JP2005202667A - Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method - Google Patents

Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method Download PDF

Info

Publication number
JP2005202667A
JP2005202667A JP2004008061A JP2004008061A JP2005202667A JP 2005202667 A JP2005202667 A JP 2005202667A JP 2004008061 A JP2004008061 A JP 2004008061A JP 2004008061 A JP2004008061 A JP 2004008061A JP 2005202667 A JP2005202667 A JP 2005202667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
hardware
data processing
function
configuration information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004008061A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Senichi Mokuya
銑一 杢屋
Shinichi Arasaki
真一 荒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004008061A priority Critical patent/JP2005202667A/en
Publication of JP2005202667A publication Critical patent/JP2005202667A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hardware function variable printer, a hardware function modification program, and a hardware function modification method suitable for speeding up of print processing. <P>SOLUTION: This printer 200 determines a module required for processing of intermediate print data, segments a hardware area of a hardware circuit 20 into a plurality of areas, and creates a reconfiguration schedule which specifies execution sequence of the module for each segment area based on the results of determination. At the same time, it reads required reconfigurable data from a storage 62, configures the hardware area of the hardware circuit 20 so that they may be reconfigured based on reconfigurable data and the reconfiguration schedule which are read. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置、並びにそれに適用されるプログラムおよび方法に係り、特に、印刷処理の高速化を図るのに好適なハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法に関する。   The present invention relates to an apparatus for performing printing by dynamically changing hardware functions, and a program and method applied to the apparatus, and more particularly to a hardware function variable printing apparatus suitable for speeding up printing processing and The present invention relates to a hardware function changing program and a hardware function changing method.

従来、デバイスの機能を動的に変更する技術としては、例えば、特許文献1,2に開示されている画像処理装置があった。
特許文献1記載の発明は、プロセッサアレイ部が画像処理を実行していないアイドルサイクルタイム中に、画像処理手順および画像処理のためのデータの転送をプロセスコントローラから受け、これらを一時記憶するホストバッファからプログラムRAMおよびデータRAMに画像処理手順および画像処理のためのデータを転送する転送制御部を画像処理プロセッサに設け、転送制御部は、ホストバッファからプログラムRAMおよびデータRAMへの転送を複数回に分割しておこなうよう転送制御する。
Conventionally, as a technique for dynamically changing the function of a device, for example, there are image processing apparatuses disclosed in Patent Documents 1 and 2.
The invention described in Patent Document 1 is a host buffer that receives an image processing procedure and data transfer for image processing from a process controller during an idle cycle time when the processor array unit is not executing image processing, and temporarily stores them. The image processing processor is provided with a transfer control unit for transferring image processing procedures and data for image processing from the program buffer and the data RAM to the program RAM and the data RAM. Transfer control is performed so that it is divided.

特許文献2記載の発明は、適用される画像処理機能を実行するために必要とされる回路モジュールとプログラムモジュールとの組合せを選択し、選択した回路モジュールの情報を含んでいる書換情報に基づいて、半導体素子の書換可能なハードウェア領域を再構成することによって回路モジュールを形成し、回路モジュールが形成された半導体素子において、選択されたプログラムモジュールを実行する。
特開2001−76125号公報 特開2003−150949号公報
The invention described in Patent Document 2 selects a combination of a circuit module and a program module required for executing an applied image processing function, and based on rewrite information including information on the selected circuit module. The circuit module is formed by reconfiguring the rewritable hardware area of the semiconductor element, and the selected program module is executed in the semiconductor element in which the circuit module is formed.
JP 2001-76125 A JP 2003-150949 A

印刷においては、ホスト端末が作成した文書データまたは中間印刷データを、プリンタが印刷可能なラスターデータ(以下、単に印刷データという。)に変換するレンダリング処理を行う。レンダリング処理は、印刷の流れのなかでも最も負荷の大きい処理の一つであり、印刷処理全体の高速化においてはレンダリング処理の効率化が重要となる。
しかしながら、特許文献1記載の発明にあっては、プロセッサアレイ部が画像処理を実行していないアイドルサイクルタイム中にプログラムデータの転送を行うことで処理の高速化を図るようになっているため、特許文献1記載の発明をプリンタに適用した場合、プログラムデータの転送に要する時間を短縮することはできても、レンダリング処理に要する時間を短縮することはできない。
In printing, rendering processing is performed to convert document data or intermediate print data created by the host terminal into raster data that can be printed by the printer (hereinafter simply referred to as print data). The rendering process is one of the processes with the largest load in the printing flow, and the efficiency of the rendering process is important for speeding up the entire printing process.
However, in the invention described in Patent Document 1, the processing speed is increased by transferring program data during an idle cycle time in which the processor array unit is not executing image processing. When the invention described in Patent Document 1 is applied to a printer, the time required for rendering processing cannot be reduced even though the time required for transferring program data can be reduced.

レンダリング処理の高速化を図る方法としては、特許文献2記載の発明のように、書換可能なハードウェア領域を有するハードウェア回路をプリンタに設け、ハードウェア領域を必要に応じて動的に再構成し、ハードウェア回路により文書データまたは中間印刷データを印刷データに変換する方法が知られている。確かに、レンダリング処理にだけ注目すれば、レンダリング処理をソフトウェアで行うよりもハードウェアで行った方が処理は高速である。しかしながら、ハードウェア領域を再構成するにはある程度の時間を要するため、例えば、複数のホスト端末から同時に印刷要求があったりしてハードウェア領域の再構成が頻繁に発生すると、個々のレンダリング処理時間は短くても、ハードウェア領域の再構成に時間を要し、結果として印刷処理全体の時間が増大する可能性がある。   As a method of speeding up rendering processing, a hardware circuit having a rewritable hardware area is provided in a printer as in the invention described in Patent Document 2, and the hardware area is dynamically reconfigured as necessary. A method of converting document data or intermediate print data into print data by a hardware circuit is known. Certainly, focusing only on the rendering process, the processing is faster when the rendering process is performed by hardware than by software. However, since it takes a certain amount of time to reconfigure the hardware area, for example, when there are frequent print requests from a plurality of host terminals at the same time and the hardware area is frequently reconfigured, each rendering processing time Even if it is short, it takes time to reconfigure the hardware area, and as a result, the time of the entire printing process may increase.

そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、印刷処理の高速化を図るのに好適なハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法を提供することを目的としている。   Therefore, the present invention has been made paying attention to such an unsolved problem of the conventional technology, and is a hardware function variable printing apparatus and hardware function suitable for speeding up printing processing. It is an object to provide a change program and a hardware function change method.

〔発明1〕 上記目的を達成するために、発明1のハードウェア機能可変印刷装置は、
ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置であって、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子と、前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段と、印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段とを備えることを特徴とする。
[Invention 1] In order to achieve the above object, a hardware function variable printing apparatus of Invention 1 comprises:
A device that performs printing by dynamically changing hardware functions,
Circuit elements having a rewritable hardware area, reconfiguration schedule creating means for creating a reconfiguration schedule for the hardware area, circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and the reconfiguration schedule Hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area based on the reconfiguration schedule created by the creating means.

このような構成であれば、再構成スケジュール作成手段により、ハードウェア領域の再構成スケジュールが作成され、ハードウェア領域再構成手段により、回路構成情報および作成された再構成スケジュールに基づいてハードウェア領域が再構成される。ハードウェア領域は、印刷データ処理機能を実現する回路として再構成される。例えば、2つの処理対象データA,Bを処理する場合に、処理対象データAの処理には印刷データ処理機能a、bが、処理対象データBの処理には印刷データ処理機能c、bがそれぞれ必要であるとする。印刷データ処理機能a〜cを実現する回路としてハードウェア領域を再構成するのに要する時間をそれぞれtwa、twb、twcとし、印刷データ処理機能a〜cを実現した回路で印刷データ処理に要する時間をそれぞれta、tb、tcとしたとき、再構成スケジュールを作成することなく処理対象データA,Bを単純に順次処理すれば、合計の所要時間は、twa+ta+twb+tb+twc+tc+twb+tbとなる。これに対し、ハードウェア領域を2つに区分し、第1区分領域では印刷データ処理機能a,cをその順で構成し、第2区分領域では印刷データ処理機能bを構成し、処理対象データA,Bを並列に処理するように再構成スケジュールを作成すれば、合計の所要時間はおよそ、twa+ta+twc+tc(第1区分領域での所要時間)およびtwb+tb+tb(第2区分領域での所要時間)のうちいずれか長い方となる。   In such a configuration, a reconfiguration schedule for the hardware area is created by the reconfiguration schedule creation means, and the hardware area is created based on the circuit configuration information and the created reconfiguration schedule by the hardware area reconfiguration means. Is reconstructed. The hardware area is reconfigured as a circuit that realizes a print data processing function. For example, when processing two processing target data A and B, the print data processing functions a and b are used for processing the processing target data A, and the print data processing functions c and b are used for processing the processing target data B, respectively. Suppose it is necessary. The time required for reconfiguring the hardware area as a circuit for realizing the print data processing functions a to c is twa, tbw, and twc, respectively, and the time required for the print data processing in the circuit that realizes the print data processing functions a to c Are ta, tb, and tc, respectively, and if the processing target data A and B are simply processed sequentially without creating a reconfiguration schedule, the total time required is twa + ta + twb + tb + twc + tc + twb + tb. On the other hand, the hardware area is divided into two, the print data processing functions a and c are configured in that order in the first divided area, and the print data processing function b is configured in the second divided area. If the reconfiguration schedule is created so that A and B are processed in parallel, the total required time is approximately twa + ta + twc + tc (required time in the first partitioned area) and twb + tb + tb (required time in the second partitioned area). Whichever is longer.

これにより、印刷データ処理を回路素子により行うので、ソフトウェアで行う場合に比して、印刷データ処理に要する時間を短縮することができる。また、再構成スケジュールを作成し、作成した再構成スケジュールに基づいてハードウェア領域を再構成するので、ハードウェア領域の再構成を効率的に行うことができる。例えば、ハードウェア領域の再構成に要する時間、印刷データ処理に要する時間または待ち時間を短縮することができる。したがって、従来に比して、印刷処理の高速化を図ることができるという効果が得られる。   Thereby, since the print data processing is performed by the circuit element, the time required for the print data processing can be shortened as compared with the case where the print data processing is performed by software. Moreover, since a reconfiguration schedule is created and the hardware area is reconfigured based on the created reconfiguration schedule, the hardware area can be reconfigured efficiently. For example, the time required to reconfigure the hardware area, the time required for print data processing, or the waiting time can be reduced. Therefore, it is possible to obtain an effect that the printing process can be speeded up as compared with the prior art.

ここで、回路構成情報は、利用可能な場所にあればどのようなものでも利用することができ、例えば、装置内に記憶しているものを利用してもよいし、外部から受信または取得したものを利用してもよい。以下、発明11のハードウェア機能可変印刷装置、発明12および22のハードウェア機能変更プログラム、並びに発明23および33のハードウェア機能変更方法において同じである。   Here, as long as the circuit configuration information is available, any information can be used. For example, information stored in the apparatus may be used, or it may be received or acquired from the outside. You may use things. Hereinafter, the same applies to the hardware function variable printing device of the invention 11, the hardware function changing program of the invention 12 and 22, and the hardware function changing method of the invention 23 and 33.

〔発明2〕 さらに、発明2のハードウェア機能可変印刷装置は、
ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置であって、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報を記憶する回路構成情報記憶手段と、書換可能なハードウェア領域を有する回路素子と、処理対象データを受信する処理対象データ受信手段と、前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段と、前記印刷データ処理機能判定手段の判定結果に基づいて前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段と、前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段とを備え、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報を前記回路構成情報記憶手段から読み出し、読み出した回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 2] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 2 is:
A device that performs printing by dynamically changing hardware functions,
Circuit configuration information storage means for storing circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, circuit elements having a rewritable hardware area, processing target data receiving means for receiving processing target data, A print data processing function determination unit that determines the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the processing target data reception unit, and the hardware area based on a determination result of the print data processing function determination unit Reconfiguration schedule creating means for creating a reconfiguration schedule, and hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area,
The hardware area reconfiguring unit reads circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit from the circuit configuration information storage unit, and creates the read circuit configuration information and the reconfiguration schedule. The hardware area is reconfigured based on a reconfiguration schedule created by the means.

このような構成であれば、処理対象データ受信手段により処理対象データを受信すると、印刷データ処理機能判定手段により、受信した処理対象データの処理に必要な印刷データ処理機能が判定される。次いで、再構成スケジュール作成手段により、印刷データ処理機能判定手段の判定結果に基づいてハードウェア領域の再構成スケジュールが作成される。そして、ハードウェア領域再構成手段により、判定された印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が回路構成情報記憶手段から読み出され、読み出された回路構成情報および作成された再構成スケジュールに基づいてハードウェア領域が再構成される。ハードウェア領域は、印刷データ処理機能を実現する回路として再構成される。なお、再構成スケジュールの作成については、発明1のハードウェア機能可変印刷装置の例による。   With such a configuration, when the processing target data is received by the processing target data receiving unit, the print data processing function determining unit determines the print data processing function necessary for processing the received processing target data. Next, a reconstruction schedule for the hardware area is created by the reconstruction schedule creation means based on the determination result of the print data processing function determination means. Then, the hardware configuration reconfiguration unit reads out the circuit configuration information corresponding to the determined print data processing function from the circuit configuration information storage unit, and based on the read circuit configuration information and the generated reconfiguration schedule The hardware area is reconfigured. The hardware area is reconfigured as a circuit that realizes a print data processing function. The creation of the reconfiguration schedule is based on the hardware function variable printing apparatus of the first aspect.

これにより、印刷データ処理を回路素子により行うので、ソフトウェアで行う場合に比して、印刷データ処理に要する時間を短縮することができる。また、処理対象データの処理に必要な印刷データ処理機能を考慮して再構成スケジュールを作成し、作成した再構成スケジュールに基づいてハードウェア領域を再構成するので、ハードウェア領域の再構成を効率的に行うことができる。例えば、ハードウェア領域の再構成に要する時間、印刷データ処理に要する時間または待ち時間を短縮することができる。したがって、従来に比して、印刷処理の高速化を図ることができるという効果が得られる。   Thereby, since the print data processing is performed by the circuit element, the time required for the print data processing can be shortened as compared with the case where the print data processing is performed by software. In addition, a reconfiguration schedule is created in consideration of the print data processing function required for processing the processing target data, and the hardware area is reconfigured based on the created reconfiguration schedule. Can be done automatically. For example, the time required to reconfigure the hardware area, the time required for print data processing, or the waiting time can be reduced. Therefore, it is possible to obtain an effect that the printing process can be speeded up as compared with the prior art.

ここで、処理対象データは、文書データであってもよいし、中間印刷データ(一般的には、と中間言語呼ばれる。)であってもよい。文書データは、画像、文字、図形(ベクタグラフィックス)その他の編集要素を含むデータをいい、画像のみを含むものであれば画像データそのものをいい、文字のみを含むものであればテキストデータそのものをいい、ベクタグラフィックスのみを含むものであればベクタグラフィックスデータそのものをいう。以下、発明11のハードウェア機能可変印刷装置、発明13および22のハードウェア機能変更プログラム、並びに発明24および33のハードウェア機能変更方法において同じである。   Here, the processing target data may be document data or intermediate print data (generally called an intermediate language). Document data refers to data that includes images, characters, graphics (vector graphics), and other editing elements. Image data itself refers to data that includes only images, and text data itself refers to data that includes only characters. If it contains only vector graphics, it means vector graphics data itself. Hereinafter, the same applies to the hardware function variable printing apparatus of the invention 11, the hardware function changing program of the inventions 13 and 22, and the hardware function changing method of the inventions 24 and 33.

また、処理対象データは、ハードウェア領域再構成手段による再構成を行った後に回路素子でデータ処理されればよく、ハードウェア領域再構成手段による再構成の前に受信するようになっていてもよいし、ハードウェア領域再構成手段による再構成の後に受信するようになっていてもよい。以下、発明11のハードウェア機能可変印刷装置、並びに発明13および22のハードウェア機能変更プログラムにおいて同じである。   The processing target data may be processed by the circuit element after being reconfigured by the hardware area reconfiguring means, and may be received before reconfiguration by the hardware area reconfiguring means. Alternatively, it may be received after reconfiguration by the hardware area reconfiguration means. The same applies to the hardware function variable printing apparatus according to the eleventh aspect and the hardware function changing program according to the thirteenth and twenty-second aspects.

また、回路構成情報記憶手段は、回路構成情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、回路構成情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、回路構成情報をあらかじめ記憶することなく、本装置の動作時に外部からの入力等によって回路構成情報を記憶するようになっていてもよい。以下、発明13のハードウェア機能変更プログラム、および発明24のハードウェア機能変更方法において同じである。   The circuit configuration information storage means stores the circuit configuration information at any time and at any time. The circuit configuration information storage means may store the circuit configuration information in advance or store the circuit configuration information in advance. Instead, the circuit configuration information may be stored by an external input or the like during operation of the apparatus. The same applies to the hardware function changing program of the invention 13 and the hardware function changing method of the invention 24 below.

〔発明3〕 さらに、発明3のハードウェア機能可変印刷装置は、発明2のハードウェア機能可変印刷装置において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能の並列度を決定するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、再構成スケジュール作成手段により、判定された印刷データ処理機能の並列度が決定され、ハードウェア領域再構成手段により、決定された並列度となるようにハードウェア領域が再構成される。
[Invention 3] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 3 is the hardware function variable printing device of Invention 2,
The reconstruction schedule creating means determines the parallel degree of the print data processing function determined by the print data processing function determination means.
In such a configuration, the parallel degree of the determined print data processing function is determined by the reconfiguration schedule creating means, and the hardware area is set so as to have the determined parallel degree by the hardware area reconfiguring means. Reconfigured.

これにより、処理対象データの処理に必要な印刷データ処理機能を考慮して並列度が決定されるので、ハードウェア領域の再構成をさらに効率的に行うことができる。例えば、印刷データ処理に時間を要する印刷データ処理機能の並列度を高くすれば、印刷データ処理に要する時間を短縮することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。   Thereby, since the degree of parallelism is determined in consideration of the print data processing function necessary for processing the processing target data, the hardware area can be reconfigured more efficiently. For example, if the parallelism of print data processing functions that require time for print data processing is increased, the time required for print data processing can be shortened. Therefore, it is possible to further increase the speed of the printing process.

〔発明4〕 さらに、発明4のハードウェア機能可変印刷装置は、発明3のハードウェア機能可変印刷装置において、
前記再構成スケジュール作成手段は、1つの前記処理対象データについて前記印刷データ処理機能判定手段で判定した複数の印刷データ処理機能のうち、前記印刷データ処理機能のデータ処理時間が最小のものを基本印刷データ処理機能とし、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の並列度を、当該印刷データ処理機能のデータ処理時間を前記基本印刷データ処理機能のデータ処理時間で除した値に応じた並列数として決定するようになっていることを特徴とする。
[Invention 4] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 4 is the hardware function variable printing device of Invention 3,
The reconfiguration schedule creation means performs basic printing of a plurality of print data processing functions determined by the print data processing function determination means for one piece of processing target data, with the data processing time of the print data processing function being minimum. For each print data processing function, the parallelism of the print data processing function depends on a value obtained by dividing the data processing time of the print data processing function by the data processing time of the basic print data processing function. It is characterized in that it is determined as a parallel number.

このような構成であれば、1つの処理対象データについて判定された複数の印刷データ処理機能については、再構成スケジュール作成手段により、各印刷データ処理機能ごとに、その印刷データ処理機能の並列度が、その印刷データ処理機能のデータ処理時間を基本印刷データ処理機能のデータ処理時間で除した値に応じた並列数として決定される。
これにより、1つの処理対象データについて判定された複数の印刷データ処理機能については、印刷データ処理に要する時間がいずれも基本印刷データ処理機能のデータ処理時間を基準に短縮されるので、印刷データ処理に要する時間をさらに短縮することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。
With such a configuration, for a plurality of print data processing functions determined for one processing target data, the parallel degree of the print data processing functions is set for each print data processing function by the reconfiguration schedule creating means. The parallel number is determined according to a value obtained by dividing the data processing time of the print data processing function by the data processing time of the basic print data processing function.
As a result, for a plurality of print data processing functions determined for one processing target data, the time required for the print data processing is reduced based on the data processing time of the basic print data processing function. Can be further shortened. Therefore, it is possible to further increase the speed of the printing process.

〔発明5〕 さらに、発明5のハードウェア機能可変印刷装置は、発明4のハードウェア機能可変印刷装置において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の実現に必要なデータ容量に、当該印刷データ処理機能について決定した並列度を乗算し、それら乗算結果の総和が所定のデータ容量に満たないと判定したときは、前記複数の印刷データ処理機能のうち処理工程が前段のものから優先的にその並列度を上げるようになっていることを特徴とする。
[Invention 5] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 5 is the hardware function variable printing device of Invention 4,
For each print data processing function, the reconstruction schedule creation means multiplies the data capacity necessary for realizing the print data processing function by the parallelism determined for the print data processing function, and sums the multiplication results Is determined to be less than a predetermined data capacity, the degree of parallelism is preferentially increased from the preceding one among the plurality of print data processing functions.

このような構成であれば、再構成スケジュール作成手段により、各印刷データ処理機能ごとに、その印刷データ処理機能の実現に必要なデータ容量に、その印刷データ処理機能について決定された並列度が乗算される。そして、それら乗算結果の総和が所定のデータ容量に満たないと判定されると、複数の印刷データ処理機能のうち処理工程が前段のものから優先的にその並列度が上がる。
これにより、ハードウェア領域のうち回路として使用されない領域を低減することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。
In such a configuration, for each print data processing function, the reconfiguration schedule creating means multiplies the data capacity necessary for realizing the print data processing function by the parallel degree determined for the print data processing function. Is done. If it is determined that the sum of the multiplication results is less than a predetermined data capacity, the degree of parallelism is preferentially increased from the previous one among the plurality of print data processing functions.
Thereby, the area | region which is not used as a circuit among hardware areas can be reduced. Therefore, it is possible to further increase the speed of the printing process.

〔発明6〕 さらに、発明6のハードウェア機能可変印刷装置は、発明2ないし5のいずれかのハードウェア機能可変印刷装置において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記処理対象データ受信手段で受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能が共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序を変更するようになっていることを特徴とする。
[Invention 6] Further, the hardware function variable printing device of Invention 6 is the hardware function variable printing device of any one of Inventions 2 to 5,
The reconstruction schedule creation means has a processing order for a plurality of processing target data received by the processing target data receiving means and those having a common print data processing function determined by the print data processing function determination means. The processing order is changed so as to be continuous.

このような構成であれば、再構成スケジュール作成手段により、受信した複数の処理対象データのうち印刷データ処理機能が共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序が変更される。
これにより、印刷データ処理機能が共通する処理対象データが連続で処理されるので、ハードウェア領域を再構成する回数が低減する。したがって、ハードウェア領域の再構成に要する時間を短縮することができるので、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。
With such a configuration, the processing order is changed by the reconfiguration schedule creating means so that the processing order of the received data to be processed among the plurality of processing target data is the same.
As a result, the processing target data having the same print data processing function is continuously processed, so that the number of times of reconfiguring the hardware area is reduced. Therefore, the time required for reconfiguring the hardware area can be shortened, so that the effect of further speeding up the printing process can be obtained.

〔発明7〕 さらに、発明7のハードウェア機能可変印刷装置は、発明2ないし6のいずれかのハードウェア機能可変印刷装置において、
さらに、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないと判定したときは、当該回路構成情報を外部から取得する回路構成情報取得手段を備え、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報または前記回路構成情報取得手段で取得した回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 7] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 7 is the hardware function variable printing device of any one of Inventions 2 to 6,
Further, when it is determined that the circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determination unit does not exist in the circuit configuration information storage unit, the circuit configuration information is acquired from the outside. An acquisition means,
The hardware area reconfiguring means reconfigures the hardware area based on circuit configuration information in the circuit configuration information storage means or circuit configuration information acquired by the circuit configuration information acquisition means. Features.

このような構成であれば、回路構成情報取得手段により、印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が回路構成情報記憶手段に存在しないと判定されると、その回路構成情報が外部から取得され、ハードウェア領域再構成手段により、取得された回路構成情報に基づいてハードウェア領域が再構成される。
これにより、印刷装置では新たな回路構成情報を利用することができるので、汎用性および柔軟性を向上することができるという効果が得られる。
In such a configuration, when the circuit configuration information acquisition unit determines that the circuit configuration information corresponding to the print data processing function does not exist in the circuit configuration information storage unit, the circuit configuration information is acquired from the outside, The hardware area is reconfigured by the hardware area reconfiguration unit based on the acquired circuit configuration information.
As a result, new circuit configuration information can be used in the printing apparatus, so that the versatility and flexibility can be improved.

〔発明8〕 さらに、発明8のハードウェア機能可変印刷装置は、発明7のハードウェア機能可変印刷装置において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記処理対象データ受信手段で受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序を変更するようになっていることを特徴とする。
[Invention 8] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 8 is the hardware function variable printing device of Invention 7,
The reconfiguration schedule creation means includes circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determination means among the plurality of processing target data received by the processing target data reception means. For those not present in the storage means, the processing order is changed so that the processing order is lowered.

このような構成であれば、再構成スケジュール作成手段により、受信した複数の処理対象データのうち印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が回路構成情報記憶手段に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序が変更される。
これにより、回路構成情報記憶手段に回路構成情報が存在しない処理対象データについては、処理が後回しにされ、処理の待ち時間を利用して外部から回路構成情報が取得されるので、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。
With such a configuration, the processing order is determined for the circuit configuration information storage unit for which the circuit configuration information corresponding to the print data processing function does not exist among the plurality of processing target data received by the reconstruction schedule creation unit. The processing order is changed to be lower.
As a result, the processing target data whose circuit configuration information does not exist in the circuit configuration information storage means is postponed, and the circuit configuration information is acquired from the outside using the processing waiting time. The effect that it can further aim to achieve is obtained.

〔発明9〕 さらに、発明9のハードウェア機能可変印刷装置は、発明2ないし8のいずれかのハードウェア機能可変印刷装置において、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記ハードウェア領域を複数に区分したときの各区分領域ごとに前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成し、前記印刷データ処理機能の処理が完了した区分領域については、新たな前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 9] Furthermore, the hardware function variable printing device of Invention 9 is the hardware function variable printing device of any one of Inventions 2 to 8,
The hardware area reconfiguring unit configures a circuit that realizes the print data processing function for each divided area when the hardware area is divided into a plurality of divided areas, and the divided area in which the processing of the print data processing function is completed Is characterized in that a circuit for realizing a new print data processing function is configured.

このような構成であれば、ハードウェア領域再構成手段により、各区分領域ごとに印刷データ処理機能を実現する回路が構成され、印刷データ処理機能の処理が完了した区分領域については、新たな印刷データ処理機能を実現する回路が構成される。
これにより、ハードウェア領域のうち回路として構成されない領域を低減するとともに、ハードウェア領域のうち回路として構成されている領域が駆動していない時間を低減することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。
With such a configuration, a circuit that realizes the print data processing function is configured for each divided area by the hardware area reconfiguring means, and a new print is performed for the divided area for which the processing of the print data processing function has been completed. A circuit for realizing the data processing function is configured.
Accordingly, it is possible to reduce an area that is not configured as a circuit in the hardware area, and it is possible to reduce a time during which an area that is configured as a circuit in the hardware area is not driven. Therefore, it is possible to further increase the speed of the printing process.

〔発明10〕 さらに、発明10のハードウェア機能可変印刷装置は、発明2ないし9のいずれかのハードウェア機能可変印刷装置において、
さらに、前記回路構成情報の利用頻度を測定する利用頻度測定手段と、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報を管理する回路構成情報管理手段とを備え、
前記回路構成情報管理手段は、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報のうち前記利用頻度測定手段で測定した利用頻度が高いものを優先的に保持するようになっていることを特徴とする。
[Invention 10] The hardware function variable printing apparatus according to Invention 10 is the hardware function variable printing apparatus according to any one of Inventions 2 to 9,
Furthermore, a usage frequency measuring unit that measures a usage frequency of the circuit configuration information, and a circuit configuration information management unit that manages circuit configuration information of the circuit configuration information storage unit are provided,
The circuit configuration information management means preferentially holds the circuit configuration information stored in the circuit configuration information storage means that has a high usage frequency measured by the usage frequency measurement means.

このような構成であれば、利用頻度測定手段により、回路構成情報の利用頻度が測定される。そして、回路構成情報管理手段により、回路構成情報記憶手段の回路構成情報のうち利用頻度が高いものが優先的に保持される。
これにより、利用頻度が高い回路構成情報については、回路構成情報記憶手段に存在している可能性が高いので、外部から取得することなく、回路構成情報記憶手段から読み出して直ちに利用することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができるという効果が得られる。
With such a configuration, the usage frequency of the circuit configuration information is measured by the usage frequency measuring means. Then, the circuit configuration information management unit preferentially holds the circuit configuration information stored in the circuit configuration information storage unit that is frequently used.
As a result, the circuit configuration information that is frequently used is likely to exist in the circuit configuration information storage unit, so that it can be read from the circuit configuration information storage unit and used immediately without being acquired from the outside. . Therefore, it is possible to further increase the speed of the printing process.

〔発明11〕 さらに、発明11のハードウェア機能可変印刷装置は、
ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置であって、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子と、印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段と、処理対象データを受信する処理対象データ受信手段と、前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段とを備え、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 11] Furthermore, the hardware function variable printing device of the invention 11 includes:
A device that performs printing by dynamically changing hardware functions,
A circuit element having a rewritable hardware area, a hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and processing target data Processing target data receiving means for receiving, and print data processing function determining means for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the processing target data receiving means,
The hardware area reconfiguring unit reconfigures the hardware area based on circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit. .

このような構成であれば、処理対象データ受信手段により処理対象データを受信すると、印刷データ処理機能判定手段により、受信した処理対象データの処理に必要な印刷データ処理機能が判定される。そして、ハードウェア領域再構成手段により、判定された印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいてハードウェア領域が再構成される。ハードウェア領域は、印刷データ処理機能を実現する回路として再構成される。   With such a configuration, when the processing target data is received by the processing target data receiving unit, the print data processing function determining unit determines the print data processing function necessary for processing the received processing target data. Then, the hardware area reconfiguration unit reconfigures the hardware area based on the circuit configuration information corresponding to the determined print data processing function. The hardware area is reconfigured as a circuit that realizes a print data processing function.

これにより、処理対象データの処理に必要な印刷データ処理機能が自律的に判定され、それに対応する回路構成情報に基づいてハードウェア領域が再構成されるので、処理対象データの形式にかかわらず比較的高速な印刷を行うことができる。したがって、従来に比して、印刷処理の高速化を図ることができるという効果が得られる。   As a result, the print data processing function necessary for processing the processing target data is autonomously determined, and the hardware area is reconfigured based on the corresponding circuit configuration information. High-speed printing. Therefore, it is possible to obtain an effect that the printing process can be speeded up as compared with the prior art.

〔発明12〕 一方、上記目的を達成するために、発明12のハードウェア機能変更プログラムは、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更するプログラムであって、
前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段、並びに印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明1のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。
[Invention 12] On the other hand, in order to achieve the above object, the hardware function change program of Invention 12 includes:
A program for dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
Reconfiguration schedule creation means for creating a reconstruction schedule for the hardware area, circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and the reconfiguration schedule created by the reconstruction schedule creation means It is a program for causing a computer to execute processing realized as hardware area reconfiguration means for reconfiguring a hardware area.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operation and effect as those of the hardware function variable printing apparatus of the first aspect can be obtained.

〔発明13〕 さらに、発明13のハードウェア機能変更プログラムは、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報を記憶する回路構成情報記憶手段と、書換可能なハードウェア領域を有する回路素子とを備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更するプログラムであって、
処理対象データを受信する処理対象データ受信手段、前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段、前記印刷データ処理機能判定手段の判定結果に基づいて前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段、および前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報を前記回路構成情報記憶手段から読み出し、読み出した回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 13] Furthermore, the hardware function changing program of Invention 13 is
A hardware function of a printing apparatus including a circuit configuration information storage unit that stores circuit configuration information capable of configuring a circuit that realizes a print data processing function and a circuit element having a rewritable hardware area is dynamically changed. A program,
Processing target data receiving means for receiving processing target data, print data processing function determining means for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the processing target data receiving means, and print data processing function determination In order to cause a computer to execute a process realized as a reconfiguration schedule creation means for creating a reconfiguration schedule for the hardware area based on a determination result of the means, and a hardware area reconfiguration means for reconfiguring the hardware area Is a program of
The hardware area reconfiguring unit reads circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit from the circuit configuration information storage unit, and creates the read circuit configuration information and the reconfiguration schedule. The hardware area is reconfigured based on a reconfiguration schedule created by the means.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明2のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as the hardware function variable printing apparatus of the second aspect can be obtained.

〔発明14〕 さらに、発明14のハードウェア機能変更プログラムは、発明13のハードウェア機能変更プログラムにおいて、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能の並列度を決定するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明3のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。
[Invention 14] Furthermore, the hardware function change program of Invention 14 is the hardware function change program of Invention 13,
The reconstruction schedule creating means determines the parallel degree of the print data processing function determined by the print data processing function determination means.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as the hardware function variable printing apparatus of the invention 3 can be obtained.

〔発明15〕 さらに、発明15のハードウェア機能変更プログラムは、発明14のハードウェア機能変更プログラムにおいて、
前記再構成スケジュール作成手段は、1つの前記処理対象データについて前記印刷データ処理機能判定手段で判定した複数の印刷データ処理機能のうち、前記印刷データ処理機能のデータ処理時間が最小のものを基本印刷データ処理機能とし、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の並列度を、当該印刷データ処理機能のデータ処理時間を前記基本印刷データ処理機能のデータ処理時間で除した値に応じた並列数として決定するようになっていることを特徴とする。
[Invention 15] Furthermore, the hardware function change program of Invention 15 is the hardware function change program of Invention 14,
The reconfiguration schedule creation means performs basic printing of a plurality of print data processing functions determined by the print data processing function determination means for one piece of processing target data, with the data processing time of the print data processing function being minimum. For each print data processing function, the parallelism of the print data processing function depends on a value obtained by dividing the data processing time of the print data processing function by the data processing time of the basic print data processing function. It is characterized in that it is determined as a parallel number.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明4のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as the hardware function variable printing apparatus of the invention 4 can be obtained.

〔発明16〕 さらに、発明16のハードウェア機能変更プログラムは、発明15のハードウェア機能変更プログラムにおいて、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の実現に必要なデータ容量に、当該印刷データ処理機能について決定した並列度を乗算し、それら乗算結果の総和が所定のデータ容量に満たないと判定したときは、前記複数の印刷データ処理機能のうち処理工程が前段のものから優先的にその並列度を上げるようになっていることを特徴とする。
[Invention 16] Furthermore, the hardware function change program of Invention 16 is the hardware function change program of Invention 15,
For each print data processing function, the reconstruction schedule creation means multiplies the data capacity necessary for realizing the print data processing function by the parallelism determined for the print data processing function, and sums the multiplication results Is determined to be less than a predetermined data capacity, the degree of parallelism is preferentially increased from the preceding one among the plurality of print data processing functions.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明5のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as the hardware function variable printing apparatus of the fifth aspect can be obtained.

〔発明17〕 さらに、発明17のハードウェア機能変更プログラムは、発明13ないし16のいずれかのハードウェア機能変更プログラムにおいて、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記処理対象データ受信手段で受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能が共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序を変更するようになっていることを特徴とする。
[Invention 17] The hardware function change program of Invention 17 is the hardware function change program of any one of Inventions 13 to 16,
The reconstruction schedule creation means has a processing order for a plurality of processing target data received by the processing target data receiving means and those having a common print data processing function determined by the print data processing function determination means. The processing order is changed so as to be continuous.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明6のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operations and effects as those of the hardware function variable printing apparatus of the sixth aspect are obtained.

〔発明18〕 さらに、発明18のハードウェア機能変更プログラムは、発明13ないし17のいずれかのハードウェア機能変更プログラムにおいて、
さらに、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないと判定したときは、当該回路構成情報を外部から取得する回路構成情報取得手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報または前記回路構成情報取得手段で取得した回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 18] Furthermore, the hardware function change program of Invention 18 is the hardware function change program of any one of Inventions 13 to 17,
Further, when it is determined that the circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determination unit does not exist in the circuit configuration information storage unit, the circuit configuration information is acquired from the outside. Including a program for causing a computer to execute processing realized as acquisition means,
The hardware area reconfiguring means reconfigures the hardware area based on circuit configuration information in the circuit configuration information storage means or circuit configuration information acquired by the circuit configuration information acquisition means. Features.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明7のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operation and effect as those of the hardware function variable printing apparatus of the seventh aspect can be obtained.

〔発明19〕 さらに、発明19のハードウェア機能変更プログラムは、発明18のハードウェア機能変更プログラムにおいて、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記処理対象データ受信手段で受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序を変更するようになっていることを特徴とする。
[Invention 19] Furthermore, the hardware function change program of Invention 19 is the hardware function change program of Invention 18,
The reconfiguration schedule creation means includes circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determination means among the plurality of processing target data received by the processing target data reception means. For those not present in the storage means, the processing order is changed so that the processing order is lowered.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明8のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With this configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the hardware function variable printing apparatus according to Aspect 8 can be obtained.

〔発明20〕 さらに、発明20のハードウェア機能変更プログラムは、発明13ないし19のいずれかのハードウェア機能変更プログラムにおいて、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記ハードウェア領域を複数に区分したときの各区分領域ごとに前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成し、前記印刷データ処理機能の処理が完了した区分領域については、新たな前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 20] Furthermore, the hardware function change program of Invention 20 is the hardware function change program of any one of Inventions 13 to 19,
The hardware area reconfiguring unit configures a circuit that realizes the print data processing function for each divided area when the hardware area is divided into a plurality of divided areas, and the divided area in which the processing of the print data processing function is completed Is characterized in that a circuit for realizing a new print data processing function is configured.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明9のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as the hardware function variable printing apparatus of the ninth aspect can be obtained.

〔発明21〕 さらに、発明21のハードウェア機能変更プログラムは、発明13ないし20のいずれかのハードウェア機能変更プログラムにおいて、
さらに、前記回路構成情報の利用頻度を測定する利用頻度測定手段、および前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報を管理する回路構成情報管理手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記回路構成情報管理手段は、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報のうち前記利用頻度測定手段で測定した利用頻度が低いものを優先的に削除するようになっていることを特徴とする。
[Invention 21] Furthermore, the hardware function change program of the invention 21 is the hardware function change program of any of the inventions 13 to 20,
Furthermore, a program for causing a computer to execute a process realized as a usage frequency measuring unit that measures the usage frequency of the circuit configuration information and a circuit configuration information management unit that manages the circuit configuration information of the circuit configuration information storage unit Including
The circuit configuration information management means preferentially deletes circuit configuration information stored in the circuit configuration information storage means that has a low usage frequency measured by the usage frequency measurement means.

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明10のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the hardware function variable printing apparatus of the tenth aspect can be obtained.

〔発明22〕 さらに、発明22のハードウェア機能変更プログラムは、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更するプログラムであって、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段、処理対象データを受信する処理対象データ受信手段、および前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とする。
[Invention 22] Furthermore, the hardware function change program of Invention 22 is
A program for dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
Hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, processing target data receiving means for receiving processing target data, and the processing target data A program for causing a computer to execute a process realized as a print data processing function determination unit that determines the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the reception unit,
The hardware area reconfiguring unit reconfigures the hardware area based on circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit. .

このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明11のハードウェア機能可変印刷装置と同等の作用および効果が得られる。   With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the hardware function variable printing apparatus of the eleventh aspect can be obtained.

〔発明23〕 一方、上記目的を達成するために、発明23のハードウェア機能変更方法は、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更する方法であって、
前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成ステップと、印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報および前記再構成スケジュール作成ステップで作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、発明1のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 23] On the other hand, in order to achieve the above object, the hardware function changing method of Invention 23 includes:
A method of dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
Based on the reconfiguration schedule creation step for creating a reconfiguration schedule for the hardware area, circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and the reconfiguration schedule created in the reconfiguration schedule creation step And a hardware area reconfiguring step for reconfiguring the hardware area.
Thereby, an effect equivalent to that of the hardware function variable printing apparatus of the first aspect can be obtained.

〔発明24〕 さらに、発明24のハードウェア機能変更方法は、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報を記憶する回路構成情報記憶手段と、書換可能なハードウェア領域を有する回路素子とを備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更する方法であって、
処理対象データを受信する処理対象データ受信ステップと、前記処理対象データ受信ステップで受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定ステップと、前記印刷データ処理機能判定ステップの判定結果に基づいて前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成ステップと、前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成ステップとを含み、
前記ハードウェア領域再構成ステップは、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報を前記回路構成情報記憶手段から読み出し、読み出した回路構成情報および前記再構成スケジュール作成ステップで作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成することを特徴とする。
[Invention 24] Furthermore, the hardware function changing method of the invention 24 includes:
A hardware function of a printing apparatus including a circuit configuration information storage unit that stores circuit configuration information capable of configuring a circuit that realizes a print data processing function and a circuit element having a rewritable hardware area is dynamically changed. A method,
A processing target data receiving step for receiving processing target data, a print data processing function determining step for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received in the processing target data receiving step, and the print data processing A reconfiguration schedule creation step for creating a reconfiguration schedule for the hardware area based on a determination result of the function determination step, and a hardware area reconfiguration step for reconfiguring the hardware area,
In the hardware area reconfiguration step, circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined in the print data processing function determination step is read from the circuit configuration information storage means, and the read circuit configuration information and the reconfiguration schedule creation The hardware area is reconfigured based on the reconfiguration schedule created in the step.

これにより、発明2のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
ここで、処理対象データは、ハードウェア領域再構成ステップで再構成を行った後に回路素子でデータ処理されればよく、ハードウェア領域再構成ステップで再構成を行う前に受信してもよいし、ハードウェア領域再構成ステップで再構成を行った後に受信してもよい。以下、発明33のハードウェア機能変更方法において同じである。
Thereby, an effect equivalent to that of the hardware function variable printing apparatus of the invention 2 can be obtained.
Here, the data to be processed need only be processed by the circuit element after reconfiguration in the hardware area reconfiguration step, and may be received before reconfiguration in the hardware area reconfiguration step. Alternatively, it may be received after reconfiguration in the hardware area reconfiguration step. Hereinafter, the same applies to the hardware function changing method of the invention 33.

〔発明25〕 さらに、発明25のハードウェア機能変更方法は、発明24のハードウェア機能変更方法において、
前記再構成スケジュール作成ステップは、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能の並列度を決定することを特徴とする。
これにより、発明3のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 25] The hardware function changing method of Invention 25 is the same as the hardware function changing method of Invention 24,
The reconfiguration schedule creating step determines the parallel degree of the print data processing function determined in the print data processing function determination step.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of the invention 3 can be obtained.

〔発明26〕 さらに、発明26のハードウェア機能変更方法は、発明25のハードウェア機能変更方法において、
前記再構成スケジュール作成ステップは、1つの前記処理対象データについて前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した複数の印刷データ処理機能のうち、前記印刷データ処理機能のデータ処理時間が最小のものを基本印刷データ処理機能とし、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の並列度を、当該印刷データ処理機能のデータ処理時間を前記基本印刷データ処理機能のデータ処理時間で除した値に応じた並列数として決定することを特徴とする。
これにより、発明4のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 26] The hardware function changing method of Invention 26 is the same as the hardware function changing method of Invention 25,
In the reconfiguration schedule creation step, basic printing is performed for a plurality of print data processing functions determined in the print data processing function determination step for one piece of processing target data, with a minimum data processing time of the print data processing function. For each print data processing function, the parallelism of the print data processing function depends on a value obtained by dividing the data processing time of the print data processing function by the data processing time of the basic print data processing function. The parallel number is determined.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of the invention 4 can be obtained.

〔発明27〕 さらに、発明27のハードウェア機能変更方法は、発明26のハードウェア機能変更方法において、
前記再構成スケジュール作成ステップは、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の実現に必要なデータ容量に、当該印刷データ処理機能について決定した並列度を乗算し、それら乗算結果の総和が所定のデータ容量に満たないと判定したときは、前記複数の印刷データ処理機能のうち処理工程が前段のものから優先的にその並列度を上げることを特徴とする。
これにより、発明5のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 27] Furthermore, the hardware function changing method of Invention 27 is the hardware function changing method of Invention 26,
The reconfiguration schedule creating step multiplies the data capacity required for realizing the print data processing function by the parallel degree determined for the print data processing function for each print data processing function, and sums the multiplication results Is determined to be less than a predetermined data capacity, the degree of parallelism is preferentially increased from the preceding one of the plurality of print data processing functions.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of the invention 5 can be obtained.

〔発明28〕 さらに、発明28のハードウェア機能変更方法は、発明24ないし27のいずれかのハードウェア機能変更方法において、
前記再構成スケジュール作成ステップは、前記処理対象データ受信ステップで受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能が共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序を変更することを特徴とする。
これにより、発明6のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 28] Furthermore, the hardware function changing method of Invention 28 is the hardware function changing method of any one of Inventions 24 to 27,
In the reconstruction schedule creation step, among the plurality of processing target data received in the processing target data receiving step, those having the same print data processing function determined in the print data processing function determination step have a processing order. The processing order is changed so as to be continuous.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of the invention 6 can be obtained.

〔発明29〕 さらに、発明29のハードウェア機能変更方法は、発明24ないし28のいずれかのハードウェア機能変更方法において、
さらに、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないと判定したときは、当該回路構成情報を外部から取得する回路構成情報取得ステップを含み、
前記ハードウェア領域再構成ステップは、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報または前記回路構成情報取得ステップで取得した回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成することを特徴とする。
これにより、発明7のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 29] Further, the hardware function changing method of the invention 29 is the hardware function changing method of any of the inventions 24 to 28,
Further, when it is determined that the circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined in the print data processing function determination step does not exist in the circuit configuration information storage unit, the circuit configuration information for acquiring the circuit configuration information from the outside Including an acquisition step,
In the hardware area reconfiguration step, the hardware area is reconfigured based on circuit configuration information in the circuit configuration information storage means or circuit configuration information acquired in the circuit configuration information acquisition step.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of the invention 7 can be obtained.

〔発明30〕 さらに、発明30のハードウェア機能変更方法は、発明29のハードウェア機能変更方法において、
前記再構成スケジュール作成ステップは、前記処理対象データ受信ステップで受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序を変更することを特徴とする。
これにより、発明8のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 30] Furthermore, the hardware function changing method of Invention 30 is the same as the hardware function changing method of Invention 29,
In the reconstruction schedule creation step, circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined in the print data processing function determination step among the plurality of processing target data received in the processing target data reception step is the circuit configuration information. For those that do not exist in the storage means, the processing order is changed so that the processing order becomes lower.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of aspect 8 can be obtained.

〔発明31〕 さらに、発明31のハードウェア機能変更方法は、発明24ないし30のいずれかのハードウェア機能変更方法において、
前記ハードウェア領域再構成ステップは、前記ハードウェア領域を複数に区分したときの各区分領域ごとに前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成し、前記印刷データ処理機能の処理が完了した区分領域については、新たな前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成することを特徴とする。
これにより、発明9のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 31] Furthermore, the hardware function changing method of Invention 31 is the hardware function changing method of any one of Inventions 24 to 30,
The hardware area reconfiguration step configures a circuit that realizes the print data processing function for each divided area when the hardware area is divided into a plurality of divided areas, and the divided areas in which the processing of the print data processing function is completed Is characterized by constituting a circuit for realizing a new print data processing function.
Thereby, the same effect as that of the hardware function variable printing apparatus of aspect 9 can be obtained.

〔発明32〕 さらに、発明32のハードウェア機能変更方法は、発明24ないし31のいずれかのハードウェア機能変更方法において、
さらに、前記回路構成情報の利用頻度を測定する利用頻度測定ステップと、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報を管理する回路構成情報管理ステップとを含み、
前記回路構成情報管理ステップは、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報のうち前記利用頻度測定ステップで測定した利用頻度が低いものを優先的に削除することを特徴とする。
これにより、発明10のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。
[Invention 32] Furthermore, the hardware function changing method of Invention 32 is the hardware function changing method of any one of Inventions 24 to 31,
Furthermore, a usage frequency measurement step for measuring the usage frequency of the circuit configuration information, and a circuit configuration information management step for managing circuit configuration information in the circuit configuration information storage means,
In the circuit configuration information management step, the circuit configuration information stored in the circuit configuration information storage unit is preferentially deleted from the circuit configuration information having a low usage frequency measured in the usage frequency measurement step.
Thereby, an effect equivalent to that of the hardware function variable printing apparatus of the tenth aspect can be obtained.

〔発明33〕 さらに、発明33のハードウェア機能変更方法は、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更する方法であって、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成ステップと、処理対象データを受信する処理対象データ受信ステップと、前記処理対象データ受信ステップで受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定ステップとを含み、
前記ハードウェア領域再構成ステップは、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成することを特徴とする。
[Invention 33] Further, the hardware function changing method of Invention 33 is as follows.
A method of dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
A hardware area reconfiguration step for reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function; a processing target data receiving step for receiving processing target data; and the processing target A print data processing function determination step for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received in the data reception step,
In the hardware area reconfiguration step, the hardware area is reconfigured based on circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined in the print data processing function determination step.

これにより、発明11のハードウェア機能可変印刷装置と同等の効果が得られる。   Thereby, an effect equivalent to that of the hardware function variable printing apparatus of the eleventh aspect is obtained.

以下、本発明の第1の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図11は、本発明に係るハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法の第1の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係るハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法を、図1に示すように、ホスト端末100からの印刷要求に応じて、プリンタ200のハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う場合について適用したものである。
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 to FIG. 11 are diagrams showing a first embodiment of a hardware function variable printing apparatus, a hardware function changing program, and a hardware function changing method according to the present invention.
In the present embodiment, a hardware function variable printing apparatus, a hardware function changing program, and a hardware function changing method according to the present invention are changed according to a print request from a host terminal 100 as shown in FIG. The present invention is applied to a case where printing is performed by dynamically changing 200 hardware functions.

まず、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を図1を参照しながら説明する。
図1は、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
ネットワーク199には、図1に示すように、ユーザの利用に供する複数のホスト端末100と、ホスト端末100からの印刷要求に応じて印刷を行うプリンタ200と、リコンフィギュアラブルデータを管理するリコンフィギュアラブルデータ管理端末300とが接続されている。
First, an outline of functions of a network system to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a functional block diagram showing an outline of functions of a network system to which the present invention is applied.
As shown in FIG. 1, the network 199 includes a plurality of host terminals 100 for use by a user, a printer 200 that performs printing in response to a print request from the host terminal 100, and a reconfigurable data that manages reconfigurable data. The portable data management terminal 300 is connected.

ホスト端末100は、文書データに基づいて中間印刷データを生成する印刷データ生成部10と、印刷データ生成部10で生成した中間印刷データを印刷要求に伴ってプリンタ200に送信する中間印刷データ送信部11とを有して構成されている。
プリンタ200は、書換可能なハードウェア領域を有するハードウェア回路20と、複数のリコンフィギュアラブルデータを記憶したリコンフィギュアラブルデータ記憶部21と、中間印刷データ記憶部22と、中間印刷データを受信する中間印刷データ受信部23と、中間印刷データ受信部23で受信した中間印刷データを中間印刷データ記憶部22に登録する中間印刷データ登録部24とを有して構成されている。
The host terminal 100 includes a print data generation unit 10 that generates intermediate print data based on document data, and an intermediate print data transmission unit that transmits the intermediate print data generated by the print data generation unit 10 to the printer 200 in response to a print request. 11.
The printer 200 receives a hardware circuit 20 having a rewritable hardware area, a reconfigurable data storage unit 21 that stores a plurality of reconfigurable data, an intermediate print data storage unit 22, and intermediate print data. The intermediate print data receiving unit 23 and an intermediate print data registering unit 24 for registering the intermediate print data received by the intermediate print data receiving unit 23 in the intermediate print data storage unit 22 are configured.

図2は、リコンフィギュアラブルデータの内容を示す図である。
リコンフィギュアラブルデータは、図2に示すように、中間印刷データをデータ処理するのに必要なモジュールを実現する回路をハードウェア回路20のハードウェア領域において構成することができる。
図2の例では、プリンタ200がカラープリンタである場合、例えば、カラー中間言語用レンダリングモジュールを実現する回路を構成可能なリコンフィギュアラブルデータが記憶されている。カラー中間言語用レンダリングモジュールは、カラー印刷用の中間言語で記述された中間印刷データに基づいてRGB各色ごとのRGBレンダリングデータを生成する。また、例えば、RGB→CMYK色変換モジュールを実現する回路を構成可能なリコンフィギュアラブルデータが記憶されている。RGB→CMYK色変換モジュールは、RGBレンダリングデータに基づいてCMYK各色ごとのCMYKレンダリングデータを生成する。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of the reconfigurable data.
As shown in FIG. 2, in the reconfigurable data, a circuit that implements a module necessary for data processing of intermediate print data can be configured in the hardware area of the hardware circuit 20.
In the example of FIG. 2, when the printer 200 is a color printer, for example, reconfigurable data capable of configuring a circuit that implements a color intermediate language rendering module is stored. The color intermediate language rendering module generates RGB rendering data for each color of RGB based on the intermediate print data described in the intermediate language for color printing. In addition, for example, reconfigurable data capable of configuring a circuit that realizes an RGB → CMYK color conversion module is stored. The RGB → CMYK color conversion module generates CMYK rendering data for each color of CMYK based on the RGB rendering data.

図1に戻り、プリンタ200は、さらに、中間印刷データ記憶部22の各中間印刷データごとにその中間印刷データの処理に必要なモジュールを判定するモジュール判定部25と、モジュール判定部25の判定結果に基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成部26と、ハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成部27と、ハードウェア回路20でデータ処理した印刷データに基づいて印刷を行う印刷実行部28とを有して構成されている。   Returning to FIG. 1, the printer 200 further includes a module determination unit 25 that determines a module required for processing the intermediate print data for each intermediate print data in the intermediate print data storage unit 22, and a determination result of the module determination unit 25. A reconfiguration schedule generator 26 for generating a hardware area reconfiguration schedule based on the hardware circuit 20, a hardware area reconfiguration unit 27 for reconfiguring the hardware area of the hardware circuit 20, and a hardware circuit And a print execution unit 28 that performs printing based on the print data processed in step 20.

ハードウェア領域再構成部27は、モジュール判定部25で判定したモジュールに対応するリコンフィギュアラブルデータをリコンフィギュアラブルデータ記憶部21から読み出し、読み出したリコンフィギュアラブルデータおよび再構成スケジュール作成部26で作成した再構成スケジュールに基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するようになっている。   The hardware area reconfiguration unit 27 reads the reconfigurable data corresponding to the module determined by the module determination unit 25 from the reconfigurable data storage unit 21 and generates the read reconfigurable data and the reconfiguration schedule generation unit 26. The hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured based on the reconfiguration schedule.

プリンタ200は、さらに、リコンフィギュアラブルデータ管理端末300からリコンフィギュアラブルデータを取得するリコンフィギュアラブルデータ取得部29と、リコンフィギュアラブルデータの利用頻度を測定する利用頻度測定部30と、リコンフィギュアラブルデータ記憶部21のリコンフィギュアラブルデータを管理するリコンフィギュアラブルデータ管理部31とを有して構成されている。   The printer 200 further includes a reconfigurable data acquisition unit 29 that acquires reconfigurable data from the reconfigurable data management terminal 300, a usage frequency measurement unit 30 that measures the usage frequency of the reconfigurable data, and a reconfigurable data. The reconfigurable data management unit 31 manages the reconfigurable data in the data storage unit 21.

リコンフィギュアラブルデータ管理部31は、利用頻度測定部30の測定結果に基づいて、リコンフィギュアラブルデータ記憶部21のリコンフィギュアラブルデータのうち利用頻度が高いものを優先的に保持するようになっている。
リコンフィギュアラブルデータ管理端末300は、複数のリコンフィギュアラブルデータを記憶したリコンフィギュアラブルデータ記憶部40と、プリンタ200からの取得要求に応じてリコンフィギュアラブルデータ記憶部40のリコンフィギュアラブルデータをプリンタ200に提供するリコンフィギュアラブルデータ提供部41とを有して構成されている。
Based on the measurement result of the usage frequency measurement unit 30, the reconfigurable data management unit 31 preferentially holds the reconfigurable data stored in the reconfigurable data storage unit 21 with high usage frequency. Yes.
The reconfigurable data management terminal 300 includes a reconfigurable data storage unit 40 that stores a plurality of reconfigurable data, and the reconfigurable data storage unit 40 in response to an acquisition request from the printer 200. 200 and a reconfigurable data providing unit 41 provided to 200.

次に、プリンタ200の構成を図3ないし図8を参照しながら詳細に説明する。
図3は、プリンタ200のハードウェア構成を示すブロック図である。
プリンタ200は、図3に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、ハードウェア回路20と、ハードウェア回路20のハードウェア領域を書き換えるリコンフィギュア装置56と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
Next, the configuration of the printer 200 will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the printer 200.
As shown in FIG. 3, the printer 200 includes a CPU 50 that controls operations and the entire system based on a control program, a ROM 52 that stores a control program for the CPU 50 in a predetermined area, data read from the ROM 52, etc. A RAM 54 for storing calculation results necessary in the calculation process of the CPU 50, a hardware circuit 20, a reconfigurable device 56 for rewriting the hardware area of the hardware circuit 20, and an input / output of data to an external device. These are connected to each other via a bus 59 which is a signal line for transferring data so that data can be exchanged.

I/F58には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能な操作パネル60と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置62と、インクジェットプリンタまたはレーザプリンタ等のプリンタ200の形式に応じてその印刷に必要な機構からなる印刷機構64と、ネットワーク199に接続するための信号線とが接続されている。   The I / F 58 is in the form of an operation panel 60 that can input data as a human interface, a storage device 62 that stores data and tables as files, and a printer 200 such as an inkjet printer or a laser printer as external devices. Accordingly, a printing mechanism 64 including a mechanism necessary for the printing and a signal line for connecting to the network 199 are connected.

記憶装置62は、リコンフィギュアラブルデータ記憶部21および中間印刷データ記憶部22として構成され、リコンフィギュアラブルデータおよび中間印刷データのほか、利用頻度登録テーブル400を記憶している。
図4は、利用頻度登録テーブル400のデータ構造を示す図である。
利用頻度登録テーブル400には、図4に示すように、記憶装置62に記憶されている各リコンフィギュアラブルデータごとに1つのレコードが登録されている。各レコードは、モジュール名を登録したフィールド402と、利用頻度を登録するフィールド404と、リコンフィギュアラブルデータのデータ容量を登録したフィールド406とを含んで構成されている。
The storage device 62 is configured as a reconfigurable data storage unit 21 and an intermediate print data storage unit 22 and stores a usage frequency registration table 400 in addition to the reconfigurable data and the intermediate print data.
FIG. 4 is a diagram illustrating a data structure of the usage frequency registration table 400.
In the usage frequency registration table 400, one record is registered for each reconfigurable data stored in the storage device 62, as shown in FIG. Each record includes a field 402 in which a module name is registered, a field 404 in which usage frequency is registered, and a field 406 in which the data capacity of reconfigurable data is registered.

図4の例では、第1段目のレコードには、モジュール名として「カラー中間言語用レンダリングモジュール」が、利用頻度として「250」が、データ容量として「50KB」がそれぞれ登録されている。これは、カラー中間言語用レンダリングモジュールに対応するリコンフィギュアラブルデータの利用頻度が250回であり、データ容量が50[KB]であることを示している。   In the example of FIG. 4, “color intermediate language rendering module” is registered as the module name, “250” as the usage frequency, and “50 KB” as the data capacity are registered in the first row record. This indicates that the use frequency of the reconfigurable data corresponding to the color intermediate language rendering module is 250, and the data capacity is 50 [KB].

CPU50は、マイクロプロセッシングユニット(MPU)等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図5ないし図8のフローチャートに示す印刷要求受付処理、リコンフィギュアラブルデータ取得処理、印刷制御処理およびリコンフィギュアラブルデータ管理処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。   The CPU 50 is composed of a microprocessing unit (MPU) or the like, and starts a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and in accordance with the program, print request reception processing and reconfigurable processing shown in the flowcharts of FIGS. Data acquisition processing, print control processing, and reconfigurable data management processing are each executed in a time-sharing manner.

初めに、印刷要求受付処理を図5を参照しながら詳細に説明する。
図5は、印刷要求受付処理を示すフローチャートである。
印刷要求受付処理は、中間印刷データ受信部23、中間印刷データ登録部24、モジュール判定部25および再構成スケジュール作成部26として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図5に示すように、まず、ステップS100に移行するようになっている。
First, the print request reception process will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 5 is a flowchart showing print request reception processing.
The print request reception process is a process realized as the intermediate print data receiving unit 23, the intermediate print data registration unit 24, the module determination unit 25, and the reconstruction schedule creation unit 26. As shown, first, the process proceeds to step S100.

ステップS100では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS102に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS100で待機する。
ステップS102では、中間印刷データを受信し、ステップS104に移行して、受信した中間印刷データを記憶装置62に登録し、ステップS106に移行して、受信した中間印刷データの処理に必要なモジュールを判定し、ステップS108に移行する。
In step S100, it is determined whether or not a print request has been received. When it is determined that a print request has been received (Yes), the process proceeds to step S102. Until it is received in step S100.
In step S102, the intermediate print data is received, the process proceeds to step S104, the received intermediate print data is registered in the storage device 62, the process proceeds to step S106, and a module necessary for processing the received intermediate print data is obtained. Determination is made, and the process proceeds to step S108.

ステップS108では、ハードウェア回路20のハードウェア領域を複数に区分し、各区分領域ごとにモジュールの実行順序を規定した再構成スケジュールを作成する。例えば、2つの中間印刷データA,Bを処理する場合に、中間印刷データAの処理にはモジュールa、bが、中間印刷データBの処理にはモジュールc、bがそれぞれ必要であるとする。モジュールa〜cを実現する回路としてハードウェア領域を再構成するのに要する時間をそれぞれtwa、twb、twcとし、モジュールa〜cを実現した回路で印刷データ処理に要する時間をそれぞれta、tb、tcとしたとき、再構成スケジュールを作成することなく中間印刷データA,Bを単純に順次処理すれば、合計の所要時間は、twa+ta+twb+tb+twc+tc+twb+tbとなる。これに対し、ハードウェア領域を2つに区分し、第1区分領域ではモジュールa,cをその順で構成し、第2区分領域ではモジュールbを構成し、中間印刷データA,Bを並列に処理するように再構成スケジュールを作成すれば、合計の所要時間はおよそ、twa+ta+twc+tc(第1区分領域での所要時間)およびtwb+tb+tb(第2区分領域での所要時間)のうちいずれか長い方となる。これにより、ハードウェア領域の再構成に要する時間、印刷データ処理に要する時間または待ち時間を短縮することができる。   In step S108, the hardware area of the hardware circuit 20 is divided into a plurality of sections, and a reconfiguration schedule that defines the execution order of modules for each divided area is created. For example, when processing two intermediate print data A and B, it is assumed that modules a and b are required for processing the intermediate print data A, and modules c and b are required for processing the intermediate print data B, respectively. The time required to reconfigure the hardware area as a circuit that implements the modules a to c is twa, tbw, and twc, respectively, and the time that is required for print data processing in the circuit that implements the modules a to c is ta, tb, When tc is used, if the intermediate print data A and B are simply processed sequentially without creating a reconstruction schedule, the total time required is twa + ta + twb + tb + twc + tc + twb + tb. On the other hand, the hardware area is divided into two, the modules a and c are configured in that order in the first divided area, the module b is configured in the second divided area, and the intermediate print data A and B are arranged in parallel. If the reconfiguration schedule is created so as to process, the total required time is approximately the longer of twa + ta + twc + tc (required time in the first partitioned area) and twb + tb + tb (required time in the second partitioned area). . As a result, the time required for reconfiguring the hardware area, the time required for print data processing, or the waiting time can be reduced.

ステップS108の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、リコンフィギュアラブルデータ取得処理を図6を参照しながら詳細に説明する。
図6は、リコンフィギュアラブルデータ取得処理を示すフローチャートである。
リコンフィギュアラブルデータ取得処理は、リコンフィギュアラブルデータ取得部29として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図6に示すように、まず、ステップS200に移行するようになっている。
When the process of step S108 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
Next, the reconfigurable data acquisition process will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 6 is a flowchart showing the reconfigurable data acquisition process.
The reconfigurable data acquisition process is a process realized as the reconfigurable data acquisition unit 29. When the reconfigurable data acquisition process is executed in the CPU 50, as shown in FIG. 6, first, the process proceeds to step S200. .

ステップS200では、ステップS106で判定したモジュールに対応するリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在するか否かを判定し、必要なリコンフィギュアラブルデータが存在しないと判定したとき(No)は、ステップS202に移行するが、そうでないと判定したとき(Yes)は、ステップS200で待機する。
ステップS202では、リコンフィギュアラブルデータ管理端末300に取得要求を送信して必要なリコンフィギュアラブルデータをリコンフィギュアラブルデータ管理端末300から取得し、ステップS204に移行して、取得したリコンフィギュアラブルデータを記憶装置62に登録し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
In step S200, it is determined whether or not the reconfigurable data corresponding to the module determined in step S106 exists in the storage device 62. If it is determined that the necessary reconfigurable data does not exist (No), The process proceeds to S202, but when it is determined that this is not the case (Yes), the process waits in Step S200.
In step S202, an acquisition request is transmitted to the reconfigurable data management terminal 300, and necessary reconfigurable data is acquired from the reconfigurable data management terminal 300. The process proceeds to step S204, and the acquired reconfigurable data is acquired. Registration is performed in the storage device 62, and a series of processing is terminated and the original processing is restored.

次に、印刷制御処理を図7を参照しながら詳細に説明する。
図7は、印刷制御処理を示すフローチャートである。
印刷制御処理は、ハードウェア領域再構成部27、印刷実行部28および利用頻度測定部30として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図7に示すように、まず、ステップS300に移行するようになっている。
Next, the print control process will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 7 is a flowchart showing the print control process.
The print control process is a process realized as the hardware area reconstruction unit 27, the print execution unit 28, and the usage frequency measurement unit 30, and when executed in the CPU 50, as shown in FIG. It is supposed to move to.

ステップS300では、未処理の中間印刷データが記憶装置62に記憶されているか否かを判定し、中間印刷データが記憶されていると判定したとき(Yes)は、ステップS302に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ステップS300で待機する。
ステップS302では、処理対象となる中間印刷データの処理に必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在するか否かを判定し、必要なリコンフィギュアラブルデータが存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS304に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ステップS302で待機する。
In step S300, it is determined whether unprocessed intermediate print data is stored in the storage device 62. If it is determined that intermediate print data is stored (Yes), the process proceeds to step S302. If it is determined that it is not (No), the process waits in step S300.
In step S302, it is determined whether or not the reconfigurable data necessary for processing the intermediate print data to be processed exists in the storage device 62, and when it is determined that the necessary reconfigurable data exists (Yes). The process proceeds to step S304, but when it is determined that this is not the case (No), the process waits in step S302.

ステップS304では、処理対象となる中間印刷データの処理に必要なリコンフィギュアラブルデータを記憶装置62から読み出し、ステップS306に移行し、読み出したリコンフィギュアラブルデータおよび再構成スケジュールに基づいて、リコンフィギュア装置56によりハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成し、ステップS308に移行して、利用頻度登録テーブル400においてリコンフィギュアラブルデータの利用頻度を更新し、ステップS310に移行する。   In step S304, the reconfigurable data necessary for processing the intermediate print data to be processed is read from the storage device 62, and the process proceeds to step S306. Based on the read reconfigurable data and the reconfiguration schedule, 56, the hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured, the process proceeds to step S308, the use frequency of the reconfigurable data is updated in the use frequency registration table 400, and the process proceeds to step S310.

ステップS310では、処理対象となる中間印刷データを記憶装置62から読み出し、読み出した中間印刷データをハードウェア回路20により印刷データに変換する印刷データ生成処理を実行し、ステップS312に移行して、ハードウェア回路20でデータ処理した印刷データに基づいて印刷機構64により印刷を行う印刷実行処理を実行し、ステップS314に移行する。   In step S310, the intermediate print data to be processed is read from the storage device 62, print data generation processing for converting the read intermediate print data into print data by the hardware circuit 20 is executed, and the process proceeds to step S312. Based on the print data processed by the wear circuit 20, the print mechanism 64 performs print execution processing, and the process proceeds to step S314.

ステップS314では、ハードウェア回路20のハードウェア領域のうちモジュールの処理が完了した区分領域(以下、未使用区分領域という。)が存在するか否かを判定し、未使用区分領域が存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS316に移行する。
ステップS316では、未処理の中間印刷データが記憶装置62に記憶されているか否かを判定し、中間印刷データが記憶されていると判定したとき(Yes)は、ステップS302に移行する。
In step S314, it is determined whether or not there is a partitioned area (hereinafter referred to as an unused partitioned area) in the hardware area of the hardware circuit 20 where module processing has been completed, and it is determined that an unused partitioned area exists. If yes (Yes), the process proceeds to step S316.
In step S316, it is determined whether unprocessed intermediate print data is stored in the storage device 62. If it is determined that intermediate print data is stored (Yes), the process proceeds to step S302.

一方、ステップS316で、未処理の中間印刷データが記憶装置62に記憶されていないと判定したとき(No)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS314で、ハードウェア回路20のハードウェア領域のうち未使用区分領域が存在しないと判定したとき(No)は、ステップS310に移行する。
次に、リコンフィギュアラブルデータ管理処理を図8を参照しながら詳細に説明する。
On the other hand, when it is determined in step S316 that unprocessed intermediate print data is not stored in the storage device 62 (No), the series of processes is terminated and the process returns to the original process.
On the other hand, when it is determined in step S314 that there is no unused division area among the hardware areas of the hardware circuit 20 (No), the process proceeds to step S310.
Next, the reconfigurable data management process will be described in detail with reference to FIG.

図8は、リコンフィギュアラブルデータ管理処理を示すフローチャートである。
リコンフィギュアラブルデータ管理処理は、リコンフィギュアラブルデータ管理部31として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図8に示すように、まず、ステップS400に移行するようになっている。
ステップS400では、記憶装置62の使用容量が所定以上であるか否かを判定し、使用容量が所定以上であると判定したとき(Yes)は、ステップS402に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、使用容量が所定以上となるまでステップS400で待機する。
FIG. 8 is a flowchart showing the reconfigurable data management process.
The reconfigurable data management process is a process realized as the reconfigurable data management unit 31. When the reconfigurable data management process is executed by the CPU 50, as shown in FIG. 8, first, the process proceeds to step S400. .
In step S400, it is determined whether or not the used capacity of the storage device 62 is equal to or greater than a predetermined value. When it is determined that the used capacity is equal to or greater than the predetermined value (Yes), the process proceeds to step S402, but it is determined that this is not the case. If (No), the process waits in step S400 until the used capacity becomes equal to or greater than a predetermined value.

ステップS402では、利用頻度登録テーブル400を参照して、利用頻度が最も低いリコンフィギュアラブルデータを記憶装置62のなかから検索し、ステップS404に移行して、検索により索出したリコンフィギュアラブルデータを削除し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、本実施の形態の動作を図9ないし図11を参照しながら説明する。
In step S402, referring to the usage frequency registration table 400, the reconfigurable data having the lowest usage frequency is searched from the storage device 62, and the process proceeds to step S404, where the reconfigurable data searched by the search is retrieved. Delete, end a series of processing, and return to the original processing.
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

初めに、中間印刷データの形式が異なる複数のホスト端末100から同時に印刷要求が送信された場合を説明する。
各ホスト端末100では、ユーザからの印刷の要求が入力されると、文書データに基づいて中間印刷データが生成され、生成された中間印刷データが印刷要求に伴ってプリンタ200に送信される。
First, a case where print requests are simultaneously transmitted from a plurality of host terminals 100 having different intermediate print data formats will be described.
In each host terminal 100, when a print request is input from the user, intermediate print data is generated based on the document data, and the generated intermediate print data is transmitted to the printer 200 in accordance with the print request.

プリンタ200では、印刷要求を受信すると、ステップS102〜S106を経て、中間印刷データを受信し、受信した中間印刷データが記憶装置62に登録され、受信した中間印刷データの処理に必要なモジュールが判定される。
図9は、モジュールの判定結果の例を示した図である。
中間印刷データを解析した結果、例えば、印刷ジョブID「0001」の中間印刷データは、図9に示すように、カラー中間言語で記述され、その処理に6つのモジュールが必要であると判定されている。
Upon receiving the print request, the printer 200 receives the intermediate print data through steps S102 to S106, the received intermediate print data is registered in the storage device 62, and a module necessary for processing the received intermediate print data is determined. Is done.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a module determination result.
As a result of the analysis of the intermediate print data, for example, the intermediate print data with the print job ID “0001” is described in a color intermediate language as shown in FIG. 9, and it is determined that six modules are necessary for the processing. Yes.

プリンタ200では、必要なモジュールが判定されると、ステップS108を経て、その判定結果に基づいて、ハードウェア回路20の各区分領域ごとにモジュールの実行順序を規定した再構成スケジュールが作成される。また、未処理の中間印刷データが記憶装置62に登録されると、ステップS304,S306を経て、処理対象となる中間印刷データの処理に必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62から読み出され、読み出されたリコンフィギュアラブルデータおよび再構成スケジュールに基づいて、リコンフィギュア装置56によりハードウェア回路20のハードウェア領域が再構成される。   In the printer 200, when a necessary module is determined, a reconfiguration schedule that defines the execution order of the modules for each divided area of the hardware circuit 20 is created based on the determination result through step S108. When unprocessed intermediate print data is registered in the storage device 62, the reconfigurable data necessary for processing the intermediate print data to be processed is read from the storage device 62 through steps S304 and S306. Based on the read reconfigurable data and the reconfiguration schedule, the hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured by the reconfigurable device 56.

図10は、ハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成する手順を説明するための図である。
例えば、2つの中間印刷データA,Bを処理する場合に、中間印刷データAの処理にはレンダリング処理Aおよび二値化処理Aの2つのモジュールが、中間印刷データBの処理にはレンダリング処理Bおよび二値化処理Bの2つのモジュールがそれぞれ必要であるとする。この場合、まず、第1区分領域では、図10(a)に示すように、レンダリング処理Aのモジュールが構成される。そして、レンダリング処理Aにより、中間印刷データAに基づいてレンダリングデータAが生成される。レンダリング処理Aが完了すると、第1区分領域では、図10(b)に示すように、レンダリング処理Bのモジュールが構成される。そして、レンダリング処理Bにより、中間印刷データBに基づいてレンダリングデータBが生成される。
FIG. 10 is a diagram for explaining a procedure for reconfiguring the hardware area of the hardware circuit 20.
For example, when processing two intermediate print data A and B, two modules of rendering process A and binarization process A are used for the process of intermediate print data A, and rendering process B is used for the process of intermediate print data B. Assume that two modules of binarization processing B are required. In this case, first, a rendering process A module is configured in the first segmented area, as shown in FIG. Then, rendering data A is generated based on the intermediate print data A by rendering processing A. When the rendering process A is completed, a module of the rendering process B is configured in the first segment area as shown in FIG. Then, rendering data B is generated based on the intermediate print data B by rendering processing B.

一方、第2区分領域では、図10(a)に示すように、二値化処理Aのモジュールが構成される。そして、二値化処理Aにより、レンダリングデータAに基づいて二値化データである印刷データAが生成され、ステップS312を経て、生成された印刷データAに基づいて印刷機構64により印刷が行われる。二値化処理Aが完了すると、第2区分領域では、図10(c)に示すように、二値化処理Bのモジュールが構成される。そして、二値化処理Bにより、レンダリングデータBに基づいて二値化データである印刷データBが生成され、ステップS312を経て、生成された印刷データBに基づいて印刷機構64により印刷が行われる。   On the other hand, in the second segment area, as shown in FIG. 10A, a binarization processing A module is configured. Then, by binarization processing A, print data A that is binarized data is generated based on the rendering data A, and printing is performed by the printing mechanism 64 based on the generated print data A through step S312. . When the binarization process A is completed, the module of the binarization process B is configured in the second segment area as shown in FIG. Then, the binarization process B generates print data B that is binarized data based on the rendering data B, and printing is performed by the printing mechanism 64 based on the generated print data B through step S312. .

このような再構成スケジュールを作成することにより、二値化処理Aおよびレンダリング処理Bをハードウェア回路20により並列で実行することができるので、印刷データ処理に要する時間を短縮することができる。
次に、プリンタ200が必要なリコンフィギュアラブルデータを有しない場合を説明する。
By creating such a reconstruction schedule, the binarization process A and the rendering process B can be executed in parallel by the hardware circuit 20, so that the time required for the print data process can be shortened.
Next, a case where the printer 200 does not have necessary reconfigurable data will be described.

プリンタ200では、必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在しないと、ステップS202を経て、リコンフィギュアラブルデータ管理端末300に取得要求が送信される。
リコンフィギュアラブルデータ管理端末300では、取得要求を受信すると、受信した取得要求に係るリコンフィギュアラブルデータがリコンフィギュアラブルデータ記憶部40から読み出され、読み出されたリコンフィギュアラブルデータがプリンタ200に提供される。
In the printer 200, if the necessary reconfigurable data does not exist in the storage device 62, an acquisition request is transmitted to the reconfigurable data management terminal 300 through step S202.
When the reconfigurable data management terminal 300 receives the acquisition request, the reconfigurable data related to the received acquisition request is read from the reconfigurable data storage unit 40, and the read reconfigurable data is transferred to the printer 200. Provided.

プリンタ200では、リコンフィギュアラブルデータを取得すると、ステップS204を経て、取得されたリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に登録される。このように、必要なリコンフィギュアラブルデータが随時登録されていくが、記憶装置62の記憶容量が有限であることから、記憶装置62の使用容量が所定以上となると、ステップS402を経て、利用頻度登録テーブル400が参照されて、利用頻度が最も低いリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62のなかから検索される。その結果、該当のリコンフィギュアラブルデータが索出されると、ステップS404を経て、索出されたリコンフィギュアラブルデータが削除される。   In the printer 200, when the reconfigurable data is acquired, the acquired reconfigurable data is registered in the storage device 62 through step S204. In this way, necessary reconfigurable data is registered as needed, but since the storage capacity of the storage device 62 is finite, if the usage capacity of the storage device 62 exceeds a predetermined value, the usage frequency is passed through step S402. The registration table 400 is referred to, and the reconfigurable data with the lowest usage frequency is searched from the storage device 62. As a result, when the corresponding reconfigurable data is retrieved, the retrieved reconfigurable data is deleted through step S404.

図11は、利用頻度登録テーブル400のデータ構造を示す図である。
例えば、上限値を190[KB]に設定した場合は、図11に示すように、利用頻度の高い順に上位4つのものの合計容量が190[KB]であるので、利用頻度の高い順に上位4つのリコンフィギュアラブルデータが保持され、残りのすべてのリコンフィギュアラブルデータが削除される。
FIG. 11 is a diagram illustrating a data structure of the usage frequency registration table 400.
For example, when the upper limit is set to 190 [KB], as shown in FIG. 11, the total capacity of the top four items in the descending order of usage frequency is 190 [KB]. Reconfigurable data is retained and all remaining reconfigurable data is deleted.

このようにして、本実施の形態では、プリンタ200は、中間印刷データの処理に必要なモジュールを判定し、その判定結果に基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域の再構成スケジュールを作成し、必要なリコンフィギュアラブルデータを記憶装置62から読み出し、読み出したリコンフィギュアラブルデータおよび再構成スケジュールに基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するようになっている。   In this way, in the present embodiment, the printer 200 determines a module necessary for processing the intermediate print data, creates a reconfiguration schedule for the hardware area of the hardware circuit 20 based on the determination result, Necessary reconfigurable data is read from the storage device 62, and the hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured based on the read reconfigurable data and the reconfiguration schedule.

これにより、印刷データ処理をハードウェア回路20により行うので、ソフトウェアで行う場合に比して、印刷データ処理に要する時間を短縮することができる。また、中間印刷データの処理に必要なモジュールを考慮して再構成スケジュールを作成し、作成した再構成スケジュールに基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するので、ハードウェア領域の再構成を効率的に行うことができる。例えば、ハードウェア領域の再構成に要する時間、印刷データ処理に要する時間または待ち時間を短縮することができる。したがって、従来に比して、印刷処理の高速化を図ることができる。   Thereby, since the print data processing is performed by the hardware circuit 20, the time required for the print data processing can be shortened as compared with the case where it is performed by software. In addition, a reconfiguration schedule is created in consideration of modules necessary for processing intermediate print data, and the hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured based on the created reconfiguration schedule. Can be performed efficiently. For example, the time required to reconfigure the hardware area, the time required for print data processing, or the waiting time can be reduced. Accordingly, it is possible to increase the speed of the printing process as compared with the conventional case.

さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、ハードウェア回路20のハードウェア領域を複数に区分し、各区分領域ごとにモジュールを構成し、モジュールの処理が完了した区分領域については、新たなモジュールを構成するようになっている。
これにより、ハードウェア回路20のハードウェア領域のうち回路として構成されない領域を低減するとともに、ハードウェア領域のうち回路として構成されている領域が駆動していない時間を低減することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
Furthermore, in the present embodiment, the printer 200 divides the hardware area of the hardware circuit 20 into a plurality of parts, configures a module for each of the divided areas, and sets a new module for each of the divided areas for which module processing has been completed. Is configured.
As a result, it is possible to reduce an area that is not configured as a circuit in the hardware area of the hardware circuit 20 and to reduce a time during which an area that is configured as a circuit in the hardware area is not driven. Therefore, the printing process can be further speeded up.

さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在しないと判定したときは、そのリコンフィギュアラブルデータをリコンフィギュアラブルデータ管理端末300から取得し、取得したリコンフィギュアラブルデータに基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するようになっている。   Furthermore, in this embodiment, when the printer 200 determines that the necessary reconfigurable data does not exist in the storage device 62, the printer 200 acquires the reconfigurable data from the reconfigurable data management terminal 300 and acquires the reconfigurable data. The hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured based on the reconfigurable data.

これにより、プリンタ200では新たなリコンフィギュアラブルデータを利用することができるので、汎用性および柔軟性を向上することができる。
さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、リコンフィギュアラブルデータの利用頻度を測定し、その測定結果に基づいて記憶装置62のリコンフィギュアラブルデータのうち利用頻度が高いものを優先的に保持するようになっている。
Thereby, since the printer 200 can use new reconfigurable data, versatility and flexibility can be improved.
Furthermore, in this embodiment, the printer 200 measures the usage frequency of the reconfigurable data, and preferentially holds the reconfigurable data in the storage device 62 that has a high usage frequency based on the measurement result. It is like that.

これにより、利用頻度が高いリコンフィギュアラブルデータについては、記憶装置62に存在している可能性が高いので、外部から取得することなく、記憶装置62から読み出して直ちに利用することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
上記第1の実施の形態において、ハードウェア回路20は、発明1、2、12、13、23または24の回路素子に対応し、記憶装置62は、発明2、7、10、13、18、21、24、29または32の回路構成情報記憶手段に対応し、中間印刷データ受信部23およびステップS102は、発明2または13の処理対象データ受信手段に対応している。また、ステップS102は、発明24の処理対象データ受信ステップに対応し、モジュール判定部25およびステップS106は、発明2、7、13または18の印刷データ処理機能判定手段に対応し、ステップS106は、発明24または29の印刷データ処理機能判定ステップに対応している。
As a result, reconfigurable data having a high usage frequency is likely to exist in the storage device 62, so that it can be read from the storage device 62 and used immediately without being acquired from the outside. Therefore, the printing process can be further speeded up.
In the first embodiment, the hardware circuit 20 corresponds to the circuit element of the invention 1, 2, 12, 13, 23 or 24, and the storage device 62 is the invention 2, 7, 10, 13, 18, The intermediate print data receiving unit 23 and step S102 correspond to the processing target data receiving means of the invention 2 or 13, corresponding to the circuit configuration information storage means 21, 24, 29 or 32. Step S102 corresponds to the process target data receiving step of the invention 24, the module determination unit 25 and step S106 correspond to the print data processing function determination means of the invention 2, 7, 13 or 18, and the step S106 This corresponds to the print data processing function determination step of the invention 24 or 29.

また、上記第1の実施の形態において、再構成スケジュール作成部26およびステップS108は、発明1、2、12または13の再構成スケジュール作成手段に対応し、ステップS108は、発明23または24の再構成スケジュール作成ステップに対応し、ハードウェア領域再構成部27およびステップS304,S306は、発明1、2、7、9、12、13、18または20のハードウェア領域再構成手段に対応している。また、ステップS304,S306は、発明23、24、29または31のハードウェア領域再構成ステップに対応し、リコンフィギュアラブルデータ取得部29およびステップS200〜S204は、発明7または18の回路構成情報取得手段に対応している。   In the first embodiment, the reconstruction schedule creation unit 26 and step S108 correspond to the reconstruction schedule creation means of the invention 1, 2, 12 or 13, and step S108 is the reconstruction schedule of the invention 23 or 24. Corresponding to the configuration schedule creation step, the hardware area reconfiguration unit 27 and steps S304 and S306 correspond to the hardware area reconfiguration means of the invention 1, 2, 7, 9, 12, 13, 18 or 20. . Steps S304 and S306 correspond to the hardware area reconfiguration step of the invention 23, 24, 29 or 31, and the reconfigurable data acquisition unit 29 and steps S200 to S204 acquire the circuit configuration information of the invention 7 or 18. Corresponds to the means.

また、上記第1の実施の形態において、ステップS200〜S204は、発明29の回路構成情報取得ステップに対応し、利用頻度測定部30およびステップS308は、発明10または21の利用頻度測定手段に対応し、ステップS308は、発明32の利用頻度測定ステップに対応している。また、リコンフィギュアラブルデータ管理部31およびステップS400〜S404は、発明10または21の回路構成情報管理手段に対応し、ステップS400〜S404は、発明32の回路構成情報管理ステップに対応し、中間印刷データは、発明2、13または24の処理対象データに対応している。   In the first embodiment, steps S200 to S204 correspond to the circuit configuration information acquisition step of the invention 29, and the usage frequency measurement unit 30 and step S308 correspond to the usage frequency measurement means of the invention 10 or 21. Step S308 corresponds to the use frequency measurement step of the invention 32. The reconfigurable data management unit 31 and steps S400 to S404 correspond to the circuit configuration information management means of the invention 10 or 21, and steps S400 to S404 correspond to the circuit configuration information management step of the invention 32. The data corresponds to the processing target data of the invention 2, 13, or 24.

また、上記第1の実施の形態において、リコンフィギュアラブルデータは、発明1、2、7、10、12、13、18、21、23、24、29または32の回路構成情報に対応している。
次に、本発明の第2の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図12ないし図17は、本発明に係るハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法の第2の実施の形態を示す図である。
In the first embodiment, the reconfigurable data corresponds to the circuit configuration information of the invention 1, 2, 7, 10, 12, 13, 18, 21, 23, 24, 29, or 32. .
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 12 to 17 are diagrams showing a second embodiment of the hardware function variable printing apparatus, the hardware function changing program, and the hardware function changing method according to the present invention.

本実施の形態は、本発明に係るハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法を、図1に示すように、ホスト端末100からの印刷要求に応じて、プリンタ200のハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う場合について適用したものであり、上記第1の実施の形態と異なるのは、モジュールの並列数および実行順序を規定した再構成スケジュールを作成する点にある。   In the present embodiment, a hardware function variable printing apparatus, a hardware function changing program, and a hardware function changing method according to the present invention are changed according to a print request from a host terminal 100 as shown in FIG. This is applied to the case where printing is performed by dynamically changing 200 hardware functions. The difference from the first embodiment is to create a reconfiguration schedule that defines the parallel number and execution order of modules. There is in point to do.

まず、ステップS108の再構成スケジュール作成処理を図12を参照しながら詳細に説明する。
図12は、再構成スケジュール作成処理を示すフローチャートである。
再構成スケジュール作成処理は、再構成スケジュール作成部26として実現される処理であって、ステップS108において実行されると、図12に示すように、まず、ステップS500に移行するようになっている。
First, the reconstruction schedule creation processing in step S108 will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 12 is a flowchart showing a reconstruction schedule creation process.
The reconstruction schedule creation process is a process realized as the reconstruction schedule creation unit 26. When the reconstruction schedule creation process is executed in step S108, as shown in FIG. 12, first, the process proceeds to step S500.

ステップS500では、1つの中間印刷データについてステップS106で複数のモジュールが必要であると判定された場合は、それらモジュールのうちデータ処理時間が最小のものを基本モジュールとして検出する。データ処理時間は、例えば、各モジュールごとにあらかじめデータ処理時間を測定しておき、処理時間情報等として記憶しておけば容易に求めることができる。   In step S500, when it is determined in step S106 that a plurality of modules are necessary for one intermediate print data, the module having the minimum data processing time is detected as a basic module. The data processing time can be easily obtained, for example, by measuring the data processing time for each module in advance and storing it as processing time information or the like.

次いで、ステップS502に移行して、ステップS106で判定したモジュールの並列数を決定する。1つの中間印刷データについてステップS106で複数のモジュールが必要であると判定された場合は、各モジュールごとに、そのモジュールの並列数を、そのモジュールのデータ処理時間を基本モジュールのデータ処理時間で除した値に応じた並列数として決定する。例えば、基本モジュールのデータ処理時間が100[ms]であり、対象モジュールのデータ処理時間が900[ms]である場合、対象モジュールの並列数は、900/100=9個となる。   Next, the process proceeds to step S502, and the parallel number of modules determined in step S106 is determined. If it is determined in step S106 that one intermediate print data requires a plurality of modules, the parallel number of the modules is divided for each module, and the data processing time of the module is divided by the data processing time of the basic module. It is determined as the parallel number according to the value. For example, when the data processing time of the basic module is 100 [ms] and the data processing time of the target module is 900 [ms], the parallel number of the target modules is 900/100 = 9.

次いで、ステップS504に移行して、決定した並列数およびリコンフィギュアラブルデータのデータ容量に基づいて、モジュールを構成するのに必要なデータ容量を算出し、算出した必要データ容量とハードウェア回路20のハードウェア領域のデータ容量を比較し、ハードウェア領域に十分な空き容量が存在するか否かを判定し、ハードウェア領域に十分な空き容量が存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS506に移行する。   Next, the process proceeds to step S504, where the data capacity necessary to configure the module is calculated based on the determined parallel number and the data capacity of the reconfigurable data, and the calculated required data capacity and the hardware circuit 20 The data capacity of the hardware area is compared to determine whether or not there is sufficient free capacity in the hardware area. When it is determined that sufficient free capacity exists in the hardware area (Yes), the process proceeds to step S506. Transition.

ステップS506では、モジュールの並列数を増加させる。1つの中間印刷データについてステップS106で複数のモジュールが必要であると判定された場合は、それらモジュールのうち処理工程が前段のものから優先的にその並列数を増加させる。例えば、モジュールA,Bがあって、モジュールAの処理が完了してからモジュールBの処理を開始する関係にある場合は、まず、モジュールAの並列数を増加させる。   In step S506, the parallel number of modules is increased. When it is determined in step S106 that a plurality of modules are necessary for one intermediate print data, the number of parallel processes is preferentially increased from those of the preceding modules in the processing step. For example, when there are modules A and B and the processing of module B is started after the processing of module A is completed, the parallel number of modules A is first increased.

次いで、ステップS508に移行して、決定した並列数およびリコンフィギュアラブルデータのデータ容量に基づいて、モジュールを構成するのに必要なデータ容量を算出し、算出した必要データ容量がハードウェア回路20のハードウェア領域のデータ容量を超過しているか否かを判定し、ハードウェア領域のデータ容量を超過していると判定したとき(Yes)は、ステップS510に移行して、ステップS506で並列数を増加させたモジュールの並列数を減少させ、ステップS512に移行する。   Next, the process proceeds to step S508, where the data capacity necessary to configure the module is calculated based on the determined parallel number and the data capacity of the reconfigurable data. It is determined whether or not the data capacity of the hardware area has been exceeded. If it is determined that the data capacity of the hardware area has been exceeded (Yes), the process proceeds to step S510, and the parallel number is determined in step S506. The increased parallel number of modules is decreased, and the process proceeds to step S512.

ステップS512では、必要なモジュールが共通する中間印刷データ同士を記憶装置62のなかから検索し、ステップS514に移行して、該当の中間印刷データを索出したか否かを判定し、該当の中間印刷データを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS516に移行して、索出した中間印刷データ同士については処理順位が連続するように処理順序を変更し、ステップS512に移行する。   In step S512, the intermediate print data having the same necessary modules is searched from the storage device 62, and the process proceeds to step S514 to determine whether or not the corresponding intermediate print data has been searched for. If it is determined that the data has been retrieved (Yes), the process moves to step S516, the processing order is changed so that the retrieved intermediate print data are consecutive, and the process proceeds to step S512.

一方、ステップS514で、該当の中間印刷データを索出しないと判定したとき(No)は、ステップS518に移行して、必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在しない中間印刷データを記憶装置62のなかから索出し、ステップS520に移行して、該当の中間印刷データを索出したか否かを判定し、該当の中間印刷データを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS522に移行する。   On the other hand, when it is determined in step S514 that the corresponding intermediate print data is not searched (No), the process proceeds to step S518, and the intermediate print data in which the necessary reconfigurable data does not exist in the storage device 62 is stored in the storage device. 62, the process proceeds to step S520 to determine whether or not the corresponding intermediate print data has been searched. If it is determined that the corresponding intermediate print data has been searched (Yes), the process proceeds to step S522. Transition.

ステップS522では、索出した中間印刷データの処理順位が所定回数(例えば、2回)以上変更されているか否かを判定し、処理順位が所定回数以上変更されていないと判定したとき(No)は、ステップS524に移行して、索出した中間印刷データの処理順位が低くなるように処理順序を変更し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS522で、索出した中間印刷データの処理順位が所定回数以上変更されていると判定したとき(Yes)、およびステップS520で、該当の中間印刷データを索出しないと判定したとき(No)はいずれも、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
In step S522, it is determined whether or not the processing order of the retrieved intermediate print data has been changed a predetermined number of times (for example, twice) or more, and it is determined that the processing order has not been changed a predetermined number of times (No). Shifts to step S524, changes the processing order so that the processing order of the retrieved intermediate print data is lowered, ends a series of processing, and returns to the original processing.
On the other hand, when it is determined in step S522 that the processing order of the retrieved intermediate print data has been changed more than a predetermined number of times (Yes), and in step S520, it is determined that the corresponding intermediate print data is not to be retrieved ( In No), the series of processing is terminated and the original processing is restored.

一方、ステップS508で、モジュールの構成に必要なデータ容量がハードウェア領域のデータ容量を超過していないと判定したとき(No)は、ステップS504に移行する。
一方、ステップS504で、ハードウェア領域に十分な空き容量が存在しないと判定したとき(No)は、ステップS512に移行する。
次に、本実施の形態の動作を図13ないし図17を参照しながら説明する。
On the other hand, if it is determined in step S508 that the data capacity necessary for the module configuration does not exceed the data capacity of the hardware area (No), the process proceeds to step S504.
On the other hand, when it is determined in step S504 that there is not enough free space in the hardware area (No), the process proceeds to step S512.
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

プリンタ200では、印刷要求を受信すると、ステップS102〜S106を経て、中間印刷データを受信し、受信した中間印刷データが記憶装置62に登録され、受信した中間印刷データの処理に必要なモジュールが判定される。
図13は、モジュールの判定結果の例を示した図である。
中間印刷データを解析した結果、例えば、印刷ジョブID「0001」の中間印刷データは、図13に示すように、カラー中間言語で記述され、その処理に3つのモジュールが必要であり、それらモジュールのうち2つが記憶装置62に記憶されていると判定されている。また、印刷ジョブID「0002」の中間印刷データは、モノクロ中間言語で記述され、その処理に3つのモジュールが必要であり、それらモジュールのすべてが記憶装置62に記憶されていると判定されている。
Upon receiving the print request, the printer 200 receives the intermediate print data through steps S102 to S106, the received intermediate print data is registered in the storage device 62, and a module necessary for processing the received intermediate print data is determined. Is done.
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a module determination result.
As a result of the analysis of the intermediate print data, for example, the intermediate print data with the print job ID “0001” is described in a color intermediate language as shown in FIG. 13, and three modules are required for the processing. It is determined that two of them are stored in the storage device 62. The intermediate print data of the print job ID “0002” is described in a monochrome intermediate language, and three modules are necessary for the processing, and it is determined that all of these modules are stored in the storage device 62. .

プリンタ200では、必要なモジュールが判定されると、ステップS108を経て、再構成スケジュール作成処理が実行される。再構成スケジュール作成処理では、ステップS500〜S510を経て、1つの中間印刷データについて判定された各モジュールの並列数が決定される。
図14は、モジュールの並列数を決定する手順を説明するための図である。
In the printer 200, when a necessary module is determined, a reconstruction schedule creation process is executed through step S108. In the reconstruction schedule creation process, the parallel number of each module determined for one intermediate print data is determined through steps S500 to S510.
FIG. 14 is a diagram for explaining a procedure for determining the parallel number of modules.

まず、データ処理時間が最小のモジュールが基本モジュールとして検出される。図14(a)の例は、1つの中間印刷データの処理にモジュールが6つ必要な場合であり、それぞれのデータ処理時間が900[ms]、120[ms]、100[ms]、100[ms]、100[ms]および100[ms]となっている。この場合、データ処理時間が最小のモジュールが100[mm]のモジュールなので、これが基本モジュールとして検出される。   First, the module with the shortest data processing time is detected as the basic module. The example of FIG. 14A is a case where six modules are required for processing one intermediate print data, and each data processing time is 900 [ms], 120 [ms], 100 [ms], 100 [ ms], 100 [ms], and 100 [ms]. In this case, since the module with the minimum data processing time is a module of 100 [mm], this is detected as a basic module.

次いで、各モジュールごとに、そのモジュールの並列数が決定される。モジュールの並列数は、そのモジュールのデータ処理時間を基本モジュールのデータ処理時間で除した値として決定される。図14(a)の例では、カラー中間言語用レンダリングモジュールのデータ処理時間が900[ms]なので、その並列数は、900/100=9個となる。計算の結果、小数点以下の端数が生じた場合、端数は切り上げる。他のモジュールについても同じ要領で決定すると、それぞれの並列数は、図14(b)に示すように、9個、2個、1個、1個、1個および1個となる。   Then, for each module, the parallel number of that module is determined. The number of modules in parallel is determined as a value obtained by dividing the data processing time of the module by the data processing time of the basic module. In the example of FIG. 14A, since the data processing time of the color intermediate language rendering module is 900 [ms], the parallel number is 900/100 = 9. If the calculation results in a fractional part, round it up. If other modules are determined in the same manner, the respective parallel numbers are 9, 2, 1, 1, 1 and 1 as shown in FIG.

これを1セットとした場合、1セットの構成に必要なデータ容量は、各モジュールに対応するリコンフィギュアラブルデータのデータ容量が50[KB]、40[KB]、30[KB]、30[KB]、30[KB]および30[KB]であることから、50×9+40×2+30×4=650[KB]となる。ここで、ハードウェア回路20のハードウェア領域のデータ容量が1024[KB]であるとすると、空き容量は、1024−650=374[KB]であり、ハードウェア領域に十分な空き容量があることが分かる。しかしながら、もう1セットを構成するデータ容量まではないので、処理工程が前段のモジュールから優先的に並列数を増加させる。図14(a)の例では、カラー中間言語用レンダリングモジュールが最も処理工程が前段なので、ハードウェア回路20のハードウェア領域のデータ容量を超過しないように並列数を7個増加させ、その並列数を16個にする。このとき、必要なデータ容量は、50×16+40×2+30×4=1000[KB]となる。したがって、最終的に、それらモジュールの並列数は、図14(c)に示すように、16個、2個、1個、1個、1個および1個となる。   When this is one set, the data capacity required for the configuration of one set is 50 [KB], 40 [KB], 30 [KB], 30 [KB] for the reconfigurable data corresponding to each module. ], 30 [KB], and 30 [KB], so that 50 × 9 + 40 × 2 + 30 × 4 = 650 [KB]. Here, if the data capacity of the hardware area of the hardware circuit 20 is 1024 [KB], the free capacity is 1024-650 = 374 [KB], and there is sufficient free capacity in the hardware area. I understand. However, since there is no data capacity constituting another set, the number of parallel processes is preferentially increased from the previous module. In the example of FIG. 14A, since the color intermediate language rendering module is the first stage, the parallel number is increased by 7 so that the data capacity of the hardware area of the hardware circuit 20 is not exceeded. To 16 pieces. At this time, the necessary data capacity is 50 × 16 + 40 × 2 + 30 × 4 = 1000 [KB]. Therefore, finally, the number of parallel modules is 16, 2, 1, 1, 1, and 1 as shown in FIG.

そして、処理対象となる他の中間印刷データについても、同じ要領で各モジュールの並列数が決定される。その結果は、例えば、図15に示すようになる。
図15は、各中間印刷データについてモジュールの並列数を決定した結果を示す図である。
次いで、モジュールの並列数が決定されると、ステップS512〜S516を経て、記憶装置62の中間印刷データのうちモジュールが共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序が変更される。また、ステップS518〜S524を経て、記憶装置62の中間印刷データのうち必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序が変更される。
For other intermediate print data to be processed, the parallel number of each module is determined in the same manner. The result is, for example, as shown in FIG.
FIG. 15 is a diagram illustrating a result of determining the parallel number of modules for each intermediate print data.
Next, when the parallel number of modules is determined, the processing order is changed so that the processing ranks of the intermediate print data in the storage device 62 that are common to the modules are passed through steps S512 to S516. . In addition, through steps S518 to S524, the processing order of the intermediate print data in the storage device 62 that does not have the necessary reconfigurable data in the storage device 62 is changed so that the processing order is lowered.

図16は、図13の処理順序を変更した結果を示す図である。
図16の例では、印刷ジョブID「0002」の中間印刷データの処理順位が第1番目になっている。これは、必要なすべてのリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在するため、優先的に処理できるからである。また、印刷ジョブID「0001」の中間印刷データの処理順位が第2番目になっている。これは、CMYK用二値化モジュールに対応するリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在せず、取得に時間を要するために処理順位を下げ後回しにする。また、印刷ジョブID「0004」の中間印刷データの処理順位が第3番目になっている。これは、印刷ジョブID「0001」の中間印刷データとモジュールが共通しているため、処理順位を印刷ジョブID「0001」の中間印刷データの直後にする。また、印刷ジョブID「0003」の中間印刷データの処理順位が最下位になっている。これは、モノクロ中間言語用レンダリングモジュール(別機種対応用)に対応するリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在せず、取得に時間を要するために処理順位を下げ後回しにする。
FIG. 16 is a diagram illustrating a result of changing the processing order of FIG.
In the example of FIG. 16, the processing order of the intermediate print data of the print job ID “0002” is the first. This is because all necessary reconfigurable data exists in the storage device 62 and can be preferentially processed. Also, the processing order of the intermediate print data with the print job ID “0001” is second. This is because the reconfigurable data corresponding to the binarization module for CMYK does not exist in the storage device 62, and it takes time to obtain it, so that the processing order is lowered. In addition, the processing order of the intermediate print data of the print job ID “0004” is the third. This is because the intermediate print data of the print job ID “0001” and the module are common, and therefore the processing order is set immediately after the intermediate print data of the print job ID “0001”. Further, the processing order of the intermediate print data with the print job ID “0003” is the lowest. This is because the reconfigurable data corresponding to the rendering module for monochrome intermediate language (for different models) does not exist in the storage device 62, and it takes time to acquire, so the processing order is lowered.

処理順序を変更した結果、再構成スケジュールは、図17に示すようになる。
図17は、再構成スケジュールを示す図である。
プリンタ200では、再構成スケジュールが作成されると、ステップS304,S306を経て、処理対象となる中間印刷データの処理に必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62から読み出され、読み出されたリコンフィギュアラブルデータおよび再構成スケジュールに基づいて、リコンフィギュア装置56によりハードウェア回路20のハードウェア領域が再構成される。
As a result of changing the processing order, the reconstruction schedule is as shown in FIG.
FIG. 17 is a diagram showing a reconstruction schedule.
In the printer 200, when the reconfiguration schedule is created, the reconfigurable data necessary for processing the intermediate print data to be processed is read out from the storage device 62 through steps S304 and S306, and the read reconfigurable data is read out. Based on the figureable data and the reconfiguration schedule, the reconfigurable device 56 reconfigures the hardware area of the hardware circuit 20.

このようにして、本実施の形態では、プリンタ200は、1つの中間印刷データについてステップS106で判定したモジュールの並列数を決定するようになっている。
これにより、中間印刷データの処理に必要なモジュールを考慮して並列数が決定されるので、ハードウェア回路20のハードウェア領域の再構成をさらに効率的に行うことができる。例えば、印刷データ処理に時間を要するモジュールの並列数を高くすれば、印刷データ処理に要する時間を短縮することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
Thus, in this embodiment, the printer 200 determines the parallel number of modules determined in step S106 for one piece of intermediate print data.
As a result, the parallel number is determined in consideration of the modules necessary for processing the intermediate print data, so that the hardware area of the hardware circuit 20 can be reconfigured more efficiently. For example, if the parallel number of modules that require time for print data processing is increased, the time required for print data processing can be shortened. Therefore, the printing process can be further speeded up.

さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、1つの中間印刷データについて判定した複数のモジュールのうちデータ処理時間が最小のものを基本モジュールとして検出し、各モジュールごとに、そのモジュールの並列数を、そのモジュールのデータ処理時間を基本モジュールのデータ処理時間で除した値として決定するようになっている。
これにより、1つの中間印刷データについて判定された複数のモジュールについては、印刷データ処理に要する時間がいずれも基本モジュールのデータ処理時間を基準に短縮されるので、印刷データ処理に要する時間をさらに短縮することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
Further, in the present embodiment, the printer 200 detects a module having the minimum data processing time among a plurality of modules determined for one intermediate print data as a basic module, and determines the parallel number of the module for each module. The data processing time of the module is determined as a value obtained by dividing the data processing time of the basic module by the data processing time of the basic module.
As a result, for a plurality of modules determined for one intermediate print data, the time required for print data processing is reduced based on the data processing time of the basic module, so the time required for print data processing is further reduced. can do. Therefore, the printing process can be further speeded up.

さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、各モジュールごとに、そのモジュールの構成に必要なハードウェア領域のデータ容量に、そのモジュールについて決定した並列数を乗算し、それら乗算結果の総和がハードウェア回路20のハードウェア領域の総データ容量に満たないと判定したときは、複数のモジュールのうち処理工程が前段のものから優先的にその並列数を上げるようになっている。   Further, in the present embodiment, for each module, the printer 200 multiplies the data capacity of the hardware area necessary for the configuration of the module by the parallel number determined for the module, and the sum of the multiplication results is the hardware. When it is determined that the total data capacity of the hardware area of the wear circuit 20 is not reached, the number of parallel processes is preferentially increased from the previous one in the processing steps of the plurality of modules.

これにより、ハードウェア回路20のハードウェア領域のうち回路として使用されない領域を低減することができる。したがって、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、記憶装置62の中間印刷データのうちモジュールが共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序を変更するようになっている。
Thereby, the area | region which is not used as a circuit among the hardware areas of the hardware circuit 20 can be reduced. Therefore, the printing process can be further speeded up.
Furthermore, in the present embodiment, the printer 200 changes the processing order so that the processing orders of the intermediate print data in the storage device 62 that have a common module are consecutive.

これにより、モジュールが共通する中間印刷データが連続で処理されるので、ハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成する回数が低減する。したがって、ハードウェア領域の再構成に要する時間を短縮することができるので、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、記憶装置62の中間印刷データのうち必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序を変更するようになっている。
As a result, the intermediate print data shared by the modules is continuously processed, so that the number of times of reconfiguring the hardware area of the hardware circuit 20 is reduced. Accordingly, the time required for reconfiguring the hardware area can be shortened, so that the printing process can be further speeded up.
Further, in the present embodiment, the printer 200 changes the processing order so that the processing order of the intermediate print data in the storage device 62 that does not have the necessary reconfigurable data in the storage device 62 is lowered. It is like that.

これにより、記憶装置62にリコンフィギュアラブルデータが存在しない中間印刷データについては、処理が後回しにされ、処理の待ち時間を利用して外部からリコンフィギュアラブルデータが取得されるので、印刷処理の高速化をさらに図ることができる。
さらに、本実施の形態では、プリンタ200は、記憶装置62の中間印刷データのうち必要なリコンフィギュアラブルデータが記憶装置62に存在しないものについては、所定回数以上の処理順序の変更を禁止するようになっている。
As a result, the intermediate print data for which no reconfigurable data exists in the storage device 62 is postponed, and the reconfigurable data is acquired from the outside using the processing wait time. Can be further improved.
Furthermore, in the present embodiment, the printer 200 prohibits changing the processing order a predetermined number of times or more for the intermediate print data in the storage device 62 that does not have the necessary reconfigurable data in the storage device 62. It has become.

これにより、処理が後回しにされ続け、印刷が著しく遅れる可能性を低減することができる。
上記第2の実施の形態において、記憶装置62は、発明8、19または30の回路構成情報記憶手段に対応し、中間印刷データ受信部23およびステップS102は、発明6、8、17または19の処理対象データ受信手段に対応し、ステップS102は、発明28または30の処理対象データ受信ステップに対応している。また、モジュール判定部25およびステップS106は、発明3、4、6、8、14、15、17または19の印刷データ処理機能判定手段に対応し、ステップS106は、発明25、26、28または30の印刷データ処理機能判定ステップに対応している。
As a result, it is possible to reduce the possibility that the processing will be postponed and the printing will be significantly delayed.
In the second embodiment, the storage device 62 corresponds to the circuit configuration information storage means of the invention 8, 19 or 30, and the intermediate print data receiving unit 23 and step S102 are those of the invention 6, 8, 17 or 19. Corresponding to the processing object data receiving means, step S102 corresponds to the processing object data receiving step of the invention 28 or 30. The module determination unit 25 and step S106 correspond to the print data processing function determination unit of the invention 3, 4, 6, 8, 14, 15, 17 or 19, and the step S106 corresponds to the invention 25, 26, 28 or 30. Corresponds to the print data processing function determination step.

また、上記第2の実施の形態において、再構成スケジュール作成部26およびステップS500〜S524は、発明3ないし6、8、14ないし17または19の再構成スケジュール作成手段に対応し、ステップS500〜S524は、発明25ないし28または30の再構成スケジュール作成ステップに対応している。また、中間印刷データは、発明4、6、8、15、17、19、26、28または30の処理対象データに対応し、リコンフィギュアラブルデータは、発明8、19または30の回路構成情報に対応している。   In the second embodiment, the reconstruction schedule creation unit 26 and steps S500 to S524 correspond to the reconstruction schedule creation means of inventions 3 to 6, 8, 14 to 17 or 19, and steps S500 to S524. Corresponds to the reconstruction schedule creation step of inventions 25 to 28 or 30. Further, the intermediate print data corresponds to the processing object data of the invention 4, 6, 8, 15, 17, 19, 26, 28 or 30, and the reconfigurable data corresponds to the circuit configuration information of the invention 8, 19 or 30. It corresponds.

なお、上記第1および第2の実施の形態において、プリンタ200は、リコンフィギュアラブルデータの利用頻度を測定し、その測定結果に基づいて記憶装置62のリコンフィギュアラブルデータのうち利用頻度が高いものを優先的に保持するように構成したが、記憶装置62の使用容量が上限値に近く、かつ、記憶装置62に既に記憶されているリコンフィギュアラブルデータの利用頻度が高い場合は、新たに取得されたリコンフィギュアラブルデータが優先的に削除されてしまう。そこで、利用頻度を適切に反映するため、各リコンフィギュアラブルデータごとに、現在を基準として過去数日間の利用頻度の平均値を算出し、その算出結果に基づいて記憶装置62のリコンフィギュアラブルデータのうち利用頻度の平均値が高いものを優先的に保持すればよい。   In the first and second embodiments, the printer 200 measures the usage frequency of the reconfigurable data, and based on the measurement result, the reconfigurable data in the storage device 62 has the highest usage frequency. Is preferentially retained. However, if the used capacity of the storage device 62 is close to the upper limit value and the use frequency of the reconfigurable data already stored in the storage device 62 is high, it is newly acquired. The reconfigurable data that has been deleted is preferentially deleted. Therefore, in order to appropriately reflect the usage frequency, the average value of the usage frequency over the past several days is calculated for each reconfigurable data based on the present, and the reconfigurable data in the storage device 62 is calculated based on the calculation result. Of these, the one with a high average value of the usage frequency may be preferentially retained.

図18は、リコンフィギュアラブルデータを管理する手順を説明するための図である。
まず、図18(a)に示すように、記憶装置62の各リコンフィギュアラブルデータごとに、現在を基準として過去5日間の利用頻度を記録しておく。このとき、連続した過去5日間ではなく、プリンタ200に電源が投入された日で数えて過去5日間の利用頻度を記録するのが好ましい。次いで、図18(b)に示すように、各リコンフィギュアラブルデータごとに利用頻度の平均値を算出する。そして、例えば、上限値を300[KB]に設定した場合は、図18(c)に示すように、利用頻度の平均値が高い順に上位4つのものの合計容量が300[KB]であるので、利用頻度の平均値が高い順に上位4つのリコンフィギュアラブルデータが保持され、残りのすべてのリコンフィギュアラブルデータが削除される。
FIG. 18 is a diagram for explaining a procedure for managing reconfigurable data.
First, as shown in FIG. 18A, the usage frequency of the past five days is recorded for each reconfigurable data in the storage device 62 with the current as a reference. At this time, it is preferable to record the frequency of use for the past five days, not counting the last five consecutive days, counting the day when the printer 200 is powered on. Next, as shown in FIG. 18B, an average value of the usage frequency is calculated for each reconfigurable data. For example, when the upper limit value is set to 300 [KB], the total capacity of the top four items is 300 [KB] in descending order of the average value of the usage frequency, as shown in FIG. The top four reconfigurable data are retained in descending order of the average usage frequency, and all remaining reconfigurable data are deleted.

また、上記第1および第2の実施の形態において、プリンタ200は、再構成スケジュールを作成し、リコンフィギュアラブルデータおよび再構成スケジュールに基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するように構成したが、これに限らず、中間印刷データの処理に必要なモジュールを判定し、判定したモジュールに対応するリコンフィギュアラブルデータに基づいてハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成するように構成することもできる。   In the first and second embodiments, the printer 200 creates a reconfiguration schedule and reconfigures the hardware area of the hardware circuit 20 based on the reconfigurable data and the reconfiguration schedule. Although configured, the present invention is not limited to this, and a module necessary for processing the intermediate print data is determined, and the hardware area of the hardware circuit 20 is reconfigured based on the reconfigurable data corresponding to the determined module. You can also

この場合において、ハードウェア回路20は、発明11、22または33の回路素子に対応し、中間印刷データは、発明11、22または33の処理対象データに対応し、リコンフィギュアラブルデータは、発明11、22または33の回路構成情報に対応している。
また、上記第2の実施の形態において、プリンタ200は、記憶装置62の中間印刷データのうちモジュールが共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序を変更するように構成したが、この場合、いずれかの処理順位だけを変更するなどして処理順序の変更を最小限にし、できるだけ既存の処理順序(印刷要求を受信した順序)を変更しないようにするのが好ましい。
In this case, the hardware circuit 20 corresponds to the circuit element of the invention 11, 22 or 33, the intermediate print data corresponds to the processing target data of the invention 11, 22 or 33, and the reconfigurable data corresponds to the invention 11 , 22 or 33.
In the second embodiment, the printer 200 is configured to change the processing order of the intermediate print data in the storage device 62 that have the same module so that the processing order is continuous. In this case, it is preferable to minimize the change in the processing order by changing only one of the processing orders, and to avoid changing the existing processing order (the order in which the print requests are received) as much as possible.

また、上記第1および第2の実施の形態において、図5、図6、図7、図8および図12のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROM52にあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM54に読み込んで実行するようにしてもよい。   In the first and second embodiments described above, the control program stored in advance in the ROM 52 when executing the processing shown in the flowcharts of FIGS. 5, 6, 7, 8, and 12. However, the present invention is not limited to this, and the program may be read from the storage medium storing the program showing these procedures into the RAM 54 and executed.

ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。   Here, the storage medium is a semiconductor storage medium such as RAM or ROM, a magnetic storage type storage medium such as FD or HD, an optical reading type storage medium such as CD, CDV, LD, or DVD, or a magnetic storage type such as MO. / Optical reading type storage media, including any storage media that can be read by a computer regardless of electronic, magnetic, optical, or other reading methods.

また、上記第1および第2の実施の形態においては、本発明に係るハードウェア機能可変印刷装置およびハードウェア機能変更プログラム、並びにハードウェア機能変更方法を、ホスト端末100からの印刷要求に応じて、プリンタ200のハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。   In the first and second embodiments, the hardware function variable printing apparatus, the hardware function change program, and the hardware function change method according to the present invention are provided in response to a print request from the host terminal 100. Although the present invention has been applied to the case where printing is performed by dynamically changing the hardware function of the printer 200, the present invention is not limited to this, and can be applied to other cases without departing from the gist of the present invention.

本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function outline | summary of the network system to which this invention is applied. リコンフィギュアラブルデータの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the reconfigurable data. プリンタ200のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a printer 200. FIG. 利用頻度登録テーブル400のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the usage frequency registration table. 印刷要求受付処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a print request reception process. リコンフィギュアラブルデータ取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a reconfigurable data acquisition process. 印刷制御処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating print control processing. リコンフィギュアラブルデータ管理処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a reconfigurable data management process. モジュールの判定結果の例を示した図である。It is the figure which showed the example of the determination result of a module. ハードウェア回路20のハードウェア領域を再構成する手順を説明するための図である。3 is a diagram for explaining a procedure for reconfiguring a hardware area of a hardware circuit 20. FIG. 利用頻度登録テーブル400のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the usage frequency registration table. 再構成スケジュール作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a reconstruction schedule preparation process. モジュールの判定結果の例を示した図である。It is the figure which showed the example of the determination result of a module. モジュールの並列数を決定する手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the procedure which determines the parallel number of a module. 各中間印刷データについてモジュールの並列数を決定した結果を示す図である。It is a figure which shows the result of having determined the parallel number of modules about each intermediate | middle print data. 図13の処理順序を変更した結果を示す図である。It is a figure which shows the result of having changed the process order of FIG. 再構成スケジュールを示す図である。It is a figure which shows a reconstruction schedule. 図13の処理順序を変更した結果を示す図である。It is a figure which shows the result of having changed the process order of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

100…ホスト端末, 10…印刷データ生成部, 11…中間印刷データ送信部, 200…プリンタ, 20…ハードウェア回路, 21…リコンフィギュアラブルデータ記憶部, 22…中間印刷データ記憶部, 23…中間印刷データ受信部, 24…中間印刷データ登録部, 25…モジュール判定部, 26…再構成スケジュール作成部, 27…ハードウェア領域再構成部, 28…印刷実行部, 29…リコンフィギュアラブルデータ取得部, 30…利用頻度測定部, 31…リコンフィギュアラブルデータ管理部, 300…リコンフィギュアラブルデータ管理端末, 40…リコンフィギュアラブルデータ記憶部, 41…リコンフィギュアラブルデータ提供部, 50…CPU, 52…ROM, 54…RAM, 56…リコンフィギュア装置, 58…I/F, 60…操作パネル, 62…記憶装置, 64…印刷機構, 400…利用頻度登録テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Host terminal, 10 ... Print data generation part, 11 ... Intermediate print data transmission part, 200 ... Printer, 20 ... Hardware circuit, 21 ... Reconfigurable data storage part, 22 ... Intermediate print data storage part, 23 ... Intermediate Print data receiving unit, 24 ... Intermediate print data registration unit, 25 ... Module determination unit, 26 ... Reconfiguration schedule creation unit, 27 ... Hardware area reconstruction unit, 28 ... Print execution unit, 29 ... Reconfigurable data acquisition unit , 30 ... Usage frequency measurement unit, 31 ... Reconfigurable data management unit, 300 ... Reconfigurable data management terminal, 40 ... Reconfigurable data storage unit, 41 ... Reconfigurable data providing unit, 50 ... CPU, 52 ... ROM, 54 ... RAM, 56 ... Recon figure device, 58 ... I / F, 60 ... Operation panel, 62 ... Storage device, 64 ... Printing mechanism, 400 ... Usage frequency registration table

Claims (17)

ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置であって、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子と、前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段と、印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段とを備えることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
A device that performs printing by dynamically changing hardware functions,
Circuit elements having a rewritable hardware area, reconfiguration schedule creating means for creating a reconfiguration schedule for the hardware area, circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and the reconfiguration schedule A hardware function variable printing apparatus comprising: a hardware area reconfiguring unit configured to reconfigure the hardware area based on a reconfiguration schedule created by a creating unit.
ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置であって、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報を記憶する回路構成情報記憶手段と、書換可能なハードウェア領域を有する回路素子と、処理対象データを受信する処理対象データ受信手段と、前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段と、前記印刷データ処理機能判定手段の判定結果に基づいて前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段と、前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段とを備え、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報を前記回路構成情報記憶手段から読み出し、読み出した回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
A device that performs printing by dynamically changing hardware functions,
Circuit configuration information storage means for storing circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, circuit elements having a rewritable hardware area, processing target data receiving means for receiving processing target data, A print data processing function determination unit that determines the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the processing target data reception unit, and the hardware area based on a determination result of the print data processing function determination unit Reconfiguration schedule creating means for creating a reconfiguration schedule, and hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area,
The hardware area reconfiguring unit reads circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit from the circuit configuration information storage unit, and creates the read circuit configuration information and the reconfiguration schedule. The hardware function variable printing apparatus, wherein the hardware area is reconfigured based on a reconfiguration schedule created by the means.
請求項2において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能の並列度を決定するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In claim 2,
The hardware function variable printing apparatus, wherein the reconfiguration schedule creating unit determines a parallel degree of the print data processing function determined by the print data processing function determining unit.
請求項3において、
前記再構成スケジュール作成手段は、1つの前記処理対象データについて前記印刷データ処理機能判定手段で判定した複数の印刷データ処理機能のうち、前記印刷データ処理機能のデータ処理時間が最小のものを基本印刷データ処理機能とし、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の並列度を、当該印刷データ処理機能のデータ処理時間を前記基本印刷データ処理機能のデータ処理時間で除した値に応じた並列数として決定するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In claim 3,
The reconfiguration schedule creation means performs basic printing of a plurality of print data processing functions determined by the print data processing function determination means for one piece of processing target data, with the data processing time of the print data processing function being minimum. For each print data processing function, the parallelism of the print data processing function depends on a value obtained by dividing the data processing time of the print data processing function by the data processing time of the basic print data processing function. A hardware function variable printing apparatus characterized by being determined as a parallel number.
請求項4において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記各印刷データ処理機能ごとに、当該印刷データ処理機能の実現に必要なデータ容量に、当該印刷データ処理機能について決定した並列度を乗算し、それら乗算結果の総和が所定のデータ容量に満たないと判定したときは、前記複数の印刷データ処理機能のうち処理工程が前段のものから優先的にその並列度を上げるようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In claim 4,
For each print data processing function, the reconstruction schedule creation means multiplies the data capacity necessary for realizing the print data processing function by the parallelism determined for the print data processing function, and sums the multiplication results Is determined to be less than a predetermined data capacity, the processing step among the plurality of print data processing functions is preferentially increased in parallel from the previous one. Function variable printer.
請求項2ないし5のいずれかにおいて、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記処理対象データ受信手段で受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能が共通するもの同士については、処理順位が連続するように処理順序を変更するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In any of claims 2 to 5,
The reconstruction schedule creation means has a processing order for a plurality of processing target data received by the processing target data receiving means and those having a common print data processing function determined by the print data processing function determination means. A hardware function variable printing apparatus characterized in that the processing order is changed to be continuous.
請求項2ないし6のいずれかにおいて、
さらに、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないと判定したときは、当該回路構成情報を外部から取得する回路構成情報取得手段を備え、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報または前記回路構成情報取得手段で取得した回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In any of claims 2 to 6,
Further, when it is determined that the circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determination unit does not exist in the circuit configuration information storage unit, the circuit configuration information is acquired from the outside. An acquisition means,
The hardware area reconfiguring means reconfigures the hardware area based on circuit configuration information in the circuit configuration information storage means or circuit configuration information acquired by the circuit configuration information acquisition means. Characteristic hardware function variable printing device.
請求項7において、
前記再構成スケジュール作成手段は、前記処理対象データ受信手段で受信した複数の処理対象データのうち、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報が前記回路構成情報記憶手段に存在しないものについては、処理順位が低くなるように処理順序を変更するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In claim 7,
The reconfiguration schedule creation means includes circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determination means among the plurality of processing target data received by the processing target data reception means. The hardware function variable printing apparatus is characterized in that the processing order is changed so that the processing order is lower for those not existing in the storage means.
請求項2ないし8のいずれかにおいて、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記ハードウェア領域を複数に区分したときの各区分領域ごとに前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成し、前記印刷データ処理機能の処理が完了した区分領域については、新たな前記印刷データ処理機能を実現する回路を構成するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In any of claims 2 to 8,
The hardware area reconfiguring unit configures a circuit that realizes the print data processing function for each divided area when the hardware area is divided into a plurality of divided areas, and the divided area in which the processing of the print data processing function is completed The hardware function variable printing apparatus is characterized in that a circuit for realizing a new print data processing function is configured.
請求項2ないし9のいずれかにおいて、
さらに、前記回路構成情報の利用頻度を測定する利用頻度測定手段と、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報を管理する回路構成情報管理手段とを備え、
前記回路構成情報管理手段は、前記回路構成情報記憶手段の回路構成情報のうち前記利用頻度測定手段で測定した利用頻度が高いものを優先的に保持するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
In any of claims 2 to 9,
Furthermore, a usage frequency measuring unit that measures a usage frequency of the circuit configuration information, and a circuit configuration information management unit that manages circuit configuration information of the circuit configuration information storage unit are provided,
The circuit configuration information management means preferentially holds the circuit configuration information stored in the circuit configuration information storage means that has a high use frequency measured by the use frequency measurement means. Wearable variable printing device.
ハードウェア機能を動的に変更して印刷を行う装置であって、
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子と、印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段と、処理対象データを受信する処理対象データ受信手段と、前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段とを備え、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とするハードウェア機能可変印刷装置。
A device that performs printing by dynamically changing hardware functions,
A circuit element having a rewritable hardware area, a hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and processing target data Processing target data receiving means for receiving, and print data processing function determining means for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the processing target data receiving means,
The hardware area reconfiguring unit reconfigures the hardware area based on circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit. Hardware function variable printing device.
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更するプログラムであって、
前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段、並びに印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とするハードウェア機能変更プログラム。
A program for dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
Reconfiguration schedule creation means for creating a reconstruction schedule for the hardware area, circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and the reconfiguration schedule created by the reconstruction schedule creation means A hardware function changing program which is a program for causing a computer to execute processing realized as hardware area reconfiguring means for reconfiguring a hardware area.
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報を記憶する回路構成情報記憶手段と、書換可能なハードウェア領域を有する回路素子とを備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更するプログラムであって、
処理対象データを受信する処理対象データ受信手段、前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段、前記印刷データ処理機能判定手段の判定結果に基づいて前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成手段、および前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報を前記回路構成情報記憶手段から読み出し、読み出した回路構成情報および前記再構成スケジュール作成手段で作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とするハードウェア機能変更プログラム。
A hardware function of a printing apparatus including a circuit configuration information storage unit that stores circuit configuration information capable of configuring a circuit that realizes a print data processing function and a circuit element having a rewritable hardware area is dynamically changed. A program,
Processing target data receiving means for receiving processing target data, print data processing function determining means for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the processing target data receiving means, and print data processing function determination In order to cause a computer to execute a process realized as a reconfiguration schedule creation means for creating a reconfiguration schedule for the hardware area based on a determination result of the means, and a hardware area reconfiguration means for reconfiguring the hardware area Is a program of
The hardware area reconfiguring unit reads circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit from the circuit configuration information storage unit, and creates the read circuit configuration information and the reconfiguration schedule. A hardware function changing program, wherein the hardware area is reconfigured based on a reconfiguration schedule created by the means.
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更するプログラムであって、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成手段、処理対象データを受信する処理対象データ受信手段、および前記処理対象データ受信手段で受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記ハードウェア領域再構成手段は、前記印刷データ処理機能判定手段で判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するようになっていることを特徴とするハードウェア機能変更プログラム。
A program for dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
Hardware area reconfiguring means for reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, processing target data receiving means for receiving processing target data, and the processing target data A program for causing a computer to execute a process realized as a print data processing function determination unit that determines the print data processing function necessary for processing the processing target data received by the reception unit,
The hardware area reconfiguring unit reconfigures the hardware area based on circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined by the print data processing function determining unit. Hardware function change program.
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更する方法であって、
前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成ステップと、印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報および前記再構成スケジュール作成ステップで作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成ステップとを含むことを特徴とするハードウェア機能変更方法。
A method of dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
Based on the reconfiguration schedule creation step for creating a reconfiguration schedule for the hardware area, circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function, and the reconfiguration schedule created in the reconfiguration schedule creation step A hardware function changing method comprising: a hardware area reconfiguring step of reconfiguring a hardware area.
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報を記憶する回路構成情報記憶手段と、書換可能なハードウェア領域を有する回路素子とを備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更する方法であって、
処理対象データを受信する処理対象データ受信ステップと、前記処理対象データ受信ステップで受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定ステップと、前記印刷データ処理機能判定ステップの判定結果に基づいて前記ハードウェア領域の再構成スケジュールを作成する再構成スケジュール作成ステップと、前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成ステップとを含み、
前記ハードウェア領域再構成ステップは、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報を前記回路構成情報記憶手段から読み出し、読み出した回路構成情報および前記再構成スケジュール作成ステップで作成した再構成スケジュールに基づいて前記ハードウェア領域を再構成することを特徴とするハードウェア機能変更方法。
A hardware function of a printing apparatus including a circuit configuration information storage unit that stores circuit configuration information capable of configuring a circuit that realizes a print data processing function and a circuit element having a rewritable hardware area is dynamically changed. A method,
A processing target data receiving step for receiving processing target data, a print data processing function determining step for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received in the processing target data receiving step, and the print data processing A reconfiguration schedule creation step for creating a reconfiguration schedule for the hardware area based on a determination result of the function determination step, and a hardware area reconfiguration step for reconfiguring the hardware area,
In the hardware area reconfiguration step, circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined in the print data processing function determination step is read from the circuit configuration information storage means, and the read circuit configuration information and the reconfiguration schedule creation A hardware function changing method, wherein the hardware area is reconfigured based on the reconfiguration schedule created in the step.
書換可能なハードウェア領域を有する回路素子を備える印刷装置のハードウェア機能を動的に変更する方法であって、
印刷データ処理機能を実現する回路を構成可能な回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成するハードウェア領域再構成ステップと、処理対象データを受信する処理対象データ受信ステップと、前記処理対象データ受信ステップで受信した処理対象データの処理に必要な前記印刷データ処理機能を判定する印刷データ処理機能判定ステップとを含み、
前記ハードウェア領域再構成ステップは、前記印刷データ処理機能判定ステップで判定した印刷データ処理機能に対応する回路構成情報に基づいて前記ハードウェア領域を再構成することを特徴とするハードウェア機能変更方法。
A method of dynamically changing a hardware function of a printing apparatus including a circuit element having a rewritable hardware area,
A hardware area reconfiguration step for reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information capable of configuring a circuit for realizing a print data processing function; a processing target data receiving step for receiving processing target data; and the processing target A print data processing function determination step for determining the print data processing function necessary for processing the processing target data received in the data reception step,
The hardware area reconfiguring step comprises reconfiguring the hardware area based on circuit configuration information corresponding to the print data processing function determined in the print data processing function determining step. .
JP2004008061A 2004-01-15 2004-01-15 Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method Pending JP2005202667A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008061A JP2005202667A (en) 2004-01-15 2004-01-15 Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008061A JP2005202667A (en) 2004-01-15 2004-01-15 Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005202667A true JP2005202667A (en) 2005-07-28

Family

ID=34821535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004008061A Pending JP2005202667A (en) 2004-01-15 2004-01-15 Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005202667A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293313A (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Fuji Xerox Co Ltd Printing-controlling device and image-forming system
JP2010143040A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Fuji Xerox Co Ltd Image processing apparatus
JP2010257342A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Canon Inc Image processing apparatus and method for controlling the same
JP2012234337A (en) * 2011-04-28 2012-11-29 Fuji Xerox Co Ltd Image data processing device and program
US8587793B2 (en) 2010-06-23 2013-11-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Print image processing apparatus and computer readable medium
JP2015016585A (en) * 2013-07-09 2015-01-29 富士ゼロックス株式会社 Image processing device and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293313A (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Fuji Xerox Co Ltd Printing-controlling device and image-forming system
JP2010143040A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Fuji Xerox Co Ltd Image processing apparatus
JP2010257342A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Canon Inc Image processing apparatus and method for controlling the same
US8599444B2 (en) 2009-04-27 2013-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for controlling the same
US8587793B2 (en) 2010-06-23 2013-11-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Print image processing apparatus and computer readable medium
JP2012234337A (en) * 2011-04-28 2012-11-29 Fuji Xerox Co Ltd Image data processing device and program
JP2015016585A (en) * 2013-07-09 2015-01-29 富士ゼロックス株式会社 Image processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100458679C (en) Image forming apparatus having printing log management function and method thereof
CN100420263C (en) Method and apparatus for displaying printing progress status
JP4532815B2 (en) Digital information input system, information generation apparatus, information management method, program, and computer-readable storage medium
CN103716488B (en) Information processing device
JP2005202667A (en) Hardware function variable printer, hardware function modification program and hardware function modification method
KR101433883B1 (en) Printer device and printer system
JP5315075B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
CN104375821B (en) Message processing device, information processing method and processing equipment
JP2009065373A (en) Information processor, information processing method, and information processing program
JP2006172219A (en) Automated design device for semiconductor integrated circuit, automated design method for semiconductor integrated circuit, and automated design program for semiconductor integrated circuit
JP2010257342A (en) Image processing apparatus and method for controlling the same
US8359564B2 (en) Circuit design information generating equipment, function execution system, and memory medium storing program
JP2007193660A (en) Information management device, information management method and program therefor
JP6326888B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing program
US10620887B2 (en) Image forming apparatus and information processing apparatus configured to print a specified page of a plurality of documents, control method thereof, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2014110597A (en) Image processing device, method for displaying preview image, and program
JP6772020B2 (en) Image processing device, control method of image processing device, and program
JP4105418B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, recording medium, and program
JP2010021763A (en) Network management apparatus and network management method
JP4455456B2 (en) Color processing method and apparatus
JP2011054098A (en) Image processor
JP6727273B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2011051141A (en) Image forming apparatus, image processing method, and controlling program
JP5168220B2 (en) Image forming apparatus
JP5202265B2 (en) Image processing apparatus, program, and control method for image processing apparatus