JP2005174212A - 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム - Google Patents

情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005174212A
JP2005174212A JP2003416626A JP2003416626A JP2005174212A JP 2005174212 A JP2005174212 A JP 2005174212A JP 2003416626 A JP2003416626 A JP 2003416626A JP 2003416626 A JP2003416626 A JP 2003416626A JP 2005174212 A JP2005174212 A JP 2005174212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
initial
data
artist name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003416626A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kuwaori
隆之 桑折
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003416626A priority Critical patent/JP2005174212A/ja
Priority to PCT/JP2004/016867 priority patent/WO2005059775A1/ja
Priority to EP04820492.9A priority patent/EP1696340B1/en
Priority to CNA2004800039557A priority patent/CN1748215A/zh
Priority to US10/544,619 priority patent/US7702632B2/en
Priority to KR1020057014884A priority patent/KR101103126B1/ko
Publication of JP2005174212A publication Critical patent/JP2005174212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/683Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99937Sorting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 効率的なコンテンツ管理および検索を可能とする情報処理装置、および方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツ属性情報を、CD等の記録媒体、またはネットワークを介して、あるいはユーザ入力データとして取得し、取得したコンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出し、アーティスト名に基づいて頭文字情報を決定し、頭文字情報をコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するとともに、登録情報の編集を可能とした。本構成により、頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理や、ソート処理が可能となる。また、アーティスト名がアルファベット、かな、カタカナなどの種類に関わらず自動的に頭文字を決定し登録する構成としたので、ユーザの負荷を軽減した効率的で迅速な管理データの生成、登録処理が可能となる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。さらに、詳細には、多数の音楽コンテンツを格納したデータ記憶部からユーザが希望するコンテンツを容易に抽出することを可能とし、効率的なコンテンツ検索および管理を実現する情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。
昨今、大容量のハードディスク、あるいはDVDなどの大容量記憶部を備えたPC、あるいはポータブルデバイスなどの情報処理装置が普及し、多くのコンテンツ利用ユーザは、音楽データ、画像データなどの大量のコンテンツを記憶手段に保持し管理している。これらのデータは例えば、MP3,ATRACなどの圧縮処理を施したデジタルデータとして保管され、また必要に応じて暗号処理がなされて管理される。
また、ネットワークに接続された音楽配信サーバから音楽コンテンツをダウンロードしてPCの記録媒体に格納し、必要な際にユーザのポータプルデバイスに出力(チェックアウト)してコンテンツの再生を楽しむといったコンテンツ利用形態も一般的になってきている。
このようなコンテンツ利用形態においては、PCのハードディスイクに大量のコンテンツが集積、格納されることになる。このような格納コンテンツの管理および再生処理を実行するためのアプリケーションとしては、例えば、ソニックステージ(SonicStage)(商標)などに代表されるジュークボックス・アプリケーションがある。一般に、このようなコンテンツ管理アプリケーションは、コンテンツファイルと、コンテンツ属性情報、さらに必要に応じて設定されるコンテンツ利用権利情報を関連づけたデータベースを構築してコンテンツ管理を行なっており、様々な属性情報に基づくコンテンツ検索を可能とするとともに所定の著作権管理の下でのコンテンツ利用構成を実現している。
このような、ジュークボックス・アプリケーションでは、複数の曲を収録したアルバムが大量にデータベース内に格納されている場合の検索性の向上のため、様々なコンテンツ情報に基づくデータ検索や、アクセスを可能としている。
例えば、アルバムのアーティスト名をキーとしての検索やアクセスを可能としたものがある。具体的には、ユーザがアーティスト名を検索キーワードとして入力することで、データベースに格納されたアルバムの属性情報として設定されたアーティスト名に基づく検索処理が実行され、入力アーティスト名に一致する情報をPCのディスプレイに提示するなどの処理が実行される。
なお、例えば音楽配信サーバから音楽コンテンツをダウンロードしてPCの記録媒体に格納する際には、アルバム名、アーティスト名、曲長情報、さらにコンテンツの利用権利情報などの様々な属性情報、権利情報がユーザに提供される。また、CDなどの記録媒体からコンテンツを入力してPCの記録媒体に格納する際には、CD内に記録されたコンテンツ情報、あるいは外部サーバからコンテンツ情報を取得してコンテンツ管理情報としてPCの記憶部に格納する処理が実行される。ソニックステージ(SonicStage)などに代表されるジュークボックス・アプリケーションでは、これらの取得情報に基づくコンテンツ管理が行なわれる。なお、コンテンツ情報の取得処理について開示した従来技術としては、例えば特許文献1がある。
しかし、コンテンツ実体としての音楽データに対応付けて設定されているコンテンツ属性情報は、通常、アーティスト名のフルネームであり、ユーザは、これらの予め設定された属性情報に対応した情報、すなわち、アーティスト名のフルネームを検索キーワードとして入力することが要請される。しかし、ユーザにとって例えば外国アーティストのスペルを正しく覚えていることは少なく、日本人であっても、名前を思い出さないといった場合も少なくない。このような場合、アーティスト名に基づくデータ検索機能は、十分な役割を果たしえないことになる。
検索対象として、アーティストの頭文字に基づく検索処理サービスを提供する検索サービス提供サイトも存在するが、この場合、あらかじめコンテンツプロバイダーが用意した頭文字をキーにした検索が実行されることになるので、ユーザのイメージしているアーティスト名と必ずしも一致しない場合があり、ユーザの意に沿った検索が思うように実行されないという問題がある。
ソニックステージ(SonicStage)などに代表されるジュークボックス・アプリケーションのように個人の管理するコンテンツを対象としてデータ処理を行なうアプリケーションにおいて、頭文字を用いた検索を可能とするためには、ユーザが各アーティストの頭文字を入力しなければならないという問題がある。頭文字を独立して管理せず、アーティスト名の最初の文字を使う方法もあるが、この場合、例えばアルファベットA〜Zのみを頭文字データとして設定すると、漢字で書かれたアーティストなどの場合は、どのアルファベットも対応付けることができないという問題がある。
特開2003−59244号公報
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであり、多数のコンテンツをデータベース化して管理する構成において、アーティスト名の頭文字に基づくデータ検索やソート処理を可能とし、また、各アルバムに対応付けて設定するアーティスト名の頭文字のユーザによる編集処理を可能とすることで、ユーザの意図した検索やアクセスを可能とした情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の側面は、
情報処理装置であり、
コンテンツ実体データを含むコンテンツファイル、およびコンテンツ管理情報を格納するデータ記憶部と、
前記コンテンツ管理情報として、コンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定し、決定した頭文字情報を含むコンテンツ管理情報を、前記コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報として前記データ記憶部に格納する処理を実行するデータ処理部と、
を有することを特徴とする情報処理装置にある。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、コンテンツ入力元としての情報記録媒体に格納されたコンテンツ情報を取得し、該取得したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、ネットワークを介して受信したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、TOCサービスまたはハッシュ情報サービスいずれかのサービス提供サーバからコンテンツ情報を受信し、受信したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、ユーザ入力に基づくコンテンツ情報を取得し、該取得したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、アーティスト名の先頭文字がアルファベットから構成される場合は、該先頭文字を頭文字として決定し、アーティスト名の先頭文字がひらがなまたはカタカナによって構成される場合は、該先頭文字を文字変換テーブルに基づいてアルファベットに変換し、該変換文字を頭文字として決定する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報に含まれる頭文字情報を、ユーザ入力に基づいて変更し登録を行なう頭文字編集処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から1人のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、1人のアーティスト名に対応する頭文字情報の変更登録処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から複数のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、複数のアーティスト名に対応する頭文字情報の一括変更登録処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理装置の一実施態様において、前記データ処理部は、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理を実行し、ユーザ入力情報に対応する頭文字情報の登録されたコンテンツ管理情報を抽出し提示する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の第2の側面は、
コンテンツ管理情報登録処理を実行する情報処理方法であり、
コンテンツ属性情報を取得するコンテンツ属性情報取得ステップと、
コンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出するアーティスト名抽出ステップと、
抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する頭文字情報決定ステップと、
決定した頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するコンテンツ管理情報登録ステップと、
を有することを特徴とする情報処理方法にある。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記コンテンツ属性情報取得ステップは、コンテンツ取得元としての情報記録媒体に格納されたコンテンツ情報の取得処理、または、ネットワークを介したコンテンツ情報の取得処理、または、ユーザ入力に基づくコンテンツ情報の取得処理のいずれかを選択的に適用する処理であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記コンテンツ属性情報取得ステップは、TOCサービスまたはハッシュ情報サービスいずれかのサービス提供サーバからコンテンツ情報を受信するステップであることを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記頭文字情報決定ステップは、アーティスト名の先頭文字がアルファベットから構成される場合は、該先頭文字を頭文字として決定し、アーティスト名の先頭文字がひらがなまたはカタカナによって構成される場合は、該先頭文字を文字変換テーブルに基づいてアルファベットに変換し、該変換文字を頭文字として決定する処理を実行することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報処理方法は、さらに、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報に含まれる頭文字情報を、ユーザ入力に基づいて変更し登録を行なう頭文字編集処理を実行するステップを有することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報処理方法は、さらに、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から1人のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、1人のアーティスト名に対応する頭文字情報の変更登録処理を実行するステップを有することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報処理方法は、さらに、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から複数のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、複数のアーティスト名に対応する頭文字情報の一括変更登録処理を実行するステップを有することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報処理方法は、さらに、データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理を実行し、ユーザ入力情報に対応する頭文字情報の登録されたコンテンツ管理情報を抽出し提示する処理を実行するステップを有することを特徴とする。
さらに、本発明の第3の側面は、
コンテンツ管理情報登録処理を実行するコンピュータ・プログラムであり、
コンテンツ属性情報を取得するコンテンツ属性情報取得ステップと、
コンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出するアーティスト名抽出ステップと、
抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する頭文字情報決定ステップと、
決定した頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するコンテンツ管理情報登録ステップと、
を有することを特徴とするコンピュータ・プログラムにある。
なお、本発明のコンピュータ・プログラムは、例えば、様々なプログラム・コードを実行可能なコンピュータ・システムに対して、コンピュータ可読な形式で提供する記録媒体、通信媒体、例えば、CDやFD、MOなどの記録媒体、あるいは、ネットワークなどの通信媒体によって提供可能なコンピュータ・プログラムである。このようなプログラムをコンピュータ可読な形式で提供することにより、コンピュータ・システム上でプログラムに応じた処理が実現される。
本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施例や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。なお、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。
本発明の構成によれば、コンテンツ属性情報を、CD等の記録媒体、またはネットワークを介して、あるいはユーザ入力データとして取得し、取得したコンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出し、アーティスト名に基づいて頭文字情報を決定し、頭文字情報を含むコンテンツ情報をコンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録する構成としたので、コンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理や、ソート処理が可能となる。
さらに、本発明の構成によれば、アーティスト名の頭文字情報を含むコンテンツ管理情報を、アーティスト名がアルファベット、かな、カタカナなどの種類に関わらず自動的に決定し登録する構成としたので、ユーザの負荷を軽減した効率的で迅速な管理データの生成、登録処理が可能となる。
さらに、本発明の構成によれば、アーティスト名の頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するとともに、これらの登録情報の変更処理を含む編集を可能としたので、自動登録によって、ユーザのイメージに合わない登録データが存在する場合においても、そのデータの変更設定が可能となり、ユーザの意思を尊重した管理データを生成し登録することが可能となる。
図1は、本発明に係るコンテンツデータを管理する情報処理装置の利用形態を示す図である。情報処理装置100は、例えばパーソナルコンピュータによって構成され、音楽データおよび管理情報などを格納するデータ記憶部120を有している。情報処理装置100は、ローカルエリアネットワークまたはインターネットなどから構成されるネットワークに接続されている。
情報処理装置100は、ネットワーク接続されたEMD(Electronic Music Distribution)サーバなどのコンテンツサーバ151,152から受信した音楽コンテンツ、あるいはCD(Compact Disc)などの情報記録媒体から読み取った音楽コンテンツをデータ記憶部120に記録する。なお、記録データは、必要に応じて、例えばMP3,ATRAC3などの符号化処理、さらに暗号化処理がなされて記録される。
コンテンツサーバ151,152は、情報処理装置100の要求に対応して、ネットワークを介して、コンテンツとしての音楽データと、コンテンツに対応するアルバム名、アーティスト名、アルバムに格納される曲名、曲長情報などの属性情報と、コンテンツの利用に関する権利情報などを送信する。情報処理装置100は、これらのサーバからダウンロードしたコンテンツをデータ記憶部120に格納するとともに、ダウンロードコンテンツに対応するアルバム名、アーティスト名、曲長情報、さらにコンテンツの利用権利情報などの様々な属性情報、権利情報も併せて格納する。
権利情報は、例えば、その権利情報に対応するコンテンツを同時に利用することができるポータブルデバイス(PD)の台数制限情報としてのチェックアウト数などの情報、コンテンツをコピーすることができるか否かの情報などが含まれる。
情報処理装置100は、コンテンツを例えば、コンテンツに関連する管理情報、権利情報などと共に、USBケーブルなどを介してポータブルデバイス130に出力(チェックアウト)することが可能である。ただし、このチェックアウト処理は、コンテンツに対応する権利情報に基づく管理のもとに行なわれる。
なお、複数の音楽データがデジタルデータとして格納された市販のCDアルバム等には、CDに記録されているトラック数、開始位置、各曲のデータ領域の長さなどの情報が予めインデックス情報として記録されている。これは、一般にTOC(Table Of Contents)情報と呼ばれる。
インターネット等を介した情報提供サービスの1つとして、TOC(Table Of Contents)情報に基づく曲情報提供サービスがあり、情報処理装置100は、CDに記録されたTOC情報を曲情報提供サーバ161に送信することで、TOCに対応するCDに格納された曲情報、例えば、タイトル・アルバム名・アーティスト名・トラック番号などを取得することが可能である。ウィンドウズ・メディアプレイヤー(Windows Media Player)、リアルワン(RealOne)、ソニックステージ(SonicStage)など数多くのジュークボックス・アプリケーションが、CDDB2などのTOC情報サービスを利用した情報提供処理サービスを提供している。情報処理装置100は、サーバから取得した情報をコンテンツに対応する管理データとしてデータ記憶部120に格納する。
さらに、情報処理装置100は、1つの曲単位、すなわち、個々の曲データの有する波形データからハッシュデータを生成し、生成したハッシュデータを曲情報提供サーバ123に送信することで、サーバ側で、ハッシュデータに基づいて曲を特定して、曲情報としてのタイトル・アルバム名・アーティスト名・トラック番号などを受領し、これをコンテンツに対応する管理データとしてデータ記憶部120に格納する。
次に、図2を参照して、本発明の情報処理装置の有する処理機能について説明する。情報処理装置100は、データ処理部110とデータ記憶部120を有し、データ処理部には、GUI部111、コンテンツ管理処理部112、コンテンツ転送処理部113、曲管理部114、ファイル検索部115、PCプラグイン116、PDプラグイン117、通信部118、ドライブ119を有する。データ記憶部120には、権利情報格納部121、曲管理情報格納部122、曲ファイル格納部123、付加情報格納部124、文字変換テーブル125が格納される。
データ処理部110は、コンピュータ・プログラムに従ったデータ処理を実行するCPU、プログラム、パラメータの記憶領域としてのRAM,ROM等によって構成される。具体的なハードウェア構成については後述する。図2に示す各ブロックの詳細について、以下、説明する。
GUI(Graphical User Interface)部111は、様々なデータ入出力画面を生成しディスプレイに提示する。GUI部111は、ユーザによるキーボードやマウスの操作に対応したデータ入力部として機能するとともに、コンテンツ情報、コンテンツ再生状態情報、コンテンツダウンロード情報、コンテンツ転送状態情報などの各種情報を表示するデータ出力部として機能する。
例えば、GUI部111は、CDなどの情報記録媒体132をドライブ119に装着し、情報記録媒体132からの曲の取り込み(リッビンク)処理を行なう場合の処理画面、あるいはコンテンツサーバからのコンテンツのダウンロード処理を行なう場合の処理画面を生成し、ディスプレイに提示する。
コンテンツ管理処理部112の主な機能は、コンテンツのダウンロード処理、コンテンツの取り込み処理、コンテンツの再生処理の制御である。
コンテンツ管理処理部112は、ユーザ指定のコンテンツ指定情報、例えばURL情報に基づいて通信部118を介してコンテンツサーバ151,152から指定コンテンツをダウンロードする処理、ドライブ119に装着された情報記録媒体132からのコンテンツ入力処理などを実行する。ダウンロードコンテンツまたは入力コンテンツは、曲管理部114を介してデータ記憶部120の曲ファイル格納部122に格納される。
また、コンテンツ管理処理部112は、コンテンツ再生制御も実行し、GUI部111を介して入力する再生要求に応じて、コンテンツ指定情報としてのコンテンツ識別子(コンテンツID)を曲管理部114に出力し、曲管理部114は、コンテンツ識別子(コンテンツID)に対応するファイル名を取得し、ファイル検索部115において実行されるファイル検索によって取得した曲ファイルをコンテンツ管理処理部112に提供し、コンテンツ管理処理部112は取得したコンテンツファイルの再生制御を行なう。なお、この再生制御においては、コンテンツの権利情報に基づく再生制御が実行される。
曲管理部114は、例えば、GUI部111を介するユーザ入力に応じて、データ記憶部120に格納された各種データの取得、例えば、曲管理情報の取得、曲ファイルの取得、権利情報の取得、またはジャケットイメージ、歌詞情報などの付加情報の取得処理を実行する。例えばGUI部111を介して曲情報の取得要求がなされると、曲管理部114は、ユーザ要求に応じて、データ記憶部120の曲管理情報格納部122からコンテンツID、アルバム名、曲名、アーティスト名、アーティスト名頭文字などのコンテンツ情報を取得し、GUI部111に提供し、GUI部は、これらの情報をディスプレイに表示する。
ユーザが、ディスプレイに表示されたコンテンツ情報から特定のコンテンツを選択して再生要求を入力すると、GUI部111は、再生要求コンテンツに対応する曲IDをコンテンツ管理処理部112に供給し、コンテンツの再生を要求する。コンテンツ再生は、PCプラグイン116を介して実行される。
コンテンツ再生処理時には、曲管理部114が曲IDに対応するファイル名を、曲管理情報格納部122から取得し、ファイル名に基づくファイル取得をファイル検索部115に実行させて曲ファイル格納部123から、コンテンツファイルを取得する。曲管理部114は、取得した曲ファイルをコンテンツ管理処理部112に出力し、コンテンツ管理処理部112は、取得したコンテンツをPC(Protected Content)プラグイン116を介して外部の出力機器(例えばスピーカ131)に出力する。
なお、コンテンツ再生処理においては、コンテンツの暗号化態様、符号化態様に応じた復号処理が実行された後、再生が行なわれる。
ユーザの操作によって、ポータブルデバイス(PD)などの外部機器130に対するコンテンツ出力(チェックアウト)、あるいは外部機器130からのコンテンツ入力(チェックイン)処理要求が、GUI部111を介して入力されると、GUI部111は、転送要求コンテンツに対応する曲IDをコンテンツ転送処理部113に供給し、コンテンツ転送を要求する。コンテンツ転送は、PDプラグイン117を介して実行される。
コンテンツ転送処理部113は、GUI部111から曲IDを受領し、コンテンツ転送を要求されると、曲IDを曲管理部114に供給する。曲管理部114は、曲IDに対応するファイル名を曲管理情報格納部122から取得し、ファイル名に基づくファイル取得をファイル検索部115に実行させて曲ファイル格納部123から、コンテンツファイルを取得する。曲管理部114は、取得した曲ファイルをコンテンツ転送処理部113に出力し、コンテンツ転送処理部113は、取得したコンテンツをPDプラグイン117に供給する。PDプラグイン117は、ポータブルデバイス等の外部機器130に対するコンテンツ転送の際に相互認証を行って認証成立を条件としたコンテンツ転送を行なう。
曲管理部114は、GUI部111、コンテンツ管理処理部112、コンテンツ転送処理部113からの処理要求に応じて、データ記憶部120からのデータ取得、更新、削除などの処理を実行する。
例えば、コンテンツ管理処理部112や、コンテンツ転送処理部113から指定された曲IDに基づいて、曲管理情報格納部122に格納されたコンテンツ管理情報から曲IDに対応するコンテンツファイル名を取得し、ファイル名に基づいて、ファイル検索部115に曲ファイルの検索命令を出力し、ファイル検索部115が、曲ファイル格納部123から取得した曲ファイルをコンテンツ管理処理部112や、コンテンツ転送処理部113に提供する。
曲管理部114は、さらに、コンテンツ管理処理部112が外部サーバからダウンロードしたコンテンツや、CDなどの情報記録媒体から入力したコンテンツのデータ記憶部120に対する入力処理も実行する。
このデータ格納処理においては、MP3,OMG,WMAなどのデータフォーマットに従ったコンテンツファイルを生成し、曲ファイル格納部123に格納する。さらに、コンテンツの実体データに併せて、コンテンツの属性情報、例えば曲名、アルバム名、アーティスト名などの情報を曲管理情報格納部122に格納する。さらに、コンテンツの利用権情報としての権利情報を権利情報格納部121に格納し、ジャケットイメージ、歌詞データなどの付加情報を付加情報格納部124に格納する。
また、曲管理部114は、GUI部111を介して入力するユーザの処理要求に基づいて、データ記憶部120の曲管理情報格納部122に格納されたデータ、すなわち、コンテンツに対応するアルバム名、曲名、アーティスト名、コンテンツに対応するファイル名などのコンテンツ情報の記録処理、更新処理、削除処理を実行すると共に、これらのコンテンツ情報の読み出し処理を実行する。
また、曲管理部114は、GUI部111からのデータ検索要求に対応して、曲管理情報格納部122に記録されている情報に基づくデータ検索を実行し、検索結果としてのアルバム名、アーティスト名、曲名、曲IDなどのコンテンツ属性情報を曲管理情報格納部122から読み出して、GUI部111に供給する。
ファイル検索部115は、曲管理部114の要求に応じて、データ記憶部120の曲管理情報格納部122から取得したファイル名を基に、曲ファイル格納部123からファイル名に対応するコンテンツ格納ファイルを検索する。ファイル検索部115は、曲ファイル格納部123から読み出したファイルを曲管理部114に供給する。
曲管理部114は、ファイル検索部115から供給されたコンテンツ格納ファイルをコンテンツ管理処理部112またはコンテンツ転送処理部113に供給する。
データ記憶部120には、権利情報格納部121、曲管理情報格納部122、曲ファイル格納部123、付加情報格納部124、文字変換テーブル125が格納される。
曲管理情報格納部122は、コンテンツに関するデータ、例えば、曲のID、アルバム名、曲名、アーティスト名、アーティストの頭文字情報、コンテンツファイル名、その他の各種コンテンツ情報を記録する。曲管理情報格納部122は、例えば、複数の管理テーブルからなるリレーショナルデータベースを構築して、コンテンツ管理を行なう。具体的には、アルバムや曲をメインの管理項目として設定したアルバム/曲テーブルやファイル名をメインの管理項目として設定したファイルテーブルなど複数のテーブルによってデータを管理する。
アルバム/曲テーブルの例を図3(A)に示す。アルバム/曲テーブルは、図3に示すように、アルバムまたは曲に設定されるIDとアルバム名,曲名、アーティスト名、アーティスト頭文字、ジャンル名、曲ファイル名などの項目の対応データから構成される。
IDは、アルバム、または曲に対応して設定される識別子であり、個々のアルバム、個々の曲に対して設定されたアルバム、曲それぞれを識別可能な固有の識別子である。
アルバム、曲、曲ファイルの関係について、図4を参照して説明する。アルバムは、例えばある1人のアーティストの複数の曲を集めた曲の集合として設定される。ただし、これは必須ではなく、1つの曲からなるアルバムを設定してもよい。曲は、アルバムの子として設定される。各曲は、様々なデータ形式(OMG,MP3,WMAなど)に従った曲ファイルとして、1曲毎のデータファイルとして図2に示す曲ファイル格納部123に格納される。
図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに設定された項目[ID]は、アルバム、または曲に対応して設定される識別子であり、図4を参照して説明したように、アルバムは親、曲は子の関係に設定される。曲管理情報格納部122には、図3(B)に示すように、IDについての親子関係を示すID対応テーブルが格納され、このID対応テーブルに基づいて、曲からアルバムを特定する処理や、アルバムから収納曲を特定する処理が可能となる。例えば、曲IDの指定に基づく検索を行なった場合でも、ID対応テーブルを参照することで、曲IDに対応するアルバムIDが抽出され、アルバム情報が取得される。
図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに設定される項目は、IDの他に[アルバムまたは曲名]、[アーティスト名]、[アーティスト頭文字]、[ジャンル名]、[曲ファイル名]などの項目である。
図3(A)に示す例において、例えば最初のエントリは、
ID=1
アルバム名=AlubumA
アーティスト名=Jamiroquai
アーティスト頭文字=J
ジャンル名=Funk
曲ファイル名=なし
を示している。
アルバムは、曲の集合であり、曲ファイル名は設定されない。
図3(A)に示す例において、第2番目のエントリは、
ID=2
曲名=Song−A
アーティスト名=Jamiroquai
アーティスト頭文字=J
ジャンル名=Funk
曲ファイル名=C:/Root/Song−A/track.omg
を示している。
曲の場合には、曲ファイル格納部123に格納された曲ファイル名が設定される。
この図3(A)の第2エントリはID=2であり、図3(B)のID対応テーブルによって、親IDとしてのアルバムID=1を抽出できる。また、逆にアルバムID=1に基づいて、子の曲、すなわち、アルバムに含まれる曲を検索することも可能となる。
図2に戻り情報処理装置の構成の説明を続ける。曲管理情報格納部122には、上述したコンテンツの管理情報が格納される。曲ファイル格納部123は、曲単位のファイルを格納している。データフォーマットは、例えばMP3,ATRAC3,OMG,WMAなど様々な形式で格納される。同一曲を異なるデータフォーマットで格納する場合もある。例えば、図4に示すアルバムBの子である曲B−1は、MP3形式のデータファイル、B−1.MP3と、OMG形式のデータファイルB−1.OMGとを曲ファイル格納部123に格納していることを示している。
付加情報格納部124は、例えばジャケットの画像データや、歌詞情報など、あるいは記録日時データなどのコンテンツに対応する付加的なデータを格納する。
権利情報格納部121は、例えば、SDMI(Secure Digital Music Initiative)に規定されている規格に準拠するファイルに対応する権利情報を格納する。権利情報格納部121は、曲管理部114から曲IDを受信したとき、曲IDに対応する1つの権利情報を検索して、検索された権利情報を曲管理部114に供給し、コンテンツ管理処理部112におけるコンテンツ再生処理、あるいは、コンテンツ転送処理部113におけるコンテンツ転送処理の際に権利情報に基づくコンテンツ利用制御が実行される。
文字変換テーブル125は、ひらがなまたはカタカナをアルファベットに変換する例えばヘボン式などの変換テーブルであり、「あ〜ん」または「ア〜ン」のひらがなまたはカタカナをアルファベットに変換するための変換テーブルである。この変換テーブルは、コンテンツ(曲)管理情報に設定する頭文字情報の設定の際に使用される。具体的な処理については後述する。
次に、本発明の情報処理装置において実行する処理について説明する。まず、新たなコンテンツファイルを登録、すなわち、データ記憶部121に格納する際の処理について説明する。なお、コンテンツは、例えばコンテンツサーバからのダウンロードコンテンツ、あるいはCDなどの各種記録媒体からの入力コンテンツである。
図5は、CDからコンテンツを入力し、入力コンテンツおよびアルバム名などのコンテンツ情報をデータ記憶部121に格納するコンテンツ登録処理手順を説明するフローチャートである。
CDからコンテンツをPCに入力する処理は、リッピング処理と呼ばれる。リッピング処理時にGUI部の生成するディスプレイ表示画面例を図6に示す。表示データは、CDに格納された曲情報一覧等からなるCD情報表示部211と、情報処理装置100側のハードディスク等のデータ記憶部120に格納済みのコンテンツ一覧情報を表示可能なマイライブラリ情報表示部212、さらに、ユーザがクリック動作などにより、CDとデータ記憶部120間のデータ転送開始や、停止処理を実行させるための操作ボタン表示部213を有する。
CDからのコンテンツ入力(リッピング)の際には、ユーザが操作ボタン表示部213の操作を行うことで、コンテンツの入力が実行される。
コンテンツ入力処理時のデータ処理は、コンテンツ管理処理部112、曲管理部114、GUI部111の各データ処理部において実行される。なお、ここでは、ドライブ119を介するデータ入力を1つのコンテンツ登録処理例として説明するが、通信部118を開始コンテンツサーバからコンテンツ入力を行う場合の処理もデータの入力元がことなるのみで、コンテンツ管理処理部112、曲管理部114、GUI部111の各データ処理部において実行される処理は、ほぼ同様である。
図5のフローの各ステップの処理について説明する。まず、ステップS101において、CDに記録されたコンテンツ情報を検出する。CDには、コンテンツとともにコンテンツの属性情報として、アルバム名、アーティスト名、曲名、曲長情報などが例えばテキストデータなどで記録されているものがある。リッピング処理を実行する情報処理装置100は、まず、このようなコンテンツ情報がCDに記録されているか否かの検出処理を実行する。
CDにこのようなコンテンツ情報が記録されている場合(ステップS102:Yes)は、ステップS110に進み、コンテンツ情報(属性情報)すなわち、アルバム名、アーティスト名、曲名、曲長情報などのコンテンツ情報をCDから情報処理装置に取り込み、一時的なメモリ領域としてのRAMあるいはハードディスクに設定した仮記憶領域に記憶し、ステップS106に進み、CDからのコンテンツ入力(リッピング)処理を開始する。なお、CDに、例えばCD−TEXT、CD EXTRAなどのコンテンツ属性情報が予め格納されている場合は、これらの属性情報データを取得する。また、コンテンツがMP3データである場合には、タグデータとしてのID3タグから属性情報データを取得する。
CDにこれらのコンテンツ情報が記録されていない場合(ステップS102:No)は、ステップS103に進み、コンテンツ情報提供サーバ103からのコンテンツ情報取得処理を実行する。複数曲を収納したアルバムCDには、一般的にTOC情報が記録されている。TOC情報とは、基本的には、複数の曲を格納したアルバムCDに対応して設定され、CD収録曲各曲の長さ(CDのフレーム数)をコード化したデータでありテキストデータで表現可能である。
TOC情報の具体例を以下に示す。
[150 29343 52049 73471 92322 98519 119236 135071 158318 175367]
上記TOC情報は、
1曲目のフレーム数:150
2曲目のフレーム数:29343
3曲目のフレーム数:52049
以下、
10曲目のフレーム数:175367
までの各曲のフレーム数が記録されたデータである。
フレーム数は、アルバム収録曲の演奏時間に対応するデータである。このTOC情報をコンテンツ情報提供サーバ161に送信することで、TOCサーバに登録された情報としてのコンテンツ情報、すなわちアルバム名、アーティスト名、曲名、曲長情報などの情報を取得することができる。ただし、コンテンツ情報提供サーバ161に、送信情報と一致するTOC情報が登録されていない場合は、情報を受領することができない。
なお、TOCサービス提供サーバの他、ハッシュ情報サービス提供サーバからコンテンツ情報を取得してもよい。
ステップS103におけるサーバからのコンテンツ情報取得処理に成功した場合(ステップS104:Yes)は、ステップS106に進み、CDからのコンテンツ入力(リッピング)処理を開始する。
ステップS103におけるサーバからのコンテンツ情報取得処理に失敗した場合(ステップS104:No)は、ステップS105において、ユーザがコンテンツ情報、すなわち、アルバム名、アーティスト名、曲名などの情報を入力した後、ステップS106に進み、CDからのコンテンツ入力(リッピング)処理を開始する。
ステップS106において、CDからのコンテンツ入力処理が開始されると、ステップS106で、コンテンツファイルが生成され、生成されたコンテンツファイルがデータ記憶部120の曲ファイル格納部123に格納される。
さらに、ステップS108においてファイル登録処理が実行される。ファイル登録処理は、曲ファイル格納部123に格納されたコンテンツファイルに対応する管理データ、すなわち、曲管理情報格納部122に格納するデータを生成し登録する処理である。例えば先に図3を参照して説明したアルバム/曲テーブルのエントリ生成処理などである。
なお、図5を参照して説明した処理は、CDからのコンテンツ入力処理であるが、コンテンツサーバからのコンテンツ入力においても、コンテンツ実体と、コンテンツの属性情報としてのアルバム名、アーティスト名、曲名、曲長情報などの情報をコンテンツサーバまたは、コンテンツ情報提供サーバから取得し、コンテンツファイルを曲ファイル格納部123に格納するとともに、ステップS108における処理、すなわち、格納したコンテンツファイルに対応する管理データ登録するファイル登録処理を実行する。
ファイル登録処理の詳細について、図7のフローチャートを参照して説明する。まず、ステップS201において、CDまたは外部サーバ、あるいはユーザ入力により取得したコンテンツ情報中にアーティスト名が含まれるか否かを判定する。含まれる場合は、ステップS202に進み、頭文字自動決定ルーチンを実行する。
頭文字自動決定ルーチンは、曲ファイル格納部123に格納したコンテンツファイル(曲ファイル)に対応するコンテンツ管理情報としてアーティスト名対応の頭文字を決定する処理である。頭文字自動決定ルーチンの詳細処理については後述する。
ステップS202において、頭文字が決定すると、ステップS203に進み、決定した頭文字情報を曲管理情報格納部122の管理データとして登録する。すなわち、決定した頭文字情報を含むコンテンツ管理情報を、曲ファイル格納部123に格納したコンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部120の曲管理情報格納部122に格納する処理を実行する。
例えば図3(A)に示すアルバム/曲テーブルのアーティスト頭文字情報として決定した頭文字を登録し、曲管理情報格納部122に格納する。なお、この場合、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルにおいて、アーティスト名としては、CDまたは外部サーバ、あるいはユーザ入力により取得したコンテンツ情報中に含まれるアーティスト名が登録される。
なお、ステップS201において、CDまたは外部サーバ、あるいはユーザ入力により取得したコンテンツ情報中にアーティスト名が含まれない場合は、ステップS205に進み、頭文字として「その他」を設定してステップS203に進み、決定した頭文字情報=「その他」を管理データとして登録する。例えば図3(A)に示すアルバム/曲テーブルのアーティスト頭文字情報として、「その他」を登録する。なお、この場合、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルにおいて、アーティスト名は空欄(登録情報なし)となる。
なお、このようにしてデータ記憶部120の曲管理情報格納部122に格納された曲管理情報データに基づいて、データ検索やソート処理が可能となる。例えば、登録済みのコンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理が実行可能となり、さらに頭文字をアルファベット順にしたエントリの提示などのソート処理が可能となる。
GUI部111を介してユーザによって入力された情報、例えばアルファベットの構成文字がユーザによって入力されると、曲管理部114は、曲管理情報格納部122に格納されたデータの検索処理を実行し、ユーザ入力文字情報に対応する頭文字情報の登録されたコンテンツ管理情報を抽出し、GUI111を介してユーザに提示する処理を実行する。なお、この情報提示の際には、アルファベット順にソートされた情報の提示がなされる。情報提示例については後段で説明する。
次に、ステップS202において実行する頭文字自動決定ルーチンの詳細処理について図8を参照して説明する。
まず、ステップS301において、登録処理予定のアーティスト名が、曲管理情報格納部122に格納済みのデータとして存在するか否かを判定する。これは、例えば、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに既に同一のアーティスト名が登録されているか否かを判定する処理として実行される。アルバム、曲が異なる場合においても、同一のアーティスト名の登録があれば登録ありと判定する。登録ありと判定された場合は、ステップS311に進み、登録済みのアーティスト名に対応して登録された頭文字と同一の頭文字を、新規設定したコンテンツファイルに対応する管理情報(図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに設定した新規エントリ)の登録頭文字として設定する。
ステップS301において、登録処理予定のアーティスト名が、曲管理情報ファイルに登録済みでないと判定した場合は、ステップS302に進み、登録処理予定のアーティスト名の先頭文字が「A〜Z」のいずれかに該当するか否かを判定する。判定対象のアーティスト名は、新規に生成したコンテンツファイルに対応するコンテンツ情報として、CDまたは外部サーバ、あるいはユーザ入力により取得したコンテンツ情報中に含まれるアーティスト名である。
登録処理予定のアーティスト名の先頭文字が「A〜Z」のいずれかに該当する場合は、ステップS305に進み、登録処理予定のアーティスト名の先頭文字、すなわち、「A〜Z」のいずれかを先頭の文字を登録頭文字として設定する。
登録処理予定のアーティスト名の先頭文字が「A〜Z」のいずれにも該当しない場合は、ステップS303に進み、登録処理予定のアーティスト名の先頭文字が、「あ〜ん」または「ア〜ン」のいずれかに該当するか否かを判定する。登録処理予定のアーティスト名の先頭文字が、「あ〜ん」または「ア〜ン」のいずれかに該当する場合は、ステップS304に進み、ヘボン式などの変換テーブルに従い、ひらがなまたはカタカナをアルファベットに変換する。なお、変換テーブルは、予め情報処理装置内のデータ記憶部に格納されている文字変換テーブル125(図2参照)を適用する。
ステップS305では、文字変換テーブルによって変換された「A〜Z」のいずれかを先頭の文字を登録頭文字として設定する。この場合、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに設定した新規エントリのアーティスト名としては、ひらがなまたはカタカナのデータが登録されるが、頭文字情報は、「A〜Z」のいずれかが登録される。
ステップS303において、登録処理予定のアーティスト名の先頭文字が、「あ〜ん」または「ア〜ン」のいずれにも該当しないと判定した場合には、ステップS312に進み、登録頭文字をその他として設定する。この場合、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに設定した新規エントリのアーティスト名としては、アルファベット、ひらがなまたはカタカナ以外のデータ、例えば漢字が登録され、頭文字情報は、「その他」として登録される。
次に、すでに登録済みの管理情報、すなわち、図2に示す曲管理情報格納部122に格納されたデータ、例えば図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに登録済みのデータの変更処理シーケンスについて説明する。
まず、図9を参照して、登録済みのデータから1つのアーティスト名に対応する登録頭文字の変更を行なう処理について説明する。この処理は、例えば、前述の頭文字自動決定ルーチンで「その他」として登録されてしまう漢字名のアーティストの場合に、ユーザが自動登録された「その他」の頭文字データを変更する場合に有効である。あるいは、頭文字自動決定ルーチンで登録された頭文字がユーザのイメージに沿わない場合などの変更処理に有効な処理である。例えば「The Beatles」は、先に説明した頭文字自動決定ルーチンでは、登録頭文字が[T]に設定されるが、これを[B]に変更したいといった場合に利用される。
図9に示すフローの各ステップについて説明する。まず、ステップS401において、データベース(曲管理情報)から、頭文字変更対象のアーティストのアルバム、曲テーブルのエントリを検索する。GUI部111を介したユーザ入力情報に基づいて、曲管理部114が検索指示をファイル検索部115に出力し、指示に基づいて曲管理情報格納部122に格納されたデータを取得する。
ステップS402において、抽出したアルバム情報を表示する。ステップS401における取得データが曲管理部114からGUI部111に渡され、GUI部111が表示データを生成してディスプレイに提示する。
表示されるアルバム情報の例を図10に示す。表示されるアルバム情報は、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに登録された1つのエントリ(アルバム対応エントリ)の各項目の登録データを含み、ユーザは、これらの登録データを変更することができる。なお、イニシャル(I)が頭文字である。
図10に示す例では、アーティスト名が「平井・・」であり、先の頭文字自動決定ルーチンで登録される頭文字は「その他」となる。
ユーザは、ステップS403において、検索したアルバム、曲テーブルのエントリのアーティスト頭文字を変更、登録する。具体的には、ユーザが図10のデータ入力部231の登録頭文字データを例えば図に示すように、「H」に変更し、OKボタン232をクリックすることで、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに登録済みのデータエントリのアーティスト頭文字を変更、登録することができる。
次に、図11を参照して、登録済みのデータから複数のアーティスト名に対応する登録頭文字の変更をまとめて行なう処理について説明する。
まず、ステップS501において、アーティスト名編集画面を表示する。GUI部111を介したユーザ入力情報に基づいて、曲管理部114が曲管理情報格納部に格納されたデータを取得し、取得情報に基づいて、表示データをGUI部111が生成してディスプレイに提示する。
表示されるアーティスト名編集画面の例を図12に示す。表示されるアーティスト名編集画面は、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに登録された複数エントリのアーティスト名と頭文字(イニシャル)とを対応付けたデータとして提示される。
ユーザは、ステップS502において、アーティスト名編集画面に提示されたエントリから変更対象のエントリを選択し、頭文字(イニシャル)を変更、登録する。具体的には、ユーザが図12の変更ボタン252をクリックし、その後、データ表示部251から、変更対象のエントリを選択し、頭文字(イニシャル)を変更し、OKボタン253をクリックすることで、図3(A)に示すアルバム/曲テーブルに登録済みのデータエントリのアーティスト頭文字を変更、登録することができる。
ステップS503において、未変更処理データがあるか否かを判断し、未変更処理データがある場合は、ステップS502の頭文字変更処理を繰り返し実行し、全ての変更対象データの変更処理が終了すると処理を終了する。
この処理において変更されたデータは、図3(A)のアルバム/曲テーブルを含む曲管理情報格納部122に格納された管理データに反映されて登録される。
次に、頭文字情報の利用例について、図13、図14を参照して説明する。上述したように、曲管理情報格納部122には、アーティスト名、アーティスト名の頭文字情報を含む管理データが格納され、ユーザは、この頭文字情報に基づくデータ検索を行なうことが可能となる。
図13に、頭文字情報に基づくアルバム検索処理の画面例を示す。図13に示す表示画面は、GUI部111からのユーザ入力情報に基づいて、曲管理部114が曲管理情報格納部122からデータ抽出を実行し、抽出データをGUI部111に渡し、GUI部111が生成した表示データの例である。
GUI部111の提示する画面には、図13に示すように、インデックス271としてA〜Z,その他のアルファベット一覧情報が提示される。ユーザは、インデックス271として提示されるA〜Z,その他のアルファベット一覧から1つを選択し、クリックすることで、クリック情報が、曲管理部114に入力され、曲管理部114が曲管理情報格納部122からデータ抽出を実行する。
図13に示す表示例は、インデックス271からアルファベット[D]を選択して表示つれた画面例である。図13のアルバム情報表示欄には、左端にインデックス欄272が設定され、ここに頭文字情報が表示される。[D]を選択した場合は、[D]の頭文字が設定されたエントリがアルバム情報表示欄の先頭から提示され、以下、D,E,F・・とアルファベット順にアルバム情報が表示される。
ユーザは、任意のアルファベット[A〜Z]または[その他]をインデックス251から選択し、クリックすることで、選択したアルファベットを頭文字情報として設定されたアルバム情報を表示させることができる。
なお、管理情報に対するデータ検索は、アーティスト名から実行することも可能である。例えば図14に示すように、インデックス281としてアーティスト名一覧を提示し、ユーザがこのアーティスト名を選択して、クリックすることで、クリック情報が、曲管理部114に入力され、曲管理部114が曲管理情報格納部122からデータ抽出を実行し、抽出データをGUI部111に渡し、GUI部111が表示データを生成する。
この場合には、選択したアーティスト名に対応するアルバム情報が、アルバム情報一覧の先頭に提示され、その後、アルファベット順に他のアルバム情報が提示される。
次に、上述した処理を実行する情報処理装置のハードウェア構成例について、図15を参照して説明する。
CPU(Central Processing Unit)501は、OS(Operating System)、コンテンツ記録再生処理、リッピング等のコンテンツ入力処理、TOC情報、ハッシュ情報に基づくコンテンツ情報取得処理プログラム等、各種コンピュータ・プログラムに従った処理を実行する制御部である。
ROM(Read Only Memory)502は、CPU501が使用するプログラムや演算パラメータ等を格納する。RAM(Random Access Memory)503は、CPU501の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を格納する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス504により相互に接続されている。
ホストバス504は、ブリッジ505を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バスなどの外部バス506に接続されている。
キーボード508は、CPU501に各種の指令を入力するとき、ユーザにより操作される。ポインティングデバイス509は、ディスプレイ510の画面上のポイントの指示や選択を行うとき、ユーザにより操作される。ディスプレイ510は、液晶表示装置またはCRT(Cathode Ray Tube)などから成り、各種情報をテキストやイメージで表示する。HDD(Hard Disk Drive)511は、ハードディスクを駆動し、CPU501によって実行するプログラムや情報を記録または再生させる。
ドライブ512は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体521に記録されているデータまたはプログラムを読み出して、そのデータまたはプログラムを、インタフェース507、外部バス506、ブリッジ505、およびホストバス504を介して接続されているRAM503に供給する。
接続ポート514は、例えばプレーヤ等の外部接続機器522を接続するポートであり、USB,IEEE1394等の接続部を持つ。接続ポート514は、インタフェース507、および外部バス506、ブリッジ505、ホストバス504等を介してCPU501等に接続されている。
通信部515は、ネットワークに接続され、CPU501、またはHDD511等から供給されたデータの送信、あるいはサーバからのデータ受信に関する処理を実行する。例えば、コンテンツの取得、コンテンツ情報取得の際の通信処理を実行する。
以上、特定の実施例を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施例の修正や代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈されるべきではない。本発明の要旨を判断するためには、冒頭に記載した特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。
なお、明細書中において説明した一連の処理はハードウェア、またはソフトウェア、あるいは両者の複合構成によって実行することが可能である。ソフトウェアによる処理を実行する場合は、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれたコンピュータ内のメモリにインストールして実行させるか、あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させることが可能である。
例えば、プログラムは記録媒体としてのハードディスクやROM(Read Only Memory)に予め記録しておくことができる。あるいは、プログラムはフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory),MO(Magneto optical)ディスク,DVD(Digital Versatile Disc)、磁気ディスク、半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体に、一時的あるいは永続的に格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体は、いわゆるパッケージソフトウェアとして提供することができる。
なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールする他、ダウンロードサイトから、コンピュータに無線転送したり、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークを介して、コンピュータに有線で転送し、コンピュータでは、そのようにして転送されてくるプログラムを受信し、内蔵するハードディスク等の記録媒体にインストールすることができる。
なお、明細書に記載された各種の処理は、記載に従って時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。また、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。
以上、説明したように、本発明の構成によれば、コンテンツ属性情報を、CD等の記録媒体、またはネットワークを介して、あるいはユーザ入力データとして取得し、取得したコンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出し、アーティスト名に基づいて頭文字情報を決定し、頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録する構成としたので、コンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理や、ソート処理が可能となる。従って、多くのコンテンツを管理する例えばジュークボックス・アプリケーションにおいて本発明を適用することにより、ユーザの使いやすいデータ管理構成を実現することができる。
さらに、本発明の構成によれば、アーティスト名の頭文字情報を含むコンテンツ管理情報を、アーティスト名がアルファベット、かな、カタカナなどの種類に関わらず自動的に決定し登録する構成としたので、ユーザの負荷を軽減した効率的で迅速な管理データの生成、登録処理が可能となる。従って、多くのコンテンツを管理する例えばジュークボックス・アプリケーションにおいて本発明を適用することにより、ユーザの使いやすいデータ管理構成を実現することができる。
さらに、本発明の構成によれば、アーティスト名の頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するとともに、これらの登録情報の変更処理を含む編集を可能としたので、自動登録によって、ユーザのイメージに合わない登録データが存在する場合においても、そのデータの変更設定が可能となり、ユーザの意思を尊重した管理データを生成し登録することが可能となる。従って、多くのコンテンツを管理する例えばジュークボックス・アプリケーションにおいて本発明を適用することにより、ユーザの使いやすいデータ管理構成を実現することができる。
コンテンツデータ管理処理を実行する本発明に係る情報処理装置の利用形態を示す図である。 本発明の情報処理装置の有する処理機能について説明する図である。 アルバム/曲テーブル、およびID対応テーブルの例を示す図である。 アルバム、曲、曲ファイルの関係について説明する図である。 CDからコンテンツを入力し、入力コンテンツおよびアルバム名などのコンテンツ情報をデータ記憶部に格納するコンテンツ登録処理手順を説明するフローチャートを示す図である。 リッピング処理時にGUI部の生成するディスプレイ表示画面例を説明する図である。 ファイル登録処理の詳細について説明するフローチャートを示す図である。 頭文字自動決定ルーチンの詳細処理シーケンスを説明するフローチャートである。 登録済みのデータから1つのアーティスト名に対応する登録頭文字の変更を行なう処理について説明するフローチャートである。 登録済みのデータから1つのアーティスト名に対応する登録頭文字の変更を行なう際に表示されるアルバム情報の例を示す図である。 登録済みのデータから複数のアーティスト名に対応する登録頭文字の変更をまとめて行なう処理について説明するフローチャートを示す図である。 登録済みのデータから複数のアーティスト名に対応する登録頭文字の変更をまとめて行なう処理の際に表示されるアーティスト名編集画面の例を示す図である。 頭文字情報の利用例について説明する図である。 頭文字情報の利用例について説明する図である。 本発明の情報処理装置のハードウェア構成例を示す図である。
符号の説明
100 情報処理装置
120 データ記憶部
130 ポータブルデバイス
151,152 コンテンツサーバ
161 コンテンツ情報提供サーバ
110 データ処理部
111 GUI部
112 コンテンツ管理処理部
113 コンテンツ転送処理部
114 曲管理部
115 ファイル検索部
116 PCプラグイン
117 PDプラグイン
118 通信部118
119 ドライブ
121 権利情報格納部
122 曲管理情報格納部
123 曲ファイル格納部
124 付加情報格納部
125 文字変換テーブル
131 スピーカ
132 情報記録媒体
211 CD情報表示部
212 マイライブラリ情報表示部
213 操作ボタン表示部
231 データ入力部
232 OKボタン
251 データ表示部
252 変更ボタン
253 OKボタン
271 インデックス
272 インデックス欄
281 インデックス
501 CPU(Central processing Unit)
502 ROM(Read-Only-Memory)
503 RAM(Random Access Memory)
504 ホストバス
505 ブリッジ
506 外部バス
507 インタフェース
508 キーボード
509 ポインティングデバイス
510 ディスプレイ
511 HDD(Hard Disk Drive)
512 ドライブ
514 接続ポート
515 通信部
521 リムーバブル記録媒体
522 外部接続機器

Claims (19)

  1. 情報処理装置であり、
    コンテンツ実体データを含むコンテンツファイル、およびコンテンツ管理情報を格納するデータ記憶部と、
    前記コンテンツ管理情報として、コンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定し、決定した頭文字情報を含むコンテンツ管理情報を、前記コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報として前記データ記憶部に格納する処理を実行するデータ処理部と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記データ処理部は、
    コンテンツ入力元としての情報記録媒体に格納されたコンテンツ情報を取得し、該取得したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記データ処理部は、
    ネットワークを介して受信したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記データ処理部は、
    TOCサービスまたはハッシュ情報サービスいずれかのサービス提供サーバからコンテンツ情報を受信し、受信したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 前記データ処理部は、
    ユーザ入力に基づくコンテンツ情報を取得し、該取得したコンテンツ情報からアーティスト名を抽出し、抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 前記データ処理部は、
    アーティスト名の先頭文字がアルファベットから構成される場合は、該先頭文字を頭文字として決定し、
    アーティスト名の先頭文字がひらがなまたはカタカナによって構成される場合は、該先頭文字を文字変換テーブルに基づいてアルファベットに変換し、該変換文字を頭文字として決定する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 前記データ処理部は、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報に含まれる頭文字情報を、ユーザ入力に基づいて変更し登録を行なう頭文字編集処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  8. 前記データ処理部は、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から1人のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、1人のアーティスト名に対応する頭文字情報の変更登録処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  9. 前記データ処理部は、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から複数のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、複数のアーティスト名に対応する頭文字情報の一括変更登録処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  10. 前記データ処理部は、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理を実行し、ユーザ入力情報に対応する頭文字情報の登録されたコンテンツ管理情報を抽出し提示する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  11. コンテンツ管理情報登録処理を実行する情報処理方法であり、
    コンテンツ属性情報を取得するコンテンツ属性情報取得ステップと、
    コンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出するアーティスト名抽出ステップと、
    抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する頭文字情報決定ステップと、
    決定した頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するコンテンツ管理情報登録ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  12. 前記コンテンツ属性情報取得ステップは、
    コンテンツ取得元としての情報記録媒体に格納されたコンテンツ情報の取得処理、または、ネットワークを介したコンテンツ情報の取得処理、または、ユーザ入力に基づくコンテンツ情報の取得処理のいずれかを選択的に適用する処理であることを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  13. 前記コンテンツ属性情報取得ステップは、
    TOCサービスまたはハッシュ情報サービスいずれかのサービス提供サーバからコンテンツ情報を受信するステップであることを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  14. 前記頭文字情報決定ステップは、
    アーティスト名の先頭文字がアルファベットから構成される場合は、該先頭文字を頭文字として決定し、
    アーティスト名の先頭文字がひらがなまたはカタカナによって構成される場合は、該先頭文字を文字変換テーブルに基づいてアルファベットに変換し、該変換文字を頭文字として決定する処理を実行することを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  15. 前記情報処理方法は、さらに、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報に含まれる頭文字情報を、ユーザ入力に基づいて変更し登録を行なう頭文字編集処理を実行するステップを有することを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  16. 前記情報処理方法は、さらに、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から1人のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、1人のアーティスト名に対応する頭文字情報の変更登録処理を実行するステップを有することを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  17. 前記情報処理方法は、さらに、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報から複数のアーティスト名に対応するコンテンツ管理情報の編集画面をディスプレイに出力し、該編集画面に対するユーザ入力に基づいて、複数のアーティスト名に対応する頭文字情報の一括変更登録処理を実行するステップを有することを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  18. 前記情報処理方法は、さらに、
    データ記憶部に登録済みのコンテンツ管理情報中の頭文字情報を検索キーとしたデータ検索処理を実行し、ユーザ入力情報に対応する頭文字情報の登録されたコンテンツ管理情報を抽出し提示する処理を実行するステップを有することを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  19. コンテンツ管理情報登録処理を実行するコンピュータ・プログラムであり、
    コンテンツ属性情報を取得するコンテンツ属性情報取得ステップと、
    コンテンツ属性情報からアーティスト名を抽出するアーティスト名抽出ステップと、
    抽出したアーティスト名に基づいて頭文字情報を決定する頭文字情報決定ステップと、
    決定した頭文字情報を含むコンテンツ情報を、コンテンツファイルに対応するコンテンツ管理情報としてデータ記憶部に格納し登録するコンテンツ管理情報登録ステップと、
    を有することを特徴とするコンピュータ・プログラム。
JP2003416626A 2003-12-15 2003-12-15 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム Pending JP2005174212A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416626A JP2005174212A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
PCT/JP2004/016867 WO2005059775A1 (ja) 2003-12-15 2004-11-12 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
EP04820492.9A EP1696340B1 (en) 2003-12-15 2004-11-12 Information processing apparatus, information processing method, and computer program
CNA2004800039557A CN1748215A (zh) 2003-12-15 2004-11-12 信息处理设备、和信息处理方法以及计算机程序
US10/544,619 US7702632B2 (en) 2003-12-15 2004-11-12 Information processing apparatus, information processing method, and computer program
KR1020057014884A KR101103126B1 (ko) 2003-12-15 2004-11-12 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416626A JP2005174212A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005174212A true JP2005174212A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34696999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003416626A Pending JP2005174212A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7702632B2 (ja)
EP (1) EP1696340B1 (ja)
JP (1) JP2005174212A (ja)
KR (1) KR101103126B1 (ja)
CN (1) CN1748215A (ja)
WO (1) WO2005059775A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008077432A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Sony Computer Entertainment Inc ファイルの管理方法および情報処理装置
US8117026B2 (en) 2006-01-02 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. String matching method and system using phonetic symbols and computer-readable recording medium storing computer program for executing the string matching method

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7684566B2 (en) 2005-05-27 2010-03-23 Microsoft Corporation Encryption scheme for streamed multimedia content protected by rights management system
US8321690B2 (en) 2005-08-11 2012-11-27 Microsoft Corporation Protecting digital media of various content types
JP4802348B2 (ja) * 2005-12-14 2011-10-26 オンキヨー株式会社 クライアント装置およびクライアントプログラム
JP2007172244A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Sharp Corp コンテンツ管理システム、コンテンツ記録再生装置、関連情報取得用プログラム、及び、関連情報取得装置
US7801847B2 (en) * 2006-03-27 2010-09-21 Microsoft Corporation Media file conversion using plug-ins
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
JP4341656B2 (ja) * 2006-09-26 2009-10-07 ソニー株式会社 コンテンツ管理装置、ウェブサーバ、ネットワークシステム、コンテンツ管理方法、コンテンツ情報管理方法およびプログラム
JP2008146624A (ja) * 2006-11-15 2008-06-26 Sony Corp コンテンツのフィルタリング方法、フィルタリング装置およびフィルタリングプログラム
JP2008134866A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Sony Corp コンテンツ閲覧方法、コンテンツ閲覧装置およびコンテンツ閲覧プログラム
US8689132B2 (en) 2007-01-07 2014-04-01 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying electronic documents and lists
CN100458796C (zh) * 2007-05-18 2009-02-04 北京中星微电子有限公司 文件分类方法及文件分类器
JP4877522B2 (ja) * 2007-08-06 2012-02-15 オンキヨー株式会社 デスクトップ表示制御装置およびそのプログラム
US9292166B2 (en) * 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US8914743B2 (en) * 2010-11-12 2014-12-16 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating a list of identifiers
CN108009798A (zh) * 2017-12-18 2018-05-08 广东电网有限责任公司电力调度控制中心 一种项目多维度支撑知识管理系统
CN109522405A (zh) * 2018-09-29 2019-03-26 南昌与德软件技术有限公司 文件信息处理方法、电子设备以及计算机可读存介质
KR102215479B1 (ko) * 2020-06-15 2021-02-15 주식회사 콘샐러드 아티스트 아이디 통합 관리를 위한 서버, 시스템, 그 방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2759121B2 (ja) * 1988-06-27 1998-05-28 日本電信電話株式会社 関連画像情報へ誘導するためのナビゲータの生成表示方法及びその装置
JP2642254B2 (ja) 1991-03-04 1997-08-20 富士通株式会社 帳票印刷処理装置
JP2933058B2 (ja) 1997-05-02 1999-08-09 日本電気株式会社 携帯電話装置
JP2000270079A (ja) 1999-03-17 2000-09-29 Nec Mobile Commun Ltd 電話番号自動検索装置及び電話番号自動検索方法
US7599610B2 (en) * 2001-10-25 2009-10-06 Harman International Industries, Incorporated Interface for audio visual device
US7143114B2 (en) * 2002-04-18 2006-11-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic renaming of files during file management
JP4200686B2 (ja) 2002-05-08 2008-12-24 ソニー株式会社 情報通信端末、情報配信装置、情報配信システム、情報受信方法、情報配信方法
KR100477809B1 (ko) 2002-05-21 2005-03-21 주식회사 하이닉스반도체 듀티 사이클 교정이 가능한 디지털 디엘엘 장치 및 듀티사이클 교정 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8117026B2 (en) 2006-01-02 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. String matching method and system using phonetic symbols and computer-readable recording medium storing computer program for executing the string matching method
JP2008077432A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Sony Computer Entertainment Inc ファイルの管理方法および情報処理装置
JP4674726B2 (ja) * 2006-09-21 2011-04-20 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ファイルの管理方法および情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005059775A1 (ja) 2005-06-30
CN1748215A (zh) 2006-03-15
KR20060122679A (ko) 2006-11-30
US20060184573A1 (en) 2006-08-17
KR101103126B1 (ko) 2012-01-04
EP1696340B1 (en) 2018-06-20
EP1696340A4 (en) 2009-05-27
US7702632B2 (en) 2010-04-20
EP1696340A1 (en) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8151063B2 (en) Information processing apparatus and method
KR101103126B1 (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
US7478437B2 (en) Information processing apparatus and method, and program storing medium
US8620967B2 (en) Managing metadata for occurrences of a recording
US20040267715A1 (en) Processing TOC-less media content
US8762380B2 (en) Correlating categories of attributes of contents with classification elements
KR101104579B1 (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
JP2008047017A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4547905B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8751494B2 (en) Constructing album data using discrete track data from multiple sources
JP4144507B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20110289121A1 (en) Metadata modifier and manager
JP2010257466A (ja) デジタル・オーディオ・トラック・セット認識システム
JP4848874B2 (ja) 情報処理装置,再生装置,通信方法,再生方法及びコンピュータプログラム
KR20010102177A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 프로그램 저장 매체
US20110072117A1 (en) Generating a Synthetic Table of Contents for a Volume by Using Statistical Analysis
JP2008102883A (ja) ホスト装置、データベース管理システム、データベース管理方法及びプログラム
JP5152236B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2007317262A (ja) コンテンツリスト生成装置およびコンテンツリスト生成プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208