JP2004173070A - Video signal reproducing device and method therefor - Google Patents

Video signal reproducing device and method therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2004173070A
JP2004173070A JP2002338110A JP2002338110A JP2004173070A JP 2004173070 A JP2004173070 A JP 2004173070A JP 2002338110 A JP2002338110 A JP 2002338110A JP 2002338110 A JP2002338110 A JP 2002338110A JP 2004173070 A JP2004173070 A JP 2004173070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
decoding
signal
reproducing
reproduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002338110A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumitaka Nakayama
文貴 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002338110A priority Critical patent/JP2004173070A/en
Publication of JP2004173070A publication Critical patent/JP2004173070A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that decoded and reproduced signals are unsuccessfully consecutive in format switching parts when reading and reproducing data from a magnetic tape on which signals encoded by different formats such as a DV format and an MPEG format are recorded together. <P>SOLUTION: A video signal reproducing device has a reproducing circuit 102 for reproducing first image signals encoded by the DV format using intra-frame encoding and second image signals encoded by the MPEG encoding system using inter-frame encoding, from a magnetic tape 101, a DV signal decoding circuit 106 for decoding the first image signals, an MPEG signal decoding circuit 107 for decoding the second image signals, and a buffer 105 which delays the first image signals reproduced by the reproducing circuit 102 for a prescribed period of time related to decoding processing in the MPEG signal decoding circuit 107 and then supplies them to the DV signal decoding circuit 106. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばDV(ディジタルビデオ)テープのような磁気テープに記録されている映像信号を再生する映像信号再生技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、映像信号並びに音声信号を、DVテープを始めとした磁気テープに記録する場合、HDデジタルVCR評議会が提案したDVフォーマットと呼ばれるフォーマットを用いることが主であった。このDVフォーマットにおける符号化方式は、フレーム内での圧縮を行うイントラ符号化方式であるため、その磁気テープから読み出された符号化信号の復号が終了した時点で、そのデジタルビデオカメラに具備されているLCD(液晶表示部)やファインダなどの映像表示手段に表示出力することが可能であった。また、このDVフォーマットとは別に、映像や音声信号をMPEGフォーマットにて符号化して映像、音声データをそれぞれ磁気テープに記録する手法も存在する。その様な技術は例えば、特開平10−271441号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、DVフォーマットとMPEGフォーマットのような異なるフォーマットで符号化された信号が共に記録されている磁気テープから、これらのフォーマットで記録されたデータを読み出して再生する際には、例えば図5に示すように、これらフォーマットの切り替え部分では、復号再生信号のつながりが悪くなるという問題があった。なお、図5におけるDVは、DVフォーマットで記録されているフレームを示している。また、I,B,PはそれぞれMPEGフォーマットで記録されているフレームを示し、それぞれIピクチャ、Bピクチャ、Pピクチャを示す。
【0004】
前述したようにDVフォーマットはイントラ符号化方式であるため、図6に示すように、任意のフレームの復号が完了した時点で、その復号した1フレーム分の映像信号を表示画面に表示することが可能である。それに対して、MPEGフォーマットはイントラ符号化に加えインター符号化方式を用いて符号化しているため、図7に示すように、Iピクチャの復号を行い、その後、その復号されたIピクチャを参照画像として、その前後のBピクチャを復号して表示することになる。そのため、MPEGフォーマット信号の復号時間は、DVフォーマット信号の復号時間に対して遅延量が大きくなる。
【0005】
そのため、同一磁気テープで、DVフォーマットで圧縮された信号の後にMPEGフォーマットで圧縮された信号が混在して記録されていた場合には、MPEGフォーマット信号の復号に対する遅延量がDVフォーマット信号の復号に対する遅延量に比べて大きくなる。このため、そのつなぎ部分では、表示画面にDVフォーマットで記録されたデータの復号信号を、例えば図5の501で示すように、フリーズ状態で表示することになる。また逆に、MPEGフォーマットで圧縮された信号の後にDVフォーマットで圧縮された信号が記録されていた場合は、そのつなぎ部分において、DVフォーマットの「2DV」で示すフレームが先に復号されてしまい、図5の502で示すように、MPEGフォーマットの信号における全てのフレームを表示する前にDVフォーマットの信号の表示に切り替えてしまい、MPEGフォーマットの信号の中には表示されないフレームが発生することになる。
【0006】
本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、異なるフォーマットで符号化された画像信号を再生する際に、フォーマットの切り替え部におけるつながり部分の不都合さをなくした映像信号再生装置及びその方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の映像信号再生装置は以下のような構成を備える。即ち、
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録媒体から再生する再生手段と、
前記第1画像信号を復号する第1復号手段と、
前記第2画像信号を復号する第2復号手段と、
前記第2復号手段による復号処理に関連した所定の期間、前記再生手段により再生された前記第1画像信号を遅延して前記第1復号手段に供給する遅延手段とを有することを特徴とする。
【0008】
上記目的を達成するために本発明の映像信号再生方法は以下のような工程を備える。即ち、
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録している記録媒体から信号を再生する再生工程と、
前記再生工程で再生された前記第1画像信号を復号する第1復号工程と、
前記再生工程で再生された前記第2画像信号を復号する第2復号工程と、
前記第2復号工程における復号処理に関連した所定の期間、前記再生工程で再生された前記第1画像信号を遅延させる遅延工程と、
を有することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
【0010】
[実施の形態1]
図1は、本発明の実施の形態1に係る映像信号再生装置の構成を示すブロック図で、図3及び図4は、DVフォーマットとMPEGフォーマットで記録された磁気テープ内の符号化信号と、その磁気テープに対して本実施の形態に係る映像信号再生装置を用いて復号した映像信号の一例を説明する図である。
【0011】
尚、本実施の形態1では、まず最初に、図3に示すように、DVフォーマットで符号化された信号の後に、MP@HL或いはMP@H−14などのMPEGフォーマットで符号化された信号が記録されている磁気テープ101を再生する際に、DVフォーマットで符号化された信号に対して所定の遅延を与えて再生する例で説明する。
【0012】
図1において、磁気テープ101は、上述したように、DVフォーマットで符号化された信号の後にMPEGフォーマットで符号化された映像信号及び音声信号が記録されている。再生回路102は、磁気テープ101に記録されている信号の再生し、その再生した信号をA/D変換部(不図示)に供給してアナログ信号からデジタル信号に変換している。フォーマット検出部103は、そのA/D変換部においてデジタル変換された信号から、磁気テープ101に記録されているフォーマットを示すフォーマットIDを読み取る。このフォーマット検出部103で検出されたフォーマットIDに応じて、いま磁気テープ101から再生されている信号が、DVフォーマットで圧縮記録された信号であるか、或いはMPEGフォーマットで圧縮記録された信号であるかを判定し、判定結果の信号112を制御回路111に出力する。尚、この磁気テープ101に記録されているフォーマットを判定するためのフォーマットIDは、磁気テープ101におけるITI部或いはサブコードエリアに、映像信号の記録時に記録されているものとする。
【0013】
こうしてフォーマット検出回路103により検出されたフォーマットIDに応じて、いま再生されている信号がDVフォーマットにより記録された信号であると判定した場合は、制御回路111はフォーマット検出部103からの検出信号112に基づいてスイッチ104を制御して、再生回路102の出力をバッファ105に供給するように切り替える。更に、制御回路111はこの検出信号112に基づき、DVフォーマットの信号が再生されてから、つまり、DVフォーマットを示す検出信号112が入力されてから、後述のようにバッファ105による遅延期間に相当した期間だけ送れたタイミングでスイッチ108の接続を切り換えて、DV信号復号化回路106の出力を選択して表示回路109に出力するよう切り替える。
【0014】
一方、再生されている信号がMPEGフォーマットで記録された信号であると判断した場合は、制御回路111はフォーマット検出部103からの検出信号112によりスイッチ104を制御して、再生回路102の出力をMPEG信号復号化回路107に供給するように切り替える。そして、同様に、スイッチ108を制御して、MPEGフォーマットの信号が再生されてから、つまり、MPEGフォーマットを示す検出信号112が入力されてから、後述のようにバッファ105による遅延期間に相当した期間だけ送れたタイミングでMPEG信号復号化回路107の出力を表示回路109に出力するよう切り替える。
【0015】
このような構成により、スイッチ104を介してバッファ105に供給された符号化信号は、所定量遅延されてDV信号復号化回路106に送られ、そこで復号される。また、スイッチ104を介してMPEG信号復号化回路107に供給された信号は、ほとんど遅延されることなくMPEG信号復号化回路107において復号される。
【0016】
こうしてDV信号復号化回路106、或いはMPEG信号復号化回路107により復号された信号は、スイッチ108を介して表示回路109に供給され、例えばデジタルビデオカメラに具備されているLCDならびにファインダである表示部110に表示される。
【0017】
このように本実施の形態1では、DVフォーマットで記録されている符号化信号に対して所定の遅延量を持たせることにより、図3の301及び302で示すように、DVフォーマットの再生信号は所定の時間だけ遅れて表示されることになる。また、MPEGフォーマットで記録されている符号化信号に対しては、DVフォーマットの再生信号の復号時のような遅延を与えないため、図3の301及び302で示すフレームの再生に続いて、MPEGフォーマットで記録されている符号化信号が再生されて表示される。これにより、DVフォーマットとMPEGフォーマットの切り替え部における連続性が保たれた映像が表示されることになる。
【0018】
次に、図4に示すように、MP@HL或いはMP@H−14などのMPEGフォーマットで符号化された信号の後に、DVフォーマットで符号化された信号が記録されている磁気テープ101を再生する際に、DVフォーマットで符号化された信号に対して所定の遅延を与えて再生する例で説明する。この場合も上記処理と同様に、DVフォーマットの復号化信号に対して遅延を与えることで、図4の401,402及び403で示すように、MPEGフォーマットとDVフォーマットの切り替え部における連続性が保たれた映像が表示される。
【0019】
本実施の形態1におけるバッファ105による遅延量(記憶データ量)は、MPEGフォーマットで記録された画像信号が、動画像として適切に表示可能な分だけデコード可能な期間とする。例えば、図3の例では、MPEGフォーマットの画像信号のうち、5Bのフレームのデコードが終了した時点で、1B〜3Pまでの6フレーム分の画像信号のデコードが完了していることになる。そこで、6フレーム分のDVフォーマットのデータをバッファ105に記憶すればよい。また遅延回路111における遅延時間は、このバッファ105における遅延時間に等しいものとする。
【0020】
なお、この様に、MPEGデータをデコードした後に動画として適切に表示可能となる期間は、I,P,Bピクチャの配置など、MPEGフォーマットの画像信号における符号化の際の形態に応じて変化する。そのため、バッファ105の遅延量も、このMPEGデータの符号化形態に応じて設定するのが望ましい。
【0021】
[実施の形態2]
図2は、本発明の実施の形態2に係る映像信号再生装置の構成を示すブロック図で、前述の図1の構成と共通する部分は同じ記号で示している。
【0022】
この実施の形態2では、DVフォーマットで符号化された信号の後にMP@HLあるいはMP@H−14などのMPEGフォーマットで符号化された信号が記録されている磁気テープ101、MP@HLあるいはMP@H−14などのMPEGフォーマットで符号化された信号の後にDVフォーマットで符号化された信号が記録されている磁気テープ101を再生する際に、DVフォーマットで符号化された復号信号に対して所定の遅延量を与えて再生する。
【0023】
図2において、再生回路102が磁気テープ101に記録されている信号の再生を行い、図示しないA/D変換部に供給し、入力された信号をアナログ信号からデジタル信号に変換する。フォーマット検出部103は、このA/D変換部においてデジタル変換された信号から、磁気テープ101に記録されている信号のフォーマットを示すフォーマットIDを読み取る。このフォーマット検出部103で検出されたフォーマットIDに応じて、いま再生されている信号がDVフォーマットで圧縮記録された信号であるか、或いはMPEGフォーマットで圧縮記録された信号であるかを判定し、フォーマット検出信号112を出力する。なお、磁気テープ101に記録されているフォーマットを判定するフォーマットIDは、磁気テープ101におけるITI部或いはサブコードエリアに映像信号記録時に記録されているものとする。
【0024】
制御回路111は、この様にフォーマット検出回路103により検出されたフォーマットIDの検出信号112に応じて、いま再生されている信号がDVフォーマットで圧縮記録された信号であると判定した場合、スイッチ104を制御して再生回路102の出力をDV信号復号化回路106に供給するように切り替える。また、制御回路111はこの検出信号112に基づき、DVフォーマットの信号が再生されてから、つまり、DVフォーマットを示す検出信号112が入力されてから、後述のようにバッファ105aによる遅延期間に相当した期間だけ送れたタイミングでスイッチ108の接続を切り替え、バッファ105aの出力を選択して表示回路109に出力する。
【0025】
一方、再生されている信号がMPEGフォーマットで圧縮記録された信号であると判断した場合は、制御回路111は検出信号112に基づいてスイッチ104を制御して再生回路102の出力をMPEG信号復号化回路107に供給するように切り替える。そして、同様に、スイッチ108を制御して、MPEGフォーマットの信号が再生されてから、つまり、MPEGフォーマットを示す検出信号112が入力されてから、後述のようにバッファ105aによる遅延期間に相当した期間だけ送れたタイミングでスイッチ108の接続を切り換えて、MPEG信号復号化回路107の出力を選択して表示回路109に出力する。スイッチ104を介してDV信号復号化回路106に供給された符号化信号は、DV信号復号化回路106において復号され、一旦、バッファ105aに保存されて、所定の期間だけ遅延されてスイッチ108に出力される。また、スイッチ104を介してMPEG信号復号化回路107に供給された信号は、MPEG信号復号化回路107において復号化される。
【0026】
こうしてDV信号復号化回路106で復号されてバッファ105aに記憶された信号、或いはMPEG信号復号化回路107において復号された信号は、スイッチ108を介して表示回路109に供給され、例えばデジタルビデオカメラに具備されているLCDならびにファインダである表示部110に表示される。
【0027】
本実施の形態2では、DVフォーマットで記録されている符号化信号に対して所定の遅延量を持たせることにより、図3の301及び302で示すように、DVフォーマットの再生信号は所定の時間だけ遅れて表示されることになる。また、MPEGフォーマットで記録されている符号化信号に対しては、DVフォーマットの再生信号の復号時のような遅延を与えないため、図3の301及び302で示すように、DVフォーマットとMPEGフォーマットの切り替え部における連続性が保たれた映像が表示される。
【0028】
こうして例えば、図3で示すように、DVフォーマットの再生信号からMPEGフォーマットの再生信号に切り替わる際、DVフォーマットの再生信号が、例えば図3の301,302で示すように2フレーム期間遅延して表示される。
【0029】
また図4に示した様に、MPEGフォーマットの信号の後にDVフォーマットの信号が記録されている場合MO同様に、図4の401〜403で示すように、DVフォーマットの再生信号は所定の時間だけ遅れて表示されることになる。また、MPEGフォーマットの再生信号に対してはDVフォーマットの再生信号のような所定期間の遅延を与えないため、MPEGからDVへの境界部分において、MPEGフォーマットの再生信号が図4の6Pのフレームまで全て再生でき、DVフォーマットとMPEGフォーマットの切り替え部における連続性が保たれた映像が表示される。
【0030】
[実施の形態3]
なお、本実施の形態1,2のように、符号化されたデータを復号して再生する映像信号再生装置では、通常、磁気テープ101から読み出した信号を一時保持するバッファメモリを備えているが、図8は、このようなバッファを備えた構成を示している。
【0031】
図8は、本発明の実施の形態3に係る映像信号再生装置の構成を示すブロック図で、前述の図1の構成と共通する部分は同じ記号で示し、その説明を省略する。
【0032】
図8において、バッファ80は、MPEGフォーマットで符号化され、再生回路102で読み出された信号を格納するためのバッファである。
【0033】
図7は、MPEGフォーマットの信号を復号する場合の処理を説明する図で、磁気テープ101に記録されているMPEGフォーマットの映像信号は、図7の左から順にシーケンシャルに読み出されて、図7に示すような順番で復号される。従って、MPEGフォーマットで符号化されたI,B,Pピクチャを記憶するためのバッファメモリ80が必要となる。
【0034】
この場合は、MPEG信号用のバッファ80における遅延量よりも、DV信号用のバッファ105の遅延量(遅延回路111の遅延時間と等しい)を大きくする必要がある。そして、図3及び図4にて説明した様に、DVフォーマットの再生信号の遅延量をMPEGフォーマットの再生信号の遅延量よりも大きくして切り替え時のタイミングを決定する。
【0035】
図9は、本実施の形態に係る映像再生装置における処理の流れを説明するフローチャートである。
【0036】
まずステップS1で、記録媒体(ここでは磁気テープ101)に記憶されている信号を読み出し、ステップS2で、磁気テープ101に記録されているフォーマットを判定するためのフォーマットIDに基づいて、その記録フォーマットがDVフォーマットかMPEGフォーマットかを判定する。DVフォーマットであればステップS3に進み、磁気テープ101からの信号を、MPEGフォーマットでフレームを再生するのに要する時間に相当する所定量だけ遅延させる。そしてステップS4に進み、その遅延させた信号をDV復号処理する。こうしてDVフォーマットの信号に復号が終了するとステップS5に進み、その復号した信号を表示回路109に出力して表示部110に表示する。
【0037】
一方、ステップS2で、磁気テープ101に記録されているフォーマットがMPEGフォーマットであると判定されるとステップS6に進み、その読み出した信号をMPEG復号処理により復号する。こうしてステップS5に進み、その復号した信号を表示回路109に出力して表示部110に表示する。
【0038】
尚、図2の場合は、図9のステップS3とS4とが入れ替わりることになる。即ち、ステップS3で、DVフォーマットの信号を復号し、ステップS4で、その復号した信号(データ)を遅延させることにより実現できる。
【0039】
尚、以上の説明では、DVフォーマットの信号をバッファ105により遅延させる場合で説明したが、本発明はこれに限定されるものでなく、例えばディレイラインのような遅延素子を使用して、信号を遅らせるようにしても良い。
【0040】
[その他の実施の形態]
なお本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用しても良い。
【0041】
また本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。
【0042】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0043】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることが出来る。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
【0044】
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。
【0045】
以上詳述したように本実施の形態に係る映像信号再生装置によれば、DVフォーマットとMPEGフォーマットが混在して記録されている磁気テープを再生する際に、DVフォーマット復号信号に対して所定の遅延量を持たせて出力することで、フォーマットの切り替え部分におけるつながりの不都合さをなくすことが可能となる。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、異なるフォーマットで符号化された画像信号を再生する際に、フォーマットの切り替え部におけるつながり部分の不都合さをなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における実施の形態1を適用した磁気テープ再生装置の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明における実施の形態2を適用した磁気テープ再生装置の構成例を示すブロック図である。
【図3】DVフォーマット信号の後にMPEGフォーマット信号が記録された磁気テープを本発明装置で再生したときの復号信号を説明する図である。
【図4】MPEGフォーマット信号の後にDVフォーマット信号が記録された磁気テープを本発明装置で再生したときの復号信号を説明する図である。
【図5】DVフォーマットとMPEGフォーマットが混在して記録されている磁気テープを従来の手法で再生したときの復号信号を説明する図である。
【図6】DVフォーマットが記録されている磁気テープを従来の手法で再生したときの復号信号を説明する図である。
【図7】MPEGフォーマットが記録されている磁気テープを従来の手法で再生したときの復号信号を説明する図である。
【図8】本発明の他の実施形態に係る磁気テープ再生装置の構成を示すブロック図である。
【図9】本発明の実施形態に係る磁気テープ再生装置における処理を説明するフローチャートである。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a video signal reproducing technique for reproducing a video signal recorded on a magnetic tape such as a DV (Digital Video) tape.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when a video signal and an audio signal are recorded on a magnetic tape such as a DV tape, a format called a DV format proposed by the HD Digital VCR Council has been mainly used. The encoding system in the DV format is an intra encoding system for performing compression within a frame, and is provided in the digital video camera when decoding of an encoded signal read from the magnetic tape is completed. It was possible to display and output on a video display means such as an LCD (Liquid Crystal Display) or a finder. In addition to the DV format, there is a method of encoding a video or audio signal in the MPEG format and recording the video and audio data on a magnetic tape. Such a technique is disclosed, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-271441.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, when reading and reproducing data recorded in these formats from a magnetic tape on which signals encoded in different formats such as the DV format and the MPEG format are both recorded, for example, as shown in FIG. As described above, there is a problem that the connection of the decoded reproduction signal is deteriorated in the format switching portion. Note that DV in FIG. 5 indicates a frame recorded in the DV format. Also, I, B, and P indicate frames recorded in the MPEG format, respectively, and indicate I, B, and P pictures, respectively.
[0004]
As described above, since the DV format is an intra-encoding method, as shown in FIG. 6, when decoding of an arbitrary frame is completed, a video signal of one decoded frame can be displayed on a display screen. It is possible. On the other hand, since the MPEG format is coded by using the inter-coding method in addition to the intra-coding, the I-picture is decoded as shown in FIG. As a result, the preceding and succeeding B pictures are decoded and displayed. Therefore, the decoding time of the MPEG format signal has a larger delay amount than the decoding time of the DV format signal.
[0005]
Therefore, if a signal compressed in the MPEG format is mixedly recorded after a signal compressed in the DV format on the same magnetic tape, the amount of delay for decoding the MPEG format signal is longer than that for decoding the DV format signal. It is larger than the delay amount. Therefore, at the connection portion, a decoded signal of data recorded in the DV format on the display screen is displayed in a frozen state, for example, as indicated by 501 in FIG. Conversely, if a signal compressed in the DV format is recorded after a signal compressed in the MPEG format, the frame indicated by “2DV” in the DV format is decoded first at the connection portion, As shown by 502 in FIG. 5, the display is switched to the display of the DV format signal before displaying all the frames in the signal of the MPEG format, and a frame that is not displayed occurs in the signal of the MPEG format. .
[0006]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described conventional example, and provides a video signal reproducing apparatus and a method thereof that eliminate the inconvenience of a connected portion in a format switching unit when reproducing an image signal encoded in a different format. The purpose is to provide.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a video signal reproducing apparatus according to the present invention has the following configuration. That is,
Reproducing a first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding from a recording medium Playback means to
First decoding means for decoding the first image signal;
Second decoding means for decoding the second image signal;
Delay means for delaying the first image signal reproduced by the reproduction means and supplying the delayed first image signal to the first decoding means for a predetermined period related to the decoding processing by the second decoding means.
[0008]
In order to achieve the above object, a video signal reproducing method according to the present invention includes the following steps. That is,
A first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding are recorded. A reproducing step of reproducing a signal from a recording medium;
A first decoding step of decoding the first image signal reproduced in the reproduction step;
A second decoding step of decoding the second image signal reproduced in the reproduction step;
A delay step of delaying the first image signal reproduced in the reproduction step for a predetermined period related to the decoding processing in the second decoding step;
It is characterized by having.
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0010]
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal reproducing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. FIGS. 3 and 4 show encoded signals in a magnetic tape recorded in DV format and MPEG format, respectively. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a video signal decoded on the magnetic tape using the video signal reproduction device according to the present embodiment.
[0011]
In the first embodiment, first, as shown in FIG. 3, a signal encoded in the DV format is followed by a signal encoded in the MPEG format such as MP @ HL or MP @ H-14, as shown in FIG. An example will be described in which a signal encoded in the DV format is given a predetermined delay when the magnetic tape 101 on which is recorded is reproduced.
[0012]
In FIG. 1, the magnetic tape 101 records a video signal and an audio signal encoded in the MPEG format after a signal encoded in the DV format, as described above. The reproduction circuit 102 reproduces a signal recorded on the magnetic tape 101 and supplies the reproduced signal to an A / D converter (not shown) to convert an analog signal into a digital signal. The format detector 103 reads a format ID indicating the format recorded on the magnetic tape 101 from the signal digitally converted by the A / D converter. According to the format ID detected by the format detection unit 103, the signal being reproduced from the magnetic tape 101 is a signal compressed and recorded in the DV format or a signal compressed and recorded in the MPEG format. And outputs a signal 112 of the determination result to the control circuit 111. It is assumed that the format ID for determining the format recorded on the magnetic tape 101 is recorded in the ITI section or the subcode area of the magnetic tape 101 when recording a video signal.
[0013]
When the control circuit 111 determines that the currently reproduced signal is a signal recorded in the DV format according to the format ID detected by the format detection circuit 103, the control circuit 111 outputs the detection signal 112 from the format detection unit 103. , The switch 104 is controlled to supply the output of the reproduction circuit 102 to the buffer 105. Further, based on this detection signal 112, the control circuit 111 has corresponded to the delay period of the buffer 105 after the signal of the DV format is reproduced, that is, after the detection signal 112 indicating the DV format is input, as described later. The connection of the switch 108 is switched at the timing transmitted for the period, so that the output of the DV signal decoding circuit 106 is selected and output to the display circuit 109.
[0014]
On the other hand, if the control circuit 111 determines that the reproduced signal is a signal recorded in the MPEG format, the control circuit 111 controls the switch 104 according to the detection signal 112 from the format detection unit 103 to output the output of the reproduction circuit 102. The signal is switched to be supplied to the MPEG signal decoding circuit 107. Similarly, after the switch 108 is controlled to reproduce the signal in the MPEG format, that is, after the detection signal 112 indicating the MPEG format is input, a period corresponding to the delay period by the buffer 105 as will be described later. The output is switched so that the output of the MPEG signal decoding circuit 107 is output to the display circuit 109 at the timing when the data is transmitted.
[0015]
With such a configuration, the encoded signal supplied to the buffer 105 via the switch 104 is delayed by a predetermined amount, sent to the DV signal decoding circuit 106, and decoded there. The signal supplied to the MPEG signal decoding circuit 107 via the switch 104 is decoded by the MPEG signal decoding circuit 107 with almost no delay.
[0016]
The signal decoded by the DV signal decoding circuit 106 or the MPEG signal decoding circuit 107 is supplied to a display circuit 109 via a switch 108. For example, an LCD provided in a digital video camera and a display unit such as a finder are provided. Displayed at 110.
[0017]
As described above, in the first embodiment, by giving a predetermined delay amount to the encoded signal recorded in the DV format, the reproduction signal in the DV format is output as indicated by 301 and 302 in FIG. The display is delayed by a predetermined time. Also, in order to prevent the coded signal recorded in the MPEG format from being delayed as in the case of decoding the reproduced signal in the DV format, the MPEG signal is reproduced following the reproduction of the frames 301 and 302 in FIG. The encoded signal recorded in the format is reproduced and displayed. As a result, an image in which continuity is maintained in the switching unit between the DV format and the MPEG format is displayed.
[0018]
Next, as shown in FIG. 4, after the signal encoded in the MPEG format such as MP @ HL or MP @ H-14, the magnetic tape 101 on which the signal encoded in the DV format is recorded is reproduced. In this case, an example will be described in which a signal encoded in the DV format is reproduced with a predetermined delay. In this case, similarly to the above processing, by providing a delay to the DV format decoded signal, continuity in the switching unit between the MPEG format and the DV format is maintained as indicated by 401, 402 and 403 in FIG. The hit image is displayed.
[0019]
The delay amount (storage data amount) by the buffer 105 in the first embodiment is a period during which the image signal recorded in the MPEG format can be decoded by an amount that can be appropriately displayed as a moving image. For example, in the example of FIG. 3, the decoding of the image signals of 6 frames from 1B to 3P is completed at the time when the decoding of the 5B frame is completed among the image signals of the MPEG format. Therefore, the data of the DV format for six frames may be stored in the buffer 105. It is assumed that the delay time in the delay circuit 111 is equal to the delay time in the buffer 105.
[0020]
In this manner, the period during which the MPEG data can be appropriately displayed as a moving image after decoding the MPEG data varies depending on the encoding format of the MPEG format image signal, such as the arrangement of I, P, and B pictures. . Therefore, it is desirable to set the delay amount of the buffer 105 in accordance with the encoding format of the MPEG data.
[0021]
[Embodiment 2]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a video signal reproducing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention, and portions common to the configuration of FIG. 1 described above are denoted by the same reference numerals.
[0022]
In the second embodiment, a magnetic tape 101 in which a signal encoded in an MPEG format such as MP @ HL or MP @ H-14 is recorded after a signal encoded in a DV format, MP @ HL or MP When playing back the magnetic tape 101 on which a signal encoded in the DV format is recorded after a signal encoded in the MPEG format such as H-14, a decoded signal encoded in the DV format is reproduced. Playback is performed with a predetermined delay.
[0023]
In FIG. 2, a reproduction circuit 102 reproduces a signal recorded on a magnetic tape 101, supplies the signal to an A / D converter (not shown), and converts an input signal from an analog signal to a digital signal. The format detection unit 103 reads a format ID indicating the format of the signal recorded on the magnetic tape 101 from the signal digitally converted by the A / D conversion unit. According to the format ID detected by the format detection unit 103, it is determined whether the signal being reproduced is a signal compressed and recorded in the DV format or a signal compressed and recorded in the MPEG format. The format detection signal 112 is output. It is assumed that the format ID for determining the format recorded on the magnetic tape 101 is recorded in the ITI section or the subcode area of the magnetic tape 101 when recording a video signal.
[0024]
When the control circuit 111 determines that the currently reproduced signal is a signal compressed and recorded in the DV format according to the format ID detection signal 112 detected by the format detection circuit 103 in this manner, the switch 104 Is controlled so that the output of the reproduction circuit 102 is supplied to the DV signal decoding circuit 106. Further, based on the detection signal 112, the control circuit 111 corresponds to a delay period by the buffer 105a after the signal of the DV format is reproduced, that is, after the detection signal 112 indicating the DV format is input, as described later. The connection of the switch 108 is switched at the timing transmitted for the period, and the output of the buffer 105 a is selected and output to the display circuit 109.
[0025]
On the other hand, if the control circuit 111 determines that the reproduced signal is a signal compressed and recorded in the MPEG format, the control circuit 111 controls the switch 104 based on the detection signal 112 to decode the output of the reproduction circuit 102 into an MPEG signal. Switching is performed so as to supply to the circuit 107. Similarly, the switch 108 is controlled to reproduce a signal in the MPEG format, that is, a period corresponding to the delay period by the buffer 105a after the detection signal 112 indicating the MPEG format is input as described later. At this time, the connection of the switch 108 is switched, and the output of the MPEG signal decoding circuit 107 is selected and output to the display circuit 109. The coded signal supplied to the DV signal decoding circuit 106 via the switch 104 is decoded in the DV signal decoding circuit 106, temporarily stored in the buffer 105a, delayed by a predetermined period, and output to the switch 108. Is done. The signal supplied to the MPEG signal decoding circuit 107 via the switch 104 is decoded by the MPEG signal decoding circuit 107.
[0026]
The signal decoded by the DV signal decoding circuit 106 and stored in the buffer 105a or the signal decoded by the MPEG signal decoding circuit 107 is supplied to the display circuit 109 via the switch 108, and is supplied to, for example, a digital video camera. The image is displayed on the display unit 110 which is an LCD and a finder provided.
[0027]
In the second embodiment, by giving a predetermined delay amount to an encoded signal recorded in the DV format, as shown by 301 and 302 in FIG. Will be displayed only late. In addition, in order to prevent the coded signal recorded in the MPEG format from being delayed as in the case of decoding the reproduced signal in the DV format, as shown by 301 and 302 in FIG. The video in which the continuity is maintained in the switching unit is displayed.
[0028]
Thus, for example, as shown in FIG. 3, when switching from the DV format playback signal to the MPEG format playback signal, the DV format playback signal is displayed with a delay of two frame periods, for example, as shown by 301 and 302 in FIG. Is done.
[0029]
Also, as shown in FIG. 4, when a DV format signal is recorded after an MPEG format signal, as in the case of the MO, as shown at 401 to 403 in FIG. It will be displayed with a delay. In addition, since a delay of a predetermined period is not given to the reproduction signal in the MPEG format as in the reproduction signal in the DV format, the reproduction signal in the MPEG format is transmitted to the 6P frame in FIG. All images can be reproduced, and a video with continuity maintained in the switching section between the DV format and the MPEG format is displayed.
[0030]
[Embodiment 3]
Note that, as in the first and second embodiments, a video signal reproducing apparatus that decodes and reproduces encoded data usually includes a buffer memory that temporarily holds a signal read from the magnetic tape 101. , FIG. 8 shows a configuration provided with such a buffer.
[0031]
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a video signal reproducing apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. Portions common to the configuration of FIG. 1 described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
[0032]
In FIG. 8, a buffer 80 is a buffer for storing a signal encoded in the MPEG format and read by the reproduction circuit 102.
[0033]
FIG. 7 is a diagram for explaining a process for decoding an MPEG format signal. MPEG format video signals recorded on the magnetic tape 101 are sequentially read from the left of FIG. Are decoded in the order shown in FIG. Therefore, a buffer memory 80 for storing I, B, and P pictures encoded in the MPEG format is required.
[0034]
In this case, it is necessary to make the delay amount of the DV signal buffer 105 (equal to the delay time of the delay circuit 111) larger than the delay amount of the MPEG signal buffer 80. Then, as described with reference to FIGS. 3 and 4, the switching timing is determined by setting the delay amount of the DV format playback signal larger than the delay amount of the MPEG format playback signal.
[0035]
FIG. 9 is a flowchart illustrating a flow of processing in the video reproduction device according to the present embodiment.
[0036]
First, in step S1, a signal stored in a recording medium (here, the magnetic tape 101) is read, and in step S2, the recording format is determined based on the format ID for determining the format recorded in the magnetic tape 101. Is a DV format or an MPEG format. If it is the DV format, the process proceeds to step S3, where the signal from the magnetic tape 101 is delayed by a predetermined amount corresponding to the time required to reproduce a frame in the MPEG format. Then, the process proceeds to step S4, where the delayed signal is subjected to DV decoding. When decoding of the signal in the DV format is completed, the process proceeds to step S5, and the decoded signal is output to the display circuit 109 and displayed on the display unit 110.
[0037]
On the other hand, if it is determined in step S2 that the format recorded on the magnetic tape 101 is the MPEG format, the process proceeds to step S6, and the read signal is decoded by MPEG decoding. The process then proceeds to step S5, where the decoded signal is output to the display circuit 109 and displayed on the display unit 110.
[0038]
In the case of FIG. 2, steps S3 and S4 in FIG. 9 are interchanged. That is, it can be realized by decoding the signal in the DV format in step S3 and delaying the decoded signal (data) in step S4.
[0039]
In the above description, the case where the DV format signal is delayed by the buffer 105 has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the signal may be delayed by using a delay element such as a delay line. It may be delayed.
[0040]
[Other embodiments]
Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, and a printer), the present invention can be applied to an apparatus (for example, a copier, a facsimile device, and the like) including one device. May be applied.
[0041]
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or the apparatus to store the program in the storage medium It is also achieved by reading and executing the stored program code.
[0042]
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
[0043]
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. can be used.
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. This includes a case where a part of the actual processing is performed and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.
[0044]
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. This includes the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
[0045]
As described in detail above, according to the video signal reproducing apparatus of the present embodiment, when reproducing a magnetic tape on which a DV format and an MPEG format are mixedly recorded, a predetermined format is applied to a DV format decoded signal. By outputting with a delay amount, it is possible to eliminate the inconvenience of connection in the format switching portion.
[0046]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when reproducing an image signal encoded in a different format, it is possible to eliminate the inconvenience of a connected portion in a format switching unit.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a magnetic tape reproducing device to which Embodiment 1 of the present invention has been applied.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a magnetic tape reproducing device to which a second embodiment of the present invention has been applied;
FIG. 3 is a diagram illustrating a decoded signal when a magnetic tape on which an MPEG format signal is recorded after a DV format signal is reproduced by the apparatus of the present invention.
FIG. 4 is a diagram illustrating a decoded signal when a magnetic tape on which a DV format signal is recorded after an MPEG format signal is reproduced by the apparatus of the present invention.
FIG. 5 is a diagram illustrating a decoded signal when a magnetic tape on which a DV format and an MPEG format are mixedly recorded is reproduced by a conventional method.
FIG. 6 is a diagram illustrating a decoded signal when a magnetic tape on which a DV format is recorded is reproduced by a conventional method.
FIG. 7 is a diagram illustrating a decoded signal when a magnetic tape on which an MPEG format is recorded is reproduced by a conventional method.
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a magnetic tape reproducing device according to another embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart illustrating processing in the magnetic tape reproducing device according to the embodiment of the present invention.

Claims (17)

フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録媒体から再生する再生手段と、
前記第1画像信号を復号する第1復号手段と、
前記第2画像信号を復号する第2復号手段と、
前記第2復号手段による復号処理に関連した所定の期間、前記再生手段により再生された前記第1画像信号を遅延して前記第1復号手段に供給する遅延手段と、
を有することを特徴とする映像信号再生装置。
Reproducing a first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding from a recording medium Playback means to
First decoding means for decoding the first image signal;
Second decoding means for decoding the second image signal;
Delay means for delaying the first image signal reproduced by the reproduction means and supplying the first image signal to the first decoding means for a predetermined period related to the decoding processing by the second decoding means;
A video signal reproducing device comprising:
前記遅延手段はバッファメモリを含むことを特徴とする請求項1に記載の映像信号再生装置。2. The video signal reproducing apparatus according to claim 1, wherein said delay means includes a buffer memory. 前記第1復号手段により復号した信号と、前記第2復号手段により復号した信号のうちの一方を選択して表示装置に出力する選択手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の映像信号再生装置。2. The video according to claim 1, further comprising a selection unit that selects one of the signal decoded by the first decoding unit and the signal decoded by the second decoding unit and outputs the selected signal to a display device. Signal playback device. 前記再生手段により再生された画像信号が前記第1画像信号と第2画像信号の何れであるかを判別する判別手段を更に有し、前記判別手段は判別結果に応じて前記選択手段の選択動作を制御することを特徴とする請求項3に記載の映像信号再生装置。The image processing apparatus further includes a determination unit configured to determine whether the image signal reproduced by the reproduction unit is the first image signal or the second image signal. 4. The video signal reproducing device according to claim 3, wherein フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録媒体から再生する再生手段と、
前記再生手段により再生された前記第1画像信号を復号する第1復号手段と、
前記再生手段により再生された前記第2画像信号を復号する第2復号手段と、
前記第2復号手段による復号処理に関連した所定の期間、前記第1復号手段の出力信号を遅延して出力する遅延手段と、
を有することを特徴とする映像信号再生装置。
Reproducing a first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding from a recording medium Playback means to
First decoding means for decoding the first image signal reproduced by the reproduction means;
Second decoding means for decoding the second image signal reproduced by the reproduction means;
Delay means for delaying and outputting the output signal of the first decoding means for a predetermined period related to the decoding processing by the second decoding means;
A video signal reproducing device comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録媒体から再生する再生手段と、
前記第1画像信号を復号する第1復号手段と、
前記第2画像信号を復号する第2復号手段と、
前記再生手段により再生された前記第1画像信号を第1所定期間遅延して前記第1復号手段に供給する第1遅延手段と、
前記再生手段により再生された前記第2画像信号を前記第1所定期間よりも短い第2所定期間遅延して前記第2復号手段に供給する第2遅延手段と、
を有することを特徴とする映像信号再生装置。
Reproducing a first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding from a recording medium Playback means to
First decoding means for decoding the first image signal;
Second decoding means for decoding the second image signal;
First delay means for delaying the first image signal reproduced by the reproduction means for a first predetermined period and supplying the delayed first image signal to the first decoding means;
A second delay unit that delays the second image signal reproduced by the reproduction unit for a second predetermined period shorter than the first predetermined period and supplies the second image signal to the second decoding unit;
A video signal reproducing device comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録媒体から再生する再生手段と、
前記第1画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第1復号手段と、
前記第2画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第2復号手段と、
前記再生手段により前記第1画像信号が再生されてから前記第1復号手段から復号されて出力されるまでの期間と、前記再生手段により前記第2画像信号が再生されてから前記第2復号手段から復号されて出力されるまでの期間とを実質的に一致させるよう、前記再生手段により再生された前記第1画像信号を遅延して前記第1復号手段に供給する遅延手段と、
を有することを特徴とする映像信号再生装置。
Reproducing a first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding from a recording medium Playback means to
First decoding means for decoding the first image signal and outputting a decoded image signal;
Second decoding means for decoding the second image signal and outputting a decoded image signal;
A period from when the first image signal is reproduced by the reproducing unit to when the first image signal is decoded and output from the first decoding unit, and a period after the second image signal is reproduced by the reproducing unit after the second image signal is reproduced. Delay means for delaying the first image signal reproduced by the reproduction means and supplying the first image signal to the first decoding means so as to substantially match a period from decoding to output.
A video signal reproducing device comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録媒体から再生する再生手段と、
前記第1画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第1復号手段と、
前記第2画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第2復号手段と、
前記再生手段により前記第1画像信号が再生されてから前記第1復号手段により復号されて出力されるまでの期間と、前記再生手段により前記第2画像信号が再生されてから前記第2復号手段により復号されて出力されるまでの期間とを実質的に一致させるよう前記第1復号手段の出力信号を遅延して出力する遅延手段と、
を有することを特徴とする映像信号再生装置。
Reproducing a first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding from a recording medium Playback means to
First decoding means for decoding the first image signal and outputting a decoded image signal;
Second decoding means for decoding the second image signal and outputting a decoded image signal;
A period from when the first image signal is reproduced by the reproducing means to when the first image signal is decoded and output by the first decoding means, and a period after the second image signal is reproduced by the reproducing means after being reproduced. Delay means for delaying and outputting an output signal of the first decoding means so as to substantially coincide with a period until the signal is decoded and output;
A video signal reproducing device comprising:
前記第1画像信号は、HDデジタルVCR評議会により規定されたDVフォーマットに従うフォーマットの画像信号であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の映像信号再生装置。9. The video signal reproducing device according to claim 1, wherein the first image signal is an image signal in a format that conforms to a DV format defined by the HD Digital VCR Council. 前記第2画像信号は、MPEGフォーマットに従う画像信号であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の映像信号再生装置。9. The video signal reproducing device according to claim 1, wherein the second image signal is an image signal according to an MPEG format. フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録している記録媒体から信号を再生する再生工程と、
前記再生工程で再生された前記第1画像信号を復号する第1復号工程と、
前記再生工程で再生された前記第2画像信号を復号する第2復号工程と、
前記第2復号工程における復号処理に関連した所定の期間、前記再生工程で再生された前記第1画像信号を遅延させる遅延工程と、
を有することを特徴とする映像信号再生方法。
A first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding are recorded. A reproducing step of reproducing a signal from a recording medium;
A first decoding step of decoding the first image signal reproduced in the reproduction step;
A second decoding step of decoding the second image signal reproduced in the reproduction step;
A delay step of delaying the first image signal reproduced in the reproduction step for a predetermined period related to the decoding processing in the second decoding step;
A video signal reproducing method comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録している記録媒体から信号を再生する再生工程と、
前記再生工程で再生された前記第1画像信号を復号する第1復号工程と、
前記再生工程で再生された前記第2画像信号を復号する第2復号工程と、
前記第2復号工程における復号処理に関連した所定の期間、前記第1復号工程で復号された信号を遅延する遅延工程と、
を有することを特徴とする映像信号再生方法。
A first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding are recorded. A reproducing step of reproducing a signal from a recording medium;
A first decoding step of decoding the first image signal reproduced in the reproduction step;
A second decoding step of decoding the second image signal reproduced in the reproduction step;
A delay step of delaying the signal decoded in the first decoding step for a predetermined period related to the decoding processing in the second decoding step;
A video signal reproducing method comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録している記録媒体から信号を再生する再生工程と、
前記再生工程で再生された前記第1画像信号を復号する第1復号工程と、
前記再生工程で再生された前記第2画像信号を復号する第2復号工程と、
前記再生工程で再生された前記第1画像信号を第1所定期間遅延して前記第1復号工程に供給する第1遅延工程と、
前記再生工程で再生された前記第2画像信号を前記第1所定期間よりも短い第2所定期間遅延して前記第2復号工程に供給する第2遅延工程と、
を有することを特徴とする映像信号再生方法。
A first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding are recorded. A reproducing step of reproducing a signal from a recording medium;
A first decoding step of decoding the first image signal reproduced in the reproduction step;
A second decoding step of decoding the second image signal reproduced in the reproduction step;
A first delay step of delaying the first image signal reproduced in the reproduction step for a first predetermined period and supplying the delayed first image signal to the first decoding step;
A second delay step of delaying the second image signal reproduced in the reproduction step for a second predetermined period shorter than the first predetermined period and supplying the delayed second image signal to the second decoding step;
A video signal reproducing method comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録している記録媒体から信号を再生する再生工程と、
前記第1画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第1復号工程と、
前記第2画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第2復号工程と、
前記再生工程で前記第1画像信号が再生されてから前記第1復号工程で復号されて出力されるまでの期間と、前記再生工程で前記第2画像信号が再生されてから前記第2復号工程で復号されて出力されるまでの期間とを実質的に一致させるよう、前記再生工程で再生された前記第1画像信号を遅延して前記第1復号工程に供給する遅延工程と、
を有することを特徴とする映像信号再生方法。
A first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding are recorded. A reproducing step of reproducing a signal from a recording medium;
A first decoding step of decoding the first image signal and outputting a decoded image signal;
A second decoding step of decoding the second image signal and outputting a decoded image signal;
A period from when the first image signal is reproduced in the reproduction step to when it is decoded and output in the first decoding step, and a time period when the second image signal is reproduced in the reproduction step after the second image signal is reproduced. A delaying step of delaying the first image signal reproduced in the reproduction step and supplying the first image signal to the first decoding step so as to substantially match a period until decoding and output.
A video signal reproducing method comprising:
フレーム内符号化を用いた第1符号化方式により符号化された第1画像信号と、フレーム間符号化を用いた第2符号化方式により符号化された第2画像信号とを記録している記録媒体から信号を再生する再生工程と、
前記第1画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第1復号工程と、
前記第2画像信号を復号し復号した画像信号を出力する第2復号工程と、
前記再生工程で前記第1画像信号が再生されてから前記第1復号工程で復号されて出力されるまでの期間と、前記再生工程で前記第2画像信号が再生されてから前記第2復号工程で復号されて出力されるまでの期間とを実質的に一致させるよう前記第1復号工程の出力信号を遅延して出力する遅延工程と、
を有することを特徴とする映像信号再生方法。
A first image signal encoded by a first encoding method using intra-frame encoding and a second image signal encoded by a second encoding method using inter-frame encoding are recorded. A reproducing step of reproducing a signal from a recording medium;
A first decoding step of decoding the first image signal and outputting a decoded image signal;
A second decoding step of decoding the second image signal and outputting a decoded image signal;
A period from when the first image signal is reproduced in the reproduction step to when it is decoded and output in the first decoding step, and a time period when the second image signal is reproduced in the reproduction step after the second image signal is reproduced. A delaying step of delaying and outputting the output signal of the first decoding step so as to substantially match the period until decoding and output at
A video signal reproducing method comprising:
前記第1画像信号は、HDデジタルVCR評議会により規定されたDVフォーマットに従うフォーマットの画像信号であることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか1項に記載の映像信号再生方法。The video signal reproducing method according to any one of claims 11 to 15, wherein the first image signal is an image signal in a format according to a DV format defined by the HD Digital VCR Council. 前記第2画像信号は、MPEGフォーマットに従う画像信号であることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか1項に記載の映像信号再生方法。16. The video signal reproducing method according to claim 11, wherein the second image signal is an image signal according to an MPEG format.
JP2002338110A 2002-11-21 2002-11-21 Video signal reproducing device and method therefor Withdrawn JP2004173070A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002338110A JP2004173070A (en) 2002-11-21 2002-11-21 Video signal reproducing device and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002338110A JP2004173070A (en) 2002-11-21 2002-11-21 Video signal reproducing device and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004173070A true JP2004173070A (en) 2004-06-17

Family

ID=32701426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002338110A Withdrawn JP2004173070A (en) 2002-11-21 2002-11-21 Video signal reproducing device and method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004173070A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491366B2 (en) Special reproduction method and special reproduction apparatus for encoded data
JPH08214265A (en) Method and device for reproducing encoded data
JPH11146339A (en) Reproducing device of mpeg data
US7613819B2 (en) Image reproduction apparatus, control method thereof, program and storage medium
JPH08140042A (en) Reproducing device and recording and reproducing device for picture data
JPWO2009072276A1 (en) Image encoding apparatus, video camera, integrated circuit, and image encoding method
JP2000217109A (en) Dynamic image reproducing device and reproducing method
JP3277374B2 (en) Image signal decoding method and image signal decoding device
US8442376B2 (en) Image data recording/playback device, system, and method
US7512311B2 (en) Data output apparatus and method with managed buffer
JP2003324690A (en) Video record playback device
JP2004173070A (en) Video signal reproducing device and method therefor
US7532803B2 (en) Reproducing apparatus
JPH09261585A (en) Image recorder
JP2004048206A (en) Video reproducing method and video reproducing apparatus
JP3589587B2 (en) Recording / playback device
US6781526B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP2001216731A (en) Digital broadcasting recording and reproducing device and its controlling method
JP4497019B2 (en) Video processing device
JP3867737B2 (en) Data processing apparatus and method
KR20030022898A (en) Image recording device and method
JP2005004840A (en) Disk reproducing equipment
JPH0845183A (en) Packet data recording and reproducing device and recording medium
JPH08172603A (en) Compressed motion image reproducing device
JPH11136635A (en) Digital data recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060207