JP2005044137A - Service information search system, information search server, and information search method - Google Patents

Service information search system, information search server, and information search method Download PDF

Info

Publication number
JP2005044137A
JP2005044137A JP2003277767A JP2003277767A JP2005044137A JP 2005044137 A JP2005044137 A JP 2005044137A JP 2003277767 A JP2003277767 A JP 2003277767A JP 2003277767 A JP2003277767 A JP 2003277767A JP 2005044137 A JP2005044137 A JP 2005044137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
service
search
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003277767A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Kano
征司 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Nexsolutions Ltd
Original Assignee
NEC Nexsolutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Nexsolutions Ltd filed Critical NEC Nexsolutions Ltd
Priority to JP2003277767A priority Critical patent/JP2005044137A/en
Publication of JP2005044137A publication Critical patent/JP2005044137A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a service information search system, an information search server, and an information search method that make it easy to obtain information on services such as points, discounts and privileges associated with business services which customers desire to use. <P>SOLUTION: An input terminal 10 sends search conditions such as the name of a company providing business services which the user is to use to an internal server 1. On receiving the search conditions, the internal server 1 searches an internal database 40 and extracts information on the external server 2 of a service provider matching the search conditions. The internal sever 1 searches the extracted external server 2 for point, discount and privilege services. The internal server 1 sends to the input terminal 10 the information on the point, discount and privilege services obtained from the external server 2. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、サービス情報検索システム、情報検索サーバ、および情報検索方法に関し、特に、ポイント・割引・特典サービスに関する情報をネットワークを介して提供するサービス情報検索システム、情報検索サーバ、および情報検索方法に関する。   The present invention relates to a service information search system, an information search server, and an information search method, and more particularly to a service information search system, an information search server, and an information search method that provide information related to point / discount / privilege services via a network. .

近年、様々な分野の事業者(例えば、旅客事業者、宿泊事業者および飲食事業者等)は、一定のポイントと交換で割引・特典などを提供するポイントサービス、割引サービス、または何らかの特典等を顧客に対して提供することにより、集客を行っていた。   In recent years, operators in various fields (for example, passenger operators, accommodation operators, restaurants, etc.) have offered point services, discount services, or some other benefits that offer discounts / privileges in exchange for certain points. They were attracting customers by providing them to customers.

このようなポイント・割引・特典サービスは多種に及んでおり、顧客は自身が受けている膨大な量の複数のポイント・割引・特典サービスを管理することが困難となってしまう可能性があった。
図6は、従来技術によるポイント・割引・特典サービス情報を提供するためのシステムを示す図である。
図6の情報提供システムにおいて、顧客(ユーザ)は、入力端末10を操作し、インターネットを介して内部サーバ1にアクセスし、自身が加入しているポイント・割引・特典サービスの閲覧を要求する。内部サーバ1の検索条件受信部20が顧客からの閲覧要求を受信すると、内部検索処理部30は、内部データベース40内の情報を検索し、閲覧を要求してきた顧客のポイント・割引・特典サービス情報を抽出し、検索結果送信部70は、その抽出された情報を入力端末10へ送信していた。
There are a variety of such points, discounts and privilege services, and it may be difficult for customers to manage the huge number of points, discounts and privilege services they receive. .
FIG. 6 is a diagram showing a system for providing point / discount / privilege service information according to the prior art.
In the information providing system of FIG. 6, a customer (user) operates the input terminal 10 to access the internal server 1 via the Internet, and requests browsing of the point / discount / privilege service to which he / she subscribes. When the search condition receiving unit 20 of the internal server 1 receives a browsing request from a customer, the internal search processing unit 30 searches for information in the internal database 40, and points, discounts, and privilege service information of the customer who has requested browsing. The search result transmission unit 70 transmits the extracted information to the input terminal 10.

このように、例えば、顧客は個々の事業者ごとに、個別に冊子もしくはインターネット等を通じて自身が受けているサービスの内容を調べなければならなかった。この方法では、ポイントが付与されるにもかかわらず見落として、せっかくのポイントや割引サービスを受けずに済ませてしまう場合が多かった。
また、実際は付与されないのにかかわらず、このサービスを購入するとポイント付与されるとの勘違いが発生する場合も存在した。
また、事業者は、せっかくポイントサービス・割引サービスを設定してもユーザに伝わらず、思うように集客効果をあげることができないこともあった。
さらに、すべての情報を検索サービス事業者のデータベースに格納しようとしていたため、データの量が膨大なものとなり、データベースのメンテナンス工数が莫大となる可能性が存在した。
Thus, for example, the customer has to examine the contents of the service he / she is receiving individually through a booklet or the Internet for each business operator. In this method, there are many cases in which, even though points are given, they are overlooked and they do not receive special points or discount services.
In addition, there was a case where a misunderstanding that points were awarded when this service was purchased, even though it was not actually granted.
In addition, even if a business operator sets a point service / discount service, it may not be transmitted to the user and may not be able to achieve the effect of attracting customers.
Furthermore, since all the information was stored in the database of the search service provider, the amount of data became enormous, and there was a possibility that the maintenance man-hour of the database would be enormous.

上記のような問題点を解決するための従来技術として、特許文献1が開示するところのポイント管理システムがあった。特許文献1におけるポイント管理システムは、顧客により指定されたキーワードに該当する顧客のポイント付与状況を示すデータを顧客の端末へ送信することにより、顧客による付与ポイントの管理を容易にしていた。   As a prior art for solving the above problems, there has been a point management system disclosed in Patent Document 1. The point management system in Patent Document 1 facilitates the management of the granted points by the customer by transmitting data indicating the customer's point grant status corresponding to the keyword specified by the customer to the customer's terminal.

また、特許文献2が開示するところの統括ボーナスポイントシステム、ボーナスポイント情報管理方法および情報記録媒体では、各企業のボーナスポイントに加入している顧客に対して、全ての企業のボーナスポイントに関する情報を一括して提供していた。
特開2002−163531号公報 特開2003−67842号公報
Further, in the general bonus point system, the bonus point information management method and the information recording medium disclosed in Patent Document 2, information on bonus points of all companies is provided to customers who have subscribed to bonus points of each company. It was provided in a lump.
JP 2002-163531 A JP 2003-67842 A

しかしながら、特許文献1および特許文献2における従来技術では、顧客が既に加入しているポイントサービスを一括して把握することを可能としていたが、顧客が交通機関、宿泊施設等の各種事業サービスの利用を希望する際に、その各種事業サービスに対してどのようなポイント・割引・特典等のサービスが付随するかを把握することが困難となる虞があった。   However, in the prior arts in Patent Document 1 and Patent Document 2, it is possible to collectively grasp the point services that the customer has already subscribed to, but the customer can use various business services such as transportation facilities and accommodation facilities. When it is desired, it may be difficult to grasp what point / discount / privilege service is associated with the various business services.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、顧客が利用を希望する事業サービスに付随するポイント・割引・特典等のサービスの情報の取得を容易に実現するサービス情報検索システム、情報検索サーバ、および情報検索方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and a service information search system that easily realizes acquisition of service information such as points, discounts, and privileges accompanying a business service that a customer desires to use, and information An object is to provide a search server and an information search method.

かかる目的を達成するため、本発明は、ユーザにより操作される入力端末と、所定の事業サービスを提供するサービス事業者により管理される1以上の外部サーバと、入力端末および外部サーバとネットワークを介して接続される情報検索サーバとを有するサービス情報検索システムであって、情報検索サーバは、外部サーバに関連する簡易な内容の基本情報を格納するサーバ情報格納手段と、ユーザが利用を希望する事業サービスに関連する内容の検索条件を、入力端末から受信する検索条件受信手段と、基本情報を参照して、受信された検索条件に合致する外部サーバを検索するサーバ検索手段と、検索された基本情報に対応した外部サーバを管理するサービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービスおよび特典サービスのうちの少なくとも1のサービスの詳細な内容を示す詳細情報を、外部サーバから受信する詳細情報受信手段と、受信された詳細情報および検索された基本情報を含むサービス情報を入力端末に送信するサービス情報送信手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve such an object, the present invention provides an input terminal operated by a user, one or more external servers managed by a service provider providing a predetermined business service, an input terminal, an external server, and a network. A service information search system having an information search server connected to the server, wherein the information search server includes server information storage means for storing basic information of simple contents related to the external server, and a business that the user desires to use. Search condition receiving means for receiving a search condition related to the service from the input terminal, server search means for searching for an external server that matches the received search condition with reference to the basic information, and searched basic information Point services, discount services, and privilege services provided by service providers that manage external servers that support information Detailed information receiving means for receiving detailed information indicating the detailed contents of at least one service from an external server, and service information transmission for transmitting service information including the received detailed information and searched basic information to the input terminal And means.

また、本発明によれば、サーバ情報格納手段は、サービス事業者の名称を示す情報と、サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて基本情報として格納し、サーバ検索手段は、入力端末から受信されたサービス事業者の名称を示す情報を含む基本情報を抽出し、詳細情報受信手段は、抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の外部サーバから、詳細情報を受信することを特徴とする。   According to the invention, the server information storage means stores information indicating the name of the service provider and address information of the external server managed by the service provider as basic information in association with each other, and server search means Extracts basic information including information indicating the name of the service provider received from the input terminal, and the detailed information receiving means receives the detailed information from the external server of the address information included in the extracted basic information. It is characterized by that.

また、本発明によれば、詳細情報受信手段が、ユーザが加入しているポイントサービスにおけるユーザの取得ポイント数を示す詳細情報を、異なる2以上の外部サーバから受信した場合、2以上の外部サーバからそれぞれ受信された詳細情報における各取得ポイント数の合計を算出し、算出したポイント数の合計が示された合計情報を生成する合計情報生成手段と、生成された合計情報を入力端末に送信する合計情報送信手段と、を有することを特徴とする。   Further, according to the present invention, when the detailed information receiving means receives the detailed information indicating the number of acquired points of the user in the point service to which the user is subscribed from two or more different external servers, the two or more external servers Calculates the total number of each acquired point in the detailed information received from each, and generates total information indicating the calculated total number of points, and transmits the generated total information to the input terminal And a total information transmission means.

また、本発明によれば、サーバ情報格納手段は、サービス事業者の事業に関連した文字情報と、サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて基本情報として格納し、サーバ検索手段は、入力端末から受信された文字情報を含む基本情報を抽出し、詳細情報受信手段は、抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の外部サーバから、詳細情報を受信することを特徴とする。   Further, according to the present invention, the server information storage means stores the character information related to the service provider's business and the address information of the external server managed by the service provider as basic information in association with each other. The search means extracts basic information including character information received from the input terminal, and the detailed information reception means receives detailed information from an external server of address information included in the extracted basic information. To do.

また、本発明は、ユーザにより操作される入力端末、および所定の事業サービスを提供するサービス事業者により管理される1以上の外部サーバとネットワークを介して接続される情報検索サーバであって、外部サーバに関連する簡易な内容の基本情報を格納するサーバ情報格納手段と、ユーザが利用を希望する事業サービスに関連する内容の検索条件を、入力端末から受信する検索条件受信手段と、基本情報を参照して、受信された検索条件に合致する外部サーバを検索するサーバ検索手段と、検索された基本情報に対応した外部サーバを管理するサービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービスおよび特典サービスのうちの少なくとも1のサービスの詳細な内容を示す詳細情報を、外部サーバから受信する詳細情報受信手段と、受信された詳細情報および検索された基本情報を含むサービス情報を入力端末に送信するサービス情報送信手段と、を有することを特徴とする。   The present invention also provides an information search server connected via a network to an input terminal operated by a user and one or more external servers managed by a service provider that provides a predetermined business service. Server information storage means for storing basic information of simple contents related to the server, search condition receiving means for receiving search conditions for contents related to the business service desired by the user from the input terminal, and basic information Refer to the server search means for searching for an external server that matches the received search conditions, and point services, discount services, and privilege services provided by a service provider that manages the external server corresponding to the searched basic information. Detailed information receiving means for receiving detailed information indicating the detailed contents of at least one of the services from an external server; Wherein the service information transmission means for transmitting the service information including detailed information and the retrieved basic information received on the input terminal, to have a.

また、本発明によれば、サーバ情報格納手段は、サービス事業者の名称を示す情報と、サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて基本情報として格納し、サーバ検索手段は、入力端末から受信されたサービス事業者の名称を示す情報を含む基本情報を抽出し、詳細情報受信手段は、抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の外部サーバから、詳細情報を受信することを特徴とする。   According to the invention, the server information storage means stores information indicating the name of the service provider and address information of the external server managed by the service provider as basic information in association with each other, and server search means Extracts basic information including information indicating the name of the service provider received from the input terminal, and the detailed information receiving means receives the detailed information from the external server of the address information included in the extracted basic information. It is characterized by that.

また、本発明によれば、詳細情報受信手段が、ユーザが加入しているポイントサービスにおけるユーザの取得ポイント数を示す詳細情報を、異なる2以上の外部サーバから受信した場合、2以上の外部サーバからそれぞれ受信された詳細情報における各取得ポイント数の合計を算出し、算出したポイント数の合計が示された合計情報を生成する合計情報生成手段と、生成された合計情報を入力端末に送信する合計情報送信手段と、を有することを特徴とする。   Further, according to the present invention, when the detailed information receiving means receives the detailed information indicating the number of acquired points of the user in the point service to which the user is subscribed from two or more different external servers, the two or more external servers Calculates the total number of each acquired point in the detailed information received from each, and generates total information indicating the calculated total number of points, and transmits the generated total information to the input terminal And a total information transmission means.

また、本発明によれば、サーバ情報格納手段は、サービス事業者の事業に関連した文字情報と、サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて基本情報として格納し、サーバ検索手段は、入力端末から受信された文字情報を含む基本情報を抽出し、詳細情報受信手段は、抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の外部サーバから、詳細情報を受信することを特徴とする。   Further, according to the present invention, the server information storage means stores the character information related to the service provider's business and the address information of the external server managed by the service provider as basic information in association with each other. The search means extracts basic information including character information received from the input terminal, and the detailed information reception means receives detailed information from an external server of address information included in the extracted basic information. To do.

また、本発明は、ユーザにより操作される入力端末と、所定の事業サービスを提供するサービス事業者により管理される1以上の外部サーバと、入力端末および外部サーバとネットワークを介して接続される情報検索サーバとを用いた情報検索方法であって、情報検索サーバが、ユーザが利用を希望する事業サービスに関連する内容の検索条件を、入力端末から受信する検索条件受信工程と、情報検索サーバが、自サーバに格納されている外部サーバに関連する簡易な内容の基本情報を参照して、受信された検索条件に合致する外部サーバを検索するサーバ検索工程と、情報検索サーバが、検索した基本情報に対応した外部サーバを管理するサービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービスおよび特典サービスのうちの少なくとも1のサービスの詳細な内容を示す詳細情報を、外部サーバから受信する詳細情報受信工程と、情報検索サーバが、受信した詳細情報および検索した基本情報を含むサービス情報を入力端末に送信するサービス情報送信工程と、を有することを特徴とする。   The present invention also relates to an input terminal operated by a user, one or more external servers managed by a service provider providing a predetermined business service, and information connected to the input terminal and the external server via a network. An information search method using a search server, wherein the information search server receives a search condition of contents related to a business service that the user desires to use from an input terminal, and the information search server includes: The server search step for searching for an external server that matches the received search condition with reference to basic information of simple contents related to the external server stored in its own server, and the basic information searched by the information search server At least of point services, discount services, and privilege services provided by service providers that manage external servers that support information Detailed information receiving process for receiving detailed information indicating the detailed contents of the service from the external server, and service information transmission for the information search server to transmit the received detailed information and the service information including the searched basic information to the input terminal And a process.

また、本発明によれば、情報検索サーバは、サービス事業者の名称を示す情報と、サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて基本情報として格納し、サーバ検索工程は、情報検索サーバが、入力端末から受信されたサービス事業者の名称を示す情報を含む基本情報を抽出し、詳細情報受信工程は、情報検索サーバが、抽出した基本情報に含まれるアドレス情報の外部サーバから、詳細情報を受信することを特徴とする。   According to the present invention, the information search server stores information indicating the name of the service provider and the address information of the external server managed by the service provider as basic information in association with each other, and the server search step includes The information search server extracts basic information including information indicating the name of the service provider received from the input terminal, and the detailed information receiving step is performed by the information search server outside the address information included in the extracted basic information. Detailed information is received from the server.

また、本発明によれば、情報検索サーバが、詳細情報受信工程により、ユーザが加入しているポイントサービスにおけるユーザの取得ポイント数を示す詳細情報を、異なる2以上の外部サーバから受信した場合、2以上の外部サーバからそれぞれ受信された詳細情報における各取得ポイント数の合計を算出し、算出したポイント数の合計が示された合計情報を生成する合計情報生成工程と、情報検索サーバが、生成した合計情報を入力端末に送信する合計情報送信工程と、を有することを特徴とする。   Further, according to the present invention, when the information search server receives detailed information indicating the number of acquired points of the user in the point service to which the user is subscribed by the detailed information receiving step from two or more different external servers, A total information generation step for calculating the total of each acquired point number in the detailed information respectively received from two or more external servers, and generating total information indicating the calculated total number of points, and an information search server And a total information transmission step for transmitting the total information to the input terminal.

また、本発明によれば、情報検索サーバは、サービス事業者の事業に関連した文字情報と、サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて基本情報として格納し、サーバ検索工程は、情報検索サーバが、入力端末から受信された文字情報を含む基本情報を自サーバから抽出し、詳細情報受信工程は、情報検索サーバが、抽出した基本情報に含まれるアドレス情報の外部サーバから、詳細情報を受信することを特徴とする。   Further, according to the present invention, the information search server stores character information related to the service provider's business and the address information of the external server managed by the service provider as basic information in association with each other. In the process, the information search server extracts basic information including character information received from the input terminal from its own server, and in the detailed information reception process, the information search server includes an external server for address information included in the extracted basic information. From the above, detailed information is received.

本発明によれば、顧客が利用を希望する事業サービスに付随するポイント・割引・特典等のサービスの情報の取得を容易に実現することが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to implement | achieve easily acquisition of the information of services, such as a point, discount, and privilege accompanying a business service which a customer desires to use.

本発明の実施形態において、サービス情報検索システムは、各種事業者が提供するポイント・割引・特典情報を備えた外部データベースを所有する外部サーバと、外部サーバの外部データベースとの連携を行う内部データベースと、検索条件受信部と内部検索処理部、外部検索処理部、検索結果送信部を備えた内部サーバと、検索条件入力部を備えた入力端末と、それらを結ぶインターネットを備えることを特徴とする。
その内部サーバは、ポイントサービス、割引サービス、および特典サービスに関する情報を入力端末へ提供する。
ここで、ポイントサービスとは、顧客がサービス事業者により販売される商品の購入または提供される事業のサービスの利用を行う際、その購入、利用、または購入/利用の対価として支払った料金をポイント数に換算して顧客ごとに蓄積するサービスであって、顧客は、その蓄積された一定のポイント数を、景品または景品の料金の一部と交換可能である。この景品とは、物品に限らず、通信、鉄道などの移動手段利用などといった各種事業サービスを利用するための権利も含むものとする。
また、割引サービスとは、サービス事業者が販売する製品、またはサービス事業者が提供する事業サービスなどの料金の一部/全部を割り引くサービスである。
また、特典サービスとは、顧客がサービス事業者により販売される商品の購入または提供される事業のサービスの利用を行った際、顧客がサービス事業者側から物品またはサービスを利用する権利などを付与されるサービスを示す。
本実施形態では、顧客が各種事業サービス(交通機関、宿泊施設など)をこれから利用しようとする場合、または各種商品をこれから購入しようとする場合、サービス情報検索システムは、その事業サービスの利用または商品の購入に付随したポイント・割引・特典サービスのうちの少なくとも1つの情報を顧客側へ提供するものである。
In the embodiment of the present invention, the service information search system includes an external server that owns an external database provided with points, discounts, and privilege information provided by various operators, and an internal database that links the external database of the external server And an internal server including a search condition receiving unit, an internal search processing unit, an external search processing unit, and a search result transmitting unit, an input terminal including a search condition input unit, and the Internet connecting them.
The internal server provides information regarding the point service, discount service, and privilege service to the input terminal.
Here, the point service refers to the fee paid as a consideration for the purchase, use, or purchase / use when the customer purchases the product sold by the service provider or uses the service of the provided business. The service is stored for each customer in terms of a number, and the customer can exchange the accumulated number of points for a premium or a part of a premium fee. This premium includes not only goods but also the right to use various business services such as communication, use of moving means such as railways, and the like.
The discount service is a service that discounts a part or all of a charge such as a product sold by a service provider or a business service provided by a service provider.
In addition, the privilege service gives the customer the right to use goods or services from the service provider when the customer purchases goods sold by the service provider or uses the services of the business provided. Indicates the service to be performed.
In this embodiment, when a customer intends to use various business services (transportation, accommodation, etc.) or purchases various products from now on, the service information search system uses the business services or products. Information on at least one of points, discounts and privilege services associated with the purchase of the customer is provided to the customer side.

図1は、本発明の実施例1におけるサービス情報検索システムの構成を示す図である。
図1に示されているように、サービス情報検索システムは、内部サーバ1と、外部サーバ2と、ネットワーク3と、入力端末10とを有して構成される。
外部サーバ2は、例えばインターネットなどのネットワーク3を介して内部サーバ1および入力端末10に接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a service information search system in Embodiment 1 of the present invention.
As shown in FIG. 1, the service information search system includes an internal server 1, an external server 2, a network 3, and an input terminal 10.
The external server 2 is connected to the internal server 1 and the input terminal 10 via a network 3 such as the Internet.

入力端末10は、ユーザ(顧客)により操作されるネットワーク3接続が可能な情報処理装置であって、デスクトップ型、タワー型、およびノートブック型のPC(Personal Computer)であってもよいし、携帯電話機、PHS(Personal Handy−phone System)、PDA(Personal Digital Assistant)などの移動通信端末であってもよい。
入力端末10は、ネットワーク3を介して(有線、無線、またはその両方)情報を送受信する通信手段と、情報入力するためのキー・スイッチ群と、情報を表示するためのディスプレイなどの表示手段とを有する。
また、入力端末10の各部位は、入力端末10に備えられているCPU(Central Processing Unit)が入力端末10の記憶部位に記憶されているコンピュータプログラムを読み出して処理を実行することにより動作する。
なお、図1では、ネットワーク3に1つの入力端末10が接続されているが、入力端末10が1以上接続されているとしてよい。
The input terminal 10 is an information processing apparatus that can be connected to the network 3 operated by a user (customer), and may be a desktop type, a tower type, or a notebook type PC (Personal Computer), or a mobile phone. It may be a mobile communication terminal such as a telephone, PHS (Personal Handy-phone System), PDA (Personal Digital Assistant).
The input terminal 10 includes communication means for transmitting and receiving information via the network 3 (wired, wireless, or both), a key switch group for inputting information, and display means such as a display for displaying information. Have
Each part of the input terminal 10 operates when a CPU (Central Processing Unit) provided in the input terminal 10 reads out a computer program stored in the storage part of the input terminal 10 and executes processing.
In FIG. 1, one input terminal 10 is connected to the network 3, but one or more input terminals 10 may be connected.

外部サーバ2は、各サービス事業者(交通機関事業者、宿泊事業者、レクリエーション事業者、その他)により管理される情報処理装置であって、例えば、汎用のPCであってもよいし、ワークステーションなどのハイエンドPCであってもよい。
外部サーバ2は、それぞれ管理される各サービス事業者の事業に関連する情報を格納する外部データベース60を有する。外部データベース60には、その外部サーバ2を管理する事業者が提供するポイント・割引・特典サービスの内容およびそのポイント・割引・特典サービスに加入している顧客の情報(名前、住所などの個人情報、顧客のポイント付与状況など)が格納されている。
なお、図1では、ネットワーク3に1つの外部サーバ2が接続されているが、外部サーバ2が1以上接続されているとしてよい。
The external server 2 is an information processing apparatus managed by each service provider (transportation company, lodging company, recreation company, etc.), and may be a general-purpose PC, for example, or a workstation It may be a high-end PC.
The external server 2 has an external database 60 that stores information related to the business of each service provider managed. In the external database 60, the contents of the points / discounts / privilege services provided by the company managing the external server 2 and the information of customers who have subscribed to the points / discounts / privilege services (personal information such as name and address) , Customer point grant status, etc.) are stored.
In FIG. 1, one external server 2 is connected to the network 3, but one or more external servers 2 may be connected.

内部サーバ1は、ポイント・割引・特典サービスを顧客に提供するサービス情報提供事業者により管理される情報処理装置であって、例えば、ワークステーションなどのハイエンドPCであるとしてもよい。
内部サーバ1は、検索条件受信部20と、内部検索処理部30と、内部データベース40と、外部検索処理部50と、検索結果送信部70とを有する。
The internal server 1 is an information processing apparatus managed by a service information provider that provides point / discount / privilege services to customers, and may be, for example, a high-end PC such as a workstation.
The internal server 1 includes a search condition receiving unit 20, an internal search processing unit 30, an internal database 40, an external search processing unit 50, and a search result transmission unit 70.

検索条件受信部20は、ネットワーク3を介して入力端末10からポイント・割引・特典サービスの検索条件を受信するインタフェースである。   The search condition receiving unit 20 is an interface that receives the search conditions for the point / discount / privilege service from the input terminal 10 via the network 3.

内部データベース40は、各サービス事業者の基本的な情報(事業者が経営する会社名、事業者の詳細情報が存在する外部サーバ2のインターネット上の論理的な位置を特定するためのIPアドレスの情報等、以下、基本情報と記す)だけを格納する情報格納部位である。
なお、詳細情報とは、サービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービス、および特典サービスの詳細な内容の少なくとも1つを示す情報であるとする。
図2は、本発明の実施例1における内部データベース40内の情報を示す図である。図2に示されているように、内部データベース40は、会社名と位置を特定する情報(ここではIPアドレス)と、関連グループIDと、を互いに対応付けて格納する。
なお、関連グループIDとは、内部データベース40内の会社を互いに関連付けるための識別情報である。例えば、図2において、「ロイヤルホテル○○」と「ベイリゾート●●」とは、関連グループIDが「0027」で共通となっており、互いに関連付けられている。これは、例えば、2以上の会社において共通のポイント・割引・特典サービスを提供している場合、同一の関連グループIDで関連付けることにより、顧客の取得ポイントを統合することができる。
The internal database 40 includes basic information of each service provider (company name managed by the provider, IP address for specifying the logical location on the Internet of the external server 2 where the detailed information of the provider exists). This is an information storage part that stores only information (hereinafter referred to as basic information).
The detailed information is information indicating at least one of the detailed contents of the point service, discount service, and privilege service provided by the service provider.
FIG. 2 is a diagram showing information in the internal database 40 according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the internal database 40 stores information (in this case, an IP address) for specifying a company name and location, and a related group ID in association with each other.
The related group ID is identification information for associating companies in the internal database 40 with each other. For example, in FIG. 2, “Royal Hotel OO” and “Bay Resort ●●” have a common group ID “0027” and are associated with each other. For example, when two or more companies provide a common point / discount / privilege service, customer acquisition points can be integrated by associating with the same related group ID.

内部検索処理部30は、入力端末10からの検索条件に基づいて、内部データベース40内の情報の検索を行う。   The internal search processing unit 30 searches for information in the internal database 40 based on the search condition from the input terminal 10.

外部検索処理部50は、内部検索処理部30による検索結果に基づいて、該当する外部データベース60内のポイント・割引・特典サービス情報の検索を行う。   The external search processing unit 50 searches for the point / discount / privilege service information in the corresponding external database 60 based on the search result by the internal search processing unit 30.

検索結果送信部70は、外部検索処理部50による検索結果を入力端末10へ送信する部位である。   The search result transmission unit 70 is a part that transmits the search result from the external search processing unit 50 to the input terminal 10.

図3は、本発明の実施例1におけるサービス情報検索システムによるポイント・割引・特典サービス情報の検索処理の流れを示すフローチャートである。以下、図1および図2を用い、図3に沿って、本実施例におけるサービス情報検索システムによるインターネットを利用したポイント・割引・特典サービスの検索サービスを行う場合について説明する。   FIG. 3 is a flowchart showing a flow of search processing of point / discount / privilege service information by the service information search system according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, the case of performing a point / discount / privilege service search service using the Internet by the service information search system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

まず、ユーザは、入力端末10により、これから利用しようとする事業サービスに関する情報(検索条件)を入力する。
例えば、ユーザがある目的地まで旅行する場合、入力端末10は、ユーザの操作により、目的地までの交通機関の会社名・種類(旅客機、列車など)や、目的地での移動手段の会社名・種類(レンタカー、タクシーなど)、目的地における宿泊手段の会社名・種類(ホテル・旅館など)、目的地から帰宅・帰社する際の交通機関の会社名・種類(旅客機、列車など)などを入力する。
First, the user inputs information (search conditions) related to a business service to be used from the input terminal 10.
For example, when the user travels to a certain destination, the input terminal 10 is operated by the user so that the company name / type of the transportation facility to the destination (passenger plane, train, etc.) or the company name of the transportation means at the destination・ Type (car rental, taxi, etc.), company name / type of accommodation method at the destination (hotel, inn, etc.), company name / type of transportation system when returning home from the destination (passenger plane, train, etc.), etc. input.

入力端末10は、入力したサービスに関する情報を、ネットワーク3を介して内部サーバ1へ送信する。   The input terminal 10 transmits information regarding the input service to the internal server 1 via the network 3.

まず、検索条件受信部20は、入力端末10からサービスに関する情報を受信したか否かを判断する(ステップS101)。
サービスに関する情報を受信していないと判断された場合(ステップS101/No)、ステップS101の処理が繰り返される。
First, the search condition receiving unit 20 determines whether or not information related to a service has been received from the input terminal 10 (step S101).
When it is determined that information related to the service has not been received (step S101 / No), the process of step S101 is repeated.

サービスに関する情報が受信されたと判断された場合(ステップS101/Yes)、検索条件受信部20は、受信したサービスに関する情報を内部検索処理部30に渡す。   When it is determined that the information related to the service has been received (step S101 / Yes), the search condition receiving unit 20 passes the received information related to the service to the internal search processing unit 30.

内部検索処理部30は、受け取ったサービスに関する情報に基づいて、内部データベース40に対して検索をかける(ステップS102)。   The internal search processing unit 30 searches the internal database 40 based on the received information regarding the service (step S102).

内部データベース40において、検索条件(会社名・種類)を含む情報が存在しなかった場合(ステップS102/No)、検索結果送信部70は、予め自身に蓄積されている「存在しない旨のメッセージ」を示す情報をネットワーク3を介して入力端末10に送信する(ステップS107)。
入力端末10は、受信した「存在しない旨のメッセージ」を表示することで、ユーザは、利用を希望する交通機関、宿泊施設などの事業サービスにおいて、ポイント・割引・特典情報が「存在しない」ということを認識することができる。
When there is no information including the search condition (company name / type) in the internal database 40 (step S102 / No), the search result transmitting unit 70 stores a “message indicating that it does not exist” stored in advance in itself. Is transmitted to the input terminal 10 via the network 3 (step S107).
The input terminal 10 displays the received “message that does not exist”, so that the user says that the point / discount / privilege information does not exist in business services such as transportation facilities and accommodation facilities that the user desires to use. I can recognize that.

一方、内部データベース40に該当するサービス事業者の情報が存在した場合(ステップS102/Yes)、外部検索処理部50は、内部データベース40から検索条件に合致したサービス事業者の基本情報を抽出する。
外部検索処理部50は、抽出したサービス事業者の基本情報(IPアドレスなど)を基に、ネットワーク3を介して該当する外部サーバ2を検索する(ステップS103)。
抽出したIPアドレス上に該当する外部サーバ2が存在しなかったと判断された場合(ステップS103/No)、検索結果送信部70は、「存在しない旨のメッセージ」を示す情報をネットワーク3を介して入力端末10に送信して(ステップS107)、処理を終了する。
On the other hand, when the information of the service provider corresponding to the internal database 40 exists (step S102 / Yes), the external search processing unit 50 extracts the basic information of the service provider that matches the search condition from the internal database 40.
The external search processing unit 50 searches for the corresponding external server 2 via the network 3 based on the extracted basic information (such as an IP address) of the service provider (step S103).
When it is determined that the corresponding external server 2 does not exist on the extracted IP address (No in step S103), the search result transmission unit 70 sends information indicating “message not present” via the network 3. The data is transmitted to the input terminal 10 (step S107), and the process ends.

外部サーバが存在したと判断された場合(ステップS103/Yes)、外部検索処理部50は、外部サーバ2上の外部データベース60に対し、入力端末10により入力されたサービスに関する情報を基に、外部データベース60内の情報に対して検索処理を行う(ステップS104)。
外部データベース60内に、該当するポイント・割引・特典サービスの内容を示す詳細情報が存在しなかったと判断された場合(ステップS104/No)、検索結果送信部70は、「存在しない旨のメッセージ」を示す情報をネットワーク3を介して入力端末10に送信して(ステップS107)、処理を終了する。
When it is determined that an external server exists (step S103 / Yes), the external search processing unit 50 performs external processing on the external database 60 on the external server 2 based on information about the service input by the input terminal 10. A search process is performed on the information in the database 60 (step S104).
When it is determined that the detailed information indicating the content of the corresponding point / discount / privilege service does not exist in the external database 60 (step S104 / No), the search result transmitting unit 70 displays a “message indicating that it does not exist”. Is transmitted to the input terminal 10 via the network 3 (step S107), and the process ends.

ポイント・割引・特典サービスの内容を示す詳細情報が存在した場合(ステップS104/Yes)、外部サーバ2は、ポイント・割引・特典情報等の詳細情報をネットワーク3を介して外部検索処理部50に送信する。   When the detailed information indicating the content of the point / discount / privilege service exists (step S104 / Yes), the external server 2 sends the detailed information such as the point / discount / privilege information to the external search processing unit 50 via the network 3. Send.

外部検索処理部50は、外部サーバ2からポイント・割引・特典サービスの詳細情報を受信すると(ステップS105)、受信した詳細情報と、ステップS102において検索された内部データベース40内の基本情報と、を統合して、ポイント・割引・特典サービス情報を生成し、その生成したサービス情報を検索結果送信部70へ出力する。   When the external search processing unit 50 receives the detailed information on the point / discount / privilege service from the external server 2 (step S105), the external search processing unit 50 receives the received detailed information and the basic information in the internal database 40 searched in step S102. By integrating, point / discount / privilege service information is generated, and the generated service information is output to the search result transmission unit 70.

検索結果送信部70は、生成されたサービス情報をネットワーク3を介して入力端末10に送信する(ステップS106)。   The search result transmission unit 70 transmits the generated service information to the input terminal 10 via the network 3 (step S106).

入力端末10は、内部サーバ1から受信したサービス情報を受信すると、その受信したサービス情報を表示する。ユーザは、そのサービス情報に示される利用希望する事業サービスにおいて提供されるポイント・割引・特典サービスの内容を確認し、利用する事業サービスを決定する。
なお、上記のサービス情報には、各事業サービス利用(交通機関への乗車、宿泊など)により、蓄積されるポイント数、割引が適用される内容・金額、および取得できる特典などが示されている。
ユーザは、自分が利用しようとしている各種サービスにより、自分がポイント獲得しようとしているポイントサービス、割引サービス、または特典サービスをどの程度受けることができるのかを知ることができ、自身の嗜好に合った事業サービスを容易に選択することが可能となる。
When receiving the service information received from the internal server 1, the input terminal 10 displays the received service information. The user confirms the contents of the point / discount / privilege service provided in the business service desired to be used indicated in the service information, and determines the business service to be used.
In addition, the above service information indicates the number of points accumulated, contents / amount of discounts applied, benefits that can be acquired, etc., depending on the use of each business service (boarding, transportation, etc.) .
Users can know to what extent they can receive point services, discount services, or privilege services that they are trying to earn points according to the services they are trying to use, and businesses that meet their preferences A service can be easily selected.

なお、本実施例では、ユーザ側へポイント・割引・特典サービスの詳細な内容を含むサービス情報を提供していたが、そのサービス情報には、現在ユーザが加入しているポイントサービスにおけるポイント取得状況が含まれるとしてもよい。
この場合、入力端末10は、内部サーバ1に対して検索条件を送信する際に、ユーザのIDおよび暗証情報(パスワード)などについても内部サーバ1へ送信する。
内部検索処理部30は、内部データベース40内の情報を参照して、該当するサービス事業者の基本情報を抽出するとともに、その抽出した基本情報に含まれる関連グループIDと同一のIDの他の基本情報についても抽出する。
外部検索処理部50は、その抽出された基本情報に基づいて、外部データベース60に対して検索を実行し、各ポイント・割引・特典サービスの詳細情報(ユーザのポイント取得状況を含む)を受信する。
次に、外部検索処理部50は、同一の関連グループIDの1以上のサービス事業者が提供するポイントサービスにおけるユーザの取得ポイント数を合計し、その合計が示される合計情報を生成する。例えば、この合計情報には、同一のサービス事業者が提供している旅客機のマイレージ、ディスカウントショップの値引きポイント等の合計ポイント数が示されるとしてもよい。
外部検索処理部50は、外部データベース60から受信した詳細情報と、内部データベース40内の基本情報と、生成した合計情報とを統合してサービス情報を生成する。検索結果送信部70は、生成されたサービス情報を入力端末10へ送信する。
入力端末10は、受信した詳細・合計情報を含むサービス情報を表示し、ユーザはポイント・割引・特典情報を確認することができる。
例えば、ある異なる複数の会社同士が提携して共通のポイントサービスをユーザに提供する場合、ユーザは、各社のポイントサービス利用におけるポイント数の合計を容易に取得することが可能となる。
In this embodiment, service information including detailed contents of points, discounts and privilege services was provided to the user side. However, the service information includes point acquisition status in the point service currently subscribed to by the user. May be included.
In this case, when transmitting the search condition to the internal server 1, the input terminal 10 also transmits the user ID, password information (password), and the like to the internal server 1.
The internal search processing unit 30 refers to the information in the internal database 40 and extracts the basic information of the corresponding service provider, and other basic IDs that are the same as the related group ID included in the extracted basic information. Information is also extracted.
The external search processing unit 50 performs a search on the external database 60 based on the extracted basic information, and receives detailed information (including user point acquisition status) of each point / discount / privilege service. .
Next, the external search processing unit 50 totals the number of user acquisition points in the point service provided by one or more service providers with the same related group ID, and generates total information indicating the total. For example, the total information may indicate the total number of points such as mileage of passenger aircraft and discount points of discount shops provided by the same service provider.
The external search processing unit 50 integrates the detailed information received from the external database 60, the basic information in the internal database 40, and the generated total information to generate service information. The search result transmission unit 70 transmits the generated service information to the input terminal 10.
The input terminal 10 displays the service information including the received details / total information, and the user can confirm the point / discount / privilege information.
For example, when a plurality of different companies cooperate to provide a common point service to the user, the user can easily acquire the total number of points for using the point service of each company.

また、ポイントサービスや割引サービスの中には、ある一定のポイントを超えている場合にのみ提供されるものも存在する。例えば、累計で100ポイント超えているユーザのみ、10%の割引を受けることができるといったものである。
その場合には、内部データベース40上の基本情報として1サービス事業者につき複数の外部データベース60を登録しておく。これにより、外部検索処理部50は、ユーザのポイントカード累積情報を持つ外部データベース60にアクセスするとともに、割引サービス内容が示されている同一サービス事業者の他の外部データベース60に対してもアクセスし、自動的に累積ポイント情報及びそれにより提供される割引サービスを検索することができる。
なお、上記した関連グループIDを同一に設定することにより、複数の外部サーバ2または外部データベース60を関連付けることも可能である。
In addition, some point services and discount services are provided only when a certain point is exceeded. For example, only a user who exceeds 100 points in total can receive a 10% discount.
In that case, a plurality of external databases 60 are registered for each service provider as basic information on the internal database 40. Thereby, the external search processing unit 50 accesses the external database 60 having the user's point card accumulated information, and also accesses other external databases 60 of the same service provider in which the discount service content is indicated. The accumulated point information and the discount service provided thereby can be automatically searched.
Note that a plurality of external servers 2 or external databases 60 can be associated by setting the above-described related group IDs to be the same.

また、サービス情報検索システムにおいては、各サービス事業者との間で外部サーバ2と内部サーバ1間でのデータのやり取りに関する規約(XMLによるデータ交換・検索を行う、等)を取り決めておくことは言うまでも無い。   Further, in the service information retrieval system, it is necessary to negotiate rules (such as data exchange / search by XML) regarding data exchange between the external server 2 and the internal server 1 with each service provider. Needless to say.

なお、本実施例では、ネットワーク3をインターネットとしたが、企業内LANによる通信網(以下、イントラネットと称す)であるとしてもよい。
また、入力端末10は情報を入力・反映できるものであれば何でも構わない。例えば、音声入力・サービスによる電話を利用した自動検索サービスも可能である。
In the present embodiment, the network 3 is the Internet, but it may be a communication network (hereinafter referred to as an intranet) based on a corporate LAN.
The input terminal 10 may be anything as long as it can input and reflect information. For example, an automatic search service using a telephone by voice input / service is also possible.

以上説明したように、本実施例によれば、内部サーバ1は、異なる事業者の異なる各種ポイント・割引・特典の詳細・合計情報の検索を自動的に実行し、その検索結果が入力端末10に反映される。また、全て全自動で検索するため、ポイント付与の見落しや、ポイント付与の勘違いが発生する可能性が低くなる。   As described above, according to the present embodiment, the internal server 1 automatically executes a search for various points / discounts / privilege details / total information of different operators, and the search result is the input terminal 10. It is reflected in. In addition, since the search is fully automatic, the possibility of oversight of point grants or misunderstanding of point grants is reduced.

また、本実施例によれば、ポイントサービスや割引サービスを提供しているサービス事業者は、外部データベース60及び内部データベース40に登録することにより、広告宣伝費用をあまりかけずに集客効果を期待できる。   In addition, according to the present embodiment, a service provider that provides a point service or a discount service can register with the external database 60 and the internal database 40 to expect an effect of attracting customers without spending much advertising costs. .

また、本実施例によれば、ポイント・割引・特典サービスに関する情報は、内部データベース40と外部データベース60とに分かれて格納されているため、ポイントサービスや割引サービスを提供しているサービス事業者が新たなポイントサービスや割引サービスを提供し始めても、サービス情報提供事業者はサービス事業者の外部サーバ2の情報(IPアドレスなど)のみを内部データベース40に追加するだけで良い。
また、外部サーバ2の追加が無い場合には、内部データベース40のメンテナンスの必要性を軽減させることが可能となる。
In addition, according to the present embodiment, the information regarding the point / discount / privilege service is stored separately in the internal database 40 and the external database 60, so that the service provider providing the point service or the discount service Even if a new point service or discount service is started, the service information provider only needs to add only the information (IP address, etc.) of the external server 2 of the service provider to the internal database 40.
Moreover, when there is no addition of the external server 2, the necessity for the maintenance of the internal database 40 can be reduced.

以下、本発明の実施例2について説明するが、特記しない限り、構成および動作は実施例1と同様であるものとする。   Hereinafter, Example 2 of the present invention will be described. The configuration and operation are the same as those of Example 1 unless otherwise specified.

図4は、本発明の実施例2における内部データベース40内の情報を示す図である。図4に示されているように、本実施例における内部データベース40には、会社名、種類、IPアドレス、関連グループIDといった各項目に加えて「関連ワード」の項目が対応付けられて格納されている。
関連ワードとは、各会社、サービス事業者、または外部データベース60内の情報内容に対して関連付けられた文字情報である。例えば、ロイヤルホテル○○が新宿にある場合、「新宿」という関連ワードが各項目に対応付けられて内部データベース40内に格納されている。
FIG. 4 is a diagram showing information in the internal database 40 according to the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 4, in the internal database 40 in this embodiment, in addition to items such as company name, type, IP address, and related group ID, an item “related word” is stored in association with each other. ing.
The related word is character information associated with each company, service provider, or information content in the external database 60. For example, when the royal hotel XX is in Shinjuku, the related word “Shinjuku” is stored in the internal database 40 in association with each item.

ユーザは、自分が利用しようとしている事業サービスが不明確である場合(どの地域のホテルを利用するかまでは決まっているが、どの会社のホテルにするかは決まっていない等)には、明確になっている範囲までのサービス(検索条件)の指定を行う。例えば、入力端末10において、東京都新宿駅周辺のホテル、などと指定する。これにより、内部検索処理部30は東京都新宿駅周辺のホテルに該当する事業者を内部データベース40内から全て検索し、該当した事業者の外部サーバ2に関して外部検索処理部50は検索処理を行う。後の処理の流れは実施例1と同様で、これにより入力端末10は、東京都新宿駅周辺のホテルの一覧と、そのホテルにて獲得可能なポイントサービスや割引サービスの情報を取得することができる。   Users are unsure if they are uncertain about the business services they are trying to use (for example, they have decided which hotel to use, but have not decided which company to use) Specify the service (search condition) up to the range that is. For example, the input terminal 10 is designated as a hotel around Shinjuku Station, Tokyo. As a result, the internal search processing unit 30 searches all the businesses corresponding to the hotels in the vicinity of Shinjuku Station in Tokyo from the internal database 40, and the external search processing unit 50 performs the search processing for the external server 2 of the corresponding business. . The subsequent processing flow is the same as in the first embodiment, whereby the input terminal 10 can acquire a list of hotels around Shinjuku Station in Tokyo and information on the point services and discount services that can be obtained at the hotels. it can.

以上説明したように、本実施例によれば、ユーザが利用しようとしている各種サービスのポイントサービスを提供しているサービス事業者が不明の場合でも、獲得可能なポイントサービスや割引サービスの情報を得ることが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, even when the service provider providing the point service of various services that the user intends to use is unknown, information on the point service and discount service that can be obtained is obtained. It becomes possible.

以下、本発明の実施例3について説明するが、特記しない限り、構成および動作は実施例1と同様であるものとする。   Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described. The configuration and operation are the same as those of the first embodiment unless otherwise specified.

図5は、本発明の実施例3における内部データベース40内の情報を示す図である。図5に示されているように、本実施例における内部データベース40には、会社名、種類、IPアドレス、関連グループIDといった各項目に加えて各外部データベース60において管理されている情報内容(情報提供可能なサービスの種類)の項目が対応付けられて格納されている。
例えば、図5には、ベイリゾート●●に関連する外部データベース60として、割引サービスCのサービス情報を管理する外部データベースと、ポイントサービスAのサービス情報を管理する外部データベースとがネットワーク3上に存在する旨が示されている。
FIG. 5 is a diagram showing information in the internal database 40 according to the third embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, the internal database 40 in this embodiment includes information contents (information) managed in each external database 60 in addition to items such as company name, type, IP address, and related group ID. (Service types that can be provided) are stored in association with each other.
For example, in FIG. 5, an external database 60 that manages service information of discount service C and an external database that manages service information of point service A exist on network 3 as external database 60 related to bay resort ●●. It is shown to do.

ユーザは、検索したいポイント、割引、または特典サービスが決まっている場合には、入力端末10を用いて、情報取得を希望するポイント、割引、または特典サービスを指定して、検索条件とともに内部サーバ1へ送信する。
内部検索処理部30は、入力端末10からの検索条件に基づいて、内部データベース40内の基本情報を検索し、外部検索処理部50は、その検索された基本情報に基づいて、各外部データベース60内の詳細情報を検索する。
このとき、外部検索処理部50は、外部データベース60内に、たとえポイントサービスや割引サービスの情報が存在しても、入力端末10において指定されたポイント、割引、または特典サービスと一致しなければ対象外と判定する。この指定により、ユーザ側が不必要な検索・データ通信を制御し、検索時間を短縮することもできる。
When the point, discount, or privilege service to be searched is determined, the user designates the point, discount, or privilege service for which information acquisition is desired using the input terminal 10, and the internal server 1 together with the search condition. Send to.
The internal search processing unit 30 searches for basic information in the internal database 40 based on the search condition from the input terminal 10, and the external search processing unit 50 selects each external database 60 based on the searched basic information. Search for detailed information in
At this time, the external search processing unit 50 is not subject to the point, discount, or privilege service specified in the input terminal 10 even if the point database or discount service information exists in the external database 60. Determined to be outside. By this designation, unnecessary search / data communication can be controlled on the user side, and the search time can be shortened.

また、上記の処理は、内部サーバ1、外部サーバ2、または入力端末10が有するコンピュータプログラムにより実行されるが、上記のプログラムは、光記録媒体、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、または半導体等の記録媒体に記録され、上記の記録媒体からロードされるようにしてもよいし、所定のネットワークを介して接続されている外部機器からロードされるようにしてもよい。   The above processing is executed by a computer program included in the internal server 1, the external server 2, or the input terminal 10, and the above program is an optical recording medium, a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, a semiconductor, or the like. It may be recorded on the recording medium and loaded from the above-mentioned recording medium, or may be loaded from an external device connected via a predetermined network.

なお、上記の実施例は本発明の好適な実施の一例であり、本発明の実施例は、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能となる。   The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention. The embodiment of the present invention is not limited to this embodiment, and various modifications may be made without departing from the scope of the present invention. Is possible.

本発明の実施例1におけるサービス情報検索システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the service information search system in Example 1 of this invention. 本発明の実施例1における内部データベース内の情報を示す図である。It is a figure which shows the information in the internal database in Example 1 of this invention. 本発明の実施例1におけるサービス情報検索システムによるポイント・割引・特典サービス情報の検索処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a search process of the point * discount * privilege service information by the service information search system in Example 1 of this invention. 本発明の実施例2における内部データベース内の情報を示す図である。It is a figure which shows the information in the internal database in Example 2 of this invention. 本発明の実施例3における内部データベース内の情報を示す図である。It is a figure which shows the information in the internal database in Example 3 of this invention. 従来技術によるポイント・割引・特典サービス情報を提供するためのシステムを示す図である。It is a figure which shows the system for providing the point, discount, privilege service information by a prior art.

符号の説明Explanation of symbols

1 内部サーバ
2 外部サーバ
3 ネットワーク
10 入力端末
20 検索条件受信部
30 内部検索処理部
40 内部データベース
50 外部検索処理部
60 外部データベース
70 検索結果送信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Internal server 2 External server 3 Network 10 Input terminal 20 Search condition receiving part 30 Internal search process part 40 Internal database 50 External search process part 60 External database 70 Search result transmission part

Claims (12)

ユーザにより操作される入力端末と、所定の事業サービスを提供するサービス事業者により管理される1以上の外部サーバと、前記入力端末および前記外部サーバとネットワークを介して接続される情報検索サーバとを有するサービス情報検索システムであって、
前記情報検索サーバは、
前記外部サーバに関連する簡易な内容の基本情報を格納するサーバ情報格納手段と、
前記ユーザが利用を希望する事業サービスに関連する内容の検索条件を、前記入力端末から受信する検索条件受信手段と、
前記基本情報を参照して、前記受信された検索条件に合致する前記外部サーバを検索するサーバ検索手段と、
前記検索された基本情報に対応した外部サーバを管理するサービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービスおよび特典サービスのうちの少なくとも1のサービスの詳細な内容を示す詳細情報を、前記外部サーバから受信する詳細情報受信手段と、
前記受信された詳細情報および前記検索された基本情報を含むサービス情報を前記入力端末に送信するサービス情報送信手段と、
を有することを特徴とするサービス情報検索システム。
An input terminal operated by a user, one or more external servers managed by a service provider providing a predetermined business service, and an information search server connected to the input terminal and the external server via a network A service information retrieval system comprising:
The information search server
Server information storage means for storing basic information of simple contents related to the external server;
Search condition receiving means for receiving, from the input terminal, a search condition of content related to the business service that the user desires to use;
Server search means for searching for the external server that matches the received search condition with reference to the basic information;
Detailed information indicating the detailed content of at least one of the point service, discount service, and privilege service provided by the service provider managing the external server corresponding to the searched basic information is received from the external server. Detailed information receiving means,
Service information transmitting means for transmitting service information including the received detailed information and the retrieved basic information to the input terminal;
A service information retrieval system comprising:
前記サーバ情報格納手段は、
前記サービス事業者の名称を示す情報と、前記サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて前記基本情報として格納し、
前記サーバ検索手段は、
前記入力端末から受信されたサービス事業者の名称を示す情報を含む前記基本情報を抽出し、
前記詳細情報受信手段は、
前記抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の前記外部サーバから、前記詳細情報を受信することを特徴とする請求項1記載のサービス情報検索システム。
The server information storage means includes
Information indicating the name of the service provider and address information of an external server managed by the service provider are associated with each other and stored as the basic information,
The server search means includes
Extracting the basic information including information indicating the name of the service provider received from the input terminal;
The detailed information receiving means includes
The service information search system according to claim 1, wherein the detailed information is received from the external server of the address information included in the extracted basic information.
前記詳細情報受信手段が、前記ユーザが加入しているポイントサービスにおける前記ユーザの取得ポイント数を示す前記詳細情報を、異なる2以上の前記外部サーバから受信した場合、
前記2以上の外部サーバからそれぞれ受信された詳細情報における各取得ポイント数の合計を算出し、該算出したポイント数の合計が示された合計情報を生成する合計情報生成手段と、
前記生成された合計情報を前記入力端末に送信する合計情報送信手段と、
を有することを特徴とする請求項1または2記載のサービス情報検索システム。
When the detailed information receiving means receives the detailed information indicating the number of acquired points of the user in the point service to which the user is subscribed from two or more different external servers,
A total information generating means for calculating the total number of each acquired point in the detailed information respectively received from the two or more external servers, and generating total information indicating the calculated total number of points;
Total information transmitting means for transmitting the generated total information to the input terminal;
The service information search system according to claim 1 or 2, characterized by comprising:
前記サーバ情報格納手段は、
前記サービス事業者の事業に関連した文字情報と、前記サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて前記基本情報として格納し、
前記サーバ検索手段は、
前記入力端末から受信された文字情報を含む前記基本情報を抽出し、
前記詳細情報受信手段は、
前記抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の前記外部サーバから、前記詳細情報を受信することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のサービス情報検索システム。
The server information storage means includes
Character information related to the service provider's business and external server address information managed by the service provider are stored in association with each other as the basic information,
The server search means includes
Extracting the basic information including character information received from the input terminal;
The detailed information receiving means includes
4. The service information search system according to claim 1, wherein the detailed information is received from the external server of the address information included in the extracted basic information. 5.
ユーザにより操作される入力端末、および所定の事業サービスを提供するサービス事業者により管理される1以上の外部サーバとネットワークを介して接続される情報検索サーバであって、
前記外部サーバに関連する簡易な内容の基本情報を格納するサーバ情報格納手段と、
前記ユーザが利用を希望する事業サービスに関連する内容の検索条件を、前記入力端末から受信する検索条件受信手段と、
前記基本情報を参照して、前記受信された検索条件に合致する前記外部サーバを検索するサーバ検索手段と、
前記検索された基本情報に対応した外部サーバを管理するサービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービスおよび特典サービスのうちの少なくとも1のサービスの詳細な内容を示す詳細情報を、前記外部サーバから受信する詳細情報受信手段と、
前記受信された詳細情報および前記検索された基本情報を含むサービス情報を前記入力端末に送信するサービス情報送信手段と、
を有することを特徴とする情報検索サーバ。
An information search server connected via a network to an input terminal operated by a user and one or more external servers managed by a service provider providing a predetermined business service,
Server information storage means for storing basic information of simple contents related to the external server;
Search condition receiving means for receiving, from the input terminal, a search condition of content related to the business service that the user desires to use;
Server search means for searching for the external server that matches the received search condition with reference to the basic information;
Detailed information indicating the detailed content of at least one of the point service, discount service, and privilege service provided by the service provider managing the external server corresponding to the searched basic information is received from the external server. Detailed information receiving means,
Service information transmitting means for transmitting service information including the received detailed information and the retrieved basic information to the input terminal;
An information search server characterized by comprising:
前記サーバ情報格納手段は、
前記サービス事業者の名称を示す情報と、前記サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて前記基本情報として格納し、
前記サーバ検索手段は、
前記入力端末から受信されたサービス事業者の名称を示す情報を含む前記基本情報を抽出し、
前記詳細情報受信手段は、
前記抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の前記外部サーバから、前記詳細情報を受信することを特徴とする請求項5記載の情報検索サーバ。
The server information storage means includes
Information indicating the name of the service provider and address information of an external server managed by the service provider are associated with each other and stored as the basic information,
The server search means includes
Extracting the basic information including information indicating the name of the service provider received from the input terminal;
The detailed information receiving means includes
6. The information search server according to claim 5, wherein the detailed information is received from the external server of the address information included in the extracted basic information.
前記詳細情報受信手段が、前記ユーザが加入しているポイントサービスにおける前記ユーザの取得ポイント数を示す前記詳細情報を、異なる2以上の前記外部サーバから受信した場合、
前記2以上の外部サーバからそれぞれ受信された詳細情報における各取得ポイント数の合計を算出し、該算出したポイント数の合計が示された合計情報を生成する合計情報生成手段と、
前記生成された合計情報を前記入力端末に送信する合計情報送信手段と、
を有することを特徴とする請求項5または6記載の情報検索サーバ。
When the detailed information receiving means receives the detailed information indicating the number of acquired points of the user in the point service to which the user is subscribed from two or more different external servers,
A total information generating means for calculating the total number of each acquired point in the detailed information respectively received from the two or more external servers, and generating total information indicating the calculated total number of points;
Total information transmitting means for transmitting the generated total information to the input terminal;
The information search server according to claim 5 or 6, characterized by comprising:
前記サーバ情報格納手段は、
前記サービス事業者の事業に関連した文字情報と、前記サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて前記基本情報として格納し、
前記サーバ検索手段は、
前記入力端末から受信された文字情報を含む前記基本情報を抽出し、
前記詳細情報受信手段は、
前記抽出された基本情報に含まれるアドレス情報の前記外部サーバから、前記詳細情報を受信することを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載の情報検索サーバ。
The server information storage means includes
Character information related to the service provider's business and external server address information managed by the service provider are stored in association with each other as the basic information,
The server search means includes
Extracting the basic information including character information received from the input terminal;
The detailed information receiving means includes
The information search server according to any one of claims 5 to 7, wherein the detailed information is received from the external server of the address information included in the extracted basic information.
ユーザにより操作される入力端末と、所定の事業サービスを提供するサービス事業者により管理される1以上の外部サーバと、前記入力端末および前記外部サーバとネットワークを介して接続される情報検索サーバとを用いた情報検索方法であって、
前記情報検索サーバが、前記ユーザが利用を希望する事業サービスに関連する内容の検索条件を、前記入力端末から受信する検索条件受信工程と、
前記情報検索サーバが、自サーバに格納されている前記外部サーバに関連する簡易な内容の基本情報を参照して、前記受信された検索条件に合致する前記外部サーバを検索するサーバ検索工程と、
前記情報検索サーバが、前記検索した基本情報に対応した外部サーバを管理するサービス事業者が提供するポイントサービス、割引サービスおよび特典サービスのうちの少なくとも1のサービスの詳細な内容を示す詳細情報を、前記外部サーバから受信する詳細情報受信工程と、
前記情報検索サーバが、前記受信した詳細情報および前記検索した基本情報を含むサービス情報を前記入力端末に送信するサービス情報送信工程と、
を有することを特徴とする情報検索方法。
An input terminal operated by a user, one or more external servers managed by a service provider providing a predetermined business service, and an information search server connected to the input terminal and the external server via a network The information retrieval method used,
A search condition receiving step for receiving, from the input terminal, a search condition of content related to the business service that the user desires to use;
A server search step in which the information search server searches for the external server that matches the received search condition with reference to basic information of simple contents related to the external server stored in the server;
Detailed information indicating the detailed contents of at least one of the point service, discount service, and privilege service provided by the service provider that manages the external server corresponding to the searched basic information by the information search server, A detailed information receiving step received from the external server;
A service information transmitting step in which the information search server transmits service information including the received detailed information and the searched basic information to the input terminal;
A method for retrieving information, comprising:
前記情報検索サーバは、前記サービス事業者の名称を示す情報と、前記サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて前記基本情報として格納し、
前記サーバ検索工程は、
前記情報検索サーバが、前記入力端末から受信されたサービス事業者の名称を示す情報を含む前記基本情報を抽出し、
前記詳細情報受信工程は、
前記情報検索サーバが、前記抽出した基本情報に含まれるアドレス情報の前記外部サーバから、前記詳細情報を受信することを特徴とする請求項9記載の情報検索方法。
The information search server stores information indicating the name of the service provider and address information of an external server managed by the service provider as the basic information in association with each other,
The server search step includes
The information search server extracts the basic information including information indicating the name of the service provider received from the input terminal;
The detailed information receiving step includes:
The information search method according to claim 9, wherein the information search server receives the detailed information from the external server of the address information included in the extracted basic information.
前記情報検索サーバが、前記詳細情報受信工程により、前記ユーザが加入しているポイントサービスにおける前記ユーザの取得ポイント数を示す前記詳細情報を、異なる2以上の前記外部サーバから受信した場合、
前記2以上の外部サーバからそれぞれ受信された詳細情報における各取得ポイント数の合計を算出し、該算出したポイント数の合計が示された合計情報を生成する合計情報生成工程と、
前記情報検索サーバが、前記生成した合計情報を前記入力端末に送信する合計情報送信工程と、
を有することを特徴とする請求項9または10記載の情報検索方法。
When the information search server receives the detailed information indicating the number of points acquired by the user in the point service to which the user is subscribed, from the two or more different external servers, by the detailed information receiving step.
A total information generation step of calculating a total of each acquired point number in the detailed information respectively received from the two or more external servers, and generating total information indicating the calculated total number of points;
A total information transmission step in which the information search server transmits the generated total information to the input terminal;
The information search method according to claim 9 or 10, characterized by comprising:
前記情報検索サーバは、前記サービス事業者の事業に関連した文字情報と、前記サービス事業者が管理する外部サーバのアドレス情報とを互いに対応付けて前記基本情報として格納し、
前記サーバ検索工程は、
前記情報検索サーバが、前記入力端末から受信された文字情報を含む前記基本情報を自サーバから抽出し、
前記詳細情報受信工程は、
前記情報検索サーバが、前記抽出した基本情報に含まれるアドレス情報の前記外部サーバから、前記詳細情報を受信することを特徴とする請求項9から11のいずれか1項に記載の情報検索方法。
The information search server stores character information related to the business of the service provider and address information of an external server managed by the service provider as basic information in association with each other,
The server search step includes
The information search server extracts the basic information including character information received from the input terminal from its own server,
The detailed information receiving step includes:
12. The information search method according to claim 9, wherein the information search server receives the detailed information from the external server of address information included in the extracted basic information.
JP2003277767A 2003-07-22 2003-07-22 Service information search system, information search server, and information search method Pending JP2005044137A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003277767A JP2005044137A (en) 2003-07-22 2003-07-22 Service information search system, information search server, and information search method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003277767A JP2005044137A (en) 2003-07-22 2003-07-22 Service information search system, information search server, and information search method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005044137A true JP2005044137A (en) 2005-02-17

Family

ID=34264394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003277767A Pending JP2005044137A (en) 2003-07-22 2003-07-22 Service information search system, information search server, and information search method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005044137A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015660A (en) * 2006-07-04 2008-01-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd Service system and settlement terminal device
JP2009501962A (en) * 2005-04-22 2009-01-22 シックス コンティネンツ ホテルズ, インコーポレイテッド General-purpose reduction vehicle
WO2011030888A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 株式会社メキキ Management device for point circulation between constituent members, system and method for point circulation between constituent members

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009501962A (en) * 2005-04-22 2009-01-22 シックス コンティネンツ ホテルズ, インコーポレイテッド General-purpose reduction vehicle
JP2014135089A (en) * 2005-04-22 2014-07-24 Six Continents Hotels Inc Universal redemption vehicle
US10417645B2 (en) 2005-04-22 2019-09-17 Six Continents Hotels, Inc. Universal redemption vehicle
JP2008015660A (en) * 2006-07-04 2008-01-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd Service system and settlement terminal device
WO2011030888A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 株式会社メキキ Management device for point circulation between constituent members, system and method for point circulation between constituent members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090254446A1 (en) Household shopping programming assistant system and methods
US20130132178A1 (en) Question and answer processing device, question and answer processing method, question and answer processing program, and recording medium
US20020129119A1 (en) Information distribution device and information distribution method
US20210150572A1 (en) Affiliate-driven benefits matching system and methods
AU2012299821B2 (en) A method and system for planning and booking trips
JP6917348B2 (en) Providing equipment, providing method, and providing program
US20140372220A1 (en) Social Media Integration for Offer Searching
KR20160130206A (en) System for recommending commodity information based on social network service and service method of the same
JP5316225B2 (en) Store management system and control method thereof
JP2005044137A (en) Service information search system, information search server, and information search method
TWI775687B (en) Information communication system, and information communication method
KR100965455B1 (en) Method, server and recording medium for registering/searching keyword by using wire/wireless communication network
US20130117188A1 (en) Affiliate-driven benefits matching system and methods
WO2005094186A2 (en) E-mail automatic processing program, recording medium containing e-mail automatic processing program, and e-mail automatic processing system
WO2008002095A1 (en) Goods exchange service system and method
KR101902362B1 (en) Apparatus and method for servicing connected reservation based on identification information of service provider
JP4042445B2 (en) retrieval method
US20020143712A1 (en) Process for mediating price information, system for implementing thereof and computer readable medium storing program for implementing price mediating process
KR100426135B1 (en) Wire &amp; Wireless Internet EC Support System Using Mobile Agent
JP2005018540A (en) Information providing system
JP7460734B2 (en) Information communication system and information communication method
JP7351946B2 (en) Server equipment and trading target introduction method
JP2018097586A (en) Information processing device
KR20060107069A (en) Multi-stage membership promotion method using a mobile phone
KR101585873B1 (en) Method for sharing information with user orientation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228