JP2004514382A - 第一ネットワーク及び第二ネットワークを含有する無線システム - Google Patents

第一ネットワーク及び第二ネットワークを含有する無線システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004514382A
JP2004514382A JP2002543870A JP2002543870A JP2004514382A JP 2004514382 A JP2004514382 A JP 2004514382A JP 2002543870 A JP2002543870 A JP 2002543870A JP 2002543870 A JP2002543870 A JP 2002543870A JP 2004514382 A JP2004514382 A JP 2004514382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beacon
network
station
2eap
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002543870A
Other languages
English (en)
Inventor
マンゴルト,シュテファン
ヴァルケ,ベルンハルト
ブッデ,ヴォルフガング オー
ハベタ,イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2004514382A publication Critical patent/JP2004514382A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/02Hybrid access techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

本発明は、IEEE802.11aプロトコルとETSI BRAN HiperLAN/2プロトコルの組み合わせに基づいた無線LANにおける組み合わせられて調和されたプロトコールを定義する。新規なAPを増幅するHiperLAN/2−スタンダード(H/2eAP)はハイブリッドコーディネーターとして作動し、その標準のHiperLAN/2操作に加えて、さらに802.11aのポイントコーディネーターとして作動し、若しくは802.11の協働するポイントコーディネーターによりサポートされる。H/2eAPは、CfpDur残存パラメーターを(複数の)2msに設定することを伴うH/2標的ビーコン伝達時間(H/2TBTT)においてコーポレートビーコンを送る。802.11aBSSのステーションによるこのビーコンを受けることにおいて、ステーションは外部のビーコンとして認識し、CfpDur残存パラメーターを抽出及び評価し、このように、それぞれの時間において任意のデータ伝達を開始しない適切な期間にタイマーを設定する。このビーコンが伝達された後で、H/2eAPは、隣接の802.11aシステムからの干渉を受けないで及び開始のH/2コーポレートビーコンの遅延を受けないでH/2MACフレームの伝達を開始可能である。H/2MACフレームは、コンテンションフリーピリオド(CFP)直後の802.11コンテンションピリオド(CP)に埋め込まれるだろう。H/2MACフレーム以前のCPは、H/2eAP若しくは協働するPCの何れかにより制御されるため、H/2協働ビーコン伝達の遅延が存在しないことを保証できる。結果として、H/2のQoSはサポートされる。結果となる時間のシークエンスは3つの部分に分割可能で、(1)制限されるサービスの質を伴う“802.11eCFP”、(2)サービスの質の完全なサポートを伴う“HiperLAN/2MAC”フレーム、及び(3)任意のサービスの質のサポートを伴わない802.11eである。すべての3つの部分は、共になって、時間において周期的に繰り返される、いわゆるコーポレートスーパーフレームを形成する。

Description

【0001】
本発明は、第一ステーションを割り当てられた第一ネットワーク及び第二ステーションを割り当てられた第二ネットワークを含有するシステムに関する。第一ナットワークは、例えば、HiperLAN/2−スタンダードである第一スタンダードにより操作され、第二ネットワークは、例えばIEEE802.11e−スタンダードである第二スタンダードにより操作される。両スタンダードは無線スタンダードであり、5GHzバンドで活動する。
【0002】
当該技術によると、第一ネットワーク及び第二ネットワークは、お互いに独立して設計されている。例えば、第二ネットワークの第二ステーションが第一ネットワークの第一ステーションの範囲内である場合、これは干渉を導くであろう。
【0003】
したがって、本目的の目的は、同じ周波数の範囲内の二つの異なるネットワークの共存を可能にするシステムを提供することである。
【0004】
本発明は、第一ステーションを割り当てられた第一ネットワーク及び第二ステーションを割り当てられた第二ネットワークを含有するシステムが提供され、それによってハイブリッド−コーディネーターがビーコンを第一パラメーターの設定を伴う標的ビーコン伝達時間で送り、第二ステーションによりこのビーコンを受けることに基づいて、第二ステーションが第一パラメーターを抽出及び評価し、これによりそれぞれの時間において任意のデータの伝達を開始しない適切な期間にタイマーを設定し、それによって、このビーコンが送られた後に、ハイブリッド−コーディネーターは第二ネットワークからの干渉を受けないで第一ネットワークのデータの伝達を開始することが可能であることで達成される。
【0005】
本発明の要点は、共通のチャンネルの第一及び第二ネットワークのアクセスを調和する、ハイブリッド−コーディネーターを備えるシステムを提供することである。
【0006】
本発明は、無線LANにおける組み合わせられて調和されたプロトコールを定義する。
【0007】
第一ネットワークがHiperLAN/2−スタンダードによるネットワークで、第二ネットワークがIEEE802.11e−スタンダードによるネットワークである実施例において、可能な解決策は下記のようである:
IEEE802.11a−スタンダードプロトコルとETSI BRAN HiperLAN/2−スタンダードプロトコルの組み合わせに基づいて、新規なAPを増幅するHiperLAN/2−スタンダード(H/2eAP)はハイブリッドコーディネーターとして作動し、その標準のHiperLAN/2操作に加えて、さらに802.11aのポイントコーディネーターとして作動し、若しくは802.11の協働するポイントコーディネーターによりサポートされる。
【0008】
H/2eAPは、CfpDur残存パラメーターを(複数の)2msに設定することを伴うH/2標的ビーコン伝達時間(H/2TBTT)においてコーポレートビーコンを送る。802.11aBSSのステーションによるこのビーコンを受けることにおいて、ステーションは外部のビーコンとして認識し、CfpDur残存パラメーターを抽出及び評価し、このように、それぞれの時間において任意のデータ伝達を開始しない適切な期間にタイマーを設定する。このビーコンが伝達された後で、H/2eAPは、隣接の802.11aシステムからの干渉を受けないで及び開始のH/2コーポレートビーコンの遅延を受けないでH/2MACフレームの伝達を開始可能である。H/2MACフレームは、コンテンションフリーピリオド(CFP)直後の802.11コンテンションピリオド(CP)に埋め込まれるだろう。H/2MACフレーム以前のCPは、H/2eAP若しくは協働するPCの何れかにより制御されるため、H/2協働ビーコン伝達の遅延が存在しないことを保証できる。結果として、H/2のQoSはサポートされる。
【0009】
結果となる時間のシークエンスは3つの部分に分割可能で、(1)制限されるサービスの質を伴う“802.11eCFP”、(2)サービスの質の完全なサポートを伴う“HiperLAN/2MAC”フレーム、及び(3)任意のサービスの質のサポートを伴わない802.11eである。すべての3つの部分は、共になって、時間において周期的に繰り返される、いわゆるコーポレートスーパーフレームを形成する。
【0010】
BCHが遅延されることを許容しない同一時間によってコンテンションフリーピリオド(CFP)でのみ操作するPCのようなHiperLAN/2(H/2)アクセスポイント(AP)を解釈し、APを増幅するH/2(H/2eAP)概念を適用するかもしれない。H/2eAPは、
−PCF若しくはDCFでの他の802.11BSS操作と共存するために、
−H/2のモバイルターミナル(MT)及び802.11eのステーション(STA)のコーポレートチャンネルアクセスにAPの一つの単一の型を可能にするために、
−802.11PCF、MACフレームを中心的に制御するH/2、及び802.11DCFである、アクセスの3つの異なる型を許容することによって、統合されたスタンダードに向かって802.11e及びH/2をシームレスに延在するために、
802.11eによる数多の規則に従うべきである。
【0011】
この概念は、二つの個々の標準の一つを使用しないために必要とせずに、しかし5GHzバンドのWLANs及びWPANsにおける単一のグローバルスタンダードの候補となるかもしれない。H/2eAPは、(a)H/2による操作、(b)802.11(PCF/DCF)のモードに基づくインフラによる操作、同様に、(c)802.11(DCF)の独立したBSSの操作を可能にする。
【0012】
H/2システムが同一周波数チャンネルを共有する802.11システムを検出し、このように干渉の下にある場合、H/2eAP(APを増幅させるHiperLAN/2)は、増強された機能性を可能にするべきであり、下記に記載のように振舞う。しかしながら、DFS(802.11TGhのDCS)としての基本的な基本的な資源管理スキームはかかる相互干渉を回避するために著しく助ける。当該明細書にて議論されるシナリオにおいて、各ステーション及びターミナルは他のすべてのステーション/ターミナルの範囲内であり、隠されたステーションの問題を適用しないことが仮定される。
【0013】
図1は、H/2eAPがIEEE802.11eに基づいた他のBSSと共存するかもしれない(左図);完全な共同利用が要求される場合、H/2eAPはポイントコーディネーションを受けるかもしれない、H/2eAPアプローチの二つの適用を示している。
【0014】
H/2eAP概念を説明する前に、H/2eAP概念がNAVに多大に依存するように、802.11の数多のネットワークアロケーションベクトル(NAV)が見られる。
【0015】
802.11において、BSS自体ではなく、外部BSSのPCによるビーコンは、NAVがCFP(ビーコン内のCfpDur残存パラメーターによって示されるように)の残存期間における802.11APを含有するすべての802.11STAsによって伝達される手法で解釈される。NAVsのセットのため、外部BSSの告知されたコンテンションフリーピリオドは解釈されないで、例えば、BSS自体のDCFの制御下で伝達されるデータフレームによって干渉される。ステーションがそれらのNAVを伝達するために、ステーションは、画イブBSSがそのCFPを終了する、例えば、CFPの残存期間、CfpDur残存が終了するまでフレーム交換を開始しない。一つの例外が考慮され、重なるBSS、PCが利用可能な各々を考慮する場合、Pcsはお互いに聞くことができず、PC自身(隠れている)によって獲得されて、ステーションはackフレームをポールを受取ったことを示唆するために伝達するであろう。しかし、ステーションが前述のようにステーションのNAVを伝達するため、ポールに対応する任意のデータを伝達しないであろう。厳密には、このackフレームは、重なっているBSSの進行中のPCFでのフレーム交換と衝突できる。この問題の可能な解決策は、802.11TGe[2]で議論されるような重なっているNAV(ONAV)の導入及び使用である。外部BSSの受取られたフレームに反応するこのONAVの設定において、802.11ステーションは、重なっているBSSがそれ自体のPCFの進行、例えば、ONAV◇0を有している間、PC自体によってポールと対応さえしないであろう。
【0016】
このことを留めながら、H/2eAPの拡張された機能性は下記のように記載されることができる。
【0017】
H/2eAPは、(複数の)2msへのCfpDur残存パラメーターの設定を伴って、H/2標的ビーコン伝達時間(H/2TBTT)においてコーポレートビーコンを伝達する。802.11aBSSのステーションによるこのビーコンの受取りにおいて、このステーションはビーコンを外部BSSビーコンとして認識し、CfpDur残存パラメーターを抽出及び評価し、このようにそれらのONAVを適切な期間にセットする。このビーコンの伝達後、H/2eAPは、隣接の802.11aシステムからの干渉を受けないで及び開始のH/2コーポレートビーコンの遅延なしでH/2Macフレームの伝達を開始することが可能である。
【0018】
H/2Macフレームは、CFP直後の802.11コンテンションピリオド(CP)に埋め込まれるであろう。
【0019】
図2(図2は、H/2eAPの新規のフレーム構造を示している)に示されるように、結果となる時間のシークエンスは3つの部分に分割され、802.11eCFP、H/2Macフレーム、及び802.11eCPである。すべての3つの部分は、時間内に周期的に繰り返される、いわゆるコーポレートスーパーフレームを形成する。
【0020】
第一部分:802.11eCFP
コーポレートスーパーフレームの第一部分は、802.11CFPである。802.11TBTTにおいて、PCによって伝達される802.11ビーコンはこの期間を導入する。このPCはH/2eAP自体であるかもしれないことを注意する。ビーコンが競合するPCによって伝達される場合、PC及びH/2eAPの両者は協働の平衡、例えば、PCがコーポレートスーパーフレームをサポートする規則にしたがうことが仮定される。
【0021】
いわゆる時間ギャップ制御機構(各ステーションは、ここでは802.11TBTTである時間の専用ポイント以前にフレーム交換手順において充分な残存時間があるかをチェックする)を可能とせずに、コースのこの開始のビーコンは遅延されるかもしれない。これは、802.11TBTTにおける過密なチャンネルの可能性のためである。CFPの最大期間は、ビーコンのCFP最大期間分野で示唆される。CFPの結果となる最大期間は、じかんにおける基準点として802.11TBTTを取り、及びCFPの最大期間を加えて計算される。このように、CFPの開始におけるビーコンの遅延は、縮小されたコンテンションフリーピリオドで結果となる。若しくは、換言すると、CFPが終了する時点は固定され、遅延を受けない。遅延されたビーコンの最悪の場合が考慮される。例えば、TBTTの考慮なしで若しくは時間ギャップ制御機構なしで、他の802.11BSSが重なり、それらのステーションの一つがフレーム交換を導入するかもしれない場合である。この問題は隠されたステーションでのみ起こることを注意する。
【0022】
PCは、CFPで最後のフレームであり、及びPCを終了する放送CF_エンドフレームを予定する。1999[2]のIEEE802.11スタンダードを参照するに、PCはCFPを早めに終了するかもしれない、例えば、ステーションを獲得するための十分な残存時間がない場合若しくは獲得リストにステーションが残されていない場合である。この場合において、PCはCF_エンドフレームを伝達し、最大CFP期間よりも早くCFPを終了する。H/2eAPアプローチ内において、H/2MACフレームを802.11コンテンションピリオドに統合するために、PCはCFPをより早く終了しなければならない。さらに、ステーションを獲得し、そのデータを受取る十分な時間が存在しないことをPCが計算する場合、それは、CF_エンドを予定する前の全く残りの時間である。さらにPCは既知のナルフレームを、重なり合うBSSである他のものにおいて使用中としてチャンネルを示唆するために伝送する。ナルフレームに反応するように、獲得されたステーションはcf_ackフレームを伝送する。そうすることで、例えば、隠れたステーションである、ビーコンを受取らないステーションにより伝送される衝突フレームの可能性は、活性なCFPが存在することを理解するcf_ackフレームを受取ることによるために、削減される。当該明細書では、互いの範囲中のすべてのステーションで1つの802.11のBSSが考慮されることをもう一度思い出してください。コーポレートスーパーフレームの第一部文の終了は明らかに定義され、遅延を受けない。
【0023】
第二部分:H/2MACフレーム
すべての802.11STAによってCF_エンドフレームを受取った後、NAVを再設定し、コンテンションピリオドを開始する。これは、802.11スーパーフレームの第二部分と呼ばれる。DCFの制御を受けて、伝達するデータを有する場合、すべての802.11STAはチャンネルへのアクセスを得るために挑戦する。すべての802.11STAはDIFSの期間において休止しているようなチャンネルを感知することを目的とされ、そのような場合、すべての802.11STAはバックオフ手順を開始する。H/2eAPはまた、CF_エンドフレームを受ける(それ自体によって伝送されない場合)。さらに、H/2TBTTにおいて、例えばPIFSである、DIFSよりもこのフレームを受取り、短いフレーム間空間(IFS)の受待において、H/2eAPはH/2コーポレートビーコンを放送する。この時点が明らかに定義され、遅延を受けないことを注意する。コーポレートビーコンは802.11ビーコンとしての同一フレーム構造を有する。H/2eAPは、2msに対する図2の実施例において、複数の2msに導入されたCFPの残存期間を示唆する、CFPDur残存値を設定する。短いIFSの結果として、H/2eAPは802.11STAに対して優先しており、後者は、それらのバック−オフカウンターを凍結して、チャンネルへのアクセスから検索する使用中のチャンネルを感知する。H/2コーポレートビーコンは802.11STAs及び802.11PC(もし一つがある場合)によって受取られ、外部BSSである近隣のビーコンとして解釈される。さらに、このビーコン内のCFPDur残存パラメーターがゼロと等しくないために、それらのNAV/ONAVをこの値に設定する。この理由のために、外部BSSがそのCFPを導入して、示唆されている残存期間においてランすることが信じられている。H/2eAPは、今ここで、2msの続くH/2MACフレームの一つ以上を予定し、放送段階で開始し、一般的に、ランダムアクセス段階で終了する。すべての802.11ステーション及び802.11PCはNAV/ONAVを設定し、H/2MACフレームの全期間において干渉を引き起こさない。前述に記載のように、ONAVの原理を伴わずに、他の802.11BSSステーションがそれらのPCによるポールに反応する場合に、衝突は発生するであろう。
【0024】
第三部分:802.11eCP
一旦この残存期間が終了すると、すべての802.11STAは、それらのNAV/ONAVを再設定し、DCFの規則に基づいた操作を続ける。これはコーポレートスーパーフレーム構造内の、第三で最後の部分である。可能となった時間ギャップ手順は、続くCFPの開始である、次ぎのTBTTでのビーコン伝達遅延問題を除外するだろう。
【0025】
二つのスタンダードの要求、拡張
PCFが可能になった802.11システムは、コンテンションピリオドで最低限のDCF期間に加えてH/2MACフレームの埋め込むために少なくとも必要な時間を費やす。この要求は、続く802.11パラメーターの適切な設定の結果となる。
【0026】
CFピリオドは、CFPが開始する予定である2つの802.11TBTT間の時間を表現する。実際に、開始のCFPs間のDTIM間隔の整数を示唆する。コムネット(ComNet)のWARP2シミュレーション環境内において、DTIM間隔はビーコン間隔と等しい。後者が二つのビーコン内の時間(TU内)を示唆するために、ビーコンが常にCFPを導入する我々のシナリオ内において、CFピリオドは二つの802.11TBTTs漢のTUにおけるじかんとして言及できる。
【0027】
PCFにより生成されるCFPの時間ユニット(TU)における最大時間を示唆するCFP最大期間。ステーションは、CFPを導入するビーコンのTBTTにおいてNAVを設定するためにこの値を使用する。
【0028】
さらに、802.11STAsは、ONAV原理を含有する802.11eにより実行するために要求され、任意のバースト(時間−ギャップ制御手順)を伝達する前に常にTBTTsをチェックするべきである。PCによって送られるCF_エンドバーストは、コーポレートスーパーフレームの第一部分の終了で厳密なタイミングをサポートするために必要とする。PCは、PC自体のCFPをCFP最大期間より早く終了するオプションを使用してはならない。
【0029】
H/2eAPになるH/2eAPの機能性は、続く拡張に集中し、:802.11システムを一旦検出すると、H/2eAPは802.11PCにより送られるCF_エンドフレームに聞かなければならない。
【0030】
このフレームの受取り後及び、例えば、PIFSであるDIFSよりも短い時間での受待後に、コーポレートビーコンはH/2eAPにより送られる。このコーポレートビーコン内において、パラメーターCFPDur残存は、例えば、2ms若しくはこの値の複数である、適切な値に設定される。ここより後に、一つ(若しくは、CFPDur残存パラメーターが2msの複数の設定される場合、一つ以上)のH/2MACフレームは、任意の遅延若しくは干渉なしで伝達される。
【0031】
CFPDur残存の終了によって示唆される時間後に、H/2eAPは不在のモードに切り替えられるべきである。この時点は、伝達された第一のH/2MACフレーム内のH/2ApによってH/2MTsに告知される。
【0032】
不在モードの時間のH/2eAPは、例えば、n=1,2,3,…のn msである、コーポレートスーパーフレームによるH/2MACフレームの複数の期間であり、システムは、同じ近辺で作用し、どう位置の周波数チャンネルでの提携システムを検出する。さらに、外部システムを検出するだけでなく、外部検出を802.11システムとして認識するべきである。一般的に、すべてのバースト及びこのシーケンスが両方のシステム、H/2及び802.11に独創的である前に、同調序文が送られる。最小の感度閾値の上のパワーレベルでこの序文を検知する、共有される環境中のこの周波数通路上のすべての装置は、相関計によってこのシーケンス上で同調しようとする。同調の試みが成功する場合、バーストはシステム自体からであることが仮定され、したがって評価される。これを基本として、H/2eAPにとってH/2バーストに衝突するだけでなく、適用可能な802.11バーストとして外部バーストを検出する必要がある。
【0033】
二つのH/2TBTT間の期間が明らかに定義されることを認識することは重要である。H/2コーポレートビーコン伝達の遅延が存在しないことが保証できる。結果として、H/2のQoSはサポートできる。H/2MACフレームは、802.11コンテンションピリオドのすべてのH/2TBTT反復間隔(H/2TBTT RI)に埋め込まれる。H/2TBTT RIは、2つのH/2TBTT間の期間の相互の値として計算される。他のH/2システムでの同一周波数チャンネルでの共存はサポートできない。他の802.11aシステムとの共存は、完全にサポートされる。
【0034】
H/2eAPのスペクトル効率は現在の調査の対象であり、制限のあるDCFピリオドで802.11eによる厳密な操作は高値であるかもしれない。H/2eAP及びH/2Mts間の同調を開放しないためにCP及びCFP中に送られる周期的なコーポレートビーコンは、さらに処理能力効率を縮小するだろう。802.11TGeに進行中の議論のように、隠されたステーションはさらに試験を必要とする。
【0035】
参照文献:
[1]G.Cervello及びS.Choi,“Collision Avoidance for Overlapping BSSs in 802.11”,IEEEdoc 802.11−00/194
[2]IEEE,“参照番号ISO/IEC8802−11:1999(E)IEEE Std 802.11,1999版。International Technology−Telecommunications and Information exchange between systems−Local and metropolitan area networks−Specific Requirements−Part 11:Wireless LAN Medium Access Control(MAC) and Physical Layer(PHY) Specifications”,1999.
使用された略語:
AP アクセスポイント
BCH 放送チャンネル
BRAN ブロードバンドラジオアクセスネットワーク
BSS 基本サービスセット
CFP コンテンションフリーピリオド
CP コンテンションピリオド
DCF 分配されたコーディネーション機能
DCS ダイナミックなチャンネルの選択
DFS ダイナミックな周波数の選択
DIFS 分配されたコーディネーション機能のフレーム間空間
DLC データリンクコントロール
ETSI 欧州テレコミュニケーション基準研究所
H/2 HiperLAN/2
HiperLAN 高性能ローカルエリアネットワーク
IEEE 電気及び電子技術者の研究所
MAC ミディアムアクセスコントロール
MT モバイルターミナル
NAV ネットワークアロケーションベクトル
PC ポイントコーディネーター
PCF ポイントコーディネーション機能
QoS サービスの質
SIFS 短いフレーム間の間隔
STA ステーション
TBTT 標的ビーコン伝達時間
【図面の簡単な説明】
【図1】
H/2eAPがIEEE802.11eに基づいた他のBSSと共存するかもしれない(左図);完全な共同利用が要求される場合、H/2eAPはポイントコーディネーションを受けるかもしれない、H/2eAPアプローチの二つの適用を示している。
【図2】
H/2eAPの新規のフレーム構造を示している。

Claims (6)

  1. 第一ステーションを割り当てられた第一ネットワーク及び第二ステーションを割り当てられた第二ネットワークを含有するシステムであって、それによってハイブリッド−コーディネーターがビーコンを第一パラメーターの設定を伴う標的ビーコン伝達時間で送り、前記第二ステーションにより前記ビーコンを受けることに基づいて、前記第二ステーションが前記第一パラメーターを抽出及び評価し、これによりそれぞれの時間において任意のデータの伝達を開始しない適切な期間にタイマーを設定し、それによって、前記ビーコンが送られた後に、前記ハイブリッド−コーディネーターは前記第二ネットワークからの干渉を受けないで前記第一ネットワークのデータの伝達を開始することが可能であることを特徴とするシステム。
  2. 前記第一ネットワークによるデータの伝達は、前記第二ネットワークのフレームの一つ以上の特定の部分で埋め込まれるであろうことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第一ネットワークによるデータの伝達は、前記第二ネットワークのコンテンションフリーピリオドの直後のコンテンションピリオドで埋め込まれるであろうことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第一ネットワークによるデータの伝達は、前記第二ネットワークのコンテンションフリーピリオドで埋め込まれるであろうことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 第一ステーションを割り当てられた第一ネットワーク及び第二ステーションを割り当てられた第二ネットワークを協働する方法であって、それによってハイブリッド−コーディネーターがビーコンを第一パラメーターの設定を伴う標的ビーコン伝達時間で送り、前記第二ステーションにより前記ビーコンを受けることに基づいて、前記第二ステーションが前記第一パラメーターを抽出及び評価し、これによりそれぞれの時間において任意のデータの伝達を開始しない適切な期間にタイマーを設定し、それによって、前記ビーコンが送られた後に、前記ハイブリッド−コーディネーターは前記第二ネットワークからの干渉を受けないで前記第一ネットワークのデータの伝達を開始することが可能であることを特徴とする方法。
  6. 第一ステーションを割り当てられた第一ネットワーク及び第二ステーションを割り当てられた第二ネットワークを協働するためのハイブリッド−コーディネーターであって、それによって前記ハイブリッド−コーディネーターがビーコンを第一パラメーターの設定を伴う標的ビーコン伝達時間で送り、それによって前記第一パラメーターは特定の時間の期間において任意のデータ伝達を開始しない前記第二ステーションのために示唆からなり、それによって伝達された後に、前記ビーコンの前記ハイブリッドコーディネーターは前記第二ネットワークからの干渉を受けないで前記第一ネットワークのデータの伝達の開始が可能であることを特徴とするハイブリッド−コーディネーター。
JP2002543870A 2000-11-17 2001-11-15 第一ネットワーク及び第二ネットワークを含有する無線システム Withdrawn JP2004514382A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00125110 2000-11-17
PCT/EP2001/013331 WO2002041586A2 (en) 2000-11-17 2001-11-15 Wireless system containing a first network and a second network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004514382A true JP2004514382A (ja) 2004-05-13

Family

ID=8170407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002543870A Withdrawn JP2004514382A (ja) 2000-11-17 2001-11-15 第一ネットワーク及び第二ネットワークを含有する無線システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040022219A1 (ja)
EP (1) EP1350368A2 (ja)
JP (1) JP2004514382A (ja)
WO (1) WO2002041586A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172285A (ja) * 2004-08-12 2011-09-01 Interdigital Technology Corp 無線通信媒体へのアクセスを制御するための方法およびシステム
JP4767969B2 (ja) * 2004-11-08 2011-09-07 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 車両無線通信システムおよび方法
US8611322B2 (en) 2006-01-12 2013-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting data frame using channel bonding in wireless LAN

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037754A2 (en) 2000-11-03 2002-05-10 At & T Corp. Tiered contention multiple access (tcma): a method for priority-based shared channel access
US20020093929A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for sharing bandwidth between co-located 802.11a/e and HIPERLAN/2 systems
US7277413B2 (en) 2001-07-05 2007-10-02 At & T Corp. Hybrid coordination function (HCF) access through tiered contention and overlapped wireless cell mitigation
US7136361B2 (en) * 2001-07-05 2006-11-14 At&T Corp. Hybrid coordination function (HCF) access through tiered contention and overlapped wireless cell mitigation
US7180905B2 (en) * 2001-11-02 2007-02-20 At & T Corp. Access method for periodic contention-free sessions
US7277415B2 (en) * 2001-11-02 2007-10-02 At&T Corp. Staggered startup for cyclic prioritized multiple access (CPMA) contention-free sessions
US7248600B2 (en) * 2001-11-02 2007-07-24 At&T Corp. ‘Shield’: protecting high priority channel access attempts in overlapped wireless cells
US7245605B2 (en) 2001-11-02 2007-07-17 At&T Corp. Preemptive packet for maintaining contiguity in cyclic prioritized multiple access (CPMA) contention-free sessions
US7280517B2 (en) * 2001-11-02 2007-10-09 At&T Corp. Wireless LANs and neighborhood capture
US7245604B2 (en) * 2001-11-02 2007-07-17 At&T Corp. Fixed deterministic post-backoff for cyclic prioritized multiple access (CPMA) contention-free sessions
US7471667B2 (en) * 2002-01-09 2008-12-30 Nxp B.V. Coexistence of modulation schemes in a WLAN
US8554915B2 (en) * 2002-05-15 2013-10-08 Telcordia Technologies Inc. Management of communication among network devices having multiple interfaces
US7007223B2 (en) * 2002-06-30 2006-02-28 Intel Corporation Efficient method and apparatus for low latency forward error correction
JP3968514B2 (ja) 2002-07-05 2007-08-29 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7301924B1 (en) 2002-07-15 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. Media access control for MIMO wireless network
GB2391137B (en) * 2002-07-19 2004-09-01 Synad Technologies Ltd Method of controlling access to a communications medium
US20060171335A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Michael Yuen Backup channel selection in wireless LANs
US20040071154A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-15 Wentink Maarten Menzo Achieving high priority and bandwidth efficiency in a shared communications medium
US7280801B2 (en) * 2002-12-02 2007-10-09 Agere Systems Inc. Reducing interference between different communication systems sharing a common wireless transmission medium
US7787437B2 (en) * 2003-02-03 2010-08-31 Sony Corporation Wireless communication system, apparatus, method and computer program product including timed beacon transmission control
CA2516711A1 (en) 2003-02-24 2004-09-10 Autocell Laboratories, Inc. System, method and apparatus for ascertaining a dynamic attribute of a system
US7869822B2 (en) * 2003-02-24 2011-01-11 Autocell Laboratories, Inc. Wireless network apparatus and system field of the invention
US7046651B2 (en) 2003-04-04 2006-05-16 Nokia Corporation System topologies for optimum capacity transmission over wireless local area networks
CN1322718C (zh) * 2003-04-08 2007-06-20 松下电器产业株式会社 通信区保留方法
FR2854015A1 (fr) * 2003-04-17 2004-10-22 Thomson Licensing Sa Convertisseur et procede de conversion de signaux numeriques recus sous forme modulee et multiplexee
CN1784860B (zh) * 2003-05-07 2011-09-21 索尼株式会社 无线通信系统、无线通信设备、无线通信方法
KR100608744B1 (ko) * 2003-06-03 2006-08-02 삼성전자주식회사 피코넷에서 pnc 없이 디바이스간에 통신을 하기 위한장치 및 방법
US20040258006A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for communicating between devices without a piconet coordinator in a piconet
US7336642B2 (en) 2003-08-07 2008-02-26 Skypilot Networks, Inc. Communication protocol for a wireless mesh architecture
JP4396416B2 (ja) 2003-10-24 2010-01-13 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
ATE358937T1 (de) * 2003-11-06 2007-04-15 Mitsubishi Electric Corp Verfahren und vorrichtung zur verwaltung von einem gemeinsamen übertragungsmittel
WO2005048511A2 (en) * 2003-11-07 2005-05-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for network channel allocation
US8213301B2 (en) 2003-11-07 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for network channel characteristic measurement and network management
US7257425B2 (en) * 2003-12-02 2007-08-14 Motia System and method for providing a smart antenna
FR2864870A1 (fr) 2004-01-06 2005-07-08 Thomson Licensing Sa Methode de transmission de donnees ieee 1394 sur une liaison sans fil et appareil implementant la methode
JP4005974B2 (ja) 2004-01-09 2007-11-14 株式会社東芝 通信装置、通信方法、および通信システム
KR100934985B1 (ko) * 2004-01-19 2010-01-06 삼성전자주식회사 Dcf를 따르는 무선통신방법
US7295542B2 (en) * 2004-03-04 2007-11-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for beacon timing control in a mixed IEEE 802.11 network
US8081967B2 (en) 2004-04-26 2011-12-20 Intel Corporation Method to manage medium access for a mixed wireless network
KR100678941B1 (ko) * 2004-09-03 2007-02-07 삼성전자주식회사 할당된 시간 동안 양방향으로 데이터를 송수신하는 방법및 그 방법을 이용하는 무선 디바이스
KR100742611B1 (ko) * 2004-11-01 2007-07-25 한국전자통신연구원 초광대역 임펄스 통신을 위한 무선 통신 시스템과 무선통신 장치 및 그 방법
US7636341B2 (en) * 2004-11-12 2009-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Beacon scheduling method in wireless sensor network system
KR100590896B1 (ko) * 2004-11-26 2006-06-19 삼성전자주식회사 경쟁과 무경쟁을 위한 매체접속방법
US8483190B2 (en) 2005-01-18 2013-07-09 Marvell World Trade Ltd. Wireless local area network (WLAN) time division multiplexed (TDM) interframe space (IFS) time selection protocol
US20060171305A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Autocell Laboratories, Inc. Access point channel forecasting for seamless station association transition
US20060171304A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Hill David R WLAN background scanning
KR100643300B1 (ko) * 2005-08-08 2006-11-10 삼성전자주식회사 이종 무선 네트워크간의 채널 할당 방법 및 상기 채널 할당방법을 제공하는 무선 네트워크 장치
KR100678905B1 (ko) 2005-09-27 2007-02-06 삼성전자주식회사 무선 usb 호스트, 무선 usb 디바이스, 이중 역할장치 호스트의 기능을 제공하는 방법 및 이중 역할 장치호스트의 기능을 수행하는 방법
US8411616B2 (en) 2005-11-03 2013-04-02 Piccata Fund Limited Liability Company Pre-scan for wireless channel selection
KR100736102B1 (ko) 2006-01-05 2007-07-06 삼성전자주식회사 무선 데이터를 송수신하는 장치 및 방법
US8432854B2 (en) * 2006-07-14 2013-04-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system of beacon transmission and reception
IL184490A (en) * 2007-07-09 2011-06-30 Mariana Goldhamer Method and device for integrating transmissions according to various communication protocols in a wireless communication network
US20100110886A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Nokia Corporation Automated local spectrum usage awareness
WO2010052551A2 (en) 2008-11-05 2010-05-14 Nokia Corporation Priority-based fairness and interference signalling technique in a flexible spectrum use wireless communication system
JP5470652B2 (ja) * 2009-12-25 2014-04-16 独立行政法人情報通信研究機構 無線通信システム、干渉防止方法
EP2736300B1 (en) * 2011-07-20 2017-04-12 LG Electronics Inc. Method for channel switching in wireless communication system and apparatus therefor

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5732076A (en) * 1995-10-26 1998-03-24 Omnipoint Corporation Coexisting communication systems
US5793757A (en) * 1996-02-13 1998-08-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Telecommunication network having time orthogonal wideband and narrowband sytems
US6198728B1 (en) * 1996-12-19 2001-03-06 Phillips Electronics North America Corp. Medium access control (MAC) protocol for wireless ATM
US6865609B1 (en) * 1999-08-17 2005-03-08 Sharewave, Inc. Multimedia extensions for wireless local area network
JP4374725B2 (ja) * 1999-09-22 2009-12-02 パナソニック株式会社 通信方法及び通信局
WO2002005491A1 (en) * 2000-07-07 2002-01-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson A central unit in a shared lan system for centralized control and distributed control
US7058074B2 (en) * 2000-11-01 2006-06-06 Texas Instruments Incorporated Unified channel access for supporting quality of service (QoS) in a local area network
US7031274B2 (en) * 2001-01-16 2006-04-18 At&T Corp. Method for enabling interoperability between data transmission systems conforming to IEEE 802.11 and HIPERLAN standards
US20020093929A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for sharing bandwidth between co-located 802.11a/e and HIPERLAN/2 systems
US20040141522A1 (en) * 2001-07-11 2004-07-22 Yossi Texerman Communications protocol for wireless lan harmonizing the ieee 802.11a and etsi hiperla/2 standards

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172285A (ja) * 2004-08-12 2011-09-01 Interdigital Technology Corp 無線通信媒体へのアクセスを制御するための方法およびシステム
JP4767969B2 (ja) * 2004-11-08 2011-09-07 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 車両無線通信システムおよび方法
US8611322B2 (en) 2006-01-12 2013-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting data frame using channel bonding in wireless LAN
US9307557B2 (en) 2006-01-12 2016-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting data frame using channel bonding in wireless LAN

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002041586A2 (en) 2002-05-23
US20040022219A1 (en) 2004-02-05
WO2002041586A3 (en) 2003-07-24
EP1350368A2 (en) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004514382A (ja) 第一ネットワーク及び第二ネットワークを含有する無線システム
KR101601616B1 (ko) 다중 채널 Wi-Fi 시스템에서 능동 스캐닝을 위한 시스템 및 방법
US9843935B2 (en) Wireless communication system, wireless communication apparatus and wireless communication method and computer program
EP2084862B1 (en) A serial clear to send to self messaging procedure
US8570970B2 (en) Method and system for shared communication medium in wireless communication systems
JP4279149B2 (ja) Ieee802.11規格に準拠したワイヤレスローカルエリアネットワーク向けの高速チャネルスイッチ方法
KR101781876B1 (ko) 무선랜 시스템에서 스테이션의 신호 수신 방법 및 장치
EP2868153B1 (en) Resolving hidden node problem in synchronized dcf based channel access in wlan
KR101127174B1 (ko) 통신 방법 및 통신 장치 및 컴퓨터 프로그램
KR101619965B1 (ko) 무선랜 시스템에서의 채널 스캐닝 방법
US7164671B2 (en) Overlapping network allocation vector (ONAV) for avoiding collision in the IEEE 802.11 WLAN operating under HCF
US8107413B2 (en) Method for allocating multiple radio communication periods
KR101169595B1 (ko) 분산된 mac 프로토콜에서 미사용 시간-슬롯을 자유롭게 하는 방법 및 시스템
US20140071959A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for coexistence of wireless networks
US20020093929A1 (en) System and method for sharing bandwidth between co-located 802.11a/e and HIPERLAN/2 systems
KR20040101297A (ko) 무선 매체에서 신속한 채널 스위칭을 수행하기 위한시스템 및 방법
KR20030018051A (ko) Hcf하에서 동작하는 ieee 802.00 wlan에서충돌을 회피하기 위한 중복 네트워크 할당 벡터
KR20110089802A (ko) 무선랜 시스템에서 다중 채널 운영 방법 및 장치
JP2015510342A (ja) 狭帯域チャネル選択のためのシステムおよび方法
US20170295541A1 (en) Power reduction mode operation method in wireless lan system supporting channel for downlink, and apparatus therefor
CN113632580A (zh) 随机接入过程中消息3的cot共享指示符
KR101431549B1 (ko) 무선 통신 시스템들에서의 공유된 통신 매체를 위한 방법 및 시스템
US10051656B2 (en) Operation method using downlink oriented channel in wireless LAN system
US11950285B2 (en) Multi-channel virtual sensing mechanism for wireless communications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070418