JP2005025518A - Door drive control device and maintenance method of door drive control device - Google Patents

Door drive control device and maintenance method of door drive control device Download PDF

Info

Publication number
JP2005025518A
JP2005025518A JP2003190419A JP2003190419A JP2005025518A JP 2005025518 A JP2005025518 A JP 2005025518A JP 2003190419 A JP2003190419 A JP 2003190419A JP 2003190419 A JP2003190419 A JP 2003190419A JP 2005025518 A JP2005025518 A JP 2005025518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive control
control device
door
data
door drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003190419A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Takahashi
弘 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP2003190419A priority Critical patent/JP2005025518A/en
Publication of JP2005025518A publication Critical patent/JP2005025518A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Control Of Linear Motors (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To shortly and easily acquire door state data for maintenance of a vehicle door and rewrite a door controlling program. <P>SOLUTION: When a second transceiver 24 of a door drive control device 20-1 to which a personal computer 29 is connected receives command data from the personal computer 29, whether they are bound for the associated device 20-1 or another device (20-2) is determined from the address of the command data. If the destination is the associated device, door state data are read out from a nonvolatile memory 21 of the device, converted to a transmission format by a protocol used by the second transceiver 24, and transmitted to the personal computer 29. If the destination is another device, the command data are converted to a transmission format by a protocol used by a first transceiver 23 and transmitted to the door drive control device 20-2. The device 20-2 reads out door state data, converts them to the transmission format by the protocol and transmits them to the personal computer 29 via the device 20-1. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電車等において電動機で開閉が行われる車両ドアの開閉駆動を制御するドア駆動制御装置及びドア駆動制御装置の保守方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
電車車両のドア駆動制御装置は、ドアの故障発生や開閉動作に係る状態などを表すドア状態データを、装置内の記憶手段に記憶するようになっており、保守員が、各ドア駆動制御装置に記憶されたドア状態データをパーソナルコンピュータ等の端末機にダウンロードすることによってデータ収集を行いドアの保守管理に役立てている。
【0003】
下記の特開2003−6693号公報では、保守員が車両ドアの制御装置に集めたデータをフラッシュメモリカードに格納してドアの保守管理に役立てる内容が記載されている。この種の他の装置として、特開2003−3732号公報がある。
また、ドア駆動制御装置は、通常、1車両の車体上部に複数台(例えば8台)設置されている。各ドア駆動制御装置は、RS−485、LONWORKS(Local Operating Network:登録商標)、イーサネット(登録商標)などのシリアル通信規格(シリアル通信ポート)に基づいて、各ドア駆動制御装置全体を管理する上位装置と接続されており、開閉指令等の駆動指令や、故障発生、開閉時間等の状態データを伝送する等、データ交換のための通信を行っている。
【0004】
この形態では、全てのドア駆動制御装置がスレーブ装置であり、運転席等に設置された上位装置がマスタ装置といった位置付けとなっており、上位装置からの指令に従って全てのドア駆動制御装置が、同機能レベルで伝送を行っている。
上位装置では、ドア状態データを、運転席から一括で読み出す工夫も成されているが、ドア以外の空調機等の他の機器の信号も、シリアル通信線に混在して伝送されるため、個々の機器に適した様な多機能化は行うことが出来ず、故障時のデータの収集等の様なものに限定される。
【0005】
このためドア動作の異常時などの分析(ドア固有の機能)や、ドア定期保守作業を行うには、各ドア駆動制御装置が、上記のシリアル通信ポートと別に持っているローカルな通信ポート(例えばRS−232C)に直結接続して、モニタリングやデータダウンロード/アップロードを行っている。
更に、ドア駆動制御装置に記憶されるCPUが使用する制御用のプログラムの書換えも、その直結した通信ポートから行うようになっている。このようなドア駆動制御装置の保守作業を行う場合、保守期間中は、車両を営業運転することができないので、極力短時間で保守作業を行うことが要求されている。
【0006】
【特許文献1】
特開2003−6693号公報(要約書)
【特許文献2】
特開2003−3723号公報(要約書)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のドア駆動制御装置は、車体上部に複数台設置されるため、これらの保守を行う場合、上述のローカルな通信ポートに接続するために、車体の天井などを開けて作業を行う必要がある。また、1車両に複数台設置されるため、各ドア駆動制御装置にアクセスするためには、それぞれの箇所の天井を順次開けて作業を行い、更に作業後に順次閉めなければならず、8両編成など車両数が多くなる程に、相当な労力と時間が掛かるという問題がある。
【0008】
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、車両ドアの保守を行うためのドア状態データの取得や、ドア制御用のプログラムの書換えを、短時間で容易に行うことができるドア駆動制御装置及びドア駆動制御装置の保守方法を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1によるドア駆動制御装置は、電動機によるドアの開閉駆動を制御するドア駆動制御装置において、前記ドアの故障発生や開閉駆動に係る状態を表すドア状態データ及びドア制御用のプログラムデータが記憶される不揮発性記憶手段と、他ドア駆動制御装置とネットワークを介して第1のプロトコルに従ってシリアル通信を行う第1の通信手段と、前記ドア状態データを取得するための送信先のアドレスを付与した指令データと、前記プログラムデータとを送信するコンピュータが着脱自在に接続され、この接続時に、前記第1のプロトコルと異なる第2のプロトコルに従って前記コンピュータとシリアル通信を行う第2の通信手段と、前記第1のプロトコル及び前記第2のプロトコルの何れか一方に従って伝送されるデータを、他方のプロトコルに従って伝送可能な形式に変換する変換手段と、前記第1及び第2の通信手段の何れか一方を介して受信されたデータのアドレスを認識することにより、その受信データが自ドア駆動制御装置宛及び他ドア駆動制御装置宛の何れであるかを判別する判別手段と、前記判別手段により前記受信データが他ドア駆動制御装置宛と判別された際に、当該受信データが前記第2のプロトコルでの伝送形式であれば、当該受信データが前記変換手段で前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、前記第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信されるように制御する第1の送信制御手段と、前記判別手段により自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記指令データであれば、前記不揮発性記憶手段からドア状態データを読み出す読出手段と、前記第2の通信手段に前記コンピュータが接続されている場合に、前記読出手段で読み出されたドア状態データが、前記変換手段で前記第2のプロトコルでの伝送形式に変換された後、前記第2の通信手段から前記コンピュータへ送信されるように制御する第2の送信制御手段と、前記第2の通信手段に前記コンピュータが接続されていない場合に、前記読出手段で読み出されたドア状態データが、前記変換手段により前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、前記第1の通信手段から他ドア駆動制御装置を介して前記コンピュータへ送信されるように制御する第3の送信制御手段とを備えたことを特徴としている。
【0010】
この構成によれば、コンピュータが接続されたドア駆動制御装置の第2の通信手段で、コンピュータからの指令データが受信された際に、判別手段で、その指令データに付与されたアドレスが認識されることにより、その指令データが自ドア駆動制御装置宛及び他ドア駆動制御装置宛の何れであるかが判別される。自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、読出手段によって不揮発性記憶手段からドア状態データが読み出される。そして、第2の送信制御手段の制御によって、そのドア状態データが変換手段で第2のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第2の通信手段からコンピュータへ送信される。
【0011】
また、判別手段により他ドア駆動制御装置宛と判別された場合、指令データが第2のプロトコルでの伝送形式であれば、第1の送信制御手段の制御によって、変換手段で第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信される。他ドア駆動制御装置では、第1の通信手段で指令データが受信されると、判別手段で、その指令データに付与されたアドレスが認識され、これによって自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、読出手段によって不揮発性記憶手段からドア状態データが読み出される。そして、第3の送信制御手段の制御によって、そのドア状態データが変換手段で前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第1の通信手段から他ドア駆動制御装置を介してコンピュータへ送信される。
【0012】
これによって、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にコンピュータを接続して指令データを送信することによって、全てのドア駆動制御装置からドア状態データをコンピュータで取得することができる。
また、本発明の請求項2によるドア駆動制御装置は、請求項1において、前記判別手段により前記受信データが自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記プログラムデータであれば、前記不揮発性記憶手段に当該プログラムデータが記憶されることを特徴としている。
【0013】
この構成によれば、コンピュータが接続されたドア駆動制御装置の第2の通信手段で、コンピュータからのプログラムデータが受信された際に、判別手段で、そのプログラムデータに付与されたアドレスが認識されることにより、そのプログラムデータが自ドア駆動制御装置宛と判別されたとする。この場合、不揮発性記憶手段にプログラムデータが記憶される。この記憶は、不揮発性記憶手段に既にプログラムデータが記憶されている場合であれば、プログラムデータが上書きされて書き換えられることになる。新規の場合は、そのまま記憶される。
【0014】
また、判別手段により他ドア駆動制御装置宛と判別された場合、プログラムデータが第2のプロトコルでの伝送形式であれば、第1の送信制御手段の制御によって、変換手段で第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信される。他ドア駆動制御装置では、第1の通信手段でプログラムデータが受信されると、判別手段で、そのプログラムデータに付与されたアドレスが認識され、これによって自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、不揮発性記憶手段にプログラムデータが記憶される。
【0015】
これによって、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にコンピュータを接続してプログラムデータを送信することによって、全てのドア駆動制御装置にプログラムデータを新規に記憶又は書き換えることができる。
また、本発明の請求項3によるドア駆動制御装置は、請求項2において、前記コンピュータは、プログラムデータをバッチ処理後に、前記第2の通信手段へ送信することを特徴としている。
【0016】
この構成によれば、多量のプログラムデータを高速で送信することができるので、ドア駆動制御装置へのプログラムデータの記憶設定を短時間で行うことができる。
また、本発明の請求項4によるドア駆動制御装置は、請求項1から3の何れか1項において、当該ドア駆動制御装置がマスタ装置であることを示すマスタ設定が行われるマスタ設定手段と、予め設定されたメンテナンス時間に、前記コンピュータが送信すると同じ指令データを、前記マスタ設定が行われた以外のスレーブ装置であるドア駆動制御装置へ送信するメンテナンススケジュール手段と、前記メンテナンススケジュール手段から送信された指令データを受信したスレーブ装置において不揮発性記憶手段から読み出されたドア状態データを、第1の通信手段を介して受信し、この受信したドア状態データを不揮発性記憶手段に記憶する記憶制御手段とを備えたことを特徴としている。
【0017】
この構成によれば、マスタ装置と設定されたドア駆動制御装置において、他のスレーブ装置であるドア駆動制御装置からドア状態データを自動的に収集して記憶しておくことができるので、保守員がマスタ装置にコンピュータを接続することによって、瞬時に全てのドア駆動制御装置のドア状態データを取得することができる。
【0018】
また、本発明の請求項5によるドア駆動制御装置は、請求項4において、前記複数のドア駆動制御装置が接続されるネットワークの使用負荷の平均値を記憶し、ネットワークの使用負荷が前記平均値以上の場合に、前記メンテナンススケジュール手段による前記指令データの送信を停止する停止手段を更に備えたことを特徴としている。
この構成によれば、各ドア駆動制御装置からのドア状態データの収集を行う際に、ネットワーク負荷が大きければ、その収集が停止されるので、ネットワークを使用している他の重要な通信に悪影響を及ぼすことを防止することができる。
【0019】
また、本発明の請求項6によるドア駆動制御装置の保守方法は、電動機によるドアの開閉駆動を制御するドア駆動制御装置の保守方法において、複数のドア駆動制御装置の各々に設けられた第1のプロトコルに従ってシリアル通信を行う第1の通信手段を介して、各々のドア駆動制御装置をシリアル通信接続する第1のステップと、前記複数のドア駆動制御装置の各々に設けられた不揮発性記憶手段に、前記ドアの故障発生や開閉駆動に係る状態を表すドア状態データを記憶する第2のステップと、前記複数のドア駆動制御装置の各々に設けられた第2のプロトコルに従ってシリアル通信を行う第2の通信手段にコンピュータを接続する第3のステップと、前記第1及び第2の通信手段の何れか一方で受信されたデータのアドレス認識により、その受信データが自ドア駆動制御装置及び他ドア駆動制御装置宛の何れであるかを判別する第4のステップと、前記第4のステップで自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記ドア状態データを取得するための指令データであれば、自ドア駆動制御装置の不揮発性記憶手段からドア状態データを読み出し、このドア状態データを、前記第2のプロトコルでの伝送形式に変換したのち前記第1及び第2の通信手段の何れか一方から前記コンピュータへ向けて送信する第5のステップと、前記第4のステップで他ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データを前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換したのち前記第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信する第6のステップとを含むことを特徴としている。
【0020】
この方法によれば、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にコンピュータを接続して指令データを送信することによって、全てのドア駆動制御装置からドア状態データをコンピュータで取得することができる。
また、本発明の請求項7によるドア駆動制御装置の保守方法は、請求項6において、前記第4のステップで前記受信データが自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記コンピュータから送信されたプログラムデータであれば、当該プログラムデータを自ドア駆動制御装置に記憶する第7のステップを更に備えたことを特徴としている。
この方法によれば、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にコンピュータを接続してプログラムデータを送信することによって、全てのドア駆動制御装置にプログラムデータを新規に記憶又は書き換えることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るドア駆動制御装置の構成を示すブロック図である。
図1に示すように、1車両の車体上部に複数台(例えば8台)設置されている各ドア駆動制御装置20−1〜20−8は何れも同構成であり、第1のドア駆動制御装置20−1を代表して示すように、位置演算器6と、速度演算器7と、異常検出器8と、駆動指令演算器9と、電力変換器10と、通信インタフェース部11とを備えて構成されている。
【0022】
また、ドア駆動制御装置20−1は、ドア1を開閉駆動するリニアモータ2と、このリニアモータ2の可動部の位置を検出する位置検出器5とに、電気配線12,13によって接続されている。ドア1は、リニアモータ2の可動部と連結部3によって連結され、更にドア1を機械的に固定する施錠装置4が組み合わされている。このドア1の開閉駆動機構は、他のドア駆動制御装置20−2〜20−8においても同様であるが、図では省略する。
【0023】
位置検出器5は、リニアモータ2の可動部の位置及び速度を検出し、この検出信号を、電気配線13を介して位置演算器6、速度演算器7及び異常検出器8へ出力する。位置演算器6は、位置検出器5から出力される検出信号からドア1の位置を演算する。速度演算器7は、位置検出器5から出力される検出信号からドア1の開閉速度を演算する。
【0024】
異常検出器8は、位置検出器5から出力される位置及び速度の何れか一方又は双方の検出信号が、その位置や速度の制御に対応する値から所定幅ずれた値となる異常を検出した場合に、異常検出信号を駆動指令演算器9へ出力する。
駆動指令演算器9は、通信インタフェース部11又は図示せぬ外部装置からのドア駆動指令の入力時に、位置演算器6で演算されるドア位置情報と、速度演算器7で演算されるドア速度情報と、異常検出器8で検出される検出信号の異常情報とに応じて、リニアモータ2へ供給する電力供給指令を演算する。つまり、ドア1の開閉駆動の制御を行う。
【0025】
電力変換器10は、駆動指令演算器9で演算された電力供給指令通りにリニアモータ2に電力を供給する。これによって、ドア1の開閉駆動が行われる。
本実施の形態の特徴は、ドア駆動制御装置20−1に通信インタフェース部11を備えた点にあり、図2に示すように、不揮発性メモリ(不揮発性記憶手段)21と、CPU22と、第1のトランシーバ(第1の通信手段)23と、第2のトランシーバ(第2の通信手段)24とを備えて構成されている。
【0026】
第1及び第2のトランシーバ23,24は、各々がシリアル通信の物理層に該当する。第1のトランシーバ23には、シリアル通信ポートである例えばLONWORKS(登録商標)、RS−485及びイーサネット(登録商標)などが適用され、第1のネットワーク26によってシリアル通信接続された全てのドア駆動制御装置20−1〜20−8を管理する上位装置27が接続されている。この上位装置27は1車両に1台ずつ設けられている。なお、第1のトランシーバ23でのシリアル通信を第1のシリアル通信、第2のトランシーバ24でのシリアル通信を第2のシリアル通信という。
【0027】
上位装置27には、全てのドア駆動制御装置20−1〜20−8における駆動指令演算器9からドア1の制御状態の情報が、通信インタフェース部11及び第1のネットワーク26を介して送信されて来るようになっている。
第2のトランシーバ24には、ローカルなシリアル通信ポートである例えばRS−232Cが適用され、第2のネットワーク28を介してパソコン(パーソナルコンピュータ)29の通信ポートと直結されるようになっている。
【0028】
このパソコン29は、保守員によって保守時に、各ドア駆動制御装置20−1〜20−8の個々に任意に接続され、不揮発性メモリ21に記憶されて設定されるプログラムデータや、不揮発性メモリ21に記憶されたドア状態データを取得するための指令データを、第2のトランシーバ24を介してCPU22へ出力するものである。
【0029】
CPU22は、第1及び第2のトランシーバ23,24に接続されており、パソコン29からのプログラムデータを不揮発性メモリ21に記憶して設定(新規設定又は書換え)したり、不揮発性メモリ21に記憶されたドア開閉回数及び温度データなどのドア状態データを指令データに応じて読み出したりする処理を行うものである。なお、CPU22は、ドア駆動制御を行う制御手段として兼用されることもある。
【0030】
不揮発性メモリ21には、プログラムデータ及びドア状態データが記憶され、電源がOFFとなっても記憶データが消去されないRAM等の不揮発性メモリが用いられている。
また、CPU22は、図3に示すように、アドレス判別回路(判別手段及び読出手段)31と、マスタ送信回路(第2の送信制御手段)32と、マスタ受信回路33と、スレーブ送信回路(第1及び第3の送信制御手段)34と、スレーブ受信回路35と、第1のプロトコル解析回路36と、第2のプロトコル解析回路37と、プロトコル変換回路(変換手段)38と、第2のシリアル通信受信回路39と、第2のシリアル通信送信回路40とを備えて構成されている。
【0031】
次に、これらの構成要素の説明を行う。
第2のシリアル通信受信回路39は、第2のトランシーバ24にパソコン29が第2のネットワーク28を介して直結された際に、このパソコン29から各種のデータを受信するものである。また、直結時にパソコン29から所定のデータを受信すると、自ドア駆動制御装置(自装置)がマスタ装置であると認識するようになっている。この場合、他のドア駆動制御装置(他装置)はスレーブ装置となる。つまり、パソコン29が接続されていなければスレーブ装置と認識する。
【0032】
アドレス判別回路31は、第1のトランシーバ23又は第2のトランシーバ24を介して受信された各種のデータに付与されたアドレスを認識することによって、そのデータが、自装置宛か他装置宛かを判別するものである。自装置宛の場合は、データを受け取り、これがプログラムデータである場合は、不揮発性メモリ21に記憶して設定し、指令データである場合は、不揮発性メモリ21に記憶されたドア状態データを読み込む処理を行うようになっている。
【0033】
第2のシリアル通信送信回路40は、アドレス判別回路31で読み込まれたドア状態データを第2のトランシーバ24を介してパソコン29へ送信するものである。
マスタ送信回路32は、自装置がマスタ装置である場合、第2のトランシーバ24を介して受信したプログラムデータ又は指令データを、第1のトランシーバ23を介して各スレーブ装置へ送信するものである。
【0034】
マスタ受信回路33は、自装置がマスタ装置である場合、マスタ送信回路32で送信した指令データに応じて各スレーブ装置から送信されてくるドア状態データ、又は上位装置27から送信されてくる所定のデータを、第1のトランシーバ23を介して受信するものである。
スレーブ送信回路34は、自装置がスレーブ装置である場合に、第1のトランシーバ23を介して、所定のデータを上位装置27へ送信すると共にマスタ装置へドア状態データを送信するものである。
【0035】
スレーブ受信回路35は、自装置がスレーブ装置である場合に、第1のトランシーバ23を介して、上位装置27から所定のデータを受信すると共にマスタ装置からのプログラムデータ又は指令データを受信するものである。
第1のプロトコル解析回路36は、第1のトランシーバ23を介して受信したデータ及びこのデータの送信に使用されたプロトコルの種別を解析するものである。つまり、プログラムデータ、指令データ、上位装置27からのデータの何れであるか、及びそれらの送信プロトコルの種別を解析する。
【0036】
第2のプロトコル解析回路37は、第2のトランシーバ24を介して受信したデータ及びこのデータの送信に使用されたプロトコルの種別を解析するものである。つまり、プログラムデータ、指令データの何れであるか、及びそれらのプロトコルの種別を解析する。
プロトコル変換回路38は、第1のシルアル通信で使用される第1のプロトコルに従って伝送されるデータの形式を、第1のプロトコルと異なる第2のシルアル通信で使用される第2のプロトコルに従って伝送可能なように変換すると共に、その逆にも変換するものである。
【0037】
次に、このような構成の各ドア駆動制御装置20−1〜20−8の保守を行うためのデータ送受信処理を、図4に示すフローチャート及び図5に示すデータの流れ図を参照して説明する。
但し、前提条件として、保守員によって、第5のドア駆動制御装置20−5に第2のネットワーク28を介してパソコン29が直結されたとする。
【0038】
この場合、ステップS1において、第5のドア駆動制御装置20−5における第2のシリアル通信受信回路39で、第2のトランシーバ24からデータが受信されたか否かが判断される。この際、第5のドア駆動制御装置20−5がマスタ装置と認識される。
この場合、ステップS1では、受信されたと判断されるので、ステップS2において、アドレス判別回路31で、その受信データが自装置宛か他装置宛かが判別される。ここで、パソコン29において、第5のドア駆動制御装置20−5からドア状態データを取得するための指令データが、矢印Y1で示すように送信されたとする。この際、指令データには、送信先のアドレスA5が付与される。
【0039】
これによって、ステップS2では、第5のドア駆動制御装置20−5のアドレス判別回路31で受信データが自装置宛と判別されるので、ステップS3において、第2のプロトコル解析回路37で受信データの解析が行われる。この解析によって、指令データであると認識される。
この認識後、アドレス判別回路31では、ステップS4において、不揮発性メモリ21に記憶されたドア状態データが読み込まれてパソコン29への返信データが作成される。そして、ステップS5において、第2のシリアル通信送信回路40によって、そのドア状態データが第2のトランシーバ24を介して矢印Y2で示すようにパソコン29へ送信される。
【0040】
一方、ステップS2において、アドレス判別回路31で他装置宛と判別されたとする。つまり、パソコン29において、例えば第4のドア駆動制御装置20−4からドア状態データを取得するために、第4のドア駆動制御装置20−4宛に指令データが矢印Y3で示すように送信されたとする。この際、指令データには、送信先のアドレスA4が付与される。
【0041】
これによって、ステップS6において、プロトコル変換回路38で、第2のトランシーバ24で受信されたデータの形式が、第1のトランシーバ23で使用されるプロトコルで送信可能なように変換される。
この変換されたデータは、ステップS7において、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ送信回路32から矢印Y3で示すように第1のトランシーバ23及び第1のネットワーク26を介して第4のドア駆動制御装置20−4へ送信される。この送信後に、ステップS8において、第1のトランシーバ23は受信待ちにセットされる。これは、第1のトランシーバ23のデータ受信待ちを記憶するフラグを、CPU22のメモリにセットすることによって行われる。
【0042】
また、ステップS1において、第2のトランシーバ24からデータが受信されていないと判断された場合は、ステップS9において、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ受信回路33で、第1のトランシーバ23からデータが受信されたか否かが判断される。この結果、受信されていなければ処理を終了する。
受信された場合は、ステップS10において、その受信データの送信元が上位装置27か否かが判断される。上位装置27である場合は、ステップS11において、通常の上位装置27からのデータ受信時の処理が行われる。
【0043】
一方、ステップS10で上位装置27でないと判断されたとする。この場合、第4のドア駆動制御装置20−4から矢印Y4で示すように送信されたドア状態データが受信された状態である。
ステップS12において、第1のトランシーバ23が受信待ち状態か否かが判断される。受信待ち状態であれば、ステップS13において、ステップS8にてセットされた第1のトランシーバ23の受信待ちがリセットされ、第4のドア駆動制御装置20−4からのドア状態データが受信される。
【0044】
そして、ステップS14において、プロトコル変換回路38で、第1のトランシーバ23で受信されたドア状態データの形式が、第2のトランシーバ24で使用されるプロトコルで送信可能なように変換される。
この変換されたデータは、ステップS15において、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ送信回路32から矢印Y4で示すように第2のトランシーバ24及び第2のネットワーク28を介してパソコン29へ送信される。
【0045】
上記の説明では、第5のドア駆動制御装置20−5をマスタ装置とし、スレーブ装置である第4のドア駆動制御装置20−4とのデータ送受信の動作を説明したが、同様に他の全てのスレーブ装置であるドア駆動制御装置20−1,20−2,20−3,20−6,20−7,20−8とも、データの送受信を行うことができる。
次に、プログラムデータが各ドア駆動制御装置20−1〜20−8に設定される場合の動作を説明する。
但し、図5において、パソコン29からプログラムデータがマスタ装置の第5のドア駆動制御装置20−5と、スレーブ装置の第4のドア駆動制御装置20−4とに設定されるものとする。
【0046】
まず、パソコン29から送信先アドレスA5が付与されたプログラムデータが矢印Y1で示すように第5のドア駆動制御装置20−5へ送信されたとする。第5のドア駆動制御装置20−5では、第2のシリアル通信受信回路39で、そのプログラムデータが受信され、この受信プログラムデータがアドレス判別回路31で自装置宛のものか、他装置宛のものかが判別される。
【0047】
ここでは、受信プログラムデータが自装置宛と判別されるので、第2のプロトコル解析回路37で受信プログラムデータの解析が行われ、これによって、プログラムデータであることが認識され、不揮発性メモリ21に記憶される。
次に、パソコン29から送信先アドレスA4が付与されたプログラムデータが矢印Y3で示すように、まず、第5のドア駆動制御装置20−5へ送信されたとする。第5のドア駆動制御装置20−5では、第2のシリアル通信受信回路39で、そのプログラムデータが受信され、この受信プログラムデータがアドレス判別回路31で自装置宛のものか、他装置宛のものかが判別される。
【0048】
ここでは、受信プログラムデータが他装置宛と判別されるので、第2のプロトコル解析回路37で受信プログラムデータが送信された際のプロトコルの解析が行われる。この解析後、プロトコル変換回路38で、その受信プログラムデータの形式が、第1のトランシーバ23で使用されるプロトコルで送信可能なように変換される。
【0049】
この変換されたプログラムデータは、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ送信回路32から矢印Y3で示すように第1のトランシーバ23及び第1のネットワーク26を介して第4のドア駆動制御装置20−4へ送信される。
第4のドア駆動制御装置20−4では、第2のシリアル通信受信回路39で、そのプログラムデータが受信され、この受信プログラムデータがアドレス判別回路31で自装置宛のものか、他装置宛のものかが判別される。
【0050】
ここでは、受信プログラムデータが自装置宛と判別されるので、第2のプロトコル解析回路37で受信プログラムデータの解析が行われ、これによって、プログラムデータであることが認識され、不揮発性メモリ21に記憶される。
上記の説明では、第5のドア駆動制御装置20−5をマスタ装置とし、このマスタ装置と、スレーブ装置である第4のドア駆動制御装置20−4とにプログラムデータを設定する設定する際の動作を説明したが、同様に他の全てのスレーブ装置であるドア駆動制御装置20−1,20−2,20−3,20−6,20−7,20−8にも、プログラムデータの設定を行うことができる。
【0051】
このように、第1の実施の形態のドア駆動制御装置によれば、パソコン29が接続された例えば第5のドア駆動制御装置20−5の第2のトランシーバ24で、パソコン29からの指令データが受信された際に、アドレス判別回路31で、その指令データに付与されたアドレスが認識されることにより、その指令データが第5のドア駆動制御装置20−5宛及び第4のドア駆動制御装置20−4宛の何れであるかが判別される。第5のドア駆動制御装置20−5宛と判別された場合、不揮発性メモリ21からドア状態データが読み出される。そのドア状態データがプロトコル変換回路38で第2のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第2のトランシーバ24からパソコン29へ送信される。
【0052】
また、アドレス判別回路31により第4のドア駆動制御装置20−4宛と判別された場合、指令データが第2のプロトコルでの伝送形式であれば、プロトコル変換回路38で第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第1のトランシーバ23から第4のドア駆動制御装置20−4へ送信される。第4のドア駆動制御装置20−4では、第1のトランシーバ23で指令データが受信されると、アドレス判別回路31で、その指令データに付与されたアドレスが認識され、これによって第4のドア駆動制御装置20−4宛と判別された場合、不揮発性メモリ21からドア状態データが読み出される。そして、そのドア状態データがプロトコル変換回路38で第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第1のトランシーバ23から第5のドア駆動制御装置20−5を介してパソコン29へ送信される。
【0053】
これによって、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にパソコン29を接続して指令データを送信することによって、全てのドア駆動制御装置からドア状態データをパソコン29で受信することができる。
また、アドレス判別回路31により受信データが第5のドア駆動制御装置20−5宛と判別された際に、受信データがプログラムデータであれば、不揮発性メモリ21に当該プログラムデータを記憶するようにした。
【0054】
これによって、パソコン29が接続されたドア駆動制御装置の第2のトランシーバ24で、パソコン29からのプログラムデータが受信された際に、アドレス判別回路31で、そのプログラムデータに付与されたアドレスが認識されることにより、そのプログラムデータが第5のドア駆動制御装置20−5宛と判別されたとする。この場合、不揮発性メモリ21にプログラムデータが記憶される。この記憶は、不揮発性メモリ21に既にプログラムデータが記憶されている場合であれば、プログラムデータが上書きされて書き換えられることになる。新規の場合は、そのまま記憶される。
【0055】
また、アドレス判別回路31により第4のドア駆動制御装置20−4宛と判別された場合、プログラムデータが第2のプロトコルでの伝送形式であれば、プロトコル変換回路38で第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、第1のトランシーバ23から第4のドア駆動制御装置20−4へ送信される。第4のドア駆動制御装置20−4では、第1のトランシーバ23でプログラムデータが受信されると、アドレス判別回路31で、そのプログラムデータに付与されたアドレスが認識され、これによって第4のドア駆動制御装置20−4宛と判別された場合、記憶制御手段によって不揮発性メモリ21にプログラムデータが記憶される。
【0056】
これによって、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にパソコン29を接続してプログラムデータを送信することによって、全てのドア駆動制御装置にプログラムデータを新規に記憶又は書き換えることができる。
従って、車両ドア1の保守を行うためのドア状態データの取得や、ドア制御用のプログラムの書換えを、短時間で容易に行うことができる。
【0057】
この他、パソコン29が、プログラムデータをバッチ処理後に、第2のトランシーバ24へ送信するようにしてもよい。
これによって、多量のプログラムデータを高速で送信することができるので、各ドア駆動制御装置20−1〜20−8へのプログラムデータの記憶設定を短時間で行うことができる。
【0058】
(第2の実施の形態)
図6は、本発明の第2の実施の形態に係るドア駆動制御装置の通信インタフェース部に搭載されるCPUの構成を示すブロック図である。但し、図6において、上記図3に示したCPUの各部に対応する部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
図6に示すCPU22が図3の構成と異なる点は、ネットワーク負荷測定回路(停止手段)42と、メンテナンススケジュール回路(メンテナンススケジュール手段)43と、マスタ設定部(マスタ設定手段)44と、ドア状態データ記憶制御部(記憶制御手段)45とを更に備えたことにある。
【0059】
マスタ設定部44は、当該ドア駆動制御装置がマスタ装置であることを設定(以下、マスタ設定と称す)するものである。この設定は、例えば保守員が設定時のみに一時的にパソコン29を接続して行う。また、マスタ設定部44に保守員が直接設定できる操作機能を備えてもよい。更に、マスタ設定が行われていないドア駆動制御装置は、スレーブ装置となる。
【0060】
メンテナンススケジュール回路43は、スレーブ装置である各ドア駆動制御装置の不揮発性メモリ21に記憶されたドア状態データを読み出し、これらのドア状態データを、マスタ設定が行われたドア駆動制御装置で受信して不揮発性メモリ21に記憶するためのメンテナンスモードを実行する。この実行は、メンテナンススケジュール回路43が、当該回路43に予め設定されたメンテナンス時間に、上述したパソコン29が送信すると同じ指令データを各スレーブ装置へ送信することによって行う。メンテナンス時間は、例えば、朝夕のラッシュ時間などの過密な運転スケジュールが想定される時間帯を避けて設定される。
【0061】
ネットワーク負荷測定回路42は、各ドア駆動制御装置20−1〜20−8が接続される車両のネットワークの使用負荷の平均値を記憶しており、一定時間測定したネットワークの使用負荷が平均値以上の場合に、メンテナンススケジュール回路43によるメンテナンスモードの実行をキャンセルするものである。
ドア状態データ記憶制御部45は、メンテナンスモード実行時に、各スレーブ装置から受信したドア状態データを、マスタ装置の不揮発性メモリ21に記憶するものである。
【0062】
次に、このような構成の各ドア駆動制御装置20−1〜20−8の保守を行うためのデータ送受信処理を、図7に示すフローチャート及び図8に示すデータの流れ図を参照して説明する。
但し、前提条件として、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ設定部44にマスタ設定が行われたとする。
【0063】
この場合、ステップS21において、第5のドア駆動制御装置20−5のメンテナンススケジュール回路43に設定されたメンテナンス時間か否かが判断される。
メンテナンス時間である場合は、ステップS22において、ネットワーク負荷測定回路42により、ネットワークの使用負荷が一定時間測定され、ステップS23において、その測定された使用負荷が平均値以上か否かが判断される。つまり、ネットワーク負荷過大か否かが判断される。過大であれば、メンテナンススケジュール回路43によるメンテナンスモードの実行がキャンセルされる。
【0064】
過大でなければ、ステップS24において、メンテナンススケジュール回路43の制御によって、第1のトランシーバ23を介して、例えば図8に矢印Y5で示すように第4のドア駆動制御装置20−4へ指令データが送信される。また、第5のドア駆動制御装置20−5では、ステップS25において、第1のトランシーバ23の受信待ちがセットされる。
【0065】
上記ステップS24において送信された指令データが、第4のドア駆動制御装置20−4で受信されると、不揮発性メモリ21からドア状態データが読み出され、図8に矢印Y6で示すようにマスタ装置である第5のドア駆動制御装置20−5へ送信される。
一方、ステップS21において、メンテナンス時間でないと判断された場合は、ステップS26において、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ受信回路33で、第1のトランシーバ23からデータが受信されたか否かが判断される。この結果、受信されていなければ処理を終了する。
【0066】
受信された場合は、ステップS27において、その受信データの送信元が上位装置27か否かが判断される。上位装置27である場合は、ステップS28において、通常の上位装置27からのデータ受信時の処理が行われる。
一方、上記ステップS27で上位装置27でないと判断された場合は、第4のドア駆動制御装置20−4から送信されたドア状態データが、第5のドア駆動制御装置20−5のマスタ受信回路33で受信された状態である。
【0067】
この場合、ステップS29において、第1のトランシーバ23が受信待ち状態か否かが判断される。受信待ち状態であれば、ステップS30において、上記ステップS25にてセットされた第1のトランシーバ23の受信待ちがリセットされ、第4のドア駆動制御装置20−4からのドア状態データが受信される。
そして、ステップS31において、第5のドア駆動制御装置20−5のドア状態データ記憶制御部45で、その受信したドア状態データが、不揮発性メモリ21に記憶される。
【0068】
このようなステップS21〜S31の処理が繰り返されることによって、第4のドア駆動制御装置20−4以外のスレーブ装置からもドア状態データが受信されて記憶される。なお、マスタ装置においては、スレーブ装置と同様に自律的に不揮発性メモリ21にドア状態データは記憶されるので、指令データは必要としない。
【0069】
このように、第2の実施の形態のドア駆動制御装置によれば、マスタ装置と設定されたドア駆動制御装置において、他のスレーブ装置であるドア駆動制御装置からドア状態データを自動的に収集して記憶しておくことができるので、保守員がマスタ装置にパソコン29を接続することによって、瞬時に全てのドア駆動制御装置20−1〜20−8のドア状態データを取得することができる。
また、ドア状態データの収集を行う際に、ネットワーク負荷が大きければ、その収集が停止されるので、ネットワークを使用している他の重要な通信に悪影響を及ぼすことを防止することができる。
【0070】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、コンピュータが接続されたドア駆動制御装置で、コンピュータからの指令データを受信した際に、その指令データに付与されたアドレスを認識することにより、その指令データが自ドア駆動制御装置宛及び他ドア駆動制御装置宛の何れであるかが判別する。自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、不揮発性記憶手段からドア状態データを読み出す。そして、そのドア状態データを第2のプロトコルでの伝送形式に変換した後、第2の通信手段からコンピュータへ送信するようにした。
【0071】
また、他ドア駆動制御装置宛と判別された場合、指令データが第2のプロトコルでの伝送形式であれば、第1のプロトコルでの伝送形式に変換した後、第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信する。他ドア駆動制御装置で指令データが受信されると、その指令データに付与されたアドレスを認識し、これによって自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、不揮発性記憶手段からドア状態データを読み出す。そして、そのドア状態データを第1のプロトコルでの伝送形式に変換した後、第1の通信手段から他ドア駆動制御装置を介してコンピュータへ送信するようにした。
【0072】
これによって、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にコンピュータを接続して指令データを送信することによって、全てのドア駆動制御装置からドア状態データをコンピュータで取得することができる。
更には、コンピュータが接続されたドア駆動制御装置でコンピュータからのプログラムデータを受信した際に、このプログラムデータに付与されたアドレスの認識により、そのプログラムデータが自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、プログラムデータを不揮発性記憶手段に記憶する。この記憶は、不揮発性記憶手段に既にプログラムデータが記憶されている場合であれば、プログラムデータが上書きされて書き換えられることになる。新規の場合は、そのまま記憶される。
【0073】
また、他ドア駆動制御装置宛と判別された場合、プログラムデータが第2のプロトコルでの伝送形式であれば、第1のプロトコルでの伝送形式に変換した後、第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信する。これを受信した他ドア駆動制御装置で、そのプログラムデータに付与されたアドレスの認識により、自ドア駆動制御装置宛と判別された場合、プログラムデータを不揮発性記憶手段に記憶するようにした。
【0074】
これによって、保守員が任意の1台のドア駆動制御装置にコンピュータを接続してプログラムデータを送信することによって、全てのドア駆動制御装置にプログラムデータを新規に記憶又は書き換えることができる。
従って、車両ドアの保守を行うためのドア状態データの取得や、ドア制御用のプログラムの書換えを、短時間で容易に行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るドア駆動制御装置の構成を示すブロック図である。
【図2】第1の実施の形態に係るドア駆動制御装置における通信インタフェース部の構成を示すブロック図である。
【図3】第1の実施の形態に係るドア駆動制御装置における通信インタフェース部のCPUの構成を示すブロック図である。
【図4】第1の実施の形態に係るドア駆動制御装置の保守を行うためのデータ送受信処理の動作を説明するためのフローチャートである。
【図5】第1の実施の形態に係るドア駆動制御装置の保守を行うためのデータの流れを示す図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係るドア駆動制御装置における通信インタフェース部のCPUの構成を示すブロック図である。
【図7】第2の実施の形態に係るドア駆動制御装置の保守を行うためのデータ送受信処理の動作を説明するためのフローチャートである。
【図8】第2の実施の形態に係るドア駆動制御装置の保守を行うためのデータの流れを示す図である。
【符号の説明】
1 ドア
2 リニアモータ
3 連結部
4 施錠装置
5 位置検出器
6 位置演算器
7 速度演算器
8 異常検出器
9 駆動指令演算器
10 電力変換器
11 通信インタフェース部
12,13 電気配線
20 ドア駆動制御装置
21 不揮発性メモリ
22 CPU
23 第1のトランシーバ
24 第2のトランシーバ
26 第1のネットワーク
27 上位装置
28 第2のネットワーク
29 パソコン
31 アドレス判別回路
32 マスタ送信回路
33 マスタ受信回路
34 スレーブ送信回路
35 スレーブ受信回路
36 第1のプロトコル解析回路
37 第2のプロトコル解析回路
38 プロトコル変換回路
39 第2のシリアル通信受信回路
40 第2のシリアル通信送信回路
42 ネットワーク負荷測定回路
43 メンテナンススケジュール回路
44 マスタ設定部
45 ドア状態データ記憶制御部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a door drive control device that controls opening and closing drive of a vehicle door that is opened and closed by an electric motor in a train and the like, and a maintenance method for the door drive control device.
[0002]
[Prior art]
The train vehicle door drive control device is configured to store door state data representing a door failure occurrence or a state related to an opening / closing operation in a storage means in the device. Data is collected by downloading door state data stored in the terminal to a terminal such as a personal computer, which is useful for door maintenance management.
[0003]
Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2003-6693 describes the contents that the maintenance staff collects in the vehicle door control device in a flash memory card for use in door maintenance management. There exists Unexamined-Japanese-Patent No. 2003-3732 as another apparatus of this kind.
In addition, a plurality of door drive control devices are normally installed (for example, eight) on the upper part of the vehicle body of one vehicle. Each door drive control device manages the entire door drive control device based on serial communication standards (serial communication ports) such as RS-485, LONWORKS (Local Operating Network: registered trademark), Ethernet (registered trademark), etc. It is connected to the device, and performs communication for data exchange, such as transmission of drive data such as an open / close command, status data such as failure occurrence, open / close time, and the like.
[0004]
In this form, all door drive control devices are slave devices, and the upper device installed in the driver's seat is positioned as a master device, and all door drive control devices are the same according to instructions from the upper device. Transmission is performed at the functional level.
The host device has been devised to read out the door status data from the driver's seat all at once, but the signals from other devices such as air conditioners other than the door are also transmitted through the serial communication line. Multi-functionalization suitable for the equipment of this type cannot be performed, and it is limited to such things as data collection at the time of failure.
[0005]
For this reason, in order to analyze door operation abnormalities (door-specific functions) and to perform regular door maintenance work, each door drive control device has a local communication port (for example, a separate serial communication port) RS-232C) is directly connected to perform monitoring and data download / upload.
Furthermore, rewriting of the control program used by the CPU stored in the door drive control device is also performed from the directly connected communication port. When such a door drive control device maintenance work is performed, the vehicle cannot be put into commercial operation during the maintenance period, and therefore it is required to perform the maintenance work in as short a time as possible.
[0006]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-6669 (Abstract)
[Patent Document 2]
JP2003-3723 (abstract)
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, since a plurality of conventional door drive control devices are installed at the upper part of the vehicle body, when performing maintenance, it is necessary to work by opening the ceiling of the vehicle body in order to connect to the local communication port described above. There is. In addition, since multiple units are installed in one vehicle, in order to access each door drive control device, work must be performed by sequentially opening the ceiling of each part, and then sequentially closing after the work. As the number of vehicles increases, there is a problem that it takes considerable labor and time.
[0008]
The present invention has been made in view of such problems, and can easily acquire door state data for maintenance of a vehicle door and rewrite a program for door control in a short time. It is an object of the present invention to provide a door drive control device and a maintenance method for the door drive control device.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a door drive control device according to claim 1 of the present invention is a door drive control device for controlling opening and closing drive of a door by an electric motor. Non-volatile storage means for storing status data and door control program data; first communication means for performing serial communication with another door drive control device according to a first protocol via a network; and the door status data A computer that transmits the command data to which the transmission destination address for acquisition and the program data is transmitted is detachably connected, and at the time of this connection, the computer is serialized according to a second protocol different from the first protocol. Second communication means for performing communication, and any one of the first protocol and the second protocol By recognizing the address of the data received via one of the first and second communication means, the conversion means for converting the data transmitted according to the protocol into a format that can be transmitted according to the other protocol, When the received data is addressed to the other door drive control device by the determining means for determining whether the received data is addressed to the own door drive control device or the other door drive control device, If the received data is a transmission format according to the second protocol, the received data is converted into a transmission format according to the first protocol by the conversion means, and then the other door drive from the first communication means. A first transmission control unit that controls the transmission to be transmitted to the control device, and the reception data is the command data when the determination unit determines that it is addressed to the own door drive control device. For example, when the computer is connected to the reading unit that reads the door state data from the non-volatile storage unit and the second communication unit, the door state data read by the reading unit is converted into the conversion unit. And second transmission control means for controlling the second communication means to be transmitted to the computer after being converted to the transmission format in the second protocol, and the second communication means to the computer. When the door state data read by the reading means is converted into the transmission format in the first protocol by the conversion means, the other communication unit drives the other door. And third transmission control means for controlling to be transmitted to the computer via the control device.
[0010]
According to this configuration, when the command data from the computer is received by the second communication means of the door drive control device connected to the computer, the address given to the command data is recognized by the discrimination means. Thus, it is determined whether the command data is addressed to the own door drive control device or the other door drive control device. When it is determined that it is addressed to the own door drive control device, the reading means reads the door state data from the nonvolatile storage means. Then, under the control of the second transmission control means, the door state data is converted into a transmission format in the second protocol by the conversion means, and then transmitted from the second communication means to the computer.
[0011]
Further, if the command data is determined to be addressed to the other door drive control device by the discriminating means, and if the command data is a transmission format according to the second protocol, the conversion means uses the first protocol under the control of the first transmission control means. Then, it is transmitted from the first communication means to the other door drive control device. In the other door drive control device, when the command data is received by the first communication means, the discriminating means recognizes the address given to the command data and thereby discriminates the address to the own door drive control device. The door state data is read from the nonvolatile storage means by the reading means. Then, after the door state data is converted into the transmission format of the first protocol by the conversion means by the control of the third transmission control means, the computer from the first communication means via the other door drive control device. Sent to.
[0012]
Thus, the maintenance staff connects the computer to any one door drive control device and transmits the command data, whereby the door state data can be obtained from all the door drive control devices by the computer.
The door drive control device according to claim 2 of the present invention is the door drive control device according to claim 1, wherein the reception data is the program data when the determination means determines that the reception data is addressed to the door drive control device. For example, the program data is stored in the nonvolatile storage means.
[0013]
According to this configuration, when the program data from the computer is received by the second communication means of the door drive control apparatus connected to the computer, the address given to the program data is recognized by the determination means. As a result, it is determined that the program data is addressed to the own door drive control device. In this case, the program data is stored in the nonvolatile storage means. If the program data is already stored in the nonvolatile storage means, this storage is overwritten and rewritten. If it is new, it is stored as it is.
[0014]
Also, if the program data is determined to be addressed to the other door drive control device by the determining means, and if the program data is a transmission format in the second protocol, the conversion means uses the first protocol under the control of the first transmission control means. Then, it is transmitted from the first communication means to the other door drive control device. In the other door drive control device, when the program data is received by the first communication means, the discrimination means recognizes the address given to the program data, thereby determining that it is addressed to the own door drive control device The program data is stored in the nonvolatile storage means.
[0015]
As a result, the maintenance staff connects the computer to any one door drive control device and transmits the program data, whereby the program data can be newly stored or rewritten in all the door drive control devices.
The door drive control apparatus according to claim 3 of the present invention is characterized in that in claim 2, the computer transmits the program data to the second communication means after batch processing.
[0016]
According to this configuration, since a large amount of program data can be transmitted at a high speed, the program data can be stored in the door drive control device in a short time.
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a door drive control device according to any one of the first to third aspects, wherein a master setting means for performing a master setting indicating that the door drive control device is a master device; A maintenance schedule means for sending the same command data transmitted by the computer during a preset maintenance time to a door drive control device which is a slave device other than the master setting, and the maintenance schedule means. Storage control that receives the door state data read from the nonvolatile storage means in the slave device that has received the command data via the first communication means and stores the received door state data in the nonvolatile storage means And a means.
[0017]
According to this configuration, in the door drive control device set as the master device, the door state data can be automatically collected and stored from the door drive control device which is another slave device, so that the maintenance staff By connecting a computer to the master device, it is possible to instantaneously acquire door state data of all door drive control devices.
[0018]
The door drive control device according to claim 5 of the present invention is the door drive control device according to claim 4, wherein an average value of a network use load to which the plurality of door drive control devices are connected is stored, and the network use load is the average value. In the above case, it is further characterized by further comprising stop means for stopping transmission of the command data by the maintenance schedule means.
According to this configuration, when collecting the door state data from each door drive control device, if the network load is heavy, the collection is stopped, so that other important communications using the network are adversely affected. Can be prevented.
[0019]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a maintenance method for a door drive control device according to a sixth aspect of the present invention, in the maintenance method for a door drive control device for controlling the opening / closing drive of the door by an electric motor. A first step of serially connecting each door drive control device via a first communication means for performing serial communication according to the protocol of the above, and a non-volatile storage means provided in each of the plurality of door drive control devices And a second step of storing door state data representing a state relating to the occurrence of door failure and opening / closing drive, and second communication for performing serial communication according to a second protocol provided in each of the plurality of door drive control devices. A third step of connecting the computer to the two communication means, and address recognition of the data received by any one of the first and second communication means A fourth step of determining whether the received data is addressed to the own door drive control device and the other door drive control device; and when the received data is determined to be addressed to the own door drive control device in the fourth step, If the received data is command data for obtaining the door state data, the door state data is read from the nonvolatile storage means of the own door drive control device, and the door state data is transmitted in the second protocol. And when it is determined that it is destined for the other door drive control device in the fourth step and the fourth step, which is transmitted from one of the first and second communication means to the computer, And a sixth step of transmitting the received data to the other door drive control device after converting the received data into a transmission format according to the first protocol. .
[0020]
According to this method, the maintenance staff can acquire the door state data from all the door drive control devices by connecting the computer to any one door drive control device and transmitting the command data. .
According to claim 7 of the present invention, in the maintenance method for a door drive control device according to claim 6, when the received data is determined to be addressed to the own door drive control device in the fourth step, the received data is If the program data is transmitted from the computer, the program further includes a seventh step of storing the program data in the own door drive control device.
According to this method, the maintenance staff can newly store or rewrite program data in all door drive control devices by connecting a computer to any one door drive control device and transmitting the program data. .
[0021]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the door drive control device according to the first embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, each of the door drive control devices 20-1 to 20-8 installed in a plurality of units (for example, 8 units) on the upper body of one vehicle has the same configuration, and the first door drive control. As representative of the apparatus 20-1, a position calculator 6, a speed calculator 7, an abnormality detector 8, a drive command calculator 9, a power converter 10, and a communication interface unit 11 are provided. Configured.
[0022]
The door drive control device 20-1 is connected to a linear motor 2 that opens and closes the door 1 and a position detector 5 that detects the position of a movable portion of the linear motor 2 by electric wires 12 and 13. Yes. The door 1 is connected to the movable part of the linear motor 2 by a connecting part 3, and is further combined with a locking device 4 that mechanically fixes the door 1. The opening / closing drive mechanism of the door 1 is the same in the other door drive control devices 20-2 to 20-8, but is omitted in the drawing.
[0023]
The position detector 5 detects the position and speed of the movable part of the linear motor 2, and outputs this detection signal to the position calculator 6, the speed calculator 7 and the abnormality detector 8 via the electrical wiring 13. The position calculator 6 calculates the position of the door 1 from the detection signal output from the position detector 5. The speed calculator 7 calculates the opening / closing speed of the door 1 from the detection signal output from the position detector 5.
[0024]
The anomaly detector 8 has detected an anomaly in which one or both of the position and velocity detection signals output from the position detector 5 have a value deviated from a value corresponding to the position and velocity control by a predetermined width. In this case, an abnormality detection signal is output to the drive command calculator 9.
The drive command calculator 9 is door position information calculated by the position calculator 6 and door speed information calculated by the speed calculator 7 when a door drive command is input from the communication interface unit 11 or an external device (not shown). And a power supply command to be supplied to the linear motor 2 according to the abnormality information of the detection signal detected by the abnormality detector 8. That is, the door 1 is controlled to open and close.
[0025]
The power converter 10 supplies power to the linear motor 2 in accordance with the power supply command calculated by the drive command calculator 9. As a result, the door 1 is opened and closed.
A feature of this embodiment is that the door drive control device 20-1 includes a communication interface unit 11, and as shown in FIG. 2, a nonvolatile memory (nonvolatile storage means) 21, a CPU 22, One transceiver (first communication means) 23 and a second transceiver (second communication means) 24 are provided.
[0026]
Each of the first and second transceivers 23 and 24 corresponds to a physical layer of serial communication. For example, LONWORKS (registered trademark), RS-485, and Ethernet (registered trademark), which are serial communication ports, are applied to the first transceiver 23, and all door drive controls connected in serial communication by the first network 26 are used. A host device 27 that manages the devices 20-1 to 20-8 is connected. One host device 27 is provided for each vehicle. The serial communication at the first transceiver 23 is referred to as first serial communication, and the serial communication at the second transceiver 24 is referred to as second serial communication.
[0027]
Information on the control state of the door 1 is transmitted to the host device 27 from the drive command calculator 9 in all the door drive control devices 20-1 to 20-8 via the communication interface unit 11 and the first network 26. Come to come.
For example, RS-232C, which is a local serial communication port, is applied to the second transceiver 24, and is directly connected to a communication port of a personal computer (personal computer) 29 via the second network 28.
[0028]
This personal computer 29 is arbitrarily connected to each of the door drive control devices 20-1 to 20-8 at the time of maintenance by maintenance personnel, and is stored in the nonvolatile memory 21 and set program data, or the nonvolatile memory 21. The command data for acquiring the door state data stored in is sent to the CPU 22 via the second transceiver 24.
[0029]
The CPU 22 is connected to the first and second transceivers 23 and 24, and stores program data from the personal computer 29 in the nonvolatile memory 21 for setting (new setting or rewriting), or storing in the nonvolatile memory 21. The door state data such as the number of times of opening / closing the door and the temperature data is read out according to the command data. The CPU 22 may also be used as a control unit that performs door drive control.
[0030]
The nonvolatile memory 21 is a nonvolatile memory such as a RAM in which program data and door state data are stored and the stored data is not erased even when the power is turned off.
Further, as shown in FIG. 3, the CPU 22 has an address discriminating circuit (discriminating means and reading means) 31, a master transmission circuit (second transmission control means) 32, a master reception circuit 33, and a slave transmission circuit (first transmission circuit). 1 and 3 transmission control means) 34, slave reception circuit 35, first protocol analysis circuit 36, second protocol analysis circuit 37, protocol conversion circuit (conversion means) 38, and second serial The communication receiving circuit 39 and the second serial communication transmitting circuit 40 are provided.
[0031]
Next, these components will be described.
The second serial communication receiving circuit 39 receives various data from the personal computer 29 when the personal computer 29 is directly connected to the second transceiver 24 via the second network 28. Further, when predetermined data is received from the personal computer 29 during direct connection, the own door drive control device (own device) is recognized as the master device. In this case, the other door drive control device (other device) is a slave device. That is, if the personal computer 29 is not connected, it is recognized as a slave device.
[0032]
The address discriminating circuit 31 recognizes addresses given to various data received via the first transceiver 23 or the second transceiver 24, thereby determining whether the data is destined for the own device or other devices. It is to be determined. If it is addressed to its own device, it receives data. If it is program data, it is stored and set in the nonvolatile memory 21. If it is command data, it reads the door state data stored in the nonvolatile memory 21. Processing is to be performed.
[0033]
The second serial communication transmission circuit 40 transmits the door state data read by the address determination circuit 31 to the personal computer 29 via the second transceiver 24.
The master transmission circuit 32 transmits the program data or the command data received via the second transceiver 24 to each slave device via the first transceiver 23 when the own device is the master device.
[0034]
When the device itself is a master device, the master receiving circuit 33 receives the door state data transmitted from each slave device in response to the command data transmitted by the master transmitting circuit 32, or the predetermined data transmitted from the host device 27. Data is received via the first transceiver 23.
The slave transmission circuit 34 transmits predetermined data to the host device 27 and the door state data to the master device via the first transceiver 23 when the own device is a slave device.
[0035]
The slave receiving circuit 35 receives predetermined data from the host device 27 and receives program data or command data from the master device via the first transceiver 23 when the own device is a slave device. is there.
The first protocol analysis circuit 36 analyzes the data received via the first transceiver 23 and the type of protocol used to transmit this data. That is, the program data, the command data, the data from the host device 27, and the type of the transmission protocol are analyzed.
[0036]
The second protocol analysis circuit 37 analyzes the data received via the second transceiver 24 and the type of protocol used to transmit this data. That is, it is analyzed whether the program data or the command data and the type of the protocol.
The protocol conversion circuit 38 can transmit the format of data transmitted according to the first protocol used in the first serial communication according to the second protocol used in the second serial communication different from the first protocol. Is converted as well as vice versa.
[0037]
Next, a data transmission / reception process for performing maintenance of each of the door drive control devices 20-1 to 20-8 having such a configuration will be described with reference to a flowchart shown in FIG. 4 and a data flow diagram shown in FIG. .
However, as a precondition, it is assumed that a personal computer 29 is directly connected to the fifth door drive control device 20-5 via the second network 28 by a maintenance staff.
[0038]
In this case, in step S1, it is determined whether data is received from the second transceiver 24 by the second serial communication receiving circuit 39 in the fifth door drive control device 20-5. At this time, the fifth door drive control device 20-5 is recognized as the master device.
In this case, since it is determined in step S1 that it has been received, in step S2, the address determination circuit 31 determines whether the received data is addressed to its own device or to another device. Here, it is assumed that command data for acquiring door state data is transmitted from the fifth door drive control device 20-5 as indicated by an arrow Y1 in the personal computer 29. At this time, the destination address A5 is given to the command data.
[0039]
As a result, in step S2, the received data is determined to be addressed to the own device by the address determining circuit 31 of the fifth door drive control device 20-5. Therefore, in step S3, the received data is received by the second protocol analyzing circuit 37. Analysis is performed. By this analysis, it is recognized as command data.
After this recognition, the address discrimination circuit 31 reads the door state data stored in the nonvolatile memory 21 and creates reply data to the personal computer 29 in step S4. In step S5, the second serial communication transmission circuit 40 transmits the door state data to the personal computer 29 through the second transceiver 24 as indicated by the arrow Y2.
[0040]
On the other hand, in step S2, it is assumed that the address discrimination circuit 31 determines that it is addressed to another device. That is, in the personal computer 29, for example, in order to obtain door state data from the fourth door drive control device 20-4, the command data is transmitted to the fourth door drive control device 20-4 as indicated by the arrow Y3. Suppose. At this time, the destination address A4 is given to the command data.
[0041]
As a result, in step S6, the protocol conversion circuit 38 converts the format of the data received by the second transceiver 24 so that it can be transmitted using the protocol used by the first transceiver 23.
In step S7, the converted data is transferred from the master transmission circuit 32 of the fifth door drive control device 20-5 via the first transceiver 23 and the first network 26 as indicated by the arrow Y3. It is transmitted to the door drive control device 20-4. After this transmission, in step S8, the first transceiver 23 is set to wait for reception. This is performed by setting a flag for storing data reception waiting of the first transceiver 23 in the memory of the CPU 22.
[0042]
If it is determined in step S1 that no data has been received from the second transceiver 24, the master transceiver circuit 33 of the fifth door drive control device 20-5 receives the first transceiver in step S9. It is determined whether data has been received from 23. As a result, if not received, the process is terminated.
If received, it is determined in step S10 whether or not the transmission source of the received data is the host device 27. In the case of the host device 27, processing at the time of data reception from the normal host device 27 is performed in step S11.
[0043]
On the other hand, assume that it is determined in step S10 that the device is not the host device 27. In this case, the door state data transmitted from the fourth door drive control device 20-4 as indicated by the arrow Y4 is received.
In step S12, it is determined whether or not the first transceiver 23 is in a reception waiting state. If it is in the reception waiting state, in step S13, the reception waiting of the first transceiver 23 set in step S8 is reset, and the door state data from the fourth door drive control device 20-4 is received.
[0044]
In step S14, the protocol conversion circuit 38 converts the format of the door state data received by the first transceiver 23 so that it can be transmitted by the protocol used by the second transceiver 24.
In step S15, the converted data is sent from the master transmission circuit 32 of the fifth door drive control device 20-5 to the personal computer 29 via the second transceiver 24 and the second network 28 as indicated by an arrow Y4. Sent.
[0045]
In the above description, the fifth door drive control device 20-5 is the master device, and the data transmission / reception operation with the fourth door drive control device 20-4 as the slave device has been described. The door drive control devices 20-1, 20-2, 20-3, 20-6, 20-7, and 20-8, which are the slave devices, can also transmit and receive data.
Next, an operation when program data is set in each of the door drive control devices 20-1 to 20-8 will be described.
However, in FIG. 5, it is assumed that program data is set from the personal computer 29 to the fifth door drive control device 20-5 of the master device and the fourth door drive control device 20-4 of the slave device.
[0046]
First, it is assumed that the program data given the transmission destination address A5 is transmitted from the personal computer 29 to the fifth door drive control device 20-5 as indicated by the arrow Y1. In the fifth door drive control device 20-5, the program data is received by the second serial communication receiving circuit 39, and the received program data is addressed to the own device by the address discrimination circuit 31 or to other devices. It is determined whether it is a thing.
[0047]
Here, since it is determined that the received program data is destined for the own apparatus, the second protocol analysis circuit 37 analyzes the received program data, thereby recognizing that it is the program data and storing it in the nonvolatile memory 21. Remembered.
Next, it is assumed that the program data to which the transmission destination address A4 is given from the personal computer 29 is first transmitted to the fifth door drive control device 20-5 as indicated by the arrow Y3. In the fifth door drive control device 20-5, the program data is received by the second serial communication receiving circuit 39, and the received program data is addressed to the own device by the address discrimination circuit 31 or to other devices. It is determined whether it is a thing.
[0048]
Here, since it is determined that the received program data is destined for another apparatus, the second protocol analysis circuit 37 analyzes the protocol when the received program data is transmitted. After this analysis, the protocol conversion circuit 38 converts the format of the received program data so that it can be transmitted using the protocol used by the first transceiver 23.
[0049]
This converted program data is transferred from the master transmission circuit 32 of the fifth door drive control device 20-5 to the fourth door drive control via the first transceiver 23 and the first network 26 as indicated by the arrow Y3. Is transmitted to the device 20-4.
In the fourth door drive control device 20-4, the program data is received by the second serial communication receiving circuit 39, and the received program data is addressed to the own device by the address discrimination circuit 31 or to other devices. It is determined whether it is a thing.
[0050]
Here, since it is determined that the received program data is destined for the own apparatus, the second protocol analysis circuit 37 analyzes the received program data, thereby recognizing that it is the program data and storing it in the nonvolatile memory 21. Remembered.
In the above description, the fifth door drive control device 20-5 is set as the master device, and the program data is set in the master device and the fourth door drive control device 20-4 that is the slave device. Although the operation has been described, program data setting is also applied to the door drive control devices 20-1, 20-2, 20-3, 20-6, 20-7, and 20-8 that are all other slave devices. It can be performed.
[0051]
Thus, according to the door drive control device of the first embodiment, for example, the second transceiver 24 of the fifth door drive control device 20-5, to which the personal computer 29 is connected, sends command data from the personal computer 29. When the address is received, the address determination circuit 31 recognizes the address given to the command data, so that the command data is addressed to the fifth door drive control device 20-5 and the fourth door drive control. It is determined which is addressed to the device 20-4. When it is determined that the destination is the fifth door drive control device 20-5, the door state data is read from the nonvolatile memory 21. The door state data is converted into the transmission format of the second protocol by the protocol conversion circuit 38 and then transmitted from the second transceiver 24 to the personal computer 29.
[0052]
Further, when the address determination circuit 31 determines that it is addressed to the fourth door drive control device 20-4, if the command data is a transmission format according to the second protocol, the protocol conversion circuit 38 causes the first protocol. After being converted into the transmission format, it is transmitted from the first transceiver 23 to the fourth door drive control device 20-4. In the fourth door drive control device 20-4, when the command data is received by the first transceiver 23, the address discriminating circuit 31 recognizes the address given to the command data, thereby the fourth door. When it is determined that the drive control device 20-4 is addressed, door state data is read from the nonvolatile memory 21. Then, the door state data is converted into the transmission format of the first protocol by the protocol conversion circuit 38, and then transmitted from the first transceiver 23 to the personal computer 29 via the fifth door drive control device 20-5. The
[0053]
Thus, the maintenance staff connects the personal computer 29 to any one door drive control device and transmits the command data, so that the door state data can be received by the personal computer 29 from all the door drive control devices.
Further, if the received data is program data when the received data is determined to be addressed to the fifth door drive control device 20-5 by the address determining circuit 31, the program data is stored in the nonvolatile memory 21. did.
[0054]
Thus, when the second transceiver 24 of the door drive control device to which the personal computer 29 is connected receives program data from the personal computer 29, the address discriminating circuit 31 recognizes the address given to the program data. As a result, it is assumed that the program data is determined to be addressed to the fifth door drive control device 20-5. In this case, program data is stored in the nonvolatile memory 21. If the program data is already stored in the nonvolatile memory 21, this storage is overwritten and rewritten. If it is new, it is stored as it is.
[0055]
If the address discriminating circuit 31 discriminates that it is addressed to the fourth door drive control device 20-4, if the program data is a transmission format in the second protocol, the protocol conversion circuit 38 uses the first protocol. After being converted into the transmission format, it is transmitted from the first transceiver 23 to the fourth door drive control device 20-4. In the fourth door drive control device 20-4, when the program data is received by the first transceiver 23, the address discriminating circuit 31 recognizes the address given to the program data, thereby the fourth door. If it is determined that the drive control device 20-4 is addressed, the program data is stored in the nonvolatile memory 21 by the storage control means.
[0056]
Thus, the maintenance staff connects the personal computer 29 to any one door drive control device and transmits the program data, whereby the program data can be newly stored or rewritten in all the door drive control devices.
Therefore, acquisition of door state data for performing maintenance of the vehicle door 1 and rewriting of a door control program can be easily performed in a short time.
[0057]
In addition, the personal computer 29 may transmit the program data to the second transceiver 24 after batch processing.
As a result, a large amount of program data can be transmitted at a high speed, so that the program data can be stored in the door drive control devices 20-1 to 20-8 in a short time.
[0058]
(Second Embodiment)
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a CPU mounted on the communication interface unit of the door drive control device according to the second embodiment of the present invention. However, in FIG. 6, parts corresponding to the respective parts of the CPU shown in FIG.
The CPU 22 shown in FIG. 6 is different from the configuration shown in FIG. 3 in that a network load measuring circuit (stop means) 42, a maintenance schedule circuit (maintenance schedule means) 43, a master setting unit (master setting means) 44, a door state A data storage control unit (storage control means) 45 is further provided.
[0059]
The master setting unit 44 sets that the door drive control device is a master device (hereinafter referred to as “master setting”). This setting is performed, for example, by the maintenance staff temporarily connecting the personal computer 29 only at the time of setting. The master setting unit 44 may be provided with an operation function that can be set directly by maintenance personnel. Furthermore, the door drive control device for which master setting is not performed becomes a slave device.
[0060]
The maintenance schedule circuit 43 reads the door state data stored in the nonvolatile memory 21 of each door drive control device that is a slave device, and receives the door state data at the door drive control device in which the master setting is performed. Then, the maintenance mode for storing in the nonvolatile memory 21 is executed. This execution is performed by the maintenance schedule circuit 43 transmitting the same command data to each slave device when the personal computer 29 described above transmits the maintenance time preset in the circuit 43. The maintenance time is set to avoid a time zone in which an overcrowded operation schedule is assumed such as morning and evening rush hours.
[0061]
The network load measurement circuit 42 stores an average value of the load on the network of the vehicle to which the door drive control devices 20-1 to 20-8 are connected, and the load on the network measured for a certain time is equal to or greater than the average value. In this case, the execution of the maintenance mode by the maintenance schedule circuit 43 is canceled.
The door state data storage control unit 45 stores the door state data received from each slave device in the nonvolatile memory 21 of the master device when the maintenance mode is executed.
[0062]
Next, a data transmission / reception process for performing maintenance of each of the door drive control devices 20-1 to 20-8 having such a configuration will be described with reference to a flowchart shown in FIG. 7 and a data flow diagram shown in FIG. .
However, as a precondition, it is assumed that master setting is performed in the master setting unit 44 of the fifth door drive control device 20-5.
[0063]
In this case, in step S21, it is determined whether or not the maintenance time is set in the maintenance schedule circuit 43 of the fifth door drive control device 20-5.
If it is the maintenance time, the network load measuring circuit 42 measures the network use load for a certain time in step S22, and in step S23, it is determined whether or not the measured use load is equal to or greater than the average value. That is, it is determined whether the network load is excessive. If it is excessive, execution of the maintenance mode by the maintenance schedule circuit 43 is cancelled.
[0064]
If not excessive, command data is sent to the fourth door drive controller 20-4 via the first transceiver 23, for example, as shown by an arrow Y5 in FIG. Sent. In the fifth door drive control device 20-5, the reception waiting of the first transceiver 23 is set in step S25.
[0065]
When the command data transmitted in step S24 is received by the fourth door drive control device 20-4, the door state data is read from the nonvolatile memory 21, and the master data is indicated by an arrow Y6 in FIG. It is transmitted to the fifth door drive control device 20-5 that is a device.
On the other hand, if it is determined in step S21 that it is not a maintenance time, whether or not data is received from the first transceiver 23 in the master reception circuit 33 of the fifth door drive control device 20-5 in step S26. Is judged. As a result, if not received, the process is terminated.
[0066]
If received, it is determined in step S27 whether or not the transmission source of the received data is the host device 27. In the case of the host device 27, processing at the time of data reception from the normal host device 27 is performed in step S28.
On the other hand, if it is determined in step S27 that the device is not the host device 27, the door state data transmitted from the fourth door drive control device 20-4 is the master reception circuit of the fifth door drive control device 20-5. This is the state received at 33.
[0067]
In this case, in step S29, it is determined whether or not the first transceiver 23 is in a reception waiting state. If it is in the reception waiting state, in step S30, the reception waiting of the first transceiver 23 set in step S25 is reset, and the door state data from the fourth door drive control device 20-4 is received. .
In step S31, the door state data storage control unit 45 of the fifth door drive control device 20-5 stores the received door state data in the nonvolatile memory 21.
[0068]
By repeating the processes in steps S21 to S31, door state data is received and stored from slave devices other than the fourth door drive control device 20-4. In the master device, the door state data is autonomously stored in the nonvolatile memory 21 as in the slave device, so that command data is not required.
[0069]
Thus, according to the door drive control device of the second embodiment, the door drive control device set as the master device automatically collects door state data from the door drive control device which is another slave device. Since the maintenance staff connects the personal computer 29 to the master device, the door state data of all the door drive control devices 20-1 to 20-8 can be acquired instantaneously. .
Further, when collecting the door state data, if the network load is large, the collection is stopped, so that it is possible to prevent other important communications using the network from being adversely affected.
[0070]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when the command data from the computer is received by the door drive control device connected to the computer, the command data is automatically recognized by recognizing the address given to the command data. It is determined whether the address is for the door drive control device or the other door drive control device. When it is determined that it is addressed to the own door drive control device, the door state data is read from the nonvolatile storage means. Then, the door state data is converted into a transmission format using the second protocol, and then transmitted from the second communication means to the computer.
[0071]
Also, if it is determined that it is destined for the other door drive control device, if the command data is the transmission format in the second protocol, the command data is converted into the transmission format in the first protocol, and then the first communication means sends the door to the other door. Send to drive controller. When the command data is received by the other door drive control device, the address given to the command data is recognized, and when it is determined that the address is directed to the own door drive control device, the door state data is read from the nonvolatile storage means. . Then, the door state data is converted into a transmission format according to the first protocol, and then transmitted from the first communication means to the computer via the other door drive control device.
[0072]
Thus, the maintenance staff connects the computer to any one door drive control device and transmits the command data, whereby the door state data can be obtained from all the door drive control devices by the computer.
Furthermore, when the program data from the computer is received by the door drive control device to which the computer is connected, the program data is determined to be addressed to the own door drive control device by recognizing the address given to the program data. In this case, the program data is stored in the nonvolatile storage means. If the program data is already stored in the nonvolatile storage means, this storage is overwritten and rewritten. If it is new, it is stored as it is.
[0073]
Further, when it is determined that the program is directed to the other door drive control device, if the program data is a transmission format in the second protocol, the program data is converted into a transmission format in the first protocol, and then the first communication means sends the other door to the other door. Send to drive controller. The other door drive control device that has received this information stores the program data in the non-volatile storage means when it is determined that it is addressed to the own door drive control device by recognizing the address given to the program data.
[0074]
As a result, the maintenance staff connects the computer to any one door drive control device and transmits the program data, whereby the program data can be newly stored or rewritten in all the door drive control devices.
Therefore, there is an effect that acquisition of door state data for maintenance of a vehicle door and rewriting of a door control program can be easily performed in a short time.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a door drive control device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a communication interface unit in the door drive control device according to the first embodiment.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a CPU of a communication interface unit in the door drive control device according to the first embodiment.
FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation of a data transmission / reception process for performing maintenance of the door drive control device according to the first embodiment.
FIG. 5 is a diagram illustrating a data flow for performing maintenance of the door drive control device according to the first embodiment;
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a CPU of a communication interface unit in a door drive control device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a flowchart for explaining an operation of a data transmission / reception process for performing maintenance of the door drive control device according to the second embodiment.
FIG. 8 is a diagram illustrating a data flow for performing maintenance of the door drive control device according to the second embodiment.
[Explanation of symbols]
1 door
2 Linear motor
3 connecting parts
4 Locking device
5 Position detector
6 Position calculator
7 Speed calculator
8 Anomaly detector
9 Drive command calculator
10 Power converter
11 Communication interface
12, 13 Electrical wiring
20 Door drive control device
21 Nonvolatile memory
22 CPU
23 first transceiver
24 Second transceiver
26 First network
27 Host device
28 Second network
29 PC
31 Address discrimination circuit
32 Master transmission circuit
33 Master receiver circuit
34 Slave transmission circuit
35 Slave receiver circuit
36 First protocol analysis circuit
37 Second protocol analysis circuit
38 Protocol conversion circuit
39 Second serial communication receiving circuit
40 Second serial communication transmission circuit
42 Network load measurement circuit
43 Maintenance schedule circuit
44 Master setting section
45 Door state data storage controller

Claims (7)

電動機によるドアの開閉駆動を制御するドア駆動制御装置において、
前記ドアの故障発生や開閉駆動に係る状態を表すドア状態データ及びドア制御用のプログラムデータが記憶される不揮発性記憶手段と、
他ドア駆動制御装置とネットワークを介して第1のプロトコルに従ってシリアル通信を行う第1の通信手段と、
前記ドア状態データを取得するための送信先のアドレスを付与した指令データと、前記プログラムデータとを送信するコンピュータが着脱自在に接続され、この接続時に、前記第1のプロトコルと異なる第2のプロトコルに従って前記コンピュータとシリアル通信を行う第2の通信手段と、
前記第1のプロトコル及び前記第2のプロトコルの何れか一方に従って伝送されるデータを、他方のプロトコルに従って伝送可能な形式に変換する変換手段と、
前記第1及び第2の通信手段の何れか一方を介して受信されたデータのアドレスを認識することにより、その受信データが自ドア駆動制御装置宛及び他ドア駆動制御装置宛の何れであるかを判別する判別手段と、
前記判別手段により前記受信データが他ドア駆動制御装置宛と判別された際に、当該受信データが前記第2のプロトコルでの伝送形式であれば、当該受信データが前記変換手段で前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、前記第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信されるように制御する第1の送信制御手段と、
前記判別手段により自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記指令データであれば、前記不揮発性記憶手段からドア状態データを読み出す読出手段と、
前記第2の通信手段に前記コンピュータが接続されている場合に、前記読出手段で読み出されたドア状態データが、前記変換手段で前記第2のプロトコルでの伝送形式に変換された後、前記第2の通信手段から前記コンピュータへ送信されるように制御する第2の送信制御手段と、
前記第2の通信手段に前記コンピュータが接続されていない場合に、前記読出手段で読み出されたドア状態データが、前記変換手段により前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換された後、前記第1の通信手段から他ドア駆動制御装置を介して前記コンピュータへ送信されるように制御する第3の送信制御手段と
を備えたことを特徴とするドア駆動制御装置。
In the door drive control device that controls the opening and closing drive of the door by the electric motor,
Non-volatile storage means for storing door state data and door control program data representing a state relating to the occurrence of door failure and opening / closing drive;
First communication means for performing serial communication with another door drive control device via a network according to a first protocol;
A computer that transmits the command data to which the transmission destination address for acquiring the door state data and the program data are detachably connected, and a second protocol different from the first protocol is connected at the time of this connection. Second communication means for performing serial communication with the computer according to
Conversion means for converting data transmitted according to one of the first protocol and the second protocol into a format that can be transmitted according to the other protocol;
By recognizing the address of the data received via one of the first and second communication means, whether the received data is addressed to the own door drive control device or the other door drive control device Discriminating means for discriminating;
When the received data is addressed to the other door drive control device by the determining means, if the received data is a transmission format according to the second protocol, the received data is converted to the first data by the converting means. First transmission control means for controlling to be transmitted from the first communication means to the other door drive control device after being converted into the transmission format in the protocol;
If the received data is the command data when it is determined by the determining means that it is addressed to the own door drive control device, a reading means for reading door state data from the nonvolatile storage means;
When the computer is connected to the second communication means, after the door state data read by the reading means is converted into a transmission format in the second protocol by the conversion means, Second transmission control means for controlling to be transmitted from the second communication means to the computer;
When the computer is not connected to the second communication means, after the door state data read by the reading means is converted into the transmission format in the first protocol by the conversion means, A door drive control device comprising: third transmission control means for controlling to be transmitted from the first communication means to the computer via another door drive control device.
前記判別手段により前記受信データが自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記プログラムデータであれば、前記不揮発性記憶手段に当該プログラムデータが記憶される
ことを特徴とする請求項1に記載のドア駆動制御装置。
If the received data is the program data when the received data is determined to be addressed to the own door drive control device by the determining means, the program data is stored in the nonvolatile storage means. The door drive control device according to claim 1.
前記コンピュータは、プログラムデータをバッチ処理後に、前記第2の通信手段へ送信する
ことを特徴とする請求項2に記載のドア駆動制御装置。
The door drive control device according to claim 2, wherein the computer transmits the program data to the second communication means after batch processing.
当該ドア駆動制御装置がマスタ装置であることを示すマスタ設定が行われるマスタ設定手段と、
予め設定されたメンテナンス時間に、前記コンピュータが送信すると同じ指令データを、前記マスタ設定が行われた以外のスレーブ装置であるドア駆動制御装置へ送信するメンテナンススケジュール手段と、
前記メンテナンススケジュール手段から送信された指令データを受信したスレーブ装置において不揮発性記憶手段から読み出されたドア状態データを、第1の通信手段を介して受信し、この受信したドア状態データを不揮発性記憶手段に記憶する記憶制御手段と
を備えたことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のドア駆動制御装置。
Master setting means for performing master setting indicating that the door drive control device is a master device;
Maintenance schedule means for transmitting the same command data transmitted by the computer to a door drive control device which is a slave device other than the master setting performed at a preset maintenance time,
The slave device that has received the command data transmitted from the maintenance schedule means receives the door status data read from the nonvolatile storage means via the first communication means, and the received door status data is nonvolatile. The door drive control device according to any one of claims 1 to 3, further comprising storage control means for storing in the storage means.
前記複数のドア駆動制御装置が接続されるネットワークの使用負荷の平均値を記憶し、ネットワークの使用負荷が前記平均値以上の場合に、前記メンテナンススケジュール手段による前記指令データの送信を停止する停止手段
を更に備えたことを特徴とする請求項4に記載のドア駆動制御装置。
Stop means for storing an average value of a load used on a network to which the plurality of door drive control devices are connected, and stopping transmission of the command data by the maintenance schedule means when the load on the network is equal to or greater than the average value The door drive control device according to claim 4, further comprising:
電動機によるドアの開閉駆動を制御するドア駆動制御装置の保守方法において、
複数のドア駆動制御装置の各々に設けられた第1のプロトコルに従ってシリアル通信を行う第1の通信手段を介して、各々のドア駆動制御装置をシリアル通信接続する第1のステップと、
前記複数のドア駆動制御装置の各々に設けられた不揮発性記憶手段に、前記ドアの故障発生や開閉駆動に係る状態を表すドア状態データを記憶する第2のステップと、
前記複数のドア駆動制御装置の各々に設けられた第2のプロトコルに従ってシリアル通信を行う第2の通信手段にコンピュータを接続する第3のステップと、
前記第1及び第2の通信手段の何れか一方で受信されたデータのアドレス認識により、その受信データが自ドア駆動制御装置及び他ドア駆動制御装置宛の何れであるかを判別する第4のステップと、
前記第4のステップで自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記ドア状態データを取得するための指令データであれば、自ドア駆動制御装置の不揮発性記憶手段からドア状態データを読み出し、このドア状態データを、前記第2のプロトコルでの伝送形式に変換したのち前記第1及び第2の通信手段の何れか一方から前記コンピュータへ向けて送信する第5のステップと、
前記第4のステップで他ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データを前記第1のプロトコルでの伝送形式に変換したのち前記第1の通信手段から他ドア駆動制御装置へ送信する第6のステップと
を含むことを特徴とするドア駆動制御装置の保守方法。
In the maintenance method of the door drive control device that controls the opening and closing drive of the door by the electric motor,
A first step of serially connecting each door drive control device via a first communication means for performing serial communication according to a first protocol provided in each of the plurality of door drive control devices;
A second step of storing door state data representing a state relating to a failure occurrence or opening / closing drive of the door in a nonvolatile storage means provided in each of the plurality of door drive control devices;
A third step of connecting a computer to second communication means for performing serial communication in accordance with a second protocol provided in each of the plurality of door drive control devices;
A fourth method for discriminating whether the received data is addressed to the own door drive control device or the other door drive control device by recognizing the address of the data received by any one of the first and second communication means. Steps,
If it is determined in the fourth step that the received data is directed to the own door drive control device, and if the received data is command data for acquiring the door state data, the door from the nonvolatile storage means of the own door drive control device A fifth step of reading out the state data and transmitting the door state data to the computer from one of the first and second communication means after converting the door state data into a transmission format according to the second protocol; ,
When it is determined in the fourth step that it is destined for the other door drive control device, the received data is converted into a transmission format in the first protocol and then transmitted from the first communication means to the other door drive control device. A maintenance method for the door drive control device.
前記第4のステップで前記受信データが自ドア駆動制御装置宛と判別された際に、前記受信データが前記コンピュータから送信されたプログラムデータであれば、当該プログラムデータを自ドア駆動制御装置に記憶する第7のステップ
を更に備えたことを特徴とする請求項6に記載のドア駆動制御装置の保守方法。
If the received data is program data transmitted from the computer when the received data is determined to be addressed to the own door drive control device in the fourth step, the program data is stored in the own door drive control device. The door drive control device maintenance method according to claim 6, further comprising a seventh step.
JP2003190419A 2003-07-02 2003-07-02 Door drive control device and maintenance method of door drive control device Pending JP2005025518A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003190419A JP2005025518A (en) 2003-07-02 2003-07-02 Door drive control device and maintenance method of door drive control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003190419A JP2005025518A (en) 2003-07-02 2003-07-02 Door drive control device and maintenance method of door drive control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005025518A true JP2005025518A (en) 2005-01-27

Family

ID=34188316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003190419A Pending JP2005025518A (en) 2003-07-02 2003-07-02 Door drive control device and maintenance method of door drive control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005025518A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283312A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Sunx Ltd Door-catcher detection device, recording device and information processing system
JP2006290048A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Fuji Electric Systems Co Ltd Door drive controlling unit and door drive controlling method
JP2006299549A (en) * 2005-04-18 2006-11-02 Fuji Electric Systems Co Ltd Door device for vehicle
JP2009053939A (en) * 2007-08-27 2009-03-12 Toshiba Corp Remote monitoring/diagnosing system
JP2011079523A (en) * 2010-12-29 2011-04-21 Fuji Electric Systems Co Ltd Vehicle door drive control monitoring device
JP2012006490A (en) * 2010-06-25 2012-01-12 Mitsubishi Electric Corp Program rewriting system of air-condition controller for railway vehicle
KR101172735B1 (en) 2010-05-18 2012-08-20 흥일기업주식회사 Real time monitoring system for maintenance of safety step device of railway vehicle
CN102808558A (en) * 2012-08-16 2012-12-05 南车株洲电力机车有限公司 Safe loop of vehicle door
KR101231836B1 (en) * 2010-05-17 2013-02-21 흥일기업주식회사 Real time monitoring system for maintenance of railway vehicle door
CN105487522A (en) * 2015-11-24 2016-04-13 昆山凯捷特电子研发科技有限公司 Test system and method of gate control system
JP2016151822A (en) * 2015-02-16 2016-08-22 富士通株式会社 Storage system, storage control device, and storage control program
CN108897306A (en) * 2018-07-04 2018-11-27 中车长春轨道客车股份有限公司 A kind of passenger train door system installation and debugging device and test method
EP3624032A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-18 RDS Global Limited Apparatus, method and computer program for linking a plurality of network input/output entities
WO2022244358A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 株式会社日立産機システム Motive power transmission mechanism management device and program management system

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283312A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Sunx Ltd Door-catcher detection device, recording device and information processing system
JP2006290048A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Fuji Electric Systems Co Ltd Door drive controlling unit and door drive controlling method
JP4539412B2 (en) * 2005-04-06 2010-09-08 富士電機システムズ株式会社 Door drive control device and door drive control method
JP2006299549A (en) * 2005-04-18 2006-11-02 Fuji Electric Systems Co Ltd Door device for vehicle
JP4617980B2 (en) * 2005-04-18 2011-01-26 富士電機システムズ株式会社 Vehicle door device
JP2009053939A (en) * 2007-08-27 2009-03-12 Toshiba Corp Remote monitoring/diagnosing system
KR101231836B1 (en) * 2010-05-17 2013-02-21 흥일기업주식회사 Real time monitoring system for maintenance of railway vehicle door
KR101172735B1 (en) 2010-05-18 2012-08-20 흥일기업주식회사 Real time monitoring system for maintenance of safety step device of railway vehicle
JP2012006490A (en) * 2010-06-25 2012-01-12 Mitsubishi Electric Corp Program rewriting system of air-condition controller for railway vehicle
JP2011079523A (en) * 2010-12-29 2011-04-21 Fuji Electric Systems Co Ltd Vehicle door drive control monitoring device
CN102808558A (en) * 2012-08-16 2012-12-05 南车株洲电力机车有限公司 Safe loop of vehicle door
CN102808558B (en) * 2012-08-16 2015-05-20 南车株洲电力机车有限公司 Safe loop of vehicle door
JP2016151822A (en) * 2015-02-16 2016-08-22 富士通株式会社 Storage system, storage control device, and storage control program
CN105487522A (en) * 2015-11-24 2016-04-13 昆山凯捷特电子研发科技有限公司 Test system and method of gate control system
CN108897306A (en) * 2018-07-04 2018-11-27 中车长春轨道客车股份有限公司 A kind of passenger train door system installation and debugging device and test method
EP3624032A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-18 RDS Global Limited Apparatus, method and computer program for linking a plurality of network input/output entities
WO2020053361A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Rds Global Limited Apparatus, method and computer program for linking a plurality of network input/output entities
WO2022244358A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 株式会社日立産機システム Motive power transmission mechanism management device and program management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005025518A (en) Door drive control device and maintenance method of door drive control device
EP1260893B1 (en) Slave unit with measuring means
US8780726B2 (en) Remote communications diagnostics using analog data analysis
US20080004726A1 (en) Connection module for sensors
US20030200323A1 (en) Coupling apparatus for the coupling of devices to a bus system
US9869987B2 (en) Field bus system with industrial measurement device having automonous control operation
KR20060099918A (en) Building management system
EP3242174A1 (en) Control system, control method, control program, and recording medium
EP3428750B1 (en) Slave device, method for controlling slave device, information processing program, and recording medium
US7324550B2 (en) Scan tool can adapter
CN105393493B (en) The monitoring and diagnosis of controller
CN103430510B (en) Control device, control system and communication means
CN101206480B (en) Method and system for diagnosing external signal input/output units
US20050209710A1 (en) Method and a control system for controlled operation of movable members
JP4824449B2 (en) Relay transmission device and centralized meter reading system
CN109669444A (en) The reliable gateway of information
US20220155745A1 (en) Settings information generation device, settings information generation method, and recording medium
CN209388181U (en) A kind of reliable gateway of information
CN102299827A (en) Environmental protection device intelligent monitoring diagnosis system
CN205262759U (en) Door window test system
US9538263B2 (en) Sensor and sensor network and method for the operation thereof
JP4873220B2 (en) Field communication system
KR100913533B1 (en) Control system and control method for multi-air conditioner
KR100834699B1 (en) Apparatus for diagnosing electric error of can communicating line of car
KR19980082109A (en) Remote control method for monitoring and controlling unmanned base station

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513