JP2005234619A - Method and system for implementing advertizement intermediation - Google Patents

Method and system for implementing advertizement intermediation Download PDF

Info

Publication number
JP2005234619A
JP2005234619A JP2004039266A JP2004039266A JP2005234619A JP 2005234619 A JP2005234619 A JP 2005234619A JP 2004039266 A JP2004039266 A JP 2004039266A JP 2004039266 A JP2004039266 A JP 2004039266A JP 2005234619 A JP2005234619 A JP 2005234619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
information
advertisement
past
participant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004039266A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyoshi Masakane
一嘉 政金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEWS LINE KK
Original Assignee
NEWS LINE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEWS LINE KK filed Critical NEWS LINE KK
Priority to JP2004039266A priority Critical patent/JP2005234619A/en
Publication of JP2005234619A publication Critical patent/JP2005234619A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for implementing advertisement intermediation, which may effectively advertise a specified event for participants. <P>SOLUTION: The system 100 for implementing the advertisement intermediation comprises; a first client computer 101, which transfers via the Internet 103 information on calling the advertisements having a call input for the advertisements as well as information on the events having a data input for the events to a server computer 104; and the server computer 104, which generates the event advertisement information by deriving specified data from the data, posts the information on a Web site, and displays it in public on a second client computer 102. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、広告仲介システム及び広告仲介方法に関し、特に、コンピュータネットワークを介した広告仲介システム及び広告仲介方法に関する。   The present invention relates to an advertisement mediation system and an advertisement mediation method, and more particularly to an advertisement mediation system and an advertisement mediation method via a computer network.

従来から、製品の販売やサービスの提供にあたって、宣伝広告が広く一般的に行われている。   Conventionally, advertisements have been widely used for selling products and providing services.

そして、近年のコンピュータ関連技術の進歩により、コンピュータネットワークが爆発的に拡大しており、このようなコンピュータネットワークの利用者に対して、コンピュータネットワークを介して、製品やサービスの広告が広く行われるようになっている(例えば、特許文献1又は特許文献2参照)。
特開2003−196533号公報 特開2003−150843号公報
Due to recent advances in computer-related technology, the computer network has expanded explosively, and advertisements of products and services are widely conducted to users of such computer networks via the computer network. (For example, refer to Patent Document 1 or Patent Document 2).
JP 2003-196533 A JP 2003-150843 A

しかしながら、従来行われているようなコンピュータネットワーク上での広告では、不特定多数の利用者に対して行われているため、すなわち、広告の対象となる製品やサービスを本当に望んでいる利用者に対して効率的に行われているとはいえないため、効率的に宣伝効果を上げることはできなかった。   However, since conventional advertisements on computer networks are conducted for an unspecified number of users, that is, for users who really want the products and services to be advertised. On the other hand, since it cannot be said that it is being done efficiently, the advertising effect could not be improved efficiently.

この点、各地で行われているイベントについては、そのようなイベントに興味を持つ特定の嗜好等の属性を有する者が多数集まるため、そのような属性に合致した宣伝・広告を行うことにより、効率的に宣伝効果を上げることができるものと考えられる。   In this regard, for events held in various places, many people who have attributes such as specific preferences that are interested in such events gather, so by performing advertisements and advertisements that match such attributes, It is thought that the advertising effect can be improved efficiently.

そこで、本発明は、特定のイベントの参加者に対して、効率的に宣伝・広告を行うことができる広告仲介システム及び広告仲介方法を提供する。   Therefore, the present invention provides an advertisement mediating system and an advertisement mediating method capable of efficiently performing advertisement / advertisement to participants of a specific event.

以上のような課題を解決するため、本発明は、少なくとも二つ以上のクライアントコンピュータと、前記クライアントコンピュータにコンピュータネットワークを介して接続されたサーバーコンピュータと、からなる広告仲介システムであって、一の前記クライアントコンピュータにおいて、イベントに関する情報が入力されたイベント情報及び広告の募集要項が入力された広告募集情報を前記サーバーコンピュータに送信し、前記サーバーコンピュータは、前記イベント情報及び前記広告募集情報から所定の情報を抽出してイベント広告情報を作成し、前記コンピュータネットワークを介して他の前記クライアントコンピュータに公開することを特徴とする広告仲介システムを提供する。   In order to solve the above problems, the present invention is an advertisement mediating system comprising at least two or more client computers and a server computer connected to the client computers via a computer network. In the client computer, the event information in which information related to the event is input and the advertisement solicitation information in which the advertisement solicitation information is input are transmitted to the server computer, and the server computer receives a predetermined amount from the event information and the advertisement solicitation information. There is provided an advertisement mediating system characterized in that event advertisement information is created by extracting information and released to other client computers via the computer network.

このように、イベントの主催者が一のクライアントコンピュータにおいて作成したイベント情報と広告募集情報から所定の情報を抽出したイベント広告情報を他のクライアントコンピュータに公開することにより、広告主側は他のクライアントコンピュータを用いてイベントの参加者に応じた広告を選択することができるようになり、効率的に宣伝広告効果を上げることができるようになる。   In this manner, the event organizer publishes the event advertisement information obtained by extracting predetermined information from the event information created by the event organizer on one client computer and the advertisement solicitation information to the other client computers, so that the advertiser side It becomes possible to select advertisements according to event participants using a computer, and to effectively improve the advertising effect.

ここで、一のクライアントコンピュータにおいて入力するイベント情報には、イベントに参加する参加者に関する参加者情報が含まれており、サーバーコンピュータにおいて作成するイベント広告情報に、この参加者情報を含めておくことにより、広告主側において適切に参加者に関する情報を入手することができるようになる。   Here, the event information input in one client computer includes participant information related to participants who participate in the event, and this participant information should be included in the event advertisement information created in the server computer. As a result, the advertiser can appropriately obtain information on the participant.

開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者の人数情報を含めておくことにより、開催されるイベントの参加予定者の人数を把握することができるようになる。   If the event to be held has been held at least once in the past, this participant information will be held by including information on the number of participants who have participated in the past event. It will be possible to grasp the number of participants who will participate in the event.

なお、開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者の人数情報に基づいて予想される参加予定者の人数情報が含まれているようにすることが望ましい。   If the event to be held has been held at least once in the past, this participant information is expected based on the number information of the participants who participated in the past event It is desirable to include information on the number of participants.

また、開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者に関する属性情報が含まれていることで、広告主側においてこの属性情報に合わせた広告を選択して行うことができるようになる。   In addition, if the event to be held has been held at least once in the past, this participant information should include attribute information on the participants who participated in the event that was held in the past Thus, the advertiser can select and execute an advertisement that matches the attribute information.

なお、開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者に関する属性情報に基づいて予想される参加予定者の属性情報が含まれていることが望ましい。   If the event to be held has been held at least once in the past, this participant information is expected based on attribute information about the participants who participated in the past event It is desirable to include attribute information of prospective participants.

ここで、この属性情報は、最多年齢層、多い方の性別、最多出身地又は共通する嗜好の内少なくともいずれか一種以上とすることにより、広告主側において適切に参加予定者の属性を把握することができるようになる。   Here, this attribute information appropriately grasps the attribute of the prospective participant on the advertiser side by making it at least one of the most aged, the most gender, the most originated place, or the common preference. Will be able to.

また、イベント情報には、イベントの内容を解説した解説情報を含めておくことで、広告主側がイベントの内容を容易に把握することができるようになる。   In addition, by including commentary information describing the contents of the event in the event information, the advertiser can easily grasp the contents of the event.

なお、以上に記載した広告仲介システムについては、コンピュータを、以上に記載したサーバーコンピュータとして機能させるためのプログラムを提供することにより構築することも可能である。   Note that the advertisement mediation system described above can also be constructed by providing a program for causing a computer to function as the server computer described above.

また、本発明は、一のクライアントコンピュータにおいて、イベントに関する情報が入力されたイベント情報及び広告の募集要項が入力された募集情報を作製する第一の過程と、一の前記クライアントコンピュータから、コンピュータネットワークを介して、前記イベント情報及び前記広告募集情報をサーバーコンピュータに送信する第二の過程と、前記サーバーコンピュータにおいて、前記イベント情報及び前記広告募集情報から所定の情報を抽出してイベント広告情報を作成する第三の過程と、前記サーバーコンピュータにおいて、前記コンピュータネットワークを介して、前記イベント広告情報を他のクライアントコンピュータに公開する第四の過程と、を備えることを特徴とする広告仲介方法を提供する。   Further, the present invention provides a first process for creating event information in which information related to an event is input and recruitment information in which an advertisement application guideline is input in one client computer, and a computer network from the one client computer. A second process of transmitting the event information and the advertisement solicitation information to a server computer via the server, and creating event advertisement information by extracting predetermined information from the event information and the advertisement solicitation information in the server computer And a fourth step of disclosing the event advertisement information to other client computers via the computer network in the server computer. .

このように、イベントの主催者側が一のクライアントコンピュータで作成したイベント情報と募集情報から所定の情報を抽出したイベント広告情報を他のクライアントコンピュータに公開することにより、広告主側は他のクライアントコンピュータを用いてイベントの参加者に応じた広告を選択することができるようになり、効率的に宣伝広告効果を上げることができるようになる。   In this manner, the event organizer side publishes the event advertisement information created by extracting predetermined information from the event information and the recruitment information created by one client computer to the other client computer, so that the advertiser side It becomes possible to select an advertisement in accordance with the event participant by using, and the advertising effect can be improved efficiently.

ここで、一のクライアントコンピュータにおいて入力するイベント情報には、イベントに参加する参加者に関する参加者情報が含まれており、サーバーコンピュータにおいて作成するイベント広告情報に、この参加者情報を含めておくことにより、広告主側において適切に参加者に関する情報を入手することができるようになる。   Here, the event information input in one client computer includes participant information related to participants who participate in the event, and this participant information should be included in the event advertisement information created in the server computer. As a result, the advertiser can appropriately obtain information on the participant.

開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者の人数情報を含めておくことにより、開催されるイベントの参加予定者の人数を把握することができるようになる。   If the event to be held has been held at least once in the past, this participant information will be held by including information on the number of participants who have participated in the past event. It will be possible to grasp the number of participants who will participate in the event.

なお、開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者の人数情報に基づいて予想される参加予定者の人数情報が含まれているようにすることが望ましい。   If the event to be held has been held at least once in the past, this participant information is expected based on the number information of the participants who participated in the past event It is desirable to include information on the number of participants.

また、開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者に関する属性情報が含まれていることで、広告主側においてこの属性情報に合わせた広告を選択して行うことができるようになる。   In addition, if the event to be held has been held at least once in the past, this participant information should include attribute information on the participants who participated in the event that was held in the past Thus, the advertiser can select and execute an advertisement that matches the attribute information.

なお、開催されるイベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、この参加者情報には、過去に行われたイベントに参加した参加者に関する属性情報に基づいて予想される参加予定者の属性情報が含まれていることが望ましい。   If the event to be held has been held at least once in the past, this participant information is expected based on attribute information about the participants who participated in the past event It is desirable to include attribute information of prospective participants.

ここで、この属性情報は、最多年齢層、多い方の性別、最多出身地又は共通する嗜好の内少なくともいずれか一種以上とすることにより、広告主側において適切に参加予定者の属性を把握することができるようになる。   Here, this attribute information appropriately grasps the attribute of the prospective participant on the advertiser side by making it at least one of the most aged, the most gender, the most originated place, or the common preference. Will be able to.

また、イベント情報には、イベントの内容を解説した解説情報を含めておくことで、広告主側がイベントの内容を容易に把握することができるようになる。   In addition, by including commentary information describing the contents of the event in the event information, the advertiser can easily grasp the contents of the event.

さらに、このような解説情報を掲載することで、アクセス数の増加を図ることも可能であり、また、アクセス数の増加によって、広告主側としては広告効果の増大も図ることができる。   Further, by posting such commentary information, it is possible to increase the number of accesses, and the increase in the number of accesses can also increase the advertising effect on the advertiser side.

以上のように、本発明によれば、広告主側にイベントの参加者に関する情報が公開されるため、このイベントの参加者に対して、効率的に宣伝・広告を行うことができるようになる。   As described above, according to the present invention, since information related to event participants is disclosed to the advertiser side, it becomes possible to efficiently promote and advertise to the event participants. .

図1は、本発明の一実施形態に係る広告仲介システム100の概略構成図である。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an advertisement mediating system 100 according to an embodiment of the present invention.

本実施形態に係る広告仲介システム100は、一のクライアントコンピュータとしての第一のクライアントコンピュータ101と、他のクライアントコンピュータとしての第二のクライアントコンピュータ102と、これらの第一のクライアントコンピュータ101及び第二のクライアントコンピュータ102にインターネット103を介して接続されたサーバーコンピュータ104と、により構成されている。   The advertisement mediation system 100 according to the present embodiment includes a first client computer 101 as one client computer, a second client computer 102 as another client computer, the first client computer 101 and the second client computer 101. The server computer 104 is connected to the client computer 102 via the Internet 103.

第一のクライアントコンピュータ101及び第二のクライアントコンピュータ102は、インターネット103を介してサーバーコンピュータ104と相互に通信可能なウェブブラウザを実行可能なものであればよく、例えば、パーソナルコンピュータ、インターネット通信機能付き携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)等を使用することができる。   The first client computer 101 and the second client computer 102 only need to be able to execute a web browser that can communicate with the server computer 104 via the Internet 103. For example, a personal computer and an Internet communication function are provided. A mobile phone, PDA (Personal Digital Assistant), etc. can be used.

サーバーコンピュータ104は、CPU(Central Processing Unit)105と、メインメモリ106と、補助メモリ107と、を備えている。   The server computer 104 includes a CPU (Central Processing Unit) 105, a main memory 106, and an auxiliary memory 107.

サーバーコンピュータ104の補助メモリ107には、ウェブサイトデータ記憶領域107aが設けられており、第一のクライアントコンピュータ101又は第二のクライアントコンピュータ102から接続要求があった場合には、ウェブサイトデータ記憶領域107aに記憶されているウェブサイトデータを第一のクライアントコンピュータ101又は第二のクライアントコンピュータ102に送信し、第一のクライアントコンピュータ101又は第二のクライアントコンピュータ102はウェブブラウザを介して、このウェブサイトデータを開くことができるようにされている。   The auxiliary memory 107 of the server computer 104 is provided with a website data storage area 107a. When there is a connection request from the first client computer 101 or the second client computer 102, the website data storage area The website data stored in 107a is transmitted to the first client computer 101 or the second client computer 102, and the first client computer 101 or the second client computer 102 transmits the website data via the web browser. The data can be opened.

そして、第一のクライアントコンピュータ101又は第二のクライアントコンピュータ102のウェブブラウザで開かれたウェブサイト110は、図2(ウェブサイト110の概略構成図)に表されているような構成を有している。   The website 110 opened by the web browser of the first client computer 101 or the second client computer 102 has a configuration as shown in FIG. 2 (schematic configuration diagram of the website 110). Yes.

まず、第一のクライアントコンピュータ101又は第二のクライアントコンピュータ102のウェブブラウザで開かれたウェブサイト110は、まず、トップページ111が表示されるようになっている。   First, the top page 111 is first displayed on the website 110 opened by the web browser of the first client computer 101 or the second client computer 102.

このトップページ111からは、イベント情報入力ページ112、イベント広告情報公開ページ113及び広告申込用ページ114へと進むことができるようになっている。   From this top page 111, it is possible to proceed to an event information input page 112, an event advertisement information disclosure page 113, and an advertisement application page 114.

なお、広告申込用ページ114へはイベント広告情報公開ページ113からも進むことができるようになっている。   Note that the advertisement application page 114 can also be advanced from the event advertisement information disclosure page 113.

また、取引の安全性や情報の確実性を考慮して、イベント情報入力ページ112及び広告申込用ページ114に進むためには、予め定められたID及びパスワードを入力しなければならないようにしている。   In consideration of the safety of transactions and the certainty of information, in order to proceed to the event information input page 112 and the advertisement application page 114, a predetermined ID and password must be input. .

イベント情報入力ページ112には、図3(イベント情報入力ページ112の概略構成図)で表されているように、イベント情報入力欄113と広告募集要項入力欄114とが設けられている。   As shown in FIG. 3 (schematic configuration diagram of the event information input page 112), the event information input page 112 is provided with an event information input column 113 and an advertisement recruitment essential item input column 114.

イベント情報入力欄113には、主催者113a、イベント名113b、日時113c、会場113d、住所113e、料金113f、TEL113g、webアドレス113h、メールアドレス113i、嗜好特性113j、年齢特性113k、性別特性113l、地域特性113m、前回入場者数113n及び今回予想人数113oの各入力項目が設けられている。   The event information input field 113 includes an organizer 113a, an event name 113b, a date and time 113c, a venue 113d, an address 113e, a fee 113f, a TEL 113g, a web address 113h, an email address 113i, a preference characteristic 113j, an age characteristic 113k, a gender characteristic 113l, Input items for regional characteristics 113m, previous visitor number 113n, and current estimated number of persons 113o are provided.

主催者113aの入力項目には、イベントの主催者名、共催者名、協賛社名等の主催者に関する事項を入力する。   In the input items of the organizer 113a, items related to the organizer such as the event organizer name, the co-organizer name, and the sponsor company name are input.

イベント名113bの入力項目には、開催するイベントの名称を入力する。   In the input item of the event name 113b, the name of the event to be held is input.

日時113cの入力項目には、イベントの開催日時を入力する。   The date and time of the event is input in the input item of date and time 113c.

会場113dの入力項目には、イベントが開催される会場の名称を入力する。   In the input item of the venue 113d, the name of the venue where the event is held is entered.

住所113eの入力項目には、イベントが開催される会場の住所を入力する。   In the input item of the address 113e, the address of the venue where the event is held is input.

料金113fの入力項目には、イベントへの参加料金に関する事項を入力する。   In the input item of the fee 113f, items related to the event participation fee are input.

TEL113gの入力項目には、イベントに関する問い合わせ先の電話番号を入力する。   In the input item of TEL 113g, the telephone number of the inquiry destination regarding the event is input.

webアドレス113hの入力項目には、イベントについてのホームページのアドレスを入力する。   In the input item of the web address 113h, the address of the homepage about the event is input.

メールアドレス113iの入力項目には、イベントに関する問い合わせ先のメールアドレスを入力する。   In the input item of the mail address 113i, the mail address of the inquiry destination regarding the event is input.

以上に記載した入力項目がイベントに関する詳細を入力する項目で、以下に記載する入力項目が、イベントに参加する参加者に関する参加者情報である。   The input items described above are items for inputting details regarding the event, and the input items described below are participant information regarding the participants who participate in the event.

嗜好特性113jの入力項目には、開催するイベントに参加する参加予定者に共通する嗜好について入力する。   In the input item of the preference characteristic 113j, the preference common to the prospective participants who participate in the event to be held is input.

例えば、開催するイベントが、サッカーの試合である場合には、ホームチームやアウェーチームのサポーターである等の情報を入力する。   For example, when the event to be held is a soccer game, information such as being a supporter of a home team or an away team is input.

また、開催するイベントが、写真展である場合には、写真の被写体(例えば、アイドルや動物等)のファンである等の情報を入力する。   Further, when the event to be held is a photo exhibition, information such as being a fan of a photographic subject (for example, an idol or an animal) is input.

ここで、開催するイベントが過去において一回以上開催したことのあるものである場合には、嗜好特性113jの入力項目には、過去の開催時のデータを基に入力することが望ましい。   Here, when the event to be held has been held at least once in the past, it is desirable to input the input item of the preference characteristic 113j based on the data at the past.

年齢特性113kの入力項目には、開催するイベントに参加する参加予定者の内、最も多いと予想される年齢層について入力する。   In the input item of the age characteristic 113k, the age group that is expected to be the most among the prospective participants who participate in the event to be held is input.

例えば、開催するイベントが野球の試合である場合には、平日には30歳代、40歳代が中心となるであろうし、休日には、親子連れが多いと予想されるため、10歳台未満、30歳代、40歳代が中心となると考えられる。   For example, if the event to be held is a baseball game, it will be mainly in the 30s and 40s on weekdays, and it is expected that there will be many parents and children on holidays, so it is less than 10 years old , 30s and 40s.

なお、開催するイベントが過去において一回以上開催したことのあるものである場合には、年齢特性113kの入力項目には、過去の開催時のデータを基に入力することが望ましい。   If the event to be held has been held at least once in the past, it is desirable to input the input item of the age characteristic 113k based on data at the past.

性別特性113lの入力項目には、開催するイベントに参加する参加予定者の内、多い方の性別を入力する。   In the input item of the gender characteristic 113l, the gender of the larger one among the prospective participants who participate in the event to be held is input.

例えば、開催するイベントが女性アイドルのコンサートである場合には、男性が大半を占めると考えられるため、男性と入力する。   For example, if the event to be held is a female idol concert, males are considered to occupy the majority, so male is entered.

なお、開催するイベントが過去において一回以上開催したことのあるものである場合には、性別特性113lの入力項目には、過去の開催時のデータを基に入力することが望ましい。   When the event to be held has been held at least once in the past, it is desirable to input the input item of the gender characteristic 113l based on the data at the past.

地域特性113mの入力項目には、開催するイベントに参加する参加予定者の出身地域の内、最も多いと考えられる地域名を入力する。   In the input item of the regional characteristic 113m, the name of the region considered to be the largest among the regions of origin of the prospective participants who participate in the event to be held is input.

例えば、開催するイベントがサッカーの試合である場合には、ホームチームが所属する地方の出身者最も多いと考えられるため、その地方の名称を入力する。   For example, when the event to be held is a soccer game, it is considered that there are the most local people to whom the home team belongs.

なお、開催するイベントが過去において一回以上開催したことのあるものである場合には、地域特性113mの入力項目には、過去の開催時のデータを基に入力することが望ましい。   In addition, when the event to be held has been held once or more in the past, it is desirable to input the input item of the regional characteristic 113m based on the data at the past holding time.

前回入場者数113nの入力項目には、開催するイベントが過去において一回以上開催したことのあるものである場合に、前回開催したときの参加者の人数を入力する。   In the input item of the previous visitor number 113n, when the event to be held has been held at least once in the past, the number of participants at the previous event is input.

なお、今回初めて開催する場合には、この項目には入力することを要しない。   If this is the first time this event has been held, there is no need to enter this item.

今回予想人数113oの入力項目には、開催するイベントに参加する参加予定者の人数を入力する。   In the input item of the expected number of persons 113o this time, the number of persons who are scheduled to participate in the event to be held is input.

なお、開催するイベントが過去において一回以上開催したことのあるものである場合には、今回予想人数113oの入力項目には、過去の開催時のデータを基に入力することが望ましい。   If the event to be held has been held once or more in the past, it is desirable to input the input item of the predicted number of persons 113o this time based on the data at the past.

広告募集要項入力欄114には、広告の内容114a、金額114b、枠数114c及び締め切り114dの各入力項目が設けられている。   The advertisement recruitment guideline input field 114 is provided with input items of advertisement content 114a, amount 114b, number of frames 114c, and deadline 114d.

広告の内容114aの入力項目には、チラシ、ダイレクトメール、電子メール等の広告の媒体、広告のサイズ、等の広告の形態に関する詳細を入力する。   In the input item of the advertisement content 114a, details regarding the form of the advertisement such as an advertisement medium such as a flyer, direct mail, and e-mail, and the size of the advertisement are input.

例えば、広告の媒体がチラシである場合には、チラシ全体のサイズ、広告欄のサイズ、チラシの中の広告の位置、チラシの枚数、チラシの配布場所等について入力する。   For example, if the advertising medium is a leaflet, the size of the entire leaflet, the size of the advertisement field, the position of the advertisement in the leaflet, the number of leaflets, the distribution location of the leaflet, and the like are entered.

金額114bの入力項目には、開催するイベントで行う広告の料金を入力する。   In the input item of the amount 114b, a fee for an advertisement performed at the event to be held is input.

枠数114cの入力項目には、募集する広告主の数について入力する。   In the input item of the frame number 114c, the number of advertisers to be recruited is input.

締め切り114dの入力項目には、広告を募集している期限について入力する。   In the input item of the deadline 114d, the time limit for recruiting advertisements is entered.

以上に記載したイベント情報入力欄113に入力された情報はイベント情報として、広告募集要項入力欄114に入力された情報は広告募集情報として、送信指令を出すことによりインターネット103を介して、サーバーコンピュータ104に送信され、サーバーコンピュータ104は、補助メモリ107のウェブサイトデータ記憶領域107aに記憶する。   The information input in the event information input field 113 described above is used as event information, and the information input in the advertisement application guideline input field 114 is used as advertisement solicitation information. The server computer 104 stores the data in the website data storage area 107 a of the auxiliary memory 107.

また、サーバーコンピュータ104は、記憶したイベント情報及び広告募集情報を適時配列した一覧表を作成し、イベント広告情報としてイベント広告情報公開ページ113において公開する。   Further, the server computer 104 creates a list in which the stored event information and advertisement solicitation information are arranged in a timely manner, and publishes it on the event advertisement information disclosure page 113 as event advertisement information.

公開されたイベント広告情報は、第二のクライアントコンピュータ102において観覧することができ、広告の募集に応じる広告主は、所定のID及びパスワードを入力することにより広告申込用ページ114に進み、広告申込用ページ114から広告の申し込みをすることができるようにしている。   The publicized event advertisement information can be viewed on the second client computer 102, and the advertiser responding to the advertisement proceeds to the advertisement application page 114 by inputting a predetermined ID and password, and applies for the advertisement application. It is possible to apply for an advertisement from the use page 114.

なお、広告申込用ページ114については、広告の申し込みをすることができるようにしていればどのようなものであってもよいが、例えば、広告を申し込むイベントを識別することができる識別標識とともに、広告主の名前・名称及び連絡先を入力することできる欄を設けておき、これらの欄に所定の事項を入力後、サーバーコンピュータ104に送信することができるようにしておくことができる。   The application application page 114 may be anything as long as it can make an application for an advertisement. For example, together with an identification sign that can identify an event for applying for an advertisement, It is possible to provide columns in which the name / name and contact information of the advertiser can be input, and to transmit to the server computer 104 after inputting predetermined items in these columns.

以上のように構成される広告仲介システム100におけるイベント広告情報の公開方法について、図4(広告仲介システム100におけるイベント広告情報の公開方法を表すフローチャート)を参照して説明する。   A method for disclosing event advertisement information in the advertisement mediation system 100 configured as described above will be described with reference to FIG. 4 (a flowchart representing a method for disclosing event advertisement information in the advertisement mediation system 100).

イベントの主催者は、第一のクライアントコンピュータ101のウェブブラウザから、サーバーコンピュータ104に接続要求を出す(S220)。   The event organizer issues a connection request to the server computer 104 from the web browser of the first client computer 101 (S220).

第一のクライアントコンピュータ101から接続要求があったサーバーコンピュータ104は、第一のクライアントコンピュータ101にウェブサイトデータを送信する(S221)。   The server computer 104 that has received a connection request from the first client computer 101 transmits website data to the first client computer 101 (S221).

イベントの主催者は、第一のクライアントコンピュータ101のウェブブラウザに表示されたウェブサイトのトップページ111からイベント情報入力ページ112に進む(S222)。   The event organizer proceeds from the top page 111 of the website displayed on the web browser of the first client computer 101 to the event information input page 112 (S222).

このときには、イベントの主催者毎に割り当てられているIDとパスワードの入力が求められるので、これらを所定の入力欄に入力する。   At this time, input of an ID and a password assigned to each event organizer is required, and these are entered in a predetermined input field.

イベント情報入力ページ112に設けられているイベント情報入力欄113と広告募集要項入力欄114に所定の事項を入力し(S223)、サーバーコンピュータ104に送信する(S224)。   Predetermined items are input to the event information input field 113 and the advertisement application guideline input field 114 provided on the event information input page 112 (S223), and transmitted to the server computer 104 (S224).

サーバーコンピュータ104は、イベント情報入力欄113に入力された情報はイベント情報として、広告募集要項入力欄114に入力された情報は広告募集情報として、補助メモリ107のウェブサイトデータ記憶領域107aに記憶するとともに(S225)、これらのイベント情報及び広告募集情報を適切に配置して、イベント広告情報を作成して(S226)、イベント広告情報公開ページ113に掲載する(S227)。   The server computer 104 stores the information input in the event information input field 113 as event information, and the information input in the advertisement application guideline input field 114 as advertisement solicitation information in the website data storage area 107a of the auxiliary memory 107. At the same time (S225), the event information and the advertisement solicitation information are appropriately arranged to create the event advertisement information (S226) and posted on the event advertisement information disclosure page 113 (S227).

なお、このようにして掲載されたイベント広告情報は第二のクライアントコンピュータ102のウェブブラウザを用いて見ることができ、また、広告申込用ページ114から広告の申し込みをすることもできるようになっている。   The event advertisement information posted in this way can be viewed using the web browser of the second client computer 102, and an advertisement application can be applied from the advertisement application page 114. Yes.

以上に記載した実施形態においては、第一のクライアントコンピュータ101及び第二のクライアントコンピュータ102の二つのクライアントコンピュータを設けているが、この数については、任意の数を選択することができる。   In the embodiment described above, two client computers, the first client computer 101 and the second client computer 102, are provided. Any number can be selected for this number.

また、イベント情報入力欄113には、主催者113a、イベント名113b、日時113c、会場113d、住所113e、料金113f、TEL113g、webアドレス113h、メールアドレス113i、嗜好特性113j、年齢特性113k、性別特性113l、地域特性113m、前回入場者数113n及び今回予想人数113oの各入力項目が設けられているが、これらの項目に限られるわけではなく、イベントの詳細及び参加者に関する情報を提供することができる範囲で、適時項目を追加又は削除することができ、さらに、項目名はこれらの項目名に限定されない。   The event information input field 113 includes an organizer 113a, an event name 113b, a date and time 113c, a venue 113d, an address 113e, a fee 113f, a TEL 113g, a web address 113h, an email address 113i, a preference characteristic 113j, an age characteristic 113k, and a gender characteristic. Each entry item includes 113l, regional characteristics 113m, previous visitor number 113n, and current estimated number of people 113o. However, the present invention is not limited to these items, and it is possible to provide details of the event and information on the participants. As long as possible, items can be added or deleted in a timely manner, and the item names are not limited to these item names.

例えば、イベント情報入力欄113に、イベントの内容を解説した解説情報を入力する「イベント解説」という項目を含めておくことで、広告主側にイベントの内容を詳述に解説するようにすることも可能である。   For example, the event information input field 113 includes an item “event commentary” for inputting commentary information describing the contents of the event, so that the details of the event are explained to the advertiser in detail. Is also possible.

この、「イベント解説」の項目としては、例えば、開催するイベントがサッカーの試合である場合には、対戦するサッカーチームの勝率、前年度の順位、今年度の順位、勝率、その他有名選手の情報やけが人の状況等を入力することができるようにしておくことが望ましい。   For example, if the event to be held is a soccer game, the “event commentary” item includes the winning rate of the opposing soccer team, the previous year's ranking, the current year's ranking, the winning rate, and other famous player information. It is desirable to be able to input the situation of the injured person.

なお、広告募集要項入力欄114についても、広告の内容114a、金額114b、枠数114c及び締め切り114dの各入力項目が設けられているが、これらの項目に限られるわけではなく、広告の募集をすることができる範囲で、適時項目を追加又は削除することができ、項目名についてもこれらの項目名に限定されない。   In addition, the advertisement entry guideline entry field 114 is also provided with input items of advertisement content 114a, amount 114b, number of frames 114c, and deadline 114d. However, the present invention is not limited to these items. As long as it can be done, items can be added or deleted in a timely manner, and the item names are not limited to these item names.

広告仲介システム100の概略構成図。1 is a schematic configuration diagram of an advertisement mediation system 100. FIG. ウェブサイト110の概略構成図。1 is a schematic configuration diagram of a website 110. FIG. イベント情報入力ページ112の概略構成図。FIG. 3 is a schematic configuration diagram of an event information input page 112. 広告仲介システム100におけるイベント広告情報の公開方法を表すフローチャート。4 is a flowchart showing a method for disclosing event advertisement information in the advertisement mediation system 100.

符号の説明Explanation of symbols

100 広告仲介システム
101 第一のクライアントコンピュータ
102 第二のクライアントコンピュータ
103 インターネット
104 サーバーコンピュータ
100 Advertising Mediation System 101 First Client Computer 102 Second Client Computer 103 Internet 104 Server Computer

Claims (17)

少なくとも二つ以上のクライアントコンピュータと、前記クライアントコンピュータにコンピュータネットワークを介して接続されたサーバーコンピュータと、からなる広告仲介システムであって、
一の前記クライアントコンピュータにおいて、イベントに関する情報が入力されたイベント情報及び広告の募集要項が入力された広告募集情報を前記サーバーコンピュータに送信し、
前記サーバーコンピュータは、前記イベント情報及び前記広告募集情報から所定の情報を抽出してイベント広告情報を作成し、前記コンピュータネットワークを介して他の前記クライアントコンピュータに公開することを特徴とする広告仲介システム。
An advertisement mediating system comprising at least two or more client computers and a server computer connected to the client computers via a computer network,
In the one client computer, the event information in which information about the event is input and the advertisement solicitation information in which the advertisement solicitation information is input are transmitted to the server computer,
The server computer extracts predetermined information from the event information and the advertisement solicitation information, creates event advertisement information, and publishes the information to other client computers via the computer network. .
前記イベント情報には、前記イベントに参加する参加者に関する参加者情報が含まれており、
前記イベント広告情報には、前記参加者情報が含まれていることを特徴とする請求項1に記載の広告仲介システム。
The event information includes participant information regarding participants who participate in the event,
The advertisement mediation system according to claim 1, wherein the event advertisement information includes the participant information.
前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者の人数情報が含まれていることを特徴とする請求項2に記載の広告仲介システム。   When the event has been performed at least once in the past, the participant information includes information on the number of participants who have participated in the event that has been performed in the past. The advertisement mediation system according to claim 2. 前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者の人数情報に基づいて予想される参加予定者の人数情報が含まれていることを特徴とする請求項2又は3に記載の広告仲介システム。   If the event has been held at least once in the past, the participant information is expected to be a participant who is expected based on the number of participants who participated in the event in the past. The advertisement mediation system according to claim 2 or 3, wherein the information on the number of persons is included. 前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者に関する属性情報が含まれていることを特徴とする請求項2乃至4の何れか一項に記載の広告仲介システム。   When the event has been performed at least once in the past, the participant information includes attribute information regarding participants who have participated in the event that has been performed in the past. The advertisement mediation system according to any one of claims 2 to 4. 前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者に関する属性情報に基づいて予想される参加予定者の属性情報が含まれていることを特徴とする請求項2乃至5の何れか一項に記載の広告仲介システム。   In the case where the event has been performed at least once in the past, the participant information is expected to be a participant who is expected based on attribute information regarding the participants who have participated in the event that has been performed in the past. The advertisement mediation system according to any one of claims 2 to 5, wherein the attribute information is included. 前記属性情報は、最多年齢層、多い方の性別、最多出身地又は共通する嗜好の内少なくともいずれか一種以上であることを特徴とする請求項5又は6に記載の広告仲介システム。   The advertisement intermediary system according to claim 5 or 6, wherein the attribute information is at least one of at least one of the highest age group, the most gender, the most common birthplace, and a common preference. 前記イベント情報には、前記イベントの内容を解説した解説情報が含まれていることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の広告仲介システム。   The advertisement mediation system according to any one of claims 1 to 7, wherein the event information includes commentary information that explains a content of the event. コンピュータを、請求項1乃至8の何れか一項に記載のサーバーコンピュータとして機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as a server computer as described in any one of Claims 1 thru | or 8. 一のクライアントコンピュータにおいて、イベントに関する情報が入力されたイベント情報及び広告の募集要項が入力された募集情報を作製する第一の過程と、
一の前記クライアントコンピュータから、コンピュータネットワークを介して、前記イベント情報及び前記広告募集情報をサーバーコンピュータに送信する第二の過程と、
前記サーバーコンピュータにおいて、前記イベント情報及び前記広告募集情報から所定の情報を抽出してイベント広告情報を作成する第三の過程と、
前記サーバーコンピュータにおいて、前記コンピュータネットワークを介して、前記イベント広告情報を他のクライアントコンピュータに公開する第四の過程と、
を備えることを特徴とする広告仲介方法。
A first process for creating event information in which information related to an event is input and recruitment information in which an advertisement application guideline is input in one client computer;
A second process of transmitting the event information and the advertisement solicitation information from one client computer to a server computer via a computer network;
In the server computer, a third process of creating event advertisement information by extracting predetermined information from the event information and the advertisement recruitment information;
A fourth step of publishing the event advertisement information to other client computers via the computer network in the server computer;
An advertisement mediating method comprising:
前記イベント情報には、前記イベントに参加する参加者に関する参加者情報が含まれており、
前記イベント広告情報には、前記参加者情報が含まれていることを特徴とする請求項10に記載の広告仲介方法。
The event information includes participant information regarding participants who participate in the event,
The advertisement mediating method according to claim 10, wherein the event advertisement information includes the participant information.
前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者の人数情報が含まれていることを特徴とする請求項11に記載の広告仲介方法。   When the event has been performed at least once in the past, the participant information includes information on the number of participants who have participated in the event that has been performed in the past. The advertisement mediating method according to claim 11. 前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者の人数情報に基づいて予想される参加予定者の人数情報が含まれていることを特徴とする請求項11又は12に記載の広告仲介方法。   If the event has been held at least once in the past, the participant information is expected to be a participant who is expected based on the number of participants who participated in the event in the past. The advertisement mediation method according to claim 11 or 12, characterized in that: 前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者に関する属性情報が含まれていることを特徴とする請求項11乃至13の何れか一項に記載の広告仲介方法。   When the event has been performed at least once in the past, the participant information includes attribute information regarding participants who have participated in the event that has been performed in the past. The advertisement mediation method according to any one of claims 11 to 13. 前記イベントが過去に少なくとも一回以上行われたものである場合には、前記参加者情報には、過去に行われた前記イベントに参加した参加者に関する属性情報に基づいて予想される参加予定者の属性情報が含まれていることを特徴とする請求項11乃至13の何れか一項に記載の広告仲介方法。   In the case where the event has been performed at least once in the past, the participant information is expected to be a participant who is expected based on attribute information regarding the participants who have participated in the event that has been performed in the past. The advertisement mediation method according to any one of claims 11 to 13, wherein the attribute information is included. 前記属性情報は、最多年齢層、多い方の性別、最多出身地又は共通する嗜好の内少なくともいずれか一種以上であることを特徴とする請求項14又は15に記載の広告仲介方法。   16. The advertisement mediation method according to claim 14 or 15, wherein the attribute information is at least one of at least one of the highest age group, the most gender, the most common birthplace, and a common preference. 前記イベント情報には、前記イベントの内容を解説した解説情報が含まれていることを特徴とする請求項11乃至16の何れか一項に記載の広告仲介方法。

The advertisement mediating method according to any one of claims 11 to 16, wherein the event information includes commentary information that explains a content of the event.

JP2004039266A 2004-02-17 2004-02-17 Method and system for implementing advertizement intermediation Pending JP2005234619A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004039266A JP2005234619A (en) 2004-02-17 2004-02-17 Method and system for implementing advertizement intermediation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004039266A JP2005234619A (en) 2004-02-17 2004-02-17 Method and system for implementing advertizement intermediation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005234619A true JP2005234619A (en) 2005-09-02

Family

ID=35017544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004039266A Pending JP2005234619A (en) 2004-02-17 2004-02-17 Method and system for implementing advertizement intermediation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005234619A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012033006A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Ascon Co Ltd Information distribution system, user side system, information reception program, and service provider side system
US20150271012A1 (en) * 2008-06-06 2015-09-24 Alibaba Group Holding Limited Promulgating information on websites using servers
KR102031055B1 (en) * 2019-05-21 2019-10-11 주식회사 메카닉코리아 Event practice server capable of relfecting customer opinion and carrying out original product placement event on the online/offline
KR102031067B1 (en) * 2019-05-21 2019-10-11 정우석 Event practice server capable of relfecting search result and customer opinion, and carrying out original product placement event on the online/offline
KR102031061B1 (en) * 2019-05-21 2019-10-11 주식회사 메카닉코리아 Event practice server capable of relfecting search result and carrying out original product placement event on the online/offline

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150271012A1 (en) * 2008-06-06 2015-09-24 Alibaba Group Holding Limited Promulgating information on websites using servers
US9401841B2 (en) * 2008-06-06 2016-07-26 Alibaba Group Holding Limited Promulgating information on websites using servers
US10069905B2 (en) 2008-06-06 2018-09-04 Alibaba Group Holding Limited Promulgating information on websites using servers
US10855752B2 (en) 2008-06-06 2020-12-01 Alibaba Group Holding Limited Promulgating information on websites using servers
JP2012033006A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Ascon Co Ltd Information distribution system, user side system, information reception program, and service provider side system
KR102031055B1 (en) * 2019-05-21 2019-10-11 주식회사 메카닉코리아 Event practice server capable of relfecting customer opinion and carrying out original product placement event on the online/offline
KR102031067B1 (en) * 2019-05-21 2019-10-11 정우석 Event practice server capable of relfecting search result and customer opinion, and carrying out original product placement event on the online/offline
KR102031061B1 (en) * 2019-05-21 2019-10-11 주식회사 메카닉코리아 Event practice server capable of relfecting search result and carrying out original product placement event on the online/offline

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Putri Digital marketing strategy to increase brand awareness and customer purchase intention (case study: Ailesh green consulting)
US20100023399A1 (en) Personalized Advertising Using Lifestreaming Data
TW201015472A (en) Advertising system for internet discussion forums
JP2016507116A (en) Start real-time bidding based on expected bidding revenue
Roy et al. How is social media being used by small and medium-sized enterprises?
Tyler Advertising male sexual services
Carter-Harris Facebook targeted advertisement for research recruitment: A primer for nurse researchers
McDonnell et al. Online recruitment of targeted populations: lessons learned from a smoking cessation study among Korean Americans
US20090106076A1 (en) System and method for a time sensitive scheduling data promotions network
Wattanasupachoke Success factors of online social networks
Herder et al. Unexpected and unpredictable: Factors that make personalized advertisements creepy
Saß Online advertising in the tourism industry and its impact on consumers-a study to investigate online advertising tools, the degree of usage and customer preferences
US20060036457A1 (en) Systems and methods for facilitating romantic connections
JP2009187473A (en) Automatic display type advertisement service intermediation system
JP2005234619A (en) Method and system for implementing advertizement intermediation
Icard Reaching African-American men on the “down low”: Sampling hidden populations: Implications for HIV prevention
Mbilinyi et al. Development of a marketing campaign to recruit non-adjudicated and untreated abusive men for a brief telephone intervention
JP2002189910A (en) Information providing system
Shaheer et al. Factors motivating working holiday travel: The case of Latin American visitors to New Zealand
Msosa et al. Evaluating the efficacy of a traditional approach to marketing in the South African pharmaceutical industry during the Covid19 Pandemic
JP2006201923A (en) System, server and method for delivering electronic mail advertisement
KR20000036976A (en) The service method of a advertisement via a internet
Van Scheers Internet web marketing challenges of South African SMEs
Gattiker et al. The virtual community: Building on social structure, relations and trust to achieve value
Widharini et al. Integrated Marketing Communication at Museum MACAN: Modern and Contemporary Art in Nusantara

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006