JP2004228758A - Apparatus for recording and reproducing digital signal - Google Patents

Apparatus for recording and reproducing digital signal Download PDF

Info

Publication number
JP2004228758A
JP2004228758A JP2003012273A JP2003012273A JP2004228758A JP 2004228758 A JP2004228758 A JP 2004228758A JP 2003012273 A JP2003012273 A JP 2003012273A JP 2003012273 A JP2003012273 A JP 2003012273A JP 2004228758 A JP2004228758 A JP 2004228758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit rate
signal
digital
circuit
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003012273A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Otake
信二 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2003012273A priority Critical patent/JP2004228758A/en
Publication of JP2004228758A publication Critical patent/JP2004228758A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus for recording and reproducing a digital signal capable of copying to a portable record medium at a high speed in a state, where deterioration in an image quality is small, in addition to the record and reproduction of normal picture and speech signals. <P>SOLUTION: An input picture signal and a speech signal are digitally converted by A/D circuits 2, 10 before an encode signal having a plurality of different bit rates is generated by encode blocks 3, 15 by the selection of an user according to an intended purpose after reproduction for recording at a data accumulation section 14. In usual viewing/listening, an encode signal having a high bit rate is reproduced in real time from the data accumulation section 14. In copying to the portable record medium, an encode signal having a low bit rate is reproduced at a high speed from the data accumulation section 14 for quickly copying to a memory card 32 in a memory card I/F circuit 31. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アナログ映像信号および音声信号をディジタル信号に変換したのち、夫々ビットレートを低減させてから多重化し、記録媒体に記録する装置に係り、特に同一映像プログラムを高ビットレートと低ビットレートの使い分けをする場合に有効なディジタル信号の記録および再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ハードディスクなどの非リムーバブルな大容量記録媒体を使用したディジタル信号記録再生装置は、記録時間との兼ね合いから記録するディジタル映像信号のビットレートを決定していた。このビットレートは、値が大きいほどビットレート低減率(圧縮率)は低くなるので画質は向上するが、単位時間あたりのデータ量が増えるため記録時間は短くなる。一般に、NTSC映像信号では、MPEG2と呼ばれる圧縮方式でビットレートが6Mbps程度であれば標準的な画質が得られると言われている。このビットレートで1時間の記録を行うと、生成されるデータ量は2.7GBになり、この状態で120GBのハードディスクを用いると約44時間の記録ができる。
【0003】
このようなディジタル信号記録装置で録画された番組を、持ち運び可能な記録媒体にコピーし、比較的小さな画面で手軽にどこでも鑑賞することが行われている。このような場合に用いられる記録媒体として、例えばフラッシュメモリを内蔵するメモリカードが挙げられる。しかしながら、例えば512MBのメモリカードに6Mbpsの動画を保存した場合、約11分しか録画できないので記録時間としては不充分である。 そこで、再生されたディジタル映像信号を一旦アナログ映像信号に戻した後、再び低ビットレートのディジタル映像信号を生成してメモリカードに記録することにより記録時間を延ばすことが行われている。
以下、添付図面を参照して、このような従来例の構成と問題点を説明する。
【0004】
図3のブロック図は、上記のような装置の従来の構成例を示したものである。入力端子1に接続されたアナログ映像信号は、A/D回路2でディジタル映像信号に変換され、次いでビデオエンコードブロック4で、例えばMPEG2エンコードによって6Mbpsのビットレートに低減される。
同様に、入力端子9に接続されたアナログ音声信号は、A/D回路10でディジタル音声信号に変換され、次いでオーディオエンコードブロック11で例えばMPEG1エンコードにより192kbpsのビットレートに低減される。
これらビットレート低減が行われたディジタル映像信号および音声信号は、次いでマルチプレクサ回路8に入り、ここで時分割多重化されて一系統のエンコード信号となって次のデータ蓄積部14で内部のハードディスクに記録される。
【0005】
次に、再生側では、データ蓄積部14から再生されたエンコード信号は、外部接続I/F回路29と低ビットレート変換回路33とに接続される。外部接続I/F回路29に入力されたエンコード信号は、出力端子30から外部へ出力される。出力されたエンコード信号は、一例として、外部のデコード装置で元のアナログ映像信号と音声信号とに戻され視聴される。
一方、低ビットレート変換回路33に入力されたエンコード信号は、ここでビットレートの変換が行われる。ビットレートの変換方法は多種あるが、MPEGエンコード信号の場合には、一旦アナログの映像信号と音声信号にデコード(復号化)してから再度低ビットレートで夫々エンコード(符号化)する方法が一般に行われる。こうして低ビットレートに変換されたエンコード信号は次のメモリカードI/F回路31で着脱可能なメモリカード32に記録される。このとき、変換後のビットレートを1.1Mbpsに設定すれば、512MBのメモリカードで約62分の動画が記録できる構成のものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の装置におけるビットレート変換方法では、最初にビデオエンコードブロック4でMPEG2エンコード信号を生成した段階で原映像信号の情報量が削減されているため、再生後にこのエンコード信号を用いて再変換したのでは、変換後のエンコード信号の画質は、原映像信号を直接低ビットレートにエンコードしたものと比較してかなり劣化してしまう問題があった。
また、メモリカード32の記録伝送速度が早い場合にも、この構成では再生時に扱うエンコード信号のビットレートが比較的高いためにデータ蓄積部14の再生速度倍数はあまり高くとれないことと、その後の低ビットレート変換回路33の信号処理速度にも制限されてしまい、コピーが高速に行えない問題があった。本発明の目的は、このような従来例の問題の実情からみて、通常の映像・音声信号の記録再生に加え、画質を劣化させることなく、持ち運び可能な記録媒体に高速でコピーすることが可能なディジタル録画再生装置を提供することにある。
【0007】
なお、公知文献として、ビットレートを変換する技術に関して次の特許文献1が、また、同一記録媒体に複数のビットレート値のディジタル映像信号と音声信号を記録する技術として特許文献2が夫々公開されている。
【0008】
【特許文献1】
特開2002−10200号公報
【特許文献2】
特開2002−369145号公報
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための手段として以下の(1)〜(4)の手段から成る。すなわち、
(1)入力アナログ映像信号と音声信号とを夫々A/D変換手段によりディジタル信号に変換し、これらのディジタル映像信号と音声信号とを、さらに、ビットレート低減手段により所定のビットレートに低減してから多重化して、記録媒体に記録するディジタル信号記録装置において、
前記ディジタル映像信号と音声信号とに対応して、ビットレート低減手段を夫々複数個設け、これらのビットレート低減手段により得た複数のビットレート低減ディジタル映像信号と複数のビットレート低減ディジタル音声信号とを任意に組合せて複数の多重化信号を生成する手段と、
これら生成された複数の多重化信号の夫々について、前記記録媒体へ記録するか否かの選択回路手段とを有することを特徴とするディジタル信号記録装置。
(2)前記ディジタル映像信号のビットレート低減手段は、1フレーム内の画素データをリサンプリングし画素数を減少するリサイズ回路と、単位時間当りのフレーム数を減少させるフレームレート変更回路と、ディジタル映像信号を圧縮符号化する回路とを有し、これら各回路は、外部回路より1フレーム内の画素数と、単位時間当りのフレーム数と、低減後のビットレート値の各パラメータが供給されて動作すると共に、
前記ディジタル音声信号のビットレート低減手段は、単位時間におけるサンプル数を変換するリサンプリング回路と、ディジタル音声信号を圧縮符号化する回路とを有し、これら各回路は、外部回路より単位時間におけるサンプル数と、低減後のビットレート値の各パラメータが供給されて動作する構成であることを特徴とする請求項1に記載のディジタル信号記録装置。
(3)前記ディジタル映像信号のビットレート低減手段とディジタル音声信号のビットレート低減手段とに供給されるパラメータは、各々任意の値が組合わされた複数のパラメータ群を発生するパラメータ発生手段より供給され、
これら複数のパラメータ群から選択回路手段により、一つが選択されて供給される構成であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のディジタル信号記録装置。
(4)請求項1、2または3記載の記録装置により記録された複数のビットレート低減ディジタル映像信号と音声信号との多重化信号を再生する装置であって、
前記再生された複数の多重化信号の少なくとも1つは、記録時間よりも短い時間で再生する手段と、
この手段で得られた多重化信号を別の記録媒体にコピーする手段とを有することを特徴とするディジタル再生装置。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態につき、好ましい実施例により、図面を参照して説明する。(なお、説明を簡略化するため、従来例における構成と同一の構成については、同一の参照符号を付してある。)
【0011】
図1は、本発明に係るディジタル信号記録および再生装置の一実施例を説明するブロック図であり、図2は、使用者が記録条件を設定する場合の画面表示の一例を示したものである。
図1において、入力端子1に接続されたアナログ映像信号は、A/D回路2でディジタル映像信号に変換され、次いで、エンコードブロック3とエンコードブロック15の2つの系統に夫々供給される。
同様に、入力端子9に接続されたアナログ音声信号は、A/D回路10でディジタル音声信号に変換され、同じくエンコードブロック3と、エンコードブロック15の2つの系統に夫々供給される。
ここで、エンコードブロックの機能は、入力されたディジタル映像信号および音声信号のビットレートを、外部からのパラメータにしたがって所定の値に低減するための回路と、ビットレート低減された映像信号および音声信号をマルチプレクサ回路で多重化する働きとから成り立っている。本実施例では、本発明での必要最小数である2つのエンコードブロックを用いているが、これに限らず、装置の用途によっては3つ以上を用いても良い。
【0012】
一方のエンコードブロック3に入ったディジタル映像信号は、次にビデオエンコードブロック4に入り、ここで3種類のビットレート低減処理が行われる。最初のリサイズ回路5では、コントローラ24からのサイズパラメータにしたがって、入力されたディジタル映像信号をリサンプリングで画素数を減少させ映像フレームの画像サイズを変更する。
次いで、リサイズされたディジタル映像信号は、フレームレート変換回路6に入り、やはりコントローラ24からのフレームレートパラメータにしたがって単位時間の画像フレーム数が変更される。
リサイズおよびフレームレート変換されたディジタル映像信号は、次のビデオ符号化回路7に入り、ここで、コントローラ24からのビットレートパラメータにしたがって、所定のビットレートになるよう符号化(エンコード)される。そして所定のビットレートにエンコードされたディジタル映像信号はマルチプレクサ回路8の一方の入力となる。なお、ビデオエンコード方式として本実施例では高ビットレートにはMPEG2、低ビットレートにはMPEG1またはMPEG4方式を用いる。
また、上記のビデオエンコードブロック4では、ビットレートの低減量によっては、リサイズ回路5またはフレームレート変換回路6の動作を省略することも有りうる。
【0013】
また、他方のエンコードブロック15に入力されたディジタル映像信号は、コントローラ24からの3種のパラメータ値が異なる他は上記と同様に、ビデオエンコードブロック16に入り、リサイズ回路17、フレームレート変換回路18、ビデオ符号化回路19の各ビットレート低減処理により、所定のビットレートにエンコードされてマルチプレクサ回路20の一方の入力となる。
【0014】
また、前記のエンコードブロック3に入力されたディジタル音声信号は、次にオーディオエンコードブロック11に入り、ここで2種類のビットレート低減処理が行われる。最初のリサンプリング回路12は、コントローラ24からのサンプリングレートパラメータにしたがって、入力されたディジタル音声信号をリサンプリングして低いサンプリングレートのディジタル音声信号に変換する。
次いで、リサンプリングされたディジタル音声信号は、オーディオ符号化回路13に入り、ここで、コントローラ24からのビットレートパラメータにしたがって、所定のビットレートになるようエンコードされる。そして所定のビットレートにエンコードされたディジタル音声信号はマルチプレクサ回路8の他方の入力となる。なお、オーディオエンコード方式として本実施例ではMPEG1−Layer2方式またはLayer3方式を用いる。
また、上記のオーディオエンコードブロック11では、ビットレートの低減量によっては、リサンプリング回路12の動作を省略することも有りうる。
【0015】
また、同様にA/D回路10からエンコードブロック15に入力されたもう一方のディジタル音声信号は、コントローラ24からの2種のパラメータ値が異なる他は上記と同様に、オーディオエンコードブロック21に入り、リサンプリング回路22、オーディオ符号化回路23の各ビットレート低減処理により、所定のビットレートにエンコードされてマルチプレクサ回路20の他方の入力となる。
【0016】
マルチプレクサ回路8では、ビデオエンコードブロック4で所定のビットレートにエンコードされたディジタル映像信号と、オーディオエンコードブロック11で所定のビットレートにエンコードされたディジタル音声信号を夫々任意のビットサイズで区切り(パケット化)、それらを多重化して一つのエンコード信号に生成する。(以下第1エンコード信号と記す)
また、マルチプレクサ回路20も同様な動作で、ディジタル映像信号とディジタル音声信号が多重化された、第1エンコード信号とはビットレートの異なるエンコード信号を生成する。(以下第2エンコード信号と記す)
第1エンコード信号と第2エンコード信号は、次にデータ蓄積部14で時分割処理されて内部のハードディスク記録媒体に記録される。
【0017】
次に、コントローラ24と使用者の録画予約設定について説明する。
図1に示すように、コントローラ24にはパラメータ発生回路27と、同28およびユーザー選択回路26とが接続されている。
パラメータ発生回路27は、前記エンコードブロック3を構成している各ビットレート低減回路で用いる複数のパラメータを発生する回路であり、パラメータ発生回路28は、エンコードブロック15を構成している各ビットレート低減回路で用いる複数のパラメータを発生する回路である。そして、コントローラ24はユーザー選択回路26からの指示によってこれらのパラメータの中から選択して出力する。
【0018】
ユーザー選択回路26は、入力端子25から入力されたユーザー選択情報を保持しコントローラ24に指示を与える回路である。
図2は、本発明に基づく装置を使用者が録画予約する場合の設定画面の一例である。なお、この設定画面は、図示してないが、本装置に付随するチューナやタイマーを含め、全体の制御を行うシステムコントロール部で作られるものである。
同図において、設定ステップ40〜42は記録する年月日、時間、チャンネルの設定であり、次の設定ステップ43がエンコードブロック3のパラメータを決める設定個所である。
図示したように、本実施例では、エンコードブロック3のパラメータとして「高画質」「標準」「長時間」の3種類を用意し、この中から使用者が選択するようになっている。また、設定ステップ44は、エンコードブロック15のパラメータを決める設定個所であり、「中画面」と「小画面」が用意されている。
これら表現は記録するエンコード信号のビットレート値に関連付けされていて、「高画質」は9Mbps、「標準」は6Mbps、「長時間」は4Mbpsを表している。また、「中画面」は約2Mbps、「小画面」は約1Mbpsである。設定ステップ44は、持ち運び可能な記録媒体へのコピーを前提にしたエンコード信号を選択する項目で、「中画面」は中画面のモバイルパソコンで、「小画面」はPDA(携帯情報端末)またはメモリカード利用の携帯電話での視聴を想定している。
なお、これまでの説明で明らかなように、この使用者が選択する項目は、前述したエンコードブロック内の3種類のディジタル映像信号ビットレート低減回路と、2種類のディジタル音声信号ビットレート低減回路で用いる各パラメータが、あらかじめ任意に組み合わされた形で含まれているものである。
【0019】
設定ステップ43と同44の選択項目に「切」があり、そのエンコードブロックの信号を記録する必要がないときに選択する。これは、再生時の使用目的があらかじめ決まっている場合には、両方のエンコード信号を記録しないことで記録媒体の容量を有効に使うためである。この情報はコントローラ24からデータ蓄積部14へ送られ、データ蓄積部14で制御する。
録画予約の各ステップの設定が終わったら、決定45をクリックする。これで指定の時間に設定した状態の記録が行われる。
【0020】
次に再生側の動作について説明する。
図1において、データ蓄積部14からは、ハードディスクに記録されている第1エンコード信号と第2エンコード信号が夫々独立して再生される。再生された第1エンコード信号は外部接続I/F回路29へ、第2エンコード信号はメモリーカードI/F回路31に夫々接続される。
記録されている番組を視聴する場合は、第1エンコード信号を実時間で再生し、端子30から出力された第1エンコード信号を、外部のデコード装置で元のアナログ映像信号と音声信号に戻されて視聴する。
また、記録されている番組をメモリーカードにコピーする場合は、データ蓄積部14は、低ビットレートの第2エンコード信号を高速再生すると共に、メモリーカードI/F回路31はその信号に対応して短時間でメモリーカード32に第2エンコード信号をコピーする。このとき、高速再生の速度は、主にデータ蓄積部14の最大再生速度で決まるが、たとえば、第2エンコード信号のビットレートが1.1Mbpsの時、10倍速再生程度は十分可能で、この場合には実時間の1/10でコピーが出来ることになる。
なお、図示してないが、切り替えにより、記録時に第2エンコード信号を直接メモリーカードI/F回路31に接続すると、データ蓄積部14を介さずに実時間でメモリーカードに記録が出来る構成も可能になる。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、本実施例のディジタル信号記録および再生装置によれば、ビットレートを低減するための複数のエンコードブロック部を有することによって、一つの番組の映像および音声信号を使用者の選択により異なるビットレートで記録媒体に記録することができる。
これは、たとえば再生時に高画質高音質で視聴する場合には高ビットレートを選択して記録し、また、メモリカードなどの持ち運び可能な記録媒体にコピーする予定がある時には、同時に低ビットレートでの記録をしておくことができる。これにより、特に低ビットレートを持ち運び可能な記録媒体にコピーする場合には、一例として10倍速などの高速コピーが可能になる特徴を有する。また、入力映像・音声信号から直接に低ビットレートのエンコード信号を生成するので、画質の劣化が最小に押さえられる特徴も有することができる。
さらに、複数のエンコードブロック部の中から一つだけを記録する選択もできるので、データ蓄積手段の容量を有効に使うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に適用される複数のビットレートで同時記録するディジタル信号記録および再生装置ブロック図である。
【図2】本発明の実施例において、記録条件を設定する画面表示の一例である。
【図3】従来技術によるディジタル信号記録および再生装置のブロック図の一例である。
【符号の説明】
1…入力端子、2…A/D回路、3…エンコードブロック、
4…ビデオエンコードブロック、5…リサイズ回路、
6…フレームレート変換回路、7…ビデオ符号化回路、8…マルチプレクサ回路、9…入力端子、10…A/D回路、11…オーディオエンコードブロック、
12…リサンプリング回路、13…オーディオ符号化回路、14…データ蓄積部、15…エンコードブロック、16…ビデオエンコードブロック、
17…リサイズ回路、18…フレームレート変換回路、19…ビデオ符号化回路、20…マルチプレクサ回路、21…オーディオエンコードブロック、
22…リサンプリング回路、23…オーディオ符号化回路、24…コントローラ、25…入力端子、26…ユーザー選択回路、27…パラメータ発生回路、
28…パラメータ発生回路、29…外部接続I/F回路、30…出力端子、
31…メモリカードI/F回路、32…メモリカード、
33…低ビットレート変換回路、
40…設定ステップ(年月日)、41…設定ステップ(時間)、
42…設定ステップ(チャンネル)、
43…設定ステップ(エンコード1)、
44…設定ステップ(エンコード2)、45…設定ステップ(決定)
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus for converting an analog video signal and an audio signal into digital signals, reducing the bit rate and then multiplexing them, and recording the same video program on a recording medium. The present invention relates to a digital signal recording / reproducing apparatus which is effective when using differently.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a digital signal recording / reproducing apparatus using a non-removable large-capacity recording medium such as a hard disk determines the bit rate of a digital video signal to be recorded in consideration of the recording time. The higher the bit rate, the lower the bit rate reduction ratio (compression ratio) and thus the higher the image quality, but the higher the amount of data per unit time, the shorter the recording time. In general, it is said that a standard image quality can be obtained with an NTSC video signal if the bit rate is about 6 Mbps in a compression method called MPEG2. If recording is performed for one hour at this bit rate, the amount of data generated is 2.7 GB. In this state, recording can be performed for about 44 hours using a 120 GB hard disk.
[0003]
2. Description of the Related Art A program recorded by such a digital signal recording device is copied to a portable recording medium, and is easily viewed anywhere on a relatively small screen. As a recording medium used in such a case, for example, there is a memory card having a built-in flash memory. However, for example, when a 6 Mbps moving image is stored in a 512 MB memory card, only about 11 minutes can be recorded, so that the recording time is insufficient. Therefore, it has been practiced to return the reproduced digital video signal to an analog video signal once, then generate a low bit rate digital video signal again and record it on a memory card to extend the recording time.
Hereinafter, the configuration and problems of such a conventional example will be described with reference to the accompanying drawings.
[0004]
FIG. 3 is a block diagram showing a conventional configuration example of the above-described apparatus. The analog video signal connected to the input terminal 1 is converted into a digital video signal by the A / D circuit 2 and then reduced by the video encoding block 4 to a bit rate of 6 Mbps by, for example, MPEG2 encoding.
Similarly, the analog audio signal connected to the input terminal 9 is converted to a digital audio signal by the A / D circuit 10 and then reduced to a bit rate of 192 kbps by the audio encoding block 11 by, for example, MPEG1 encoding.
The digital video signal and the audio signal whose bit rate has been reduced then enter the multiplexer circuit 8 where they are time-division multiplexed to form one system of encoded signals and stored in the internal data storage unit 14 to the internal hard disk. Be recorded.
[0005]
Next, on the reproduction side, the encoded signal reproduced from the data storage unit 14 is connected to the external connection I / F circuit 29 and the low bit rate conversion circuit 33. The encode signal input to the external connection I / F circuit 29 is output from the output terminal 30 to the outside. For example, the output encoded signal is returned to the original analog video signal and audio signal by an external decoding device and viewed.
On the other hand, the encoded signal input to the low bit rate conversion circuit 33 is subjected to bit rate conversion here. Although there are various bit rate conversion methods, in the case of an MPEG encoded signal, a method of once decoding (decoding) an analog video signal and an audio signal and then encoding each at a low bit rate again is generally used. Done. The encoded signal converted to a low bit rate in this manner is recorded on a removable memory card 32 by the next memory card I / F circuit 31. At this time, if the converted bit rate is set to 1.1 Mbps, a moving image of about 62 minutes can be recorded with a 512 MB memory card.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the bit rate conversion method in the above-described apparatus, since the amount of information of the original video signal is reduced when the MPEG2 encoded signal is first generated in the video encode block 4, re-conversion is performed using this encoded signal after reproduction. However, there is a problem that the image quality of the converted encoded signal is considerably degraded as compared with a signal obtained by directly encoding the original video signal at a low bit rate.
In addition, even when the recording transmission speed of the memory card 32 is high, in this configuration, the reproduction speed multiple of the data storage unit 14 cannot be so high because the bit rate of the encoded signal handled at the time of reproduction is relatively high. The signal processing speed of the low bit rate conversion circuit 33 is also limited, and there is a problem that copying cannot be performed at high speed. An object of the present invention is to provide a high-speed copy to a portable recording medium without deteriorating the image quality, in addition to the recording and reproduction of the normal video and audio signals, in view of the situation of the problem of the conventional example. Another object of the present invention is to provide a digital recording and reproducing apparatus.
[0007]
Patent Document 1 below discloses a technique for converting a bit rate as a known document, and Patent Document 2 discloses a technique for recording digital video signals and audio signals having a plurality of bit rate values on the same recording medium. ing.
[0008]
[Patent Document 1]
JP 2002-10200 A [Patent Document 2]
JP 2002-369145 A
[Means for Solving the Problems]
Means for solving the above problems include the following means (1) to (4). That is,
(1) The input analog video signal and audio signal are converted into digital signals by A / D conversion means, respectively, and these digital video signals and audio signals are further reduced to a predetermined bit rate by bit rate reduction means. In a digital signal recording device for multiplexing and recording on a recording medium,
A plurality of bit rate reduction means are provided corresponding to the digital video signal and the audio signal, respectively, and a plurality of bit rate reduced digital video signals and a plurality of bit rate reduced digital audio signals obtained by these bit rate reduction means are provided. Means for generating a plurality of multiplexed signals by arbitrarily combining
A digital signal recording apparatus comprising: a selection circuit for determining whether or not each of the generated multiplexed signals is to be recorded on the recording medium.
(2) The digital video signal bit rate reducing means resamples pixel data in one frame to reduce the number of pixels, a frame rate changing circuit to reduce the number of frames per unit time, and a digital video signal. And a circuit for compressing and encoding the signal. Each of these circuits operates by being supplied with the parameters of the number of pixels in one frame, the number of frames per unit time, and the reduced bit rate value from an external circuit. Along with
The digital audio signal bit rate reducing means includes a resampling circuit for converting the number of samples per unit time, and a circuit for compressing and encoding the digital audio signal. 2. The digital signal recording apparatus according to claim 1, wherein each of the parameters and the bit rate value after the reduction is supplied and operated.
(3) The parameters supplied to the digital video signal bit rate reduction means and the digital audio signal bit rate reduction means are supplied from parameter generation means for generating a plurality of parameter groups in which arbitrary values are combined. ,
3. The digital signal recording apparatus according to claim 1, wherein one of the plurality of parameter groups is selected and supplied by a selection circuit means.
(4) An apparatus for reproducing a multiplexed signal of a plurality of bit rate-reduced digital video signals and audio signals recorded by the recording apparatus according to claim 1, 2, or 3.
Means for reproducing at least one of the reproduced multiplexed signals in a time shorter than a recording time;
Means for copying the multiplexed signal obtained by this means to another recording medium.
[0010]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings by way of preferred examples. (Note that, for the sake of simplicity, the same components as those in the conventional example are denoted by the same reference numerals.)
[0011]
FIG. 1 is a block diagram for explaining an embodiment of a digital signal recording and reproducing apparatus according to the present invention, and FIG. 2 shows an example of a screen display when a user sets recording conditions. .
In FIG. 1, an analog video signal connected to an input terminal 1 is converted into a digital video signal by an A / D circuit 2 and then supplied to two systems of an encode block 3 and an encode block 15, respectively.
Similarly, the analog audio signal connected to the input terminal 9 is converted into a digital audio signal by the A / D circuit 10 and is similarly supplied to two systems of the encode block 3 and the encode block 15, respectively.
Here, the function of the encode block is to provide a circuit for reducing the bit rate of the input digital video signal and audio signal to a predetermined value according to an external parameter, and a video signal and audio signal whose bit rate has been reduced. Are multiplexed by a multiplexer circuit. In this embodiment, two encode blocks, which are the minimum number required in the present invention, are used. However, the present invention is not limited to this, and three or more encode blocks may be used depending on the use of the apparatus.
[0012]
The digital video signal that has entered one encode block 3 then enters the video encode block 4, where three types of bit rate reduction processing are performed. The first resizing circuit 5 changes the image size of the video frame by reducing the number of pixels of the input digital video signal by resampling according to the size parameter from the controller 24.
Next, the resized digital video signal enters the frame rate conversion circuit 6, where the number of image frames per unit time is also changed according to the frame rate parameter from the controller 24.
The resized and frame rate-converted digital video signal enters the next video encoding circuit 7, where it is encoded (encoded) to a predetermined bit rate in accordance with the bit rate parameter from the controller 24. Then, the digital video signal encoded to a predetermined bit rate becomes one input of the multiplexer circuit 8. In this embodiment, MPEG2 is used for a high bit rate, and MPEG1 or MPEG4 is used for a low bit rate.
In the video encoding block 4, the operation of the resizing circuit 5 or the frame rate converting circuit 6 may be omitted depending on the reduction amount of the bit rate.
[0013]
The digital video signal input to the other encoding block 15 enters the video encoding block 16 in the same manner as described above except that three types of parameter values from the controller 24 are different, and the resizing circuit 17 and the frame rate conversion circuit 18 By the respective bit rate reduction processes of the video encoding circuit 19, the video signal is encoded to a predetermined bit rate and becomes one input of the multiplexer circuit 20.
[0014]
The digital audio signal input to the encode block 3 then enters the audio encode block 11, where two types of bit rate reduction processing are performed. The first resampling circuit 12 resamples the input digital audio signal according to the sampling rate parameter from the controller 24 and converts it into a low sampling rate digital audio signal.
Next, the resampled digital audio signal enters the audio encoding circuit 13, where it is encoded to a predetermined bit rate according to the bit rate parameter from the controller 24. Then, the digital audio signal encoded to a predetermined bit rate becomes the other input of the multiplexer circuit 8. In this embodiment, the MPEG1-Layer 2 system or the Layer 3 system is used as the audio encoding system.
In the audio encode block 11, the operation of the resampling circuit 12 may be omitted depending on the reduction amount of the bit rate.
[0015]
Similarly, the other digital audio signal input from the A / D circuit 10 to the encode block 15 enters the audio encode block 21 in the same manner as described above except that two types of parameter values from the controller 24 are different. By the respective bit rate reduction processes of the resampling circuit 22 and the audio encoding circuit 23, the data is encoded to a predetermined bit rate and becomes the other input of the multiplexer circuit 20.
[0016]
The multiplexer circuit 8 separates a digital video signal encoded at a predetermined bit rate by the video encoding block 4 and a digital audio signal encoded at a predetermined bit rate by the audio encoding block 11 into arbitrary bit sizes (packetization). ), And multiplex them to generate one encoded signal. (Hereinafter referred to as a first encoded signal)
Further, the multiplexer circuit 20 generates an encoded signal in which the digital video signal and the digital audio signal are multiplexed and has a bit rate different from that of the first encoded signal by a similar operation. (Hereinafter referred to as a second encoded signal)
Next, the first encoded signal and the second encoded signal are time-divisionally processed by the data storage unit 14 and recorded on the internal hard disk recording medium.
[0017]
Next, the recording reservation setting of the controller 24 and the user will be described.
As shown in FIG. 1, the controller 24 is connected with a parameter generation circuit 27, a parameter generation circuit 27, and a user selection circuit 26.
The parameter generation circuit 27 is a circuit that generates a plurality of parameters used in each of the bit rate reduction circuits that constitute the encode block 3. The parameter generation circuit 28 is a circuit that generates each of the bit rates that constitute the encode block 15. This is a circuit that generates a plurality of parameters used in the circuit. Then, the controller 24 selects and outputs from these parameters according to an instruction from the user selection circuit 26.
[0018]
The user selection circuit 26 is a circuit that holds the user selection information input from the input terminal 25 and gives an instruction to the controller 24.
FIG. 2 is an example of a setting screen when a user makes a recording reservation for the apparatus according to the present invention. Although not shown, the setting screen is created by a system control unit that performs overall control including a tuner and a timer attached to the apparatus.
In the figure, setting steps 40 to 42 are for setting the date, time and channel to be recorded, and the next setting step 43 is a setting place for determining the parameters of the encode block 3.
As shown in the figure, in the present embodiment, three kinds of parameters of "high image quality", "standard" and "long time" are prepared as parameters of the encoding block 3, and the user selects one of them. The setting step 44 is a setting place for determining the parameters of the encoding block 15, and "medium screen" and "small screen" are prepared.
These expressions are associated with the bit rate value of the encoded signal to be recorded. “High image quality” indicates 9 Mbps, “standard” indicates 6 Mbps, and “long time” indicates 4 Mbps. The “medium screen” is about 2 Mbps, and the “small screen” is about 1 Mbps. The setting step 44 is an item for selecting an encode signal on the premise of copying to a portable recording medium. The “medium screen” is a medium screen mobile personal computer, and the “small screen” is a PDA (portable information terminal) or memory. It is assumed to be viewed on a mobile phone using a card.
As is clear from the above description, the items selected by the user include the three types of digital video signal bit rate reduction circuits and the two types of digital audio signal bit rate reduction circuits in the above-described encode block. The parameters to be used are included in a previously arbitrarily combined form.
[0019]
The selection is made when "OFF" is selected in the selection items of the setting steps 43 and 44 and the signal of the encoded block does not need to be recorded. This is because, when the purpose of use at the time of reproduction is determined in advance, the capacity of the recording medium is effectively used by not recording both encoded signals. This information is sent from the controller 24 to the data storage unit 14 and controlled by the data storage unit 14.
When the setting of each step of the recording reservation is completed, the decision 45 is clicked. This records the state set at the specified time.
[0020]
Next, the operation on the reproduction side will be described.
In FIG. 1, a first encoded signal and a second encoded signal recorded on a hard disk are independently reproduced from a data storage unit 14. The reproduced first encoded signal is connected to the external connection I / F circuit 29, and the second encoded signal is connected to the memory card I / F circuit 31.
When viewing a recorded program, the first encoded signal is reproduced in real time, and the first encoded signal output from the terminal 30 is returned to the original analog video signal and audio signal by an external decoding device. Watch.
When copying a recorded program to a memory card, the data storage unit 14 reproduces the second encoded signal at a low bit rate at a high speed, and the memory card I / F circuit 31 responds to the signal. The second encoded signal is copied to the memory card 32 in a short time. At this time, the speed of high-speed reproduction is mainly determined by the maximum reproduction speed of the data storage unit 14. For example, when the bit rate of the second encode signal is 1.1 Mbps, about 10-times speed reproduction is sufficiently possible. Can be copied in 1/10 of real time.
Although not shown, if the second encode signal is directly connected to the memory card I / F circuit 31 at the time of recording by switching, a configuration in which recording on the memory card can be performed in real time without passing through the data storage unit 14 is also possible. become.
[0021]
【The invention's effect】
As described above, according to the digital signal recording and reproducing apparatus of the present embodiment, the video and audio signals of one program can be selected by the user by having a plurality of encode block units for reducing the bit rate. Can be recorded on a recording medium at different bit rates.
This is because, for example, when viewing with high picture quality and high sound quality during reproduction, a high bit rate is selected and recorded, and when copying to a portable recording medium such as a memory card is planned, a low bit rate is simultaneously used. You can keep a record. Accordingly, when copying to a portable recording medium having a low bit rate, high-speed copying such as, for example, 10 times speed is possible. Further, since an encoded signal of a low bit rate is directly generated from an input video / audio signal, it is possible to have a feature that deterioration of image quality is minimized.
Further, since it is possible to select to record only one of the plurality of encoding block units, there is an effect that the capacity of the data storage unit can be effectively used.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a digital signal recording and reproducing apparatus for simultaneously recording at a plurality of bit rates applied to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an example of a screen display for setting a recording condition in the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an example of a block diagram of a conventional digital signal recording and reproducing apparatus.
[Explanation of symbols]
1 ... input terminal, 2 ... A / D circuit, 3 ... encode block,
4: video encode block, 5: resize circuit,
6: frame rate conversion circuit, 7: video encoding circuit, 8: multiplexer circuit, 9: input terminal, 10: A / D circuit, 11: audio encoding block,
12 resampling circuit, 13 audio encoding circuit, 14 data storage unit, 15 encode block, 16 video encode block,
17 resize circuit, 18 frame rate conversion circuit, 19 video encoding circuit, 20 multiplexer circuit, 21 audio encode block,
22: resampling circuit, 23: audio encoding circuit, 24: controller, 25: input terminal, 26: user selection circuit, 27: parameter generation circuit,
28: parameter generation circuit, 29: external connection I / F circuit, 30: output terminal,
31: memory card I / F circuit, 32: memory card,
33 ... Low bit rate conversion circuit
40: setting step (year, month, day), 41: setting step (time),
42 ... setting step (channel),
43 setting step (encode 1)
44 setting step (encode 2), 45 setting step (decision)

Claims (4)

入力アナログ映像信号と音声信号とを夫々A/D変換手段によりディジタル信号に変換し、これらのディジタル映像信号と音声信号とを、さらに、ビットレート低減手段により所定のビットレートに低減してから多重化して、記録媒体に記録するディジタル信号記録装置において、
前記ディジタル映像信号と音声信号とに対応して、ビットレート低減手段を夫々複数個設け、これらのビットレート低減手段により得た複数のビットレート低減ディジタル映像信号と複数のビットレート低減ディジタル音声信号とを任意に組合せて複数の多重化信号を生成する手段と、
これら生成された複数の多重化信号の夫々について、前記記録媒体へ記録するか否かの選択回路手段とを有することを特徴とするディジタル信号記録装置。
The input analog video signal and audio signal are converted into digital signals by A / D conversion means, respectively, and these digital video signals and audio signals are further reduced to a predetermined bit rate by bit rate reduction means, and then multiplexed. Digital signal recording device for recording on a recording medium
A plurality of bit rate reduction means are provided corresponding to the digital video signal and the audio signal, respectively, and a plurality of bit rate reduced digital video signals and a plurality of bit rate reduced digital audio signals obtained by these bit rate reduction means are provided. Means for generating a plurality of multiplexed signals by arbitrarily combining
A digital signal recording apparatus comprising: a selection circuit for determining whether or not each of the generated multiplexed signals is to be recorded on the recording medium.
前記ディジタル映像信号のビットレート低減手段は、1フレーム内の画素データをリサンプリングし画素数を減少するリサイズ回路と、単位時間当りのフレーム数を減少させるフレームレート変更回路と、ディジタル映像信号を圧縮符号化する回路とを有し、これら各回路は、外部回路より1フレーム内の画素数と、単位時間当りのフレーム数と、低減後のビットレート値の各パラメータが供給されて動作すると共に、
前記ディジタル音声信号のビットレート低減手段は、単位時間におけるサンプル数を変換するリサンプリング回路と、ディジタル音声信号を圧縮符号化する回路とを有し、これら各回路は、外部回路より単位時間におけるサンプル数と、低減後のビットレート値の各パラメータが供給されて動作する構成であることを特徴とする請求項1に記載のディジタル信号記録装置。
The digital video signal bit rate reducing means resamples pixel data in one frame to reduce the number of pixels, a frame rate changing circuit to reduce the number of frames per unit time, and compresses the digital video signal. Encoding circuits, each of which operates by being supplied with the parameters of the number of pixels in one frame, the number of frames per unit time, and the reduced bit rate value from an external circuit,
The digital audio signal bit rate reducing means includes a resampling circuit for converting the number of samples per unit time, and a circuit for compressing and encoding the digital audio signal. 2. The digital signal recording apparatus according to claim 1, wherein each of the parameters and the bit rate value after the reduction is supplied and operated.
前記ディジタル映像信号のビットレート低減手段とディジタル音声信号のビットレート低減手段とに供給されるパラメータは、各々任意の値が組合わされた複数のパラメータ群を発生するパラメータ発生手段より供給され、
これら供給された複数のパラメータ群は、選択回路手段によりその一つが選択される構成であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のディジタル信号記録装置。
The parameters supplied to the digital video signal bit rate reduction means and the digital audio signal bit rate reduction means are supplied from parameter generation means for generating a plurality of parameter groups in which arbitrary values are combined,
3. The digital signal recording apparatus according to claim 1, wherein one of the plurality of supplied parameter groups is selected by a selection circuit.
請求項1、2または3記載の記録装置により記録された複数のビットレート低減ディジタル映像信号と音声信号との多重化信号を再生する装置であって、
前記再生された複数の多重化信号の少なくとも1つは、記録時間よりも短い時間で再生する手段と、
この手段で得られた多重化信号を別の記録媒体にコピーする手段とを有することを特徴とするディジタル再生装置。
An apparatus for reproducing a multiplexed signal of a plurality of bit rate reduced digital video signals and audio signals recorded by the recording apparatus according to claim 1, 2, or 3.
Means for reproducing at least one of the reproduced multiplexed signals in a time shorter than a recording time;
Means for copying the multiplexed signal obtained by this means to another recording medium.
JP2003012273A 2003-01-21 2003-01-21 Apparatus for recording and reproducing digital signal Pending JP2004228758A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003012273A JP2004228758A (en) 2003-01-21 2003-01-21 Apparatus for recording and reproducing digital signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003012273A JP2004228758A (en) 2003-01-21 2003-01-21 Apparatus for recording and reproducing digital signal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004228758A true JP2004228758A (en) 2004-08-12

Family

ID=32900936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003012273A Pending JP2004228758A (en) 2003-01-21 2003-01-21 Apparatus for recording and reproducing digital signal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004228758A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279262A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Pioneer Electronic Corp Coded video conversion apparatus, conversion method and program therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279262A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Pioneer Electronic Corp Coded video conversion apparatus, conversion method and program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006520986A (en) CPI data for stream buffer channel
US20060039469A1 (en) Scalable video compression based on remaining battery capacity
CN101094322A (en) Picture processing apparatus, imaging apparatus and method of the same
JP3438223B2 (en) Multiplexing device and multiplexing method, and transmission device and transmission method
JP3814565B2 (en) Recording device
JPH11215458A (en) Image recorder and its method, image reproducing device and its method, image recording and reproducing device and its method, and recording medium for these
US20030133542A1 (en) Data recording apparatus, reproduction apparatus, recording/reproduction method, and imaging apparatus
US20040109673A1 (en) Recording and reproducing apparatus and method
JP5076457B2 (en) Video signal processing apparatus and video signal processing method
JP2005303336A (en) Video signal recording apparatus and video signal reproducing apparatus
JP2004522366A (en) Multi-channel video compression method and apparatus
JP3530372B2 (en) Image recording and playback device
JP2006303611A (en) Video processing apparatus, video processing method, and computer program
JP2004228758A (en) Apparatus for recording and reproducing digital signal
JP4298583B2 (en) Imaging device and mobile phone
JP4441572B2 (en) Recording device
JP5355176B2 (en) Movie storage device and control method thereof
JP4055089B2 (en) Signal recording / reproducing apparatus and signal recording / reproducing method
JP2015029211A (en) Imaging device
JP3093153U (en) Optical disk drive
JP4306532B2 (en) Recording apparatus and method, recording medium, and program
JP2002344901A (en) Data reproducing device and data reproducing method
JP4325073B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and method
JP4419126B2 (en) Editing / reproducing apparatus, editing / reproducing method, and program
JP2005353193A (en) Digital video recording and reproducing apparatus and its recording and reproducing method