JP2004355518A - Mobile communication device - Google Patents

Mobile communication device Download PDF

Info

Publication number
JP2004355518A
JP2004355518A JP2003155129A JP2003155129A JP2004355518A JP 2004355518 A JP2004355518 A JP 2004355518A JP 2003155129 A JP2003155129 A JP 2003155129A JP 2003155129 A JP2003155129 A JP 2003155129A JP 2004355518 A JP2004355518 A JP 2004355518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
type
character recognition
unit
recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003155129A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takato Maruyama
高登 丸山
Younosuke Amano
陽之介 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003155129A priority Critical patent/JP2004355518A/en
Publication of JP2004355518A publication Critical patent/JP2004355518A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile communication device, which can provide user-desired recognition results for character recognition through easy operations. <P>SOLUTION: In a cellular phone with camera 1, character recognition processing for image data photographed in a camera part 3 is executed. Specifically, the image data photographed in the camera part 3 is stored in a work memory 4, and then character recognition processing for the image data is executed by a controller 2. Character information, which is the result of character recognition processing, is temporarily stored in the work memory 4. In the character recognition processing, correction corresponding to types of characters to be read, which is inputted by a user, is performed for the recognition result. A table, which indicates relations of types of characters to be read and correction patterns, is stored in a memory 21. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯通信機器に関し、特に、文字認識機能を有する携帯通信機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、画像を処理することにより画像の中に含まれる文字を文字情報として認識する、いわゆる文字認識という技術があった。
【0003】
実際には、たとえば、パーソナルコンピュータ等の装置において、当該装置で処理の可能な画像に対して文字認識が行なわれていた。そして、当該文字認識の結果として得られた文字情報が、当該パーソナルコンピュータにおける文字入力に用いられてきた。
【0004】
このような文字認識については、具体的には、たとえば特許文献1〜特許文献3を含むさまざまな文献で技術が開示されてきている。たとえば、特許文献1では、文字認識を行なった後、認識結果の文字列を画面に表示し、さらに、カーソルに近接する位置に、当該近接する位置にある認識結果についての複数の候補文字を別途表示させる技術が開示されている。
【0005】
近年、携帯通信機器においても、画像を表示する機能が備えられるようになった。このため、当該携帯通信機器に対しても、このような文字認識の技術の適用が考えられてきた。
【0006】
【特許文献1】
特開平2−82379号公報
【0007】
【特許文献2】
特開平2−257258号公報
【0008】
【特許文献3】
特開平4−17085号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従来から、文字認識の技術に対しては、より容易な操作によって、ユーザの所望する認識結果が得られるよう、切望されてきた。なお、携帯通信機器では、機器が携帯性を備えているため、上記したパーソナルコンピュータ等の装置と比較して装置が小型化されており、このことから、ユーザが操作を行なう部分も比較的小型化されている。このため、携帯通信機器では、より一層、より容易な操作によってユーザの所望する認識結果を得られることが望まれる。
【0010】
本発明は上述したかかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、容易な操作で文字認識についてユーザの所望する認識結果を与えられる携帯通信機器を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明に従った携帯通信機器は、画像データを記憶する画像データ記憶手段と、前記画像データ記憶手段に記憶された画像データに対して文字認識処理を実行する文字認識手段と、前記文字認識処理の種類を、前記文字認識手段による文字認識処理に対する補正のパターンと関連付けて記憶する、認識種類記憶手段と、前記認識種類記憶手段に記憶される文字認識処理の種類を指定する指定手段とをさらに含むことを特徴とする。そして、さらに、前記文字認識手段は、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じて前記文字認識処理の結果を補正することにより、文字情報を出力することを特徴とする。
【0012】
また、本発明に従った携帯通信機器は、前記文字認識手段が出力した文字情報に基づいて、複数種類の処理の制御が可能な制御手段と、前記認識種類記憶手段に記憶される文字認識処理の種類を、前記制御手段が制御する処理の種類と関連付けて記憶する、処理種類記憶手段と、外部からの操作を受付ける操作手段とをさらに含むことが好ましい。そして、前記制御手段は、前記文字認識手段が前記文字認識処理に基づいて文字情報を出力した後、前記操作手段を操作されたことを条件として、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じた処理の制御を実行することが好ましい。
【0013】
また、本発明に従った携帯通信機器は、複数種類のアプリケーションを記憶するアプリケーション記憶手段と、前記認識種類記憶手段に記憶される文字認識処理の種類を、前記アプリケーション記憶手段が記憶するアプリケーションの種類と関連付けて記憶する、アプリケーション種類記憶手段とをさらに含むことが好ましい。そして、前記制御手段は、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じた処理の制御を実行しているときに、前記操作手段を操作されたことを条件として、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じたアプリケーションを起動するための制御を実行することが好ましい。
【0014】
また、本発明に従った携帯通信機器では、前記アプリケーションを起動するための制御は、前記アプリケーションを起動することをユーザに問合せる制御を含むことが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ、本発明の一実施の形態であるカメラ付携帯電話機(以下、携帯電話と略す)について説明する。なお、以下の説明では、同一の部品には、特記された場合を除き、同一の符号が付され、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
【0016】
図1には、携帯電話1のブロック構成が示され、図2および図3には、携帯電話1の外観が示されている。まず、図1〜図3を参照して、携帯電話1の概略構成について説明する。
【0017】
携帯電話1は、被写体を撮影して画像データを出力するカメラ部3、液晶表示装置などからなる表示部10、カメラ部3を起動させるために操作されるカメラキー11、カメラ部3によるシャッタ動作のためおよび撮影して得られた画像データを保存するために操作されるシャッタボタン12、通信のためのアンテナ15、表示部10に表示された内容に対して指示を入力するマルチキー30、カメラ部3で接写するために操作される接写キー35、電話番号や文字(数字を含む)を入力するためい操作される複数のボタンからなるダイヤルボタン40、および、モードボタン19を備える。マルチキー30は、表示部10に表示されたカーソルを上下左右にそれぞれ移動させるための上キー31、下キー33、左キー32、および、右キー34とが一体的に構成されたものである。なお、各種操作のためのボタンやキーの種類および配置はこれに限定されない。例えば、表示部10に表示される操作メニューの中から操作すべき項目を選択するようにしてもよい。
【0018】
また、図2は、携帯電話1の、表示部10やシャッタボタン12等が備えられた面を示し、図3は、携帯電話1の、図2に示された面の裏面を示している。
【0019】
また、携帯電話1は、各部を制御するためにCPU(Central Processing Unit)などのマイクロプロセッサを含む制御部2、CCD(Charge Coupled Device)16を含むカメラ部3、RAM(Random Access Memory)からなる作業用メモリ4、圧縮処理部20を有し画像データを圧縮処理部20でエンコード(圧縮)して保存処理するための保存処理部5、フラッシュメモリからなる保存用メモリ7、RAMからなる表示用メモリ8、表示ドライバ部9、表示部10、カメラキー11、シャッタボタン12およびモードボタン19、アンテナ15を介した通信のための通信制御部13、および、無線部14を備える。制御部2は、携帯電話1の制御に用いるための各種プログラムデータ等を記録するためのメモリ21を備えている。上記の接写キー35は、カメラ部3のレンズ36の外周のレバーとして備えられている。
【0020】
携帯電話1は、周知の携帯電話機と同様に、通話機能、メール機能、Web接続機能(コンピュータ等のネットワークへの接続機能)、および、電話帳機能を有している。電話帳機能では、たとえば、人物等の名前、電話番号、メールアドレス、URL(Uniform Resource Locator)、画像を含む種々のデータを、それぞれの人物等について互いに関連付けて、保存用メモリ7に記憶させることができる。また、携帯電話1は、カメラ部3において撮影された画像データを保存するカメラ機能を有している。
【0021】
カメラ部3において撮影された画像データは、作業用メモリ4に一旦保存され、そして、圧縮処理部20でエンコードされて保存用メモリ7に保存される。
【0022】
さらに、携帯電話1は、カメラ部3で撮影された画像データや、他の装置から入力され保存用メモリ7に保存された画像データに対して、文字認識処理を実行する、文字認識機能を備えている。具体的には、カメラ部3で撮影された画像データは、作業用メモリ4に保存され、そこで、制御部2により、文字認識処理が実行される。文字認識処理の結果である文字情報は、作業用メモリ4に一時的に保存される。なお、保存用メモリ7に保存されている画像データは、作業用メモリ4に移された後、文字認識処理を実行される。
【0023】
また、携帯電話1は、上記のような文字認識処理で得た文字情報を、文字認識処理の直後に、そのまま、通話機能における電話番号として、メール機能におけるメールアドレスとして、Web接続機能における接続先(URL)として、または、電話帳機能において登録する各種のデータとして、というように、他の機能で活用することができる。以下に、CPU2の実行する処理を、このような文字認識処理で得た文字情報を活用する点を中心に、説明する。
【0024】
図4は、CPU2のメインルーチンのフローチャートである。
CPU2は、ステップS1(以下、「ステップ」を省略する)で、ユーザから通話機能を使用する旨の操作がなされたか否か判断し、そのような操作があったと判断するとS2で、発呼を行なったりする通話モードの処理を実行した後、S1に処理を戻す。一方、そのような操作がなかったと判断すると、S3に処理を進める。
【0025】
CPU2は、S3で、ユーザからメール機能を使用する旨の操作がなされたか否か判断し、そのような操作があったと判断するとS4で、メール作成や送信等のメールモードの処理を実行し、S1に処理を戻す。一方、そのような操作がなかったと判断すると、S5に処理を進める。
【0026】
CPU2は、S5で、ユーザからWeb接続機能を使用する旨の操作がなされたか否か判断し、そのような操作があったと判断するとS6で、インターネット等のネットワークに接続する等のWeb接続モードの処理を実行し、S1に処理を戻す。一方、そのような操作がなかったと判断すると、S7に処理を進める。
【0027】
CPU2は、S7で、電話帳機能を使用する旨の操作がなされたか否か判断し、そのような操作があったと判断するとS8で、保存用メモリ7に保存された電話帳データの編集等を行なう電話帳モードの処理を実行し、S1に処理を戻す。一方、そのような操作がなかったと判断すると、S9に処理を進める。
【0028】
CPU2は、S9で、カメラ機能を使用する旨の操作がなされたか否か判断し、そのような操作があったと判断するとS10で、カメラ部3により撮影される画像を作業用メモリ4に保存する等のカメラモードの処理を実行し、S1に処理を戻す。一方、そのような操作がなかったと判断すると、S11で、ユーザにより操作された内容に従った処理を実行した後、S1に処理を戻す。
【0029】
図5〜図7は、上記したS10のカメラモードの処理のサブルーチンのフローチャートである。以下に、当該フローチャートと、図8〜図23に示す表示部10の表示態様とを参照して、カメラモードの処理について説明する。
【0030】
カメラモードの処理では、CPU2は、S101で、カメラ部3による撮影のモードとして文字読取モードが選択されているか否かを判断する。文字読取モードとは、文字認識処理のために画像を撮影するモードである。そして、文字読取モードが選択されていると判断するとS103以降に処理を進める。一方、それ以外のモードが選択されていると判断すると、S102で、選択されたモードに従った撮影処理を実行した後、処理をリターンさせる。
【0031】
携帯電話1では、カメラモードに入ったとき、静止画撮影モードで起動され、本モードで、表示部10には、図8に示すように、表示枠81が表示され、表示枠81内には選択できる複数のメニューが番号と関連付けられて表示されている。ユーザは、ダイヤルボタン40の中の、選択したいメニューに対応するボタンを操作するか、上キー31または下キー33を操作することによりカーソル82を選択したいメニューに合わせてシャッタボタン12を操作することにより、適宜、メニューを選択できる。
【0032】
なお、図8では、表示部10の下端中央に、「決定」という文字が欄83として表示されている。これは、欄83に対応する位置に設置されているシャッタボタン12に、操作することにより表示枠81内の内容を決定するという機能がアサインされていることを意味している。
【0033】
そして、図8に示されている状態から、「カメラモード切替」というメニューが選択されると、表示部10には、図9に示す画面が表示される。図9では、表示部10の表示枠91内には、選択可能な撮影のモードが複数表示されており、その中の1つの上に、カーソル93が位置し、選択可能な状態とされている。そして、ユーザが、ダイヤルボタン40の中の、選択したいモードに対応するボタンを操作するか、上キー31または下キー33を操作することによりカーソル93を選択したいメニューに合わせてシャッタボタン12を操作することにより、文字読取(図9には「文字読み取り」と表示)メニューを選択できる。なお、図9に示した状態では、現在の文字読取モードでは選択できない「静止画」のメニューにカーソル93が合わされているため、表示部10には、図8の欄83のような「決定」という文字の欄が表示されていない。そして、カーソル93が、図9内の「▲3▼文字読り取り」というメニューに合わされてシャッタボタン12が操作されると、上記した文字読取モードが選択されたことになる。
【0034】
一方、CPU2は、S103で、ユーザから、文字読取モードにおいて実行される文字認識処理において、どのような種類の文字を読取らせるのかについての入力があったか否かを判断する。そして、入力があったと判断すると、S104で、当該種類を保存用メモリ7に保存し、S105に処理を進める。
【0035】
なお、携帯電話1では、読取らせる文字の種類として、図10の表示部10の表示枠101内に示すように、「URL」「メールアドレス」「電話番号」「英語名」が準備され、各種類が表示枠101内で、番号に関連付けられて表示されている。
【0036】
そして、ユーザが、ダイヤルボタン40の中の、選択したいモードに対応するボタンを操作するか、上キー31または下キー33を操作することによりカーソル102を選択したいメニューに合わせてシャッタボタン12を操作することにより、文字の種類が選択される。なお、図10では、表示部10の下端中央に「決定」という文字が欄103として表示されているのは、図8における欄83が表示されているのと同様の意味を有する。
【0037】
S105で、CPU2は、表示部10に、文字認識処理に用いる画像データを生成する準備をするための画面(文字読取画面)を表示させ、S106に処理を進める。そのような画面の一例を、図11に示す。
【0038】
携帯電話1において読取らせる文字の種類が選択されると、表示部10には、図11に示された画面が表示される。当該図11において、表示枠111には、まず接写モードに設定し、次に表示枠111内にあるモニタ欄112の左右に表示されているガイド113,114内にこれから撮影しようとする文字が入るようカメラ部3の位置を調整し、そして、モニタ欄112の下方のバーが所定の状態になったとき(最も青くなったとき)にシャッタボタン12を操作して撮影するようメッセージが表示されている。携帯電話1は、接写キー35を操作されることにより、接写モードとなる。また、モニタ欄112内には、カメラ部3で撮影されている映像が表示される。また、表示部10内にはカメラの絵を含むアイコン115が表示されている。図11では、携帯電話1が接写モードとされている状態での表示部10を示しているので、アイコン115内には、カメラの絵とともにチューリップの絵が表示されている。なお、携帯電話1が接写モードとされていない場合には、このようなアイコン115内には、チューリップの絵は表示されず、カメラの絵のみが表示される。
【0039】
S106で、CPU2は、シャッタボタン12が操作されたか否かを判断し、操作されたと判断すると、S107に処理を進める。
【0040】
S107で、CPU2は、表示部10に、図12に示すように、シャッタボタン12が操作された時点でカメラ部3が撮影していた画像データを表示させた後、S108で、ユーザからの文字認識処理の開始を指示する操作を待つ。なお、このとき、制御部2は、当該画像データを、作業用メモリ4に保存している。
【0041】
図12では、表示部10内には、現在実行しているモード(文字読取モード)と読取らせる文字の種類(S104で保存した種類、図12ではその一例として「URL」)とを示す欄121が表示されている。また、表示部10内の表示欄122内に、作業用メモリ4に保存された画像データが表示されている。表示欄122内には、文字認識処理の対象となる画像の領域を指定するための枠123が表示されている。表示欄122における枠123の位置は、上キー31または下キー33が操作されることにより、移動される。CPU2は、ユーザが、表示欄122に表示されている画像の中で、文字認識処理の対象としたい部分に枠123を移動させた後、シャッタボタン12を操作することにより、文字認識処理を開始するための指示がなされたと判断する。なお、図12では、表示部10の下端中央に、「認識」という文字が欄124として表示されている。これは、シャッタボタン12に、操作することにより文字認識処理の開始を指示するという機能がアサインされていることを意味している。
【0042】
S109で、CPU2は、作業用メモリ4に保存されている画像データの中で、枠123内に位置する部分に対して、文字認識処理を実行し、文字認識処理が完了すると、S110に処理を進める。なお、文字認識処理を実行している間は、表示部10には、図13に示した画面が表示される。図13に示す画面では、表示部10内の欄131に、文字認識処理を実行している最中である旨を示すメッセージ(「読み取り中」)が表示されている。
【0043】
S109における文字認識処理では、当該認識結果に、S104において保存した、読取らせる文字の種類に応じた補正が行なわれる。読取らせる文字の種類と補正パターンとの関係は、たとえば、表1に示すようなテーブルであり、メモリ21に記憶されている。
【0044】
【表1】

Figure 2004355518
【0045】
表1を参照すると、たとえば、読取らせる文字として「URL」が入力されている場合には、認識結果としては、「A」〜「z」という英文字、「0」〜「9」の数字、および、「.」「−」「_」「:」「/」「 ̄」という記号文字を、出力文字の候補とする。また、URLの表示に一般的に添付される「URL:」というキーワード(文字列)は、認識されたとしても、認識結果としては出力しないという補正がなされる。また、認識結果の先頭に、URLには通常存在する「http//:」という文字列が存在しない場合や不完全な状態でには、当該文字列を完全な形で出力されるよう補完する補正がなされる。
【0046】
また、読取らせる文字として「メールアドレス」が入力されている場合には、認識結果としては、「A」〜「z」という英文字、「0」〜「9」の数字、および、「.」「@」「−」「_」「:」という記号文字を、出力文字の候補とする。また、メールアドレスの表示に一般的に添付される「E−Mail:」というキーワード(文字列)は、認識されたとしても、認識結果としては出力しないという補正がなされる。
【0047】
また、読取らせる文字として「電話番号」が入力されている場合には、認識結果としては、「0」〜「9」の数字、および、「−」「+」「P」「#」「*」という記号文字を、出力文字の候補とする。文字認識の結果が、数字またはハイフンのみとなるように補正される。また、電話番号の表示に一般的に添付される「TEL:」というキーワード(文字列)は、認識されたとしても、認識結果としては出力しないという補正がなされる。また、「)」という文字は、認識結果として出力する際には、「−」という文字に置き換えるという補正がなされる。
【0048】
また、読取らせる文字として「」が入力されている場合には、認識結果としては、「0」〜「9」の数字、および、「−」「+」「P」「#」「*」という記号文字を、出力文字の候補とする。文字認識の結果が、数字またはハイフンのみとなるように補正される。また、電話番号の表示に一般的に添付される「TEL:」というキーワード(文字列)は、認識されたとしても、認識結果としては出力しないという補正がなされる。また、「)」という文字は、認識結果として出力する際には、「−」という文字に置き換えるという補正がなされる。
【0049】
S110で、CPU2は、表示部10に、図14に示すように、上記したような表1に従った補正を加えた後の認識結果を表示させ、S111に処理を進める。
【0050】
図14では、表示部10内の表示欄141に、文字認識処理の結果である文字列が表示されている。文字列の中の1つには、カーソル142が重ねて表示されている。修正候補欄143には、カーソル142が重ねて表示されている文字に対する単数または複数の修正候補が、番号に関連付けられて、表示されている。なお、この修正候補内には、最初に文字認識処理の結果として表示した文字も含まれている。ユーザは、左キー32,右キー34を適宜操作することにより、表示欄141内の文字列の中の修正の対象となる文字を変更することができる。また、ユーザが、ダイヤルボタン40の中の、修正候補欄143内に表示されている希望する修正候補に対応するボタンを操作するか、上キー31または下キー33を操作することによりカーソル144を希望する修正候補に合わせることにより、カーソル142に重ねられた文字が修正される。
【0051】
また、表示部10に図14に示された画面が表示されているときに、シャッタボタン12が操作されることにより、CPU2は、表示欄141内のすべての文字について修正内容を決定する旨の操作がなされたと判断する。これは、表示部10の下端中央に「決定」という文字が欄145として表示されていることにより、シャッタボタン12に、操作することにより表示欄141内の表示されている文字列を、以降の処理で利用する文字列に決定するという機能がアサインされていることに対応している。
【0052】
S111では、CPU2は、表示部10に図14に示された画面が表示されているときに、何らかの操作がなされたか否かを判断する。
【0053】
そして、S111で、CPU2は、上記したような、文字を修正するための操作がなされたと判断すれば、S112で、操作に応じて認識結果を修正した後、S113で、修正後の認識結果を表示部10の表示欄141に表示させて、S111に処理を戻す。
【0054】
また、S111で、CPU2は、上記したような、すべての文字についての修正内容を決定する旨の操作(シャッタボタン12に対する操作)がなされたと判断すれば、S115に処理を進める。
【0055】
また、S111で、CPU2は、モードボタン19が操作されたと判断すると、S114で、現在作業用メモリ4に保存されている文字認識処理用の画像データが消去した後、再度作業用メモリ4に画像データを保存するため、S105に処理を戻す。モードボタン19が操作されることによりこのような処理が実行されるのは、「再読取」という文字が表示されている欄146に対応する位置に設置されているモードボタン19に、操作することにより再度画像の読取りを開始するという機能がアサインされていることに対応している。
【0056】
S115で、CPU2は、表示部10に、図15に示すように、これ以降の処理に利用するものとして確定された文字列を表示させ、S116に処理を進める。図15では、表示部10内の表示欄151に、確定された文字列が表示されている。なお、表示欄151の横には、表示欄152として、当該文字列の種類(S104で保存した種類、図15ではその一例として「URL」)が表示されている。
【0057】
ここで、CPUは、S115で表示される画面の種類をS104に保存されている文字列の種類に応じたものにするように制御している。具体的には、S104に保存されている文字列の種類(読取らせる文字の種類)を参照し、表2に示すものに制御している。
【0058】
【表2】
Figure 2004355518
【0059】
つまり、表2から理解されるように、文字列の種類(読取種類)がURLであれば、S115で表示される画面は、Web接続のURL入力画面とされる。文読取種類がメールアドレスであれば、S115で表示される画面は、メール送信時のメール入力画面とされる。文読取種類が電話番号であれば、S115で表示される画面は、電話発呼前の電話番号入力画面とされる。そして、文読取種類が英語名であれば、S115で表示される画面は、電話帳において名前欄を入力するための画面とされる。図15では、一例として、読取種類がURLである場合の、Web接続のURL入力画面が示されている。
【0060】
また、S115では、CPU2は、当該確定された文字列を、S104で保存した種類と関連付けて、作業用メモリ4に保存する。ここで、今回保存する文字列が、S120として後述する、確定文字列を続き登録用に保存される処理が実行された後に実行された文字認識処理による文字列であれば、つまり、前回の文字認識処理による文字列の続きとして得られた文字列であれば、前回の文字認識処理による文字列と連結させて、保存される。
【0061】
S116で、CPU2は、ユーザが行なった操作の内容を判断し、操作の内容に応じて処理を進める。
【0062】
具体的には、S116で、CPU2は、モードボタン19が操作されたと判断するとS114に処理を進める。これは、モードボタン19が、図15の表示部10内の「再読取」と表示された欄155に対応する位置に設置され、再度画像データを読取ることを指示する機能をアサインされていることに基づいている。
【0063】
また、S116で、CPU2は、カメラキー11が操作されたと判断すると、予め用意されたサブメニューからユーザの選択するメニューを判断するS117に処理を進める。これは、カメラキー11が、図15の表示部10内の「サブメニュー」と表示された欄154に対応する位置に設置され、ユーザに、さらにサブメニューを選択させることを指示する機能をアサインされていることに基づいている。
【0064】
S117では、CPU2は、サブメニューからユーザが選択するメニューを判断する。そして、S115で表示された「確定された文字列」を電話帳に登録するメニューが選択されたと判断すると、CPU2は、S118で、電話帳に登録して、リターンする。
【0065】
また、S117で、追加登録をするメニューが選択されたと判断すると、CPU2は、S119で、S115で表示された「確定された文字列」を作業用メモリ4に追加登録用に保存した後、S103に処理を戻す。追加登録とは、現在の「確定された文字列」と、続いて文字認識処理を行なった結果として得られる別の文字列とを、電話帳の同じ人の欄に、つまり、互いに関連付けて、保存用メモリ7に保存するためのメニューである。また、「追加登録用に保存する」こととは、現在の「確定された文字列」を、現在S104に保存されている文字の種類と関連付け、かつ、後に保存される別の文字列とともに追加登録が可能なように、保存することである。このため、追加登録では、続いて行なわれる文字認識処理において新たに文字の種類を指定する必要があるため、S103に処理が戻されるのである。
【0066】
また、S117で、続き登録をするメニューが選択されたと判断すると、CPU2は、S120で、S115で表示された「確定された文字列」を作業用メモリ4に続き登録用に保存した後、S105に処理を戻す。続き登録とは、現在の「確定された文字列」と、続いて文字認識処理を行なった結果として得られる別の文字列とを、連続した一つの文字列として連結させて、保存用メモリ7に保存するためのメニューである。また、「続き登録用に保存する」こととは、現在の「確定された文字列」を、現在S104に保存されている文字の種類と関連付け、かつ、後に保存される別の文字列とともに続き登録が可能なように、保存することである。このため、続き登録では、続いて行なわれる文字認識処理において文字の種類を指定する必要がないため、S105に処理が戻されるのである。
【0067】
一方、S116で、CPU2は、シャッタボタン12が操作されたと判断すると、121に処理を進める。S121では、CPU2は、表示部10に、S104に保存した種類に応じたアプリケーションを起動するための確認画面を表示させる。S121でこのような処理が実行されるのは、図15の表示部10内の欄153内に「決定」と表示されているため、当該欄153に対応する位置に設置されたシャッタボタン12が、S104に保存した文字の種類に応じたアプリケーションを起動するための処理を実行を決定する機能をアサインされていることに基づいている。
【0068】
また、S121で表示される画面の一例を図16に示す。図16を参照して、表示部10内の表示枠161には、ユーザに対し、アプリケーションの起動について確認するメッセージが表示されている。図16では、一例として、文字の種類がURLの場合に表示される画面が示されている。
【0069】
そして、S121で確認画面を表示させた後、CPU2は、S122で、ユーザが行なった操作の内容を判断し、操作の内容に応じて処理を進める。
【0070】
具体的には、「はい」というメニューに対応するメニュー欄164上にカーソルを位置させてシャッタボタン12が操作されたと判断すると、S123に処理を進める。CPU2が、S121で確認画面を表示させた後、メニュー欄164上にカーソルを位置させてシャッタボタン12が操作されることを条件としてS123に処理を進めるのは、図16の表示部10の下端中央に「決定」という文字が欄162として表示されていることが、欄162に対応する位置に設置されているシャッタボタン12に対して、操作されることにより確認画面の内容を確認し、かつ、アプリケーションの起動を決定するという機能がアサインされていることを意味している。
【0071】
一方、「いいえ」というメニューに対応するメニュー欄165上にカーソルを位置させてシャッタボタン12が操作されたと判断すると、CPU2は、S116に処理を戻す。
【0072】
なお、上記したようなS119の処理が行なわれることによって、複数の文字列が作業用メモリ4に保存されている場合には、S115の処理によって、表示部10に、当該複数の文字列のそれぞれが、図15の表示欄151,152のような欄に表示される。そして、このような場合には、当該複数の文字列のいずれか1つの上にカーソルが表示される。ユーザは、当該カーソルを、上キー31または下キー33を適宜操作することにより適宜移動させて、当該複数の文字列の中のいずれか1つを選択し、シャッタボタン12を操作すると、S121以降の処理は、選択された文字列(の種類)に対応した処理がなされる。
【0073】
そして、CPU2は、S123で、アプリケーションを起動させた後、S124で、当該アプリケーションに基づいた処理を実行して、リターンする。なお、S123の処理によると、表示部10には、図17に示すように、アプリケーションの起動を報知するメッセージを含む表示枠171が、表示される。
【0074】
以上説明したカメラモードの処理では、CPU2は、S121で確認画面を表示させる際、当該確認画面が対応するアプリケーションを、S104に保存した文字の種類を参照し、さらに、表3のような、アプリケーションと文字の種類とが関連付けられたテーブルを参照することによって、決定する。
【0075】
【表3】
Figure 2004355518
【0076】
表3から理解されるように、文字列の種類(読取種類)がURLであれば、S121ではWeb接続についての確認画面が表示される。文読取種類がメールアドレスであれば、S121では電子メールソフトウェアの起動についての確認画面が表示される。文読取種類が電話番号であれば、S121では通話ソフトウェアの起動(または、通話発呼)についての確認画面が表示される。そして、文読取種類が英語名であれば、S115で表示される画面は、電話帳編集ソフトウェアの起動についての確認画面が表示される。
【0077】
ここで、図18〜図23において、S115で表示される確定された文字列を表示する画面、および、S121において表示される確認画面について、図15と図16に示した例とは別の文字の種類についての画面を示す。
【0078】
図18,図20,図22は、それぞれ、文字の種類が、メールアドレス,電話番号,英語名である場合の、確定された文字列を表示する画面を示す図である。これらの各画面には、図15に示された表示欄151に対応するように、確定された文字列を表示するための表示欄181,201,221が含まれている。また、これらの各画面には、図15に示された表示欄152に対応するように、文字列の種類を表示するための表示欄182,202,222が含まれている。また、各画面には、図15に示された欄153〜155と同じ機能を有する、欄183〜185,203〜205,223〜225が含まれている。
【0079】
また、図19,図21,図23には、それぞれ、文字の種類が、メールアドレス,電話番号,英語名である場合の、確認画面を示す図である。各画面には、図16の表示枠161に対応するように、電子メールソフトウェアの起動について確認するメッセージを含む表示枠191、通話発呼について確認するメッセージを含む表示枠211、電話帳編集ソフトウェアの起動について確認するメッセージを含む表示枠231が含まれている。また、各画面には、図16の欄162と同じ機能を有する、欄192,212,232が含まれている。また、各画面には、図16のメニュー欄164,165と同様に、「はい」「いいえ」に対応するメニュー欄194,195,214,215,234,235が含まれている。
【0080】
また、以上説明した実施の形態では、シャッタボタン12等に、表示部10における表示態様に応じて、いくつかの機能がアサインされていた。これは、制御部2が表示ドライバ部9に対してそのような表示を行なうよう制御し、かつ、該当する場合に、シャッタボタン12等に対する操作があったときに場合に応じた制御を実行することにより、達成される。
【0081】
そして、このような制御が行なわれるこにより、本実施の形態の文字読取りモードでは、ユーザは、撮影された画像データを保存するとき、文字認識を実行させるとき、文字認識の結果として確定した文字列を読取らせる文字の種類に応じた状態(Web接続のURL入力画面等)で表示させるとき、当該文字の種類に応じたアプリケーションを起動するための確認画面を表示させるとき、および、当該アプリケーションを起動させるとき、というように、文字認識およびそれに引き続いて行なわれるアプリケーションの起動についての主要な操作を必要とされる際、シャッタボタン12という同じボタンを操作すれば良いことになる。
【0082】
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【0083】
【発明の効果】
以上説明した本発明によると、携帯通信機器において、文字認識の結果として、指定された文字認識処理の種類に応じて補正されて、出力される。
【0084】
これにより、ユーザは、文字認識の結果である文字情報として、所望する文字認識処理の種類を指定することにより、所望するように補正された文字情報を得ることができるため、認識結果に対してユーザが必要とされる修正等のために操作を削減することができる。したがって、携帯通信機器は、より容易な操作で、文字認識についてユーザの所望する認識結果を与えることができるようになる。
【0085】
また、本発明によると、ユーザは、同じ操作手段を操作することによって、そのとき指定されている文字認識の種類に応じた処理を携帯通信機器に実行させることができる。これにより、携帯通信機器の操作性を向上させることができる。
【0086】
また、本発明によると、ユーザは、さらに、同じ操作手段を操作することによって、携帯通信機器において、そのとき指定されている文字認識の種類に応じたアプリケーションを起動させることができる。これにより、携帯通信機器の操作性をさらに向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であるカメラ付携帯電話機のブロック構成図である。
【図2】図1のカメラ付携帯電話機の外観図である。
【図3】図1のカメラ付携帯電話機の外観図である。
【図4】図1のカメラ付携帯電話機のCPUが実行するメインルーチンのフローチャートである。
【図5】図4に示されたカメラモードのサブルーチンのフローチャートである。
【図6】図4に示されたカメラモードのサブルーチンのフローチャートである。
【図7】図4に示されたカメラモードのサブルーチンのフローチャートである。
【図8】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図9】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図10】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図11】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図12】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図13】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図14】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図15】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図16】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図17】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図18】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図19】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図20】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図21】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図22】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【図23】図1のカメラ付携帯電話機の表示部における表示態様の一例を示す図である。
【符号の説明】
2 制御部、3 カメラ部、4 作業用メモリ、5 保存処理部、7 保存用メモリ、8 表示用メモリ、10 表示部、11 カメラキー、12 シャッタボタン、13 通信制御部、14 無線部、15 アンテナ、19 モードボタン、20 圧縮処理部、21 メモリ、35 接写キー。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile communication device, and more particularly, to a mobile communication device having a character recognition function.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a technique called character recognition, in which characters included in an image are recognized as character information by processing the image.
[0003]
Actually, for example, in a device such as a personal computer, character recognition is performed on an image that can be processed by the device. The character information obtained as a result of the character recognition has been used for character input in the personal computer.
[0004]
For such character recognition, specifically, techniques have been disclosed in various documents including, for example, Patent Documents 1 to 3. For example, in Patent Literature 1, after performing character recognition, a character string of the recognition result is displayed on a screen, and a plurality of candidate characters for the recognition result at the close position are separately added to a position close to the cursor. A technique for displaying is disclosed.
[0005]
In recent years, mobile communication devices have also been provided with a function of displaying images. Therefore, application of such a character recognition technology to the portable communication device has been considered.
[0006]
[Patent Document 1]
JP-A-2-82379
[0007]
[Patent Document 2]
JP-A-2-257258
[0008]
[Patent Document 3]
JP-A-4-17085
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a long-awaited need for a character recognition technique to obtain a recognition result desired by a user with an easier operation. In portable communication devices, since the devices are portable, the size of the devices is smaller than that of the above-described devices such as personal computers. Has been For this reason, it is desired that a portable communication device can obtain a recognition result desired by a user through an even easier operation.
[0010]
The present invention has been conceived in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a portable communication device capable of giving a recognition result desired by a user for character recognition by an easy operation.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
A portable communication device according to the present invention includes: an image data storage unit that stores image data; a character recognition unit that performs a character recognition process on image data stored in the image data storage unit; And a designation unit for designating the type of the character recognition process stored in the recognition type storage unit, wherein the type of the character recognition process is stored in association with the correction pattern for the character recognition process by the character recognition unit. It is characterized by including. Further, the character recognition means outputs character information by correcting the result of the character recognition processing according to the type of character recognition designated by the designation means.
[0012]
The portable communication device according to the present invention may further comprise a control unit capable of controlling a plurality of types of processing based on the character information output by the character recognition unit, and a character recognition process stored in the recognition type storage unit. It is preferable to further include a process type storage unit that stores the type of the process in association with the type of process controlled by the control unit, and an operation unit that receives an external operation. Then, after the character recognizing means outputs the character information based on the character recognizing process, the control means sets the character recognition type designated by the designating means on condition that the operating means is operated. It is preferable to execute the control of the corresponding processing.
[0013]
In addition, the portable communication device according to the present invention includes an application storage unit that stores a plurality of types of applications, and a type of an application that stores the type of character recognition processing stored in the recognition type storage unit. It is preferable to further include application type storage means for storing in association with the application type. The control unit is configured to perform a process control according to the type of character recognition designated by the designation unit, and to perform the process control on the condition that the operation unit is operated. It is preferable to execute control for starting an application according to the type of character recognition performed.
[0014]
Further, in the portable communication device according to the present invention, it is preferable that the control for starting the application includes a control for inquiring a user to start the application.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, a camera-equipped mobile phone (hereinafter, abbreviated as a mobile phone) according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same components are denoted by the same reference numerals, unless otherwise specified, and have the same names and functions. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.
[0016]
FIG. 1 shows a block configuration of the mobile phone 1, and FIGS. 2 and 3 show the appearance of the mobile phone 1. First, a schematic configuration of the mobile phone 1 will be described with reference to FIGS.
[0017]
The mobile phone 1 includes a camera unit 3 for photographing a subject and outputting image data, a display unit 10 including a liquid crystal display device, a camera key 11 operated to activate the camera unit 3, and a shutter operation by the camera unit 3. Shutter button 12, which is operated to save image data obtained by photographing, an antenna 15 for communication, a multi-key 30 for inputting an instruction for contents displayed on the display unit 10, a camera The camera includes a close-up key 35 operated to perform close-up shooting by the unit 3, a dial button 40 including a plurality of buttons operated to input a telephone number and characters (including numbers), and the mode button 19. The multi-key 30 is configured integrally with an up key 31, a down key 33, a left key 32, and a right key 34 for moving a cursor displayed on the display unit 10 up, down, left, and right, respectively. . The types and arrangement of buttons and keys for various operations are not limited to these. For example, an item to be operated may be selected from an operation menu displayed on the display unit 10.
[0018]
2 shows a surface of the mobile phone 1 on which the display unit 10 and the shutter button 12 are provided, and FIG. 3 shows a back surface of the surface of the mobile phone 1 shown in FIG.
[0019]
The mobile phone 1 includes a control unit 2 including a microprocessor such as a CPU (Central Processing Unit) for controlling each unit, a camera unit 3 including a CCD (Charge Coupled Device) 16, and a RAM (Random Access Memory). A storage memory 5 having a working memory 4, a compression processing unit 20 for encoding (compressing) image data by the compression processing unit 20 and performing storage processing; a storage memory 7 composed of a flash memory; and a display memory composed of a RAM It includes a memory 8, a display driver unit 9, a display unit 10, a camera key 11, a shutter button 12, a mode button 19, a communication control unit 13 for communication via an antenna 15, and a wireless unit 14. The control unit 2 includes a memory 21 for recording various program data and the like used for controlling the mobile phone 1. The close-up key 35 is provided as a lever on the outer periphery of the lens 36 of the camera unit 3.
[0020]
The mobile phone 1 has a call function, a mail function, a Web connection function (a function of connecting to a network such as a computer), and a telephone directory function, similarly to a known mobile phone. In the telephone directory function, for example, various data including a name of a person or the like, a telephone number, a mail address, a URL (Uniform Resource Locator), and an image are stored in the storage memory 7 in association with each other. Can be. Further, the mobile phone 1 has a camera function of saving image data captured by the camera unit 3.
[0021]
Image data photographed by the camera unit 3 is temporarily stored in the working memory 4, encoded by the compression processing unit 20, and stored in the storage memory 7.
[0022]
Further, the mobile phone 1 has a character recognition function of performing a character recognition process on image data captured by the camera unit 3 and image data input from another device and stored in the storage memory 7. ing. Specifically, the image data captured by the camera unit 3 is stored in the work memory 4, where the control unit 2 performs a character recognition process. The character information as a result of the character recognition processing is temporarily stored in the working memory 4. The image data stored in the storage memory 7 is transferred to the work memory 4 and then subjected to a character recognition process.
[0023]
Further, the mobile phone 1 converts the character information obtained by the character recognition processing as described above, as it is, as a telephone number in the call function, as a mail address in the mail function, and a connection destination in the Web connection function, immediately after the character recognition processing. (URL) or various data registered in the telephone directory function, and can be used in other functions. Hereinafter, the processing executed by the CPU 2 will be described focusing on the point of utilizing the character information obtained by such character recognition processing.
[0024]
FIG. 4 is a flowchart of a main routine of the CPU 2.
In step S1 (hereinafter, "step" is omitted), the CPU 2 determines whether or not the user has performed an operation to use the call function, and if it determines that such an operation has been performed, the CPU 2 issues a call in S2. After performing the process in the call mode to be performed, the process returns to S1. On the other hand, if it is determined that there is no such operation, the process proceeds to S3.
[0025]
In S3, the CPU 2 determines whether or not an operation to use the mail function is performed by the user, and when it is determined that such an operation is performed, in S4, executes a mail mode process such as mail creation or transmission. The process returns to S1. On the other hand, if it is determined that there is no such operation, the process proceeds to S5.
[0026]
In step S5, the CPU 2 determines whether or not the user has performed an operation to use the Web connection function. The process is executed, and the process returns to S1. On the other hand, if it is determined that there is no such operation, the process proceeds to S7.
[0027]
In S7, the CPU 2 determines whether or not an operation for using the telephone directory function has been performed, and when determining that such an operation has been performed, in S8, edits the telephone directory data stored in the storage memory 7, and the like. The process in the telephone directory mode to be performed is executed, and the process returns to S1. On the other hand, if it is determined that such an operation has not been performed, the process proceeds to S9.
[0028]
In step S9, the CPU 2 determines whether or not an operation for using the camera function has been performed. If it is determined that such an operation has been performed, the CPU 2 stores the image captured by the camera unit 3 in the work memory 4 in step S10. And the like, and the process returns to S1. On the other hand, when it is determined that there is no such operation, in S11, a process according to the content operated by the user is executed, and then the process returns to S1.
[0029]
FIGS. 5 to 7 are flowcharts of the subroutine of the processing in the camera mode in S10 described above. Hereinafter, the processing in the camera mode will be described with reference to the flowchart and the display modes of the display unit 10 illustrated in FIGS. 8 to 23.
[0030]
In the processing in the camera mode, the CPU 2 determines in S101 whether or not the character reading mode has been selected as a mode of shooting by the camera unit 3. The character reading mode is a mode in which an image is captured for character recognition processing. If it is determined that the character reading mode is selected, the process proceeds to S103 and subsequent steps. On the other hand, if it is determined that the other mode is selected, in S102, the photographing process according to the selected mode is executed, and then the process is returned.
[0031]
When the mobile phone 1 enters the camera mode, the mobile phone 1 is activated in the still image shooting mode. In this mode, a display frame 81 is displayed on the display unit 10 as shown in FIG. A plurality of selectable menus are displayed in association with numbers. The user operates the button corresponding to the menu to be selected among the dial buttons 40 or operates the shutter button 12 by operating the up key 31 or the down key 33 so that the cursor 82 matches the menu to be selected. , The menu can be appropriately selected.
[0032]
In FIG. 8, the word “OK” is displayed as a column 83 at the center of the lower end of the display unit 10. This means that the function of determining the contents in the display frame 81 by operating the shutter button 12 provided at the position corresponding to the column 83 is assigned.
[0033]
Then, when a menu “switch camera mode” is selected from the state shown in FIG. 8, the screen shown in FIG. In FIG. 9, a plurality of selectable shooting modes are displayed in a display frame 91 of the display unit 10, and a cursor 93 is positioned on one of the modes, so that the mode is selectable. . Then, the user operates the button corresponding to the mode to be selected among the dial buttons 40 or operates the shutter button 12 by operating the up key 31 or the down key 33 to bring the cursor 93 to the menu to be selected. By doing so, a character reading menu (displayed as "character reading" in FIG. 9) can be selected. In the state shown in FIG. 9, the cursor 93 is positioned on the menu of “still image” which cannot be selected in the current character reading mode. Is not displayed. Then, when the cursor 93 is moved to the menu of “(3) character reading” in FIG. 9 and the shutter button 12 is operated, the character reading mode is selected.
[0034]
On the other hand, in S103, the CPU 2 determines whether or not the user has made an input as to what kind of character is to be read in the character recognition process executed in the character reading mode. If it is determined that an input has been made, the type is stored in the storage memory 7 in S104, and the process proceeds to S105.
[0035]
In the mobile phone 1, “URL”, “mail address”, “telephone number”, and “English name” are prepared as types of characters to be read, as shown in a display frame 101 of the display unit 10 in FIG. Each type is displayed in the display frame 101 in association with a number.
[0036]
Then, the user operates the shutter button 12 by operating the button corresponding to the mode to be selected among the dial buttons 40, or by operating the up key 31 or the down key 33 to bring the cursor 102 to the menu to be selected. By doing so, the type of character is selected. In FIG. 10, the fact that the word “OK” is displayed in the center of the lower end of the display unit 10 as the column 103 has the same meaning as the column 83 in FIG. 8 is displayed.
[0037]
In S105, the CPU 2 causes the display unit 10 to display a screen (character reading screen) for preparing to generate image data used for the character recognition processing, and proceeds to S106. An example of such a screen is shown in FIG.
[0038]
When the type of character to be read by the mobile phone 1 is selected, the display unit 10 displays the screen shown in FIG. In FIG. 11, the display frame 111 is set to the close-up mode first, and then the characters to be photographed are inserted into the guides 113 and 114 displayed on the left and right of the monitor column 112 in the display frame 111. When the position of the camera section 3 is adjusted, a message is displayed to operate the shutter button 12 to take a picture when the bar below the monitor section 112 is in a predetermined state (when the bar turns blue). I have. When the close-up key 35 is operated, the mobile phone 1 enters a close-up mode. Further, in the monitor section 112, a video taken by the camera unit 3 is displayed. In the display unit 10, an icon 115 including a picture of a camera is displayed. FIG. 11 shows the display unit 10 in a state where the mobile phone 1 is in the close-up mode, and therefore, a picture of a tulip is displayed in the icon 115 together with a picture of the camera. Note that when the mobile phone 1 is not in the close-up mode, a picture of a tulip is not displayed in such an icon 115, and only a picture of a camera is displayed.
[0039]
In S106, the CPU 2 determines whether or not the shutter button 12 has been operated. If it is determined that the shutter button 12 has been operated, the process proceeds to S107.
[0040]
In step S107, the CPU 2 causes the display unit 10 to display image data captured by the camera unit 3 at the time when the shutter button 12 is operated, as shown in FIG. Wait for an operation to instruct the start of recognition processing. At this time, the control unit 2 stores the image data in the work memory 4.
[0041]
In FIG. 12, the display unit 10 has a column indicating the currently executed mode (character reading mode) and the type of character to be read (the type stored in S104; in FIG. 12, as an example, “URL”). 121 is displayed. The image data stored in the work memory 4 is displayed in a display column 122 in the display unit 10. In the display field 122, a frame 123 for designating an image area to be subjected to the character recognition processing is displayed. The position of the frame 123 in the display field 122 is moved by operating the up key 31 or the down key 33. The CPU 2 starts the character recognition processing by operating the shutter button 12 after the user moves the frame 123 to a portion to be subjected to the character recognition processing in the image displayed in the display field 122. It is determined that the instruction to perform is given. In FIG. 12, the word “recognition” is displayed as a column 124 in the center of the lower end of the display unit 10. This means that a function of instructing the start of character recognition processing by operating the shutter button 12 is assigned.
[0042]
In S109, the CPU 2 executes a character recognition process on a portion of the image data stored in the working memory 4 located in the frame 123. When the character recognition process is completed, the process proceeds to S110. Proceed. During the execution of the character recognition process, the display unit 10 displays the screen shown in FIG. In the screen illustrated in FIG. 13, a message (“reading”) indicating that character recognition processing is being performed is displayed in a column 131 in the display unit 10.
[0043]
In the character recognition process in S109, the recognition result is corrected according to the type of character to be read and stored in S104. The relationship between the type of character to be read and the correction pattern is, for example, a table as shown in Table 1 and stored in the memory 21.
[0044]
[Table 1]
Figure 2004355518
[0045]
Referring to Table 1, for example, when “URL” is input as a character to be read, the recognition results include English characters “A” to “z” and numerals “0” to “9”. , And ".", "-", "_", ":", "/", And "@" are set as output character candidates. Also, a correction is made such that the keyword (character string) “URL:” generally attached to the display of the URL is not output as a recognition result even if recognized. If a character string "http: //:" which is normally present in the URL does not exist at the head of the recognition result or is in an incomplete state, the character string is complemented so as to be output in a complete form. Correction is made.
[0046]
When "mail address" is input as a character to be read, the recognition result includes English characters "A" to "z", numbers "0" to "9", and ". The symbol characters "", "@", "-", "_", and ":" are set as output character candidates. Also, a correction is made such that the keyword (character string) “E-Mail:” generally attached to the display of the mail address is not output as a recognition result even if recognized.
[0047]
When “phone number” is input as a character to be read, the recognition result includes numerals “0” to “9” and “−” “+” “P” “#” “ The symbol character “*” is a candidate for an output character. Correction is performed so that the result of character recognition is only numbers or hyphens. Also, a correction is made such that the keyword (character string) “TEL:” generally attached to the display of the telephone number is not output as a recognition result even if recognized. Further, when the character ")" is output as a recognition result, a correction is made to replace the character "-" with the character "-".
[0048]
If "" is input as a character to be read, the recognition results include numbers "0" to "9" and "-""+""P""#""*". Is a candidate for an output character. Correction is performed so that the result of character recognition is only numbers or hyphens. Also, a correction is made such that the keyword (character string) “TEL:” generally attached to the display of the telephone number is not output as a recognition result even if recognized. Further, when the character ")" is output as a recognition result, a correction is made to replace the character "-" with the character "-".
[0049]
In S110, the CPU 2 causes the display unit 10 to display the recognition result after the correction according to Table 1 as described above, as shown in FIG. 14, and proceeds to S111.
[0050]
In FIG. 14, a character string as a result of the character recognition processing is displayed in a display field 141 in the display unit 10. A cursor 142 is superimposed on one of the character strings. In the correction candidate column 143, one or more correction candidates for the character on which the cursor 142 is superimposed are displayed in association with the numbers. It should be noted that the correction candidates also include the characters displayed first as a result of the character recognition processing. The user can change the character to be corrected in the character string in the display field 141 by appropriately operating the left key 32 and the right key 34. In addition, the user operates the button corresponding to the desired correction candidate displayed in the correction candidate column 143 in the dial button 40 or operates the up key 31 or the down key 33 to move the cursor 144. By matching the desired correction candidate, the character superimposed on the cursor 142 is corrected.
[0051]
Further, when the shutter button 12 is operated when the screen shown in FIG. 14 is displayed on the display unit 10, the CPU 2 determines that the correction contents are determined for all the characters in the display field 141. It is determined that the operation has been performed. This is because the character string “OK” is displayed in the center of the lower end of the display unit 10 as the column 145, and the character string displayed in the display column 141 is operated by operating the shutter button 12. This corresponds to the fact that the function of determining a character string to be used in processing is assigned.
[0052]
In S111, when the screen shown in FIG. 14 is displayed on the display unit 10, the CPU 2 determines whether or not any operation has been performed.
[0053]
Then, in S111, if the CPU 2 determines that the operation for correcting the character has been performed as described above, the CPU 2 corrects the recognition result in accordance with the operation in S112, and then, in S113, displays the corrected recognition result. The information is displayed in the display field 141 of the display unit 10, and the process returns to S111.
[0054]
If the CPU 2 determines in S111 that the operation for determining the correction contents for all the characters (the operation on the shutter button 12) has been performed as described above, the process proceeds to S115.
[0055]
If the CPU 2 determines in step S111 that the mode button 19 has been operated, in step S114 the CPU 2 deletes the image data for character recognition processing currently stored in the working memory 4 and then stores the image data in the working memory 4 again. The process returns to S105 to save the data. When the mode button 19 is operated, such processing is executed by operating the mode button 19 provided at a position corresponding to the column 146 in which the text “reread” is displayed. Corresponds to the fact that the function of restarting image reading is assigned.
[0056]
In S115, as shown in FIG. 15, the CPU 2 causes the display unit 10 to display the character string determined to be used for the subsequent processing, and proceeds to S116. In FIG. 15, the determined character string is displayed in a display field 151 in the display unit 10. Note that the type of the character string (the type stored in S104; “URL” as an example in FIG. 15) is displayed as a display column 152 next to the display column 151.
[0057]
Here, the CPU controls the type of the screen displayed in S115 to correspond to the type of the character string stored in S104. Specifically, referring to the type of character string (the type of character to be read) stored in S104, the control is performed as shown in Table 2.
[0058]
[Table 2]
Figure 2004355518
[0059]
That is, as understood from Table 2, if the type of the character string (reading type) is a URL, the screen displayed in S115 is a Web connection URL input screen. If the sentence reading type is a mail address, the screen displayed in S115 is the mail input screen at the time of mail transmission. If the sentence reading type is a telephone number, the screen displayed in S115 is the telephone number input screen before calling the telephone. If the sentence reading type is an English name, the screen displayed in S115 is a screen for inputting a name field in the telephone directory. FIG. 15 shows, as an example, a Web connection URL input screen when the reading type is URL.
[0060]
In S115, the CPU 2 stores the determined character string in the work memory 4 in association with the type stored in S104. Here, if the character string to be stored this time is a character string obtained by a character recognition process performed after the process of storing a fixed character string and then storing it for registration, which will be described later as S120, If the character string is obtained as a continuation of the character string by the recognition processing, it is linked with the character string by the previous character recognition processing and stored.
[0061]
In S116, CPU 2 determines the content of the operation performed by the user, and proceeds with the process according to the content of the operation.
[0062]
Specifically, in S116, when CPU 2 determines that mode button 19 has been operated, it proceeds to S114. This means that the mode button 19 is installed at a position corresponding to the column 155 in the display section 10 of FIG. 15 where “Reread” is displayed, and the function of instructing to read the image data again is assigned. Based on
[0063]
If the CPU 2 determines in step S116 that the camera key 11 has been operated, the process proceeds to step S117 in which a menu selected by the user is determined from among the prepared submenus. This is because the camera key 11 is installed at a position corresponding to the column 154 in the display section 10 of FIG. 15 where “Submenu” is displayed, and a function for instructing the user to further select a submenu is assigned. It is based on what is being done.
[0064]
In S117, the CPU 2 determines the menu selected by the user from the submenu. Then, if it is determined that the menu for registering the “confirmed character string” displayed in S115 in the telephone directory has been selected, the CPU 2 registers it in the telephone directory in S118 and returns.
[0065]
If the CPU 2 determines in S117 that the menu for additional registration has been selected, the CPU 2 saves the “confirmed character string” displayed in S115 in the work memory 4 for additional registration in S119, and then proceeds to S103. Return to processing. Additional registration means that the current "confirmed character string" and another character string obtained as a result of the subsequent character recognition processing are associated with each other in the same person's column of the telephone directory, i.e., This is a menu for saving in the storage memory 7. Further, "save for additional registration" means that the current "confirmed character string" is associated with the character type currently stored in S104 and added together with another character string stored later. It is to save it so that it can be registered. For this reason, in the additional registration, it is necessary to newly specify the character type in the subsequent character recognition processing, and the processing returns to S103.
[0066]
If it is determined in S117 that the menu for continuous registration has been selected, the CPU 2 saves the “confirmed character string” displayed in S115 in S120 for subsequent registration in the work memory 4 in S120, and then proceeds to S105. Return to processing. Continuation registration refers to connecting the current “confirmed character string” and another character string obtained as a result of the subsequent character recognition processing as one continuous character string, and storing the same in the storage memory 7. This is a menu for saving to Further, “storing for continued registration” refers to associating the current “confirmed character string” with the type of character currently stored in S104, and with another character string stored later. It is to save it so that it can be registered. For this reason, in the subsequent registration, it is not necessary to specify the character type in the subsequent character recognition processing, and the processing is returned to S105.
[0067]
On the other hand, when determining that the shutter button 12 has been operated in S116, the CPU 2 advances the process to 121. In S121, the CPU 2 causes the display unit 10 to display a confirmation screen for activating an application corresponding to the type saved in S104. The reason why such a process is performed in S121 is that “determined” is displayed in the column 153 of the display unit 10 in FIG. 15, and the shutter button 12 installed at a position corresponding to the column 153 is , The function of deciding to execute the process for activating the application corresponding to the type of the character stored in S104.
[0068]
FIG. 16 shows an example of the screen displayed in S121. Referring to FIG. 16, a message for confirming activation of an application is displayed on a display frame 161 in display unit 10 to the user. FIG. 16 shows, as an example, a screen displayed when the type of character is URL.
[0069]
Then, after displaying the confirmation screen in S121, the CPU 2 determines the content of the operation performed by the user in S122, and proceeds with the process according to the content of the operation.
[0070]
Specifically, when the cursor is positioned on the menu field 164 corresponding to the menu “Yes” and it is determined that the shutter button 12 has been operated, the process proceeds to S123. After displaying the confirmation screen in S121, the CPU 2 advances the process to S123 on condition that the cursor is positioned on the menu field 164 and the shutter button 12 is operated, because the lower end of the display unit 10 in FIG. The fact that the word "OK" is displayed in the center as the column 162 indicates that the content of the confirmation screen is confirmed by operating the shutter button 12 installed at the position corresponding to the column 162, and , Which means that the function of deciding to start the application is assigned.
[0071]
On the other hand, when determining that the shutter button 12 has been operated by positioning the cursor on the menu column 165 corresponding to the menu “No”, the CPU 2 returns the processing to S116.
[0072]
When a plurality of character strings are stored in the work memory 4 by performing the above-described processing of S119, the processing of S115 causes the display unit 10 to display each of the plurality of character strings. Are displayed in columns such as the display columns 151 and 152 in FIG. Then, in such a case, a cursor is displayed on any one of the plurality of character strings. When the user appropriately moves the cursor by appropriately operating the up key 31 or the down key 33, selects any one of the plurality of character strings, and operates the shutter button 12, the user proceeds to S121 and subsequent steps. Is performed in accordance with the selected character string (type).
[0073]
Then, after activating the application in S123, the CPU 2 executes processing based on the application in S124, and returns. According to the process of S123, as shown in FIG. 17, a display frame 171 including a message notifying the start of the application is displayed on the display unit 10.
[0074]
In the camera mode processing described above, when displaying the confirmation screen in S121, the CPU 2 refers to the application corresponding to the confirmation screen to the type of the character stored in S104, and further, as shown in Table 3, It is determined by referring to a table in which the character and the character type are associated.
[0075]
[Table 3]
Figure 2004355518
[0076]
As can be understood from Table 3, if the type of character string (reading type) is URL, a confirmation screen for Web connection is displayed in S121. If the sentence reading type is a mail address, a confirmation screen for activating the e-mail software is displayed in S121. If the sentence reading type is a telephone number, a confirmation screen for activating the call software (or calling the call) is displayed in S121. If the sentence reading type is English, the screen displayed in S115 is a confirmation screen for activating the telephone directory editing software.
[0077]
Here, in FIGS. 18 to 23, the screen for displaying the determined character string displayed in S115 and the confirmation screen displayed in S121 are different from the examples shown in FIGS. 5 shows a screen for the types of.
[0078]
FIG. 18, FIG. 20, and FIG. 22 are diagrams showing screens displaying the determined character strings when the character types are a mail address, a telephone number, and an English name, respectively. Each of these screens includes display columns 181, 201, and 221 for displaying the determined character string so as to correspond to the display column 151 shown in FIG. 15. Each of these screens includes display columns 182, 202, and 222 for displaying the type of character string, corresponding to the display column 152 shown in FIG. In addition, each screen includes columns 183 to 185, 203 to 205, and 223 to 225 having the same functions as the columns 153 to 155 shown in FIG.
[0079]
FIGS. 19, 21 and 23 are diagrams showing confirmation screens when the character type is a mail address, a telephone number, and an English name, respectively. On each screen, a display frame 191 containing a message for confirming the activation of the e-mail software, a display frame 211 containing a message for confirming the outgoing call, and a telephone book editing software A display frame 231 including a message for confirming activation is included. In addition, each screen includes columns 192, 212, and 232 having the same function as the column 162 in FIG. Further, each screen includes menu columns 194, 195, 214, 215, 234, and 235 corresponding to “Yes” and “No”, similarly to the menu columns 164 and 165 in FIG.
[0080]
Further, in the above-described embodiment, some functions are assigned to the shutter button 12 and the like according to the display mode on the display unit 10. This means that the control unit 2 controls the display driver unit 9 to perform such display and, when applicable, executes control according to the case where an operation on the shutter button 12 or the like is performed. This is achieved by:
[0081]
By performing such control, in the character reading mode of the present embodiment, when saving the captured image data, when performing character recognition, when the character When displaying in a state (such as a Web connection URL input screen) according to the type of the character to be read in the column, when displaying a confirmation screen for starting an application corresponding to the type of the character, and When the main operation for character recognition and subsequent application start-up is required, such as when starting up, the same button as the shutter button 12 may be operated.
[0082]
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
[0083]
【The invention's effect】
According to the present invention described above, in the portable communication device, the result of the character recognition is corrected and output according to the type of the specified character recognition processing.
[0084]
This allows the user to obtain desired corrected character information by specifying the type of desired character recognition processing as character information as a result of character recognition. The operation can be reduced for the user to make necessary corrections and the like. Therefore, the portable communication device can provide a recognition result desired by the user for character recognition with an easier operation.
[0085]
Further, according to the present invention, the user can cause the portable communication device to execute a process corresponding to the type of character recognition specified at that time by operating the same operation unit. Thereby, the operability of the mobile communication device can be improved.
[0086]
Further, according to the present invention, the user can further activate the application according to the type of character recognition specified at that time in the portable communication device by operating the same operation means. Thereby, the operability of the mobile communication device can be further improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a camera-equipped mobile phone according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an external view of the camera-equipped mobile phone of FIG.
FIG. 3 is an external view of the camera-equipped mobile phone shown in FIG. 1;
FIG. 4 is a flowchart of a main routine executed by a CPU of the camera-equipped mobile phone of FIG. 1;
FIG. 5 is a flowchart of a subroutine of a camera mode shown in FIG. 4;
FIG. 6 is a flowchart of a subroutine of a camera mode shown in FIG. 4;
FIG. 7 is a flowchart of a subroutine of a camera mode shown in FIG. 4;
8 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone of FIG. 1. FIG.
9 is a diagram illustrating an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1. FIG.
10 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone of FIG. 1. FIG.
11 is a diagram illustrating an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1;
12 is a diagram illustrating an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1;
13 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1. FIG.
14 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1;
15 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone of FIG. 1. FIG.
16 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1.
17 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1;
18 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1.
19 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1. FIG.
20 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1. FIG.
21 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1.
22 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1. FIG.
FIG. 23 is a diagram showing an example of a display mode on a display unit of the camera-equipped mobile phone in FIG. 1;
[Explanation of symbols]
2 control section, 3 camera section, 4 working memory, 5 storage processing section, 7 storage memory, 8 display memory, 10 display section, 11 camera key, 12 shutter button, 13 communication control section, 14 radio section, 15 Antenna, 19 mode button, 20 compression processor, 21 memory, 35 close-up keys.

Claims (4)

画像データを記憶する画像データ記憶手段と、
前記画像データ記憶手段に記憶された画像データに対して文字認識処理を実行する文字認識手段と、
前記文字認識処理の種類を、前記文字認識手段による文字認識処理に対する補正のパターンと関連付けて記憶する、認識種類記憶手段と、
前記認識種類記憶手段に記憶される文字認識処理の種類を指定する指定手段とをさらに含み、
前記文字認識手段は、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じて前記文字認識処理の結果を補正することにより、文字情報を出力する、携帯通信機器。
Image data storage means for storing image data;
Character recognition means for performing character recognition processing on the image data stored in the image data storage means,
A recognition type storage unit that stores the type of the character recognition process in association with a correction pattern for the character recognition process by the character recognition unit,
Designating means for designating a type of character recognition processing stored in the recognition type storage means,
The portable communication device, wherein the character recognizing unit outputs character information by correcting a result of the character recognizing process according to a type of character recognition specified by the specifying unit.
前記文字認識手段が出力した文字情報に基づいて、複数種類の処理の制御が可能な制御手段と、
前記認識種類記憶手段に記憶される文字認識処理の種類を、前記制御手段が制御する処理の種類と関連付けて記憶する、処理種類記憶手段と、
外部からの操作を受付ける操作手段とをさらに含み、
前記制御手段は、前記文字認識手段が前記文字認識処理に基づいて文字情報を出力した後、前記操作手段を操作されたことを条件として、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じた処理の制御を実行する、請求項1に記載の携帯通信機器。
Control means capable of controlling a plurality of types of processing based on the character information output by the character recognition means;
Processing type storage means for storing the type of character recognition processing stored in the recognition type storage means in association with the type of processing controlled by the control means,
Operating means for receiving an external operation,
The control means outputs the character information based on the character recognition processing by the character recognition means, and then, on condition that the operation means is operated, according to a type of character recognition designated by the designation means. The mobile communication device according to claim 1, wherein the mobile communication device performs control of a process.
複数種類のアプリケーションを記憶するアプリケーション記憶手段と、
前記認識種類記憶手段に記憶される文字認識処理の種類を、前記アプリケーション記憶手段が記憶するアプリケーションの種類と関連付けて記憶する、アプリケーション種類記憶手段とをさらに含み、
前記制御手段は、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じた処理の制御を実行しているときに、前記操作手段を操作されたことを条件として、前記指定手段によって指定された文字認識の種類に応じたアプリケーションを起動するための制御を実行する、請求項2に記載の携帯通信機器。
Application storage means for storing a plurality of types of applications;
An application type storage unit that stores the type of character recognition processing stored in the recognition type storage unit in association with the type of application stored in the application storage unit,
The control unit is configured to control the character designated by the designation unit on condition that the operation unit is operated when performing control of a process corresponding to the type of character recognition designated by the designation unit. The mobile communication device according to claim 2, wherein the mobile communication device executes control for activating an application according to the type of recognition.
前記アプリケーションを起動するための制御は、前記アプリケーションを起動することをユーザに問合せる制御を含む、請求項3に記載の携帯通信機器。The mobile communication device according to claim 3, wherein the control for starting the application includes a control for inquiring a user to start the application.
JP2003155129A 2003-05-30 2003-05-30 Mobile communication device Pending JP2004355518A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003155129A JP2004355518A (en) 2003-05-30 2003-05-30 Mobile communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003155129A JP2004355518A (en) 2003-05-30 2003-05-30 Mobile communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004355518A true JP2004355518A (en) 2004-12-16

Family

ID=34049594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003155129A Pending JP2004355518A (en) 2003-05-30 2003-05-30 Mobile communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004355518A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011738A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Sanyo Electric Co Ltd Character processor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268793A (en) * 1993-03-12 1994-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Telephone and facsimile combination equipment
JPH09116719A (en) * 1995-10-18 1997-05-02 Sharp Corp Picture communication equipment
JP2000207485A (en) * 1999-01-20 2000-07-28 Sony Corp Device and method for information processing and provided medium
JP2000222522A (en) * 1999-02-04 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recognition and processing device
JP2002082865A (en) * 2000-09-08 2002-03-22 Sharp Corp Character recognizing device
JP2003308484A (en) * 2002-04-15 2003-10-31 Fujitsu Ltd Handwritten character recognizing device and method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268793A (en) * 1993-03-12 1994-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Telephone and facsimile combination equipment
JPH09116719A (en) * 1995-10-18 1997-05-02 Sharp Corp Picture communication equipment
JP2000207485A (en) * 1999-01-20 2000-07-28 Sony Corp Device and method for information processing and provided medium
JP2000222522A (en) * 1999-02-04 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recognition and processing device
JP2002082865A (en) * 2000-09-08 2002-03-22 Sharp Corp Character recognizing device
JP2003308484A (en) * 2002-04-15 2003-10-31 Fujitsu Ltd Handwritten character recognizing device and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011738A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Sanyo Electric Co Ltd Character processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8375283B2 (en) System, device, method, and computer program product for annotating media files
US7085590B2 (en) Mobile terminal with ergonomic imaging functions
JP4467519B2 (en) Portable information terminal
JP4566740B2 (en) Mobile terminal device
KR101179887B1 (en) Method and apparatus for setting screen in mobile terminal
JP2004336711A (en) Imaging apparatus with communication function, image data storage method and program
WO2006123513A1 (en) Information display device and information displaying method
JP2004179923A (en) Portable telephone set, and method for setting original animation of continuously-shot images, which is used for the same
JP2010079688A (en) Terminal device and program
JP2004355518A (en) Mobile communication device
JP2005202882A (en) Portable communication terminal
JP4810917B2 (en) Function display method, electronic device and program in electronic device
KR20120026458A (en) Data management device, data management method and recording medium
JP2010056972A (en) Portable electronic device
JP2005184366A (en) Terminal equipment
JP2006211266A (en) Mobile phone
JP2005191979A (en) Electronic equipment and communication terminal
JP2004357185A (en) Portable communication device
JP2004126942A (en) Mobile terminal, system for providing information, medium stored with program for providing information, and medium for printing
JP5563422B2 (en) Electronic device and control method
JP2004207838A (en) Image photographing system, portable telephone, image photographing method, and image photographing program
JP2008153850A (en) Portable mobile communication terminal equipment and character data preparation program
JP2005252373A (en) Mobile communication terminal
JP2011070601A (en) Device, and method for managing image, and computer program
KR20050063977A (en) Memo editing method for camera picture in the mobile communication terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090210