JP2004334679A - Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor - Google Patents

Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2004334679A
JP2004334679A JP2003131708A JP2003131708A JP2004334679A JP 2004334679 A JP2004334679 A JP 2004334679A JP 2003131708 A JP2003131708 A JP 2003131708A JP 2003131708 A JP2003131708 A JP 2003131708A JP 2004334679 A JP2004334679 A JP 2004334679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
application
safe mode
information processor
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003131708A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toyohiko Ushiku
豊彦 牛久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003131708A priority Critical patent/JP2004334679A/en
Publication of JP2004334679A publication Critical patent/JP2004334679A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To give the freedom to the structure of a system by enabling, in a safe mode for safely executing a program, the selection of a program to be executed in the safe mode. <P>SOLUTION: This information processor comprises a program selection means for selecting the program to be executed in the safe mode from installed programs, and a safe mode program execution means for executing the selected program in the same mode. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数のプログラムを選択的に実行する情報処理装置において、複数の実行モードを備え、各モードにおいてどのプログラムを実行するかを制御するプログラムの実行方式に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、パーソナルコンピュータなどで稼動するオペレーティングシステムでは、アプリケーションプログラムやドライバプログラムなどの設定の誤りによって、システム全体がクラッシュしたり、動作が不安定になったりすることがある。
【0003】
例えば、同じハードウェア資源を使用する複数のドライバがインストールされ、立ち上げの際にハードウェア資源をドライバ同士で奪い合うことによりこのような事態に陥る。
【0004】
これらの状態を招いた設定を元に戻そうとしても、システム自体が再起動できずシステムの再設定ができない事態に陥ることもある。
【0005】
それを防ぐためにパーソナルコンピュータなどで使用されているオペレーティングシステムは、通常の動作モードとは別に、最低限のドライバ、システムサービスなどを用いてシステムを立ち上げるモードを備えている。このモードをWindows(登録商標)ではセーフモード、Unix(登録商標)ではシングルユーザモードと呼んでいる。以降このモードをセーフモードと呼ぶ。通常モードとセーフモードを切り替えて立ち上げる手段も提供されている。
【0006】
このセーフモードで立ち上げることにより、不具合を起こしているドラバを削除したり、ドライバやアプリケーションソフトウェアの設定を変更したりすることができ、システムクラッシュや動作不安定の要因を回避できるようになっている。
【0007】
パーソナルコンピュータにおけるセーフモードでは、ハードウェアの最小構成が決められており、それに合わせた必要最小限のドライバ、サービスの構成をあらかじめ決めておき、セーフモードで立ち上げる指示があった際にあらかじめ決められた最小構成でシステムを起動できるようになっている。
【0008】
一方、複写機のような組込み機器においては、機器に搭載されるアプリケーションはあらかじめ決められており、アプリケーションの設定の組み合わせも有限であり、設定の組み合わせが原因となる不具合をテストによって洗い出して出荷することによってシステムクラッシュや動作不安定の要因を回避することができていた。
【0009】
しかしながら、組み込み機器においても、パーソナルコンピュータのように後からユーザがアプリケーションプログラムを追加して動作させられる環境を提供するものが出てきた。
【0010】
このような状況において、後からインストールしたアプリケーションプログラムが原因となってシステム全体が起動しなくなるという事態に陥る可能性がある。
【0011】
組み込み機器に搭載されているリアルタイムOSは、パーソナルコンピュータに搭載されている汎用OSとは異なり、システムが最初に構築された後にアプリケーションプログラムをインストールする手段をOSレベルでサポートしているわけではなく、アプリケーションプログラムを実行するフレームワークを構築し、そのフレームワーク上にアプリケーションプログラムをインストールし、実行するように構成される。
【0012】
図2は、従来例のソフトウェアシステムの構成を示している。同図において、2010は装置のハードウェア、2020はハードウェアとソフトウェアを制御するオペレーティングシステム、2030はオペレーティングシステム2020上で動作しアプリケーションの管理を行なうフレームワーク、2040は装置において操作してアプリケーションを管理するためのローカル管理ツール、2050はネットワークに接続されて繋がっている別の装置上でアプリケーションを管理するためのリモート管理ツール、2060はリモート管理ツールを別の装置上で操作を可能とするためのHTTPサーバである。
このようにアプリケーションプログラムをフレームワーク上にインストールするためのプログラムや、システムの管理を行うプログラムも一つのアプリケーションプログラムとしてフレームワーク上で実行される形態をとる。
【0013】
また、組込み機器の機器構成によってインストールされるアプリケーションの組み合わせを変更することが考えられる。その場合、セーフモードで立ち上げたいアプリケーションが異なる機器構成によって変更される。
【0014】
さらに、初期状態(ユーザサイドでアプリケーションをインストールしていない状態、工場出荷状態)で実行されるアプリケーションをセーフモードで実行させるアプリケーションとした場合、初期状態でインストールされているアプリケーションプログラムと同じ機能を持つ別のアプリケーションプログラムを初期状態のアプリケーションに代わってセーフモードにおいて立ち上げたいとしても、立ち上げることができない。
【0015】
これらの問題を解決するために、従来はセーフモードで立ち上げるアプリケーションを選択する手段を提供するアプリケーションプログラムを別途提供していた。
【0016】
【特許文献1】
特開平08−089402号公報
【0017】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、セーフモードで実行されるアプリケーションを管理するための独立したアプリケーションプログラムを提供する方法では、通常のアプリケーション管理とセーフモードでのアプリケーション管理の二通りの管理方法が存在し、処理が煩雑になるという問題点が存在する。
【0018】
また、この方法ではさらにアプリケーションを追加しなければならず、ハードウェア資源に余裕の無い組み込み機器においては、資源の無駄な使用となってしまう。
【0019】
また、セーフモードで実行されるアプリケーションプログラムも通常のアプリケーションプログラムと同じ管理がされるため、後から追加されたアプリケーションプログラム用の資源を確保するため、セーフモードに必要なアプリケーションプログラムが誤って削除されてしまい、セーフモードで実行できなくなりセーフモードとしての機能を果たさなくなるという問題点が存在する。
【0020】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために本発明では、通常のプログラム実行モードとは別にプログラム群を正常に稼動させうるセーフモードを持つ情報処理装置において、セーフモードにおいて実行するプログラムを選択するプログラム選択手段と、セーフモード時に既プログラム選択手段で選択したプログラムを実行するセーフモードプログラム実行手段を備えるよう情報処理装置を構成する。
【0021】
【発明の実施の形態】
(実施例1)
図1は本発明の第1実施例のシステム構成をあらわす図で、同図において1010は制御部でプログラムを実行し装置全体の制御を行う。1020は一次記憶部でRAM等の揮発性メモリで構成されプログラムやデータを一時蓄積しておく。1030は二次記憶部でハードディスクなどの不揮発性記憶装置で構成されプログラムやデータを記憶しておく。1040は入力部で外部から操作者の指示を行ったり、データを入力したりすることに用いる。1050は出力部で制御部において演算されたデータを外部に出力するために用いられる。1060はネットワーク部でネットワークを経由して他の装置とデータをやり取りするための通信制御を行う。1070はバスで各部間のデータの授受を行なう。
【0022】
図1で示される構成の装置の上で、従来例と同様、図2に示す構成のソフトウェアシステムが稼動している。
【0023】
図3は、フレームワークがインストールされているアプリケーションのうちシステム起動時に同時に起動するアプリケーションを管理するために一次記憶1020に記憶しているアプリケーション管理テーブルである。同図において、3010はアプリケーションリストでインストールされているアプリケーションとその実行順序を管理している。3020はアプリケーションエントリで各アプリケーションの属性を記述している。3030はアプリケーションIDであり、アプリケーションエントリ3020内のフィールドで、アプリケーションを識別するためにシステム上で唯一となる値をフレームワークによって割り当てる。3040は格納場所であり、アプリケーションエントリ3020内のフィールドで、インストールされたアプリケーションが二次記憶1030のどこに格納されているかを示している。3050はアプリケーション状態であり、アプリケーションエントリ3020内のフィールドで、アプリケーションの状態を示す。このアプリケーション状態にはインストール、アクティブ、アンインストール、擬似アンインストールの状態があり、電源断の時にはその時の各アプリケーション状態が反映される。3060はセーフモードフラグであり、アプリケーションエントリ3020内のフィールドで、セーフモード時に実行されるべきかどうかを示している。
図4はアプリケーションがインストールされる時にリモート管理ツール2050がリモート装置の表示装置のHTMLブラウザに表示されるHTMLの表示例を示すもので、リモート装置にはネットワーク部1060を使用しHTTPサーバ2060によって送られる。
同図において、4010はアプリケーション指定フィールドで、リモート装置内でアプリケーションが格納されている場所を指定するための文字列フィールドである。4020はセーフモードスイッチで、インストールするアプリケーションをセーフモード時に実行するか否かを指定するのに用いる。4030はインストールボタンで、このボタンが押下されると、アプリケーション指定フィールド4010、セーフモードスイッチ4020の設定が終了し、インストール処理を開始することが指示される。
【0024】
このHTMLのフォーム部分のみのHTML記述は以下のようになる。

Figure 2004334679
このHTMLによって、インストールボタン4030を押下すると、指定されたファイルからデータを読み出し、POST コマンドのマルチパートメッセージとしてサーバに送られる。
【0025】
サーバ側では、送られてきたこのファイルのデータをプログラムだとして認識し、二次記憶1030に格納し、アプリケーションIDを付与し、セーフモードスイッチ4020の設定によってセーフモードフラグ3060を設定することにより、アプリケーションエントリ3020を生成し、アプリケーションリスト3010に登録することによりインストール処理を行なう。
【0026】
このアプリケーションリスト3010は一次記憶部1020に記憶されるとともに、二次記憶部1030にも記憶される。
【0027】
このように生成されたアプリケーションリスト3010を用いて、セーフモードでのアプリケーション起動手順を図6に示すフローチャートを用いて説明する。
【0028】
セーフモードへは、電源投入時に入力部1040に接続されたボタンが押されていることを検知することにより移行する。セーフモードであることは一次記憶部1020に記憶されている。
【0029】
アプリケーション立ち上げプログラムは、二次記憶部1030に記憶されているアプリケーションリスト3010を一次記憶部1020にロードする。
【0030】
アプリケーションリスト3010がロードされると、ステップS6010においてアプリケーションリスト3010からアプリケーションエントリ3020を1個取り出す。
【0031】
ステップS6020において、一次記憶部1020にセーフモードであることを示すデータが記憶されているかを調べる。セーフモードであれば、ステップS6030に進み、そうでなければステップS6040に進む。
【0032】
ステップS6030において、アプリケーションエントリ3020のセーフモードフラグ3060を調べる。セーフモードフラグ3060が設定されていればステップS6050 に進み、そうでなければ、ステップS6060 に進む。
【0033】
ステップS6040において、アプリケーションエントリ3020のアプリケーション状態3050を調べ、電源断のときに実行されていたかどうかを調べる。起動されていたらステップS6050に進み、そうでなければステップS6060に進む。
【0034】
ステップS6050において、アプリケーションエントリ3020の格納場所3040で示される二次記憶部1030の格納位置からアプリケーションプログラムをロードして起動する。
【0035】
ステップS6060において、アプリケーションリスト3010を調べ、まだ処理されていないアプリケーションエントリ3020が存在するかどうかを調べる。まだ残っているアプリケーションエントリが存在する場合はステップS6010に進み、存在しない場合は処理を終了する。
【0036】
次に、アプリケーションのアンインストール時の処理について説明する。
【0037】
図5は、本実施例で稼動するアプリケーションをリモートから管理するためにリモート管理ツール2050がリモート装置のHTMLブラウザに表示されるHTMLの表示例を示すもので、リモート装置にはネットワーク部1060を使用してHTTPサーバ2060によって送られる。
【0038】
同図において、5010は操作対象となるアプリケーションを選択するための選択欄、5020はアプリケーションIDを表示するアプリケーションID欄、5030はアプリケーションの簡単な説明を表示するためのアプリケーション説明欄、5040はアプリケーションを起動するための起動ボタン、5050は起動されているアプリケーションを停止するための停止ボタン、5060は選択されているアプリケーションをアンインストールするためのアンインストールボタンである。
【0039】
このHTMLはリモート管理ツール2050がリモート装置から要求があったときに、その時点でインストールされているアプリケーションをアプリケーションリスト3010から動的に生成する。
【0040】
以下にこのHTMLのフォーム部分の生成例を示す。
Figure 2004334679
起動ボタン5040、停止ボタン5050、アンインストールボタン5060は、押下されるとフォームに設定されているデータを送り出すように指定されている。
【0041】
送られるデータは、隠しフィールドの名前(”A1”など)とスイッチの名前(”C1”など)の番号により、隠しフィールドとスイッチの対応を取る。それによって、隠しフィールドの値として設定されているアプリケーションIDとスイッチの値を結びつける。スイッチが恩であれば、対応する隠しフィールドに設定されているアプリケーションIDをもつアプリケーションが選択されているものとみなす。
【0042】
図7はアプリケーションをアンインストールする際の処理フローである。
【0043】
図7を用いて、第1の実施例におけるアプリケーションのアンインストール処理について説明する。
【0044】
ステップS7010において、選択されているアプリケーションIDを一つ取り出す。アプリケーションリスト3010から選択されているアプリケーションIDと同じIDがアプリケーションID3030をもつアプリケーションエントリ3020を取り出す。
【0045】
ステップS7020において、ステップS7010で取り出したアプリケーションエントリ3020のセーフモードフラグ3060を調べ、セーフモードフラグ3060が設定されている場合はステップS7030に進み、そうでなければステップS7050に進む。
【0046】
ステップS7030において、使用しているユーザが管理者特権を持っているかが調べられる。管理者特権をもっていれば、ステップS7050に進み、持っていなければステップS7040に進む。
【0047】
ステップS7040において、アプリケーションエントリ3020のアプリケーション状態3050を擬似アンインストール状態にする。その後ステップS7060に進む。
【0048】
ステップS7050では、アプリケーションを削除し、アプリケーションエントリ3020をアプリケーションリスト3010から削除する。その後、ステップS7060に進む。
【0049】
ステップS7060において、選択されているアプリケーションが残っているかを調べ、残っていればステップS7010に進み、そうでなければ処理を終了する。
【0050】
通常の立ち上げ時には、アプリケーション状態3050が擬似アンインストール状態であるアプリケーションは立ち上げない。
【0051】
また、セーフモード時の立ち上げ処理で説明したように、セーフモードフラグ3060が設定されているか否かで立ち上げるため、擬似アンインストール状態にあるアプリケーションも立ち上げられる。
【0052】
もちろん、上記実施例を構成するプログラムを格納した記憶媒体をシステムに設置し、プログラムをシステムにロードして実行するよう構成しても良い。
【0053】
【発明の効果】
以上説明したように、セーフモード時に実行すべきアプリケーションを通常モードで実行するアプリケーションの中から容易に選択することができる。
【0054】
また、通常モード時に不要だと判断しアンインストールされたアプリケーションでもセーフモード時に他のアプリケーションと変わらずに起動することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の情報処理装置の構成
【図2】実施例1、従来例のソフトウェア構成
【図3】実施例1のアプリケーション管理テーブル
【図4】実施例1のアプリケーションインストール画面
【図5】実施例1のアプリケーション管理画面
【図6】実施例1のセーフモード実行フロー
【図7】実施例1のアプリケーションアンインストール処理フロー
【符号の説明】
1010 制御部
1020 一次記憶
1030 二次記憶
1040 入力部
1050 出力部
1060 ネットワーク部
1070 バス[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an information processing apparatus that selectively executes a plurality of programs, includes a plurality of execution modes, and relates to a program execution method for controlling which program is executed in each mode.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in an operating system that runs on a personal computer or the like, an error in setting of an application program, a driver program, or the like may cause the entire system to crash or operate unstable.
[0003]
For example, a plurality of drivers using the same hardware resource are installed, and such a situation occurs when the drivers compete for hardware resources during startup.
[0004]
Even if an attempt is made to restore the settings that led to these states, the system itself may not be restarted and the system may not be reset.
[0005]
In order to prevent this, an operating system used in a personal computer or the like has a mode for starting the system using a minimum number of drivers and system services, in addition to a normal operation mode. This mode is called a safe mode in Windows (registered trademark) and a single user mode in Unix (registered trademark). Hereinafter, this mode is called a safe mode. There is also provided a means for switching between the normal mode and the safe mode to start.
[0006]
By starting up in this safe mode, you can delete the driver that is causing the malfunction, change the settings of the driver and application software, and avoid the cause of system crash and unstable operation .
[0007]
In the safe mode of a personal computer, the minimum hardware configuration is determined, and the minimum necessary driver and service configurations are determined in advance in accordance with the minimum configuration. The system can be started with the configuration.
[0008]
On the other hand, in an embedded device such as a copying machine, the applications to be mounted on the device are predetermined, and the combinations of application settings are finite, and defects caused by the combination of settings are identified by testing to be shipped. As a result, it was possible to avoid the cause of system crash and unstable operation.
[0009]
However, some embedded devices, such as personal computers, provide an environment in which a user can add and operate an application program later.
[0010]
In such a situation, there is a possibility that the entire system will not start due to an application program installed later.
[0011]
Unlike a general-purpose OS installed in a personal computer, a real-time OS installed in an embedded device does not support a means for installing an application program after the system is first constructed at an OS level. A framework for executing the application program is constructed, and the application program is installed and executed on the framework.
[0012]
FIG. 2 shows a configuration of a conventional software system. In the figure, 2010 is hardware of the device, 2020 is an operating system that controls hardware and software, 2030 is a framework that operates on the operating system 2020 and manages applications, and 2040 is a device that operates on the device and manages applications. 2050 is a remote management tool for managing applications on another device connected to and connected to the network, and 2060 is a remote management tool for enabling operation of the remote management tool on another device. It is an HTTP server.
As described above, a program for installing an application program on the framework and a program for managing the system take a form of being executed on the framework as one application program.
[0013]
It is also conceivable to change the combination of applications to be installed depending on the device configuration of the embedded device. In this case, the application to be started in the safe mode is changed depending on a different device configuration.
[0014]
Furthermore, when an application that is executed in the initial state (the state in which the application is not installed on the user side, the factory shipment state) is set as the application to be executed in the safe mode, another application having the same function as the application program installed in the initial state is used. If the user wants to start the application program in the safe mode in place of the application in the initial state, the application program cannot be started.
[0015]
In order to solve these problems, conventionally, an application program which provides means for selecting an application to be started in the safe mode has been separately provided.
[0016]
[Patent Document 1]
JP-A-08-089402
[Problems to be solved by the invention]
However, in a method of providing an independent application program for managing an application executed in the safe mode, there are two types of management methods, that is, a normal application management and an application management in the safe mode, and the process becomes complicated. There is a point.
[0018]
Further, in this method, an application must be further added, and in an embedded device having insufficient hardware resources, the resources are wasted.
[0019]
In addition, since the application programs executed in the safe mode are managed in the same manner as the normal application programs, the application programs necessary for the safe mode are erroneously deleted to secure resources for the application programs added later. However, there is a problem that the program cannot be executed in the safe mode and the function as the safe mode cannot be performed.
[0020]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, in an information processing apparatus having a safe mode in which a program group can be normally operated in addition to a normal program execution mode, a program selecting means for selecting a program to be executed in the safe mode, The information processing apparatus is configured to include a safe mode program executing means for executing the program selected by the already selected program at times.
[0021]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(Example 1)
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1010 denotes a control unit which executes a program and controls the entire apparatus. Reference numeral 1020 denotes a primary storage unit which is constituted by a volatile memory such as a RAM and temporarily stores programs and data. Reference numeral 1030 denotes a secondary storage unit which is configured by a nonvolatile storage device such as a hard disk and stores programs and data. An input unit 1040 is used to externally issue an operator's instruction or input data. An output unit 1050 is used to output data calculated in the control unit to the outside. Reference numeral 1060 denotes a network unit which performs communication control for exchanging data with another device via the network. Reference numeral 1070 denotes a bus for exchanging data between the units.
[0022]
A software system having the configuration shown in FIG. 2 is running on the device having the configuration shown in FIG. 1, as in the conventional example.
[0023]
FIG. 3 is an application management table stored in the primary storage 1020 for managing applications that start simultaneously with system startup among applications in which the framework is installed. In the figure, reference numeral 3010 manages applications installed in the application list and their execution order. An application entry 3020 describes the attributes of each application. An application ID 3030 is a field in the application entry 3020, and a unique value on the system is assigned by the framework to identify the application. Reference numeral 3040 denotes a storage location, and a field in the application entry 3020 indicates where the installed application is stored in the secondary storage 1030. Reference numeral 3050 denotes an application status, and a field in the application entry 3020 indicates the status of the application. The application states include installation, active, uninstallation, and pseudo-uninstallation states. When the power is turned off, the respective application states at that time are reflected. Reference numeral 3060 denotes a safe mode flag, which is a field in the application entry 3020 and indicates whether or not it should be executed in the safe mode.
FIG. 4 shows an example of an HTML display displayed on the HTML browser of the display device of the remote device by the remote management tool 2050 when the application is installed. The remote device is transmitted by the HTTP server 2060 using the network unit 1060. Can be
In the figure, reference numeral 4010 denotes an application designation field, which is a character string field for designating a location where the application is stored in the remote device. Reference numeral 4020 denotes a safe mode switch which is used to specify whether to execute an application to be installed in the safe mode. Reference numeral 4030 denotes an installation button. When this button is pressed, the setting of the application designation field 4010 and the safe mode switch 4020 is completed, and an instruction is given to start the installation processing.
[0024]
The HTML description of only the HTML form part is as follows.
Figure 2004334679
When the install button 4030 is pressed by the HTML, data is read from the specified file and sent to the server as a multi-part message of the POST command.
[0025]
The server recognizes the data of the transmitted file as a program, stores it in the secondary storage 1030, assigns an application ID thereto, and sets the safe mode flag 3060 by setting the safe mode switch 4020, whereby the application entry is performed. An installation process is performed by generating the application 3020 and registering the application 3030 in the application list 3010.
[0026]
This application list 3010 is stored in the primary storage unit 1020 and also in the secondary storage unit 1030.
[0027]
Using the application list 3010 generated in this manner, an application startup procedure in the safe mode will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
[0028]
A transition to the safe mode is made by detecting that a button connected to the input unit 1040 is pressed when the power is turned on. The safe mode is stored in the primary storage unit 1020.
[0029]
The application start-up program loads the application list 3010 stored in the secondary storage unit 1030 into the primary storage unit 1020.
[0030]
When the application list 3010 is loaded, one application entry 3020 is extracted from the application list 3010 in step S6010.
[0031]
In step S6020, it is checked whether data indicating the safe mode is stored in primary storage unit 1020. If the mode is the safe mode, the process proceeds to step S6030; otherwise, the process proceeds to step S6040.
[0032]
In step S6030, the safe mode flag 3060 of the application entry 3020 is checked. If the safe mode flag 3060 has been set, the process proceeds to step S6050; otherwise, the process proceeds to step S6060.
[0033]
In step S6040, the application state 3050 of the application entry 3020 is checked to determine whether the application was executed when the power was turned off. If it has been activated, the process proceeds to step S6050; otherwise, the process proceeds to step S6060.
[0034]
In step S6050, the application program is loaded and started from the storage location of the secondary storage unit 1030 indicated by the storage location 3040 of the application entry 3020.
[0035]
In step S6060, the application list 3010 is checked to determine whether there is an unprocessed application entry 3020. If there is an application entry that still remains, the process advances to step S6010; otherwise, the process ends.
[0036]
Next, processing at the time of uninstalling an application will be described.
[0037]
FIG. 5 shows an example of an HTML display displayed on an HTML browser of a remote device by a remote management tool 2050 for remotely managing an application running in the present embodiment. A network unit 1060 is used for the remote device. Sent by the HTTP server 2060.
[0038]
In the figure, reference numeral 5010 denotes a selection column for selecting an application to be operated; 5020, an application ID column for displaying an application ID; 5030, an application description column for displaying a brief description of the application; A start button for starting, 5050 is a stop button for stopping the started application, and 5060 is an uninstall button for uninstalling the selected application.
[0039]
In the HTML, when the remote management tool 2050 receives a request from the remote device, the application installed at that time is dynamically generated from the application list 3010.
[0040]
An example of generation of the HTML form part will be described below.
Figure 2004334679
The start button 5040, the stop button 5050, and the uninstall button 5060 are designated to send out the data set in the form when pressed.
[0041]
The data to be transmitted has a correspondence between the hidden field and the switch by the number of the hidden field name (such as "A1") and the switch name (such as "C1"). Thereby, the application ID set as the value of the hidden field and the value of the switch are linked. If the switch is helpful, it is considered that the application having the application ID set in the corresponding hidden field is selected.
[0042]
FIG. 7 is a processing flow when the application is uninstalled.
[0043]
With reference to FIG. 7, an application uninstallation process according to the first embodiment will be described.
[0044]
In step S7010, one selected application ID is extracted. An application entry 3020 having the same application ID as the application ID selected from the application list 3010 and having the application ID 3030 is extracted.
[0045]
In step S7020, the safe mode flag 3060 of the application entry 3020 extracted in step S7010 is checked. If the safe mode flag 3060 is set, the process proceeds to step S7030; otherwise, the process proceeds to step S7050.
[0046]
In step S7030, it is checked whether the user in use has administrator privileges. If the user has administrator privileges, the process proceeds to step S7050; otherwise, the process proceeds to step S7040.
[0047]
In step S7040, the application state 3050 of the application entry 3020 is set to the pseudo uninstall state. Thereafter, the process proceeds to step S7060.
[0048]
In step S7050, the application is deleted, and the application entry 3020 is deleted from the application list 3010. Thereafter, the process proceeds to step S7060.
[0049]
In step S7060, it is determined whether or not the selected application remains. If it remains, the process proceeds to step S7010; otherwise, the process ends.
[0050]
At the time of normal startup, an application whose application state 3050 is the pseudo uninstallation state is not started.
[0051]
In addition, as described in the startup processing in the safe mode, the application is started in the pseudo uninstall state because it is started based on whether or not the safe mode flag 3060 is set.
[0052]
Of course, a configuration may be adopted in which a storage medium storing the programs constituting the above embodiments is installed in the system, and the programs are loaded into the system and executed.
[0053]
【The invention's effect】
As described above, the application to be executed in the safe mode can be easily selected from the applications executed in the normal mode.
[0054]
Also, an application that is determined to be unnecessary in the normal mode and is uninstalled can be started in the safe mode without being different from other applications.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration of an information processing apparatus according to a first embodiment; FIG. 2 is a software configuration of a first embodiment; FIG. 3 is an application management table of the first embodiment; FIG. 4 is an application installation screen of the first embodiment; 5 Application management screen of the first embodiment [FIG. 6] Safe mode execution flow of the first embodiment [FIG. 7] Application uninstall processing flow of the first embodiment [Description of reference numerals]
1010 Control unit 1020 Primary storage 1030 Secondary storage 1040 Input unit 1050 Output unit 1060 Network unit 1070 Bus

Claims (4)

通常のプログラム実行モードとは別にプログラム群を正常に稼動させうるセーフモードを持つ情報処理装置において、
情報処理装置にインストールされるプログラムの中から、セーフモードにおいて実行するプログラムを選択するプログラム選択手段と、セーフモード時に既プログラム選択手段で選択したプログラムを実行するセーフモードプログラム実行手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
In an information processing apparatus having a safe mode in which a group of programs can be operated normally separately from a normal program execution mode,
Information characterized by comprising: a program selecting means for selecting a program to be executed in the safe mode from programs installed in the information processing apparatus; and a safe mode program executing means for executing the program selected by the already selected program in the safe mode. Processing equipment.
不要なプログラムを削除するプログラムアンインストール手段をもち、既プログラムアンインストール手段で、既セーフモードプログラム選択手段で選択されたプログラムを削除する際、既セーフモードプログラム実行手段において実行可能な形式で削除することを特徴とした請求項1に記載の情報処理装置。It has a program uninstalling means for deleting unnecessary programs. When the program selected by the safe mode program selecting means is deleted by the existing program uninstalling means, the program must be deleted in a format executable by the safe mode program executing means. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is characterized in that: 通常のプログラム実行モードとは別にプログラム群を正常に稼動させうるセーフモードを持つ情報処理装置において、
セーフモードにおいて実行するプログラムを選択し、セーフモード時に選択したプログラムを実行するプログラム実行方式。
In an information processing apparatus having a safe mode in which a group of programs can be operated normally separately from a normal program execution mode,
A program execution method for selecting a program to be executed in the safe mode and executing the selected program in the safe mode.
請求項1に記載の情報処理装置を実現するコンピュータプログラムを格納した記憶媒体。A storage medium storing a computer program for realizing the information processing apparatus according to claim 1.
JP2003131708A 2003-05-09 2003-05-09 Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor Withdrawn JP2004334679A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003131708A JP2004334679A (en) 2003-05-09 2003-05-09 Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003131708A JP2004334679A (en) 2003-05-09 2003-05-09 Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004334679A true JP2004334679A (en) 2004-11-25

Family

ID=33506818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003131708A Withdrawn JP2004334679A (en) 2003-05-09 2003-05-09 Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004334679A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007042062A (en) * 2005-06-27 2007-02-15 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method and program
JP2010237840A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, software distribution system, install processing method, and program
JP2011134095A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Hitachi Kokusai Electric Inc Software radio device
US8250291B2 (en) 2008-12-25 2012-08-21 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, access control method, recording medium
KR101181735B1 (en) * 2006-04-07 2012-09-19 삼성전자주식회사 Apparatus and method for managing safe mode in portable terminal
JP2014501424A (en) * 2010-12-28 2014-01-20 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Integrated software and hardware system that enables automated provisioning and configuration based on the physical location of the blade
JP2016110461A (en) * 2014-12-08 2016-06-20 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007042062A (en) * 2005-06-27 2007-02-15 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method and program
KR101181735B1 (en) * 2006-04-07 2012-09-19 삼성전자주식회사 Apparatus and method for managing safe mode in portable terminal
US8250291B2 (en) 2008-12-25 2012-08-21 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, access control method, recording medium
JP2010237840A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, software distribution system, install processing method, and program
JP2011134095A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Hitachi Kokusai Electric Inc Software radio device
JP2014501424A (en) * 2010-12-28 2014-01-20 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Integrated software and hardware system that enables automated provisioning and configuration based on the physical location of the blade
US9424023B2 (en) 2010-12-28 2016-08-23 Oracle International Corporation Unified system lifecycle for components in an integrated software and hardware system
US9720682B2 (en) 2010-12-28 2017-08-01 Oracle International Corporation Integrated software and hardware system that enables automated provisioning and configuration of a blade based on its physical location
JP2016110461A (en) * 2014-12-08 2016-06-20 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9075627B2 (en) Server connected to image forming apparatus and client, client, and method of remotely installing driver of image forming apparatus
JP5052955B2 (en) Application high availability operation method, online version change method, and computer system
JP2008123518A (en) Remote distribution/installation utility and associated method of deploying executable code
JP5699500B2 (en) Installation program, installation method, image forming apparatus, and recording medium
JP2005135389A (en) Automatic printer driver configuration for printer controller
TWI450090B (en) Method and system of changing a startup list of programs to determine whether computer system performance increases
JP2001356912A (en) Install/update/uninstall system of software
US8839250B2 (en) Image forming apparatus, storage medium, and program system determination
JP5665579B2 (en) Management device, management method, and program
EP1001339A2 (en) Apparatus and method for an installation recovery system
JP2004334679A (en) Information processor, program execution method of information processor, and storage medium recording the program execution method of information processor
JP6157282B2 (en) Image processing apparatus, information processing method, and program
JP2009020609A (en) Image forming apparatus, program control method, and program
US9940334B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US20080141262A1 (en) System, apparatus, and method for managing a service
JP2009020863A (en) Image forming apparatus, information processor, fault analysis support method, and fault analysis support program
JP4678342B2 (en) Print control program
KR102292211B1 (en) Electronic device
US11397572B2 (en) Image forming apparatus capable of executing extension application, method of controlling same, and storage medium
JP3265540B2 (en) Operation control method of computer system
JP2006302312A (en) Remote loading execution method and system, information processor, management device, and computer readable storage medium
JP6873772B2 (en) Information processing device, information processing device control method and application management method
KR20020071151A (en) Method and System for Remote Installation of a Software on Client Computers from a Server
JP6308526B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP2007041989A (en) Application management system, application management program and application management method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801