JP2004350226A - Mobile telephone set - Google Patents

Mobile telephone set Download PDF

Info

Publication number
JP2004350226A
JP2004350226A JP2003147935A JP2003147935A JP2004350226A JP 2004350226 A JP2004350226 A JP 2004350226A JP 2003147935 A JP2003147935 A JP 2003147935A JP 2003147935 A JP2003147935 A JP 2003147935A JP 2004350226 A JP2004350226 A JP 2004350226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
mobile telephone
transmission
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003147935A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3901666B2 (en
Inventor
Takeshi Wada
武志 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003147935A priority Critical patent/JP3901666B2/en
Publication of JP2004350226A publication Critical patent/JP2004350226A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3901666B2 publication Critical patent/JP3901666B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform setting to a use environment dedicated for each user and to secure privacy for each user when using one mobile telephone set with a plurality of users. <P>SOLUTION: A data registration region 4A is provided for independently registering terminal setting information of a sound source or the like, personal information of a telephone directory or the like and call originating/incoming history information for each user registered together with user identification information using one or more pieces of information such as password, voice and tag information of a tag 190. A user who is identified by inputting user identification information, is set to a user information setting region 4E as a user who uses the mobile telephone set, and the terminal setting information dedicated for the relevant user, the personal information and the call originating/incoming history information are set to a terminal setting information setting region 4B, a personal information setting region 4C and a call originating/incoming history information setting region 4D for operations. With respect to an incoming call, only when its caller number is registered on the telephone directory within the set personal information and in the call originating/incoming history information, the incoming call is answered by judging it as an incoming call to said user. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動電話機に関し、複数のユーザが共有し、かつ、各ユーザが個別に個人用として使用することができる移動電話機であって、基地局と電話呼あるいは電子メールに関する無線通信を行なうことができる移動電話機として、該移動電話機に登録したユーザ毎に、使用するユーザそれぞれの端末設定情報や個人用情報に切り替えて使用することができる移動電話機に関する。特に、携帯電話機、PHS、列車や船舶や航空機等の移動体に搭載された電話機等の移動電話機に好適に適用することができる。
【0002】
【従来の技術】
端末設定情報や個人用情報を使用環境に応じて変更して移動電話機に対して設定する従来の技術としては以下のごとき技術がある。
特許文献1に示す特開平10−304452号公報「携帯端末」によれば、例えば携帯電話機が、GPS衛星を利用して得た当該携帯電話機の現在位置と、内蔵された時計により得た時刻情報と、予め決められた切り替え設定情報とを用いて、当該携帯電話機の呼出音、着信音、受話音、キーロック等の端末設定情報や、電話帳、留守番電話設定、スケジューラ、発信者名通知、データ通信、時間割、時刻表等の個人用情報を、当該携帯電話機の現在位置と現在時刻とが示す使用環境に最適な状態に設定するという技術が記載されている。
【0003】
また、一般的な携帯電話機においては、内蔵の時計機能により指定した時刻に電源のオン、オフを行なったり、アラームを鳴らす等のスケジュール設定を行なうことができるように考慮されている。更に、一般的なパソコンやワークステーションにおいては、共有して使用するユーザを予め登録しておき、ユーザ毎に情報を独立に管理するということも行なわれている。
【0004】
【特許文献1】
特開平10−304452号公報(第5−7頁)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記特許文献1に記載された技術は、予め登録している場所、時刻に合致しない状況においては、たとえ、ユーザが使用している状態にあったとしても、標準の端末設定が行なわれてしまうために、使用中の当該ユーザが本当に必要とする状態に端末設定がなされるとは限らない。
【0006】
また、前記特許文献1に記載された技術は、例えば、1台の移動電話機に対して使用スケジュールの設定を行なう場合、当該移動電話機を所有している特定の当該ユーザの生活パターンに対応して登録することにより有効に実現されるものであって、逆に、1台の移動電話機を複数のユーザで共有して使用する場合に対応して各ユーザ毎に有効に設定することができない。即ち、前記特許文献1に記載された携帯端末にあっては、PHSや携帯電話機などの移動電話機を共有して使用しようとする場合に、各ユーザの情報の保護という点に関し全く無防備であり、プライベートな友人、知人等の電話番号やメールアドレス、更には、メール本文などの情報が保存、登録されていた場合には、意図的、偶発的を問わず、他のユーザでも容易に参照することができるという問題を有している。
【0007】
更には、業務目的のために会社から貸与されている移動電話機を私用の通話や電子メールに使用した場合、移動電話機の通話料金や通信料金の精算時に、業務用と私用との区別を明確に行なうことができないという問題も有している。従って、移動電話機を複数の利用目的に応じて使い分ける必要が生じてしまうため、例えば1台を業務用に、もう1台を個人用にと、常に複数台の移動電話機を携行して使い分けることが必要になってしまう。
【0008】
また、家庭内においても、使用頻度の低い移動電話機であれば、複数の人が共有して使用することも可能ではあるが、前述のようなプライバシに関する問題を考慮して、結果的には、移動電話機を使用する家族の一人一人が、別々の移動電話機を所有せざるを得なくなってしまい、家族全体で見ると、移動電話機毎の多くの基本料金を支払わざるを得ないといった問題点もある。
【0009】
更に、パソコンなどの分野においては、1台のパソコンを共有して使用していていたとしても、メールアドレスやメール本文をそれぞれのユーザ毎に個別に設定することが可能であり、電子メールに関する情報をユーザ単位で独立に管理することができるが、移動電話機の分野においては、付与されている電話番号に対してメールアドレスが1つだけしか与えられないため、複数のユーザで1台の移動電話機を共有して使用するような場合においては、電子メールに関する情報を各ユーザ個別に独立して管理することができない。
【0010】
本発明は、かくのごとき状況に鑑みてなされたものであり、1台の移動電話機を共有して使用する複数のユーザを登録することができ、かつ、使用するユーザ毎に、個別に端末設定情報や個人用情報の設定を切り替えて使用することを可能とすることにより、1台の共有された移動電話機でありながら、簡単な操作で、各ユーザ個人が専用に所有する移動電話機と同様の自分好みの端末設定(例えば呼出音や着信音などの端末設定)を行なうことができ、また、電話帳を始めとする個人用情報も他のユーザを気にすることなく独立して自由に登録し、参照・表示・操作を行なうことを可能にすることを目的とするものである。
【0011】
更に、当該移動電話機に設定するメールアドレスをユーザ毎に独立に管理できるようにし、他人に受信メールを見られるといったこともなく、電子メールに関してもプライバシを確保することを可能にすることを目的とするものである。更に、他のユーザが使用している場合であっても、ユーザ毎に予め登録した他の通知端末や転送端末に対して着信があった旨の着信通知や受信した電子メールの転送を行なうことを可能にすることを目的とするものである。また、共有端末にありがちな通話料金や通信料金などの分別計算処理や精算処理に関しても、ユーザ毎、動作モード毎に明確に処理可能にすることを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る移動電話機は、かくのごとき課題を解決するための技術手段を提供するものであり、以下の技術手段により構成されている。
【0013】
第1の技術手段は、複数のユーザが共有し、かつ、各ユーザが個別に個人用として使用することができる移動電話機であって、基地局と電話呼あるいは電子メールに関する無線通信を行なうができる移動電話機において、該移動電話機を共有して使用する複数のユーザをユーザ毎のユーザ認証用のパスワードと共にそれぞれ登録するユーザ登録手段と、該ユーザ登録手段により登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自の端末設定を行なうための端末設定情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する端末設定情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自の電話帳を含む個人用の情報を設定するための個人用情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する個人用情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機を使用して電話呼を発着信した発着信履歴情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する発着信履歴情報登録手段と、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、該着信電話呼の発信元を示す発信者番号に基づいて、前記個人用情報登録手段及び前記発着信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている前記個人用情報の電話帳及び前記発着信履歴情報を検索して、該発信者番号が存在する前記個人用情報の電話帳又は前記発着信履歴情報を登録したユーザを着信先ユーザとして検出する着信先ユーザ検出手段と、いずれかのユーザから入力されたパスワードを前記ユーザ登録手段により登録されている前記パスワードと照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の使用ユーザとして使用を許可し、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、発着信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている該使用ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報を取り出して、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する使用ユーザ設定手段と、を備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が検出した前記着信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザであった場合に、当該移動電話機への着信を受け付け、着信応答すると共に、通話終了時に、前記発着信履歴情報登録手段により前記発着信履歴情報を更新する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0014】
第2の技術手段は、前記第1の技術手段に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として、通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段を備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が前記着信先ユーザを検出することができなかった場合、前記音声応答手段を起動して音声応答することにより、前記着信電話呼の発信元に対して、前記音声メッセージ登録手段により登録されている着信拒絶を示す音声メッセージを出力した後、切断処理を行なう移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0015】
第3の技術手段は、前記第1の技術手段に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として、通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段と、着信電話呼があった旨を示す着信通知を音声により通知する通知端末をユーザ毎に登録する通知端末登録手段とを備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が検出した前記着信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記音声応答手段を起動して音声応答することにより、前記着信電話呼の発信元に対して、前記通知端末登録手段により登録されている前記着信先ユーザの前記通知端末に対して前記着信通知を音声により行なうことを示す音声メッセージを出力した後、切断処理を行なうと共に、前記着信先ユーザの前記通知端末へ発信接続して、前記通知端末が応答時に、前記音声応答手段を起動させて前記音声メッセージ登録手段により登録されている前記着信通知を示す音声メッセージを出力した後切断処理を行ない、前記発着信履歴情報登録手段により前記発着信履歴情報を更新する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0016】
第4の技術手段は、前記第1の技術手段に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として、通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段と、着信電話呼があった旨を示す着信通知を電子メールにより通知する通知端末をユーザ毎に登録する通知端末登録手段とを備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が検出した前記着信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記音声応答手段を起動して音声応答することにより、前記着信電話呼の発信元に対して、前記通知端末登録手段により登録されている前記着信先ユーザの前記通知端末に対して前記着信先ユーザに対する着信があった旨の着信通知を電子メールにより行なうことを示す音声メッセージを出力した後、切断処理を行なうと共に、前記通知端末登録手段により登録されている前記着信先ユーザの前記通知端末に対して、前記着信通知を示す電子メールを送信し、前記発着信履歴情報登録手段により前記発着信履歴情報を更新する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0017】
第5の技術手段は、前記第1乃至第4の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機を使用して発着信された電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データをユーザ毎に算出すると共に、当該移動電話機を使用して発着信された全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データを算出する統計処理手段を備え、該統計処理手段により算出されたユーザ毎及び/又は全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データを出力することができる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0018】
第6の技術手段は、前記第5の技術手段に記載の移動電話機において、当該移動電話機の管理者以外のユーザが、前記統計処理手段により算出された通話料金及び/又は発着信統計データを出力する場合、当該ユーザに関する通話料金及び/又は発着信統計データのみが出力される移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0019】
第7の技術手段は、複数のユーザが共有し、かつ、各ユーザが個別に個人用として使用することができる移動電話機であって、基地局と電話呼あるいは電子メールに関する無線通信を行なうことができる移動電話機において、該移動電話機を共有して使用する複数のユーザをユーザ毎のユーザ認証用のパスワードと共にそれぞれ登録するユーザ登録手段と、該ユーザ登録手段により登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自の端末設定を行なうための端末設定情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する端末設定情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自のアドレス帳を含む個人用の情報を設定するための個人用情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する個人用情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機を使用して電子メールを送受信した送受信履歴情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する送受信履歴情報登録手段と、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、該受信メールの送信元を示す送信元アドレスに基づいて、前記個人用情報登録手段及び前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている前記個人用情報のアドレス帳及び前記送受信履歴情報を検索して、該送信元アドレスが存在する前記個人用情報のアドレス帳又は前記送受信履歴情報を登録したユーザを受信先ユーザとして検出する受信先ユーザ検出手段と、いずれかのユーザから入力されたパスワードを前記ユーザ登録手段により登録されている前記パスワードと照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の使用ユーザとして使用を許可し、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている該使用ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記送受信履歴情報を取り出して、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する使用ユーザ設定手段と、を備え、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が検出した前記受信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザであった場合に、当該移動電話機への受信を受け付け、メール受信処理後、前記送受信履歴情報登録手段により前記送受信履歴情報を更新する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0020】
第8の技術手段は、前記第7の技術手段に記載の移動電話機において、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が前記受信先ユーザを検出することができなかった場合、該受信メールを、当該移動電話機に登録されている全ユーザが共通に参照することができる受信メール格納領域に保存するか、あるいは、廃棄する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0021】
第9の技術手段は、前記第7の技術手段に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段と、受信メールがあった旨を示す受信通知を音声により通知する通知端末をユーザ毎に登録する通知端末登録手段とを備え、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が検出した前記受信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記通知端末登録手段により登録されている前記受信先ユーザの前記通知端末へ発信接続して、前記通知端末が応答時に、前記音声応答手段を起動させて前記音声メッセージ登録手段により登録されている前記受信通知を示す音声メッセージを出力した後切断処理を行ない、前記送受信履歴情報登録手段により前記送受信履歴情報を更新する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0022】
第10の技術手段は、前記第7の技術手段に記載の移動電話機において、更に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として当該移動電話機に到着した受信メールを転送する転送端末をユーザ毎に登録する転送端末登録手段を備え、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が検出した前記受信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記転送端末登録手段により登録されている前記受信先ユーザの前記転送端末に対して当該移動電話機に到着した前記受信メールを転送し、前記送受信履歴情報登録手段により前記送受信履歴情報を更新する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0023】
第11の技術手段は、前記第7乃至第10の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機を使用して送受信された電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データをユーザ毎に算出すると共に、当該移動電話機を使用して送受信された全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを算出する統計処理手段を備え、該統計処理手段により算出されたユーザ毎及び/又は全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを出力することができる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0024】
第12の技術手段は、前記第11の技術手段に記載の移動電話機において、当該移動電話機の管理者以外のユーザが、前記統計処理手段により算出された通信料金及び/又は送受信統計データを出力する場合、当該ユーザに関する通信料金及び/又は送受信統計データのみが出力される移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0025】
第13の技術手段は、前記第1乃至第12の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、前記ユーザ登録手段により登録された全てのユーザが共有する共通ユーザを予め規定すると共に、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録された該共通ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を、登録された全てのユーザが利用することが可能であり、かつ、当該移動電話機の電源投入直後の初期状態においては、前記使用ユーザ設定手段により当該移動電話機の現在使用中の前記使用ユーザとして前記共通ユーザが設定され、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている該共通ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報が当該移動電話機に端末設定されると共に、参照・表示・操作可能な状態に設定される移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0026】
第14の技術手段は、前記第13の技術手段に記載の移動電話機において、いずれかのユーザがパスワードを入力して認証が得られたユーザが前記使用ユーザ設定手段により当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定された以降においては、当該使用ユーザは、前記使用ユーザ設定手段を用いて、パスワードを再度入力することなしに、当該ユーザと前記共通ユーザとの間で、当該移動電話機の前記使用ユーザを切り替えて設定させることが可能である移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0027】
第15の技術手段は、前記第13又は第14の技術手段に記載の移動電話機において、前記端末設定情報登録手段が、当該ユーザの前記端末設定情報と前記共通ユーザの前記端末設定情報との間でいずれを優先して設定するかを示す優先度をユーザ毎に登録する優先度登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記使用ユーザを前記共通ユーザ又は当該ユーザのいずれかに切り替えて設定する際に、前記優先度登録手段により、当該ユーザ又は前記共通ユーザいずれかの前記端末設定情報を優先して設定する優先度が登録されていた場合には、優先度が登録されている前記端末設定情報を用いて、当該移動電話機の端末設定がなされる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0028】
第16の技術手段は、前記第13乃至第15の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、パスワードを入力して認証がなされたユーザが前記使用ユーザ設定手段により当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定される際に、及び、設定された以降において前記使用ユーザを一旦前記共通ユーザに切り替えた状態から再度当該ユーザに切り戻した際に、前記個人用情報登録手段により登録されている当該ユーザの前記個人用情報のみならず、前記共通ユーザの前記個人用情報をも含む形に纏めた個人用情報として当該移動電話機に設定して、参照・表示・操作することができる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0029】
第17の技術手段は、前記第1乃至第16の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、音声入力された音声情報を識別する音声識別手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、前記パスワードの代わりに、又は、前記パスワードと共に、ユーザ認証用の音声コマンドをユーザ毎に登録する音声コマンド登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記音声識別手段を用いて識別された音声情報を、前記音声コマンド登録手段により登録されているユーザ識別用の前記音声コマンドと照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0030】
第18の技術手段は、前記第1乃至第17の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、無線電波信号を送出することによりタグに記録されているタグ情報を検出するタグ情報検出手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、前記パスワードの代わりに、又は、前記パスワードと共に、ユーザ認証用のタグ情報をユーザ毎に登録するタグ情報登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記タグ情報検出手段を用いて検出したタグ情報を、前記タグ情報登録手段により登録されているユーザ認証用の前記タグ情報と照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0031】
第19の技術手段は、前記第1乃至第18の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、着脱可能な外部記憶メディアを装着して該外部記憶メディアに記憶された情報を読み書きすることができる外部記憶メディア制御手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、前記パスワードの代わりに、又は、前記パスワードと共に、前記外部記憶メディアに記憶されているユーザ認証用の暗証情報をユーザ毎に登録する暗証情報登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、装着された前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて読み出した暗証情報を、前記暗証情報登録手段により登録されているユーザ認証用の前記暗証情報と照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0032】
第20の技術手段は、前記第19の技術手段に記載の移動電話機において、装着された前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて読み出した暗証情報により認証が得られたユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数を、当該移動電話機に備えられた記憶部から読み出して、前記外部記憶メディア制御手段を用いて前記外部記憶メディアに転送して書き込むことができる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0033】
第21の技術手段は、前記第19又は第20の技術手段に記載の移動電話機において、当該移動電話機に前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段により、当該移動電話機に備えられた記憶部に、それぞれ前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を登録する代わりに、前記外部記憶メディアに、ユーザ認証に用いられる前記暗証情報を記憶させると共に、当該ユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を記憶させることにより、前記使用ユーザ設定手段が、装着された前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて読み出した暗証情報によりユーザ認証を行ない、当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定する際に、又は、設定された以降において前記使用ユーザを一旦全てのユーザが共有する共通ユーザに切り替えた状態から再度当該ユーザに切り戻した際に、装着されている前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて当該ユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報をそれぞれ読み出して、当該移動電話機に端末設定すると共に、参照・表示・操作可能な状態に設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0034】
第22の技術手段は、前記第1乃至第21の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、当該移動電話機に対して制御を行なうことができる外部コマンドを、ネットワークを介した外部通信端末から受信して処理する外部コマンド処理手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、ネットワークを介した外部通信端末のユーザ認証用の外部ユーザ情報をユーザ毎に登録する外部ユーザ情報登録手段を備え、前記外部コマンド処理手段が、ネットワークを介して受信した前記外部コマンドが要求する処理の実行に先立って、前記外部コマンドと共に受信された前記外部通信端末のユーザを示すユーザ情報を、前記外部ユーザ情報登録手段により登録されているユーザ認証用の前記外部ユーザ情報と照合して外部ユーザ認証を行ない、前記ユーザ登録手段により登録されているユーザのうち、該外部ユーザ認証が得られたユーザに関する処理のみを許可した状態に設定して、前記外部コマンドが要求する処理を実行する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0035】
第23の技術手段は、前記第22の技術手段に記載の移動電話機において、ネットワークを介した外部通信端末から受信した前記外部コマンドが、当該移動電話機に備えられた記憶部に登録されている前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1又は複数を読み出すこと、又は、書き込むことを要求する外部コマンドであった場合、前記外部コマンドと共に受信された前記ユーザ情報に基づいて前記外部ユーザ認証が得られたユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のみの読み書きを許可し、前記外部コマンドにより指定されている通信端末との間で、読み書きするための情報を送受信することできる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0036】
第24の技術手段は、前記第22又は第23の技術手段に記載の移動電話機において、ネットワークを介した外部通信端末から受信した前記外部コマンドが、当該移動電話機を現在使用しているユーザに対して当該移動電話機に備えられた記憶部に登録又は当該移動電話機に設定されている前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報に対するアクセスを禁止することを要求する外部コマンドであった場合、前記外部コマンドと共に受信された前記ユーザ情報に基づいて前記外部ユーザ認証が得られたユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報に対する現在使用しているユーザからのアクセスを禁止する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0037】
第25の技術手段は、前記第1乃至第24の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、現在の年月日及び時刻を計時する時刻計時手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として当該移動電話機を使用する時間帯を示すスケジュールをユーザ毎に登録するスケジュール登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記時刻計時手段が示す現在の年月日及び時刻に基づいて、前記スケジュール登録手段により登録されているユーザ毎の前記スケジュールに従い、ユーザ認証を行なうことなく、当該移動電話機の前記使用ユーザとして順次切り替えて設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0038】
第26の技術手段は、前記第25の技術手段に記載の移動電話機において、前記時刻計時手段が示す現在の年月日及び時刻が、ユーザ毎の前記スケジュールに登録されていない時間帯にある場合においては、前記使用ユーザ設定手段は、当該移動電話機の前記使用ユーザとして前記ユーザ登録手段により登録された全てのユーザが共有するユーザである共通ユーザを設定し、全てのユーザが利用することが可能な該共通ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0039】
第27の技術手段は、前記第1乃至第26の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、当該移動電話機を充電する充電装置に接続されているデータ処理装置又は外部記憶メディアを検出して、該データ処理装置又は該外部記憶メディアとの間で任意の情報を送受信することができるデータ転送手段を備え、前記充電装置に接続して当該移動電話機の充電を行なう際に、前記データ転送手段を動作させることにより、前記充電装置に前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアが接続されていることを検出した場合に、当該移動電話機の充電を行なう動作と平行させて、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアと当該移動電話機に備えられた記憶部との間で、指定された情報の送受信を行なう移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0040】
第28の技術手段は、前記第27の技術手段に記載の移動電話機において、前記データ転送手段が、当該移動電話機の記憶部から前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアに対して転送する指定された前記情報として、通話料金及び/又は通信料金の算出処理や当該移動電話機の発着信統計データ及び/又は送受信統計データの分類・集計処理を含む統計処理用の基礎情報となるユーザ毎の前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を、少なくとも含んでいる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0041】
第29の技術手段は、前記第27又は第28の技術手段に記載の移動電話機において、前記データ転送手段が、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアから当該移動電話機の記憶部に対して転送する指定された前記情報として、ユーザ毎の前記端末設定情報、前記個人用情報、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数の情報を含んでいる移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0042】
第30の技術手段は、前記第27乃至第29の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、前記充電装置に接続する代わりに、電源供給が可能なUSB(Universal Serial Bus)を介して当該移動電話機をデータ処理装置に直接接続することにより、該データ処理装置からUSBを介して当該移動電話機の充電を行なうと共に、前記データ転送手段により、該データ処理装置と当該移動電話機の記憶部との間で、指定された前記情報の送受信を行なう移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0043】
第31の技術手段は、前記第1乃至第30の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、前記使用ユーザ設定手段により、ユーザ認証が得られて、当該移動電話機に端末設定及び参照・表示・操作可能な状態に設定されている前記使用ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を、電源オフの操作がなされた際に、端末設定及び参照・表示・操作可能な状態をリセットして初期状態に復旧させる初期化部を備えている移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0044】
第32の技術手段は、前記第1乃至第31の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報をユーザ毎に登録する際に、前記暗号化/復号化手段により暗号化処理を施した後、登録を行ない、一方、前記使用ユーザ設定手段により、ユーザ認証が得られたユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を取り出して、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する際に、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0045】
第33の技術手段は、前記第1乃至第31の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアから、当該移動電話機に備えられた記憶部に登録されるべき前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数が暗号化されて入力されてくる場合には、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段のいずれか1乃至複数によりそれぞれ登録する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0046】
第34の技術手段は、前記第1乃至第31の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアから、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定すべき前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数が暗号化されて入力されてくる場合には、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、前記使用ユーザ設定手段によりそれぞれ当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0047】
第35の技術手段は、前記第1乃至第31の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機に備えられた記憶部にユーザ毎に登録されている前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数を前記記憶部から読み出して、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置に転送する場合に、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアに転送して記録する場合に、前記暗号化/復号化手段により暗号化処理を施した後、転送する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0048】
第36の技術手段は、前記第1乃至第31の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、ユーザ毎及び/又は全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データ、及び/又は、ユーザ毎及び/又は全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置に転送する場合に、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアに転送して記録する場合に、前記暗号化/復号化手段により暗号化処理を施した後、転送する移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0049】
第37の技術手段は、前記第27乃至第31の技術手段のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、当該移動電話機に装着される外部記憶メディアから、当該移動電話機を使用するユーザを認証するために用いられるユーザ識別用の情報が暗号化されて入力されてくる場合、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、ユーザの認証動作を行なう移動電話機とすることを特徴とするものである。
【0050】
【発明の実施の形態】
本発明に係る移動電話機の実施形態の一例について、図面を参照しながら以下に説明する。図1は、本発明に係る移動電話機の構成を説明するためのブロック構成図である。図1に示す移動電話機100は、基本構成を示す基本部100Aに対して、必要に応じて各種の回路を付加する付加部100Bを備えている。
【0051】
基本部100Aにおいて、1は無線信号を送受信するアンテナ部、2はアンテナ部1が送受信する無線信号を処理する無線通信処理部、3は移動電話機100全体の動作を制御する制御部、4はユーザ毎の端末設定情報や個人用情報などの各種データを登録したり読み書きしたりするデータ領域と各種の処理プログラムを記憶する処理部の領域とからなる記憶部、5は移動電話機100を振動させるバイブレータ部、6は音声と音声情報(電気信号)との変換を行なう音声信号変換部、7は着信音、操作音等の各種の音源を生成する音源生成部、8は音声を入力するマイク部(音声入力部)、9は発声音声をユーザに出力するレシーバ部(音声出力部)、10は音声をユーザ等に通報するスピーカ部(音声出力部)、11は入力画像を撮影するカメラ部、12はカメラ部11とのインタフェース機能を備えたカメラインタフェース部、13は現在時刻を計数する時計部、14はユーザへの各種情報を表示する表示部、15はユーザが各種情報を入力するために操作する操作部、16は移動電話機100の各回路部へ電源を供給するバッテリ部、をそれぞれ示している。
【0052】
一方、図1に示す移動電話機100の付加部100Bにおいては、必要に応じて付加する回路部の一例を示しており、17は移動電話機100のバッテリ部16の充電を行なう充電装置170とのインタフェースを司る充電インタフェース部、18は移動電話機100に関する各種の情報を記憶している着脱可能な外部記憶メディア180の記憶情報を読み書きする外部記憶メディアインタフェース部、19は移動電話機100に対するユーザ識別用のタグ情報を記録しているタグ190のタグ情報を検出するタグ検出部、をそれぞれ示している。
【0053】
なお、図1に示す移動電話機100は、基本構成を示す基本部100Aに対して、充電装置170とのインタフェースを司る充電インタフェース部17、外部記憶メディア180との間で情報を読み書きする外部メディアインタフェース部18、タグ190のタグ情報を検出するタグ検出部19、の3種類の外部機器類とのインタフェース部を備えた付加部100Bを示しているが、本発明に係る移動電話機100を構成する付加部100Bは、かかる場合のみに限るものではなく、必要に応じて各種の外部機器をそれぞれ接続することができるインタフェース部を追加したり置換したりすることも可能であり、必要に応じて如何なるインタフェース部を付加部100Bとして備えさせるように構成しても良い。
【0054】
また、音声信号変換部6は、マイク部8を介して入力されてくる発声音声を音声情報(電気信号)に変換した際に、変換された音声情報のユーザ毎に異なる特定の“単語”を、該ユーザを認証するための音声コマンドとして、制御部3を介して記憶部4のユーザ認証用音声辞書即ち各ユーザ認証用の情報登録領域にユーザ毎に登録することにより、当該移動電話機100を使用するユーザの認証を行なう際に、操作部15からパスワードを入力する代わりに、あるいは、該パスワードと併用して、ユーザ認証用の音声情報として用いることも可能としている。なお、音声信号変換部6として、更に、発声音声に含まれている特徴データを抽出して、発声話者の識別を可能とする機能を付与することにより、前記音声コマンドと共に、あるいは、前記音声コマンドの代わりに、ユーザ認証用のデータとしてユーザ認証用の音声辞書に登録することとしても良い。
【0055】
また、タグ検出部19は、無線電波信号を周期的に送出することにより、該無線電波信号の到達領域に位置するユーザが携行しているタグ190に、記録されているタグ情報をユーザ識別用データとして検出して、ユーザを登録する際に記憶部4のユーザ認証用の情報登録領域にユーザ毎に登録されているユーザ認証用のタグ情報と照合してユーザ認証を行なうようにして、タグ190に記録したタグ情報を、操作部15から入力するパスワードの代わりに、あるいは、該パスワードと併用して、用いることも可能である。
【0056】
更に、当該移動電話機100を使用するユーザが、自らの認証を可能とする暗証情報(即ちパスワード)を予め記憶している外部記憶メディア180を付加部100Bの外部記憶メディアインタフェース部18に装着することにより、操作部15から入力するパスワードの代わりに、あるいは、該パスワードと併用して、ユーザ認証を行なわせることも可能であり、更には、当該ユーザの該外部記憶メディア180に、移動電話機100を使用するに当たって、当該ユーザが登録したい端末設定情報や個人用情報や発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報を当該ユーザの暗証情報と共に記憶させることとし、当該ユーザが移動電話機100を使用する際に、外部記憶メディア180を外部記憶メディアインタフェース部18に装着するだけで、自らのユーザ認証を得て、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定すると共に、自らの端末設定情報や個人用情報や発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報を外部記憶メディア180から読み出して、端末設定情報設定領域4Bや個人用情報設定領域4Cや発着信履歴情報設定領域及び/又は送受信履歴情報設定領域4Dに設定させることも可能である。
【0057】
本発明に係る移動電話機100においては、1台の移動電話機に対して登録した複数のユーザのうち、いずれのユーザでも移動電話機100を使用することができ、移動電話機100を使用するそれぞれのユーザが必要に応じた好みの端末設定を行ない、また、電話帳などのプライベートな個人用情報を登録して使用することが可能である。
図1における記憶部4の構成の一部を図2を用いて説明する。ここに、図2は、本発明に係る移動電話機100の記憶部4に設定されるメモリ構成の一部を示しているメモリ構成図である。図2に示すように、記憶部4はデータ登録領域4A、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4D、使用ユーザ情報設定領域4E、及び、処理部4Fを有した構成とされている。ここに、処理部4Fは、制御部3からの指示に基づいた動作を移動電話機100に実行させるための各種の処理プログラムが格納されている領域を示すものであり、詳細は、後述する図3において説明する。
【0058】
図2に示すメモリ構成図においては、各ユーザそれぞれの情報(端末設定情報、電話帳、スケジュール、音声メッセージ、発着信履歴情報(送受信履歴情報)など)を設定登録するためのデータ登録領域4Aと、現在使用中のユーザに関する情報を移動電話機100に設定して参照・表示・操作を可能とするために設定する領域である端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dとが、分離された領域に記憶され、かつ、各データが登録されるデータ登録領域4Aには、各データが圧縮された状態で記憶されている例を示している。しかし、本発明に係る移動電話機100においては、かかる形式のみに限るものではなく、データ登録領域4Aに登録する各データを暗号化してユーザ毎に記憶させておき、現在使用中の使用ユーザに関する情報を端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに設定する際に、復号化して設定するという形式を用いても良いし、あるいは、記憶部4上に、データ登録領域4Aにおける各データを圧縮しない形式で、ユーザ毎にそれぞれ記憶させておき、現在使用中の使用ユーザに対して、該使用ユーザ個人に関するデータの読み出し及び書き込みを行なうためのデータメモリアドレスを切り替えて設定するといった方法を用いるようにしても、全く同様の効果を得ることができる。
【0059】
図2に示す記憶部4の場合は、3人の個人ユーザと1つの業務用ユーザとを登録した例を示している。即ち、“個人A”のユーザA、“個人B”のユーザB、“個人C”のユーザC及び“業務用”の業務用ユーザの各ユーザのデータがデータ登録領域4Aにそれぞれ分割されて圧縮した状態で記憶されている。ここで、“個人A”のユーザA、“個人B”のユーザB、“個人C”のユーザCに関する各データは、登録設定したユーザ自身しか参照、登録、変更することができないが、業務目的で利用される場合を示す“業務用”の業務用ユーザに関する各データは、登録された全てのユーザに共有される共通ユーザ用であり、登録されている各ユーザA、B、Cのいずれでも共通して登録、変更、参照することができる。
【0060】
以降、説明を理解し易くするために、ユーザAが個人的な情報(呼出音や着信音などの端末設定情報や、電話帳、スケジュール、音声メッセージなどの個人用情報や、発着信履歴情報(送受信履歴情報))を登録したデータ登録領域4Aの領域を“個人A領域”、ユーザBが個人的な情報を登録したデータ登録領域4Aの領域を“個人B領域”、ユーザCが個人的な情報を登録したデータ登録領域4Aの領域を“個人C領域”とし、各ユーザに共通に利用される業務用の情報が登録されているデータ登録領域4Aの領域を“業務用領域”として説明する。即ち、以下の説明においては、業務用として“業務用領域”に登録されている情報は、当該移動電話機100のユーザとして登録されたユーザA、B、Cの全員が共通に使用することができる共通ユーザ用の情報として設定されている。
【0061】
例えば、ユーザAが移動電話機100を使用する場合であれば、データ登録領域4A中の“個人A領域”と“業務用領域”とを選択的に使用することができる。また、ユーザBが移動電話機100を使用する場合には、データ登録領域4A中の“個人B領域”と“業務用領域”とを選択的に使用することができ、ユーザCが移動電話機100を使用する場合には、データ登録領域4A中の“個人C領域”と“業務用領域”とを選択的に使用することができる。
【0062】
また、図3は、本発明に係る移動電話機100の記憶部4に設定される処理部4Fの構成の一部を示しているメモリ構成図であり、制御部3は、処理部4Fに設定されている各処理プログラムの動作と相俟って、移動電話機100の動作を制御している。
図3の処理部4Fに設定されている各処理プログラムのうち、ユーザ登録部4aは、移動電話機100を共有して使用する複数のユーザをユーザ毎のユーザ認証用のパスワードと共に、例えば、表示部14に表示された案内画面に基づいて操作部15を操作することによりそれぞれ登録するユーザ登録手段を提供するものであり、端末設定情報登録部4bは、ユーザ登録部4aにより登録されたユーザ毎に移動電話機100に対して独自の端末設定を行なうための端末設定情報を、移動電話機100の記憶部4に割り当てられたデータ登録領域4Aにそれぞれ登録する端末設定情報登録手段を提供するものである。
【0063】
また、個人用情報登録部4cは、登録されたユーザ毎に移動電話機100に対して独自の電話帳を含む個人用の情報を設定するための個人用情報を、記憶部4のデータ登録領域4Aにそれぞれ登録する個人用情報登録手段を提供するものであり、発着信履歴情報登録部(又は送受信履歴情報登録部)4dは、登録されたユーザ毎に移動電話機100を使用して電話呼を発着信した発着信履歴情報(又は電子メールを送受信した送受信履歴情報)を、記憶部4のデータ登録領域4Aにそれぞれ登録する発着信履歴情報登録手段(又は送受信履歴情報登録手段)を提供するものである。
【0064】
また、使用ユーザ設定部4eは、いずれかのユーザから例えば操作部15を介して入力されたパスワードをユーザ登録部4aのパスワード登録部4aにより登録されているユーザ認証用のパスワードと照合して、認証が得られたユーザを移動電話機100の使用ユーザとして使用を許可し、端末設定情報登録部4b、個人用情報登録部4c、及び、発着信履歴情報登録部(又は送受信履歴情報登録部)4dによりデータ登録領域4Aにそれぞれ登録されている該使用ユーザの端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)を取り出して、移動電話機100の端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、及び、発着信履歴情報設定領域(又は送受信履歴情報設定領域)4Dにそれぞれ設定することにより、移動電話機100に端末設定すると共に、参照・表示・操作可能な状態に設定する使用ユーザ設定手段を提供するものである。
【0065】
また、着信先ユーザ検出部(又は受信先ユーザ検出部)4fは、移動電話機100に対する着信電話呼(又は受信メール)が発生した際に、該着信電話呼の発信元(又は該受信メールの送信元)を示す発信者番号(又は送信元メールアドレス)に基づいて、個人用情報登録部4cの電話帳登録部(又はアドレス帳登録部)4c及び発着信履歴情報登録部(又は送受信履歴情報登録部)4dによりそれぞれ登録されている個人用情報の電話帳(又はアドレス帳)及び発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)を検索して、該発信者番号(又は該送信元メールアドレス)が存在する個人用情報の電話帳(又はアドレス帳)又は発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)を登録したユーザを着信先ユーザ(又は受信先ユーザ)として検出する着信先ユーザ検出手段(又は受信先ユーザ検出手段)を提供するものである。
【0066】
また、音声応答部4gは、移動電話機100の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を提供するものであり、個人用情報登録部4cの音声メッセージ登録部4cにより登録されている着信電話呼の発信元に対して着信拒絶メッセージや着信があった旨の着信通知を他の通知端末に通知したことを示すメッセージなどを含む各種の音声メッセージを出力した後、切断処理を行なうものである。なお、前記着信通知を通知する他の通知端末は、個人用情報登録部4cの通知端末登録部4cによりユーザ毎にデータ登録領域4Aに予め登録されるものであり、音声応答部4gを用いて、音声メッセージ登録部4cにより登録されている前記着信通知を示す音声メッセージを該通知端末に通知することとしても良いし、あるいは、前記着信通知を電子メールとして該通知端末に通知することとしても良い。更に、移動電話機100にて受信したメールそのものを転送端末登録部4cによりユーザ毎にデータ登録領域4Aに予め登録されている転送端末に転送することも可能である。
【0067】
また、統計処理部4hは、移動電話機100を使用して発着信された電話呼(又は送受信された電子メール)に関する通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)をユーザ毎に算出すると共に、移動電話機100を使用して発着信された全ての電話呼(又は送受信された全ての電子メール)に関する通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)を、各ユーザの通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)を合算することにより算出する統計処理手段を提供するものである。
【0068】
ここで、統計処理部4hにより算出されたユーザ毎及び/又は全ての電話呼(又は電子メール)に関する通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)は、表示部14に表示したり、接続された他の装置に対して送信したりして、出力することができるが、移動電話機100の管理者以外のユーザが、通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)の出力を指定した場合には、当該ユーザに関する通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)のみが出力される。
【0069】
なお、統計処理部4hにより算出された通話料金(又は通信料金)及び/又は発着信統計データ(又は送受信統計データ)を他の外部のデータ処理装置や外部記憶メディアに転送する場合においては、後述する情報暗号化/復号化部4oを用いて暗号化処理を施して転送することも可能である。
【0070】
また、音声識別部4iは、マイク部8から入力された発声音声を音声信号変換部6により変換して得られた音声情報を識別する音声識別手段を提供するものであり、使用ユーザ設定部4eが、音声識別部4iを用いて識別した音声情報を、ユーザ登録部4aの音声コマンド登録部4aにより登録されているユーザ認証用の音声コマンドと照合して、パスワードの代わりに、又は、パスワードと共に、移動電話機100を使用する使用ユーザとしてのユーザ認証を行なうことが可能であり、また、タグ情報検出部4jは、タグ検出部19を用いて無線電波信号を送出することにより、ユーザが携行しているタグ190に記録されているタグ情報を検出するタグ情報検出手段を提供するものであり、使用ユーザ設定部4eが、タグ情報検出部4jを用いて検出したタグ190のタグ情報を、ユーザ登録部4aのタグ情報登録部4aにより登録されているユーザ認証用のタグ情報と照合して、パスワードの代わりに、又は、パスワードと共に、移動電話機100を使用する使用ユーザとしてのユーザ認証を行なうことが可能である。
【0071】
また、外部記憶メディア制御部4kは、着脱可能な外部記憶メディア180を外部記憶メディアインタフェース部18に装着し、該外部記憶メディア180に記憶された情報を読み書きすることができる外部記憶メディア制御手段を提供するものであり、使用ユーザ設定部4eが、外部記憶メディア制御部4kを用いて読み出した外部記憶メディア180の暗証情報を、ユーザ登録部4aのパスワード登録部即ち暗証情報登録部4aにより登録されているユーザ認証用の暗証情報と照合して、パスワードの代わりに、又は、パスワードと共に、移動電話機100を使用する使用ユーザとしてのユーザ認証を行なうことが可能である。更に、外部記憶メディア制御部4kは、使用ユーザとしてのユーザ認証が得られたユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報のいずれか1乃至複数を、移動電話機100の記憶部4のデータ登録領域4Aから読み出して、該ユーザ認証が得られた外部記憶メディア180に対して書き込むことが可能である。
【0072】
更に、移動電話機100の記憶部4のデータ登録領域4Aに、端末設定情報登録部4b、個人用情報登録部4c、及び、発着信履歴情報登録部(又は送受信履歴情報登録部)4dにより、それぞれ端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)を登録する代わりに、外部記憶メディア180に、ユーザ認証に用いられる暗証情報と共に、当該ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)を記憶させることとしても良い。
【0073】
即ち、使用ユーザ設定部4eが、装着された外部記憶メディア180から外部記憶メディア制御部4kを用いて読み出した暗証情報によりユーザ認証を行ない、移動電話機100の使用ユーザとして設定する際に、又は、使用ユーザとして設定された以降において使用ユーザを一旦共通ユーザである業務用ユーザに切り替えた状態から再度当該ユーザに切り戻した際に、装着されている外部記憶メディア180から外部記憶メディア制御部4kを用いて当該ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)をそれぞれ読み出して、移動電話機100の端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、及び、発着信履歴情報設定領域(又は送受信履歴情報設定領域)4Dに設定して、移動電話機100の端末設定を行なうと共に、参照・表示・操作可能な状態に設定することも可能であり、もって、各ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(送受信履歴情報)のセキュリティをより確実に向上させることが可能である。
【0074】
なお、外部記憶メディア180に暗証情報、及び/又は、端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)が暗号化されて記憶されている場合においては、外部記憶メディア180から暗証情報を読み出して使用ユーザ設定部4eにおいてユーザ認証動作を行なう動作に先立って、後述する情報暗号化/復号化部4oを用いて復号化処理を施すことも可能であるし、また、ユーザ認証が得られたユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)を端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、及び、発着信履歴情報設定領域(又は送受信履歴情報設定領域)4Dに設定するに先立って、情報暗号化/復号化部4oを用いて復号化処理を施すことも可能である。
【0075】
また、外部記憶メディア180から読み出して、暗号化された情報をデータ登録領域4Aのユーザ毎の登録領域に登録する場合、暗号化されたまま登録して、使用ユーザ設定部4eにより端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、及び、発着信履歴情報設定領域(又は送受信履歴情報設定領域)4Dに設定する際に、情報暗号化/復号化部4oを用いて復号化処理を施してから設定することも、あるいは、データ登録領域4Aのユーザ毎の登録領域に登録する際に、情報暗号化/復号化部4oを用いて復号化処理を施してから登録することも可能である。逆に、データ登録領域4Aのユーザ毎の登録領域に登録されている端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)のいずれか1乃至複数を、外部記憶メディア180に転送して記憶する際に、情報暗号化/復号化部4oを用いて暗号化処理を施してから記憶させることも可能である。
【0076】
また、外部コマンド処理部4lは、移動電話機100に対して制御を行なうことができる外部コマンドを、ネットワークを介した外部通信端末から受信して処理する外部コマンド処理手段を提供するものであり、受信した外部コマンドが要求する処理の実行に先立って、該外部コマンドと共に受信された外部通信端末のユーザを示すユーザ情報を、移動電話機100の前記使用ユーザを認証するパスワードの他に、ユーザ登録部4aの外部ユーザ情報登録部4aにより、ユーザ毎に登録されていた外部ユーザ情報(即ち、ネットワークを介した外部通信端末から当該移動電話機100に対する外部コマンドを送信したユーザを識別するユーザ情報)と照合して、外部ユーザ認証を行ない、該外部ユーザ認証が得られたユーザに関する処理のみを許可した状態に設定して、前記外部コマンドが要求する処理を実行することが可能である。
【0077】
例えば、外部通信端末からネットワークを介して受信した前記外部コマンドが、移動電話機100の記憶部4のデータ登録領域4Aに登録されている端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)のいずれか1又は複数を読み出すこと、又は、書き込むことを要求する外部コマンドであった場合、該外部コマンドと共に受信された前記ユーザ情報に基づいて前記外部ユーザ認証が得られたユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)のみの読み書きを許可するものである。
【0078】
なお、外部ユーザの認証に用いられるユーザ情報が暗号化されて外部通信端末からネットワークを介して受信される場合、後述する情報暗号化/復号化部4oを用いて復号化することも、また、外部コマンド処理部4lによる外部コマンドの処理の一つとして、データ登録領域4Aに登録されている端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)のいずれか1乃至複数を読み出してネットワークを介して他の外部のデータ処理装置や外部記憶メディアに転送する際に、後述する情報暗号化/復号化部4oを用いて暗号化したり、逆に、他の外部のデータ処理装置や外部記憶メディアから端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)のいずれか1乃至複数が暗号化されて受信される場合においては、後述する情報暗号化/復号化部4oを用いて復号化することも可能である。
【0079】
また、前記外部コマンドが、移動電話機100を現在使用しているユーザに対して、データ登録領域4Aに登録されている、又は、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C及び発着信履歴情報設定領域(又は送受信履歴情報設定領域)4Dに設定されている、端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)に対するアクセスを禁止することを要求する外部コマンドであった場合、該外部コマンドと共に受信された前記ユーザ情報に基づいて前記外部ユーザ認証が得られたユーザに関する端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報(又は送受信履歴情報)に対する現在使用しているユーザからのアクセスを禁止するものである。
もって、移動電話機100に設定されている情報に対する遠隔操作を可能とすると共に、ユーザ個人に関する情報のセキュリティを確保することも可能としている。
【0080】
また、時刻計時部4mは、時計部13が計時する現在時刻を読み取ることにより、現在の年月日及び時刻を計時する時刻計時手段を提供するものであり、個人用情報登録部4cのスケジュール登録部4cにより前記個人用情報として登録されているユーザ毎の、当該移動電話機100を使用する時間帯を示すスケジュールに従い、使用ユーザ設定部4eが、時刻計時部4mが示す現在の年月日及び時刻に基づいて、ユーザ認証を行なうことなく、移動電話機100の前記使用ユーザとして順次自動的に切り替えて設定することを可能としている。また、時刻計時部4mが示す現在の年月日及び時刻が、ユーザ毎の前記スケジュールに登録されていない時間帯においては、使用ユーザ設定部4eは、移動電話機100の前記使用ユーザとして、登録された全てのユーザが共有する業務用ユーザ即ち共通ユーザを設定し、移動電話機100は、いずれのユーザもパスワード入力などを行なうことにより認証を得て使用することが可能な状態に置かれる。
【0081】
また、データ転送部4nは、移動電話機100のバッテリ部16を、充電インタフェース部17を介して充電する充電装置170に接続されているデータ処理装置又は外部記憶メディアを検出して、該データ処理装置又は該外部記憶メディアとの間で任意の情報を送受信することができるデータ転送手段を提供するものであり、充電装置170に接続してバッテリ部16の充電を行なう際に、データ転送部4nを動作させることにより、充電装置170に前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアが接続されていることを検出した場合に、バッテリ部16の充電を行ないながら、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアと記憶部4との間で、指定された情報の送受信を行なうことを可能としている。
【0082】
例えば、データ転送部4nが、記憶部4から前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアに対して転送する指定された前記情報としては、通話料金及び/又は通信料金の算出処理や当該移動電話機の発着信統計データ及び/又は送受信統計データの分類・集計処理などの統計処理を行なうために用いられるユーザ毎の発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報を、少なくとも含む情報であったり、逆に、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアから記憶部4に対して転送する指定された前記情報としては、ユーザ毎の端末設定情報、個人用情報、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報のいずれか1乃至複数の情報を含む情報であったりすることを可能とし、もって、当該移動電話機100をいずれのユーザも使用していない充電中の時間帯を用いて、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアとの間でデータ転送を行なうことにより、処理能力が豊富なデータ処理装置を用いて移動電話機100として必要な統計処理を行なったり、必要なデータの編集を行なったりすることが容易に可能となる。
【0083】
なお、充電装置170から直接又はケーブルを介して接続される前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアとの間でデータを送受信する場合、後述する情報暗号化/復号化部4oを用いて暗号化して送信することも、また、逆に、復号化して受信することも可能である。
【0084】
更に、充電装置170に接続する代わりに、電源供給が可能なUSB(Universal Serial Bus)を介して移動電話機100をデータ処理装置に直接接続することにより、該データ処理装置からUSBを介してバッテリ部16の充電を行なうと共に、データ転送部4nにより、該データ処理装置と記憶部4との間で、予め指定された情報の送受信を行なわせることも可能である。
【0085】
また、情報暗号化部/復号化部4oは、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を提供するものであり、操作部15を介した当該移動電話機100の管理者であるユーザからの処理指示等に応じて、端末設定情報登録部4b、個人用情報登録部4c、及び、発着信履歴情報登録部及び/又は送受信履歴情報登録部4dによりそれぞれ端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報をユーザ毎にデータ登録領域4Aに登録する際に、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化処理を施した後、登録を行ない、一方、使用ユーザ設定部4eにより、ユーザ認証が得られた使用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報をデータ登録領域4Aから取り出して、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域及び/又は送受信履歴情報設定領域4Dに設定して、移動電話機100に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する際に、情報暗号化/復号化部4oにより復号化処理を施した後、設定することが可能である。
【0086】
更に、情報暗号化部/復号化部4oは、データ登録領域4Aに登録されている各ユーザ毎の個人情報(端末設定情報、個人用情報、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報))を、当該移動電話機100に接続された外部の記録媒体(例えば、図1に示す外部記憶メディア180)や外部のデータ処理装置(例えば、後述の図13に示すパソコン120、後述の図15に示すデータ処理装置130など)に対して入出力又は送受信する際に、入出力又は送受信する情報の暗号化及び/又は復号化処理を施す暗号化/復号化手段も提供している。
【0087】
即ち、操作部15を介した当該移動電話機100の管理者であるユーザからの処理指示等に応じて、外部コマンド処理部4l、データ転送部4nあるいは外部記憶メディア制御部4kなどにおいて、移動電話機100とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、移動電話機100に装着される着脱可能な外部記憶メディアから、移動電話機100の記憶部4のデータ登録領域4Aに登録されるべき端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報のいずれか1乃至複数が暗号化されて入力されてくる場合には、情報暗号化/復号化部4oにより復号化処理を施した後、端末設定情報登録部4b、個人用情報登録部4c、及び、発着信履歴情報登録部及び/又は送受信履歴情報登録部4dのいずれか1乃至複数によりそれぞれデータ登録領域4Aに登録することが可能である。
【0088】
また、操作部15を介した当該移動電話機100の管理者であるユーザからの処理指示等に応じて、外部コマンド処理部4l、データ転送部4nあるいは外部記憶メディア制御部4kなどにおいて、移動電話機100とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、移動電話機100に装着される着脱可能な外部記憶メディアから、当該移動電話機100に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定すべき端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報のいずれか1乃至複数が暗号化されて入力されてくる場合には、情報暗号化/復号化部4oにより復号化処理を施した後、使用ユーザ設定部4eによりそれぞれ端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域及び/又は送受信履歴情報設定領域4Dに設定して、当該移動電話機100に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定することが可能である。
【0089】
一方、操作部15を介した当該移動電話機100の管理者であるユーザからの処理指示等に応じて、外部コマンド処理部4l、データ転送部4nあるいは外部記憶メディア制御部4kなどにおいて、移動電話機100の記憶部4のデータ登録領域4Aに登録されている端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報のいずれか1乃至複数を記憶部4から読み出して、移動電話機100とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置に転送する場合に、あるいは、移動電話機100に装着される着脱可能な外部記憶メディアに転送して記録する場合に、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化処理を施した後、転送することが可能である。
【0090】
更には、情報暗号化部/復号化部4oは、操作部15を介した当該移動電話機100の管理者であるユーザからの処理指示等に応じて、統計処理部4hにより統計処理されたユーザ毎及び/又は全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データ、及び/又は、ユーザ毎及び/又は全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを、移動電話機100とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置に転送する場合に、あるいは、移動電話機100に装着される着脱可能な外部記憶メディアに転送して記録する場合においても、統計処理されたデータそのままではなく、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化処理を施した後、転送することも可能である。
【0091】
更には、情報暗号化部/復号化部4oは、操作部15を介した当該移動電話機100の管理者であるユーザからの処理指示等に応じて、移動電話機100とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、移動電話機100に装着される外部記憶メディアから、当該移動電話機を使用するユーザを認証するために用いられるユーザ識別用の情報が暗号化されて入力されてくる場合、情報暗号化/復号化部4oにより復号化処理を施した後、使用ユーザ設定部4eにおいてユーザの認証動作を行なうことも可能である。
【0092】
即ち、ユーザ認証に用いられるユーザ識別用の情報を第三者が読み取ったり盗聴したりして、本人になりすます事態の発生を防止するために、例えば、外部記憶メディア180などの記録媒体に暗号化処理を施して記録されているユーザ識別用の暗証情報を読み出して、使用ユーザ設定部4eにおいてユーザ認証を行なう際に、情報暗号化/復号化部4oを用いて、復号化するように動作させたり、更には、ネットワークを介して外部通信端末のユーザ認証用のユーザ情報が暗号化された状態で受信された際にも、外部コマンド処理部4lは、情報暗号化/復号化部4oを用いて、復号化するように動作させることも可能である。
【0093】
なお、情報暗号化/復号化部4oに適用される暗号化/復号化の方式に関しては、汎用的な暗号化方式を用いて良く、ユーザの個人情報やユーザ認証用の情報や通話料金(通信料金)や統計データの秘匿性を確保可能な暗号化方式でありさえすれば、如何なる方式を用いても構わない。
【0094】
また、初期化部4pは、使用ユーザ設定部4eにより、ユーザ認証が得られて、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域及び/又は送受信履歴情報設定領域4Dに設定されて、移動電話機100に端末設定及び参照・表示・操作可能な状態に設定されている使用ユーザの端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報を、当該移動電話機100の使用を終了して、電源オフの操作がなされた際に、端末設定及び参照・表示・操作可能な状態をリセットして、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域及び/又は送受信履歴情報設定領域4Dを初期状態に復旧させる初期化手段を提供している。
【0095】
即ち、移動電話機100の使用を終了して、電源のオフの操作がなされた際に、初期化部4pが起動されて、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域及び/又は送受信履歴情報設定領域4D、更には、使用ユーザ情報設定領域4Eの各設定領域に設定されている情報を、全てリセットして初期状態にして、全く情報が設定されていない状態に復旧させるものであり、以降に当該移動電話機100を使用するユーザは、直前に使用していたユーザの個人情報が端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4D、使用ユーザ情報設定領域4Eなどには個人用に用いられる個人情報が残存していない初期状態例えば全てのユーザが使用可能な共通ユーザである“業務用ユーザ”の設定状態から使用を開始することが可能になる。
【0096】
以上のように、本発明に係る移動電話機100は、複数のユーザを1台の移動電話機100に登録することができ、複数のユーザそれぞれが個別に選択して、移動電話機100を使用することが可能である。以下に、本発明に係る移動電話機100の動作の一例について更に詳細に接続する。
【0097】
(第1の実施形態)
まず、本発明に係る移動電話機100の第1の実施形態として、データ登録領域4A中の例えば個人A専用の“個人A領域”及び共通ユーザである業務用ユーザ用の“業務用領域”を選択的に使用可能なユーザAが、移動電話機100を使用する場合を例にとって説明する。
【0098】
図4は、本発明に係る移動電話機100を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部4eの動作に関する第1の実施例を示す処理フローチャートである。電源が投入された当初は、初期状態として、登録されている全てのユーザ即ちユーザA、B、Cが共有する共通のユーザである業務用ユーザが使用ユーザ情報設定領域4Eに現在使用している使用ユーザとして設定されていて、端末設定情報設定領域4Bに設定される端末設定情報が共通ユーザを示す業務用ユーザの端末設定情報が選択され、個人用情報設定領域4C及び発着信履歴情報設定領域4Dにそれぞれ設定される個人用情報及び発着信履歴情報も業務用ユーザの各情報が選択されて、それぞれ設定されている状態にある(ステップS1)。
【0099】
ここで、ユーザが移動電話機100を使用する場合、使用ユーザとしての認証を行なうことが必要である。従って、ユーザAが、例えば、操作部15に設けられている任意のボタンの押下操作をするまで待ち合わせて(ステップS2のNO)、ボタンの押下入力がなされた場合(ステップS2のYES)、移動電話機100を使用する使用ユーザの切り替えを指定するための切り替えボタンの操作を示す“マナー”ボタン+“1”ボタン(即ち、“マナー”ボタンを押した後“1”ボタンを押す)又は“マナー”ボタン+“2”ボタン(即ち、“マナー”ボタンを押した後“2”ボタンを押す)の押下操作であるか否かを判定する(ステップS3)。
【0100】
“マナー”ボタン+“1”ボタン又は“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作ではない場合(ステップS3のNO)、入力された押下ボタンに対応する他の処理に移行して(ステップS18)、使用ユーザ設定部4eに関する本処理を終了するが、“マナー”ボタン+“1”ボタン又は“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作であれば(ステップS3のYES)、記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eを参照して、ボタンの押下操作をした当該ユーザA個人が既に認証済みか否かを判定する(ステップS4)。
【0101】
認証済みではなかった場合(ステップS4のNO)、ユーザを識別するユーザ選択用番号とパスワードとの入力を要求する案内画面となるパスワード入力画面が表示部14に表示される(ステップS5)。当該ユーザAが操作部15を操作して数字・記号、あるいは、アルファベット、かな文字等をユーザ選択用番号とパスワードとして入力すると(ステップS6)、データ登録領域4Aのユーザ認証用領域にパスワード登録部4aを用いてユーザ認証用のユーザ選択用番号とパスワードとして予め登録しておいた数字・記号、あるいは、アルファベット、かな文字等と照合して、入力されたユーザ選択用番号とユーザ認証用のパスワードとの判別によるユーザAに対する認証が行なわれる(ステップS7)。
【0102】
登録されているいずれのユーザに対するユーザ選択用番号やパスワードでもないと判別された場合(ステップS7のNG)、ユーザ選択用番号やパスワードの入力回数が予め定められた許容値以内か判定し(ステップS8)、許容値以内であれば(ステップS8のYES)、ステップS5に戻って、ユーザ選択用番号やパスワードの再入力を促し、一方、許容値を超えている場合は(ステップS8のNO)、ボタンの押下操作をした当該ユーザAへの使用ユーザの切り替えを拒絶して、共通ユーザである業務用ユーザの設定状態を維持したままステップS2に復帰する。
【0103】
また、ステップS7において、ユーザAに対するユーザ選択用番号、パスワードであると判別された場合(ステップS7のOK)、当該ユーザはユーザAであることが認証され、ユーザAに関する認証確認が終了すると、移動電話機100を使用する使用ユーザとして、ユーザAが記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eに設定登録され(ステップS9)、以降、移動電話機100の電源をオフにするまでの間、当該ユーザAは、パスワードの再入力を行なうことを要せずに、移動電話機100を個人A専用のユーザA、共通ユーザ用の業務用ユーザのいずれにも切り替えて使用することが可能となる。
【0104】
即ち、ユーザAは、当該移動電話機100のデータ登録領域4Aのうち、“個人A領域”と“業務用領域”との2つのユーザに関する個人情報を任意に選択して使用することができる状態に設定される。逆に言えば、当該移動電話機100の使用に先立って、ユーザAがユーザ選択用番号やパスワードを入力してユーザ認証を得ることを要求することにより、ユーザA個人の“個人A領域”の個人情報と共通ユーザである業務用ユーザ用の“業務用領域”の情報とを参照することが可能となるが、その他のユーザがユーザAに関するパスワードの入力もせずに、無断でユーザAの個人情報を参照してしまう事態を防止することができると共に、ユーザ認証を得られたユーザAであっても、ユーザA以外の他のユーザに関する個人情報を参照することを不可能とする状態に設定し、各ユーザの個人情報に対するセキュリティを確保可能としている。
【0105】
次に、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作がなされていたか否かを判定し(ステップS10)、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作であれば(ステップS10のYES)、ユーザAに関する端末設定情報と個人A情報と発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“個人A領域”から読み出して端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS12、S13及びS14)、移動電話機100に端末設定すると共に、参照・表示・操作が可能な状態に設定する。以降、移動電話機100は、ユーザA個人が専用に使用する状態が継続する。
【0106】
即ち、“個人A”のユーザA個人が選択されると(ステップS10のYES)、“個人A”のユーザA個人としてデータ登録領域4Aの“個人A領域”に圧縮されて格納されていたデータが展開されて、端末設定情報に関しては記憶部4の端末設定情報設定領域4Bに転送され(ステップS12)、ユーザAの使用に適したものとして予め登録されていた移動電話機100の着信音やボタン音、待ち受け画面などの各種の端末設定が行なわれる。また、ユーザAに関する“個人A領域”の個人用情報(電話帳、スケジュール、音声メッセージなど)は、記憶部4の個人用情報設定領域4Cに転送され(ステップS13)、ユーザAに関する“個人A領域”の発着信履歴情報に関しては記憶部4の発着信履歴設定領域4Dに転送され(ステップS14)、それぞれ参照したり、表示したり、操作したりすることが可能となる。
【0107】
一方、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作でない場合(ステップS10のNO)、“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作がなされていたか否かを判定し(ステップS11)、“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作であれば(ステップS11のYES)、認証が得られたユーザAのボタン操作により切り替えられた業務用ユーザの旨が使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されて、共通ユーザである業務用ユーザに関する端末設定情報と業務用情報と業務用発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“業務用領域”からそれぞれ読み出して、端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS15、S16及びS17)、以降、移動電話機100は、業務用ユーザとして使用する状態が継続する。
【0108】
即ち、認証が得られたユーザAのボタン操作により切り替えられた業務用ユーザの旨が使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されて、共通ユーザとしての業務用ユーザが選択されると(ステップS11のYES)、業務用としてデータ登録領域4Aの“業務用領域”に圧縮されて格納されていたデータが展開されて、端末設定情報に関しては記憶部4の端末設定情報設定領域4Bに転送され(ステップS15)、業務用としての使用に適した移動電話機100の着信音やボタン音、待ち受け画面などの各種の設定が行なわれる。また、 業務用に関する“業務用領域”の業務用情報(電話帳、スケジュール、音声メッセージなど)は、記憶部4の個人用情報設定領域4Cに転送され(ステップS16)、業務用に関する“業務用領域”の発着信履歴情報に関しては記憶部4の発着信履歴設定領域4Dに転送され(ステップS17)、それぞれ参照したり、表示したり、操作したりすることが可能となる。
【0109】
また、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作でも“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作でもない場合(ステップS10のNO及びS11のNO)、押下入力されたボタンに対応する他の処理に移行して(ステップS19)、使用ユーザ設定部4eに関する本処理を終了する。
更に、ステップS4において、ユーザAが既に認証済みであった場合には(ステップS4のYES)、ステップS10に移行して、入力されたキーが“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作か“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作かのいずれであるかを直ちに確認する動作が行なわれる。
【0110】
言い換えると、一旦、ステップS5乃至S9に示すユーザAに関するユーザ認証が終了すると、ユーザAと業務用ユーザとのユーザの切り替えは、ユーザA個人専用の“個人A領域”を選択する場合は、“マナー”ボタン+“1”ボタンを押し、一方、共通ユーザである業務用ユーザの“業務用領域”を選択する場合は、“マナー”ボタン+“2”ボタンを押すことにより、実施することができる。ここで、電源を切断するまでは、記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eには使用ユーザとしてユーザAがそのまま保持された状態を維持しているため、以降は、前記ボタン操作(“マナー”ボタン+“1”ボタン操作又は“マナー”ボタン+“2”ボタン操作)さえ行なえば、パスワードの入力無しで、ユーザA個人用と共通ユーザである業務用ユーザとの間で使用ユーザの切り替えを行なうことができる。
【0111】
なお、端末設定情報設定領域4Bに転送された端末設定情報については、一旦移動電話機100に端末設定された状態にすれば、即ち、例えば、図2に記載の端末設定情報設定領域4Bの端末設定情報例に示しているように、ユーザA個人が自分好みの状態としてデータ登録領域4Aの“個人A領域”に予め登録している端末設定情報、例えば、着信音量、受話音量、ボタン音量、着信音種別、ボタン音種別、マナー設定の有無、待ち受け画面種別、明るさ種別などに関する各種情報が、移動電話機100に一旦端末設定された状態になれば、通常ユーザが参照する必要が無い情報である。従って、“個人A領域”への端末設定情報の登録結果を、ユーザAの端末設定情報としてデータ登録領域4Aの“個人A領域”に記憶保持しておいて、使用ユーザとして設定された際に、移動電話機100に端末設定させるだけで構わない。
【0112】
ユーザAに関する図2に示すような端末設定情報が端末設定情報設定領域4Bへ転送されて端末設定されることにより、ユーザAは、あたかも、自分のみが所有する移動電話機100であるかのように自分好みの状態に端末設定がなされ、かつ、ユーザAに関する端末設定情報が他人に漏れることがない状態で管理可能な状態として移動電話機100を使用することができる。
【0113】
また、個人用ユーザと業務用ユーザとの間で使用ユーザを切り替える指示の入力に当たっては、数字キーの入力だけでは、移動電話機100の発信操作と識別しにくいため、本実施例においては、使用ユーザの切り替え指示の入力の際には、操作部15の“マナー”ボタンと“1”又は“2”ボタンとの組み合わせを使用したが、特定の桁数からなる特定の数字ボタンの押下操作だけで、使用ユーザの切り替えを行なうようにしても構わないし、あるいは、使用ユーザの切り替え用の専用ボタンを設けても同様の処理が可能である。また、使用ユーザの切り替え用番号として、“1”や“2”ではなく、ユーザが通常記憶することができる範囲内で任意の桁数のランダムな番号として複雑化することとすれば、該切り替え用番号をパスワードと兼用させるようにすることも、場合によっては、可能である。
【0114】
次に、認証が得られたユーザAが共通ユーザを示す業務用ユーザを選択して移動電話機100を使用しているときに電話着信があった場合の着信先ユーザ検出部4fの動作について、図5の処理フローチャートを用いて、図1乃至図3を参照しながら説明する。ここに、図5は、本発明に係る移動電話機の電話着信動作の一例を示す処理フローチャートである。
【0115】
使用ユーザ情報設定領域4Eに、ユーザAの業務目的のために、ユーザAにより切り替えられて設定された業務用ユーザである旨と共に業務用ユーザ(共通ユーザ)が設定されて、業務用ユーザとして使用されている状態において電話着信呼が検出された場合、移動電話機100は、まず、制御部3にて、着信先ユーザ検出部4fを動作させて、該電話着信呼の発信元を示す発信者番号が通知されてきているか否かを判別し(ステップS21)、発信者番号が通知されてきている場合は(ステップS21のYES)、記憶部4のデータ登録領域4Aに登録されている全ユーザ(図2に示す例においては、“個人A”のユーザA、“個人B”のユーザB、“個人C”のユーザCと“業務用”の業務用ユーザとの4つのユーザ)に関する電話帳及び発着信履歴情報を検索し、展開して抽出する(ステップS22)。
【0116】
次いで、該電話着信呼の発信者番号が、抽出された全ユーザに関する電話帳及び発着信履歴情報のいずれかに既に登録されているか否かを判定して(ステップS23)、電話帳及び発着信履歴情報のいずれかに既に登録されていた場合は(ステップS23のYES)、全ユーザのいずれかの電話帳に登録されているか、又は、全ユーザのいずれかの発着信履歴情報として過去に発着信したことがある相手として登録されている通信相手からの着信であり、着信可能な電話着信呼と判断して、次に、該電話着信呼の着信先ユーザを判別する動作を行なう(ステップS24)。
【0117】
着信先ユーザが、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されている現在使用中の使用ユーザであるユーザA又は共通ユーザを示す業務用ユーザの着信先であり、現在の使用ユーザであるユーザAが使用することができる“個人A領域”又は“業務用領域”のそれぞれの電話帳及びそれぞれの発着信履歴情報のいずれかに登録されている電話番号の中に、通知されてきた発信者番号と同じ電話番号が存在している場合(ステップS25のYES)、ユーザA又は業務用ユーザいずれのユーザの電話帳又は発着信履歴情報に登録されているものかを判別して、判別したユーザを着信先ユーザとして識別して、該着信電話呼を受け付ける。
【0118】
更に、識別された着信先ユーザが、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されている現在の使用ユーザと同じユーザであれば、該使用ユーザ(本実施例では、ユーザAにより切り替えられた業務用ユーザ)に関する着信音を、端末設定情報設定領域4Bに設定されている着信音から取り出して、音源生成部7で生成した着信音をスピーカ部10から出力したり、乃至は、バイブレータ部5を作動させたり、乃至は、表示部14への着信表示をしたり、等のいずれか1乃至複数の着信通知手段を起動し、着信があったことを、現在使用している使用ユーザであるユーザAに対して通知する(ステップS26)。
【0119】
ここで、識別された着信先ユーザが、ユーザAにより切り替え設定されている現在の使用ユーザの業務用ユーザとは異なる他方のユーザ即ちユーザA個人であれば、データ登録領域4Aの該当する“個人A領域”から該着信先ユーザに関する着信音を取り出して、いずれか1乃至複数の着信通知手段を起動して、他方のユーザに対する着信があったことを現在使用している使用ユーザであるユーザAに対して通知する。
【0120】
更に、電話着信に応答して、通話状態に入った後、通話が終了すると、データ登録領域4Aの該着信先ユーザの発着信履歴情報を、発着信履歴情報登録部4dにより、発着信履歴情報設定領域4Dを介して更新することにより、“個人A領域”又は“業務用領域”のいずれか該着信先ユーザに対応する発着信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該電話着信呼の課金が要求されていた場合には、該電話着信呼が終了して切断処理が行なわれた際に、統計処理部4hにより該着信先ユーザに対応する通話料金を算出して記録する(ステップS27)。
【0121】
なお、全てのユーザについて共有される共通ユーザである業務用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報に関しては、ユーザAにより使用ユーザを業務用ユーザに切り替え操作が行なわれる都度、データ登録領域4Aの“業務用領域”から取り出す代わりに、各ユーザ個人の端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報を、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C及び発着信履歴情報設定領域4Dにそれぞれ設定する際に、合わせて業務用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報を取り出して各設定領域に設定するようにしても良い。
【0122】
一方、現在使用しているユーザA又は業務用ユーザ以外の他のユーザ(ユーザB又はユーザC)に対しての電話着信呼であった場合であり、 ユーザB又はユーザCの電話帳及び発着信履歴情報のいずれかに登録されている電話番号の中に、通知されてきた発信者番号と同じ電話番号が存在している場合は(ステップS25のNO)、ユーザB又はユーザCいずれのユーザの電話帳又は発着信履歴情報に登録されているものかを判別して、判別したユーザを着信先ユーザとして識別すると共に、識別された着信先ユーザ( ユーザB又はユーザC)に関する着信拒絶用の音声メッセージを、音声メッセージ登録部4cにより登録されているデータ登録領域4Aの該当する“個人B領域”又は“個人C領域”から取り出して、音声応答部4gにより該電話着信呼の発信元に対して応答して着信できない旨を通知する(ステップS28)。
【0123】
更に、該着信先ユーザ(ユーザB又はユーザC)に関して通知端末登録部4cにより予め登録されている通知端末が存在している場合には、登録されている該通知端末例えば固定電話機の電話番号を着信ユーザの“個人B領域”又は“個人C領域”から取り出して(ステップS29)、着信先ユーザの通知端末に対して該電話着信呼があったことを通知する旨を示す音声メッセージを、音声メッセージ登録部4cにより登録された音声メッセージの中から取り出して、発信元に対して送出した後(ステップS30)、該電話着信呼に対する当該移動電話機100の切断処理を行なう(ステップS31)。
【0124】
しかる後、該着信先ユーザ(ユーザB又はユーザC)に関して通知端末が登録されていた場合には、該通知端末例えば固定電話機に対して自動的に発信接続する処理を行なうことも可能であり、該通知端末の固定電話機に対して発信接続して(ステップS32)、該通知端末が応答した際に、音声応答部4gにより、該通知端末に対して電話着信呼があったことを示す着信通知を音声メッセージにより通知した後、切断処理を行なう(ステップS33)。更に、データ登録領域4Aの該着信先ユーザに関する“個人B領域”又は“個人C領域”のいずれかの発着信履歴情報を発着信履歴情報登録部4dにより更新して記録し直すと共に、該電話着信呼が課金を要求されていた場合や、通知端末への通知を行なった場合には、該電話着信呼に関する通話料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS34)。
【0125】
また、電話着信呼の発信元を示す発信者番号が非通知であった場合(ステップS21のNO)、あるいは、全ユーザの電話帳及び発着信履歴情報の中に、該電話着信呼の発信元を示す発信者番号が登録されていなかった場合(ステップS23のNO)、一旦、該電話着信呼に対して応答して、記憶部4に音声メッセージ登録部4cにより事前に登録されていた、あるいは、当該移動電話機100に内蔵されている音声による着信拒絶メッセージを用いて、音声応答部4gの動作により着信できない旨を発信元に対して通知し、切断処理を行なう(ステップS35)。
【0126】
なお、内蔵されている前記着信拒絶メッセージや、データ登録領域4Aの各ユーザの領域(“個人A領域”、“個人B領域”、“個人C領域”、“業務用領域”)に予め登録される任意の着信拒絶用や応答用や着信通知用などの音声メッセージは、マイク部8より予め入力した発声音声が、音声信号変換部6により音声データに変換された後、音声メッセージ登録部4cにより制御部3を介して記憶部4の該当する各登録領域に設定登録されている。
また、移動電話機100を現在使用していないユーザへの電話着信呼があった際に、着信があった旨を示す着信通知用の音声メッセージを通知する通知端末としては、前述の例で示したような固定電話機に限るものではなく、通信ネットワークに接続されている端末であれば、他の通信端末や他の移動電話機であっても構わない。
【0127】
また、ユーザA、B、Cのいずれのユーザが使用している場合であっても、使用ユーザとして業務用ユーザに切り替えて使用している旨を、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定している場合には、業務用ユーザとして設定されている着信先ユーザの電話着信呼しか受け付けない、という設定を行なうことも可能である。例えば、ユーザAが業務用ユーザに切り替えて使用している際には業務用ユーザの電話着信呼しか受け付けないように事前に設定されていた場合において、ユーザAが業務用ユーザに切り替えて使用している旨を使用ユーザ情報設定領域4Eに設定して移動電話機100を使用している場合に、移動電話機100が業務目的ではない“個人A”個人の電話帳に登録されていた電話番号の発信元からの電話着信呼を検出したとしても、業務用として現在使用しているユーザAに対しては、着信の受け付けを一切行なわずに、着信を拒絶するように設定することができる。
【0128】
即ち、かかる場合にあっては、前述のユーザBやユーザCの場合と同様に、まず、該電話着信呼の発信元に対して一旦応答して、音声メッセージ登録部4cにより“個人A領域”に登録されている音声メッセージの中から、着信できない旨の着信拒絶用の音声メッセージを選択して、音声応答部4gを用いて音声により通知した後切断する。更に、切断処理に先立って、ユーザAが通知端末を通知端末登録部4cにより予め登録していた場合であれば、該通知端末に対して着信があった旨を通知することを示す音声メッセージを発信元に対して、場合によっては、通知することも可能である。
【0129】
かかる場合には、ユーザAの通知端末として予め登録されている固定電話機又はネットワークに接続されている他の通信端末や他の移動電話機に対して自動的に発信して、応答した際に、音声メッセージ登録部4cにより登録されている音声メッセージにより電話着信呼があった旨を示す着信通知を、音声応答部4gを用いて通知することも可能である。更に、発着信履歴情報登録部4dによりデータ登録領域4Aの “個人A領域”の発着信履歴情報を更新して記録し直すことになる。
【0130】
なお、電話着信呼の発信元である発信者番号の検出を行なうことなく、電話着信呼を受け付けるようにすることも勿論可能ではあるが、本発明においては、電話帳及び発着信履歴情報に登録されていない発信者からの着信を受け付けないように設定している。かくのごとき処理は一見不便な処理を行なっているように見えるが、近年、不特定多数の電話番号に対して、広告目的で発信を行なう業者等も多数存在しているため、発信者を特定することができない着信呼に対しては応答しないように設定したいという考えが一般的に広まってきており、本実施例においても、まず、電話帳に登録されていない発信者からの着信を認めないように設定している。
【0131】
しかしながら、全ての知人、友人、業者等の電話番号を電話帳として完全に予め登録しておくことが困難であるため、自ら発信を行なった電話番号(発信履歴)や過去に着信した電話番号(着信履歴)も電話帳を補完するデータベースとして参照することにより、電話帳への登録の手間を省くことも可能としている。但し、発信履歴や着信履歴に存在している電話番号の発信元から着信した電話着信呼にあっては、電話番号そのものではなく、電話帳に予め登録されているようなユーザ名を、スピーカ部10からの出力音声メッセージとして、あるいは、表示部14への出力表示メッセージとして出力することができないため、その代わりに、発信元を示す電話番号と共に発着信履歴情報に登録されている発信元からの着信であることをスピーカ部10や表示部14から出力して、現在使用している使用ユーザに通知したり、あるいは、着信があった旨の着信通知を行なう通知端末に対して送出することにより通知する。
【0132】
なお、電話着信呼があった旨の着信通知を通信端末登録部4cにより登録されているユーザ対応の通知端末に対して通知する方法としては、音声による通知メッセージのみならず、電子メールによる通知を行なうようにしても良い。電子メールにより着信通知を通知する場合においては、通知端末として、電子メールの送受信が可能な通信端末を選択して、通信端末登録部4cにより、電話番号の代わりに、該通信端末における着信通知用のメールアドレスを、各ユーザのデータ登録領域4Aの個人用情報としてそれぞれ登録しておき、着信通知用の該着信通知用メールアドレスが示す通知端末に対して、例えば、“15:35に移動電話機N0.2に対して山田様から着信あり”というような電子メールを着信通知メッセージとして送信することも可能である。
【0133】
次に、認証が得られたユーザAが業務用ユーザを選択して移動電話機100を使用しているときに電子メールの受信があった場合の着信先ユーザ検出部4fの動作について、図6の処理フローチャートを用いて、図1乃至図3を参照しながら説明する。ここに、図6は、本発明に係る移動電話機100の電子メール受信動作の一例を示す処理フローチャートである。
【0134】
使用ユーザ情報設定領域Eに、ユーザAの業務目的のために、ユーザAにより切り替えられて設定された業務用ユーザである旨と共に業務用ユーザ(共通ユーザ)が設定されて、業務用ユーザとして使用されている状態において電子メールの受信が検出された場合、移動電話機100は、まず、制御部3にて、受信先ユーザ検出部4fを動作させて、該受信メールの送信元を示す送信元メールアドレスを取り出して取得する(ステップS41)。次に、記憶部4のデータ登録領域4Aに登録されている全ユーザ(図2に示す例においては、“個人A”のユーザA、“個人B”のユーザB、“個人C”のユーザCと“業務用”の業務用ユーザとの4つのユーザ)に関するアドレス帳及び送受信履歴情報を検索し、展開して抽出する(ステップS42)。
【0135】
次いで、該受信メールの送信元メールアドレスが、抽出された全ユーザに関するアドレス帳及び送受信履歴情報のいずれかに既に登録されているか否かを判定して(ステップS43)、全ユーザのいずれかのアドレス帳及び送受信履歴情報のいずれかに既に登録されていた場合は(ステップS43のYES)、全ユーザのいずれかのアドレス帳に既に登録されているか、又は、全ユーザのいずれかの送受信履歴情報として過去に送受信したことがあるメールアドレスとして既に登録されているメール通信相手からの電子メールの受信であり、受信可能な受信メールと判断して、次に、該受信メールの受信先ユーザを判別する動作を行なう(ステップS44)。
【0136】
受信先ユーザが、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されている現在使用中の使用ユーザであるユーザA又は共通ユーザを示す業務用ユーザの受信先であり、現在の使用ユーザであるユーザAが使用することができる“個人A領域”又は“業務用領域”のそれぞれのアドレス帳及びそれぞれの送受信履歴情報のいずれかに登録されているメールアドレスの中に、送信されてきた送信元メールアドレスと同じメールアドレスが存在している場合(ステップS45のYES)、ユーザA又は業務用ユーザいずれのユーザのアドレス帳及び送受信履歴情報に登録されているものかを判別して、判別したユーザを受信先ユーザとして識別して、該受信メールを受け付ける。
【0137】
更に、識別された受信先ユーザが、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されている現在の使用ユーザ(本実施例では、ユーザAにより切り替えられた業務用ユーザ)と同じユーザであれば、該使用ユーザ即ち業務用ユーザに関するメール受信音を、端末設定情報設定領域4Bに設定されているメール受信音から取り出して、音源生成部7で生成したメール受信音をスピーカ部10から出力したり、乃至は、バイブレータ部5を作動させたり、乃至は、表示部14へのメール受信表示をしたり、等のいずれか1乃至複数のメール受信通知手段を起動し、メール受信があったことを、現在使用している使用ユーザであるユーザAに対して通知する(ステップS46)。
【0138】
ここで、識別された受信先ユーザがユーザAにより切り替えられて設定されている現在の使用ユーザの業務用ユーザとは異なる他方のユーザ即ちユーザA個人であれば、データ登録領域4Aの該当する“個人A領域”から該受信先ユーザに関するメール受信音を取り出して、いずれか1乃至複数のメール受信通知手段を起動して、他方のユーザに対するメール受信があったことを現在使用している使用ユーザであるユーザAに対して通知する。
【0139】
更に、受信通知に応じて、受信メールの処理を行なった後、データ登録領域4Aの該受信先ユーザの送受信履歴情報を、送受信履歴情報登録部4dにより、送受信履歴情報設定領域4Dを介して更新することにより、“個人A領域”又は“業務用領域”のいずれか該受信先ユーザに対応する送受信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該受信メールの課金が要求されていた場合には、該受信メールに関する通信料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS47)。
【0140】
なお、全てのユーザについて共有される共通ユーザである業務用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報及び送受信履歴情報に関しては、ユーザAにより使用ユーザを業務用ユーザに切り替え操作が行なわれる都度、データ登録領域4Aの“業務用領域”から取り出す代わりに、各ユーザ個人の端末設定情報、個人用情報及び送受信履歴情報を、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C及び送受信履歴情報設定領域4Dにそれぞれ設定する際に、合わせて業務用に関する端末設定情報、個人用情報及び送受信履歴情報を取り出して各設定領域に設定するようにしても良い。
【0141】
一方、現在使用しているユーザA又は業務用ユーザ以外の他のユーザ(ユーザB又はユーザC)に対してのメール受信であった場合であり、ユーザB又はユーザCのアドレス帳及び送受信履歴情報のいずれかに登録されているメールアドレスの中に、送信されてきた送信元メールアドレスと同じメールアドレスが存在している場合は(ステップS45のNO)、ユーザB又はユーザCいずれのユーザのアドレス帳及び送受信履歴情報に登録されているものかを判別して、判別したユーザを受信先ユーザとして識別すると共に、識別された受信先ユーザ( ユーザB又はユーザC)に関して転送端末登録部4cにより予め登録されている転送端末が存在している場合には、登録されている該転送端末である例えばパソコンの転送先メールアドレスを受信先ユーザの“個人B領域”又は“個人C領域”から取り出す(ステップS48)。
【0142】
更に、当該受信メールを転送メールとして設定し直して、取り出した前記転送先メールアドレスへ転送する処理を行なう(ステップS49)。しかる後に、当該移動電話機100においては、データ登録領域4Aの受信先ユーザを示す“個人B領域”又は“個人C領域”のいずれかの送受信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該受信メールに対する課金が要求されていた場合や、転送端末へのメールの転送を行なった場合には、該受信メールに関する通信料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS50)。
【0143】
また、全ユーザのアドレス帳及び送受信履歴情報の中に、該受信メールの送信元を示す送信元メールアドレスが登録されていない場合(ステップS43のNO)、移動電話機100をどのユーザに切り替えて使用しているかを合わせて判別し、使用しているユーザによっては、受信先ユーザとして共通ユーザである業務用ユーザに対する受信メールとして扱うこととしても良い。例えば、現在使用している使用ユーザが、当該移動電話機100の管理者であり、かつ、共通ユーザである業務用ユーザに切り替えて使用している状態であれば、該受信メールの受信先ユーザを業務用ユーザと見なして、受信可能な業務用メールとして扱って、登録されている全てのユーザが共通に参照することができる業務用ユーザの受信メール格納領域に保存し、受信先ユーザである“業務用領域”の送受信履歴情報を更新して記録し直すと共に、業務用ユーザとして通信料金を更新して記録し直す(ステップS51)。
【0144】
なお、ここで、現在使用している使用ユーザが、例えば当該移動電話機100の管理者以外のユーザであった場合には、たとえ、業務用ユーザに切り替えて使用している場合であっても、業務用ユーザのアドレス帳及び送受信履歴情報に登録されていないような送信元メールアドレスの受信メールは、全て廃棄し、受信を拒絶することとなる。
あるいは、前述した説明とは異なり、図5に示した電話着信呼において電話帳や発着信履歴情報に登録されていない発信元からの電話着信呼に関してステップS35により着信を拒絶するように動作している場合と同様に、受信メールについても、広告目的や悪意などの迷惑メールの受信を排除するように設定することとしても良い。即ち、かくのごとき場合においては、アドレス帳及び送受信履歴情報に送信元のメールアドレスが登録されていない場合に、ステップS51において、ユーザに応じて業務用ユーザのメールとして受信を認める代わりに、ユーザ如何に関わらず、かかる受信メールは全て廃棄してしまい、受信を拒絶するように設定しても良い。
【0145】
また、電子メール以外のネットワークの利用形態として、例えば、URL(Unique Resource Locators)を用いてWebページを閲覧するような場合、原則として、移動電話機100を現在使用している使用ユーザが業務用ユーザに切り替えて使用しているような場合であれば、業務用ユーザのURLアドレス帳に登録されているURLのWebページのみの閲覧を許可し、登録されていないURLのWebページに対しては業務用ユーザとしての閲覧を認めないこととして、かかるURLのWebページの閲覧は、たとえ、認証が得られたユーザAが使用ユーザを業務用ユーザに切り替えて使用しているような場合であっても、業務用ユーザのURLアドレス帳に登録されていないWebページへのアクセス操作を行なったユーザA個人としてのWebページ閲覧履歴を示すものとしてデータ登録領域4Aの“個人A領域”のWebページ閲覧履歴情報に記憶し、通信料金を更新させることとしても良い。
【0146】
あるいは、更に、前述のごとき判別処理を行なう代わりに、業務用ユーザのURLアドレス帳に登録されていないURLの場合であっても、例えば、移動電話機100をどのユーザに切り替えて使用しているかを合わせて判別し、使用しているユーザ如何によっては、当該ユーザが移動電話機100を業務用ユーザに切り替えて使用していた場合であれば、業務用ユーザとしてのWebページ閲覧履歴を示すものとしてデータ登録領域4Aの“業務用領域”のWebページ閲覧履歴情報に記憶し、通信料金を更新させることとしても良い。
【0147】
次に、認証が得られたユーザAが個人用として移動電話機100を使用しているときに電話発信及び電子メールの送信を行なった場合の発着信履歴情報登録部及び送受信履歴情報登録部4dの動作について、図7の処理フローチャートを用いて、図1乃至図3を参照しながら説明する。ここに、図7は、本発明に係る移動電話機100の電話発信又は電子メール送信動作の一例を示す処理フローチャートである。
【0148】
まず、電話発信の場合について説明する。使用ユーザ設定部4eにより使用ユーザ情報設定領域4EにユーザAを設定して、ユーザAがユーザA個人として移動電話機100を使用している状態において、ユーザAが電話発信操作を行なって、該電話発信による通話を終了した際に、移動電話機100は、まず、制御部3にて、発着信履歴情報登録部4dを動作させて、ユーザAが発信した発信先を示す発信先電話番号が、個人用情報設定領域4Cに転送して設定されたデータ登録領域4Aの“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)に登録されている電話帳を使用して発信したものか、あるいは、ユーザAが直接電話番号をダイヤル入力して発信したものかを判別する(ステップS61)。
【0149】
個人用情報設定領域4Cに設定された“個人A領域”又は“業務用領域”の電話帳を使用して発信した場合には(ステップS61のYES)、個人用情報設定領域4Cに設定された電話帳に該発信先電話番号を登録したユーザを判別し(ステップS66)、判別したユーザ(本実施例ではユーザA)が登録した電話番号に基づいて発信操作が行なわれたものとして、発着信履歴情報登録部4dにより発着信履歴情報設定領域4Dを介してデータ登録領域4Aの該当する“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)の発着信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該電話発信に関する通話料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS67)。
【0150】
一方、例えば“個人A領域”の電話帳を使用しないで、ユーザAが直接電話番号をダイヤル入力して電話発信していた場合であっても(ステップS61のNO)、“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では“個人A領域”)の電話帳を検索して、ユーザAが直接ダイヤル入力した発信先を示す発信先電話番号が該電話帳に登録されている電話番号と一致しているか否かを判別し(ステップS62)、該電話帳に登録されている電話番号と一致していた場合は(ステップS62のYES)、ステップS66に移行して、該発信先電話番号を電話帳に登録したユーザを判別する処理に移行する。
【0151】
“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)の電話帳に発信先電話番号と一致する電話番号が登録されていなかった場合は(ステップS62のNO)、かかる発信操作を行なった使用ユーザが、ユーザA又は業務用ユーザのいずれかを使用ユーザ情報設定領域4Eに基づいて判別し(ステップS63)、判別された該使用ユーザ(ユーザA又は業務用ユーザ)に関するデータ登録領域4Aの“個人A領域”又は“業務用領域”の発着信履歴情報に該発信先電話番号が既に登録されていた電話番号か否かを発着信履歴情報設定領域4Dに基づいて確認する(ステップS64)。
【0152】
発着信履歴情報設定領域4Dの発着信履歴情報に既に登録されていた場合には(ステップS64のYES)、発着信履歴情報登録部4dにより発着信履歴情報設定領域4Dを介してデータ登録領域4Aの該当する“個人A領域”又は“業務用領域”の発着信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該電話発信に関する通話料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS67)。
【0153】
一方、発着信履歴情報設定領域4Dの発着信履歴情報に登録されていない電話番号であった場合(ステップS64のNO)、発着信履歴情報登録部4dにより発着信履歴情報設定領域4Dを介して該使用ユーザ(ユーザA又は業務用ユーザ)に関するデータ登録領域4Aの“個人A領域”又は“業務用領域”の発着信履歴情報に新規電話番号として登録した後(ステップS65)、発着信履歴情報設定領域4Dを介してデータ登録領域4Aの該当する“個人A領域”又は“業務用領域”の発着信履歴情報として新たに追加した電話番号の発着信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該電話発信に関する通話料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS67)。
【0154】
かくのごとく、電話発信を行なう都度、当該移動電話機100を現在使用している使用ユーザ毎に該当するデータ登録領域4Aの発信履歴情報を更新して記録することにより、電話着信の場合において、たとえ、発信元を示す電話番号が電話帳に登録されていない場合であっても、発着信履歴情報をも参照して、着信時にどのユーザに対する着信であるかを、図5に示した処理フローチャートのように判別することが可能となる。
【0155】
次に、図7の処理フローチャートを用いて電子メールの送信動作の場合について説明する。電話発信の場合と同様に、まず、使用ユーザ設定部4eにより使用ユーザ情報設定領域4EにユーザAを設定して、ユーザAがユーザA個人として移動電話機100を使用している状態において、ユーザAが電子メールの送信操作を行なって、メール送信を終了した際に、移動電話機100は、まず、制御部3にて、送受信履歴情報登録部4dを動作させて、ユーザAが送信した送信先を示す送信先メールアドレスが、個人用情報設定領域4Cに転送して設定されたデータ登録領域4Aの“個人A領域” 又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)に登録されているアドレス帳を使用して送信したものか、あるいは、ユーザAが直接メールアドレスを入力して送信したものかを判別する(ステップS61)。
【0156】
個人用情報設定領域4Cに設定されたアドレス帳を使用して送信した場合には(ステップS61のYES)、個人用情報設定領域4Cに設定されたアドレス帳に該送信先メールアドレスを登録したユーザを判別し(ステップS66)、判別したユーザ(本実施例ではユーザA)が登録したメールアドレスに基づいて送信操作が行なわれたものとして、送受信履歴情報登録部4dにより送受信履歴情報設定領域4Dを介してデータ登録領域4Aの該当する“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)の送受信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該メール送信に関する通信料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS67)。
【0157】
一方、例えば“個人A領域”のアドレス帳を使用しないで、ユーザAが直接メールアドレスを入力して送信していた場合であっても(ステップS61のNO)、“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)のアドレス帳を検索して、ユーザAが直接入力した送信先を示す送信先メールアドレスが該アドレス帳に登録されているメールアドレスと一致しているか否かを判別し(ステップS62)、該アドレス帳に登録されているメールアドレスと一致していた場合は(ステップS62のYES)、ステップS66に移行して、該送信先メールアドレスをアドレス帳に登録したユーザを判別する処理に移行する。
【0158】
“個人A領域”又は“業務用領域”(本実施例では、“個人A領域”)のアドレス帳に送信先メールアドレスと一致するメールアドレスが登録されていなかった場合は(ステップS62のNO)、かかる送信操作を行なった使用ユーザが、ユーザA又は業務用ユーザのいずれかを使用ユーザ情報設定領域4Eに基づいて判別し(ステップS63)、判別された該使用ユーザ(ユーザA又は業務用ユーザ)に関するデータ登録領域4Aの“個人A領域”又は“業務用領域”の送受信履歴情報に該送信先メールアドレスが既に登録されていたメールアドレスか否かを送受信履歴情報設定領域4Dに基づいて確認する(ステップS64)。
【0159】
送受信履歴情報設定領域4Dの送受信履歴情報に既に登録されていた場合には(ステップS64のYES)、送受信履歴情報登録部4dにより送受信履歴情報設定領域4Dを介してデータ登録領域4Aの該当する“個人A領域”又は“業務用領域”の送受信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該メール送信に関する通信料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS67)。
【0160】
一方、送受信履歴情報設定領域4Dの送受信履歴情報に登録されていないメールアドレスであった場合(ステップS64のNO)、送受信履歴情報登録部4dにより送受信履歴情報設定領域4Dを介して該使用ユーザ(ユーザA又は業務用ユーザ)に関するデータ登録領域4Aの“個人A領域”又は“業務用領域”の送受信履歴情報に新規メールアドレスとして登録した後(ステップS65)、送受信履歴情報設定領域4Dを介してデータ登録領域4Aの該当する“個人A領域”又は“業務用領域”の送受信履歴情報として新たに追加したメールアドレスの送受信履歴情報を更新して記録し直すと共に、該メール送信に関する通信料金を統計処理部4hにより算出して記録する(ステップS67)。
【0161】
かくのごとく、メール送信を行なう都度、当該移動電話機100を現在使用している使用ユーザ毎に該当するデータ登録領域4Aの送信履歴情報を更新して記録することにより、電子メール着信の場合において、たとえ、送信元を示すメールアドレスがアドレス帳に登録されていない場合であっても、送受信履歴情報をも参照して、メール受信時にどのユーザに対する受信であるかを、図6に示した処理フローチャートのように判別することが可能となる。
【0162】
また、例えば、現在使用している使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されているユーザAは、データ登録領域4Aの“個人A領域”に記憶されている情報を索引することにより、当該移動電話機100においてユーザA個人自らとして使用した場合における、“個人A領域”の使用履歴(発着信履歴情報や送受信履歴情報)や、統計処理部4hにより算出されて記録された通話料金や通信料金、ネットワーク使用料などを参照することができる。
【0163】
ここで、同じユーザAが移動電話機100を使用していた場合であっても、使用ユーザ情報設定領域4EにユーザAにより切り替えられて設定された業務用ユーザである旨と共に業務用ユーザ(共通ユーザ)が設定されて、使用ユーザとして業務用ユーザに切り替えて使用していた場合には、共通ユーザである業務用ユーザとして使用した場合における、“業務用領域”の使用履歴(発着信履歴情報や送受信履歴情報)が更新されて記録されると共に、通話料金や通信料金、ネットワーク使用料などが統計処理部4hにより算出されて記録されている。従って、ユーザAが使用ユーザとして業務用ユーザに切り替えて使用ユーザ情報設定領域4Eに設定している状態では、業務用ユーザとして使用した場合の使用履歴や通話料金などに関する記録を参照することができる。
【0164】
かくのごとく、同じユーザであっても、個人用ユーザと業務用ユーザとのいずれを選択して移動電話機100を使用したかによって、移動電話機100の使用履歴、通話料金や通信料金、ネットワーク使用料が分離されてそれぞれ別個に記録されている。
【0165】
また、例えば、ユーザAが当該移動電話機100を業務用ユーザに切り替えて使用していた場合に、ユーザA個人やユーザB個人やユーザC個人宛など個人宛の電子メール受信があった場合には、該当するユーザA個人やユーザB個人やユーザC個人それぞれに関して予め転送端末として転送端末登録部4cにより登録されている場合には、登録されている該転送端末に対して受信メールが転送されると共に、データ登録領域4Aの“個人A領域”や“個人B領域”や“個人C領域”それぞれの該当する送受信履歴情報の受信履歴が更新されて記録され、該受信メールに関する通信料金、ネットワーク使用料が記録される。
【0166】
ここで、データ登録領域4Aの“個人A領域”、“個人B領域”、“個人C領域”、“業務用領域”それぞれに記録された通話料金や通信料金などを含む各種の個人用情報は、各ユーザ個人がそれぞれの個人用情報にアクセスできる以外に、当該移動電話機100を個人用情報も含めて管理する管理者のみに唯一アクセスすることが許可されており、該管理者によって読み出されて分類・集計されることにより、例えば、当該移動電話機100に関する通話料金や通信料金として、業務用ユーザも含めてどのユーザがいくら使用したかを分類して把握することが可能である。従って、ユーザAが、当該移動電話機100をユーザA個人、共通ユーザである業務用ユーザの両者のユーザを混在させて使用していた場合であっても、“個人A”即ち個人用ユーザとして使用した部分のみの料金を個人負担させ、一方、“業務用”即ち業務用ユーザとして使用した部分の料金については、会社負担とすることが可能である。
【0167】
なお、統計処理部4hにおいては、定期的に、業務用ユーザも含め個人ユーザ別の料金計算が行なわれるのみならず、当該移動電話機100全体の合算された料金計算も行なわれる。更に、業務用ユーザも含め個人ユーザ別の電話発着信呼数や電子メール送受信件数、平均通話時間や平均メールデータ量、あるいは、相手先別の発着信呼数やメール送受信件数、平均通話時間や平均メールデータ量、などの電話トラフィックや電子メールトラフィックの分類・集計処理が行なわれ、発着信統計データや送受信統計データとして算出されて、保存されたり出力される。
また、統計処理部4hにより算出された料金計算結果や、発着信統計データや送受信統計データを出力指示をしたユーザが、当該移動電話機100の管理者ではなく、個人ユーザであった場合、前述したごとく、該当するユーザに関するデータのみが出力される。
【0168】
(第2の実施形態)
次に、本発明に係る移動電話機100の第2の実施形態として、移動電話機100を使用するユーザを認証し、かつ、認証されたユーザが移動電話機100を個人用ユーザとして使用するか、あるいは、業務用ユーザとして使用するかを設定する使用ユーザ設定部4eの第2の実施例について説明する。
【0169】
図4において前述した第1の実施例においては、操作部15を用いて、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作、あるいは、“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作により、表示部14に表示されるパスワード入力画面に基づいて、使用ユーザを示すユーザ選択用番号とパスワードとを入力させてユーザ認証を行なうと共に、個人用ユーザと業務用ユーザとを切り替えて設定する例を示したが、本実施例においては、ユーザが発声する音声を用いた制御情報(即ち音声コマンド)によって、移動電話機100を使用する使用ユーザの認証を行なうと共に、操作部15の“マナー”ボタン+“1”又は“2”ボタンの押下操作により、使用ユーザとして個人用ユーザと業務用ユーザとを切り替えて設定することを可能としているものである。
【0170】
なお、使用ユーザとして個人用ユーザと業務用ユーザとを切り替えて設定する切り替えコマンドそのものも、操作部15のボタン操作ではなく、音声コマンドを用いて切り替えを行なうようにしても構わないが、以下に示す図8の実施例においては、ユーザ認証に関してのみ音声コマンドを用いることとし、使用ユーザの設定に関しては操作部15のボタン操作により切り替える場合を示している。
【0171】
また、従来の移動電話機においては、電話発信したい発信先相手の“名前”を音声コマンドとして発声することにより、発声された“名前”を自動的に識別して、電話帳に予め登録されている電話番号を索引することにより発信動作を行なうものが存在している。本発明に係る移動電話機100における本実施例にあっては、移動電話機100を使用するユーザ毎にそれぞれ異なる特定の“単語”をユーザ認証用の音声コマンドとして予め登録し、特定の該“単語”の発声により、当該移動電話機100のユーザの認証を行なうことを可能としている。
【0172】
例えば、ユーザAのユーザ認証を行なうと共に、業務用ユーザと個人用ユーザとの間で、移動電話機100の使用ユーザを切り替えながら使用する場合を例にとって、図1乃至図3を参照しながら、以下に説明する。ここで、発声音声による音声コマンドを用いてユーザの認証を行なう場合には、当然のことながらユーザ毎にそれぞれ異なる特定の“単語”の発声音声に関する音声コマンドを予め登録することが必要である。ユーザAが自らのユーザ認証に用いる特定の“単語”に関する音声コマンドを予め登録する場合、ユーザ登録部4aの音声コマンド登録部4aを動作させることにより、図1のマイク部8からの音声コマンド入力を待ち合わせる状態にして、ユーザA自身がマイク部8からユーザAに特定の“単語”を発声して音声コマンドとして入力する。
【0173】
入力された特定の“単語”の発声音声は音声信号変換部6において音声データ(電気信号)に変換される。変換された特定の“単語”の音声データは、音声コマンド登録部4aの動作により、制御部3を介して記憶部4のユーザ認証用音声辞書にユーザA認証用の音声コマンドとして記憶され、ユーザAを認証するための音声コマンドとして設定登録される。この時、話者の発声音声の特徴を識別可能とする該発声音声に関する特徴データそのものも含めて音声信号変換部6において抽出して、変換された特定の“単語”の音声データと共に、又は、“単語”の音声データの代わりに、記憶部4のユーザ認証用音声辞書に音声コマンドとして登録するようにしても良い。
【0174】
以降の説明においては、ユーザ認証用音声辞書には、移動電話機100を使用するユーザ毎に異なる特定の“単語”が各ユーザの認証用の音声コマンドとして設定登録されている場合について説明する。移動電話機100をユーザAが使用する場合、まず、使用ユーザとしてユーザAに関するユーザ認証が行なわれる。ユーザ認証用音声辞書に登録されているユーザAの音声コマンドであるユーザAに特定の“単語”(例えば、ユーザAの場合は“りんご”)を、マイク部8から(発声)入力する。
【0175】
ユーザAが、マイク部8を介して(発声)入力された“単語”は、音声信号変換部6により音声データに変換され、記憶部4のユーザ認証用音声辞書に記憶されているユーザAの音声コマンドである特定の“単語”(本実施例の場合は“りんご”)との比較が、制御部3において音声識別部4iを動作させて、行なわれる。両者が完全に一致しているか又は類似度が極めて高く特徴が一致しているものと判断された場合には、ユーザAとして認証され、当該移動電話機100の使用が認められる。
【0176】
ここで、ユーザ認証用音声辞書にユーザAの音声コマンドとして、単にユーザAの名前を用いて設定登録がなされているような場合においては、他のユーザであっても、ユーザAの名前を騙って発声入力しさえすれば、当該移動電話機100の使用ユーザとして、該ユーザをユーザAとして誤認識して使用可能な状態に設定してしまう恐れも考えられる。かくのごとき不測の事態を防止するために、本実施例においては、ユーザ認証用音声辞書に事前に登録するユーザ認証用の音声コマンドとして、各ユーザの名前そのものを登録するのではなく、移動電話機100を使用する各ユーザによりそれぞれ任意に指定された特定の“単語”を音声コマンドとして事前に登録しておくこととし、もって、当該移動電話機100を使用するユーザ各人の秘匿性も高めることを可能としている。
【0177】
なお、ユーザ認証のための話者識別手段としては、ユーザ毎に特定の“単語”に関する音声データの一致度を用いることに加えて、前述したごとく、更に、発声音声に含まれている特徴データを抽出して話者認識を行なうことも可能である。例えば、音声データを分析して抽出される話者の特徴を示す特徴データとユーザ認証用音声辞書に音声コマンドとして予め登録されている音声データ(“単語”)に関する話者の特徴データとが、一致又は極めて近似しているものとして検出されることにより、発声音声の話者を識別してユーザ認証を行なうといった方法を併用しても良く、本発明においては、如何なる方法を用いて、ユーザ認証のための話者識別を行なうようにしても構わない。
更に、音声コマンドによるユーザ認証のみではなく、操作部15から入力するパスワードと併用してユーザ認証を行なうことにすれば、更に、セキュリティを向上させることができる。
【0178】
次に、ユーザAが発声音声による音声コマンドを用いて移動電話機100を使用するユーザ認証を行ない、かつ、操作部15のキー操作により、移動電話機100の使用ユーザとして、ユーザA個人専用の“個人A領域”と共通ユーザである業務用ユーザが用いる“業務用領域”とを選択的に切り替えて使用する場合の動作について、図8の処理フローチャートを用いて、図1乃至図3を参照しながら説明する。ここに、図8は、本発明に係る移動電話機100を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部4eの動作に関する第2の実施例を示す処理フローチャートである。
【0179】
電源が投入された当初は、図4の場合と同様に、初期状態として、登録されている全てのユーザ即ちユーザA、B、Cが共有する共通のユーザを示す業務用ユーザが使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されていて、端末設定情報設定領域4Bに設定される端末設定情報が業務用ユーザの端末設定情報が選択され、個人用情報設定領域4C及び発着信履歴情報設定領域4Dにそれぞれ設定される個人用情報及び発着信履歴情報も業務用ユーザの各情報が選択されて、それぞれ設定されている状態にある(ステップS71)。
【0180】
ここで、ユーザが移動電話機100を使用する場合、使用ユーザとしての認証を行なうためにユーザ認証用の音声コマンドとして予め登録されている音声情報を入力することが必要である。ユーザ認証用としての発声音声を音声コマンドとして、マイク部8を介して入力して、音声コマンド登録部4aによりユーザ認証用音声辞書登録されているユーザ認証用の音声コマンドとの照合動作を起動するためには、本実施例においては、ユーザAは操作部15の特殊ボタン(例えば“クリア”ボタン)を操作することが必要である。
【0181】
従って、まず、ユーザAが操作部15に設けられている任意のボタンの押下操作をするまで待ち合わせて(ステップS72のNO)、ボタンの押下入力がなされた場合(ステッップS72のYES)、発声音声によるユーザ認証開始の操作を示す“クリア”ボタンの押下操作であるか否か判定する(ステップS73)。“クリア”ボタンの押下操作であれば(ステップS73のYES)、音声識別部4iを動作させて、マイク部8からの発声音声情報の入力待ちの状態に移行して、マイク部8からの音声入力を促す(ステップS74)。
【0182】
次に、ユーザAが、記憶部4のユーザ認証用音声辞書に事前に登録していたユーザA認証用の音声コマンドを示す特定“単語”の“りんご”をマイク部8に向かって発声する(ステップS75)。
マイク部8から音声入力された“りんご”という発声音声情報は、音声信号変換部6において音声データに変換された後、記憶部4のユーザ認証用音声辞書に事前に登録されているユーザA認識用の音声コマンドを示す特定“単語”の“りんご”との比較を行なわれて(ステップS76)、両者が完全に同一であるか又は類似度が極めて高いとは判別されなかった場合(ステップS76のNG)、ユーザ認証に失敗したため、再度、発声音声によるユーザ認証を行なうように指示する“NGメッセージ”を表示部14に表示を行なった後(ステップ77)、移動電話機100の使用ユーザを共通ユーザである業務用ユーザの設定状態を維持したままステップS72に復帰する。
【0183】
一方、両者が完全に同一であるか又は類似度が極めて高いと判別された場合(ステップS76のOK)、当該ユーザはユーザAであることが認証され、ユーザAに関する認証確認が終了すると、移動電話機100を使用するユーザとして、ユーザAが記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eに設定登録され(ステップS78)、使用ユーザ設定部4eに関する本処理を終了する。以降、移動電話機100の電源をオフにするまでの間、当該ユーザAは、音声コマンドの再入力を行なうことを要せずに、移動電話機100を個人A専用のユーザA、共通ユーザ用の業務用ユーザのいずれにも切り替えて使用することが可能となる。なお、ステップS76における判別処理においては、前述したように、発声音声に含まれている話者特有の特徴データをも含めて、ユーザ認証を行なうようにしても構わない。
【0184】
かくのごとく、ユーザAは、当該移動電話機100のデータ登録領域4Aのうち、“個人A領域”と“業務用領域”との2つのユーザに関する個人情報を任意に選択して使用することができる状態に設定される。逆に言えば、当該移動電話機100の使用に先立って、ユーザAがユーザ認証用の音声コマンドを発声入力してユーザ認証を得ることを要求することにより、ユーザA個人の“個人A領域”の個人情報と共通ユーザ用の業務用ユーザの“業務用領域”の情報とを参照することが可能となるが、その他のユーザがユーザAに関する音声コマンドの発声入力もせずに、無断でユーザAの個人情報を参照してしまう事態を防止することができると共に、ユーザ認証を得られたユーザAであっても、ユーザA以外の他のユーザに関する個人情報を参照することを不可能とする状態に設定し、各ユーザの個人情報に対するセキュリティを確保可能としている。
【0185】
また、ステップS73において、“クリア”ボタンの押下操作ではなかった場合(ステップS73のNO)、記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eを参照して、当該ユーザA個人が既に認証済みか否かを判定する(ステップS79)。認証済みではなかった場合(ステップS79のNO)、入力された押下ボタンに対応する他の処理に移行して(ステップS88)、使用ユーザ設定部4eに関する本処理を終了するが、一方、認証済みであった場合には(ステップS79のYES)、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作がなされていたか否かを判定する(ステップS80)。
【0186】
“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作であれば(ステップS80のYES)、図4におけるステップS12、S13及びS14の場合と同様に、ユーザAに関する端末設定情報と個人A情報と発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“個人A領域”から取り出して端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS82、S83及びS84)、移動電話機100に端末設定すると共に、参照・表示・操作が可能な状態に設定する。以降、移動電話機100は、ユーザA個人が専用に使用する状態が継続する。
【0187】
一方、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作でない場合(ステップS80のNO)、“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作がなされていたか否かを判定し(ステップS81)、“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作であれば(ステップS81のYES)、認証が得られたユーザAのボタン操作により切り替えられた業務用ユーザの旨が使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されて、図4におけるステップS15、S16及びS17の場合と同様に、共通ユーザである業務用ユーザに関する端末設定情報と業務用情報と発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“業務用領域”からそれぞれ読み出して端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS85、S86及びS87)、以降、移動電話機100は、業務用ユーザとして使用する状態が継続する。
【0188】
また、“マナー”ボタン+“1”ボタンの押下操作でも“マナー”ボタン+“2”ボタンの押下操作でもない場合(ステップS80のNO及びS81のNO)、押下入力されたボタンに対応する他の処理に移行して(ステップS88)、使用ユーザ設定部4eに関する本処理を終了する。
【0189】
言い換えると、一旦、ステップS74乃至S78に示すユーザAに関するユーザ認証が終了すると、ユーザA個人と業務用ユーザとのユーザの切り替えは、ユーザA個人専用の“個人A領域”を選択する場合は、“マナー”ボタン+“1”ボタンを押し、一方、共通ユーザである業務用ユーザの“業務用領域”を選択する場合は、“マナー”ボタン+“2”ボタンを押すことにより、実施することができる。
【0190】
ここで、電源を切断するまでは、記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eには使用ユーザとしてユーザAがそのまま保持された状態を維持しているため、以降は、前記ボタン操作(“マナー”ボタン+“1”ボタン操作又は“マナー”ボタン+“2”ボタン操作)さえ行なえば、ユーザ認証用の音声コマンドの発声入力無しで、ユーザA個人用と共通ユーザである業務用ユーザとの間で使用ユーザの切り替えを行なうことができる。
【0191】
(第3の実施形態)
次に、移動電話機100を使用するユーザを認証し、かつ、認証されたユーザが移動電話機100を個人用ユーザとして使用するか、あるいは、業務用ユーザとして使用するかを設定する使用ユーザ設定部4eの第3の実施例について説明する。
図4や図8において前述した各実施例においては、ユーザの認証や使用ユーザの切り替えを行なう操作として、操作部15のボタン操作や発声音声を用いた音声コマンドによって行なう例を示したが、本発明に係る移動電話機100のユーザ認証に関する更に簡便な方法として、当該移動電話機100に対するユーザを識別することができるタグ情報を記録したタグ(図1に示すタグ190)を使用することも可能である。
【0192】
即ち、図1の移動電話機100において、基本部100Aとして示したアンテナ部1乃至バッテリ部16までの各回路部は、一般的な移動電話機にも備えられている基本的な構成要素であるが、本実施例においては、更に、付加部100Bとして、タグ190に記録したタグ情報を検出するタグ検出部19を付加することにより、ユーザが携行して所持しているタグ190の検出と該タグ190に記録されたユーザ識別用のタグ情報を識別することにより、ユーザ認証を行なうようにするものである。
【0193】
以下に、図9に示すタグ検出部19及びタグ190の構成の一例を用いて、タグ190を用いた簡便なユーザ認証及び使用ユーザの切り替えについて説明する。ここに、図9は、本発明に係る移動電話機100に付加するタグ検出部19とタグ190の構成の一例を示すブロック構成図である。
【0194】
図9において、タグ検出部19は、検出信号生成部19aと検出信号送信部19bと信号受信部19cと受信信号変換部19dとからなっている。一方、タグ190は、タグ検出部19からの検出信号を受信する信号受信部190aと、受信した検出信号に基づいて返送すべき情報即ちユーザ識別用のタグ情報を電気信号に変換する信号変換部190bと、電気信号に変換されたユーザ識別用のタグ情報をタグ検出部19に対して送信する信号送信部190cとからなり、一般的には受動素子から構成されていて、タグ検出部19からの検出信号である無線電波信号に応じて、予め記録されている情報即ちユーザ識別用のタグ情報をタグ検出部19に対して無線電波信号により送信するように構成されている。
【0195】
ここで、移動電話機100を使用するユーザ毎に、それぞれ異なる情報からなるユーザ識別用のタグ情報を記録しているタグ190を予め配布しておき、移動電話機100を使用する際に、ユーザが、配布されたタグ190を携行して所持することにより、移動電話機100のタグ検出部19からの検出信号を受信可能な位置にタグ190が移動すると、該タグ190に記録されたユーザ識別用のタグ情報がタグ検出部19により検出されて、当該ユーザの認証を行なうことができる。
【0196】
即ち、図9において、移動電話機100のタグ情報検出部4jを動作させることにより、タグ検出部19の検出信号生成部19aにて生成された検出信号が、検出信号送信部19bから無線電波信号として送信されると、タグ190の信号受信部190aにおいて受信されて、タグ190は、自ら記録しているユーザ識別用のタグ情報を信号変換部190bにおいて電気信号に変換し、信号送信部190cから無線電波信号として出力する。タグ検出部19においては、信号受信部19cにおいてタグ190から返送されてきた無線電波信号を受信し、受信信号変換部19dにより、タグ190のユーザ識別用のタグ情報を獲得する。
【0197】
獲得されたユーザ識別用のタグ情報は、図1に示す制御部3に送出されて、タグ情報検出部4jにより、ユーザ登録部4aのタグ情報登録部4aによりユーザ毎に予め登録されているユーザ認証用のタグ情報と照合し、一致したユーザ認証用のタグ情報のユーザ(例えば、ユーザA)が、移動電話機100を使用する使用ユーザとして認証されて、記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eに設定登録され、以降、移動電話機100の電源をオフにするまでの間、タグ190のユーザ識別用のタグ情報に該当するユーザAは、移動電話機100を使用することが可能となる。
【0198】
即ち、タグ190のユーザ識別用のタグ情報が、ユーザAに該当する予め登録されているユーザ認証用のタグ情報であった場合には、記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eには、ユーザA個人が設定登録され、更に、ユーザAに関する端末設定情報と個人A情報と発着信履歴情報とがデータ登録領域4Aの“個人A領域”からそれぞれ読み出されて端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送されて設定され、移動電話機100に端末設定されると共に、参照・表示・操作が可能な状態に設定される。
【0199】
ここで、タグ190を用いてユーザ認証を得るためのユーザ識別用のタグ情報以外に、該タグ190自体に個人用ユーザと共通ユーザである業務用ユーザとを切り替える情報をも付加して記録しておいても良いが、かかる場合においては、当該移動電話機100を使用する各ユーザに対して、個人ユーザ用と業務用ユーザ用の2枚のタグ190を予め配布する必要があり、ユーザのタグ管理が面倒になると共に、移動電話機100に対する操作性も損なわれる恐れがある。従って、本実施例においては、タグ190を用いてユーザ認証が得られた以降において、使用ユーザを業務用ユーザに切り替えて使用する場合、前述した各実施例の場合と同様に、操作部15のボタン操作により切り替えて設定することとしている。
【0200】
図10は、本発明に係る移動電話機100を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部4eの動作に関する第3の実施例を示す処理フローチャートであり、ユーザ毎に異なるユーザ識別用のタグ情報を記録したタグ190を用いて、移動電話機100を使用する使用ユーザの認証と使用ユーザの切り替えとを行なう動作を説明している。即ち、当該移動電話機100を使用する各ユーザに対してはそれぞれ異なった任意のユーザ識別用のタグ情報が記録されているタグ190が事前に配布されている。
【0201】
ここで、当該移動電話機100を使用する際に、ユーザは事前に配布されているタグ190を携行して当該移動電話機100を保持するだけで、タグ190はタグ検出部19からの検出信号である無線電波信号が受信可能な状態になる。あるいは、当該移動電話機100を常時使用するようなユーザであれば、移動電話機100に一般的に付けられているストラップにタグ190を装着しておくという方法を用いても良い。
【0202】
また、移動電話機100をユーザAが使用する場合は、例えば、発呼操作や発信先相手の選択操作など、操作部15の何らかのボタン操作を必ず必要としているので、図10に示す本実施例においては、ユーザAにより操作部15の任意のボタン操作が行なわれたときに、最初のボタン操作を検出することによって、初めて、タグ情報検出部4jを起動させてタグ190によるユーザ認証が開始されるものとする。もって、タグ190を検出するための無線電波信号を常時出力する必要がなく、移動電話機100の電力消費を抑えることが可能となる。
【0203】
図4や図8の場合と同様に、電源が投入された当初は、初期状態として、共通に使用可能な業務用ユーザが使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定され、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C及び発着信履歴情報設定領域4Dにそれぞれ設定される端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報は業務用ユーザの各情報が選択されて設定されている状態にある(ステップS91)。ここで、移動電話機100を使用するユーザ例えばユーザAが発信操作を行なうために、操作部15に設けられている何らかのボタンの押下操作をするまで待ち合わせて(ステップS92のNO)、ボタンの押下入力がなされた場合(ステップS92のYES)、最初に押下操作したボタン入力か否かを判定し、最初の押下操作によるボタン入力ではなかった場合は(ステップS93のNO)、押下入力されたボタンに対応する他の処理に移行して(ステップS104)、使用ユーザ設定部4eに関する本処理を終了する。
【0204】
一方、最初の押下操作によるボタン入力であった場合は(ステップS93のYES)、ユーザ認証を行なうために、タグ情報検出部4jを動作させることにより、タグ検出部19が起動されて、検出信号生成部19aにて生成された検出信号が検出信号送信部19bから無線電波信号として送信され、ユーザAが所持しているタグ190から返信されてくるユーザ識別用のタグ情報を含む無線電波信号を信号受信部19cにより受信し、受信信号変換部19dにてユーザ識別用のタグ情報の電気信号に変換することにより、制御部3はタグ情報検出部4jによりタグ190の有無を検出する(ステップS94)。
【0205】
ここで、タグ190が検出されたと判定された場合(ステップS94のYES)、タグ情報検出部4jにより、ユーザ識別用のタグ情報が、タグ情報登録部4aによりデータ登録領域4Aに予め登録されているユーザ認証用のタグ情報(即ち、各ユーザに配布したタグ190に記録したタグ情報)のいずれかと一致しているかを確認し(ステップS95)、一致しているユーザ認証用のタグ情報が登録されていた場合(ステップS95のYES)、該ユーザ認証用のタグ情報と一致するタグ情報のタグ190を所持していたユーザが、使用が認められている例えばユーザAであると認証され、移動電話機100を使用する使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定登録される(ステップS96)。
【0206】
而して、認証が得られた使用ユーザ例えばユーザAに関する端末設定情報と個人A情報と発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“個人A領域”からそれぞれ取り出して端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS97、S98及びS99)、移動電話機100に端末設定すると共に、参照・表示・操作が可能な状態に設定する。以降、移動電話機100は、通話やメール送受信操作などに関してユーザA個人が専用に使用する状態が継続する。
【0207】
また、ステップS94において、タグ190を検出できなかった場合(ステップS94のNO)、及び、ステップS95において、検出したタグ190のユーザ識別用のタグ情報がデータ登録領域4Aに登録されていなかった場合(ステップS95のNO)、ユーザ認証ができなかった旨の警告メッセージをスピーカ部10や表示部14から出力してユーザに通知して(ステップS100)、全ユーザに共通のユーザである業務用ユーザとして使用する旨の通知を行なうと共に、業務用ユーザに関する端末設定情報と業務用情報と発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“業務用領域”からそれぞれ取り出して端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS101、S102及びS103)、以降、移動電話機100は、ユーザAが業務用ユーザとしてのみ使用する状態が継続する。
【0208】
なお、ステップS94及びS95において、ユーザ認証が得られなかった場合には(ステップS94のNO、S95のNO)、図10のステップS101、S101及びS102に示すように、業務用ユーザとして使用する状態に設定する代わりに、ユーザ認証が得られるまで、移動電話機100の電話発受信やメール送受信などの操作を一切行なうことができないロック状態に設定して、ユーザ認証が得られなかったユーザは、移動電話機100を全く使用することができないようにすることもできる。
【0209】
また、図10の実施例においては、ステップS91において、電源投入時点の初期設定として、使用ユーザとして業務用ユーザを設定する例を示したが、電源投入時点においては、タグ情報検出部4jを起動するための特定のボタン操作以外は全く使用することができない状態に設定して、該特定ボタン操作がなされた際に、直ちに、タグ情報検出部4jを起動することとして、起動されたタグ情報検出部4jによってタグ190を検出することができなかった場合に、始めて、使用ユーザとして業務用ユーザを設定するように動作させても良い。
【0210】
また、図10の実施例においては、最初のボタン押下操作を検出することによってタグ情報検出部4jを起動してユーザ認証を開始する例を示したが、最近、折り畳み式の移動電話機が増加してきており、かくのごとき折り畳み式移動電話機を用いる場合であれば、折り畳み式の筐体を開いた際に、タグ情報検出部4jを起動してユーザ認証を開始するようにしても良い。
更に、タグ情報によるユーザ認証のみではなく、操作部15から入力するパスワードと併用してユーザ認証を行なうことにすれば、更に、セキュリティを向上させることができる。
【0211】
(第4の実施形態)
次に、本発明に係る移動電話機100の第4の実施形態として、移動電話機100を使用するユーザの認証や個人用ユーザ、業務用ユーザの使用ユーザ切り替え、更には、ユーザ毎の個人情報の管理を行なう使用ユーザ設定部4eの第4の実施例について説明する。本実施例においては、移動電話機100の基本部100A本体に備えられた記憶部4だけでなく、着脱可能な外部記憶メディア(図1に示す外部記憶メディア180)を使用するものである。
【0212】
即ち、図1の移動電話機100において、基本部100Aとして示したアンテナ部1乃至バッテリ部16までの各回路部は、一般的な移動電話機にも備えられている基本的な構成要素であるが、本実施例においては、更に、付加部100Bとして、当該移動電話機100を使用するユーザの個人情報(個人認証に用いられるパスワード即ち暗証情報や、端末設定情報や、個人用電話帳・スケジュール・音声メッセージなどの個人用情報や、個人用の発着信履歴情報、送受信履歴情報など)を記憶した着脱可能な外部記憶メディア180を装着して情報の読み書きを行なう外部記憶メディアインタフェース部18を付加することにより、装着された外部記憶メディア180に記憶されたユーザの個人情報を用いて、ユーザの認証や、更には、ユーザ毎の個人情報の管理を行なうことを可能にするものである。
【0213】
ここで、外部記憶メディア180としては、SDカード、メモリスティック(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、コンパクトフラッシュ(登録商標)等のメモリカードが一般的であるが、移動電話機100の付加部100Bに付加した外部記憶メディアインタフェース部18に着脱可能な形態・サイズであり、かつ、当該移動電話機100と情報の送受信が可能な機能を有するものであれば、如何なる種類であるかは問わない。外部記憶メディア180は、当該移動電話機100を使用するユーザ一人ひとりに予め配布されており、配布された外部記憶メディア180内部には、当該ユーザを識別可能な暗証情報(認証キー)が予め記憶されている。
【0214】
移動電話機100のユーザが、当該移動電話機100の外部記憶メディアインタフェース部18に、配布されて所持している外部記憶メディア180を装着すると、制御部3が、外部記憶メディア制御部4kを起動して、外部記憶メディアインタフェース部18を介して、該外部記憶メディア180に記憶されたユーザ識別用の暗証情報(認証キー)を読み出す。しかる後に、制御部3が、使用ユーザ設定部4eの動作により、読み出したユーザ識別用の暗証情報(認証キー)と暗証情報登録部4aによりデータ登録領域4Aに予め登録されているユーザ認証用の暗証情報とを照合することにより、ユーザ認証を行なう。
【0215】
なお、暗証情報(認証キー)のセキュリティを更に確保するために、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化した状態で予め外部記憶メディア180に記憶させることもできる。かくのごとき場合においては、該暗証情報(認証キー)を外部記憶メディア180から読み出して、使用ユーザ設定部4eにおいて、ユーザ認証を行なう動作に先立って、情報暗号化/復号化部4eにより該暗証情報(認証キー)を復号化が行なわれる。
【0216】
データ登録領域4Aに予め登録されているユーザ認証用の暗証情報と一致すれば、該外部記憶メディア180を装着したユーザが、当該移動電話機100を使用するユーザであるとして認証されると共に、認証されたユーザは、使用ユーザとして記憶部4の使用ユーザ情報設定領域4Eに設定登録されて、以降、当該移動電話機100を継続して使用することができる状態に設定される。
【0217】
更に、装着されている外部記憶メディア180から、認証が得られたユーザに関する個人情報である個人用端末設定情報が読み出されて、記憶部4の端末設定情報設定領域4Bに転送されて移動電話機100が端末設定されると共に、同様に、外部記憶メディア180から個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)も読み出されて、それぞれ記憶部4の個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに転送されて設定されることにより、認証が得られたユーザ個人専用の移動電話機100の使用環境に設定される。
【0218】
ここで、外部記憶メディア180に記憶されている個人用端末設定情報、個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)は、セキュリティ確保のために暗号化された状態で記憶されていても良く、かかる場合にあっては、外部記憶メディア180から読み出された際に、情報暗号化/復号化部4oにより復号化されて端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに設定される。
【0219】
なお、認証が得られたユーザが当該移動電話機100を使用した使用履歴に関する各種情報(電話帳やスケジュール、あるいは、発着信・送受信履歴情報や通話・通信料金などに関する個人情報)は、記憶部4のデータ登録領域4Aに設けられた個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)の登録領域ではなく、個人用情報設定領域4Cや発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dから、外部記憶メディアインタフェース部18を介して外部記憶メディア180に記憶されていく。
【0220】
更に、認証されたユーザが当該移動電話機100の使用を終了して、装着していた外部記憶メディア180を外部記憶メディアインタフェース部18から抜き取る操作がなされると、記憶部4に残っている各種の使用環境に関する情報を全て消去する処理を自動的に実施させるようにすれば、各ユーザの個人情報に関するセキュリティを更に向上させることができる。また、外部記憶メディア180に、ユーザの使用履歴に関する各種情報(個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)など)を記憶させる際に、セキュリティを更に確保すべく、情報暗号化/復号化部4eにより暗号化処理を施して記憶させることも可能である。
【0221】
ここで、前述したタグ190を用いる実施例の場合と同様に、本実施例においても、外部記憶メディア180を用いてユーザ認証を得るためのユーザ識別用の暗証情報以外に、該外部記憶メディア180自体に個人用ユーザと共通ユーザである業務用ユーザとを切り替える情報をも付加して記録しておいても良いが、かかる場合においては、当該移動電話機100を使用する各ユーザは、個人ユーザ用と業務用ユーザ用の2枚の外部記憶メディア180を予め用意する必要があり、ユーザのメディア管理が面倒になると共に、移動電話機100に対する操作性も損なわれる恐れがある。従って、本実施例においては、外部記憶メディア180を用いてユーザ認証が得られた以降において、使用ユーザを業務用ユーザに切り替えて使用する場合、前述した各実施例の場合と同様に、操作部15のボタン操作により切り替えて設定することとしている。
【0222】
かくのごとく、個人用ユーザに関するユーザ認証手段として付加部100Bを介した特有の手段を用いると共に、個人用ユーザに関する個人情報である個人用端末設定情報と個人用情報と個人用発着信履歴情報(個人用送受信履歴情報)とは、各ユーザが所持する着脱可能な外部記憶メディア180に記憶させ、一方、各ユーザに共通な共通ユーザ用である業務用ユーザに関する業務用端末設定情報と業務用情報と業務用発着信履歴情報(業務用送受信履歴情報)とは、移動電話機100本体の記憶部4のデータ登録領域4Aに記憶させることにより、個人用ユーザに関する個人情報を当該移動電話機100とは物理的に分離した形で管理することができ、個人用ユーザに関する個人情報のセキュリティを更に向上させることが可能となる。
【0223】
また、複数のユーザが共有して使用することができる同様の移動電話機100を複数台に増設しようとした場合であっても、移動電話機100を増設する都度、各ユーザ個人に関する個人情報を記憶部4のデータ登録領域4Aに設定登録しなくとも、増設した移動電話機100を使用するユーザに関するユーザ認証用の暗証情報を予め登録しておきさえすれば、移動電話機100を使用するユーザは、ユーザ自らのユーザ識別用の暗証情報を記憶した外部記憶メディア180を外部記憶メディアインタフェース部18に装着することにより、どの移動電話機100を使用しても、速やかに、使用するユーザ個人に専用の個人用通信環境状態に設定された移動電話機を取得することができる。
【0224】
更に、個人用ユーザの認証動作として、外部記憶メディア180を用いた暗証情報によるユーザ認証と合わせて、必要であれば、操作部15から当該ユーザを示す個人用のパスワードを更に入力してユーザ認証を行なうようにすることも可能であり、かくのごとく複数のユーザ認証手段を併用することにより、個人情報に関するセキュリティをより一層向上させることも可能である。
【0225】
図11は、本発明に係る移動電話機100を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部4eの動作に関する第4の実施例を示す処理フローチャートであり、ユーザ毎に異なるユーザ識別用の暗証情報(認証キー)を記憶した着脱可能な外部記憶メディア180を用いて、移動電話機100を使用するユーザ認証を行なう動作を説明している。即ち、前述のごとく、当該移動電話機100を使用する各ユーザは、それぞれ異なったユーザ識別用の暗証情報(認証キー)が記憶されている外部記憶メディア180に、該ユーザ個人専用の個人用端末設定情報、個人用電話帳などの個人用情報及び個人用発着信履歴情報(個人用送受信履歴情報)をそれぞれの使用に好適な状態(場合によっては、暗号化された状態)に予め記憶させている。
【0226】
まず、図4や図8の場合と同様に、電源が投入された当初は、初期状態として、共通に使用可能な業務用ユーザが使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定され、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C及び発着信履歴情報設定領域4Dにそれぞれ設定される端末設定情報、個人用情報及び発着信履歴情報は業務用ユーザの各情報が選択されて設定されている状態にある(ステップS111)。
【0227】
ここで、ユーザ例えばユーザAが移動電話機100を個人用として使用しようとする際には、該ユーザAはユーザA識別用の暗証情報(認証キー)を記憶したユーザA用の外部記憶メディア180を外部記憶メディアインタフェース部18に装着する(ステップS112)。ユーザA用の外部記憶メディア180の装着が外部記憶メディアインタフェース部18により検出されると、外部記憶メディア制御部4kが起動されて、外部記憶メディア180に記憶されているユーザ識別用の暗証情報(認証キー)が読み出されて、制御部3に転送されて、(場合によっては、情報暗号化/復号化部4oにより復号化が行なわれた後、)暗証情報登録部4aによりデータ登録領域4Aに予め登録されているユーザ認証用の暗証情報のいずれかと一致しているか照合が行なわれる(ステップS113)。
【0228】
読み出されたユーザ識別用の暗証情報と一致しているユーザ認証用の暗証情報がデータ登録領域4Aに登録されていた場合(ステップS113のYES)、該ユーザ識別用の暗証情報が記憶されている外部記憶メディア180を装着したユーザは、使用が認められている例えばユーザAであると認証され、移動電話機100を使用する使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定登録される(ステップS114)。
【0229】
而して、認証が得られた使用ユーザ例えばユーザAに関する端末設定情報と個人A情報と発着信履歴情報とを、ユーザ認証が得られたユーザAの当該外部記憶メディア180からそれぞれ読み出して、(場合によっては、情報暗号化/復号化部4oにより復号化が行なわれた後、)端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS115、S116及びS117)、移動電話機100に端末設定すると共に、参照・表示・操作が可能な状態に設定する。以降、移動電話機100は、通話やメール送受信操作などに関してユーザA個人が専用に使用する状態が継続する。
【0230】
また、ステップS113において、外部記憶メディア180から読み出されたユーザ識別用の暗証情報と一致している暗証番号がデータ登録領域4Aに登録されていなかった場合(ステップS113のNO)、ユーザ認証ができなかった旨の警告メッセージをスピーカ部10や表示部14から出力してユーザに通知して(ステップS118)、全ユーザに共通のユーザである業務用ユーザとして使用する旨の通知を行なうと共に、業務用ユーザに関する端末設定情報と業務用情報と発着信履歴情報とをデータ登録領域4Aの“業務用領域”からそれぞれ読み出して端末設定情報設定領域4Bと個人用情報設定領域4Cと発着信履歴情報設定領域4Dとにそれぞれ転送し(ステップS101、S102及びS103)、以降、移動電話機100は、ユーザAが業務用ユーザとしてのみ使用する状態が継続する。
【0231】
なお、図11の実施例においては、ステップS111において、電源投入時点の初期設定として、使用ユーザとして業務用ユーザを設定する例を示したが、電源投入時点では、外部記憶メディア180の装着を検出するまで移動電話機100を全く使用することができない状態に設定して、外部記憶メディア180の装着を検出した場合には、直ちに、外部記憶メディア制御部4kを起動して、外部記憶メディア180に記憶されたユーザ識別用の暗証情報によるユーザ認証ができなかった場合に(ステップS113のNO)、始めて、使用ユーザとして業務用ユーザを設定するように動作させても良い。
【0232】
また、ステップS114乃至S117において、外部記憶メディア180から使用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報をそれぞれ読み出して、当該移動電話機100に設定する動作は、電源投入当初における移動電話機100の使用ユーザを始めて設定する際のみならず、使用ユーザとして例えばユーザA個人が設定された以降において、使用ユーザを一旦共通ユーザの業務用ユーザに切り替えた状態から再度当該ユーザAに切り戻した場合であっても、装着されている外部記憶メディア180を用いて当該移動電話機に再設定するようにしても良い。
【0233】
あるいは、ステップS113において、ユーザ認証が得られた場合(ステップS113のYES)、ステップS114乃至S117における外部記憶メディア180からの読み出し動作による個人用の使用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報の設定を行なう代わりに、個人用の使用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報については、前述した各実施例の場合と同様に、場合によっては、当該移動電話機100の記憶部4のデータ登録領域4Aに設定されていて、ユーザ識別用の暗証情報のみを外部記憶メディア180に記憶するようにしても良い。
【0234】
かかる場合においては、ユーザ認証が得られて、使用ユーザが設定登録された以降において(ステップS114)、例えば、外部記憶メディア制御部4kを動作させて、記憶部4のデータ登録領域4Aに設定されている当該使用ユーザに関する端末設定情報、個人用情報、及び、発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を取り出して、外部記憶メディア180に転送して書き込むことも可能である。
【0235】
また、ユーザ認証ができなかった場合には(ステップS113のNO)、図10の場合と同様に、業務用ユーザとして使用する状態に設定する代わりに、ユーザ認証が得られるまで、移動電話機100の電話発受信やメール送受信などの操作を一切行なうことができないロック状態に設定して、ユーザ認証が得られなかったユーザは、移動電話機100を全く使用することができないようにすることもできる。
【0236】
また、ステップS113において、ユーザ認証が得られた場合であっても(ステップS113のYES)、個人情報のセキュリティを更に向上させたい場合であれば、例えば、図11の一点鎖線で囲んだ付加処理部に示すステップS113a乃至S113d(破線表示部)のように、更に、パスワードの入力を要求して、予め定めた許容値以内の入力回数の間にパスワードの認証が得られた場合に、始めて当該ユーザの移動電話機100の使用を認めて、使用ユーザとして設定するようにしても良い。
【0237】
(第5の実施形態)
次に、本発明に係る移動電話機100の第5の実施形態として、移動電話機100を使用するユーザの選択や個人用ユーザ、業務用ユーザの使用ユーザの切り替えを行なう使用ユーザ設定部4eの第5の実施例について説明する。前述の各実施例における移動電話機100においては、当該移動電話機100を使用しようとするユーザが、任意の時刻に、操作部15の操作などを行なうことによりユーザ認証やユーザの切り替えを指示して、使用ユーザの選択や個人用ユーザと共通ユーザの業務用ユーザとのユーザ切り替えを行なうものであるが、本実施例においては、使用スケジュールとして、移動電話機100が使用される予定の使用予定時間帯(即ち、毎日や特定曜日や特定年月日の特定時間帯など)を予め設定登録することができ、現在のカレンダ及び現在時刻が、該使用スケジュールが示す特定の使用予定時間帯に到達した時点で自動的に使用ユーザの切り替えを行なうものである。
【0238】
即ち、図1の移動電話機100において、アンテナ部1乃至バッテリ部16までの各回路部は、一般的な移動電話機にも備えられている基本的な構成要素である基本部100Aを示しているが、該基本部100Aに備えられている時計部13により計時されている現在時刻に基づいて時刻計時部4mにおいて作成される現在日時やカレンダ(現在年月日、現在曜日)を用いて、ユーザ毎に予め設定登録されている使用スケジュールに従って、自動的に順次使用ユーザの切り替えを実行するものである。
【0239】
ここで、スケジュール登録部4cを用いてデータ登録領域4A(場合によっては外部記憶メディア180も含めて)の個人用情報に設定登録されているユーザ毎の使用スケジュールを周期的に参照することにより、各ユーザが予め設定登録しているそれぞれの週間や月間などの使用スケジュール日程に応じて、事前に、個人用情報設定領域4C内に設けられている使用スケジュール設定領域に設定登録する。しかる後に、時計計時部4mにより計時されている現在年月日情報や曜日情報や現在時刻に基づいて、使用スケジュール設定領域の使用スケジュールを検索して、パスワードなどによるユーザ認証を行なうことなく、予め設定登録されていた使用予定時間帯のユーザに使用ユーザを順次切り替えて設定していく。
【0240】
図12に、本発明に係る移動電話機100の個人用情報設定領域4Cの使用スケジュール設定領域に予め設定登録された使用スケジュール表の一例を示している。図12(A)は、当該移動電話機100が使用される週間スケジュール表の一例を示し、図12(B)は、当該移動電話機100が使用される月間スケジュール表の一例を示している。ここに、図12(A)の週間スケジュールと図12(B)の月間スケジュールとの使用予定時間帯の設定が重複している日時がある場合には、図12(B)の月間スケジュールの設定内容が優先されるものとする。
【0241】
例えば、図12の例において、3月3日(月曜日)の場合、図12(A)の週間スケジュールとしては、00:00から07:00までと18:00から24:00までの時間帯が“個人A”即ちユーザA個人の使用予定の時間帯であり、07:00から18:00までの時間帯が“業務用”即ち業務用ユーザの使用予定の時間帯と設定されているが、一方、図12(B)の月間スケジュールには、00:00から08:00までと19:00から24:00までの時間帯が“個人B”即ちユーザB個人の使用予定の時間帯、08:00から19:00までが“業務用”即ち業務用ユーザの使用予定の時間帯と異なるスケジュールが設定されているが、かかる実施例においては、月間スケジュールの設定内容が優先されて設定されることになる。
【0242】
なお、週間スケジュールと重複して異なる月間スケジュールの使用予定時間帯の設定が行なわれた際には、週間スケジュールに使用予定時間帯を設定登録していたユーザに対しては、月間スケジュールによる設定登録に伴い、週間スケジュールの使用予定がキャンセルされた旨を、週間スケジュールを設定登録した当該ユーザが現在使用中の使用ユーザであれば、スピーカ部10や表示部14に出力して通知したり、使用中の使用ユーザでなければ、当該ユーザが通知端末登録部4cにより登録している通知端末の固定電話機や端末に発信したりメール送信して通知するようにしても良い。
【0243】
また、図12(B)の月間スケジュールの3月4日(火曜日)の例に示すように、1日のうち00:00から06:00までの時間帯のみ“個人B”即ちユーザB個人の使用予定時間帯とされ、残りの時間帯には、使用スケジュールが設定されていない場合もあり、かかる場合において、週間スケジュールに設定されている使用予定があれば、該使用予定に応じて、移動電話機の使用ユーザが設定登録される。更に、使用スケジュールとして予め設定登録されていない時間帯が存在している場合には、ユーザ認証の操作を経て使用ユーザが使用している状態にない限り、いずれのユーザに対しても共通な共通ユーザである業務用ユーザを使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定することとしても良い。
【0244】
また、ユーザが、該スケジュール登録とは別に、移動電話機100を使用しようとしてユーザ認証の操作が行なわれた場合において、予めスケジュール登録されていた使用予定時間帯に設定登録した別のユーザと重複する事態が発生した場合、スケジュール登録されていた使用予定のユーザを優先させて、ユーザ認証の操作を行なったユーザに対して、使用ユーザの重複が発生した旨を通知して、使用を認めないようにしても良いし、あるいは、逆に、緊急の通話やメール送受信状況が発生しているものと見なして、ユーザ認証の操作を行なったユーザの使用を優先させて、通話又はメール送受信の実施を認めると共に、スケジュール登録されていた他のユーザの使用予定時間帯であり、通話又はメール送受信の終了次第、直ちに使用終了操作を行なうように喚起する警告を、ユーザ認証の操作を行なったユーザに対して通知するようにしても良い。
【0245】
(第6の実施形態)
次に、本発明に係る移動電話機100の第6の実施形態として、移動電話機100を共有して使用しているユーザが他の通信端末を用いてネットワークを介して当該移動電話機100を制御する場合の動作に関する実施例について説明する。
共有する移動電話機100が1台しかない場合において、前日まで使用していたユーザAと異なるユーザDが現在持ち出して使用してしまっている状態にある場合に、ユーザAが、何らかの事情から、例えば移動電話機100のデータ登録領域4Aに登録されているユーザA個人の電話帳やアドレス帳などの個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)などの情報を直ちに取得したい状況が発生したとしても、取得することができなくなる事態が発生する。
【0246】
本実施例においては、かかる事態が発生した場合に、ユーザAが所有する他の外部通信端末例えば固定電話機から、異なる他のユーザDが現在携行している移動電話機100に対してネットワークを介して発信接続して、当該外部通信端末例えば固定電話機から外部コマンドを送信することにより、移動電話機100からユーザA本人に関する電話帳やアドレス帳などの個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)などの個人情報のうち、該外部コマンドにより指定された情報を指定された外部通信端末例えばユーザAのデータ処理装置例えばPC(パソコン)に対して転送させることを可能とするものである。
【0247】
即ち、他のユーザDが携行している移動電話機100に対してネットワークを介して電話発信して、当該移動電話機100のデータ登録領域4Aの“個人A領域”に記憶されているユーザAに関する個人情報(個人A端末設定情報や個人A情報や個人A用の発着信履歴情報や送受信履歴情報)に直接アクセスして、個人A電話帳など必要とする情報を取り出してネットワークを介して転送させることを可能とするものであり、更には、逆に、ユーザAに関する個人情報のうち修正追加を必要とする情報をネットワークを介して書き込んで修正追加させることを可能とするものである。
【0248】
なお、かくのごとく、ネットワークを介して外部コマンドを送信するユーザAの認証に用いられる外部ユーザ識別用の情報やユーザAに関する個人情報を送受信する際に、情報暗号化/復号化部4oにより、送受信情報を暗号化又は復号化処理を施すことにより、外部ユーザ識別用の情報や個人情報のセキュリティを更に向上させることにしても良い。
【0249】
また、ユーザAが移動電話機100の使用を終了して、電源オフの操作がなされると、初期化部4pが起動されて、端末設定情報設定領域4Bや個人用情報設定領域4Cや発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dや、更には、使用ユーザ情報設定領域4Eに設定されていたユーザAに関する全ての情報がリセットされて、ユーザAの個人用に関する何らの情報も設定されていない初期状態例えば共通ユーザの“業務用ユーザ”の設定状態に復旧するように動作させることも可能である。
【0250】
しかし、何らかの事情により、他のユーザDが携行している移動電話機100の使用ユーザの切り替え処理が行なわれずに、例えば前日まで使用していたユーザAが使用ユーザとして使用ユーザ情報設定領域4Eに設定され、ユーザAに関する端末設定情報や個人用情報などが端末設定情報設定領域4Bや個人用情報設定領域4Cなどに設定されたままの状態となっている事態が発生している場合、ユーザAが所有する他の外部通信端末例えば固定電話機から、当該移動電話機100に対してネットワークを介して電話発信して接続し、当該外部通信端末からの外部コマンドにより、ユーザAに関する端末設定情報設定領域4Bや個人用情報設定領域4Cなどの設定内容を消去する。更に、データ登録領域4Aの“個人A領域”へのアクセスのみならず、ユーザAに関する端末設定情報設定領域4Bや個人用情報設定領域4Cなどに対する現在使用しているユーザDからのアクセスを一切禁止して、ロックをかけるといったセキュリティ保護操作を行なうことも可能である。
【0251】
更に、本実施例においては、複数の移動電話機100を複数のユーザが共有して使用している場合に、或る移動電話機100に記憶されているユーザAの個人情報(個人A端末設定情報や個人A情報や個人A用の発着信履歴情報や送受信履歴情報)を、該ユーザAが使用しようとする他の移動電話機100に転送させて設定記憶させることも可能である。
【0252】
図13は、本発明に係る移動電話機100に対して外部通信端末の一つである固定電話機からネットワークを介してアクセスして指定した転送先のパソコン(PC)に個人情報を転送する様子の一例を説明するネットワーク構成図である。ここで、移動電話機100のデータ登録領域4Aには、外部ユーザ情報登録部4aにより、ユーザ毎にネットワーク300を介して当該移動電話機100に対して制御を行なう外部コマンドを送信する外部通信端末と該外部通信端末を使用するユーザを認証する外部ユーザ認証用の外部ユーザ情報とが予め登録されている。例えば、図13に示すネットワーク構成図の場合には、ユーザAが所有している固定電話機110と該固定電話機110を使用して移動電話機100に対して外部コマンドを送出するユーザAを特定することができる外部ユーザ認証用の外部ユーザ情報とが予め登録されている。
【0253】
図13のネットワーク構成図に示すように、ユーザDが携行中の移動電話機100に対してネットワーク300を介してユーザAがデータ登録領域4Aに外部通信端末として登録している固定電話機110からの電話着信が検出された場合、図3に示す外部コマンド処理部4lが起動されて、ユーザAの外部通信端末即ち固定電話機110に対して応答すると、当該固定電話機110から移動電話機100を制御する外部コマンドが送信されてくる。該外部コマンドは外部コマンド処理部4lによって処理されることになるが、外部コマンドの処理を実行するに先立って、外部コマンド処理部4lにより、該外部コマンドと共に受信された外部ユーザ(即ち、外部通信端末である固定電話機110を使用するユーザA)を示す外部ユーザ情報を、(場合によっては、情報暗号化/復号化部4oにより復号化処理が行なわれた後、)データ登録領域4Aに登録されているユーザAの外部ユーザ認証用の外部ユーザ情報と照合して、外部ユーザ認証が行なわれる。
【0254】
ここで、移動電話機100に対する制御を要求する外部コマンドを送信した外部ユーザとしての外部ユーザ認証が得られると、ユーザAに関する制御のみを許可した状態で、当該ユーザAの外部コマンドにより指定されている制御が実行される。
例えば、図13に示すように、外部ユーザ認証が得られたユーザAに関する外部コマンドとして固定電話機110から受信された外部コマンドが、ユーザAに関する“個人A領域”の中からユーザAの電話帳を、指定した転送先であるユーザAが所持するパソコン(PC)120に対して転送することを指定するコマンドであった場合、移動電話機100の外部コマンド処理部4lは、“個人A領域”の中から、該外部コマンドで指定されたユーザA用電話帳を読み出して、(場合によっては、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化処理が施された後、)該外部コマンドで指定されている転送先であるユーザAのパソコン(PC)120に対してネットワーク300を介して転送する。
【0255】
前述のごとき動作について図14の処理フローチャートを用いて更に詳細に説明する。ここに、図14は、本発明に係る移動電話機100に対して外部通信端末の一つである固定電話機からネットワークを介してアクセスして、外部コマンドにより指定された転送先のパソコン(PC)に個人情報を転送する移動電話機100の動作の一例を説明するための処理フローチャートである。
【0256】
電話着信が検出された場合、移動電話機100は、まず、制御部3にて、該着信呼の発信元を示す発信者番号が通知されてきているか否かを判別し(ステップS131)、発信者番号が通知されてきている場合は(ステップS131のYES)、記憶部4のデータ登録領域4Aに登録されている全ユーザ(図2に示す例においては、“個人A”のユーザA、“個人B”のユーザB、“個人C”のユーザCと“業務用”の業務用ユーザとの4つのユーザ)に関する電話帳、発着信履歴情報及び外部ユーザ情報登録部4aにより登録されている外部通信端末の電話番号を検索し、展開して抽出する(ステップS132)。ここで、検索対象となる外部通信端末の電話番号は、前述したように、ユーザ毎の個人情報にアクセスして制御することができる発信元電話番号が外部通信端末用として登録されている。
【0257】
ここで、該電話着信呼の発信者番号が、全ユーザに関する電話帳、発着信履歴情報及び外部通信端末の電話番号のいずれかに既に登録されているか否かを判定して(ステップS133)、電話帳、発着信履歴情報及び外部通信端末の電話番号のいずれかに既に登録されていた場合は(ステップS133のYES)、全ユーザのいずれかの電話帳に登録されているか、又は、全ユーザのいずれかの発着信履歴情報として過去に発着信したことがある相手として登録されているか、あるいは、外部通信端末として登録されている通信相手からの着信であり、着信可能な着信呼と判断して、次に、該電話着信呼の着信先ユーザを判別する動作を行なう(ステップS134)。
【0258】
まず、外部コマンド処理部4lが起動されて、該電話着信呼の発信者番号が、外部通信端末として外部ユーザ情報登録部4aにより登録されていた電話番号と一致していたか否かを判別して(ステップS135)、外部通信端末の電話番号としては登録されていなかった場合(ステップS135のNO)、外部通信端末からの制御を要求するための電話着信でなかったとして、発信者番号に該当する他の処理を行ない(ステップS144)、外部コマンド処理部4lに関する本処理を終了する。
【0259】
一方、該電話着信呼の発信者番号が、ユーザ毎に登録されている外部通信端末の電話番号として登録されていた場合には(ステップS135のYES)、外部通信端末の電話番号が登録されている“個人用領域”に基づいて、着信先ユーザがいずれのユーザであるか(図13のユーザA)を判別した後、発信元の発信者番号の外部通信端末(図13に示す固定電話機110)に対して、移動電話機100から当該ユーザ(図13のユーザA)に関する当該移動電話機100の制御を要求する外部ユーザの認証を行なうための外部ユーザ情報の送出を要求する応答メッセージを送出する(ステップS136)。
【0260】
ここで、発信元の発信者番号の外部通信端末(図13に示す固定電話機110)から外部コマンド例えば‘#001’を受信すると、該外部通信端末のユーザを識別する外部ユーザ認証用に用いる外部ユーザ情報の受信待ちの状態となる(ステップS137)。該外部通信端末から外部ユーザ情報(図13のユーザAを特定する外部ユーザ情報)を受信すると、(場合によっては、情報暗号化/復号化部4oにより復号化が行なわれた後、)受信した該外部通信端末のユーザを示す外部ユーザ情報と“個人A領域”に予め登録されている外部ユーザ認証用の外部ユーザ情報とを照合し(ステップS138)、一致しない場合は(ステップS138のNG)、予め定められた許容値以内であれば(ステップS139のYES)、ステップS136に戻って、外部ユーザ情報の再送を要求し、該許容値を超えていれば(ステップS139のNO)、外部ユーザ情報による外部ユーザ認証が得られず、ユーザAに関する当該移動電話機100の制御が拒絶された旨を示す音声メッセージを、発信元の外部通信端末へ送信してユーザに通知した後、切断処理を行なう(ステップS143)。
【0261】
一方、ステップS138において、該外部通信端末(図13に示す固定電話機110)の使用ユーザに関する外部ユーザ情報による外部ユーザ認証が得られた場合は(ステップS138のOK)、該外部通信端末からの外部コマンド入力による当該移動電話機100のユーザAに関する制御が可能な状態になり、該外部通信端末からの外部コマンドの受信待ちの状態となる(ステップS140)。
【0262】
ここで、例えば、該外部通信端末のユーザに関する個人用電話帳(図13の場合“個人A領域”のユーザAに関する電話帳)を、指定した転送先のパソコン(図13のユーザAのパソコン120)に対して電子メールとして送信する指示となる、外部コマンド例えば‘#111’を受信すると、移動電話機100は、外部コマンド処理部4lの動作により、受信した外部コマンドを分析して、実行可能な外部コマンドであれば、受け付けた旨を音声メッセージなどを用いて該外部通信端末に対して通知した後、該外部通信端末との回線の切断処理を行なう(ステップS141)。しかる後、受信した実行可能な外部コマンドに基づいて、該外部通信端末のユーザに関する個人用電話帳を“個人用領域”(図13の場合“個人A領域”)から一括して取り出して、電子メールとして、(場合によっては、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化処理が行なわれた後、)指定された転送先のパソコンのメールアドレスに対してメール送信する(ステップS142)。
【0263】
かくのごとく、本実施例においては、移動電話機100に対してネットワーク300を介した外部から制御を行なうことが可能であり、たとえ、他のユーザが当該移動電話機100を携行している状態にあったとしても、外部ユーザ情報を予め登録することにより、移動電話機100の個人情報に対するアクセスが許可されている外部ユーザが、移動電話機100に対して発信接続して、必要とする当該外部ユーザ固有の個人情報を入手することが可能である。
【0264】
なお、前述した図13及び図14の説明においては、移動電話機100から読み出した情報を転送する転送先を、発信元の外部通信端末からの外部コマンドにより指定するものとして説明したが、外部ユーザ情報登録部4aによりデータ登録領域4Aの個人用情報に予め登録する情報の一つとして外部通信端末を示す電話番号と共に、読み出した個人情報の転送先も予め登録するようにしても良い。また、転送先として、外部コマンドを送信した外部通信端末自身を指定することも勿論可能である。
【0265】
また、前述した図13及び図14の説明においては、ネットワーク300を介した外部コマンドにより、移動電話機100に記憶されている個人情報を読み出して転送させる場合について説明したが、本実施例における外部コマンドにあっては、かかる動作のみに限るものではなく、例えば、外部コマンドによる制御として、前述したように、指定した通信端末から送信した情報を当該移動電話機100のデータ登録領域4Aに当該外部ユーザ固有の個人情報として設定登録するような書き込み動作を指定することも可能であるし、あるいは、外部コマンドを送出した外部ユーザ自身が移動電話機100の現在の使用ユーザとして誤って設定登録されたままになっているような場合にも対応できるように、現在の使用ユーザとしての設定登録を消去させたり、当該外部ユーザに関する個人情報へのアクセスを一切禁止したりするなど、移動電話機100の動作や個人情報に対するアクセスを制御することも可能である。
【0266】
なお、移動電話機100の使用を終了して、電源のオフ操作がなされた際には、前述のごとく、通常、記憶部4の初期化部4pが起動されて、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4D、及び、使用ユーザ情報設定領域4Eの各設定領域に設定されている個人用に関する個人情報は、全て初期化されて、個人用に関する情報が全く設定されていない状態に復旧されている。従って、前述のごとく、外部コマンドにより、現在の設定登録を消去させたり、当該外部ユーザに関する個人情報へのアクセスを一切禁止したりする制御を行なうことを可能としているのは、移動電話機100の使用を終了した際に、例えば電源のオフ操作を行なうことなく、放置してしまっていたり、あるいは、初期化部4pが起動されなくなる場合に備えて、個人情報の漏洩を防止するための手段を提供しているものである。
【0267】
また、前述の図13及び図14の説明においては、外部ユーザを認証するための外部ユーザ情報を送出する外部コマンド(例えば‘#001’)と移動電話機100に対する制御内容を指定する外部コマンド(例えば‘111’)とを分離して別個の外部コマンドとして送信する例を示したが、両者の情報を纏めて一つの外部コマンドとして、外部通信端末から送信するようにしても良い。
【0268】
(第7の実施形態)
次に、本発明に係る移動電話機100の第7の実施形態として、移動電話機100に蓄積されたユーザ毎の通話料金、通信料金や発着信履歴情報、送受信履歴情報などの管理情報の処理に関する実施例について説明する。1台の移動電話機100を複数のユーザにより使用している場合、通話料金、通信料金や発着信履歴情報、送受信履歴情報などの管理情報をユーザ毎に個別に精算するためには、ユーザ毎のそれぞれの管理情報を或る程度の処理性能を有するパソコン等のデータ処理装置に対して一元的に転送して、パソコン等のデータ処理装置において精算処理を行なうことが望ましい。
【0269】
しかしながら、移動電話機100からの管理情報をデータ処理装置に対して転送する動作は、当該移動電話機100をどのユーザも使用していない空きの時間帯でしか行なうことができない。そこで、本実施例においては、誰も使用していない時間帯である移動電話機100への充電中の時間帯を利用して、データ処理装置に対して転送することを可能とする構成としている。
【0270】
即ち、充電装置170と接続する充電インタフェース部17には、充電装置170に接続されるデータ処理装置や外部記憶メディアを検出する接続検出手段と、該接続検出手段によりデータ処理装置や外部記憶メディアが接続されていることを検出した場合、記憶部4との間で充電装置170を介してデータ処理装置や外部記憶メディアと指定された情報の転送を行なう転送手段とが備えられている。
【0271】
制御部3が、記憶部4に格納されているデータ転送部4nを動作させることにより、充電インタフェース部17を制御して、例えば、ユーザ毎の通話料金、通信料金の算出処理や移動電話機100の発着信統計データや送受信統計データなどの使用状況の分類・集計処理などの各種統計処理用の基礎情報となるユーザ毎の発着信履歴情報、送受信履歴情報などの指定された情報を記憶部4からデータ処理装置や外部記憶メディアに送信したり、あるいは、逆に、ユーザ毎の端末設定情報や個人用情報や発着信履歴情報、送受信履歴情報のうち指定された情報を、データ処理装置や外部記憶メディアから移動電話機100のデータ登録領域4Aに転送して設定登録したりすることが可能である。
【0272】
例えば、充電装置170により移動電話機100のバッテリ部16の充電動作を行ないながら、データ転送部4nの動作により、移動電話機100の記憶部4から充電インタフェース部17及び充電装置170を介して該充電装置170に接続されたパソコン等のデータ処理装置へ前述のごとき各種統計処理用の基礎情報となる、少なくともユーザ毎の発着信履歴情報、送受信履歴情報を転送することにより、豊富な処理性能を有するパソコン等のデータ処理装置において、受信された統計処理用の基礎情報を用いて各種統計処理を実行し、ユーザ毎の通話料金や通信料金の分別計算処理や精算処理を効率的に行なったり、移動電話機100の管理者の要求に応じて、移動電話機100のサービス種別や対地別の通話・通信状況やユーザの使用状況(即ち、発着信統計データや送受信統計データ)などの分類集計処理を自在に行なうことができる。
【0273】
図15は、本発明に係る移動電話機100と外部のパソコン等のデータ処理装置との接続構成図である。図1に示すように、移動電話機100のバッテリ部16を充電する場合、充電インタフェース部17を介して充電装置170と接続することにより充電装置170によりバッテリ部16の充電を行なうのが一般的である。即ち、充電装置170は、移動電話機100のバッテリ部16の電極端子と該充電装置170の電極端子とを密着させて、バッテリ部16に電源を供給して充電が行なわれている。本発明に係る移動電話機100においては、前述したように、更に、充電装置170に接続されたデータ処理装置や外部記憶メディアを検出する接続検出手段と移動電話機100の制御部3を介して記憶部4との間でデータ入出力を行なう転送手段とを備えた充電インタフェース部17を用いて、該充電インタフェース部17を充電装置170と接続する構成とすることにより、バッテリ部16に対する充電装置170からの充電動作と平行させて、充電装置170との間で、記憶部4に記憶される各種の情報の送受信を行なうことも同時に可能としている。
【0274】
即ち、充電装置170は、図15に示すように、充電インタフェース部17の電極端子17aとの接続を行なう電源供給用の電極端子170aのみならず、外部のデータ処理装置130例えばパソコンとの間を接続インタフェース線130aなるケーブルにより又は直接的なコネクタ接続により電気的に接続して、充電インタフェース部17のデータ入出力端子17bとデータ処理装置130との間のデータ転送を可能とするデータ入出力端子170bとを備えている。ここで、充電装置170とデータ処理装置130との接続インタフェース線130aとして、例えば、USB(Universal Serial Bus)ケーブルを使用することにすれば、USBケーブルはデータ送受信を行ないながら電源も供給することが可能であるので、充電装置170を介することなく、データ処理装置130と移動電話機100とを直接接続して、データ処理装置130からUSBケーブルの接続インタフェース線130aを介して移動電話機100のバッテリ部の充電を行ないながら、データ処理装置130との間でデータ転送を行なうことができる。
【0275】
以上のごとく、移動電話機100の記憶部4に蓄積されている各種情報のうち指定された情報例えばユーザ毎の発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報を、移動電話機100の記憶部4から充電インタフェース部17のデータ入出力端子17b、充電装置170のデータ入出力端子170b及び接続インタフェース線130a又は直接接続のコネクタを介して、豊富なデータ処理機能を備えているデータ処理装置130に対して転送して、各種の管理情報の算出処理や分類処理などを行なわせることができると共に、逆に、豊富なデータ処理機能を備えているデータ処理装置130を用いて移動電話機100の各ユーザが作成したそれぞれの電話帳やアドレス帳、あるいは、スケジュール等の個人用情報、あるいは、統計処理後に再設定された発着信履歴情報及び/又は送受信履歴情報を、データ処理装置130から接続インタフェース線130a、充電装置170及び充電インタフェース部17のデータ入出力端子170b及び17bを介して、移動電話機100の記憶部4へ転送することも可能である。
【0276】
なお、当該移動電話機100と外部のデータ処理装置や外部記憶メディアとの間で接続インタフェース線130aのようなケーブルを介して、あるいは、直接接続して、各ユーザの個人情報や統計処理された各種データを送受信する際には、情報暗号化/復号化部4oにより暗号化処理を施すことにより、各情報に対するセキュリティを更に向上させることとしても良い。
【0277】
(第8の実施形態)
次に、本発明に係る移動電話機100の第8の実施形態として、移動電話機100の記憶部4の端末設定情報設定領域4Bに設定される端末設定情報に関して優先度を付与する実施例、及び、個人用情報設定領域4Cに設定される個人用情報の選択操作の実施例について説明する。
【0278】
本実施例においては、例えば、ユーザAが、ユーザA個人と共通ユーザである業務用ユーザとの2つのユーザの間を切り替えて使用している場合、以下に示すように、端末設定情報に関する優先度設定を行なうことができる。即ち、端末設定情報登録部4bの優先度登録部4bの動作により、例えば“個人A領域”の端末設定情報に関して、“業務用領域”の端末設定情報よりも優先して設定することを指定する優先度を設定登録した場合、ユーザAが、全てのユーザに共通する共通ユーザである業務用ユーザを選択した場合であっても、“個人A領域”の端末設定情報が、“業務用領域”の端末設定情報よりも優先して端末設定情報設定領域4Bに設定される。
【0279】
而して、優先度登録部4bの動作による優先度設定を行なうことにより、ユーザAは、ユーザA個人及び業務用ユーザいずれのユーザへの切り替え選択を行なったとしても、常に、ユーザA自身の好みの“個人A領域”の端末設定情報が優先して端末設定情報設定領域4Bに設定され、移動電話機100に端末設定された状態とされて、移動電話機100を使用することが可能である。
なお、優先度登録部4bの動作としては、“個人A領域”と“業務用領域”との端末設定情報のいずれを優先して、端末設定情報設定領域4Bに設定するかを示す優先度を設定するものであり、前述の場合とは逆に、例えば、ユーザA個人用として使用している場合であっても、“業務用領域”の端末設定情報を優先して設定させることも可能である。
【0280】
更に、個人用情報に関しても、次のような設定を行なうことが可能である。前述した各実施例における移動電話機100においては、移動電話機100の使用ユーザとしてユーザA個人が選択されている場合は、通常、個人用情報設定領域4Cに設定される個人用情報としては、データ登録領域4Aの“個人A領域”の情報のみを転送して設定することとして、参照したり表示したり操作したりすることができ、同様に、業務用ユーザが選択されている場合は、通常、個人用情報設定領域4Cに設定される個人用情報としては、データ登録領域4Aの“業務用領域” の情報のみを転送して設定することとして、参照したり表示したり操作したりすることができる。
【0281】
しかしながら、本実施例における移動電話機100においては、個人用情報の参照、表示、操作に関しては、“個人A領域”の情報と“業務用領域”の情報との間で任意に組み合わせることが可能である。例えば、移動電話機100の使用ユーザとしてユーザA個人が選択されている場合は、端末設定情報設定領域4Bに設定される端末設定情報としては、優先度の設定がされていない限り“個人A領域”の端末設定情報のままであるが、個人用情報設定領域4Cに設定される個人用情報としては“個人A領域”と“業務用領域”との両方の領域の個人用情報を含めた形で纏めて設定して参照、変更、登録することが可能である。同様に、ユーザAが業務用ユーザに切り替えて設定している場合でも、端末設定情報設定領域4Bに設定される端末設定情報としては、優先度の設定がされていない限り“業務用領域”の端末設定情報のままであるが、個人用情報設定領域4Cに設定される個人用情報としては、場合によっては、“個人A領域”と“業務用領域”との両方の領域の個人用情報を含む形に纏めて設定して参照、変更、登録することが可能である。
【0282】
但し、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに設定される発着信履歴情報(送受信履歴情報)に関しては、移動電話機100の通話料金(通信料金)や使用状況の算出に用いられる基礎情報であり、“個人A領域”と“業務用領域”との両方の領域の情報を発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに纏めて設定して、同時参照したりすることはできない。また、各ユーザの個人情報のセキュリティを保持するためにも、使用ユーザ以外の他のユーザ例えばユーザB、ユーザCに関する個人用情報や発着信履歴情報を参照することはできない。
【0283】
使用ユーザの端末設定情報と個人用情報と発着信履歴情報(送受信履歴情報)との設定に関する選択操作について、図16を用いて更に説明する。図16は、本発明に係る移動電話機100を使用する使用ユーザが設定する端末設定情報と個人用情報と発着信履歴情報(送受信履歴情報)との選択操作に関する実施例を示す説明図である。例えば、操作部15のボタン押下操作により“マナー”+“1”ボタンを押下すると、ユーザA個人が選択されて、ユーザAが使用ユーザ情報設定領域4Eに設定され、図16のデータ登録領域4Aの“個人A領域”に記憶されているユーザA好みの端末設定情報が端末設定情報設定領域4Bに転送されて設定される。また、個人用情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)についても、図16のデータ登録領域4Aの“個人A領域”に記憶されている個人A情報や発着信履歴情報(送受信履歴情報)が個人用情報設定領域4Cや発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに転送されて設定される。
【0284】
次に、操作部15のボタン押下操作により“マナー”+“2”ボタンを押下すると、ユーザAにより切り替えられた業務用ユーザの旨が使用ユーザ情報設定領域4Eに設定され、図16のデータ登録領域4Aの“業務用領域”に記憶されている業務用ユーザの業務用情報や発着信履歴情報が個人用情報設定領域4Cや発着信履歴情報設定領域4Dに転送されて設定される。しかし、図16の“個人A領域”における楕円マークの「優先度設定」に示すように、優先度登録部4bにより端末設定情報については“個人A領域”の情報を優先する優先度設定がなされているので、“個人A領域”の端末設定情報が優先されて、データ登録領域4Aの“個人A領域”に記憶されているユーザA好みの端末設定情報が端末設定情報設定領域4Bに転送されて設定される。
【0285】
即ち、使用ユーザがユーザA個人から業務用ユーザに切り替わったとしても、移動電話機100の端末設定用の端末設定情報には変化が生じない。而して、移動電話機100をユーザA個人用として使用する場合であっても、業務目的に用いる共通ユーザである業務用ユーザとして使用する場合であっても、常に、同じユーザAが移動電話機100を使用する使用ユーザであるため、着信音や受話音量、画面の明るさといった個人に依存する移動電話機100の端末設定条件は原則としてユーザA好みの同じ端末設定状態として使用することができる。
【0286】
更に、操作部15のボタン押下操作により“マナー”+“3”ボタンを押下すると、端末設定情報については、前述のごとく、優先度登録部4bによる優先度設定がなされているので、“個人A領域”の端末設定情報が優先されて、ユーザA好みの端末設定情報が端末設定情報設定領域4Bに転送されて設定される。一方、個人用情報としては“個人A領域”、“業務用領域”それぞれの情報が纏められた形で選択されることとなり、図16のデータ登録領域4Aの“個人A領域”と“業務用領域”とにそれぞれ記憶されている情報が一つの個人用情報の形に纏められて個人用情報設定領域4Cに転送されて設定される。即ち、電話帳やスケジュールなどの個人用情報については、“個人A領域”、“業務用領域”とのそれぞれのユーザ毎の個人用情報を共有することが可能な状態となり、電話帳やスケジュール等を参照して使用しようとする都度、ユーザAは、現在使用している使用ユーザがユーザA個人又は業務用ユーザとのいずれかを意識する必要がなくなる。
【0287】
但し、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに設定される発着信履歴情報(送受信履歴情報)に関しては、前述のごとく、管理上、個人用と業務用とに分離して管理することが望ましく、前述の個人用情報とは明確に分離して格納されており、“個人A領域”の個人A用の電話帳(アドレス帳)に登録されている電話番号(メールアドレス)に対して発信(送信)した場合には、発着信履歴情報登録部(送受信履歴情報登録部)4dによりユーザA個人の“個人A領域”の 発信履歴情報(送信履歴情報)が更新登録され、一方、“業務用領域”の電話帳(アドレス帳)に登録されている電話番号(メールアドレス)に対して発信(送信)した場合には、発信履歴情報(送信履歴情報)は、業務用ユーザの“業務用領域”の発信履歴情報(送受信履歴情報)が更新登録される。
【0288】
また、“個人A領域”や“業務用領域”のいずれの電話帳(アドレス帳)にも登録されていない電話番号(メールアドレス)に対して、直接電話番号(メールアドレス)を入力することにより新規に発信(送信)するような場合には、使用ユーザであるユーザAが、発信相手(送信相手)に応じて任意に個人用か又は業務用かを選択して、発着信履歴情報登録部(送受信履歴情報登録部)4dにより、“個人A領域”や“業務用領域”のいずれかの発信履歴情報(送受信履歴情報)を更新登録させることができる。
【0289】
なお、以上のごとき端末設定情報に関する優先度の付与や個人用情報の選択操作については、電話帳や電子メール用のアドレス帳に限らず、Webページ閲覧用に用いられるURLアドレス帳の場合であっても同様の処理を行なうことが可能である。
【0290】
また、以上の説明においては、データ登録領域4Aに登録されている各ユーザ毎の個人情報(端末設定情報、個人用情報、発着信履歴情報(送受信履歴情報))を、当該移動電話機100の外部の記録媒体(例えば、図1に示す外部記憶メディア180)や外部のデータ処理装置(例えば、図13に示すパソコン120、図15に示すデータ処理装置130)などに対して入出力又は送受信する場合、そのままのデータを記録媒体に入出力したり、又は、伝送回線を介して送受信する動作を中心に説明したが、本発明に係る移動電話機100においては、かくのごとき場合のみに限るものではなく、当該移動電話機100の管理者であるユーザの操作部15からの処理指示などにより、記憶部4の情報暗号化/復号化部4oを動作させて、移動電話機100に入力又は受信する場合においては、暗号化されて入力されてくるデータを復号化してデータ登録領域4Aに設定登録したり、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dに設定して、当該移動電話機100に端末設定すると共に、参照・表示・操作可能な状態に設定したり、一方、移動電話機100から出力又は送信する場合は、暗号化処理を施して、暗号化されたデータに変換して出力したり送信したりすることも可能としている。
【0291】
あるいは、場合によっては、記憶部4の情報暗号化/復号化部4oを用いて、データ登録領域4Aに設定登録する際には、暗号化された状態に変換して設定登録を行ない、一方、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)4Dにそれぞれ設定して、端末設定すると共に、参照・表示・操作を可能な状態に設定する際には、暗号化されている各情報を復号化して設定することも可能である。
【0292】
更には、統計処理部4hにより統計処理された通話料金(通信料金)及び/又は発着信統計データ(送受信統計データ)を外部の記録媒体や外部のデータ処理装置へ出力する場合についても、そのままのデータではなく、記憶部4の情報暗号化/復号化部4oを用いて、暗号化処理を施すことも可能である。
【0293】
更には、ユーザ認証用に用いられるユーザ識別用の情報(例えば、外部記憶メディア180に記録される暗証情報)を第三者が読み取ったり盗聴したりして、本人になりすます事態の発生を防止するために、かくのごときユーザ認証用の情報自体も、外部記憶メディア180などの記録媒体に暗号化された状態で記録し、ユーザ認証に用いられるユーザ識別用の情報を読み出してユーザ認証を行なう際に、記憶部4の情報暗号化/復号化部4oを用いて、復号化したりすることも可能であり、更には、図13に示すように、ネットワーク300を介して外部通信端末のユーザを認証するために用いられる外部ユーザの識別用の情報が暗号化された状態で伝送されてくるような場合であっても、暗号化された外部ユーザの識別用情報を受信して、記憶部4の情報暗号化/復号化部4oを用いて、復号化することも可能である。
【0294】
即ち、情報暗号化/復号化部4oを備えることにより、複数のユーザが共有して使用することことができるように、当該移動電話機100のデータ登録領域4Aに登録されたり、端末設定情報設定領域4B、個人用情報設定領域4C、発着信履歴情報設定領域(又は送受信履歴情報設定領域)4Dに設定される各ユーザの個人情報(端末設定情報、個人用情報、発着信履歴情報(又は送受信履歴情報))に関するセキュリティを、当該移動電話機100の管理者となるユーザからの指示等に基づいて、必要に応じて更に向上させることを可能としているのみならず、各ユーザの個人情報や統計処理された通話料金(又は通信料金)や発着信統計データ(又は送受信統計データ)を外部のデータ処理装置や外部記憶メディアに対して転送する場合においても、セキュリティの確保を図ることを可能としている。
【0295】
【発明の効果】
以上にて説明したように、本発明に係る移動電話機によれば、以下の効果が齎される。
即ち、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機を使用する使用ユーザが、例えば数字ボタンの押下操作などによってパスワード入力を行なうことにより、ユーザ認証を行ない、ユーザ毎に予め登録されている端末設定情報(着信音種別や着信音量などの端末設定に関する情報)、個人用情報(電話帳やアドレス帳、スケジュールなどの個人用に用いられる情報)及び使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)を移動電話機にユーザ毎に切り替えて設定することを可能とし、使用ユーザが所望する使用環境に設定して使用することができる。
【0296】
更に、移動電話機への電話着信時に、発信元の電話番号を検出して、該移動電話機に登録されている全てのユーザの電話帳及び発着信履歴情報を検索し、検索された電話番号が設定されていた電話帳及び発着信履歴情報を登録したユーザを検出することにより、どのユーザに対する電話着信かを示す着信先ユーザを判別し、現在使用している使用ユーザへの電話着信であれば、電話着信に応答して通話状態に移行し、一方、現在使用している使用ユーザ以外のユーザへの電話着信であった場合は、電話着信呼の発信先に対して通話に移行できない旨を音声メッセージにより通知すると共に、電話着信があった旨を示す着信通知を通知する通知端末を該着信先ユーザが予め登録していた場合には、該着信通知を該通知端末として登録されている他の電話機や端末に対して、音声メッセージ又は電子メールによって通知することができる。
【0297】
同様に、当該移動電話機への電子メール受信時に、送信元のメールアドレスを検出して、該移動電話機に登録されている全てのユーザのアドレス帳及び送受信履歴情報を検索し、検索されたメールアドレスが設定されていたアドレス帳及び送受信履歴情報を登録したユーザを検出することにより、どのユーザに対する電子メール受信かを示す受信先ユーザを判別し、現在使用している使用ユーザへの電子メール受信であれば、該使用ユーザに対して直ちに電子メール受信の通知をし、一方、現在使用している使用ユーザ以外のユーザへの電子メール受信であった場合は、電子メール受信があった旨を示す受信通知を通知する通知端末を該受信先ユーザが予め登録していた場合には、該受信通知を該通知端末として登録されている他の電話機や端末に対して、音声メッセージによって通知することができる。更には、受信した電子メールを転送する転送端末を該受信先ユーザが予め登録していた場合には、受信した電子メールそのものを該転送端末に対して転送することもできる。
【0298】
更に、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機におけるユーザ毎の電話発着信履歴や電子メール送受信履歴を個別に管理することにより、ユーザ毎の通話料金や通信料金をそれぞれ分割して算出したり、該移動電話機の使用状況をきめ細かく把握することができる。
【0299】
更に、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機を使用する使用ユーザが、例えば数字ボタンの押下操作などにより入力するパスワードの代わりに、又は、パスワードと併用して、ユーザ毎にユーザ認証用の音声コマンドを予め登録して、使用ユーザがマイクなどを介して予め登録した音声コマンドと同一の発声音声を入力して、使用ユーザの認証を行なうことにより、ユーザ毎に予め登録されている端末設定情報、個人用情報及び使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)を移動電話機に切り替えて設定することを可能とし、使用ユーザが所望する使用環境に設定して使用することができる。
【0300】
更には、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機を使用する使用ユーザが、パスワードを入力する代わりに、又は、パスワードと併用して、ユーザ毎のユーザ認識用のタグ情報を記録しているタグを用いることにより、タグから得られたユーザ認識用のタグ情報に基づいて、使用ユーザの認証を行なうことにより、ユーザ毎に予め登録されている端末設定情報、個人用情報及び使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)を移動電話機に切り替えて設定することを可能とし、使用ユーザが所望する使用環境に設定して使用することができる。
【0301】
更には、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機に、パスワードを入力する代わりに、又は、パスワードと併用して、ユーザ毎のユーザ認証用の暗証情報を記憶すると共に当該ユーザの端末設定情報、個人用情報、使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)などを記憶した外部記憶メディアを装着することにより、装着した外部記憶メディアから得られたユーザ認証用の暗証情報に基づいて、使用ユーザの認証を行ない、更に、認証された使用ユーザの端末設定情報、個人用情報及び使用履歴情報などを装着した外部記憶メディアから読み出して、移動電話機に切り替えて設定することを可能としている。而して、使用ユーザが所望する使用環境に設定して使用することができると共に、各ユーザの前述のような個人情報(前記端末設定情報や前記個人用情報や前記使用履歴情報)を、移動電話機内部に登録する代わりに、外部記憶メディアに保存することにより、各ユーザの個人情報に関するセキュリティを更に向上させることができる。
【0302】
更に、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機を、予め設定登録されている使用スケジュールに従って、使用ユーザを自動的に順次切り替えることにより、ユーザ毎に予め登録されている端末設定情報、個人用情報及び使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)を移動電話機に切り替えて設定することを可能とし、使用ユーザが所望する使用環境に設定して使用することができる。
【0303】
更に、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機を他のユーザが使用している状態であっても、該移動電話機に予め登録されているユーザが操作する外部の電話機や端末から、ネットワークを介して、該移動電話機に対してアクセスして、予め定められた外部コマンドを送信することにより該移動電話機の動作を制御することが可能であり、例えば、該移動電話機に記録されている自己の個人情報(前記端末設定情報や前記個人用情報や前記使用履歴情報)を、ネットワークを介して、読み出したり、あるいは、書き込んだり、更には、現在使用している他のユーザからの自己の個人情報へのアクセスを禁止したりすることができる。
【0304】
更に、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機に内蔵されているバッテリ部の充電を行なうために充電装置に接続されている間に、移動電話機のバッテリ部の充電動作と平行して、当該移動電話機に記憶される個人情報(前記端末設定情報や前記個人用情報や前記使用履歴情報)を、充電装置に接続された接続インタフェース線(接続ケーブル)を介して外部のデータ処理装置や外部記憶メディアとの間で送受信することが可能であり、該移動電話機への個人情報の編集・登録処理や、あるいは、ユーザ毎の通話料金(通信料金)の算出や使用状況の分類・集計・管理などの各種統計処理を、処理性能に富む外部のデータ処理装置より円滑に行なわせることができる。
【0305】
更に、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機を、各ユーザ全てに共通な例えば業務用としても使用することができ、各ユーザが個人用として使用する場合と全ユーザに共通の業務用として使用する場合との前記端末設定情報の該移動電話機への設定に関して、ユーザ毎に優先度を予め登録しておくことが可能であり、例えば、個人用の前記端末設定情報を優先する旨を予め登録している場合には、該移動電話機を使用する使用ユーザが、個人用、共通な業務用いずれの目的で使用する場合であっても、個人用として登録されている前記端末設定情報が移動電話機に常に端末設定させ、使用ユーザが所望する同じ端末設定環境で使用することができる。
【0306】
更には、前記個人用情報についても、個人用、共通な業務用いずれの目的で使用するかに応じて、個人用、業務用のいずれかの前記個人用情報を選択して該移動電話機に設定することも、あるいは、個人用、業務用いずれの目的で使用する場合であっても、個人用と業務用との両者の前記個人用情報を含む形で纏めて該移動電話機に設定することも可能であり、例えば、前記個人用情報の一つである電話帳やメールアドレス帳などの検索・選択に関しても利便性を向上させることができる。
【0307】
更には、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機に設定登録される各ユーザの端末設定情報、個人用情報、使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)を、更には、当該移動電話機において統計処理された各種統計情報(例えば通話料金(通信料金)や発着信(送受信)統計データ)を、当該移動電話機とネットワークを介して又はケーブルにより接続されているデータ処理装置との間で送受信したり、当該移動電話機に装着される外部記憶メディアとの間で入出力する際に、暗号化処理を施した状態で送受信、あるいは、入出力することが可能であり、もって、各ユーザの個人情報に対するセキュリティを更に向上させることが可能である。
【0308】
更には、当該移動電話機を使用するユーザを認証するために用いられるユーザ識別用の情報を、当該移動電話機とネットワークを介して又はケーブルにより接続されているデータ処理装置から受信したり、あるいは、該移動電話機に装着される外部記憶メディアから入力したりする場合あっても、暗号化された状態で、受信したり、あるいは、入力したりすることが可能であり、当該移動電話機のユーザ本人へのなりすまし防止対策も可能である。
【0309】
更には、複数のユーザが共有して使用することができる1台の移動電話機に設定登録される各ユーザの端末設定情報、個人用情報、使用履歴情報(発着信履歴情報や送受信履歴情報など)そのものも暗号化した状態で登録しておき、ユーザ認証が得られたユーザに関する個人情報を移動電話機に設定する際に復号化して設定することも可能である。
【0310】
更には、使用を終了して、電源オフの操作がなされた際に、移動電話機に端末設定されて、参照・表示・操作が可能な状態に設定されているユーザ個人に関する個人情報を直ちにリセットして初期状態に復旧させることも可能であり、もって、複数のユーザが共有して使用する移動電話機自体においてもユーザの個人情報の更なるセキュリティの向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る移動電話機の構成を説明するためのブロック構成図である。
【図2】本発明に係る移動電話機の記憶部に設定されるメモリ構成の一部を示しているメモリ構成図である。
【図3】本発明に係る移動電話機の記憶部に設定される処理部の構成の一部を示しているメモリ構成図である。
【図4】本発明に係る移動電話機を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部の動作に関する第1の実施例を示す処理フローチャートである。
【図5】本発明に係る移動電話機の電話着信動作の一例を示す処理フローチャートである。
【図6】本発明に係る移動電話機の電子メール受信動作の一例を示す処理フローチャートである。
【図7】本発明に係る移動電話機の電話発信又は電子メール送信動作の一例を示す処理フローチャートである。
【図8】本発明に係る移動電話機を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部の動作に関する第2の実施例を示す処理フローチャートである。
【図9】本発明に係る移動電話機に付加するタグ検出部とタグの構成の一例を示すブロック構成図である。
【図10】本発明に係る移動電話機を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部の動作に関する第3の実施例を示す処理フローチャートである。
【図11】本発明に係る移動電話機を使用する使用ユーザを選択して設定する使用ユーザ設定部の動作に関する第4の実施例を示す処理フローチャートである。
【図12】本発明に係る移動電話機の個人用情報設定領域の使用スケジュール設定領域に予め設定登録された使用スケジュール表の一例を示すテーブル構成図である。
【図13】本発明に係る移動電話機に対して外部通信端末の一つである固定電話機からネットワークを介してアクセスして指定した転送先のパソコンに個人情報を転送する様子の一例を説明するネットワーク構成図である。
【図14】本発明に係る移動電話機に対して外部通信端末の一つである固定電話機からネットワークを介してアクセスして、外部コマンドにより指定された転送先のパソコンに個人情報を転送する移動電話機の動作の一例を説明するための処理フローチャートである。
【図15】本発明に係る移動電話機と外部のデータ処理装置との接続構成図である。
【図16】本発明に係る移動電話機を使用する使用ユーザが設定する端末設定情報と個人用情報と発着信履歴情報(送受信履歴情報)との選択操作に関する実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
1…アンテナ部、2…無線通信処理部、3…制御部、4…記憶部、4A…データ登録領域、4B…端末設定情報設定領域、4C…個人用情報設定領域、4D…発着信履歴情報設定領域(送受信履歴情報設定領域)、4E…使用ユーザ情報設定領域、4F…処理部、4a…ユーザ登録部、4a…パスワード登録部(暗証情報登録部)、4a…音声コマンド登録部、4a…タグ情報登録部、4a…外部ユーザ情報登録部、4b…端末設定情報登録部、4b…優先度登録部、4c…個人用情報登録部、4c…電話帳登録部(アドレス帳登録部)、4c…音声メッセージ登録部、4c…通知端末登録部(転送端末登録部)、4c…スケジュール登録部、4d…発着信履歴情報登録部(送受信履歴情報登録部)、4e…使用ユーザ設定部、4f…着信先ユーザ検出部(受信先ユーザ検出部)、4g…音声応答部、4h…統計処理部、4i…音声識別部、4j…タグ情報検出部、4k…外部記憶メディア制御部、4l…外部コマンド処理部、4m…時刻計時部、4n…データ転送部、4o…情報暗号化/復号化部、4p…初期化部、5…バイブレータ部、6…音声信号変換部、7…音源生成部、8…マイク部(音声入力部)、9…レシーバ部(音声出力部)、10…スピーカ部(音声出力部)、11…カメラ部、12…カメラインタフェース部、13…時計部、14…表示部、15…操作部、16…バッテリ部、17…充電インタフェース部、17a…電極端子、17b…データ入出力端子、18…外部記憶メディアインタフェース部、19…タグ検出部、19a…検出信号生成部、19b…検出信号送信部、19c…信号受信部、19d…受信信号変換部、100…移動電話機、100A…基本部、100B…付加部、110…固定電話機、120…パソコン(PC)、130…データ処理装置、130a…接続インタフェース線、170…充電装置、170a…電極端子、170b…データ入出力端子、180…外部記憶メディア、190…タグ、190a…信号受信部、190b…信号変換部、190c…信号送信部、300…ネットワーク。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile phone, and more particularly to a mobile phone that can be shared by a plurality of users and used individually by each user, and that performs wireless communication related to a telephone call or e-mail with a base station. The present invention relates to a mobile telephone capable of switching to terminal setting information and personal information of each user who uses the mobile telephone for each user registered in the mobile telephone. In particular, the present invention can be suitably applied to a mobile phone such as a mobile phone, a PHS, and a phone mounted on a moving body such as a train, a ship, and an aircraft.
[0002]
[Prior art]
Conventional techniques for changing terminal setting information and personal information in accordance with the usage environment and setting the settings for a mobile phone include the following techniques.
According to Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 10-304452, “Portable Terminal” disclosed in Patent Document 1, for example, the current position of a mobile phone obtained by using a GPS satellite and time information obtained by a built-in clock And, using predetermined switching setting information, the terminal setting information of the mobile phone, such as ringtone, ringtone, receiving sound, key lock, etc., phonebook, answering machine setting, scheduler, caller name notification, A technique is described in which personal information such as data communication, a timetable, a timetable, and the like is set to a state optimal for a use environment indicated by a current position and a current time of the mobile phone.
[0003]
In addition, in a general mobile phone, it is considered that a schedule setting such as turning on / off a power or sounding an alarm at a time designated by a built-in clock function can be performed. Further, in general personal computers and workstations, users who are used in common are registered in advance, and information is managed independently for each user.
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-10-304452 (pages 5-7)
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the technique described in Patent Document 1, in a situation where the location and time registered in advance do not match, even if the user is in use, standard terminal settings are performed. Therefore, the terminal setting is not always performed in a state that the user in use really needs.
[0006]
Further, the technology described in Patent Document 1, for example, when setting a usage schedule for one mobile phone, corresponds to the life pattern of a specific user who owns the mobile phone. This is effectively realized by registration, and conversely, it cannot be set to be effective for each user corresponding to the case where one mobile telephone is shared and used by a plurality of users. That is, the portable terminal described in Patent Literature 1 is completely vulnerable in terms of protecting information of each user when trying to share and use a mobile phone such as a PHS or a mobile phone, If information such as telephone numbers and e-mail addresses of private friends and acquaintances, as well as e-mail texts are stored and registered, other users, whether intentional or accidental, can easily refer to them. There is a problem that can be.
[0007]
Furthermore, if a mobile phone loaned from the company for business purposes is used for private calls and e-mails, the distinction between business and private use will be made at the time of settlement of mobile phone call and communication charges. There is also a problem that it cannot be performed clearly. Therefore, since it is necessary to use a mobile phone properly for a plurality of purposes, it is always possible to carry and use a plurality of mobile phones, for example, one for business use and the other for personal use. You will need it.
[0008]
Also, even in the home, if the mobile phone is used less frequently, it is possible for a plurality of people to share and use it. However, in consideration of the above-mentioned privacy issues, as a result, There is also a problem that each family member who uses a mobile phone has to own a separate mobile phone, and as a whole the family has to pay many basic charges for each mobile phone. .
[0009]
Furthermore, in the field of personal computers and the like, even if one personal computer is shared and used, it is possible to individually set an e-mail address and an e-mail text for each user, and to obtain information on e-mail. Can be managed independently for each user, but in the field of mobile telephones, only one e-mail address is given to a given telephone number, so that a single mobile telephone In the case of sharing and using e-mails, it is not possible to manage information on e-mail for each user independently.
[0010]
The present invention has been made in view of the situation as described above, and it is possible to register a plurality of users who share and use one mobile phone, and individually set terminal settings for each user who uses the mobile phone. By making it possible to switch and use information and personal information settings, it is possible to use the same mobile phone as a mobile phone owned exclusively by each user with a simple operation, despite being a single shared mobile phone. You can set your favorite terminal settings (for example, terminal settings such as ringtones and ringtones). Also, you can freely register personal information such as a telephone directory without worrying about other users. It is intended to enable reference, display, and operation.
[0011]
It is another object of the present invention to make it possible to independently manage the e-mail address set for the mobile telephone for each user, to ensure that the received e-mail is not seen by others, and to ensure the privacy of e-mail. Is what you do. Furthermore, even when another user is using the terminal, notification of an incoming call to another notification terminal or transfer terminal registered in advance for each user or transfer of the received e-mail should be performed. It is intended to make it possible. Further, another object of the present invention is to enable clear processing such as separation calculation processing and settlement processing such as call charges and communication charges that are common in shared terminals for each user and each operation mode.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
A mobile telephone according to the present invention provides technical means for solving the above problems, and is constituted by the following technical means.
[0013]
A first technical means is a mobile telephone shared by a plurality of users and which can be used individually by each user, and can perform wireless communication relating to a telephone call or e-mail with a base station. In a mobile telephone, user registration means for registering a plurality of users who share and use the mobile telephone together with a password for user authentication for each user, and for each user registered by the user registration means, Terminal setting information registering means for registering terminal setting information for performing unique terminal setting in a storage unit provided in the mobile telephone, and a telephone directory unique to the mobile telephone for each registered user. Personal information registration means for registering personal information for setting personal information including the personal information in a storage unit provided in the mobile telephone. Call history information registering means for registering call history information for making and receiving a telephone call using the mobile telephone for each registered user in a storage unit provided in the mobile phone; When an incoming telephone call to a telephone is generated, the personal information registered by the personal information registering means and the personal call registration information registered by the outgoing / incoming call history information registering means based on a caller number indicating a source of the incoming telephone call. Recipient user detection for searching a telephone directory of information and the transmission / reception history information and detecting a user who has registered the personal information telephone directory or the transmission / reception history information in which the caller ID exists as a recipient user Means, and a password entered by any one of the users is checked against the password registered by the user registration means, and the user who has been authenticated is identified by the mobile telephone. The terminal setting information of the user registered by the terminal setting information registering means, the personal information registering means, and the transmission / reception history information registering means. User setting means for extracting information and the outgoing / incoming call history information, setting the terminal on the mobile phone, and setting the mobile phone so that the mobile phone can be referred to, displayed, and operated. In this case, if the destination user detected by the destination user detecting means is the currently used user set by the using user setting means, the incoming call to the mobile telephone is accepted. A mobile telephone that responds to an incoming call and updates the outgoing / incoming call history information by the outgoing / incoming call history information registering means at the end of a call. It is assumed that.
[0014]
The second technical means is the mobile telephone according to the first technical means, further comprising a voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and the personal information registration means, The personal information includes voice message registration means for registering, for each user, a voice message to be notified to a communication partner, and when an incoming telephone call to the mobile telephone is generated, the destination user detection means If the destination user cannot be detected, the voice response means is activated to perform voice response, thereby rejecting the incoming call registered by the voice message registration means with respect to the source of the incoming telephone call. The mobile phone performs a disconnection process after outputting a voice message indicating the following.
[0015]
The third technical means is the mobile telephone according to the first technical means, further comprising a voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and the personal information registration means, Voice message registration means for registering, for each user, a voice message for notifying a communication partner as the personal information, and a notification terminal for notifying, by voice, an incoming notification indicating that an incoming telephone call has been made, for each user. Notification terminal registration means for registering, and when an incoming telephone call to the mobile telephone is generated, the destination user detected by the destination user detection means is used by the current user set by the user setting means. If the user is not the middle user, the voice response means is activated to perform a voice response, thereby notifying the source of the incoming telephone call of the notification. After outputting a voice message indicating that the notification of the incoming call is made by voice to the notification terminal of the destination user registered by the end registration means, disconnection processing is performed, and the notification terminal of the destination user is output. When the notification terminal answers, the voice response means is activated to output a voice message indicating the incoming call notification registered by the voice message registration means, and then a disconnection process is performed. The mobile telephone is characterized in that the call information is updated by history information registration means.
[0016]
The fourth technical means is the mobile telephone according to the first technical means, further comprising a voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and the personal information registration means, Voice message registration means for registering, for each user, a voice message to be notified to a communication partner as the personal information, and a notification terminal for notifying, by e-mail, an incoming notification indicating that an incoming telephone call has been made, for each user. And a notification terminal registration unit for registering the destination user detected by the destination user detection unit when an incoming telephone call to the mobile telephone is generated. If the user is not the user in use, the voice response means is activated to perform a voice response, so that the source of the incoming telephone call is After outputting a voice message indicating that an incoming call notification to the destination user has been received by e-mail to the notification terminal of the destination user registered by the notification terminal registration unit, disconnection processing And transmitting an e-mail indicating the incoming call notification to the notification terminal of the destination user registered by the notification terminal registration means, and transmitting and receiving the transmission / reception history information by the transmission / reception history information registration means. The mobile telephone is characterized by updating a mobile telephone.
[0017]
A fifth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to fourth technical means, further comprising a call charge and / or call statistics regarding a telephone call made and received using the mobile telephone. Statistical processing means for calculating data for each user, and calculating call charges and / or statistical data on all incoming and outgoing telephone calls using the mobile telephone; A mobile telephone capable of outputting call charges and / or outgoing / incoming call statistics data for each user and / or all telephone calls.
[0018]
A sixth technical means is the mobile telephone according to the fifth technical means, wherein a user other than an administrator of the mobile telephone outputs the call charge and / or the incoming / outgoing statistical data calculated by the statistical processing means. In such a case, the mobile phone outputs only call charges and / or outgoing / incoming call statistical data for the user.
[0019]
A seventh technical means is a mobile telephone that can be shared by a plurality of users and used individually by each user, and can perform wireless communication relating to a telephone call or e-mail with a base station. User registration means for registering a plurality of users who share and use the mobile phone together with a password for user authentication for each user; and registering the mobile phone for each user registered by the user registration means. Terminal setting information registering means for registering terminal setting information for performing unique terminal setting in a storage unit provided in the mobile telephone, and a unique address for the mobile telephone for each registered user. Personal information for registering personal information for setting personal information including a book in a storage unit provided in the mobile telephone. Registration means; transmission / reception history information registration means for registering transmission / reception history information obtained by transmitting / receiving e-mail using the mobile telephone for each registered user in a storage unit provided in the mobile telephone; When a received mail arrives, an address book of the personal information registered by the personal information registration unit and the transmission / reception history information registration unit based on a source address indicating a source of the received mail. And a destination user detection unit that searches for the transmission / reception history information and detects a user who has registered the address book or the transmission / reception history information of the personal information in which the source address exists as a destination user, The password entered by the user is checked against the password registered by the user registration means to perform authentication. The obtained user is permitted to use the mobile phone as a user, and the terminal of the user registered by the terminal setting information registration unit, the personal information registration unit, and the transmission / reception history information registration unit, respectively. User information setting means for extracting the setting information, the personal information, and the transmission / reception history information, setting the terminal on the mobile phone, and setting the mobile phone to a reference / display / operable state; When the received mail arrives, if the receiving user detected by the receiving user detecting means is the currently used user set by the using user setting means, the mobile telephone is The mobile telephone is configured to accept the reception of the e-mail, and after the e-mail reception processing, update the transmission / reception history information by the transmission / reception history information registration unit. It is characterized by that.
[0020]
An eighth technical means is the mobile telephone according to the seventh technical means, wherein when a received mail for the mobile telephone arrives, the receiving user detecting means cannot detect the receiving user. In this case, the received mail is stored in a received mail storage area that can be commonly referred to by all users registered in the mobile phone, or the mobile phone is discarded. is there.
[0021]
The ninth technical means is the mobile telephone according to the seventh technical means, further comprising a voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and the personal information registration means, Voice message registration means for registering, for each user, a voice message for notifying a communication partner as the personal information, and a notification terminal for notifying, by voice, a reception notification indicating that a received mail has been received, for each user. Notification terminal registration means, and when a received mail to the mobile phone arrives, the receiving user detected by the receiving user detecting means is the currently used user set by the using user setting means. If the user is not the user in use, the call is connected to the notification terminal of the destination user registered by the notification terminal registration means, and the communication is established. When the terminal responds, the voice response means is activated to output a voice message indicating the reception notification registered by the voice message registration means, and then a disconnection process is performed, and the transmission / reception history information is registered by the transmission / reception history information registration means. The mobile telephone is characterized by updating a mobile telephone.
[0022]
A tenth technical means is the mobile telephone according to the seventh technical means, wherein the personal information registration means further includes a transfer terminal for transferring a received mail arriving at the mobile telephone as the personal information. Transfer terminal registration means for registering each user, and when a received mail for the mobile phone arrives, the destination user detected by the destination user detection means is set to the current use set by the user setting means. Transfer the received mail arriving at the mobile phone to the transfer terminal of the destination user registered by the transfer terminal registration means when the user is not the used user during the transfer; A mobile telephone updating the transmission / reception history information by means.
[0023]
An eleventh technical means is the mobile telephone according to any one of the seventh to tenth technical means, further comprising: transmitting a communication charge and / or statistical data on electronic mail transmitted and received using the mobile telephone. Statistical processing means for calculating communication charges and / or transmission / reception statistical data relating to all e-mails transmitted / received using the mobile telephone, calculated for each user, and for each user calculated by the statistical processing means And / or a mobile telephone capable of outputting communication charges and / or transmission / reception statistical data relating to all e-mails.
[0024]
A twelfth technical means is the mobile telephone according to the eleventh technical means, wherein a user other than an administrator of the mobile telephone outputs the communication charge and / or transmission / reception statistical data calculated by the statistical processing means. In this case, the mobile phone is characterized in that only a communication charge and / or transmission / reception statistical data relating to the user is output.
[0025]
A thirteenth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to twelfth technical means, wherein a common user shared by all users registered by the user registration means is defined in advance, and the terminal Setting information registering means, the personal information registering means, and the terminal setting information, the personal information of the common user respectively registered by the transmission / reception history information registering means and / or the transmission / reception history information registering means, and , The call history information and / or the transmission / reception history information can be used by all registered users, and in the initial state immediately after the power of the mobile phone is turned on, the use user setting means The common user is set as the currently used user of the mobile phone by the terminal setting information registering means and the personal information. Registration means, and the terminal setting information, the personal information, and / or the transmission / reception history information of the common user registered by the transmission / reception history information registration means and / or the transmission / reception history information registration means, respectively. Alternatively, the mobile phone is characterized in that the transmission / reception history information is set as a terminal in the mobile phone, and the mobile phone is set in a state in which reference, display, and operation are possible.
[0026]
A fourteenth technical means is the mobile telephone according to the thirteenth technical means, wherein any one of the users who has been authenticated by inputting a password is used by the user of the mobile telephone by the user setting means. After being set as, the user uses the user setting means to enter the user of the mobile phone between the user and the common user without re-entering a password. A mobile telephone which can be switched and set is characterized.
[0027]
A fifteenth technical means is the mobile telephone according to the thirteenth or fourteenth technical means, wherein the terminal setting information registering means is arranged between the terminal setting information of the user and the terminal setting information of the common user. A priority registering unit for registering a priority indicating which one is to be preferentially set for each user, wherein the user setting unit switches and sets the user to either the common user or the user. In the case where the priority registering unit has registered a priority for setting the terminal setting information of either the user or the common user with priority, the terminal in which the priority is registered A mobile telephone in which terminal setting of the mobile telephone is performed using setting information.
[0028]
The sixteenth technical means is the mobile telephone according to any one of the thirteenth to fifteenth technical means, wherein a user who has been authenticated by inputting a password is used by the user of the mobile telephone by the user setting means. When the user is registered by the personal information registration unit, and when the user is switched back to the common user after the user is once switched to the common user after the setting, A mobile telephone that can be set, referred to, displayed, and operated on the mobile telephone as personal information in a form including not only the personal information but also the personal information of the common user. It is characterized by the following.
[0029]
A seventeenth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to sixteenth technical means, further comprising: voice identification means for identifying voice information input by voice, and wherein the user registration means comprises: Alternatively, or together with the password, comprises a voice command registration means for registering a voice command for user authentication for each user, the use user setting means, the voice information identified by using the voice identification means, The mobile phone is characterized in that the user is authenticated by comparing the voice command for user identification registered by the voice command registration means with a user who has been authenticated as the user of the mobile phone. is there.
[0030]
An eighteenth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to seventeenth technical means, wherein the tag information detecting means detects a tag information recorded on the tag by transmitting a radio wave signal. In addition to the above, the user registration means includes tag information registration means for registering tag information for user authentication for each user instead of or together with the password, and the use user setting means includes the tag information The tag information detected by the detecting unit is compared with the tag information for user authentication registered by the tag information registering unit, and the user whose authentication is obtained is set as the user of the mobile phone. It is characterized by being a mobile telephone.
[0031]
According to a nineteenth technical means, in the mobile telephone according to any one of the first to eighteenth technical means, a removable external storage medium is mounted, and information stored in the external storage medium is read and written. And an external storage medium control unit capable of registering, for each user, password information for user authentication stored in the external storage medium instead of or together with the password. Information registering means, wherein the user setting means reads password information read out from the mounted external storage medium by using the external storage medium control means, for user authentication registered by the password information registering means. Move to set the authenticated user as the user of the mobile phone by collating with the password information And it is characterized in that the talk machine.
[0032]
A twentieth technical means is the mobile telephone according to the nineteenth technical means, wherein the mobile telephone is associated with a user who has been authenticated by password information read from the attached external storage medium using the external storage medium control means. Reading one or more of the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information from a storage unit provided in the mobile phone, and And a mobile telephone which can be transferred to and written on the external storage medium by using the mobile phone.
[0033]
A twenty-first technical means is the mobile telephone according to the nineteenth or twentieth technical means, wherein the terminal setting information registering means, the personal information registering means, and the transmission / reception history information registering means are provided in the mobile telephone. And / or the transmission / reception history information registration means registers the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information in a storage unit provided in the mobile phone. Instead, the password information used for user authentication is stored in the external storage medium, and the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information regarding the user are stored in the external storage medium. By storing, the user setting means controls the external storage medium control means from the mounted external storage medium. When the user is authenticated by the read password information and is set as the user of the mobile phone, or after the setting, the user is once switched to the common user shared by all the users, and then changed again. When switching back to the user, the terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history information and / or the outgoing / incoming call history information of the user using the external storage medium control unit from the attached external storage medium. The mobile telephone is characterized in that the transmission / reception history information is read out, the terminal is set in the mobile telephone, and the mobile telephone is set to a state in which reference, display and operation are possible.
[0034]
According to a twenty-second technical means, in the mobile telephone according to any of the first to twenty-first technical means, an external command capable of controlling the mobile telephone is transmitted from an external communication terminal via a network. An external command processing unit that receives and processes the external command information, and the user registration unit includes an external user information registration unit that registers external user information for user authentication of an external communication terminal via a network for each user. Command processing means, prior to execution of the process requested by the external command received via the network, user information indicating the user of the external communication terminal received with the external command, by the external user information registration means Performs external user authentication by comparing with the registered external user information for user authentication, Out of the users registered by the user registration means, setting only the process relating to the user who has obtained the external user authentication to be permitted, and setting the mobile phone to execute the process requested by the external command. It is a feature.
[0035]
The twenty-third technical means is the mobile telephone according to the twenty-second technical means, wherein the external command received from an external communication terminal via a network is registered in a storage unit provided in the mobile telephone. If the external command is a request to read or write one or more of terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information, the external command Read and write only the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information relating to the user for which the external user authentication has been obtained based on the received user information. A mobile terminal capable of transmitting and receiving information for reading and writing to and from a communication terminal specified by the external command. And it is characterized in that the talk machine.
[0036]
Twenty-fourth technical means is the mobile telephone according to the twenty-second or twenty-third technical means, wherein the external command received from an external communication terminal via a network is transmitted to a user currently using the mobile telephone. And prohibits access to the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information registered in the storage unit provided in the mobile phone or set in the mobile phone. If the command is an external command, the terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history of the user whose external user authentication has been obtained based on the user information received together with the external command. A mobile telephone that prohibits access to the information and / or the transmission / reception history information from the user currently using the information. And it is characterized in and.
[0037]
According to a twenty-fifth technical means, in the mobile telephone according to any of the first to twenty-fourth technical means, the mobile telephone further comprises a time measuring means for measuring a current date and time, and the personal information registering means is provided. And a schedule registering unit for registering a schedule indicating a time zone in which the mobile phone is used as the personal information for each user, wherein the user setting unit uses the current date and time indicated by the time counting unit. A mobile telephone that is sequentially switched and set as the user of the mobile telephone according to the schedule for each user registered by the schedule registration unit without performing user authentication based on the schedule. is there.
[0038]
A twenty-sixth technical means is the mobile telephone according to the twenty-fifth technical means, wherein the current date and time indicated by the time counting means are in a time zone not registered in the schedule for each user. In the above, the use user setting means can set a common user who is a user shared by all the users registered by the user registration means as the use user of the mobile phone, and can be used by all users Move the terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history information and / or the transmission / reception history information of the common user to the mobile phone and to a state in which reference, display, and operation are possible. It is characterized by being a telephone.
[0039]
According to a twenty-seventh technical means, in the mobile telephone according to any one of the first to twenty-sixth technical means, a data processing device or an external storage medium connected to a charging device for charging the mobile telephone is detected. A data transfer unit capable of transmitting and receiving arbitrary information to and from the data processing device or the external storage medium, wherein the data transfer unit is connected to the charging device to charge the mobile telephone. By detecting that the data processing device or the external storage medium is connected to the charging device, in parallel with the operation of charging the mobile phone, the data processing device or the A mobile telephone that transmits and receives designated information between an external storage medium and a storage unit provided in the mobile telephone. It is intended.
[0040]
A twenty-eighth technical means is the mobile telephone according to the twenty-seventh technical means, wherein the data transfer means is designated to transfer data from a storage unit of the mobile telephone to the data processing device or the external storage medium. As the information, the transmission / reception of each user serving as basic information for statistical processing including a calculation process of a call charge and / or a communication charge, a classification / aggregation process of transmission / reception statistical data and / or transmission / reception statistical data of the mobile phone. The mobile phone includes at least history information and / or the transmission / reception history information.
[0041]
A twenty-ninth technical means is the mobile telephone according to the twenty-seventh or twenty-eighth technical means, wherein the data transfer means transfers the data from the data processing device or the external storage medium to a storage unit of the mobile telephone. The specified information may be a mobile telephone including any one or more of the terminal setting information for each user, the personal information, the transmission / reception history information, and / or the transmission / reception history information. It is a feature.
[0042]
A thirtieth technical means is the mobile phone according to any one of the twenty-seventh to twenty-ninth technical means, wherein the mobile telephone is connected to the charging device via a USB (Universal Serial Bus) capable of supplying power instead of being connected to the charging device. By directly connecting the mobile telephone to the data processing device, the mobile telephone is charged from the data processing device via the USB, and the data transfer unit connects the data processing device with the storage unit of the mobile telephone. A mobile telephone that transmits and receives the specified information.
[0043]
A thirty-first technical means is the mobile telephone according to any of the first to thirty technical means, wherein a user authentication is obtained by the use user setting means, and terminal setting and reference / display are performed on the mobile telephone. -When the terminal setting information of the user set in an operable state, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information, when a power-off operation is performed, The mobile phone includes an initialization unit that resets a terminal setting and a state in which reference, display, and operation can be performed and restores an initial state.
[0044]
A thirty-second technical means is the mobile telephone according to any one of the first to thirty-first technical means, further comprising an encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, wherein the terminal setting information The terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the registration unit, the personal information registration unit, and the transmission / reception history information registration unit and / or the transmission / reception history information registration unit, respectively. When registering the transmission / reception history information for each user, after performing encryption processing by the encryption / decryption means, registration is performed. The terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history information and / or the transmission / reception history information are taken out, and the terminal is set on the mobile phone and referred to / displayed. When setting to create ready, after performing a decoding process by the encryption / decryption means, it is characterized in that a mobile telephone set.
[0045]
A thirty-third technical means is the mobile telephone according to any one of the first to thirty-first technical means, further comprising an encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information. It is registered in the storage unit provided in the mobile telephone from an external data processing device connected via a network or directly or by a cable, or from a removable external storage medium attached to the mobile telephone. When any one or more of the terminal setting information to be set, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information are encrypted and input, the encryption / decryption is performed. After performing decryption processing by the means, the terminal setting information registration means, the personal information registration means, and the transmission / reception history information registration means and / or the transmission / reception By any one or a plurality of gravel information registration means it is characterized in that a mobile phone to be registered, respectively.
[0046]
A thirty-fourth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to thirty-first technical means, further comprising an encrypting / decrypting means for encrypting and / or decrypting information. Terminal setting and reference / display / operation of the mobile phone via the network or from an external data processing device connected directly or by a cable, or from a removable external storage medium attached to the mobile phone. When one or more of the terminal setting information to be set to a possible state, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information are encrypted and input, After performing the decryption processing by the encryption / decryption means, the user setting means sets the terminal to the mobile telephone and references / tables. - is characterized in that the mobile telephone is set to an operable state.
[0047]
A thirty-fifth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to thirty-first technical means, further comprising an encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information. Reading from the storage unit any one or more of the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information registered for each user in the provided storage unit; When the data is transferred to an external data processing device connected to the mobile phone via a network or directly or by a cable, or transferred to a removable external storage medium attached to the mobile phone and recorded. In this case, the mobile phone is characterized in that the mobile phone performs an encryption process by the encryption / decryption means and transfers the encrypted data.
[0048]
A thirty-sixth technical means is the mobile telephone according to any one of the first to thirty-first technical means, further comprising an encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, and for each user and / or Or the call charges and / or statistics of incoming and outgoing calls for all telephone calls and / or the communication charges and / or send / receive statistical data of each user and / or all e-mails, via the mobile telephone and the network or directly. Alternatively, when the data is transferred to an external data processing device connected by a cable, or when the data is transferred to a detachable external storage medium attached to the mobile phone and recorded, the encryption / decryption means is used. It is characterized in that it is a mobile telephone for transferring after performing an encryption process.
[0049]
A thirty-seventh technical means is the mobile telephone according to any one of the twenty-seventh to thirty-first technical means, further comprising an encrypting / decrypting means for encrypting and / or decrypting information. User identification used to authenticate the user of the mobile phone from an external data processing device connected via a network or directly or by a cable, or from an external storage medium attached to the mobile phone. When information for use is encrypted and input, the mobile phone performs an authentication operation of a user after performing decryption processing by the encryption / decryption means.
[0050]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An example of an embodiment of a mobile phone according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram for explaining a configuration of a mobile telephone according to the present invention. The mobile telephone 100 shown in FIG. 1 includes an adding unit 100B for adding various circuits as needed to a basic unit 100A showing a basic configuration.
[0051]
In the basic unit 100A, 1 is an antenna unit for transmitting and receiving wireless signals, 2 is a wireless communication processing unit for processing wireless signals transmitted and received by the antenna unit 1, 3 is a control unit that controls the operation of the entire mobile phone 100, and 4 is a user. A storage unit including a data area for registering and reading / writing various data such as terminal setting information and personal information for each, and a processing unit area for storing various processing programs; and 5, a vibrator for vibrating the mobile telephone 100 , A sound signal conversion unit for converting sound and voice information (electric signal), a sound source generation unit for generating various sound sources such as a ringtone and an operation sound, and a microphone unit (8) for inputting a sound. A voice input unit), 9 is a receiver unit (voice output unit) that outputs uttered voice to the user, 10 is a speaker unit (voice output unit) that notifies the user of the voice, and 11 is an input image. A camera unit 12, a camera interface unit having an interface function with the camera unit 11, a clock unit 13 for counting the current time, a display unit 14 for displaying various information to the user, and a user 15 inputting various information. An operation unit 16 for operating the mobile phone 100 is a battery unit that supplies power to each circuit unit of the mobile phone 100.
[0052]
On the other hand, in addition section 100B of mobile telephone 100 shown in FIG. 1, an example of a circuit section to be added as necessary is shown, and 17 is an interface with charging device 170 for charging battery section 16 of mobile telephone 100. An external storage medium interface unit 18 for reading and writing information stored in a removable external storage medium 180 storing various information related to the mobile telephone 100; 19, a user identification tag for the mobile telephone 100 The tag detection unit detects the tag information of the tag 190 that records the information.
[0053]
The mobile telephone 100 shown in FIG. 1 has a basic unit 100A showing a basic configuration, a charging interface unit 17 for controlling an interface with a charging device 170, and an external media interface for reading and writing information from and to an external storage medium 180. The addition unit 100B includes an interface unit with three types of external devices, that is, an addition unit 18B and a tag detection unit 19 that detects tag information of the tag 190. The unit 100B is not limited to only such a case, and it is also possible to add or replace an interface unit to which various external devices can be respectively connected as necessary. The unit may be provided as the additional unit 100B.
[0054]
When converting the uttered voice input via the microphone unit 8 into voice information (electrical signal), the voice signal conversion unit 6 converts a specific “word” different for each user of the converted voice information. The mobile telephone 100 is registered as a voice command for authenticating the user in the user authentication voice dictionary of the storage unit 4, that is, in the information registration area for each user authentication, via the control unit 3. When authenticating a user to use, instead of inputting a password from the operation unit 15 or in combination with the password, it is possible to use it as voice information for user authentication. The voice signal conversion unit 6 further extracts feature data included in the uttered voice, and adds a function of enabling identification of the uttered speaker, thereby providing the function together with the voice command or the voice command. Instead of the command, it may be registered in the user authentication voice dictionary as user authentication data.
[0055]
In addition, the tag detection unit 19 periodically transmits the radio wave signal, and thereby the tag information recorded in the tag 190 carried by the user located in the arrival area of the radio wave signal is used for user identification. When the user is registered as a user, when the user is registered, the user authentication is performed by collating with the user authentication tag information registered for each user in the user authentication information registration area of the storage unit 4. The tag information recorded in 190 can be used instead of or in combination with the password input from the operation unit 15.
[0056]
Further, the user using the mobile telephone 100 attaches the external storage medium 180 in which the personal identification information (that is, the password) enabling the user to authenticate himself to the external storage medium interface unit 18 of the adding unit 100B. Thus, instead of the password input from the operation unit 15 or in combination with the password, the user can be authenticated. Further, the mobile telephone 100 is stored in the external storage medium 180 of the user. In use, terminal setting information, personal information, transmission / reception history information, and / or transmission / reception history information that the user wants to register is stored together with the user's personal identification information, so that when the user uses the mobile phone 100, Simply attach the external storage medium 180 to the external storage medium interface unit 18. The user obtains his / her own user authentication, sets it in the use user information setting area 4E, and reads out his / her own terminal setting information, personal information, transmission / reception history information and / or transmission / reception history information from the external storage medium 180, It is also possible to make settings in the setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, the outgoing / incoming call history information setting area, and / or the transmission / reception history information setting area 4D.
[0057]
In the mobile phone 100 according to the present invention, any of a plurality of users registered for one mobile phone can use the mobile phone 100, and each user who uses the mobile phone 100 It is possible to make desired terminal settings as needed, and to register and use private personal information such as a telephone directory.
A part of the configuration of the storage unit 4 in FIG. 1 will be described with reference to FIG. Here, FIG. 2 is a memory configuration diagram showing a part of the memory configuration set in the storage unit 4 of the mobile phone 100 according to the present invention. As shown in FIG. 2, the storage unit 4 includes a data registration area 4A, a terminal setting information setting area 4B, a personal information setting area 4C, an incoming / outgoing call history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, and a used user information setting area. 4E and a processing unit 4F. Here, the processing unit 4F indicates an area in which various processing programs for causing the mobile phone 100 to execute an operation based on an instruction from the control unit 3 are stored. Will be described.
[0058]
In the memory configuration diagram shown in FIG. 2, a data registration area 4A for setting and registering information (terminal setting information, telephone directory, schedule, voice message, transmission / reception history information (transmission / reception history information), etc.) of each user is provided. A terminal setting information setting area 4B, a personal information setting area 4C, which is an area for setting information relating to a user currently in use on the mobile phone 100 to enable reference, display, and operation; An example in which a setting area (transmission / reception history information setting area) 4D is stored in a separated area, and each data is stored in a compressed state in a data registration area 4A in which each data is registered. Is shown. However, the mobile telephone 100 according to the present invention is not limited to such a format, and each data to be registered in the data registration area 4A is encrypted and stored for each user, and information on the currently used user is used. When setting in the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, a format of decoding and setting may be used, or Each data in the data registration area 4A is stored in the storage unit 4 in a non-compressed format for each user, so that a user who is currently in use can read and write data relating to the individual user. The same effect can be obtained even if a method of switching and setting the data memory address to be performed is used. Kill.
[0059]
The case of the storage unit 4 shown in FIG. 2 shows an example in which three personal users and one business user are registered. That is, the data of each of the user A of "individual A", the user B of "individual B", the user C of "individual C", and the business user of "business" are divided into the data registration area 4A and compressed. It is stored in the state where it was done. Here, each data relating to the user A of the "individual A", the user B of the "individual B", and the user C of the "individual C" can be referred, registered, and changed only by the registered user. Is used for common users shared by all registered users, and any of the registered users A, B, and C Can be registered, changed, and referenced in common.
[0060]
Hereinafter, in order to make the explanation easy to understand, the user A may enter personal information (terminal setting information such as a ringing tone and a ringing tone, personal information such as a phone book, a schedule, a voice message, and the like; The area of the data registration area 4A in which the transmission / reception history information is registered) is the “individual A area”, the area of the data registration area 4A in which the user B has registered personal information is the “individual B area”, and the user C is the personal The area of the data registration area 4A in which the information is registered is referred to as “personal C area”, and the area of the data registration area 4A in which the information for business use commonly used by each user is registered as “business area”. . That is, in the following description, information registered in the “business area” for business can be commonly used by all of the users A, B, and C registered as users of the mobile phone 100. It is set as information for common users.
[0061]
For example, when the user A uses the mobile telephone 100, the "personal A area" and the "business area" in the data registration area 4A can be selectively used. When the user B uses the mobile phone 100, the "personal B area" and the "business area" in the data registration area 4A can be selectively used. When used, the "personal C area" and the "business area" in the data registration area 4A can be selectively used.
[0062]
FIG. 3 is a memory configuration diagram showing a part of the configuration of the processing unit 4F set in the storage unit 4 of the mobile phone 100 according to the present invention, and the control unit 3 is set in the processing unit 4F. The operation of the mobile telephone 100 is controlled together with the operation of each processing program.
Of the processing programs set in the processing unit 4F of FIG. 3, the user registration unit 4a registers a plurality of users who share and use the mobile phone 100 together with a password for user authentication for each user, for example, a display unit. The terminal setting information registration unit 4b provides a user registration unit for registering each of the users by operating the operation unit 15 based on the guidance screen displayed on the terminal 14, and for each user registered by the user registration unit 4a. It provides terminal setting information registration means for registering terminal setting information for performing a unique terminal setting for the mobile telephone 100 in a data registration area 4A allocated to the storage unit 4 of the mobile telephone 100.
[0063]
The personal information registration unit 4c stores personal information for setting personal information including a unique telephone directory in the mobile telephone 100 for each registered user in the data registration area 4A of the storage unit 4. The transmission / reception history information registration unit (or transmission / reception history information registration unit) 4d uses the mobile telephone 100 for each registered user to make a telephone call. The present invention provides a transmission / reception history information registration unit (or a transmission / reception history information registration unit) for registering the received transmission / reception history information (or the transmission / reception history information transmitted / received by the e-mail) in the data registration area 4A of the storage unit 4. is there.
[0064]
The user setting unit 4e stores the password input from any user via the operation unit 15, for example, in the password registration unit 4a of the user registration unit 4a. 1 The user is authorized to use the mobile phone 100 as a user who has been authenticated by collating with the password for user authentication registered by the terminal setting information registration unit 4b, the personal information registration unit 4c, and Terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) of the user registered in the data registration area 4A by the transmission / reception history information registration unit (or transmission / reception history information registration unit) 4d. Is taken out and set in the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information setting area (or transmission / reception history information setting area) 4D of the mobile telephone 100, respectively. The present invention provides a user setting means for setting a terminal and setting a state in which reference, display, and operation can be performed.
[0065]
In addition, when an incoming telephone call (or received mail) to the mobile phone 100 is generated, the destination user detecting unit (or receiving user detecting unit) 4f transmits the source of the incoming telephone call (or the transmission of the received mail). Based on the caller number (or the sender's mail address) indicating the sender, the telephone directory registration unit (or the address book registration unit) 4c of the personal information registration unit 4c. 1 And a telephone directory (or address book) and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) of personal information registered by the transmission / reception history information registration unit (or transmission / reception history information registration unit) 4d. The user who has registered the telephone directory (or address book) of the personal information in which the caller number (or the source mail address) exists or the transmission / reception history information (or the transmission / reception history information) is the destination user (or the destination user). The receiver user detection means (or the receiver user detection means) which detects the user as a user is provided.
[0066]
The voice response unit 4g provides voice response means for voice response to the communication partner of the mobile telephone 100, and the voice message registration unit 4c of the personal information registration unit 4c. 2 After outputting various voice messages including a message indicating that an incoming call rejection message or an incoming notification indicating that an incoming call has been sent to another notification terminal has been output to the source of the incoming telephone call registered by A cutting process is performed. The other notification terminal for notifying the incoming call notification is a notification terminal registration unit 4c of the personal information registration unit 4c. 3 Are registered in advance in the data registration area 4A for each user by using the voice response unit 4g and the voice message registration unit 4c. 2 The notification terminal may notify the notification terminal of a voice message indicating the notification of the incoming call, or the notification of the incoming call may be notified to the notification terminal as an e-mail. Further, the mail itself received by the mobile telephone 100 is transferred to the transfer terminal registration unit 4c. 3 It is also possible to transfer to a transfer terminal registered in advance in the data registration area 4A for each user.
[0067]
In addition, the statistical processing unit 4h includes a call charge (or a communication charge) and / or transmission / reception statistical data (or transmission / reception statistical data) relating to a telephone call (or transmitted / received e-mail) transmitted / received using the mobile phone 100. Is calculated for each user, and the call charges (or communication charges) and / or the transmission / reception statistics data (or the transmission / reception statistics data) for all the telephone calls (or all the transmitted / received e-mails) made and received using the mobile phone 100 are performed. The present invention provides statistical processing means for calculating transmission / reception statistical data) by adding together call charges (or communication charges) and / or transmission / reception statistical data (or transmission / reception statistical data) of each user.
[0068]
Here, the call charges (or communication charges) and / or outgoing / incoming statistical data (or send / receive statistical data) for each user and / or all telephone calls (or e-mails) calculated by the statistical processing unit 4h are displayed on the display unit. 14 or output to other connected devices, but users other than the administrator of the mobile phone 100 may call and / or issue a call charge (or communication charge). When the output of the incoming statistical data (or the transmission / reception statistical data) is designated, only the call charge (or the communication charge) and / or the outgoing / incoming statistical data (or the transmission / reception statistical data) relating to the user is output.
[0069]
In the case where the call charge (or communication charge) and / or outgoing / incoming statistical data (or send / receive statistical data) calculated by the statistical processing unit 4h are transferred to another external data processing device or external storage medium, a description will be given later. It is also possible to perform an encryption process using the information encryption / decryption unit 4o to perform the transfer.
[0070]
The voice identification unit 4i provides voice identification means for identifying voice information obtained by converting the uttered voice input from the microphone unit 8 by the voice signal conversion unit 6, and includes a user setting unit 4e. Stores the voice information identified using the voice identification unit 4i in the voice command registration unit 4a of the user registration unit 4a. 2 Can perform user authentication as a user who uses the mobile phone 100 instead of or together with a password by comparing with a voice command for user authentication registered by the user. The detection unit 4j provides tag information detection means for detecting tag information recorded on the tag 190 carried by the user by transmitting a radio wave signal using the tag detection unit 19, The use user setting unit 4e stores the tag information of the tag 190 detected by using the tag information detection unit 4j in the tag information registration unit 4a of the user registration unit 4a. 3 It is possible to perform user authentication as a user who uses the mobile phone 100 instead of, or together with, a password by collating with the tag information for user authentication registered by the user.
[0071]
Further, the external storage medium control unit 4k attaches a detachable external storage medium 180 to the external storage medium interface unit 18 and executes an external storage medium control unit that can read and write information stored in the external storage medium 180. The user setting unit 4e provides the password information of the external storage medium 180 read out by using the external storage medium control unit 4k to the password registration unit of the user registration unit 4a, that is, the password information registration unit 4a. 1 It is possible to perform user authentication as a user who uses the mobile phone 100 instead of, or together with, a password by collating with the password for user authentication registered by the user. Further, the external storage medium control unit 4k may include one or more of terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming history information and / or transmission / reception history information regarding the user who has been authenticated as a user. The data can be read from the data registration area 4A of the storage unit 4 of the mobile phone 100 and written to the external storage medium 180 for which the user authentication has been obtained.
[0072]
Further, in the data registration area 4A of the storage unit 4 of the mobile telephone 100, a terminal setting information registration unit 4b, a personal information registration unit 4c, and a transmission / reception history information registration unit (or transmission / reception history information registration unit) 4d are respectively provided. Instead of registering the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information), terminal setting information relating to the user and personal identification information used for user authentication are stored in the external storage medium 180. Information and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) may be stored.
[0073]
That is, when the user setting unit 4e performs user authentication based on the password information read from the attached external storage medium 180 using the external storage medium control unit 4k, and sets the mobile phone 100 as a user, or When the user is once switched back to the common user as the common user after the user is set as the common user, when the user is switched back to the user, the external storage medium control unit 4k is removed from the attached external storage medium 180. The terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information (or transmission / reception history information) relating to the user are read out using the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the mobile phone 100. A mobile telephone is set in the transmission / reception history information setting area (or transmission / reception history information setting area) 4D. In addition to the terminal setting of 00, it is also possible to set the terminal to a state in which reference, display, and operation are possible. Security can be more reliably improved.
[0074]
When the password information and / or the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information (or the transmission / reception history information) are encrypted and stored in the external storage medium 180, the external storage medium Prior to the operation of reading the password information from 180 and performing the user authentication operation in the user setting unit 4e, it is also possible to perform a decryption process using an information encryption / decryption unit 4o, which will be described later. The terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) relating to the user who has obtained the user authentication are stored in the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information setting. Prior to setting in the area (or transmission / reception history information setting area) 4D, it is also possible to perform decryption processing using the information encryption / decryption unit 4o.
[0075]
When the encrypted information is read from the external storage medium 180 and registered in the registration area for each user in the data registration area 4A, the information is registered as it is encrypted, and the terminal setting information setting is performed by the user setting section 4e. When setting in the area 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information setting area (or the transmission / reception history information setting area) 4D, a decryption process is performed using the information encryption / decryption unit 4o. Alternatively, when registering in the registration area for each user in the data registration area 4A, the registration can be performed after performing a decryption process using the information encryption / decryption unit 4o. Conversely, any one or more of the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) registered in the registration area for each user in the data registration area 4A are stored in the external storage medium 180. It is also possible to store the data after performing the encryption process using the information encryption / decryption unit 4o when transferring and storing the data.
[0076]
The external command processing unit 41 provides external command processing means for receiving and processing an external command capable of controlling the mobile telephone 100 from an external communication terminal via a network. Prior to the execution of the processing requested by the external command, the user information indicating the user of the external communication terminal received together with the external command is stored in the user registration unit 4a in addition to the password for authenticating the user of the mobile phone 100. External user information registration unit 4a 4 Thus, external user authentication is performed by comparing with external user information registered for each user (that is, user information for identifying a user who has transmitted an external command to the mobile phone 100 from an external communication terminal via a network). It is possible to execute a process requested by the external command by setting a state in which only a process relating to a user who has obtained the external user authentication is permitted.
[0077]
For example, the external command received from the external communication terminal via the network is the terminal setting information registered in the data registration area 4A of the storage unit 4 of the mobile phone 100, the personal information, and the call history information (or In the case of an external command requesting to read or write any one or a plurality of transmission / reception history information), the user who has obtained the external user authentication based on the user information received together with the external command Only the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) related to reading and writing are permitted.
[0078]
When the user information used for the authentication of the external user is encrypted and received from the external communication terminal via the network, the user information can be decrypted using the information encryption / decryption unit 4o described later, As one of the processing of the external command by the external command processing unit 41, one or more of terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) registered in the data registration area 4A. Is read out and transferred to another external data processing device or an external storage medium via a network, the information is encrypted using an information encryption / decryption unit 4o, which will be described later. When one or more of terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) are encrypted and received from the device or an external storage medium. In is also possible to decode with a later-described information encryption / decryption unit 4o.
[0079]
In addition, the external command is registered in the data registration area 4A for the user currently using the mobile phone 100, or the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the call history. This is an external command requesting to prohibit access to terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) set in the information setting area (or transmission / reception history information setting area) 4D. In the case, the user who is currently using the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (or transmission / reception history information) relating to the user whose external user authentication has been obtained based on the user information received together with the external command. Access from the Internet.
Thus, it is possible to remotely control the information set in the mobile phone 100 and to ensure the security of information relating to the user.
[0080]
The time counting unit 4m provides time counting means for counting the current date and time by reading the current time measured by the clock unit 13, and the schedule registration of the personal information registration unit 4c. Part 4c 4 According to the schedule indicating the time zone in which the mobile telephone 100 is used for each user registered as the personal information, the user setting unit 4e sets the time based on the current date and time indicated by the clock unit 4m. Thus, it is possible to automatically and sequentially switch and set as the use user of the mobile phone 100 without performing user authentication. In a time zone in which the current date and time indicated by the time counting unit 4m are not registered in the schedule for each user, the user setting unit 4e is registered as the user of the mobile phone 100. In addition, a business user shared by all users, that is, a common user, is set, and the mobile telephone 100 is placed in a state where any user can obtain authentication by using a password or the like and use it.
[0081]
Further, the data transfer unit 4n detects a data processing device or an external storage medium connected to the charging device 170 that charges the battery unit 16 of the mobile phone 100 via the charging interface unit 17, and detects the data processing device. Or a data transfer means capable of transmitting and receiving arbitrary information to and from the external storage medium. When connecting to the charging device 170 to charge the battery unit 16, the data transfer unit 4n By operating, when it is detected that the data processing device or the external storage medium is connected to the charging device 170, the battery unit 16 is charged while storing the data processing device or the external storage medium. It is possible to transmit / receive the designated information to / from the unit 4.
[0082]
For example, the information specified by the data transfer unit 4n to be transferred from the storage unit 4 to the data processing device or the external storage medium includes a call charge and / or communication charge calculation process, and a call origination of the mobile telephone. Information including at least transmission / reception history information and / or transmission / reception history information for each user used for performing statistical processing such as classification / aggregation processing of the reception statistical data and / or transmission / reception statistical data. The specified information to be transferred from the data processing device or the external storage medium to the storage unit 4 is any one of terminal setting information for each user, personal information, transmission / reception history information, and / or transmission / reception history information. Or information including a plurality of pieces of information, so that the mobile phone 100 is not used by any user. By performing data transfer between the data processing device or the external storage medium using the time zone of, the statistical processing required for the mobile phone 100 using a data processing device having a large processing capability, It is possible to easily edit necessary data.
[0083]
When data is transmitted / received to / from the data processing device or the external storage medium connected directly or via a cable from the charging device 170, the data is encrypted using an information encryption / decryption unit 4o described later. It is possible to transmit or, conversely, to decode and receive.
[0084]
Further, instead of connecting to the charging device 170, the mobile phone 100 is directly connected to the data processing device via a USB (Universal Serial Bus) that can supply power, so that the battery unit can be connected to the data processing device via the USB. In addition to charging the battery 16, it is also possible to cause the data transfer unit 4n to transmit and receive information specified in advance between the data processing device and the storage unit 4.
[0085]
The information encryption / decryption unit 4o provides encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, and is provided by the administrator of the mobile telephone 100 via the operation unit 15. The terminal setting information registration unit 4b, the personal information registration unit 4c, and the transmission / reception history information registration unit and / or the transmission / reception history information registration unit 4d respond to the processing instruction from the user. When registering the use information and the transmission / reception history information and / or transmission / reception history information in the data registration area 4A for each user, the information encryption / decryption unit 4o performs encryption processing, and then performs registration. On the other hand, the user setting section 4e retrieves terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming call history information and / or send / receive history information from the data registration area 4A for the user who has been authenticated. Out, and set it in the terminal setting information setting area 4B, personal information setting area 4C, outgoing / incoming call history information setting area, and / or transmission / reception history information setting area 4D, set the terminal in the mobile phone 100, and reference / display / operate. When setting to a possible state, it is possible to set after performing a decryption process by the information encryption / decryption unit 4o.
[0086]
Further, the information encryption / decryption unit 4o stores personal information (terminal setting information, personal information, transmission / reception history information (or transmission / reception history information)) for each user registered in the data registration area 4A, An external recording medium (for example, the external storage medium 180 shown in FIG. 1) or an external data processing device (for example, a personal computer 120 shown in FIG. 13 described later, a data processing shown in FIG. 15 described later) connected to the mobile telephone 100. An encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information to be input / output or transmitted / received to / from the apparatus 130) is also provided.
[0087]
That is, in response to a processing instruction from a user who is the administrator of the mobile telephone 100 via the operation unit 15, the external command processing unit 41, the data transfer unit 4n, or the external storage media control unit 4k, etc. A data registration area 4A of the storage unit 4 of the mobile telephone 100 from an external data processing device connected to the mobile telephone 100 via a network or directly or by a cable, or from a removable external storage medium attached to the mobile telephone 100. If any one or more of terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming history information and / or transmission / reception history information to be registered in the server are input in an encrypted form, information encryption / decryption is performed. After performing the decryption processing by the unit 4o, the terminal setting information registration unit 4b, the personal information registration unit 4c, and the transmission / reception history information registration. Parts and / or by any one or a plurality of transmitting and receiving history information registration unit 4d can be registered in each data registration area 4A.
[0088]
In response to a processing instruction from a user who is the administrator of the mobile telephone 100 via the operation unit 15, the external command processing unit 41, the data transfer unit 4n, or the external storage media control unit 4k, etc. Terminal setting and reference / display on the mobile telephone 100 from an external data processing device connected to the mobile telephone 100 via a network or directly or via a cable, or from a removable external storage medium attached to the mobile telephone 100 If any one or more of terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information and / or transmission / reception history information to be set in an operable state are encrypted and input, information encryption is performed. After the decryption processing is performed by the encryption / decryption unit 4o, the user setting unit 4e respectively sets the terminal setting information setting area. 4B, the personal information setting area 4C, the transmission / reception history information setting area, and / or the transmission / reception history information setting area 4D, so that the terminal can be set on the mobile phone 100 and the mobile phone 100 can be referred to, displayed, and operated. Is possible.
[0089]
On the other hand, in response to a processing instruction or the like from a user who is the administrator of the mobile phone 100 via the operation unit 15, the external command processing unit 41, the data transfer unit 4n, or the external storage medium control unit 4k, etc. The mobile phone reads out one or more of terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming history information and / or transmission / reception history information registered in the data registration area 4A of the storage unit 4 of the mobile phone. When the data is transferred to an external data processing device connected to the mobile phone 100 via a network or directly or by a cable, or when the data is transferred to a removable external storage medium attached to the mobile phone 100 and recorded, After the information encryption / decryption unit 4o performs the encryption process, it can be transferred.
[0090]
Further, the information encryption / decryption unit 4o is provided for each user statistically processed by the statistical processing unit 4h in response to a processing instruction or the like from a user who is an administrator of the mobile phone 100 via the operation unit 15. And / or a communication charge and / or outgoing / incoming statistical data for all telephone calls and / or a communication charge and / or send / receive statistical data for each user and / or all e-mails via the mobile telephone 100 and the network. Also, when the data is transferred directly or to an external data processing device connected by a cable, or when the data is transferred to a removable external storage medium attached to the mobile phone 100 and recorded, the statistically processed data Instead, the data can be transferred after being subjected to encryption processing by the information encryption / decryption unit 4o.
[0091]
Further, the information encryption / decryption unit 4o is connected to the mobile telephone 100 via the network or directly or in response to a processing instruction or the like from a user who is an administrator of the mobile telephone 100 via the operation unit 15. Information for user identification used to authenticate a user using the mobile telephone is encrypted from an external data processing device connected by a cable or from an external storage medium attached to the mobile telephone 100. When the information is input by the user, the information is encrypted by the information encryption / decryption unit 4o, and then the user authentication unit 4e can authenticate the user.
[0092]
That is, in order to prevent a third party from reading or eavesdropping information for user identification used for user authentication and impersonating the user, for example, the information is encrypted on a recording medium such as an external storage medium 180. It reads out the personal identification information recorded by performing the processing and operates the information encryption / decryption unit 4o to perform decryption when performing user authentication in the user setting unit 4e. Also, when the user information for user authentication of the external communication terminal is received in an encrypted state via the network, the external command processing unit 41 uses the information encryption / decryption unit 4o. It is also possible to operate to perform decoding.
[0093]
As for the encryption / decryption method applied to the information encryption / decryption unit 4o, a general-purpose encryption method may be used, and personal information of the user, information for user authentication, and call charges (communications). Any method can be used as long as it is an encryption method that can secure confidentiality of charge and statistical data.
[0094]
Further, the initialization section 4p obtains the user authentication by the user setting section 4e, and sets the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, the transmission / reception history information setting area and / or the transmission / reception history information setting area. The terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history information and / or the transmission / reception history information of the user who is set to 4D and set in the mobile phone 100 so that the terminal can be set and can be referred to, displayed, and operated. When the use of the mobile phone 100 is terminated and the power is turned off, the terminal setting and the state in which reference, display, and operation can be performed are reset, and the terminal setting information setting area 4B and the personal information setting area are reset. 4C, initialization means for restoring the transmission / reception history information setting area and / or the transmission / reception history information setting area 4D to the initial state.
[0095]
That is, when the use of the mobile telephone 100 is terminated and the power is turned off, the initialization unit 4p is activated, and the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the incoming / outgoing call history information A state in which all the information set in the setting area and / or the transmission / reception history information setting area 4D and further, each setting area in the user information setting area 4E is reset to an initial state, and no information is set at all. After that, the user who uses the mobile phone 100 will be able to store the personal information of the user who has used immediately before in the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the call history information setting area. (Transmission / reception history information setting area) In an initial state in which personal information used for personal use does not remain in 4D, use user information setting area 4E, etc. It is possible to begin using the setting state of a is "business user" user.
[0096]
As described above, the mobile telephone 100 according to the present invention can register a plurality of users in one mobile telephone 100, and each of the plurality of users can individually select and use the mobile telephone 100. It is possible. Hereinafter, an example of the operation of the mobile phone 100 according to the present invention will be described in more detail.
[0097]
(1st Embodiment)
First, as the first embodiment of the mobile telephone 100 according to the present invention, for example, a “personal A area” dedicated to the personal A and a “business area” for a business user who is a common user in the data registration area 4A are selected. A case will be described as an example in which user A who can use the mobile telephone 100 uses the mobile telephone 100.
[0098]
FIG. 4 is a flowchart illustrating a first example of the operation of the user setting unit 4e for selecting and setting the user who uses the mobile phone 100 according to the present invention. When the power is turned on, as an initial state, all registered users, that is, business users who are common users shared by users A, B, and C are currently using the used user information setting area 4E. The terminal setting information of the business user, which is set as the use user and whose terminal setting information set in the terminal setting information setting area 4B indicates the common user, is selected, and the personal information setting area 4C and the transmission / reception history information setting area The personal information and the outgoing / incoming call history information respectively set in the 4D are also in a state where each information of the business user is selected and set (step S1).
[0099]
Here, when the user uses the mobile phone 100, it is necessary to perform authentication as the user. Therefore, the user A waits until, for example, an arbitrary button provided on the operation unit 15 is pressed (NO in step S2), and when the button is pressed (YES in step S2), the user moves. A “manner” button + “1” button (ie, pressing the “manner” button and then pressing the “1” button) indicating the operation of the switching button for designating switching of the user who uses the telephone 100 or “manner” It is determined whether or not the operation is a pressing operation of a “button” + “2” button (that is, a “manner” button is pressed and then a “2” button is pressed) (step S3).
[0100]
If the operation is not a pressing operation of the “manner” button + “1” button or the “manner” button + “2” button (NO in step S3), the processing shifts to another process corresponding to the input pressing button (step S18). This processing for the user setting unit 4e ends, but if the operation is to press the "manner" button + "1" button or the "manner" button + "2" button (YES in step S3), the storage unit 4 It is determined whether or not the user A who has pressed the button has already been authenticated with reference to the used user information setting area 4E (step S4).
[0101]
If the user has not been authenticated (NO in step S4), a password input screen serving as a guide screen for requesting input of a user selection number for identifying the user and a password is displayed on the display unit 14 (step S5). When the user A operates the operation unit 15 to input a numeral / symbol, or an alphabet, a kana character, or the like as a user selection number and a password (step S6), the password registration unit enters the user authentication area of the data registration area 4A. 4a 1 The user selection number for user authentication and the number / symbol registered in advance as a password as a password, or an alphabet, a kana character, etc., are compared with the entered user selection number and the password for user authentication. Authentication is performed for the user A based on the determination (step S7).
[0102]
If it is determined that the number is not a user selection number or password for any of the registered users (NG in step S7), it is determined whether the number of input of the user selection number or password is within a predetermined allowable value (step S7). S8) If within the allowable value (YES in step S8), return to step S5 to urge re-entry of the user selection number and password, while if exceeding the allowable value (NO in step S8). , Refuses to switch the user in use to the user A who pressed the button, and returns to step S2 while maintaining the setting state of the business user who is the common user.
[0103]
If it is determined in step S7 that the password is a user selection number and password for the user A (OK in step S7), the user is authenticated as the user A, and when the authentication confirmation regarding the user A ends, As a user who uses the mobile phone 100, the user A is set and registered in the user information setting area 4E of the storage unit 4 (step S9), and thereafter, the user A is turned on until the power of the mobile phone 100 is turned off. Allows the user to switch and use the mobile telephone 100 as either the user A dedicated to the individual A or the business user for the common user without having to re-enter the password.
[0104]
That is, the user A can freely select and use personal information on two users, the “personal A area” and the “business area”, in the data registration area 4A of the mobile phone 100. Is set. Conversely, prior to the use of the mobile phone 100, the user A requests the user A to enter a user selection number and a password to obtain user authentication, thereby obtaining an individual in the “personal A area” of the user A. It is possible to refer to the information and the information of the “business area” for the business user who is the common user, but the other user does not input the password for the user A, and the personal information of the user A is used without permission. Can be prevented, and even if the user A obtains the user authentication, it is set to a state in which it is impossible to refer to the personal information on other users other than the user A. In addition, security for personal information of each user can be ensured.
[0105]
Next, it is determined whether or not the “silent” button + “1” button has been pressed (step S10), and if the “silent” button + “1” button is pressed (YES in step S10). The terminal setting information relating to the user A, the personal A information, and the incoming / outgoing call history information are read from the “personal A area” of the data registration area 4A, and the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the incoming / outgoing call history setting area are read. 4D (steps S12, S13, and S14), and the terminal is set in the mobile phone 100, and is set to a state in which reference, display, and operation are possible. Thereafter, the mobile phone 100 continues to be used exclusively by the user A.
[0106]
That is, when the user A of "Individual A" is selected (YES in step S10), the data compressed and stored in the "Individual A area" of the data registration area 4A as the user A of "Individual A" Is expanded, and the terminal setting information is transferred to the terminal setting information setting area 4B of the storage unit 4 (step S12), and the ring tone or button of the mobile telephone 100 registered in advance as suitable for the use of the user A Various terminal settings such as a sound and a standby screen are performed. Further, the personal information (phonebook, schedule, voice message, etc.) of the “personal A area” regarding the user A is transferred to the personal information setting area 4C of the storage unit 4 (step S13), and the “personal A information regarding the user A” is transferred. The transmission / reception history information in the area "" is transferred to the transmission / reception history setting area 4D of the storage unit 4 (step S14), and can be referred to, displayed, and operated.
[0107]
On the other hand, if it is not the operation of pressing the “manner” button + “1” button (NO in step S10), it is determined whether the operation of pressing the “manner” button + “2” button has been performed (step S11). If the user presses the "manner" button + the "2" button (YES in step S11), the information of the business user switched by the button operation of the authenticated user A is set in the use user information setting area 4E. Then, the terminal setting information, the business information, and the business call transmission / reception history information relating to the business user as the common user are read from the “business area” of the data registration area 4A, respectively, and the terminal setting information setting area 4B and the personal The information is transferred to the information setting area 4C and the outgoing / incoming call history information setting area 4D, respectively (steps S15, S16, and S17). State continues to be used as over The.
[0108]
That is, when the business user switched by the button operation of the user A who has been authenticated is set in the use user information setting area 4E and the business user as the common user is selected (YES in step S11). The data compressed and stored in the “business area” of the data registration area 4A for business use is expanded, and the terminal setting information is transferred to the terminal setting information setting area 4B of the storage unit 4 (step S15). ), Various settings such as a ring tone, a button sound, and a standby screen of the mobile phone 100 suitable for business use are performed. Further, the business information (telephone directory, schedule, voice message, etc.) of the “business area” related to the business is transferred to the personal information setting area 4C of the storage unit 4 (step S16), and the “business area” related to the business The transmission / reception history information in the area "" is transferred to the transmission / reception history setting area 4D of the storage unit 4 (step S17), and can be referred to, displayed, and operated.
[0109]
In addition, when neither the “silent” button + the “1” button is pressed nor the “silent” button + the “2” button is pressed (NO in step S10 and NO in S11), other buttons corresponding to the pressed button are input. (Step S19), and terminates the processing for the user setting unit 4e.
Further, if the user A has already been authenticated in step S4 (YES in step S4), the process proceeds to step S10, where the input key is a pressing operation of the "manner" button + the "1" button. An operation is immediately performed to determine whether the operation is a pressing operation of the “manner” button + the “2” button.
[0110]
In other words, once the user authentication related to the user A shown in steps S5 to S9 is completed, the user switching between the user A and the business user is performed by selecting “personal A area” dedicated to the user A individually. When the "manner" button + "1" button is pressed and the "business area" of the business user who is a common user is selected, the operation can be performed by pressing the "manner" button + "2" button. it can. Here, until the power is turned off, since the user A is held as the user in the user information setting area 4E of the storage unit 4 as it is, the button operation ("manner" Button + “1” button operation or “manner” button + “2” button operation), the user can be switched between the personal user A and the business user who is a common user without inputting a password. Can do it.
[0111]
It should be noted that the terminal setting information transferred to the terminal setting information setting area 4B may be in a state where the terminal is once set in the mobile phone 100, that is, for example, the terminal setting information in the terminal setting information setting area 4B shown in FIG. As shown in the information example, the terminal setting information registered in advance in the “individual A area” of the data registration area 4A by the user A as his / her personal preference, for example, ring volume, receiving volume, button volume, incoming volume Once the various types of information regarding the sound type, button sound type, presence / absence of manner setting, standby screen type, brightness type, and the like are once set in the mobile phone 100, the information is normally unnecessary for the user to refer to. . Therefore, the registration result of the terminal setting information in the “personal A area” is stored and held in the “personal A area” of the data registration area 4A as the terminal setting information of the user A, and when the user is set as the user. However, the mobile phone 100 only needs to set the terminal.
[0112]
The terminal setting information as shown in FIG. 2 relating to the user A is transferred to the terminal setting information setting area 4B and the terminal is set, so that the user A is as if he / she owns the mobile phone 100. The mobile phone 100 can be used as a state in which terminal settings are made in a state of preference and the terminal setting information relating to the user A can be managed without being leaked to others.
[0113]
In addition, when inputting an instruction to switch the user in use between the personal user and the business user, it is difficult to identify the call operation of the mobile phone 100 only by inputting the numeric keys. When inputting the switching instruction, a combination of the "manner" button and the "1" or "2" button of the operation unit 15 is used, but only the pressing operation of a specific number button having a specific number of digits is performed. Alternatively, the same processing can be performed by switching the user, or by providing a dedicated button for switching the user. If the switching number of the user is not "1" or "2" but is complicated as a random number having an arbitrary number of digits within a range that can be normally stored by the user, the switching is performed. In some cases, it is also possible to make the use number also serve as the password.
[0114]
Next, the operation of the destination user detecting unit 4f when a user A who has been authenticated selects a business user indicating a common user and uses the mobile phone 100 and receives a telephone call will be described. 5 will be described with reference to FIGS. 1 to 3 using the processing flowchart of FIG. FIG. 5 is a processing flowchart showing an example of the incoming call operation of the mobile telephone according to the present invention.
[0115]
For the business purpose of the user A, a business user (common user) is set in the used user information setting area 4E together with the business user switched and set by the user A, and the business user is used as the business user. When an incoming call is detected in a state where the incoming call is detected, the control unit 3 first operates the destination user detection unit 4f so that the caller number indicating the source of the incoming call is detected. Is determined (step S21), and if the caller number has been notified (YES in step S21), all users registered in the data registration area 4A of the storage unit 4 (step S21). In the example shown in FIG. 2, the telephone directory and the user related to the user A of "individual A", the user B of "individual B", the user C of "individual C", and the business user of "business". Find the call history information, to extract expand (step S22).
[0116]
Next, it is determined whether or not the caller number of the incoming telephone call is already registered in any of the extracted telephone directory and call history information of all users (step S23). If it is already registered in any of the history information (YES in step S23), it is registered in any of the phonebooks of all the users, or made in the past as outgoing / incoming call history information of any of the users. It is an incoming call from a communication partner registered as a partner who has received an incoming call, and it is determined that the incoming call can be received. Next, an operation of determining the destination user of the incoming call is performed (step S24). ).
[0117]
The destination user is the destination of the currently used user A or the business user indicating the common user set in the used user information setting area 4E, and is used by the user A who is the current user. In the telephone numbers registered in either the "Personal A area" or the "business area" and the respective call history information, the same as the notified caller number can be used. If the telephone number exists (YES in step S25), it is determined whether the user A or the business user is registered in the telephone directory or the call history information of the user, and the determined user is referred to as a destination. Identify as a user and accept the incoming telephone call.
[0118]
Further, if the identified destination user is the same user as the current user set in the user information setting area 4E, the user (in this embodiment, the business user switched by the user A) ) Is extracted from the ringtone set in the terminal setting information setting area 4B, and the ringtone generated by the sound source generation unit 7 is output from the speaker unit 10 or the vibrator unit 5 is operated. Or display an incoming call on the display unit 14 or the like, and activate one or more incoming notification means to notify the user A who is currently using the user that the incoming call has been received. Notification is made to the user (step S26).
[0119]
Here, if the identified destination user is the other user different from the business user of the current use user switched and set by the user A, that is, the user A individual, the corresponding “individual” in the data registration area 4A The user A who is a user who is currently using the fact that there is an incoming call to the other user by fetching a ring tone relating to the destination user from the "A area" and activating any one or a plurality of incoming notification means. Notify to
[0120]
Further, when the call is terminated after entering the call state in response to the incoming call, the call history information of the destination user in the data registration area 4A is stored in the call history information registration unit 4d. Updating via the setting area 4D updates and re-records the incoming / outgoing call history information corresponding to the destination user in either the "personal A area" or the "business area", and records the incoming call. If billing has been requested, the call processing corresponding to the destination user is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h when the incoming call is terminated and the disconnection process is performed (step S27). ).
[0121]
Note that terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming / outgoing call history information relating to a business user, which is a common user shared by all users, are stored in the data each time the user A switches the user to the business user. Instead of taking out from the “business area” of the registration area 4A, the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information of each user are stored in the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information. When setting each in the setting area 4D, terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming call history information on the business user may be taken out and set in each setting area.
[0122]
On the other hand, this is a case where the incoming call is a telephone call to another user (user B or user C) other than the user A or the business user who is currently using the telephone book and the incoming / outgoing call of the user B or user C. When the same telephone number as the notified caller number exists in the telephone numbers registered in any of the history information (NO in step S25), the user B or the user C It discriminates whether it is registered in the telephone directory or the outgoing / incoming call history information, identifies the discriminated user as a recipient user, and rejects voice for the identified recipient user (user B or user C). The message is stored in the voice message registration unit 4c. 2 Of the data registration area 4A registered in the "Personal B area" or "Personal C area", and the voice response unit 4g responds to the originator of the incoming telephone call to notify that the call cannot be received. (Step S28).
[0123]
Further, the notification terminal registration unit 4c for the destination user (user B or user C) 3 If there is a notification terminal registered in advance, the telephone number of the registered notification terminal, for example, a fixed telephone is taken out from the "individual B area" or "individual C area" of the receiving user (step S29) The voice message registration unit 4c stores a voice message indicating that the incoming call has been received to the notification terminal of the destination user. 2 Then, after taking out from the registered voice message and sending it to the caller (step S30), the mobile phone 100 disconnects the incoming call (step S31).
[0124]
Thereafter, when a notification terminal is registered for the destination user (user B or user C), it is possible to perform a process of automatically making a call connection to the notification terminal, for example, a fixed telephone, An outgoing call is connected to the fixed telephone of the notifying terminal (step S32), and when the notifying terminal responds, the voice response unit 4g notifies the incoming call indicating that there is an incoming call to the notifying terminal. Is notified by a voice message, and a disconnection process is performed (step S33). Further, the call history information of either "individual B area" or "individual C area" relating to the destination user in the data registration area 4A is updated by the call history information registration unit 4d and recorded again, and When charging is requested for the incoming call or when a notification is sent to the notification terminal, the call processing fee for the incoming call is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h (step S34).
[0125]
If the caller number indicating the source of the incoming call is not notified (NO in step S21), or the source of the incoming call is included in the telephone directory and the call history information of all users. Is not registered (NO in step S23), the voice message registration unit 4c is temporarily stored in the storage unit 4 in response to the incoming call. 2 By using a voice call rejection message registered in advance by the mobile phone 100 or built in the mobile telephone 100, a notification that the call cannot be received by the operation of the voice response unit 4g is sent to the caller, and the disconnection processing is performed. (Step S35).
[0126]
It should be noted that the built-in incoming call rejection message and the data registration area 4A are registered in advance in each user area (“individual A area”, “individual B area”, “individual C area”, “business area”). Any voice message for rejecting incoming calls, for answering, for notifying incoming calls, or the like, is obtained by converting the uttered voice previously input from the microphone unit 8 into voice data by the voice signal converting unit 6, and then storing the voice message in the voice message registration unit 4c. 2 Is set and registered in the corresponding registration area of the storage unit 4 via the control unit 3.
Further, when there is an incoming call to a user who is not currently using the mobile phone 100, the notification terminal for notifying a voice message for incoming notification indicating that there is an incoming call has been described in the above-described example. It is not limited to such a fixed telephone, but may be another communication terminal or another mobile telephone as long as the terminal is connected to a communication network.
[0127]
Regardless of which one of the users A, B, and C is using, the fact that the user is switched to the business user as the using user is set in the using user information setting area 4E. In such a case, it is possible to make a setting such that only incoming calls of the destination user set as the business user are accepted. For example, when the user A is switched to the business user and is set in advance so as to accept only the incoming call of the business user, the user A switches to the business user and uses it. Is set in the use user information setting area 4E and the mobile telephone 100 is used, and when the mobile telephone 100 is not used for business purposes, the telephone number registered in the personal telephone book of "Individual A" is transmitted. Even if an original incoming telephone call is detected, a setting can be made so that the incoming call is rejected for the user A who is currently using it for business purposes without accepting the incoming call at all.
[0128]
That is, in such a case, as in the case of the above-described user B or user C, first, the caller of the telephone incoming call is answered once and the voice message registration unit 4c is started. 2 A voice message for rejecting incoming calls indicating that a call cannot be received is selected from among voice messages registered in the "personal A area", notified by voice using the voice response unit 4g, and then disconnected. Further, prior to the disconnection processing, the user A registers the notification terminal with the notification terminal registration unit 4c. 3 If it has been registered in advance, a voice message indicating that a notification has been received to the notification terminal can be notified to the sender in some cases.
[0129]
In such a case, when a call is automatically sent to a fixed telephone registered in advance as a notification terminal of the user A or another communication terminal or another mobile telephone connected to the network, and a response is made, a voice is output. Message registration unit 4c 2 It is also possible to notify, using the voice response unit 4g, an incoming call notification indicating that there is an incoming telephone call by means of a voice message registered by the user. Further, the transmission / reception history information registration unit 4d updates and re-records the transmission / reception history information of the “personal A area” in the data registration area 4A.
[0130]
Note that it is of course possible to accept an incoming call without detecting the caller number that is the originator of the incoming call. However, in the present invention, the incoming call is registered in the telephone directory and call history information. It is set not to accept incoming calls from callers who are not done. At first glance, this process appears to be an inconvenient process, but in recent years there have been many companies that make calls to an unspecified number of telephone numbers for advertising purposes. The idea of not responding to incoming calls that cannot be made has been widely spread. In this embodiment, first, incoming calls from callers not registered in the telephone directory are not accepted. Is set as follows.
[0131]
However, it is difficult to completely register telephone numbers of all acquaintances, friends, traders, and the like as a telephone directory in advance. The incoming call history) can also be referred to as a database that complements the telephone directory, thereby saving the trouble of registering in the telephone directory. However, in the case of an incoming call received from the source of the telephone number existing in the outgoing call history or the incoming call history, a user name registered in the telephone directory in advance is used instead of the telephone number itself. Since the message cannot be output as an output voice message from the terminal 10 or as an output display message to the display unit 14, instead of the caller from the caller registered in the transmission / reception history information together with the telephone number indicating the caller. An incoming call is output from the speaker unit 10 or the display unit 14 to notify the currently used user or to send a notification terminal that notifies the user of the incoming call. Notice.
[0132]
The communication terminal registration unit 4c sends an incoming call notification indicating that there is an incoming call. 3 As a method of notifying the notification terminal corresponding to the user registered by the above, not only the notification message by voice but also the notification by electronic mail may be performed. When notifying the incoming call notification by e-mail, a communication terminal capable of transmitting and receiving e-mail is selected as the notification terminal, and the communication terminal registration unit 4c 3 Thus, instead of the telephone number, the mail address for the incoming notification in the communication terminal is registered as the personal information of the data registration area 4A of each user, and the mail address for the incoming notification indicates the incoming notification. It is also possible to send an e-mail to the notification terminal as an incoming notification message, such as "There is an incoming call from Yamada to mobile phone N0.2 at 15:35".
[0133]
Next, the operation of the destination user detection unit 4f when an e-mail is received when the user A who has been authenticated selects the business user and uses the mobile phone 100 will be described with reference to FIG. This will be described with reference to FIGS. 1 to 3 using a processing flowchart. FIG. 6 is a processing flowchart showing an example of an e-mail receiving operation of the mobile phone 100 according to the present invention.
[0134]
A business user (common user) is set in the used user information setting area E for the business purpose of the user A, as well as a business user switched and set by the user A, and used as a business user. When the reception of the e-mail is detected in the state in which the e-mail is received, the mobile phone 100 first operates the receiver user detection unit 4f by the control unit 3 so that the source mail indicating the source of the received mail is transmitted. The address is taken out and obtained (step S41). Next, all users registered in the data registration area 4A of the storage unit 4 (in the example shown in FIG. 2, user A of "individual A", user B of "individual B", and user C of "individual C" The address book and the transmission / reception history information for the four users (business users of “business” and “business”) are searched, expanded, and extracted (step S42).
[0135]
Next, it is determined whether the source mail address of the received mail is already registered in any of the extracted address book and transmission / reception history information on all users (step S43), and any one of all users is determined. If it is already registered in any of the address book and the transmission / reception history information (YES in step S43), it is already registered in any of the address books of all the users, or is any of the transmission / reception history information of all the users. It is the reception of an e-mail from a mail communication partner already registered as a mail address that has been sent and received in the past, and it is determined that the received mail is receivable, and then the recipient user of the received mail is determined (Step S44).
[0136]
The recipient user is the recipient of the currently used user A or the business user indicating the common user set in the used user information setting area 4E, and is used by the user A who is the current user. In the mail address registered in either the address book and the transmission / reception history information of the “personal A area” or the “business area”, the same as the transmitted source mail address If the mail address exists (YES in step S45), it is determined whether the user A or the business user is registered in the address book and the transmission / reception history information of the user, and the determined user is referred to as the destination user. And the received mail is accepted.
[0137]
Further, if the identified destination user is the same user as the current user set in the used user information setting area 4E (in this embodiment, the business user switched by the user A), the use The mail reception sound relating to the user, ie, the business user, is extracted from the mail reception sound set in the terminal setting information setting area 4B, and the mail reception sound generated by the sound source generation unit 7 is output from the speaker unit 10, or Activate one or more of the mail reception notifying means, such as activating the vibrator unit 5 or displaying the mail reception on the display unit 14. A notification is sent to the user A who is the user who is performing the operation (step S46).
[0138]
Here, if the identified destination user is the other user different from the business user of the current user, which is switched and set by the user A, that is, the user A individual, the corresponding "" in the data registration area 4A The mail receiving sound relating to the destination user is extracted from the personal A area, and one or more mail reception notifying means are activated, and the user who is currently using the mail reception for the other user is notified. Is notified to the user A.
[0139]
Further, after processing the received mail in response to the reception notification, the transmission / reception history information of the destination user in the data registration area 4A is updated by the transmission / reception history information registration unit 4d via the transmission / reception history information setting area 4D. By doing so, either the "personal A area" or the "business area" is updated and re-recorded the transmission / reception history information corresponding to the destination user, and if the charging of the received mail is requested, The statistical processing unit 4h calculates and records the communication fee for the received mail (step S47).
[0140]
Note that terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information relating to a business user, which is a common user shared by all users, are registered each time user A switches the user to a business user. Instead of extracting from the “business area” of the area 4A, the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information of each user are stored in the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information setting area 4D. When each is set, terminal setting information for business use, personal information, and transmission / reception history information may be taken out and set in each setting area.
[0141]
On the other hand, this is a case where an e-mail has been received for a user other than the currently used user A or the business user (user B or user C), and the address book and transmission / reception history information of the user B or user C If the same e-mail address as the transmitted source e-mail address exists among the e-mail addresses registered in any of the above (NO in step S45), the address of the user B or the user C It is determined whether the user is registered in the book and the transmission / reception history information, and the determined user is identified as a destination user, and the transfer terminal registration unit 4c for the identified destination user (user B or user C) 3 If there is a transfer terminal registered beforehand, the transfer destination e-mail address of the registered transfer terminal, for example, a personal computer is changed from the "individual B area" or "individual C area" of the receiving user. Take it out (step S48).
[0142]
Further, the received mail is reset as a forwarded mail, and the received mail is forwarded to the retrieved forwarding destination mail address (step S49). Thereafter, the mobile phone 100 updates and re-records the transmission / reception history information of either the “individual B area” or the “individual C area” indicating the destination user in the data registration area 4A, and records the received mail. If a charge has been requested or the mail has been transferred to the transfer terminal, the communication fee for the received mail is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h (step S50).
[0143]
If the sender's mail address indicating the sender of the received mail is not registered in the address book and transmission / reception history information of all the users (NO in step S43), the user can switch the mobile phone 100 to any user. It is also possible to determine whether the received mail is received and to treat the received mail as a received mail for a business user who is a common user as a receiving user depending on the user who is using the received mail. For example, if the currently used user is an administrator of the mobile phone 100 and is switching to a business user who is a common user and using it, the receiving user of the received mail is It is regarded as a business user, is treated as receivable business mail, is stored in a received mail storage area of a business user that can be commonly referred to by all registered users, and is a destination user. The transmission / reception history information of the "business area" is updated and recorded again, and the communication charge is updated and recorded again as the business user (step S51).
[0144]
Here, if the currently used user is, for example, a user other than the administrator of the mobile phone 100, even if the user is switched to the business user and used. All received e-mails of the source e-mail address that are not registered in the business user's address book and transmission / reception history information are discarded and rejected.
Alternatively, unlike the above description, in the telephone incoming call shown in FIG. 5, an operation is performed such that the incoming call is rejected in step S35 with respect to the telephone incoming call from the caller who is not registered in the telephone directory or the call history information. As in the case where the mail is received, the received mail may be set so as to exclude the reception of unsolicited mail such as an advertising purpose or malice. That is, in such a case, if the sender's mail address is not registered in the address book and the transmission / reception history information, in step S51, instead of accepting the mail as a business user mail according to the user, the user Regardless of the method, a setting may be made such that all such received mails are discarded and reception is rejected.
[0145]
Further, as a usage form of the network other than the e-mail, for example, when browsing a Web page using a URL (Unique Resource Locators), in principle, the user who is currently using the mobile phone 100 is a business user. In this case, the user is allowed to browse only the Web page of the URL registered in the URL address book of the business user, and the business is not permitted for the Web page of the unregistered URL. The user is not permitted to browse the web page, and the user can browse the web page of the URL even if the authenticated user A uses the user by switching the user to the business user. , Access operation to a Web page that is not registered in the URL address book of the business user Is stored in the Web page browsing history information of "personal area A" of the data registration area 4A as an indication of the Web page browsing history as a user A individuals, it is also possible to update the communication fee.
[0146]
Alternatively, even in the case of a URL that is not registered in the URL address book of the business user, instead of performing the above-described determination processing, for example, it is determined to which user the mobile phone 100 is switched and used. Depending on the user who uses the mobile phone 100, if the user switches the mobile phone 100 to a business user and uses the mobile phone 100, the data is displayed as a Web page browsing history as a business user. The communication fee may be stored in the Web page browsing history information of the “business area” of the registration area 4A to update the communication fee.
[0147]
Next, when the authenticated user A uses the mobile telephone 100 for personal use and makes a telephone call and transmits an e-mail, the transmission / reception history information registration unit and the transmission / reception history information registration unit 4d operate. The operation will be described with reference to FIGS. 1 to 3 using the processing flowchart of FIG. FIG. 7 is a processing flowchart showing an example of a telephone call or e-mail transmission operation of the mobile phone 100 according to the present invention.
[0148]
First, the case of making a telephone call will be described. The user A is set in the user information setting area 4E by the user setting unit 4e, and in a state where the user A uses the mobile telephone 100 as the user A personally, the user A performs a telephone call operation, and When the outgoing call is finished, the mobile phone 100 first operates the outgoing / incoming call history information registering unit 4d in the control unit 3 so that the outgoing call destination telephone number indicating the outgoing call destination of the user A becomes the personal telephone number. The telephone directory registered in the “personal A area” or the “business area” (“personal A area” in this embodiment) of the data registration area 4A set by transferring to the business information setting area 4C is used. Then, it is determined whether the call was made by calling the telephone number or whether the user A made a call by directly dialing a telephone number (step S61).
[0149]
When the call is made using the telephone directory of the “personal A area” or the “business area” set in the personal information setting area 4C (YES in step S61), the call is set in the personal information setting area 4C. The user who has registered the destination telephone number in the telephone directory is determined (step S66), and it is determined that a calling operation has been performed based on the telephone number registered by the determined user (the user A in the present embodiment). The history information registration unit 4d sends / receives a history of the corresponding “individual A area” or “business area” (“individual A area” in the present embodiment) of the data registration area 4A via the transmission / reception history information setting area 4D. The information is updated and re-recorded, and the call charge for the call is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h (step S67).
[0150]
On the other hand, for example, even when the user A directly dials in the telephone number and makes a call without using the telephone directory of the “personal A area” (NO in step S61), the “personal A area” or The telephone directory in the "business area"("personal A area" in this embodiment) is searched, and the destination telephone number indicating the destination to which the user A has directly dialed is entered as the telephone number registered in the telephone directory. Is determined (step S62), and if it is the same as the telephone number registered in the telephone directory (YES in step S62), the process proceeds to step S66 and the destination telephone number is determined. The process proceeds to a process of determining the user whose number has been registered in the telephone directory.
[0151]
If a telephone number that matches the destination telephone number is not registered in the telephone directory of the “individual A area” or the “business area” (in this embodiment, “individual A area”) (NO in step S62) The user who has performed the calling operation determines either the user A or the business user based on the user information setting area 4E (step S63), and determines the determined user (user A or business user). ) In the data registration area 4A of the “personal A area” or the “business area” based on the transmission / reception history information setting area 4D. Confirmation (step S64).
[0152]
If the call history information has already been registered in the call history information in the call history information setting area 4D (YES in step S64), the call history information registration unit 4d uses the data registration area 4A via the call history information setting area 4D. In addition to updating and re-recording the incoming / outgoing call history information of the corresponding “individual A area” or “business area”, the statistical processing unit 4h calculates and records the telephone charge for the outgoing call (step S67).
[0153]
On the other hand, if the telephone number is not registered in the outgoing / incoming call history information in the outgoing / incoming call history information setting area 4D (NO in step S64), the outgoing / incoming call history information registering section 4d transmits the telephone number via the outgoing / incoming call history information setting area 4D. After registering as a new telephone number in the outgoing / incoming call history information of the “personal A area” or “business area” in the data registration area 4A for the user (user A or business user) (step S65), The call history information of the newly added telephone number is updated and recorded again as the call history information of the corresponding “personal A area” or “business area” of the data registration area 4A via the setting area 4D, The call charge for the call is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h (step S67).
[0154]
As described above, every time a call is made, the outgoing call history information in the data registration area 4A corresponding to each user currently using the mobile phone 100 is updated and recorded. Even when the telephone number indicating the caller is not registered in the telephone directory, the user is also referred to the incoming / outgoing call history information to determine which user is the incoming call at the time of the incoming call in the processing flowchart shown in FIG. Can be determined as follows.
[0155]
Next, a case of an e-mail transmission operation will be described using the processing flowchart of FIG. As in the case of making a telephone call, first, the user A is set in the user information setting area 4E by the user setting unit 4e, and the user A uses the mobile telephone 100 as the user A personally. Performs an e-mail transmission operation and terminates the e-mail transmission. First, the mobile phone 100 causes the control unit 3 to operate the transmission / reception history information registration unit 4d to determine the transmission destination transmitted by the user A. The indicated destination mail address is registered in the “personal A area” or “business area” (“personal A area” in the present embodiment) of the data registration area 4A set by transferring to the personal information setting area 4C. It is determined whether the message was sent using the registered address book or was sent by user A by directly inputting a mail address (step S61).
[0156]
When the transmission is performed using the address book set in the personal information setting area 4C (YES in step S61), the user who has registered the destination mail address in the address book set in the personal information setting area 4C Is determined (step S66), and the transmission / reception history information setting area 4D is set by the transmission / reception history information registration unit 4d assuming that the transmission operation has been performed based on the mail address registered by the determined user (the user A in the present embodiment). The transmission / reception history information of the corresponding “individual A area” or “business area” (in this embodiment, “individual A area”) of the data registration area 4A is updated and recorded again, and communication relating to the mail transmission is performed. The charge is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h (step S67).
[0157]
On the other hand, for example, even when the user A directly inputs and sends a mail address without using the address book of the “personal A area” (NO in step S61), the “personal A area” or the “business In this case, the address book of the "user area"("personal A area" in the present embodiment) is searched, and the destination mail address indicating the destination directly input by the user A matches the mail address registered in the address book. It is determined whether or not the email address matches the email address registered in the address book (step S62). If the email address matches the email address registered in the address book (YES in step S62), the process proceeds to step S66 to change the destination email address. The process proceeds to a process of determining a user registered in the address book.
[0158]
If an e-mail address that matches the destination e-mail address is not registered in the address book of the “individual A area” or the “business area” (“individual A area” in the present embodiment) (NO in step S62) The user who has performed the transmission operation determines either the user A or the business user based on the user information setting area 4E (step S63), and determines the determined user (user A or business user). ) Is checked based on the transmission / reception history information setting area 4D as to whether the destination mail address is already registered in the transmission / reception history information of the “personal A area” or the “business area” of the data registration area 4A. (Step S64).
[0159]
If the transmission / reception history information has already been registered in the transmission / reception history information in the transmission / reception history information setting area 4D (YES in step S64), the transmission / reception history information registration unit 4d uses the transmission / reception history information setting area 4D via the transmission / reception history information setting area 4D. The transmission / reception history information of the "personal A area" or the "business area" is updated and recorded again, and the communication fee for the mail transmission is calculated and recorded by the statistical processing unit 4h (step S67).
[0160]
On the other hand, if the mail address is not registered in the transmission / reception history information in the transmission / reception history information setting area 4D (NO in step S64), the transmission / reception history information registration unit 4d transmits the mail to the user (via the transmission / reception history information setting area 4D). After registering it as a new mail address in the transmission / reception history information of the “personal A area” or “business area” of the data registration area 4A for the user A or the business user (step S65), via the transmission / reception history information setting area 4D The transmission / reception history information of the newly added mail address is updated and recorded again as the transmission / reception history information of the corresponding “individual A area” or “business area” in the data registration area 4A, and the communication fee for the mail transmission is statistically calculated. It is calculated and recorded by the processing unit 4h (step S67).
[0161]
As described above, every time a mail is sent, by updating and recording the transmission history information in the data registration area 4A corresponding to each user who is currently using the mobile phone 100, when an e-mail arrives, Even if the e-mail address indicating the sender is not registered in the address book, the processing flowchart shown in FIG. Can be determined as follows.
[0162]
Also, for example, the user A set as the currently used user in the user information setting area 4E, by indexing the information stored in the “personal A area” of the data registration area 4A, In the case where the user A himself / herself uses the mobile phone 100, the usage history (transmission / reception history information and transmission / reception history information) of the “personal A area”, and the communication charge and communication charge calculated and recorded by the statistical processing unit 4h , Network usage fees and the like.
[0163]
Here, even when the same user A uses the mobile telephone 100, the user is switched to the user information setting area 4E by the user A and the business user (common user) is set. ) Is set and the user is switched to the business user as the using user, and the usage history of the “business area” (outgoing / (Transmission / reception history information) is updated and recorded, and a call charge, a communication charge, a network use charge, and the like are calculated and recorded by the statistical processing unit 4h. Therefore, in a state where the user A is switched to the business user as the user and is set in the user information setting area 4E, it is possible to refer to the record of the usage history and the call charge when used as the business user. .
[0164]
Thus, even for the same user, the usage history, call charges and communication charges, and network charges of the mobile telephone 100 depend on whether the personal user or the business user has selected and used the mobile telephone 100. Are recorded separately from each other.
[0165]
Further, for example, when the user A switches the mobile phone 100 to a business user and uses the mobile phone 100 and receives an electronic mail addressed to an individual such as an individual addressed to the user A, an individual B, or an individual C, The transfer terminal registration unit 4c as a transfer terminal in advance for each of the corresponding user A, user B, and user C. 3 In this case, the received mail is forwarded to the registered transfer terminal, and the "personal A area", "personal B area" and "personal C area" of the data registration area 4A are respectively registered. Is updated and recorded, and the communication fee and network usage fee for the received mail are recorded.
[0166]
Here, various types of personal information including call charges and communication charges recorded in the “personal A area”, “personal B area”, “personal C area”, and “business area” of the data registration area 4A are: In addition to the individual users being able to access their personal information, only the administrator who manages the mobile telephone 100 including the personal information is permitted to have sole access, and is read out by the administrator. By classifying and tallying, for example, it is possible to classify and understand which user, including a business user, has used as a call charge or a communication charge for the mobile phone 100, for example. Therefore, even if the user A uses the mobile phone 100 with both the user A and the business user who is a common user, the user A uses the mobile phone 100 as “individual A”, that is, as the individual user. It is possible for the user to pay only the charge for the portion used, while paying the company charge for the charge for "business use", that is, the portion used as a business user.
[0167]
In the statistical processing unit 4h, not only the charge calculation for each individual user including the business user, but also the total charge calculation for the entire mobile telephone 100 is periodically performed. Furthermore, the number of outgoing and incoming calls and e-mail transmissions and receptions, the average call time and the average amount of mail data by individual users, including business users, or the number of outgoing and incoming calls and e-mail transmissions and receptions by each destination, Classification and totalization processing of telephone traffic and e-mail traffic such as the average mail data amount are performed, calculated as transmission / reception statistical data and transmission / reception statistical data, and stored or output.
In addition, when the user who instructed to output the charge calculation result calculated by the statistical processing unit 4h, the outgoing / incoming statistical data, and the sending / receiving statistical data is not the administrator of the mobile phone 100 but an individual user, the above-described case is used. As such, only data relating to the user is output.
[0168]
(Second embodiment)
Next, as a second embodiment of the mobile phone 100 according to the present invention, a user who uses the mobile phone 100 is authenticated, and the authenticated user uses the mobile phone 100 as a personal user, or A second embodiment of the user setting unit 4e for setting whether to use as a business user will be described.
[0169]
In the first embodiment described above with reference to FIG. 4, the display is performed by pressing the “manner” button + “1” button or pressing the “manner” button + “2” button using the operation unit 15. An example is shown in which a user selection number indicating a use user and a password are input based on a password input screen displayed on a unit 14 to perform user authentication, and at the same time, set by switching between a personal user and a business user. However, in the present embodiment, the user using the mobile telephone 100 is authenticated by the control information (ie, voice command) using the voice uttered by the user, and the “manner” button + “ It is possible to switch between a personal user and a business user as a user by pressing the "1" or "2" button. That.
[0170]
It should be noted that the switching command itself for switching between the personal user and the business user as the user to use may be switched using a voice command instead of the button operation of the operation unit 15. In the embodiment of FIG. 8 shown, a voice command is used only for user authentication, and the setting of the user is switched by operating a button on the operation unit 15.
[0171]
Further, in a conventional mobile telephone, the "name" of a destination to which a call is to be made is uttered as a voice command, whereby the uttered "name" is automatically identified and registered in a telephone directory in advance. There are those that perform a calling operation by indexing a telephone number. In this embodiment of the mobile telephone 100 according to the present invention, a specific “word” different for each user using the mobile telephone 100 is registered in advance as a voice command for user authentication, and the specific “word” is registered. , The user of the mobile telephone 100 can be authenticated.
[0172]
For example, while performing user authentication of the user A and switching and using a user of the mobile phone 100 between a business user and a personal user, the following will be described with reference to FIGS. Will be described. Here, when the user is authenticated by using the voice command based on the uttered voice, it is, of course, necessary to previously register the voice command relating to the uttered voice of a specific “word” different for each user. When the user A previously registers a voice command related to a specific “word” used for his / her user authentication, the voice command registration unit 4a of the user registration unit 4a 2 The user A itself utters a specific "word" from the microphone unit 8 to the user A and inputs the voice command as a voice command.
[0173]
The input utterance voice of the specific “word” is converted into voice data (electric signal) in the voice signal conversion unit 6. The converted voice data of the specific "word" is stored in the voice command registration unit 4a. 2 By the operation described above, the voice command for user A authentication is stored in the user authentication voice dictionary of the storage unit 4 via the control unit 3, and is set and registered as a voice command for authenticating user A. At this time, the audio signal conversion unit 6 extracts the characteristic data of the speaker's uttered voice including the characteristic data itself, which makes it possible to identify the characteristic of the uttered voice, together with the converted specific “word” voice data, or Instead of the voice data of “word”, the voice command may be registered in the voice dictionary for user authentication in the storage unit 4 as a voice command.
[0174]
In the following description, a case will be described in which a specific “word” different for each user using the mobile phone 100 is set and registered as a voice command for authentication of each user in the user authentication voice dictionary. When the user A uses the mobile phone 100, first, user authentication for the user A is performed as a user. A specific “word” (for example, “apple” in the case of the user A), which is a voice command of the user A registered in the user authentication voice dictionary, is input (uttered) from the microphone unit 8.
[0175]
The “word” input (uttered) by the user A via the microphone unit 8 is converted into voice data by the voice signal conversion unit 6, and the “word” of the user A stored in the user authentication voice dictionary in the storage unit 4. The comparison with a specific "word"("apple" in this embodiment) which is a voice command is performed by operating the voice identification unit 4i in the control unit 3. When it is determined that the two match completely or the similarity is extremely high and the features match, the user A is authenticated and the use of the mobile phone 100 is recognized.
[0176]
Here, in the case where the setting is registered simply by using the name of the user A as the voice command of the user A in the voice dictionary for user authentication, even if another user, the name of the user A is deceived. As long as the user makes a utterance input, the user of the mobile phone 100 may be erroneously recognized as the user A and set to a usable state. In order to prevent such an unexpected situation, in the present embodiment, instead of registering the name of each user as a voice command for user authentication to be registered in advance in the voice dictionary for user authentication, a mobile telephone is used. A specific "word" arbitrarily designated by each user using the mobile phone 100 is registered in advance as a voice command, thereby increasing the confidentiality of each user using the mobile telephone 100. It is possible.
[0177]
Note that, as speaker identification means for user authentication, in addition to using the degree of coincidence of voice data relating to a specific “word” for each user, as described above, further, feature data included in the uttered voice is used. Can be extracted to perform speaker recognition. For example, the feature data indicating the feature of the speaker extracted by analyzing the speech data and the feature data of the speaker related to the speech data (“word”) registered in advance in the user authentication speech dictionary as a speech command are: A method of identifying the speaker of the uttered voice and performing user authentication by being detected as being identical or very similar may be used together. In the present invention, the user authentication is performed using any method. May be performed for speaker identification.
Furthermore, if the user authentication is performed not only by the voice command but also in combination with the password input from the operation unit 15, the security can be further improved.
[0178]
Next, the user A performs user authentication using the mobile telephone 100 by using a voice command based on an uttered voice, and operates a key of the operation unit 15 to use the mobile telephone 100 as a user who uses the mobile telephone 100. The operation in the case where the “area A” and the “business area” used by the business user who is the common user are selectively switched and used will be described with reference to FIGS. 1 to 3 using the processing flowchart of FIG. explain. Here, FIG. 8 is a processing flowchart showing a second embodiment relating to the operation of the user setting unit 4e for selecting and setting the user who uses the mobile telephone 100 according to the present invention.
[0179]
When the power is turned on, as in the case of FIG. 4, as a default, all registered users, that is, business users indicating common users shared by users A, B, and C are used as users. When the terminal setting information set in the user information setting area 4E and set in the terminal setting information setting area 4B is the terminal setting information of the business user, the personal information setting area 4C and the transmission / reception history information setting area 4D are selected. The personal information and the outgoing / incoming call history information respectively set for the business user are selected and set (step S71).
[0180]
Here, when the user uses the mobile phone 100, it is necessary to input voice information registered in advance as a voice command for user authentication in order to authenticate as a user in use. An uttered voice for user authentication is input as a voice command through the microphone unit 8, and the voice command registration unit 4a 2 In order to activate the collation operation with the voice command for user authentication registered in the voice dictionary for user authentication by the user, in this embodiment, the user A presses a special button (for example, a “clear” button) of the operation unit 15. It is necessary to operate.
[0181]
Therefore, first, the user A waits until an arbitrary button provided on the operation unit 15 is pressed (NO in step S72), and when the button is pressed (YES in step S72), the utterance sound is generated. It is determined whether or not the operation is a pressing operation of a “clear” button indicating an operation of starting user authentication by the user (step S73). If the “clear” button is pressed (YES in step S73), the voice recognition unit 4i is operated to shift to a state of waiting for input of voiced voice information from the microphone unit 8, and the voice from the microphone unit 8 is input. An input is prompted (step S74).
[0182]
Next, the user A utters a "apple" of a specific "word" indicating the voice command for user A authentication registered in advance in the voice dictionary for user authentication in the storage unit 4 toward the microphone unit 8 ( Step S75).
The uttered voice information of “apple” input by voice from the microphone unit 8 is converted into voice data by the voice signal conversion unit 6, and the user A recognition registered in advance in the user authentication voice dictionary of the storage unit 4. Is compared with the “apple” of the specific “word” indicating the voice command for use (step S76), and it is not determined that both are completely the same or that the similarity is extremely high (step S76). NG), the user authentication has failed, and an “NG message” instructing to perform user authentication by voice again is displayed on the display unit 14 (step 77). The process returns to step S72 while maintaining the setting state of the business user who is the user.
[0183]
On the other hand, when it is determined that the two are completely the same or the degree of similarity is extremely high (OK in step S76), the user is authenticated as the user A, and when the authentication confirmation regarding the user A is completed, the moving is performed. As a user who uses the telephone 100, the user A is set and registered in the used user information setting area 4E of the storage unit 4 (step S78), and the process for the used user setting unit 4e ends. Thereafter, until the power of the mobile telephone 100 is turned off, the user A does not need to re-enter the voice command, and the mobile telephone 100 can operate the user A dedicated to the individual A and the business for the common user. It is possible to switch to any of the users for use. In the determination process in step S76, as described above, user authentication may be performed including speaker-specific characteristic data included in the uttered voice.
[0184]
As described above, the user A can arbitrarily select and use the personal information regarding the two users, the “personal A area” and the “business area”, in the data registration area 4A of the mobile phone 100. Set to state. Conversely, prior to the use of the mobile telephone 100, the user A requests the user A to utter a voice command for user authentication to obtain the user authentication, thereby obtaining the “personal A area” of the individual user A. Although it is possible to refer to the personal information and the information of the “business area” of the business user for the common user, the other user does not utter the voice command related to the user A, and the user A's It is possible to prevent a situation in which personal information is referred to, and to make it impossible for user A who has obtained user authentication to refer to personal information relating to other users other than user A. By setting, security for personal information of each user can be ensured.
[0185]
If it is determined in step S73 that the operation is not the pressing of the “clear” button (NO in step S73), the user A refers to the use user information setting area 4E of the storage unit 4 to determine whether the user A has already been authenticated. Is determined (step S79). If the user has not been authenticated (NO in step S79), the process proceeds to another process corresponding to the input push button (step S88), and the process for the user setting unit 4e ends. Is satisfied (YES in step S79), it is determined whether or not the operation of pressing the "manner" button + the "1" button has been performed (step S80).
[0186]
If the operation is to press the “manner” button + the “1” button (YES in step S80), the terminal setting information, the personal A information, and the outgoing / incoming call for the user A are transmitted in the same manner as steps S12, S13, and S14 in FIG. The history information is taken out from the "personal A area" of the data registration area 4A and transferred to the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the outgoing / incoming call history information setting area 4D (steps S82, S83 and S84). ), The terminal is set to the mobile phone 100, and the mobile phone 100 is set to a state in which reference, display, and operation are possible. Thereafter, the mobile phone 100 continues to be used exclusively by the user A.
[0187]
On the other hand, if it is not the operation of pressing the “manner” button + “1” button (NO in step S80), it is determined whether the operation of pressing the “manner” button + “2” button has been performed (step S81). If it is the operation of pressing the "manner" button + the "2" button (YES in step S81), the information of the business user switched by the button operation of the authenticated user A is set in the use user information setting area 4E. As in the case of steps S15, S16, and S17 in FIG. 4, the terminal setting information, the business information, and the outgoing / incoming call history information for the business user who is a common user are stored in the “business area” of the data registration area 4A. These are read out and transferred to the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the outgoing / incoming call history information setting area 4D, respectively (step S85, 86 and S87), thereafter, the mobile phone 100, the state continues to be used as a user for business.
[0188]
If neither the "manner" button + the "1" button is pressed nor the "manner" button + the "2" button is pressed (NO in step S80 and NO in S81), the other button corresponding to the pressed button is input. (Step S88), and terminates the present process for the user setting unit 4e.
[0189]
In other words, once the user authentication for the user A shown in steps S74 to S78 is completed, the switching between the user A and the business user is performed when the “personal A area” dedicated to the user A is selected. Pressing the "manner" button + "1" button, while selecting the "business area" of the business user who is a common user, by pressing the "manner" button + "2" button Can be.
[0190]
Here, until the power is turned off, since the user A is held as the user in the user information setting area 4E of the storage unit 4 as it is, the button operation ("manner" Button + “1” button operation or “manner” button + “2” button operation), the user A personal use and the common user, the common user, can be exchanged without inputting a voice command for user authentication. Can be used to switch the user.
[0191]
(Third embodiment)
Next, a user setting unit 4e for authenticating a user using the mobile phone 100 and setting whether the authenticated user uses the mobile phone 100 as an individual user or a business user. A third embodiment will be described.
In each of the embodiments described above with reference to FIG. 4 and FIG. 8, an example has been described in which the operation for authenticating the user and switching the user to be used is performed by a button operation of the operation unit 15 or a voice command using an uttered voice. As a simpler method relating to the user authentication of the mobile phone 100 according to the present invention, it is possible to use a tag (tag 190 shown in FIG. 1) in which tag information capable of identifying the user of the mobile phone 100 is recorded. .
[0192]
That is, in the mobile phone 100 of FIG. 1, each circuit unit from the antenna unit 1 to the battery unit 16 shown as the basic unit 100A is a basic component included in a general mobile phone, In the present embodiment, a tag detecting unit 19 for detecting tag information recorded on the tag 190 is further added as the adding unit 100B, so that the tag 190 carried by the user and possessed by the user can be detected. The user authentication is performed by identifying the tag information for user identification recorded in.
[0193]
Hereinafter, simple user authentication using the tag 190 and switching of the user in use will be described using an example of the configuration of the tag detection unit 19 and the tag 190 illustrated in FIG. 9. FIG. 9 is a block diagram showing an example of the configuration of the tag detector 19 and the tag 190 added to the mobile phone 100 according to the present invention.
[0194]
In FIG. 9, the tag detector 19 includes a detection signal generator 19a, a detection signal transmitter 19b, a signal receiver 19c, and a received signal converter 19d. On the other hand, the tag 190 includes a signal receiving unit 190a that receives a detection signal from the tag detection unit 19, and a signal conversion unit that converts information to be returned based on the received detection signal, that is, tag information for user identification into an electric signal. 190b, and a signal transmitting unit 190c for transmitting tag information for user identification converted to an electric signal to the tag detecting unit 19, and is generally constituted by a passive element. According to the radio wave signal which is the detection signal of the above, the pre-recorded information, that is, the tag information for user identification is transmitted to the tag detecting section 19 by the radio wave signal.
[0195]
Here, for each user using the mobile phone 100, a tag 190 recording tag information for user identification composed of different information is distributed in advance, and when using the mobile phone 100, When the tag 190 is moved to a position where the detection signal from the tag detection unit 19 of the mobile phone 100 can be received by carrying and carrying the distributed tag 190, the tag for user identification recorded on the tag 190 is recorded. The information is detected by the tag detection unit 19, and the user can be authenticated.
[0196]
That is, in FIG. 9, by operating the tag information detection unit 4j of the mobile phone 100, the detection signal generated by the detection signal generation unit 19a of the tag detection unit 19 is converted into a radio wave signal from the detection signal transmission unit 19b. When transmitted, the signal is received by the signal receiving section 190a of the tag 190, and the tag 190 converts the tag information for user identification recorded by the tag 190 into an electric signal in the signal converting section 190b, and transmits the wireless signal from the signal transmitting section 190c. Output as a radio signal. In the tag detecting section 19, the signal receiving section 19c receives the radio wave signal returned from the tag 190, and the received signal converting section 19d acquires tag information for user identification of the tag 190.
[0197]
The acquired tag information for user identification is sent to the control unit 3 shown in FIG. 1, and the tag information detection unit 4j causes the tag information registration unit 4a of the user registration unit 4a to transmit the tag information. 3 By comparing with the tag information for user authentication registered in advance for each user, the user of the tag information for matching user authentication (for example, user A) is authenticated as a user who uses the mobile phone 100, The user A corresponding to the tag information for user identification of the tag 190 is registered in the use user information setting area 4E of the storage unit 4 until the power of the mobile phone 100 is turned off. It can be used.
[0198]
That is, if the tag information for user identification of the tag 190 is the tag information for user authentication registered in advance corresponding to the user A, the user information setting area 4E of the storage unit 4 stores the user information. A person A is set and registered. Further, terminal setting information, personal A information, and incoming / outgoing call history information on user A are read out from the “personal A area” of the data registration area 4A, and the terminal setting information setting area 4B and the personal The information is transferred to and set in the call information setting area 4C and the outgoing / incoming call history information setting area 4D, respectively, is set in the mobile phone 100, and is set to a state in which reference, display, and operation are possible.
[0199]
Here, in addition to tag information for user identification for obtaining user authentication using the tag 190, information for switching between a personal user and a business user who is a common user is added to the tag 190 and recorded. However, in such a case, it is necessary to distribute in advance two tags 190 for an individual user and a business user to each user who uses the mobile phone 100, The management becomes troublesome, and the operability for the mobile phone 100 may be impaired. Therefore, in the present embodiment, after the user authentication is obtained using the tag 190, when the user to be used is switched to the business user and used, as in the above-described respective embodiments, It is set by switching with a button operation.
[0200]
FIG. 10 is a processing flowchart showing a third embodiment relating to the operation of the user setting unit 4e for selecting and setting the user who uses the mobile phone 100 according to the present invention. The operation of performing the authentication of the user using the mobile phone 100 and the switching of the user using the tag 190 in which the tag information is recorded has been described. That is, a tag 190 in which a different arbitrary tag information for user identification is recorded is distributed in advance to each user who uses the mobile telephone 100.
[0201]
Here, when using the mobile telephone 100, the user simply carries the tag 190 distributed in advance and holds the mobile telephone 100, and the tag 190 is a detection signal from the tag detection unit 19. The radio wave signal can be received. Alternatively, a user who always uses the mobile phone 100 may use a method in which the tag 190 is attached to a strap generally attached to the mobile phone 100.
[0202]
When the user A uses the mobile telephone 100, some button operation of the operation unit 15 such as a call operation and a selection operation of a call destination is always required. Detects the first button operation when the user A performs an arbitrary button operation on the operation unit 15, and activates the tag information detection unit 4j for the first time to start the user authentication by the tag 190. Shall be. Therefore, it is not necessary to always output a radio wave signal for detecting the tag 190, and it is possible to suppress power consumption of the mobile phone 100.
[0203]
As in the case of FIGS. 4 and 8, when the power is turned on, a business user who can be commonly used is set as a user in the user information setting area 4E as an initial state. 4B, the terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history information respectively set in the personal information setting area 4C and the outgoing / incoming call history information setting area 4D are in a state where each information of the business user is selected and set. There is (step S91). Here, in order for a user using the mobile phone 100, for example, the user A to perform a call operation, the user waits until a button provided on the operation unit 15 is pressed (NO in step S92), and the button is pressed. Is performed (YES in step S92), it is determined whether or not the button input was the first press operation. If the button input was not the first press operation (NO in step S93), the pressed button is pressed. The process proceeds to another corresponding process (step S104), and the process for the user setting unit 4e ends.
[0204]
On the other hand, if the button is pressed by the first press operation (YES in step S93), the tag information detection unit 4j is operated to perform user authentication, thereby activating the tag detection unit 19 and detecting the detection signal. The detection signal generated by the generation unit 19a is transmitted as a radio wave signal from the detection signal transmission unit 19b, and a radio wave signal including tag information for user identification returned from the tag 190 possessed by the user A is transmitted. The control unit 3 detects the presence or absence of the tag 190 by the tag information detecting unit 4j by receiving the signal 190 by the signal receiving unit 19c and converting the received signal into an electric signal of tag information for user identification by the received signal converting unit 19d (step S94). ).
[0205]
If it is determined that the tag 190 has been detected (YES in step S94), the tag information detecting unit 4j stores the tag information for user identification in the tag information registering unit 4a. 3 It is checked whether the tag matches any one of the tag information for user authentication registered in advance in the data registration area 4A (that is, the tag information recorded in the tag 190 distributed to each user) (step S95). If the tag information for user authentication is registered (YES in step S95), the user who has the tag 190 of the tag information that matches the tag information for user authentication is permitted to use. For example, the user A is authenticated, and is registered as a user using the mobile phone 100 in the user information setting area 4E (step S96).
[0206]
Thus, the terminal setting information, the personal A information, and the outgoing / incoming call history information of the user who has been authenticated, for example, the user A, are respectively extracted from the “personal A area” of the data registration area 4A, and the terminal setting information setting area 4B and The information is transferred to the personal information setting area 4C and the outgoing / incoming call history information setting area 4D (steps S97, S98 and S99), and the terminal is set in the mobile phone 100 and set to a state in which reference, display and operation are possible. Thereafter, the mobile phone 100 continues to be used exclusively by the user A for calling, mail transmission / reception operations, and the like.
[0207]
Also, when the tag 190 cannot be detected in step S94 (NO in step S94), and when the tag information for user identification of the detected tag 190 has not been registered in the data registration area 4A in step S95. (NO in step S95), a warning message indicating that the user authentication has failed is output from the speaker unit 10 or the display unit 14 to notify the user (step S100), and the business user who is a user common to all users And the terminal setting information relating to the business user, the business information, and the incoming / outgoing call history information are extracted from the “business area” of the data registration area 4A, and the terminal setting information setting area 4B and the To the call information setting area 4C and the transmission / reception history information setting area 4D (steps S101 and S101). 02 and S103), and later, the mobile phone 100, user A state continues to be used only as a user for business.
[0208]
If the user authentication is not obtained in steps S94 and S95 (NO in step S94 and NO in S95), the state in which the user is used as the business user is shown in steps S101, S101 and S102 in FIG. Instead of setting to the lock state, the mobile phone 100 is set to a locked state in which no operation such as making and receiving calls and sending and receiving mails can be performed until the user authentication is obtained. The telephone 100 may not be used at all.
[0209]
Further, in the embodiment of FIG. 10, the example in which the business user is set as the use user as the initial setting at the time of turning on the power in step S <b> 91 has been described. When the specific button operation is performed, the tag information detecting unit 4j is activated immediately when the specific button operation is performed. If the tag 190 cannot be detected by the unit 4j, the operation may be performed so that a business user is set as the use user for the first time.
[0210]
Further, in the embodiment of FIG. 10, an example is shown in which the tag information detection unit 4j is activated by detecting the first button press operation to start user authentication, but recently, the number of foldable mobile telephones has increased. If a foldable mobile telephone like this is used, the tag information detection unit 4j may be activated to start user authentication when the foldable housing is opened.
Furthermore, not only user authentication based on tag information but also user authentication performed together with a password input from the operation unit 15 can further improve security.
[0211]
(Fourth embodiment)
Next, as a fourth embodiment of the mobile phone 100 according to the present invention, authentication of a user who uses the mobile phone 100, switching of a personal user and a business user, and management of personal information for each user are further described. A fourth embodiment of the user setting unit 4e for performing the following will be described. In the present embodiment, a removable external storage medium (external storage medium 180 shown in FIG. 1) is used in addition to the storage unit 4 provided in the main unit 100A of the mobile phone 100.
[0212]
That is, in the mobile phone 100 of FIG. 1, each circuit unit from the antenna unit 1 to the battery unit 16 shown as the basic unit 100A is a basic component included in a general mobile phone, In this embodiment, the additional unit 100B further includes personal information (a password used for personal authentication, that is, password information, terminal setting information, a personal telephone directory, a schedule, a voice message, etc.) of the user using the mobile telephone 100. By attaching a detachable external storage medium 180 that stores personal information such as personal information such as personal transmission / reception history information and transmission / reception history information, the external storage medium interface unit 18 that reads and writes information is added. Using the user's personal information stored in the attached external storage medium 180, user authentication and It is to allow for managing personal information every The.
[0213]
Here, as the external storage medium 180, a memory card such as an SD card, a Memory Stick (registered trademark), a smart media (registered trademark), or a compact flash (registered trademark) is generally used. Any type may be used as long as it has a form and size that can be attached to and detached from the external storage media interface unit 18 added to the mobile phone 100B and has a function of transmitting and receiving information to and from the mobile phone 100. The external storage medium 180 is distributed in advance to each user who uses the mobile telephone 100, and personal identification information (authentication key) capable of identifying the user is stored in the distributed external storage medium 180 in advance. I have.
[0214]
When the user of the mobile telephone 100 attaches the distributed external storage medium 180 to the external storage medium interface unit 18 of the mobile telephone 100, the control unit 3 activates the external storage medium control unit 4k. Then, the personal identification information (authentication key) for user identification stored in the external storage medium 180 is read out via the external storage medium interface unit 18. Thereafter, the control section 3 operates the user setting section 4e to read out the read-out personal identification information (authentication key) and the personal identification information registering section 4a. 1 The user authentication is performed by collating with the password information for user authentication registered in advance in the data registration area 4A.
[0215]
In order to further secure the security of the personal identification information (authentication key), the information may be stored in advance in the external storage medium 180 in a state of being encrypted by the information encryption / decryption unit 4o. In such a case, the password information (authentication key) is read from the external storage medium 180, and the password is read by the information encryption / decryption unit 4e by the user setting unit 4e prior to the user authentication operation. The information (authentication key) is decrypted.
[0216]
If the password matches the password information for user authentication registered in the data registration area 4A in advance, the user who has mounted the external storage medium 180 is authenticated as being a user who uses the mobile telephone 100, and is authenticated. The user is set and registered as a user in the user information setting area 4E of the storage unit 4, and is set in a state where the mobile phone 100 can be used continuously thereafter.
[0219]
Further, personal terminal setting information, which is personal information relating to the authenticated user, is read out from the external storage medium 180 attached thereto, and transferred to the terminal setting information setting area 4B of the storage unit 4, where the mobile phone 100 is set as a terminal, similarly, personal information and transmission / reception history information (transmission / reception history information) are also read from the external storage medium 180, and the personal information setting area 4C of the storage unit 4 and the transmission / reception history By being transferred to and set in the information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, the use environment of the personal telephone 100 dedicated to the authenticated user is set.
[0218]
Here, the personal terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (transmission / reception history information) stored in the external storage medium 180 may be stored in an encrypted state for ensuring security. In such a case, when read from the external storage medium 180, the information is decrypted by the information encryption / decryption unit 4o, and the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, the call history This is set in the information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D.
[0219]
It should be noted that various information relating to the use history of the user who has been authenticated using the mobile telephone 100 (a telephone directory, a schedule, or personal information regarding call / communication history information, call / communication history information, etc.) is stored in the storage unit 4. Of the personal information setting area 4C and the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, not the registration area of the personal information and the transmission / reception history information (transmission / reception history information) provided in the data registration area 4A. Are stored in the external storage medium 180 via the external storage medium interface unit 18.
[0220]
Further, when the authenticated user finishes using the mobile phone 100 and performs an operation of removing the attached external storage medium 180 from the external storage medium interface unit 18, various types of data remaining in the storage unit 4 are obtained. If the process of erasing all information related to the usage environment is automatically performed, the security related to the personal information of each user can be further improved. In addition, when the external storage medium 180 stores various information related to the usage history of the user (such as personal information and transmission / reception history information (transmission / reception history information)), information encryption / decryption is performed to further ensure security. It is also possible to perform encryption processing by the unit 4e and store it.
[0221]
Here, similarly to the above-described embodiment using the tag 190, in the present embodiment, in addition to the password information for user identification for obtaining user authentication using the external storage medium 180, the external storage medium 180 is also used. Information for switching between a personal user and a business user who is a common user may also be added and recorded therein, but in such a case, each user who uses the mobile telephone 100 will be Therefore, it is necessary to prepare two external storage media 180 for business users in advance, so that media management of the user becomes troublesome and operability for the mobile phone 100 may be impaired. Therefore, in the present embodiment, after the user authentication is obtained using the external storage medium 180, when the user is switched to the business user and used, the operation unit is operated in the same manner as in the above-described embodiments. The setting is switched by operating the 15 buttons.
[0222]
As described above, the unique means via the adding unit 100B is used as the user authentication means for the personal user, and the personal terminal setting information, the personal information, and the personal transmission / reception history information (personal information relating to the personal user) are used. The personal transmission / reception history information) is stored in a removable external storage medium 180 possessed by each user, and on the other hand, business terminal setting information and business information relating to a business user that is a common user common to each user. The business call transmission / reception history information (business transmission / reception history information) is stored in the data registration area 4A of the storage unit 4 of the main body of the mobile phone 100, so that the personal information on the personal user is physically different from the mobile phone 100. It is possible to manage the personal information in a separated manner, and it is possible to further improve the security of the personal information regarding the personal user.
[0223]
Further, even when a plurality of similar mobile telephones 100 that can be shared and used by a plurality of users are to be added to the plurality of mobile telephones, personal information relating to each user is stored every time the mobile telephones 100 are added. 4, the user using the mobile telephone 100 can register the user himself / herself as long as the personal information for user authentication regarding the user using the additional mobile telephone 100 is registered in advance. By attaching the external storage medium 180 storing the personal identification information of the user to the external storage medium interface unit 18, the personal communication dedicated to the individual user can be promptly performed regardless of which mobile phone 100 is used. It is possible to acquire a mobile telephone set in an environmental state.
[0224]
Further, as an authentication operation of the individual user, together with the user authentication by the password information using the external storage medium 180, if necessary, a personal password indicating the user is further input from the operation unit 15 to perform the user authentication. The security of personal information can be further improved by using a plurality of user authentication means in combination as described above.
[0225]
FIG. 11 is a process flowchart showing a fourth embodiment relating to the operation of the user setting unit 4e for selecting and setting the user who uses the mobile phone 100 according to the present invention. The operation of performing user authentication using the mobile telephone 100 using the removable external storage medium 180 storing personal identification information (authentication key) has been described. That is, as described above, each user who uses the mobile phone 100 stores the personal terminal setting dedicated to the user in the external storage medium 180 in which different personal identification information (authentication key) is stored. Information, personal information such as a personal telephone directory, and personal transmission / reception history information (personal transmission / reception history information) are stored in advance in a state suitable for each use (encrypted state in some cases). .
[0226]
First, as in the case of FIG. 4 and FIG. 8, when the power is turned on, a business user who can be used in common is set as a user in the use user information setting area 4E as an initial state. The terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming call history information set in the setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the outgoing / incoming call history information setting area 4D, respectively, are set by selecting each information of the business user. It is in a state (step S111).
[0227]
Here, when the user, for example, the user A intends to use the mobile phone 100 for personal use, the user A uses the external storage medium 180 for the user A that stores personal identification information (authentication key) for identifying the user A. It is attached to the external storage media interface 18 (step S112). When the attachment of the external storage medium 180 for the user A is detected by the external storage medium interface unit 18, the external storage medium control unit 4 k is activated, and the user identification password information stored in the external storage medium 180 ( The authentication key) is read out, transferred to the control unit 3, and (in some cases, after being decrypted by the information encryption / decryption unit 4o), the password information registration unit 4a 1 Is checked to see if it matches any of the password information for user authentication registered in advance in the data registration area 4A (step S113).
[0228]
If the read password for user authentication that matches the read password for user identification is registered in the data registration area 4A (YES in step S113), the password for user identification is stored. The user who has mounted the external storage medium 180 is authenticated as, for example, the user A who is permitted to use, and is set and registered in the user information setting area 4E as a user who uses the mobile phone 100 (step S114). .
[0229]
Thus, terminal setting information, personal A information, and transmission / reception history information relating to the user who has been authenticated, for example, user A, are read from the external storage medium 180 of the user A who has been authenticated, and In some cases, after decryption is performed by the information encryption / decryption unit 4o, the information is transferred to the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the call history information setting area 4D (step). In steps S115, S116 and S117), the terminal is set in the mobile phone 100, and the mobile phone 100 is set in a state where it can be referred to, displayed, and operated. Thereafter, the mobile phone 100 continues to be used exclusively by the user A for calling, mail transmission / reception operations, and the like.
[0230]
Further, in step S113, if a password matching the password for user identification read from the external storage medium 180 is not registered in the data registration area 4A (NO in step S113), the user authentication is performed. A warning message indicating the failure is output from the speaker unit 10 or the display unit 14 to notify the user (step S118), and a notification that the user is to be used as a business user who is a user common to all users is provided. The terminal setting information, the business information, and the outgoing / incoming call history information relating to the business user are read out from the “business area” of the data registration area 4A, respectively, and the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the outgoing / incoming call history information are read. And transfer them to the setting area 4D (steps S101, S102 and S103). , User A state continues to be used only as a user for business.
[0231]
In the embodiment of FIG. 11, the example in which the business user is set as the use user as the initial setting at the time of power-on in step S111 has been described. However, at the time of power-on, the attachment of the external storage medium 180 is detected. When the mobile telephone 100 is set to a state where it cannot be used at all until the installation is completed, and the attachment of the external storage medium 180 is detected, the external storage medium control unit 4k is immediately activated to store the data in the external storage medium 180. If the user cannot be authenticated using the identified user identification password (NO in step S113), an operation may be performed to set a business user as a user for the first time.
[0232]
Also, in steps S114 to S117, an operation of reading terminal setting information, personal information, and outgoing / incoming call history information and / or the above-mentioned transmission / reception history information relating to the user from the external storage medium 180, and setting the mobile telephone 100. Is not only when the user of the mobile phone 100 is initially set up at the time of power-on, but also after the user A is individually set as the user, for example, after the user is once switched to the common user's business user. Even when switching back to the user A again, the mobile phone may be reset using the external storage medium 180 attached.
[0233]
Alternatively, if the user authentication is obtained in step S113 (YES in step S113), the terminal setting information, the personal information, and the personal use user by the reading operation from the external storage medium 180 in steps S114 to S117. Instead of setting the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information, the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information relating to the personal use user are described above. As in the case of each embodiment, in some cases, the password is set in the data registration area 4A of the storage unit 4 of the mobile phone 100 and only the personal identification information for user identification is stored in the external storage medium 180. Is also good.
[0234]
In such a case, after user authentication is obtained and the user is set and registered (step S114), for example, the external storage medium control unit 4k is operated to set the data in the data registration area 4A of the storage unit 4. It is also possible to take out the terminal setting information, personal information, transmission / reception history information, and / or the transmission / reception history information relating to the user in use, transfer the information to the external storage medium 180, and write it.
[0235]
If the user authentication has failed (NO in step S113), as in the case of FIG. 10, instead of setting the mobile phone 100 to be used as a business user, until the user authentication is obtained, the mobile phone 100 By setting a locked state in which operations such as making and receiving calls and sending and receiving mails cannot be performed at all, a user who has not obtained user authentication can be prevented from using the mobile telephone 100 at all.
[0236]
Further, even if the user authentication is obtained in step S113 (YES in step S113), if it is desired to further improve the security of the personal information, for example, an additional process surrounded by a dashed line in FIG. As shown in Steps S113a to S113d (broken line display section), when a password is further requested and the password authentication is obtained within the number of times of input within a predetermined allowable value, the password is not obtained for the first time. The user may be permitted to use the mobile phone 100 and set as the user.
[0237]
(Fifth embodiment)
Next, as a fifth embodiment of the mobile phone 100 according to the present invention, a fifth embodiment of the user setting unit 4e for selecting a user who uses the mobile phone 100 and switching between a personal user and a business user. An example will be described. In the mobile telephone 100 in each of the above-described embodiments, the user who intends to use the mobile telephone 100 instructs user authentication or user switching by operating the operation unit 15 at any time. The selection of the user to be used and the switching of the user between the personal user and the business user as the common user are performed. In the present embodiment, the usage schedule of the mobile phone 100 is set as the usage schedule. That is, it is possible to set and register in advance every day, a specific day of the week, a specific time period of a specific date, and the like, and when the current calendar and the current time reach the specific scheduled use time zone indicated by the use schedule, The user is automatically switched.
[0238]
That is, in the mobile phone 100 of FIG. 1, each circuit unit from the antenna unit 1 to the battery unit 16 indicates the basic unit 100A which is a basic component included in a general mobile phone. Using the current date and time and the calendar (current date, current day of the week) created in the time clock unit 4m based on the current time measured by the clock unit 13 provided in the basic unit 100A, In accordance with the use schedule set and registered in advance, the switching of the use user is automatically and sequentially executed.
[0239]
Here, the schedule registration unit 4c 4 By periodically referring to the use schedule for each user set and registered in the personal information of the data registration area 4A (including the external storage medium 180 in some cases) using According to the usage schedule schedule such as each week or month, the setting is registered in advance in the usage schedule setting area provided in the personal information setting area 4C. Thereafter, based on the current date and time information, the day of the week information, and the current time measured by the clock timer 4m, the use schedule in the use schedule setting area is searched, and user authentication using a password or the like is performed in advance. The user is sequentially switched to the user in the scheduled use time zone registered and set.
[0240]
FIG. 12 shows an example of a use schedule table previously set and registered in the use schedule setting area of the personal information setting area 4C of the mobile phone 100 according to the present invention. FIG. 12A shows an example of a weekly schedule table in which the mobile phone 100 is used, and FIG. 12B shows an example of a monthly schedule table in which the mobile phone 100 is used. Here, if there is a date and time where the setting of the scheduled use time zone of the weekly schedule of FIG. 12A and the monthly schedule of FIG. 12B overlap, the setting of the monthly schedule of FIG. The content shall take precedence.
[0241]
For example, in the example of FIG. 12, in the case of March 3 (Monday), the weekly schedule in FIG. 12A includes time zones from 00:00 to 07:00 and from 18:00 to 24:00. “Individual A”, that is, the time zone scheduled to be used by the user A, and the time zone from 07:00 to 18:00 is set as “business”, ie, the scheduled time zone of the business user. On the other hand, in the monthly schedule of FIG. 12B, the time zone from 00:00 to 08:00 and the time zone from 19:00 to 24:00 are “individual B”, that is, the time zone scheduled to be used by the individual user B, 08 From 0:00 to 19:00, a schedule different from “business use”, that is, a time zone scheduled to be used by the business user, is set. In this embodiment, the setting content of the monthly schedule is set with priority. Especially .
[0242]
When the scheduled time slot of the monthly schedule that is different from the weekly schedule is set, the user who has set the scheduled time slot in the weekly schedule is registered in the monthly schedule. Accordingly, if the user who has set and registered the weekly schedule is a currently used user, the user is notified of the cancellation of the use schedule of the weekly schedule by outputting to the speaker unit 10 or the display unit 14 or not using If the user is not the current user, the user is notified by the notification terminal registration unit 4c. 3 The notification may be made by sending a call to a fixed telephone or a terminal of the registered notification terminal or sending an e-mail.
[0243]
Also, as shown in the example of the monthly schedule of March 4 (Tuesday) in the monthly schedule of FIG. 12B, “Individual B”, that is, the user B individual only in the time zone from 00:00 to 06:00 in one day. It is considered as the scheduled use time zone, and the use schedule may not be set in the remaining time zone. In such a case, if there is a use schedule set in the weekly schedule, it is moved according to the use schedule. The user of the telephone is set and registered. Further, when there is a time zone that is not set and registered in advance as a use schedule, a common common to all users is provided unless the user is in use by a user authentication operation. A business user who is a user may be set as a use user in the use user information setting area 4E.
[0244]
In addition, when the user performs a user authentication operation to use the mobile phone 100 separately from the schedule registration, the user overlaps with another user set and registered in the scheduled use time zone registered in advance. In the event of a situation, the user who has performed the user authentication operation is notified of the occurrence of duplication of the used user, giving priority to the user scheduled to use that has been registered in the schedule, so that the user is not permitted to use it. Conversely, or conversely, assuming that an emergency call or e-mail transmission / reception situation has occurred, prioritize the use of the user who performed the user authentication operation, and implement the call or e-mail transmission / reception. This is the scheduled time of use of the other users registered in the schedule, and the use termination operation is performed immediately after the call or mail transmission / reception is completed. Warning arouse to perform, you may be notified to the user who performed the operation of user authentication.
[0245]
(Sixth embodiment)
Next, as a sixth embodiment of the mobile telephone 100 according to the present invention, a case where a user who shares and uses the mobile telephone 100 controls the mobile telephone 100 via another network using another communication terminal A description will be given of an embodiment relating to the operation of FIG.
When there is only one mobile phone 100 to be shared, and user D who is different from user A used up to the previous day is currently taking it out and using it, for example, user A Even if a situation arises in which it is desired to immediately acquire personal information such as a telephone directory and an address book of the user A registered in the data registration area 4A of the mobile phone 100, and information such as transmission / reception history information (transmission / reception history information). , It may not be possible to acquire it.
[0246]
In the present embodiment, when such a situation occurs, another external communication terminal owned by the user A, for example, a fixed telephone, is connected to the mobile telephone 100 currently carried by another user D via the network. By making an outgoing connection and transmitting an external command from the external communication terminal, for example, a fixed telephone, personal information such as a telephone directory and an address book relating to the user A from the mobile telephone 100 and transmission / reception history information (transmission / reception history information). Of the personal information, the information specified by the external command can be transferred to a specified external communication terminal, for example, a data processing device of user A, for example, a PC (personal computer).
[0247]
That is, a call is made via the network to the mobile telephone 100 carried by another user D via the network, and an individual associated with the user A stored in the “individual A area” of the data registration area 4A of the mobile telephone 100 is transmitted. Direct access to the information (personal A terminal setting information, personal A information, outgoing / incoming call history information and transmission / reception history information for personal A), and take out necessary information such as personal A phonebook and transfer it through the network. On the contrary, it is possible to write information that needs to be corrected and added out of the personal information relating to the user A via the network so that the personal information can be corrected and added.
[0248]
As described above, when transmitting and receiving information for external user identification used for authentication of the user A transmitting the external command via the network and personal information relating to the user A, the information encryption / decryption unit 4o uses The security of the information for identifying the external user and the security of the personal information may be further improved by encrypting or decrypting the transmitted / received information.
[0249]
When the user A finishes using the mobile phone 100 and performs an operation of turning off the power, the initialization unit 4p is activated, and the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the call history. The information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D and all the information about the user A set in the user information setting area 4E are reset, and any information about the personal use of the user A is set. It is also possible to operate to restore to an initial state that has not been set, for example, the setting state of the “business user” of the common user.
[0250]
However, for some reason, the switching process of the user of the mobile phone 100 carried by the other user D is not performed, and for example, the user A who has used the previous day is set as the user in the user information setting area 4E. If the terminal setting information or personal information relating to the user A remains set in the terminal setting information setting area 4B or the personal information setting area 4C, the user A From another owned external communication terminal such as a fixed telephone, the mobile telephone 100 is connected to the mobile telephone 100 by making a telephone call and connected thereto, and an external command from the external communication terminal is used to set a terminal setting information setting area 4B for the user A or the like. The setting contents such as the personal information setting area 4C are deleted. Furthermore, not only access to the “personal A area” of the data registration area 4A, but also access to the terminal setting information setting area 4B and the personal information setting area 4C relating to the user A from the user D who is currently using is completely prohibited. It is also possible to perform a security protection operation such as locking.
[0251]
Further, in the present embodiment, when a plurality of mobile phones 100 are shared and used by a plurality of mobile phones 100, personal information of user A stored in a certain mobile phone 100 (personal A terminal setting information, The personal A information, the transmission / reception history information for the individual A, and the transmission / reception history information) can be transferred to another mobile telephone 100 to be used by the user A and set and stored.
[0252]
FIG. 13 is an example of a mode in which personal information is transferred to a designated transfer destination personal computer (PC) by accessing a mobile phone 100 according to the present invention from a fixed telephone, which is one of the external communication terminals, via a network. FIG. 2 is a network configuration diagram for explaining the configuration. Here, the data registration area 4A of the mobile telephone 100 has an external user information registration unit 4a. 4 Accordingly, an external communication terminal that transmits an external command for controlling the mobile phone 100 via the network 300 for each user and external user information for external user authentication that authenticates a user who uses the external communication terminal are included. It is registered in advance. For example, in the case of the network configuration diagram shown in FIG. 13, the fixed telephone 110 owned by the user A and the user A who sends an external command to the mobile telephone 100 using the fixed telephone 110 are specified. External user information for external user authentication that can be performed is registered in advance.
[0253]
As shown in the network configuration diagram of FIG. 13, a call from a fixed telephone 110 registered as an external communication terminal by a user A in a data registration area 4A via a network 300 to a mobile telephone 100 carried by a user D. When an incoming call is detected, the external command processing unit 41 shown in FIG. 3 is activated and responds to the external communication terminal of the user A, that is, the fixed telephone 110, and the external command for controlling the mobile telephone 100 from the fixed telephone 110 is received. Is sent. The external command is processed by the external command processing unit 41. Before executing the processing of the external command, the external command processing unit 41 receives the external user (that is, the external communication) received together with the external command. External user information indicating the user A who uses the fixed telephone 110 as a terminal is registered in the data registration area 4A (after decryption is performed by the information encryption / decryption unit 4o in some cases). External user authentication is performed by collating with external user information for external user authentication of user A.
[0254]
Here, when external user authentication as an external user who has transmitted an external command requesting control of the mobile telephone 100 is obtained, only the control related to the user A is permitted, and the user A is designated by the external command. Control is executed.
For example, as shown in FIG. 13, the external command received from the fixed telephone 110 as the external command related to the user A for which the external user authentication has been obtained is the user A's telephone directory from the “personal A area” related to the user A. In the case where the command is a command designating the transfer to the personal computer (PC) 120 possessed by the user A as the designated transfer destination, the external command processing unit 41 of the mobile telephone 100 sets the command in the “personal A area”. Is read from the telephone directory for the user A specified by the external command, and (in some cases, after being subjected to encryption processing by the information encryption / decryption unit 4o), is specified by the external command. The data is transferred via the network 300 to the personal computer (PC) 120 of the user A as the transfer destination.
[0255]
The above operation will be described in more detail with reference to the processing flowchart of FIG. Here, FIG. 14 shows a case where a mobile telephone 100 according to the present invention is accessed from a fixed telephone, which is one of the external communication terminals, via a network and transferred to a personal computer (PC) designated by an external command. 9 is a processing flowchart for describing an example of an operation of the mobile phone 100 for transferring personal information.
[0256]
When the incoming call is detected, the mobile telephone 100 first determines whether or not the caller number indicating the source of the incoming call has been notified by the control unit 3 (step S131). If the number has been notified (YES in step S131), all the users registered in the data registration area 4A of the storage unit 4 (in the example shown in FIG. B), a user B of “B”, a user C of “individual C” and a business user of “business”), a telephone directory, transmission / reception history information, and an external user information registration unit 4a. 4 The telephone number of the registered external communication terminal is searched, expanded, and extracted (step S132). Here, as described above, as the telephone number of the external communication terminal to be searched, a source telephone number which can access and control personal information of each user is registered for the external communication terminal.
[0257]
Here, it is determined whether or not the caller number of the incoming call has already been registered in any of the telephone directory, call history information, and the telephone number of the external communication terminal for all users (step S133). If it has already been registered in any of the telephone directory, the outgoing / incoming call history information, and the telephone number of the external communication terminal (YES in step S133), it has been registered in any of the telephone books of all users, or Is determined to be an incoming call that has been registered as a partner who has made or received a call in the past as one of the outgoing / incoming call history information, or an incoming call from a communication partner registered as an external communication terminal. Next, an operation of determining the destination user of the incoming telephone call is performed (step S134).
[0258]
First, the external command processing unit 41 is activated, and the caller number of the incoming call is stored in the external user information registration unit 4a as an external communication terminal. 4 (Step S135), and if not registered as a telephone number of the external communication terminal (NO in step S135), control from the external communication terminal is performed. It is determined that the call is not an incoming call for requesting the caller ID, another process corresponding to the caller number is performed (step S144), and the process for the external command processing unit 41 ends.
[0259]
On the other hand, if the caller number of the incoming call has been registered as the telephone number of the external communication terminal registered for each user (YES in step S135), the telephone number of the external communication terminal is registered. After determining which user (user A in FIG. 13) the destination user is based on the “personal area”, the external communication terminal (the fixed telephone 110 shown in FIG. 13) of the caller number of the caller is determined. ), The mobile phone 100 transmits a response message requesting transmission of external user information for authenticating an external user who requests control of the mobile phone 100 with respect to the user (user A in FIG. 13) ( Step S136).
[0260]
Here, when an external command such as '# 001' is received from the external communication terminal (the fixed telephone 110 shown in FIG. 13) of the caller number of the caller, the external command used for external user authentication for identifying the user of the external communication terminal is received. It is in a state of waiting for reception of user information (step S137). When external user information (external user information specifying user A in FIG. 13) is received from the external communication terminal, the external user information (in some cases, after decryption by the information encryption / decryption unit 4o) is received. The external user information indicating the user of the external communication terminal is compared with the external user information for external user authentication registered in advance in the “personal A area” (step S138), and if they do not match (NG in step S138). If it is within the predetermined allowable value (YES in step S139), the process returns to step S136 to request retransmission of the external user information, and if it exceeds the allowable value (NO in step S139), the external user A voice message indicating that control of the mobile phone 100 relating to the user A has been rejected because the external user authentication based on the information has not been obtained is sent to the external communication of the sender. After notifying the user by sending to the end, it performs a disconnection process (step S143).
[0261]
On the other hand, in step S138, if external user authentication based on external user information relating to the user of the external communication terminal (the fixed telephone 110 shown in FIG. 13) is obtained (OK in step S138), the external communication terminal Control regarding the user A of the mobile phone 100 by the command input is enabled, and the mobile phone 100 waits for reception of an external command from the external communication terminal (step S140).
[0262]
Here, for example, a personal telephone directory relating to the user of the external communication terminal (the telephone directory relating to the user A in the “personal A area” in FIG. 13) is transferred to the designated transfer destination personal computer (the personal computer 120 of the user A in FIG. 13). ), The mobile phone 100 receives the external command, for example, '# 111', which is an instruction to transmit the received external command, and analyzes the received external command by the operation of the external command processing unit 41 to execute the command. If the command is an external command, the reception of the command is notified to the external communication terminal using a voice message or the like, and then a line disconnection process with the external communication terminal is performed (step S141). Thereafter, based on the received executable external command, the personal telephone directory relating to the user of the external communication terminal is collectively extracted from the “personal area” (“personal A area” in FIG. 13), An e-mail is transmitted as an e-mail to the specified e-mail address of the personal computer at the transfer destination (after encryption processing is performed by the information encryption / decryption unit 4o in some cases) (step S142).
[0263]
As described above, in this embodiment, it is possible to control the mobile phone 100 from the outside via the network 300. For example, when the mobile phone 100 is being carried by another user. Even if the external user information is registered in advance, the external user who is permitted to access the personal information of the mobile phone 100 can make an outgoing connection to the mobile phone 100 and make a connection unique to the external user. It is possible to obtain personal information.
[0264]
In the above description of FIGS. 13 and 14, the transfer destination to which the information read from the mobile telephone 100 is transferred has been described as being specified by an external command from the external communication terminal of the caller. Registration unit 4a 4 Thus, the transfer destination of the read personal information may be registered in advance together with the telephone number indicating the external communication terminal as one of the information registered in advance in the personal information in the data registration area 4A. In addition, it is of course possible to designate the external communication terminal that has transmitted the external command as the transfer destination.
[0265]
In the description of FIGS. 13 and 14 described above, the case where the personal information stored in the mobile phone 100 is read and transferred by the external command via the network 300 has been described. However, the present invention is not limited to such an operation. For example, as described above, information transmitted from a designated communication terminal is stored in the data registration area 4A of the mobile telephone 100 as control by an external command. It is also possible to specify a write operation for setting and registering as personal information of the mobile phone 100, or the external user who has sent the external command has been erroneously set and registered as the current user of the mobile phone 100. Setting registration as the current user so that even if Or is deleted, etc. or prohibit access to personal information about the external user at all, it is also possible to control the access to the operation and personal information of the mobile phone 100.
[0266]
When the power of the mobile phone 100 is ended and the power is turned off, the initialization unit 4p of the storage unit 4 is normally activated and the terminal setting information setting area 4B and the personal The personal information related to personal use set in each of the use information setting area 4C, the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, and the use user information setting area 4E is all initialized. , The information has been restored to a state where no personal information has been set. Therefore, as described above, it is possible to control the deletion of the current setting registration or the prohibition of access to personal information relating to the external user at all by using an external command. To provide a means for preventing leakage of personal information in case that, for example, the power supply is turned off without performing an operation of turning off the power or the initialization unit 4p is not activated. Is what you are doing.
[0267]
In the above description of FIGS. 13 and 14, an external command (for example, '# 001') for transmitting external user information for authenticating an external user and an external command for specifying control contents for the mobile phone 100 (for example, Although the example in which “111”) is separated and transmitted as a separate external command has been described, the information of both may be combined and transmitted as one external command from the external communication terminal.
[0268]
(Seventh embodiment)
Next, as a seventh embodiment of the mobile phone 100 according to the present invention, an implementation relating to processing of management information such as call charges, communication charges, transmission / reception history information, and transmission / reception history information for each user stored in the mobile phone 100 is described. An example will be described. In the case where one mobile phone 100 is used by a plurality of users, management information such as call charges, communication charges, transmission / reception history information, transmission / reception history information, and the like is separately set for each user. It is desirable to transfer the respective management information to a data processing device such as a personal computer having a certain degree of processing performance in a centralized manner, and to perform a settlement process in the data processing device such as a personal computer.
[0269]
However, the operation of transferring the management information from the mobile phone 100 to the data processing device can be performed only in a vacant time zone when no user is using the mobile phone 100. Therefore, in the present embodiment, the configuration is such that the data can be transferred to the data processing device using the time zone during which the mobile phone 100 is being charged, which is the time zone that no one is using.
[0270]
That is, the charging interface unit 17 connected to the charging device 170 includes connection detecting means for detecting a data processing device and an external storage medium connected to the charging device 170, and a data processing device and an external storage medium by the connection detecting means. When the connection is detected, a transfer unit that transfers the specified information to the data processing device or the external storage medium via the charging device 170 with the storage unit 4 is provided.
[0271]
The control unit 3 controls the charging interface unit 17 by operating the data transfer unit 4n stored in the storage unit 4 to calculate, for example, a call fee and a communication fee for each user, and to calculate the mobile phone 100. From the storage unit 4, designated information such as transmission / reception history information for each user and transmission / reception history information serving as basic information for various statistical processes such as classification / aggregation processing of usage status such as transmission / reception statistics data and transmission / reception statistics data. The data is transmitted to a data processing device or an external storage medium, or conversely, terminal setting information for each user, personal information, transmission / reception history information, transmission / reception history information, and designated information are transmitted to a data processing device or an external storage device. It is possible to transfer settings from the media to the data registration area 4A of the mobile telephone 100 and register the settings.
[0272]
For example, while the charging unit 170 performs the charging operation of the battery unit 16 of the mobile telephone 100, the operation of the data transfer unit 4n causes the storage unit 4 of the mobile telephone 100 to store the charging unit via the charging interface unit 17 and the charging unit 170. A personal computer with abundant processing performance by transferring at least the transmission / reception history information and transmission / reception history information for each user as basic information for various statistical processes as described above to a data processing device such as a personal computer connected to 170. In the data processing device, etc., various statistical processes are executed using the received basic information for the statistical process, and the sorting and the settlement of the call charges and the communication charges for each user can be efficiently performed. In response to a request from the administrator of the mobile telephone 100, the service type of the mobile telephone 100, the call / communication status by ground, and the usage of the user. Status (i.e., incoming and outgoing call statistics and receive statistics) can be performed classification aggregation processing such as freely.
[0273]
FIG. 15 is a connection configuration diagram of the mobile phone 100 according to the present invention and a data processing device such as an external personal computer. As shown in FIG. 1, when charging the battery unit 16 of the mobile phone 100, it is general that the battery unit 16 is charged by the charging device 170 by connecting to the charging device 170 via the charging interface unit 17. is there. That is, the charging device 170 is charged by supplying power to the battery unit 16 by bringing the electrode terminals of the battery unit 16 of the mobile phone 100 into close contact with the electrode terminals of the charging device 170. In the mobile phone 100 according to the present invention, as described above, the storage unit is further connected to the data processing device connected to the charging device 170 and the connection detecting means for detecting the external storage medium and the control unit 3 of the mobile phone 100. By using a charging interface unit 17 having a transfer unit for inputting and outputting data to and from the charging unit 170, the charging interface unit 17 is connected to the charging device 170. In parallel with the charging operation of, the transmission and reception of various information stored in the storage unit 4 with the charging device 170 can be performed at the same time.
[0274]
That is, as shown in FIG. 15, the charging device 170 not only connects to the power supply electrode terminal 170a for connection with the electrode terminal 17a of the charging interface unit 17, but also to the external data processing device 130, for example, a personal computer. A data input / output terminal which is electrically connected to the data input / output terminal 17b of the charging interface unit 17 and the data processing device 130 by being electrically connected by a cable serving as the connection interface line 130a or by a direct connector connection. 170b. Here, for example, if a USB (Universal Serial Bus) cable is used as the connection interface line 130a between the charging device 170 and the data processing device 130, the USB cable can supply power while transmitting and receiving data. Since it is possible, the data processing device 130 and the mobile phone 100 are directly connected without the use of the charging device 170, and the battery unit of the mobile phone 100 is connected to the data processing device 130 via the USB cable connection interface line 130a. While charging, data transfer with the data processing device 130 can be performed.
[0275]
As described above, specified information, for example, outgoing / incoming history information and / or transmission / reception history information for each user among various types of information stored in the storage unit 4 of the mobile phone 100 is transferred from the storage unit 4 of the mobile phone 100 to the charging interface. Through the data input / output terminal 17b of the unit 17, the data input / output terminal 170b of the charging device 170 and the connection interface line 130a or the connector of direct connection, the data is transferred to the data processing device 130 having abundant data processing functions. In addition, various management information calculation processing and classification processing can be performed, and conversely, each data created by each user of the mobile telephone 100 using the data processing apparatus 130 having abundant data processing functions. Phonebook, address book, personal information such as schedules, or reset after statistical processing. The transmission / reception history information and / or transmission / reception history information is transmitted from the data processing device 130 to the storage unit 4 of the mobile telephone 100 via the connection interface line 130a, the data input / output terminals 170b and 17b of the charging device 170 and the charging interface unit 17. It is also possible to transfer to.
[0276]
The mobile telephone 100 and an external data processing device or an external storage medium are connected via a cable such as a connection interface line 130a or directly connected to the mobile telephone 100, and personal information of each user and various types of statistically processed data are obtained. When transmitting and receiving data, the information encryption / decryption unit 4o may perform an encryption process to further improve the security of each information.
[0277]
(Eighth embodiment)
Next, as an eighth embodiment of the mobile phone 100 according to the present invention, an example in which a priority is given to the terminal setting information set in the terminal setting information setting area 4B of the storage unit 4 of the mobile phone 100, and An example of the operation of selecting the personal information set in the personal information setting area 4C will be described.
[0278]
In this embodiment, for example, when the user A switches between two users, the user A and the business user who is a common user, when the user A uses the priority related to the terminal setting information as shown below, Can be set. That is, the priority registration unit 4b of the terminal setting information registration unit 4b 1 According to the operation described above, for example, in the case where the user A has set and registered a priority that specifies that the terminal setting information of the “personal A area” is to be set prior to the terminal setting information of the “business area”, the user A Even when a business user that is a common user common to the users is selected, the terminal setting information of the “personal A area” has a higher priority than the terminal setting information of the “business area”. 4B is set.
[0279]
Thus, the priority registration unit 4b 1 , The user A can always change the terminal of the user A's favorite "personal A area", even if the user A selects to switch between the user A and the business user. The setting information is preferentially set in the terminal setting information setting area 4B, the terminal is set in the mobile phone 100, and the mobile phone 100 can be used.
The priority registration unit 4b 1 Is to set a priority indicating which of the terminal setting information of the “personal A area” and the “business area” is to be prioritized and set in the terminal setting information setting area 4B. Conversely, for example, even when the terminal is used for personal use of the user A, the terminal setting information of the “business area” can be set with priority.
[0280]
Further, the following settings can be made for personal information. In the mobile telephone 100 in each of the above-described embodiments, when the individual user A is selected as the user who uses the mobile telephone 100, the personal information set in the personal information setting area 4C usually includes data registration. By transferring and setting only the information of the “personal A area” of the area 4A, the information can be referred to, displayed, and operated. Similarly, when the business user is selected, As the personal information set in the personal information setting area 4C, only the information of the “business area” of the data registration area 4A is transferred and set, so that it can be referred to, displayed, and operated. it can.
[0281]
However, in the mobile telephone 100 according to the present embodiment, the reference, display, and operation of the personal information can be arbitrarily combined between the information of the “personal A area” and the information of the “business area”. is there. For example, when the user A is selected as the user who uses the mobile phone 100, the terminal setting information set in the terminal setting information setting area 4B includes "personal A area" unless the priority is set. However, as the personal information set in the personal information setting area 4C, the personal information in both the “personal A area” and the “business area” is included. It is possible to set, refer to, change, and register collectively. Similarly, even when the user A has switched to the business user and has set it, the terminal setting information set in the terminal setting information setting area 4B includes the “business area” as long as the priority is not set. Although the terminal setting information remains as it is, the personal information set in the personal information setting area 4C may include personal information in both the “personal A area” and the “business area” in some cases. It is possible to collectively set and refer to, change, and register the forms.
[0282]
However, the transmission / reception history information (transmission / reception history information) set in the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D is used to calculate the call charge (communication charge) and usage status of the mobile phone 100. Basic information, information of both the “personal A area” and the “business area” are collectively set in the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, and are referred to simultaneously. It is not possible. Also, in order to maintain the security of the personal information of each user, it is not possible to refer to personal information and call history information of users other than the using user, for example, users B and C.
[0283]
The selection operation related to the setting of the terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (transmission / reception history information) of the user in use will be further described with reference to FIG. FIG. 16 is an explanatory diagram showing an embodiment relating to an operation of selecting terminal setting information, personal information, and transmission / reception history information (transmission / reception history information) set by a user using the mobile phone 100 according to the present invention. For example, when the “manner” + “1” button is pressed by the button pressing operation of the operation unit 15, the individual user A is selected, the user A is set in the use user information setting area 4E, and the data registration area 4A in FIG. The user A's favorite terminal setting information stored in the "personal A area" is transferred to the terminal setting information setting area 4B and set. The personal A information and the transmission / reception history information (transmission / reception history information) stored in the “personal A area” of the data registration area 4A in FIG. The information is transferred to and set in the personal information setting area 4C and the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D.
[0284]
Next, when the “manner” + “2” button is pressed by the button pressing operation of the operation unit 15, the effect of the business user switched by the user A is set in the use user information setting area 4E, and the data registration shown in FIG. The business information and the call history information of the business user stored in the “business area” of the area 4A are transferred and set to the personal information setting area 4C and the call history information setting area 4D. However, as shown in the “priority setting” of the elliptical mark in the “personal A area” in FIG. 16, the priority registration unit 4b 1 As a result, the terminal setting information is given a priority setting that prioritizes the information of the “individual A area”. Therefore, the terminal setting information of the “individual A area” is prioritized, and the “personal A area” of the data registration area 4A is assigned. The stored terminal setting information of user A's preference is transferred to the terminal setting information setting area 4B and set.
[0285]
That is, even if the user changes from the individual user A to the business user, the terminal setting information for setting the terminal of the mobile phone 100 does not change. Thus, the same user A is always used by the mobile telephone 100 regardless of whether the mobile telephone 100 is used for personal use of the user A or as a business user who is a common user used for business purposes. , The terminal setting conditions of the mobile phone 100 that depend on the individual, such as the ring tone, the receiving volume, and the screen brightness, can be used as the same terminal setting that the user A prefers in principle.
[0286]
Further, when the “manner” + “3” button is pressed by the button pressing operation of the operation unit 15, the terminal setting information is stored in the priority registration unit 4b as described above. 1 Therefore, the terminal setting information in the “personal A area” is prioritized, and the terminal setting information desired by the user A is transferred to the terminal setting information setting area 4B and set. On the other hand, as the personal information, the information of the “personal A area” and the information of the “business area” are collectively selected, and the “personal A area” and the “business area” in the data registration area 4A in FIG. The information stored in each of the "areas" is put together in the form of one piece of personal information, transferred to the personal information setting area 4C, and set. That is, with respect to personal information such as a telephone directory and a schedule, it becomes possible to share personal information for each user in the “personal A area” and the “business area”. Each time the user A tries to use the user, the user A does not need to be aware of the user A currently using the personal user or the business user.
[0287]
However, regarding the transmission / reception history information (transmission / reception history information) set in the transmission / reception history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D, as described above, management is performed separately for personal use and business use. It is preferable that the telephone number (e-mail address) stored in the telephone directory (address book) for the individual A in the "individual A area" is clearly separated from the personal information described above. When a call is transmitted (transmitted) to the user, the transmission history information (transmission history information) of the "personal A area" of the user A is updated and registered by the transmission / reception history information registration unit (transmission / reception history information registration unit) 4d. When a call is made (transmitted) to a telephone number (mail address) registered in the telephone directory (address book) of the “business area”, the transmission history information (transmission history information) “Business domain” Transmission history information (transmission / reception history information) is updated and registered.
[0288]
Also, by directly inputting a telephone number (mail address) to a telephone number (mail address) not registered in any of the telephone directories (address books) in the “personal A area” or the “business area”. When a call is newly sent (transmitted), the user A, who is the user, arbitrarily selects whether the call is for personal use or business use according to the caller (sender), and transmits / receives the call history information registration unit. The (transmission / reception history information registration unit) 4d can update and register outgoing history information (transmission / reception history information) of either the “personal A area” or the “business area”.
[0289]
It should be noted that the above-described operations for assigning priorities to terminal setting information and selecting personal information are not limited to telephone books and e-mail address books, but may be performed for URL address books used for browsing Web pages. The same processing can be performed.
[0290]
Further, in the above description, personal information (terminal setting information, personal information, transmission / reception history information (transmission / reception history information)) for each user registered in the data registration area 4A is stored in the outside of the mobile telephone 100. When inputting / outputting / transmitting / receiving to / from a recording medium (for example, the external storage medium 180 shown in FIG. 1) or an external data processing device (for example, the personal computer 120 shown in FIG. 13 or the data processing device 130 shown in FIG. 15) Although the description has focused on the operation of inputting / outputting the raw data to / from the recording medium or transmitting / receiving the data via a transmission line, the mobile telephone 100 according to the present invention is not limited to the above case. The information encryption / decryption unit 4o of the storage unit 4 is operated by a processing instruction from the operation unit 15 of the user who is the administrator of the mobile telephone 100, and the transfer is performed. In the case of inputting / receiving data to / from the telephone 100, the input data which has been encrypted is decrypted and set and registered in the data registration area 4A, or the terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and outgoing / incoming calls It is set in the history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D to set the terminal in the mobile phone 100 and set it to a state in which it can be referred to, displayed, and operated, or output or transmit from the mobile phone 100. In this case, it is also possible to perform an encryption process, convert the data into encrypted data, and output or transmit the data.
[0291]
Alternatively, in some cases, when setting and registering in the data registration area 4A using the information encryption / decryption unit 4o of the storage unit 4, the setting is registered by converting to an encrypted state. The terminal setting information setting area 4B, the personal information setting area 4C, and the outgoing / incoming call history information setting area (transmission / reception history information setting area) 4D are set, and the terminal is set, and the reference, display, and operation are enabled. In doing so, it is also possible to decrypt and set each piece of information that has been encrypted.
[0292]
Further, the case where the call charge (communication charge) and / or the transmission / reception statistical data (transmission / reception statistical data) statistically processed by the statistical processing unit 4h is output to an external recording medium or an external data processing device is not changed. It is also possible to perform encryption processing using the information encryption / decryption unit 4o of the storage unit 4 instead of the data.
[0293]
Further, it is possible to prevent a situation in which a third party reads or eavesdrops on information for user identification (for example, password information recorded on the external storage medium 180) used for user authentication, thereby impersonating the user. Therefore, when the user authentication information itself is recorded in a recording medium such as the external storage medium 180 in an encrypted state, and the user identification information used for the user authentication is read out to perform the user authentication, Alternatively, the information can be decrypted using the information encryption / decryption unit 4o of the storage unit 4, and the user of the external communication terminal is authenticated via the network 300 as shown in FIG. Even if the identification information of the external user used for the transmission is transmitted in an encrypted state, the encrypted identification information of the external user is received. Using information encryption / decryption unit 4o of the storage unit 4, it can be decoded.
[0294]
That is, by providing the information encryption / decryption unit 4o, the information can be registered in the data registration area 4A of the mobile phone 100 or the terminal setting information setting area so that a plurality of users can share and use it. 4B, the personal information setting area 4C, and the transmission / reception history information setting area (or transmission / reception history information setting area) 4D, personal information of each user (terminal setting information, personal information, transmission / reception history information (or transmission / reception history). Information)), it is possible not only to further improve the security as necessary based on instructions from the user who is the administrator of the mobile phone 100, but also to obtain personal information of each user and statistical processing. Transfer of call charges (or communication charges) and transmission / reception statistics data (or transmission / reception statistics data) to an external data processing device or external storage medium In also it is made possible to achieve secure security.
[0295]
【The invention's effect】
As described above, according to the mobile telephone of the present invention, the following effects can be obtained.
That is, a user using a single mobile phone that can be shared and used by a plurality of users performs user authentication by inputting a password, for example, by pressing a numeric button, and performs user authentication in advance. Registered terminal setting information (information on terminal settings such as ringtone type and ringtone volume), personal information (information used for personal use such as phonebook, address book, schedule, etc.) and usage history information (outgoing / incoming history Information, transmission / reception history information, etc.) can be switched and set for each user in the mobile telephone, and can be used by setting the usage environment desired by the user.
[0296]
Further, upon receiving a call to the mobile telephone, the telephone number of the caller is detected, and the telephone directory and call history information of all the users registered in the mobile telephone are searched, and the searched telephone number is set. By detecting the user who has registered the telephone directory and the incoming / outgoing call history information, it is possible to determine the destination user indicating the incoming call to which user, and if the incoming call is to the currently used user, In response to an incoming phone call, the system shifts to a call state.On the other hand, if the incoming call is to a user other than the currently used user, a voice message indicating that the incoming call cannot be transferred to the destination If the destination user has previously registered a notification terminal for notifying by a message and notifying that an incoming call has been received, the incoming notification is registered as the notification terminal. Against the telephone or terminal can be notified by voice message or e-mail.
[0297]
Similarly, when an e-mail is received by the mobile phone, the e-mail address of the sender is detected, and the address book and transmission / reception history information of all the users registered in the mobile phone are searched. By detecting the user who has registered the address book and transmission / reception history information for which the user has been set, the receiving user indicating to which user the e-mail is to be received is determined, and the e-mail to the user currently in use is determined. If so, the user is immediately notified of the receipt of the e-mail. On the other hand, if the e-mail is received to a user other than the currently used user, it indicates that the e-mail has been received. If the receiving user has previously registered a notification terminal for notifying the reception notification, the reception notification may be transmitted to another telephone or a telephone registered as the notification terminal. Against end, it can be notified by voice message. Furthermore, when the transfer destination for transferring the received e-mail is registered in advance by the receiving user, the received e-mail itself can be transferred to the transfer terminal.
[0298]
Further, by individually managing the call origination / reception history and e-mail transmission / reception history of each user in a single mobile telephone that can be shared and used by a plurality of users, the call charges and communication charges for each user can be reduced. It can be divided and calculated, and the usage status of the mobile telephone can be grasped in detail.
[0299]
Furthermore, a user using a single mobile phone that can be shared and used by a plurality of users can use the mobile phone instead of, or in combination with, a password input by, for example, pressing a numeric button. For each user, a voice command for user authentication is registered in advance, and the user inputs the same utterance voice as the voice command registered in advance through a microphone or the like, and authenticates the user. It is possible to switch and set the registered terminal setting information, personal information, and usage history information (such as outgoing / incoming history information and transmission / reception history information) to the mobile phone, and set the usage environment desired by the user. Can be used.
[0300]
Further, a user using a single mobile telephone that can be shared and used by a plurality of users can use a tag for user identification for each user instead of inputting a password or in combination with a password. By using the tag recording the information, the user is authenticated based on the tag information for user recognition obtained from the tag, so that the terminal setting information registered in advance for each user, Information and usage history information (such as transmission / reception history information and transmission / reception history information) can be switched to a mobile telephone and set, and can be used in a usage environment desired by a user.
[0301]
Furthermore, instead of inputting a password, or in combination with a password, password information for user authentication for each user is stored in one mobile phone that can be shared and used by a plurality of users. By installing an external storage medium that stores the user's terminal setting information, personal information, usage history information (such as outgoing / incoming history information and transmission / reception history information), user authentication obtained from the attached external storage medium Authenticates the user based on the personal identification information of the user, and reads out the terminal setting information, personal information, and use history information of the authenticated user from the attached external storage medium and switches to the mobile telephone for setting. It is possible to do. Thus, the user can set and use a desired use environment and use the personal information (the terminal setting information, the personal information, and the use history information) of each user as described above. By storing the information in an external storage medium instead of registering the information inside the telephone, the security regarding the personal information of each user can be further improved.
[0302]
Further, one mobile phone that can be shared and used by a plurality of users is automatically registered in advance according to a use schedule that is set and registered in advance. Terminal setting information, personal information, and usage history information (such as outgoing / incoming history information and transmission / reception history information) can be switched and set on the mobile phone, and can be used in a desired usage environment set by the user. it can.
[0303]
Furthermore, even if another user is using one mobile telephone which can be shared and used by a plurality of users, an external telephone operated by a user registered in the mobile telephone in advance Or from a terminal, it is possible to control the operation of the mobile phone by accessing the mobile phone via a network and transmitting a predetermined external command. Read or write the recorded personal information (the terminal setting information, the personal information, and the usage history information) via a network, and further read other users who are currently using the information. Access to your personal information.
[0304]
Furthermore, while connected to a charging device for charging a built-in battery unit of one mobile telephone that can be shared and used by a plurality of users, a charging operation of the battery unit of the mobile telephone is performed. In parallel with this, the personal information (the terminal setting information, the personal information, and the use history information) stored in the mobile phone is transmitted to an external interface via a connection interface line (connection cable) connected to a charging device. It is possible to transmit and receive data to and from a data processing device and an external storage medium, to edit and register personal information in the mobile phone, or to calculate a call charge (communication charge) for each user and to check the usage status. Various statistical processes such as classification, tabulation, and management can be smoothly performed by an external data processing device having a high processing performance.
[0305]
Furthermore, a single mobile telephone that can be shared and used by a plurality of users can be used for, for example, business use common to all users. With respect to the setting of the terminal setting information to the mobile telephone when used as a common business use, it is possible to register in advance a priority for each user, for example, the personal terminal setting information Is registered as a personal user, regardless of whether the user who uses the mobile telephone is to use the personal telephone for personal or common business purposes. The terminal setting information allows the mobile telephone to always set the terminal, and can be used in the same terminal setting environment desired by the user.
[0306]
Further, the personal information is also set to the mobile telephone by selecting either the personal information or the business information depending on whether the personal information is used for personal or common business purposes. Or for personal use or business use, the mobile phone may be collectively set in a form including the personal information for both personal use and business use. For example, it is possible to improve the convenience of searching and selecting a telephone directory, a mail address book, or the like, which is one of the personal information.
[0307]
Furthermore, terminal setting information, personal information, and use history information (such as outgoing / incoming call history information and transmission / reception history information) of each user registered and set in one mobile phone that can be shared and used by a plurality of users. Furthermore, various kinds of statistical information (for example, call charges (communication charges) and transmission / reception (transmission / reception) statistical data) statistically processed in the mobile telephone are connected to the mobile telephone via a network or by a cable. When transmitting / receiving data to / from a data processing device or inputting / outputting to / from an external storage medium attached to the mobile phone, it is possible to transmit / receive or input / output in a state where encryption processing is performed. Therefore, it is possible to further improve the security of each user's personal information.
[0308]
Furthermore, information for user identification used to authenticate a user using the mobile phone is received from the data processing device connected to the mobile phone via a network or a cable, or Even when input is made from an external storage medium attached to the mobile telephone, it is possible to receive or input the data in an encrypted state, and to provide the user of the mobile telephone with the user himself / herself. Impersonation prevention measures are also possible.
[0309]
Furthermore, terminal setting information, personal information, and use history information (such as outgoing / incoming call history information and transmission / reception history information) of each user registered and set in one mobile phone that can be shared and used by a plurality of users. It is also possible to register itself in an encrypted state, and to decrypt and set the personal information on the user who has obtained the user authentication in the mobile telephone.
[0310]
Furthermore, when the use is terminated and the power is turned off, the personal information relating to the user who has been set as a terminal on the mobile phone and is set to a state in which reference, display, and operation can be performed is immediately reset. It is also possible to restore the user to the initial state, so that the security of the user's personal information can be further improved in the mobile telephone itself shared and used by a plurality of users.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile telephone according to the present invention.
FIG. 2 is a memory configuration diagram showing a part of a memory configuration set in a storage unit of the mobile phone according to the present invention.
FIG. 3 is a memory configuration diagram showing a part of a configuration of a processing unit set in a storage unit of the mobile phone according to the present invention.
FIG. 4 is a flowchart illustrating a first example of an operation of a user setting unit that selects and sets a user who uses the mobile phone according to the present invention.
FIG. 5 is a processing flowchart showing an example of a call receiving operation of the mobile telephone according to the present invention.
FIG. 6 is a processing flowchart showing an example of an e-mail receiving operation of the mobile telephone according to the present invention.
FIG. 7 is a processing flowchart showing an example of a telephone call or e-mail transmission operation of the mobile telephone according to the present invention.
FIG. 8 is a processing flowchart showing a second embodiment relating to the operation of a user setting unit for selecting and setting a user who uses the mobile phone according to the present invention.
FIG. 9 is a block diagram showing an example of the configuration of a tag detector and a tag added to the mobile telephone according to the present invention.
FIG. 10 is a processing flowchart showing a third embodiment relating to the operation of a user setting unit for selecting and setting a user who uses the mobile phone according to the present invention.
FIG. 11 is a processing flowchart showing a fourth embodiment relating to the operation of a user setting unit for selecting and setting a user who uses the mobile telephone according to the present invention.
FIG. 12 is a table configuration diagram showing an example of a use schedule table preliminarily set and registered in a use schedule setting area of a personal information setting area of the mobile phone according to the present invention.
FIG. 13 is a network illustrating an example of a mode in which personal information is transferred from a fixed telephone, which is one of the external communication terminals, to a mobile telephone according to the present invention via a network, and personal information is transferred to a designated transfer destination personal computer. It is a block diagram.
FIG. 14 is a mobile telephone that accesses the mobile telephone according to the present invention from a fixed telephone, which is one of the external communication terminals, via a network and transfers personal information to a destination personal computer specified by an external command. 5 is a processing flowchart for describing an example of the operation of FIG.
FIG. 15 is a connection configuration diagram of the mobile telephone according to the present invention and an external data processing device.
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an embodiment relating to an operation of selecting terminal setting information, personal information and transmission / reception history information (transmission / reception history information) set by a user using the mobile telephone according to the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Antenna part, 2 ... Wireless communication processing part, 3 ... Control part, 4 ... Storage part, 4A ... Data registration area, 4B ... Terminal setting information setting area, 4C ... Personal information setting area, 4D ... Transmission / reception history information Setting area (transmission / reception history information setting area), 4E: used user information setting area, 4F: processing unit, 4a: user registration unit, 4a 1 ... Password registration unit (Password information registration unit), 4a 2 ... Voice command registration unit, 4a 3 ... Tag information registration unit, 4a 4 ... External user information registration unit, 4b ... Terminal setting information registration unit, 4b 1 ... Priority registration section, 4c ... Personal information registration section, 4c 1 ... Phonebook registration unit (address book registration unit), 4c 2 … Voice message registration part, 4c 3 ... Notification terminal registration unit (transfer terminal registration unit), 4c 4 ... Schedule registering unit, 4d ... Calling / history history information registering unit (transmission / reception history information registering unit), 4e ... User setting unit, 4f ... Called-to user detecting unit (received-user detecting unit), 4g ... Voice response unit, 4h ... Statistical processing unit, 4i ... Speech identification unit, 4j ... Tag information detecting unit, 4k ... External storage media control unit, 4l ... External command processing unit, 4m ... Time clock unit, 4n ... Data transfer unit, 4o ... Information encryption / Decoding section, 4p initialization section, 5 vibrator section, 6 audio signal conversion section, 7 sound source generation section, 8 microphone section (audio input section), 9 receiver section (audio output section), 10 ... Speaker unit (voice output unit), 11 ... Camera unit, 12 ... Camera interface unit, 13 ... Clock unit, 14 ... Display unit, 15 ... Operation unit, 16 ... Battery unit, 17 ... Charge interface unit, 17a ... Electrode terminal , 17b ... Data input / output terminal, 18 external storage media interface section, 19 tag detection section, 19a detection signal generation section, 19b detection signal transmission section, 19c signal reception section, 19d reception signal conversion section, 100 movement Telephone, 100A basic part, 100B additional part, 110 fixed telephone, 120 personal computer (PC), 130 data processing device, 130a connection interface line, 170 charging device, 170a electrode terminal, 170b data input Output terminal, 180: external storage medium, 190: tag, 190a: signal receiving unit, 190b: signal converting unit, 190c: signal transmitting unit, 300: network.

Claims (37)

複数のユーザが共有し、かつ、各ユーザが個別に個人用として使用することができる移動電話機であって、基地局と電話呼あるいは電子メールに関する無線通信を行なうことができる移動電話機において、該移動電話機を共有して使用する複数のユーザをユーザ毎のユーザ認証用のパスワードと共にそれぞれ登録するユーザ登録手段と、該ユーザ登録手段により登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自の端末設定を行なうための端末設定情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する端末設定情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自の電話帳を含む個人用の情報を設定するための個人用情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する個人用情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機を使用して電話呼を発着信した発着信履歴情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する発着信履歴情報登録手段と、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、該着信電話呼の発信元を示す発信者番号に基づいて、前記個人用情報登録手段及び前記発着信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている前記個人用情報の電話帳及び前記発着信履歴情報を検索して、該発信者番号が存在する前記個人用情報の電話帳又は前記発着信履歴情報を登録したユーザを着信先ユーザとして検出する着信先ユーザ検出手段と、いずれかのユーザから入力されたパスワードを前記ユーザ登録手段により登録されている前記パスワードと照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の使用ユーザとして使用を許可し、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、発着信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている該使用ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報を取り出して、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する使用ユーザ設定手段と、を備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が検出した前記着信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザであった場合に、当該移動電話機への着信を受け付け、着信応答すると共に、通話終了後に、前記発着信履歴情報登録手段により前記発着信履歴情報を更新することを特徴とする移動電話機。A mobile telephone shared by a plurality of users and individually used by each user for personal use, wherein the mobile telephone is capable of performing a radio communication relating to a telephone call or e-mail with a base station. User registration means for registering a plurality of users who share and use a telephone together with a password for user authentication for each user; and setting unique terminal settings for the mobile telephone for each user registered by the user registration means. Terminal setting information registration means for registering terminal setting information to be performed in a storage unit provided in the mobile telephone; personal information including a unique telephone directory for the mobile telephone for each registered user; Personal information registering means for registering personal information for setting the personal information in a storage unit provided in the mobile telephone; Calling / incoming call history information registration means for registering, in a storage unit provided in the mobile phone, call incoming / outgoing call history information for making and receiving a telephone call using the mobile phone for each user; Is generated, based on the caller number indicating the source of the incoming telephone call, based on the personal information registering means and the phonebook of the personal information respectively registered by the transmission and reception history information registration means, A destination user detecting means for searching for the call history information and detecting a user who has registered the telephone information of the personal information or the call history information in which the caller ID exists as a destination user; The password input by the user is compared with the password registered by the user registration means, and the user who has been authenticated is used by the user of the mobile telephone. The terminal setting information registering means, the personal information registering means, and the terminal setting information of the user registered respectively by the transmission / reception history information registering means, the personal information, and User user setting means for taking out the call history information, setting the terminal on the mobile phone and setting it in a state in which reference, display, and operation can be performed, when an incoming telephone call to the mobile phone is generated, When the destination user detected by the destination user detection unit is the currently used user set by the user setting unit, the mobile terminal receives an incoming call to the mobile phone and responds to the incoming call. A mobile telephone, wherein after the end of a call, the call history information registration means updates the call history information. 請求項1に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として、通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段を備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が前記着信先ユーザを検出することができなかった場合、前記音声応答手段を起動して音声応答することにより、前記着信電話呼の発信元に対して、前記音声メッセージ登録手段により登録されている着信拒絶を示す音声メッセージを出力した後、切断処理を行なうことを特徴とする移動電話機。2. The mobile telephone according to claim 1, further comprising: voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and wherein the personal information registering means stores the personal information as the personal information. Voice message registration means for registering a voice message to be notified to each user, and when an incoming telephone call to the mobile telephone is generated, the destination user detection means cannot detect the destination user. In this case, by activating the voice response means and performing voice response, the voice message indicating the rejection of the call registered by the voice message registration means is output to the caller of the incoming telephone call, and then disconnected. A mobile telephone, which performs processing. 請求項1に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として、通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段と、着信電話呼があった旨を示す着信通知を音声により通知する通知端末をユーザ毎に登録する通知端末登録手段とを備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が検出した前記着信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記音声応答手段を起動して音声応答することにより、前記着信電話呼の発信元に対して、前記通知端末登録手段により登録されている前記着信先ユーザの前記通知端末に対して前記着信通知を音声により行なうことを示す音声メッセージを出力した後、切断処理を行なうと共に、前記着信先ユーザの前記通知端末へ発信接続して、前記通知端末が応答時に、前記音声応答手段を起動させて前記音声メッセージ登録手段により登録されている前記着信通知を示す音声メッセージを出力した後切断処理を行ない、前記発着信履歴情報登録手段により前記発着信履歴情報を更新することを特徴とする移動電話機。2. The mobile telephone according to claim 1, further comprising: voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and wherein the personal information registering means stores the personal information as the personal information. Voice message registration means for registering a voice message to be notified to each user, and notification terminal registration means for registering, for each user, a notification terminal for notifying by voice an incoming notification indicating that there is an incoming telephone call, When an incoming telephone call to the mobile telephone is generated, the destination user detected by the destination user detecting means is not the currently used user set by the using user setting means. By activating the voice response means and performing voice response, the notification terminal registration means registers the source of the incoming telephone call with the notification terminal registration means. After outputting a voice message indicating that the incoming notification is to be made by voice to the notification terminal of the destination user, disconnection processing is performed, and the outgoing call is connected to the notification terminal of the destination user, When the notification terminal responds, the voice response means is activated, a voice message indicating the incoming call notification registered by the voice message registration means is output, and a disconnection process is performed. A mobile telephone for updating incoming call history information. 請求項1に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として、通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段と、着信電話呼があった旨を示す着信通知を電子メールにより通知する通知端末をユーザ毎に登録する通知端末登録手段とを備え、当該移動電話機に対する着信電話呼が発生した際に、前記着信先ユーザ検出手段が検出した前記着信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記音声応答手段を起動して音声応答することにより、前記着信電話呼の発信元に対して、前記通知端末登録手段により登録されている前記着信先ユーザの前記通知端末に対して前記着信先ユーザに対する着信があった旨の着信通知を電子メールにより行なうことを示す音声メッセージを出力した後、切断処理を行なうと共に、前記通知端末登録手段により登録されている前記着信先ユーザの前記通知端末に対して、前記着信通知を示す電子メールを送信し、前記発着信履歴情報登録手段により前記発着信履歴情報を更新することを特徴とする移動電話機。2. The mobile telephone according to claim 1, further comprising: voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and wherein the personal information registering means stores the personal information as the personal information. Voice message registration means for registering a voice message to be notified to each user, and notification terminal registration means for registering, for each user, a notification terminal for notifying, by e-mail, an incoming notification indicating that an incoming telephone call has been made. When an incoming telephone call to the mobile telephone is generated, the destination user detected by the destination user detecting means is not the currently used user set by the using user setting means. Activating the voice response means to perform voice response, thereby registering the source of the incoming telephone call by the notification terminal registration means. After outputting a voice message indicating that an incoming call notification has been received by the e-mail to the notifying terminal of the called user that has been received by the called user, disconnection processing is performed, and the notification is performed. An e-mail indicating the incoming call notification is transmitted to the notification terminal of the destination user registered by terminal registration means, and the outgoing / incoming call history information is updated by the outgoing / incoming call history information registering means. Mobile phone. 請求項1乃至4のいずれかに記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機を使用して発着信された電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データをユーザ毎に算出すると共に、当該移動電話機を使用して発着信された全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データを算出する統計処理手段を備え、該統計処理手段により算出されたユーザ毎及び/又は全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データを出力することができることを特徴とする移動電話機。5. The mobile telephone according to claim 1, further comprising calculating, for each user, a call charge and / or statistical data on a telephone call originated and received using said mobile telephone. Statistical processing means for calculating call charges and / or statistical data on all incoming and outgoing telephone calls using the telephone, and for each user and / or all telephone calls calculated by said statistical processing means; A mobile telephone capable of outputting call charges and / or outgoing / incoming call statistics data. 請求項5に記載の移動電話機において、当該移動電話機の管理者以外のユーザが、前記統計処理手段により算出された通話料金及び/又は発着信統計データを出力する場合、当該ユーザに関する通話料金及び/又は発着信統計データのみが出力されることを特徴とする移動電話機。6. The mobile phone according to claim 5, wherein a user other than the administrator of the mobile phone outputs the call charge and / or the incoming / outgoing call statistical data calculated by the statistical processing means. Or a mobile telephone characterized in that only outgoing / incoming call statistics data is output. 複数のユーザが共有し、かつ、各ユーザが個別に個人用として使用することができる移動電話機であって、基地局と電話呼あるいは電子メールに関する無線通信を行なうことができる移動電話機において、該移動電話機を共有して使用する複数のユーザをユーザ毎のユーザ認証用のパスワードと共にそれぞれ登録するユーザ登録手段と、該ユーザ登録手段により登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自の端末設定を行なうための端末設定情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する端末設定情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機に対して独自のアドレス帳を含む個人用の情報を設定するための個人用情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する個人用情報登録手段と、登録されたユーザ毎に当該移動電話機を使用して電子メールを送受信した送受信履歴情報を、当該移動電話機に備えられた記憶部にそれぞれ登録する送受信履歴情報登録手段と、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、該受信メールの送信元を示す送信元アドレスに基づいて、前記個人用情報登録手段及び前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている前記個人用情報のアドレス帳及び前記送受信履歴情報を検索して、該送信元アドレスが存在する前記個人用情報のアドレス帳又は前記送受信履歴情報を登録したユーザを受信先ユーザとして検出する受信先ユーザ検出手段と、いずれかのユーザから入力されたパスワードを前記ユーザ登録手段により登録されている前記パスワードと照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の使用ユーザとして使用を許可し、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている該使用ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記送受信履歴情報を取り出して、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する使用ユーザ設定手段と、を備え、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が検出した前記受信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザであった場合に、メール受信処理後、当該移動電話機への受信を受け付け、前記送受信履歴情報登録手段により前記送受信履歴情報を更新することを特徴とする移動電話機。A mobile telephone shared by a plurality of users and individually used by each user for personal use, wherein the mobile telephone is capable of performing a radio communication relating to a telephone call or e-mail with a base station. User registration means for registering a plurality of users who share and use a telephone together with a password for user authentication for each user; and setting unique terminal settings for the mobile telephone for each user registered by the user registration means. Terminal setting information registration means for registering terminal setting information to be performed in a storage unit provided in the mobile telephone; personal information including an address book unique to the mobile telephone for each registered user for the mobile telephone; Personal information registering means for registering personal information for setting personal information in a storage unit provided in the mobile telephone; Transmission / reception history information registration means for registering transmission / reception history information obtained by transmitting / receiving e-mail using the mobile telephone for each user in a storage unit provided in the mobile telephone; At this time, the address book and the transmission / reception history information of the personal information registered by the personal information registration unit and the transmission / reception history information registration unit, respectively, based on the source address indicating the transmission source of the received mail. And a destination user detecting means for detecting a user who has registered the address book or the transmission / reception history information of the personal information in which the source address exists as a destination user, and input from any user. The password is checked against the password registered by the user registration means, and the user who has been authenticated is identified. The terminal setting information, the personal information of the user registered by the terminal setting information registering means, the personal information registering means, and the transmission / reception history information registering means, respectively. User information, and user information setting means for extracting the transmission / reception history information, setting the terminal on the mobile phone, and setting the mobile phone to a state in which the mobile phone can be referred to, displayed, and operated. At this time, if the receiving user detected by the receiving user detecting means is the currently used user set by the using user setting means, after the mail receiving process, the mobile phone A mobile telephone, wherein the reception of the transmission history information is accepted, and the transmission / reception history information is updated by the transmission / reception history information registration means. 請求項7に記載の移動電話機において、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が前記受信先ユーザを検出することができなかった場合、該受信メールを、当該移動電話機に登録されている全ユーザが共通に参照することができる受信メール格納領域に保存するか、あるいは、廃棄することを特徴とする移動電話機。8. The mobile phone according to claim 7, wherein when the received mail for the mobile phone arrives, if the receiving user detecting means cannot detect the receiving user, the receiving mail is transferred to the mobile phone. A mobile telephone characterized by being stored in a received mail storage area that can be commonly referred to by all users registered in the telephone or discarded. 請求項7に記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機の通信相手先に対して音声応答する音声応答手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として通信相手先に対して通知する音声メッセージをユーザ毎に登録する音声メッセージ登録手段と、受信メールがあった旨を示す受信通知を音声により通知する通知端末をユーザ毎に登録する通知端末登録手段とを備え、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が検出した前記受信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記通知端末登録手段により登録されている前記受信先ユーザの前記通知端末へ発信接続して、前記通知端末が応答時に、前記音声応答手段を起動させて前記音声メッセージ登録手段により登録されている前記受信通知を示す音声メッセージを出力した後切断処理を行ない、前記送受信履歴情報登録手段により前記送受信履歴情報を更新することを特徴とする移動電話機。8. The mobile telephone according to claim 7, further comprising: voice response means for performing a voice response to a communication partner of the mobile telephone, and wherein said personal information registering means transmits to said communication partner as said personal information. Voice message registration means for registering a voice message to be notified by a user for each user; and notification terminal registration means for registering, for each user, a notification terminal for notifying by voice a reception notification indicating that a received mail has been received. When the received mail to the telephone arrives, the notification is made when the receiving user detected by the receiving user detecting means is not the currently used user set by the using user setting means. Originating connection to the notification terminal of the destination user registered by the terminal registration means, and when the notification terminal answers, the voice response Activating means for outputting a voice message indicating the reception notification registered by the voice message registration means, performing disconnection processing, and updating the transmission / reception history information by the transmission / reception history information registration means. Mobile phone. 請求項7に記載の移動電話機において、更に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として当該移動電話機に到着した受信メールを転送する転送端末をユーザ毎に登録する転送端末登録手段を備え、当該移動電話機に対する受信メールが到着した際に、前記受信先ユーザ検出手段が検出した前記受信先ユーザが、前記使用ユーザ設定手段により設定されている現在使用中の前記使用ユーザではなかった場合に、前記転送端末登録手段により登録されている前記受信先ユーザの前記転送端末に対して当該移動電話機に到着した前記受信メールを転送し、前記送受信履歴情報登録手段により前記送受信履歴情報を更新することを特徴とする移動電話機。8. The mobile telephone according to claim 7, further comprising: a transfer terminal registering means for registering, for each user, a transfer terminal for transferring received mail arriving at the mobile telephone as the personal information. When the received mail to the mobile phone arrives, the destination user detected by the destination user detecting means is not the currently used user set by the using user setting means. Transferring the received mail arriving at the mobile phone to the transfer terminal of the destination user registered by the transfer terminal registration unit, and updating the transmission and reception history information by the transmission and reception history information registration unit A mobile telephone characterized by the above-mentioned. 請求項7乃至10のいずれかに記載の移動電話機において、更に、当該移動電話機を使用して送受信された電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データをユーザ毎に算出すると共に、当該移動電話機を使用して送受信された全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを算出する統計処理手段を備え、該統計処理手段により算出されたユーザ毎及び/又は全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを出力することができることを特徴とする移動電話機。The mobile telephone according to any one of claims 7 to 10, further comprising calculating, for each user, a communication fee and / or transmission / reception statistical data relating to e-mail transmitted / received using the mobile telephone. Statistical communication means for calculating communication charges and / or transmission / reception statistical data for all e-mails transmitted and received using the communication charges and / or communication charges and / or charges for all e-mails calculated by the statistical processing means; Alternatively, a mobile telephone capable of outputting transmission / reception statistical data. 請求項11に記載の移動電話機において、当該移動電話機の管理者以外のユーザが、前記統計処理手段により算出された通信料金及び/又は送受信統計データを出力する場合、当該ユーザに関する通信料金及び/又は送受信統計データのみが出力されることを特徴とする移動電話機。12. The mobile telephone according to claim 11, wherein a user other than an administrator of the mobile telephone outputs a communication fee and / or transmission / reception statistical data calculated by the statistical processing means, and / or a communication fee and / or a user related to the user. A mobile telephone characterized in that only transmission / reception statistical data is output. 請求項1乃至12のいずれかに記載の移動電話機において、前記ユーザ登録手段により登録された全てのユーザが共有する共通ユーザを予め規定すると共に、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録された該共通ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を、登録された全てのユーザが利用することが可能であり、かつ、当該移動電話機の電源投入直後の初期状態においては、前記使用ユーザ設定手段により当該移動電話機の現在使用中の前記使用ユーザとして前記共通ユーザが設定され、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ登録されている該共通ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報が当該移動電話機に端末設定されると共に、参照・表示・操作可能な状態に設定されることを特徴とする移動電話機。13. The mobile telephone according to claim 1, wherein a common user shared by all users registered by the user registration unit is defined in advance, and the terminal setting information registration unit and the personal information registration unit are defined. And the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception of the common user registered by the transmission / reception history information registration unit and / or the transmission / reception history information registration unit, respectively. The history information can be used by all the registered users, and in the initial state immediately after the power of the mobile phone is turned on, the usage setting of the mobile phone by the user setting means is performed by the user setting means. The common user is set as a user, and the terminal setting information registration unit, the personal information registration unit, and the call history The terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information of the common user respectively registered by the information registration unit and / or the transmission / reception history information registration unit. The mobile phone is set in a state where the terminal can be referred to, displayed, and operated. 請求項13に記載の移動電話機において、いずれかのユーザがパスワードを入力して認証が得られたユーザが前記使用ユーザ設定手段により当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定された以降においては、当該使用ユーザは、前記使用ユーザ設定手段を用いて、パスワードを再度入力することなしに、当該ユーザと前記共通ユーザとの間で、当該移動電話機の前記使用ユーザを切り替えて設定させることが可能であることを特徴とする移動電話機。14. The mobile phone according to claim 13, wherein after a user who has been authenticated by inputting a password by one of the users is set as said user of said mobile phone by said user setting means, said user is not allowed to use said user. The user can switch and set the user of the mobile phone between the user and the common user without inputting a password again by using the user setting means. A mobile telephone characterized by the above-mentioned. 請求項13又は14に記載の移動電話機において、前記端末設定情報登録手段が、当該ユーザの前記端末設定情報と前記共通ユーザの前記端末設定情報との間でいずれを優先して設定するかを示す優先度をユーザ毎に登録する優先度登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記使用ユーザを前記共通ユーザ又は当該ユーザのいずれかに切り替えて設定する際に、前記優先度登録手段により、当該ユーザ又は前記共通ユーザいずれかの前記端末設定情報を優先して設定する優先度が登録されていた場合には、優先度が登録されている前記端末設定情報を用いて、当該移動電話機の端末設定がなされることを特徴とする移動電話機。15. The mobile telephone according to claim 13, wherein the terminal setting information registration unit indicates which of the terminal setting information of the user and the terminal setting information of the common user is to be preferentially set. Priority registering means for registering the priority for each user, the user setting means, when switching to set the user to the common user or any of the user, by the priority registration means, If the priority for setting the terminal setting information of the user or the common user with priority is registered, the terminal of the mobile telephone is used by using the terminal setting information in which the priority is registered. A mobile telephone, wherein settings are made. 請求項13乃至15のいずれかに記載の移動電話機において、パスワードを入力して認証がなされたユーザが前記使用ユーザ設定手段により当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定される際に、及び、設定された以降において前記使用ユーザを一旦前記共通ユーザに切り替えた状態から再度当該ユーザに切り戻した際に、前記個人用情報登録手段により登録されている当該ユーザの前記個人用情報のみならず、前記共通ユーザの前記個人用情報をも含む形に纏めた個人用情報として当該移動電話機に設定して、参照・表示・操作することができることを特徴とする移動電話機。The mobile telephone according to any one of claims 13 to 15, wherein when a user who has been authenticated by inputting a password is set as the user of the mobile phone by the user setting means, and After that, when the user is once switched back to the common user after being switched to the common user, not only the personal information of the user registered by the personal information registration unit but also the common information A mobile telephone characterized in that it can be set, referred to, displayed, and operated on the mobile telephone as personal information compiled in a form including the personal information of the user. 請求項1乃至16のいずれかに記載の移動電話機において、音声入力された音声情報を識別する音声識別手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、前記パスワードの代わりに、又は、前記パスワードと共に、ユーザ認証用の音声コマンドをユーザ毎に登録する音声コマンド登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記音声識別手段を用いて識別された音声情報を、前記音声コマンド登録手段により登録されているユーザ識別用の前記音声コマンドと照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定することを特徴とする移動電話機。The mobile telephone according to any one of claims 1 to 16, further comprising: voice identification means for identifying voice information input by voice, wherein the user registration means uses a user instead of or together with the password. A voice command registration unit for registering a voice command for authentication for each user, wherein the user setting unit uses the voice command registered by the voice command registration unit to store voice information identified by the voice identification unit; A mobile telephone, wherein a user whose authentication is obtained by collating with the voice command for identification is set as the use user of the mobile telephone. 請求項1乃至17のいずれかに記載の移動電話機において、無線電波信号を送出することによりタグに記録されているタグ情報を検出するタグ情報検出手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、前記パスワードの代わりに、又は、前記パスワードと共に、ユーザ認証用のタグ情報をユーザ毎に登録するタグ情報登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記タグ情報検出手段を用いて検出したタグ情報を、前記タグ情報登録手段により登録されているユーザ認証用の前記タグ情報と照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定することを特徴とする移動電話機。The mobile telephone according to any one of claims 1 to 17, further comprising: tag information detecting means for detecting tag information recorded on a tag by transmitting a radio wave signal, and wherein said user registration means includes said password. Alternatively, or together with the password, provided with tag information registration means for registering tag information for user authentication for each user, the use user setting means, tag information detected using the tag information detection means, A mobile telephone, wherein the user who has been authenticated is set as the use user of the mobile telephone by collating with the tag information for user authentication registered by the tag information registration means. 請求項1乃至18のいずれかに記載の移動電話機において、着脱可能な外部記憶メディアを装着して該外部記憶メディアに記憶された情報を読み書きすることができる外部記憶メディア制御手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、前記パスワードの代わりに、又は、前記パスワードと共に、前記外部記憶メディアに記憶されているユーザ認証用の暗証情報をユーザ毎に登録する暗証情報登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、装着された前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて読み出した暗証情報を、前記暗証情報登録手段により登録されているユーザ認証用の前記暗証情報と照合して、認証が得られたユーザを当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定することを特徴とする移動電話機。19. The mobile telephone according to any one of claims 1 to 18, further comprising an external storage medium control unit capable of mounting a removable external storage medium and reading and writing information stored in the external storage medium, The user registration means includes password information registration means for registering, for each user, password information for user authentication stored in the external storage medium instead of or together with the password, and the used user setting means. However, the password is read out from the attached external storage medium using the external storage medium control means, and is compared with the password information for user authentication registered by the password information registration means, and authentication is obtained. A mobile telephone set as the user of the mobile telephone. 請求項19に記載の移動電話機において、装着された前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて読み出した暗証情報により認証が得られたユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数を、当該移動電話機に備えられた記憶部から読み出して、前記外部記憶メディア制御手段を用いて前記外部記憶メディアに転送して書き込むことができることを特徴とする移動電話機。20. The mobile phone according to claim 19, wherein the terminal setting information, the personal information, and the user who have been authenticated by the password information read from the attached external storage medium using the external storage medium control unit, and And reading out one or more of the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information from a storage unit provided in the mobile phone and transferring the read / received history information to the external storage medium using the external storage medium control means. A mobile telephone characterized by being able to write on it. 請求項19又は20に記載の移動電話機において、当該移動電話機に前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段により、当該移動電話機に備えられた記憶部に、それぞれ前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を登録する代わりに、前記外部記憶メディアに、ユーザ認証に用いられる前記暗証情報を記憶させると共に、当該ユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を記憶させることにより、前記使用ユーザ設定手段が、装着された前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて読み出した暗証情報によりユーザ認証を行ない、当該移動電話機の前記使用ユーザとして設定する際に、又は、設定された以降において前記使用ユーザを一旦全てのユーザが共有する共通ユーザに切り替えた状態から再度当該ユーザに切り戻した際に、装着されている前記外部記憶メディアから前記外部記憶メディア制御手段を用いて当該ユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報をそれぞれ読み出して、当該移動電話機に端末設定すると共に、参照・表示・操作可能な状態に設定することを特徴とする移動電話機。21. The mobile telephone according to claim 19, wherein the terminal setting information registration unit, the personal information registration unit, and the transmission / reception history information registration unit and / or the transmission / reception history information registration unit include: Instead of registering the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information in a storage unit provided in the mobile phone, user authentication is performed in the external storage medium. By storing the terminal information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information on the user, The password is read out from the attached external storage medium by using the external storage medium control means. When the authentication is performed and the user is set as the user of the mobile phone, or after the setting, the user is once switched back to the common user shared by all users, and then switched back to the user again. At this time, the terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming history information and / or the transmission / reception history information of the user are respectively transmitted from the external storage medium mounted using the external storage medium control unit. A mobile telephone which reads out the terminal, sets the terminal on the mobile telephone, and sets the terminal so that it can be referred to, displayed, and operated. 請求項1乃至21のいずれかに記載の移動電話機において、当該移動電話機に対して制御を行なうことができる外部コマンドを、ネットワークを介した外部通信端末から受信して処理する外部コマンド処理手段を備えると共に、前記ユーザ登録手段が、ネットワークを介した外部通信端末のユーザ認証用の外部ユーザ情報をユーザ毎に登録する外部ユーザ情報登録手段を備え、前記外部コマンド処理手段が、ネットワークを介して受信した前記外部コマンドが要求する処理の実行に先立って、前記外部コマンドと共に受信された前記外部通信端末のユーザを示すユーザ情報を、前記外部ユーザ情報登録手段により登録されているユーザ認証用の前記外部ユーザ情報と照合して外部ユーザ認証を行ない、前記ユーザ登録手段により登録されているユーザのうち、該外部ユーザ認証が得られたユーザに関する処理のみを許可した状態に設定して、前記外部コマンドが要求する処理を実行することを特徴とする移動電話機。22. The mobile telephone according to claim 1, further comprising an external command processing unit that receives an external command capable of controlling the mobile telephone from an external communication terminal via a network and processes the external command. In addition, the user registration means includes external user information registration means for registering, for each user, external user information for user authentication of an external communication terminal via a network, and the external command processing means receives via the network. Prior to execution of the process requested by the external command, user information indicating a user of the external communication terminal received together with the external command is stored in the external user for user authentication registered by the external user information registration unit. The external user authentication is performed by collating with the information, and the Among users, mobile phone set to a state in which only allow processing about the user external user authentication has been obtained, and executes the processing of the external command requests. 請求項22に記載の移動電話機において、ネットワークを介した外部通信端末から受信した前記外部コマンドが、当該移動電話機に備えられた記憶部に登録されている前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1又は複数を読み出すこと、又は、書き込むことを要求する外部コマンドであった場合、前記外部コマンドと共に受信された前記ユーザ情報に基づいて前記外部ユーザ認証が得られたユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のみの読み書きを許可し、前記外部コマンドにより指定されている通信端末との間で、読み書きするための情報を送受信することができることを特徴とする移動電話機。23. The mobile phone according to claim 22, wherein the external command received from an external communication terminal via a network is the terminal setting information registered in a storage unit provided in the mobile phone, the personal information, and Reading or sending or receiving any one or more of the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information, if the command is a request to write, based on the user information received along with the external command Permits reading and writing of only the terminal setting information, the personal information, and the outgoing / incoming history information and / or the transmission / reception history information regarding the user who has obtained the external user authentication, and the communication specified by the external command. A mobile telephone capable of transmitting and receiving information for reading and writing to and from a terminal. 請求項22又は23に記載の移動電話機において、ネットワークを介した外部通信端末から受信した前記外部コマンドが、当該移動電話機を現在使用しているユーザに対して当該移動電話機に備えられた記憶部に登録又は当該移動電話機に設定されている前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報に対するアクセスを禁止することを要求する外部コマンドであった場合、前記外部コマンドと共に受信された前記ユーザ情報に基づいて前記外部ユーザ認証が得られたユーザに関する前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報に対する現在使用しているユーザからのアクセスを禁止することを特徴とする移動電話機。24. The mobile telephone according to claim 22, wherein the external command received from an external communication terminal via a network is stored in a storage unit provided in the mobile telephone for a user who is currently using the mobile telephone. If the terminal setting information registered or set in the mobile phone, the personal information, and an external command requesting to prohibit access to the transmission and reception history information and / or the transmission and reception history information, The current use of the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information regarding the user whose external user authentication has been obtained based on the user information received together with the external command. A mobile telephone, which prohibits access from a running user. 請求項1乃至24のいずれかに記載の移動電話機において、現在の年月日及び時刻を計時する時刻計時手段を備えると共に、前記個人用情報登録手段が、前記個人用情報として当該移動電話機を使用する時間帯を示すスケジュールをユーザ毎に登録するスケジュール登録手段を備え、前記使用ユーザ設定手段が、前記時刻計時手段が示す現在の年月日及び時刻に基づいて、前記スケジュール登録手段により登録されているユーザ毎の前記スケジュールに従い、ユーザ認証を行なうことなく、当該移動電話機の前記使用ユーザとして順次切り替えて設定することを特徴とする移動電話機。25. The mobile telephone according to any one of claims 1 to 24, further comprising time clock means for measuring the current date and time, and wherein said personal information registration means uses said mobile telephone as said personal information. Schedule registration means for registering a schedule indicating a time zone to be performed for each user, wherein the user setting means is registered by the schedule registration means based on the current date and time indicated by the time counting means. A mobile telephone characterized in that the mobile telephone is sequentially switched and set as the user of the mobile telephone according to the schedule for each user without performing user authentication. 請求項25に記載の移動電話機において、前記時刻計時手段が示す現在の年月日及び時刻が、ユーザ毎の前記スケジュールに登録されていない時間帯にある場合においては、前記使用ユーザ設定手段は、当該移動電話機の前記使用ユーザとして前記ユーザ登録手段により登録された全てのユーザが共有するユーザである共通ユーザを設定し、全てのユーザが利用することが可能な該共通ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定することを特徴とする移動電話機。26. The mobile telephone according to claim 25, wherein the current date and time indicated by said time counting means are in a time zone not registered in said schedule for each user, wherein said user setting means comprises: Setting a common user that is a user shared by all users registered by the user registration means as the use user of the mobile phone, and the terminal setting information of the common user that can be used by all users; A mobile telephone, wherein the personal information and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information are set as terminals in the mobile telephone and set so that they can be referred to, displayed, and operated. 請求項1乃至26のいずれかに記載の移動電話機において、当該移動電話機を充電する充電装置に接続されているデータ処理装置又は外部記憶メディアを検出して、該データ処理装置又は該外部記憶メディアとの間で任意の情報を送受信することができるデータ転送手段を備え、前記充電装置に接続して当該移動電話機の充電を行なう際に、前記データ転送手段を動作させることにより、前記充電装置に前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアが接続されていることを検出した場合に、当該移動電話機の充電を行なう動作と平行させて、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアと当該移動電話機に備えられた記憶部との間で、指定された情報の送受信を行なうことを特徴とする移動電話機。The mobile telephone according to any one of claims 1 to 26, wherein a data processing device or an external storage medium connected to a charging device for charging the mobile telephone is detected, and the data processing device or the external storage medium is detected. Data transfer means capable of transmitting and receiving arbitrary information between the mobile phone and the mobile phone when charging the mobile phone connected to the charging device, by operating the data transfer means, the charging device in the charging device When detecting that the data processing device or the external storage medium is connected, the data processing device or the external storage medium and the mobile phone are provided in parallel with the operation of charging the mobile phone. A mobile telephone for transmitting / receiving specified information to / from a storage unit. 請求項27に記載の移動電話機において、前記データ転送手段が、当該移動電話機の記憶部から前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアに対して転送する指定された前記情報として、通話料金及び/又は通信料金の算出処理や当該移動電話機の発着信統計データ及び/又は送受信統計データの分類・集計処理を含む統計処理用の基礎情報となるユーザ毎の前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を、少なくとも含んでいることを特徴とする移動電話機。28. The mobile phone according to claim 27, wherein the data transfer means includes a call charge and / or communication as the designated information to be transferred from a storage unit of the mobile phone to the data processing device or the external storage medium. The transmission / reception history information and / or transmission / reception history information for each user serving as basic information for statistical processing including charge calculation processing and classification / aggregation processing of transmission / reception statistical data and / or transmission / reception statistical data of the mobile phone. , At least including a mobile telephone. 請求項27又は28に記載の移動電話機において、前記データ転送手段が、前記データ処理装置又は前記外部記憶メディアから当該移動電話機の記憶部に対して転送する指定された前記情報として、ユーザ毎の前記端末設定情報、前記個人用情報、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数の情報を含んでいることを特徴とする移動電話機。29. The mobile telephone according to claim 27, wherein the data transfer unit is configured to transfer the data from the data processing device or the external storage medium to a storage unit of the mobile telephone, wherein A mobile telephone comprising at least one of terminal setting information, said personal information, said transmission / reception history information and / or said transmission / reception history information. 請求項27乃至29のいずれかに記載の移動電話機において、前記充電装置に接続する代わりに、電源供給が可能なUSB(Universal Serial Bus)を介して当該移動電話機をデータ処理装置に直接接続することにより、該データ処理装置からUSBを介して当該移動電話機の充電を行なうと共に、前記データ転送手段により、該データ処理装置と当該移動電話機の記憶部との間で、指定された前記情報の送受信を行なうことを特徴とする移動電話機。30. The mobile phone according to claim 27, wherein the mobile phone is directly connected to the data processing device via a power-suppliable USB (Universal Serial Bus) instead of being connected to the charging device. With this, the mobile phone is charged from the data processing device via the USB, and the data transfer means transmits and receives the designated information between the data processing device and the storage unit of the mobile phone. Mobile telephone characterized by performing. 請求項1乃至30のいずれかに記載の移動電話機において、前記使用ユーザ設定手段により、ユーザ認証が得られて、当該移動電話機に端末設定及び参照・表示・操作可能な状態に設定されている前記使用ユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を、電源オフの操作がなされた際に、端末設定及び参照・表示・操作可能な状態をリセットして初期状態に復旧させる初期化部を備えていることを特徴とする移動電話機。31. The mobile telephone according to claim 1, wherein user authentication is obtained by said user setting means, and terminal setting and reference / display / operation are set for said mobile telephone. A state in which the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information of the user in use can be set, referenced, displayed, and operated when a power-off operation is performed. A mobile phone, comprising: an initialization unit for resetting the mobile phone to an initial state. 請求項1乃至31のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段によりそれぞれ前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報をユーザ毎に登録する際に、前記暗号化/復号化手段により暗号化処理を施した後、登録を行ない、一方、前記使用ユーザ設定手段により、ユーザ認証が得られたユーザの前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報を取り出して、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定する際に、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、設定することを特徴とする移動電話機。32. The mobile telephone according to claim 1, further comprising an encryption / decryption unit for encrypting and / or decrypting information, wherein said terminal setting information registration unit, said personal information registration unit, Registering the terminal setting information, the personal information, and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information for each user by the transmission / reception history information registration unit and / or the transmission / reception history information registration unit, respectively; After performing the encryption processing by the encryption / decryption means, registration is performed, while the user setting means uses the terminal setting information, the personal information, and When taking out the outgoing / incoming call history information and / or the transmission / reception history information and setting the terminal to the mobile phone and setting it to a state in which reference, display and operation are possible, After applying the decryption processing by the encryption / decryption means, the mobile telephone and sets. 請求項1乃至31のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアから、当該移動電話機に備えられた記憶部に登録されるべき前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数が暗号化されて入力されてくる場合には、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、前記端末設定情報登録手段、前記個人用情報登録手段、及び、前記発着信履歴情報登録手段及び/又は前記送受信履歴情報登録手段のいずれか1乃至複数によりそれぞれ登録することを特徴とする移動電話機。32. The mobile telephone according to claim 1, further comprising encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, and connected to the mobile telephone via a network or directly or by a cable. From an external data processing device that is, or, from a removable external storage medium attached to the mobile phone, the terminal setting information to be registered in the storage unit provided in the mobile phone, the personal information, And when any one or more of the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information is encrypted and input, after performing a decryption process by the encryption / decryption means, Any one of terminal setting information registering means, the personal information registering means, and the transmission / reception history information registration means and / or the transmission / reception history information registration means Mobile telephone and registers respectively the number. 請求項1乃至31のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアから、当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定すべき前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数が暗号化されて入力されてくる場合には、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、前記使用ユーザ設定手段によりそれぞれ当該移動電話機に端末設定すると共に参照・表示・操作可能な状態に設定することを特徴とする移動電話機。32. The mobile telephone according to claim 1, further comprising encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, and connected to the mobile telephone via a network or directly or by a cable. Terminal setting information to be set in the mobile phone and set to a state in which it can be referred to, displayed, and operated from an external data processing device or from a removable external storage medium attached to the mobile phone. If any one or more of the personal information and the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information are encrypted and input, a decryption process is performed by the encryption / decryption unit. After performing step (a), the user setting means sets the terminal to the mobile phone and sets the mobile phone to a state in which the mobile phone can be referred to, displayed, and operated. Mobile telephone, characterized. 請求項1乃至31のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機に備えられた記憶部にユーザ毎に登録されている前記端末設定情報、前記個人用情報、及び、前記発着信履歴情報及び/又は前記送受信履歴情報のいずれか1乃至複数を前記記憶部から読み出して、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置に転送する場合に、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアに転送して記録する場合に、前記暗号化/復号化手段により暗号化処理を施した後、転送することを特徴とする移動電話機。32. The mobile telephone according to claim 1, further comprising an encryption / decryption unit for encrypting and / or decrypting information, wherein the encryption / decryption means is provided for each user in a storage unit provided in the mobile telephone. The terminal setting information, the personal information, and one or more of the transmission / reception history information and / or the transmission / reception history information from the storage unit, and directly or directly via the network with the mobile telephone. Alternatively, when the data is transferred to an external data processing device connected by a cable, or when the data is transferred to a detachable external storage medium attached to the mobile phone and recorded, the encryption / decryption means is used. A mobile telephone, which performs encryption processing and then transfers the data. 請求項1乃至31のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、ユーザ毎及び/又は全ての電話呼に関する通話料金及び/又は発着信統計データ、及び/又は、ユーザ毎及び/又は全ての電子メールに関する通信料金及び/又は送受信統計データを、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置に転送する場合に、あるいは、当該移動電話機に装着される着脱可能な外部記憶メディアに転送して記録する場合に、前記暗号化/復号化手段により暗号化処理を施した後、転送することを特徴とする移動電話機。The mobile telephone according to any one of claims 1 to 31, further comprising an encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, and a call charge and / or charge for each user and / or all telephone calls. External data processing for transmitting / receiving statistical data and / or communication charges and / or transmission / reception statistical data for each user and / or all e-mails via the network with the mobile telephone or directly or by cable When transferring to a device or when transferring and recording on a removable external storage medium attached to the mobile phone, the data is transferred after being subjected to encryption processing by the encryption / decryption means. A mobile telephone characterized by the above-mentioned. 請求項1乃至31のいずれかに記載の移動電話機において、情報の暗号化及び/又は復号化を行なう暗号化/復号化手段を備え、当該移動電話機とネットワークを介して又は直接あるいはケーブルにより接続されている外部のデータ処理装置から、あるいは、当該移動電話機に装着される外部記憶メディアから、当該移動電話機を使用するユーザを認証するために用いられるユーザ識別用の情報が暗号化されて入力されてくる場合、前記暗号化/復号化手段により復号化処理を施した後、ユーザの認証動作を行なうことを特徴とする移動電話機。32. The mobile telephone according to claim 1, further comprising encryption / decryption means for encrypting and / or decrypting information, and connected to the mobile telephone via a network or directly or by a cable. Information for user identification used to authenticate a user using the mobile phone is encrypted and input from an external data processing device that is or from an external storage medium attached to the mobile phone. The mobile telephone, wherein the authentication processing of the user is performed after performing the decryption processing by the encryption / decryption means.
JP2003147935A 2003-05-26 2003-05-26 Mobile phone Expired - Fee Related JP3901666B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003147935A JP3901666B2 (en) 2003-05-26 2003-05-26 Mobile phone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003147935A JP3901666B2 (en) 2003-05-26 2003-05-26 Mobile phone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004350226A true JP2004350226A (en) 2004-12-09
JP3901666B2 JP3901666B2 (en) 2007-04-04

Family

ID=33534324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003147935A Expired - Fee Related JP3901666B2 (en) 2003-05-26 2003-05-26 Mobile phone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3901666B2 (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006211107A (en) * 2005-01-26 2006-08-10 Nec Corp Communication terminal and program
JP2007086997A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd Backup restoration system, backup restoration method, backup system, backup method, restoration system and restoration method
JP2007221547A (en) * 2006-02-17 2007-08-30 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Mobile communication terminal, and program
JP2008085947A (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Communication terminal device and program
JP2008092384A (en) * 2006-10-04 2008-04-17 Nec Corp Personal data protection system, mobile terminal device, personal data protection method used therefor, and program of the device
JP2008277942A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Kenwood Corp Radio device and control method
US7787871B2 (en) 2005-12-28 2010-08-31 Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. Mobile communication terminal and communication control program
JP2010533466A (en) * 2007-07-12 2010-10-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド Apparatus and method for separable voice billing for business and personal airtime use
JP2010246132A (en) * 2005-03-15 2010-10-28 Sharp Corp Portable terminal
JP2011164872A (en) * 2010-02-09 2011-08-25 Seiko Epson Corp Setting information management system and control method thereof
JP2013026632A (en) * 2011-07-14 2013-02-04 Nakayo Telecommun Inc Wireless access point with incoming call rejection function
JP2014204350A (en) * 2013-04-08 2014-10-27 パナソニック株式会社 Portable terminal device
JP2014203254A (en) * 2013-04-04 2014-10-27 パイオニア株式会社 Mobile information terminal
WO2019021953A1 (en) * 2017-07-26 2019-01-31 日本電気株式会社 Voice operation apparatus and control method therefor
US10250604B2 (en) 2014-05-29 2019-04-02 Nintendo Co., Ltd. Storage medium, information-processing device, information-processing system, and notification method
US10334433B2 (en) 2014-01-31 2019-06-25 JVC Kenwood Corporation Terminal device, management device, communication system, memory medium, and communication method for notifying users of authentication status of multiple terminal devices within a group
JP2020529744A (en) * 2017-05-16 2020-10-08 グーグル エルエルシー Handling Phones on Shared Voice-Enabled Devices

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006211107A (en) * 2005-01-26 2006-08-10 Nec Corp Communication terminal and program
JP2010246132A (en) * 2005-03-15 2010-10-28 Sharp Corp Portable terminal
JP2007086997A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd Backup restoration system, backup restoration method, backup system, backup method, restoration system and restoration method
US7787871B2 (en) 2005-12-28 2010-08-31 Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. Mobile communication terminal and communication control program
JP2007221547A (en) * 2006-02-17 2007-08-30 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Mobile communication terminal, and program
JP2008085947A (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Communication terminal device and program
JP2008092384A (en) * 2006-10-04 2008-04-17 Nec Corp Personal data protection system, mobile terminal device, personal data protection method used therefor, and program of the device
JP2008277942A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Kenwood Corp Radio device and control method
JP2010533466A (en) * 2007-07-12 2010-10-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド Apparatus and method for separable voice billing for business and personal airtime use
US8644798B2 (en) 2007-07-12 2014-02-04 Omnitracs, Inc. Method and apparatus for separable voice billing for business and personal airtime use
JP2011164872A (en) * 2010-02-09 2011-08-25 Seiko Epson Corp Setting information management system and control method thereof
JP2013026632A (en) * 2011-07-14 2013-02-04 Nakayo Telecommun Inc Wireless access point with incoming call rejection function
JP2014203254A (en) * 2013-04-04 2014-10-27 パイオニア株式会社 Mobile information terminal
JP2014204350A (en) * 2013-04-08 2014-10-27 パナソニック株式会社 Portable terminal device
US10334433B2 (en) 2014-01-31 2019-06-25 JVC Kenwood Corporation Terminal device, management device, communication system, memory medium, and communication method for notifying users of authentication status of multiple terminal devices within a group
US10250604B2 (en) 2014-05-29 2019-04-02 Nintendo Co., Ltd. Storage medium, information-processing device, information-processing system, and notification method
JP2020529744A (en) * 2017-05-16 2020-10-08 グーグル エルエルシー Handling Phones on Shared Voice-Enabled Devices
US11057515B2 (en) 2017-05-16 2021-07-06 Google Llc Handling calls on a shared speech-enabled device
US11089151B2 (en) 2017-05-16 2021-08-10 Google Llc Handling calls on a shared speech-enabled device
US11595514B2 (en) 2017-05-16 2023-02-28 Google Llc Handling calls on a shared speech-enabled device
US11622038B2 (en) 2017-05-16 2023-04-04 Google Llc Handling calls on a shared speech-enabled device
US11979518B2 (en) 2017-05-16 2024-05-07 Google Llc Handling calls on a shared speech-enabled device
WO2019021953A1 (en) * 2017-07-26 2019-01-31 日本電気株式会社 Voice operation apparatus and control method therefor
JPWO2019021953A1 (en) * 2017-07-26 2020-04-16 日本電気株式会社 Voice operation device and control method thereof
US11961534B2 (en) 2017-07-26 2024-04-16 Nec Corporation Identifying user of voice operation based on voice information, voice quality model, and auxiliary information

Also Published As

Publication number Publication date
JP3901666B2 (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3901666B2 (en) Mobile phone
JP5980496B2 (en) Access point connection apparatus and method for portable terminal
ES2397829T3 (en) System for digital radio communication between a Wireless LAN and a PBX
JP2006254311A (en) Communication terminal and communication terminal control method
CN101569150A (en) Method and system for detecting a transfer of an endpoint device
CN104113637A (en) Prompt tone processing method and apparatus
US8145755B2 (en) Terminal, terminal management apparatus and method thereof for enabling management of terminals including based on association to each other
JP4203738B2 (en) Mobile phone with email and schedule function
JP2000295661A (en) Mobile phone and method for controlling reception of the mobile phone
KR100472298B1 (en) Method for Processing of Spam Message in Mobile Communication Terminal
JP2000013866A (en) Communication system, information device, data communication method and data reception method
JP5119723B2 (en) Radio and control method
JP2005107835A (en) Communication terminal equipment
JP2000125026A (en) Data setting method of portable communication terminal
KR20020022460A (en) The user-information management system in mobilephone
JP2007096592A (en) Telephone system
JP4381700B2 (en) Mobile communication terminal and control program thereof
JP5505957B2 (en) Communication system, communication terminal, control method, and program
JPH114305A (en) Communication permission equipment and electronic communication equipment
JP2019029723A (en) Telephone controller
KR100978790B1 (en) Method for specific function limitation in mobile phone
JP4337027B2 (en) Mobile phone
JP2009044493A (en) Portable communication terminal device and program
JP2008244724A (en) Portable terminal device and method of use thereof
KR20000054617A (en) Method and apparauts for supplying correspondence information in network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees