JP2004193690A - Site management system and management apparatus for site management system - Google Patents

Site management system and management apparatus for site management system Download PDF

Info

Publication number
JP2004193690A
JP2004193690A JP2002356083A JP2002356083A JP2004193690A JP 2004193690 A JP2004193690 A JP 2004193690A JP 2002356083 A JP2002356083 A JP 2002356083A JP 2002356083 A JP2002356083 A JP 2002356083A JP 2004193690 A JP2004193690 A JP 2004193690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
map
management
site
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002356083A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Yoneda
昌弘 米田
Makiko Murase
摩希子 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI CONSULTANT Inc
Original Assignee
DAIICHI CONSULTANT Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI CONSULTANT Inc filed Critical DAIICHI CONSULTANT Inc
Priority to JP2002356083A priority Critical patent/JP2004193690A/en
Publication of JP2004193690A publication Critical patent/JP2004193690A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a site management system capable of confirming a state of a construction site in real time and easily grasping to which construction site an image transmitted from a plurality of construction sites corresponds when a plurality of the construction sites exist so as to be capable of efficiently managing a plurality of the construction sites and to provide a management apparatus used in the site management system. <P>SOLUTION: The site management system is provided with: cameras deposited at sites, photographing an image within a prescribed range and distributing the photographed image as a moving picture; a management apparatus for receiving the moving picture distributed by the cameras, capable of freely distributing a management map wherein the positions of the cameras are displayed on a map of a particular area, and freely distributing the moving picture distributed from the cameras; and terminals capable of freely receiving and displaying the management map from the management apparatus and freely receiving and displaying the moving picture distributed from the cameras from the management apparatus. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、土木工事現場等の現場の状況に関する情報をリアルタイムに提供する現場管理システム及びその現場管理システムで使用される管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、土木工事現場とうの工事現場の状況を管理するには、いわゆる施工写真管理が使用されている。この施工者新管理とは、工事現場の状況を静止カメラで撮影し、その写真を確認することで、工事現場を管理するものである。しかし、この施工写真管理では、あくまでも撮影時点での現場の状況、即ち、過去の状況を確認することができるのみであり、現在の状況をリアルタイムに確認することはできない。一方、工事現場の状況をリアルタイムに監視するものとして、例えば、特許文献1に記載の技術がある。
【特許文献1】
特開2002−269176号公報
【0003】
特許文献1に記載の技術は、土木機械や建設機械等にデジタル撮影装置や携帯電話等を接続する。そして、工事現場をデジタル撮影装置により撮影して、その現場画像を携帯電話とうにより発信する。これにより、工事関係者等は、携帯電話を接続したインターネット接続機能付きの情報端末により、工事現場を監視することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、特許文献1に記載の技術では、工事関係者等が特定の工事現場の状況を画像によりリアルタイムに確認することは可能であると思われるが、工事現場が複数存在する場合の処理については具体的に開示も示唆もされていない。
【0005】
即ち、工事現場が複数存在する場合、それら複数の工事現場からそれぞれ画像が送信されることになるため、送信された画像がどの工事現場に対応するものかを確認するための情報が必要となる。
【0006】
そこで、本発明は、工事現場の状況をリアルタイムに確認することができると共に、工事現場が複数存在する場合には、それら複数の工事現場から送信された画像がどの工事現場に対応するものかを容易に把握することができ、複数の工事現場を効率的に管理することが可能となる現場管理システム及びその現場管理システムで使用される管理装置の提供を課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る現場管理システムは、現場に配置され、所定範囲の画像を撮影して動画として配信するカメラと、前記カメラが配信する動画を受信し、特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を配信自在であると共に、前記カメラが配信する動画を配信自在な管理装置と、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記管理装置から受信して表示自在な端末装置とを備える。
【0008】
請求項2に係る現場管理システムは、現場に配置され、所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に、自己の位置データを送信自在なカメラと、前記カメラが配信する動画と位置データとを受信し、前記位置データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を配信自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で配信自在な管理装置と、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在な端末装置とを備える。
【0009】
請求項3に係る現場管理システムは、現場に配置され、所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に、自己の位置データと自己の方位データとを送信自在なカメラと、前記カメラが配信する動画と位置データと方位データとを受信し、前記位置データ及び前記方位データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置及び撮影範囲を表示した管理用地図を配信自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で配信自在な管理装置と、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在な端末装置とを備える。
【0010】
請求項4に係る現場管理システムは、請求項1乃至3のいずれかの構成において、前記現場が別個の地理的位置に複数存在し、前記カメラは複数配置されると共に、各カメラは1以上の前記現場を監視可能な位置に配置され、前記管理装置は、前記各カメラの位置データに基づき、前記地図上において前記各カメラの位置を表示した管理用地図を作成自在であると共に、前記複数のカメラから配信された複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けて配信自在であり、前記端末装置は、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記複数のカメラが配信した複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在である。
【0011】
請求項5に係る現場管理システムは、請求項1乃至3のいずれかの構成において、前記現場が別個の地理的位置に複数存在し、前記カメラは複数配置されると共に、各カメラは1以上の前記現場を監視可能な位置に、前記現場を特定の方向から撮影するような方位で配置され、前記管理装置は、前記各カメラの位置データ及び方位データに基づき、前記地図上において前記各カメラの位置を表示すると共に前記各カメラの撮影方向を表示した管理用地図を作成自在であると共に、前記複数のカメラから配信された複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けて配信自在であり、前記端末装置は、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記複数のカメラが配信した複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在である。
【0012】
なお、請求項4または5において、前記各カメラの位置データ及び/または方位データは、別個入力されたものでもよく、或いは、カメラに内蔵したGPS受信機及び/または方位センサから送信されたものでもよい。
【0013】
請求項6に係る現場管理システムは、請求項5の構成において、前記管理装置が、前記カメラに固有の撮影可能角度範囲に基づき、前記カメラの撮影方向に加えてその撮影範囲を表示した前記管理用地図を作成自在である。
【0014】
請求項7に係る現場管理システムは、請求項6の構成において、更に、前記地図と、前記カメラの位置データと、前記現場の位置データとを格納する地図・地図情報データベースサーバと、前記カメラから配信される動画を格納する画像管理データベースサーバと、前記カメラの属性と、前記現場の属性とを格納するデータ管理データベースサーバとを含み、前記管理装置は、前記地図・地図情報データベースサーバから前記カメラが存在する特定地域の地図と前記カメラの位置データとを取得し、そのカメラの位置データに基づき前記地図上に前記カメラの位置を表示すると共に、そのカメラの方位データに基づき前記地図上に前記カメラの撮影範囲を表示して前記管理用地図を作成し、前記端末装置の要求に応答してその端末装置に前記管理用地図を送信すると共に、その端末装置から前記地図上のいずれかのカメラを特定してそのカメラの動画の要求があったときに、その特定のカメラのその時点の動画を前記画像管理データベースサーバから取得してその端末装置にリアルタイムに配信する。
【0015】
請求項8に係る現場管理システム用管理装置は、現場に配置されて所定範囲の画像を撮影して動画として配信するカメラと、端末手段と共に使用され、前記カメラが配信する動画を受信する受信手段と、特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を前記端末装置に配信自在な管理用地図配信手段と、前記カメラが配信する動画を前記端末装置に配信自在な動画配信手段とを備える。
【0016】
請求項9に係る現場管理システム用管理装置は、現場に配置されて所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に自己の位置データを送信自在なカメラと、端末手段と共に使用され、前記カメラが配信する動画と位置データとを受信する受信手段と、前記位置データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を前記端末装置に配信自在な管理用地図配信手段と、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記端末装置に配信自在な動画配信手段とを備える。
【0017】
請求項10に係る現場管理システム用管理装置は、現場に配置されて所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に自己の位置データと自己の方位データとを送信自在なカメラと、端末手段と共に使用され、前記カメラが配信する動画と位置データと方位データとを受信する受信手段と、前記位置データ及び前記方位データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置及び撮影範囲を表示した管理用地図を前記端末装置に配信自在な管理用地図配信手段と、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記端末装置に配信自在な動画配信手段とを備える。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を説明する。なお、各実施の形態を通じ、同一の部材、要素または部分には同一の符号を付して、その説明を省略する。
【0019】
実施の形態1
図1は本発明の実施の形態1に係る現場管理システムを示す機能ブロック図である。
図1に示すように、実施の形態1に係る現場管理システムは、カメラとしてのライブカメラ10と、管理装置20と、地図サーバ30と、アプリケーション(AP)サーバ40と、ワールドワイドウェブ(WWW)サーバ50と、端末装置60とを備える。図1に示すように、現場管理システムは、複数(3台)のライブカメラ10を備え、それらを異なる所在地に配置する。例えば、複数(図では3つ)の施工業者が施工現場にそれぞれライブカメラ10を設置する(図では3台)。また、各ライブカメラ10は1以上の現場を監視可能な位置に設置される。ライブカメラ10は、現場管理システムの現場側装置を構成する。
【0020】
前記管理装置20、地図サーバ30、APサーバ40及びWWWサーバ50は、クライアントサーバシステムにおけるサーバ側装置を構成する。管理装置20には、インターネット等のネットワークNTを介して、各ライブカメラ10が接続されている。そして、管理装置20は、ライブカメラ10からのデータ乃至情報を、地図サーバ30の地図・地図情報データベース(DB)31、APサーバ40のデータ管理DB41、及び、WWWサーバ50の画像データ管理DB51に格納する。また、管理装置20は、端末装置60からの要求に応答して、前記データベース31,41,51から各種情報を取得し、地図を含む管理用画面を作成して端末装置60にネットワークNTを介して送信する。
【0021】
前記端末装置60は、クライアントサーバシステムにおけるクライアント側装置を構成する。実施の形態1に係る現場管理システムでは、ネットワークNTとして、汎用性、利便性の高さ等から、インターネットを想定している。よって、サーバ側装置20,30,40,50とクライアント側装置60とは、TCP/IP、HTTP等にしたがってデータの送受信を行う。しかし、本発明は、VPN等の各種WAN(広域ネットワーク)を利用して実現することも無論可能である。
【0022】
図2は本発明の実施の形態1に係る現場管理システムの全体構成の詳細を示す機能ブロック図である。
ライブカメラ10は、例えば、工事現場(施工現場)等の現場に配置され、所定範囲の対象物(施工対象物や土木構築物等)の画像を撮影して動画として配信する。詳細には、図2に示すように、ライブカメラ10は、一般的なライブカメラ(インターネットカメラ、ウェブカメラまたはムービングカメラとも呼ばれる)と同様、自然や構造物等の対象を動画撮影するための撮影手段11を有している。また、ライブカメラ10は、GPS受信機12と方位センサ13とを一体的に搭載している。更に、ライブカメラ10は、入力制御手段14と通信手段とを内蔵している。GPS受信機12は、GPS(全世界測位システム)を利用してライブカメラ12の位置データ(緯度及び経度、或いは、緯度及び経度及び高度等の座標データ)を取得する。方位センサ13は、ライブカメラ10の撮影方位データ(撮影方向データ)を取得する。入力制御手段14は、撮影手段11からの動画データと、GPS受信機12からの位置データと、方位センサ13からの撮影方位データとを入力及び制御し、通信手段15に出力する。通信手段15は、入力制御手段14からの動画データと位置データと方位データとを、ネットワークNTを介して管理装置20に送信する。ここで、前記入力制御手段14は、ハードウェア的にはCPU,ROM.RAM等により構成され、ソフトウェア的には、前記動画や位置データや方位データ等を所定のタイミングで信号処理等するプログラムにより構成される。
【0023】
管理装置20は、通信手段21と、データ処理手段22と、表示制御手段23とを備えている。通信手段21はネットワークNTを介して受信したライブカメラ10からの動画データと位置データと方位データとをデータ処理手段22に出力する。データ処理手段22は、ライブカメラ10からの動画データをWWWサーバ50に出力する。この動画データは、WWWサーバ50の画像データ管理データベース(DB)51に格納される。データ処理手段22は、ライブカメラ10の位置データ(座標データ)を地図サーバ30に出力する。この位置データは、地図サーバ30の地図・地図情報データベース(DB)31に格納される。
【0024】
地図・地図情報DB31には、予め、現場が存在する各地域の地図が格納されている。更に、地図・地図情報DB31には、工事現場等、実施の形態1の現場管理システムが管理する現場の位置データ(座標データ)が格納されている。前記アプリケーションサーバ40のデータ管理データベース(DB)41には、実施の形態1の現場管理システムのシステムプログラムが格納されると共に、ライブカメラ10の属性(カメラ番号、仕様、性能等)、現場または工事の属性(工事種別、工事名、場所(住所)、工事期間、施工会社等)等が格納されている。
【0025】
データ処理手段22は、地図サーバ30の地図・地図情報DB31から、地図、ライブカメラ10の位置データ、現場の位置データ等を取得自在である。また、データ処理手段22は、アプリケーションサーバ40のデータ管理DB41から、ライブカメラ10の属性、現場の属性等を取得自在である。更に、データ処理手段22は、WWWサーバ50の画像データ管理DB51から、ライブカメラ10の動画をリアルタイムで取得可能である。なお、ライブカメラ10の方位データは、ライブカメラのパン操作等により常に変更されるため、データ処理手段22は、前記ライブカメラ10の方位データを特定のデータベースに格納せず、常にモニタしている。また、データ処理手段は、取得した地図、ライブカメラ10の位置データ及び方位データ、ライブカメラ10の属性、現場の属性、ライブカメラ10の動画等を、表示制御手段23に出力する。
【0026】
表示制御手段23は、データ処理手段22から入力された地図、ライブカメラ10の位置データ及び方位データ等に基づき、地図上において前記ライブカメラ10の位置を表示すると共にライブカメラの撮影方向を表示した管理用地図(表示用イメージデータ)や、工事現場等の現場の詳細を記載したリスト等、各種情報を描画または作成自在である。表示制御手段23が出力した管理用地図等は、通信手段21から、ネットワークNTを介して、端末装置に配信される。また、ライブカメラ10の動画は、データ処理手段22及び表示制御手段23により、通信手段21からネットワークNTを介して端末装置60に配信される。
【0027】
前記地図サーバ30は、前記地図と地図情報とを格納する地図・地図情報データベースサーバを構成する。また、前記アプリケーションサーバ40は、前記カメラの属性や現場の属性等を格納するデータ管理データベースサーバを構成する。更に、WWWサーバ50は、前記カメラから配信される動画を格納する画像管理データベースサーバを構成する。前記データ処理手段22及び表示制御手段23は、ハードウェア的にはCPU,ROM,RAM等により構成される。また、データ処理手段22及び表示制御手段23は、ソフトウェア的には、後述する各種処理(図12〜図17参照)を実行するプログラムにより構成される。
【0028】
端末装置60は、通信手段61と、表示手段62と、入力手段63とを備える。表示手段61は、ハードウェア的にはCRTやLCD等のディスプレイにより構成される。また、表示手段61のソフトウェアとしては、汎用性、利便性の高さ等から、ウェブブラウザを使用することが好ましい。また、入力手段63は、ハードウェア的にはマウス等のポインティングデバイスやキーボード等の入力装置により構成される。また、入力手段63は、前記管理装置20から配信される管理用地図等に対する指令を行うこともできる。そのためのソフトウェアとしては、前記ウェブブラウザが有するHTTP、CGI等による各種要求機能を利用することができる。端末装置60は、入力手段63により管理用地図の配信を要求できると共に、動画の配信も要求できる。また、端末装置60は、入力手段63により、管理装置20を介して、前記ライブカメラ10を各種遠隔操作(チルト、パン、ズーム等)することも可能である。
【0029】
ユーザインターフェース
次に、端末装置60のユーザインターフェースの構成について説明する。図3は本発明の実施の形態1に係る現場管理システムの端末装置のユーザインターフェースを示す説明図である。
実施の形態1では、現場管理システムのサーバ側装置20,30,40,50が提供する情報は、インターネット上のウェブサイトとして管理及び運用される。よって、端末装置60によりウェブブラウザを起動して、ネットワークNTを介してサーバ側装置20,30,40,50にアクセスすると、表示手段62のディスプレイにおいてウェブブラウザのウインドウ100に図3に示す内容の情報が表示される。なお、ウインドウ100は、通常のウェブブラウザに見られるように、タイトルバー101、ツールバー102、アドレスバー103、「お気に入り」等の各種操作用のタブ104を有している。一方、ウインドウ100の表示領域110の左側には、市町村選択ボックス111、工事種別検索ボックス112、住所検索ボックス113、工事詳細画面へのリンク114、工事名選択ボックス115、ID入力ボックス116、パスワード入力ボックス117、ログインボタン118が所定位置に配置して表示されている。表示領域110の中央部の主要範囲には、前記管理装置20から配信された管理用地図120が表示されている。管理用地図120は、特定の地域範囲の地図上に、ライブカメラ10のマーク(カメラ番号)121と撮影範囲122(撮影方向を含む)とを表示している。
【0030】
ここで、通常、実施の形態1の現場管理システムの管理対象となる現場は、別個の地理的位置(場所)に複数(多数)存在する。また、ライブカメラ10は複数配置されると共に、各ライブカメラ10は1以上の前記現場を監視可能な位置に配置される。また、各ライブカメラ10は、前記各現場を特定の方向から撮影するような方位(特定の撮影方向)に配置される。図2では、▲1▼〜▲6▼のマーク121を有する6台のライブカメラ10が管理用地図120の現場付近にそれぞれ配置されている。また、各ライブカメラ10は、所定の撮影範囲122を有し、その撮影範囲にある1または2以上の現場を監視可能である。撮影範囲122は、管理用地図120では、マーク121を頂点とする三角形状の色付き(例えば黄色)の範囲として表示されている。
【0031】
ウインドウ100において管理用地図120の左側には、管理用地図120を範囲移動するための矢印状(上、下、左、右、右上、右下、左上、左下)の移動ボタン125が表示されている。いずれかの移動ボタン125を選択実行(マウスクリック)することにより、管理用地図120の表示範囲をその移動ボタン125に対応する方向へ移動することができる。また、ウインドウ100において管理用地図120の左側には、管理用地図120を縮尺変更するための縮尺変更ボタン126が表示されている。縮尺変更ボタン126は、「拡大」、「4Km」、「2Km」、「500m」、「縮小」からなり、「拡大」を選択実行することにより、管理用地図120を連続的に拡大表示でき、「縮小」を選択実行することにより、管理用地図120を連続的に縮小表示できる。また、「4Km」、「2Km」、「500m」のいずれかを選択実行すると、管理用地図120がその縮尺表示に変更される。ウインドウ100において管理用地図120の右側には、ライブカメラ10の所在地を示すリスト127が、各ライブカメラ10のマーク121に対応して表示される。
【0032】
端末装置60の入力手段63を使用し、管理用地図120における目的の現場にあるライブカメラ10のマーク121を選択実行(マウスクリック等)すると、新たなウインドウ150が表示手段62のディスプレイにマルチウインドウ表示される。ウインドウ150は、左側に、所在地ボタン155と拡大縮小ボタン156とを配置して表示している。また、ウインドウ150は、それ以外の主要部に表示領域160を有し、その表示領域160に、リアルタイムの動画(現場の映像M1)を映し出す。例えば、図2で、▲1▼(カメラ番号1)のマーク121を選択実行すると、ウインドウ150が表示されると共に、その表示領域160に、▲1▼(カメラ番号1)のマーク121に対応するライブカメラ10が撮影した現場の映像M1がリアルタイムに映し出される。また、表示領域160の外周の上下左右には、それぞれ、矢印状の移動ボタン161が配置されている。いずれかの移動ボタン161を選択実行することにより、管理装置20を介してライブカメラ10を上下左右に移動(チルト、パン)して、表示領域160の映像M1をその移動ボタン161に対応する方向へ移動することができる。例えば、左方向(←)の移動ボタン161を選択実行すると、表示領域160の映像M1が左方向に移動して、映像M2が表示領域160に映し出される。一方、前記所在地ボタン155には、表示領域160内に映し出された現場の所在地が表示される。また、拡大縮小ボタン156は、「拡大」及び「縮小」からなり、「拡大」を選択実行することにより、管理装置20を介してライブカメラ10をズームアップ操作して、表示領域160内の映像M1を連続的に拡大表示できる。更に、「縮小」を選択実行することにより、管理装置20を介してライブカメラ10をズームダウン操作して、表示領域160内の映像M1を連続的に縮小表示できる。
【0033】
実施の形態1の現場管理システムは、上記のように、ウェブ(WWW)上でウェブサイトとして管理及び運用することが好ましい。この場合、例えば、工事発注者、施工業者(受注者)、施工管理者、施主等の関係者は、端末装置60から、インターネットを介して、そのウェブサイトにいつでもどこからでもアクセスすることができ、管理装置20を介して、現場の状況をリアルタイムに確認することができる。このとき、関係者は、ウインドウ100のIDボックス116及びパスワードボックス117に自己のID(ユーザ名)及びパスワードを入力してログインボタン118を選択実行することにより、希望する現場付近の管理用地図120を表示することができる。また、管理装置20や各サーバ30,40,50からなるサーバ側システムを、地域住民等に対する情報公開用ホームページ(ウェブサイト)として開設し、オープンにすることで、地域住民等も、端末装置60から、インターネットを介してそのウェブサイトにいつでもどこからでもアクセスすることができ、現場の状況をリアルタイムに確認することができる。この際、端末装置60とウェブサイトの管理装置20等とのデータの授受は、TCP/IP、HTTP、CGI等の所定の通信規約や処理手順に従って行われる。また、現場管理システムの情報管理は、利便性の高いXML言語を使用して行われる。
【0034】
実施の形態2
図4〜図11は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置のユーザインターフェースを示し、図4は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の初期表示画面を示す説明図である。図5は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の工事場所変更表示画面を示す説明図である。図6は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の工事内容詳細表示画面を示す説明図である。図7は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の管理者用初期表示画面を示す説明図である。図8は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるライブカメラの設定変更初期表示画面を示す説明図である。図9は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるカメラ操作の制限画面を示す説明図である。図10は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるサービスの停止設定画面を示す説明図である。図11は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるライブカメラの位置修正画面を示す説明図である。
【0035】
実施の形態2に係る現場管理システムは、実施の形態1と同様、図1及び図2に示すシステム構成を備えている。一方、実施の形態2に係る現場管理システムは、端末装置60の表示手段62のインターフェースとして、図4〜図11に示すものを使用する。また、実施の形態1では、現場管理システムのサーバ側装置20,30,40,50が提供する情報は、インターネット上のウェブサイトとして管理及び運用される。そして、端末装置60によりウェブブラウザを起動して、ネットワークNTを介してサーバ側装置20,30,40,50にアクセスすると、表示手段62のディスプレイにおいてウェブブラウザのウインドウ200に、初期表示画面として、図4に示す内容の情報が表示される。この初期表示画面は、工事場所の表示をするためのものである。詳細には、ウインドウ200の左側の表示領域210には、市町村選択ボックス211、工事詳細画面へのリンク212、発注者登録画面へのリンク213等が所定位置に配置して表示されている。ウインドウ200の中央部の主要範囲の表示領域には、前記管理装置20から配信された管理用地図220が表示されている。管理用地図220は実施の形態1の管理用地図120と同様の構成であり、同様の処理により作成される。管理用地図220は、特定の地域範囲の地図上に、ライブカメラ10のマーク(カメラ番号)221と撮影範囲222(撮影方向を含む)とを表示している。なお、初期画面では、初期設定した位置の地図が表示される。
【0036】
ここで、通常、実施の形態2の現場管理システムの管理対象となる現場は、実施の形態1と同様、別個の地理的位置に複数存在する。また、ライブカメラ10は複数配置されると共に、各ライブカメラ10は1以上の前記現場を監視可能な位置に配置される。なお、図4の管理用地図220では、1台のライブカメラ10のみ設置されている。しかし、管理用地図220を他の範囲へ移動すると、他のライブカメラのマーク221が表示されてくる。また、図4では、ライブカメラ10が180度の方向に方向転換(パン)できることを示すため、ライブカメラ10のマーク221には、3つの異なる撮影範囲222が表示されている。しかし、実際は、ライブカメラ10は、単一の撮影範囲222を撮影し、その撮影範囲にある1または2以上の現場を監視する。
【0037】
ウインドウ200において管理用地図220の左側には、実施の形態1の移動ボタン125と同様の移動ボタン225が表示されている。いずれかの矢印の移動ボタン225を選択実行することにより、管理用地図220の表示範囲をその移動ボタン125に対応する方向へ移動することができる。また、ウインドウ200において管理用地図220の左側には、実施の形態1の縮尺変更ボタン126と同様の縮尺変更ボタン226が表示され、実施の形態1と同様にして、管理用地図220を拡大、縮小、或いは縮尺変更することができる。なお、操作説明(アイコン)227を選択実行(クリック)することにより、現在の画面におけるシステムの操作説明が表示される。
【0038】
ウインドウ200において管理用地図220の下側には、ライブカメラ10の属性や工事の属性を表示するための表示欄230が表示されている。図4の初期画面では、表示欄230には、現在の管理用地図220に表示されているライブカメラ10のカメラ一覧表231が表示されている。カメラ一覧表231は、見出し項目として、「ライブカメラNo.」、「場所」、「地図表示」を有する。「ライブカメラNo.」は、ライブカメラ10毎に割り振ったカメラ番号を表示する。「場所」は、ライブカメラ10が設置される場所(所在地)を表示する。「地図表示」の「位置表示をする」というリンクを選択実行(クリック)すると、その行の「ライブカメラNo.」(カメラ番号)のライブカメラ10が設置された場所が中心となるよう、管理用地図220を移動表示する。
【0039】
端末装置60の入力手段63を使用し、管理用地図220における目的の現場にあるライブカメラ10のマーク221を選択実行(クリック)すると、実施の形態1と同様にして新たなウインドウ150が表示手段62のディスプレイにマルチウインドウ表示され、そのライブカメラ10の映像を映し出す。また、端末装置60の入力手段63によりリンク212を選択実行すると、ウインドウ300の表示内容が、図4の初期画面から図5に示す工事場所表示画面に変更され、ライブカメラ10の撮影範囲内の工事場所の詳細が表示される。更に、端末装置60の入力手段63によりリンク213を選択実行すると、ウインドウ300の表示内容が、図4の初期画面から図7に示す管理者用初期表示画面(発注者登録画面)に変更される。
【0040】
図5に示すように、工事場所表示画面では、管理用地図220には、表示中のライブカメラ10の撮影範囲222内の工事場所(工事現場)223が表示される。図5では、▲1▼及び▲2▼の2箇所の工事場所223が表示されている。なお、▲1▼の工事場所223は、ライブカメラ10が管理用地図220の上方(北)に向かう撮影範囲(中央の撮影範囲)222を有するときに、ライブカメラ10により監視される。また、▲2▼の工事場所223は、ライブカメラ10が管理用地図220の左方(西)に向かう撮影範囲(左側の撮影範囲)222を有するときに、ライブカメラ10により監視される。一方、表示欄230には、カメラ一覧表231の代わりに、工事一覧表233が表示される。工事一覧表233は、管理用地図220上の表示された工事の一覧を表示すると共に、各工事の属性を表示するものであり、見出し項目として、「工事種別」、「工事名」、「場所」、「地図表示」を有する。「工事種別」は、工事場所223の工事の種別を表示する。「工事名」は、工事場所223の工事名を表示する。「場所」は、工事場所223の場所(所在地)を表示する。「地図表示」の「地図表示をする」というリンクを選択実行(クリック)すると、その行の工事場所223が中心となるよう、管理用地図220を移動表示する。また、管理用地図220の工事場所(アイコン)223を選択実行(クリック)すると、表示欄230に当該工事場所223の工事の詳細情報が表示される。(図6の工事内容詳細表示画面参照)。
【0041】
図6に示すように、工事内容詳細表示画面では、表示欄230には、選択実行した工事場所223の工事内容の詳細リスト236が表示されている。詳細リスト236は、リスト上のタイトルと、工事の「場所」、「期間」、「施工会社」を表示する。また、詳細リスト236の情報には写真表示(アイコン)237が表示されている。写真表示237を選択実行(クリック)すると、その工事場所223について、住民に公開可能な範囲で工事写真が表示される。
【0042】
図7に示すように、管理者用初期表示画面では、ウインドウ300の左側の表示領域310には、市町村選択ボックス311、工事種別選択ボックス312、住所選択ボックス313が表示されている。また、表示領域310には、「工事一覧の表示」、「新規工事の追加」、「ライブカメラの追加」のそれぞれの表示画面に対するリンク314が表示されている。ウインドウ300の主要範囲を占める表示領域320には、初期状態では、工事一覧表示部321と、基本画面編集部322と、工事情報変更部323とが左右に並列して表示されている。なお、前記「工事一覧の表示」のリンク314を選択実行しても、工事一覧表示部321と、基本情報編集部322と、工事情報変更部323とからなる初期画面が表示領域320に表示される。また、「ライブカメラの追加」のリンク314を選択実行すると、新たなライブカメラ10を追加するための表示画面(図示略)が表示される。
【0043】
工事一覧表示部321には、その発注者の担当する工事の工事名がリスト表示されている。なお、市町村選択ボックス311で所望の市町村を選択し、工事種別選択ボックス312で所望の工事種別を選択し、及び/または、住所選択ボックス313で所望の住所を選択して検索ボタンを選択実行することにより、工事一覧表示部321に所望の工事がリスト表示される。また、基本情報編集部322は、現場管理システムの設定の変更を行うためのものである。現場管理システムの設定変更としては、例えば、図8に示すライブカメラ10の設定変更がある。工事情報変更部323は、工事情報(現場の座標、工事の属性等)の設定変更を行うためのものである。
【0044】
図7のウインドウ300において、工事一覧表示部に表示された工事のうち、所望の工事に対応する基本情報編集部322のアイコンをクリックすると、例えば、図8に示すライブカメラの設定変更初期表示画面(発注者編集画面)がウインドウ300に表示される。この発注者編集画面では、表示領域310には、「カメラ操作の制限」のリンク315と、「サービスの停止」のリンク316と、「位置情報の修正」のリンク317とが表示されている。また、表示領域330には、前記管理用地図220等が表示されている。「カメラ操作の制限」のリンク315を選択実行すると、ライブカメラ10の操作の制限をするための「カメラ操作の制限画面」(図9参照)がウインドウ300に表示される。また、「サービスの停止」のリンク316を選択実行すると、サービスを停止するための「サービスの停止設定画面」(図10参照)がウインドウ300に表示される。更に、「位置情報の修正」のリンク317を選択実行すると、ライブカメラ10の位置情報の修正をするための「ライブカメラの位置修正画面」がウインドウ300に表示される。
【0045】
図9はカメラ操作の制限画面を示す。カメラ操作の制限画面では、ウインドウ300の表示領域340には、「一般に操作を許可する」のチェックボックス341と、「パン」のチェックボックス342と、「ズーム」のチェックボックス343と、「チルトのチェックボックス344と、決定ボタン345とが配置されている。「一般に操作を許可する」のチェックボックス341にチェックマークを入れると、一般の閲覧者がカメラ操作を行うことができる設定となる。逆に、「一般に操作を許可する」のチェックボックス341のチェックマークを外すと、一般の閲覧者がカメラ操作を行うことができない設定となる。また、「パン」のチェックボックス342、「ズーム」のチェックボックス343または「チルトのチェックボックス344にチェックマークを入れると、一般の閲覧者がパン、ズームまたはチルトのカメラ操作を行うことができる設定となる。逆に、「パン」のチェックボックス342、「ズーム」のチェックボックス343または「チルトのチェックボックス344のチェックマークを外すと、一般の閲覧者がパン、ズームまたはチルトのカメラ操作を行うことができない設定となる。上記の設定を行った後、決定ボタン345を選択実行すると、その設定がシステムに反映される。
【0046】
図10はサービスの停止設定画面を示す。サービスの停止設定画面では、ウインドウ300の表示領域350には、サービスの停止を設定するための決定ボタン351が配置されている。この画面で決定ボタン351を選択実行すると、ライブカメラ10によるライブ中継の一般公開を停止する設定がシステムに反映される。
【0047】
図11はライブカメラの位置修正画面を示す。ライブカメラの位置修正画面では、ウインドウ300の表示領域360には、前記管理用地図220等が表示されている。ライブカメラの位置修正画面は、設置したライブカメラ10の位置情報の修正を行うためのものである。即ち、ライブカメラ10の設置位置が変更された際には、内蔵したGPS受信機12により設置場所が更新される。しかし、ライブカメラ10の設置位置を微調整等行いたい場合は、このライブカメラの位置修正画面を利用する。具体的には、GPS受信機12の位置情報によれば、管理用地図220上のある位置にマーク221が表示されている場合でも、その位置が実際の設置位置と若干異なる場合もある。よって、そのような場合等には、管理用地図220上の変更したい場所221Xをクリックすることにより、その位置にライブカメラ10の位置(マーク221)を登録することができる。
【0048】
管理システムのデータ処理(機能実現手段)
図12は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの入力処理を示すフローチャートである。図13は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの表示処理を示すフローチャートである。図14は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの動画配信処理を示すフローチャートである。図15は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの目的地移動処理を示すフローチャートである。図16は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの工事位置データ処理を示すフローチャートである。図17は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの撮影場所変更処理を示すフローチャートである。
【0049】
まず、処理の概略について説明すると、前記管理装置20は、前記地図・地図情報DB31から取得した特定地域の地図上に、前記ライブカメラ10の位置を表示した地図情報を作成する。詳細には、管理装置20は、ライブカメラ10の位置データを前記データ管理DB41から取得すると共に、そのライブカメラ10が存在する特定の地域の地図を地図・地図情報DB31から取得する。そして、ライブカメラ10の位置データに基づき、その地図上にそのライブカメラ10の位置を特定して表示する。更に、管理装置20は、ライブカメラ10の方位データを前記データ管理DB41から取得する。そして、ライブカメラ10の方位データに基づき、前記地図上にそのライブカメラ10の方位を特定して表示する。具体的には、管理装置20は、ライブカメラ10の撮影方向(撮影手段11としてのカメラレンズの方向)を方位データにより判断する。加えて、管理装置20は、ライブカメラ10の撮影方向と、その撮影手段11に固有の撮影可能範囲とに基づき、ライブカメラ10の撮影範囲を前記地図上に表示したライブカメラ10に加えて表示する。なお、前記ライブカメラ10の撮影手段11に固有の撮影可能範囲葉、例えば、撮影手段11のカメラレンズ等の光学系やCCD等の撮像素子等により決定可能である。上記のようにして、地図上にライブカメラ10の位置と撮影方向を含む撮影範囲とを表示したものが、前記地図情報となる。そして、管理装置20は、このように作成した地図情報を前記地図サーバ30の地図・地図情報DB31に格納する。
【0050】
処理の詳細を図12〜図17のフローチャートに従って説明する。端末装置60から管理装置20にアクセスすると、図12に示すように、管理装置20は、入力処理として、まず、STEP11で、データ処理手段22により、GPS受信機12からの位置データに基づいてライブカメラ10の設置位置を取得し、STEP12で、方位センサ13からの方位データに基づいてライブカメラ10の撮影方位を取得し、STEP13で、前記方位データ及びライブカメラ10のズーム等のカメラ操作に基づいてライブカメラ10の撮影範囲(撮影領域)を取得する。次に、管理装置20は、STEP14で、表示制御手段23及び通信手段21を介して、ライブカメラ10の撮影画像を端末装置60に配信する。
【0051】
図13に示すように、管理装置20は、表示処理として、まず、STEP21で、ライブカメラ10の位置と方位とを管理用地図120,220に表示し、STEP22で、管理用地図120,220の表示処理(描画処理)を行う。次に、管理装置20は、端末装置60からの要求に応じて、STEP30の動画配信処理(図14参照)、STEP40の目的地移動処理(図15参照)及びSTEP50の工事位置情報処理(図16参照)のいずれかの処理に移行する。STEP30では、更に、STEP60で、撮影場所変更処理を実行する(図17参照)。
【0052】
詳細には、図14に示すように、STEP30の動画配信処理では、管理装置20は、まず、STEP31で、端末装置60からのライブカメラ10の選択要求(マーク121,221のクリック)に基づいて、撮影状況を配信するライブカメラ10の選択処理を行う。このとき、動画は、マルチウインドウ表示されることもある。次に、管理装置20は、STEP32で、ライブカメラ10の端末装置60へ、選択したライブカメラ10の動画の配信処理を行い、処理を終了する。
【0053】
図15に示すように、STEP40の目的地移動処理では、管理装置20は、まず、STEP41で、端末装置60の移動ボタン125,225の操作に応答して、管理用地図120,220における目的地を移動すべく、管理用地図120,220の表示位置の更新処理を行う。次に、管理装置20は、STEP42で、更新後の管理用地図120,220の表示範囲内におけるライブカメラ10及び工事情報等を検索すべく、地図情報の検索処理を行う。次に、管理装置20は、STEP43で、管理用地図120,220の地図情報の表示処理を行い、STEP42の地図情報検索処理で抽出したデータ(ライブカメラ10のマーク121,221や工事場所223等)をシンボル表示して、処理を終了する。
【0054】
図16に示すように、STEP50の工事位置情報処理では、端末装置60から、特定のライブカメラ10(マーク121,221)を選択する要求がきた場合、管理装置20は、まず、STEP51で、そのライブカメラ10の撮影範囲内に存在する工事場所を抽出する検索処理を行う。次に、管理装置20は、STEP52で、抽出された工事場所の工事(工事情報)に関する属性取得処理を行う。次に、管理装置20は、STEP53で、抽出した工事場所(マーク223)を管理用地図120,220にシンボル表示する表示処理を行い、処理を終了する。
【0055】
図17に示すように、STEP60の撮影場所変更処理では、管理装置20は、まず、STEP61で、端末装置60からの縮尺変更ボタン126,226等による拡大、縮小、スクロール等の要求に応答して、ライブカメラ10の撮影範囲の変更処理を行う。次に、管理装置20は、STEP62で、そのライブカメラ10の撮影方位の取得処理を行い、STEP63で、撮影範囲の取得処理を行う。次に、管理装置20は、STEP64で、取得した撮影方位及び撮影範囲に基づき、その撮影方位及び撮影範囲の変更に伴って、管理用地図120,220上に表示しているライブカメラ10の撮影範囲122,222の表示変更処理を行い、処理を終了する。
【0056】
効果
上記各実施の形態の現場管理システムによれば、各業者からアップされるライブカメラ10の映像を、地図サーバ30に集約することができる。そして、施工管理者や住民等は、端末装置60からアクセスすることで、全ての施工現場を表示手段62の地図上で一覧表示することができる。また、管理用地図120に表示したライブカメラ10のマーク121をクリックするだけで、そのライブカメラが監視する施工現場の現在の映像を確認できる。このようにして、複数の工事現場に設置されたライブカメラ10の映像を、ホームページ上で簡単に見ることができる。
【0057】
従来の単なるインターネットカメラは、動画は見ることができても、自分が一体殿方向を見ているのかを正確に把握することは困難であるが、実施の形態1の現場管理システムは、地図上に設置されたライブカメラ10の撮影範囲や方向を分かりやすく表示するため、現場の地理に詳しくない場合でも、見ている映像の把握が大変容易になる。また、選択したライブカメラ10を撮影範囲内でコントロール(チルト、パン、ズーム等)することもできる。更に、現地に行かなくても、端末装置60としてのパソコン等で地図を見ながら、複数の工事の進行状況をライブな映像で確認できる。更にまた、ライブカメラ10の設置場所が、地図上に表示されるので、いくつ現場があっても、ひと目で理解することができる。また、工事現場と共にライブカメラ10が移動しても、ライブカメラ10に内蔵されたGPS受信12と方位線さ3とにより、自動的に新しい位置情報が現場管理システムに反映される。更に、現場管理システムには、情報公開機能(情報公開用ホームページ)を装備することができ、簡単なウェブ管理により、住民公開サイトを自動生成して、コスト及び手間を削減できる。また、今現在の工事状況等の現場の状況をすぐに知ってもらいたいときに、情報伝達のタイムラグをなくすことができる。また、リアルタイムで現場を確認して、現場の今の状況を把握することができるため、例えば、山肌の工事を行っている地域の住民に対し、現在の状況を提供して、土砂崩れ等に対する災害チェック機能を発揮することができ、また、災害時にも威力を発揮する。
【0058】
なお、本発明の現場管理システムは、工事現場のみならず、状況をリアルタイムに確認して管理することが好ましい現場であれば、いかなる現場にも適用することができる。
【0059】
【発明の効果】
請求項1〜7の現場管理システム及び請求項8〜10の現場管理システム用管理装置によれば、工事現場の状況をリアルタイムに確認することができると共に、工事現場が複数存在する場合には、それら複数の工事現場から送信された画像がどの工事現場に対応するものかを容易に把握することができ、複数の工事現場を効率的に管理することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の形態1に係る現場管理システムを示す機能ブロック図である。
【図2】図2は本発明の実施の形態1に係る現場管理システムの全体構成の詳細を示す機能ブロック図である。
【図3】図3は本発明の実施の形態1に係る現場管理システムの端末装置のユーザインターフェースを示す説明図である。
【図4】図4は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の初期表示画面を示す説明図である。
【図5】図5は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の工事場所変更表示画面を示す説明図である。
【図6】図6は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の工事内容詳細表示画面を示す説明図である。
【図7】図7は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置の管理者用初期表示画面を示す説明図である。
【図8】図8は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるライブカメラの設定変更初期表示画面を示す説明図である。
【図9】図9は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるカメラ操作の制限画面を示す説明図である。
【図10】図10は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるサービスの停止設定画面を示す説明図である。
【図11】図11は本発明の実施の形態2に係る現場管理システムの端末装置におけるライブカメラの位置修正画面を示す説明図である。
【図12】図12は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの入力処理を示すフローチャートである。
【図13】図13は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの表示処理を示すフローチャートである。
【図14】図14は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの動画配信処理を示すフローチャートである。
【図15】図15は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの目的地移動処理を示すフローチャートである。
【図16】図16は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの工事位置データ処理を示すフローチャートである。
【図17】図17は本発明の実施の形態1及び2に係る現場管理システムの撮影場所変更処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10:ライブカメラ、20:管理装置、60:端末装置
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a site management system that provides information on the status of a site such as a civil engineering site in real time, and a management device used in the site management system.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, so-called construction photograph management has been used to manage the situation of a construction site such as a civil engineering construction site. The new management of the construction site is to manage the construction site by photographing the situation of the construction site with a still camera and confirming the photograph. However, this construction photograph management can only confirm the situation at the site at the time of photographing, that is, the past situation, but cannot confirm the current situation in real time. On the other hand, there is a technique described in Patent Literature 1 as a technique for monitoring the condition of a construction site in real time, for example.
[Patent Document 1]
JP-A-2002-269176
[0003]
The technology described in Patent Literature 1 connects a digital photographing device, a mobile phone, or the like to a civil engineering machine, a construction machine, or the like. Then, the construction site is photographed by a digital photographing device, and the site image is transmitted by a mobile phone. Thereby, the construction personnel can monitor the construction site using the information terminal having the Internet connection function connected to the mobile phone.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, with the technology described in Patent Document 1, it is thought that a person involved in construction can check the situation of a specific construction site in real time using images, but the processing when there are a plurality of construction sites is considered. It is not specifically disclosed or suggested.
[0005]
That is, when there are a plurality of construction sites, the images are transmitted from each of the plurality of construction sites, and thus information for confirming which construction site the transmitted image corresponds to is required. .
[0006]
Therefore, the present invention can check the status of a construction site in real time and, when there are a plurality of construction sites, determine which construction site the image transmitted from the plurality of construction sites corresponds to. It is an object to provide a site management system which can be easily grasped and which can efficiently manage a plurality of construction sites, and a management device used in the site management system.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
A site management system according to claim 1, wherein the camera is arranged at a site, captures a predetermined range of images and distributes the video as a moving image, and receives the moving image distributed by the camera, and positions the camera on a map of a specific area. And a management device capable of distributing a moving image distributed by the camera, receiving the management map from the management device and displaying the management map, and distributing the camera by the camera. A terminal device capable of receiving and displaying a moving image from the management device.
[0008]
A site management system according to claim 2, which is arranged at the site, captures images in a predetermined range and distributes the images as a moving image, and a camera capable of transmitting its own position data, and a moving image and position data distributed by the camera. And a management map that displays the position of the camera on a map of a specific area based on the position data is freely distributable, and the camera that displays the moving image distributed by the camera on the map is displayed. A management device that can be distributed in an associated state, the management map can be received from the management device and can be displayed, and a moving image distributed by the camera can be displayed on the map in a state where the moving image is associated with the camera. A terminal device that can receive and display the information from the management device.
[0009]
A site management system according to claim 3, wherein the camera is configured to shoot an image in a predetermined range and distribute the captured image as a moving image, and to transmit its own position data and its own azimuth data. Receiving the moving image, the position data and the direction data, and distributing a management map that displays the position and shooting range of the camera on a map of a specific area based on the position data and the direction data, and A management device capable of distributing a moving image distributed by a camera in a state where the moving image is displayed on the map in association with the camera, and the management map is freely received and displayed from the management device, and is distributed by the camera. A terminal device that can receive and display the moving image from the management device in a state where the moving image is associated with the camera whose position is displayed on the map.
[0010]
A site management system according to claim 4 is the configuration according to any one of claims 1 to 3, wherein a plurality of the sites are present at different geographical locations, a plurality of the cameras are arranged, and each camera has one or more cameras. The management device is disposed at a position where the site can be monitored, and based on the position data of each camera, the management device can freely create a management map that displays the position of each camera on the map, and Each of the plurality of moving images distributed from the camera can be distributed in association with each of the plurality of cameras on the map, and the terminal device can receive and display the management map from the management device. In addition, each of the plurality of moving images distributed by the plurality of cameras can be received from the management device and displayed in a state where the plurality of moving images are associated with each of the plurality of cameras on the map.
[0011]
The site management system according to claim 5, in the configuration according to any one of claims 1 to 3, wherein a plurality of the sites are present at different geographical locations, a plurality of the cameras are arranged, and each camera has one or more cameras. At a position where the site can be monitored, the site is arranged in such a direction as to photograph the site from a specific direction, and the management device is configured to control the position of each camera on the map based on the position data and the direction data of each camera. It is possible to create a management map that displays the position and the shooting direction of each camera, and each of a plurality of moving images distributed from the plurality of cameras is connected to each of the plurality of cameras on the map. The terminal device can receive the management map from the management device and display it freely, and can display each of the plurality of moving images distributed by the plurality of cameras, Serial be freely displayed received from the management apparatus in a state in which associated with each of the plurality of cameras on the map.
[0012]
In claim 4 or 5, the position data and / or azimuth data of each camera may be input separately or transmitted from a GPS receiver and / or azimuth sensor built in the camera. Good.
[0013]
According to a sixth aspect of the present invention, in the configuration of the fifth aspect, the management device displays the photographing range of the camera in addition to the photographing direction of the camera based on a photographable angle range specific to the camera. You can freely create maps for use.
[0014]
The site management system according to claim 7 is the configuration according to claim 6, further comprising: a map / map information database server that stores the map, the position data of the camera, and the position data of the site. An image management database server for storing a moving image to be distributed; a data management database server for storing an attribute of the camera; and an attribute of the site, wherein the management device is configured to transmit the camera from the map / map information database server to the camera. Acquires a map of the specific area where the camera is located and the position data of the camera, displays the position of the camera on the map based on the position data of the camera, and displays the position of the camera on the map based on the azimuth data of the camera. The management map is created by displaying the shooting range of the camera, and in response to a request from the terminal device, When transmitting a physical map and specifying a camera on the map from the terminal device and requesting a moving image of the camera, the moving image of the specific camera at that time is stored in the image management database. Obtained from the server and distributed to the terminal device in real time.
[0015]
A management device for a site management system according to claim 8, wherein the camera is arranged at a site, captures a predetermined range of images, and distributes the image as a moving image, and a receiving unit that is used with a terminal unit and receives the moving image distributed by the camera. A management map distributing means capable of distributing a management map displaying the position of the camera on a map of a specific area to the terminal device; and a moving image distributing means capable of distributing a moving image distributed by the camera to the terminal device. And
[0016]
The management device for a site management system according to claim 9, wherein the camera is used together with a camera which is arranged at a site, shoots an image in a predetermined range, distributes the image as a moving image, and can transmit its own position data, and terminal means. Receiving means for receiving a moving image and position data to be distributed by a user, and a management map distributing means capable of distributing a management map in which a position of the camera is displayed on a map of a specific area to the terminal device based on the position data. And a moving image distributing means capable of distributing the moving image distributed by the camera to the terminal device in a state where the moving image is displayed on the map and associated with the camera.
[0017]
A management device for a site management system according to claim 10, wherein the camera is arranged at a site, captures a predetermined range of images, distributes the images as a moving image, and can transmit its own position data and its own azimuth data. Used together with the receiving means for receiving the moving image and the position data and the azimuth data distributed by the camera, and displayed the position and shooting range of the camera on a map of a specific area based on the position data and the azimuth data Management map distributing means capable of distributing a management map to the terminal device; and moving image distributing means capable of distributing to the terminal device in a state in which a moving image distributed by the camera is displayed on the map and associated with the camera. Is provided.
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. Note that, throughout the embodiments, the same members, elements, or portions are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0019]
Embodiment 1
FIG. 1 is a functional block diagram showing a site management system according to Embodiment 1 of the present invention.
As shown in FIG. 1, the site management system according to the first embodiment includes a live camera 10 as a camera, a management device 20, a map server 30, an application (AP) server 40, and a world wide web (WWW). The server includes a server 50 and a terminal device 60. As shown in FIG. 1, the site management system includes a plurality (three) of live cameras 10 and arranges them at different locations. For example, a plurality of (three in the figure) construction companies install the live cameras 10 at the construction site (three in the figure). Each live camera 10 is installed at a position where one or more sites can be monitored. The live camera 10 forms a site-side device of the site management system.
[0020]
The management device 20, the map server 30, the AP server 40, and the WWW server 50 constitute a server-side device in a client server system. Each live camera 10 is connected to the management device 20 via a network NT such as the Internet. Then, the management device 20 transfers the data or information from the live camera 10 to the map / map information database (DB) 31 of the map server 30, the data management DB 41 of the AP server 40, and the image data management DB 51 of the WWW server 50. Store. In response to the request from the terminal device 60, the management device 20 acquires various information from the databases 31, 41, and 51, creates a management screen including a map, and sends the management screen to the terminal device 60 via the network NT. To send.
[0021]
The terminal device 60 constitutes a client device in a client server system. In the site management system according to the first embodiment, the Internet is assumed as the network NT because of its high versatility and convenience. Therefore, the server-side devices 20, 30, 40, and 50 and the client-side device 60 transmit and receive data according to TCP / IP, HTTP, or the like. However, it is a matter of course that the present invention can be realized using various WANs (wide area networks) such as a VPN.
[0022]
FIG. 2 is a functional block diagram showing details of the overall configuration of the site management system according to Embodiment 1 of the present invention.
The live camera 10 is arranged, for example, at a site such as a construction site (construction site), and captures images of a predetermined range of objects (construction objects, civil engineering structures, and the like) and distributes the images as moving images. Specifically, as shown in FIG. 2, the live camera 10 is, like a general live camera (also referred to as an Internet camera, a web camera, or a moving camera), for capturing a moving image of an object such as nature or a structure. Means 11 are provided. Further, the live camera 10 has a GPS receiver 12 and a direction sensor 13 integrally mounted thereon. Further, the live camera 10 has a built-in input control means 14 and communication means. The GPS receiver 12 acquires position data (latitude and longitude, or coordinate data such as latitude, longitude, and altitude) of the live camera 12 using GPS (Global Positioning System). The direction sensor 13 acquires the shooting direction data (shooting direction data) of the live camera 10. The input control unit 14 inputs and controls the moving image data from the photographing unit 11, the position data from the GPS receiver 12, and the photographing direction data from the direction sensor 13, and outputs them to the communication unit 15. The communication unit 15 transmits the moving image data, the position data, and the direction data from the input control unit 14 to the management device 20 via the network NT. Here, the input control means 14 is composed of a CPU, a ROM. It is configured by a RAM or the like, and is software configured by a program that performs signal processing on the moving image, the position data, the azimuth data, and the like at predetermined timing.
[0023]
The management device 20 includes a communication unit 21, a data processing unit 22, and a display control unit 23. The communication unit 21 outputs the moving image data, the position data, and the direction data from the live camera 10 received via the network NT to the data processing unit 22. The data processing unit 22 outputs the moving image data from the live camera 10 to the WWW server 50. This moving image data is stored in the image data management database (DB) 51 of the WWW server 50. The data processing unit 22 outputs the position data (coordinate data) of the live camera 10 to the map server 30. This position data is stored in the map / map information database (DB) 31 of the map server 30.
[0024]
The map / map information DB 31 stores a map of each area where the site is located in advance. Further, the map / map information DB 31 stores position data (coordinate data) of a site, such as a construction site, managed by the site management system of the first embodiment. The data management database (DB) 41 of the application server 40 stores the system program of the site management system according to the first embodiment, as well as the attributes (camera number, specification, performance, etc.) of the live camera 10, site, and construction. (Construction type, construction name, place (address), construction period, construction company, etc.) are stored.
[0025]
The data processing means 22 can freely acquire a map, position data of the live camera 10, position data of a site, and the like from the map / map information DB 31 of the map server 30. Further, the data processing unit 22 can freely acquire the attribute of the live camera 10, the attribute of the site, and the like from the data management DB 41 of the application server 40. Further, the data processing unit 22 can acquire a moving image of the live camera 10 from the image data management DB 51 of the WWW server 50 in real time. Since the azimuth data of the live camera 10 is constantly changed by a pan operation or the like of the live camera, the data processing unit 22 does not store the azimuth data of the live camera 10 in a specific database but constantly monitors the azimuth data. . Further, the data processing unit outputs the acquired map, the position data and the azimuth data of the live camera 10, the attributes of the live camera 10, the attributes of the site, the moving image of the live camera 10, and the like to the display control unit 23.
[0026]
The display control means 23 displays the position of the live camera 10 on the map and the shooting direction of the live camera on the map based on the map, the position data and the azimuth data of the live camera 10 input from the data processing means 22. Various information such as a management map (display image data) and a list describing details of the site such as a construction site can be drawn or created freely. The management map and the like output by the display control unit 23 are distributed from the communication unit 21 to the terminal device via the network NT. The moving image of the live camera 10 is distributed by the data processing unit 22 and the display control unit 23 from the communication unit 21 to the terminal device 60 via the network NT.
[0027]
The map server 30 constitutes a map / map information database server that stores the map and map information. Further, the application server 40 constitutes a data management database server that stores the attributes of the camera, the attributes of the site, and the like. Further, the WWW server 50 constitutes an image management database server for storing moving images distributed from the camera. The data processing means 22 and the display control means 23 are constituted by a CPU, a ROM, a RAM and the like in terms of hardware. Further, the data processing unit 22 and the display control unit 23 are configured by a program that executes various processes (see FIGS. 12 to 17) described later in terms of software.
[0028]
The terminal device 60 includes a communication unit 61, a display unit 62, and an input unit 63. The display means 61 is constituted by a display such as a CRT or an LCD in terms of hardware. Further, it is preferable to use a web browser as the software of the display means 61 from the viewpoint of high versatility and convenience. The input means 63 is constituted by a pointing device such as a mouse or an input device such as a keyboard in terms of hardware. The input means 63 can also issue a command for a management map or the like distributed from the management device 20. As software for that purpose, various request functions such as HTTP and CGI of the web browser can be used. The terminal device 60 can request the distribution of the management map by the input unit 63 and can also request the distribution of the moving image. The terminal device 60 can also perform various remote operations (tilt, pan, zoom, etc.) on the live camera 10 via the management device 20 by the input unit 63.
[0029]
User interface
Next, the configuration of the user interface of the terminal device 60 will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram showing a user interface of the terminal device of the site management system according to the first embodiment of the present invention.
In the first embodiment, information provided by the server-side devices 20, 30, 40, and 50 of the site management system is managed and operated as a website on the Internet. Therefore, when the web browser is started by the terminal device 60 and the server devices 20, 30, 40, and 50 are accessed via the network NT, the content of the content shown in FIG. Information is displayed. Note that the window 100 has a title bar 101, a toolbar 102, an address bar 103, and tabs 104 for various operations such as "favorite" as seen in a normal web browser. On the other hand, on the left side of the display area 110 of the window 100, a municipalities selection box 111, a construction type search box 112, an address search box 113, a link 114 to a construction detail screen, a construction name selection box 115, an ID input box 116, a password input A box 117 and a login button 118 are displayed at predetermined positions. A management map 120 distributed from the management device 20 is displayed in a main area in the center of the display area 110. The management map 120 displays a mark (camera number) 121 of the live camera 10 and a shooting range 122 (including a shooting direction) on a map of a specific area range.
[0030]
Here, usually, a plurality of (many) sites to be managed by the site management system according to the first embodiment exist in different geographical locations (locations). In addition, a plurality of live cameras 10 are arranged, and each live camera 10 is arranged at a position capable of monitoring one or more sites. Further, each live camera 10 is arranged in an azimuth (a specific shooting direction) such that each site is shot from a specific direction. In FIG. 2, six live cameras 10 having marks (1) to (6) 121 are arranged near the site of the management map 120, respectively. Further, each live camera 10 has a predetermined shooting range 122 and can monitor one or more sites in the shooting range. The shooting range 122 is displayed as a triangular colored (for example, yellow) range having the mark 121 as a vertex on the management map 120.
[0031]
On the left side of the management map 120 in the window 100, an arrow-shaped (up, down, left, right, upper right, lower right, upper left, lower left) movement button 125 for moving the range of the management map 120 is displayed. I have. By selecting and executing (mouse clicking) any one of the movement buttons 125, the display range of the management map 120 can be moved in the direction corresponding to the movement button 125. On the left side of the management map 120 in the window 100, a scale change button 126 for changing the scale of the management map 120 is displayed. The scale change button 126 includes “enlarge”, “4 km”, “2 km”, “500 m”, and “reduced”. By selecting and executing “enlarge”, the management map 120 can be continuously enlarged and displayed. By selecting and executing “reduce”, the management map 120 can be continuously reduced and displayed. When any one of “4Km”, “2Km”, and “500m” is selected and executed, the management map 120 is changed to the reduced scale display. On the right side of the management map 120 in the window 100, a list 127 indicating the location of the live camera 10 is displayed corresponding to the mark 121 of each live camera 10.
[0032]
When the mark 121 of the live camera 10 at the target site on the management map 120 is selected and executed (mouse click or the like) using the input means 63 of the terminal device 60, a new window 150 is displayed on the display of the display means 62 as a multi-window. Is displayed. The window 150 displays a location button 155 and an enlargement / reduction button 156 on the left side. The window 150 has a display area 160 in the other main part, and displays a real-time moving image (the image M1 of the site) on the display area 160. For example, in FIG. 2, when the mark 121 of (1) (camera number 1) is selected and executed, a window 150 is displayed and the display area 160 corresponds to the mark 121 of (1) (camera number 1). The image M1 of the site photographed by the live camera 10 is displayed in real time. Further, arrow-shaped movement buttons 161 are arranged on the upper, lower, left, and right sides of the outer periphery of the display area 160, respectively. By selecting and executing one of the move buttons 161, the live camera 10 is moved up, down, left and right (tilt and pan) via the management device 20, and the image M <b> 1 in the display area 160 is moved in the direction corresponding to the move button 161. Can be moved to. For example, when the left (←) move button 161 is selected and executed, the image M1 in the display area 160 moves leftward, and the image M2 is displayed on the display area 160. On the other hand, the location button 155 displays the location of the site shown in the display area 160. The enlargement / reduction button 156 is composed of “enlargement” and “reduction”. When the “enlargement” is selected and executed, the live camera 10 is zoomed-in operation via the management device 20 and the image in the display area 160 is displayed. M1 can be continuously enlarged. Further, by selecting and executing “reduction”, the live camera 10 can be zoomed down via the management device 20 to continuously reduce and display the image M1 in the display area 160.
[0033]
As described above, the site management system according to the first embodiment is preferably managed and operated as a website on the web (WWW). In this case, for example, related parties such as a construction orderer, a contractor (a contractor), a construction manager, and a client can access the website from the terminal device 60 via the Internet anytime and anywhere. Via the management device 20, the status of the site can be confirmed in real time. At this time, the related person inputs his / her own ID (user name) and password in the ID box 116 and password box 117 of the window 100 and selects and executes the login button 118 to thereby execute the management map 120 near the desired site. Can be displayed. In addition, a server-side system including the management device 20 and each of the servers 30, 40, and 50 is set up as an information disclosure homepage (website) for the local residents and the like, and is opened, so that the local residents and the like also have the terminal device 60. Can access the website anytime, anywhere via the Internet, and can check the status of the site in real time. At this time, the exchange of data between the terminal device 60 and the website management device 20 or the like is performed according to a predetermined communication protocol or processing procedure such as TCP / IP, HTTP, and CGI. The information management of the site management system is performed using a highly convenient XML language.
[0034]
Embodiment 2
4 to 11 show a user interface of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 4 shows an initial display screen of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a construction site change display screen of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a construction detail display screen of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 7 is an explanatory diagram showing an initial display screen for an administrator of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 8 is an explanatory diagram showing a live camera setting change initial display screen in the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 9 is an explanatory diagram showing a camera operation restriction screen in the terminal device of the site management system according to Embodiment 2 of the present invention. FIG. 10 is an explanatory diagram showing a service stop setting screen in the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 11 is an explanatory diagram showing a live camera position correction screen in the terminal device of the site management system according to Embodiment 2 of the present invention.
[0035]
The site management system according to the second embodiment has the system configuration shown in FIGS. 1 and 2 as in the first embodiment. On the other hand, the site management system according to the second embodiment uses the interface shown in FIGS. 4 to 11 as the interface of the display unit 62 of the terminal device 60. In the first embodiment, information provided by the server-side devices 20, 30, 40, and 50 of the site management system is managed and operated as a website on the Internet. Then, when a web browser is started by the terminal device 60 and the server devices 20, 30, 40, and 50 are accessed via the network NT, the web browser window 200 is displayed on the display of the display means 62 as an initial display screen. Information having the contents shown in FIG. 4 is displayed. This initial display screen is for displaying a construction site. In detail, in the display area 210 on the left side of the window 200, a municipalities selection box 211, a link 212 to a construction details screen, a link 213 to an orderer registration screen, and the like are arranged and displayed at predetermined positions. A management map 220 distributed from the management device 20 is displayed in a display area of a main area in the center of the window 200. The management map 220 has the same configuration as the management map 120 of the first embodiment, and is created by the same processing. The management map 220 displays a mark (camera number) 221 and a shooting range 222 (including a shooting direction) of the live camera 10 on a map of a specific area range. In addition, on the initial screen, a map of the initially set position is displayed.
[0036]
Here, usually, a plurality of sites to be managed by the site management system according to the second embodiment exist at different geographical locations, as in the first embodiment. In addition, a plurality of live cameras 10 are arranged, and each live camera 10 is arranged at a position capable of monitoring one or more sites. In the management map 220 of FIG. 4, only one live camera 10 is installed. However, when the management map 220 is moved to another range, the mark 221 of another live camera is displayed. In FIG. 4, three different shooting ranges 222 are displayed on the mark 221 of the live camera 10 to indicate that the live camera 10 can change direction (pan) in a direction of 180 degrees. However, in practice, the live camera 10 captures a single capturing range 222 and monitors one or more sites in the capturing range.
[0037]
On the left side of the management map 220 in the window 200, a movement button 225 similar to the movement button 125 of the first embodiment is displayed. By selecting and executing one of the arrow movement buttons 225, the display range of the management map 220 can be moved in the direction corresponding to the movement button 125. Further, a scale change button 226 similar to the scale change button 126 of the first embodiment is displayed on the left side of the management map 220 in the window 200, and the management map 220 is enlarged and enlarged in the same manner as in the first embodiment. It can be reduced or scaled. By selecting (clicking) the operation explanation (icon) 227, the operation explanation of the system on the current screen is displayed.
[0038]
Below the management map 220 in the window 200, a display column 230 for displaying the attributes of the live camera 10 and the construction attributes is displayed. In the initial screen of FIG. 4, the display column 230 displays a camera list 231 of the live cameras 10 displayed on the current management map 220. The camera list 231 includes “live camera No.”, “place”, and “map display” as heading items. “Live camera No.” displays a camera number assigned to each live camera 10. “Place” indicates a place (location) where the live camera 10 is installed. When a link “display position” in “map display” is selected and executed (clicked), management is performed so that the location where the live camera 10 of “live camera No.” (camera number) in that row is located at the center. The display map 220 is moved and displayed.
[0039]
When the mark 221 of the live camera 10 at the target site on the management map 220 is selected and executed (clicked) using the input unit 63 of the terminal device 60, a new window 150 is displayed as in the first embodiment. The multi-window is displayed on the display 62, and the image of the live camera 10 is projected. When the link 212 is selected and executed by the input unit 63 of the terminal device 60, the display content of the window 300 is changed from the initial screen of FIG. 4 to the construction site display screen of FIG. The details of the construction site are displayed. Further, when the link 213 is selected and executed by the input unit 63 of the terminal device 60, the display content of the window 300 is changed from the initial screen of FIG. 4 to the initial display screen for manager (orderer registration screen) shown in FIG. .
[0040]
As shown in FIG. 5, on the construction site display screen, a construction site (construction site) 223 within the shooting range 222 of the live camera 10 being displayed is displayed on the management map 220. In FIG. 5, two construction places 223 of (1) and (2) are displayed. The construction site 223 of (1) is monitored by the live camera 10 when the live camera 10 has a shooting range (center shooting range) 222 directed upward (north) of the management map 220. The construction site 223 of (2) is monitored by the live camera 10 when the live camera 10 has a shooting range (left shooting range) 222 toward the left (west) of the management map 220. On the other hand, a construction list 233 is displayed in the display column 230 instead of the camera list 231. The construction list 233 displays a list of constructions displayed on the management map 220 and also displays the attributes of each construction, and includes “construction type”, “construction name”, “location” as heading items. ”And“ map display ”. "Construction type" indicates the type of the construction at the construction site 223. "Construction name" displays the construction name of the construction location 223. “Place” displays the place (location) of the construction place 223. When a link "display a map" of "map display" is selected and executed (clicked), the management map 220 is moved and displayed so that the construction site 223 of the line is the center. When the construction place (icon) 223 of the management map 220 is selected and executed (clicked), detailed information of the construction of the construction place 223 is displayed in the display column 230. (Refer to the construction details display screen in FIG. 6).
[0041]
As shown in FIG. 6, in the construction details display screen, a detailed list 236 of the construction details of the construction site 223 selected and executed is displayed in the display column 230. The detail list 236 displays the title on the list and the “place”, “period”, and “construction company” of the construction. A photo display (icon) 237 is displayed in the information of the detailed list 236. When the photograph display 237 is selected and executed (clicked), a construction photograph of the construction place 223 is displayed within a range that can be disclosed to residents.
[0042]
As shown in FIG. 7, in the initial display screen for the administrator, a municipalities selection box 311, a construction type selection box 312, and an address selection box 313 are displayed in the display area 310 on the left side of the window 300. In the display area 310, links 314 to respective display screens of “display construction list”, “add new construction”, and “add live camera” are displayed. In a display area 320 occupying a main area of the window 300, a construction list display section 321, a basic screen editing section 322, and a construction information change section 323 are displayed in a left and right state in an initial state. Even if the link 314 of “display construction list” is selected and executed, an initial screen including a construction list display section 321, a basic information editing section 322, and a construction information change section 323 is displayed in the display area 320. You. Further, when the link 314 of “add live camera” is selected and executed, a display screen (not shown) for adding a new live camera 10 is displayed.
[0043]
The construction list display section 321 displays a list of construction names of the constructions in charge of the orderer. A desired municipalities is selected in the municipalities selection box 311, a desired construction type is selected in the construction type selection box 312, and / or a desired address is selected in the address selection box 313 and a search button is selected and executed. Thus, a list of desired works is displayed on the work list display section 321. The basic information editing unit 322 is for changing settings of the site management system. The setting change of the site management system includes, for example, a setting change of the live camera 10 shown in FIG. The construction information changing unit 323 is used to change the setting of construction information (coordinates of the site, construction attributes, and the like).
[0044]
In the window 300 of FIG. 7, when the icon of the basic information editing unit 322 corresponding to a desired construction among the constructions displayed in the construction list display unit is clicked, for example, a live camera setting change initial display screen shown in FIG. (Orderer edit screen) is displayed in window 300. In the orderer edit screen, the display area 310 displays a link 315 of “restriction of camera operation”, a link 316 of “stop of service”, and a link 317 of “correct position information”. The display area 330 displays the management map 220 and the like. When the “Restrict Camera Operation” link 315 is selected and executed, a “Camera Operation Restriction Screen” (see FIG. 9) for restricting the operation of the live camera 10 is displayed in the window 300. When the user selects and executes the “stop service” link 316, a “service stop setting screen” (see FIG. 10) for stopping the service is displayed in the window 300. Further, when the user selects and executes a link “Modify position information” 317, a “Live camera position correction screen” for correcting the position information of live camera 10 is displayed in window 300.
[0045]
FIG. 9 shows a camera operation restriction screen. On the camera operation restriction screen, in the display area 340 of the window 300, a check box 341 of “permit operations in general”, a check box 342 of “pan”, a check box 343 of “zoom”, and a A check box 344 and an enter button 345 are arranged.When a check mark is put in the check box 341 of “permit operation in general”, the setting is such that a general viewer can operate the camera. Conversely, if the check box of the “permit operation in general” check box 341 is removed, the setting is such that general viewers cannot operate the camera. If a check mark is put in the “pan” check box 342, the “zoom” check box 343, or the “tilt check box 344”, a setting that allows a general viewer to perform a pan, zoom or tilt camera operation Conversely, when the check boxes of the “pan” check box 342, the “zoom” check box 343, or the “tilt check box 344” are removed, a general viewer performs a pan, zoom or tilt camera operation. After the above settings are made, if the enter button 345 is selected and executed, the settings are reflected in the system.
[0046]
FIG. 10 shows a service stop setting screen. On the service stop setting screen, a determination button 351 for setting service stop is arranged in the display area 350 of the window 300. When the enter button 351 is selected and executed on this screen, the setting for stopping the public release of the live broadcast by the live camera 10 is reflected in the system.
[0047]
FIG. 11 shows a position correction screen of the live camera. On the live camera position correction screen, the management map 220 and the like are displayed in the display area 360 of the window 300. The live camera position correction screen is used to correct the position information of the installed live camera 10. That is, when the installation position of the live camera 10 is changed, the installation position is updated by the built-in GPS receiver 12. However, when it is desired to finely adjust the installation position of the live camera 10, the position correction screen of the live camera is used. Specifically, according to the position information of the GPS receiver 12, even when the mark 221 is displayed at a certain position on the management map 220, the position may be slightly different from the actual installation position. Therefore, in such a case, by clicking on the place 221X to be changed on the management map 220, the position (mark 221) of the live camera 10 can be registered at that position.
[0048]
Management system data processing (function realization means)
FIG. 12 is a flowchart showing an input process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention. FIG. 13 is a flowchart showing a display process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention. FIG. 14 is a flowchart showing a moving image distribution process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention. FIG. 15 is a flowchart showing a destination moving process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention. FIG. 16 is a flowchart showing construction position data processing of the site management system according to Embodiments 1 and 2 of the present invention. FIG. 17 is a flowchart showing a photographing place changing process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
[0049]
First, the outline of the processing will be described. The management device 20 creates map information indicating the position of the live camera 10 on a map of a specific area acquired from the map / map information DB 31. More specifically, the management device 20 acquires the position data of the live camera 10 from the data management DB 41 and acquires a map of a specific area where the live camera 10 is located from the map / map information DB 31. Then, based on the position data of the live camera 10, the position of the live camera 10 is specified and displayed on the map. Further, the management device 20 acquires the direction data of the live camera 10 from the data management DB 41. Then, based on the direction data of the live camera 10, the direction of the live camera 10 is specified and displayed on the map. Specifically, the management device 20 determines the shooting direction of the live camera 10 (the direction of the camera lens as the shooting unit 11) based on the azimuth data. In addition, the management device 20 displays the shooting range of the live camera 10 in addition to the live camera 10 displayed on the map based on the shooting direction of the live camera 10 and the shooting range unique to the shooting unit 11. I do. In addition, it can be determined by a photographable range leaf specific to the photographing unit 11 of the live camera 10, for example, an optical system such as a camera lens of the photographing unit 11 or an image pickup device such as a CCD. The display of the position of the live camera 10 and the shooting range including the shooting direction on the map as described above is the map information. Then, the management device 20 stores the map information thus created in the map / map information DB 31 of the map server 30.
[0050]
Details of the processing will be described with reference to the flowcharts of FIGS. When the management device 20 is accessed from the terminal device 60, as shown in FIG. 12, the management device 20 first performs live processing based on the position data from the GPS receiver 12 by the data processing means 22 in STEP11. The installation position of the camera 10 is acquired, and the shooting orientation of the live camera 10 is acquired in STEP 12 based on the orientation data from the orientation sensor 13, and the orientation data and the camera operation such as zooming of the live camera 10 are acquired in STEP 13. To obtain the shooting range (shooting area) of the live camera 10. Next, the management device 20 distributes the captured image of the live camera 10 to the terminal device 60 via the display control unit 23 and the communication unit 21 in STEP 14.
[0051]
As shown in FIG. 13, as a display process, the management device 20 first displays the position and orientation of the live camera 10 on the management maps 120 and 220 in STEP 21, and displays the management maps 120 and 220 in STEP 22. Perform display processing (drawing processing). Next, in response to a request from the terminal device 60, the management device 20 executes the moving image distribution process in STEP 30 (see FIG. 14), the destination moving process in STEP 40 (see FIG. 15), and the construction position information processing in STEP 50 (FIG. 16). The process proceeds to any one of the processes described above. In STEP 30, a shooting location change process is executed in STEP 60 (see FIG. 17).
[0052]
In detail, as shown in FIG. 14, in the moving image distribution process in STEP 30, the management device 20 first receives a request to select the live camera 10 from the terminal device 60 (click on the marks 121 and 221) in STEP 31. Then, the live camera 10 for distributing the shooting status is selected. At this time, the moving image may be displayed in a multi-window. Next, in STEP 32, the management device 20 performs a process of distributing the moving image of the selected live camera 10 to the terminal device 60 of the live camera 10, and ends the process.
[0053]
As shown in FIG. 15, in the destination moving process in STEP 40, the management device 20 first responds to the operation of the move buttons 125 and 225 of the terminal device 60 in STEP 41 and responds to the operation on the destination maps in the management maps 120 and 220. Is updated, the display positions of the management maps 120 and 220 are updated. Next, in STEP 42, the management device 20 performs a search process of the map information in order to search the live camera 10 and the construction information within the display range of the updated management maps 120 and 220. Next, the management device 20 performs the display processing of the map information of the management maps 120 and 220 in STEP43, and extracts the data (the marks 121 and 221 of the live camera 10, the construction site 223, etc.) extracted in the map information search processing of STEP42. ) Is displayed as a symbol, and the process ends.
[0054]
As shown in FIG. 16, in the construction position information processing in STEP 50, when a request to select a specific live camera 10 (marks 121 and 221) is received from the terminal device 60, the management device 20 firstly performs the processing in STEP 51. A search process is performed to extract construction sites existing within the shooting range of the live camera 10. Next, in STEP 52, the management device 20 performs an attribute acquisition process regarding the construction (construction information) of the extracted construction site. Next, in STEP53, the management device 20 performs display processing for displaying the extracted construction site (mark 223) on the management maps 120 and 220 as symbols, and ends the processing.
[0055]
As shown in FIG. 17, in the shooting location change process in STEP 60, the management device 20 first responds to a request for enlargement, reduction, scrolling, or the like from the terminal device 60 using the scale change buttons 126 and 226 in STEP 61. Then, the photographing range of the live camera 10 is changed. Next, the management device 20 performs an acquisition process of the shooting orientation of the live camera 10 in STEP 62, and performs an acquisition process of the shooting range in STEP 63. Next, in STEP 64, the management device 20 captures the live camera 10 displayed on the management maps 120 and 220 based on the obtained shooting direction and shooting range based on the obtained shooting direction and shooting range. The display change processing of the ranges 122 and 222 is performed, and the processing ends.
[0056]
effect
According to the site management system of each of the above-described embodiments, the images of the live cameras 10 uploaded from the respective vendors can be aggregated on the map server 30. Then, by accessing from the terminal device 60, the construction manager and the residents can list all construction sites on the map of the display means 62. Further, by simply clicking the mark 121 of the live camera 10 displayed on the management map 120, the current image of the construction site monitored by the live camera can be confirmed. In this way, the images of the live cameras 10 installed at a plurality of construction sites can be easily viewed on the homepage.
[0057]
Although a conventional simple Internet camera can see a moving image, it is difficult to accurately grasp whether the user is looking in the direction of the hall. However, the site management system according to the first embodiment is based on a map. Since the shooting range and direction of the live camera 10 installed in the site are displayed in an easy-to-understand manner, it is very easy to grasp the image being viewed even if the user is not familiar with the geography of the site. Further, the selected live camera 10 can be controlled (tilt, pan, zoom, etc.) within the shooting range. Furthermore, even if the user does not go to the site, the progress of a plurality of works can be confirmed with live images while viewing the map with a personal computer or the like as the terminal device 60. Furthermore, since the installation location of the live camera 10 is displayed on a map, it is possible to understand at a glance even if there are any number of sites. Even if the live camera 10 moves with the construction site, the new position information is automatically reflected on the site management system by the GPS receiver 12 and the azimuth line 3 built in the live camera 10. Further, the site management system can be provided with an information disclosure function (a website for information disclosure), and by simple web management, a resident disclosure site is automatically generated, thereby reducing costs and labor. In addition, it is possible to eliminate the time lag of information transmission when it is necessary to immediately know the current site situation such as the construction status. In addition, since the site can be checked in real time and the current status of the site can be ascertained, for example, the current situation is provided to residents in the area where It can perform a check function, and also demonstrates its power during a disaster.
[0058]
The site management system of the present invention can be applied not only to a construction site, but also to any site where it is preferable to check and manage the situation in real time.
[0059]
【The invention's effect】
According to the site management system of claims 1 to 7 and the management device for the site management system of claims 8 to 10, it is possible to check the status of the construction site in real time, and when there are a plurality of construction sites, It is possible to easily grasp which construction site the image transmitted from the plurality of construction sites corresponds to, and it is possible to efficiently manage the plurality of construction sites.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a functional block diagram showing a site management system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a functional block diagram showing details of an overall configuration of a site management system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a user interface of a terminal device of the site management system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an initial display screen of a terminal device of a site management system according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a construction site change display screen of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a construction detail display screen of a terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an initial display screen for an administrator of the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a live camera setting change initial display screen in the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 9 is an explanatory view showing a camera operation restriction screen in the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a service stop setting screen in the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a live camera position correction screen in the terminal device of the site management system according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a flowchart showing an input process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
FIG. 13 is a flowchart showing a display process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
FIG. 14 is a flowchart showing a moving image distribution process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
FIG. 15 is a flowchart showing a destination moving process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
FIG. 16 is a flowchart showing construction position data processing of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
FIG. 17 is a flowchart showing a shooting location change process of the site management system according to the first and second embodiments of the present invention.
[Explanation of symbols]
10: live camera, 20: management device, 60: terminal device

Claims (10)

現場に配置され、所定範囲の画像を撮影して動画として配信するカメラと、
前記カメラが配信する動画を受信し、特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を配信自在であると共に、前記カメラが配信する動画を配信自在な管理装置と、
前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記管理装置から受信して表示自在な端末装置と
を備えることを特徴とする現場管理システム。
A camera that is arranged at the site and shoots a predetermined range of images and distributes it as a video
A management device that receives a moving image distributed by the camera, and that is capable of distributing a management map that displays the position of the camera on a map of a specific area, and that is capable of distributing a moving image distributed by the camera,
A site management system, comprising: a terminal device capable of receiving the management map from the management device and displaying it freely, and receiving a moving image distributed by the camera from the management device and displaying it freely.
現場に配置され、所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に、自己の位置データを送信自在なカメラと、
前記カメラが配信する動画と位置データとを受信し、前記位置データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を配信自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で配信自在な管理装置と、
前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在な端末装置と
を備えることを特徴とする現場管理システム。
A camera that is arranged at the site, shoots images in a predetermined range and distributes it as a moving image, and can freely transmit its own position data,
The camera distributes the moving image and the position data, and based on the position data, it is possible to distribute a management map displaying the position of the camera on a map of a specific area, and the moving image distributed by the camera. A management device that can be distributed in a state associated with the camera displayed on the map,
A terminal that can receive and display the management map from the management device in a state where it can be received and displayed from the management device and that the moving image distributed by the camera can be displayed and displayed on the map in association with the camera. A site management system, comprising: a device;
現場に配置され、所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に、自己の位置データと自己の方位データとを送信自在なカメラと、
前記カメラが配信する動画と位置データと方位データとを受信し、前記位置データ及び前記方位データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置及び撮影範囲を表示した管理用地図を配信自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で配信自在な管理装置と、
前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在な端末装置と
を備えることを特徴とする現場管理システム。
A camera that is arranged at the site, shoots an image of a predetermined range and distributes it as a moving image, and can freely transmit its own position data and its own azimuth data,
The camera receives the moving image, the position data, and the azimuth data distributed by the camera, and can freely distribute a management map that displays the position and shooting range of the camera on a map of a specific area based on the position data and the azimuth data. A management device which can be distributed in a state where the moving image distributed by the camera is associated with the camera displayed on the map,
A terminal that can receive and display the management map from the management device in a state where it can be received and displayed from the management device and that the moving image distributed by the camera can be displayed and displayed on the map in association with the camera. A site management system, comprising: a device;
前記現場は別個の地理的位置に複数存在し、
前記カメラは複数配置されると共に、各カメラは1以上の前記現場を監視可能な位置に配置され、
前記管理装置は、前記各カメラの位置データに基づき、前記地図上において前記各カメラの位置を表示した管理用地図を作成自在であると共に、前記複数のカメラから配信された複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けて配信自在であり、
前記端末装置は、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記複数のカメラが配信した複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の現場管理システム。
A plurality of said sites are located in different geographical locations,
A plurality of the cameras are arranged, and each camera is arranged at a position capable of monitoring one or more of the sites,
The management device is capable of creating a management map that displays the position of each camera on the map based on the position data of each camera, and displays each of the plurality of moving images distributed from the plurality of cameras. Can be distributed in association with each of the plurality of cameras on the map,
The terminal device is configured to receive the management map from the management device and display the received map, and associate each of the plurality of moving images distributed by the plurality of cameras with each of the plurality of cameras on the map. The site management system according to any one of claims 1 to 3, wherein the site management system can receive and display the received information from the management device in a state.
前記現場は別個の地理的位置に複数存在し、
前記カメラは複数配置されると共に、各カメラは1以上の前記現場を監視可能な位置に、前記現場を特定の方向から撮影するような方位で配置され、
前記管理装置は、前記各カメラの位置データ及び方位データに基づき、前記地図上において前記各カメラの位置を表示すると共に前記各カメラの撮影方向を表示した管理用地図を作成自在であると共に、前記複数のカメラから配信された複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けて配信自在であり、
前記端末装置は、前記管理用地図を前記管理装置から受信して表示自在であると共に、前記複数のカメラが配信した複数の動画の各々を、前記地図上の前記複数のカメラの各々と関連付けた状態で前記管理装置から受信して表示自在であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の現場管理システム。
A plurality of said sites are located in different geographical locations,
A plurality of the cameras are arranged, and each camera is arranged at a position capable of monitoring one or more of the sites, in an orientation such that the site is photographed from a specific direction,
Based on the position data and the azimuth data of each camera, the management device displays the position of each camera on the map and can create a management map that displays the shooting direction of each camera, and Each of a plurality of moving images distributed from a plurality of cameras can be distributed in association with each of the plurality of cameras on the map,
The terminal device is configured to receive the management map from the management device and display the received map, and associate each of the plurality of moving images distributed by the plurality of cameras with each of the plurality of cameras on the map. The site management system according to any one of claims 1 to 3, wherein the site management system can receive and display the received information from the management device in a state.
前記管理装置は、前記カメラに固有の撮影可能角度範囲に基づき、前記カメラの撮影方向に加えてその撮影範囲を表示した前記管理用地図を作成自在であることを特徴とする請求項5記載の現場管理システム。6. The management map according to claim 5, wherein the management device is capable of creating the management map that displays the photographing range in addition to the photographing direction of the camera based on a photographable angle range specific to the camera. Site management system. 更に、
前記地図と、前記カメラの位置データと、前記現場の位置データとを格納する地図・地図情報データベースサーバと、
前記カメラから配信される動画を格納する画像管理データベースサーバと、
前記カメラの属性と、前記現場の属性とを格納するデータ管理データベースサーバとを含み、
前記管理装置は、
前記地図・地図情報データベースサーバから前記カメラが存在する特定地域の地図と前記カメラの位置データとを取得し、そのカメラの位置データに基づき前記地図上に前記カメラの位置を表示すると共に、そのカメラの方位データに基づき前記地図上に前記カメラの撮影範囲を表示して前記管理用地図を作成し、
前記端末装置の要求に応答してその端末装置に前記管理用地図を送信すると共に、その端末装置から前記地図上のいずれかのカメラを特定してそのカメラの動画の要求があったときに、その特定のカメラのその時点の動画を前記画像管理データベースサーバから取得してその端末装置にリアルタイムに配信する
ことを特徴とする請求項6記載の現場管理システム。
Furthermore,
A map / map information database server that stores the map, the position data of the camera, and the position data of the site;
An image management database server that stores moving images distributed from the camera,
Including an attribute of the camera, a data management database server that stores the attribute of the site,
The management device,
Obtaining a map of a specific area where the camera is present and the position data of the camera from the map / map information database server, displaying the position of the camera on the map based on the position data of the camera, and displaying the camera The management map is created by displaying the shooting range of the camera on the map based on the azimuth data,
While transmitting the management map to the terminal device in response to the request of the terminal device, when specifying a camera on the map from the terminal device and a request for a moving image of the camera, 7. The site management system according to claim 6, wherein the moving image of the specific camera at that time is obtained from the image management database server and distributed to the terminal device in real time.
現場に配置されて所定範囲の画像を撮影して動画として配信するカメラと、端末手段と共に使用され、
前記カメラが配信する動画を受信する受信手段と、
特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を前記端末装置に配信自在な管理用地図配信手段と、
前記カメラが配信する動画を前記端末装置に配信自在な動画配信手段と
を備えることを特徴とする現場管理システム用管理装置。
A camera that is arranged at the site and shoots a predetermined range of images and distributes it as a moving image, and is used together with terminal means,
Receiving means for receiving a moving image distributed by the camera,
A management map distributing means capable of distributing a management map displaying the position of the camera on a map of a specific area to the terminal device,
A management device for a site management system, comprising: a moving image distribution unit that can distribute a moving image distributed by the camera to the terminal device.
現場に配置されて所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に自己の位置データを送信自在なカメラと、端末手段と共に使用され、
前記カメラが配信する動画と位置データとを受信する受信手段と、
前記位置データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置を表示した管理用地図を前記端末装置に配信自在な管理用地図配信手段と、
前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記端末装置に配信自在な動画配信手段と
を備えることを特徴とする現場管理システム用管理装置。
A camera that is arranged at the site and shoots a predetermined range of images and distributes it as a moving image and can transmit its own position data, and is used with terminal means,
Receiving means for receiving a moving image and position data distributed by the camera,
Management map distributing means capable of distributing a management map displaying the position of the camera on a map of a specific area based on the position data to the terminal device,
A management device for a site management system, comprising: a moving image distribution unit that can distribute a moving image distributed by the camera to the terminal device in a state where the moving image is displayed on the map in association with the camera.
現場に配置されて所定範囲の画像を撮影して動画として配信すると共に自己の位置データと自己の方位データとを送信自在なカメラと、端末手段と共に使用され、
前記カメラが配信する動画と位置データと方位データとを受信する受信手段と、
前記位置データ及び前記方位データに基づいて特定地域の地図上に前記カメラの位置及び撮影範囲を表示した管理用地図を前記端末装置に配信自在な管理用地図配信手段と、
前記カメラが配信する動画を前記地図上に位置表示したそのカメラと関連付けた状態で前記端末装置に配信自在な動画配信手段と
を備えることを特徴とする現場管理システム用管理装置。
A camera that is arranged at the site and shoots a predetermined range of images and distributes it as a moving image, and is capable of transmitting its own position data and its own azimuth data, and is used together with terminal means,
Receiving means for receiving the moving image, the position data, and the direction data distributed by the camera,
A management map distributing means capable of distributing a management map displaying the position and the shooting range of the camera on a map of a specific area based on the position data and the azimuth data to the terminal device,
A management device for a site management system, comprising: a moving image distribution unit that can distribute a moving image distributed by the camera to the terminal device in a state where the moving image is displayed on the map in association with the camera.
JP2002356083A 2002-12-06 2002-12-06 Site management system and management apparatus for site management system Withdrawn JP2004193690A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002356083A JP2004193690A (en) 2002-12-06 2002-12-06 Site management system and management apparatus for site management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002356083A JP2004193690A (en) 2002-12-06 2002-12-06 Site management system and management apparatus for site management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004193690A true JP2004193690A (en) 2004-07-08

Family

ID=32756511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002356083A Withdrawn JP2004193690A (en) 2002-12-06 2002-12-06 Site management system and management apparatus for site management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004193690A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115360A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Alpine Electronics Inc Information processor for vehicle, and communication system and method between vehicles
JP2007019887A (en) * 2005-07-07 2007-01-25 Hitachi Ltd Tracking target monitor system, image acquisition managing device and image acquisition management program
JP2015517768A (en) * 2012-06-11 2015-06-22 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 Video acquisition method, apparatus, and system
JP2016038827A (en) * 2014-08-11 2016-03-22 株式会社 ゼネテック Information transmission system
KR101614386B1 (en) * 2014-06-12 2016-04-21 한화테크윈 주식회사 System for monitoring image
JP2017089139A (en) * 2015-11-04 2017-05-25 住友建機株式会社 Shovel
JP2018114978A (en) * 2018-03-29 2018-07-26 株式会社小松製作所 Construction machine management system
JP2019506777A (en) * 2015-12-21 2019-03-07 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Audio video recording and sharing of video images from communication devices
US11335097B1 (en) 2015-12-21 2022-05-17 Amazon Technologies, Inc. Sharing video footage from audio/video recording and communication devices
JP7469754B2 (en) 2019-06-21 2024-04-17 株式会社東急コミュニティー Surveillance Camera System

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115360A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Alpine Electronics Inc Information processor for vehicle, and communication system and method between vehicles
JP4627171B2 (en) * 2004-10-15 2011-02-09 アルパイン株式会社 Inter-vehicle communication system and inter-vehicle communication method
JP2007019887A (en) * 2005-07-07 2007-01-25 Hitachi Ltd Tracking target monitor system, image acquisition managing device and image acquisition management program
JP2016189614A (en) * 2012-06-11 2016-11-04 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Picture acquisition method, device and system
JP2015517768A (en) * 2012-06-11 2015-06-22 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 Video acquisition method, apparatus, and system
KR101614386B1 (en) * 2014-06-12 2016-04-21 한화테크윈 주식회사 System for monitoring image
JP2016038827A (en) * 2014-08-11 2016-03-22 株式会社 ゼネテック Information transmission system
JP2017089139A (en) * 2015-11-04 2017-05-25 住友建機株式会社 Shovel
JP2019506777A (en) * 2015-12-21 2019-03-07 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Audio video recording and sharing of video images from communication devices
US11165987B2 (en) 2015-12-21 2021-11-02 Amazon Technologies, Inc. Sharing video footage from audio/video recording and communication devices
US11335097B1 (en) 2015-12-21 2022-05-17 Amazon Technologies, Inc. Sharing video footage from audio/video recording and communication devices
JP2018114978A (en) * 2018-03-29 2018-07-26 株式会社小松製作所 Construction machine management system
JP7469754B2 (en) 2019-06-21 2024-04-17 株式会社東急コミュニティー Surveillance Camera System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11089268B2 (en) Systems and methods for managing and displaying video sources
TWI578781B (en) Method for managing a surveillance system with aid of panoramic map, and associated apparatus
US7746380B2 (en) Video surveillance system, surveillance video composition apparatus, and video surveillance server
US6909458B1 (en) Camera control system and method, and storage medium for selectively controlling one or more cameras
JP4747410B2 (en) Video switching display device and video switching display method
US20060242679A1 (en) Remote monitoring and information system
CN102065279A (en) Method for continuous tracking monitored object and system
US20060015602A1 (en) Control equipment management system
US20090167786A1 (en) Methods and apparatus for associating image data
JP2004193690A (en) Site management system and management apparatus for site management system
US20230131239A1 (en) Image information generating apparatus and method, and computer-readable storage medium
JP3754779B2 (en) Camera control apparatus and method, and storage medium
KR101317428B1 (en) Spatial information system controlling cctv and operating method thereof
JP2009251720A (en) Satellite photographing image display method and satellite photographing image display device
KR20190110013A (en) Camera system
JP3287382B2 (en) Camera control system and method
JP2023121636A (en) Information processing system, communication system, image sharing method, and program
JP4192698B2 (en) Monitoring, operation method and display device
JP2002325248A (en) Method for image distribution
JP2005204124A (en) Camera apparatus and network system
JP2008154188A (en) Image transmission system, and image transmitting method
TWI840105B (en) Panoramic image processing system and processing method thereof
JP2002281496A (en) Image display system, terminal device, computer program and recording medium
WO2022004156A1 (en) Information setting control device, method, and program
JP6757089B1 (en) Aerial / ground spherical photo link tour system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060207