JP2004325371A - Server for route guide, terminal for route guide, and system, method and program for route guide - Google Patents

Server for route guide, terminal for route guide, and system, method and program for route guide Download PDF

Info

Publication number
JP2004325371A
JP2004325371A JP2003123366A JP2003123366A JP2004325371A JP 2004325371 A JP2004325371 A JP 2004325371A JP 2003123366 A JP2003123366 A JP 2003123366A JP 2003123366 A JP2003123366 A JP 2003123366A JP 2004325371 A JP2004325371 A JP 2004325371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
visit
spot
route guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003123366A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4345345B2 (en
Inventor
Koji Kida
弘司 喜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003123366A priority Critical patent/JP4345345B2/en
Publication of JP2004325371A publication Critical patent/JP2004325371A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4345345B2 publication Critical patent/JP4345345B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide road guide information fit to a moving purpose of a user, even when the situation of the user is varied. <P>SOLUTION: Client terminals 10a, 10b transmit positional information of the present place, and history information including user situation information, peripheral situation information and user attribute information, to a control server 20a. In the control server 20a, a spot visiting purpose calculating means 50 generates a spot-purpose correspondence table set with information indicating that any user visits a spot under any situation, based on the history information from the respective users, to be stored in a spot-purpose correspondence table storage means 60. When an ambiguous destination guide is requested from the user to the control server 20a, a destination fit to the user can be determined based on the spot-purpose correspondence table. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、利用者に目的地までの道路案内情報を提供する経路案内システム、方法、およびプログラム、経路案内システムの経路案内用端末、および経路案内用サーバ、経路案内用端末に搭載される訪問履歴情報取得プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
カーナビゲーション装置に対して、レストランやレジャー施設等の情報を携帯電話機や自動車電話機等の通信手段を介して提供する情報サービスが実現されている。例えば、特許文献1には、インターネットやデジタル放送網等を介して受信した情報から、必要な情報のみを選別してユーザに提供する嗜好情報収集装置が記載されている。特許文献1に記載されている嗜好情報収集装置は、インターネットやデジタル放送網等を介して受信した情報を、自動的に得たユーザの嗜好情報にもとづいて選別してユーザに提供する。
【0003】
また、ユーザの嗜好を考慮して、ユーザに必要な情報を効率的に提供できる個人最適化システムが提案されている。非特許文献1には、例えば、ユーザのビデオ予約の履歴情報にもとづいてユーザの嗜好を推定し、ユーザの嗜好に合致するテレビジョン番組を推薦するシステムが記載されている。
【0004】
カーナビゲーション装置を用いて目的地を検索する場合、所定の目的地があらかじめ決まっているのではなく、ユーザは、まず移動目的に合致する目的地の候補を検索し、検索結果に含まれる候補の中から目的地を選択することがある。例えば、漠然と食事をしたいという移動目的がある場合には、ユーザは、カーナビゲーション装置を用いて、まず現在位置周辺の飲食店の店舗情報一覧を取得する。そして、ユーザは、店舗情報一覧から自分の嗜好に合致した飲食店を選択し、選択した飲食店の場所までの道路案内をカーナビゲーション装置から受ける。
【0005】
しかし、ユーザは、飲食店の情報を得るために、キーワードを入力したり、検索結果の表示画面の確認作業を行う等の手数がかかる。また、カーナビゲーション装置や移動端末等を用いる場合、装置の操作部や表示部が小さいので、ユーザに操作負担がかかる。さらに、ユーザは、短時間の間に操作を強いられるので操作負担がかかる。
【0006】
ユーザの操作の手数や負担を軽減するため、特許文献1に記載されている嗜好情報収集装置や非特許文献1に記載されているシステムを、カーナビゲーション装置に適用することが考えられる。特許文献1に記載されている嗜好情報収集装置または非特許文献1に記載されているシステムを用いれば、ユーザの訪問地の履歴情報を記録しておき、記録した履歴情報にもとづいてユーザの嗜好情報を生成することができる。そして、ユーザの要求指示に従って目的地候補を検索する場合に、嗜好情報にもとづいてユーザの嗜好条件に合致する候補地を優先的に検索する。嗜好条件に合致する候補地の情報を優先的にユーザに提供することによって、効率的な候補地の検索処理を行うことができる。
【0007】
また、特許文献2には、ユーザが存在する場所、ユーザ個人に関する情報、およびそのときの時間等を考慮して検索条件を決定し、検索条件を用いて目的地データベースを検索し、目的地候補を得るカーナビゲーション装置が記載されている。
【0008】
【特許文献1】
特開2001−109810号公報(第6−7頁、図6)
【特許文献2】
特開2000−266551号公報(段落0068,0069、図13)
【非特許文献1】
Barry Smyth ,Paul Cotter ,「A Personalized Television Listings Service」,Communications of the ACM ,2000年8月,Vol.43,No.8,p107−111
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1に記載されている嗜好情報収集装置または非特許文献1に記載されているシステムを適用すれば、ユーザの嗜好情報にもとづいて検索処理を行うことによりユーザの操作の手数や負担を軽減することができる。しかし、ユーザが自動車の運転者である場合等、ユーザの嗜好がユーザの状況や周囲の状況等によって変化する場合には、ユーザの嗜好に合致した検索処理を行えない場合がある。例えば、飲食店を検索する場合であっても、季節が夏の場合と冬の場合とでは、ユーザの嗜好する料理が異なる場合がある。また、ユーザが一人で運転中である場合と、デート中である場合とでは、ユーザの嗜好が異なる場合がある。従って、ユーザの嗜好がユーザの状況や周囲の状況によって変化する場合であっても、ユーザの嗜好に合致した検索処理を行えることが望ましい。
【0010】
さらに、特許文献1に記載されている嗜好情報収集装置または非特許文献1に記載されているシステムを適用する場合には、ユーザに提供する目的地候補等の情報に、あらかじめ検索の際の抽出条件をメタ情報等とて付加しておく必要がある。例えば、提供される情報がレストラン等の飲食店の情報である場合には、中華料理や日本料理等の飲食店の提供する飲食物の種類や特徴等の情報を、提供する情報にキーワードとしてあらかじめ付加しておく必要がある。従って、ユーザに提供する候補地等の各情報に付加情報をあらかじめ付加するための作業負担がかかる。また、付加情報として付加する情報を飲食店等の店舗主等からあらかじめ提供を受ける必要があるが、一般に、店舗主等は、自己の客層を自ら限定してしまうような情報を提供しない場合があるので、付加すべき付加情報を得られない場合がある。
【0011】
また、特許文献2に記載されているカーナビゲーション装置でも、目的地データベースには、それぞれ目的地に対する付加情報を付加しておく必要がある。
【0012】
そこで、本発明は、ユーザの状況が変化する場合であっても、ユーザの移動目的に適合した道路案内情報を提供できる経路案内用サーバ、利用者端末、経路案内システム、方法、およびプログラム、訪問履歴情報取得プログラムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明による経路案内用サーバは、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバ(例えば、サーバ20aによって実現される)であって、複数の利用者が使用する利用者端末(例えば、クライアント端末10a,10bによって実現される)から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報(例えば、ユーザ訪問履歴情報)を、通信ネットワークを介して収集する訪問履歴情報収集手段(例えば、訪問履歴更新手段30によって実現される)と、訪問地履歴情報収集手段が収集した訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報(例えば、スポット目的対応テーブル)を生成する訪問地推定情報生成手段(例えば、スポット訪問目的算出手段50によって実現される)と、訪問地推定情報生成手段が生成した訪問地推定情報を記憶する訪問地推定情報記憶手段(例えば、スポット目的対応テーブル記憶手段60によって実現される)とを備えたことを特徴とする。
【0014】
利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況のそれぞれは、複数の区分に分類され、訪問地推定情報生成手段は、訪問地毎に、収集した訪問履歴情報のうちに、利用者層におけるいずれかの区分に合致する情報があればその区分に対応する集計値(例えば、図11のステップS4206で算出されるカウント値)を増やし、利用者が訪問地を訪問した際の状況におけるいずれかの区分に合致する情報があればその区分に対応する集計値を増やし、集計値にもとづいて、利用者層における各区分の確度(例えば、図13のステップS4302で判断される「真」または「偽」の判定値)と利用者が訪問地を訪問した際の状況における各区分の確度とを算出するものであってもよい。そのような構成によれば、訪問履歴情報を集計することによって訪問地推定情報を自動的に生成することができる。従って、どのような利用者層がどのような状況でその訪問地を訪問している傾向があるかを示す客観的な訪問地推定情報を自動的に生成することができる。
【0015】
訪問地推定情報生成手段は、利用者の性別、利用者の年齢、および利用者の車両の車種のうちの少なくとも1つを、訪問地を訪問した利用者層として訪問地推定情報を生成するものであってもよい。そのような構成によれば、利用者の性別、利用者の年齢、または利用者の運転車両の車種等の分類を考慮して、どのような利用者層がどのような状況でその訪問地を訪問している傾向があるかを示す客観的な訪問地推定情報を自動的に生成することができる。
【0016】
訪問地推定情報生成手段は、利用者の運転時間、利用者の運転目的、利用者の運転する車両の同乗者数、現在の時間帯、現在の季節、および利用者の現在地周辺の道路の混雑の度合のうちの少なくとも1つを、利用者が訪問地を訪問した際の状況として訪問地推定情報を生成するものであってもよい。そのような構成によれば、利用者の運転時間、利用者の運転目的、利用者の運転車両の同乗者数、現在の時間帯、現在の季節、利用者周辺の渋滞状況等の分類を考慮して、どのような利用者層がどのような状況でその訪問地を訪問している傾向があるかを示す客観的な訪問地推定情報を自動的に生成することができる。
【0017】
経路案内用サーバは、利用者の目的地の候補を示す目的地情報(例えば、図7に示すスポットデータベース20の情報)を記憶する目的地情報記憶手段(例えば、スポットデータベース20によって実現される)と、利用者端末から、利用者の移動目的を示す移動目的情報(例えば、図17のステップS601で入力される運転目的の情報)を、通信ネットワークを介して受信する移動目的情報受信手段(例えば、目的地検索手段70によって実現される)と、訪問地推定情報記憶手段が記憶する訪問地推定情報にもとづいて、目的地情報記憶手段から、移動目的情報に合致した目的地情報を抽出する目的地抽出手段(例えば、目的地検索手段70によって実現される)と、目的地抽出手段が抽出した目的地情報を、通信ネットワークを介して利用者端末に送信する目的地情報送信手段(例えば、目的地検索手段70によって実現される)とを備えたものであってもよい。そのような構成によれば、現在の利用者個人の状況や利用者の周辺の状況等に応じた道路案内情報を利用者に提供することができる。
【0018】
本発明による経路案内用端末は、道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末(例えば、クライアント端末10a,10bによって実現される)であって、利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成する訪問履歴情報生成手段(例えば、ユーザ管理手段10によって実現される)と、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して訪問履歴情報を送信する訪問履歴情報送信手段(例えば、ユーザ管理手段10によって実現される)とを備えたことを特徴とする。
【0019】
訪問履歴情報生成手段は、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の状況を示す利用者状況情報(例えば、ユーザ状況情報)を生成する利用者状況情報生成手段(例えば、ユーザ状況検出手段12によって実現される)と、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の現在地周辺の状況を示す周辺状況情報を生成する周辺情状況報生成手段(例えば、周辺状況検出手段13によって実現される)と、利用者の属性を示す利用者属性情報(例えば、ユーザ属性情報)を記憶する属性情報記憶手段(例えば、ユーザ属性記憶手段14によって実現される)と、利用者がいずれかの訪問地に到達したことを検出する訪問検出手段(例えば、スポット訪問検出手段15によって実現される)とを備え、訪問検出手段が訪問地への到達を検出した場合に、利用者状況情報と、周辺状況情報と、利用者属性情報とを含む訪問履歴情報を生成するものであってもよい。そのような構成によれば、利用者の状況や周辺の状況の情報、および利用者の個人情報を考慮した訪問地推定情報を自動的に生成することができる。従って、利用者の状況、周辺の状況、および利用者の個人情報を考慮して目的地を検索し、道路案内情報を提供することができる。
【0020】
利用者状況情報生成手段は、利用者の現在地の位置情報、利用者の運転時間、利用者の運転目的、および利用者の運転する車両の同乗者数のうちの少なくとも1つを含む利用者状況情報を生成するものであってもよい。そのような構成によれば、利用者の現在地、運転時間、運転目的、または利用者の運転車両の同乗者数等を考慮した訪問地推定情報を自動的に生成することができる。
【0021】
周辺状況情報生成手段は、現在の時間帯、現在の季節、および利用者の現在地周辺の道路の混雑の度合のうちの少なくとも1つを含む周辺状況情報を生成するものであってもよい。そのような構成によれば、現在の時間帯、現在の季節、または利用者の周辺の道路の渋滞状況等を考慮した訪問地推定情報を自動的に生成することができる。
【0022】
属性情報記憶手段は、利用者の性別、利用者の年齢、および利用者の車両の車種のうちの少なくとも1つを含む利用者属性情報を記憶するものであってもよい。そのような構成によれば、利用者の性別、利用者の年齢、または利用者の運転車両の車種等を考慮した訪問地推定情報を自動的に生成することができる。
【0023】
本発明による経路案内システムは、道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末と、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバとを含む経路案内システムであって、経路案内用端末は、利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成する訪問履歴情報生成手段と、経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して訪問履歴情報を送信する訪問履歴情報送信手段とを備え、経路案内用サーバは、経路案内用端末から、訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する訪問履歴情報収集手段と、訪問地履歴情報収集手段が収集した訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する訪問地推定情報生成手段と、訪問地推定情報生成手段が生成した訪問地推定情報を記憶する訪問地推定情報記憶手段とを備えたことを特徴とする。
【0024】
本発明による経路案内方法は、道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末が、利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成するステップと、経路案内用端末が、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して訪問履歴情報を送信するステップと、経路案内用サーバが、経路案内用端末から、訪問履歴情報を通信ネットワークを介して収集するステップと、経路案内用サーバが、収集した訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成するステップとを含むことを特徴とする。
【0025】
経路案内方法は、経路案内用端末が、利用者の移動目的を示す移動目的情報を入力するステップと、経路案内用端末が、移動目的情報を、通信ネットワークを介して経路案内用サーバに送信するステップと、経路案内用サーバが、訪問地推定情報にもとづいて、経路案内用案末から受信した移動目的情報に合致した目的地情報を抽出するステップと、経路案内用サーバが、抽出した目的地情報を通信ネットワークを介して経路案内用端末に送信するステップと、経路案内用端末が、経路案内用サーバから受信した目的地情報にもとづいて、道路案内の情報を出力するステップとを含むものであってもよい。そのような構成によれば、現在の利用者個人の状況や利用者の周辺の状況等に応じた道路案内情報を利用者に提供することができる。
【0026】
本発明による経路案内プログラムは、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報の管理処理を実行させるための経路案内プログラムであって、コンピュータに、複数の利用者が使用する利用者端末から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する処理と、収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する処理とを実行させることを特徴とする。
【0027】
本発明による訪問履歴情報生成プログラムは、道路案内の情報の提供を受ける利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報の生成処理を実行させるための訪問履歴情報生成プログラムであって、コンピュータに、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の状況を示す利用者状況情報を生成する処理と、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の現在地周辺の状況を示す周辺状況情報を生成する処理と、利用者がいずれかの訪問地に到達したことを検出する処理と、訪問地への到達を検出した場合に、利用者状況情報と、周辺状況情報と、利用者の属性を示す利用者属性情報とを含む訪問履歴情報を生成する処理とを実行させることを特徴とする。
【0028】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は、本発明による経路案内システム(道路案内システム)の構成の一例を示すブロック図である。図1に示す構成は、特に、ユーザに対して経路案内情報を提供する経路案内システムにおいて、ユーザから収集した情報にもとづいて、どのようなユーザがどういった状況でスポットを訪問したのかを示す情報を、ユーザが訪問しうる全てのスポットのそれぞれ毎に算出し、算出結果を格納したデータベースを作成する部分の構成である。従って、この実施の形態では、図1に示すシステムを、スポット情報管理システムと呼ぶ。なお、スポットとは、例えば店舗や特定の建物の意味であるが、交差点などもスポットに含めてもよい。また、地図全体を格子状にセルに区切り、各セルをスポットとしてもよい。
【0029】
スポット情報管理システムは、自動車等の車両で移動するユーザが訪問したスポットの履歴情報を収集する。そして、収集した履歴情報にもとづいて、どのようなユーザがどのような状況でその訪問地(スポット)を訪問している傾向があるのかを推定した推定データを生成する。以下、どのようなユーザがどのような状況でそのスポットを訪問している傾向があるのかを推定することを、単に訪問目的(または訪問傾向)を推定するという。
【0030】
図1に示すように、スポット情報管理システムは、各ユーザに関する情報を管理するユーザ管理手段10と、ユーザが訪問する可能性のある全てのスポットを示すデータをあらかじめ記憶するスポットデータベース20と、各ユーザのスポットへの訪問履歴の情報を記憶する全ユーザ訪問履歴データベース40と、ユーザ管理手段10から入力した情報にもとづいて、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する情報を更新する訪問履歴更新手段30と、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する履歴情報にもとづいて、各スポットへのユーザの訪問目的を推定することによって得られる推定データを生成するスポット訪問目的算出手段50と、生成した推定データを記憶するスポット目的対応テーブル記憶手段60とを含む。スポット訪問目的算出手段50は、スポット訪問目的算出手段50が生成した推定データを、スポット情報としてテーブル形式で記憶する。以下、スポット目的対応テーブル記憶手段60が記憶するテーブル形式のスポット情報をスポット目的対応テーブルという。
【0031】
ユーザ管理手段10は、ユーザを識別するための識別情報(以下、ユーザIDという)、および性別や年齢等のユーザの個人情報を記憶する。また、ユーザ管理手段10は、ユーザ車両内の同乗者数等のユーザ状況を検出する。また、ユーザ管理手段10は、現在地周辺の道路の渋滞状況等の周辺状況を検出する。さらに、ユーザ管理手段10は、ユーザがいずれかのスポットを訪問したことを検出する。
【0032】
図2は、図1に示すスポット情報管理システムを実現するための装置構成例を示すブロック図である。図2に示すように、スポット情報管理システムは、ユーザが使用する各クライアント端末10a,10bと、道路案内管理業者等が管理するサーバ(管理サーバ)20aとを含む。なお、図2には、2つのクライアント端末10a,10bが示されているが、クライアント端末は多数存在しうる。
【0033】
各クライアント端末10a,10bは、カーナビゲーション端末装置、PDA(Personal Digital Assistant)、移動電話機等によって実現される。サーバ20aは、道路案内サービス提供業者の情報処理センタ等に設置される。従って、上述したユーザが訪問しうる全てのスポットとは、道路案内サービス提供業者のサービス提供地域(例えば、東京都内、関東地方、本州、日本全国)内における全スポットである。
【0034】
各クライアント端末10a,10bとサーバ20aとは、無線伝送路を介して、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol )等の通信プロトコルを用いてインターネットを介して接続される。例えば、クライアント端末10a,10bとしてPHS(Personal Handy phone System )等を介してインターネット接続する機能を備えたカーナビゲーション端末装置を用いることによって、クライアント端末10a,10bとサーバ20aとはインターネットを介して接続される。なお、クライアント端末10a,10bとサーバ20aとは、インターネット以外の通信ネットワークを介して接続されていてもよい。
【0035】
図2に示すように、クライアント端末10a,10bは、それぞれ、ユーザ管理手段10A,10Bを含む。ユーザ管理手段10,10A,10Bは、それぞれ、クライアント端末10a,10bの記憶装置(図示せず)、マイクロコンピュータ等の情報処理手段を含む制御部(図示せず)、およびネットワークインタフェース部(図示せず)等によって実現される。また、クライアント端末10a,10bの記憶装置は、クライアント端末10a,10bの制御部に、各種ユーザ情報の管理処理を実行させるためのプログラム等を記憶している。
【0036】
図2に示すように、サーバ20aは、スポットデータベース20、訪問履歴更新手段30、全ユーザ訪問履歴データベース40、スポット訪問目的算出手段50、およびスポット目的対応テーブル記憶手段60を含む。スポットデータベース20、訪問履歴更新手段30、およびスポット目的対応テーブル記憶手段60は、サーバ20aのデータベース装置(図示せず)等によって実現される。また、訪問履歴更新手段30は、サーバ20aの制御部(図示せず)およびネットワークインタフェース部(図示せず)によって実現される。さらに、スポット訪問目的算出手段50は、サーバ20aの制御部等によって実現される。なお、サーバ20aは、1台のサーバで構成されるのでなく、複数のサーバで構成され分散処理を行うものであってもよい。
【0037】
図3は、ユーザ管理手段10の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、ユーザ管理手段10は、ユーザの状況を検出するユーザ状況検出手段12、現在地周辺の周辺状況を検出する周辺状況検出手段13、ユーザの個人情報を記憶するユーザ属性記憶手段14、およびユーザがいずれかのスポットを訪問したことを検出するスポット訪問検出手段15を含む。
【0038】
ユーザ属性記憶手段14は、クライアント端末10a,10bの記憶装置によって実現される。ユーザ状況検出手段12および周辺状況検出手段13は、クライアント端末10a,10bの制御部によって実現される。スポット訪問検出手段15は、クライアント端末10a,10bの制御部およびネットワークインタフェース部等によって実現される。
【0039】
ユーザ状況検出手段12は、ユーザの現在地、運転時間、運転目的、同乗者数等の情報を検出する機能を備えている。以下、ユーザ状況検出手段12が検出するユーザの現在地、運転時間、運転目的、同乗者数等の情報を、ユーザ状況情報という。ユーザ状況検出手段12は、クライアント端末10a,10bGPS(Global Positioning System )端末等から位置情報を取得することによってユーザの現在地の位置情報を取得する。なお、ユーザの現在地の位置情報を取得する手段はGPSに限らない。例えば、ユーザ状況検出手段12は、スードライト(Pseudolite)を用いた方法によって現在地の位置情報を取得してもよい。また、ユーザ状況検出手段12は、PHS等の移動通信における位置情報サービスを利用して現在地の位置情報を取得してもよい。
【0040】
また、ユーザ状況検出手段12は、ユーザ車両のエンジンの起動および停止を検出する機能を備えている。ユーザ状況検出手段12は、エンジンが起動状態になってから停止状態に至るまでの時間を計測することによってユーザの運転時間を検出する。例えば、ユーザ状況検出手段12は、タイマ機能付きの時計を用いることによってユーザの運転時間を計測する。なお、ユーザ状況検出手段12は、1日毎にタイマの値をクリアすることによって、1日毎の運転時間を検出することができる。
【0041】
なお、この実施の形態において、時計、タイマ、カレンダ等は、クライアント端末10a,10bであるカーナビゲーション端末装置やPDA等に搭載されているOS(Operating System)の時計機能によって実現される。例えば、クライアント端末10a,10bに内蔵されている時計IC等の出力信号にもとづき、クライアント端末10a,10bの制御部がOSの時計処理プログラムに従って処理を実行することによって実現される。
【0042】
また、ユーザ状況検出手段12は、ユーザが運転目的の情報の入力操作を行った場合に、その情報を入力する。例えば、ユーザ状況検出手段12は、クライアント端末10a,10bの表示部(図示せず)に、運転目的の候補として「食事」、「買い物」、「ビジネス」、および「旅行」と表示する。そして、ユーザ状況検出手段12は、ユーザによって選択され入力指示された候補を、運転目的の情報として入力する。なお、表示部に表示される運転目的の候補は、「食事」、「買い物」、「ビジネス」、および「旅行」に限られない。
【0043】
また、ユーザ状況検出手段12は、ユーザ車両に乗車している同乗者の数を検出する機能を備えている。例えば、ユーザ状況検出手段12は、助手席や後部座席側のドアが開閉されたか否かを検出する。そして、ユーザ状況検出手段12は、ドアの開閉があった側の座席に同乗者が乗車していると判断して、同乗者の数が0人、1人、2人、または3人のいずれであるかを検出する。なお、同乗者の数の検出方法は、ドアの開閉を検出する方法に限られない。また、ユーザの入力指示に従って、同乗者数の数を入力したり修正したりできるものであってもよい。
【0044】
なお、この実施の形態では、ユーザ状況情報として、現在地、運転時間、運転目的、および同乗者数を入力する場合を例するが、ユーザ状況検出手段12が入力するユーザ状況情報はこれらの情報に限られない。例えば、ユーザ状況検出手段12は、ユーザの自宅の場所と現在地との距離を検出し、所定の距離を超える場合には旅行利用と判断し、所定の距離以下である場合には日常利用であると判断してもよい。そして、ユーザ状況検出手段12は、旅行利用であるか日常利用であるかを示す利用目的の情報を、ユーザ状況情報として検出してもよい。
【0045】
周辺状況検出手段13は、運転中の時間帯、季節、現在地周辺の渋滞状況等の情報を検出する機能を備える。以下、周辺状況検出手段13が検出する時間帯、季節、渋滞状況等の情報を周辺状況情報という。周辺状況検出手段13は、時計等からの時刻情報にもとづいて現時刻の時間帯を検出する。例えば、周辺状況検出手段13は、午前0時から6時間毎に、深夜、午前、午後、および夜間に分類した時間帯の情報を検出する。
【0046】
また、周辺状況検出手段13は、カレンダ機能を備える時計等からの情報にもとづいて現在の季節の情報を検出する。例えば、周辺状況検出手段13は、3ヶ月毎に、春、夏、秋、および冬に分類した季節の情報を検出する。また、周辺状況検出手段13は、ユーザの現在地等の情報にもとづいてユーザが位置する場所の周辺の渋滞状況の情報を入力する。例えば、周辺状況検出手段13は、VICS(Vehicle Information and Communication System)等の道路情報提供サービスを利用して周辺の渋滞状況の情報を得る。例えば、周辺状況検出手段13は、道路情報提供サービスにより、道路等の混雑状態の程度に応じた渋滞、混雑、および通常の3段階の情報を渋滞状況の情報として受信する。
【0047】
なお、この実施の形態では、時間帯、季節、および渋滞状況の情報を検知する場合を例するが、周辺状況検出手段13は、周辺状況情報として他の情報を検知してもよい。例えば、周辺状況検出手段13は、周辺状況情報として気象情報を検知してもよい。
【0048】
ユーザ属性記憶手段14は、ユーザの個人情報として、ユーザID、ユーザの性別、ユーザの年齢、およびユーザ車両の車種を記憶する。以下、ユーザ属性記憶手段14が記憶するユーザの個人情報をユーザ属性情報という。なお、ユーザ属性情報は、ユーザID、性別、年齢、および車種の情報に限られない。例えば、ユーザ属性記憶手段14は、ユーザ属性情報として、ユーザの職業等の情報を記憶してもよい。また、ユーザ属性記憶手段14は、ユーザの年齢ではなく生年月日の情報をユーザ属性情報として記憶してもよい。そして、ユーザ管理手段10は、処理の実行時に生年月日の情報にもとづいてユーザの年齢を算出するようにしてもよい。
【0049】
スポット訪問検出手段15は、ユーザがいずれかのスポットに到着した場合に、スポットに到着したことを検出する。また、スポット訪問検出手段15は、ユーザのスポットへの到着を検出した場合に、現在地の位置情報、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報を、インターネットを介してサーバ20aに送信する。
【0050】
図4は、スポット訪問検出手段15の構成の一例を示すブロック図である。図4に示すように、スポット訪問検出手段15は、所定時間毎に時間経過を通知するタイマ151、ユーザ位置の履歴情報を記憶する現在地履歴記憶手段152、およびユーザが訪問地に到着したか否かを判断するスポット訪問判断手段153を含む。
【0051】
タイマ151は、クライアント端末10a,10bに搭載される時計IC、およびクライアント端末10a,10bに搭載されるOSのタイマ機能にもとづいて処理を実行する制御部によって実現される。現在地履歴記憶手段152は、クライアント端末10a,10bの記憶装置によって実現される。スポット訪問判断手段153は、クライアント端末10a,10bの制御部およびネットワークインタフェース部によって実現される。
【0052】
タイマ151は、所定時間毎に所定時間が経過したことを示す情報を出力する。以下、所定時間が経過したことを示す情報を時間経過情報という。例えば、タイマ151は、1分毎に時間経過情報を出力する。現在地履歴記憶手段152は、ユーザの位置情報を時間順に記憶する。例えば、現在地履歴記憶手段152は、ユーザの現在地を、取得した時間と位置情報とを対応付けてテーブル形式で記憶する。スポット訪問判断手段153は、ユーザがいずれかのスポットに到着したか否かを判断する。また、スポット訪問判断手段153は、スポットに到着したと判断した場合に、ユーザのスポット訪問の履歴情報として各種情報をインターネットを介してサーバ20aに送信する。
【0053】
図5は、スポット訪問目的算出手段50の構成の一例を示すブロック図である。図5に示すようにスポット訪問目的算出手段50は、ユーザの訪問履歴の情報を一時的に記憶するスポット別訪問履歴一時記憶手段51、ユーザの訪問履歴の情報を解析するユーザ訪問履歴解析手段52、およびスポット毎のユーザの訪問目的を推定するスポット目的推定手段53を含む。
【0054】
スポット別訪問履歴一時記憶手段51は、サーバ20aのメモリ(図示せず)等によって実現される。ユーザ訪問履歴解析手段52およびスポット目的推定手段53は、サーバ20aの制御部によって実現される。
【0055】
ユーザ訪問履歴解析手段52は、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する情報を解析してスポット毎にどういう類のユーザが訪問したのかを類別にカウントし、カウント値をスポット別訪問履歴一時記憶手段51に格納する。
【0056】
スポット目的推定手段53は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51が記憶するカウント値を解析して、スポット毎のユーザの訪問目的を推定する。すなわち、スポット目的推定手段53は、スポット毎に、どのような類のユーザがどのような状況でそのスポットに訪問している傾向があるのかを推定する。
【0057】
図6は、ユーザ属性記憶手段14が記憶するユーザ属性情報の内容の一例を示す説明図である。図6に示すように、ユーザ属性記憶手段14は、ユーザ属性情報として、ユーザID1401、性別1402、年齢1403、および車種1404の情報を記憶する。
【0058】
ユーザID1401は、あらかじめユーザに付与された識別情報である。各ユーザは、あらかじめ道路案内管理業者にユーザ登録しユーザIDの付与を受けている。例えば、クライアント端末10a,10bは、ユーザの入力指示に従ってサーバ20aにユーザ登録を行うと、インターネットを介してサーバ20aからユーザIDを取得する。ユーザ属性記憶手段14は、例えば、図6に示すように、ユーザID1401として識別番号「01234」の情報を記憶する。なお、ユーザIDは、ユーザの識別が可能なものであれば番号以外の情報であってもよい。例えば、ユーザIDは記号や文字等を組み合わせた情報であってもよい。
【0059】
性別1402は、ユーザの性別の情報である。例えば、図6に示すように、ユーザ属性記憶手段14は、性別1402として「男」と記憶する。年齢1403は、ユーザの年齢情報である。例えば、図6に示すように、ユーザ属性記憶手段14は、年齢1403として「35歳」と記憶する。
【0060】
車種1404は、ユーザ車両の車種である。ユーザ属性記憶手段14は、例えば、車種1404としてコンパクトカー、セダン、クーペ、またはバン等の車種の分類情報(図6に示す例では、「セダン」)を記憶する。なお、車種1404は、図6に例示した分類方法にもとづく情報に限らず、例えば、自動車メーカ等で用いられる分類方法にもとづく情報であってもよい。
【0061】
図7は、スポットデータベース20が記憶する情報の内容の一例を示す説明図である。図7に示すように、スポットデータベース20には、ユーザが訪問する可能性のある全てのスポットについて、スポット毎に、スポットID201、スポット名202、およびスポット場所203の情報が記憶されている。
【0062】
スポットID201は、各スポットを識別するための識別情報である。スポットデータベース20は、「SPT<番号>」の形式の識別情報(図7に示す例では、「SPT98765」)を、スポットID201として記憶する。以下、各スポットの識別情報をスポットIDという。なお、スポットIDは、「SPT<番号>」の形式のものに限られず、他の記号や文字等を用いた情報であってもよい。
【0063】
スポット名202は、スポットの名前である。例えば、図7に示すように、スポットデータベース20は、スポット名202として「AAビルディング」というデータを記憶する。なお、スポットデータベース20は、該当するスポットに建物名等がない場合には、スポットの住所等を記憶してもよい。また、この実施の形態では、スポットが建物である場合を例にする。
【0064】
スポット場所203は、各スポットの位置情報である。一般に各スポットは地図上等で所定の範囲をもって表されるので、スポットデータベース20は、スポット場所203として、各スポットの所定の代表点の緯度および経度の値を記憶する。スポットデータベース20は、各スポットの代表点として、スポットが占める所定の範囲を矩形形状等で近似して表した場合の重心点の位置情報を記憶する。例えば、図7に示すように、スポットデータベース20は、スポット場所203として、「東経135度50分,北緯35度01分」というデータを記憶する。この実施の形態において、スポット場所203に記憶されるスポットの位置情報は、例えば、ユーザの現在地とスポットとの間の距離を算出する場合等に用いられる。
【0065】
なお、スポットデータベース20がスポット場所203として記憶する情報は、スポットの代表点の位置情報に限られない。例えば、スポットデータベース20は、スポットが占める所定範囲を矩形形状で近似して表した場合に、その矩形形状の各頂点の位置情報を緯度経度列として記憶してもよい。
【0066】
図8は、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する各ユーザの訪問履歴情報の内容の一例を示す説明図である。全ユーザ訪問履歴データベース40は、サーバ20aが各クライアント端末10a,10bからインターネットを介して取得した全ての履歴情報を記憶する。図8に示すように、全ユーザ訪問履歴データベース40には、例えば、ユーザID301、運転時間302、運転目的303、同乗者数304、時間帯305、季節306、渋滞状況307、性別308、年齢309、車種310、およびスポットID311を示すデータが記憶される。
【0067】
図8に示す例では、全ユーザ訪問履歴データベース40には、ユーザID301「01234」、運転時間302「2時間」、運転目的303「食事」、同乗者数304「1人」、時間帯305「午後」、季節306「春」、渋滞状況307「混雑」、性別308「男」、年齢309「35歳」、車種310「セダン」、およびスポットID311「SPT98765」の情報が記憶される。
【0068】
なお、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶するデータのうち、ユーザID301から車種310までの情報は、サーバ20aがインターネットを介してクライアント端末10a,10bから受信したデータである。スポットID311は、スポットデータベース20から入力したデータである。
【0069】
図9は、スポット目的対応テーブル記憶手段60が記憶するスポット目的対応テーブルの内容の例を示す説明図である。図9に示すように、スポット目的対応テーブルには、スポットID901に対応して、ユーザの訪問目的の項目として、運転時間902、運転目的903、同乗者数904、時間帯905、季節906、渋滞状況907、性別908、年齢909、および車種910の各項目を示すデータが記憶される。
【0070】
スポット目的対応テーブルにおいて、運転時間902から車種910のそれぞれの項目は、複数の区分を含む。後述するようにそれぞれの区分に対応して、真偽判定された値が格納される。図9に示すスポット目的対応テーブルにおいて、格納されている値が「真」である場合には、その区分がユーザの訪問目的に合致している傾向が強いことを示す。また、格納されている値が「偽」である場合には、その区分がユーザの訪問目的に合致していない傾向が強いことを示す。
【0071】
従って、図9に示すスポット目的対応テーブルにおいて、スポットID901「SPT98765」で表されるスポットについては、運転時間が短いかまたは通常の運転時間のユーザが訪問する傾向が強いことを示す。また、買い物を運転目的とするユーザが訪問する傾向が強いことを示す。また、同乗者がなく、1人で運転しているユーザが訪問する傾向が強いことを示す。また、時間帯については、午前または午後にユーザが訪問する傾向が強いことを示す。また、季節については、冬または春にユーザが訪問する傾向が強いことを示す。また、道路が混雑状態かまたは通常の状態にユーザが訪問する傾向が強いことを示す。また、男性および女性の双方とも訪問する傾向が強いことを示す。また、年齢については、21歳から60歳までのユーザが訪問する傾向が強いことを示す。さらに、車種がコンパクトカーまたはセダンであるユーザが訪問する傾向が強いことを示す。
【0072】
次に、動作について説明する。図10は、クライアント端末10a,10bから訪問地の情報を収集して全ユーザ訪問履歴データベース40の訪問履歴の情報を更新する履歴情報更新処理の一例を示す流れ図である。ここでは、クライアント端末10aが実行する処理を例にする。
【0073】
クライアント端末10aにおいて、タイマ151は、所定時間毎に、所定時間が経過したことを検出すると時間経過情報をスポット訪問判断手段153に出力する(ステップS1501)。
【0074】
スポット訪問判断手段153は、タイマ151から時間経過情報が入力されると、ユーザ状況検出手段12に現在地の位置情報を問い合わせる。ユーザ状況検出手段12が、問い合わせに応じて現在地の位置情報を出力すると、スポット訪問判断手段153は、現在地の位置情報を入力する(ステップS1502)。スポット訪問判断手段153は、現在地の位置情報を入力すると、入力した現在地の位置情報を、現在の時間に対応付けて現在地履歴記憶手段152の記憶内容に追加する(ステップS1503)。
【0075】
スポット訪問判断手段153は、現在地履歴記憶手段152が記憶する所定時間内のユーザの位置情報を抽出し、位置情報が変化したか否か調べる(ステップS1504)。スポット訪問判断手段153は、位置情報が変化していないことを検知した場合にはユーザ車両が停止していると判断し、位置情報が変化していることを検知した場合には、ユーザ車両が移動していると判断する(ステップS1505)。
【0076】
例えば、スポット訪問判断手段153は、現在地履歴記憶手段152から過去30分間のユーザの位置情報を抽出する。30分の間に位置情報が変化していない場合には、スポット訪問判断手段153は、ユーザ車両が停止していると判断する。また、30分の間に位置情報が変化している部分がある場合には、スポット訪問判断手段153は、ユーザ車両が移動していると判断する。
【0077】
ステップS1505でユーザ車両が移動していると判断した場合には、スポット訪問判断手段153は、ステップS1501からステップS1505までの処理を繰り返し実行する。ステップS1505でユーザ車両が停止していると判断した場合には、スポット訪問判断手段153は、訪問履歴の更新依頼情報を送信するとともに、現在地の位置情報、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報を、インターネットを介してサーバ20aに送信する。その際に、スポット訪問判断手段153は、ユーザ状況検出手段12から、現在地の位置情報と、運転時間、運転目的、および同乗者数を含むユーザ状況情報を入力する。また、スポット訪問判断手段153は、周辺状況検出手段13から、時間帯、季節、および渋滞状況を含む周辺状況情報を入力する。また、スポット訪問判断手段153は、ユーザ属性記憶手段14から、性別、年齢、および車種を含むユーザ属性情報を入力する。
【0078】
以下、スポット訪問判断手段153が送信する現在地の位置情報、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報を含む情報をユーザ訪問履歴情報という。
【0079】
スポット訪問判断手段153は、例えば、各情報をカンマで区切ったCSV(Comma Separated Value )形式のテキストデータとしてユーザ訪問履歴情報を送信する。例えば、スポット訪問判断手段153は、ユーザ訪問履歴情報「01234,2時間,一般道,1人,午後,春,混雑,男,35歳,セダン,SPT98765」を、インターネットを介してサーバ20aに送信する。なお、スポット訪問判断手段153は、カンマ以外の区切り記号を用いたテキストデータとしてユーザ訪問履歴情報を送信してもよい。また、スポット訪問判断手段153は、バイナリデータとしてユーザ訪問履歴情報を送信してもよい。
【0080】
サーバ20aにおいて、訪問履歴更新手段30は、ユーザ訪問履歴情報を受信する。ユーザ訪問履歴情報を受信すると、訪問履歴更新手段30は、スポットデータベース20に含まれる各スポット場所203と、受信したユーザ訪問履歴情報に含まれる現在地の位置情報とを比較する(ステップS1506)。そして、訪問履歴更新手段30は、スポットデータベース20が記憶する各スポットのうち、ユーザの現在地の近傍に該当するものがあるか否かを判断する(ステップS1507)。例えば、訪問履歴更新手段30は、スポットデータベース20に含まれる各スポットと現在地との間の距離が所定の距離以内(例えば30メートル以内)である場合には、訪問履歴更新手段30は、スポットがユーザの現在地の近傍に該当する判断する。
【0081】
ステップS1507で現在地の近傍に該当するスポットがなかった場合には、訪問履歴の情報の更新処理は実行されず、ステップS1501からステップS1507までの処理が繰り返し実行される。
【0082】
ステップS1507で現在地の近傍に該当するスポットがあった場合には、訪問履歴更新手段30は、スポットデータベース20から、近傍に該当するスポットのスポットID201を入力する。また、訪問履歴更新手段30は、ユーザ訪問履歴情報に含まれるユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報にもとづいて全ユーザ訪問履歴データベース40を更新する(ステップS1508)。すなわち、図8に示すように、スポットのスポットID201から入力したスポットIDをスポットID311として、ユーザ訪問履歴情報に含まれる情報を全ユーザ訪問履歴データベース40に追加する。
【0083】
図11は、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する各訪問履歴の情報を解析する訪問履歴解析処理の一例を示す流れ図である。図11に示す訪問履歴解析処理は、所定の期間毎にサーバ20aによって定期的に実行される。サーバ20aは、例えば、毎日午前3時に図11に示す訪問履歴解析処理を定期的に実行するようにしてもよい。また、例えば、サーバ20aのOSが標準で備える定期的に所定の処理を実行させるためのコマンドを用いることによって、サーバ20aは、訪問履歴解析処理を定期的に実行する。例えば、UNIX(登録商標)のATコマンド等を用いることによって、サーバ20aは、訪問履歴解析処理を定期的に実行する。
【0084】
サーバ20aにおいて、ユーザ訪問履歴解析手段52は、まずユーザ訪問履歴解析手段52が記憶するスポット別訪問履歴一時記憶手段51を初期化する(ステップS4201)。すなわち、ユーザ訪問履歴解析手段52が記憶するスポット別訪問履歴一時記憶手段51内の各情報を全て消去する。そして、ユーザ訪問履歴解析手段52は、スポットデータベース20から、スポットの一覧情報を入力する(ステップS4202)。例えば、ユーザ訪問履歴解析手段52は、抽出したスポットIDを含むCSV形式のテキストデータでスポットの一覧情報を入力する。
【0085】
以下の処理において、ユーザ訪問履歴解析手段52は、スポットの一覧情報からスポットIDを順に1つづつ抽出する。そして、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容を形成するために、抽出したスポットIDについて、1つずつステップS4204〜S4206の処理を実行する。
【0086】
図12は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容の一例を示す説明図である。図9に示されたスポット目的対応テーブルと同様に、スポット別訪問履歴一時記憶手段51には、スポットID41011、運転時間41020、運転目的41030、同乗者数41040、時間帯41050、季節41060、渋滞状況41070、性別41080、年齢41090、および車種41100各項目を示すデータが記憶される。運転時間41020、運転目的41030、同乗者数41040、時間帯41050、季節41060、渋滞状況41070、性別41080、年齢41090、および車種41100のそれぞれの項目は、複数の区分を含む。
【0087】
図12に示す例では、運転時間41020の項目には、短い41021、通常41022、および長い41023の3つの区分がある。運転目的41030の項目には、食事41031、買い物41032、ビジネス41033、および旅行41034の4つの区分がある。同乗者数41040の項目には、0人41041、1人41042、および2人41043の3つの区分がある。時間帯41050の項目には、深夜41051、午前41052、午後41053、および夜41054の4つの区分がある。
【0088】
季節41060の項目には、冬41061、春41062、夏41063、および秋41064の4つの区分がある。渋滞状況41070の項目には、渋滞41071、混雑41072、および通常41073の3つの区分がある。性別41080の項目には、男41081および女41082の2つの区分がある。年齢41090の項目には、20歳以下41091、21〜40歳41092、41〜60歳41093、および61歳以上41094の4つの区分がある。車種41100の項目には、コンパクト41101、セダン41102、クーペ41103、およびバン41104の4つの区分がある。
【0089】
ユーザ訪問履歴解析手段52は、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する履歴情報にもとづいて、スポット別訪問履歴一時記憶手段51における該当する区分のカウント値を増やす。
【0090】
ユーザ訪問履歴解析手段52は、全てのスポットについてステップS4204〜S4206の処理を行った場合には解析処理を終了する(ステップS4203)。未処理のスポットIDがある場合には、ユーザ訪問履歴解析手段52は、スポットの一覧情報からスポットIDを1つ抽出し、それを注目スポットとし、スポット別訪問履歴一時記憶手段51のスポット別訪問履歴一時記憶手段51に注目スポットのレコードを追加して追加したレコードの内容をクリアする初期化処理を実行する(ステップS4204)。
【0091】
具体的には、ステップS4204の初期化処理では、ユーザ訪問履歴解析手段52は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51に、スポットID41011および運転時間41020から車種41100の項目の各区分を含むレコードを追加し、ステップS4203で抽出した注目スポットのスポットIDをスポットID41011に設定し、運転時間41020から車種41100の項目の各区分のカウント値を「0」に設定する。
【0092】
ユーザ訪問履歴解析手段52は、全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する履歴情報のうち、スポットID311が注目スポットのスポットIDと一致する情報を全て抽出する(ステップS4205)。以下、履歴情報のうち、注目スポットのスポットIDと一致する履歴情報のレコードの集合を注目レコードセットという。
【0093】
ユーザ訪問履歴解析手段52は、各注目レコードセットから、運転時間302、運転目的303、同乗者数304、時間帯305、季節306、渋滞状況307、性別308、年齢309、および車種310の情報を抽出し、スポット別訪問履歴一時記憶手段51における該当区分のカウント値を増やす(ステップS4206)。そして、ステップS4203の処理に戻る。
【0094】
例えば、ユーザ訪問履歴解析手段52は、注目レコードセット中に、運転時間が長いという情報を持つものが3つあれば、運転時間41020の項目における長い41023の区分のカウント値を3増やす。ここで、例えば、運転時間を1時間単位で項目して、運転時間が1時間未満であれば「短い」と分類し、1時間以上2時間未満であれば「通常」と分類し、2時間以上であれば「長い」と分類する。なお、運転時間の分類方法は、1時間単位での分類方法に限られない。例えば、ユーザ訪問履歴解析手段52は、2時間単位で運転時間を分類してもよい。
【0095】
図13は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容にもとづいて、各スポット毎にユーザの訪問目的を推定する訪問目的推定処理の一例を示す流れ図である。スポット目的推定手段53は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容における短い41021の区分からバン41104の区分までの各カウント値を正規化する(ステップS4301)。
【0096】
図14は、正規化されたスポット別訪問履歴一時記憶手段51の内容の一例を示す説明図である。図14に示すように、スポット目的推定手段53は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容における各区分の値の範囲が0から1までの値になるように正規化する。例えば、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容における区分Xの正規化を行う場合には、スポット目的推定手段53は、(区分Xのカウント値)/(区分Xを含むフィールドグループの全ての区分のカウント値の合計値)を計算することによって正規化を行う。
【0097】
例えば、図12に示すフィールドグループ「運転時間41020」について正規化する場合を説明する。運転時間41020に含まれる各区分のカウント値は、それぞれ短い41021「10」、通常41022「6」、および長い41023「4」である。従って、スポット目的推定手段53は、短い41021の区分については、10/(10+6+4)=0.5と正規化したカウント値(以下、正規化値という)を算出する。そして、スポット目的推定手段53は、算出した正規化値「0.5」を短い41021の区分(カウント値の欄)に上書きする。同様に、スポット目的推定手段53は、通常41022については、6/(10+6+4)=0.3と正規化値を算出し上書きする。また、スポット目的推定手段53は、長い41023については、4/(10+6+4)=0.2と正規化値を算出し上書きする。なお、正規化値の算出方法は、ここで例示で示した方法に限られない。
【0098】
スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容を正規化すると、スポット目的推定手段53は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51からスポット毎にレコードを抽出して、各スポット毎のユーザの訪問目的を推定する(ステップS4302)。訪問目的を推定するとは、具体的には、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容に含まれる各区分の値が所定の基準値を超えているか否かを判定する処理を実行することをいう。スポット目的推定手段53は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容に含まれる各区分の値が所定の基準値を超えている場合には、その区分の判定値を「真」とする。また、所定の基準値を超えていない場合には、スポット目的推定手段53は、その区分の判定値を「偽」とする。
【0099】
例えば、正規化値が0.3以上である場合には、スポット目的推定手段53は、判定値を「真」であるとする。また、正規化値が0.3より小さい場合には、スポット目的推定手段53は、判定値を「偽」であるとする。例えば、図14に示す正規化されたスポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容において、運転時間が短い場合および通常の場合の正規化値は0.3以上であるので、スポット目的推定手段53は「真」であると判定する。また、運転時間が長い場合の正規化値は0.2であるので、スポット目的推定手段53は「偽」であると判定する。どのようなユーザがどういった状況でスポットを訪問したのかを示す訪問傾向の確度を2値に分類する。以上のようにして、スポット目的推定手段53は、集計値にもとづいて、利用者層における各区分の確度と利用者が訪問地を訪問した際の状況における各区分の確度とを算出する。
【0100】
なお、ここでは、各正規化値にもとづいて「真」または「偽」の2値に分類する場合を説明したが、訪問目的(どのようなユーザがどういった状況でスポットを訪問したのかを示す訪問傾向)の推定方法は、この実施の形態で示した方法に限られない。例えば、スポット目的推定手段53は、2つのしきい値を用いて、各正規化値にもとづいて訪問傾向を3値に分類して判定してもよし、さらに多くに分類してもよい。
【0101】
スポット目的推定手段53は、スポット別訪問履歴一時記憶手段51が記憶するスポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容の全てのレコードについて真偽判定を行い、それぞれの判定値を格納したスポット目的対応テーブル(図9参照)を生成する(ステップS4302)。そして、スポット目的推定手段53は、生成したスポット目的対応テーブルを、スポット目的対応テーブル記憶手段60に記憶させる(ステップS4303)。
【0102】
以上のようにして、スポット情報管理システムにおいて、スポット毎に、どういったユーザがどのような目的でスポットを訪問したのかを表す情報が設定されたスポット目的対応テーブルが生成される。このようなスポット情報管理システムが組み込まれた経路案内システムは、ユーザから特定の目的地を指定しない曖昧な目的地の検索要求を受信した場合でも、スポット目的対応テーブルにもとづいて、ユーザの運転目的等に合致した目的地を検索し、ユーザに対して、適切な目的地までの道路案内情報を提供することができる。
【0103】
また、サーバ20aは、各クライアント端末10a,10bから取得した履歴情報にもとづいて、ユーザの運転目的に適合した目的を検索するための判断基準を示すスポット目的対応テーブルを自動的に生成する。そのため、検索の際の抽出条件をスポット毎にメタ情報等として自動的に付加したスポット目的対応テーブルを自動的に生成することができる。例えば、レストラン等の飲食店の情報である場合には、飲食物の種類や特徴等の情報を、飲食店の店舗主等からあらかじめ提供を受けなくても自動的に付加情報として付加したスポット目的対応テーブルを生成することも可能である。従って、各スポットの情報に付加情報をあらかじめ付加する作業負担が軽減される。また、飲食店の店舗主等から情報の提供を受ける必要がないので、客観的なユーザの訪問目的を示す付加情報を付加したスポット目的対応テーブルを生成することができる。
【0104】
なお、この実施の形態では、スポット目的対応テーブルに、スポットを訪問したユーザの類(訪問地を訪問した利用者層)の情報として、ユーザの性別、ユーザの年齢、およびユーザの車両の車種の情報を設定したが、それらの全てではなく、それらのうちの一部を設定するようにしてもよい。また、ユーザが訪問地を訪問した際の状況の情報として、ユーザの運転時間、ユーザの運転目的、ユーザの運転する車両の同乗者数、現在の時間帯、現在の季節、ユーザの現在地周辺の道路の混雑の度合の情報を設定したが、それらの全てではなく、それらのうちの一部を設定するようにしてもよい。さらに、スポットを訪問したユーザの類の情報とユーザが訪問地を訪問した際の状況の情報とのいずれかをスポット目的対応テーブルに設定するようにしてもよい。
【0105】
実施の形態2.
次に、本発明の第2の実施の形態を図面を参照して説明する。図15は、経路案内システムの第2の実施の形態の構成の一例を示すブロック図である。この実施の形態において、ユーザは、例えば「どこかで食事がしたい」といった漠然とした要求をクライアント端末10aまたはクライアント端末10bを用いて入力する。そして、経路案内システムは、ユーザの要求に従って、スポット目的対応テーブル記憶手段60が記憶するスポット目的対応テーブルにもとづいてユーザの要求に合致する目的地を絞り込み、目的地までの道路案内を行う。なお、この実施の形態では、以下、ユーザがクライアント端末10aを用いて運転目的を入力する場合を例に説明する。
【0106】
図15に示すように、経路案内システムは、第1の実施の形態で示した構成に加えて、目的地の絞り込み検索を行う目的地検索手段70、ユーザの入力指示を受け付ける目的地検索型道案内手段80、および目的地までの道路案内を行う道案内手段90を含む。
【0107】
図16は、図15に示す経路案内システムの構成を、物理的な端末やサーバと対応付けて示したブロック図である。図16に示すように、経路案内システムは、第1の実施の形態と同様に、クライアント端末10aおよびサーバ20aを含む。クライアント端末10aは、第1の実施の形態で示した構成に加えて、目的地検索型道案内手段80および道案内手段90を含む。目的地検索型道案内手段80および道案内手段90は、クライアント端末10aの操作部(図示せず)、および制御部によって実現される。また、クライアント端末10aの記憶装置は、各種ユーザ情報の管理処理を実行させるためのプログラム等に加えて、各種道路案内処理を実行させるためのプログラムを記憶している。
【0108】
なお、クライアント端末10aがナビゲーション装置である場合には、目的地検索型道案内手段80は、ナビゲーション装置におけるマイクロコンピュータ等の情報処理手段が実行するプログラム、ナビゲーション装置における操作部と表示部、およびナビゲーション装置における通信機能で実現される。また、道案内手段90は、ナビゲーション装置におけるマイクロコンピュータ等の情報処理手段が実行するプログラムで実現される。
【0109】
また、サーバ20aは、第1の実施の形態で示した構成に加えて、目的地検索手段70を含む。目的地検索手段70は、サーバ20aの制御部およびネットワークインタフェース部によって実現される。
【0110】
図18は、クライアント端末10aの操作部および表示部の一例を示す説明図である。図18に示すように、クライアント端末10aは、スポット検索の要求を入力するためのお薦めスポット検索ボタン81、道路案内の要求を入力するための道案内ボタン82、ユーザの運転目的を選択入力するためのジャンル選択ボタン83を有する操作部と、道路案内の各案内情報を表示する表示部84とを備える。例えば、ジャンル選択ボタン83において「食事」の選択入力を指示すると、目的地検索型道案内手段80は、ユーザの運転目的が「食事」であると認識する。
【0111】
次に、動作について説明する。図17は、経路案内システムが目的地までの道路案内を行う道路案内処理の一例を示す流れ図である。ユーザは、クライアント端末10aに表示される表示画面を見ながら、操作部を操作して目的地検索型道案内手段80に対して運転目的等を入力する(ステップS601)。
【0112】
目的地検索型道案内手段80は、ユーザの選択入力に従って、ユーザの運転目的を達成できる可能性のあるスポットの検索を依頼する依頼情報を、インターネットを介してサーバ20aに送信する(ステップS602)。以下、サーバ20aによって検索されるユーザの運転目的を達成できる可能性のあるスポットをお薦めスポットという。例えば、ユーザが図18に示すお薦めスポット検索ボタン81を押すと、目的地検索型道案内手段80は、お薦めスポットの検索の依頼情報を、インターネットを介してサーバ20aに送信する。
【0113】
また、ステップS602において、ユーザ管理手段10は、現在地の位置情報、ユーザ状況情報、現在地の周辺状況情報、およびユーザ属性情報を、インターネットを介してサーバ20aに送信する。なお、ユーザ状況情報には、ステップS601で入力された運転目的の情報が含まれる。
【0114】
お薦めスポット検索の依頼情報、現在地の位置情報、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報を受信すると、サーバ20aの目的地検索手段70は、お薦めスポットの検索処理を実行する(ステップS603)。
【0115】
図19は、目的地検索手段70がお薦めスポットを絞り込み検索するスポット絞込検索処理の一例を示す流れ図である。目的地検索手段70は、クライアント端末10aから受信した情報のうち、ユーザの現在地の位置情報を抽出する(ステップ701)。目的地検索手段70は、スポットデータベース20に含まれる各スポット場所203と現在地の位置情報とを比較し、スポットデータベース20が記憶する各スポットの情報のうち、ユーザの現在地の近傍に位置するスポットのスポットID201を全て抽出する(ステップS702)。
【0116】
目的地検索手段70は、例えば、スポットデータベース20に含まれる各スポットと現在地との間の距離が所定の距離以内であるか否かを判断する。所定距離以内である場合には、目的地検索手段70は、スポットがユーザの現在地の近傍に位置すると判断する。例えば、目的地検索手段70は、スポットデータベース20が情報を記憶するスポットと現在地とが2km以内である場合には、スポットがユーザの現在地の近傍に位置すると判断して、そのスポットのスポットID201を抽出する。
【0117】
目的地検索手段70は、スポット目的対応テーブル記憶手段60から、スポットID901がステップS702で抽出したスポットID201と一致するレコードを全て抽出する(ステップS703)。すなわち、目的地検索手段70は、お薦めスポットとして情報提供する候補となるスポットのレコードを全て抽出する。以下、お薦めスポットの候補として抽出したスポットのレコードを候補スポットレコードという。
【0118】
目的地検索手段70は、ステップS602でクライアント端末10aから受信した情報のうち、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報を抽出する(ステップS704)。目的地検索手段70は、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報に含まれる情報のうち、候補スポットレコードの区分が「真」であるものに該当するものがあるか否か判断する(ステップS705)。そして、目的地検索手段70は、各候補スポットレコード毎に、「真」であるものに該当した情報の個数の合計値を算出する(ステップS705)。以下、「真」であるものに該当した情報の個数の合計値をスコア値という。
【0119】
例えば、ユーザ状況情報が運転時間「通常」、運転目的「買い物」、および同乗者数「1人」であり、周辺状況情報が時間帯「午前」、季節「秋」、および渋滞状況「渋滞」であり、ユーザ属性情報が性別「男」、年齢「35歳」、および車種「セダン」である場合を例に説明する。図9に示すスポット目的対応テーブルのレコードを候補スポットレコードとして抽出した場合には、運転時間「通常」、運転目的「買い物」、時間帯「午前」、性別「男」、年齢「21〜40歳」、および車種「セダン」の6区分が「真」である情報に該当するので、目的地検索手段70は、スコア値を「6」と算出する。
【0120】
なお、目的地検索手段70は単に「真」である区分の個数の合計値をスコア値として算出するのでなく、所定の区分に所定の重み付けを行ってスコア値を算出してもよい。例えば、ユーザの車種を重視してお薦めスポットを検索したい場合には、車種の分類を、車種以外の分類に比べて2ポイント多く加算処理を行ってスコア値を算出してもよい。
【0121】
目的地検索手段70は、各スポットの情報をスコア値の大きかった順番に並べたリスト情報を生成する(ステップS705)。以下、各スポットの情報をスコア値の順番に並べたリスト情報をスポットリスト情報という。また、スポットリスト情報を生成する際に、目的地検索手段70は、上位から数えてスコア値の値が所定の順位以内のスポットを絞り込み抽出して、抽出したスポットの情報を含むスポットリスト情報を生成する。例えば、目的地検索手段70は、スコア値にもとづいて上位3件のスポットの情報を絞り込み抽出したスポットリスト情報を生成する。なお、目的地検索手段70は、ステップS703で抽出した全ての候補スポットレコードに対応するスポットの情報を含むスポットリスト情報を生成してもよい。
【0122】
また、目的地検索手段70は、所定のスコア値を超えるスポットの情報のみを含むスポットリスト情報を生成してもよい。この場合に、所定のスコア値を超えるスポットがなかった場合には、例えば、目的地検索手段70は、「お薦めスポットは見つかりませんでした」とクライアント端末10aに表示させるための情報を含むスポットリスト情報を生成してもよい。また、所定のスコア値を超えるスポットがなかった場合には、目的地検索手段70は、ステップS702の処理に戻り、現在地の近傍に位置するスポットの検索範囲を広げてステップS702からステップS705までの処理を再度実行してスポットリスト情報を生成してもよい。
【0123】
スポットリスト情報を生成すると、目的地検索手段70は、生成したスポットリスト情報を、インターネットを介してクライアント端末10aに送信する(ステップS706)。
【0124】
スポットリスト情報を受信すると、クライアント端末10aの目的地検索型道案内手段80は、受信したスポットリスト情報にもとづいてお薦めスポットの一覧を表示する(ステップS604)。例えば、目的地検索型道案内手段80は、スポットリスト情報にもとづいて、図18に示す表示部84にお薦めスポットの一覧を表示する。ユーザが一覧の中から特定したいスポットを選択して道案内ボタン82を押すと、目的地検索型道案内手段80は、ユーザによって選択されたスポットを、ユーザが訪問を希望したスポットであると認識する。そして、認識したスポットを示す情報を道案内手段90に出力する。
【0125】
道案内手段90は、ユーザの現在地からユーザが訪問を希望したスポットまでの経路を検索して経路情報を抽出する(ステップS605)。そして、経路情報を目的地検索型道案内手段80に出力する。目的地検索型道案内手段80は、道案内手段90が抽出した経路に従って、表示部84にスポットまでの経路表示等の道路案内情報を表示する(ステップS606)。
【0126】
以上のように、この実施の形態によれば、クライアント端末10aは、ユーザの要求に応じて、ユーザの現在地の位置情報、ユーザ状況情報、周辺状況情報、およびユーザ属性情報をサーバ20aに送信する。サーバ20aは、クライアント端末10aから受信した情報と、スポット目的対応テーブルとにもとづいてユーザの運転目的に適合する目的地を検索して抽出する。そして、クライアント端末10aは、サーバ20aが抽出した目的地の情報にもとづいて道路案内情報をユーザに提供する。従って、経路案内システムは、現在のユーザ個人の状況やユーザの周辺の状況等に応じた道路案内情報をユーザに提供することができる。
【0127】
なお、この実施の形態において、サーバ20aが目的地検索手段70を含む場合を説明したが、クライアント端末10aが目的地検索手段70の機能を一部含むようにしてもよい。また、道案内手段90の機能の一部をサーバ20aが含んでいてもよい。例えば、サーバ20aは、スポットリスト情報を生成するだけでなく、ユーザによって選択されたスポットの経路を検索して経路情報を生成するものであってもよい。
【0128】
また、第1の実施の形態および第2の実施の形態においては、利用者が自動車等の車両で移動する場合を例に説明したが、利用者の移動手段は自動車等の車両に限られない。例えば、利用者が徒歩で移動する場合であってもよい。利用者が徒歩で移動する場合には、例えば、利用者はクライアント端末10a,10bとして携帯電話機やPDA等を携帯することによって道路案内情報の提供を受けることができる。また、利用者の移動手段は、電車や飛行機等であってもよい。
【0129】
さらに、第1の実施の形態および第2の実施の形態で示した構成は、ソフトウェアによって実現可能である。例えば、経路案内システムは、サーバ20aが、コンピュータに、複数の利用者が使用する利用者端末から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する処理と、収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する処理とを実行させるための経路案内プログラムに従って処理を実行することによって実現可能である。また、例えば、経路案内システムは、クライアント端末10a,10bが、コンピュータに、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の状況を示す利用者状況情報を生成する処理と、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の現在地周辺の状況を示す周辺状況情報を生成する処理と、利用者がいずれかの訪問地に到達したことを検出する処理と、訪問地への到達を検出した場合に、利用者状況情報と、周辺状況情報と、利用者の属性を示す利用者属性情報とを含む訪問履歴情報を生成する処理とを実行させるための訪問履歴情報生成プログラムに従って処理を実行することによって実現可能である。
【0130】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、経路案内用サーバが、複数の利用者が使用する利用者端末から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する訪問履歴情報収集手段と、訪問地履歴情報収集手段が収集した訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する訪問地推定情報生成手段とを備えるように構成したので、利用者個人の状況や利用者の周囲の状況に応じて、利用者の移動目的に適合した目的地を検索し抽出することができる。従って、利用者の状況が変化する場合であっても、利用者の移動目的に適合した道路案内情報を提供することができる。
【0131】
また、本発明によれば、経路案内用端末が、利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成する訪問履歴情報生成手段と、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して訪問履歴情報を送信する訪問履歴情報送信手段とを備えるように構成したので、利用者個人の状況や利用者の周囲の状況に応じて、利用者の移動目的に適合した目的地を検索し抽出することができる。従って、利用者の状況が変化する場合であっても、利用者の移動目的に適合した道路案内情報を提供することができる。
【0132】
また、本発明によれば、経路案内システムにおいて、経路案内用端末が、利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成する訪問履歴情報生成手段と、経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して訪問履歴情報を送信する訪問履歴情報送信手段とを備え、経路案内用サーバが、経路案内用端末から、訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する訪問履歴情報収集手段と、訪問地履歴情報収集手段が収集した訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する訪問地推定情報生成手段とを備えるように構成したので、利用者個人の状況や利用者の周囲の状況に応じて、利用者の移動目的に適合した目的地を検索し抽出することができる。従って、利用者の状況が変化する場合であっても、利用者の移動目的に適合した道路案内情報を提供することができる。
【0133】
また、本発明によれば、経路案内方法が、道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末が、利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成するステップと、経路案内用端末が、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して訪問履歴情報を送信するステップと、経路案内用サーバが、経路案内用端末から、訪問履歴情報を通信ネットワークを介して収集するステップと、経路案内用サーバが、収集した訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成するステップとを含むので、利用者個人の状況や利用者の周囲の状況に応じて、利用者の移動目的に適合した目的地を検索し抽出することができる。従って、利用者の状況が変化する場合であっても、利用者の移動目的に適合した道路案内情報を提供することができる。
【0134】
また、本発明によれば、経路案内プログラムが、コンピュータに、複数の利用者が使用する利用者端末から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する処理と、収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する処理とを実行させるので、利用者個人の状況や利用者の周囲の状況に応じて、利用者の移動目的に適合した目的地を検索し抽出することができる。従って、利用者の状況が変化する場合であっても、利用者の移動目的に適合した道路案内情報を提供することができる。
【0135】
さらに、本発明によれば、訪問履歴情報生成プログラムが、コンピュータに、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の状況を示す利用者状況情報を生成する処理と、利用者が訪問地を訪問した際の利用者の現在地周辺の状況を示す周辺状況情報を生成する処理と、利用者がいずれかの訪問地に到達したことを検出する処理と、訪問地への到達を検出した場合に、利用者状況情報と、周辺状況情報と、利用者の属性を示す利用者属性情報とを含む訪問履歴情報を生成する処理とを実行させるので、利用者個人の状況や利用者の周囲の状況に応じて、利用者の移動目的に適合した目的地を検索し抽出することができる。従って、利用者の状況が変化する場合であっても、利用者の移動目的に適合した道路案内情報を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による経路案内システムの構成の一例を示すブロック図である。
【図2】図1に示すスポット情報管理システムを実現するための装置構成例を示すブロック図である。
【図3】ユーザ管理手段10の構成の一例を示すブロック図である。
【図4】スポット訪問検出手段15の構成の一例を示すブロック図である。
【図5】スポット訪問目的算出手段50の構成の一例を示すブロック図である。
【図6】ユーザ属性記憶手段14が記憶するユーザ属性情報の内容の一例を示す説明図である。
【図7】スポットデータベース20が記憶する情報の内容の一例を示す説明図である。
【図8】全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する各ユーザの訪問履歴情報の内容の一例を示す説明図である。
【図9】スポット目的対応テーブル記憶手段60が記憶するスポット目的対応テーブルの内容の一例を示す説明図である。
【図10】全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する訪問履歴の情報を更新する履歴情報更新処理の一例を示す流れ図である。
【図11】全ユーザ訪問履歴データベース40が記憶する各訪問履歴の情報を解析する訪問履歴解析処理の一例を示す流れ図である。
【図12】スポット別訪問履歴一時記憶手段51が記憶内容の一例を示す説明図である。
【図13】各スポットの総合的な訪問目的を推定する訪問目的推定処理の一例を示す流れ図である。
【図14】正規化されたスポット別訪問履歴一時記憶手段51の記憶内容の一例を示す説明図である。
【図15】本発明による経路案内システムの構成の他の例を示すブロック図である。
【図16】図15に示す経路案内システムを実現するための装置構成例を示すブロック図である。
【図17】経路案内システムが目的地までの道路案内を行う道路案内処理の一例を示す流れ図である。
【図18】クライアント端末10a,10bの操作部の一例を示す説明図である。
【図19】目的地検索手段70がお薦めスポットを絞り込み検索するスポット絞込検索処理の一例を示す流れ図である。
【符号の説明】
10a,10b クライアント端末
10,10A,10B ユーザ管理手段
12 ユーザ状況検出手段
13 周辺状況検出手段
14 ユーザ属性記憶手段
15 スポット訪問検出手段
151 タイマ
152 現在地履歴記憶手段
153 スポット訪問判断手段
20a サーバ
20 スポットデータベース
30 訪問履歴更新手段
40 全ユーザ訪問履歴データベース
50 スポット訪問目的算出手段
51 スポット別訪問履歴一時記憶手段
52 ユーザ訪問履歴解析手段
53 スポット目的推進手段
60 スポット目的対応テーブル記憶手段
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention provides a route guidance system, a method, and a program for providing a user with road guidance information to a destination, a route guidance terminal of the route guidance system, a route guidance server, and a visit mounted on the route guidance terminal. It relates to a history information acquisition program.
[0002]
[Prior art]
Information services for providing information on restaurants and leisure facilities to car navigation devices via communication means such as mobile phones and automobile phones have been realized. For example, Patent Literature 1 describes a preference information collection device that selects only necessary information from information received via the Internet, a digital broadcasting network, or the like and provides the selected information to a user. The preference information collection device described in Patent Literature 1 selects information received via the Internet or a digital broadcast network or the like based on automatically obtained user preference information and provides the user with the information.
[0003]
In addition, a personal optimization system capable of efficiently providing a user with necessary information in consideration of a user's preference has been proposed. Non-Patent Document 1 describes, for example, a system that estimates a user's preference based on history information of a user's video reservation and recommends a television program that matches the user's preference.
[0004]
When searching for a destination using a car navigation device, a predetermined destination is not determined in advance, but the user first searches for a candidate for a destination that matches the moving purpose, and searches for a candidate included in the search result. There are times when you select a destination. For example, if there is a moving purpose of vaguely wanting to eat, the user first obtains a store information list of restaurants near the current position using the car navigation device. Then, the user selects a restaurant that matches his / her preference from the store information list, and receives road guidance to the location of the selected restaurant from the car navigation device.
[0005]
However, the user takes time and effort to input a keyword or check the display screen of the search result in order to obtain information on the restaurant. In addition, when a car navigation device, a mobile terminal, or the like is used, the operation unit and the display unit of the device are small, which imposes an operation burden on the user. Further, since the user is forced to perform the operation in a short time, the operation burden is increased.
[0006]
In order to reduce the number of operations and burdens on the user, it is conceivable to apply the preference information collection device described in Patent Document 1 or the system described in Non-Patent Document 1 to a car navigation device. If the preference information collection device described in Patent Literature 1 or the system described in Non-Patent Literature 1 is used, the history information of the visit place of the user is recorded, and the user's preference is recorded based on the recorded history information. Information can be generated. Then, when searching for a destination candidate in accordance with a user's request instruction, a candidate location that matches the user's preference condition is preferentially searched based on the preference information. By providing the user with information on the candidate sites that match the preference conditions with priority to the user, an efficient candidate site search process can be performed.
[0007]
Further, in Patent Document 2, a search condition is determined in consideration of a place where a user is present, information about the user, time at that time, and the like, a destination database is searched using the search condition, and a destination candidate is determined. Is described.
[0008]
[Patent Document 1]
JP 2001-109810 A (Page 6-7, FIG. 6)
[Patent Document 2]
JP-A-2000-266551 (paragraphs 0068 and 0069, FIG. 13)
[Non-patent document 1]
Barry Smyth, Paul Cotter, "A Personalized Television Listings Service", Communications of the ACM, August 2000, Vol. 43, no. 8, p107-111
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
If the preference information collection device described in Patent Literature 1 or the system described in Non-Patent Literature 1 is applied, a search process is performed based on the user's preference information, thereby reducing the number of operations and burdens of the user. can do. However, when the user's preference changes depending on the user's situation, surrounding conditions, and the like, such as when the user is a driver of a car, search processing that matches the user's preference may not be performed. For example, even in the case of searching for a restaurant, a dish that the user prefers may be different between a case where the season is summer and a case where the season is winter. Further, the user's preference may be different between when the user is driving alone and when the user is on a date. Therefore, it is desirable to be able to perform a search process that matches the user's preference, even when the user's preference changes depending on the user's situation and surrounding circumstances.
[0010]
Furthermore, when the preference information collection device described in Patent Literature 1 or the system described in Non-Patent Literature 1 is applied, information such as a destination candidate provided to a user is extracted in advance in a search. It is necessary to add conditions as meta information or the like. For example, when the provided information is information on a restaurant such as a restaurant, information such as the types and characteristics of the food provided by the restaurant such as Chinese cuisine and Japanese cuisine is used as a keyword in the provided information in advance. It needs to be added. Therefore, a work load is required for adding the additional information to each piece of information such as the candidate sites provided to the user in advance. In addition, it is necessary to provide information to be added as additional information from a store owner such as a restaurant in advance, but in general, store owners and the like do not provide information that limits their own customer demographics. Therefore, additional information to be added may not be obtained.
[0011]
Further, in the car navigation device described in Patent Document 2, it is necessary to add additional information for each destination to the destination database.
[0012]
Therefore, the present invention provides a route guidance server, a user terminal, a route guidance system, a method, a program, and a program which can provide road guidance information suitable for a user's traveling purpose even when the user's situation changes. It is an object to provide a history information acquisition program.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The route guidance server according to the present invention is a route guidance server (for example, realized by the server 20a) that manages information on visiting places that a moving user may visit. From a user terminal to be used (for example, realized by the client terminals 10a and 10b), visit history information (for example, user visit history information) which is history information of a visit place visited by each user is transmitted via a communication network. The visit history information collection means (for example, realized by the visit history update means 30) and the visit history information collected by the visit place history information collection means are aggregated, and the visit place is visited for each visit place. A visit to generate visitor location estimation information (for example, a spot purpose correspondence table) indicating a user class and a situation when the user visits the visitor place and indicating an estimation result. A place estimation information generating unit (for example, realized by the spot visit purpose calculation unit 50) and a visit place estimation information storage unit (for example, a spot purpose correspondence table) that stores the visit place estimation information generated by the visit place estimation information generating unit. (Implemented by the storage means 60).
[0014]
Each of the user segment and the situation when the user visited the visit place is classified into a plurality of categories, and the visit place estimation information generating means uses the visit history information collected for each visit place in the collected visit history information. If there is information that matches one of the categories in the user class, the total value (for example, the count value calculated in step S4206 in FIG. 11) corresponding to that category is increased, and the situation when the user visits the visited place is increased. If there is information that matches any one of the categories, the count value corresponding to that category is increased, and based on the count value, the accuracy of each category in the user layer (for example, “true” determined in step S4302 in FIG. 13). Or a determination value of “false”) and the accuracy of each section in the situation when the user visits the visited place. According to such a configuration, the visit place estimation information can be automatically generated by totalizing the visit history information. Therefore, it is possible to automatically generate objective visit place estimation information that indicates which user layer has a tendency to visit the visit place in what situation.
[0015]
The visit place estimation information generating means generates visit place estimation information using at least one of a user's gender, a user's age, and a vehicle type of a user's vehicle as a user class who has visited the visit place. It may be. According to such a configuration, in consideration of the gender of the user, the age of the user, or the classification of the vehicle driven by the user, the type of user and the situation where the user visits the site are described. It is possible to automatically generate objective visit place estimation information indicating whether there is a tendency to visit.
[0016]
The visit place estimation information generating means includes: the driving time of the user, the driving purpose of the user, the number of passengers of the vehicle driven by the user, the current time zone, the current season, and the congestion of the road around the current location of the user. At least one of the degrees may be used to generate the visit place estimation information as a situation when the user visits the visit place. According to such a configuration, the classification of the driving time of the user, the driving purpose of the user, the number of passengers of the driving vehicle of the user, the current time zone, the current season, the traffic congestion situation around the user, and the like are considered. Then, it is possible to automatically generate objective visit place estimation information indicating which user group has a tendency to visit the visit place in what situation.
[0017]
The route guidance server stores destination information (for example, information of the spot database 20 shown in FIG. 7) indicating destination candidates of the user (for example, realized by the spot database 20). And moving purpose information receiving means (for example, driving purpose information input in step S601 in FIG. 17) from the user terminal via a communication network. This is realized by the destination search means 70) and the purpose of extracting destination information matching the travel destination information from the destination information storage means based on the visited place estimation information stored in the visited place estimation information storage means. The location extraction means (for example, realized by the destination search means 70) and the destination information extracted by the destination extraction means are transmitted via a communication network. Destination information transmitting means for transmitting to the user terminal (e.g., as implemented by the destination search unit 70) may be one and a. According to such a configuration, it is possible to provide the user with road guidance information according to the current situation of the individual user, the situation around the user, and the like.
[0018]
The route guidance terminal according to the present invention is a route guidance terminal (e.g., realized by the client terminals 10a and 10b) used by a user who receives provision of road guidance information, and is a visiting place visited by the user. Visit history information generating means (e.g., realized by the user management means 10) for generating visit history information, which is history information of a user, and route guidance for managing information on visiting places to which a moving user may visit The visit server is provided with a visit history information transmission unit (for example, realized by the user management unit 10) for transmitting the visit history information via the communication network.
[0019]
The visit history information generating means is a user status information generating means (for example, user status detecting means) for generating user status information (for example, user status information) indicating the status of the user when the user visited the visited place. 12) and a peripheral situation information generating means (for example, realized by the peripheral situation detecting means 13) which generates peripheral situation information indicating a situation around the current location of the user when the user visits the visited place. ), Attribute information storage means (for example, realized by the user attribute storage means 14) for storing user attribute information (for example, user attribute information) indicating the attribute of the user, A visit detection unit (e.g., realized by the spot visit detection unit 15) for detecting arrival at the place, and use when the visit detection unit detects arrival at the visit place. And status information, and the surrounding situation information, may be one that generates the visit history information including the user attribute information. According to such a configuration, it is possible to automatically generate the visit place estimation information in consideration of the information of the situation of the user and the surrounding situation, and the personal information of the user. Therefore, it is possible to search for a destination in consideration of the situation of the user, the surrounding situation, and the personal information of the user, and provide road guidance information.
[0020]
The user status information generating means includes a user status including at least one of a user's current location information, a user's driving time, a user's driving purpose, and the number of passengers of a vehicle driven by the user. It may generate information. According to such a configuration, it is possible to automatically generate the visit place estimation information in consideration of the current position of the user, the driving time, the driving purpose, the number of passengers of the driving vehicle of the user, and the like.
[0021]
The peripheral condition information generating means may generate peripheral condition information including at least one of a current time zone, a current season, and a degree of congestion of a road around the user's current location. According to such a configuration, it is possible to automatically generate the visit place estimation information in consideration of the current time zone, the current season, the traffic congestion state of the road around the user, and the like.
[0022]
The attribute information storage means may store user attribute information including at least one of a user's gender, a user's age, and a vehicle type of the user. According to such a configuration, it is possible to automatically generate the visit place estimation information in consideration of the gender of the user, the age of the user, the type of the driving vehicle of the user, and the like.
[0023]
A route guidance system according to the present invention includes a route guidance terminal used by a user who receives provision of road guidance information, a route guidance server that manages information on visiting places that a moving user may visit, A route guidance terminal including a visit history information generating unit that generates visit history information that is history information of a visit place visited by a user, and a route guidance server via a communication network. A visit history information transmitting unit for transmitting visit history information through a communication network, wherein the route guidance server collects visit history information from the route guidance terminal via a communication network; The visit history information collected by the information collection means is aggregated, and for each place visited, the user group that visited the place visited and the situation at the time the user visited the place visited are estimated and the estimation result is shown. And Destinations estimation information generation means for generating Destinations estimation information, characterized by comprising a Destinations estimation information storage means for storing Destinations estimation information visit locations estimation information generation unit generates.
[0024]
The route guidance method according to the present invention includes a step in which a route guidance terminal used by a user who is provided with road guidance information generates visit history information that is history information of a visited place visited by the user; Transmitting, via a communication network, visit history information to a route guidance server that manages information on visited places that a moving user may visit; and the route guidance server performs route guidance. Collecting the visit history information from the communication terminal via the communication network, and the route guidance server compiles the collected visit history information, and for each visited place, the user group who visited the visited place, and Estimating a situation when the user visits the visited place and generating visited place estimation information indicating an estimation result.
[0025]
In the route guidance method, the route guidance terminal inputs travel purpose information indicating a travel purpose of the user, and the route guidance terminal transmits the travel purpose information to the route guidance server via the communication network. Step: a step in which the route guidance server extracts destination information that matches the travel destination information received from the route guidance plan end based on the visited place estimation information; and Transmitting the information to the route guidance terminal via the communication network, and outputting the road guidance information based on the destination information received from the route guidance server by the route guidance terminal. There may be. According to such a configuration, it is possible to provide the user with road guidance information according to the current situation of the individual user, the situation around the user, and the like.
[0026]
A route guidance program according to the present invention is a route guidance program for executing a process of managing information of a visiting place that a moving user may visit, and a computer that is used by a plurality of users. From the terminal, a visit history information, which is history information of visit places visited by each user, is collected via a communication network, and the collected visit history information is totaled, and for each visit place, the visit place is determined. And a process of estimating a visiting user class and a situation when the user visited the visited place and generating visited place estimation information indicating an estimation result.
[0027]
A visit history information generation program according to the present invention is a visit history information generation program for executing a process of generating visit history information that is history information of a visited place visited by a user who is provided with road guidance information, The process of generating user status information indicating the status of the user when the user visits the visited location on the computer, and the peripheral status indicating the situation around the current location of the user when the user visited the visited location A process of generating information, a process of detecting that the user has arrived at one of the visited locations, and a process of detecting the arrival at the visited site. And processing for generating visit history information including user attribute information indicating attributes.
[0028]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Embodiment 1 FIG.
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a route guidance system (road guidance system) according to the present invention. The configuration shown in FIG. 1 particularly shows in a route guidance system that provides route guidance information to a user, based on information collected from the user, which user visited the spot in what situation. This is a configuration of a part that calculates information for each of all spots that the user can visit and creates a database that stores the calculation results. Therefore, in this embodiment, the system shown in FIG. 1 is called a spot information management system. Note that a spot means, for example, a store or a specific building, but an intersection or the like may be included in the spot. Alternatively, the entire map may be divided into cells in a grid pattern, and each cell may be a spot.
[0029]
The spot information management system collects history information of spots visited by a user traveling in a vehicle such as an automobile. Then, based on the collected history information, estimation data is generated that estimates which user has a tendency to visit the visited place (spot) in what situation. Hereinafter, estimating what kind of user tends to visit the spot in what kind of situation is simply referred to as estimating the purpose of visit (or visit tendency).
[0030]
As shown in FIG. 1, the spot information management system includes a user management unit 10 that manages information about each user, a spot database 20 that previously stores data indicating all spots that the user may visit, A visit history update unit 30 that updates information stored in the all-user visit history database 40 based on information input from the user management unit 10 and an all-user visit history database 40 that stores information on visit histories of the user's spots. And a spot visit purpose calculation unit 50 that generates estimated data obtained by estimating a user's visit purpose to each spot based on history information stored in the all user visit history database 40; And a spot purpose correspondence table storage means 60 for storing. The spot visit purpose calculation means 50 stores the estimated data generated by the spot visit purpose calculation means 50 as spot information in a table format. Hereinafter, the spot information in the table format stored in the spot purpose correspondence table storage means 60 is referred to as a spot purpose correspondence table.
[0031]
The user management means 10 stores identification information for identifying a user (hereinafter, referred to as a user ID) and personal information of the user such as gender and age. Further, the user management means 10 detects a user situation such as the number of passengers in the user's vehicle. Further, the user management means 10 detects a surrounding situation such as a traffic jam situation on a road around the current location. Further, the user management means 10 detects that the user has visited any spot.
[0032]
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a device configuration for realizing the spot information management system shown in FIG. As shown in FIG. 2, the spot information management system includes client terminals 10a and 10b used by a user and a server (management server) 20a managed by a road guidance management company or the like. Although two client terminals 10a and 10b are shown in FIG. 2, there may be many client terminals.
[0033]
Each of the client terminals 10a and 10b is realized by a car navigation terminal device, a PDA (Personal Digital Assistant), a mobile telephone, or the like. The server 20a is installed in an information processing center or the like of a road guidance service provider. Therefore, the above-mentioned all spots that the user can visit are all spots in the service providing area of the road guidance service provider (for example, in Tokyo, the Kanto region, Honshu, and Japan).
[0034]
Each of the client terminals 10a and 10b and the server 20a are connected via the Internet using a communication protocol such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) via a wireless transmission path. For example, by using a car navigation terminal device having a function of connecting to the Internet via a PHS (Personal Handy phone System) or the like as the client terminals 10a and 10b, the client terminals 10a and 10b and the server 20a are connected via the Internet. Is done. Note that the client terminals 10a, 10b and the server 20a may be connected via a communication network other than the Internet.
[0035]
As shown in FIG. 2, the client terminals 10a and 10b include user management units 10A and 10B, respectively. The user management means 10, 10A, 10B includes a storage unit (not shown) of the client terminals 10a, 10b, a control unit (not shown) including information processing means such as a microcomputer, and a network interface unit (not shown). )). The storage devices of the client terminals 10a and 10b store programs and the like for causing the control units of the client terminals 10a and 10b to execute various user information management processes.
[0036]
As shown in FIG. 2, the server 20a includes a spot database 20, a visit history update unit 30, an all-user visit history database 40, a spot visit purpose calculation unit 50, and a spot purpose correspondence table storage unit 60. The spot database 20, the visit history updating unit 30, and the spot purpose correspondence table storage unit 60 are realized by a database device (not shown) of the server 20a. The visit history update unit 30 is realized by a control unit (not shown) and a network interface unit (not shown) of the server 20a. Furthermore, the spot visit purpose calculation means 50 is realized by a control unit or the like of the server 20a. The server 20a may be configured by a plurality of servers to perform distributed processing instead of a single server.
[0037]
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the user management unit 10. As shown in FIG. 3, the user management means 10 includes a user situation detection means 12 for detecting the situation of the user, a surrounding situation detection means 13 for detecting the surrounding situation around the current location, and a user attribute storage means for storing personal information of the user. 14, and a spot visit detection unit 15 for detecting that the user has visited any spot.
[0038]
The user attribute storage unit 14 is realized by a storage device of the client terminals 10a and 10b. The user situation detecting means 12 and the surrounding situation detecting means 13 are realized by the control units of the client terminals 10a and 10b. The spot visit detection unit 15 is realized by a control unit and a network interface unit of the client terminals 10a and 10b.
[0039]
The user situation detecting means 12 has a function of detecting information such as the current location, the driving time, the driving purpose, and the number of passengers of the user. Hereinafter, information such as the user's current location, driving time, driving purpose, and number of passengers detected by the user status detecting means 12 is referred to as user status information. The user situation detecting means 12 acquires position information of the current location of the user by acquiring position information from a client terminal 10a, 10b GPS (Global Positioning System) terminal or the like. The means for acquiring the position information of the user's current location is not limited to GPS. For example, the user situation detecting means 12 may acquire the position information of the current location by a method using pseudolites. Further, the user situation detecting means 12 may acquire the position information of the current location using a position information service in mobile communication such as PHS.
[0040]
Further, the user situation detecting means 12 has a function of detecting start and stop of the engine of the user vehicle. The user situation detecting means 12 detects the user's driving time by measuring the time from when the engine is started to when it is stopped. For example, the user situation detecting means 12 measures the user's driving time by using a clock with a timer function. Note that the user situation detecting means 12 can detect the daily operating time by clearing the timer value every day.
[0041]
In this embodiment, a clock, a timer, a calendar, and the like are realized by a clock function of an OS (Operating System) mounted on a car navigation terminal device, a PDA, or the like, which is the client terminals 10a and 10b. For example, it is realized by the control units of the client terminals 10a and 10b executing processes according to a clock processing program of the OS based on output signals of a clock IC or the like built in the client terminals 10a and 10b.
[0042]
Further, when the user performs an input operation of information for driving purpose, the user situation detecting means 12 inputs the information. For example, the user situation detecting means 12 displays “meal”, “shopping”, “business”, and “travel” on the display units (not shown) of the client terminals 10a and 10b as driving purpose candidates. Then, the user situation detecting means 12 inputs the candidates selected and input by the user as driving purpose information. The driving purpose candidates displayed on the display unit are not limited to “meal”, “shopping”, “business”, and “travel”.
[0043]
The user situation detecting means 12 has a function of detecting the number of passengers in the user vehicle. For example, the user situation detecting means 12 detects whether the door on the passenger seat or the rear seat side is opened or closed. Then, the user situation detecting means 12 determines that the passenger is in the seat on the side where the door has been opened and closed, and determines whether the number of passengers is zero, one, two, or three. Is detected. The method for detecting the number of passengers is not limited to the method for detecting whether the door is open or closed. Further, the number of passengers may be input or corrected according to a user's input instruction.
[0044]
In this embodiment, a case where the current location, the driving time, the driving purpose, and the number of passengers are input as the user status information is described as an example, but the user status information input by the user status detection unit 12 includes the user status information. Not limited. For example, the user status detecting means 12 detects the distance between the user's home location and the current location, determines that the user is traveling when the distance exceeds a predetermined distance, and uses the user everyday when the distance is equal to or less than the predetermined distance. May be determined. Then, the user status detecting means 12 may detect, as the user status information, usage purpose information indicating whether the usage is travel use or daily use.
[0045]
The surrounding situation detecting means 13 has a function of detecting information such as a time zone during driving, a season, and a traffic congestion situation around the current location. Hereinafter, information such as the time zone, season, traffic congestion status, and the like detected by the peripheral situation detecting means 13 is referred to as peripheral situation information. The peripheral situation detecting means 13 detects the time zone of the current time based on time information from a clock or the like. For example, the surrounding situation detection means 13 detects information of time zones classified into midnight, morning, afternoon, and night every six hours from midnight.
[0046]
Further, the surrounding situation detecting means 13 detects information on the current season based on information from a clock or the like having a calendar function. For example, the surrounding situation detection means 13 detects information on the seasons classified into spring, summer, autumn, and winter every three months. Further, the surrounding situation detecting means 13 inputs information on the traffic congestion situation around the place where the user is located, based on information such as the current location of the user. For example, the surrounding situation detection means 13 obtains information on the surrounding traffic congestion state using a road information providing service such as a VICS (Vehicle Information and Communication System). For example, the surrounding situation detecting means 13 receives information of traffic congestion, congestion, and normal three levels according to the degree of congestion of a road or the like as traffic congestion status information by the road information providing service.
[0047]
In this embodiment, a case is described in which information on the time zone, season, and traffic congestion is detected, but the surrounding situation detecting means 13 may detect other information as the surrounding situation information. For example, the surrounding situation detecting means 13 may detect weather information as surrounding situation information.
[0048]
The user attribute storage unit 14 stores a user ID, a user's gender, a user's age, and a vehicle type of a user's vehicle as user's personal information. Hereinafter, the personal information of the user stored in the user attribute storage unit 14 is referred to as user attribute information. Note that the user attribute information is not limited to the user ID, gender, age, and vehicle type information. For example, the user attribute storage unit 14 may store information such as the occupation of the user as the user attribute information. In addition, the user attribute storage unit 14 may store information on the date of birth instead of the age of the user as user attribute information. Then, the user management means 10 may calculate the age of the user based on the date of birth at the time of executing the processing.
[0049]
The spot visit detecting means 15 detects that the user has arrived at a spot when the user arrives at any spot. Further, when detecting the arrival of the user at the spot, the spot visit detection unit 15 transmits the position information of the current location, the user status information, the surrounding status information, and the user attribute information to the server 20a via the Internet.
[0050]
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the spot visit detection unit 15. As shown in FIG. 4, the spot visit detection means 15 includes a timer 151 for notifying the elapse of a predetermined time, a current location history storage means 152 for storing user location history information, and whether or not the user has arrived at the visited place. And a spot visit judging means 153 for judging the condition.
[0051]
The timer 151 is realized by a clock IC mounted on the client terminals 10a and 10b and a control unit that executes processing based on a timer function of an OS mounted on the client terminals 10a and 10b. The current location history storage unit 152 is realized by a storage device of the client terminals 10a and 10b. The spot visit determination unit 153 is realized by the control unit and the network interface unit of the client terminals 10a and 10b.
[0052]
The timer 151 outputs information indicating that a predetermined time has elapsed at predetermined time intervals. Hereinafter, information indicating that the predetermined time has elapsed is referred to as time elapsed information. For example, the timer 151 outputs time lapse information every minute. The current location history storage unit 152 stores the position information of the user in chronological order. For example, the current location history storage unit 152 stores the current location of the user in a table format in association with the acquired time and the location information. The spot visit determination unit 153 determines whether the user has arrived at any spot. In addition, when it is determined that the user has arrived at the spot, the spot visit determination unit 153 transmits various information as history information of the user's spot visit to the server 20a via the Internet.
[0053]
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the configuration of the spot visit purpose calculation means 50. As shown in FIG. 5, the spot visit purpose calculation means 50 includes a spot-specific visit history temporary storage means 51 for temporarily storing information on the visit history of the user, and a user visit history analysis means 52 for analyzing the information of the visit history of the user. , And a spot purpose estimating means 53 for estimating the user's visit purpose for each spot.
[0054]
The spot-specific visit history temporary storage means 51 is realized by a memory (not shown) of the server 20a or the like. The user visit history analysis unit 52 and the spot purpose estimation unit 53 are realized by the control unit of the server 20a.
[0055]
The user visit history analysis means 52 analyzes the information stored in the all user visit history database 40, counts what kind of user has visited for each spot, and stores the count value as a spot-specific visit history temporary storage means 51. To be stored.
[0056]
The spot purpose estimation means 53 analyzes the count value stored in the spot-specific visit history temporary storage means 51 and estimates the visit purpose of the user for each spot. In other words, the spot purpose estimating means 53 estimates, for each spot, what kind of user tends to visit the spot in what situation.
[0057]
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an example of the content of the user attribute information stored in the user attribute storage unit 14. As shown in FIG. 6, the user attribute storage unit 14 stores information of a user ID 1401, gender 1402, age 1403, and vehicle type 1404 as user attribute information.
[0058]
The user ID 1401 is identification information given to the user in advance. Each user has been registered in advance with a road guidance management company and given a user ID. For example, when the client terminals 10a and 10b perform user registration in the server 20a according to a user's input instruction, the client terminals 10a and 10b acquire a user ID from the server 20a via the Internet. For example, as shown in FIG. 6, the user attribute storage unit 14 stores information of the identification number “01234” as the user ID 1401. The user ID may be information other than the number as long as the user ID can be identified. For example, the user ID may be information combining symbols, characters, and the like.
[0059]
The gender 1402 is gender information of the user. For example, as shown in FIG. 6, the user attribute storage unit 14 stores “male” as the gender 1402. The age 1403 is user's age information. For example, as shown in FIG. 6, the user attribute storage unit 14 stores “age 35” as “age 35”.
[0060]
The vehicle type 1404 is a vehicle type of the user vehicle. The user attribute storage unit 14 stores, for example, classification information of a vehicle type such as a compact car, a sedan, a coupe, or a van ("sedan" in the example shown in FIG. 6) as the vehicle type 1404. Note that the vehicle type 1404 is not limited to the information based on the classification method illustrated in FIG. 6, and may be information based on a classification method used by, for example, an automobile manufacturer.
[0061]
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the content of information stored in the spot database 20. As shown in FIG. 7, the spot database 20 stores information of a spot ID 201, a spot name 202, and a spot place 203 for every spot that the user may visit.
[0062]
The spot ID 201 is identification information for identifying each spot. The spot database 20 stores identification information in the form of “SPT <number>” (“SPT98765” in the example shown in FIG. 7) as the spot ID 201. Hereinafter, the identification information of each spot is referred to as a spot ID. Note that the spot ID is not limited to the format of “SPT <number>” and may be information using other symbols, characters, or the like.
[0063]
The spot name 202 is a spot name. For example, as shown in FIG. 7, the spot database 20 stores data “AA building” as the spot name 202. The spot database 20 may store the address of the spot if the spot does not have a building name or the like. In this embodiment, a case where a spot is a building is taken as an example.
[0064]
The spot location 203 is position information of each spot. In general, each spot is represented with a predetermined range on a map or the like, so the spot database 20 stores, as the spot location 203, values of the latitude and longitude of a predetermined representative point of each spot. The spot database 20 stores, as a representative point of each spot, position information of a center of gravity when a predetermined range occupied by the spot is approximated by a rectangular shape or the like. For example, as shown in FIG. 7, the spot database 20 stores data of “135 ° 50 minutes east longitude, 35 ° 01 minutes north latitude” as the spot location 203. In this embodiment, the position information of the spot stored in the spot location 203 is used, for example, when calculating the distance between the user's current location and the spot.
[0065]
The information stored by the spot database 20 as the spot location 203 is not limited to the position information of the representative point of the spot. For example, when the predetermined range occupied by the spot is approximated by a rectangular shape, the spot database 20 may store the position information of each vertex of the rectangular shape as a latitude / longitude sequence.
[0066]
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the visit history information of each user stored in the all-user visit history database 40. The all user visit history database 40 stores all history information acquired by the server 20a from each of the client terminals 10a and 10b via the Internet. As shown in FIG. 8, the all-user visit history database 40 includes, for example, a user ID 301, a driving time 302, a driving purpose 303, the number of passengers 304, a time zone 305, a season 306, a traffic jam 307, a gender 308, and an age 309. , Vehicle type 310 and spot ID 311 are stored.
[0067]
In the example shown in FIG. 8, the user ID 301 “01234”, the driving time 302 “2 hours”, the driving purpose 303 “meal”, the number of passengers 304 “1”, the time zone 305 “ Afternoon ”, season 306“ spring ”, traffic congestion status 307“ congested ”, gender 308“ male ”, age 309“ 35 ”, vehicle type 310“ sedan ”, and spot ID 311“ SPT98765 ”are stored.
[0068]
The information from the user ID 301 to the vehicle type 310 in the data stored in the all-user visit history database 40 is data received by the server 20a from the client terminals 10a and 10b via the Internet. The spot ID 311 is data input from the spot database 20.
[0069]
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the spot purpose correspondence table stored in the spot purpose correspondence table storage means 60. As shown in FIG. 9, in the spot purpose correspondence table, corresponding to the spot ID 901, items of the user's visit purpose are driving time 902, driving purpose 903, number of passengers 904, time zone 905, season 906, traffic congestion. Data indicating each item of the situation 907, gender 908, age 909, and vehicle type 910 are stored.
[0070]
In the spot purpose correspondence table, each item of the driving time 902 to the vehicle type 910 includes a plurality of sections. As will be described later, a value determined as true or false is stored corresponding to each category. In the spot purpose correspondence table shown in FIG. 9, when the stored value is “true”, it indicates that the classification is highly likely to match the user's visit purpose. When the stored value is “false”, it indicates that the classification is not likely to match the user's visit purpose.
[0071]
Therefore, in the spot purpose correspondence table shown in FIG. 9, the spot represented by the spot ID 901 “SPT98765” indicates that the driving time is short or the user who has the normal driving time tends to visit. It also indicates that the user who drives for shopping has a strong tendency to visit. It also indicates that there is no passenger and a user who is driving alone tends to visit. Also, the time zone indicates that the user tends to visit in the morning or afternoon. Also, the season indicates that the user tends to visit in winter or spring. It also indicates that the user has a strong tendency to visit when the road is congested or in a normal state. It also shows that both men and women are more likely to visit. In addition, the age indicates that users from 21 to 60 are more likely to visit. Further, it shows that a user whose model is a compact car or a sedan has a strong tendency to visit.
[0072]
Next, the operation will be described. FIG. 10 is a flowchart showing an example of a history information update process for collecting information on visited places from the client terminals 10a and 10b and updating the visit history information in the all-user visit history database 40. Here, a process executed by the client terminal 10a will be described as an example.
[0073]
In the client terminal 10a, when the timer 151 detects that the predetermined time has elapsed at predetermined time intervals, the timer 151 outputs time lapse information to the spot visit determination means 153 (step S1501).
[0074]
Upon receiving the time lapse information from the timer 151, the spot visit determination unit 153 inquires of the user situation detection unit 12 about the current location information. When the user situation detecting means 12 outputs the current location information in response to the inquiry, the spot visit determining means 153 inputs the current location information (step S1502). When the location information of the current location is input, the spot visit determination unit 153 adds the input location information of the current location to the storage content of the current location history storage unit 152 in association with the current time (step S1503).
[0075]
The spot visit determination unit 153 extracts the user's location information within the predetermined time stored in the current location history storage unit 152 and checks whether the location information has changed (step S1504). The spot visit determination unit 153 determines that the user vehicle is stopped when detecting that the position information has not changed, and determines that the user vehicle has stopped when detecting that the position information has changed. It is determined that it is moving (step S1505).
[0076]
For example, the spot visit determination unit 153 extracts the user's position information for the past 30 minutes from the current location history storage unit 152. If the position information has not changed within 30 minutes, the spot visit determination unit 153 determines that the user vehicle has stopped. If there is a portion where the position information has changed within 30 minutes, the spot visit determination unit 153 determines that the user vehicle is moving.
[0077]
If it is determined in step S1505 that the user's vehicle is moving, the spot visit determination unit 153 repeatedly performs the processing from step S1501 to step S1505. If it is determined in step S1505 that the user's vehicle has stopped, the spot visit determination unit 153 transmits the update request information of the visit history, and transmits the position information of the current location, the user status information, the peripheral status information, and the The attribute information is transmitted to the server 20a via the Internet. At this time, the spot visit determination unit 153 inputs the position information of the current location and the user status information including the driving time, the driving purpose, and the number of passengers from the user status detection unit 12. In addition, the spot visit determination unit 153 inputs the peripheral situation information including the time zone, the season, and the traffic congestion state from the peripheral situation detection unit 13. Further, the spot visit determination unit 153 inputs user attribute information including gender, age, and vehicle type from the user attribute storage unit 14.
[0078]
Hereinafter, information including the position information of the current location, the user status information, the surrounding status information, and the user attribute information transmitted by the spot visit determination unit 153 is referred to as user visit history information.
[0079]
The spot visit determination unit 153 transmits the user visit history information as, for example, CSV (Comma Separated Value) text data in which each information is separated by a comma. For example, the spot visit determination unit 153 transmits the user visit history information “01234, 2 hours, general road, one person, afternoon, spring, congestion, male, 35 years old, sedan, SPT98765” to the server 20a via the Internet. I do. The spot visit determination unit 153 may transmit the user visit history information as text data using a delimiter other than a comma. Further, the spot visit determination unit 153 may transmit the user visit history information as binary data.
[0080]
In the server 20a, the visit history update unit 30 receives the user visit history information. Upon receiving the user visit history information, the visit history update unit 30 compares each spot location 203 included in the spot database 20 with the current location information included in the received user visit history information (step S1506). Then, the visit history update unit 30 determines whether or not there is a spot corresponding to the vicinity of the current location of the user among the spots stored in the spot database 20 (step S1507). For example, when the distance between each spot included in the spot database 20 and the current location is within a predetermined distance (for example, within 30 meters), the visit history update unit 30 determines that the spot is Judgment corresponding to the vicinity of the user's current location is made.
[0081]
If there is no spot corresponding to the vicinity of the current position in step S1507, the update processing of the visit history information is not executed, and the processing from step S1501 to step S1507 is repeatedly executed.
[0082]
If there is a spot corresponding to the vicinity of the current location in step S1507, the visit history update unit 30 inputs the spot ID 201 of the spot corresponding to the vicinity from the spot database 20. Further, the visit history update unit 30 updates the all-user visit history database 40 based on the user situation information, the surrounding situation information, and the user attribute information included in the user visit history information (step S1508). That is, as shown in FIG. 8, information included in the user visit history information is added to the all-user visit history database 40 with the spot ID input from the spot ID 201 of the spot as the spot ID 311.
[0083]
FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a visit history analysis process for analyzing information of each visit history stored in the all-user visit history database 40. The visit history analysis processing shown in FIG. 11 is periodically executed by the server 20a at predetermined intervals. For example, the server 20a may periodically execute the visit history analysis process illustrated in FIG. 11 at 3:00 am. In addition, for example, the server 20a periodically executes the visit history analysis process by using a command included in the OS of the server 20a for performing a predetermined process periodically. For example, the server 20a periodically executes a visit history analysis process by using a UNIX (registered trademark) AT command or the like.
[0084]
In the server 20a, the user visit history analysis means 52 first initializes the spot visit history temporary storage means 51 stored in the user visit history analysis means 52 (step S4201). That is, all pieces of information in the spot-by-spot visit history temporary storage means 51 stored by the user visit history analysis means 52 are deleted. Then, the user visit history analysis unit 52 inputs spot list information from the spot database 20 (step S4202). For example, the user visit history analysis means 52 inputs spot list information in CSV format text data including the extracted spot ID.
[0085]
In the following processing, the user visit history analysis unit 52 extracts spot IDs one by one from the spot list information. Then, in order to form the storage contents of the spot-by-spot visit history temporary storage means 51, the processes of steps S4204 to S4206 are executed for the extracted spot IDs one by one.
[0086]
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the storage contents of the spot-specific visit history temporary storage means 51. Similarly to the spot purpose correspondence table shown in FIG. 9, the spot visit history temporary storage means 51 stores the spot ID 41011, the driving time 41020, the driving purpose 41030, the number of passengers 41040, the time zone 41050, the season 41060, the traffic congestion status. Data indicating each item of 41070, gender 41080, age 41090, and vehicle type 41100 is stored. Each item of the driving time 41020, the driving purpose 41030, the number of passengers 41040, the time zone 41050, the season 41060, the traffic congestion 41070, the gender 41080, the age 41090, and the vehicle type 41100 includes a plurality of categories.
[0087]
In the example shown in FIG. 12, the item of the operation time 41020 includes three sections of a short 41021, a normal 41022, and a long 41023. The items of the driving purpose 41030 include four categories: meal 41031, shopping 41032, business 41033, and travel 41034. In the item of the number of passengers 41040, there are three divisions of 0 persons 41041, 1 person 41042, and 2 persons 41043. The items of the time zone 41050 include four divisions: midnight 41051, 41052 am, 41053 pm, and night 41054.
[0088]
The item of the season 41060 has four divisions: winter 41061, spring 41062, summer 41063, and autumn 41064. The item of the traffic congestion status 41070 has three categories: traffic congestion 41071, congestion 41072, and normal 41073. The gender 41080 item has two categories, male 41081 and female 41082. The item of age 41090 has four divisions: 41091, 20 years old or younger 41091, 21-40 years old 41092, 41-60 years old 41093, and 61 years old or more 41094. The item of the model 41100 includes four categories, a compact 41101, a sedan 41102, a coupe 41103, and a van 41104.
[0089]
The user visit history analysis means 52 increases the count value of the corresponding section in the spot-specific visit history temporary storage means 51 based on the history information stored in the all user visit history database 40.
[0090]
When the processes of steps S4204 to S4206 have been performed for all spots, the user visit history analysis unit 52 ends the analysis process (step S4203). If there is an unprocessed spot ID, the user visit history analysis unit 52 extracts one spot ID from the list of spots, designates it as a spot of interest, and stores the spot-by-spot visit in the spot-by-spot visit history temporary storage unit 51. An initialization process is performed to add the record of the spot of interest to the history temporary storage unit 51 and clear the contents of the added record (step S4204).
[0091]
Specifically, in the initialization processing of step S4204, the user visit history analysis unit 52 adds a record including each category of the item of the vehicle type 41100 from the spot ID 41011 and the driving time 41020 to the spot visit history temporary storage unit 51. Then, the spot ID of the spot of interest extracted in step S4203 is set to the spot ID 41011, and the count value of each section of the item of the vehicle type 41100 from the driving time 41020 is set to “0”.
[0092]
The user visit history analysis unit 52 extracts all the information whose spot ID 311 matches the spot ID of the spot of interest from the history information stored in the all user visit history database 40 (step S4205). Hereinafter, in the history information, a set of records of the history information that matches the spot ID of the spot of interest is referred to as a target record set.
[0093]
The user visit history analysis means 52 extracts information on the driving time 302, the driving purpose 303, the number of passengers 304, the time zone 305, the season 306, the traffic jam 307, the gender 308, the age 309, and the vehicle type 310 from each noted record set. Then, the count value of the corresponding section in the spot-by-spot visit history temporary storage means 51 is increased (step S4206). Then, the process returns to step S4203.
[0094]
For example, the user visit history analysis unit 52 increases the count value of the long 41023 section in the item of the driving time 41020 by three if there are three records having the information that the driving time is long in the record set of interest. Here, for example, the operation time is specified in units of one hour. If the operation time is shorter than one hour, it is classified as “short”. If it is above, it is classified as “long”. Note that the method of classifying the operation time is not limited to the method of classifying in one-hour units. For example, the user visit history analysis means 52 may classify the driving time in units of two hours.
[0095]
FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a visit purpose estimation process for estimating the visit purpose of the user for each spot based on the storage content of the spot-specific visit history temporary storage unit 51. The spot purpose estimating means 53 normalizes the count values from the short 41021 section to the van 41104 section in the storage contents of the spot-specific visit history temporary storage section 51 (step S4301).
[0096]
FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the normalized visit history temporary storage unit for each spot 51. As shown in FIG. 14, the spot purpose estimating unit 53 normalizes the value of each section in the storage contents of the spot-specific visit history temporary storage unit 51 so that the range of values is from 0 to 1. For example, when normalizing the section X in the storage content of the spot-by-spot visit history temporary storage section 51, the spot purpose estimation section 53 calculates (count value of the section X) / (all of the field groups including the section X). Normalization is performed by calculating the sum of the count values of the sections.
[0097]
For example, a case where the field group “operating time 41020” shown in FIG. 12 is normalized will be described. The count value of each section included in the operation time 41020 is short 41021 “10”, normal 41022 “6”, and long 41023 “4”. Therefore, the spot purpose estimating means 53 calculates a count value (hereinafter, referred to as a normalized value) normalized to 10 / (10 + 6 + 4) = 0.5 for the short 41021 section. Then, the spot purpose estimating means 53 overwrites the calculated normalized value “0.5” on the short 41021 section (count value column). Similarly, the spot purpose estimating means 53 calculates the normalized value of 6 / (10 + 6 + 4) = 0.3 for the normal 41022 and overwrites it. The spot purpose estimating means 53 calculates a normalized value of 4 / (10 + 6 + 4) = 0.2 for the long 41023 and overwrites it. Note that the method of calculating the normalized value is not limited to the method illustrated here.
[0098]
When the storage contents of the spot-by-spot visit history temporary storage means 51 are normalized, the spot purpose estimation means 53 extracts a record for each spot from the spot-by-spot visit history temporary storage means 51 and determines the user's visit purpose for each spot. It is estimated (step S4302). To estimate the visit purpose, specifically, to execute a process of determining whether the value of each section included in the storage content of the spot-specific visit history temporary storage unit 51 exceeds a predetermined reference value. Say. When the value of each section included in the storage content of the spot-specific visit history temporary storage section 51 exceeds a predetermined reference value, the spot purpose estimation section 53 sets the determination value of that section to “true”. If the value does not exceed the predetermined reference value, the spot purpose estimating means 53 sets the determination value of the category to “false”.
[0099]
For example, when the normalized value is 0.3 or more, the spot purpose estimating unit 53 determines that the determination value is “true”. When the normalized value is smaller than 0.3, the spot purpose estimating unit 53 determines that the determination value is “false”. For example, in the storage contents of the normalized spot-by-spot visit history temporary storage means 51 shown in FIG. 14, the normalized value is 0.3 or more in the case where the driving time is short and in the normal case. Is determined to be true. In addition, since the normalized value when the driving time is long is 0.2, the spot purpose estimating means 53 determines that it is “false”. The accuracy of the visit tendency indicating which user visited the spot in what situation is classified into two values. As described above, the spot purpose estimating means 53 calculates the accuracy of each section in the user class and the accuracy of each section in the situation when the user visits the visited place, based on the total value.
[0100]
Here, the case of classifying into two values of “true” or “false” based on each normalized value has been described. However, the purpose of the visit (what kind of user visited the spot in what situation) The method of estimating the visit tendency shown in the present embodiment is not limited to the method described in this embodiment. For example, the spot purpose estimating means 53 may use two thresholds to classify the visit tendency into three values based on each normalized value, and may determine the visit tendency, or may further classify the visit tendency.
[0101]
The spot purpose estimating unit 53 performs a true / false determination on all records of the storage contents of the spot-by-spot visit history temporary storage unit 51 stored in the spot-by-spot visit history temporary storage unit 51, and stores the respective determination values in the spot purpose correspondence. A table (see FIG. 9) is generated (step S4302). Then, the spot purpose estimating means 53 stores the generated spot purpose correspondence table in the spot purpose correspondence table storage means 60 (step S4303).
[0102]
As described above, in the spot information management system, the spot purpose correspondence table in which information indicating which user has visited the spot and for what purpose is set for each spot is generated. A route guidance system incorporating such a spot information management system can provide a user with a driving purpose based on a spot purpose correspondence table even when an ambiguous destination search request not specifying a specific destination is received from a user. It is possible to search for a destination that matches, etc., and provide the user with road guidance information to an appropriate destination.
[0103]
In addition, the server 20a automatically generates a spot purpose correspondence table indicating criteria for searching for a purpose suitable for the driving purpose of the user based on the history information acquired from each of the client terminals 10a and 10b. Therefore, it is possible to automatically generate a spot purpose correspondence table in which extraction conditions at the time of search are automatically added as meta information or the like for each spot. For example, in the case of information on a restaurant such as a restaurant, information on the type and characteristics of food and drink is automatically added as additional information without being provided in advance by a restaurant owner or the like. It is also possible to generate a correspondence table. Therefore, the work load of adding the additional information to the information of each spot in advance is reduced. Further, since there is no need to receive information from the restaurant owner or the like, a spot purpose correspondence table to which additional information indicating the objective user's visit purpose is added can be generated.
[0104]
In this embodiment, information on the type of user who has visited the spot (the user group who has visited the visited place) is stored in the spot purpose correspondence table as information on the gender of the user, the age of the user, and the vehicle type of the user's vehicle. Although the information is set, not all of them but some of them may be set. In addition, as information on the situation when the user visits the visited place, the driving time of the user, the driving purpose of the user, the number of passengers of the vehicle driven by the user, the current time zone, the current season, the vicinity of the current location of the user, Although the information on the degree of road congestion is set, not all of them but some of them may be set. Further, either the information of the type of the user who has visited the spot or the information of the situation when the user has visited the visited place may be set in the spot purpose correspondence table.
[0105]
Embodiment 2 FIG.
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 15 is a block diagram illustrating an example of a configuration of the second embodiment of the route guidance system. In this embodiment, the user inputs a vague request such as “I want to eat somewhere” using the client terminal 10a or the client terminal 10b. Then, the route guidance system narrows down destinations that match the user's request based on the spot purpose correspondence table stored in the spot purpose correspondence table storage means 60 according to the user's request, and provides road guidance to the destination. In this embodiment, a case where a user inputs a driving purpose using the client terminal 10a will be described below as an example.
[0106]
As shown in FIG. 15, in addition to the configuration shown in the first embodiment, the route guidance system includes a destination search unit 70 for performing a narrowed search of a destination, a destination search type road for receiving a user's input instruction. It includes a guidance unit 80 and a road guidance unit 90 that provides road guidance to a destination.
[0107]
FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of the route guidance system shown in FIG. 15 in association with physical terminals and servers. As shown in FIG. 16, the route guidance system includes a client terminal 10a and a server 20a, as in the first embodiment. The client terminal 10a includes a destination search type guidance unit 80 and a guidance unit 90 in addition to the configuration shown in the first embodiment. The destination search type guide unit 80 and the guide unit 90 are realized by an operation unit (not shown) and a control unit of the client terminal 10a. The storage device of the client terminal 10a stores a program for executing various road guidance processes in addition to a program for executing various user information management processes.
[0108]
When the client terminal 10a is a navigation device, the destination search type route guidance means 80 includes a program executed by information processing means such as a microcomputer in the navigation device, an operation unit and a display unit in the navigation device, and a navigation device. This is realized by a communication function in the device. The route guidance unit 90 is realized by a program executed by an information processing unit such as a microcomputer in the navigation device.
[0109]
Further, the server 20a includes a destination search unit 70 in addition to the configuration shown in the first embodiment. The destination search means 70 is realized by the control unit and the network interface unit of the server 20a.
[0110]
FIG. 18 is an explanatory diagram illustrating an example of an operation unit and a display unit of the client terminal 10a. As shown in FIG. 18, the client terminal 10a includes a recommended spot search button 81 for inputting a spot search request, a road guidance button 82 for inputting a road guidance request, and a user's driving purpose. An operation unit having a genre selection button 83 and a display unit 84 for displaying guidance information of road guidance. For example, when a selection input of "meal" is instructed by the genre selection button 83, the destination search type guidance unit 80 recognizes that the driving purpose of the user is "meal".
[0111]
Next, the operation will be described. FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a road guidance process in which the route guidance system performs road guidance to a destination. The user operates the operation unit while looking at the display screen displayed on the client terminal 10a, and inputs a driving purpose or the like to the destination search type route guidance means 80 (step S601).
[0112]
The destination search type route guidance unit 80 transmits request information for requesting a search for a spot that can possibly achieve the driving purpose of the user to the server 20a via the Internet according to the user's selection input (step S602). . Hereinafter, spots that are likely to be able to achieve the user's driving purpose searched by the server 20a are referred to as recommended spots. For example, when the user presses a recommended spot search button 81 shown in FIG. 18, the destination search type guide unit 80 transmits request information for searching for recommended spots to the server 20a via the Internet.
[0113]
Further, in step S602, the user management unit 10 transmits the position information of the current location, the user status information, the surrounding status information of the current location, and the user attribute information to the server 20a via the Internet. Note that the user situation information includes the information on the driving purpose input in step S601.
[0114]
Upon receiving the recommended spot search request information, the current location information, the user situation information, the surrounding situation information, and the user attribute information, the destination search means 70 of the server 20a executes a recommended spot search process (step S603). .
[0115]
FIG. 19 is a flowchart showing an example of a spot narrowing search process in which the destination search unit 70 narrows down and searches for recommended spots. The destination search means 70 extracts the position information of the current location of the user from the information received from the client terminal 10a (Step 701). The destination search means 70 compares each spot location 203 included in the spot database 20 with the location information of the current location, and among the information of each spot stored in the spot database 20, the location of the spot located near the current location of the user is determined. All the spot IDs 201 are extracted (step S702).
[0116]
The destination search unit 70 determines whether or not the distance between each spot included in the spot database 20 and the current location is within a predetermined distance, for example. If the distance is within the predetermined distance, the destination search means 70 determines that the spot is located near the current location of the user. For example, when the spot where the information is stored in the spot database 20 and the current location are within 2 km, the destination search unit 70 determines that the spot is located near the current location of the user, and determines the spot ID 201 of the spot. Extract.
[0117]
The destination search means 70 extracts all the records whose spot ID 901 matches the spot ID 201 extracted in step S702 from the spot purpose correspondence table storage means 60 (step S703). That is, the destination search unit 70 extracts all records of spots that are candidates for providing information as recommended spots. Hereinafter, the record of the spot extracted as a recommended spot candidate is referred to as a candidate spot record.
[0118]
The destination search means 70 extracts user status information, peripheral status information, and user attribute information from the information received from the client terminal 10a in step S602 (step S704). The destination search unit 70 determines whether or not there is any of the information included in the user situation information, the surrounding situation information, and the user attribute information that corresponds to a candidate spot record whose classification is “true” ( Step S705). Then, the destination search means 70 calculates the total value of the number of pieces of information corresponding to "true" for each candidate spot record (step S705). Hereinafter, the total value of the number of pieces of information corresponding to “true” is referred to as a score value.
[0119]
For example, the user status information is the driving time “normal”, the driving purpose “shopping”, and the number of passengers “1”, and the surrounding status information is the time zone “am”, the season “autumn”, and the traffic congestion status “congestion”. The case where the user attribute information is gender “male”, age “35”, and vehicle type “sedan” will be described as an example. When the record of the spot purpose correspondence table shown in FIG. 9 is extracted as a candidate spot record, the driving time “normal”, the driving purpose “shopping”, the time zone “am”, the gender “male”, and the age “21 to 40” , And six types of vehicle type “sedan” correspond to information that is “true”, so the destination search means 70 calculates the score value as “6”.
[0120]
Note that the destination search unit 70 may calculate the score value by weighting a predetermined section with a predetermined weight, instead of simply calculating the total value of the number of sections that are “true” as the score value. For example, when it is desired to search for a recommended spot with emphasis on the user's vehicle type, a score value may be calculated by adding two points more to the classification of the vehicle type than the classification other than the vehicle type.
[0121]
The destination search means 70 generates list information in which the information of each spot is arranged in the order of the score value (step S705). Hereinafter, list information in which information of each spot is arranged in the order of the score value is referred to as spot list information. When generating the spot list information, the destination search unit 70 narrows down and extracts the spots whose score values are within a predetermined order counted from the top, and extracts the spot list information including the extracted spot information. Generate. For example, the destination search unit 70 generates spot list information by narrowing down and extracting information on the top three spots based on the score value. The destination search means 70 may generate spot list information including spot information corresponding to all candidate spot records extracted in step S703.
[0122]
Further, the destination search means 70 may generate spot list information including only information on spots exceeding a predetermined score value. In this case, if there is no spot exceeding the predetermined score value, for example, the destination search unit 70 sets the spot list including information for displaying “No recommended spot found” on the client terminal 10a. Information may be generated. If there is no spot exceeding the predetermined score value, the destination search means 70 returns to the process of step S702, expands the search range of the spot located near the current location, and executes steps S702 to S705. The processing may be executed again to generate spot list information.
[0123]
After generating the spot list information, the destination searching means 70 transmits the generated spot list information to the client terminal 10a via the Internet (Step S706).
[0124]
Upon receiving the spot list information, the destination search type guidance unit 80 of the client terminal 10a displays a list of recommended spots based on the received spot list information (step S604). For example, the destination search type route guidance unit 80 displays a list of recommended spots on the display unit 84 shown in FIG. 18 based on the spot list information. When the user selects a spot to be specified from the list and presses the route guidance button 82, the destination search type route guidance means 80 recognizes the spot selected by the user as a spot that the user wants to visit. I do. Then, information indicating the recognized spot is output to the route guidance means 90.
[0125]
The road guidance unit 90 searches for a route from the current location of the user to a spot that the user has requested to visit and extracts route information (step S605). Then, the route information is output to the destination search type route guidance means 80. The destination search type guide unit 80 displays road guide information such as a display of a route to a spot on the display unit 84 according to the route extracted by the guide unit 90 (step S606).
[0126]
As described above, according to this embodiment, the client terminal 10a transmits the position information of the current location of the user, the user situation information, the surrounding situation information, and the user attribute information to the server 20a in response to the user's request. . The server 20a searches and extracts a destination suitable for the driving purpose of the user based on the information received from the client terminal 10a and the spot purpose correspondence table. Then, the client terminal 10a provides the user with the road guidance information based on the destination information extracted by the server 20a. Therefore, the route guidance system can provide the user with road guidance information according to the current personal situation of the user, the situation around the user, and the like.
[0127]
In this embodiment, the case where the server 20a includes the destination searching means 70 has been described, but the client terminal 10a may partially include the function of the destination searching means 70. In addition, the server 20a may include a part of the function of the route guidance unit 90. For example, the server 20a may not only generate the spot list information but also generate the route information by searching for the route of the spot selected by the user.
[0128]
Further, in the first embodiment and the second embodiment, the case where the user moves by a vehicle such as a car has been described as an example, but the means of moving the user is not limited to the vehicle such as a car. . For example, the case where a user moves on foot may be used. When the user moves on foot, for example, the user can receive road guidance information by carrying a mobile phone, a PDA, or the like as the client terminals 10a and 10b. Further, the user's transportation means may be a train, an airplane, or the like.
[0129]
Furthermore, the configurations shown in the first embodiment and the second embodiment can be realized by software. For example, in the route guidance system, the server 20a allows the computer to collect, via a communication network, visit history information, which is history information of visit places visited by each user, from user terminals used by a plurality of users. And summing up the collected visit history information, and for each visit place, a visitor group that visits the visit place and a visit that indicates a situation when the user visited the visit place and indicates the estimation result. This can be realized by executing processing according to a route guidance program for executing the processing for generating the ground estimation information. In addition, for example, in the route guidance system, the client terminals 10a and 10b generate, on a computer, user status information indicating the status of the user when the user visits the visited site; When generating the surrounding situation information indicating the situation around the current location of the user at the time of visiting, detecting when the user has reached any of the visited places, and detecting the arrival at the visited place Generating a visit history information including user situation information, surrounding situation information, and user attribute information indicating an attribute of the user. It can be realized by:
[0130]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the route guidance server transmits, from a user terminal used by a plurality of users, visit history information that is history information of a visit place visited by each user to a communication network. The visit history information collection means and the visit history information collected by the visit place history information collection means are aggregated, and for each visit place, the demographics of the visitor who visited the visit place and the user visits the visit place It is configured to include a visit place estimation information generating means for estimating the situation at the time of the visit and generating the visit place estimation information indicating the estimation result, so that according to the situation of the individual user or the situation around the user, It is possible to search for and extract a destination suitable for the purpose of the user's movement. Therefore, even if the situation of the user changes, it is possible to provide road guidance information suitable for the purpose of the user's movement.
[0131]
Further, according to the present invention, there is a possibility that the route guidance terminal generates visit history information generating means for generating visit history information which is history information of a visited place visited by a user, and a traveling user visits. Since the route guidance server that manages the information of the visited place is provided with the visit history information transmitting means for transmitting the visit history information via the communication network, the situation of the individual user and the situation around the user are provided. , A destination suitable for the user's moving purpose can be searched and extracted. Therefore, even if the situation of the user changes, it is possible to provide road guidance information suitable for the purpose of the user's movement.
[0132]
According to the present invention, in the route guidance system, the route guidance terminal includes: a visit history information generating unit configured to generate visit history information that is history information of a visited place visited by the user; A visit history information transmitting means for transmitting the visit history information via the communication network, wherein the route guidance server, from the route guidance terminal, visit history information collecting means for collecting the visit history information via the communication network; , The visit history information collected by the visit place history information collection means is aggregated, and for each visit place, the user group who visited the visit place and the situation when the user visited the visit place are estimated and the estimation result is obtained. And a visit place estimation information generating means for generating visit place estimation information indicating the purpose of the visit, which is adapted to the purpose of the user's movement according to the personal situation of the user and the situation around the user. It is possible to search for extraction. Therefore, even if the situation of the user changes, it is possible to provide road guidance information suitable for the purpose of the user's movement.
[0133]
Further, according to the present invention, in the route guidance method, the route guidance terminal used by the user who is provided with the information of the road guidance generates visit history information that is history information of the visited place visited by the user. Transmitting a visit history information via a communication network to a route guidance server that manages information on a visit place to which a traveling user may visit; and A step in which the server collects visit history information from the route guidance terminal via the communication network; and a step in which the route guidance server aggregates the collected visit history information and visits the visited place for each visited place. Estimating the situation when the user visits the visit place and generating visit place estimation information indicating the estimation result. hand It is possible to search for a destination that is adapted to the movement of the user's purpose extraction. Therefore, even if the situation of the user changes, it is possible to provide road guidance information suitable for the purpose of the user's movement.
[0134]
Further, according to the present invention, the route guidance program causes the computer to transmit, via a communication network, visit history information, which is history information of visit places visited by each user, from user terminals used by a plurality of users. Collecting the visit history information, and estimating, for each visit place, a user class who visited the visit place, and a situation when the user visited the visit place, and calculating the estimation result. Since the process of generating the visit place estimation information shown is executed, it is possible to search and extract a destination suitable for the user's travel purpose according to the situation of the user himself or the situation around the user. Therefore, even if the situation of the user changes, it is possible to provide road guidance information suitable for the purpose of the user's movement.
[0135]
Further, according to the present invention, the visit history information generation program causes the computer to generate user status information indicating the status of the user when the user visits the visited place, and The process of generating surrounding situation information indicating the situation around the current location of the user at the time of the visit, the process of detecting that the user has reached any of the visited locations, and the process of detecting the arrival at the visited location. To generate visit history information including the user situation information, the surrounding situation information, and the user attribute information indicating the attribute of the user. , A destination suitable for the user's moving purpose can be searched and extracted. Therefore, even if the situation of the user changes, it is possible to provide road guidance information suitable for the purpose of the user's movement.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a route guidance system according to the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing an example of an apparatus configuration for realizing the spot information management system shown in FIG.
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a user management unit 10;
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a spot visit detection unit 15;
FIG. 5 is a block diagram showing an example of a configuration of a spot visit purpose calculation unit 50.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the content of user attribute information stored in a user attribute storage unit 14;
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the content of information stored in a spot database 20.
8 is an explanatory diagram showing an example of the contents of visit history information of each user stored in an all-user visit history database 40. FIG.
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the contents of a spot purpose correspondence table stored in a spot purpose correspondence table storage means 60;
FIG. 10 is a flowchart showing an example of a history information update process for updating information of a visit history stored in an all-user visit history database 40;
11 is a flowchart showing an example of a visit history analysis process for analyzing information of each visit history stored in an all-user visit history database 40. FIG.
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of contents stored in a spot-based visit history temporary storage means 51;
FIG. 13 is a flowchart showing an example of a visit purpose estimation process for estimating a comprehensive visit purpose of each spot.
FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of storage contents of a normalized visit history by spot temporary storage means 51;
FIG. 15 is a block diagram showing another example of the configuration of the route guidance system according to the present invention.
FIG. 16 is a block diagram showing an example of a device configuration for realizing the route guidance system shown in FIG.
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a road guidance process in which the route guidance system performs road guidance to a destination.
FIG. 18 is an explanatory diagram illustrating an example of an operation unit of the client terminals 10a and 10b.
FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of a spot narrowing search process in which a destination search unit narrows down and searches for recommended spots.
[Explanation of symbols]
10a, 10b Client terminal
10, 10A, 10B User management means
12 User status detection means
13 Peripheral situation detection means
14 User attribute storage means
15 Spot visit detection means
151 timer
152 Current location history storage means
153 Spot visit judgment method
20a server
20 spot database
30 Visit history update means
40 All Users Visit History Database
50 Spot visit purpose calculation means
51 Temporary storage of visit history by spot
52 User Visit History Analysis Means
53 Spot Purpose Promotion Means
60 Spot purpose correspondence table storage means

Claims (15)

移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバであって、
複数の利用者が使用する利用者端末から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する訪問履歴情報収集手段と、
前記訪問地履歴情報収集手段が収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する訪問地推定情報生成手段と、前記訪問地推定情報生成手段が生成した前記訪問地推定情報を記憶する訪問地推定情報記憶手段と
を備えたことを特徴とする経路案内用サーバ。
A route guidance server that manages information on visiting places that a moving user may visit,
A visit history information collection unit that collects, via a communication network, visit history information that is history information of a visit place visited by each user from a user terminal used by a plurality of users;
Aggregating the visit history information collected by the visit place history information collecting means, and estimating and estimating, for each visit place, a user class who visited the visit place and a situation when the user visited the visit place. A visit place estimation information generating means for producing visit place estimation information indicating a result; and a visit place estimation information storage means for storing the visit place estimation information generated by the visit place estimation information producing means. Route guidance server to do.
利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況のそれぞれは、複数の区分に分類され、
訪問地推定情報生成手段は、
訪問地毎に、収集した訪問履歴情報のうちに、利用者層におけるいずれかの区分に合致する情報があればその区分に対応する集計値を増やし、利用者が訪問地を訪問した際の状況におけるいずれかの区分に合致する情報があればその区分に対応する集計値を増やし、
前記集計値にもとづいて、利用者層における各区分の確度と利用者が訪問地を訪問した際の状況における各区分の確度とを算出する
請求項1記載の経路案内用サーバ。
Each of the demographics and the situation when the visitor visited the visit place is divided into several categories,
The visit place estimation information generation means,
For each visit location, if there is any information in the collected visit history information that matches one of the categories in the user demographic, the aggregate value corresponding to that category is increased, and the situation when the user visited the visit location If there is information that matches any of the categories in, increase the aggregate value corresponding to that category,
2. The route guidance server according to claim 1, wherein the accuracy of each section in the user class and the accuracy of each section in a situation when the user visits the visited place are calculated based on the total value. 3.
訪問地推定情報生成手段は、利用者の性別、利用者の年齢、および利用者の車両の車種のうちの少なくとも1つを、訪問地を訪問した利用者層として訪問地推定情報を生成する請求項1または請求項2項記載の経路案内用サーバ。The visit place estimation information generating means requests at least one of the gender of the user, the age of the user, and the type of the vehicle of the user to generate the visit place estimation information as a user class who has visited the visit place. The route guidance server according to claim 1 or 2. 訪問地推定情報生成手段は、利用者の運転時間、利用者の運転目的、利用者の運転する車両の同乗者数、現在の時間帯、現在の季節、および利用者の現在地周辺の道路の混雑の度合のうちの少なくとも1つを、利用者が訪問地を訪問した際の状況として訪問地推定情報を生成する請求項1から請求項3のうちのいずれか1項に記載の経路案内用サーバ。The visit place estimation information generating means includes: the driving time of the user, the driving purpose of the user, the number of passengers of the vehicle driven by the user, the current time zone, the current season, and the congestion of the road around the current location of the user. The route guidance server according to any one of claims 1 to 3, wherein at least one of the degrees is generated as a situation when the user visits the visited place and the visited place estimation information is generated. . 利用者の目的地の候補を示す目的地情報を記憶する目的地情報記憶手段と、
利用者端末から、利用者の移動目的を示す移動目的情報を、通信ネットワークを介して受信する移動目的情報受信手段と、
訪問地推定情報記憶手段が記憶する訪問地推定情報にもとづいて、前記目的地情報記憶手段から、前記移動目的情報に合致した目的地情報を抽出する目的地抽出手段と、
前記目的地抽出手段が抽出した目的地情報を、通信ネットワークを介して前記利用者端末に送信する目的地情報送信手段と
を備えた請求項1から請求項4のうちのいずれか1項に記載の経路案内用サーバ。
Destination information storage means for storing destination information indicating candidate destinations of the user;
Moving purpose information receiving means for receiving, via a communication network, moving purpose information indicating a moving purpose of the user from the user terminal;
A destination extraction unit that extracts destination information that matches the travel destination information from the destination information storage unit based on the visit destination estimation information stored by the visit destination estimation information storage unit;
5. The destination information transmitting means for transmitting the destination information extracted by the destination extracting means to the user terminal via a communication network. Route guidance server.
道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末であって、
前記利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成する訪問履歴情報生成手段と、
移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して前記訪問履歴情報を送信する訪問履歴情報送信手段と
を備えたことを特徴とする経路案内用端末。
A route guidance terminal used by a user who is provided with road guidance information,
Visit history information generating means for generating visit history information which is history information of a visited place visited by the user,
A route guidance server that manages information on visiting places that a moving user may visit; and a visit history information transmitting unit that transmits the visit history information via a communication network. Route guidance terminal.
訪問履歴情報生成手段は、
利用者が訪問地を訪問した際の利用者の状況を示す利用者状況情報を生成する利用者状況情報生成手段と、
利用者が訪問地を訪問した際の利用者の現在地周辺の状況を示す周辺状況情報を生成する周辺情状況報生成手段と、
利用者の属性を示す利用者属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
利用者がいずれかの訪問地に到達したことを検出する訪問検出手段とを備え、前記訪問検出手段が訪問地への到達を検出した場合に、前記利用者状況情報と、前記周辺状況情報と、前記利用者属性情報とを含む訪問履歴情報を生成する
請求項6記載の経路案内用端末。
The visit history information generation means,
A user status information generating means for generating user status information indicating the status of the user when the user visited the visit place;
A peripheral situation information generating means for generating peripheral situation information indicating a situation around the current location of the user when the user visits the visited place;
Attribute information storage means for storing user attribute information indicating an attribute of the user;
A visit detecting means for detecting that the user has arrived at any visited place, and when the visit detecting means detects the arrival at the visited place, the user situation information and the surrounding situation information 7. The route guidance terminal according to claim 6, wherein visit history information including the user attribute information is generated.
利用者状況情報生成手段は、利用者の現在地の位置情報、利用者の運転時間、利用者の運転目的、および利用者の運転する車両の同乗者数のうちの少なくとも1つを含む利用者状況情報を生成する請求項7記載の経路案内用端末。The user status information generating means includes a user status including at least one of the user's current location information, the user's driving time, the user's driving purpose, and the number of passengers of the vehicle driven by the user. The route guidance terminal according to claim 7, which generates information. 周辺状況情報生成手段は、現在の時間帯、現在の季節、および利用者の現在地周辺の道路の混雑の度合のうちの少なくとも1つを含む周辺状況情報を生成する請求項7または請求項8記載の経路案内用端末。9. The peripheral situation information generating means generates peripheral situation information including at least one of a current time zone, a current season, and a degree of congestion of a road around a user's current location. Route guidance terminal. 属性情報記憶手段は、利用者の性別、利用者の年齢、および利用者の車両の車種のうちの少なくとも1つを含む利用者属性情報を記憶する請求項7から請求項9のうちのいずれか1項に記載の経路案内用端末。The attribute information storage means stores user attribute information including at least one of a user's gender, a user's age, and a vehicle type of the user. 2. The route guidance terminal according to claim 1. 道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末と、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバとを含む経路案内システムであって、
前記経路案内用端末は、
前記利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成する訪問履歴情報生成手段と、
前記経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して前記訪問履歴情報を送信する訪問履歴情報送信手段とを備え、
前記経路案内用サーバは、
前記経路案内用端末から、前記訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する訪問履歴情報収集手段と、
前記訪問地履歴情報収集手段が収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する訪問地推定情報生成手段と、前記訪問地推定情報生成手段が生成した前記訪問地推定情報を記憶する訪問地推定情報記憶手段と
を備えたことを特徴とする経路案内システム。
A route guidance system including a route guidance terminal used by a user who receives provision of road guidance information, and a route guidance server managing information on visiting places that a moving user may visit. ,
The route guidance terminal,
Visit history information generating means for generating visit history information which is history information of a visited place visited by the user,
The route guidance server further includes a visit history information transmitting unit that transmits the visit history information via a communication network,
The route guidance server,
From the route guidance terminal, the visit history information, visit history information collecting means for collecting via a communication network,
Aggregating the visit history information collected by the visit place history information collecting means, and estimating and estimating, for each visit place, a user group who visited the visit place and a situation when the user visited the visit place. A visit place estimation information generating means for producing visit place estimation information indicating a result; and a visit place estimation information storage means for storing the visit place estimation information generated by the visit place estimation information producing means. Route guidance system.
道路案内の情報の提供を受ける利用者が使用する経路案内用端末が、前記利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を生成するステップと、
前記経路案内用端末が、移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報を管理する経路案内用サーバに、通信ネットワークを介して前記訪問履歴情報を送信するステップと、
前記経路案内用サーバが、前記経路案内用端末から、前記訪問履歴情報を通信ネットワークを介して収集するステップと、
前記経路案内用サーバが、収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成するステップと
を含むことを特徴とする経路案内方法。
A route guidance terminal used by a user who receives provision of road guidance information, generating visit history information that is history information of a visited place visited by the user;
A step in which the route guidance terminal transmits the visit history information via a communication network to a route guidance server that manages information on visiting places where a moving user may visit;
The route guidance server, from the route guidance terminal, collecting the visit history information via a communication network,
The route guidance server aggregates the collected visit history information, and estimates, for each visit location, a user class that has visited the visit location and a situation when the user has visited the visit location, and an estimation result. Generating a visited place estimation information indicating the route guidance method.
経路案内用端末が、利用者の移動目的を示す移動目的情報を入力するステップと、
前記経路案内用端末が、前記移動目的情報を、通信ネットワークを介して経路案内用サーバに送信するステップと、
前記経路案内用サーバが、訪問地推定情報にもとづいて、前記経路案内用案末から受信した前記移動目的情報に合致した目的地情報を抽出するステップと、
前記経路案内用サーバが、抽出した目的地情報を通信ネットワークを介して前記経路案内用端末に送信するステップと、
前記経路案内用端末が、前記経路案内用サーバから受信した目的地情報にもとづいて、道路案内の情報を出力するステップと
を含む請求項12記載の経路案内方法。
A step in which the route guidance terminal inputs travel purpose information indicating a travel purpose of the user;
A step in which the route guidance terminal transmits the travel purpose information to a route guidance server via a communication network;
A step in which the route guidance server extracts destination information that matches the travel destination information received from the route guidance proposal based on the visited place estimation information;
A step in which the route guidance server transmits the extracted destination information to the route guidance terminal via a communication network;
The route guidance method according to claim 12, further comprising the step of: outputting, by the route guidance terminal, road guidance information based on destination information received from the route guidance server.
移動する利用者が訪問する可能性がある訪問地の情報の管理処理を実行させるための経路案内プログラムであって、
コンピュータに、
複数の利用者が使用する利用者端末から、各利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報を、通信ネットワークを介して収集する処理と、
収集した前記訪問履歴情報を集計して、訪問地毎に、訪問地を訪問した利用者層、および利用者が訪問地を訪問した際の状況を推定して推定結果を示す訪問地推定情報を生成する処理と
を実行させることを特徴とする経路案内プログラム。
A route guidance program for executing a management process of information of a visiting place that a moving user may visit,
On the computer,
A process of collecting, via a communication network, visit history information, which is history information of visit places visited by each user, from user terminals used by a plurality of users;
Aggregate the collected visit history information, for each visit place, visitor place visitor group, and visit place estimation information indicating the estimation result by estimating the situation when the user visited the visit place, A route guidance program for executing a generating process.
道路案内の情報の提供を受ける利用者が訪問した訪問地の履歴情報である訪問履歴情報の生成処理を実行させるための訪問履歴情報生成プログラムであって、
コンピュータに、
利用者が訪問地を訪問した際の利用者の状況を示す利用者状況情報を生成する処理と、
利用者が訪問地を訪問した際の利用者の現在地周辺の状況を示す周辺状況情報を生成する処理と、
利用者がいずれかの訪問地に到達したことを検出する処理と、
訪問地への到達を検出した場合に、前記利用者状況情報と、前記周辺状況情報と、利用者の属性を示す利用者属性情報とを含む訪問履歴情報を生成する処理と
を実行させるための訪問履歴情報生成プログラム。
A visit history information generation program for executing a visit history information generation process that is history information of a visited place visited by a user who receives provision of road guidance information,
On the computer,
A process of generating user status information indicating the status of the user when the user visited the visited place;
A process of generating surrounding situation information indicating a situation around the user's current location when the user visited the visiting place;
The process of detecting that the user has reached any of the visited locations;
A process of generating visit history information including the user situation information, the surrounding situation information, and user attribute information indicating an attribute of the user when the arrival at the visit place is detected. Visit history information generation program.
JP2003123366A 2003-04-28 2003-04-28 Route guidance server, route guidance system, method, and program Expired - Lifetime JP4345345B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003123366A JP4345345B2 (en) 2003-04-28 2003-04-28 Route guidance server, route guidance system, method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003123366A JP4345345B2 (en) 2003-04-28 2003-04-28 Route guidance server, route guidance system, method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004325371A true JP2004325371A (en) 2004-11-18
JP4345345B2 JP4345345B2 (en) 2009-10-14

Family

ID=33501279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003123366A Expired - Lifetime JP4345345B2 (en) 2003-04-28 2003-04-28 Route guidance server, route guidance system, method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4345345B2 (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007010572A (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Denso Corp Navigation system and storage unit used for navigation system
JP2007064821A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Mitsubishi Electric Corp Navigation apparatus
JP2008020980A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Kenwood Corp Agent device, program, and proposal method in agent device
JP2010092216A (en) * 2008-10-07 2010-04-22 Ntt Communications Kk Device, method and program for calculating document score
JP2010108068A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Ntt Communications Kk Document retrieving device, method, and program
KR20100066087A (en) * 2008-12-09 2010-06-17 삼성전자주식회사 Server for providing path information, method for providing path information and terminal
JP2012198233A (en) * 2005-04-25 2012-10-18 Cotares Ltd Method for supplying data to external application
CN103674042A (en) * 2012-09-18 2014-03-26 三星电子(中国)研发中心 Route guide system and method based on user modeling
JP2014178170A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Zenrin Datacom Co Ltd Guidance information providing apparatus and guidance information providing method
CN108462783A (en) * 2018-03-08 2018-08-28 平安科技(深圳)有限公司 Talking state identification method, electronic device, intelligent terminal and storage medium
JP2018146451A (en) * 2017-03-07 2018-09-20 本田技研工業株式会社 Facility information distribution server and facility information distribution method
CN110443388A (en) * 2009-02-20 2019-11-12 株式会社尼康 Information acquiring system and time-histories management system
JP2021163430A (en) * 2020-04-03 2021-10-11 トヨタ自動車株式会社 Information processing device, information processing method, and program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170030763A (en) 2015-09-10 2017-03-20 현대자동차주식회사 Method of guiding for intersection, navigation server, navigation terminal, and navigation system including the same

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012198233A (en) * 2005-04-25 2012-10-18 Cotares Ltd Method for supplying data to external application
JP4566844B2 (en) * 2005-07-01 2010-10-20 株式会社デンソー NAVIGATION SYSTEM AND STORAGE DEVICE USED FOR THE NAVIGATION SYSTEM
JP2007010572A (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Denso Corp Navigation system and storage unit used for navigation system
JP2007064821A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Mitsubishi Electric Corp Navigation apparatus
JP2008020980A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Kenwood Corp Agent device, program, and proposal method in agent device
JP2010092216A (en) * 2008-10-07 2010-04-22 Ntt Communications Kk Device, method and program for calculating document score
JP2010108068A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Ntt Communications Kk Document retrieving device, method, and program
KR101627320B1 (en) * 2008-12-09 2016-06-07 삼성전자주식회사 Server for providing path information, method for providing path information and terminal
KR20100066087A (en) * 2008-12-09 2010-06-17 삼성전자주식회사 Server for providing path information, method for providing path information and terminal
US9086296B2 (en) 2008-12-09 2015-07-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Path information providing server, method of providing path information, and terminal
CN110443388A (en) * 2009-02-20 2019-11-12 株式会社尼康 Information acquiring system and time-histories management system
CN103674042A (en) * 2012-09-18 2014-03-26 三星电子(中国)研发中心 Route guide system and method based on user modeling
JP2014178170A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Zenrin Datacom Co Ltd Guidance information providing apparatus and guidance information providing method
JP2018146451A (en) * 2017-03-07 2018-09-20 本田技研工業株式会社 Facility information distribution server and facility information distribution method
CN108462783A (en) * 2018-03-08 2018-08-28 平安科技(深圳)有限公司 Talking state identification method, electronic device, intelligent terminal and storage medium
JP2021163430A (en) * 2020-04-03 2021-10-11 トヨタ自動車株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JP7363647B2 (en) 2020-04-03 2023-10-18 トヨタ自動車株式会社 Information processing device, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4345345B2 (en) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1003018B1 (en) Characteristic extraction apparatus for moving object and method thereof
US20050278114A1 (en) Method and system for selecting destinations
US8612134B2 (en) Mining correlation between locations using location history
US7856311B2 (en) Information providing device
JP3998968B2 (en) Mobile navigation device
US20150292894A1 (en) Travel route
JP4345345B2 (en) Route guidance server, route guidance system, method, and program
KR20180006875A (en) Methods and systems for providing information for on-demand services
US20020026289A1 (en) Multimedia information delivery system and mobile information terminal device
JP4722554B2 (en) POI information providing system, POI information providing method, information distribution server, terminal device
US9739626B2 (en) Journey planning method and system
CN104380293A (en) Providing information about relevant elements from maps history based on location
WO2012092276A2 (en) Providing guidance for locating street parking
US20130238432A1 (en) Automatic provider recommendation
US11605141B2 (en) Facility rating device and facility rating method
JP2011096173A (en) System, terminal, server, method and program for providing information
EP3014491B1 (en) Displaying demographic data
KR20190124524A (en) Method and system for recommending point of interest
US20160321618A1 (en) System and method for recommending target locations
JP2012113544A (en) Restaurant recommendation system
CN113888388A (en) System and method for determining and recommending boarding location for vehicles
JP2016161998A (en) Destination recommendation device, server, destination recommendation system, and destination recommendation program
JP2012221354A (en) Preference information estimation device, method and program
CN115122977A (en) Detection, characterization and presentation of electric vehicle charging stations
JP2014190952A (en) Navigation system, navigation method and navigation program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4345345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term