JP2004214869A - Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program - Google Patents

Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program Download PDF

Info

Publication number
JP2004214869A
JP2004214869A JP2002380848A JP2002380848A JP2004214869A JP 2004214869 A JP2004214869 A JP 2004214869A JP 2002380848 A JP2002380848 A JP 2002380848A JP 2002380848 A JP2002380848 A JP 2002380848A JP 2004214869 A JP2004214869 A JP 2004214869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile node
mobility control
access router
handoff
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002380848A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Omae
浩司 大前
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
Ichiro Okajima
一郎 岡島
Seishi Umeda
成視 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2002380848A priority Critical patent/JP2004214869A/en
Publication of JP2004214869A publication Critical patent/JP2004214869A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a MAP (Mobility Anchor Point) to be capable of grasping an adjacent relation of an access router while suppressing waste of network resources and increase in a processing load of a mobile node. <P>SOLUTION: The MAP 10 disclosed herein stores a binding (HoA1-CoA31) in an AR 3 to which an MN 21 has been connected before hand-off to a binding cache 12. The MAP 10 newly receives a BU for binding an HoA1 to a CoA 21 from the MN 21 attended with the hand-off of the MN 21 after that. The MAP 10 uses an adjacent relation registration section 13 to detect revision of a care of address and allows a prefix storage table 14 to store a 'Pre2' as an adjacent prefix of a 'Pre3'. Then the MAP 10 uses an adjacent relation discrimination section 16 to reference the prefix storage table 14 for discriminating the AR 2 to be adjacent to the AR 3. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モビリティ制御ノード、モビリティ制御システム、アクセスルータ管理方法、及びモビリティ制御プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、モバイルIP(Internet Protocol)を利用してIPパケットの通信を行うモビリティ制御システムが開発されている。このようなモビリティ制御システムは、IPネットワーク内を移動する移動ノードのグローバルな位置情報を管理するホームエージェントと、移動ノードのローカルな位置情報を管理するモビリティ制御ノードとを有する。
【0003】
モビリティ制御システムにおいては、モビリティ制御ノードは、ホームエージェントから受信されたIPパケットを複製し、現時点における移動ノードの接続先及び移動先候補となるアクセスルータ宛に転送する。かかる複製転送処理を適確かつ迅速に行うには、モビリティ制御ノードが、複数のアクセスルータの地理的隣接関係を正確に把握している必要がある。従来の手法では、移動ノードがハンドオフ(接続先ノードの変更)した際に、ハンドオフ前に接続していたアクセスルータの識別情報を、ハンドオフ後に新規に接続したアクセスルータに通知していた(例えば、非特許文献1。)。
【0004】
【非特許文献1】
IETF Internet−Draft ”Mobile IPv6 Neighbor Routing for Fast Handoff” <draft−yegin−mobileip−nrouting−01.txt>
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術をもとに、モビリティ制御ノードがアクセスルータの隣接関係を把握するためには、複数のアクセスルータは、自アクセスルータと他のアクセスルータとの地理的隣接関係を一旦把握した後に、この情報をモビリティ制御ノードに通知する必要がある。つまり、アクセスルータの地理的隣接関係は移動ノードからアクセスルータ経由でモビリティ制御ノードに間接的に通知されることになるため、ネットワーク資源の浪費が懸念される。また、移動ノードに関しても、ハンドオフ前の接続先アクセスルータから新規接続先アクセスルータに対して識別情報を送信する処理が少なくとも必要になり、この処理に伴う負荷が増大する。
【0006】
そこで、本発明の課題は、ネットワーク資源の浪費及び移動ノードの処理負荷の増大を抑制しつつ、モビリティ制御ノードがアクセスルータの隣接関係を把握することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に係るモビリティ制御ノードは、ハンドオフ前における移動ノードの第1気付アドレスと、ハンドオフ後における前記移動ノードの第2気付アドレスとを取得する取得手段と、前記取得手段により取得された第1気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ前の接続先であるアクセスルータの第1識別情報と、前記取得手段により取得された第2気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ後の接続先であるアクセスルータの第2識別情報とを対応付けて格納する格納手段と、前記格納手段に格納されている前記第1識別情報と前記第2識別情報とに基づいて、前記第1識別情報により識別されるアクセスルータと前記第2識別情報により識別されるアクセスルータとが隣接していると判定する判定手段とを備える。
【0008】
本発明に係るモビリティ制御システムは、上述したモビリティ制御ノードと、前記第1及び第2識別情報により識別されるアクセスルータとを備えて構成され、前記モビリティ制御ノードは、前記アクセスルータ間における隣接関係を判定する。
【0009】
本発明に係るアクセスルータ管理方法は、モビリティ制御ノードが、ハンドオフ前における移動ノードの第1気付アドレスと、ハンドオフ後における前記移動ノードの第2気付アドレスとを取得する取得ステップと、前記モビリティ制御ノードが、前記取得ステップにて取得された第1気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ前の接続先であるアクセスルータの第1識別情報と、前記取得ステップにて取得された第2気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ後の接続先であるアクセスルータの第2識別情報とを対応付けて格納手段に格納する格納ステップと、前記モビリティ制御ノードが、前記格納手段に格納されている前記第1識別情報と前記第2識別情報とに基づいて、前記第1識別情報により識別されるアクセスルータと前記第2識別情報により識別されるアクセスルータとが隣接していると判定する判定ステップとを含む。
【0010】
本発明に係るモビリティ制御プログラムは、ハンドオフ前における移動ノードの第1気付アドレスと、ハンドオフ後における前記移動ノードの第2気付アドレスとを取得する取得機能と、前記取得機能により取得された第1気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ前の接続先であるアクセスルータの第1識別情報と、前記取得機能により取得された第2気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ後の接続先であるアクセスルータの第2識別情報とを対応付けて格納手段に格納する格納機能と、前記格納手段に格納されている前記第1識別情報と前記第2識別情報とに基づいて、前記第1識別情報により識別されるアクセスルータと前記第2識別情報により識別されるアクセスルータとが隣接していると判定する判定機能とをコンピュータに実現させる。
【0011】
これらの発明によれば、移動ノードのハンドオフの前後における第1及び第2の気付アドレスが取得され、各気付アドレスに含まれるアクセスルータの第1及び第2識別情報が格納手段に格納される。更に、これら各識別情報により識別されるアクセスルータが隣接関係にあることが判定される。移動ノードのハンドオフは、隣接するアクセスルータ間において行われることから、移動ノードがハンドオフの前後に接続した2のアクセスルータをその識別情報により特定することにより、これら2のアクセスルータの隣接が判定される。また、アクセスルータの識別情報は気付アドレスに含まれており、この気付アドレスは、モビリティ制御のために、従来より移動ノードからモビリティ制御ノードに送信され収集されるものである。したがって、移動ノードは、隣接関係の判定に際して、新たな情報をモビリティ制御ノードに別途送信する必要がない。その結果、ネットワーク資源の浪費及び移動ノードの処理負荷の増大を抑制しつつ、アクセスルータの隣接関係を把握することが可能となる。
【0012】
本発明に係るモビリティ制御ノードにおいて好ましくは、前記移動ノードからの要求に応じて、当該移動ノード宛のIPパケットを複製する複製手段と、前記判定手段により隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に、前記複製手段により複製された前記IPパケットを送信する送信制御手段とを更に備える。
【0013】
本発明に係るアクセスルータ管理方法において好ましくは、前記モビリティ制御ノードが、前記移動ノードからの要求に応じて、当該移動ノード宛のIPパケットを複製する複製ステップと、前記モビリティ制御ノードが、前記判定ステップにて隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に、前記複製ステップにて複製された前記IPパケットを送信する送信制御ステップとを更に含む。
【0014】
本発明に係るモビリティ制御プログラムにおいて好ましくは、前記移動ノードからの要求に応じて、当該移動ノード宛のIPパケットを複製する複製機能と、前記判定機能により隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に、前記複製機能により複製された前記IPパケットを送信する送信制御機能とを更にコンピュータに実現させる。
【0015】
これらの発明によれば、移動ノードからの要求に応じて当該移動ノード宛のIPパケットが複製される。複製されたIPパケットは、隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に送信(転送)される。移動ノードは隣接するアクセスルータ間をハンドオフすることから、隣接しているものと判定されたアクセスルータは、移動ノードの次なるハンドオフ先の候補となる。したがって、モビリティ制御ノードが、複製したIPパケットをこれらのアクセスルータに送信することにより、移動ノードがハンドオフする可能性の低いアクセスルータにIPパケットを送信することが無くなる。これにより、使用されないIPパケットの送信に伴うネットワーク資源の浪費が抑制される。
【0016】
本発明に係るモビリティ制御ノードにおいては、前記複製手段により複製された前記IPパケットの送信が前記送信制御手段により開始された際に、この旨を前記移動ノードに通知する通知手段を更に備えるものとしもよい。
【0017】
本発明に係るアクセスルータ管理方法においては、前記モビリティ制御ノードが、前記複製ステップにて複製された前記IPパケットの送信が前記送信制御ステップにて開始された際に、この旨を前記移動ノードに通知する通知ステップを更に含むものとしもよい。
【0018】
本発明に係るモビリティ制御プログラムにおいては、前記複製機能により複製された前記IPパケットの送信が前記送信制御機能により開始された際に、この旨を前記移動ノードに通知する通知機能を更にコンピュータに実現させるものとしもよい。
【0019】
これらの発明によれば、移動ノードのハンドオフに先立って、そのハンドオフ先の候補となるアクセスルータを宛先とするIPパケットの複製及び転送が開始された旨が移動ノードに通知される。したがって、移動ノードは、この通知を受けることにより、ハンドオフを実行した後即時に、自ノード宛のIPパケットを受信可能であることを容易に認識することができる。つまり、モビリティ制御ノードは、パケットロスが低減されたハンドオフの準備が完了した旨を移動ノードに簡易迅速に通知することが可能となる。
【0020】
本発明に係るモビリティ制御ノードにおいて、より好ましくは、前記移動ノードがハンドオフ後に送信する複製停止指示を受信する受信手段を更に備え、前記複製手段は、前記受信手段により前記複製停止指示が受信されたことを契機として、前記移動ノード宛のIPパケットの複製を停止する。
【0021】
本発明に係るアクセスルータ管理方法において、より好ましくは、前記モビリティ制御ノードが、前記移動ノードがハンドオフ後に送信する複製停止指示を受信する受信ステップと、前記モビリティ制御ノードが、前記受信ステップにて前記複製停止指示が受信されたことを契機として、前記移動ノード宛のIPパケットの複製を停止する複製停止ステップとを更に含む。
【0022】
本発明に係るモビリティ制御プログラムにおいて、より好ましくは、前記移動ノードがハンドオフ後に送信する複製停止指示を受信する受信機能と、前記受信機能により前記複製停止指示が受信されたことを契機として、前記移動ノード宛のIPパケットの複製を停止する複製停止機能とを更にコンピュータに実現させる。
【0023】
これらの発明によれば、移動ノードからの指示に応じて、該移動ノード宛のIPパケットの複製が停止され、その結果、複製されたIPパケットの転送も停止される。これにより、IPパケットの転送先は1のアクセスルータに絞られる。また、IPパケットの複製及び転送の停止は、移動ノードがハンドオフを完了した後に行われる。したがって、移動ノードに到達する予定のIPパケットのパケットロスを低減しつつ、不要な(実際に到達することのない)IPパケットの複製及び転送を極力抑えることができる。その結果、ネットワーク資源の浪費を抑制した効率的なパケット送信制御が可能となる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら、本発明の一実施の形態について説明する。なお、以下の説明において参照する各図において、他の図と共通する装置やその構成部分には同一の符号が付されている。
【0025】
まず、構成を説明する。
図1は、本実施の形態におけるモビリティ制御システム100の全体構成及びMAP(モビリティ制御ノードに対応)の機能的構成を示す図である。図1に示す様に、モビリティ制御システム100は、モビリティアンカポイント(以下、必要に応じて「MAP」と略記する。)10と、MAP10に有線接続された6のアクセスルータ(以下、必要に応じて「AR」と略記する。)1〜6を備える。
【0026】
MAP10は、移動体通信用に開発されたインターネットプロトコルであるHMIP(Hierarchical Mobile Internet Protocol)に準拠したパケット送信制御装置である。MAP10は、AR1〜AR6の何れかのアクセスルータに接続している移動ノード(以下、必要に応じて「MN」と略記する。)宛のIPパケットの転送を制御する。このIPパケットは、移動ノードの通信相手であるCN(Correspondent Node)30からHA(Home Agent)40を経由して、MAP10により受信されたものである。
【0027】
MAP10は、移動ノードの気付アドレスをバインディングキャッシュから取得する。MAP10は、気付アドレスの変更を検知すると、この気付アドレスに含まれている、AR1〜AR6に固有のプレフィクスを基に各アクセスルータの地理的な隣接関係を判定する。MAP10は、移動ノードから複製開始指示を受けると、当該隣接関係に従って、移動ノードのハンドオフ後の気付アドレスを推定する。その後、MAP10は、該移動ノード宛のIPパケットを、推定された気付アドレス数分複製し、これらの気付アドレス宛に転送する。
【0028】
以下、MAP10の各構成要素について詳細に説明する。
MAP10は、機能的には、BU受信部11と、バインディングキャッシュ12と、隣接関係登録部13と、プレフィクス格納テーブル14と、複製開始指示受信部15と、隣接関係判定部16と、気付アドレス推定部17と、IPパケット受信部18と、IPパケット複製部19と、IPパケット転送制御部110と、複製転送開始通知部111と、複製停止指示受信部112とを備えて構成される。
【0029】
BU受信部11(取得手段に対応)は、移動ノードからアクセスルータ経由で受信したBU(バインディングアップデート)を受信すると、このBUに含まれるバインディングをバインディングキャッシュ12に保持させる。BUは、移動ノードがそのアドレスをMAP10に通知するために任意のアクセスルータに接続したことを契機として送信されるパケットであり、移動ノードのホームアドレスHoAと、接続先のアクセスルータにおける気付アドレスCoAとが対応付けられたデータ(バインディング)を内包する。
【0030】
バインディングキャッシュ12には、BU受信部11により受信されたBU内のバインディングが保持される。例えば、移動ノードがAR3からAR2にハンドオフした場合には、その前後におけるバインディングであるHoA1−CoA31,HoA1−CoA21が保持されることになるが、HoA1−CoA21の保持に伴ってHoA1−CoA31は消去される。その結果、前回のバインディングであるHoA1−CoA31はHoA1−CoA21に更新される。これにより、バインディングキャッシュ12には、同一の移動ノードに関して常に最新のバインディングが保持されることになる。
【0031】
隣接関係登録部13は、各アクセスルータの隣接関係をプレフィクス格納テーブル14に登録する。すなわち、隣接関係登録部13は、バインディングキャッシュ12に保持されているバインディングを常時監視しており、このバインディングが変更されたことを契機として、変更の前後における気付アドレスからプレフィクスを抽出する。例えば、バインディングが、HoA1−CoA31からHoA1−CoA21に変化した場合には、隣接関係登録部13は、プレフィクスPre3をCoA31から抽出し、プレフィクスPre2をCoA21からそれぞれ抽出する。抽出されたプレフィクスは、AR3とAR2間の隣接関係としてプレフィクス格納テーブル14に格納される。ここで、CoA31,21は第1及び第2気付アドレスにそれぞれ対応し、Pre3,2は第1及び第2識別情報にそれぞれ対応する。
【0032】
プレフィクス格納テーブル14(格納手段に対応)には、隣接関係登録部13により気付アドレスから抽出されたプレフィクスが格納される。例えば、Pre3,Pre2の順にプレフィクスが抽出された場合には、Pre3の隣接プレフィクスとしてPre2が格納される。
【0033】
複製開始指示受信部15は、移動ノードからアクセスルータ経由で送信された複製開始指示を受信すると、当該移動ノード宛のIPパケットの複製の開始が指示されたことを隣接関係判定部16に通知する。一旦複製されたIPパケットは全て転送されるので、複製の開始は転送の開始を意味する。
【0034】
隣接関係判定部16(判定手段に対応)は、複製開始指示受信部15により複製の開始が指示されると、プレフィクス格納テーブル14に格納されているプレフィクスを参照して、アクセスルータの隣接関係を判定する。例えば、Pre3の隣接プレフィクスとしてPre2が格納されている場合には、AR2は、AR3に隣接しているアクセスルータであると判定する。判定結果は、気付アドレス推定部17に出力される。
【0035】
気付アドレス推定部17は、隣接関係の判定結果を隣接関係判定部16から取得すると、当該判定結果に基づいて、移動ノードのハンドオフ後における気付アドレスを推定する。気付アドレスの推定方法については後に詳述するが、例えば、AR2がAR3に隣接していると判定された場合には、No1により識別される移動ノードのハンドオフ先AR2における気付アドレスは、CoA21(=Pre2+No1)と推定される。推定結果は、IPパケット転送制御部110に出力される。また、推定された気付アドレスの数は、複製を希望するIPパケットの数として、IPパケット複製部19に通知される。
【0036】
IPパケット受信部18は、CN30から送信されたIPパケットをHA40から受信し、IPパケット複製部19に出力する。
IPパケット複製部19(複製手段に対応)は、IPパケット受信部18により受信されたIPパケットを複製する。かかるIPパケットの複製は、推定された全ての気付アドレス宛にIPパケットを転送すべく、気付アドレス推定部17により通知された気付アドレス数分行われる。複製されたIPパケットは、複製元のIPパケットと共にIPパケット転送制御部110に出力される。なお、気付アドレス数の通知がない場合には、IPパケット複製部19は、IPパケットを複製することなく、受信されたIPパケットをそのままIPパケット転送制御部110に出力する。
【0037】
IPパケット転送制御部110(送信制御手段に対応)は、IPパケット複製部19により複製されたIPパケットが入力されると、これらのIPパケットを、気付アドレス推定部17により通知された気付アドレスを宛先アドレスとして転送する。例えば、移動ノードがAR3からAR2にハンドオフした場合には、気付アドレスの推定結果はCoA21であるので、IPパケットは、ハンドオフ前の気付アドレスであるCoA31、及び推定されたCoA21の双方を宛先として転送される。また、IPパケット転送制御部110は、複製されたIPパケットの転送を開始した旨を複製転送開始通知部111に通知する。
【0038】
複製転送開始通知部111(通知手段に対応)は、IPパケットの複製及び転送の開始がIPパケット転送制御部110により通知されると、当該IPパケットの宛先である移動ノードに対して、複製転送が開始された旨を通知する。この通知は、移動ノードのハンドオフ元のアクセスルータを経由して行われ、この通知を受けた後に、移動ノードはハンドオフを実行する。
【0039】
複製停止指示受信部112(受信手段に対応)は、移動ノードのハンドオフ後に該移動ノードから複製停止指示を受信すると、IPパケット複製部19に対して、この移動ノード宛のIPパケットの複製停止を指示する。この指示により、受信されたIPパケットの複製、及び推定された気付アドレスへの転送は停止され、IPパケットの転送先は、ハンドオフ後の移動ノードの気付アドレスに絞られる。
【0040】
ここで、MAP10における上述の機能的構成要素と、ハードウェアの構成要素との対応関係を以下に示す。バインディングキャッシュ12、及びプレフィクス格納テーブル14は、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)等の内蔵メモリに対応する。その他の構成要素であるBU受信部11と、隣接関係登録部13と、複製開始指示受信部15と、隣接関係判定部16と、気付アドレス推定部17と、IPパケット受信部18と、IPパケット複製部19と、IPパケット転送制御部110と、複製転送開始通知部111と、複製停止指示受信部112とは、上記内蔵メモリに格納されたソフトウェアがCPU(Central Processing Unit)によって実行されることにより実現する。
【0041】
MN21,22,23は、基地局(図示せず)を経由して、任意のアクセスルータAR1〜AR6と無線接続することにより、MAP10との間で各種信号の双方向通信が可能となっている。MN21,22,23は、アクセスルータとの接続を契機として、HA40とプレフィクスを同じくするホームアドレスHoA1,2,3と、該接続先のARにおける気付アドレスCoAとがバインディングされたBUをMAP10宛にそれぞれ送信する。なお、本実施の形態では、HoA1,2,3は、同一のホームエージェントHA40とプレフィクスを同じくするホームアドレスとして説明するが、それぞれ異なるホームエージェントとプレフィクスを同じくするホームアドレスであってもよい。また、MN21,22,23は、アクセスルータから送信される報知情報の変化などにより自ノードがハンドオフ直前であることを検知すると、該MN宛のIPパケットの複製開始をMAP10に指示する。更に、MN21,22,23は、ハンドオフが完了すると、新しい気付アドレスを生成した後に、該MN宛のIPパケットの複製停止をMAP10に指示する。
【0042】
MN21,22,23を含んで一般化された移動ノードMN(hは識別子)は、任意のアクセスルータAR(jは識別子)に接続した場合に、ARの位置に応じた気付アドレスCoAjhを生成する。このとき生成されるCoAjh(ビット長128bit)は、ARに一意のプレフィクスを示すプレフィクス特定部Pre(上位64bit)に、MN固有の移動ノード特定部No(下位64bit)が付加されたものである(RFC2462に記載のステートレスアドレス自動設定参照)。Noは、MNのインタフェースのハードウェアアドレス等を使用して付される。
【0043】
アクセスルータAR1〜AR6は、MAP10とMN21,22,23との間において、IPパケットを含む各種信号の送受信を中継するルータである。これらのアクセスルータに対しては、MAP10のIPアドレスがRA(Router Advertisement)により広告されている。これにより、AR1〜AR6は、MAP10が統括的に管理するサービスエリアA1(図2参照)を構成する。
【0044】
次に、モビリティ制御システム100の動作について説明する。併せて、本発明に係るアクセスルータ管理方法を構成する各ステップについて説明する。
まず、図2〜図5を参照して、MAP10が、サービスエリアA1内のAR1〜AR6の隣接関係を登録する過程を説明する。前提として、移動前のMN21はAR3に無線接続している。このため、現時点では、HA40とプレフィクスを同じくするMN21のホームアドレスHoA1と、AR3接続時におけるMN21の気付アドレスCoA31とのバインディングが
【HoA1−CoA31】としてバインディングキャッシュ12に保持されている(図2のS1)。
【0045】
S2では、MN21は、移動に伴って接続先をAR2に変更すると共に、HMIPに基づいてBUを生成し、AR2経由でMAP10宛に送信する。このBUには、上述したHoA1と、AR2のプレフィクスPre2を使用して生成された気付アドレスCoA21とがバインディングされている。
【0046】
S3では、MAP10は、MN21から送信されたBUをBU受信部11により受信し、バインディングキャッシュ12には、HoA1とCoA21とのバインディングが
【HoA1−CoA21】として保持される。その結果、HoA1にバインディングされる気付アドレスは、CoA31からCoA21に変更される。
【0047】
ここで、気付アドレスCoAは、ARのプレフィクス特定部とMNの移動ノード特定部とから成るので、同一のMN21に関するCoAの変更は、接続先のアクセスルータの変更を意味する。また、隣接しないAR間をMN21が移動することはないため、ハンドオフは、隣接するAR間で行われる。したがって、MAP10の隣接関係登録部13は、CoA31(=Pre3+No1)がCoA21(=Pre2+No1)に変更されたことに伴い、AR3とAR2とが地理的に隣接した位置に存在するものと判断する。そして、隣接関係登録部13は、Pre3の隣接プレフィクスとしてPre2を格納し、Pre2の隣接プレフィクスとしてPre3を格納する(S4)。S4の処理終了後におけるプレフィクス格納テーブル14内のデータ格納例を図3(a)に示す。
【0048】
上述した様に、少なくとも1機のMNのハンドオフに関して隣接ARのプレフィクスの格納を行えば、MAP10は、隣接関係判定部16により、そのMNが接続したAR間の隣接関係を把握することができる。しかし、より広範囲かつ高精度に隣接関係を把握する観点から、MAP10は、複数のMNのハンドオフに関して隣接ARのプレフィクスを格納することが望ましい。
【0049】
そこで、図4は、MN21とは別の移動ノードであるMN22がAR4からAR3にハンドオフした場合において、AR4とAR3との隣接関係を登録する手順を示す図である。かかる手順は、上述したAR3、AR2間における隣接関係の登録手順と同様である。したがって、本実施の形態では、その図示に留め詳細な説明は省略するが、図2に示したS1〜S4の処理内容は、図4に示すS5〜S8にそれぞれ相当するものである。したがって、S8では、隣接関係登録部13は、Pre4の隣接プレフィクスとしてPre3を格納し、Pre3の隣接プレフィクスとしてPre4を格納する。S8の処理終了後におけるプレフィクス格納テーブル14内のデータ格納例を図3(b)に示す。
【0050】
MAP10は、サービスエリアA1内を移動する任意のMNのハンドオフに関して、上記手順により、各AR間の隣接関係の登録を繰り返す。これにより、図5のプレフィクス格納テーブル14に示す様に、サービスエリアA1を構成する全てのアクセスルータ(AR1〜AR6)の隣接関係が学習される。このように、できる限り多くのMNについて気付アドレスの変更履歴を収集することで、より信頼性の高い隣接関係の判定が可能となる。
【0051】
また、MAP10は、隣接関係登録部13により、変更前後の気付アドレスと対応付けて気付アドレスの変更回数を計数するものとしもよい。これにより、ハンドオフの発生頻度が高い、つまりMNが移動し易いAR間を把握することができる。更に、気付アドレスの変更回数に閾値を設定し、この閾値を超えたAR間にのみ隣接関係を認める(確定させる)ものとしてもよい。これにより、MAP10が隣接関係の判定に使用するプレフィクスの数を絞り込むことができる。その結果、隣接関係に関して高い判定精度を維持しつつ、判定に伴うMAP10の処理負荷を低減することが可能となる。
【0052】
続いて、図6〜図8を参照し、MAP10が、上記登録された隣接関係を用いて、MN23宛のIPパケットを転送する過程を説明する。本動作説明では、HA40とプレフィクスを同じくするMN23のホームアドレスHoA3と、AR3接続時におけるMN23の気付アドレスCoA33とのバインディングが
【HoA3−CoA33】としてバインディングキャシュ12に保持されており、かつ、MN23がAR3からAR2にハンドオフするケースを想定する。
【0053】
図6のT1では、MN23は、ハンドオフを行う直前に、MN23宛のIPパケットの複製開始を指示するパケットをMAP10に送信する。
T2では、MAP10が上記パケットを受信すると、当該パケットの送信元アドレスであるCoA33をもとに、MN23がハンドオフ先で取得するであろう気付アドレスを以下に示す手順で推定する。
【0054】
以下、図7を参照して、複製されたIPパケットの転送先を決定するために気付アドレス推定部17により実行されるCoA推定処理(T2)について説明する。まずT21では、MAP10のバインディングキャッシュ12に保持されているCoA33(バインディングの一部)は、その構成要素であるプレフィクス特定部Pre3と移動ノード特定部No3とに分離される。
【0055】
T22では、隣接関係判定部16から入力された隣接関係の判定結果に基づいて、上記Pre3に隣接するプレフィクスが取得される。上述した様に、プレフィクス格納テーブル14にはPre3の隣接プレフィクスとしてPre2及びPre4が格納されているので、T22では、これらのプレフィクスが取得される。プレフィクスは、各ARに一意に割り当てられているので、プレフィクスが検出されることによりIPパケットの転送先となるARが特定される。
【0056】
T23では、取得されたPre2,Pre4には、IPパケットの宛先を識別するための移動ノード特定部No3が付加される。そして、これらのデータ、すなわちPre2+No3(=CoA23),Pre4+No3(=CoA43)は、MN23が、次回のハンドオフ先であるARから取得するCoAの推定値となる。
【0057】
T23の処理以降にMAP10に到達したMN23宛のIPパケットは、IPパケット複製部19により、その宛先として推定された気付アドレス数分複製される(T24)。本実施の形態では、推定された気付アドレスは2アドレス(CoA23,CoA43)存在するので、IPパケットは2パケット分複製される。更にこれらのアドレスに、ハンドオフ元のAR3における気付アドレス(CoA33)を加えて、MAP10が受信したMN23宛のIPパケット1つにつき3のIPパケットが転送されることになる。かかる複製処理を以って、ハンドオフ後のMN23宛に複数のIPパケットを転送する準備が完了する。
【0058】
図6に戻り、T3では、MAP10は、IPパケット転送制御部110により、T24で複製された各IPパケットをCoA23,43、及びCoA33宛にそれぞれ転送する。CoA23,43は、T23にて推定された気付アドレスであり、CoA33は、MN23がハンドオフ前に使用している気付アドレスである。
【0059】
T4では、MAP10は、IPパケットの複製及び転送を開始したことをMN23に通知すべく、T2でMAP10が受信したIPパケットの複製開始指示パケットに対する応答として、複製及び転送の開始を通知するパケットをCoA33宛に返信する。この処理は、複製転送開始通知部111により実行される。MN23は、当該パケットを受信し、これを契機としてハンドオフを実行する(T5)。
【0060】
図8に移り、MN23は、ハンドオフ先のAR2からRAを受信し、このRAをもとに、新しい気付アドレスCoA23(=Pre2+No3)を生成する(T6)。
【0061】
従来のHMIPでは、MN23は、新規の気付アドレスCoA23を生成した後、IPパケットの転送を依頼するBUをMAP10宛に送信することにより、この気付アドレスをMAP10に通知していた。このため、かかる通知処理があるまでは、MAP10は、IPパケットの宛先となる気付アドレスを認識(推定を含む)していないので、MAP10からMN23に対するIPパケットの転送処理は、この通知が為された時点で初めて開始されていた。
【0062】
これに対して、本実施の形態では、IPパケットの転送処理は、T6の気付アドレス生成処理以前にT3において既に開始されている。また、この転送処理は、T7に示す様にCoA23の生成処理後も継続される。したがって、MN23は、ハンドオフ実行後にCoA23を生成した時点で、自ノード宛のIPパケットの受信を開始することができる。その結果、MN23のハンドオフ完了からIPパケットの受信開始までのタイムラグが短縮され、その間に送信されたIPパケットの受信漏れ(パケットロス)が低減される。また、複製されたIPパケットは、推定された全ての気付アドレス宛に転送されているので(T3)、MN23がハンドオフ可能な何れのARにハンドオフしたとしても、この様なパケットロスの低減を図ることが可能である。
【0063】
ここで、複製転送されたIPパケットの内、CoA23以外を宛先とするIPパケットは、AR3及びAR4に到達することになるが、MN23のハンドオフ後は、これらのIPパケットは、MN23によって受信されることなく破棄される。そこで、使用されないIPパケットを最小限に止めるために、MN23は、CoA23を生成して間もなく、IPパケットの複製の停止を指示するパケットをAR2経由でMAP10宛に送信することが望ましい(T8)。BUがこのパケットを兼ねるものとしてもよい。
【0064】
MAP10は、複製停止指示受信部112により上記パケットを受信すると、IPパケット複製部19によるMN23宛のIPパケットの複製を停止する。この処理により、MN23宛のIPパケットの宛先アドレスがCoA23の1アドレスに絞られる。
【0065】
以上説明した様に、本実施の形態では、MAP10は、MN21がハンドオフの前後にそれぞれ送信した気付アドレスCoA31,CoA21を受信し、CoA31に含まれるPre3とCoA21に含まれるPre2とに基づいて、MN21がハンドオフしたアクセスルータ間をAR3,AR2間と判定する。MN21は、隣接するアクセスルータ間をハンドオフすることから、MAP10は、AR3とAR2とが隣接しているものと判定する。MAP10は、MN21以外の移動ノードに関しても同様に、そのハンドオフ前後における各アクセスルータの隣接関係を判定する。また、MAP10は、AR3,AR2以外のアクセスルータに関しても同様に隣接関係を判定する。その結果、サービスエリアA1に位置するAR1〜AR6の隣接関係が適確に把握される。
【0066】
気付アドレスは、従来技術においても、モビリティ制御のために移動ノードからMAP10に送信される情報であり、MAP10はこの情報を使用してアクセスルータの隣接関係を把握する。このため、隣接関係を把握するにあたり、MAP10とアクセスルータとの間に新たな情報のやり取りや制御信号の伝送が行われることはない。したがって、ネットワーク資源の浪費が増大することはない。また、隣接関係の把握に必要な新たな情報や制御信号を送信する機能を移動ノードに追加する必要がなく、送信に伴う処理負荷が増大することもない。
【0067】
更に、MAP10は、上記隣接関係に基づいて、移動ノードの次回のハンドオフ先となるアクセスルータをハンドオフ先候補として予測し、ハンドオフに先立って、これらのアクセスルータ宛に複製したIPパケットを転送する。これにより、移動ノードは、自ノード宛のIPパケットをハンドオフの直後に受信することが可能となり、ハンドオフに伴うパケットロスが低減される。また、複製されたIPパケットは、隣接しているものと判定されたアクセスルータに送信されるので、移動ノードが接続する可能性の低いアクセスルータに送信される懸念は少ない。これにより、無駄なパケット送信に伴うネットワーク資源の浪費が抑制される。
【0068】
なお、移動ノードの気付アドレスをもとにアクセスルータの隣接関係を把握可能なノードとしては、MAP10以外に、移動ノード自体も考え得るが、移動ノードよりもMAP10の方が好適である。その理由を以下に説明する。第1に、MAP10は、複数の移動ノードに関するバインディング及び気付アドレスの変更履歴を収集できる。したがって、隣接関係の判定精度が高い。第2に、判定された隣接関係を実際にIPパケットの転送制御に使用するのはMAP10である。したがって、判定結果の通知が不要である。
【0069】
最後に、上述したモビリティ制御技術を実現するためのプログラムについて説明する。本発明に係るモビリティ制御プログラム200は、コンピュータとしてのMAP10により実行可能である。図9に示す様に、モビリティ制御プログラム200は、磁気ディスク、光ディスクを始めとする記録媒体300内部に形成されたプログラム格納領域300aに格納されている。モビリティ制御プログラム200は、メインモジュール201と、BU受信モジュール202と、バインディング保持モジュール203と、隣接関係登録モジュール204と、プレフィクス格納モジュール205と、複製開始指示受信モジュール206と、隣接関係判定モジュール207と、気付アドレス推定モジュール208と、IPパケット受信モジュール209と、IPパケット複製モジュール210と、IPパケット転送制御モジュール211と、複製転送開始通知モジュール212と、複製停止指示受信モジュール213とを含む。
【0070】
メインモジュール201は、MAP10が実行する処理を統括的に制御する。BU受信モジュール202と、隣接関係登録モジュール204と、複製開始指示受信モジュール206と、隣接関係判定モジュール207と、気付アドレス推定モジュール208と、IPパケット受信モジュール209と、IPパケット複製モジュール210と、IPパケット転送制御モジュール211と、複製転送開始通知モジュール212と、複製停止指示受信モジュール213の各モジュールを実行させることによって実現する機能は、MAP10のBU受信部11と、隣接関係登録部13と、複製開始指示受信部15と、隣接関係判定部16と、気付アドレス推定部17と、IPパケット受信部18と、IPパケット複製部19と、IPパケット転送制御部110と、複製転送開始通知部111と、複製停止指示受信部112の機能とそれぞれ同様である。
【0071】
また、バインディング保持モジュール203を実行させることによって保持されるバインディングは、バインディングキャッシュ12に保持されるバインディングと同様である。プレフィクス格納モジュール205を実行させることによって格納されるデータ(プレフィクス)は、プレフィクス格納テーブル14に格納されるデータと同様である。
【0072】
モビリティ制御プログラム200は、その一部若しくは全部が、通信回線等の伝送媒体を介して伝送され、MAPを含む通信制御装置により受信された後、当該装置に記録(インストールを含む)される構成としてもよい。
【0073】
【発明の効果】
本発明によれば、ネットワーク資源の浪費及び移動ノードの処理負荷の増大を抑制しつつ、モビリティ制御ノードがアクセスルータの隣接関係を把握することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るモビリティ制御システムの機能的構成を示すブロック図である。
【図2】移動ノード21に関する隣接関係が登録される過程を説明するための概念図である。
【図3】図3(a)は、Pre3とPre2との隣接関係がプレフィクス格納テーブルに登録された様子を示す図である。図3(b)は、Pre4とPre3との隣接関係がプレフィクス格納テーブルに追加登録された様子を示す図である。
【図4】別の移動ノード22に関する隣接関係が登録される過程を説明するための概念図である。
【図5】AR1〜6に関する全ての隣接関係が登録された様子を示す図である。
【図6】更に別の移動ノード23がハンドオフする前に、IPパケットの複製転送が開始されるまでの様子を示す概念図である。
【図7】MAPの気付アドレス推定部により実行されるCoA推定処理を説明するためのフローチャートである。
【図8】移動ノード23がハンドオフした後に、IPパケットの複製転送が停止されるまでの様子を示す概念図である。
【図9】記録媒体に格納されているモビリティ制御プログラムの構成を示す図である。
【符号の説明】
1,2,3,4,5,6…AR(Access Router)、10…MAP(Mobility Anchor Point)、11…BU(Binding Upgrade)受信部、14…プレフィクス格納テーブル、16…隣接関係判定部、19…IPパケット複製部、110…IPパケット転送制御部、111…複製転送開始通知部、112…複製停止指示受信部、21,22,23…MN(Mobile Node)、30…CN(Correspondent Node)、40…HA(Home Agent)、100…モビリティ制御システム
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobility control node, a mobility control system, an access router management method, and a mobility control program.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, a mobility control system that performs communication of IP packets using mobile IP (Internet Protocol) has been developed. Such a mobility control system includes a home agent that manages global location information of a mobile node that moves within an IP network, and a mobility control node that manages local location information of the mobile node.
[0003]
In the mobility control system, the mobility control node duplicates an IP packet received from the home agent and transfers the duplicated IP packet to an access router that is a connection destination of the mobile node and a candidate for a migration destination at the present time. In order to perform such copy transfer processing properly and quickly, the mobility control node needs to accurately grasp the geographical adjacency of a plurality of access routers. In the conventional method, when the mobile node performs handoff (change of the connection destination node), the identification information of the access router connected before the handoff is notified to the newly connected access router after the handoff (for example, Non-patent document 1.).
[0004]
[Non-patent document 1]
IETF Internet-Draft "Mobile IPv6 Neighbor Routing for Fast Handoff"<draft-yegin-mobile-ip-routing-01.txt>
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, based on the above conventional technology, in order for the mobility control node to grasp the adjacency of the access router, the plurality of access routers once grasped the geographical adjacency of the own access router and another access router. Later, this information needs to be notified to the mobility control node. That is, since the geographical adjacency of the access router is indirectly notified from the mobile node to the mobility control node via the access router, there is a concern about wasting network resources. Further, with respect to the mobile node, at least a process of transmitting identification information from the connection destination access router before the handoff to the new connection destination access router is required, and the load associated with this process increases.
[0006]
Therefore, an object of the present invention is to make a mobility control node grasp the adjacency of an access router while suppressing waste of network resources and increase in processing load on a mobile node.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problem, a mobility control node according to the present invention comprises: an acquisition unit configured to acquire a first care-of address of a mobile node before handoff and a second care-of address of the mobile node after handoff; The first identification information of the access router to which the mobile node is connected before handoff, which is included in the first care-of address acquired by the means, and the movement, which is included in the second care-of address acquired by the acquisition means. A storage unit that associates and stores the second identification information of the access router that is the connection destination after the handoff of the node, based on the first identification information and the second identification information stored in the storage unit The access router identified by the first identification information and the access router identified by the second identification information are adjacent to each other. And a determination unit.
[0008]
A mobility control system according to the present invention includes: the mobility control node described above; and an access router identified by the first and second identification information, wherein the mobility control node has an adjacency relationship between the access routers. Is determined.
[0009]
An access router management method according to the present invention, wherein the mobility control node obtains a first care-of address of the mobile node before handoff and a second care-of address of the mobile node after handoff, and the mobility control node Is included in the first care-of address acquired in the acquiring step, the first identification information of the access router to which the mobile node is connected before handoff, and the second care-of address acquired in the acquiring step And the mobility control node is stored in the storage unit, wherein the storage step stores the mobility control node in association with the second identification information of the access router to which the mobile node is connected after the handoff. Identified by the first identification information based on the first identification information and the second identification information And the access router identified by access router and the second identification information includes a determining step to be adjacent.
[0010]
A mobility control program according to the present invention includes an acquisition function for acquiring a first care-of address of a mobile node before handoff and a second care-of address of the mobile node after handoff, and a first care-of address acquired by the acquisition function. The first identification information of the access router that is included in the address before the handoff of the mobile node and the connection destination after the handoff of the mobile node that is included in the second care-of address acquired by the acquisition function. A first storage unit that stores the first identification information based on the first identification information and the second identification information stored in the storage unit; A determination is made that the access router identified by the information is adjacent to the access router identified by the second identification information. To realize the function on your computer.
[0011]
According to these inventions, the first and second care-of addresses before and after the handoff of the mobile node are obtained, and the first and second identification information of the access router included in each care-of address are stored in the storage unit. Further, it is determined that the access routers identified by these pieces of identification information are in an adjacent relationship. Since the handoff of the mobile node is performed between adjacent access routers, the adjacency of these two access routers is determined by the mobile node specifying the two access routers connected before and after the handoff based on the identification information. You. Further, the identification information of the access router is included in the care-of address, and this care-of address is conventionally transmitted and collected from the mobile node to the mobility control node for mobility control. Therefore, the mobile node does not need to separately transmit new information to the mobility control node when determining the adjacency. As a result, it is possible to grasp the adjacency of the access routers while suppressing waste of network resources and increase in the processing load of the mobile node.
[0012]
In the mobility control node according to the present invention, preferably, in response to a request from the mobile node, a copy unit that copies an IP packet addressed to the mobile node, and each access determined to be adjacent by the determination unit. Transmission control means for transmitting the IP packet copied by the copying means to the router is further provided.
[0013]
In the access router management method according to the present invention, preferably, the mobility control node duplicates an IP packet addressed to the mobile node in response to a request from the mobile node, and the mobility control node performs the determination. A transmission control step of transmitting the IP packet duplicated in the duplication step to each access router determined to be adjacent in the step.
[0014]
In the mobility control program according to the present invention, preferably, in response to a request from the mobile node, a copy function for copying an IP packet addressed to the mobile node, and each access determined to be adjacent by the determination function A transmission control function of transmitting the IP packet duplicated by the duplication function to the router is further realized by the computer.
[0015]
According to these inventions, an IP packet addressed to the mobile node is copied in response to a request from the mobile node. The duplicated IP packet is transmitted (transferred) to each access router determined to be adjacent. Since the mobile node hands off between adjacent access routers, the access router determined to be adjacent becomes a candidate for the next handoff destination of the mobile node. Therefore, by transmitting the copied IP packet to these access routers by the mobility control node, the mobile node does not transmit the IP packet to an access router that is unlikely to be handed off. As a result, waste of network resources due to transmission of unused IP packets is suppressed.
[0016]
In the mobility control node according to the present invention, when the transmission of the IP packet duplicated by the duplication means is started by the transmission control means, the mobility control node further includes a notification means for notifying the mobile node of this fact. Is also good.
[0017]
In the access router management method according to the present invention, when the mobility control node starts transmission of the IP packet duplicated in the duplication step in the transmission control step, the mobility control node informs the mobile node of this fact. A notification step for notifying may be further included.
[0018]
In the mobility control program according to the present invention, when transmission of the IP packet duplicated by the duplication function is started by the transmission control function, a notification function of notifying the mobile node of the start is further realized in the computer. You may make it.
[0019]
According to these inventions, prior to handoff of the mobile node, the mobile node is notified that duplication and transfer of an IP packet destined for the access router that is a candidate for the handoff destination has started. Therefore, by receiving this notification, the mobile node can easily recognize immediately after executing the handoff that the mobile node can receive an IP packet addressed to the mobile node. That is, the mobility control node can easily and quickly notify the mobile node that preparation for handoff with reduced packet loss has been completed.
[0020]
In the mobility control node according to the present invention, more preferably, the mobility node further includes a receiving unit that receives a copy stop instruction transmitted after handoff, wherein the copy unit receives the copy stop instruction by the receiving unit. As a result, the copying of the IP packet addressed to the mobile node is stopped.
[0021]
In the access router management method according to the present invention, more preferably, the mobility control node receives a replication stop instruction transmitted by the mobile node after handoff, and the mobility control node, the mobility control node, in the receiving step, A copy stopping step of stopping copying of the IP packet addressed to the mobile node triggered by the reception of the copy stop instruction.
[0022]
In the mobility control program according to the present invention, more preferably, the mobile node receives a replication stop instruction transmitted after handoff, and the reception function receives the replication stop instruction, and the mobile node performs the mobile operation. The computer further implements a copy stop function for stopping the copy of the IP packet addressed to the node.
[0023]
According to these inventions, in response to an instruction from the mobile node, copying of the IP packet addressed to the mobile node is stopped, and as a result, transfer of the copied IP packet is also stopped. Thereby, the transfer destination of the IP packet is narrowed down to one access router. The suspension of copying and forwarding of the IP packet is performed after the mobile node has completed the handoff. Therefore, it is possible to reduce the packet loss of the IP packet scheduled to reach the mobile node, and minimize the duplication and transfer of unnecessary (not actually arriving) IP packets. As a result, efficient packet transmission control while suppressing waste of network resources becomes possible.
[0024]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, in each of the drawings referred to in the following description, the same reference numerals are given to devices common to other drawings and components thereof.
[0025]
First, the configuration will be described.
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a mobility control system 100 and a functional configuration of a MAP (corresponding to a mobility control node) in the present embodiment. As shown in FIG. 1, the mobility control system 100 includes a mobility anchor point (hereinafter, abbreviated as “MAP” as necessary) 10 and six access routers (hereinafter, referred to as necessary) wired to the MAP 10. Abbreviated as “AR”).
[0026]
The MAP 10 is a packet transmission control device conforming to HMIP (Hierarchical Mobile Internet Protocol), which is an Internet protocol developed for mobile communication. The MAP 10 controls the transfer of an IP packet addressed to a mobile node (hereinafter, abbreviated as “MN” as necessary) connected to any of the access routers AR1 to AR6. The IP packet has been received by the MAP 10 from the correspondent node (CN) 30 that is the communication partner of the mobile node, via the home agent (HA) 40.
[0027]
The MAP 10 acquires the care-of address of the mobile node from the binding cache. Upon detecting a change in the care-of address, the MAP 10 determines the geographical adjacency of each access router based on the prefix unique to AR1 to AR6 included in the care-of address. Upon receiving the replication start instruction from the mobile node, the MAP 10 estimates the care-of address of the mobile node after handoff according to the adjacent relationship. After that, the MAP 10 duplicates the IP packets addressed to the mobile node by the estimated number of care-of addresses, and transfers them to the care-of addresses.
[0028]
Hereinafter, each component of the MAP 10 will be described in detail.
The MAP 10 functionally includes a BU receiving unit 11, a binding cache 12, an adjacency relationship registration unit 13, a prefix storage table 14, a copy start instruction receiving unit 15, an adjacency relationship determination unit 16, a care-of address, It comprises an estimating unit 17, an IP packet receiving unit 18, an IP packet duplicating unit 19, an IP packet transfer control unit 110, a duplication transfer start notifying unit 111, and a duplication stop instruction receiving unit 112.
[0029]
When receiving the BU (binding update) received from the mobile node via the access router, the BU reception unit 11 (corresponding to the acquisition unit) causes the binding cache 12 to hold the binding included in the BU. The BU is a packet transmitted when the mobile node has connected to an arbitrary access router to notify its address to the MAP 10, and includes a home address HoA of the mobile node and a care-of address CoA of the access router to which the mobile node is connected. Contains data (binding) associated with.
[0030]
The binding cache 12 holds the binding in the BU received by the BU receiving unit 11. For example, when the mobile node hands off from AR3 to AR2, HoA1-CoA31 and HoA1-CoA21, which are the bindings before and after that, are retained, but HoA1-CoA31 is erased with the retention of HoA1-CoA21. Is done. As a result, the previous binding, HoA1-CoA31, is updated to HoA1-CoA21. As a result, the binding cache 12 always holds the latest binding for the same mobile node.
[0031]
The adjacency relation registration unit 13 registers the adjacency relation of each access router in the prefix storage table 14. That is, the adjacency relationship registration unit 13 constantly monitors the binding held in the binding cache 12, and, when the binding is changed, extracts the prefix from the care-of address before and after the change. For example, when the binding changes from HoA1-CoA31 to HoA1-CoA21, the adjacent relationship registration unit 13 extracts the prefix Pre3 from the CoA31 and extracts the prefix Pre2 from the CoA21. The extracted prefix is stored in the prefix storage table 14 as an adjacent relationship between AR3 and AR2. Here, CoA 31 and 21 correspond to the first and second care-of addresses, respectively, and Pre 3 and 2 correspond to the first and second identification information, respectively.
[0032]
The prefix storage table 14 (corresponding to the storage means) stores the prefix extracted from the care-of address by the adjacency registration unit 13. For example, when a prefix is extracted in the order of Pre3 and Pre2, Pre2 is stored as a prefix adjacent to Pre3.
[0033]
Upon receiving the replication start instruction transmitted from the mobile node via the access router, the replication start instruction receiving unit 15 notifies the adjacency relationship determination unit 16 of the instruction to start the replication of the IP packet addressed to the mobile node. . Since all once copied IP packets are transferred, the start of copying means the start of transfer.
[0034]
When the start of duplication is instructed by the duplication start instruction receiving unit 15, the adjacency relation judging unit 16 (corresponding to the judging means) refers to the prefix stored in the prefix storage table 14 and adjoins the access router. Determine the relationship. For example, when Pre2 is stored as a prefix adjacent to Pre3, AR2 is determined to be an access router adjacent to AR3. The determination result is output to the care-of address estimating unit 17.
[0035]
When the care-of address estimating unit 17 obtains the adjacent relationship determination result from the adjacent relationship determining unit 16, it estimates the care-of address after the handoff of the mobile node based on the determination result. The method of estimating the care-of address will be described in detail later. For example, when it is determined that AR2 is adjacent to AR3, the care-of address in the handoff destination AR2 of the mobile node identified by No1 is CoA21 (= Pre2 + No1). The estimation result is output to IP packet transfer control section 110. Further, the estimated number of care-of addresses is notified to the IP packet copying unit 19 as the number of IP packets desired to be copied.
[0036]
The IP packet receiving unit 18 receives the IP packet transmitted from the CN 30 from the HA 40 and outputs the IP packet to the IP packet duplicating unit 19.
The IP packet copying unit 19 (corresponding to a copying unit) copies the IP packet received by the IP packet receiving unit 18. Such copying of the IP packet is performed for the number of care-of addresses notified by the care-of address estimating unit 17 in order to transfer the IP packet to all the estimated care-of addresses. The duplicated IP packet is output to IP packet transfer control section 110 together with the original IP packet. When there is no notification of the number of care-of addresses, the IP packet duplicating unit 19 outputs the received IP packet to the IP packet transfer control unit 110 without duplicating the IP packet.
[0037]
When the IP packets copied by the IP packet copying unit 19 are input, the IP packet transfer control unit 110 (corresponding to the transmission control unit) replaces these IP packets with the care-of address notified by the care-of address estimating unit 17. Transfer as destination address. For example, when the mobile node hands off from AR3 to AR2, the result of the care-of-address estimation is CoA21, and therefore, the IP packet is forwarded to both CoA31, which is the care-of address before handoff, and the estimated CoA21. Is done. Further, IP packet transfer control section 110 notifies copy transfer start notifying section 111 that transfer of the copied IP packet has been started.
[0038]
The copy transfer start notifying unit 111 (corresponding to a notifying unit), when notified of the start of duplication and transfer of the IP packet by the IP packet transfer control unit 110, transmits the copy transfer to the mobile node that is the destination of the IP packet. Notify that has started. This notification is performed via the access router from which the mobile node handed off, and after receiving this notification, the mobile node performs handoff.
[0039]
Upon receiving the replication stop instruction from the mobile node after the mobile node has been handed off, the replication stop instruction receiving unit 112 (corresponding to the receiving unit) instructs the IP packet replication unit 19 to stop the replication of the IP packet addressed to this mobile node. Instruct. With this instruction, the duplication of the received IP packet and the transfer to the estimated care-of address are stopped, and the transfer destination of the IP packet is narrowed down to the care-of address of the mobile node after the handoff.
[0040]
Here, the correspondence between the above-described functional components in the MAP 10 and the hardware components will be described below. The binding cache 12 and the prefix storage table 14 correspond to built-in memories such as an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory). Other components, such as a BU receiving unit 11, an adjacency relationship registering unit 13, a duplication start instruction receiving unit 15, an adjacency relationship determining unit 16, a care-of address estimating unit 17, an IP packet receiving unit 18, an IP packet The duplication unit 19, the IP packet transfer control unit 110, the duplication transfer start notification unit 111, and the duplication stop instruction receiving unit 112 are configured such that software stored in the internal memory is executed by a CPU (Central Processing Unit). It is realized by.
[0041]
The MNs 21, 22, and 23 can perform bidirectional communication of various signals with the MAP 10 by wirelessly connecting to any of the access routers AR1 to AR6 via a base station (not shown). . Upon connection with the access router, the MNs 21, 22, and 23 send, to the MAP 10, the BU to which the home addresses HoA1, 2, and 3 having the same prefix as the HA 40 and the care-of address CoA in the AR of the connection destination are bound. To each. In the present embodiment, the HoA 1, 2, and 3 are described as home addresses having the same prefix as the same home agent HA 40, but may be home addresses having the same prefix as different home agents. . When detecting that the own node is immediately before handoff due to a change in broadcast information transmitted from the access router or the like, the MNs 21, 22, and 23 instruct the MAP 10 to start copying an IP packet addressed to the MN. Further, when the handoff is completed, the MNs 21, 22, and 23 generate a new care-of address, and then instruct the MAP 10 to stop duplicating an IP packet addressed to the MN.
[0042]
Mobile node MN generalized to include MNs 21, 22, 23 h (H is an identifier) is an arbitrary access router AR j (J is an identifier) j Care-of address CoA according to the position of jh Generate CoA generated at this time jh (Bit length 128 bits) is AR j Prefix specifying unit Pre indicating a unique prefix to j (Upper 64 bits), MN h Unique mobile node identification unit No h (Lower 64 bits) (see stateless address automatic setting described in RFC2462). No h Is MN h Is attached using the hardware address of the interface of the above.
[0043]
The access routers AR1 to AR6 are routers that relay transmission and reception of various signals including IP packets between the MAP 10 and the MNs 21, 22, and 23. For these access routers, the IP address of the MAP 10 is advertised by RA (Router Advertisement). As a result, the AR1 to AR6 constitute a service area A1 (see FIG. 2) that the MAP 10 manages collectively.
[0044]
Next, the operation of the mobility control system 100 will be described. In addition, each step of the access router management method according to the present invention will be described.
First, a process in which the MAP 10 registers the adjacency of AR1 to AR6 in the service area A1 will be described with reference to FIGS. As a premise, the MN 21 before moving is wirelessly connected to the AR3. For this reason, at present, the binding between the home address HoA1 of the MN21 having the same prefix as the HA40 and the care-of address CoA31 of the MN21 at the time of AR3 connection is
[HoA1-CoA31] is stored in the binding cache 12 (S1 in FIG. 2).
[0045]
In S2, the MN 21 changes the connection destination to AR2 along with the movement, generates a BU based on HMIP, and transmits the BU to the MAP 10 via AR2. The BU is bound with the HoA1 described above and a care-of address CoA21 generated using the prefix Pre2 of the AR2.
[0046]
In S3, the MAP 10 receives the BU transmitted from the MN 21 by the BU receiving unit 11, and the binding cache 12 stores the binding between the HoA1 and the CoA 21.
[HoA1-CoA21]. As a result, the care-of address bound to HoA1 is changed from CoA31 to CoA21.
[0047]
Here, since the care-of address CoA includes the prefix specifying unit of the AR and the mobile node specifying unit of the MN, the change of the CoA for the same MN 21 means the change of the access router of the connection destination. Since the MN 21 does not move between non-adjacent ARs, handoff is performed between adjacent ARs. Accordingly, the adjacency relationship registration unit 13 of the MAP 10 determines that AR3 and AR2 are present at geographically adjacent positions with the change of CoA 31 (= Pre3 + No1) to CoA21 (= Pre2 + No1). Then, the adjacent relationship registration unit 13 stores Pre2 as an adjacent prefix of Pre3, and stores Pre3 as an adjacent prefix of Pre2 (S4). FIG. 3A shows an example of data storage in the prefix storage table 14 after the processing of S4 is completed.
[0048]
As described above, if the prefix of the adjacent AR is stored for the handoff of at least one MN, the MAP 10 can grasp the adjacency between ARs connected to the MN by the adjacency determination unit 16. . However, from the viewpoint of grasping the adjacency more widely and more accurately, it is desirable that the MAP 10 stores the prefix of the adjacent AR for handoff of a plurality of MNs.
[0049]
FIG. 4 is a diagram showing a procedure for registering the adjacency between AR4 and AR3 when MN22, which is a mobile node different from MN21, hands off from AR4 to AR3. This procedure is the same as the above-described procedure for registering the adjacent relationship between AR3 and AR2. Therefore, in the present embodiment, although detailed description is omitted only in the drawing, the processing contents of S1 to S4 shown in FIG. 2 correspond to S5 to S8 shown in FIG. 4, respectively. Therefore, in S8, the adjacent relationship registration unit 13 stores Pre3 as an adjacent prefix of Pre4, and stores Pre4 as an adjacent prefix of Pre3. FIG. 3B shows an example of data storage in the prefix storage table 14 after the processing of S8 is completed.
[0050]
The MAP 10 repeats the registration of the adjacency between the ARs according to the above-described procedure with respect to the handoff of an arbitrary MN moving in the service area A1. Thereby, as shown in the prefix storage table 14 of FIG. 5, the adjacency relation of all the access routers (AR1 to AR6) configuring the service area A1 is learned. In this way, by collecting change histories of care-of addresses for as many MNs as possible, it is possible to determine a more reliable adjacent relationship.
[0051]
Further, the MAP 10 may count the number of times the care-of address has been changed in association with the care-of address before and after the change by the adjacent relationship registration unit 13. As a result, it is possible to grasp between ARs in which handoff occurs frequently, that is, where the MN is likely to move. Further, a threshold value may be set for the number of times the care-of address is changed, and the adjacency may be recognized (confirmed) only between ARs exceeding the threshold value. As a result, the number of prefixes used by the MAP 10 for judging the adjacency can be narrowed down. As a result, it is possible to reduce the processing load of the MAP 10 due to the determination while maintaining high determination accuracy for the adjacent relationship.
[0052]
Next, a process in which the MAP 10 transfers an IP packet addressed to the MN 23 using the registered adjacency will be described with reference to FIGS. In the description of this operation, the binding between the home address HoA3 of the MN23 having the same prefix as the HA40 and the care-of address CoA33 of the MN23 at the time of AR3 connection is performed.
Assume a case in which the MN 23 is held in the binding cache 12 as [HoA3-CoA33], and the MN 23 hands off from AR3 to AR2.
[0053]
At T1 in FIG. 6, the MN 23 transmits to the MAP 10 a packet instructing the start of copying of the IP packet addressed to the MN 23 immediately before performing the handoff.
In T2, when the MAP 10 receives the packet, the MAP 10 estimates a care-of address that the MN 23 will acquire at the handoff destination based on the CoA 33 that is the source address of the packet in the following procedure.
[0054]
Hereinafter, the CoA estimation process (T2) executed by the care-of address estimation unit 17 to determine the transfer destination of the copied IP packet will be described with reference to FIG. First, at T21, the CoA 33 (part of the binding) held in the binding cache 12 of the MAP 10 is separated into its components, a prefix specifying unit Pre3 and a mobile node specifying unit No3.
[0055]
At T22, a prefix adjacent to the Pre3 is acquired based on the determination result of the adjacent relationship input from the adjacent relationship determination unit 16. As described above, since Pre2 and Pre4 are stored as prefixes adjacent to Pre3 in the prefix storage table 14, these prefixes are acquired at T22. Since the prefix is uniquely assigned to each AR, the AR to which the IP packet is transferred is specified by detecting the prefix.
[0056]
In T23, the acquired Pre2, Pre4 is added with the mobile node identification unit No3 for identifying the destination of the IP packet. Then, these data, that is, Pre2 + No3 (= CoA23) and Pre4 + No3 (= CoA43) are estimated values of CoA that the MN 23 acquires from the AR that is the next handoff destination.
[0057]
The IP packet addressed to the MN 23 that has reached the MAP 10 after the process of T23 is copied by the IP packet copying unit 19 for the number of care-of addresses estimated as its destination (T24). In the present embodiment, since the estimated care-of address exists in two addresses (CoA 23, CoA 43), the IP packet is duplicated for two packets. Further, a care-of address (CoA 33) of the handoff source AR3 is added to these addresses, and 3 IP packets are transferred for each IP packet received by the MAP 10 and addressed to the MN 23. With this copying process, the preparation for transferring a plurality of IP packets to the MN 23 after the handoff is completed.
[0058]
Returning to FIG. 6, at T3, the MAP 10 causes the IP packet transfer control unit 110 to transfer the IP packets copied at T24 to the CoAs 23, 43, and CoA 33, respectively. CoA 23 and 43 are care-of addresses estimated at T23, and CoA 33 is a care-of address used by MN 23 before handoff.
[0059]
At T4, the MAP 10 notifies the MN 23 of the start of the duplication and transfer of the IP packet by transmitting a packet notifying the start of the duplication and transfer as a response to the copy start instruction packet of the IP packet received by the MAP 10 at T2. Reply to CoA33. This process is executed by the copy transfer start notification unit 111. The MN 23 receives the packet and executes handoff in response to the packet (T5).
[0060]
Referring to FIG. 8, the MN 23 receives the RA from the handoff destination AR2, and generates a new care-of address CoA23 (= Pre2 + No3) based on the RA (T6).
[0061]
In the conventional HMIP, after generating a new care-of address CoA 23, the MN 23 notifies the MAP 10 of the care-of address by transmitting a BU requesting the transfer of the IP packet to the MAP 10. For this reason, the MAP 10 does not recognize (including estimation) the care-of address that is the destination of the IP packet until such notification processing is performed. Therefore, the notification processing is performed in the transfer processing of the IP packet from the MAP 10 to the MN 23. Had been started for the first time.
[0062]
On the other hand, in the present embodiment, the transfer processing of the IP packet has already been started in T3 before the care-of address generation processing in T6. This transfer process is continued even after the generation process of the CoA 23 as shown in T7. Therefore, the MN 23 can start receiving an IP packet addressed to its own node when the MN 23 generates the CoA 23 after performing the handoff. As a result, the time lag from the completion of the handoff of the MN 23 to the start of receiving the IP packet is shortened, and the omission of reception of the IP packet transmitted during that time (packet loss) is reduced. Further, since the copied IP packet is transferred to all the estimated care-of addresses (T3), even if the MN 23 hands off to any AR that can be handed off, such a packet loss is reduced. It is possible.
[0063]
Here, among the copied and forwarded IP packets, IP packets destined for destinations other than CoA 23 reach AR3 and AR4, but after handoff of MN 23, these IP packets are received by MN 23. Discarded without. Therefore, in order to minimize the unused IP packets, it is desirable that the MN 23 transmits a packet instructing the stop of the duplication of the IP packet to the MAP 10 via the AR 2 shortly after generating the CoA 23 (T8). The BU may also serve as this packet.
[0064]
When the MAP 10 receives the packet by the copy stop instruction receiving unit 112, the MAP 10 stops the copy of the IP packet addressed to the MN 23 by the IP packet copy unit 19. By this processing, the destination address of the IP packet addressed to the MN 23 is narrowed down to one address of the CoA 23.
[0065]
As described above, in the present embodiment, the MAP 10 receives the care-of addresses CoA31 and CoA21 transmitted by the MN 21 before and after the handoff, and based on the Pre3 included in the CoA31 and the Pre2 included in the CoA21, the MN21. Determine that the access routers that have been handed off are between AR3 and AR2. Since the MN 21 performs handoff between adjacent access routers, the MAP 10 determines that AR3 and AR2 are adjacent. The MAP 10 similarly determines the adjacency between the access routers before and after the handoff for mobile nodes other than the MN 21. In addition, the MAP 10 similarly determines the adjacency relationship for access routers other than AR3 and AR2. As a result, the adjacency relationship of AR1 to AR6 located in the service area A1 is accurately grasped.
[0066]
The care-of address is information transmitted from the mobile node to the MAP 10 for mobility control in the related art, and the MAP 10 uses this information to grasp the adjacency of the access router. For this reason, no new information is exchanged or a control signal is transmitted between the MAP 10 and the access router in grasping the adjacent relationship. Therefore, the waste of network resources does not increase. In addition, there is no need to add a function of transmitting new information or a control signal necessary for grasping the adjacent relationship to the mobile node, and the processing load associated with the transmission does not increase.
[0067]
Further, the MAP 10 predicts, as a handoff destination candidate, an access router to be the next handoff destination of the mobile node based on the adjacency relationship, and transfers the copied IP packet to these access routers prior to the handoff. Thereby, the mobile node can receive the IP packet addressed to the own node immediately after the handoff, and the packet loss due to the handoff is reduced. In addition, since the copied IP packet is transmitted to the access router determined to be adjacent, there is little concern that the duplicate IP packet will be transmitted to an access router that is unlikely to be connected to the mobile node. This suppresses waste of network resources due to useless packet transmission.
[0068]
In addition, as the node capable of grasping the adjacent relationship of the access router based on the care-of address of the mobile node, the mobile node itself can be considered in addition to the MAP 10, but the MAP 10 is more preferable than the mobile node. The reason will be described below. First, the MAP 10 can collect binding and care-of address change histories for multiple mobile nodes. Therefore, the determination accuracy of the adjacent relationship is high. Second, the MAP 10 actually uses the determined adjacency relationship for IP packet transfer control. Therefore, notification of the determination result is unnecessary.
[0069]
Finally, a program for realizing the above-described mobility control technique will be described. The mobility control program 200 according to the present invention can be executed by the MAP 10 as a computer. As shown in FIG. 9, the mobility control program 200 is stored in a program storage area 300a formed inside a recording medium 300 such as a magnetic disk or an optical disk. The mobility control program 200 includes a main module 201, a BU reception module 202, a binding holding module 203, an adjacency relation registration module 204, a prefix storage module 205, a copy start instruction reception module 206, and an adjacency relation determination module 207. , A care-of address estimating module 208, an IP packet receiving module 209, an IP packet duplicating module 210, an IP packet transfer control module 211, a duplication start notification module 212, and a duplication stop instruction receiving module 213.
[0070]
The main module 201 controls the processing executed by the MAP 10 as a whole. A BU receiving module 202, an adjacency relationship registration module 204, a duplication start instruction receiving module 206, an adjacency relationship determining module 207, a care-of address estimating module 208, an IP packet receiving module 209, an IP packet duplicating module 210, an IP The functions realized by executing each of the packet transfer control module 211, the copy transfer start notification module 212, and the copy stop instruction receiving module 213 include the BU receiving unit 11, the adjacency registration unit 13, A start instruction receiving unit 15, an adjacency relationship determining unit 16, a care-of address estimating unit 17, an IP packet receiving unit 18, an IP packet duplicating unit 19, an IP packet transfer control unit 110, a duplicate transfer start notifying unit 111, Of copy stop instruction receiving section 112 They are respectively the same.
[0071]
The binding held by executing the binding holding module 203 is the same as the binding held in the binding cache 12. The data (prefix) stored by executing the prefix storage module 205 is the same as the data stored in the prefix storage table 14.
[0072]
The mobility control program 200 is configured such that a part or the whole is transmitted via a transmission medium such as a communication line, received by a communication control device including a MAP, and recorded (including installation) in the device. Is also good.
[0073]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible for a mobility control node to grasp | ascertain the adjacent relationship of an access router, suppressing the waste of network resources and the increase of the processing load of a mobile node.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a mobility control system according to the present invention.
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining a process in which an adjacency relation regarding a mobile node 21 is registered.
FIG. 3A is a diagram illustrating a state in which an adjacent relationship between Pre3 and Pre2 is registered in a prefix storage table. FIG. 3B is a diagram illustrating a state in which the adjacent relationship between Pre4 and Pre3 is additionally registered in the prefix storage table.
FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining a process in which an adjacency relationship regarding another mobile node 22 is registered.
FIG. 5 is a diagram showing a state in which all adjacent relations regarding AR1 to AR6 are registered.
FIG. 6 is a conceptual diagram showing a state until a copy transfer of an IP packet is started before another mobile node 23 performs handoff.
FIG. 7 is a flowchart illustrating a CoA estimation process performed by a care-of-address estimation unit of the MAP.
FIG. 8 is a conceptual diagram illustrating a state after the handoff of the mobile node until the transfer of the IP packet is stopped.
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a mobility control program stored in a recording medium.
[Explanation of symbols]
1, 2, 3, 4, 5, 6 ... AR (Access Router), 10 ... MAP (Mobility Anchor Point), 11 ... BU (Binding Upgrade) receiving unit, 14 ... Prefix storage table, 16 ... Adjacency determination unit 19, an IP packet copy unit, 110, an IP packet transfer control unit, 111, a copy transfer start notifying unit, 112, a copy stop instruction receiving unit, 21, 22, 23, MN (Mobile Node), 30 ... CN (Correspondent Node) ), 40: Home Agent (HA), 100: Mobility control system

Claims (13)

ハンドオフ前における移動ノードの第1気付アドレスと、ハンドオフ後における前記移動ノードの第2気付アドレスとを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された第1気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ前の接続先であるアクセスルータの第1識別情報と、前記取得手段により取得された第2気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ後の接続先であるアクセスルータの第2識別情報とを対応付けて格納する格納手段と、
前記格納手段に格納されている前記第1識別情報と前記第2識別情報とに基づいて、前記第1識別情報により識別されるアクセスルータと前記第2識別情報により識別されるアクセスルータとが隣接しているものと判定する判定手段と
を備えることを特徴とするモビリティ制御ノード。
Acquiring means for acquiring a first care-of address of the mobile node before handoff and a second care-of address of the mobile node after handoff;
The first identification information of the access router that is a connection destination before the handoff of the mobile node, which is included in the first care-of address acquired by the acquisition unit, and the second care-of address acquired by the acquisition unit; Storage means for storing in association with the second identification information of the access router as the connection destination after the handoff of the mobile node,
The access router identified by the first identification information and the access router identified by the second identification information are adjacent to each other based on the first identification information and the second identification information stored in the storage unit. A mobility control node comprising: a determination unit that determines that the mobility control is performed.
前記移動ノードからの要求に応じて、当該移動ノード宛のIPパケットを複製する複製手段と、
前記判定手段により隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に、前記複製手段により複製された前記IPパケットを送信する送信制御手段と
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のモビリティ制御ノード。
Copying means for copying an IP packet addressed to the mobile node in response to a request from the mobile node;
The transmission control unit according to claim 1, further comprising: a transmission control unit configured to transmit the IP packet copied by the duplication unit to each of the access routers determined to be adjacent by the determination unit. Mobility control node.
前記複製手段により複製された前記IPパケットの送信が前記送信制御手段により開始された際に、この旨を前記移動ノードに通知する通知手段
を更に備えることを特徴とする請求項2に記載のモビリティ制御ノード。
3. The mobility according to claim 2, further comprising a notifying unit that notifies the mobile node of the transmission of the IP packet copied by the copying unit when the transmission is started by the transmission control unit. Control node.
前記移動ノードがハンドオフ後に送信する複製停止指示を受信する受信手段を更に備え、
前記複製手段は、前記受信手段により前記複製停止指示が受信されたことを契機として、前記移動ノード宛のIPパケットの複製を停止することを特徴とする請求項3に記載のモビリティ制御ノード。
The mobile node further includes receiving means for receiving a copy stop instruction transmitted after handoff,
The mobility control node according to claim 3, wherein the duplication unit stops duplication of the IP packet addressed to the mobile node when the reception stop unit receives the duplication stop instruction.
請求項1に記載のモビリティ制御ノードと、前記第1及び第2識別情報により識別されるアクセスルータとを備えて構成され、
前記モビリティ制御ノードは、前記アクセスルータ間における隣接関係を判定することを特徴とするモビリティ制御システム。
A mobility control node according to claim 1, and an access router identified by the first and second identification information,
The mobility control system, wherein the mobility control node determines an adjacency between the access routers.
モビリティ制御ノードが、ハンドオフ前における移動ノードの第1気付アドレスと、ハンドオフ後における前記移動ノードの第2気付アドレスとを取得する取得ステップと、
前記モビリティ制御ノードが、前記取得ステップにて取得された第1気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ前の接続先であるアクセスルータの第1識別情報と、前記取得ステップにて取得された第2気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ後の接続先であるアクセスルータの第2識別情報とを対応付けて格納手段に格納する格納ステップと、
前記モビリティ制御ノードが、前記格納手段に格納されている前記第1識別情報と前記第2識別情報とに基づいて、前記第1識別情報により識別されるアクセスルータと前記第2識別情報により識別されるアクセスルータとが隣接しているものと判定する判定ステップと
を含むことを特徴とするアクセスルータ管理方法。
An obtaining step in which the mobility control node obtains a first care-of address of the mobile node before handoff and a second care-of address of the mobile node after handoff;
The mobility control node, the first identification information of an access router that is a connection destination before handoff of the mobile node included in the first care-of address obtained in the obtaining step, and the mobility control node obtained in the obtaining step. A storage step of storing in a storage unit the second identification information of an access router that is a connection destination after the handoff of the mobile node included in the second care-of address, in association with the second identification information;
The mobility control node is identified by the access router identified by the first identification information and the second identification information based on the first identification information and the second identification information stored in the storage unit. Determining that the access router is adjacent to the access router.
前記モビリティ制御ノードが、前記移動ノードからの要求に応じて、当該移動ノード宛のIPパケットを複製する複製ステップと、
前記モビリティ制御ノードが、前記判定ステップにて隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に、前記複製ステップにて複製された前記IPパケットを送信する送信制御ステップと
を更に含むことを特徴とする請求項6に記載のアクセスルータ管理方法。
A copying step in which the mobility control node copies an IP packet addressed to the mobile node in response to a request from the mobile node;
The mobility control node further includes a transmission control step of transmitting the IP packet duplicated in the duplication step to each access router determined to be adjacent in the determination step. The access router management method according to claim 6, wherein
前記モビリティ制御ノードが、前記複製ステップにて複製された前記IPパケットの送信が前記送信制御ステップにて開始された際に、この旨を前記移動ノードに通知する通知ステップ
を更に含むことを特徴とする請求項7に記載のアクセスルータ管理方法。
The mobility control node further includes a notifying step of notifying the mobile node when the transmission of the IP packet copied in the copying step is started in the transmission control step. The access router management method according to claim 7, wherein
前記モビリティ制御ノードが、前記移動ノードがハンドオフ後に送信する複製停止指示を受信する受信ステップと、
前記モビリティ制御ノードが、前記受信ステップにて前記複製停止指示が受信されたことを契機として、前記移動ノード宛のIPパケットの複製を停止する複製停止ステップと
を更に含むことを特徴とする請求項8に記載のアクセスルータ管理方法。
The mobility control node, the mobile node receives a replication stop instruction transmitted after handoff, receiving step,
The method according to claim 11, further comprising: a replication stop step of stopping the replication of the IP packet addressed to the mobile node when the mobility control node receives the replication stop instruction in the receiving step. 9. The access router management method according to item 8.
ハンドオフ前における移動ノードの第1気付アドレスと、ハンドオフ後における前記移動ノードの第2気付アドレスとを取得する取得機能と、
前記取得機能により取得された第1気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ前の接続先であるアクセスルータの第1識別情報と、前記取得機能により取得された第2気付アドレスに含まれる、前記移動ノードのハンドオフ後の接続先であるアクセスルータの第2識別情報とを対応付けて格納手段に格納する格納機能と、
前記格納手段に格納されている前記第1識別情報と前記第2識別情報とに基づいて、前記第1識別情報により識別されるアクセスルータと前記第2識別情報により識別されるアクセスルータとが隣接しているものと判定する判定機能と
をコンピュータに実現させることを特徴とするモビリティ制御プログラム。
An obtaining function of obtaining a first care-of address of the mobile node before handoff and a second care-of address of the mobile node after handoff;
The first identification information of the access router that is the connection destination before the handoff of the mobile node, which is included in the first care-of address acquired by the acquisition function, and the second care-of address acquired by the acquisition function; A storage function of storing in the storage unit the second identification information of the access router to which the mobile node is to be connected after the handoff,
The access router identified by the first identification information and the access router identified by the second identification information are adjacent to each other based on the first identification information and the second identification information stored in the storage unit. A mobility control program, which causes a computer to realize a determination function of determining that the mobile terminal performs the operation.
前記移動ノードからの要求に応じて、当該移動ノード宛のIPパケットを複製する複製機能と、
前記判定機能により隣接しているものと判定された各アクセスルータ宛に、前記複製機能により複製された前記IPパケットを送信する送信制御機能と
を更にコンピュータに実現させることを特徴とする請求項10に記載のモビリティ制御プログラム。
A copy function for copying an IP packet addressed to the mobile node in response to a request from the mobile node;
11. The computer according to claim 10, further comprising: a transmission control function of transmitting the IP packet duplicated by the duplication function to each of the access routers determined to be adjacent by the determination function. Mobility control program described in.
前記複製機能により複製された前記IPパケットの送信が前記送信制御機能により開始された際に、この旨を前記移動ノードに通知する通知機能
を更にコンピュータに実現させることを特徴とする請求項11に記載のモビリティ制御プログラム。
12. The computer according to claim 11, further comprising, when transmission of said IP packet duplicated by said duplication function is started by said transmission control function, a notifying function of notifying said mobile node of the fact. Mobility control program as described.
前記移動ノードがハンドオフ後に送信する複製停止指示を受信する受信機能と、
前記受信機能により前記複製停止指示が受信されたことを契機として、前記移動ノード宛のIPパケットの複製を停止する複製停止機能と
を更にコンピュータに実現させることを特徴とする請求項12に記載のモビリティ制御プログラム。
A receiving function of receiving a copy stop instruction transmitted by the mobile node after handoff,
13. The computer according to claim 12, further comprising: a copy stop function for stopping the copy of the IP packet addressed to the mobile node, triggered by the reception of the copy stop instruction by the receiving function. Mobility control program.
JP2002380848A 2002-12-27 2002-12-27 Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program Pending JP2004214869A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002380848A JP2004214869A (en) 2002-12-27 2002-12-27 Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002380848A JP2004214869A (en) 2002-12-27 2002-12-27 Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004214869A true JP2004214869A (en) 2004-07-29

Family

ID=32816950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002380848A Pending JP2004214869A (en) 2002-12-27 2002-12-27 Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004214869A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757898B1 (en) 2006-09-29 2007-09-11 한국전자통신연구원 Method for providing ip handoff of mobile node under multiple mobile agent platform environment
WO2012108474A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Mobile communication system, mobile communication method, packet data network gateway, and in-area gateway
US8260294B2 (en) 2006-11-15 2012-09-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for managing internet protocol handoff in network system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757898B1 (en) 2006-09-29 2007-09-11 한국전자통신연구원 Method for providing ip handoff of mobile node under multiple mobile agent platform environment
US8260294B2 (en) 2006-11-15 2012-09-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for managing internet protocol handoff in network system
WO2012108474A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Mobile communication system, mobile communication method, packet data network gateway, and in-area gateway

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233297B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, MOBILE TERMINAL, TRANSFER DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD
US20090279452A1 (en) Hierarchical mobility management system, access router, anchor node, mobile communication system and route setting method
US7406064B2 (en) Communication system, server, router, and mobile communications terminal
KR100737370B1 (en) Mobile communication system, handover controller, and mobile communication method
KR100660312B1 (en) Mobility control system, mobile node used in the system, mobility control method, mobility control program, and mobility control node
EP1453255B1 (en) Communication system, mobile terminal and transfer device
JP2001230803A (en) Position identifier management unit and mobile computer, and position identifier management method and position identifier processing method
EP1865669A1 (en) Communication control method, communication node, and mobile node
JP2006519539A (en) Method and system for improved handoff of mobile devices between wireless sub-networks
JPWO2008126357A1 (en) Mobile terminal and communication management device
JP3865668B2 (en) Mobile communication network system
CN100496158C (en) Mobile communication network system and a mobility managing unit
JP3648470B2 (en) Mobile terminal, router device, node device, mobile agent, packet transfer method, and mobile agent processing method
EP1458150B1 (en) Mobile communications system, mobile communications method, and mobile communications terminal
WO2005043943A1 (en) Mobile communication method and mobile communication apparatus
JP4175855B2 (en) Mobile network and communication management method thereof
KR101513887B1 (en) Method and apparatus for discovering location of information server and method and apparatus for receiving handover information using the location of information server
JP2008541516A (en) Communication method between IPv6 communicating node and mobile IPv6 node, and communicating node proxy gateway
JP2004135178A (en) Handover program
JP2004214869A (en) Mobility control node, mobility control system, access router management method, and mobility control program
JP4425757B2 (en) Mobile network system
KR100872169B1 (en) Method for controling packet loss of handover in internet service system
JP2000101624A (en) Mobile computer device, address information managing method, and address solving method
JP2005136659A (en) Mobile ip communication system, management device and in mobile ip communication system and mobile ip communication method
JP2004247836A (en) Communication control method, repeating device, program and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724