情報15に含まれる構成情報に基づいて新たな機能が実現可能なプログラムが抽出されうる。   The program extraction unit 24 extracts an additional program 26 for realizing an additional function from the management database 21. That is, the latest version of the program described above or a program capable of realizing a new function can be extracted based on the configuration information included in the internal information 15.

プログラム送信手段25は、このとき抽出された追加プログラム26を暗号化してネットワークロボット1に送信する。
ネットワークロボット1では、このとき送信された追加プログラム26がプログラム取得手段14により取得されてプログラムを更新させる。
The program transmission means 25 encrypts the additional program 26 extracted at this time and transmits it to the network robot 1.
In the network robot 1, the additional program 26 transmitted at this time is acquired by the program acquisition means 14, and the program is updated.

以上のように、ネットワークロボット1から固有の構成及び機能の情報を含む内部情報15を自動的に外部サーバ2に送信し、これに応答して外部サーバ2側から送信された追加プログラム26を自動的に取得できるようにした。これにより、ネットワークロボット1においては、その内部情報15に応じて、例えば既存のプログラムを自動的にバージョンアップしたり、新たな機能を実現するための別のプログラムを取得して、その用途や機能を個別に効率よく向上させることができる。   As described above, the internal information 15 including the specific configuration and function information is automatically transmitted from the network robot 1 to the external server 2, and in response to this, the additional program 26 transmitted from the external server 2 side is automatically transmitted. I was able to get it. Thereby, in the network robot 1, according to the internal information 15, for example, an existing program is automatically upgraded, or another program for realizing a new function is acquired, and its use and function are acquired. Can be improved individually and efficiently.

また、管理用データベース21によりネットワークロボット1を動作させるためのプログラムを集中管理し、送信されてくるネットワークロボット1の内部情報15に応じた追加プログラム26を、外部サーバ2側で一括して選択できるようにした。これにより、外部サーバ2側でネットワークロボット1がどのような構成及び機能を有するかを事前に把握していなくても、その都度、そのネットワークロボット1に適した追加プログラム26を選択することができる。その結果、複数のネットワークロボット1の機能を追加する場合にも、各ネットワークロボット1が有する内部情報15に個別に対応して、その機能を実現するためのプログラムを効率よく提供することができる。   In addition, a program for operating the network robot 1 can be centrally managed by the management database 21, and an additional program 26 corresponding to the transmitted internal information 15 of the network robot 1 can be collectively selected on the external server 2 side. I did it. Thereby, even if the external server 2 does not know in advance what configuration and functions the network robot 1 has, an additional program 26 suitable for the network robot 1 can be selected each time. . As a result, even when functions of a plurality of network robots 1 are added, it is possible to efficiently provide a program for realizing the functions corresponding to the internal information 15 of each network robot 1 individually.

また、ネットワークロボット1と外部サーバ2との情報やプログラムの送受信に際して暗号化処理を行うようにしたため、ネットワークロボット1の内部情報15が外部に漏れることを防止することができる。その結果、ネットワークロボット1がダウンロードする機能がネットワーク上で改竄されたり、ネットワークロボット1が乗っ取られたりすることを防止することができる。   Further, since encryption processing is performed when transmitting / receiving information and programs between the network robot 1 and the external server 2, it is possible to prevent the internal information 15 of the network robot 1 from leaking outside. As a result, it is possible to prevent the function downloaded by the network robot 1 from being altered on the network or being hijacked by the network robot 1.

また、上述のようなネットワークロボットにおいて、内部情報のみならず外部情報をも考慮して適切な追加プログラムを提供するようにしてもよい。ここでいう「外部情報」とは、ネットワークロボットの動作環境を含む情報を意味し、ネットワークロボットの視覚や聴覚等の感覚を形成するセンサ出力によって得られる周囲の環境情報を含みうる。例えばネットワークロボットが写し出した画像情報、センサが感知した障害物情報やその位置、形状及び寸法などの情報等、種々の情報が含まれうる。   In the network robot as described above, an appropriate additional program may be provided in consideration of not only internal information but also external information. The “external information” here means information including the operating environment of the network robot, and may include surrounding environment information obtained by sensor output that forms a sense of vision or hearing of the network robot. For example, various kinds of information such as image information projected by the network robot, obstacle information sensed by the sensor, and information on its position, shape, and dimensions can be included.

すなわち、外部情報取得手段がネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得し、情報送信手段が、内部情報に併せて外部情報を暗号化して外部情報サーバに送信し、情報評価手段が、外部情報を参照しつつ内部情報を評価して、ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な追加機能を特定するようにしてもよい。   That is, the external information acquisition unit acquires external information including the operating environment of the network robot, the information transmission unit encrypts the external information together with the internal information and transmits it to the external information server, and the information evaluation unit transmits the external information. The internal information may be evaluated while referring to, and an additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation may be specified.

このような構成により、ネットワークロボットの外部情報に基づいて具体的にどのような機能が必要とされるかが判断でき、ネットワークロボットが現在おかれている状況に合せた機能を追加させることができる。特に、ユーザの要求に基づいたサービスを提供するような場合には、そのサービスを実現する際の現在の外部情報に基づいて必要な機能を実現するためのプログラムを適宜追加することにより、効率よくサービスを提供することができる。   With such a configuration, it is possible to determine what functions are specifically required based on external information of the network robot, and it is possible to add functions that match the situation in which the network robot is currently located. . In particular, in the case of providing a service based on a user's request, it is efficient to add a program for realizing a necessary function based on the current external information when realizing the service. Service can be provided.

さらに、このようにユーザの要求に基づいたサービスを提供する場合には、ユーザインタフェースを考慮した構成を採用するのもよい。
すなわち、ネットワークロボットにおいて認証用データベースを設定し、予め登録されたユーザの個人情報を格納しておくようにする。そして、認証手段が、ユーザからの入力情報に基づき、認証用データベースを参照して登録したユーザであることを認証し、ユーザ情報送信手段が、このとき認証されたユーザの個人情報を外部情報サーバに送信する。
Furthermore, when providing a service based on a user's request in this way, a configuration that considers the user interface may be adopted.
That is, an authentication database is set in the network robot, and pre-registered user personal information is stored. Then, the authentication means authenticates that the user is registered by referring to the authentication database based on the input information from the user, and the user information transmission means transmits the personal information of the authenticated user at this time to the external information server Send to.

ここでいう「ユーザの個人情報」は、登録されたユーザを識別して特定するための識別ID等の識別情報としてもよい。
外部情報サーバにおいては、各ユーザ毎に対話を容易にするための機能を実現する対話用プログラムを格納する対話用データベースが設定される。この対話用プログラムは、例えばネットワークロボットが、各ユーザが聞き取り易い音声、方言、話し速度、あるいは各ユーザを楽しませる話題や表現で対話を実現することができる音声認識プログラムとして構成することができる。そして、対話用プログラム抽出手段が、ネットワークロボット側から送信された個人情報に基づいて対応する対話用プログラムを抽出し、対話用プログラム送信手段が、このとき抽出された対話用プログラムをネットワークロボットに送信する。
The “user personal information” here may be identification information such as an identification ID for identifying and specifying a registered user.
In the external information server, a dialog database for storing a dialog program for realizing a function for facilitating the dialog is set for each user. This interactive program can be configured, for example, as a voice recognition program in which the network robot can realize a conversation with voices, dialects, speaking speeds, or topics and expressions that entertain each user. Then, the dialog program extracting means extracts the corresponding dialog program based on the personal information transmitted from the network robot side, and the dialog program transmitting means transmits the dialog program extracted at this time to the network robot. To do.

ネットワークロボットは、この対話用プログラムを実行してユーザとの対話を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態を具体的に説明する。
The network robot can execute a dialog with the user by executing the interactive program.
Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described.

図2は、本発明の実施の形態のシステム構成例を示す図である。図2に示すように、本実施の形態の機能提供システムにおいては、複数の異なるタイプのネットワークロボット1a,1b,1c(これらを総称して「ネットワークロボット1」とも表現する)と、外部情報サーバ2a,外部管理サーバ2b(これらを総称して「外部サーバ2」とも表現する)とが、ネットワーク10を介して繋がっている。   FIG. 2 is a diagram showing a system configuration example according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, in the function providing system of the present embodiment, a plurality of different types of network robots 1a, 1b, 1c (these are also collectively referred to as “network robot 1”), an external information server 2 a and an external management server 2 b (these are collectively referred to as “external server 2”) are connected via a network 10.

ネットワークロボット1aは、二脚式のロボットであり、2本のマニピュレータ(腕)を有する。また、遠隔制御及び自律歩行が可能であり、初期設定においては平地のみ歩行することができるようになっている。また、このネットワークロボット1aの基本プログラムにはバージョン2.0のものが使用されている。   The network robot 1a is a two-legged robot and has two manipulators (arms). In addition, remote control and autonomous walking are possible, and only the flat ground can be walked in the initial setting. A version 2.0 version of the network robot 1a is used as the basic program.

ネットワークロボット1bは、車輪式のロボットであり、1本のマニピュレータを有する。また、自律走行が可能であり、平地以外も走行することができる。また、このネットワークロボット1bの基本プログラムにはバージョン1.0のものが使用されている。   The network robot 1b is a wheel type robot and has one manipulator. Moreover, autonomous traveling is possible and it can drive | work other than a flat ground. The basic program for the network robot 1b is version 1.0.

ネットワークロボット1cは、車輪式のクローラ型のロボットである。また、遠隔制御が可能であり、初期設定においては2.5cmの段差を走破することができるようになっている。また、このネットワークロボット1cの基本プログラムにはバージョン1.0のものが使用されている。なお、ネットワークロボット1a,1b,1cにはそれぞれ異なる種類のOS用のプログラムが搭載されている。   The network robot 1c is a wheeled crawler type robot. Further, remote control is possible, and it is possible to run through a step of 2.5 cm in the initial setting. The basic program of the network robot 1c is version 1.0. The network robots 1a, 1b, and 1c are loaded with different types of OS programs.

外部情報サーバ2aは、上記ネットワークロボット1a,1b,1cのそれぞれに対し、その機能を追加するための追加プログラムを提供するものであるが、その詳細については後述する。   The external information server 2a provides an additional program for adding the function to each of the network robots 1a, 1b, and 1c. Details thereof will be described later.

外部管理サーバ2bは、上記ネットワークロボット1a,1b,1cのそれぞれに対し、連携動作を実行させるための連携情報を提供するものであるが、その詳細については後述する。   The external management server 2b provides cooperation information for causing each of the network robots 1a, 1b, and 1c to perform a cooperation operation, details of which will be described later.

図3は、機能提供システムのハードウェア構成例を示す図である。ネットワークロボット1は、CPU(Central Processing Unit)101によって全体が制御されている。CPU101には、バス等の所定の信号線を介してRAM(Random Access Memory),ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)などの記憶装置102、暗号化/復号化装置103、認証装置104、入力インタフェース105、及び無線通信装置106等が接続されている。   FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the function providing system. The entire network robot 1 is controlled by a CPU (Central Processing Unit) 101. The CPU 101 includes a storage device 102 such as a RAM (Random Access Memory) and a hard disk drive (HDD), an encryption / decryption device 103, an authentication device 104, and an input interface via a predetermined signal line such as a bus. 105, a wireless communication device 106, and the like are connected.

記憶装置102のRAMには、CPU101に実行させるOSのプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納され、また、CPU101による処理に必要な各種データが格納される。HDDには、OSやアプリケーションプログラムが格納され、また、後述するネットワークロボット1の内部情報や外部情報の少なくとも一部を格納するデータベースが構築される。   The RAM of the storage device 102 temporarily stores at least part of an OS program and application programs to be executed by the CPU 101, and stores various data necessary for processing by the CPU 101. In the HDD, an OS and application programs are stored, and a database for storing at least part of internal information and external information of the network robot 1 described later is constructed.

暗号化/復号化装置103は、内部情報や外部情報を送信する際にこれらをPKI等の暗号化技術を用いてこれらを暗号化して送出し、外部サーバ2から受信されたプログラム等を復号化して取り込む。   The encryption / decryption device 103 encrypts and transmits internal information and external information using an encryption technique such as PKI, and decrypts the program received from the external server 2. Capture.

認証装置104は、ユーザの入力情報に基づき、ユーザの識別情報が格納された内部の認証用データベースを参照して登録したユーザであることを認証する。この認証装置104は、ユーザの入力情報として、ユーザの識別情報が記録されたIDカードのようなものを読み取るものでもよいし、ユーザの指紋等を読み取るものでもよい。   Based on the user input information, the authentication device 104 authenticates that the user is registered by referring to an internal authentication database in which the user identification information is stored. The authentication device 104 may read a user's input information such as an ID card in which user identification information is recorded, or may read a user's fingerprint or the like.

入力インタフェース105には、車輪やアーム関節などネットワークロボット1の内部構成を駆動するアクチュエータである各モータ107を駆動させるための制御基板108や、各種センサ109の出力信号を取り込むセンサ用基板110がUSB(Universal Serial Bus)を介して接続されている。このため、CPU101は、このUSB経由で制御基板108に所定の指令信号を出力して各モータ107を制御したり、センサ用基板110から各センサ109の出力情報を取得することが可能である。   The input interface 105 includes a control board 108 for driving each motor 107 which is an actuator for driving the internal configuration of the network robot 1 such as wheels and arm joints, and a sensor board 110 for capturing output signals of various sensors 109. It is connected via (Universal Serial Bus). For this reason, the CPU 101 can output a predetermined command signal to the control board 108 via the USB to control each motor 107 or obtain output information of each sensor 109 from the sensor board 110.

無線通信装置106は、アンテナを備えており、ネットワーク10に接続されている。この無線通信装置106は、ネットワーク10を介して外部サーバ2や他のネットワークロボット1との間でデータの送受信を行う。   The wireless communication device 106 includes an antenna and is connected to the network 10. The wireless communication device 106 transmits and receives data to and from the external server 2 and other network robots 1 via the network 10.

一方、外部サーバ2は、CPU201によって全体が制御されている。CPU201には、バス等の所定の信号線を介してRAM,ハードディスクドライブ(HDD)などの記憶装置202、表示装置203、通信インタフェース204等が接続されている。   On the other hand, the entire external server 2 is controlled by the CPU 201. The CPU 201 is connected to a storage device 202 such as a RAM and a hard disk drive (HDD), a display device 203, a communication interface 204, and the like via a predetermined signal line such as a bus.

記憶装置202のRAMには、CPU201に実行させるOSのプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納され、また、CPU201による処理に必要な各種データが格納される。HDDには、OSやアプリケーションプログラムが格納され、また、ネットワークロボット1に追加可能な追加プログラムとして、逐次バージョンアップされた最新のプログラムや、新たに追加可能な新たな機能を実現可能なプログラム等が適宜格納されるデータベースが構築される。また、このHDDには、ネットワークロボット1と同じ暗号化技術を用いて暗号化された上記内部情報や外部情報を復号化したり、追加プログラムを暗号化するための暗号化/復号化プログラムが格納されている。   The RAM of the storage device 202 temporarily stores at least part of OS programs and application programs to be executed by the CPU 201, and stores various data necessary for processing by the CPU 201. The HDD stores an OS and application programs. As additional programs that can be added to the network robot 1, there are the latest programs that have been sequentially upgraded, programs that can realize new functions that can be newly added, and the like. A database stored as appropriate is constructed. In addition, the HDD stores an encryption / decryption program for decrypting the internal information and external information encrypted using the same encryption technology as the network robot 1 and for encrypting an additional program. ing.

表示装置203は、ネットワークロボット1との通信の状態を適宜表示したり、外部サーバ2の管理者の入力に従った内部情報を表示させたりする。
通信インタフェース204は、ネットワーク10に接続されている。この通信インタフェース204は、ネットワーク10を介してネットワークロボット1との間でデータの送受信を行う。
The display device 203 displays the state of communication with the network robot 1 as appropriate, or displays internal information according to the input of the administrator of the external server 2.
The communication interface 204 is connected to the network 10. The communication interface 204 transmits and receives data to and from the network robot 1 via the network 10.

以上のようなハードウェア構成によって、本実施の形態の処理機能を実現することができる。このようなハードウェア構成の機能提供システムにおいてネットワークロボット1の機能追加等を行うために、ネットワークロボット1及び外部サーバ2のそれぞれには、以下のような機能が設けられる。   With the hardware configuration as described above, the processing functions of the present embodiment can be realized. In order to perform the function addition of the network robot 1 in the function providing system having such a hardware configuration, each of the network robot 1 and the external server 2 is provided with the following functions.

図4は、機能提供システムの機能を示すブロック図である。
まず、ネットワークロボット1は、ロボットOS301、ロボット制御部302、ロボット構成情報取得部303、個人認証部304、ロボット情報取得部305及び機器認証部306を備えている。
FIG. 4 is a block diagram illustrating functions of the function providing system.
First, the network robot 1 includes a robot OS 301, a robot control unit 302, a robot configuration information acquisition unit 303, a personal authentication unit 304, a robot information acquisition unit 305, and a device authentication unit 306.

ロボットOS301は、ネットワークロボット1に設定された種類のOSのプログラムからなる。
ロボット制御部302は、このOS上で動作してネットワークロボット1の各機能を実現させるための固有の基本プログラムやその他のアプリケーションプログラムからなる。
The robot OS 301 is composed of an OS program of a type set in the network robot 1.
The robot control unit 302 includes a unique basic program and other application programs for operating on the OS to realize each function of the network robot 1.

ロボット構成情報取得部303は、ネットワークロボット1の構成情報として、例えばCPU101の性能,BIOS(Basic Input/Output System),ストレージデバイス構成、アクチュエータの特性、腕の有無,数,自由度、首、センサの種類、配置、車輪型/多足歩行型などの体型、可搬重量などの構成情報を取得する。このロボット構成情報取得部303は、この構成情報を、例えばネットワークロボット1の起動時にUSBを介したプラグアンドプレイで上記モータ107やセンサ109から検知して取得してもよいし、事前に構成情報としてデータベースを構築していてもよい。   The robot configuration information acquisition unit 303 includes, as configuration information of the network robot 1, for example, CPU 101 performance, BIOS (Basic Input / Output System), storage device configuration, actuator characteristics, presence / absence of arms, number, degrees of freedom, neck, sensor Configuration information such as type, arrangement, body type such as wheel type / multi-legged walking type, and portable weight. The robot configuration information acquisition unit 303 may detect and acquire the configuration information from the motor 107 or the sensor 109 by plug and play via USB when the network robot 1 is activated, for example. You may have built a database.

個人認証部304は、例えばユーザIDが記録された媒体の認証機能やユーザの指紋認証機能などを有し、ネットワークロボット1によりサービスの提供を受けようとするユーザの個人情報を取得する。また、この個人認証部304は、ユーザによる入力やユーザとの対話によりユーザが求めるサービスの内容を表す要求情報を取得する。   The personal authentication unit 304 has, for example, an authentication function for a medium in which a user ID is recorded, a user fingerprint authentication function, and the like, and acquires personal information of a user who is to receive a service provided by the network robot 1. In addition, the personal authentication unit 304 acquires request information indicating the content of the service requested by the user through input by the user or interaction with the user.

ロボット情報取得部305は、ロボット構成情報取得部303から取得した構成情報や、ロボットOS301及びロボット制御部302から検出したプログラムの種類やバージョン情報などの内部情報を取得する。また、その一方で、各センサ109にて取得した周囲の障害物情報やその位置、形状及び寸法等の情報、画像情報などのネットワークロボット1の周囲の環境情報を含む外部情報や、個人認証部304で取得したユーザの要求情報を取得する。このロボット情報取得部305は、これらの内部情報、外部情報及び要求情報を、外部サーバ2に送信可能な所定のフォーマットで一括してまとめる。このフォーマットの具体例については後述する。   The robot information acquisition unit 305 acquires configuration information acquired from the robot configuration information acquisition unit 303, and internal information such as program type and version information detected from the robot OS 301 and the robot control unit 302. On the other hand, the surrounding obstacle information acquired by each sensor 109, information such as its position, shape and dimensions, external information including environmental information around the network robot 1 such as image information, and a personal authentication unit The user request information acquired in 304 is acquired. The robot information acquisition unit 305 collectively collects these internal information, external information, and request information in a predetermined format that can be transmitted to the external server 2. A specific example of this format will be described later.

機器認証部306は、ロボット情報取得部305でまとめられた情報や、個人認証部304で取得された個人情報を、PKI等の暗号化技術を用いて署名,暗号化して送出する一方、外部サーバ2から受信された追加プログラム等をダウンロードし、署名の適正を確認したうえで復号化して取り込む。ロボットOS301やロボット制御部302は、このとき取り込まれた追加プログラムによりバージョンアップや新たな機能の追加を行う。   The device authentication unit 306 sends the information collected by the robot information acquisition unit 305 and the personal information acquired by the personal authentication unit 304 by signing and encrypting them using an encryption technique such as PKI. 2) Download the additional program received from 2 and check the appropriateness of the signature before decrypting it. The robot OS 301 and the robot control unit 302 upgrade the version and add a new function by using the additional program fetched at this time.

一方、外部サーバ2は、データベース401、認証部402、ロボット評価部403及び送信情報生成部404を備えている。
データベース401は、複数種類のネットワークロボット1のそれぞれに対応して追加可能な追加プログラムを格納し、また、随時新しいプログラムに更新している。この追加プログラムは、複数種類のOSのプログラムやアプリケーションプログラムのバージョンアップ用のプログラムや、各ネットワークロボット1に新たな機能を追加するためのプログラム等からなる。
On the other hand, the external server 2 includes a database 401, an authentication unit 402, a robot evaluation unit 403, and a transmission information generation unit 404.
The database 401 stores additional programs that can be added in correspondence with each of a plurality of types of network robots 1 and is updated with new programs as needed. This additional program includes a program for upgrading a plurality of types of OS programs and application programs, a program for adding a new function to each network robot 1, and the like.

認証部402は、ネットワークロボット1から暗号化して送信された情報の署名の適正を確認することでネットワークロボット1に間違いがないかを確認する。そして、適正が確認された情報を復号化して内部に取り込む。また、内部で抽出された追加プログラムを上記と同じ暗号化技術を用いて署名,暗号化し、該当するネットワークロボット1に送信する。   The authentication unit 402 confirms whether the network robot 1 is correct by confirming the appropriateness of the signature of the information transmitted encrypted from the network robot 1. Then, the information confirmed to be appropriate is decrypted and taken in. Further, the additional program extracted inside is signed and encrypted using the same encryption technique as described above, and transmitted to the corresponding network robot 1.

ロボット評価部403は、認証部402で取り込まれたネットワークロボット1の外部情報を参照しつつ内部情報を評価して、該当するネットワークロボット1が所定の動作を実行するために必要な追加機能を特定する。このロボット評価部403は、その評価機能として、ロボット外部環境評価部405、ロボット構成評価部406、ロボット作業機能評価部407及び環境レポート評価部408を有する。すなわち、ロボット外部環境評価部405にて上記外部情報が認識され、ネットワークロボット1が現在おかれている状況が評価される。また、ロボット構成評価部406にて上記内部情報が認識され、ネットワークロボット1の現在の機能が評価される。そして、ロボット作業機能評価部407にて、これらの評価をもとにユーザの要求情報を実現するために必要な機能が評価される。さらに、環境レポート評価部408では、TCG(Trusted Computing Group)方式により、ハードウェア、BIOS、OS等を勘案してアプリケーションが実行されるための必要な基準に基づいたレポートの評価を行って、高い信頼性と安全性を持ったプログラムの提供ができるようにしている。   The robot evaluation unit 403 evaluates the internal information while referring to the external information of the network robot 1 captured by the authentication unit 402, and specifies an additional function necessary for the corresponding network robot 1 to execute a predetermined operation. To do. The robot evaluation unit 403 includes a robot external environment evaluation unit 405, a robot configuration evaluation unit 406, a robot work function evaluation unit 407, and an environment report evaluation unit 408 as its evaluation functions. That is, the robot external environment evaluation unit 405 recognizes the external information and evaluates the situation where the network robot 1 is currently placed. Further, the robot configuration evaluation unit 406 recognizes the internal information, and the current function of the network robot 1 is evaluated. Then, the robot work function evaluation unit 407 evaluates functions necessary for realizing user request information based on these evaluations. Furthermore, the environmental report evaluation unit 408 evaluates a report based on a necessary standard for executing an application in consideration of hardware, BIOS, OS, etc., using a TCG (Trusted Computing Group) method. We are able to provide programs with reliability and safety.

送信情報生成部404は、上述のようにネットワークロボット1側から対話相手となるユーザの個人情報が送信されてきた場合には、その個人情報に基づいて当該ユーザとの対話を容易にするための機能を実現する対話用プログラムをデータベース401から取得する。例えば、各ユーザが聞き取り易い音声、方言、話し速度、あるいは各ユーザを楽しませる話題や表現で対話を実現するための対話用プログラムが選択されたりする。   When the personal information of the user who is the conversation partner is transmitted from the network robot 1 side as described above, the transmission information generation unit 404 is configured to facilitate the dialogue with the user based on the personal information. A dialogue program for realizing the function is acquired from the database 401. For example, a dialogue program for realizing a dialogue with a voice, dialect, speaking speed, or a topic or expression that makes each user entertained is selected.

また、この送信情報生成部404は、上述のようにネットワークロボット1に追加プログラムを送信する場合には、上記ロボット評価部403で評価された機能を実現するための追加プログラムをデータベース401から取得する。この追加プログラムは、認証部402にて暗号化処理がなされた後、該当するネットワークロボット1に送信される。   In addition, when transmitting an additional program to the network robot 1 as described above, the transmission information generation unit 404 acquires an additional program for realizing the function evaluated by the robot evaluation unit 403 from the database 401. . This additional program is transmitted to the corresponding network robot 1 after being encrypted by the authentication unit 402.

さらに、この送信情報生成部404は、あるネットワークロボット1から他のネットワークロボット1との連携動作を要求されている場合には、評価された各ネットワークロボット1の機能に基づいて適切な連携方法を選択し、これに必要な連携情報をデータベース401から取得する。   Furthermore, when a certain network robot 1 is requested to cooperate with another network robot 1, the transmission information generation unit 404 uses an appropriate cooperation method based on the function of each evaluated network robot 1. The cooperation information necessary for the selection is acquired from the database 401.

以上に述べた対話用プログラム,追加プログラム及び連携情報は、認証部402にて暗号化処理がなされた後、該当するネットワークロボット1に送信される。
図5は、ネットワークロボットで情報がまとめられる際に参照されるフォーマット化されたデータの具体例を示す図である。なお、この図ではネットワークロボットの構成情報について示している。
The dialogue program, additional program, and linkage information described above are transmitted to the corresponding network robot 1 after being encrypted by the authentication unit 402.
FIG. 5 is a diagram illustrating a specific example of formatted data that is referred to when information is collected by the network robot. In this figure, the configuration information of the network robot is shown.

図5に示すように、ネットワークロボットの構成情報は、例えば腕のタイプと移動手段のタイプとの関係でそのレベルが区分けされている。すなわち、腕のタイプについては、アームが1本のもの、2本のもの、アームが無いものが分類され、さらに各アームのタイプについてグリッパ式のもの、3指で対象物を把持する3指ハンドのものが分類される。また、移動手段については、車輪式のもの、2足歩行のもの、歩行無しのものが分類され、さらに車輪式のものについては、2輪、3輪、4輪に分類されている。そして、これらの各組み合わせについて所定のフォーマットでレベル分けがされている。例えば、ネットワークロボット1が、2本のアーム、3本の指ハンド、3輪の車輪を有するタイプである場合には、「レベル2−2−2」が構成情報として指定され、その情報が外部サーバ2に送信される。   As shown in FIG. 5, the level of the configuration information of the network robot is classified according to the relationship between the type of arm and the type of moving means, for example. In other words, the types of arms are classified into one with one arm, two with no arm, and one without an arm. Further, a gripper type is used for each arm type, and a three-finger hand that holds an object with three fingers. Are classified. Further, the moving means are classified into those of wheel type, those of walking on two legs, and those of no walking, and those of wheel type are classified into two wheels, three wheels and four wheels. Each of these combinations is divided into levels in a predetermined format. For example, when the network robot 1 is a type having two arms, three finger hands, and three wheels, “level 2-2-2” is designated as configuration information, and the information is external. Sent to the server 2.

なお、その他の内部情報、外部情報及び要求情報についても、同様の方式でフォーマット化されて区分けされるが、その説明については省略する。
次に、ネットワークロボット1及び外部サーバ2が実行する機能追加処理を含む動作例を、フローチャートを参照して説明する。
Other internal information, external information, and request information are also formatted and classified in the same manner, but the description thereof is omitted.
Next, an operation example including a function addition process executed by the network robot 1 and the external server 2 will be described with reference to a flowchart.

図6は、ネットワークロボット1が起動時に実行する起動時処理の例を示すフローチャートである。以下、図6に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS11]ネットワークロボット1は、電源の投入等により起動する。このとき、ロボット構成情報取得部303が、USBを介したプラグアンドプレイまたはデータベースからの読込みにより、ネットワークロボット1の構成情報を取得する。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a startup process that the network robot 1 executes at startup. In the following, the process illustrated in FIG. 6 will be described in order of step number.
[Step S11] The network robot 1 is activated when the power is turned on. At this time, the robot configuration information acquisition unit 303 acquires the configuration information of the network robot 1 by plug-and-play via USB or reading from a database.

[ステップS12]ネットワークロボット1は、ロボット情報取得部305により、ロボットOS301、ロボット制御部302及びロボット構成情報取得部303から、ネットワークロボット1の現在の内部情報を取得する。   [Step S12] The network robot 1 uses the robot information acquisition unit 305 to acquire the current internal information of the network robot 1 from the robot OS 301, the robot control unit 302, and the robot configuration information acquisition unit 303.

[ステップS13]ネットワークロボット1は、ロボット情報取得部305により、取得した内部情報を所定のフォーマットにまとめる。
[ステップS14]ネットワークロボット1は、機器認証部306により、内部情報に暗号化処理を行い、外部情報サーバ2aに送信する。外部情報サーバ2a側では、これに応じてプログラム提供処理が行われるが、これについては後述する。
[Step S13] The network robot 1 uses the robot information acquisition unit 305 to collect the acquired internal information into a predetermined format.
[Step S14] The network robot 1 encrypts the internal information by the device authentication unit 306, and transmits it to the external information server 2a. On the side of the external information server 2a, a program providing process is performed accordingly, which will be described later.

[ステップS15]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから情報が送信されるのを待ち、その情報を受信すると、処理がステップS16に進められる。
[ステップS16]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから送信された情報に必要に応じて復号化処理を行って、その情報を取得する。
[Step S15] The network robot 1 waits for information to be transmitted from the external information server 2a. When the information is received, the process proceeds to step S16.
[Step S16] The network robot 1 performs a decoding process on the information transmitted from the external information server 2a as necessary, and acquires the information.

[ステップS17]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから受信した情報の中に追加プログラムがあるか否かを判断する。追加プログラムが無い場合には一連の処理が終了され、追加プログラムがある場合には、処理がステップS18に進められる。   [Step S17] The network robot 1 determines whether there is an additional program in the information received from the external information server 2a. If there is no additional program, the series of processes is terminated. If there is an additional program, the process proceeds to step S18.

[ステップS18]ネットワークロボット1は、追加プログラムを用いてプログラムの追加または更新処理を行う。
次に、このネットワークロボット1による電源投入時処理に対応した外部情報サーバ2a側のプログラム提供処理の例について説明する。
[Step S18] The network robot 1 performs a program addition or update process using the additional program.
Next, an example of a program providing process on the external information server 2a side corresponding to the power-on process by the network robot 1 will be described.

図7は、外部情報サーバ2aが実行する追加プログラム送信処理の例を示すフローチャートである。以下、図7に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS21]外部情報サーバ2aは、ネットワークロボット1から上記内部情報が送られてくるのを待つ。そして、その内部情報を受信すると、処理がステップS22に進められる。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of an additional program transmission process executed by the external information server 2a. Hereinafter, the process illustrated in FIG. 7 will be described in order of step number.
[Step S21] The external information server 2a waits for the internal information to be sent from the network robot 1. And if the internal information is received, a process will be advanced to step S22.

[ステップS22]外部情報サーバ2aは、受信した内部情報を復号化して取得する。
[ステップS23]外部情報サーバ2aは、取得した内部情報に基づいてネットワークロボット1の評価を行い、データベース401を参照してバージョンアップや別途追加を推奨する追加プログラムの抽出を試みる。
[Step S22] The external information server 2a obtains the received internal information by decoding it.
[Step S23] The external information server 2a evaluates the network robot 1 based on the acquired internal information, and refers to the database 401 to try to extract an additional program that recommends version upgrade or addition.

[ステップS24]外部情報サーバ2aは、追加プログラムがあったか否かを判断する。追加プログラムがある場合には処理がステップS25に進められ、追加プログラムが無い場合には処理がステップS26に進められる。   [Step S24] The external information server 2a determines whether there is an additional program. If there is an additional program, the process proceeds to step S25. If there is no additional program, the process proceeds to step S26.

[ステップS25]外部情報サーバ2aは、追加プログラムに暗号化処理をして、これをネットワークロボット1に送信する。
[ステップS26]外部情報サーバ2aは、追加プログラムが無い旨を表す情報をネットワークロボット1に送信する。
[Step S25] The external information server 2a encrypts the additional program and sends it to the network robot 1.
[Step S26] The external information server 2a transmits to the network robot 1 information indicating that there is no additional program.

次に、ネットワークロボット1が、起動後にユーザの要求に基づいたサービスを単独で実行する単独動作処理の例について説明する。
図8は、このネットワークロボット1の単独動作処理を示すフローチャートである。以下、図8に示す処理をステップ番号に沿って説明する。なお、この例では、ネットワークロボット1とユーザとが音声により対話をしてサービスが開始される。
Next, an example of a single operation process in which the network robot 1 independently executes a service based on a user request after activation will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing the single operation process of the network robot 1. Hereinafter, the process illustrated in FIG. 8 will be described in order of step number. In this example, the network robot 1 and the user interact by voice to start the service.

[ステップS31]ネットワークロボット1は、ユーザからの接続指令入力があったか否かを判断する。この接続指令入力は、例えばネットワークロボット1に設けられたサービス開始ボタン等をオンすることにより行われる。接続指令入力があると、処理がステップS32に進められる。   [Step S31] The network robot 1 determines whether or not there is a connection command input from the user. This connection command input is performed, for example, by turning on a service start button or the like provided in the network robot 1. If there is a connection command input, the process proceeds to step S32.

[ステップS32]ネットワークロボット1は、ユーザインタフェースを向上させるために、ユーザとの対話が容易になる個人認証・カスタマイズ処理を実行する。この処理の詳細については後述する。   [Step S32] In order to improve the user interface, the network robot 1 executes personal authentication / customization processing that facilitates interaction with the user. Details of this processing will be described later.

[ステップS33]ネットワークロボット1は、ユーザとの対話によりユーザが求めるサービスに係る要求情報を取得する。
[ステップS34]ネットワークロボット1は、ロボット情報取得部305により、各センサ109等の出力信号等からネットワークロボット1の現在の外部情報を取得する。なお、ネットワークロボット1の内部情報については、上述した起動時処理において取得している。
[Step S33] The network robot 1 acquires request information related to a service requested by the user through an interaction with the user.
[Step S34] The network robot 1 uses the robot information acquisition unit 305 to acquire the current external information of the network robot 1 from the output signals of the sensors 109 and the like. Note that the internal information of the network robot 1 is acquired in the above-described startup process.

[ステップS35]ネットワークロボット1は、現在の機能に基づいて要求情報に従った動作を実行する。
[ステップS36]ネットワークロボット1は、動作の過程で内部情報や外部情報を新たに取得した場合には、ロボット情報取得部305によりこれを更新する。
[Step S35] The network robot 1 executes an operation according to the request information based on the current function.
[Step S36] When the network robot 1 newly acquires internal information or external information in the course of operation, the network robot 1 updates the information by the robot information acquisition unit 305.

[ステップS37]ネットワークロボット1は、動作の過程で必要に応じてその機能の追加・更新処理を行う。この処理の詳細については後述する。
[ステップS38]ネットワークロボット1は、ユーザの要求情報に従った動作が完了したか否かを判断する。動作が完了していない場合には、処理がステップS35に戻り、ステップS35〜ステップS37までの処理を繰り返す。動作が完了している場合には、処理がステップS39に進められる。
[Step S37] The network robot 1 performs addition / update processing of the function as necessary in the course of operation. Details of this processing will be described later.
[Step S38] The network robot 1 determines whether or not the operation according to the user request information has been completed. If the operation has not been completed, the process returns to step S35, and the processes from step S35 to step S37 are repeated. If the operation is complete, the process proceeds to step S39.

[ステップS39]ネットワークロボット1は、所定の動作終了処理を実行して一連の処理を終了する。この動作終了処理としては、例えばネットワークロボット1が所定の待機位置に戻ったり、姿勢を待機状態に戻したり、RAM内に設定されたフラグや演算値のクリアなどがある。   [Step S39] The network robot 1 executes a predetermined operation end process and ends a series of processes. Examples of the operation end processing include returning the network robot 1 to a predetermined standby position, returning the posture to the standby state, and clearing flags and calculation values set in the RAM.

次に、上述したネットワークロボット1による個人認証・カスタマイズ処理の例について説明する。
図9は、この個人認証・カスタマイズ処理を示すフローチャートである。以下、図9に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
Next, an example of personal authentication / customization processing by the network robot 1 described above will be described.
FIG. 9 is a flowchart showing the personal authentication / customization process. In the following, the process illustrated in FIG. 9 will be described in order of step number.

[ステップS41]ネットワークロボット1は、ユーザの入力情報を取得する。この入力情報は、例えばユーザが提示したIDカードの識別認証やユーザの指紋認証などにより行われる。   [Step S41] The network robot 1 acquires user input information. This input information is performed, for example, by identification authentication of the ID card presented by the user or user fingerprint authentication.

[ステップS42]ネットワークロボット1は、認証用データベースを参照してユーザが予め登録されたユーザか否かを判断する。ユーザが登録されており認証可能である場合には、処理がステップS43に進められ、認証不能である場合には、処理がステップS46に進められる。   [Step S42] The network robot 1 refers to the authentication database to determine whether the user is a registered user. If the user is registered and can be authenticated, the process proceeds to step S43. If the user cannot be authenticated, the process proceeds to step S46.

[ステップS43]ネットワークロボット1は、認証したユーザの対話形式を記録した個人データを、データベースから検索する。
[ステップS44]ネットワークロボット1は、データベースに個人データがあるか否かを判断する。個人データがある場合には処理がステップS45に進められ、個人データが無い場合には、処理がステップS47に進められる。
[Step S43] The network robot 1 searches the database for personal data in which the dialogue format of the authenticated user is recorded.
[Step S44] The network robot 1 determines whether there is personal data in the database. If there is personal data, the process proceeds to step S45. If there is no personal data, the process proceeds to step S47.

[ステップS45]ネットワークロボット1は、検出した個人情報に基づいた対話形式で音声認識等の設定を行い、ユーザに合った対話ができるようにする。
[ステップS46]ネットワークロボット1は、ステップS42にて認証不能と判断された場合には、ユーザにサービス提供の拒否を通知する。なお、ユーザが新たにユーザ登録を行えば、サービスの提供が可能になる。
[Step S45] The network robot 1 performs settings such as voice recognition in an interactive format based on the detected personal information so that a dialog suitable for the user can be performed.
[Step S46] If it is determined in step S42 that the authentication is impossible, the network robot 1 notifies the user of denial of service provision. If the user newly registers as a user, the service can be provided.

[ステップS47]ネットワークロボット1は、ステップS42にて個人データが無いと判断された場合には、外部情報サーバ2aに個人データを要求する。すなわち、この例では、ユーザの個人データは、登録時に外部情報サーバ2aのデータベース401に一括して保存される。そして、ユーザがいずれかのネットワークロボット1を利用したときに、そのネットワークロボット1のデータベースにも個人データが保存される。外部情報サーバ2aは、該当する個人データがある場合には、これをネットワークロボット1に転送する。   [Step S47] If it is determined in step S42 that there is no personal data, the network robot 1 requests personal data from the external information server 2a. That is, in this example, user personal data is collectively stored in the database 401 of the external information server 2a at the time of registration. When the user uses any of the network robots 1, personal data is also stored in the database of the network robot 1. If there is corresponding personal data, the external information server 2a transfers it to the network robot 1.

[ステップS48]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから個人データを取得できたか否かを判断する。個人データが取得できた場合には、処理がステップS45に進められ、個人データが無い場合には、処理がステップS49に進められる。   [Step S48] The network robot 1 determines whether personal data has been acquired from the external information server 2a. If personal data can be acquired, the process proceeds to step S45. If there is no personal data, the process proceeds to step S49.

[ステップS49]ネットワークロボット1は、予め用意されたデフォルトデータに基づいた対話形式で音声認識等の設定を行う。
次に、上述したネットワークロボット1による機能追加・更新処理(ステップS37)の例について説明する。
[Step S49] The network robot 1 performs settings such as voice recognition in an interactive format based on default data prepared in advance.
Next, an example of the function addition / update process (step S37) by the network robot 1 described above will be described.

図10は、この機能追加・更新処理を示すフローチャートである。以下、図10に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS51]ネットワークロボット1は、各センサ109等により、動作を継続する上での障害情報があるか否かを監視する。例えば、現在のアプリケーションプログラムではこれから通過しようとする経路に段差がある場合には、これを検知する。このような障害情報がある場合には、処理がステップS52に進められる。
FIG. 10 is a flowchart showing this function addition / update process. In the following, the process illustrated in FIG. 10 will be described in order of step number.
[Step S51] The network robot 1 monitors whether or not there is failure information for continuing the operation by each sensor 109 or the like. For example, in the current application program, if there is a step in the path to be passed, this is detected. If there is such failure information, the process proceeds to step S52.

[ステップS52]ネットワークロボット1は、その障害情報に現在のアプリケーションプログラムで対応できるか否かを判断する。対応できない場合には処理がステップS53に進められ、対応できる場合には処理がステップS61に進められる。   [Step S52] The network robot 1 determines whether or not the failure information can be handled by the current application program. If it cannot respond, the process proceeds to step S53. If it can cope, the process proceeds to step S61.

[ステップS53]ネットワークロボット1は、ネットワークロボット1の内部情報及び外部情報を所定のフォーマットにまとめる。
[ステップS54]ネットワークロボット1は、内部情報及び外部情報を暗号化処理を行って外部情報サーバ2aに送信する。これに対し、外部情報サーバ2a側ではプログラム提供処理が実行される。
[Step S53] The network robot 1 collects internal information and external information of the network robot 1 in a predetermined format.
[Step S54] The network robot 1 encrypts the internal information and the external information and transmits them to the external information server 2a. On the other hand, a program providing process is executed on the external information server 2a side.

[ステップS55]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから情報が送信されるのを待ち、その情報を受信すると、処理がステップS56に進められる。
[ステップS56]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから送信された情報に必要に応じて復号化処理を行って、その情報を取得する。
[Step S55] The network robot 1 waits for information to be transmitted from the external information server 2a. When the information is received, the process proceeds to step S56.
[Step S56] The network robot 1 performs decryption processing on the information transmitted from the external information server 2a as necessary, and acquires the information.

[ステップS57]ネットワークロボット1は、外部情報サーバ2aから受信した情報の中に追加プログラムがあるか否かを判断する。追加プログラムがある場合には処理がステップS58に進められ、追加プログラムが無い場合には処理がステップS60に進められる。   [Step S57] The network robot 1 determines whether there is an additional program in the information received from the external information server 2a. If there is an additional program, the process proceeds to step S58. If there is no additional program, the process proceeds to step S60.

[ステップS58]ネットワークロボット1は、追加プログラムを用いてプログラムの追加または更新処理を行う。
[ステップS59]ネットワークロボット1は、取得した追加プログラムの機能を用いて動作を再開する。
[Step S58] The network robot 1 performs program addition or update processing using the additional program.
[Step S59] The network robot 1 resumes operation using the function of the acquired additional program.

[ステップS60]ネットワークロボット1は、ステップS57で追加プログラムが無いと判断された場合には、例えば別の経路を移動するなど、別の解決方法で動作を再開する。   [Step S60] If it is determined in step S57 that there is no additional program, the network robot 1 resumes operation with another solution, for example, by moving another route.

[ステップS61]ネットワークロボット1は、ステップS52において、現在のアプリケーションプログラムで対応できると判断された場合には、現プログラムで動作を継続する。   [Step S61] If it is determined in step S52 that the current application program can handle the network robot 1, the network robot 1 continues to operate with the current program.

なお、ステップS54に対して外部情報サーバ2aにより実行されるプログラム提供処理は、外部情報を加味した評価が実行される点を除いては、図7で示したプログラム提供処理と同様である。すなわち、外部情報サーバ2aのロボット評価部403では、ネットワークロボット1の現在の外部情報に基づき内部情報を評価する。そして、その外部情報に基づく条件下において、現在の内部情報に基づくアプリケーションプログラムをバージョンアップしたり、別の新たなプログラムを追加することにより障害情報に対応できる場合には、データベースからその追加プログラムを抽出してネットワークロボット1に送信する。追加プログラムが無い場合には、その旨を通知する。   Note that the program providing process executed by the external information server 2a with respect to step S54 is the same as the program providing process shown in FIG. 7 except that the evaluation including the external information is executed. That is, the robot evaluation unit 403 of the external information server 2a evaluates internal information based on the current external information of the network robot 1. If the application program based on the current internal information can be upgraded or another new program can be dealt with under the conditions based on the external information, the additional program is downloaded from the database. Extract and send to the network robot 1. If there is no additional program, this is notified.

次に、ネットワークロボット1が、起動後に他のネットワークロボット1と連携動作する連携動作処理の例について説明する。
図11は、このネットワークロボット1の連携動作処理を示すフローチャートである。以下、図11に示す処理をステップ番号に沿って説明する。なお、ステップS71〜S74の処理は、それぞれ図8に示したステップS31〜S34の処理と同様である。また、ステップS77〜S80の処理は、それぞれ図8に示すステップS35〜S38の処理と同様である。さらに、ステップS83の処理は、図8に示すステップS39の処理と同様である。以下、図11に示す処理のうち、図8とは異なる処理を説明する。
Next, an example of a cooperative operation process in which the network robot 1 cooperates with another network robot 1 after activation will be described.
FIG. 11 is a flowchart showing the cooperative operation process of the network robot 1. In the following, the process illustrated in FIG. 11 will be described in order of step number. Note that the processes in steps S71 to S74 are the same as the processes in steps S31 to S34 shown in FIG. Further, the processes in steps S77 to S80 are the same as the processes in steps S35 to S38 shown in FIG. Further, the process of step S83 is the same as the process of step S39 shown in FIG. Hereinafter, of the processes shown in FIG. 11, processes different from those in FIG. 8 will be described.

すなわち、ステップS75では、ユーザの要求情報に従って作業計画を立案する。そして、その作業計画に基づき単独で作業が可能であるか否かを判断する。単独作業が可能である場合には処理がステップS77に進められ、単独作業が不能である場合には処理がステップS84に進められる。ステップS75では、可能であることを前提に、他のネットワークロボット1との連携処理が行われる。ステップS81では、例えば連携動作が不能であった場合など、ユーザの要求情報に従った動作が未完了である場合に、別の解決方法で作業の継続が可能であるか否かが判断される。別の解決方法で作業の継続が可能である場合には、処理がステップS77に戻り、その別の解決方法に沿って動作が継続される。   That is, in step S75, a work plan is drawn up according to user request information. Based on the work plan, it is determined whether or not the work can be performed independently. If the single work is possible, the process proceeds to step S77. If the single work is not possible, the process proceeds to step S84. In step S75, on the premise that it is possible, a cooperation process with another network robot 1 is performed. In step S81, when the operation according to the user request information is incomplete, for example, when the cooperative operation is not possible, it is determined whether or not the work can be continued with another solution. . If the work can be continued with another solution, the process returns to step S77, and the operation is continued according to the other solution.

一方、作業の継続が不能である場合には、処理がステップS82に進められる。ステップS82では、ネットワークロボット1はユーザに対し、作業不能である旨を通知する。
図12は、このネットワークロボット1の連携処理(ステップS84)を示すフローチャートである。以下、図12に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
On the other hand, if the work cannot be continued, the process proceeds to step S82. In step S82, the network robot 1 notifies the user that work cannot be performed.
FIG. 12 is a flowchart showing the cooperation process (step S84) of the network robot 1. In the following, the process illustrated in FIG. 12 will be described in order of step number.

[ステップS91]ネットワークロボット1は、外部管理サーバ2bに対し、自己が機能を有していないが必要な機能を持つ他のネットワークロボット1が作業場所にいるか否かを問い合わせる。外部管理サーバ2bでは、各ネットワークロボット1の内部情報、外部情報及び現在の位置を常に管理しており、データベースにその情報を更新している。または、ネットワークロボット1との通信によりこれを取得する。このため、外部管理サーバ2bは、該当するネットワークロボット1がいる場合には、その情報を送信する。このとき、適当な他のネットワークロボット1が作業場所にいる場合には、処理がステップS92に進められ、他のネットワークロボット1が作業場所にいない場合には、処理がステップS97に進められる。   [Step S91] The network robot 1 makes an inquiry to the external management server 2b as to whether or not another network robot 1 that does not have a function but has a necessary function is at the work place. The external management server 2b constantly manages the internal information, external information, and current position of each network robot 1, and updates the information in the database. Alternatively, this is acquired through communication with the network robot 1. For this reason, the external management server 2b transmits the information when the corresponding network robot 1 exists. At this time, if another appropriate network robot 1 is present at the work place, the process proceeds to step S92. If another network robot 1 is not present at the work place, the process proceeds to step S97.

[ステップS92]ネットワークロボット1は、外部管理サーバ2b経由で該当する他のネットワークロボット1に連携作業を要求する。
[ステップS93]ネットワークロボット1は、外部管理サーバ2bから送信された情報により、該当する他のネットワークロボット1が作業可能であるか否かを判断する。作業が可能である場合には処理がステップS94に進められ、作業が不能である場合には処理がステップS97に進められる。
[Step S92] The network robot 1 requests the corresponding network robot 1 to perform a cooperative operation via the external management server 2b.
[Step S93] The network robot 1 determines whether or not the corresponding other network robot 1 can work based on the information transmitted from the external management server 2b. If the work is possible, the process proceeds to step S94. If the work is not possible, the process proceeds to step S97.

[ステップS94]ネットワークロボット1は、連携作業可能な他のネットワークロボット1との相互の通信方法(コマンド,データ)を確認する。例えば、アームと脚を搭載したロボットがいれば、その連携相手のネットワークロボット1に自分がいけない段差等の場所から荷物を取ってもらい、連携して台車に所定の荷物を入れてもらうための、通信情報、コマンド連携情報等を外部管理サーバ2bから受ける。なお、この通信情報、コマンド連携情報等は、連携相手となる他のネットワークロボット1にも送信される。   [Step S94] The network robot 1 confirms a mutual communication method (command, data) with another network robot 1 capable of collaborative work. For example, if there is a robot equipped with arms and legs, the network robot 1 of the cooperation partner will pick up the baggage from a place such as a step where you can not do it, Communication information, command linkage information, and the like are received from the external management server 2b. Note that the communication information, command cooperation information, and the like are also transmitted to other network robots 1 that are cooperation partners.

[ステップS95]ネットワークロボット1は、作業を開始するために目的の場所まで移動する。
[ステップS96]ネットワークロボット1は、連携対象となる他のネットワークロボット1と通信して作業指令を行い、連携作業を実行する。
[Step S95] The network robot 1 moves to a target location in order to start work.
[Step S96] The network robot 1 communicates with another network robot 1 to be linked and issues a work command to execute the linked work.

[ステップS97]ネットワークロボット1は、外部管理サーバ2bに対し、作業場所とは別の場所にさらに別のネットワークロボット1がいるかを問い合わせる。他のネットワークロボット1が別の場所にいる場合には、処理がステップS98に進められ、他のネットワークロボット1が別の場所にいない場合には、処理がステップS100に進められる。   [Step S97] The network robot 1 inquires of the external management server 2b whether there is another network robot 1 in a place different from the work place. If another network robot 1 is in another location, the process proceeds to step S98. If another network robot 1 is not located in another location, the process proceeds to step S100.

[ステップS98]ネットワークロボット1は、外部管理サーバ2b経由で該当する他のネットワークロボット1に連携作業を要求する。
[ステップS99]ネットワークロボット1は、外部管理サーバ2bに対し、別の場所にいるネットワークロボット1が作業場所まで移動可能か否かを問い合わせる。移動可能である場合には、処理が上述したステップS94に進められ、例えば該当するネットワークロボット1が現在他の作業を行っているなどの理由で移動できない場合には、処理がステップS100に進められる。
[Step S98] The network robot 1 requests the corresponding network robot 1 to perform a cooperative operation via the external management server 2b.
[Step S99] The network robot 1 inquires of the external management server 2b whether or not the network robot 1 in another location can move to the work location. If it is possible to move, the process proceeds to step S94 described above. If the network robot 1 cannot move because of other work, for example, the process proceeds to step S100. .

[ステップS100]ネットワークロボット1は、連携による作業の実行ができないため、作業実行不可である旨を通知する。
なお、上述したネットワークロボット1及び外部サーバ2の各処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、各機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁気記録装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープなどがある。光ディスクには、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Optical disk)などがある。
[Step S100] Since the network robot 1 cannot execute the work by cooperation, the network robot 1 notifies that the work cannot be executed.
Note that the processing functions of the network robot 1 and the external server 2 described above can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing content of each function is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable recording medium. Examples of the computer-readable recording medium include a magnetic recording device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory. Examples of the magnetic recording device include a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), and a magnetic tape. Optical disks include DVD (Digital Versatile Disc), DVD-RAM, CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), CD-R (Recordable) / RW (ReWritable), and the like. Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Optical disk).

プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROMなどの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。   When distributing the program, for example, a portable recording medium such as a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded is sold. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.

プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送される毎に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。   The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. In addition, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.

以上に説明したように、本実施の形態の機能提供システムにおいては、外部サーバ2にてネットワークロボット1の機能情報、連携情報を集中管理して更新し、所定の暗号化技術を用いてこれらの提供を行っている。このため、ネットワークロボット1の内部情報および外部情報や周囲環境等を知ることができ、これにより、そのネットワークロボット1に合った機能を適宜追加することができる。また、1つのサービスについて、事前にネットワークロボット1のバリエーションを知ることもでき、ネットワークロボット1毎の追加プログラムや連携情報を作成することが容易となる。さらに、その連携情報を利用することで、複数のネットワークロボット1で協調して行うサービスを提供し易くなる。   As described above, in the function providing system according to the present embodiment, the function information and linkage information of the network robot 1 are centrally managed and updated by the external server 2, and these functions are updated using a predetermined encryption technology. Offering. For this reason, it is possible to know the internal information and external information of the network robot 1, the surrounding environment, and the like, so that a function suitable for the network robot 1 can be added as appropriate. Moreover, the variation of the network robot 1 can be known beforehand about one service, and it becomes easy to create the additional program and cooperation information for every network robot 1. FIG. Furthermore, by using the cooperation information, it becomes easy to provide a service performed in cooperation with a plurality of network robots 1.

(付記1) ネットワークを介して外部情報サーバに繋がったネットワークロボットに対して、その機能を追加提供するネットワークロボットの機能提供システムにおいて、
固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段と、これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段と、前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段とを備えたネットワークロボットと、
前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベースと、前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された前記内部情報を受信して復号化する情報受信手段と、前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段と、前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段と、抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段とを備えた外部情報サーバと、
を備えたことを特徴とするネットワークロボットの機能提供システム。
(Supplementary note 1) In a network robot function providing system that additionally provides a function to a network robot connected to an external information server via a network,
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on unique configuration and function, information transmission means for encrypting the internal information and transmitting it to the external information server, and correspondingly encrypting from the external information server A network robot comprising: a program receiving means for receiving and decoding the additional program transmitted and a program acquiring means for acquiring the additional program and updating the program;
A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot, information receiving means for receiving and decrypting the internal information encrypted and transmitted from the network robot, and Information evaluation means for evaluating internal information and identifying additional functions necessary for the network robot, program extraction means for extracting the additional programs for realizing the additional functions from the management database, and the extracted An external information server comprising program transmission means for encrypting an additional program and transmitting it to the network robot;
A network robot function providing system characterized by comprising:

(付記2) 前記ネットワークロボットは、その動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段を備え、
前記情報送信手段が、前記内部情報に併せて前記外部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信し、
前記情報評価手段が、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な前記追加機能を特定すること、
を特徴とする付記1記載のネットワークロボットの機能提供システム。
(Supplementary Note 2) The network robot includes external information acquisition means for acquiring external information including its operating environment.
The information transmitting means encrypts the external information together with the internal information and transmits it to the external information server,
The information evaluation means evaluates the internal information while referring to the external information, and specifies the additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation;
The system for providing a function of a network robot according to appendix 1, characterized by:

(付記3) 前記ネットワークロボットが、予め登録されたユーザの個人情報を格納する認証用データベースと、ユーザからの入力情報に基づき、前記認証用データベースを参照して登録したユーザであることを認証する認証手段と、前記認証手段により認証されたユーザの個人情報を前記外部情報サーバに送信するユーザ情報送信手段とを備える一方、
前記外部情報サーバが、各ユーザ毎に対話を容易にするための機能を実現する対話用プログラムを格納する対話用データベースと、前記ネットワークロボット側から送信された個人情報に基づいて対応する対話用プログラムを抽出する対話用プログラム抽出手段と、抽出された前記対話用プログラムを前記ネットワークロボットに送信する対話用プログラム送信手段とを備え、
前記ネットワークロボットは、前記対話用プログラムを実行して前記ユーザとの対話を行うように構成されたことを特徴とする付記1記載のネットワークロボットの機能提供システム。
(Additional remark 3) Based on the database for authentication which stores the personal information of the user registered previously, and the input information from a user, the said network robot authenticates that it is the user registered with reference to the database for authentication While comprising authentication means and user information transmission means for transmitting personal information of the user authenticated by the authentication means to the external information server,
A dialogue database storing a dialogue program for realizing a function for facilitating dialogue for each user by the external information server, and a dialogue program corresponding to the personal information transmitted from the network robot side An interactive program extracting means for extracting the interactive program, and an interactive program transmitting means for transmitting the extracted interactive program to the network robot,
The network robot function providing system according to appendix 1, wherein the network robot is configured to execute the dialog program and perform a dialog with the user.

(付記4) ネットワークを介して外部管理サーバに繋がった複数のネットワークロボットを連携させて、ユーザの要求に応じたサービスを提供するための機能を補完するネットワークロボットの機能提供システムにおいて、
固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段と、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段と、前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段と、それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段とを備えたネットワークロボットと、
前記ネットワークに繋がった複数のネットワークロボットの前記内部情報を含む性能情報及び現在の位置情報を集中管理する管理手段と、前記ネットワークロボットからの要求に基づいて各ネットワークロボットの前記性能情報を抽出して連携方法を特定し、前記連携方法を含む前記連携情報を前記ネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信する連携情報送信手段とを備えた外部管理サーバと、
を備えたことを特徴とするネットワークロボットの機能提供システム。
(Supplementary Note 4) In a network robot function providing system that complements a function for providing a service according to a user request by linking a plurality of network robots connected to an external management server via a network,
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on unique configuration and function, external information acquisition means for acquiring external information including operating environment, and evaluating the internal information with reference to the external information, The determination unit that determines whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized alone, and the request information is linked when it is determined that the operation according to the request information cannot be realized alone Based on the cooperation information transmitted from the external management server in accordance with the cooperation information requesting means for requesting the information of the other network robot that can be realized by the external management server, and cooperate with the other network robot. A network robot provided with cooperative operating means to operate;
Management means for centrally managing performance information including the internal information and current position information of a plurality of network robots connected to the network, and extracting the performance information of each network robot based on a request from the network robot An external management server comprising: a cooperation information transmitting means for identifying a cooperation method and transmitting the cooperation information including the cooperation method to the network robot and another network robot as a cooperation partner;
A network robot function providing system characterized by comprising:

(付記5) ネットワークを介して前記ネットワークロボットに繋がる外部情報サーバを備え、
前記ネットワークロボットは、前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段と、これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段と、前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段とを備え、
前記外部情報サーバは、前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベースと、前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された前記内部情報を受信して復号化する情報受信手段と、前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段と、前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段と、抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段とを備えたこと、
を特徴とする付記4記載のネットワークロボットの機能提供システム。
(Supplementary Note 5) Provided with an external information server connected to the network robot via a network,
The network robot encrypts the internal information and transmits it to the external information server, and a program for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server accordingly Receiving means, and program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program,
The external information server receives and decrypts the management database for centrally managing and storing the program for operating the network robot and the internal information encrypted and transmitted from the network robot Information receiving means; information evaluating means for evaluating the internal information to identify the additional function required for the network robot; and program extracting means for extracting the additional program for realizing the additional function from the management database And a program transmission means for encrypting and transmitting the extracted additional program to the network robot,
The network robot function providing system according to appendix 4, characterized by:

(付記6) ネットワークを介して外部情報サーバに繋がり、自己の機能を適宜追加するネットワークロボットにおいて、
固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、
前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段と、
これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段と、
前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段と、
を備えたことを特徴とするネットワークロボット。
(Supplementary note 6) In a network robot that is connected to an external information server via a network and adds its own functions as appropriate,
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on unique configuration and function;
Information transmitting means for encrypting the internal information and transmitting it to the external information server;
In response to this, a program receiving means for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server;
Program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program;
A network robot characterized by comprising:

(付記7) さらに、前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段を備え、
前記情報送信手段が、前記内部情報に併せて前記外部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信すること、
を特徴とする付記6記載のネットワークロボット。
(Additional remark 7) Furthermore, the external information acquisition means which acquires the external information containing the operating environment of the said network robot is provided,
The information transmitting means encrypts the external information together with the internal information and transmits it to the external information server;
The network robot according to appendix 6, characterized by:

(付記8) さらに、予め登録されたユーザの個人情報を格納する認証用データベースと、
ユーザからの入力情報に基づき、前記認証用データベースを参照して登録したユーザであることを認証する認証手段と、
前記認証手段により認証されたユーザの個人情報を前記外部情報サーバに送信するユーザ情報送信手段とを備え、
これに応じて前記外部情報サーバから送信された対話用プログラムを実行して前記ユーザとの対話を行うように構成されたこと、
を特徴とする付記6記載のネットワークロボット。
(Additional remark 8) Furthermore, the database for authentication which stores the personal information of the user registered beforehand,
Authentication means for authenticating that the user is registered with reference to the authentication database, based on input information from the user;
User information transmission means for transmitting personal information of the user authenticated by the authentication means to the external information server,
In response to this, the dialogue program transmitted from the external information server is executed to perform dialogue with the user,
The network robot according to appendix 6, characterized by:

(付記9) ネットワークを介して外部管理サーバに繋がり、前記ネットワークに繋がった他のネットワークロボットと連携してユーザの要求に応じたサービスを提供するネットワークロボットにおいて、
固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、
動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段と、
前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段と、
前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段と、
それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段と、
を備えたことを特徴とするネットワークロボット。
(Supplementary note 9) In a network robot that is connected to an external management server via a network and provides a service according to a user request in cooperation with another network robot connected to the network,
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on unique configuration and function;
External information acquisition means for acquiring external information including the operating environment;
A determination unit that evaluates the internal information while referring to the external information, and determines whether or not an operation according to the request information input by the user can be realized alone;
When it is determined that the operation according to the request information alone cannot be realized, cooperation information requesting means for requesting the external management server for information of another network robot that can be realized in cooperation with the request information;
Accordingly, based on the cooperation information transmitted from the external management server, the cooperation operation means that operates in cooperation with other network robots,
A network robot characterized by comprising:

(付記10) さらに、前記内部情報を暗号化して、前記ネットワークを介して自己に繋がる外部情報サーバに送信する情報送信手段と、
これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段と、
前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段と、
を備えたことを特徴とする付記9記載のネットワークロボット。
(Additional remark 10) Furthermore, the information transmission means which encrypts the said internal information, and transmits to the external information server connected with self via the said network,
In response to this, a program receiving means for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server;
Program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program;
The network robot according to appendix 9, characterized by comprising:

(付記11) ネットワークを介してネットワークロボットに繋がり、前記ネットワークロボットの機能を追加するための外部サーバにおいて、
前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベースと、
前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を受信して復号化する情報受信手段と、
前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段と、
前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段と、
抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段と、
を備えたことを特徴とする外部サーバ。
(Supplementary Note 11) In an external server connected to a network robot via a network and adding the function of the network robot,
A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot;
Information receiving means for receiving and decrypting the internal information including the information on the unique configuration and function of the network robot transmitted encrypted from the network robot;
Information evaluation means for evaluating the internal information and identifying additional functions necessary for the network robot;
Program extraction means for extracting an additional program for realizing the additional function from the management database;
Program transmission means for encrypting the extracted additional program and transmitting it to the network robot;
An external server characterized by comprising:

(付記12) 前記情報受信手段が、前記ネットワークロボットからから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を受信して復号化し、
前記情報評価手段が、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な前記追加機能を特定すること、
を特徴とする付記11記載の外部サーバ。
(Supplementary Note 12) The information receiving means receives and decrypts external information including the operation environment of the network robot, which is encrypted and transmitted from the network robot,
The information evaluation means evaluates the internal information while referring to the external information, and specifies the additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation;
The external server according to appendix 11, characterized by:

(付記13) 各ユーザ毎に対話を容易にするための機能を実現する対話用プログラムを格納する対話用データベースと、
前記ネットワークロボット側から送信された個人情報に基づいて対応する対話用プログラムを抽出する対話用プログラム抽出手段と、
抽出された前記対話用プログラムを前記ネットワークロボットに送信する対話用プログラム送信手段と、
を備えたことを特徴とする付記11記載の外部サーバ。
(Supplementary note 13) A dialogue database storing a dialogue program for realizing a function for facilitating dialogue for each user;
A dialogue program extracting means for extracting a corresponding dialogue program based on the personal information transmitted from the network robot side;
A dialogue program transmitting means for transmitting the extracted dialogue program to the network robot;
The external server according to appendix 11, characterized by comprising:

(付記14) ネットワークを介してネットワークロボットに繋がり、前記ネットワークロボットを、前記ネットワークに繋がった他のネットワークロボットと連携してユーザの要求に応じたサービスを提供させるための外部サーバにおいて、
前記ネットワークに繋がった複数のネットワークロボットの内部情報を含む性能情報及び現在の位置情報を集中管理する管理手段と、
前記ネットワークロボットからの要求に基づいて各ネットワークロボットの前記性能情報を抽出して連携方法を特定し、前記連携方法を含む前記連携情報を前記ネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信する連携情報送信手段と、
を備えたことを特徴とする外部サーバ。
(Supplementary note 14) In an external server connected to a network robot via a network, and for providing the service according to a user request in cooperation with another network robot connected to the network.
Management means for centrally managing performance information and internal location information including internal information of a plurality of network robots connected to the network;
Based on a request from the network robot, the performance information of each network robot is extracted to identify a cooperation method, and the cooperation information including the cooperation method is transmitted to the network robot and another network robot that is a cooperation partner. Linkage information transmitting means to
An external server characterized by comprising:

(付記15) 前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベースと、
前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を受信して復号化する情報受信手段と、
前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段と、
前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段と、
抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段と、
を備えたことを特徴とする付記14記載の外部サーバ。
(Supplementary Note 15) A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot;
Information receiving means for receiving and decrypting the internal information including the information on the unique configuration and function of the network robot transmitted encrypted from the network robot;
Information evaluation means for evaluating the internal information and identifying additional functions necessary for the network robot;
Program extraction means for extracting the additional program for realizing the additional function from the management database;
Program transmission means for encrypting the extracted additional program and transmitting it to the network robot;
The external server according to appendix 14, characterized by comprising:

(付記16) ネットワークを介して外部情報サーバに繋がったネットワークロボットに搭載されて、そのネットワークロボットの機能を追加するための機能追加用プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段、
前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段、
これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段、
前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラム。
(Supplementary Note 16) In a function addition program for adding a function of a network robot mounted on a network robot connected to an external information server via a network,
Computer
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on the specific configuration and function of the network robot;
Information transmitting means for encrypting the internal information and transmitting it to the external information server;
Program receiving means for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server according to this,
Program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program;
A function addition program characterized by functioning as

(付記17) さらに、前記コンピュータを、前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段として機能させることができ、
前記情報送信手段が、前記内部情報に併せて前記外部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信すること、
を特徴とする付記16記載の機能追加用プログラム。
(Supplementary Note 17) Further, the computer can be caused to function as external information acquisition means for acquiring external information including an operating environment of the network robot,
The information transmitting means encrypts the external information together with the internal information and transmits it to the external information server;
The program for adding functions according to supplementary note 16, characterized by:

(付記18) さらに、前記コンピュータを、
予め登録されたユーザの個人情報を格納する認証用データベース、
ユーザからの入力情報に基づき、前記認証用データベースを参照して登録したユーザであることを認証する認証手段、
前記認証手段により認証されたユーザの個人情報を前記外部情報サーバに送信するユーザ情報送信手段、
これに応じて前記外部情報サーバから送信された対話用プログラムを実行して前記ユーザとの対話を行う対話手段、
として機能させることを特徴とする付記16記載の機能追加用プログラム。
(Appendix 18) Further, the computer is
A database for authentication that stores personal information of pre-registered users;
Authentication means for authenticating that the user is registered with reference to the authentication database based on input information from the user;
User information transmission means for transmitting personal information of the user authenticated by the authentication means to the external information server;
In response, a dialog means for executing a dialog program transmitted from the external information server and performing a dialog with the user;
The program for adding functions according to supplementary note 16, characterized in that the program is made to function as

(付記19) ネットワークを介して外部管理サーバに繋がったネットワークロボットに搭載されて、前記ネットワークロボットを、前記ネットワークに繋がった他のネットワークロボットと連携してユーザの要求に応じたサービスを提供させるための機能追加用プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段、
前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段、
前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段、
前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段、
それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラム。
(Supplementary Note 19) To be mounted on a network robot connected to an external management server via a network and to provide the network robot with a service according to a user request in cooperation with another network robot connected to the network. In the program for adding functions,
Computer
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on the specific configuration and function of the network robot;
External information acquisition means for acquiring external information including the operating environment of the network robot;
A determination unit that evaluates the internal information while referring to the external information, and determines whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized alone.
When it is determined that the operation according to the request information alone cannot be realized, cooperation information requesting means for requesting the external management server for information of another network robot that can be realized by linking the request information;
Accordingly, based on the cooperation information transmitted from the external management server, a cooperative operation means that cooperates by communicating with other network robots,
A function addition program characterized by functioning as

(付記20) さらに、前記コンピュータを、
前記内部情報を暗号化して、前記ネットワークを介して自己に繋がる外部情報サーバに送信する情報送信手段、
これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段、
前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段、
として機能させることを特徴とする付記19記載の機能追加用プログラム。
(Supplementary note 20) Further, the computer is
Information transmitting means for encrypting the internal information and transmitting it to an external information server connected to itself via the network;
Program receiving means for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server according to this,
Program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program;
The program for adding functions according to appendix 19, wherein the program is added as a function.

(付記21) ネットワークを介してネットワークロボットに繋がった外部サーバに搭載されて、そのネットワークロボットの機能を追加するための機能追加用プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベース、
前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を受信して復号化する情報受信手段、
前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段、
前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段、
抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラム。
(Supplementary note 21) In a function addition program for adding a function of a network robot mounted on an external server connected to the network robot via a network,
Computer
A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot;
Information receiving means for receiving and decrypting the internal information including the information on the specific configuration and function of the network robot transmitted encrypted from the network robot;
Information evaluation means for evaluating the internal information and identifying additional functions necessary for the network robot;
Program extraction means for extracting the additional program for realizing the additional function from the management database;
Program transmission means for encrypting the extracted additional program and transmitting it to the network robot;
A function addition program characterized by functioning as

(付記22) 前記情報受信手段が、前記ネットワークロボットからから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を受信して復号化し、
前記情報評価手段が、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な前記追加機能を特定すること、
を特徴とする付記21記載の機能追加用プログラム。
(Supplementary note 22) The information receiving means receives and decrypts external information including an operation environment of the network robot, which is encrypted and transmitted from the network robot,
The information evaluation means evaluates the internal information while referring to the external information, and specifies the additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation;
The program for adding functions according to appendix 21, characterized by:

(付記23) さらに、前記コンピュータを、
各ユーザ毎に対話を容易にするための機能を実現する対話用プログラムを格納する対話用データベース、
前記ネットワークロボット側から送信された個人情報に基づいて対応する対話用プログラムを抽出する対話用プログラム抽出手段、
抽出された前記対話用プログラムを前記ネットワークロボットに送信する対話用プログラム送信手段、
として機能させることを特徴とする付記21記載の機能追加用プログラム。
(Supplementary Note 23) Further, the computer is
An interactive database that stores an interactive program for realizing a function for facilitating an interactive operation for each user;
A dialogue program extracting means for extracting a corresponding dialogue program based on the personal information transmitted from the network robot side;
An interactive program transmitting means for transmitting the extracted interactive program to the network robot;
The program for adding a function according to appendix 21, wherein the program is added as a function.

(付記24) ネットワークを介してネットワークロボットに繋がった外部サーバに搭載されて、前記ネットワークロボットを、前記ネットワークに繋がった他のネットワークロボットと連携してユーザの要求に応じたサービスを提供させるための機能追加用プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記ネットワークに繋がった複数のネットワークロボットの前記内部情報を含む性能情報及び現在の位置情報を集中管理する管理手段、
前記ネットワークロボットからの要求に基づいて各ネットワークロボットの前記性能情報を抽出して連携方法を特定し、前記連携方法を含む前記連携情報を前記ネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信する連携情報送信手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラム。
(Supplementary Note 24) Mounted on an external server connected to a network robot via a network, for providing the network robot with a service in response to a user request in cooperation with another network robot connected to the network In the function addition program,
Computer
Management means for centrally managing performance information including the internal information and current position information of a plurality of network robots connected to the network;
Based on a request from the network robot, the performance information of each network robot is extracted to identify a cooperation method, and the cooperation information including the cooperation method is transmitted to the network robot and another network robot that is a cooperation partner. Linkage information transmission means to
A function addition program characterized by functioning as

(付記25) さらに、前記コンピュータを、
前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベース、
前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を受信して復号化する情報受信手段、
前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段、
前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段、
抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段、
として機能させることを特徴とする付記24記載の機能追加用プログラム。
(Supplementary Note 25) Further, the computer is
A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot;
Information receiving means for receiving and decrypting the internal information including the information on the specific configuration and function of the network robot transmitted encrypted from the network robot;
Information evaluation means for evaluating the internal information and identifying additional functions necessary for the network robot;
Program extraction means for extracting the additional program for realizing the additional function from the management database;
Program transmission means for encrypting the extracted additional program and transmitting it to the network robot;
The program for adding functions according to appendix 24, which is caused to function as:

(付記26) ネットワークを介して外部情報サーバに繋がったネットワークロボットに搭載されて、そのネットワークロボットの機能を追加するための機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、
コンピュータを、
前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段、
前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段、
これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段、
前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary Note 26) In a computer-readable recording medium mounted on a network robot connected to an external information server via a network and recording a function addition program for adding the function of the network robot,
Computer
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on the specific configuration and function of the network robot;
Information transmitting means for encrypting the internal information and transmitting it to the external information server;
Program receiving means for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server according to this,
Program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program;
A computer-readable recording medium in which a function addition program is recorded.

(付記27) 前記コンピュータを、
前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段、
前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段、
前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段、
前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段、
それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段、
として機能させることを特徴とする付記26記載の機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary note 27)
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on the specific configuration and function of the network robot;
External information acquisition means for acquiring external information including the operating environment of the network robot;
A determination unit that evaluates the internal information while referring to the external information, and determines whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized alone.
When it is determined that the operation according to the request information alone cannot be realized, cooperation information requesting means for requesting the external management server for information of another network robot that can be realized by linking the request information;
Accordingly, based on the cooperation information transmitted from the external management server, a cooperative operation means that cooperates by communicating with other network robots,
The computer-readable recording medium which recorded the function addition program of Claim 26 characterized by the above-mentioned.

(付記28) さらに、プログラムが、前記コンピュータを、前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段として機能させることができ、
前記情報送信手段が、前記内部情報に併せて前記外部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信すること、
を特徴とする付記26記載の機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary note 28) Further, the program can cause the computer to function as external information acquisition means for acquiring external information including an operating environment of the network robot,
The information transmitting means encrypts the external information together with the internal information and transmits it to the external information server;
A computer-readable recording medium on which the function addition program according to appendix 26 is recorded.

(付記29) ネットワークを介してネットワークロボットに繋がった外部サーバに搭載されて、そのネットワークロボットの機能を追加するための機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、
コンピュータを、
前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベース、
前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を受信して復号化する情報受信手段、
前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段、
前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段、
抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary Note 29) A computer-readable recording medium mounted on an external server connected to a network robot via a network and recording a function addition program for adding the function of the network robot.
Computer
A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot;
Information receiving means for receiving and decrypting the internal information including the information on the specific configuration and function of the network robot transmitted encrypted from the network robot;
Information evaluation means for evaluating the internal information and identifying additional functions necessary for the network robot;
Program extraction means for extracting the additional program for realizing the additional function from the management database;
Program transmission means for encrypting the extracted additional program and transmitting it to the network robot;
A computer-readable recording medium in which a function addition program is recorded.

(付記30) 前記情報受信手段が、前記ネットワークロボットからから暗号化されて送信された、前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を受信して復号化し、
前記情報評価手段が、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な前記追加機能を特定すること、
を特徴とする付記29記載の機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary Note 30) The information receiving means receives and decrypts external information including an operation environment of the network robot, which is encrypted and transmitted from the network robot,
The information evaluation means evaluates the internal information while referring to the external information, and specifies the additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation;
A computer-readable recording medium on which the function addition program according to appendix 29 is recorded.

(付記31) ネットワークを介して外部管理サーバに繋がったネットワークロボットに搭載されて、前記ネットワークロボットを、前記ネットワークに繋がった他のネットワークロボットと連携してユーザの要求に応じたサービスを提供させるための機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、
コンピュータを、
前記ネットワークロボットの固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段、
前記ネットワークロボットの動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段、
前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段、
前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段、
それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段、
として機能させることを特徴とする機能追加用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary Note 31) To be mounted on a network robot connected to an external management server via a network, and to provide the network robot with a service according to a user request in cooperation with another network robot connected to the network In a computer-readable recording medium on which the function addition program is recorded,
Computer
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on the specific configuration and function of the network robot;
External information acquisition means for acquiring external information including the operating environment of the network robot;
A determination unit that evaluates the internal information while referring to the external information, and determines whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized alone.
When it is determined that the operation according to the request information alone cannot be realized, cooperation information requesting means for requesting the external management server for information of another network robot that can be realized by linking the request information;
Accordingly, based on the cooperation information transmitted from the external management server, a cooperative operation means that cooperates by communicating with other network robots,
A computer-readable recording medium in which a function addition program is recorded.

(付記32) ネットワークを介して外部情報サーバに繋がったネットワークロボットに対して、その機能を追加提供するネットワークロボットの機能提供方法において、
前記ネットワークロボットが、固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得し、前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信し、
前記外部情報サーバが、管理用データベースに前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納し、前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された前記内部情報を受信して復号化し、前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定し、前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出し、抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信し、
前記ネットワークロボットが、前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化し、前記追加プログラムを取得してプログラムを更新することを特徴とするネットワークロボットの機能提供方法。
(Supplementary Note 32) In a network robot function providing method for additionally providing a function to a network robot connected to an external information server via a network,
The network robot acquires internal information including information on a specific configuration and function, encrypts the internal information, and transmits it to the external information server,
The external information server centrally manages and stores a program for operating the network robot in a management database, receives and decrypts the internal information encrypted and transmitted from the network robot, The network robot is evaluated by identifying the additional function necessary for the network robot, extracting the additional program for realizing the additional function from the management database, and encrypting the extracted additional program To
The network robot function providing method, wherein the network robot receives and decrypts the additional program encrypted and transmitted from the external information server, acquires the additional program, and updates the program.

(付記33) 前記ネットワークロボットは、その動作環境を含む外部情報を取得し、前記内部情報に併せて前記外部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信し、
前記外部情報サーバが、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な前記追加機能を特定すること、
を特徴とする付記32記載のネットワークロボットの機能提供方法。
(Supplementary Note 33) The network robot acquires external information including its operating environment, encrypts the external information together with the internal information, and transmits the encrypted external information to the external information server.
The external information server evaluates the internal information while referring to the external information, and specifies the additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation;
34. A network robot function providing method according to supplementary note 32.

(付記34) ネットワークを介して外部管理サーバに繋がった複数のネットワークロボットを連携させて、ユーザの要求に応じたサービスを提供するための機能を補完するネットワークロボットの機能提供方法において、
前記ネットワークロボットが、固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得し、動作環境を含む外部情報を取得し、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定し、前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求し、
前記外部管理サーバが、前記ネットワークに繋がった複数のネットワークロボットの前記内部情報を含む性能情報及び現在の位置情報を集中管理し、前記ネットワークロボットからの要求に基づいて各ネットワークロボットの前記性能情報を抽出して連携方法を特定し、前記連携方法を含む前記連携情報を前記ネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信し、
前記ネットワークロボットが、前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作することを特徴とするネットワークロボットの機能提供方法。
(Supplementary Note 34) In a function providing method of a network robot that complements a function for providing a service according to a user request by linking a plurality of network robots connected to an external management server via a network,
The network robot acquires internal information including specific configuration and function information, acquires external information including an operating environment, evaluates the internal information while referring to the external information, and is input by the user It is determined whether or not the operation according to the request information can be realized alone, and when it is determined that the operation according to the request information cannot be realized alone, the other network that can realize the request information in cooperation with each other Request robot information from the external management server,
The external management server centrally manages performance information including the internal information and current position information of a plurality of network robots connected to the network, and stores the performance information of each network robot based on a request from the network robot. Extract and specify the cooperation method, and send the cooperation information including the cooperation method to the network robot and other network robots that are the cooperation partner,
A network robot function providing method, wherein the network robot communicates with another network robot based on the cooperation information transmitted from the external management server and cooperates.

本発明の実施の形態に適用される発明の概念図である。It is a conceptual diagram of the invention applied to embodiment of this invention. 本発明の実施の形態のシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example of embodiment of this invention. 機能提供システムのハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of a function provision system. 機能提供システムの機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function of a function provision system. ネットワークロボットで情報がまとめられる際に参照されるフォーマット化されたデータの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the formatted data referred when information is collected by a network robot. ネットワークロボット1が起動時に実行する起動時処理の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process at the time of starting the network robot 1 at the time of starting. 外部情報サーバが実行する追加プログラム送信処理の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the additional program transmission process which an external information server performs. ネットワークロボットの単独動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the independent operation | movement process of a network robot. 個人認証・カスタマイズ処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a personal authentication and customization process. 機能追加・更新処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a function addition / update process. ネットワークロボットの連携動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the cooperation operation | movement process of a network robot. ネットワークロボットの連携処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the cooperation process of a network robot.

符号の説明Explanation of symbols

1(1a,1b,1c) ネットワークロボット
2 外部サーバ
2a 外部情報サーバ
2b 外部管理サーバ
10 ネットワーク
11 内部情報取得手段
12 情報送信手段
13 プログラム受信手段
14 プログラム取得手段
15 内部情報
21 管理用データベース
22 情報受信手段
23 情報評価手段
24 プログラム抽出手段
25 プログラム送信手段
26 追加プログラム
1 (1a, 1b, 1c) Network robot 2 External server 2a External information server 2b External management server 10 Network 11 Internal information acquisition means 12 Information transmission means 13 Program reception means 14 Program acquisition means 15 Internal information 21 Management database 22 Information reception Means 23 Information evaluation means 24 Program extraction means 25 Program transmission means 26 Additional program

Claims (5)

ネットワークを介して外部情報サーバに繋がったネットワークロボットに対して、その機能を追加提供するネットワークロボットの機能提供システムにおいて、
固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段と、これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段と、前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段とを備えたネットワークロボットと、
前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベースと、前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された前記内部情報を受信して復号化する情報受信手段と、前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段と、前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段と、抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段とを備えた外部情報サーバと、
を備えたことを特徴とするネットワークロボットの機能提供システム。
In a network robot function providing system that additionally provides the function to a network robot connected to an external information server via a network,
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on unique configuration and function, information transmission means for encrypting the internal information and transmitting it to the external information server, and encryption from the external information server accordingly A network robot comprising: a program receiving means for receiving and decoding the additional program transmitted and a program acquiring means for acquiring the additional program and updating the program;
A management database for centrally managing and storing a program for operating the network robot, information receiving means for receiving and decrypting the internal information encrypted and transmitted from the network robot, and Information evaluation means for evaluating internal information and identifying additional functions necessary for the network robot, program extraction means for extracting the additional programs for realizing the additional functions from the management database, and the extracted An external information server comprising program transmission means for encrypting an additional program and transmitting it to the network robot;
A network robot function providing system characterized by comprising:
前記ネットワークロボットは、その動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段を備え、
前記情報送信手段が、前記内部情報に併せて前記外部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信し、
前記情報評価手段が、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ネットワークロボットが所定の動作を実行するために必要な前記追加機能を特定すること、
を特徴とする請求項1記載のネットワークロボットの機能提供システム。
The network robot includes external information acquisition means for acquiring external information including its operating environment,
The information transmitting means encrypts the external information together with the internal information and transmits it to the external information server,
The information evaluation means evaluates the internal information while referring to the external information, and specifies the additional function necessary for the network robot to execute a predetermined operation;
The network robot function providing system according to claim 1.
前記ネットワークロボットが、予め登録されたユーザの個人情報を格納する認証用データベースと、ユーザからの入力情報に基づき、前記認証用データベースを参照して登録したユーザであることを認証する認証手段と、前記認証手段により認証されたユーザの個人情報を前記外部情報サーバに送信するユーザ情報送信手段とを備える一方、
前記外部情報サーバが、各ユーザ毎に対話を容易にするための機能を実現する対話用プログラムを格納する対話用データベースと、前記ネットワークロボット側から送信された個人情報に基づいて対応する対話用プログラムを抽出する対話用プログラム抽出手段と、抽出された前記対話用プログラムを前記ネットワークロボットに送信する対話用プログラム送信手段とを備え、
前記ネットワークロボットは、前記対話用プログラムを実行して前記ユーザとの対話を行うように構成されたことを特徴とする請求項1記載のネットワークロボットの機能提供システム。
An authentication database for storing the personal information of the user registered in advance by the network robot, and authentication means for authenticating that the network robot is a user registered by referring to the authentication database based on input information from the user; While comprising user information transmission means for transmitting personal information of the user authenticated by the authentication means to the external information server,
A dialogue database storing a dialogue program for realizing a function for facilitating dialogue for each user by the external information server, and a dialogue program corresponding to the personal information transmitted from the network robot side An interactive program extracting means for extracting the interactive program, and an interactive program transmitting means for transmitting the extracted interactive program to the network robot,
2. The network robot function providing system according to claim 1, wherein the network robot is configured to execute the dialog program and perform a dialog with the user.
ネットワークを介して外部管理サーバに繋がった複数のネットワークロボットを連携させて、ユーザの要求に応じたサービスを提供するための機能を補完するネットワークロボットの機能提供システムにおいて、
固有の構成及び機能の情報を含む内部情報を取得する内部情報取得手段と、動作環境を含む外部情報を取得する外部情報取得手段と、前記外部情報を参照しつつ前記内部情報を評価して、前記ユーザが入力した要求情報に従った動作を単独で実現可能か否かを判定する判定手段と、前記要求情報に従った動作が単独で実現不能と判定された場合に、前記要求情報を連携して実現可能な他のネットワークロボットの情報を前記外部管理サーバに要求する連携情報要求手段と、それに応じて前記外部管理サーバから送信された連携情報に基づき、他のネットワークロボットと通信して連携動作する連携動作手段とを備えたネットワークロボットと、
前記ネットワークに繋がった複数のネットワークロボットの前記内部情報を含む性能情報及び現在の位置情報を集中管理する管理手段と、前記ネットワークロボットからの要求に基づいて各ネットワークロボットの前記性能情報を抽出して連携方法を特定し、前記連携方法を含む前記連携情報を前記ネットワークロボットとその連携相手となる他のネットワークロボットに送信する連携情報送信手段とを備えた外部管理サーバと、
を備えたことを特徴とするネットワークロボットの機能提供システム。
In a network robot function providing system that complements a function for providing a service according to a user request by linking a plurality of network robots connected to an external management server via a network,
Internal information acquisition means for acquiring internal information including information on unique configuration and function, external information acquisition means for acquiring external information including operating environment, and evaluating the internal information with reference to the external information, The determination unit that determines whether or not the operation according to the request information input by the user can be realized alone, and the request information is linked when it is determined that the operation according to the request information cannot be realized alone Based on the cooperation information transmitted from the external management server in response to the cooperation information requesting means for requesting the information of the other network robot that can be realized by the external management server, and cooperates with other network robots. A network robot provided with cooperative operating means to operate;
Management means for centrally managing performance information including the internal information and current position information of a plurality of network robots connected to the network, and extracting the performance information of each network robot based on a request from the network robot An external management server comprising: a cooperation information transmitting means for identifying a cooperation method and transmitting the cooperation information including the cooperation method to the network robot and another network robot as a cooperation partner;
A network robot function providing system characterized by comprising:
ネットワークを介して前記ネットワークロボットに繋がる外部情報サーバを備え、
前記ネットワークロボットは、前記内部情報を暗号化して前記外部情報サーバに送信する情報送信手段と、これに応じて前記外部情報サーバから暗号化されて送信された追加プログラムを受信して復号化するプログラム受信手段と、前記追加プログラムを取得してプログラムを更新するプログラム取得手段とを備え、
前記外部情報サーバは、前記ネットワークロボットを動作させるためのプログラムを集中管理して格納するための管理用データベースと、前記ネットワークロボットから暗号化されて送信された前記内部情報を受信して復号化する情報受信手段と、前記内部情報を評価して前記ネットワークロボットに必要な追加機能を特定する情報評価手段と、前記管理用データベースから前記追加機能を実現するための前記追加プログラムを抽出するプログラム抽出手段と、抽出された前記追加プログラムを暗号化して前記ネットワークロボットに送信するプログラム送信手段とを備えたこと、
を特徴とする請求項4記載のネットワークロボットの機能提供システム。

An external information server connected to the network robot via a network;
The network robot encrypts the internal information and transmits it to the external information server, and a program for receiving and decrypting the additional program encrypted and transmitted from the external information server accordingly Receiving means, and program acquisition means for acquiring the additional program and updating the program,
The external information server receives and decrypts the management database for centrally managing and storing the program for operating the network robot and the internal information encrypted and transmitted from the network robot Information receiving means; information evaluating means for evaluating the internal information to identify the additional function required for the network robot; and program extracting means for extracting the additional program for realizing the additional function from the management database And a program transmission means for encrypting and transmitting the extracted additional program to the network robot,
The network robot function providing system according to claim 4.

JP2004138287A 2004-05-07 2004-05-07 Network robot function providing system and function providing method Expired - Fee Related JP4588359B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138287A JP4588359B2 (en) 2004-05-07 2004-05-07 Network robot function providing system and function providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138287A JP4588359B2 (en) 2004-05-07 2004-05-07 Network robot function providing system and function providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005319526A true JP2005319526A (en) 2005-11-17
JP4588359B2 JP4588359B2 (en) 2010-12-01

Family

ID=35467179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004138287A Expired - Fee Related JP4588359B2 (en) 2004-05-07 2004-05-07 Network robot function providing system and function providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4588359B2 (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190641A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Advanced Telecommunication Research Institute International Communication robot
JP2009104380A (en) * 2007-10-23 2009-05-14 Ihi Corp Device and method for preventing unauthorized use of robot
JP2009262279A (en) * 2008-04-25 2009-11-12 Nec Corp Robot, robot program sharing system, robot program sharing method, and program
JP2010194710A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Boeing Co:The Autonomous robotic assembling system
JP2011129115A (en) * 2009-12-18 2011-06-30 Korea Electronics Telecommun Component integration apparatus and method for collaboration of heterogeneous robot
JP2012105249A (en) * 2010-11-10 2012-05-31 Korea Electronics Telecommun Robot software management system and its method based on network robot pulling method
WO2012161440A3 (en) * 2011-05-25 2013-01-17 (주) 퓨처로봇 System and method for operating a smart service robot
KR101378883B1 (en) * 2011-09-07 2014-03-28 엘지전자 주식회사 Robot cleaner, terminal, and system and method for remotely controlling the robot
US9037296B2 (en) 2011-09-07 2015-05-19 Lg Electronics Inc. Robot cleaner, and system and method for remotely controlling the same
KR101769513B1 (en) * 2015-11-17 2017-08-21 동국대학교 산학협력단 Robot system and control method thereof
JP2018111154A (en) * 2017-01-11 2018-07-19 富士ゼロックス株式会社 Robot device and program
KR20190028377A (en) 2016-07-04 2019-03-18 소니 주식회사 Robot, robot system and storage medium
JP2020057084A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社日立製作所 Service management system and method
WO2020141638A1 (en) * 2019-01-03 2020-07-09 엘지전자 주식회사 Server and robot system comprising same
JP2020199631A (en) * 2020-08-28 2020-12-17 株式会社Fuji Job creating device
JP2021086609A (en) * 2019-11-27 2021-06-03 株式会社安川電機 Control system, local controller, and control method
WO2024010217A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 삼성전자주식회사 Robot for performing specific service and control method thereof
WO2024034911A1 (en) * 2022-08-09 2024-02-15 네이버랩스 주식회사 Electronic device, system, and method for controlling robot
WO2024080225A1 (en) * 2022-10-13 2024-04-18 ソフトバンクグループ株式会社 Humanoid robot control system and program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002044742A (en) * 2000-07-28 2002-02-08 Omron Corp Operating system for vehicle control apparatus and the apparatus
JP2002178283A (en) * 2000-12-12 2002-06-25 Honda Motor Co Ltd Autonomous robot
JP2002205289A (en) * 2000-12-28 2002-07-23 Sony Corp Action control method for robot device, program, recording medium and robot device
JP2002301675A (en) * 2001-01-30 2002-10-15 Nec Corp Robot, robot control system and its program
JP2002373079A (en) * 2001-06-14 2002-12-26 Amada Co Ltd Distributing method and system therefor
JP2003103482A (en) * 2001-09-28 2003-04-08 Nachi Fujikoshi Corp Setting method for adjustment parameter
JP2003291083A (en) * 2002-03-28 2003-10-14 Toshiba Corp Robot device, robot controlling method, and robot delivery system
JP2003298755A (en) * 2002-03-29 2003-10-17 Fujitsu Ltd Remote operation control program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002044742A (en) * 2000-07-28 2002-02-08 Omron Corp Operating system for vehicle control apparatus and the apparatus
JP2002178283A (en) * 2000-12-12 2002-06-25 Honda Motor Co Ltd Autonomous robot
JP2002205289A (en) * 2000-12-28 2002-07-23 Sony Corp Action control method for robot device, program, recording medium and robot device
JP2002301675A (en) * 2001-01-30 2002-10-15 Nec Corp Robot, robot control system and its program
JP2002373079A (en) * 2001-06-14 2002-12-26 Amada Co Ltd Distributing method and system therefor
JP2003103482A (en) * 2001-09-28 2003-04-08 Nachi Fujikoshi Corp Setting method for adjustment parameter
JP2003291083A (en) * 2002-03-28 2003-10-14 Toshiba Corp Robot device, robot controlling method, and robot delivery system
JP2003298755A (en) * 2002-03-29 2003-10-17 Fujitsu Ltd Remote operation control program

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190641A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Advanced Telecommunication Research Institute International Communication robot
JP2009104380A (en) * 2007-10-23 2009-05-14 Ihi Corp Device and method for preventing unauthorized use of robot
JP2009262279A (en) * 2008-04-25 2009-11-12 Nec Corp Robot, robot program sharing system, robot program sharing method, and program
JP2010194710A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Boeing Co:The Autonomous robotic assembling system
US8660693B2 (en) 2009-12-18 2014-02-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Component integration apparatus and method for collaboration of heterogeneous robot
JP2011129115A (en) * 2009-12-18 2011-06-30 Korea Electronics Telecommun Component integration apparatus and method for collaboration of heterogeneous robot
JP2012105249A (en) * 2010-11-10 2012-05-31 Korea Electronics Telecommun Robot software management system and its method based on network robot pulling method
WO2012161440A3 (en) * 2011-05-25 2013-01-17 (주) 퓨처로봇 System and method for operating a smart service robot
KR101257896B1 (en) * 2011-05-25 2013-04-24 (주) 퓨처로봇 System and Method for operating smart-service robot
US9250622B2 (en) 2011-05-25 2016-02-02 Se Kyong Song System and method for operating a smart service robot
KR101378883B1 (en) * 2011-09-07 2014-03-28 엘지전자 주식회사 Robot cleaner, terminal, and system and method for remotely controlling the robot
US9037296B2 (en) 2011-09-07 2015-05-19 Lg Electronics Inc. Robot cleaner, and system and method for remotely controlling the same
KR101769513B1 (en) * 2015-11-17 2017-08-21 동국대학교 산학협력단 Robot system and control method thereof
KR20190028377A (en) 2016-07-04 2019-03-18 소니 주식회사 Robot, robot system and storage medium
US11837064B2 (en) 2016-07-04 2023-12-05 Sony Group Corporation Robot, robot system, and storage medium
EP3828859A1 (en) 2016-07-04 2021-06-02 Sony Corporation Robot, robot system, and storage medium
US11200787B2 (en) 2016-07-04 2021-12-14 Sony Corporation Robot, robot system, and storage medium
JP2018111154A (en) * 2017-01-11 2018-07-19 富士ゼロックス株式会社 Robot device and program
JP7150549B2 (en) 2018-09-28 2022-10-11 株式会社日立製作所 Service control system and method
JP2020057084A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社日立製作所 Service management system and method
WO2020141638A1 (en) * 2019-01-03 2020-07-09 엘지전자 주식회사 Server and robot system comprising same
JP7374867B2 (en) 2019-11-27 2023-11-07 株式会社安川電機 Control system, local controller and control method
JP2021086609A (en) * 2019-11-27 2021-06-03 株式会社安川電機 Control system, local controller, and control method
JP7105281B2 (en) 2020-08-28 2022-07-22 株式会社Fuji work system
JP2020199631A (en) * 2020-08-28 2020-12-17 株式会社Fuji Job creating device
WO2024010217A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 삼성전자주식회사 Robot for performing specific service and control method thereof
WO2024034911A1 (en) * 2022-08-09 2024-02-15 네이버랩스 주식회사 Electronic device, system, and method for controlling robot
WO2024080225A1 (en) * 2022-10-13 2024-04-18 ソフトバンクグループ株式会社 Humanoid robot control system and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4588359B2 (en) 2010-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588359B2 (en) Network robot function providing system and function providing method
JP4001297B2 (en) Information processing system and its management server
JP5966406B2 (en) Data relay system, apparatus and program
CN100596362C (en) Communication device and command transmission method
EP1711029A1 (en) Terminal device, method, and system capable of automatic execution of process in accordance with event
CN102483787A (en) Accessory device authentication
KR20060053274A (en) System and method for recovering the client error
JP2007136665A (en) Robot server for controlling robot, content providing system containing same, and method therefor
JP2004160653A (en) Home robot control system and home robot operating method
EP1103351B1 (en) Robotic agent teleportation method and system
JP4541992B2 (en) Network device, control method thereof, and program
KR100678728B1 (en) Interaction between mobile robot and user, System for same
EP4262146A1 (en) Iot device and method for onboarding iot device to server
US10423802B2 (en) Establishing data security over an internet of things (IoT) network
JP2005111603A (en) Robot and robot management device
JP4074998B2 (en) Data communication system, data communication apparatus, and data communication method
JP4663547B2 (en) Home network service framework
CN113573856B (en) Machine learning model operation management system and machine learning model operation management method
KR100675130B1 (en) Method for providing contents to set-top box by third party&#39;s action and system thereof
JP6257040B2 (en) Karaoke system, portable information processing apparatus and program
JP5718419B2 (en) Electronic device control system and control method
JP2005301513A (en) Device with built-in program
KR20050056824A (en) Sobot based on ubiquitous network, system using the sobot, operation method of the system, and transition and transferring method of the sobot
JP4897331B2 (en) Communication control device, communication control program, and communication driver registration method
JP4541994B2 (en) Control device, control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4588359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees