JP2004246563A - 領収書発行装置 - Google Patents

領収書発行装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004246563A
JP2004246563A JP2003034881A JP2003034881A JP2004246563A JP 2004246563 A JP2004246563 A JP 2004246563A JP 2003034881 A JP2003034881 A JP 2003034881A JP 2003034881 A JP2003034881 A JP 2003034881A JP 2004246563 A JP2004246563 A JP 2004246563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receipt
card
unit
information
issued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003034881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sakamoto
大 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003034881A priority Critical patent/JP2004246563A/ja
Priority to KR1020040002825A priority patent/KR20040073294A/ko
Priority to EP20040001989 priority patent/EP1447778A1/en
Priority to CNA200410002540XA priority patent/CN1521696A/zh
Priority to US10/768,009 priority patent/US20040162788A1/en
Publication of JP2004246563A publication Critical patent/JP2004246563A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/22Optical, colour, or shadow toys
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/241Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
    • B65D47/243Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element moving linearly, i.e. without rotational motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/36Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/60Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for sweets or like confectionery products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/047Payment circuits using payment protocols involving electronic receipts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00

Abstract

【課題】自動料金収受システム(ETC)では、料金所をノンストップで通過できるため、利用した場合にその領収書を発行できないという課題があった。また、領収書発行に際しセキュリティを確保する必要があった。
【解決手段】ICカード2に情報を読み書きするICカードインターフェイス部6と、ICカード2へ情報を記録する際の暗号化および情報を読み出す際の復号化を行うSAM部5と、領収書発行の指示を入力する操作部7と、領収書の印刷を行うプリンター部8と、SAM部5によるセキュリティが確認された場合に、プリンター部8による領収書の発行を許可する制御処理部4とを備えている。一度領収書を発行したETC利用履歴中の用件は、ICカード2上から消去されるか、または再び同一用件について領収書が発行できないようデータ上でロックがかけられる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、有料道路の料金所、本線等に設けられた路側無線装置と車両に搭載された車載無線装置との間で無線通信を行い、有料道路の通行料金を自動的に収受する自動料金収受システムに対応する領収書発行装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、商品の購入またはサービスに際し対価が支払われた場合には、キャッシュレジスタから領収書が発行される。また、病院等における診察券をICカードで構成し、料金の投入により領収書を発行する医療費自動精算システムも知られている(例えば、特許文献1参照)。また、有料道路の料金収受においては、係員がいる場合には、料金を支払により領収書が発行される。ところが、現金の直接の受け渡しが必要のない自動料金収受(以下、ETCという。)システムでは、領収書は発行されない。
【0003】
ETCシステムでは、ETC車載無線装置が、料金所に設置された路側機アンテナの通信エリアに進入して、路側機からの電波を受信すると、自動的に交信を開始し課金処理を行い、課金情報をスピーカーによって音声案内、または表示器によって表示する。図3はETCシステムにおける車載無線装置の構成を示している。図3において、車載無線装置本体11は、個人情報、課金結果情報等が読み書きされるICカード12を使用する。空中線部13すなわちアンテナを介して行われる路側機との通信は、5.8GHz帯の高周波信号の送受信を行うアナログ回路により構成された無線部14により行われる。制御処理部15は、DSRC(Dedicated Short Range Communication:狭域通信)処理装置およびCPUが含まれ、無線通信の制御、ICカードの制御を初めとする情報処理全般を行う。SAM(Secure Application Module)16は、送信する信号の暗号化や、受信した信号の暗号解読をする役割を果たし、ICカード12へ記録する情報の暗号化、復号化を行う。ICカードインターフェイス部17は、ICカードコネクタによって構成されており、この端子を通じて必要な情報がICカード12に読み書きされる。ヒューマン・マシン・インターフェイス部18は、車載無線装置11の状態を示すLEDやスピーカ等である。カーナビインターフェイス部19は、外部機器であるカーナビゲーションシステム20を接続して使用するためのものである。
【0004】
次に、この車載無線装置11の動作について説明する。まず、ユーザは、自動車に設置された車載無線装置11に自分のユーザIDが記録されているICカード12を挿入する。ICカード12が挿入されると、車載無線装置11は、SAM部16とICカード12との間のやりとりによってICカード12の活性化を行う。具体的には、ICカード12の電源オンを行い、ICカード12に記録されたETCアプリケーションプログラムを選択し、SAM部16がICカード12に情報を記録する際の暗号鍵をICカード12から取得する。また同時に、SAM部16は、路側機との間で行う無線通信用の暗号鍵を制御処理部15への引渡しを行う。これらの動作が正常に終了し、車載無線装置11が利用可能となれば、確認用LEDが点灯し、音声と共にユーザーにその旨を伝える。なお、この確認用LEDやスピーカは、図3ではヒューマン・マシン・インターフェイス部18に含まれている。また、このヒューマン・マシン・インターフェイス部18の代わりに、カーナビインターフェイス部19を介してカーナビゲーションシステム20から音声または表示によって結果をユーザに伝達することもできる。
【0005】
自動車が路側機の通信可能エリア外を走行している場合、車載無線装置11は待機状態になっており、路側機からの無線信号が空中線部13から入力されると、無線部14によってその入力電界強度が検知され、それがある一定レベルを超えたところで、制御処理部15は、車両が路側機の通信可能エリアに入ったことを認識し、車載無線装置11は、通信状態へと移行し、半二重通信による課金処理へと移る。無線部14によって5.8GHzの高周波信号から1Mbpsのベースバンド信号へと変換される通信データは、プロトコル処理を制御処理部15で処理し、受信データの復号化および送信データの暗号化はSAM部16によって処理される。この通信手順によって、車載無線装置11に記録されている車両情報や、SAM部16を介してICカード12から読み出されるカード所持者の個人情報が路側機に対して送信される。最終的な課金結果は、ヒューマン・マシン・インターフェイス部18によって音声や表示によってドライバーに伝えられると同時に、ICカードインターフェイス部17を介してICカード12に書き込まれる。その際、書き込みデータもSAM部16によって暗号化される。車両が路側機の通信エリアを通過しエリア外に出ると、空中線部13からの入力電界強度の低下を無線部14が検知し、これが制御処理部15に伝えられ、車載無線装置11は再び待機状態へと移行する。
【0006】
ユーザがETCの利用履歴を確認したい場合、ヒューマン・マシン・インターフェイス部18、またはカーナビゲーションシステム20による操作で、制御処理部15からSAM部16に対しICカード読み出しコマンドを実行することにより、ICカード12に記録された利用履歴が読み出され、ICカードインターフェイス部17、SAM部16、カーナビインターフェイス部19を経由してカーナビゲーションシステム20の表示部に表示することにより、利用日時、利用料金所、利用料金等を閲覧することができる。
【0007】
【特許文献1】
特開昭61−231660号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、有料道路利用に関して大きく利便性を向上することのできるETCシステムであるが、料金所をノンストップで通過できるが故に、利用した場合にその領収書を発行できないという問題があった。また、領収書という性質上、また同じ通過履歴に対し何枚も領収書が発行されてはならない。さらに、領収書の内容が改ざんされてはならない等の制約もあり、セキュリティ確保に問題があった。
【0009】
本発明は、このような従来の問題を解決するものであり、ETCシステムにおける領収書をセキュリティを確保しながら容易に発行することのできる領収書発行装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の領収書発行装置は、ICカードに情報を読み書きするインターフェイス手段と、前記ICカードへ情報を記録する際の暗号化および情報を読み出す際の復号化を行うセキュリティ手段と、領収書発行の指示を入力する入力手段と、領収書の印刷を行う印刷手段と、前記印刷手段による領収書の発行を許可する制御手段とを備えたことを特徴とする。この構成により、セキュリティを確保しながら領収書の発行を容易に行うことができる。
【0011】
また、本発明の領収書発行装置は、前記制御手段は、前記ICカードの料金精算履歴中の用件に対して領収書を発行した場合は、前記領収書を発行した用件を前記ICカードから消去することを特徴とする。この構成により、同一用件についての重複した領収書の発行を禁止することができる。
【0012】
また、本発明の領収書発行装置は、前記制御手段は、前記ICカードの料金精算履歴中の用件に対して領収書を発行した場合は、前記領収書を発行した用件の前記ICカードからの読み出しを禁止することを特徴とする。この構成により、同一用件についての重複した領収書の発行を禁止することができる。
【0013】
また、本発明の領収書発行装置は、前記ICカードが、自動料金収受システムに用いられるICカードであることを特徴とする。この構成により、ノンストップ自動料金収受システムまたは狭域通信応用サービスにおける領収書の発行を容易に行うことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本実施の形態における領収書発行装置の構成を示している。図1において、領収書発行装置1は、コンビニエンスストアや駅など人の集まるところに設置され、料金収受の媒体として、個人情報および課金結果情報等が読み書きされるICカード2が使用される。表示部3は、ICカード2に記録された利用履歴などの表示を行う液晶ディスプレイやCRTなどの表示装置である。制御処理部4は、ETC処理およびICカード2の制御を初めとする情報処理全般を行うマイクロコンピュータである。SAM(Secure Application Module)部5は、ICカード2へ記録する情報の暗号化や情報を読み出す際の復号化を行う信号処理装置である。ICカードインターフェイス部6は、必要な情報をICカード2に読み書きするICカードコネクタである。操作部7は、利用履歴の読み出し開始、履歴の選択、領収書の発行指示、宛先の入力等を行うタッチパネルまたはキーボード等の入力手段である。プリンター部8は、所定の用紙に対して領収書の印刷を行う印刷手段である。
【0015】
次に、本実施の形態における領収書発行装置1の動作について図2を参照して説明する。まず、ユーザはコンビニエンスストアや駅に設置された領収書発行装置1に所望するETC利用履歴が記録されているICカード2を挿入する。領収書発行装置は、ICカード2の挿入をICカードI/F部6で検知すると(ステップS1)、SAM部5とICカード2との間のやりとりによってICカード2の活性化が行われる。具体的には、ICカード2の電源がオンされ、ICカード2に記録されたETCアプリケーションプログラムが選択されて起動する(ステップS2)。SAM部5は、ICカード2に情報を記録する際の暗号鍵をICカード2から取得し、解読してユーザIDの認証を行う(ステップS3)。これらの動作が正常に終了し、SAM部5によるセキュリティが確認された場合、制御処理部4は、プリンター部8による領収書の発行を許可し、表示部3にメッセージを表示して、ユーザに次の操作を促す(ステップS4)。ユーザが操作部7からICカード2の読み出しを指示すると、制御処理部4からSAM部5に対しICカード読み出しコマンドが実行され(ステップS5)、ICカード2に記録されたETC利用履歴が表示部3に表示される(ステップS6)。表示部3への表示と操作部7での操作により、ユーザは利用履歴の中から領収書発行が必要な用件を選択し、領収書の宛先を入力し、発行を指示することにより、領収書発行コマンドが実行され(ステップS7)、利用日時、利用料金所、領収料金などが記載された所望の領収書がプリンター部8で印刷され、領収書が発行される(ステップS8)。なお、その際、一度領収書を発行したETC利用履歴中の用件は、ICカード2上から消去されるか、または再び同一用件について領収書が発行できないようデータ上でロックがかけられる。
【0016】
このように、本実施の形態によれば、ICカード2に情報を読み書きするICカードインターフェイス部6と、ICカード2へ情報を記録する際の暗号化および情報を読み出す際の復号化を行うSAM部5と、領収書発行の指示を入力する操作部7と、領収書の印刷を行うプリンター部8と、SAM部5によるセキュリティが確認された場合に、プリンター部8による領収書の発行を許可する制御処理部4とを備えているので、セキュリティを確保しながら領収書の発行を容易に行うことができる。また、ETCシステムと同じ5.8GHz帯を使用するサービスエリアやパーキングエリアにおける売店やガソリンスタンドなどにおける狭域通信応用サービスにおいても、同じ領収書発行装置1を使用して領収書の発行を行うことができる。
【0017】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の領収書発行装置は、ICカードに情報を読み書きするインターフェイス手段と、ICカードへ情報を記録する際の暗号化および情報を読み出す際の復号化を行うセキュリティ手段と、領収書発行の指示を入力する入力手段と、領収書の印刷を行う印刷手段と、印刷手段による領収書の発行を許可する制御手段とを備えているので、セキュリティを確保しながら領収書の発行を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における領収書発行装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態における領収書発行処理を示すフロー図
【図3】従来におけるETC車載無線装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 領収書発行装置
2 ICカード
3 表示部
4 制御処理部
5 SAM部
6 ICカードインターフェイス部
7 操作部
8 プリンター部
11 車載無線装置
12 ICカード
13 空中線部
14 無線部
15 制御処理部
16 SAM部
17 ICカードインターフェイス部
18 ヒューマン・マシン・インターフェイス部
19 カーナビインターフェイス部
20 カーナビゲーションシステム

Claims (4)

  1. ICカードに情報を読み書きするインターフェイス手段と、前記ICカードへ情報を記録する際の暗号化および情報を読み出す際の復号化を行うセキュリティ手段と、領収書発行の指示を入力する入力手段と、領収書の印刷を行う印刷手段と、前記印刷手段による領収書の発行を許可する制御手段とを備えたことを特徴とする領収書発行装置。
  2. 前記制御手段は、前記ICカードの料金精算履歴中の用件に対して領収書を発行した場合は、前記領収書を発行した用件を前記ICカードから消去することを特徴とする請求項1記載の領収書発行装置。
  3. 前記制御手段は、前記ICカードの料金精算履歴中の用件に対して領収書を発行した場合は、前記領収書を発行した用件の前記ICカードからの読み出しを禁止することを特徴とする請求項1記載の領収書発行装置。
  4. 前記ICカードが、自動料金収受システムに用いられるICカードであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の領収書発行装置。
JP2003034881A 2003-02-13 2003-02-13 領収書発行装置 Withdrawn JP2004246563A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003034881A JP2004246563A (ja) 2003-02-13 2003-02-13 領収書発行装置
KR1020040002825A KR20040073294A (ko) 2003-02-13 2004-01-15 영수증 발행 장치
EP20040001989 EP1447778A1 (en) 2003-02-13 2004-01-29 Receipt-issuing device
CNA200410002540XA CN1521696A (zh) 2003-02-13 2004-01-30 收据发行装置
US10/768,009 US20040162788A1 (en) 2003-02-13 2004-02-02 Receipt-issuing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003034881A JP2004246563A (ja) 2003-02-13 2003-02-13 領収書発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004246563A true JP2004246563A (ja) 2004-09-02

Family

ID=32677603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003034881A Withdrawn JP2004246563A (ja) 2003-02-13 2003-02-13 領収書発行装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040162788A1 (ja)
EP (1) EP1447778A1 (ja)
JP (1) JP2004246563A (ja)
KR (1) KR20040073294A (ja)
CN (1) CN1521696A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108711241A (zh) * 2018-05-14 2018-10-26 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 电子发票获取方法、装置、系统及计算机可读存储介质

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2566237C (en) 2004-05-10 2015-11-03 Rent A Toll, Ltd. Toll fee system and method
WO2007030446A2 (en) 2005-09-07 2007-03-15 Rent-A-Toll, Ltd. System, method and computer readable medium for billing tolls
EP1952618A4 (en) 2005-10-13 2009-09-09 Rent A Toll Ltd SYSTEM, METHOD AND COMPUTER READABLE MEDIUM FOR CHARGING CALCULATION BASED ON THE DURATION OF A SERVICE PERIOD
EP2084674A4 (en) 2006-01-09 2010-12-29 Rent A Toll Ltd INVOICING A RENTED THIRD PARTY TRANSPORT MEANS COMPRISING AN ON-BOARD UNIT
US8768754B2 (en) 2006-01-09 2014-07-01 Rent-A-Toll, Ltd. Billing a rented third party transport including an on-board unit
US8131605B2 (en) * 2006-02-28 2012-03-06 Caterpillar Inc. Machine having automatic component registration
WO2007136691A2 (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Rent-A-Toll, Ltd. Determining a toll amount
US7774228B2 (en) 2006-12-18 2010-08-10 Rent A Toll, Ltd Transferring toll data from a third party operated transport to a user account
EP2335197A4 (en) 2008-10-10 2012-08-22 Rent A Toll Ltd METHOD AND SYSTEM FOR PROCESSING VEHICLE DEFECTS
US10142383B2 (en) * 2012-02-16 2018-11-27 1974 Productions, Inc. Method for delivering music content to a smart phone
JP2015225607A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
CN104574537B (zh) * 2014-11-26 2017-06-16 深圳市金溢科技股份有限公司 手持发行设备、车载单元的在线发行系统及方法
CN105488855A (zh) * 2015-11-24 2016-04-13 东南大学 车型识别在etc系统中的应用方法及etc系统
CN106898144A (zh) * 2015-12-17 2017-06-27 北京握奇智能科技有限公司 一种obu手持激活设备和激活方法
CN105551101B (zh) * 2016-02-01 2017-08-29 天津中兴智联科技有限公司 一种便于应用扩展的etc阅读器及其工作方法
JP6796008B2 (ja) * 2017-03-08 2020-12-02 株式会社東芝 情報提供システム、券媒体処理装置、及び情報提供プログラム
CN113298966B (zh) * 2021-04-15 2022-10-04 北京云星宇交通科技股份有限公司 Etc门架系统在线授权过程中防止psam卡锁定的方法及系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US14571A (en) * 1856-04-01 Wrench
US5805082A (en) * 1990-05-17 1998-09-08 At/Comm Incorporated Electronic vehicle toll collection system and method
US5310999A (en) * 1992-07-02 1994-05-10 At&T Bell Laboratories Secure toll collection system for moving vehicles
US5485520A (en) * 1993-10-07 1996-01-16 Amtech Corporation Automatic real-time highway toll collection from moving vehicles
US5602919A (en) * 1995-04-10 1997-02-11 Texas Instruments Incorporated Speedup for monetary transactions using a transponder in conjunction with a smartcard
JP3141734B2 (ja) * 1995-07-19 2001-03-05 トヨタ自動車株式会社 路車間通信用車載機
JP3156562B2 (ja) * 1995-10-19 2001-04-16 株式会社デンソー 車両用通信装置及び走行車両監視システム
EP0798677A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-01 Riccardo Leone Automatic receipt-emitting apparatus
EP0802513B1 (de) * 1996-04-20 2002-01-30 GSI Gesellschaft für Systemtechnik und Informatik mbH Vorrichtung zur Erhebung von Strassenbenutzungsgebühren
IL122105A0 (en) * 1997-11-04 1998-04-05 Rozin Alexander A two-way radio-based electronic toll collection method and system for highway
WO2002057974A1 (fr) * 2001-01-18 2002-07-25 Fujitsu Limited Dispositif de reglement immediat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108711241A (zh) * 2018-05-14 2018-10-26 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 电子发票获取方法、装置、系统及计算机可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
CN1521696A (zh) 2004-08-18
EP1447778A1 (en) 2004-08-18
US20040162788A1 (en) 2004-08-19
KR20040073294A (ko) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004246563A (ja) 領収書発行装置
JP3156562B2 (ja) 車両用通信装置及び走行車両監視システム
CN108806002A (zh) 车辆和电子缴费设备、方法、计算机可读存储介质
WO1998034198A1 (fr) Equipement de communication destine a etre embarque sur un vehicule et equipement de communication entre routes
JP2004227055A (ja) サービス提供装置及び移動体通信装置及び決済システム及び決済方法及び決済プログラム
JP2004110147A (ja) 自動料金支払いシステム
JP5762234B2 (ja) 決済システムおよびその処理方法
JP4827888B2 (ja) Dsrc車載器
JP5238320B2 (ja) 電子運転免許証及び納付装置
JP2004341938A (ja) Etc車載システム、etc車載器、etc車載器用icカード
JP2001298397A (ja) 通信システム及び車載装置並びに記録媒体
JP2739094B2 (ja) タクシーにおけるクレジットカード利用管理システム及びその運用方法
JP4539414B2 (ja) 電子クーポン発行システム
JP4249056B2 (ja) 自動料金支払いシステムに用いる車載器
JP3159100B2 (ja) 路車間通信装置
JP2004287644A (ja) 車載無線装置
CN210924732U (zh) 一种扫码和刷卡一体的公交刷卡机
JP2000163472A (ja) クレジットカード認証システム及び携帯型クレジットカード認証端末
JP2003216848A (ja) 領収書発行システム
JPH11306405A (ja) 自動料金収受システムの不正利用防止装置
JP2001022984A (ja) 料金収受システム及びicカード処理装置
JP3639769B2 (ja) 情報発行システム及び情報発行方法
JP4974385B2 (ja) 自動料金支払いシステムに用いる車載器
JP2809699B2 (ja) 車載用情報サービス装置
JP2004272397A (ja) 無線端末装置及び身分確認方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060111

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080729