JP2005244753A - State change management system of household electric devices - Google Patents

State change management system of household electric devices Download PDF

Info

Publication number
JP2005244753A
JP2005244753A JP2004053761A JP2004053761A JP2005244753A JP 2005244753 A JP2005244753 A JP 2005244753A JP 2004053761 A JP2004053761 A JP 2004053761A JP 2004053761 A JP2004053761 A JP 2004053761A JP 2005244753 A JP2005244753 A JP 2005244753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home
home gateway
state change
notification
information server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004053761A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005244753A5 (en
Inventor
Hironori Kanda
博紀 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Consumer Marketing Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Consumer Marketing Corp
Toshiba Home Appliances Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Consumer Marketing Corp, Toshiba Home Appliances Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004053761A priority Critical patent/JP2005244753A/en
Publication of JP2005244753A publication Critical patent/JP2005244753A/en
Publication of JP2005244753A5 publication Critical patent/JP2005244753A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a state change management system of household electric devices which prevents a large load from being applied to a specific device even though the system structure can autonomously manage operations of household electric devices without the need for user's action. <P>SOLUTION: The household electric devices 4 transmit operation history data showing contents of state changes to a home gateway 11 when the state changes. The home gateway 11 additionally stores the operation history data in a history store file 10 when it receives the history data from the household electric devices 4. And, the home gateway 11 transmits the history store file 10 to an information server 6 through an Internet 3 when a predetermined time comes. By this means, load of the information server 6 is reduced since the information server 6 has only to receive one history store file from each home gateway 11. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、無線または有線によって構内ネットワークへ接続可能な家電機器の状態変化を管理する家電機器の状態変化管理システムに関する。   The present invention relates to a home appliance state change management system that manages a change in state of a home appliance that can be connected to a local network wirelessly or by wire.

従来、遠隔地の住人の安否確認する場合、その住人が所有する家電機器から生活情報をインターネットを通じてアクセスして取得することが考えられているものの、この方法では、家電機器毎に外部からのアクセスを許容する機能を付与する必要があり、家電機器の開発コストが大きいと共に製品が高くなる。また、家電機器から通知される情報には多くの生活情報が含まれており、1回の通信で取り扱うことのできる情報量が限られている家電機器にとっては負担が大きい。   Conventionally, when confirming the safety of a resident in a remote location, it has been considered to obtain life information from home appliances owned by the resident through the Internet. It is necessary to provide a function that allows the product, and the development cost of home appliances is high and the product is expensive. In addition, a lot of life information is included in the information notified from the home appliance, and the burden is great for the home appliance having a limited amount of information that can be handled by one communication.

そこで、家電機器の負荷を減らすため、特許文献1のように家電機器に状態変化が発生したときに、インターネット上の情報サーバに通知情報を直接送信することにより、家電機器の負荷を軽減し、情報サーバを介して生活情報を得るシステムが提案されている。
特開2002−133556号公報
Therefore, in order to reduce the load on the home appliance, when a change in state occurs in the home appliance as in Patent Document 1, the notification information is directly transmitted to the information server on the Internet, thereby reducing the load on the home appliance. A system for obtaining life information via an information server has been proposed.
JP 2002-133556 A

しかしながら、上述したようなシステムでは、全国の家庭に設置される家電機器のように情報サーバが扱わなければならない台数が膨大であり、さらに状態変化が頻繁に発生するものをサービス対象とした場合、情報通知総数が膨大な量となり、情報サーバの負荷が大きくなってしまう。このため。このような条件を満たす情報サーバを設置しようとすると、極めて高性能のものが必要となってしまう。   However, in the system as described above, when the number of information servers that the information server has to handle, such as household electrical appliances installed in homes nationwide, is further targeted for services that frequently change state, The total number of information notifications becomes enormous, and the load on the information server increases. For this reason. If an information server that satisfies such conditions is installed, an extremely high performance server is required.

本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は、ユーザの操作を必要としないで自律的に家電機器の動作を管理可能なシステム構成でありながら、特定の機器に大きな負荷がかかることを防止できる家電機器の状態変化管理システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is a system configuration capable of autonomously managing the operation of home appliances without requiring user operation, but places a heavy load on specific devices. An object of the present invention is to provide a state change management system for household electrical appliances that can prevent this.

本発明の家電機器の状態変化管理システムは、無線または有線によって構内ネットワークへ接続され、状態変化が発生したときは上記構内ネットワーク内へ状態変化の通知を行う家電機器を設け、この家電機器から状態変化の通知を受け取ったときは、通知時間、対象機器など必要な動作履歴データをまとめた履歴保存ファイルに新規の動作履歴データを追加すると共に、所定タイミングで上記履歴保存ファイルを公衆ネットワークを通じて送信するホームゲートウェイを設け、このホームゲートウェイから履歴保存ファイルを受信したときは、家電機器の状態変化の動作履歴データを顧客に対応して管理する情報サーバを設けたものである。   The home appliance state change management system of the present invention is connected to a local network wirelessly or by wire, and when a state change occurs, a home appliance that notifies the state change is provided in the local network, and the home appliance is in a state When a change notification is received, new operation history data is added to a history storage file that summarizes necessary operation history data such as notification time and target device, and the history storage file is transmitted through a public network at a predetermined timing. When a home gateway is provided and a history storage file is received from the home gateway, an information server is provided that manages operation history data of the state change of the home appliance corresponding to the customer.

上記構成において、前記所定タイミングは、一定時間毎であるようにしてもよい(請求項2)。
また、前記所定タイミングは、一定時間毎の所定時刻から前記ホームゲートウェイに割り当てられた固有番号に基づいて算出したランダムな時間だけ待機したタイミングとしてもよい(請求項3)。
The said structure WHEREIN: You may make it the said predetermined timing be every fixed time (Claim 2).
The predetermined timing may be a timing of waiting for a random time calculated based on a unique number assigned to the home gateway from a predetermined time every predetermined time.

また、前記情報サーバにアクセス可能なクライアント端末を設けた上で、前記ホームゲートウェイは、外部から取得要求されたときは、少なくとも最新の動作履歴データを送信し、前記情報サーバは、前記クライアント端末から最新のデータを要求されたときは、前記ホームゲートウェイに取得要求することにより最新の動作履歴データを取得してから、当該動作履歴データを前記クライアント端末に送信し、前記クライアント端末は、前記情報サーバから取得した動作履歴データを表示するようにしてもよい(請求項4)。   In addition, after providing a client terminal that can access the information server, the home gateway transmits at least the latest operation history data when an acquisition request is received from the outside, and the information server receives the information from the client terminal. When the latest data is requested, the latest operation history data is acquired by requesting acquisition from the home gateway, and then the operation history data is transmitted to the client terminal. The operation history data acquired from the above may be displayed (claim 4).

また、前記家電機器は、異常を外部に通知するための異常フラグを有し、異常状態となった場合は上記異常フラグをONすることにより異常フラグの状態変化通知を行い、前記ホームゲートウェイは、異常フラグの状態変化通知を受け取った場合は、異常処理を実行した後、前記家電機器の異常フラグをOFFするようにしてもよい(請求項5)。
また、ホームゲートウェイは、起動したときは、構内ネットワークに接続された家電機器を検出し、検出した家電機器の異常フラグをOFFするようにしてもよい(請求項6)。
Further, the home appliance has an abnormality flag for notifying the outside of an abnormality, and when an abnormal state occurs, the abnormality flag state change notification is performed by turning on the abnormality flag. When the abnormality flag state change notification is received, the abnormality flag of the home appliance may be turned off after executing the abnormality process.
Further, when the home gateway is activated, it may detect a home appliance connected to the local network and turn off the abnormality flag of the detected home appliance.

また、前記ホームゲートウェイは、前記情報サーバからの要求に応じて必要な情報を通知したときは、全ての動作履歴データを消去するようにしてもよい(請求項7)。
また、前記ホームゲートウェイは、動作履歴データを消去する際は、前記履歴保存ファイルへの他のプログラムからのアクセスを禁止した状態で実行すると共に、他のプログラムがアクセスしている場合は、消去する前に動作履歴データを前記情報サーバへ通知するようにしてもよい(請求項8)。
The home gateway may delete all the operation history data when notifying necessary information in response to a request from the information server.
In addition, when erasing the operation history data, the home gateway is executed in a state where access from the other program to the history storage file is prohibited, and when the other program is accessing, the home gateway erases the operation history data. The operation history data may be notified to the information server before (claim 8).

請求項1の発明によれば、ホームゲートウェイから情報サーバに送られるデータは動作履歴データをまとめた一つの履歴保存ファイルであるので、情報サーバは、状態変化が発生する毎に各家電機器から動作履歴データをバラバラなタイミングで受信する場合に比較して、受信或いはその後の処理のための負荷を大幅に軽減することができる。
請求項2の発明によれば、情報サーバはホームゲートウェイから一定時間毎にアクセスされるので、情報サーバへのアクセスが制限され、情報サーバの負荷を一層軽減することができる。
According to the first aspect of the present invention, since the data sent from the home gateway to the information server is a single history storage file in which operation history data is collected, the information server operates from each home appliance every time a state change occurs. Compared to the case where history data is received at different timings, the load for reception or subsequent processing can be greatly reduced.
According to the invention of claim 2, since the information server is accessed from the home gateway at regular intervals, access to the information server is restricted, and the load on the information server can be further reduced.

ところで、各ホームゲートウェイが一定時間毎の所定時刻に履歴保存ファイルを情報サーバに送信した場合は、情報サーバは、所定時刻のみ待ち受けプログラムを起動すればよいものの、情報サーバへのアクセスが同時に集中して負荷が大きくなる。
そこで、請求項3の発明によれば、ホームゲートウェイは、一定時刻毎の所定時刻から自己に割り当てられた固有番号に基づいて算出したランダムな時間だけ待機してから情報サーバにアクセスするので、情報サーバにアクセスされるタイミングが少しずつずれる。これにより、情報サーバは、各ホームゲートウェイからの履歴保存ファイルを確実に受信することができる。
By the way, when each home gateway sends a history storage file to the information server at a predetermined time every predetermined time, the information server only needs to start a standby program at a predetermined time, but access to the information server is concentrated simultaneously. Increases the load.
Therefore, according to the invention of claim 3, the home gateway waits for a random time calculated based on the unique number assigned to itself from a predetermined time every predetermined time, and then accesses the information server. The timing of accessing the server is gradually shifted. As a result, the information server can reliably receive the history storage file from each home gateway.

請求項4の発明によれば、クライアント端末から情報サーバにアクセスすると、クライアント端末は、情報サーバがホームゲートウェイから取得した最新の動作履歴データを表示するので、ユーザは、家電機器の最新の動作履歴を遠隔地から確認することができる。
請求項5の発明によれば、家電機器が異常となり、異常フラグをONした後に、別の異常が発生した場合であっても、異常処理を実行したホームゲートウェイにより異常フラグはOFFされているので、異常フラグがONとなることにより次の異常をホームゲートウェイに確実に通知することができる。
According to the invention of claim 4, when the client terminal accesses the information server, the client terminal displays the latest operation history data acquired by the information server from the home gateway. Can be confirmed from a remote location.
According to the invention of claim 5, even if another abnormality occurs after the home appliance becomes abnormal and the abnormality flag is turned on, the abnormality flag is turned off by the home gateway that executed the abnormality processing. When the abnormality flag is turned ON, the next abnormality can be surely notified to the home gateway.

ここで、家電機器の異常フラグがONしている状態でホームゲートウェイが起動した場合、家電機器の異常に対処することができないものの、請求項6の発明によれば、ホームゲートウェイは、起動したときは、構内ネットワークに接続された家電機器の異常フラグをOFFするので、家電機器は、異常を確実に通知することができる。
請求項7の発明によれば、不必要な動作履歴データを消去することによりメモリの負荷を軽減することができる。
Here, when the home gateway is activated while the abnormality flag of the home appliance is ON, the home gateway cannot be dealt with, but according to the invention of claim 6, the home gateway is activated. Turns OFF the abnormality flag of the home appliance connected to the local network, so that the home appliance can reliably notify the abnormality.
According to the seventh aspect of the present invention, it is possible to reduce the load on the memory by deleting unnecessary operation history data.

ところで、履歴消去中に家電機器の状態通知が行われた場合、その状態通知は情報サーバへ通知されないまま、消去されてしまう可能性があるものの、請求項8の発明によれば、動作履歴データを消去する最中には、履歴保存ファイルへ他のプログラムがアクセスできないようにし、消去が終了した後に動作履歴データを書き込むので、消去されてしまうことを防止できる。また、履歴消去開始時に、他のプログラムがアクセスしている場合には、動作履歴データが保存されている最中である場合が考えられる。このようにアクセス終了時に消去を行ってしまうと、この場合も、動作履歴データが情報サーバへ通知されないまま消去されてしまう可能性があることから、消去する前に動作履歴データを情報サーバへ通知することによって、動作履歴データの抜けを防止することができる。   By the way, when the status notification of the home electric appliance is performed during the history erasure, the status notification may be erased without being notified to the information server. During erasure, the history storage file is prevented from being accessed by other programs, and the operation history data is written after the erasure is completed, so that it can be prevented from being erased. Further, when another program is accessing at the start of history erasure, there may be a case where the operation history data is being saved. If erasure is performed at the end of access in this way, the operation history data may be erased without being notified to the information server in this case, so the operation history data is notified to the information server before erasure. By doing so, it is possible to prevent missing of operation history data.

以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。例えば図1に示すように、例えば建物1内には構内ネットワークであるサブネットワーク2が構築され、建物1外部には公衆ネットワークであるインターネット3が構築されている。
サブネットワーク2は、例えば冷蔵庫,電子レンジなどの家電機器4が接続されるようになっており、例えば物理層として無線通信プロトコルであるBluetooth(登録商標)を用いた無線ネットワークからなる。このサブネットワーク2は、無線回線を介して接続された家電機器4及びホーム端末5と、インターネット3上の情報サーバ6に接続するための制御等を行うように例えば台所の天井に設置されたホームゲートウェイ11とからなる
ホーム端末5は、ホームサーバとして機能し、ホームゲートウェイ11を通じて各家電機器4と通信を行うと共に、ホームゲートウェイ11およびインターネット3を通じてメーカのWebサーバにアクセスしたりメールの送受信を行うようになっている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. For example, as shown in FIG. 1, for example, a sub-network 2 that is a private network is built in a building 1, and the Internet 3 that is a public network is built outside the building 1.
The sub-network 2 is connected to home appliances 4 such as a refrigerator and a microwave oven, and includes a wireless network using, for example, Bluetooth (registered trademark) as a physical layer as a physical layer. The sub-network 2 is a home installed on the ceiling of a kitchen, for example, so as to perform control for connecting to the home appliance 5 and home terminal 5 connected via a wireless line and the information server 6 on the Internet 3. The home terminal 5 including the gateway 11 functions as a home server, communicates with each home appliance 4 through the home gateway 11, accesses the manufacturer's Web server through the home gateway 11 and the Internet 3, and transmits / receives mail. It is like that.

家電機器4は、TCP/IPプロトコルを実装したいわゆる「ネットワーク家電」である。これらの家電機器4には、サブネットワークに接続される全ての機器に対して重複のない固有のIPアドレス(プライベートIPアドレス)がホームゲートウェイ11により割り当てられている。また、各家電機器4には、固有の識別情報(家電ID)が設定されており、本実施例では、家電IDとして、IEEE1394のEUI64等のMAC(Media Access Control)アドレスが設定されている。   The home appliance 4 is a so-called “network home appliance” that implements the TCP / IP protocol. The home gateway 11 assigns unique IP addresses (private IP addresses) that are unique to all the appliances connected to the sub-network to these home appliances 4. Each home appliance 4 is set with unique identification information (home appliance ID), and in this embodiment, a MAC (Media Access Control) address such as IEEE 1394 EUI 64 is set as the home appliance ID.

ホームゲートウェイ11は、ホーム端末5と各家電機器4とが通信可能となるようにプロトコル(Ethernet(登録商標)、Bluetooth、ECHONET(電力線を通じたネットワーク))を変換すると共に、インターネット3とサブネットワーク2とを接続するルータとしての機能を有する。この場合、ルータとして機能する場合には、不正なデータの入出力を阻止するファイヤーウォールとしても機能するようになっている。   The home gateway 11 converts a protocol (Ethernet (registered trademark), Bluetooth, ECHONET (network through a power line)) so that the home terminal 5 and each home appliance 4 can communicate with each other, and the Internet 3 and the subnetwork 2 As a router that connects the two. In this case, when it functions as a router, it also functions as a firewall that prevents illegal data input / output.

ホームゲートウェイ11は、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバの機能を備えており、サブネットワーク2に接続される各家電機器4にプライベートなIPアドレスを割り当てる。また、ホームゲートウェイ11は、サブネットワーク2を通じて各家電機器4から収集したデータをインターネット3上の情報サーバ6にアクセスする機能を備えている。このような機能を実現するために、ホームゲートウェイ11には、図1に示す通知待ち受けアプリケーション7、保存情報通知アプリケーション8、現在情報通知アプリケーション9が搭載されていると共に、それらのアプリケーションが参照する履歴保存ファイル10が設けられている。   The home gateway 11 has a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server function, and assigns a private IP address to each home appliance 4 connected to the sub-network 2. Further, the home gateway 11 has a function of accessing data collected from each home appliance 4 through the subnetwork 2 to the information server 6 on the Internet 3. In order to realize such a function, the home gateway 11 is equipped with the notification standby application 7, the stored information notification application 8, and the current information notification application 9 shown in FIG. 1, and the history referred to by these applications A save file 10 is provided.

一方、インターネット3上にはゲートウェイ12を介して基地局13が接続されており、携帯電話機のようなクライアント端末14から情報サーバ6にインターネット3を通じてアクセス可能となっている。
インターネット3で用いられるTCP/IPパケットは、ヘッダとペイロードとから構成されている。ヘッダには、宛先の機器のIPアドレス、送信元の機器のIPアドレス、送信先のポート番号等が格納されている。また、ペイロードには、所定データ等が格納される。
On the other hand, a base station 13 is connected to the Internet 3 through a gateway 12 so that the information server 6 can be accessed through the Internet 3 from a client terminal 14 such as a mobile phone.
A TCP / IP packet used in the Internet 3 is composed of a header and a payload. The header stores the IP address of the destination device, the IP address of the source device, the port number of the destination, and the like. The payload stores predetermined data and the like.

図2は、家電機器4の構成を示す機能ブロック図である。この図2において、家電機器4は、MPU(Micro Processing Unit)15主体としてなり、データが保存される状態内容保存部16、状態変化を外部に通知する状態変化通知部17、外部からの要求に応答する内容取得要求応答部18、無線ユニット19を通じて外部との通信を行う通信部20を備えて構成されている。   FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the home appliance 4. In FIG. 2, the home appliance 4 is a MPU (Micro Processing Unit) 15 main body, a state content storage unit 16 in which data is stored, a state change notification unit 17 that notifies a state change to the outside, and an external request. The content acquisition request response unit 18 that responds and a communication unit 20 that communicates with the outside through the wireless unit 19 are provided.

図3は、ホームゲートウェイ11の構成を示す機能ブロック図である。この図3において、ホームゲートウェイ11は、MPU21を主体としてなり、図1に示す各アプリケーション(通知待ち受けアプリケーション7、保存情報通知アプリケーション8、現在情報通知アプリケーション9)が記憶されたアプリケーション記憶部22に加えて、サブネットワーク2を通じて他の機器と通信する家庭内側通信部23、この家庭内側通信部23を通じて家電機器4からの状態変化通知を受信する状態変化通知受信部24、この状態変化通知受信部24が受信した状態変化を保存可能なデータに変換する状態変化加工部25、この状態変化加工部25により加工されたデータからなる履歴保存ファイル10(図1参照)が記憶される履歴データ保存部26、この履歴データ保存部26に記憶された履歴保存ファイル10を出力する履歴データ自動通知制御部27、この履歴データ自動通知制御部27から出力されたデータをWAN側通信部28を通じてインターネット3上の情報サーバ6に送信する履歴データ送信部29、情報サーバ6からの要求を受ける要求受信部30、この要求受信部30が受信した取得要求に応えて履歴データ保存部26に記憶されている動作履歴を履歴データ送信部29に出力する履歴データ取得要求応答部31とから構成されている。   FIG. 3 is a functional block diagram showing the configuration of the home gateway 11. In FIG. 3, the home gateway 11 is mainly composed of the MPU 21, and in addition to the application storage unit 22 in which each application (notification waiting application 7, stored information notification application 8, current information notification application 9) shown in FIG. 1 is stored. The home inside communication unit 23 that communicates with other devices through the subnetwork 2, the state change notification receiving unit 24 that receives the state change notification from the home appliance 4 through the home inside communication unit 23, and the state change notification receiving unit 24 The state change processing unit 25 that converts the received state change into storable data, and the history data storage unit 26 that stores the history storage file 10 (see FIG. 1) composed of the data processed by the state change processing unit 25. The history storage file 1 stored in the history data storage unit 26 The history data automatic notification control unit 27 for outputting the history data, the history data transmission unit 29 for transmitting the data output from the history data automatic notification control unit 27 to the information server 6 on the Internet 3 through the WAN side communication unit 28, and the information server 6 A request receiving unit 30 that receives a request from the history data, and a history data acquisition request response unit that outputs an operation history stored in the history data storage unit 26 to the history data transmitting unit 29 in response to an acquisition request received by the request receiving unit 30 31.

図1に戻って、情報サーバ6は、例えばMPU、メモリ、HDD(Hard Disk Drive)等の補助記憶装置を有する情報処理装置からなる。この情報サーバ6は、例えばホーム端末5からの指示に従って、サブネットワーク2に接続されている機器の制御等のサービスあるいは当該サービスの申し込みサービス等を提供すると共に、サービスの提供のために用いるデータ等を保持するデータベースを備えている。   Returning to FIG. 1, the information server 6 includes an information processing apparatus having an auxiliary storage device such as an MPU, a memory, and an HDD (Hard Disk Drive). The information server 6 provides services such as control of devices connected to the sub-network 2 or application service for the services in accordance with instructions from the home terminal 5, for example, data used for providing services, etc. It has a database that holds

また、情報サーバ6は、例えばクライアント端末14で機能しているWebブラウザをフロントエンドとしてサービスの提供を行うHTTPサーバの機能を有している。データベースには、個々のユーザ(顧客)についての情報を保持する顧客データベースを備えている。この顧客データベースには、個々のユーザを識別するための情報(ユーザ名)、当該ユーザについて情報(ユーザ情報)、当該ユーザが所有する全ての家電機器4の家電ID(所有家電の家電ID)、当該家電機器4の種別及び型番を示す情報(種別・型番)、ホームゲートウェイ11までの通信方法を示す情報(アクセス:例えばIPv6かIPv4か等)を対応付ける対応テーブルが格納されている。   Further, the information server 6 has a function of an HTTP server that provides a service by using, for example, a Web browser functioning in the client terminal 14 as a front end. The database includes a customer database that holds information about individual users (customers). In this customer database, information (user name) for identifying individual users, information about the user (user information), home appliance IDs of all home appliances 4 owned by the user (home appliance IDs of owned home appliances), A correspondence table for associating information (type / model number) indicating the type and model number of the home appliance 4 and information (access: for example, IPv6 or IPv4) indicating the communication method to the home gateway 11 is stored.

ユーザ情報としては、例えば当該ユーザの住所、氏名、年齢、職業、電話番号、ネットワーク接続サービスの提供者(プロバイダ)、電子メールアドレス、当該ユーザの好み等を示す情報からなる。
家電IDは、ユーザが家電機器4を購入する際に、当該ユーザの氏名等に対応付けて情報サーバ6に登録する。具体的には、例えばユーザが家電機器4を購入する際に、販売店等から住所、氏名等を記入する用紙を提供し、ユーザが記入した内容を、例えば販売店の店員等がネットワーク経由で情報サーバ6に接続された図示しない端末装置等を介して入力し、入力された情報を当該端末装置が情報サーバ6に供給する。また、ユーザがホーム端末5から直接登録するようにしてもよい。
The user information includes, for example, information indicating the user's address, name, age, occupation, telephone number, network connection service provider (provider), e-mail address, user's preferences, and the like.
The home appliance ID is registered in the information server 6 in association with the name of the user when the user purchases the home appliance 4. Specifically, for example, when the user purchases the home appliance 4, a form for filling in the address, name, etc. is provided from the store or the like, and the contents filled in by the user are sent via the network, for example, The information is input via a terminal device (not shown) connected to the information server 6, and the input information is supplied to the information server 6 by the terminal device. Alternatively, the user may register directly from the home terminal 5.

情報サーバ6に供給された情報は、顧客データベースに登録され、ユーザが購入した家電機器4を示す家電ID等の情報が、当該ユーザのユーザ名,ユーザ情報に対応付けて顧客データベース中の対応テーブルに記録される。この顧客のデータベース中では、ユーザ名毎あるいは同一のユーザ名及び住所等のユーザ情報の少なくとも一部が同一であるユーザ毎に、登録された機器の家電ID等を管理する。ユーザ名、住所等の条件が全て同一であるユーザ毎に、当該ユーザが所有する家電機器4についての情報を管理するようにしている。
顧客のデータベースをこのような構成とすることにより、ユーザ名あるいはユーザ情報を検索キーとして当該ユーザが所有する家電機器4の一覧を検索することができるようになっている。
The information supplied to the information server 6 is registered in the customer database, and information such as home appliance ID indicating the home appliance 4 purchased by the user is associated with the user name and user information of the user, and the correspondence table in the customer database To be recorded. In this customer database, the home appliance ID and the like of the registered device are managed for each user name or for each user having at least part of the same user information such as the same user name and address. For each user who has the same user name, address, and other conditions, information about the home appliance 4 owned by the user is managed.
By configuring the customer database in this way, it is possible to search a list of home appliances 4 owned by the user using the user name or user information as a search key.

次に上記構成の作用について説明する。
(ホームゲートウェイ11の起動動作)
ホームゲートウェイ11は、電源投入により起動したときは、全てのアプリケーション7〜9を自動起動する。これにより、以後においては、各アプリケーション7〜9が並列動作するようになる。
尚、ホームゲートウェイ11は、負荷を軽減するために、サービスの登録が行われていない場合には、アプリケーションの起動を行わないようになっている。
Next, the operation of the above configuration will be described.
(Startup operation of home gateway 11)
When the home gateway 11 is activated by turning on the power, it automatically activates all the applications 7 to 9. Thereby, after that, each application 7-9 comes to operate in parallel.
In order to reduce the load, the home gateway 11 does not start an application when the service is not registered.

(家電機器4の起動動作)
図4は家電機器4の動作を示すフローチャートで、本発明に関連した部分のみを示している。この図4において、ユーザが家電機器4の電源を投入すると、家電機器4の電源が立ち上がり、ホームゲートウェイ11との接続を実行する(S101)。つまり、家電機器4のエコーネットの設定が初期化され、例えばエコーネットアドレスが決定される。この後、家電機器4は、サブネットワーク2内に起動通知をブロードキャストし、自身が起動したことを他機器に報知する。
(Start-up operation of home appliance 4)
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the home appliance 4 and shows only the part related to the present invention. In FIG. 4, when the user turns on the power of the home appliance 4, the power of the home appliance 4 is turned on and the connection with the home gateway 11 is executed (S 101). That is, the setting of the echo net of the home appliance 4 is initialized, for example, the echo net address is determined. Thereafter, the home appliance 4 broadcasts a startup notification in the subnetwork 2 and notifies other devices that it has started up.

ホームゲートウェイ11にはDHCPサーバの機能が搭載されており、エコーネットにより家電機器4が起動したことを通知されたときは、サブネットワーク2のプライベートIPアドレスを家電機器4に割り振る。これにより、家電機器4は、Bluetoothによりホームゲートウェイ11と接続される。
ここで、ホームゲートウェイ11は、起動した家電機器4の情報をデータベースに登録する。この登録データとしては、家電機器4が通知したMACアドレスと機器名を用い、IPアドレスはホームゲートウェイ11自身が割り振ったものを登録する。
そして、ホームゲートウェイ11と接続された家電機器4は、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S102)。
The home gateway 11 has a DHCP server function, and when the home appliance 4 is notified by echonet, the private IP address of the subnetwork 2 is allocated to the home appliance 4. Thereby, the household appliances 4 are connected with the home gateway 11 by Bluetooth.
Here, the home gateway 11 registers the information of the activated home appliance 4 in the database. As the registration data, the MAC address and device name notified by the home appliance 4 are used, and the IP address assigned by the home gateway 11 is registered.
And the household appliances 4 connected with the home gateway 11 shift to a standby state, and monitor that the next event generate | occur | produces (S102).

(通知待ち受けアプリケーション7の初期化動作(その1))
図5はホームゲートウェイ11の通知待ち受けアプリケーション7の初期化動作を示すフローチャート、図6はその動作によるデータの通信手順を示す図である。これらの図5及び図6において、通知待ち受けアプリケーション7は、通信部20を起動してから(S201)、NTP(Network Time Protocol)サーバにアクセスして現在時刻を取得する(S202)。
(Initialization operation of notification standby application 7 (part 1))
FIG. 5 is a flowchart showing an initialization operation of the notification standby application 7 of the home gateway 11, and FIG. 6 is a diagram showing a data communication procedure by the operation. 5 and 6, the notification standby application 7 starts the communication unit 20 (S201), and then accesses an NTP (Network Time Protocol) server to acquire the current time (S202).

続けて、サブネットワーク2に接続された家電機器4のデータベース構築のため、接続されている家電機器4を確認する(S203)。つまり、サブネットワーク2内に起動通知を送信し、その応答から起動中のサービス対応の家電機器4を確認する。
ここで、家電機器4は、外部に通知可能な異常フラグを有しており、異常状態を外部に通知する場合は、自己の異常フラグをOFFからONに変更し、異常フラグの状態変化通知を行うようになっている。このようにONした異常フラグは、後述するようにホームゲートウェイ2が異常通知を受け取った後に、ホームゲートウェイ2によりOFFされるようになっている。
Subsequently, in order to construct a database of the home appliances 4 connected to the sub-network 2, the connected home appliances 4 are confirmed (S203). That is, an activation notification is transmitted in the sub-network 2 and the activated service-compatible home appliance 4 is confirmed from the response.
Here, the home appliance 4 has an abnormality flag that can be notified to the outside. When notifying the abnormality state to the outside, the home appliance 4 changes its own abnormality flag from OFF to ON, and notifies the abnormality flag state change notification. To do. The abnormality flag turned on in this way is turned off by the home gateway 2 after the home gateway 2 receives the abnormality notification as will be described later.

ところで、例えば停電などが起き、家電機器4やホームゲートウェイ11の電源を再投入しなければならなくなった場合、家電機器4の電源投入後、家電機器4に異常が発生し、その後にホームゲートウェイ11の電源が投入されることがある。この場合、家電機器4は、異常フラグをONすることにより異常発生通知をホームゲートウェイ11に通知するものの、ホームゲートウェイ11の電源が投入されていないため、異常フラグをOFFに戻す初期化要求がなされない。このため、その後にホームゲートウェイ11の電源が投入されて起動し、通知待ち受けアプリケーション7が起動されたとしても、異常が発生した家電機器4からの異常通知を受け取ることができなくなってしまう。   By the way, for example, when a power failure occurs and the home appliance 4 or the home gateway 11 must be turned on again, after the home appliance 4 is turned on, an abnormality occurs in the home appliance 4 and then the home gateway 11 May be turned on. In this case, although the home appliance 4 notifies the home gateway 11 of an abnormality occurrence notification by turning on the abnormality flag, since the home gateway 11 is not powered on, there is no initialization request to return the abnormality flag to OFF. Not. For this reason, even if the home gateway 11 is subsequently turned on and activated, and the notification standby application 7 is activated, it becomes impossible to receive an abnormality notification from the home appliance 4 in which an abnormality has occurred.

そこで、本実施例では、ホームゲートウェイ11は、電源投入により起動したときは、起動している家電機器4を検出し(S203:あり)、検出した家電機器4全てに対して、初期化要求を発行し(S204)、その後の異常通知が正常に行えるようにしている。
続けて、通知待ち受けアプリケーション7は、状態変化通知部17を起動することにより家電機器4からの状態変化データを受信可能としてから(S205)、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S206)。
Therefore, in this embodiment, when the home gateway 11 is activated by turning on the power, the home gateway 11 detects the activated home appliance 4 (S203: present), and sends an initialization request to all the detected home appliances 4. Issued (S204) so that the subsequent abnormality notification can be performed normally.
Subsequently, the notification waiting application 7 activates the state change notification unit 17 to receive the state change data from the home appliance 4 (S205), and then shifts to the standby state to generate the next event. Monitor (S206).

また、通知待ち受けアプリケーション7は、図5において、起動している家電機器4を確認した結果、見つからなかった場合は(S203:NO)、待機状態に移行し(S207)、データベースに基づいてサービス対象の家電機器4が現在起動しているかを判別し、その状態変化を待ち受ける(S208)。これは、存在していない家電機器4の待ち受けを常に行ってしまうと、既に使われていない古い家電機器4なども待ち受けることになり、負荷が大きくなるため、選別しているのである。   Further, if the notification standby application 7 in FIG. 5 confirms the activated home appliance 4 and cannot find it (S203: NO), the notification standby application 7 shifts to a standby state (S207). It is determined whether the home appliance 4 is currently activated, and waits for a change in state (S208). This is because if the standby of the non-existing home appliance 4 is always performed, the old home appliance 4 that has not been used is also awaited, and the load increases.

そして、通知待ち受けアプリケーション7は、待機中に、新規の家電機器4が起動したことの通知を受けた場合は(S208:あり)、接続している家電機器4に対して初期化要求を出力すると共に(S209)、状態変化通知受信部24を起動してから(S210)、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S206)。   Then, the notification standby application 7 outputs an initialization request to the connected home appliance 4 when receiving a notification that the new home appliance 4 has been activated during standby (S208: Yes). At the same time (S209), after the state change notification receiving unit 24 is activated (S210), the state transitions to the standby state and the next event is monitored (S206).

(家電機器4の初期化動作)
家電機器4は、図4に示す待機中に、外部要求があったときは(S107:YES)、要求種別を判断する(S108)。この場合、要求種別は、初期化であるので(S108:初期化)、状態変更(初期化)を実行する(S110)。つまり、異常フラグがONしているときはOFFするもので、初期化処理したことをホームゲートウェイ11に応答してから、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S106)。
(Initialization operation of home appliance 4)
When there is an external request during the standby shown in FIG. 4 (S107: YES), the home appliance 4 determines the request type (S108). In this case, since the request type is initialization (S108: initialization), state change (initialization) is executed (S110). That is, when the abnormality flag is ON, the error flag is turned OFF, and after the initialization process is responded to the home gateway 11, the state shifts to the standby state and the next event is monitored (S 106). .

(通知待ち受けアプリケーション7の初期化動作(その2)
本実施例のホームゲートウェイ11では、複数の家電機器4を同じ通知待ち受けアプリケーション7で監視するため、家電機器4が異常状態となった場合に通知する異常フラグを共通としている。つまり、共通の異常フラグがONとなるのを監視している。
しかしながら、家電機器4に二種類の異常が連続して発生した場合には、家電機器4が二番目の異常を通知するために異常通知フラグをONしようとするにしても、既にONとなっているため、二番目の異常通知をホームゲートウェイ11に通知することができない。
そこで、通知待ち受けアプリケーション7は、家電機器4から異常通知を受けたときは、当該家電機器4の異常通知をOFFするようになっている。これにより、家電機器4は、次の異常をホームゲートウェイに通知することが可能となる。
(Initialization operation of notification standby application 7 (part 2)
In the home gateway 11 of the present embodiment, a plurality of home appliances 4 are monitored by the same notification standby application 7, so that an abnormality flag to be notified when the home appliance 4 is in an abnormal state is shared. That is, it is monitored that the common abnormality flag is turned on.
However, when two types of abnormality occur in the home appliance 4 continuously, even if the home appliance 4 attempts to turn on the abnormality notification flag in order to notify the second abnormality, it is already ON. Therefore, the second abnormality notification cannot be notified to the home gateway 11.
Therefore, the notification standby application 7 is configured to turn off the abnormality notification of the home electric appliance 4 when receiving the abnormality notification from the electric home appliance 4. As a result, the home appliance 4 can notify the home gateway of the next abnormality.

(家電機器4の状態変化通知動作)
家電機器4は、自身の状態を随時記録しており、図4に示すように待機中に状態が変化した場合には(S103:YES)、状態内容を保存すると共に(S104)、その状態変化をサブネットワーク2を通じて通知してから(S105)、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S106)。この場合、状態変化の通知の形態は同一のものを使用し、各家電機器4それぞれに対応した情報を利用する。この場合の通知形態が同一とは、家電機器4が機器名、またはMACアドレスなどを付加した同じ内容の状態変化通知を行うことを意味するものである。これは、通知待ち受けアプリケーション7を家電機器4の機種毎に別アプリケーションとして起動させると、ホームゲートウェイ11に大きな負荷がかかることから、ホームゲートウェイ11が機器毎の区別をして取得する必要性をなくし、一つの通知待ち受けアプリケーション7で待ち受け状態を実現するためである。
(State change notification operation of home appliance 4)
The home appliance 4 records its own state at any time, and when the state changes during standby as shown in FIG. 4 (S103: YES), the state content is saved (S104) and the state change occurs. Is notified through the sub-network 2 (S105), and then the state transitions to the standby state and the next event is monitored (S106). In this case, the same form of state change notification is used, and information corresponding to each home appliance 4 is used. In this case, the same notification form means that the home appliance 4 performs a state change notification with the same content to which a device name or a MAC address is added. This is because when the notification standby application 7 is started as a separate application for each model of the home appliance 4, a large load is applied to the home gateway 11, thereby eliminating the need for the home gateway 11 to obtain a distinction for each device. This is because the single standby application 7 realizes a standby state.

(通知待ち受けアプリケーション7の状態変化受信動作)
図7はホームゲートウェイ11の各アプリケーションの待機中におけるイベント発生時の動作を示すフローチャート、図8は通知待ち受けアプリケーションの動作によるデータの通信手順を示す図である。これらの図7及び図8において、通知待ち受けアプリケーション7は、待機中に(S301)、家電機器4から状態変化の通知を受けたときは(S302:YES)、その通知に含まれるIPアドレスやMACアドレスから自分自身のデータベースを参照し、機器名など固有のデータを取得し、状態変化通知の種類によって通知をした家電機器4に対して現在の状態の取得要求を発行することにより何が変化したかを問合せる(S303)。例えば、家電機器4が冷蔵庫の場合は、冷蔵庫の扉の開閉通知を受取った場合には、通知元の家電機器4に対して製造番号の問合せを行う。
(Notification waiting application 7 state change reception operation)
FIG. 7 is a flowchart showing an operation when an event occurs while each application of the home gateway 11 is waiting, and FIG. 8 is a diagram showing a data communication procedure by the operation of the notification waiting application. 7 and 8, the notification standby application 7 is in a standby state (S301), and when receiving a notification of a state change from the home appliance 4 (S302: YES), the IP address or MAC included in the notification is received. What has changed by referring to its own database from the address, acquiring unique data such as the device name, and issuing an acquisition request for the current state to the home appliance 4 that has notified the type of state change notification (S303). For example, when the home appliance 4 is a refrigerator, when the notification of opening / closing of the refrigerator door is received, the serial number is inquired to the home appliance 4 that is the notification source.

(家電機器4の外部要求処理動作)
家電機器4は、図4に示すように待機中に外部要求を受けたときは(S107:YES)、その外部要求の種別を判断する(S108)。この場合、外部要求は取得要求であるので(S108:取得)、状態内容をサブネットワーク2に通知してから(S109)、待機状態に移行する(S106)。
(External request processing operation of home appliance 4)
When the home appliance 4 receives an external request during standby as shown in FIG. 4 (S107: YES), it determines the type of the external request (S108). In this case, since the external request is an acquisition request (S108: acquisition), the state content is notified to the sub-network 2 (S109), and then the standby state is entered (S106).

(通知待ち受けアプリケーション7の履歴保存動作)
通知待ち受けアプリケーション7は、図7に示すように状態内容を取得したときは(S304)、その状態内容を保存可能なデータに加工することにより一つの履歴保存ファイル10に追加保存してから(S305)、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S306)。この履歴保存ファイル10にはサブネットワーク2に接続された家電機器4の様々な状態変化履歴が保存されており、新しい通知が行われるたびに追加保存される。この保存される通知データには、通知時刻、機種名、メーカ名、固有アドレス、製造番号などをひとまとまりのデータとして保存し、履歴情報として利用可能な形態で保存される。
(History saving operation of notification standby application 7)
As shown in FIG. 7, when the notification waiting application 7 acquires the state contents (S304), the notification waiting application 7 processes the state contents into storable data and additionally stores them in one history storage file 10 (S305). ), And the occurrence of the next event is monitored after shifting to the standby state (S306). The history storage file 10 stores various state change histories of the home appliances 4 connected to the subnetwork 2, and is additionally stored every time a new notification is made. In the stored notification data, the notification time, model name, manufacturer name, unique address, serial number, and the like are stored as a set of data and stored in a form that can be used as history information.

図9は、履歴保存ファイル10の一例を示している。この図9において、履歴保存ファイル10のデータとしては、時刻、機器コード、変化箇所、変化内容、型名、製造番号、MACアドレスが登録可能となっている。   FIG. 9 shows an example of the history storage file 10. In FIG. 9, as data of the history storage file 10, time, device code, change location, change content, model name, serial number, and MAC address can be registered.

(保存情報通知アプリケーション8のアプリ初期化動作)
図10は、ホームゲートウェイ11の保存情報通知アプリケーション8と情報サーバ6とのデータの通信手順を示す図である。この図10において、保存情報通知アプリケーション8は、電源ONに応じて自動起動したときは、アプリ初期化処理を実行してサービス登録確認する。つまり、情報サーバ6にサービス対象として登録されていなかった場合は、情報サーバ6に対してサービス対象の要求を発行する。この場合、システムを購入または利用するユーザは、ホームゲートウェイ11と同じサブネットワーク2内に存在するホーム端末5から、ホームゲートウェイ11を通じて情報サーバ6にアクセスすることによって、サービス開始の登録を行うことができる。このとき、ホームゲートウェイ11自身が所属するサブネットワーク2内からアクセスする場合、ホームゲートウェイ11にログインしてから情報サーバ6にアクセスすることによって、サービス開始の登録を行うことができる。
(Application initialization operation of the stored information notification application 8)
FIG. 10 is a diagram showing a data communication procedure between the stored information notification application 8 of the home gateway 11 and the information server 6. In FIG. 10, when the saved information notification application 8 is automatically activated in response to power-on, it executes an application initialization process to confirm service registration. That is, if the information server 6 is not registered as a service target, a service target request is issued to the information server 6. In this case, a user who purchases or uses the system may register the service start by accessing the information server 6 through the home gateway 11 from the home terminal 5 existing in the same subnetwork 2 as the home gateway 11. it can. At this time, when accessing from within the subnetwork 2 to which the home gateway 11 belongs, the service start can be registered by accessing the information server 6 after logging in to the home gateway 11.

(保存情報通知アプリケーション8の状態通知動作)
保存情報通知アプリケーション8は、上述のようにしてアプリ初期化処理が終了したときは、図7に示す待機状態に移行する(S301)。この待機中においては、保存情報通知アプリケーション8は、待ち受け処理を実行する(図10参照)。
ところで、家電機器4の状態が変化する毎に、情報サーバ6へそのことを通知したのでは、情報サーバ6に大きな負荷が掛かる。
(Status notification operation of the stored information notification application 8)
When the application initialization process is completed as described above, the saved information notification application 8 shifts to a standby state shown in FIG. 7 (S301). During this standby, the saved information notification application 8 executes a standby process (see FIG. 10).
By the way, every time the state of the home appliance 4 changes, if the information server 6 is notified of that, a heavy load is applied to the information server 6.

そこで、保存情報通知アプリケーション8は、所定時刻となったときは(S307:YES)、ランダムまたは機器固有の固有時間待機してから(S308)、保存された履歴保存ファイル10をHTTPを用いて情報サーバ6へ送信する(S309)。これにより、情報サーバ6の負荷の軽減を図ることができる。
ここで、保存情報通知アプリケーション8が固有の通知待機時間を持っているのは、例えばホームゲートウェイ11に保存されている履歴保存ファイル10を通知する時間間隔を一日6時間とすると、一日に一つの家庭から4回の通知が行われることになる。この時間間隔は、前述したようにホームゲートウェイ11が起動した際にNTPサーバから取得した現在時刻に基づいて、全ての家庭のホームゲートウェイ11から、決まった時刻に通知することになる。
Therefore, when the predetermined time is reached (S307: YES), the storage information notification application 8 waits for a random or device-specific time (S308), and then stores the stored history storage file 10 using HTTP. It transmits to the server 6 (S309). Thereby, the load of the information server 6 can be reduced.
Here, the storage information notification application 8 has a unique notification waiting time. For example, if the time interval for notifying the history storage file 10 stored in the home gateway 11 is 6 hours a day, Four notifications will be sent from one household. This time interval is notified at a fixed time from the home gateways 11 of all the homes based on the current time acquired from the NTP server when the home gateway 11 is activated as described above.

このようにホームゲートウェイ11から決まった時刻から送信する場合、情報サーバ6では、通知される時刻に基づいてホームゲートウェイ11からの通知データが何れの時間帯の動作履歴データを含むのかを知ることができることから、これを利用して、図11に示すように家電機器4が冷蔵庫の場合、冷蔵庫の扉開閉の回数を通知される動作履歴データの通知時間をわざわざ確認しなくても済むようになる。   Thus, when transmitting from the time determined from the home gateway 11, the information server 6 knows which time zone includes the operation history data of the notification data from the home gateway 11 based on the notified time. Therefore, when the home appliance 4 is a refrigerator as shown in FIG. 11, it is not necessary to bother to confirm the notification time of the operation history data that is notified of the number of times the door of the refrigerator is opened and closed. .

しかしながら、NTPサーバを用いると、各家庭から同時刻に情報サーバ6へのアクセスが集中するため、情報サーバ6の負荷が極めて大きくなることが予測される。このため、保存情報通知アプリケーション8は、待ち受け処理を実行する場合は、家電機器4固有の待機時間を設け、指定通知時刻から所定の待機時間だけ待った後に、情報サーバ6へ通知を行う。つまり、図10に示すように動作開始まで一定時間待機した後、さらに固有の時間だけ待機するのである。この待機時間は、製品毎に固有なMACアドレスや、製造番号などの固有番号から作成され、機器毎にランダムな数値に設定される。このようなランダムな数値を作成する方法としては、MACアドレスや製造番号の数値の一部或いは全部を不定要素として乱数作成関数により作成してもよいし、リングカウンタを不定期なタイミングで停止することにより作成するようにしてもよい。   However, when an NTP server is used, access to the information server 6 is concentrated from each home at the same time, so the load on the information server 6 is expected to be extremely large. For this reason, when executing the standby process, the stored information notification application 8 provides a standby time unique to the home appliance 4 and waits for a predetermined standby time from the designated notification time, and then notifies the information server 6. That is, as shown in FIG. 10, after waiting for a certain period of time until the start of operation, the system waits for a more specific time. This standby time is created from a unique MAC address for each product and a unique number such as a manufacturing number, and is set to a random numerical value for each device. As a method for creating such a random numerical value, a part or all of the numerical value of the MAC address or the manufacturing number may be generated as an indefinite element by a random number generation function, or the ring counter is stopped at irregular timing. You may make it create by.

また、保存情報通知アプリケーション8は、情報サーバ6への通知データの容量が大きくなることによるメモリのオーバーフローを防ぐため、送信した履歴保存ファイル10を消去してから(S310)、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S306)。ここで、履歴保存ファイル10を消去する際に家電機器4から通知が行われた場合、通知データに二重アクセスが生じる危険性があるため、通知データの送信後、通知データに自身以外からのアクセスがないことを確認して通知データの消去を行い、逆にアクセスがある場合には、アクセスがなくなった後に消去を行うようにしている。   In addition, the storage information notification application 8 deletes the transmitted history storage file 10 (S310) and shifts to a standby state in order to prevent a memory overflow due to an increase in the amount of notification data to the information server 6 (S310). The next event is monitored (S306). Here, if notification is made from the home appliance 4 when deleting the history storage file 10, there is a risk of double access to the notification data. The notification data is erased after confirming that there is no access. Conversely, if there is an access, the notification data is erased after the access is lost.

(情報サーバ6の動作)
情報サーバ6は、ホームゲートウェイ11から受信された通知データを機種別、開いた扉別(冷蔵庫の場合)、時間別などに分けて格納し、クライアント端末14から閲覧要求があった場合は、そのクライアント端末14に対してデータを送信する。これにより、図11に示すようにクライアント端末14に冷蔵庫の扉の開閉回数が時間帯に対応して表示されるので、ユーザは、家電機器4の状態変化を遠隔地から確認することができる。
(Operation of information server 6)
The information server 6 stores the notification data received from the home gateway 11 by model, by open door (in the case of a refrigerator), by time, etc., and when there is a browsing request from the client terminal 14, Data is transmitted to the client terminal 14. As a result, as shown in FIG. 11, the number of times the refrigerator door is opened and closed is displayed on the client terminal 14 corresponding to the time zone, so that the user can confirm the state change of the home appliance 4 from a remote location.

(現在情報通知アプリケーション9の動作)
ところで、上述したように情報サーバ6の負荷の軽減を図るために、状態変化通知をホームゲートウェイ11に一旦保存し、一定時間毎に通知するようなシステムを利用した場合、家電機器4の現在の状態を情報サーバ6で管理することは困難である。これは、通知データをホームゲートウェイ11内に一旦保存することにより、情報の即時性が失われてしまうからである。
(Operation of the current information notification application 9)
By the way, in order to reduce the load on the information server 6 as described above, when a system that temporarily saves the state change notification in the home gateway 11 and notifies the information server 6 every predetermined time is used, It is difficult to manage the state by the information server 6. This is because once the notification data is stored in the home gateway 11, the immediacy of information is lost.

そこで、本実施例では、情報の即時性を失わないシステムを構築するため、情報サーバ6へ通知するだけでなく、情報サーバ6から要求が行われた場合、ホームゲートウェイ11は、保存している状態変化通知の履歴情報をホームゲートウェイ11に送信することにより、最新の履歴情報をもって現在の状態とするようになっている。
図12は、このような動作を実現するための各機器のデータの通信手順を示す図である。この図12において、ユーザがクライアント端末14により宅外より宅内の家電機器4の状態を取得しようとした場合、情報サーバ6へアクセスして取得要求する。この場合、情報サーバ6には、所定時間間隔毎の履歴データが保存されているため、対象の家電機器4がどのように動作していたかを確認することができない。このため、情報サーバ6には各家庭のホームゲートウェイ11のIPアドレスや暗号鍵などの情報が予め保存されており、外部から現在の状態取得要求が行われた場合には、ユーザ名からデータベースに記憶された当該ユーザのホームゲートウェイ11を検索し、保存されているIPアドレスや暗号鍵を使用して接続し、ホームゲートウェイ11に保存されている履歴保存ファイル10の取得要求を行う。
Therefore, in this embodiment, in order to construct a system that does not lose the immediacy of information, the home gateway 11 stores not only the information server 6 but also a request from the information server 6 when it is requested. By transmitting the history information of the state change notification to the home gateway 11, the latest status information is set to the current status.
FIG. 12 is a diagram showing a data communication procedure of each device for realizing such an operation. In FIG. 12, when the user tries to acquire the state of the home electrical appliance 4 from outside the home by using the client terminal 14, the user accesses the information server 6 to make an acquisition request. In this case, since the history data for each predetermined time interval is stored in the information server 6, it is not possible to check how the target home appliance 4 was operating. For this reason, information such as the IP address and encryption key of the home gateway 11 of each household is stored in advance in the information server 6. When a current status acquisition request is made from the outside, the user name is stored in the database. The stored home gateway 11 of the user is searched, connected using the stored IP address and encryption key, and an acquisition request for the history storage file 10 stored in the home gateway 11 is made.

ホームゲートウェイ11の現在情報通知アプリケーション9は、図7に示す待機中において(S301)、履歴情報取得要求があった場合は(S311:YES)、上述した保存情報通知アプリケーション8の通知方法と同様の通知方法を利用し、履歴保存ファイル10の送信を行う(S312)。この場合も、データの重複を避けるために、送信後に履歴保存ファイル10の削除を行ってから(S313)、待機状態に移行して次のイベントが発生するのを監視する(S306)。   The current information notification application 9 of the home gateway 11 is in the standby state shown in FIG. 7 (S301), and when there is a history information acquisition request (S311: YES), it is the same as the notification method of the stored information notification application 8 described above. Using the notification method, the history storage file 10 is transmitted (S312). Also in this case, in order to avoid duplication of data, the history storage file 10 is deleted after transmission (S313), and then the transition to the standby state is performed to monitor the occurrence of the next event (S306).

(情報サーバ6の動作)
情報サーバ6は、図12に示すように履歴保存ファイル10を受け取った後に、情報サーバ6内の情報を書き換ることにより、クライアント端末14に対して最新の情報を知らせることができ、これによりクライアント端末14は情報取得を完了することができる。従って、ユーザは、クライアント端末14により家電機器4の最新の状態変化を確認することができる。
(Operation of information server 6)
The information server 6 can inform the client terminal 14 of the latest information by rewriting the information in the information server 6 after receiving the history storage file 10 as shown in FIG. The client terminal 14 can complete the information acquisition. Therefore, the user can confirm the latest state change of the home appliance 4 by the client terminal 14.

(ホームゲートウェイ11の履歴消去動作)
上述したように、ホームゲートウェイ11は、情報サーバ6からの要求に応じて必要な情報を通知した後、メモリ負荷を軽減するために履歴消去を行う。
ところで、履歴消去中に家電機器4の状態通知が行われた場合、その状態通知は情報サーバ6へ通知されないまま、消去されてしまう可能性がある。
(History deletion operation of home gateway 11)
As described above, the home gateway 11 deletes the history in order to reduce the memory load after notifying the necessary information in response to the request from the information server 6.
By the way, when the status notification of the home appliance 4 is performed during the history deletion, the status notification may be deleted without being notified to the information server 6.

そこで、動作履歴データを消去する最中には、履歴保存ファイル10へ他のプログラムがアクセスできないようにし、消去が終了した後に動作履歴データを書き込むようにする。また、履歴消去開始時に、他のプログラムがアクセスしている場合には、動作履歴データが保存されている最中である場合が考えられる。このようにアクセス終了時に消去を行ってしまうと、この場合も、動作履歴データが情報サーバ6へ通知されないまま消去されてしまう可能性があることから、消去する前に動作履歴データを情報サーバ6へ通知を行うことによって、動作履歴データの抜けを防止するようにしている。   Therefore, during the erasing of the operation history data, other programs cannot be accessed from the history storage file 10, and the operation history data is written after the erasure is completed. Further, when another program is accessing at the start of history erasure, there may be a case where the operation history data is being saved. If erasure is performed at the end of the access in this way, the operation history data may be erased without being notified to the information server 6 in this case as well. Is notified to prevent the operation history data from being lost.

このような実施例によれば、ホームゲートウェイ11は、家電機器4から状態変化通知を受け取ったときは、状態変化を示す動作履歴データを一つの履歴保存ファイル10に追加保存し、その履歴保存ファイル10を所定時刻となる毎に情報サーバ6に送信するようにしたので、家電機器から状態変化がある毎に情報サーバに状態変化を示すデータを送信する従来例のものと違って、ホームゲートウェイ11の負荷を大幅に低減することができる。また、このようにホームゲートウェイ11から情報サーバ6にアクセスする時間が一定である結果、情報サーバ6は、ホームゲートウェイ11からのアクセスされる時間のみ待ち受けプログラムを起動すればよいので、それだけ情報サーバ6の負荷を軽減することができる。   According to such an embodiment, when the home gateway 11 receives the state change notification from the home appliance 4, the home gateway 11 additionally stores the operation history data indicating the state change in one history storage file 10, and the history storage file 10 is transmitted to the information server 6 every predetermined time, so that the home gateway 11 differs from the conventional example in which data indicating the state change is transmitted to the information server every time there is a state change from the home appliance. The load of can be greatly reduced. Further, as a result of the constant time for accessing the information server 6 from the home gateway 11 as described above, the information server 6 only has to start the standby program only for the time accessed from the home gateway 11. Can reduce the load.

しかも、ホームゲートウェイ11は、履歴保存ファイル10を送信する際は、所定時刻から自己に割り当てられた固有番号に基づいて算出したランダムな時間だけ待機してから実行するようにしたので、ホームゲートウェイ11から情報サーバ6へのアクセスが集中することはなく、情報サーバ6の負荷を一層軽減することができる。
また、ユーザは、携帯電話機のようなクライアント端末14から情報サーバ6にアクセスすることによりホームゲートウェイ11に記憶されている最新の動作履歴データを確認することができるので、遠隔地から宅内の家電機器4の状態変化を所望のタイミングで監視することができる。
In addition, when transmitting the history storage file 10, the home gateway 11 waits for a random time calculated based on the unique number assigned to the home gateway 11 from a predetermined time. Access to the information server 6 is not concentrated, and the load on the information server 6 can be further reduced.
Further, since the user can check the latest operation history data stored in the home gateway 11 by accessing the information server 6 from the client terminal 14 such as a mobile phone, the home appliances in the house from a remote location 4 state changes can be monitored at a desired timing.

本発明は、上記実施例に限定されることなく、次のように変形または拡張できる。
サブネットワーク2は、無線ネットワークに限られず、例えば電力線等を通信路として用いる有線ネットワーク等としてもよい。
ホームゲートウェイ11は、履歴保存ファイル10を起動した時刻から算出された一定時間毎に送るようにしてもよい。
情報サーバ6がホームゲートウェイ11に対して履歴保存ファイル10の送信時刻を設定するようにしてもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be modified or expanded as follows.
The subnetwork 2 is not limited to a wireless network, and may be a wired network using a power line or the like as a communication path.
The home gateway 11 may be sent at regular intervals calculated from the time when the history storage file 10 is activated.
The information server 6 may set the transmission time of the history storage file 10 to the home gateway 11.

本発明の一実施例を示すシステム全体の概略図Schematic diagram of the entire system showing an embodiment of the present invention 家電機器を示す機能ブロック図Functional block diagram showing home appliances ホームゲートウェイを示す機能ブロック図Functional block diagram showing home gateway 家電機器の動作を示すフローチャートFlow chart showing operation of home appliance ホームゲートウェイの通知待ち受けアプリケーションの動作を示すフローチャートFlow chart showing operation of home gateway notification standby application 家電機器とホームゲートウェイの通知待ち受けアプリケーションとのデータ通信手順を示す図The figure which shows the data communication procedure of the home appliance and the notification waiting application of the home gateway ホームゲートウェイの各アプリケーションの待ち受け動作を示すフローチャートFlow chart showing standby operation of each application of home gateway 異なる処理を示す図6相当図FIG. 6 equivalent diagram showing different processing 履歴保存ファイルの一例を示す図The figure which shows an example of the history preservation file ホームゲートウェイの保存情報通知アプリケーションと情報サーバとのデータ通信手順を示す図The figure which shows the data communication procedure of the preservation | save information notification application of a home gateway, and an information server クライアント端末のデータ取得例を示す図The figure which shows the data acquisition example of the client terminal 各機器のデータ通信手順を示す図Diagram showing the data communication procedure of each device

符号の説明Explanation of symbols

図面中、2はサブネットワーク(構内ネットワーク)、3はインターネット(公衆ネットワーク)、4は家電機器、6は情報サーバ、11はホームゲートウェイ、14はクライアント端末である。   In the drawings, 2 is a sub-network (local network), 3 is the Internet (public network), 4 is a home appliance, 6 is an information server, 11 is a home gateway, and 14 is a client terminal.

Claims (8)

無線または有線によって構内ネットワークへ接続され、状態変化が発生したときは上記構内ネットワーク内へ状態変化の通知を行う家電機器と、
この家電機器から状態変化の通知を受け取ったときは、通知時間、対象機器など必要な動作履歴データをまとめた履歴保存ファイルに新規の動作履歴データを追加すると共に、所定タイミングで上記履歴保存ファイルを公衆ネットワークを通じて送信するホームゲートウェイと、
このホームゲートウェイから履歴保存ファイルを受信したときは、家電機器の状態変化の動作履歴データを顧客に対応して管理する情報サーバとを備えた家電機器の状態変化管理システム。
Home appliances that are connected to the local network wirelessly or by wire, and that notify the status change in the local network when a status change occurs,
When a notification of a state change is received from this home appliance, new operation history data is added to a history storage file that summarizes necessary operation history data such as notification time and target device, and the history storage file is added at a predetermined timing. A home gateway that transmits through a public network;
A home appliance state change management system comprising an information server that manages the operation history data of the home appliance state change corresponding to the customer when a history storage file is received from the home gateway.
前記所定タイミングは、一定時間毎であることを特徴とする請求項1記載の家電機器の状態変化管理システム。   The home appliance state change management system according to claim 1, wherein the predetermined timing is every predetermined time. 前記所定タイミングは、一定時間毎の所定時刻から前記ホームゲートウェイに割り当てられた固有番号に基づいて算出したランダムな時間だけ待機したタイミングであることを特徴とする請求項2記載の家電機器の状態変化管理システム。   The state change of the home electric appliance according to claim 2, wherein the predetermined timing is a timing of waiting for a random time calculated based on a unique number assigned to the home gateway from a predetermined time every predetermined time. Management system. 前記情報サーバにアクセス可能なクライアント端末を備え、
前記ホームゲートウェイは、外部から取得要求されたときは、少なくとも最新の動作履歴データを送信し、
前記情報サーバは、前記クライアント端末から最新のデータを要求されたときは、前記ホームゲートウェイに取得要求することにより最新の動作履歴データを取得してから、当該動作履歴データを前記クライアント端末に送信し、
前記クライアント端末は、前記情報サーバから取得した動作履歴データを表示することを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の家電機器の状態変化管理システム。
Comprising a client terminal accessible to the information server;
The home gateway sends at least the latest operation history data when an external acquisition request is made,
When the latest data is requested from the client terminal, the information server acquires the latest operation history data by making an acquisition request to the home gateway, and then transmits the operation history data to the client terminal. ,
The state change management system for home appliances according to any one of claims 1 to 3, wherein the client terminal displays operation history data acquired from the information server.
前記家電機器は、異常を外部に通知するための異常フラグを有し、異常状態となった場合は上記異常フラグをONすることにより異常フラグの状態変化通知を行い、
前記ホームゲートウェイは、異常フラグの状態変化通知を受け取った場合は、異常処理を実行した後、前記家電機器の異常フラグをOFFすることを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の家電機器の状態変化管理システム。
The home appliance has an abnormality flag for notifying the outside of the abnormality, and when an abnormal state occurs, the abnormality flag state change notification is performed by turning on the abnormality flag,
5. The home appliance according to claim 1, wherein when the home gateway receives an abnormality flag state change notification, the home gateway turns off the abnormality flag of the home appliance after executing the abnormality process. 6. Equipment state change management system.
前記ホームゲートウェイは、起動したときは、構内ネットワークに接続された家電機器を検出し、検出した家電機器の異常フラグをOFFすることを特徴とする請求項5記載の家電機器の状態変化管理システム。   6. The state change management system for home appliances according to claim 5, wherein when the home gateway is activated, the home gateway detects home appliances connected to a local network and turns off an abnormality flag of the detected home appliance. 前記ホームゲートウェイは、前記情報サーバからの要求に応じて必要な情報を通知したときは、全ての動作履歴データを消去することを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載の家電機器の状態変化管理システム。   7. The home appliance according to claim 1, wherein the home gateway deletes all operation history data when notifying necessary information in response to a request from the information server. State change management system. 前記ホームゲートウェイは、動作履歴データを消去する際は、前記履歴保存ファイルへの他のプログラムからのアクセスを禁止した状態で実行すると共に、他のプログラムがアクセスしている場合は、消去する前に動作履歴データを前記情報サーバへ通知することを特徴とする請求項7記載の家電機器の状態変化管理システム。

When erasing the operation history data, the home gateway is executed in a state in which access from the other program to the history storage file is prohibited. The state change management system for home electric appliances according to claim 7, wherein operation history data is notified to the information server.

JP2004053761A 2004-02-27 2004-02-27 State change management system of household electric devices Pending JP2005244753A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053761A JP2005244753A (en) 2004-02-27 2004-02-27 State change management system of household electric devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053761A JP2005244753A (en) 2004-02-27 2004-02-27 State change management system of household electric devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005244753A true JP2005244753A (en) 2005-09-08
JP2005244753A5 JP2005244753A5 (en) 2007-03-22

Family

ID=35025971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053761A Pending JP2005244753A (en) 2004-02-27 2004-02-27 State change management system of household electric devices

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005244753A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299368A (en) * 2006-04-03 2007-11-15 Seiko Epson Corp Monitoring apparatus and monitoring method of device connected to network
JP2008046934A (en) * 2006-08-17 2008-02-28 Toshiba Corp Household electrical appliance network system
JP2008098939A (en) * 2006-10-11 2008-04-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection controller, connection control method and connection control program
JP2010527475A (en) * 2007-06-29 2010-08-12 中国移▲動▼通信集▲団▼公司 Information appliance data storage system and data processing method
JP2012059188A (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Traffic Shimu:Kk Monitoring network, program, and recording medium
WO2012160861A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 日本電気株式会社 Software automatic deployment device
WO2013058312A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-25 ガイアホールディングス株式会社 Household appliance information accumulation server
KR101288877B1 (en) 2006-09-20 2013-07-23 에스케이텔레콤 주식회사 Power saving type home management system and home system and home server and operating methods thereof
JP2015082669A (en) * 2013-10-21 2015-04-27 三菱電機株式会社 Apparatus control system
JP2015179952A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 シャープ株式会社 Control system, hems controller, and control method
JP2016123105A (en) * 2012-09-27 2016-07-07 京セラ株式会社 Management system, management method and apparatus
JP2017505084A (en) * 2014-11-21 2017-02-09 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. Task setting method, apparatus, program, and recording medium

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299368A (en) * 2006-04-03 2007-11-15 Seiko Epson Corp Monitoring apparatus and monitoring method of device connected to network
JP2008046934A (en) * 2006-08-17 2008-02-28 Toshiba Corp Household electrical appliance network system
KR101288877B1 (en) 2006-09-20 2013-07-23 에스케이텔레콤 주식회사 Power saving type home management system and home system and home server and operating methods thereof
JP4641301B2 (en) * 2006-10-11 2011-03-02 日本電信電話株式会社 Connection control device, connection control method, and connection control program
JP2008098939A (en) * 2006-10-11 2008-04-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection controller, connection control method and connection control program
JP2010527475A (en) * 2007-06-29 2010-08-12 中国移▲動▼通信集▲団▼公司 Information appliance data storage system and data processing method
JP2012059188A (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Traffic Shimu:Kk Monitoring network, program, and recording medium
WO2012160861A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 日本電気株式会社 Software automatic deployment device
JPWO2012160861A1 (en) * 2011-05-24 2014-07-31 日本電気株式会社 Software automatic deployment device
WO2013058312A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-25 ガイアホールディングス株式会社 Household appliance information accumulation server
JP2016123105A (en) * 2012-09-27 2016-07-07 京セラ株式会社 Management system, management method and apparatus
US9774711B2 (en) 2012-09-27 2017-09-26 Kyocera Corporation Management system, management method and equipment
JP2018026843A (en) * 2012-09-27 2018-02-15 京セラ株式会社 Management system, management method, and apparatus
JP2015082669A (en) * 2013-10-21 2015-04-27 三菱電機株式会社 Apparatus control system
JP2015179952A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 シャープ株式会社 Control system, hems controller, and control method
JP2017505084A (en) * 2014-11-21 2017-02-09 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. Task setting method, apparatus, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7516187B2 (en) Remote control system for home appliance network and method for operating the same
JP2006236353A (en) Method of monitoring and controlling devices with instant messaging
JP2007535190A (en) Communication network system and communication device
JP2004288187A (en) Management device of equipment information via network and its method
JP2005244753A (en) State change management system of household electric devices
JP5827697B2 (en) Method, service gateway, and remote management server for naming sensor devices in a local network
JP5974931B2 (en) Communication device
JP2006352666A (en) Network household electric appliance control system
CN104662848A (en) Methods and systems for dynamic domain name system (ddns)
JP4854412B2 (en) Communication control device and communication control method
CN104410530A (en) Method of finding and utilizing MAC address to manage industrial switches
JP2006509391A (en) Using configuration identifiers to communicate configuration descriptions
JP6085962B2 (en) Management apparatus and address management method
JP4799005B2 (en) Information processing device
JP2004258809A (en) Middleware for information appliance network
JP5173604B2 (en) Gateway device
US9086880B2 (en) Communication device management apparatus, user device, and service device
JP2005157603A (en) State information providing device and method, computer program for the same, recording medium with the program stored, and computer programmed by the program
JP2010004344A (en) Method, device, system, and program for conducting remote accessing
JP2005227825A (en) Instrument monitoring controller
JP5650816B1 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
Wang et al. A toolkit for building dependable and extensible home networking applications
JP2007174404A (en) Position information system
JP5135422B2 (en) Gateway device
EP2999162A1 (en) Remote management of LAN devices by an Auto-Configuration Server

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309