JP2004303321A - Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium - Google Patents

Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2004303321A
JP2004303321A JP2003094012A JP2003094012A JP2004303321A JP 2004303321 A JP2004303321 A JP 2004303321A JP 2003094012 A JP2003094012 A JP 2003094012A JP 2003094012 A JP2003094012 A JP 2003094012A JP 2004303321 A JP2004303321 A JP 2004303321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
information recording
information
encrypted
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003094012A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirotoshi Ono
浩利 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2003094012A priority Critical patent/JP2004303321A/en
Publication of JP2004303321A publication Critical patent/JP2004303321A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording medium capable of ciphering and deciphering the information of the medium original regardless of a ciphering software or deciphering software installed in the device side on which the information recording medium is loaded, very excellent in portability and high in convenient. <P>SOLUTION: A ROM area 3 whereon a verifying soft 31 showing that the disk is a proper disk and not an illegally duplicated disk, the ciphering soft 32 using for the ciphering operation and the deciphering soft 33 using for the deciphering operation are preliminarily recorded and formed, and a recordable area 2 for recording and forming a ciphered file 21, are provided in this information recording medium. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、1セットである暗号化ソフトと復号化ソフトとを予め記録してある再生専用領域とユーザが任意の情報を記録可能である記録可能領域とを有する情報記録媒体を用いて、前記記録可能領域へ情報を記録再生する際に、当該情報記録媒体の真正を認証ソフトを用いて認証してから前記した暗号化ソフト、復号化ソフトを起動して記録再生するべき情報の暗号化、復号化を行うことによって、当該情報記録媒体を装填する装置側に導入してある暗号化ソフトと復号化ソフトとの如何に拘らずに、媒体独自の情報の暗号化、復号化が可能であり、また持ち運びに極めて好適で利便性が高い情報記録媒体記録再生システム、情報記録媒体、情報記録媒体記録再生方法、情報記録媒体記録再生プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ハーソナルコンピュータ(パソコン)の普及により、一般的なアプリケーション、例えば表計算ソフト、ワープロソフトでデータファイルを作成し、可搬可能な記録メディア、例えばフレキシブルディスク(FD)、または記録可能ディスク(例えば、追記録可能なコンパクトディスク(CD−R),繰り返し記録可能な(CD−RW),追記録可能なデジタル多用途ディスク(DVD−R),繰り返し記録可能なデジタル多用途ディスク(DVD−RW,DVD−RAM)といった光ディスク、あるいは光磁気ディスク(MO)など)に記録することは広く行われている。
【0003】
このように作成されたデータファイルは、この種のアプリケーションが導入されているパソコンであれば、簡単にこのデータファイルを開き、閲覧、編集が可能である。
しかし、これら作成したデータファイルの中には特定の人以外に見られては困る秘密性が高いデータファイルが存在する。秘密性を高めるための方法の一例として、マイクロソフト(Microsoftt)社のWords2002(商品名)では、データファイル作成時に暗証番号を入力してデータファイルを暗号化する方法が提供され、暗号化されたデータファイルを開くときは暗証番号を入力することで、復号化する方法が行われている。
【0004】
また他の方法として、データファイルの暗号化、復号化するアプリケーションの製品も市販され、ユーザはこのソフトをパソコンにインストールして、パソコン内のデータファイルを暗号化、復号化することが可能である。
【0005】
さらに、別の方法として、特許文献1には、同一ディスク内に予め記録された領域に再生アプリケーションを記録し、他の領域にメディア使用者が自由に記録できる記録可能領域をもち、これらが連動して動作するハイブリッドディスクの実施例が開示されている。この方法では、予め記録された領域(ROM領域)とメディア使用者による記録可能領域(RAM領域)があり、両領域の記録情報が連動して動作することは開示されているが、ユーザ領域であるRAM領域に記録された情報を暗号化することや、暗号化、復号化する機能を同一ディスク内にあることまでは開示されていない。
【0006】
また、別の方法として、特許文献2には、インターネット上あるコンテンツにアクセスし、それを利用する際の認証方法が開示されており、認証に必要な個人認証データのID(Identification)とパスワードとをパソコン内に残さず、可搬可能なカードに記録する方法を開示している。この方式の利点として、認証データをパソコン内に残さないため、セキュリティ上安全が高まるとされている。
カード内データを情報処理装置にコピーできない手段として、カードメディアに個別に暗証番号を登録しておき、暗証番号が一致したときのみ、内部データにアクセスする手法を開示している。具体的には、カードの暗証番号を事前登録し、ブラウザのアプリケーションはユーザにカードメディア暗証番号を入力させ、その一致をもって本人確認し、メディアに記録された内部データ(IDとパスワード)にアクセスできる仕組みを提案している。
【0007】
しかし、このカードメディアに記録されるメディアの暗証番号、ならびにコンテンツにアクセスするための個人認証データを記録するだけで、コンテンツと連動するデータファイルの作成と記録方法および、これらデータファイルの暗号化、復号化する機能をもっておらず、ネットのブラウザと連動してカードメディアの暗証番号を確認する手法を開示しているだけに過ぎない。つまり、特許文献2には、個人認証データのみの守秘性を守る観点から、個人認証データを入れたカードメディアの認証に暗証番号を使うことを開示しただけのものである。
【0008】
【特許文献1】
特開2002−260340
【0009】
【特許文献2】
特開2002−351847
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来の技術においてで述べた暗号化、復号化するアプリケーションは、いずれも、これら暗号化、復号化の機能をパソコンにインストールされていることが前提であり、例えば移動先のパソコンでこれらアプリケーションがインストールされていない場合は、暗号化されたデータファイルを開くことができない欠点があった。
【0011】
一方、これらデータファイルを作成するアプリケーションの種類やバージョンを選ばず、どのパソコンでも暗号化、復号化が可能にするには、記録するディスク内に暗号化、復号化のソフトを記録すれば、ユーザの利便性が格段に上がることは明白である。
しかしながら、同一ディスクに、暗号化ソフト、復号ソフト及び暗号されたデータファイルを同居させることは、鍵と錠前を一緒に保管するようなもので、悪意をもったハッカの攻撃を想定すると、非常に危険なシステムとなることは言うまでもない。このためユーザの利便性と暗号化データファイルの安全性を両立させるシステムの構築が求められていた。
【0012】
そこで本発明は上記した課題に鑑みて創案されたものであり、具体的には、パソコンのアプリケーションに依存しない形で、再生専用領域及び記録可能領域を共に備えた情報記録媒体の前記再生専用領域にデータファイルを暗号化、復号化するソフトと、当該情報記録媒体をを不正なコピーから守る認証ソフトとを予め記録形成しておき、ユーザの希望するデータファイルを前記記録可能領域内に記録するときは、同一情報記録媒体内の前記暗号化ソフトで前記記録可能領域に暗号化データファイルとして記録し、また暗号化して記録されているデータファイルの復号は同一情報記録媒体内の前記復号化ソフトを用いて行う構成によって、暗号化データファイルの元となるデータファイルを作るアプリケーションを装置側に導入されている暗号化ソフトに無関係に暗号化が可能となるので、暗号化したデータファイルの秘匿性を高めることができるという効果があり、また、暗号化したデータファイルの復号化においても、暗号化と同様に装置側に導入されている復号化ソフトと無関係に復号化が可能となるので、これまた復号化したデータファイルの秘匿性を高めることができるという効果があり、さらに、暗号化シーケンス及び復号化シーケンスとも、認証によるコピープロテクトで保護されるため、暗号化ソフト、複合化ソフト、暗号化データファイルの三者が同居する守秘性の低下を確実に防止でき、さらに、副次的効果として、こうした情報記録媒体の使用前に違法複製品を作ろうとしても、コピープロテクトにより困難なため、この種の情報記録媒体製造者及びその販売者の権利を守る有効な手段になるなどの効果を有する情報記録媒体記録再生システム、情報記録媒体、情報記録媒体記録再生方法、情報記録媒体記録再生プログラムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、本発明は下記(1)〜(4)の構成を有する情報記録媒体記録再生システム、情報記録媒体、情報記録媒体記録再生方法、情報記録媒体記録再生プログラムを提供する。
(1) 暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体を用いて完結し、前記情報記録媒体と、前記情報記録媒体を装填して情報の記録再生を行う制御装置とを有してなる情報記録媒体記録再生システムであって、
前記情報記録媒体は、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成した再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有しており、
前記制御装置は、
装填された前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記認証ソフトウェアを読み出して、当該情報記録媒体が真正なものであることを認証する認証手段と、
前記認証手段で前記情報記録媒体が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体を使用する人が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データを受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認手段と、
前記使用者確認手段で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記暗号化用ソフトウェアを起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイルを作成する暗号化データファイル作成手段と、
前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化データファイルを、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する記録可能領域に記録する記録手段と、
前記使用者確認手段で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域から前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化データファイルを読み出して、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記復号化用ソフトウェアを起動して、復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生手段とを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生システム。
(2) 請求項1記載の情報記録媒体記録再生システムに用いられる情報記録媒体であって、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、情報の暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記暗号化用ソフトウェアで暗号化された暗号化データファイルを復号化する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成してなる再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有することを特徴とする情報記録媒体。
(3) 暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体を用いて完結し、前記情報記録媒体と、前記情報記録媒体を装填して情報の記録再生を行う制御装置とを有してなる情報記録媒体記録再生方法であって、
前記情報記録媒体は、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成してなる再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有しており、
前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記認証ソフトウェアを読み出して、当該情報記録媒体が真正なものであることを認証する認証ステップと、
前記認証ステップで前記情報記録媒体が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体を使用する人が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データを受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記暗号化用ソフトウェアを起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイルを作成する暗号化データファイル作成ステップと、
前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は前記制御装置に内蔵されている記録可能領域に記録する記録ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域から前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを読み出して、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記復号化用ソフトウェアを起動して復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生ステップとを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生方法。
(4) 暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体を用いて完結し、前記情報記録媒体を記録再生するようにコンピュータに実行させるための情報記録媒体記録再生プログラムであって、
前記情報記録媒体は、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成してなる再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有しており、
前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記認証ソフトウェアを読み出して、当該情報記録媒体が真正なものであることを認証する認証ステップと、
前記認証ステップで前記情報記録媒体が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体を使用する人が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データを受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記暗号化用ソフトウェアを起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイルを作成する暗号化データファイル作成ステップと、
前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は前記制御装置に内蔵されている記録可能領域に記録する記録ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域から前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを読み出して、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記復号化用ソフトウェアを起動して復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生ステップとを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生プログラム。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の態様につきその好ましい実施例について図面と共に説明する。
【0015】
図1は本発明の情報記録媒体の一実施例であるディスク外観図、図2は図1に示すディスクのROM領域と記録可能領域との各記録内容の一例を説明するための図、図3,図4はそれぞれ図1に示すディスクのROM領域に予め記録されている暗号化ソフトウェアが実行する暗号化フローチャート,復号化ソフトウェアが実行する復号化フローチャートを示す図、図5は本発明の情報記録媒体記録再生システムを説明するための図である。
【0016】
図1〜図5中、1はディスク(情報記録媒体)、2は記録可能領域、3は再生専用領域(ROM領域)、4はクランプ領域、5はセンタ穴、10はパーソナルコンピュータ本体(パソコン、制御装置)、10Aは中央演算部(CPU)、10BはROM部(ROM)、10CはRAM部(RAM)、10Dはキーボード、10Eはディスクドライブ、10Fはフレキシブルディスクドライブ(FDドライブ)、10Fは通信手段(送受信手段)、11は通信ネット(インターネット、ローカルネット)、12はメモリ手段(メモリ)、13はフレキシブルディスク(FD)、21は暗号化データファイル、22は未記録領域(未記録)、31は認証ソフトウェア(認証ソフト)、32は暗号化ソフトウェア(暗号化ソフト)、33は復号化ソフトウェア(復号化ソフト)、Aは情報記録媒体記録再生システムである。前記したCPU10Aは暗号化フローチャート(図3)及び復号化フローチャート(図4)を実行制御する。
【0017】
前記したディスク1は、CD−R,CD−RW,DVD−R,DVD−RW,DVD−RAMなどの追記又は繰り返し記録可能な光ディスク、あるいは光磁気ディスクなどのディスクであり、図1に示すように、内周から外周に向って順次、センタ穴5、クランプ領域4、ROM領域3、記録可能領域2が形成されている。
【0018】
前記したディスク1の記録可能領域2は、追記可能あるいは繰り返し記録可能な記録可能領域である。例えば、前記したディスク1がCD−R,DVD−Rの場合には、追記可能な記録領域(色素記録層を有するR領域)となり、また、前記したディスク1がCD−RW,DVD−RWの場合には、繰り返し記録可能な記録領域(相変化記録層を有するRW領域)となり、さらに、前記したディスク1がDVD−RAMの場合には、繰り返し記録可能な記録領域(相変化記録層を有しRW領域の記録組成とは異なる記録組成を有するRAM領域)となる。この記録可能領域2には、図3に示すように、暗号化ソフト32によって暗号化された暗号化データファイル21が記録されているが、この未記録領域22に、暗号化された他の暗号化データファイルや別の情報を記録しても良い。
【0019】
前記したディスク1のROM領域3は、ディスク1の出荷時に予め特定の情報が微小のピット列形状で記録形成されている再生専用領域である。このROM領域3には、図3に示すように、認証ソフト31、暗号化ソフト32、復号化ソフト33がそれぞれ記録されている。また、図3で示しているソフト31〜33の他に必要に追じて、他のソフトを含む情報を予め記録しておいても良いことは言うまでもない。認証ソフト31は当該ディスク1が真正なディスクであることを確認し認証するために、デイスクの特定記録領域に格納されている認証データを検知するためのソフトウェアである。言うまでもないが暗号化ソフト32で暗号化したデータファイルは復号化ソフト33で復号化すると元のデータファイルに戻すことができる。
【0020】
前記したパーソナルコンピュータ本体10は、CPU10A、ROM10B、RAM10C、キーボード10Dを有している。ディスクドライブ10E、FDドライブ10F、通信手段10Eは本体10に収容されてあっても良いし、必要に応じて本体10(CPU10A)に着脱可能なように接続されてあっても良い。
【0021】
図5に示した構成において、ユーザはキーボード10Dを操作して制御指示をCPU10Aに対して出力すると、CPU10Aはユーザの制御指示を解読し、この制御指示を実行するに必要な各部分(ROM10B、RAM10C、ディスクドライブ10E、FDドライブ10F、通信手段10E)に対して、制御指示に応じた制御命令を発することにより、ユーザの制御指示は実行されるという周知の制御動作を行う。
【0022】
前記したディスクドライブ10Eは前記したディスク1を装填し、CPU10Aの駆動記録再生制御に応じて、装填中のディスク1に対する情報の記録再生を行う。同様に、前記したFDドライブ10Fは前記したFD13を装填し、CPU10Aの駆動記録再生制御に応じて、装填中のFD13に対する情報の記録再生を行う。通信手段10Eは通信線を介してローカルネットワークあるいはインターネットの通信ネット11に接続されており、この通信ネット11に接続されている外部メモリ手段12との間で情報の授受を行うための信号変換を行う。
【0023】
ここで、本発明の情報記録媒体記録再生システム、情報記録媒体、情報記録媒体記録再生方法、情報記録媒体記録再生プログラムの構成について、順次説明する。
【0024】
本発明の情報記録媒体記録再生システムは、図1〜図5に示すように、
(暗号化ソフトを用いて)暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報(暗号化データファイル)を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体(ディスク)1を用いて完結し、前記情報記録媒体1と、前記情報記録媒体1を(ディスクドライブ10Eに)装填して情報の記録再生を行う制御装置(パーソナルコンピュータ本体)10とを有してなる情報記録媒体記録再生システムAであって、
前記情報記録媒体1は、
(不正に複製された情報記録媒体ではなく)当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェア(認証ソフト)31と、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェア(暗号化ソフト)32と、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33とを予め記録形成した再生専用領域(ROM領域)3と、
前記暗号化した情報(暗号化データファイル)21を記録形成する記録可能領域2とを有しており、
前記制御装置10は、
装填された前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記認証ソフトウェア31を読み出して、当該情報記録媒体1が真正なものであることを認証する認証手段(図3に示すファイル読込処理A1、認証処理A2を順次実行する手段)と、
前記認証手段で前記情報記録媒体1が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体1を使用する人(ユーザ)が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データ(パスワード)を受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認手段(図3に示す暗証番号入力A4を実行する手段あるいは図4に示す暗証番号入力B4を実行する手段)と、
前記使用者確認手段で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記暗号化用ソフトウェア32を起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイル(暗号化ファイル)21を作成する暗号化データファイル作成手段(図3に示すファイル暗号化処理A5を実行する手段)と、
前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化ファイル21を、前記情報記録媒体1の前記記録可能領域2又は当該制御装置に関連する記録可能領域(RAM10C、FDドライブ10Fを介してFD13の記録可能領域、あるいは通信手段10Eを介して通信ネット11に接続するメモリ手段12の記録可能領域)に記録する記録手段(図3に示すように、ファイル書込処理A6を実行する手段)と、
前記使用者確認手段(図4に示す暗証番号入力B4を実行する手段)で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体1の前記記録可能領域2又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域(RAM10C、FDドライブ10Fを介してFD13の記録可能領域、あるいは通信手段10Eを介して通信ネット11に接続するメモリ手段12の記録可能領域)から前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化ファイル21を読み出して、前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33を起動して、復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生手段(図4に示すファイル復号化処理をB5を実行する手段)とを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生システムである。
【0025】
また、本発明の情報記録媒体は、前述した本発明の情報記録媒体記録再生システムに用いられる情報記録媒体であって、図1、図2に示すように、
(不正に複製された情報記録媒体ではなく)当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェア(認証ソフト)31と、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェア(暗号化ソフト)32と、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33とを予め記録形成した再生専用領域(ROM領域)3と、
前記暗号化した情報(暗号化データファイル)21を記録形成する記録可能領域2とを有することを特徴とする情報記録媒体である。
【0026】
さらに、本発明の情報記録媒体記録再生方法は、図1〜図5に示すように、
(暗号化ソフトを用いて)暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報(暗号化データファイル)を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体(ディスク)1を用いて完結し、前記情報記録媒体1と、前記情報記録媒体1を(ディスクドライブ10Eに)装填して情報の記録再生を行う制御装置(パーソナルコンピュータ本体)10とを有してなる情報記録媒体記録再生方法であって、
前記情報記録媒体1は、
(不正に複製された情報記録媒体ではなく)当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェア(認証ソフト)31と、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェア(暗号化ソフト)32と、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33とを予め記録形成した再生専用領域(ROM領域)3と、
前記暗号化した情報(暗号化データファイル)21を記録形成する記録可能領域2とを有しており、
(装填された)前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記認証ソフトウェア31を読み出して、当該情報記録媒体1が真正なものであることを認証する認証ステップ(図3に示すファイル読込処理A1、認証処理A2を順次実行するステップ)と、
前記認証ステップで前記情報記録媒体1が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体1を使用する人(ユーザ)が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データ(パスワード)を受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認ステップ(図3に示す暗証番号入力A4を実行するステップあるいは図4に示す暗証番号入力B4を実行するステップ)と、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記暗号化用ソフトウェア32を起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化ファイル21を作成する暗号化データファイル作成ステップ(図3に示すファイル暗号化処理A5を実行するステップ)と、
前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化ファイル21を、前記情報記録媒体1の前記記録可能領域2又は当該制御装置に関連する記録可能領域(RAM10C、FDドライブ10Fを介してFD13の記録可能領域、あるいは通信手段10Eを介して通信ネット11に接続するメモリ手段12の記録可能領域)に記録する記録ステップ(図3に示すように、ファイル書込処理A6を実行するステップ)と、
前記使用者確認ステップ(図4に示す暗証番号入力B4を実行するステップ)で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体1の前記記録可能領域2又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域(RAM10C、FDドライブ10Fを介してFD13の記録可能領域、あるいは通信手段10Eを介して通信ネット11に接続するメモリ手段12の記録可能領域)から前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化ファイル21を読み出して、前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33を起動して、復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生ステップ(図4に示すファイル復号化処理をB5を実行するステップ)とを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生方法である。
【0027】
さらに、本発明の情報記録媒体記録再生プログラムは、図1〜図5に示すように、
(暗号化ソフトを用いて)暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報(暗号化データファイル)を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体(ディスク)1を用いて完結し、前記情報記録媒体1を記録再生するようにコンピュータ(CPU10A)に実行させるための情報記録媒体記録再生プログラムであって、
前記情報記録媒体1は、
(不正に複製された情報記録媒体ではなく)当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェア(認証ソフト)31と、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェア(暗号化ソフト)32と、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33とを予め記録形成した再生専用領域(ROM領域)3と、
前記暗号化した情報(暗号化データファイル)21を記録形成する記録可能領域2とを有しており、
(装填された)前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記認証データ31を読み出して、当該情報記録媒体1が真正なものであることを認証する認証ステップ(図3に示すファイル読込処理A1、認証処理A2を順次実行するステップ)と、
前記認証ステップで前記情報記録媒体1が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体1を使用する人(ユーザ)が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データ(パスワード)を受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認ステップ(図3に示す暗証番号入力A4を実行するステップあるいは図4に示す暗証番号入力B4を実行するステップ)と、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記暗号化用ソフトウェア32を起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化ファイル21を作成する暗号化データファイル作成ステップ(図3に示すファイル暗号化処理A5を実行するステップ)と、
前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化ファイル21を、前記情報記録媒体1の前記記録可能領域2又は当該制御装置に関連する記録可能領域(RAM10C、FDドライブ10Fを介してFD13の記録可能領域、あるいは通信手段10Eを介して通信ネット11に接続するメモリ手段12の記録可能領域)に記録する記録ステップ(図3に示すように、ファイル書込処理A6を実行するステップ)と、
前記使用者確認ステップ(図4に示す暗証番号入力B4を実行するステップ)で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体1の前記記録可能領域2又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域(RAM10C、FDドライブ10Fを介してFD13の記録可能領域、あるいは通信手段10Eを介して通信ネット11に接続するメモリ手段12の記録可能領域)から前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化ファイル21を読み出して、前記情報記録媒体1の前記再生専用領域3から前記復号化用ソフトウェア(復号化ソフト)33を起動して、復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生ステップ(図4に示すファイル復号化処理をB5を実行するステップ)とを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生プログラムである。
【0028】
次に、本発明の具体的な実施例について説明する。
【0029】
図1は本発明の一実施例である、追記型の記録メディアのCD−Rディスク1は、図1に示すように、内周のセンタ穴5を取り囲む形でクランプ領域4、その外側に本発明のアプリケーションソフトを記録するROM領域3と記録データファイルを暗号化して記録する記録可能領域2から構成されている。
【0030】
また、図2に示すように、ROM領域3にはコピープロテクトの機能をもつ認証ソフト31、記録データファイルを暗号化する暗号化ソフト32、暗号化データファイルを復号する復号化ソフト33が記録され、製品時にはこれらのソフトが記録されて出荷される。
【0031】
前述した構成のディスク1(図1、図2)は以下のように使用する。
ユーザはディスクをパソコン10(図5)で起動し、暗号化したいデータファイルを選択し、図3に示す暗号化フローチャートに従い、生成された暗号化データファイルを追記領域2の暗号化ファイル21としてディスク内周から順に記録する。このため、図2では未使用の追加記録可能な領域として未記録22の領域が残っている様子を示してある。
【0032】
一方、復号においては、ユーザは前記した暗号化ファイル21が記録されているディスク1をパソコン10で起動し、復号したいファイルをディスク内の暗号化データファイルから選択し、図4に示す復号化フローチャートに従い、暗号化前の元のデータファイルに戻すことができる。
【0033】
図3に示すのは前記した認証ソフト31(図2)とリンクする暗号化ソフトの内容を示す暗号化フローチャート図であり、このプログラムはパソコン10にローディングされ、対象となるデータファイルをパソコン上で暗号化データファイルに変換し、CD−Rディスク1に記録するものである。
【0034】
本発明の対象となるデータファイルは、パソコンのソフトウェアのアプリケーションで作成されても、デジタルカメラ等のハードウェアで作成された、例えば画像データファイルでもよく、また、複数ファイルをまとめたフォルダであってもよい。
【0035】
図3のフローチャートについて、順次説明する。
【0036】
(1)ファイル読込処理A1は、対象となる暗号化前のデータファイルを、例えばWindows(登録商標)のエクスプローラから選択し、パソコン10のメモリ(図5に示すRAM10C)へ読込処理を行う。
【0037】
(2)認証処理A2は、ファイル読込処理A1で選択したデータファイルを暗号化する処理の前にメディア(ディスク)が本物(真正)か、偽物かの認証を行い、本物ならば暗証番号入力A4から始まる暗号化処理A5を実行し、偽物ならば処理を中止し、エラー処理A3を行うメディアコピープロテクト機能である。
【0038】
メディアの認証方法は一般的なCD−ROMディスクのコピープロテクト法であればよく、例えば、特開平4−119561号公報に開示された方法で可能である。即ち、この技術は本物ディスクに特殊信号を記録し、これをコピーするとコピーディスク(偽物ディスク)には特殊信号がコピーされず、この特殊信号の有無でディスクの真贋判定をするというものである。
【0039】
この種のコピープロテクトを用い、本発明はメディア内の暗号化フローチャートに従うソフトの開始時にメディアの真贋判定し、本物ならソフトをディスク内から起動する仕組みにすることで、暗号化ソフトと認証ソフトの両方がないと動作しないようにすることが可能となる。
【0040】
この結果、コピーディスクから動作させたり、ROM領域3のソフトをパソコンに取込んで動作させようとしても、暗号化フローチャートは本物ディスクを要求するため、ROM領域3のセキュリティを高めるばかりでなく、記録可能領域2に書込み済の暗号化データファイルも保護することとなる。
【0041】
(3)エラー処理A3は、暗号化シーケンスの対象となるCD−Rディスクが偽物と判断したときの処理で、何回かの再試行をうながすメッセージを表示し、本物ディスクでないと判断すると、全体処理のプログラムを終了する。
【0042】
(4)暗証番号入力A4は、暗号化処理のため暗証番号(パスワード)を入力する。
【0043】
(5)ファイル暗号化処理A5は、暗証番号入力A4の入力値に対応する暗号化処理が施される。具体的には、暗証番号によるスクランブルおよび加減乗除等の計算処理により、暗号化されたデータファイルを生成する。
【0044】
(6)ファイル書込み処理A6は、ファイル暗号化処理A5で生成したデータファイルをCD−Rディスク1の記録可能領域2の暗号化ファイル21として記録する。
このデータファイル書込み処理は、本発明の暗号化シーケンスに必須であるが、機能としてディスク内に入れておく必然はなく、パソコンの一般的なアプリケーションであるCD−Rディスクのライティングソフトであってもよい。
【0045】
図4は本発明の認証ソフトとリンクする復号化フローチャート図であり、このプログラムはパソコン10にローディングされ、対象となる暗号化ファイル21をパソコン10上で復号し、データファイルを作成したアプリケーションで通常に読込できる形のデータファイルに変換するものである。
【0046】
(1)ファイル読込処理B1は、対象となる暗号化のファイル21を、例えばWindows(登録商標)のエクスプローラから選択し、パソコン10のメモリ(RAMょ10Cへ読込処理を行う。
【0047】
(2)認証処理B2は、ファイル読込処理B1で選択した暗号化ファイル21を復号化処理する前にメディア(ディスク)が本物か、偽物かの認証を行い、本物ならば暗証番号入力B4から始まる復号化処理B5を実行し、偽物ならば処理を中止し、エラー処理B3を行うメディアコピープロテクト機能である。
【0048】
メディアの認証方法は一般的なCD−ROMディスクのコピープロテクト法であればよく、例えば、特開平4−119561号公報に開示された方法で可能である。即ち、この技術は本物ディスクに特殊信号を記録し、これをコピーするとコピーディスク(偽物ディスク)には特殊信号がコピーされず、この特殊信号の有無でディスクの真贋判定をするというものである。
【0049】
この種のコピープロテクトを用い、本発明はメディア内の復号化フローチャートに従うソフトの開始時にメディアの真贋判定し、本物ならソフトをディスク内から起動する仕組みにすることで、復号化ソフトと認証ソフトの両方がないと動作しないようにすることが可能となる。
【0050】
この結果、コピーディスクから動作させたり、ROM領域3のソフトをパソコンに取込んで動作させようとしても、復号化フローチャートは本物ディスクを要求するため、ROM領域3のセキュリティを高めるばかりでなく、記録可能領域2に書込み済の暗号化データファイルも保護することとなる。
【0051】
(3)エラー処理B3は、復号化シーケンスの対象となるCD−Rディスクが偽物と判断したときの処理で、何回かの再試行をうながすメッセージを表示し、本物ディスクでないと判断すると、全体処理のプログラムを終了する。
【0052】
(4)暗証番号入力B4は、復号化処理のため暗証番号(パスワード)を入力する。
【0053】
(5)ファイル復号化処理B5は、暗証番号入力B4の入力値に対応する復号化処理が施される。具体的には、暗証番号によるファイル暗号化処理A5の逆処理により復号化されたデータファイルを生成する。
【0054】
(6)ファイル保存処理B6は、ファイル復号化処理B5で生成した復号化データファイルをパソコンの所定の箇所に保存する。この復号化データファイルは、データファイルを開くことができるアプリケーションを起動することでユーザの使用に提供される。
【0055】
このように、ディスク1に書き込まれる暗号化ファイル21はファイル単位でも、複数データファイルをまとめたフォルダでも可能である。また、記録可能回数についてはCD−Rメディアの記録法を規定するオレンジブックに準拠すれば、一回でも、複数回でも可能である。
【0056】
また、図3および図4のシーケンスにおいて、各機能をブロック図で表し、別々のデータファイルから構成されているように見えるが、実際のROM領域3はこれらを統合し、一つの実行データファイルの形式にできることは一般的な技術レベルで容易な範囲である
【0057】
なお、本実施例では、本発明の情報記録媒体をCD−Rディスクを例に説明したが、記録可能領域を繰返し使用できるCD−RWディスクでも効果は変わらず、また他のディスク、例えばDVDディスクでも同様な効果がえられる。
また、本発明はディスクに限定するものでなく、可搬可能なパソコン等の情報機器で対応する半導体メモリでも、このような機能を組見込むことは可能であり、同様な効果を発揮できることは言うまでもない。
【0058】
本発明は、CD−Rディスク内に、暗号化ソフトと暗号化データファイルとを記録する領域を一緒にすることで、暗号化データファイルの元となるデータファイルを作るアプリケーションを選ばずに暗号化が可能とすることができる。
【0059】
また、データファイルの復号化において、暗号化と同様にCD−Rディスク内に復号化ソフトと暗号化データファイルとを一緒にすることで、暗号化ファイルの元となるデータファイルを作るアプリケーションによらず復号化を可能とすることができる。このことはデータファイルを作成したパソコンと異なるパソコンで暗号化ファイルを開く必要があるときにも効果的で、従来のパソコン内にインストールして使うアプリケーションでは、例えばインターネットに接続されていないため、アプリケーションをやりとりできないとか、同一アプリケーションがあるがバージョンが違うため、暗号化、復号化ができないということなく、データファイルを復号化できることである。
【0060】
また、暗号化シーケンスおよび復号化シーケンスとも、認証によるコピープロテクトで保護されるため、暗号化ソフト、複合化ソフト、暗号化データファイルの3者が同居する守秘性の低下を解決できる。
【0061】
さらに、副次的効果として、CD−Rディスクの購入者が使用前にディスクの違法複製品を作ろうとしても、コピープロテクトにより困難なため、この種のディスク製造者および販売者の権利を守る有効な手段になる。
【0062】
【発明の効果】
上述したように本発明によれば、パソコンのアプリケーションに依存しない形で、再生専用領域及び記録可能領域を共に備えた情報記録媒体の前記再生専用領域にデータファイルを暗号化、復号化するソフトと、当該情報記録媒体をを不正なコピーから守る認証ソフトとを予め記録形成しておき、ユーザの希望するデータファイルを前記記録可能領域内に記録するときは、同一情報記録媒体内の前記暗号化ソフトで前記記録可能領域に暗号化データファイルとして記録し、また暗号化して記録されているデータファイルの復号は同一情報記録媒体内の前記復号化ソフトを用いて行う構成によって、暗号化データファイルの元となるデータファイルを作るアプリケーションを装置側に導入されている暗号化ソフトに無関係に暗号化が可能となるので、暗号化したデータファイルの秘匿性を高めることができるという効果があり、また、暗号化したデータファイルの復号化においても、暗号化と同様に装置側に導入されている復号化ソフトと無関係に復号化が可能となるので、これまた復号化したデータファイルの秘匿性を高めることができるという効果があり、さらに、暗号化シーケンス及び復号化シーケンスとも、認証によるコピープロテクトで保護されるため、暗号化ソフト、複合化ソフト、暗号化データファイルの三者が同居する守秘性の低下を確実に防止でき、さらに、副次的効果として、こうした情報記録媒体の使用前に違法複製品を作ろうとしても、コピープロテクトにより困難なため、この種の情報記録媒体製造者及びその販売者の権利を守る有効な手段になるなどの効果を有する情報記録媒体記録再生システム、情報記録媒体、情報記録媒体記録再生方法、情報記録媒体記録再生プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報記録媒体の一実施例であるディスク外観図
【図2】図1に示すディスクのROM領域と記録可能領域との各記録内容の一例を説明するための図
【図3】図1に示すディスクのROM領域に予め記録されている暗号化ソフトウェアが実行する暗号化フローチャートを示す図
【図4】図1に示すディスクのROM領域に予め記録されている復号化ソフトウェアが実行する復号化フローチャートを示す図
【図5】本発明の情報記録媒体記録再生システムを説明するための図
【符号の説明】
1 ディスク(情報記録媒体)
2 記録可能領域
3 再生専用領域(ROM領域)
10 パーソナルコンピュータ本体(パソコン、制御装置)
21 暗号化データファイル(暗号化データ)
31 認証ソフトウェア(認証ソフト)
32 暗号化ソフトウェア(暗号化ソフト)
33 復号化ソフトウェア(復号化ソフト)
A 情報記録媒体記録再生システム
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention uses an information recording medium having a read-only area in which a set of encryption software and decryption software are recorded in advance and a recordable area in which a user can record any information, When recording / reproducing information in the recordable area, the authenticity of the information recording medium is authenticated using authentication software, and then the above-described encryption software, encryption of information to be recorded / reproduced by starting decryption software, By performing the decryption, it is possible to encrypt and decrypt the information unique to the medium irrespective of the encryption software and the decryption software installed in the device for loading the information recording medium. Further, the present invention relates to an information recording medium recording / reproducing system, an information recording medium, an information recording medium recording / reproducing method, and an information recording medium recording / reproducing program which are extremely convenient to carry and have high convenience.
[0002]
[Prior art]
Due to the spread of personal computers (PCs), data files are created using common applications such as spreadsheet software and word processing software, and portable recording media such as flexible disks (FD) or recordable disks (for example, Recordable compact disc (CD-R), repeatable recordable (CD-RW), recordable digital versatile disc (DVD-R), recordable digital versatile disc (DVD-RW, DVD Recording on an optical disc such as a RAM) or a magneto-optical disc (MO) is widely performed.
[0003]
The data file thus created can be easily opened, browsed, and edited by a personal computer in which this type of application is installed.
However, among these created data files, there are highly confidential data files that cannot be seen by anyone other than a specific person. As an example of a method for increasing confidentiality, Words 2002 (trade name) of Microsoft Corporation provides a method of encrypting a data file by inputting a personal identification number when creating the data file. When a file is opened, a decryption method is performed by inputting a password.
[0004]
As another method, an application product for encrypting and decrypting data files is also commercially available, and a user can install this software on a personal computer and encrypt and decrypt data files in the personal computer. .
[0005]
Further, as another method, Patent Document 1 discloses that a playback application is recorded in an area pre-recorded on the same disc, and a recordable area in which the media user can freely record is recorded in another area. An embodiment of a hybrid disk that operates as a hybrid disk is disclosed. In this method, there is a pre-recorded area (ROM area) and a recordable area (RAM area) by the media user, and it is disclosed that the recording information in both areas operates in conjunction with each other. It does not disclose that the information recorded in a certain RAM area is encrypted, and the function of encrypting and decrypting the information is in the same disk.
[0006]
As another method, Patent Literature 2 discloses an authentication method for accessing and using certain contents on the Internet. An ID (Identification) and password of personal authentication data required for authentication are disclosed. Discloses a method of recording the data on a portable card without leaving it in a personal computer. As an advantage of this method, it is said that security is enhanced because authentication data is not left in a personal computer.
As a means that data in the card cannot be copied to the information processing apparatus, a method is disclosed in which a personal identification number is individually registered in a card medium and internal data is accessed only when the personal identification numbers match. Specifically, the card PIN is registered in advance, and the browser application allows the user to input the card media PIN, confirms the identity of the user by matching the card ID, and can access the internal data (ID and password) recorded on the medium. We have proposed a mechanism.
[0007]
However, only by recording the personal identification number of the medium recorded on the card medium and the personal authentication data for accessing the content, a method of creating and recording a data file linked to the content, and encryption of the data file, It does not have a decryption function, but merely discloses a method of confirming a card media PIN in conjunction with an internet browser. That is, Patent Literature 2 merely discloses that a personal identification number is used to authenticate a card medium containing personal authentication data from the viewpoint of protecting the confidentiality of only the personal authentication data.
[0008]
[Patent Document 1]
JP-A-2002-260340
[0009]
[Patent Document 2]
JP-A-2002-351847
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
All of the applications for encryption and decryption described in the above-mentioned conventional technology are based on the premise that these encryption and decryption functions are installed in a personal computer. If it is not installed, you will not be able to open encrypted data files.
[0011]
On the other hand, in order to enable encryption and decryption on any PC regardless of the type and version of the application that creates these data files, if encryption and decryption software is recorded on the recording disk, It is clear that the convenience of the service will be greatly improved.
However, coexistence of encryption software, decryption software, and encrypted data files on the same disk is like storing keys and locks together. Needless to say, this is a dangerous system. Therefore, there has been a demand for the construction of a system that achieves both user convenience and security of the encrypted data file.
[0012]
In view of the above, the present invention has been made in view of the above-described problem. Specifically, the present invention has been made based on the above-mentioned read-only area of an information recording medium having both a read-only area and a recordable area without depending on an application of a personal computer. In advance, software for encrypting and decrypting data files and authentication software for protecting the information recording medium from unauthorized copying are recorded and formed in advance, and the data file desired by the user is recorded in the recordable area. When the data is recorded as an encrypted data file in the recordable area by the encryption software in the same information recording medium, and the encrypted data file is decrypted, the decryption software in the same information recording medium is used. The application that creates the data file that is the source of the encrypted data file can be encrypted by the application installed on the device side. Encryption is possible irrespective of the encryption software, which has the effect of increasing the confidentiality of the encrypted data file. In addition, when decrypting the encrypted data file, the device can be encrypted in the same way as the encryption. Since the decryption can be performed independently of the decryption software installed on the side, the confidentiality of the decrypted data file can be enhanced, and furthermore, both the encryption sequence and the decryption sequence can be performed. , It is protected by copy protection by authentication, so that the confidentiality of encryption, decryption software, and encrypted data files can be reliably prevented. Even if an attempt is made to make an illegally duplicated product before using the medium, it is difficult to copy protect it. And an object of the information recording medium recording and reproducing system which has the effect of including the right becomes an effective means to protect the information recording medium, the information recording medium recording and reproducing method, to provide an information recording medium recording and reproducing program.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problems, the present invention provides an information recording medium recording / reproducing system, an information recording medium, an information recording medium recording / reproducing method, and an information recording medium recording / reproducing program having the following configurations (1) to (4). I do.
(1) A set of encrypted recording and decryption reproduction for decrypting and reproducing the encrypted information after recording the encrypted information is completed using one information recording medium, and the information recording medium includes: An information recording medium recording / reproducing system comprising: a control device for recording and reproducing information by loading the information recording medium,
The information recording medium,
Authentication software used when authenticating that the information recording medium is a genuine information recording medium, encryption software used for the encryption, and decryption software used for the decryption are recorded in advance. The formed read-only area,
A recordable area for recording and forming the encrypted information,
The control device includes:
Authentication means for reading the authentication software from the read-only area of the loaded information recording medium and authenticating that the information recording medium is genuine;
After the information recording medium is authenticated by the authentication means as authentic, after receiving password data for confirming that a person using the information recording medium is a specific user registered in advance, User confirmation means for confirming that the received password data matches the password data registered by the specific user in advance,
After the specific user is confirmed by the user confirming means to be the password data registered in advance, the encryption software is started from the read-only area of the information recording medium, and the specific user is activated. An encrypted data file creating means for creating an encrypted data file obtained by encrypting information to be recorded,
Recording means for recording the encrypted data file created by the encrypted data file creation means in the recordable area of the information recording medium or in a recordable area associated with the control device;
After the specific user confirms that the password data is pre-registered password data by the user confirmation means, the encrypted data is transferred from the recordable area of the information recording medium or the recordable area related to the control device. The encrypted data file created by the file creation means is read out, the decryption software is started from the read-only area of the information recording medium, decrypted, and the information which the specific user wants to reproduce is reproduced. An information recording medium recording / reproducing system, comprising:
(2) An information recording medium used in the information recording medium recording / reproducing system according to claim 1,
Authentication software used to authenticate that the information recording medium is a genuine information recording medium; encryption software used to encrypt information; and encrypted data encrypted by the encryption software. A reproduction-only area in which decoding software for decoding a file is recorded and formed in advance,
A recordable area for recording and forming the encrypted information.
(3) A set of encrypted recording and decryption reproduction for decrypting and reproducing the encrypted information after recording the encrypted information is completed using one information recording medium, and the information recording medium includes: An information recording medium recording / reproducing method comprising: a control device for loading / reproducing information by loading the information recording medium.
The information recording medium,
Authentication software used when authenticating that the information recording medium is a genuine information recording medium, encryption software used for the encryption, and decryption software used for the decryption are recorded in advance. A read-only area formed,
A recordable area for recording and forming the encrypted information,
An authentication step of reading the authentication software from the read-only area of the information recording medium and authenticating that the information recording medium is genuine;
After the information recording medium is authenticated in the authentication step as authentic, after receiving password data for confirming that a person who uses the information recording medium is a specific user registered in advance, A user confirmation step of confirming that the received password data matches the password data registered by the specific user in advance,
After the specific user is confirmed in the user confirmation step as the password data registered in advance, the encryption software is started from the read-only area of the information recording medium, and the specific user is activated. Creating an encrypted data file that encrypts information that the user wants to record; and
A recording step of recording the encrypted data file created in the encrypted data file creation step in a recordable area of the information recording medium or a recordable area built in the control device;
After the specific user is confirmed in the user confirmation step that the password is pre-registered password data, the encrypted data is read from the recordable area of the information recording medium or the recordable area related to the control device. The encrypted data file created in the file creation step is read out, the decryption software is started from the read-only area of the information recording medium and decrypted, and the information that the specific user wants to reproduce is reproduced. A recording / reproducing method for an information recording medium, comprising: a reproducing step.
(4) A set of encrypted recording and decryption reproduction for decrypting and reproducing the encrypted information after recording the encrypted information is completed using one information recording medium, and recording the information recording medium. An information recording medium recording / playback program for causing a computer to execute the playback,
The information recording medium,
Authentication software used when authenticating that the information recording medium is a genuine information recording medium, encryption software used for the encryption, and decryption software used for the decryption are recorded in advance. A read-only area formed,
A recordable area for recording and forming the encrypted information,
An authentication step of reading the authentication software from the read-only area of the information recording medium and authenticating that the information recording medium is genuine;
After the information recording medium is authenticated in the authentication step as authentic, after receiving password data for confirming that a person who uses the information recording medium is a specific user registered in advance, A user confirmation step of confirming that the received password data matches the password data registered by the specific user in advance,
After the specific user is confirmed in the user confirmation step as the password data registered in advance, the encryption software is started from the read-only area of the information recording medium, and the specific user is activated. Creating an encrypted data file that encrypts information that the user wants to record; and
A recording step of recording the encrypted data file created in the encrypted data file creation step in a recordable area of the information recording medium or a recordable area built in the control device;
After the specific user is confirmed in the user confirmation step that the password is pre-registered password data, the encrypted data is read from the recordable area of the information recording medium or the recordable area related to the control device. The encrypted data file created in the file creation step is read out, the decryption software is started from the read-only area of the information recording medium and decrypted, and the information that the specific user wants to reproduce is reproduced. A recording / reproducing program for an information recording medium, comprising: a reproducing step.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0015]
FIG. 1 is an external view of a disc which is an embodiment of the information recording medium of the present invention, FIG. 2 is a diagram for explaining an example of recorded contents of a ROM area and a recordable area of the disc shown in FIG. 4 is a diagram showing an encryption flowchart executed by encryption software pre-recorded in the ROM area of the disk shown in FIG. 1, and FIG. 4 is a diagram showing a decryption flowchart executed by decryption software. FIG. 2 is a diagram for explaining a medium recording / reproducing system.
[0016]
1 to 5, 1 is a disk (information recording medium), 2 is a recordable area, 3 is a read-only area (ROM area), 4 is a clamp area, 5 is a center hole, and 10 is a personal computer main body (PC, Controller), 10A is a central processing unit (CPU), 10B is a ROM unit (ROM), 10C is a RAM unit (RAM), 10D is a keyboard, 10E is a disk drive, 10F is a flexible disk drive (FD drive), and 10F is a Communication means (transmission / reception means), 11 is a communication network (Internet, local net), 12 is a memory means (memory), 13 is a flexible disk (FD), 21 is an encrypted data file, 22 is an unrecorded area (unrecorded) , 31 are authentication software (authentication software), 32 is encryption software (encryption software), and 33 is decryption software. Towea (decoding software), A is an information recording medium recording and reproducing system. The CPU 10A controls the execution of the encryption flowchart (FIG. 3) and the decryption flowchart (FIG. 4).
[0017]
The disk 1 is a write-once or repeatable optical disk such as a CD-R, a CD-RW, a DVD-R, a DVD-RW, a DVD-RAM, or a disk such as a magneto-optical disk, as shown in FIG. A center hole 5, a clamp area 4, a ROM area 3, and a recordable area 2 are sequentially formed from the inner circumference to the outer circumference.
[0018]
The recordable area 2 of the disc 1 is a recordable area in which additional recording or repetitive recording is possible. For example, when the disc 1 is a CD-R or DVD-R, it becomes a recordable recording area (R area having a dye recording layer), and the disc 1 is a CD-RW or DVD-RW. In this case, the recording area becomes a repetitively recordable recording area (RW area having a phase change recording layer). Further, when the disc 1 is a DVD-RAM, a repetitively recordable recording area (a phase change recording layer is provided). (RAM area having a recording composition different from the recording composition of the RW area). As shown in FIG. 3, an encrypted data file 21 encrypted by the encryption software 32 is recorded in the recordable area 2. An encrypted data file or other information may be recorded.
[0019]
The ROM area 3 of the disk 1 is a read-only area in which specific information is recorded and formed in the form of minute pit strings in advance when the disk 1 is shipped. As shown in FIG. 3, authentication software 31, encryption software 32, and decryption software 33 are recorded in the ROM area 3. Further, it goes without saying that information including other software may be recorded in advance in addition to the software 31 to 33 shown in FIG. 3 as necessary. The authentication software 31 is software for detecting authentication data stored in a specific recording area of the disk in order to confirm that the disk 1 is a genuine disk and perform authentication. Needless to say, the data file encrypted by the encryption software 32 can be restored to the original data file by decryption by the decryption software 33.
[0020]
The personal computer main body 10 has a CPU 10A, a ROM 10B, a RAM 10C, and a keyboard 10D. The disk drive 10E, the FD drive 10F, and the communication unit 10E may be housed in the main body 10, or may be detachably connected to the main body 10 (CPU 10A) as needed.
[0021]
In the configuration shown in FIG. 5, when the user operates the keyboard 10D to output a control instruction to the CPU 10A, the CPU 10A decodes the user's control instruction, and performs various parts (ROM 10B, By issuing a control command corresponding to the control command to the RAM 10C, the disk drive 10E, the FD drive 10F, and the communication unit 10E, a well-known control operation in which the user's control command is executed is performed.
[0022]
The above-described disk drive 10E loads the above-described disk 1, and records and reproduces information on the loaded disk 1 according to the drive recording and reproduction control of the CPU 10A. Similarly, the above-described FD drive 10F loads the above-described FD 13, and records and reproduces information with respect to the loaded FD 13 according to the drive recording and reproduction control of the CPU 10A. The communication means 10E is connected to a communication network 11 of a local network or the Internet via a communication line, and performs signal conversion for exchanging information with the external memory means 12 connected to the communication network 11. Do.
[0023]
Here, the configurations of the information recording medium recording and reproducing system, the information recording medium, the information recording medium recording and reproducing method, and the information recording medium recording and reproducing program of the present invention will be sequentially described.
[0024]
The information recording medium recording / reproducing system of the present invention, as shown in FIGS.
After recording the encrypted information (using encryption software), the encrypted information (encrypted data file) is decrypted and reproduced, and a set of encrypted recording and decryption reproduction is performed on one information recording medium ( The information recording medium 1 is completed by using the disc 1 and includes a control device (personal computer main body) 10 for loading the information recording medium 1 (into the disc drive 10E) and recording and reproducing information. An information recording medium recording / reproducing system A
The information recording medium 1 includes:
Authentication software (authentication software) 31 used to authenticate that the information recording medium is a genuine information recording medium (not an illegally duplicated information recording medium); and an encryption software used for the encryption. A read-only area (ROM area) 3 in which software (encryption software) 32 and decryption software (decryption software) 33 used for the decryption are previously recorded and formed;
A recordable area 2 for recording and forming the encrypted information (encrypted data file) 21;
The control device 10 includes:
Authentication means for reading out the authentication software 31 from the read-only area 3 of the loaded information recording medium 1 and authenticating that the information recording medium 1 is genuine (the file reading process A1 shown in FIG. Means for sequentially executing the authentication processing A2);
After the information recording medium 1 is authenticated by the authentication means as authentic, the user (user) who uses the information recording medium 1 is confirmed to be a specific user registered in advance. User confirmation means (a means for executing a password input A4 shown in FIG. 3 or a user confirmation means for accepting password data (password) and confirming that the received password data matches password data registered in advance by the specific user. Means for executing a password input B4 shown in FIG. 4);
After the user confirming means confirms that the specific user is the password data registered in advance, the encryption software 32 is activated from the reproduction-only area 3 of the information recording medium 1 to execute the identification. Means for creating an encrypted data file (encrypted file) 21 in which the user wants to record information is encrypted (means for executing a file encryption process A5 shown in FIG. 3);
The encrypted file 21 created by the encrypted data file creating means is stored in the recordable area 2 of the information recording medium 1 or a recordable area related to the control device (recorded in the FD 13 via the RAM 10C and the FD drive 10F). Recording means (a means for executing a file writing process A6 as shown in FIG. 3) for recording in a possible area or a recordable area of the memory means 12 connected to the communication network 11 via the communication means 10E;
After the user confirming means (means for executing the personal identification number input B4 shown in FIG. 4) confirms that the specific user is the personal data registered in advance, the recordable area 2 of the information recording medium 1 is checked. Alternatively, the encryption is performed from the recordable area (the recordable area of the FD 13 via the RAM 10C or the FD drive 10F or the recordable area of the memory unit 12 connected to the communication network 11 via the communication unit 10E) related to the control device. The encrypted file 21 created by the encrypted data file creating means is read out, the decryption software (decryption software) 33 is started from the read-only area 3 of the information recording medium 1, and decrypted, Reproducing means (means for executing the file decryption process B5 shown in FIG. 4) for reproducing information desired by a specific user. Which is an information recording medium recording and reproducing system according to symptoms.
[0025]
The information recording medium of the present invention is an information recording medium used in the above-described information recording medium recording / reproducing system of the present invention. As shown in FIGS.
Authentication software (authentication software) 31 used to authenticate that the information recording medium is a genuine information recording medium (not an illegally duplicated information recording medium); and an encryption software used for the encryption. A read-only area (ROM area) 3 in which software (encryption software) 32 and decryption software (decryption software) 33 used for the decryption are previously recorded and formed;
A recordable area 2 for recording and forming the encrypted information (encrypted data file) 21.
[0026]
Further, the information recording medium recording / reproducing method of the present invention, as shown in FIGS.
After recording the encrypted information (using encryption software), the encrypted information (encrypted data file) is decrypted and reproduced, and a set of encrypted recording and decryption reproduction is performed on one information recording medium ( The information recording medium 1 is completed by using the disc 1 and includes a control device (personal computer main body) 10 for loading the information recording medium 1 (into the disc drive 10E) and recording and reproducing information. An information recording medium recording and reproducing method comprising:
The information recording medium 1 includes:
Authentication software (authentication software) 31 used to authenticate that the information recording medium is a genuine information recording medium (not an illegally duplicated information recording medium); and an encryption software used for the encryption. A read-only area (ROM area) 3 in which software (encryption software) 32 and decryption software (decryption software) 33 used for the decryption are previously recorded and formed;
A recordable area 2 for recording and forming the encrypted information (encrypted data file) 21;
An authentication step of reading the authentication software 31 from the read-only area 3 of the (recorded) information recording medium 1 and authenticating that the information recording medium 1 is genuine (the file reading process shown in FIG. 3) A1, a step of sequentially executing authentication processing A2),
After the information recording medium 1 is authenticated in the authentication step as authentic, the user (user) who uses the information recording medium 1 is confirmed to be a specific user registered in advance. A user confirmation step (a step of executing a password input A4 shown in FIG. 3 or a user confirmation step of receiving password data (password) and confirming that the received password data matches password data registered in advance by the specific user. A step of executing a password input B4 shown in FIG. 4);
After the specific user is confirmed in the user confirmation step to be the password data registered in advance, the encryption software 32 is started from the reproduction-only area 3 of the information recording medium 1 to execute the identification. An encrypted data file creating step of creating an encrypted file 21 obtained by encrypting information that the user wants to record (a step of executing a file encryption process A5 shown in FIG. 3);
The encrypted file 21 created in the encrypted data file creating step is stored in the recordable area 2 of the information recording medium 1 or in a recordable area related to the control device (recorded in the FD 13 via the RAM 10C and the FD drive 10F). A recording step (a step of executing a file writing process A6 as shown in FIG. 3) for recording in a possible area or a recordable area of the memory means 12 connected to the communication network 11 via the communication means 10E;
After confirming that the specific user is pre-registered password data in the user confirmation step (step of executing the password input B4 shown in FIG. 4), the recordable area 2 of the information recording medium 1 is checked. Alternatively, the encryption is performed from the recordable area (the recordable area of the FD 13 via the RAM 10C or the FD drive 10F or the recordable area of the memory unit 12 connected to the communication network 11 via the communication unit 10E) related to the control device. The encrypted file 21 created by the encrypted data file creating means is read out, the decryption software (decryption software) 33 is started from the read-only area 3 of the information recording medium 1, and decrypted, Reproduction step of reproducing information that a specific user wants to reproduce (step of executing file decoding processing B5 shown in FIG. 4) Which is the information recording medium recording and reproducing method characterized by comprising.
[0027]
Further, the information recording medium recording / reproducing program of the present invention, as shown in FIGS.
After recording the encrypted information (using encryption software), the encrypted information (encrypted data file) is decrypted and reproduced, and a set of encrypted recording and decryption reproduction is performed on one information recording medium ( An information recording medium recording / reproducing program which is completed using a disc (1), and is executed by a computer (CPU 10A) to record / reproduce the information recording medium 1;
The information recording medium 1 includes:
Authentication software (authentication software) 31 used to authenticate that the information recording medium is a genuine information recording medium (not an illegally duplicated information recording medium); and an encryption software used for the encryption. A read-only area (ROM area) 3 in which software (encryption software) 32 and decryption software (decryption software) 33 used for the decryption are previously recorded and formed;
A recordable area 2 for recording and forming the encrypted information (encrypted data file) 21;
An authentication step of reading the authentication data 31 from the read-only area 3 of the (loaded) information recording medium 1 and authenticating that the information recording medium 1 is authentic (the file reading process shown in FIG. 3) A1, a step of sequentially executing authentication processing A2),
After the information recording medium 1 is authenticated in the authentication step as authentic, the user (user) who uses the information recording medium 1 is confirmed to be a specific user registered in advance. A user confirmation step (a step of executing a password input A4 shown in FIG. 3 or a user confirmation step of receiving password data (password) and confirming that the received password data matches password data registered in advance by the specific user. A step of executing a password input B4 shown in FIG. 4);
After the specific user is confirmed in the user confirmation step to be the password data registered in advance, the encryption software 32 is started from the reproduction-only area 3 of the information recording medium 1 to execute the identification. An encrypted data file creating step of creating an encrypted file 21 obtained by encrypting information that the user wants to record (a step of executing a file encryption process A5 shown in FIG. 3);
The encrypted file 21 created in the encrypted data file creating step is stored in the recordable area 2 of the information recording medium 1 or in a recordable area related to the control device (recorded in the FD 13 via the RAM 10C and the FD drive 10F). A recording step (a step of executing a file writing process A6 as shown in FIG. 3) for recording in a possible area or a recordable area of the memory means 12 connected to the communication network 11 via the communication means 10E;
After confirming that the specific user is pre-registered password data in the user confirmation step (step of executing the password input B4 shown in FIG. 4), the recordable area 2 of the information recording medium 1 is checked. Alternatively, the encryption is performed from the recordable area (the recordable area of the FD 13 via the RAM 10C or the FD drive 10F or the recordable area of the memory unit 12 connected to the communication network 11 via the communication unit 10E) related to the control device. The encrypted file 21 created by the encrypted data file creating means is read out, the decryption software (decryption software) 33 is started from the read-only area 3 of the information recording medium 1, and decrypted, Reproduction step of reproducing information that a specific user wants to reproduce (step of executing file decoding processing B5 shown in FIG. 4) Which is the information recording medium recording and reproducing program characterized by comprising.
[0028]
Next, specific examples of the present invention will be described.
[0029]
FIG. 1 shows a CD-R disc 1 of a write-once type recording medium according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. It comprises a ROM area 3 for recording the application software of the invention and a recordable area 2 for encrypting and recording a recording data file.
[0030]
As shown in FIG. 2, in the ROM area 3, authentication software 31 having a copy protection function, encryption software 32 for encrypting a recording data file, and decryption software 33 for decrypting the encrypted data file are recorded. At the time of product, these softwares are recorded and shipped.
[0031]
The disk 1 having the above-described configuration (FIGS. 1 and 2) is used as follows.
The user starts up the disk on the personal computer 10 (FIG. 5), selects a data file to be encrypted, and sets the generated encrypted data file as the encrypted file 21 in the additional recording area 2 according to the encryption flowchart shown in FIG. Record sequentially from the inner circumference. For this reason, FIG. 2 shows a state in which an unrecorded area 22 remains as an unused additional recordable area.
[0032]
On the other hand, in decryption, the user starts up the disk 1 on which the above-mentioned encrypted file 21 is recorded by the personal computer 10, selects a file to be decrypted from the encrypted data file in the disk, and performs a decryption flowchart shown in FIG. To restore the original data file before encryption.
[0033]
FIG. 3 is an encryption flowchart showing the contents of the encryption software linked to the authentication software 31 (FIG. 2). This program is loaded on the personal computer 10 and the target data file is stored on the personal computer. It is converted into an encrypted data file and recorded on the CD-R disc 1.
[0034]
The data file targeted by the present invention may be an image data file created by hardware such as a digital camera or an application created by software of a personal computer, or may be a folder in which a plurality of files are put together. Is also good.
[0035]
The flowchart of FIG. 3 will be sequentially described.
[0036]
(1) The file reading process A1 selects a target data file before encryption from, for example, Windows (registered trademark) Explorer, and reads the data file into the memory of the personal computer 10 (the RAM 10C shown in FIG. 5).
[0037]
(2) The authentication process A2 authenticates whether the medium (disk) is genuine (authentic) or fake before the process of encrypting the data file selected in the file reading process A1. This is a media copy protection function that executes an encryption process A5 starting with, stops the process if it is fake, and performs an error process A3.
[0038]
The media authentication method may be a general CD-ROM disk copy protection method, for example, a method disclosed in JP-A-4-119561. That is, according to this technique, a special signal is recorded on a real disc, and when the special signal is copied, the special signal is not copied on a copy disc (fake disc), and the authenticity of the disc is determined based on the presence or absence of the special signal.
[0039]
Using this kind of copy protection, the present invention determines the authenticity of the media at the start of the software according to the encryption flowchart in the media, and starts the software from the disc if it is genuine, so that the encryption software and the authentication software can be used. Without both, it becomes possible not to operate.
[0040]
As a result, even if the operation is performed from a copy disk, or the software in the ROM area 3 is loaded into a personal computer, the encryption flowchart requires a real disk. The encrypted data file already written in the available area 2 is also protected.
[0041]
(3) Error processing A3 is a processing when it is determined that the CD-R disk to be subjected to the encryption sequence is fake, displays a message prompting a number of retries, and when it is determined that the disk is not a real disk, The processing program ends.
[0042]
(4) The password input A4 is used to input a password (password) for the encryption process.
[0043]
(5) In the file encryption process A5, an encryption process corresponding to the input value of the password input A4 is performed. Specifically, an encrypted data file is generated by calculation processing such as scrambling and addition / subtraction / multiplication / division using a personal identification number.
[0044]
(6) The file writing process A6 records the data file generated in the file encryption process A5 as the encrypted file 21 in the recordable area 2 of the CD-R disc 1.
This data file writing process is indispensable for the encryption sequence of the present invention, but it is not necessary to store it in the disc as a function, and even if it is writing software for a CD-R disc which is a general application of a personal computer. Good.
[0045]
FIG. 4 is a flow chart of the decryption linking with the authentication software of the present invention. This program is loaded on the personal computer 10 and decrypts the target encrypted file 21 on the personal computer 10 to create a data file. It is converted into a data file that can be read into.
[0046]
(1) The file reading process B1 selects a target encrypted file 21 from, for example, Windows (registered trademark) Explorer, and performs a reading process to the memory (the RAM 10C) of the personal computer 10.
[0047]
(2) The authentication process B2 authenticates whether the medium (disk) is genuine or fake before decrypting the encrypted file 21 selected in the file reading process B1, and if it is genuine, starts with a password input B4. This is a media copy protection function for executing the decryption process B5, stopping the process if it is fake, and performing the error process B3.
[0048]
The media authentication method may be a general CD-ROM disk copy protection method, for example, a method disclosed in JP-A-4-119561. That is, according to this technique, a special signal is recorded on a real disc, and when the special signal is copied, the special signal is not copied on a copy disc (fake disc), and the authenticity of the disc is determined based on the presence or absence of the special signal.
[0049]
By using this kind of copy protection, the present invention determines the authenticity of the media at the start of the software according to the decryption flowchart in the media, and if it is genuine, starts the software from the disk, so that the decryption software and the authentication software can be used. Without both, it becomes possible not to operate.
[0050]
As a result, even if the operation is performed from a copy disk or when the software in the ROM area 3 is loaded into a personal computer, the decryption flowchart requires a real disk. The encrypted data file already written in the available area 2 is also protected.
[0051]
(3) The error process B3 is a process performed when the CD-R disc to be subjected to the decoding sequence is determined to be a fake. A message prompting a number of retries is displayed. The processing program ends.
[0052]
(4) The password input B4 is used to input a password (password) for decryption processing.
[0053]
(5) In the file decryption process B5, a decryption process corresponding to the input value of the personal identification number input B4 is performed. Specifically, a data file decrypted by the reverse process of the file encryption process A5 using the personal identification number is generated.
[0054]
(6) The file saving process B6 saves the decrypted data file generated in the file decrypting process B5 at a predetermined location on the personal computer. This decrypted data file is provided for use by the user by launching an application that can open the data file.
[0055]
As described above, the encrypted file 21 written on the disk 1 can be a file unit or a folder in which a plurality of data files are put together. Further, the number of recordable times may be one or more than one, provided that it complies with the Orange Book, which defines the recording method for CD-R media.
[0056]
In the sequences of FIGS. 3 and 4, each function is represented by a block diagram and appears to be composed of separate data files. However, the actual ROM area 3 integrates these functions to form one execution data file. What can be formed is an easy range at a general technical level
[0057]
In the present embodiment, the information recording medium of the present invention has been described by taking a CD-R disc as an example. However, the effect remains unchanged even with a CD-RW disc capable of repeatedly using a recordable area. However, a similar effect can be obtained.
Further, the present invention is not limited to a disk, and it is possible to incorporate such a function in a semiconductor memory compatible with an information device such as a portable personal computer, and it goes without saying that a similar effect can be exerted. No.
[0058]
According to the present invention, an area for recording encryption software and an encrypted data file are combined in a CD-R disc, thereby enabling encryption without selecting an application for creating a data file serving as a source of the encrypted data file. Can be possible.
[0059]
Also, in the decryption of a data file, the decryption software and the encrypted data file are put together in the CD-R disc in the same manner as the encryption, so that the application that creates the data file that is the source of the encrypted file is used. Decoding can be performed. This is also effective when it is necessary to open the encrypted file on a computer different from the computer that created the data file.For applications that are installed and used on conventional computers, for example, because there is no Internet connection, Is that the data file can be decrypted without being unable to encrypt and decrypt because the same application has the same application but different versions.
[0060]
Further, since both the encryption sequence and the decryption sequence are protected by copy protection by authentication, it is possible to solve a decrease in confidentiality in which three persons, ie, encryption software, decryption software, and an encrypted data file coexist.
[0061]
In addition, as a side effect, if a buyer of a CD-R disc attempts to make an illegal copy of the disc before use, copy protection makes it difficult, thus protecting the rights of disc manufacturers and sellers of this kind. Become an effective means.
[0062]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, software for encrypting and decrypting a data file in the read-only area of an information recording medium having both a read-only area and a recordable area without depending on an application of a personal computer. Authentication software for protecting the information recording medium from unauthorized copying is recorded and formed in advance, and when a data file desired by a user is recorded in the recordable area, the encryption in the same information recording medium is performed. The software is recorded in the recordable area as an encrypted data file, and the data file recorded by encryption is decrypted by using the decryption software in the same information recording medium. The application that creates the original data file can be encrypted regardless of the encryption software installed on the device side Therefore, there is an effect that the confidentiality of the encrypted data file can be enhanced, and the decryption of the encrypted data file is also independent of the decryption software installed on the device side, similarly to the encryption. Since it is possible to decrypt the data file, there is an effect that the confidentiality of the decrypted data file can be enhanced.Moreover, since both the encryption sequence and the decryption sequence are protected by copy protection by authentication, Encrypted software, decrypted software, and encrypted data files can reliably prevent loss of confidentiality, and as a side effect, create an illegally duplicated product before using such information storage media. However, because of the difficulty of copy protection, it becomes an effective means of protecting the rights of manufacturers and sellers of this type of information recording media. It is possible to provide the information recording medium recording and reproducing system having a result, the information recording medium, the information recording medium recording and reproducing method, an information recording medium recording and reproducing program.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external view of a disc which is an embodiment of an information recording medium of the present invention.
FIG. 2 is a diagram for explaining an example of recorded contents of a ROM area and a recordable area of the disc shown in FIG.
FIG. 3 is a view showing an encryption flowchart executed by encryption software recorded in advance in a ROM area of the disk shown in FIG. 1;
FIG. 4 is a view showing a decoding flowchart executed by decoding software recorded in advance in a ROM area of the disk shown in FIG. 1;
FIG. 5 is a diagram for explaining an information recording medium recording / reproducing system of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 disk (information recording medium)
2 Recordable area
3 Reproduction only area (ROM area)
10. Personal computer (PC, control unit)
21 Encrypted data file (encrypted data)
31 Authentication Software (Authentication Software)
32 encryption software (encryption software)
33 Decryption software (decryption software)
A Information recording medium recording / reproducing system

Claims (4)

暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体を用いて完結し、前記情報記録媒体と、前記情報記録媒体を装填して情報の記録再生を行う制御装置とを有してなる情報記録媒体記録再生システムであって、
前記情報記録媒体は、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成した再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有しており、
前記制御装置は、
装填された前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記認証ソフトウェアを読み出して、当該情報記録媒体が真正なものであることを認証する認証手段と、
前記認証手段で前記情報記録媒体が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体を使用する人が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データを受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認手段と、
前記使用者確認手段で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記暗号化用ソフトウェアを起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイルを作成する暗号化データファイル作成手段と、
前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化データファイルを、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する記録可能領域に記録する記録手段と、
前記使用者確認手段で前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域から前記暗号化データファイル作成手段で作成した前記暗号化データファイルを読み出して、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記復号化用ソフトウェアを起動して、復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生手段とを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生システム。
A set of encrypted recording and decryption reproduction for decrypting and reproducing the encrypted information after recording the encrypted information is completed using one information recording medium, and the information recording medium and the information recording An information recording medium recording and reproducing system comprising a control device for recording and reproducing information by loading a medium,
The information recording medium,
Authentication software used when authenticating that the information recording medium is a genuine information recording medium, encryption software used for the encryption, and decryption software used for the decryption are recorded in advance. The formed read-only area,
A recordable area for recording and forming the encrypted information,
The control device includes:
Authentication means for reading the authentication software from the read-only area of the loaded information recording medium and authenticating that the information recording medium is genuine;
After the information recording medium is authenticated by the authentication means as authentic, after receiving password data for confirming that a person using the information recording medium is a specific user registered in advance, User confirmation means for confirming that the received password data matches the password data registered by the specific user in advance,
After the specific user is confirmed by the user confirming means to be the password data registered in advance, the encryption software is started from the read-only area of the information recording medium, and the specific user is activated. An encrypted data file creating means for creating an encrypted data file obtained by encrypting information to be recorded,
Recording means for recording the encrypted data file created by the encrypted data file creation means in the recordable area of the information recording medium or in a recordable area associated with the control device;
After the specific user confirms that the password data is pre-registered password data by the user confirmation means, the encrypted data is transferred from the recordable area of the information recording medium or the recordable area related to the control device. The encrypted data file created by the file creation means is read out, the decryption software is started from the read-only area of the information recording medium, decrypted, and the information which the specific user wants to reproduce is reproduced. An information recording medium recording / reproducing system, comprising:
請求項1記載の情報記録媒体記録再生システムに用いられる情報記録媒体であって、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、情報の暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記暗号化用ソフトウェアで暗号化された暗号化データファイルを復号化する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成してなる再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有することを特徴とする情報記録媒体。
An information recording medium used in the information recording medium recording / reproducing system according to claim 1,
Authentication software used to authenticate that the information recording medium is a genuine information recording medium; encryption software used to encrypt information; and encrypted data encrypted by the encryption software. A reproduction-only area in which decoding software for decoding a file is recorded and formed in advance,
A recordable area for recording and forming the encrypted information.
暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体を用いて完結し、前記情報記録媒体と、前記情報記録媒体を装填して情報の記録再生を行う制御装置とを有してなる情報記録媒体記録再生方法であって、
前記情報記録媒体は、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成してなる再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有しており、
前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記認証ソフトウェアを読み出して、当該情報記録媒体が真正なものであることを認証する認証ステップと、
前記認証ステップで前記情報記録媒体が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体を使用する人が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データを受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記暗号化用ソフトウェアを起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイルを作成する暗号化データファイル作成ステップと、
前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は前記制御装置に内蔵されている記録可能領域に記録する記録ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域から前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを読み出して、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記復号化用ソフトウェアを起動して復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生ステップとを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生方法。
A set of encrypted recording and decryption reproduction for decrypting and reproducing the encrypted information after recording the encrypted information is completed using one information recording medium, and the information recording medium and the information recording And a control device for recording and reproducing information by loading a medium, comprising:
The information recording medium,
Authentication software used when authenticating that the information recording medium is a genuine information recording medium, encryption software used for the encryption, and decryption software used for the decryption are recorded in advance. A read-only area formed,
A recordable area for recording and forming the encrypted information,
An authentication step of reading the authentication software from the read-only area of the information recording medium and authenticating that the information recording medium is genuine;
After the information recording medium is authenticated in the authentication step as authentic, after receiving password data for confirming that a person who uses the information recording medium is a specific user registered in advance, A user confirmation step of confirming that the received password data matches the password data registered by the specific user in advance,
After the specific user is confirmed in the user confirmation step as the password data registered in advance, the encryption software is started from the read-only area of the information recording medium, and the specific user is activated. Creating an encrypted data file that encrypts information that the user wants to record; and
A recording step of recording the encrypted data file created in the encrypted data file creation step in a recordable area of the information recording medium or a recordable area built in the control device;
After the specific user is confirmed in the user confirmation step that the password is pre-registered password data, the encrypted data is read from the recordable area of the information recording medium or the recordable area related to the control device. The encrypted data file created in the file creation step is read out, the decryption software is started from the read-only area of the information recording medium and decrypted, and the information that the specific user wants to reproduce is reproduced. A recording / reproducing method for an information recording medium, comprising: a reproducing step.
暗号化した情報を記録した後に前記暗号化した情報を復号化して再生する1組の暗号化記録及び復号化再生が1の情報記録媒体を用いて完結し、前記情報記録媒体を記録再生するようにコンピュータに実行させるための情報記録媒体記録再生プログラムであって、
前記情報記録媒体は、
当該情報記録媒体が真正な情報記録媒体であることを認証する際に使用する認証ソフトウェアと、前記暗号化に使用する暗号化用ソフトウェアと、前記復号化に使用する復号化用ソフトウェアとを予め記録形成してなる再生専用領域と、
前記暗号化した情報を記録形成する記録可能領域とを有しており、
前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記認証ソフトウェアを読み出して、当該情報記録媒体が真正なものであることを認証する認証ステップと、
前記認証ステップで前記情報記録媒体が真正なものであると認証された後に、前記情報記録媒体を使用する人が予め登録された特定の使用者であることを確認するための暗証データを受け付け、受け付けた前記暗証データが前記特定の使用者が予め登録した暗証データと一致することを確認する使用者確認ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記暗号化用ソフトウェアを起動して、前記特定の使用者が記録したい情報を暗号化した暗号化データファイルを作成する暗号化データファイル作成ステップと、
前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は前記制御装置に内蔵されている記録可能領域に記録する記録ステップと、
前記使用者確認ステップで前記特定の使用者が予め登録した暗証データであると確認された後に、前記情報記録媒体の前記記録可能領域又は当該制御装置に関連する前記記録可能領域から前記暗号化データファイル作成ステップで作成した前記暗号化データファイルを読み出して、前記情報記録媒体の前記再生専用領域から前記復号化用ソフトウェアを起動して復号して、前記特定の使用者が再生したい情報を再生する再生ステップとを備えたことを特徴とする情報記録媒体記録再生プログラム。
A set of encrypted recording and decryption reproduction for recording the encrypted information and then decrypting and reproducing the encrypted information is completed using one information recording medium, and recording and reproducing the information recording medium. An information recording medium recording and reproducing program for causing a computer to execute,
The information recording medium,
Authentication software used when authenticating that the information recording medium is a genuine information recording medium, encryption software used for the encryption, and decryption software used for the decryption are recorded in advance. A read-only area formed,
A recordable area for recording and forming the encrypted information,
An authentication step of reading the authentication software from the read-only area of the information recording medium and authenticating that the information recording medium is genuine;
After the information recording medium is authenticated in the authentication step as authentic, after receiving password data for confirming that a person who uses the information recording medium is a specific user registered in advance, A user confirmation step of confirming that the received password data matches the password data registered by the specific user in advance,
After the specific user is confirmed in the user confirmation step as the password data registered in advance, the encryption software is started from the read-only area of the information recording medium, and the specific user is activated. Creating an encrypted data file that encrypts information that the user wants to record; and
A recording step of recording the encrypted data file created in the encrypted data file creation step in a recordable area of the information recording medium or a recordable area built in the control device;
After the specific user is confirmed in the user confirmation step that the password is pre-registered password data, the encrypted data is read from the recordable area of the information recording medium or the recordable area related to the control device. The encrypted data file created in the file creation step is read out, the decryption software is started from the read-only area of the information recording medium and decrypted, and the information that the specific user wants to reproduce is reproduced. A recording / reproducing program for an information recording medium, comprising: a reproducing step.
JP2003094012A 2003-03-31 2003-03-31 Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium Pending JP2004303321A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003094012A JP2004303321A (en) 2003-03-31 2003-03-31 Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003094012A JP2004303321A (en) 2003-03-31 2003-03-31 Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004303321A true JP2004303321A (en) 2004-10-28

Family

ID=33406672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003094012A Pending JP2004303321A (en) 2003-03-31 2003-03-31 Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004303321A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006155776A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Noritsu Koki Co Ltd Removable recording medium used for animating display image and system for preparing recording medium for animating and reproducing display image
JP2011170513A (en) * 2010-02-17 2011-09-01 Sharp Corp Information recording medium and recording/reproducing device
JP2013232743A (en) * 2012-04-27 2013-11-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Image data creation device
JP2014155174A (en) * 2013-02-13 2014-08-25 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Video data processor and video data processing program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006155776A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Noritsu Koki Co Ltd Removable recording medium used for animating display image and system for preparing recording medium for animating and reproducing display image
JP2011170513A (en) * 2010-02-17 2011-09-01 Sharp Corp Information recording medium and recording/reproducing device
JP2013232743A (en) * 2012-04-27 2013-11-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Image data creation device
JP2014155174A (en) * 2013-02-13 2014-08-25 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Video data processor and video data processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690600B2 (en) Data protection method
TW563319B (en) Method and device for controlling distribution and use of digital works
US7181008B1 (en) Contents management method, content management apparatus, and recording medium
US20090193258A1 (en) Controlling the downloading and recording of digital data
JP2005505885A (en) Copy method and apparatus using one safe drive
JP2004220317A (en) Mutual authentication method, program, recording medium, signal processing system, reproduction device, and information processor
JP4662138B2 (en) Information leakage prevention method and system
US20150310189A1 (en) Encryption method for digital data memory card and assembly for performing the same
US20050078822A1 (en) Secure access and copy protection management system
JP2005529422A5 (en)
TWI271618B (en) Apparatus and method for reading or writing user data
JP2001319339A (en) Write once type optical disk and recording and reproducing device and recording medium for the optical disk
WO2002082440A2 (en) Method and system for protecting data
JP2003195758A (en) Data processor, interface board and data concealing method
JP2004303321A (en) Recording/reproducing system for information recording medium, information recording medium, recording/reproducing method for information recording medium, and recording/reproducing program for information recording medium
JP2001176189A (en) Recording device and method, reproducing device and method and recording medium
US20050141011A1 (en) Apparatus and method for recording data on and reproducing data from storage medium
JP4284925B2 (en) RECORDING DEVICE, RESTORE METHOD, PROGRAM, RECORDING MEDIUM
JP2000242562A (en) Recording medium and reproducing device
JP3862935B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JPH10240517A (en) Method and device for preventing duplication of software
JP3184191B2 (en) Electronic data protection system, licensor side apparatus, user side apparatus, license information generation processing method, and electronic data decryption processing method
KR20060024652A (en) Storage device for storing encoded multimedia file and method for playing the file
JP3184193B2 (en) Data writing device, data reading device, storage medium, and key sharing method
JP2002269906A (en) Method, system, and program for protecting copyright