JP2004164327A - Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program - Google Patents

Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program Download PDF

Info

Publication number
JP2004164327A
JP2004164327A JP2002329941A JP2002329941A JP2004164327A JP 2004164327 A JP2004164327 A JP 2004164327A JP 2002329941 A JP2002329941 A JP 2002329941A JP 2002329941 A JP2002329941 A JP 2002329941A JP 2004164327 A JP2004164327 A JP 2004164327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
order
product
ordering
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002329941A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Sato
義行 佐藤
Tomohisa Koyama
智久 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
APPRESSO KK
IBM Japan Business Logistics Co Ltd
Original Assignee
APPRESSO KK
IBM Japan Business Logistics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by APPRESSO KK, IBM Japan Business Logistics Co Ltd filed Critical APPRESSO KK
Priority to JP2002329941A priority Critical patent/JP2004164327A/en
Publication of JP2004164327A publication Critical patent/JP2004164327A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a merchandise ordering device capable of substantially reducing any nuisance concerning the preparation of an order form at an ordering side or delivery date reply processing at an order reception side. <P>SOLUTION: This merchandise ordering device 100 reads a merchandise ordering program stored in an HD 114 by a CPU 104, and prepares an order document file by converting extracted order information into an non-rewritable data format, and generates information for display by converting the order information into a markup format, and prepares delivery date information in the information for display as an update column. An object button is provided with a function for returning the information for display to the origin of supply. The CPU 104 transmits an electronic mail attached with command information to start the function and the information for display, and attached with the prepared order document file. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子メールを用いて商品の受発注を行う商品発注装置、商品受発注システム、商品発注方法および商品受発注方法並びにそのプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、インターネットを利用したオンラインショッピングやオンライントレードなどの電子商取引が行われている。
このうち、電子メールを利用して資材や部品などの商品を受発注する電子商取引においては、セキュリティの観点から特に企業間の電子取引を行なうBtoB(Business to Business)通信システムが知られている。
インターネットを介したBtoB通信システムでは、専用線やVAN(Value Added Network)の代わりに一般のインターネットを介したシステムとして構築されており、WWWサーバを経由した不正侵入に対するセキュリティが、ファイアーウォールによって強化されている。
【0003】
しかしながら、このようなBtoB通信システムは、通常、ファイアーウォールによって外部からの不正な侵入を防いでいるため、この通信システムでは、ファイアーウォールに対してある特定通信のコネクションの確立承諾を設定する作業、およびプログラムが必要になり、そのシステム価格は決して廉価なものではなかった。
【0004】
これに対し、インターネットのWeb環境に制限があるユーザに対しても、簡単に発注でき、また、受注者が受注処理を効率よく迅速に実行できるようにした受発注方法が提案されている(例えば、特許文献1)。
具体的には、発注側装置は、電子メール利用が可能な装置またはシステムを有してさえいれば、XML(Extensible Markup Language)形式の発注情報を電子メールの本文に添付して送信する。これを受信した受注側装置は、このXML形式の発注情報から自動的に、データとして定義されている情報を抽出し、在庫引き当て処理を行う。さらに、在庫引き当て処理を行った受注側装置は、発注側装置に、その結果を含む受注確認情報が添付された電子メールを送信する。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−56244号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、特許文献1の電子メールを用いた受発注方法では、発注側でXML言語形式の発注情報を送信し、受注側でそのデータを再入力なしに利用できるようにすることを提案しているが、商品の受発注に関しては、その契約帳票の授受や受注側の商品供給有無の確認などの作業も必要である。これらの作業については、従来、契約帳票を別途手入力で作成していたり、受注側の商品供給有無の回答の定型化および処理の自動化をしていなかったため、発注側でその作業が煩雑になっていた。
【0007】
本発明は上述した課題に鑑みてなされ、その目的は、一般の電子メールシステムを用い、商品の受発注を帳票,および定式化した供給有無の回答で確認することができる商品発注装置、商品受発注システム、商品発注方法および商品受発注方法並びにそのプログラムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
(1)上述課題を解決するため、本発明の商品発注装置は、データ通信網を介して、電子メールにより商品の供給元に商品発注を行う商品発注装置において、商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す第1納入日情報を含む商品発注情報を入力する入力手段と、前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成する発注帳票情報作成手段と、前記商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記第1納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成する表示用情報作成手段と、前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記供給元側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記供給元のアドレスに送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記供給元のアドレスに送信する電子メール送信手段とを有することを特徴とする。
【0009】
(2)また、本発明は、上記(1)に記載の商品発注装置において、前記データ通信網はインターネットであり、前記供給元のアドレスは、前記データ通信網に接続された電子メールサーバに存在することを特徴とする。
【0010】
(3)また、本発明は、上記(1)または(2)に記載の商品発注装置において、前記供給元から返信された前記表示用情報内の前記欄に前記第1納入日情報を更新する第2納入日情報が入力されていることを判定したならば、前記商品発注情報中の前記第1納入日情報を前記第2納入日情報に変更する変更手段を有することを特徴とする。
【0011】
(4)また、本発明は、データ通信網を介して接続された商品発注側の発注装置と商品受注側の受注装置との間で、電子メールにより商品の受発注を行う商品受発注システムにおいて、前記発注装置は、商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す納入日情報を含む第1商品発注情報を入力する入力手段と、前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成する帳票情報作成手段と、前記第1商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成する表示用情報作成手段と、前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記受注側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記受注装置に送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信する第1電子メール送信手段とを有し、前記受注装置は、受信したマークアップ形式情報を画面に表示展開する表示展開手段と、前記表示用情報で、前記納入日情報の承諾または更新が決定されたならば、該決定された第2商品発注情報を、前記コマンドを起動し前記発注装置に送信する第2電子メール送信手段とを有することを特徴とする。
【0012】
(5)また、本発明は、上記(4)に記載の商品受発注システムにおいて、前記データ通信網はインターネットであり、前記受注装置に対応する電子メールアドレスは、前記データ通信網に接続された電子メールサーバに存在することを特徴とする。
【0013】
(6)また、本発明は、上記(4)または(5)に記載の商品受発注システムにおいて、前記第2商品発注情報を受信した前記発注装置は、前記第1商品発注情報を、該第2商品発注情報に変更する変更手段を有することを特徴とする。
【0014】
(7)また、本発明は、上記(6)に記載の商品受発注システムにおいて、前記発注装置側で、前記第2商品発注情報の内の特定情報または納入日情報に対して変更がなされた第3商品発注情報が作成された場合、前記表示用情報作成手段により、該第3商品発注情報をマークアップ形式に変換するとともに、商品受注側に対して該変更の承諾または非承諾を選択させる選択表示欄を作成し、前記帳票作成手段により、該第3商品発注情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注変更帳票情報ファイルを作成し、前記第1電子メール送信手段により、前記表示用情報作成手段で作成した表示用情報を受注側に返信させる機能が起動されるコマンド情報を、該表示用情報とともに前記受注装置に送信するとともに、前記発注変更帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信することを特徴とする。
【0015】
(8)また、本発明は、上記(7)に記載の商品受発注システムにおいて、前記受注装置から返信された前記表示用情報を受信した前記発注装置は、前記選択表示欄に承諾が入力されていることを判定したならば、前記変更手段により、前記第2商品発注情報を、前記第3商品発注情報に変更することを特徴とする。
【0016】
(9)また、本発明は、上記(6)または(8)に記載の商品受発注システムにおいて、前記受注装置から前記第2商品発注情報または前記第3商品発注情報に対する納品帳票ファイルの送信を依頼された発注装置は、前記帳票作成手段により、該第2商品発注情報または該第3商品発注情報を書き換え不能なデータ形式に変換して納品帳票情報ファイルを作成し、前記第1電子メール送信手段により、前記納品帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信することを特徴とする。
【0017】
(10)また、本発明は、上記(9)に記載の商品受発注システムにおいて、 前記発注装置は、前記第2商品発注情報または前記第3商品発注情報を特定するバーコードを、前記納品帳票情報ファイルの納品帳票に付すバーコード付加手段を有することを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0019】
<第1の実施形態>
(通信システムの全体構成)
図1は、本発明に係る商品発注装置が接続された通信システムの全体構成を示している。
通信システム1は、インターネット10を介して、メールサーバ20,22、商品発注装置100および商品受注装置30が接続されたシステムである。商品発注装置100は、インターネット10を介して商品受注装置30に発注を行う。
メールサーバ20は商品発注装置100が契約加入しているISP(InternetService Provider)が管理しており、また、メールサーバ22は商品受注装置30が契約加入しているISPが管理している。なお、商品受注装置30はインターネット10を介して実際には複数台設けられていてもよいが、ここでは便宜的に、或る1つの商品受注装置30のみを例示している。
【0020】
メールサーバ20,22の各々は、ISP側に設けられたサーバコンピュータであり、受信した複数の他のISP向けの電子メールを転送するSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)や、自らのISPのユーザ宛てに送信されてきた電子メールを受信しメールボックスに保管するPOP3(Post Office Protocol
3)などを備えている。
【0021】
商品受注装置30は、商品を受注する側が有しているコンピュータであり、PPP(Point to Point Protocol)により一般公衆回線を介してインターネット10にダイアルアップ接続する。商品受注装置30は、インターネット10に接続した後、一般的に用いられる電子メールソフトウェアにより、メールサーバ22のメールボックスにアクセスし認証されたならば、受信した電子メールをPOP3により閲覧および取得する。また、この電子メールソフトウェアには、HTML(Hyper Text Transfer Language)により作成されたテキストを展開し閲覧処理可能とする機能が備わっている。この商品受注装置30の内部構成の詳細については後述の図9で説明する。
【0022】
(商品発注装置100の構成)
次に、図2を用いて、本発明の商品発注装置100の構成を詳細に説明する。商品発注装置100は、商品を発注する側が有しているコンピュータであり、図2に示すように、データを転送する内部バス102を介して、演算および命令・記憶制御を行うCPU(Central Processing Unit)104、通信制御部106、入出力制御部108、RAM(Random Access Memory)110、ROM(Read Only Memory)112およびハードディスク(以下HDと称す)114が各々接続されている。
【0023】
入出力制御部108は、外部の入出力装置(図示しない、ディスプレイやキーボードなど)に対して、そのデータ転送、割り込み制御などを行う。
RAM110は、CPU104のワークエリアとして用いられるメインメモリであり、装置100のOS(Operating System)の起動や、利用者による所望のソフトウェアの起動などに伴って、HD114から読み出されたオブジェクトやデータなどを一時的に記憶する。
ROM112は、基本入出力ルーチンであるBIOS(Basic Input−Output System)や漢字フォント変換ソフトウェアなど、コンピュータとしての装置100を起動させる各種ソフトウェアが記憶されている。
通信制御部106は、インターネット10を介した通信に対する回線制御、データ伝送制御などを行う。
HD114は、CPU104により実行可能な、装置100を起動させるためのソフトウェアや、OSなどを記憶している。
またHD114は、他に、CPU104により実行可能な、商品管理データベースソフトウェア(以下、データベースはDBと略す)、および、後述する商品発注プログラムを記憶している。
【0024】
商品管理DBソフトウェアは、商品在庫や商品取引先、商品受発注情報,商品の生産計画などをリレーショナル・データベース(以下、RDB)形式で管理する。商品発注装置100は、図示しないLAN(Local Area Network)を介して複数の端末装置に接続されており、これらの端末装置からなされた在庫確認や商品発注などの要求に従い商品受発注DBソフトウェアにより適宜、閲覧,レコード追加,レコード変更またはレコード削除処理などを行なう。
【0025】
図3には、商品管理DBソフトウェアで用いられる商品情報を示す商品情報テーブルの一例を示す。
商品情報では、ユニークな「商品コード」に対応して、「商品名」,「単位」,「支払単価」などが記憶されている。
【0026】
また、図4(a)には、商品管理DBソフトウェアで用いられる商品の供給元(=商品の受注側)情報のテーブルの一例を示す。図4(b)には、同じく商品管理DBソフトウェアで用いられる商品の発注元(=商品の発注側)情報のテーブルの一例を示す。また、図4(c)には、同じく商品管理DBソフトウェアで用いられる商品の発注元(=商品の発注側)における納品場所情報のテーブルの一例を示す。
図4(a)の供給元情報では、ユニークな「会社コード」に対応して、「会社名」,「郵便番号」,「住所」,「TEL番号」,「FAX番号」,「担当者」,「Eメールアドレス」などが記憶されている。
図4(b)の発注元情報では、ユニークな「発注元会社コード」に対応して、「会社名」,「部署名」,「郵便番号」,「住所」,「TEL番号」,「FAX番号」,「Eメールアドレス」,「社印」,「支払方法」,「注文書挨拶文」,「注文変更書挨拶文」などが記憶されている。
図4(c) の納品場所を示す倉庫情報では、ユニークな「倉庫コード」に対応して、「倉庫名」,「郵便番号」,「住所」,「TEL番号」,「FAX番号」,「担当者」などが記憶されている。
なお、商品の受発注情報を記憶するテーブルについては、商品発注プログラムとともに説明するため後述する。
【0027】
(商品発注装置100の動作)
図5のフローチャートおよび図6〜図8を用いて、商品発注装置100の動作を、商品発注プログラムの機能を共に用い説明する。
ここで、発注処理に先立って、HD114には、図6に示すような、発注する商品に対しての注文書の書式が記憶されている。この注文書の書式は、マージン、フォント、文字サイズ、用紙サイズが設定されていると共に、商品情報および供給元情報のそれぞれの項目情報が挿入される埋め込み位置(図6中の<>位置)が特定されている。この埋め込み特定位置には、図3,4で示したRDBで管理されるテーブルにおける各項目のリンクが設定されている。
【0028】
CPU104は、商品管理DBソフトウェアによる生産品の生産計画にしたがってその生産品に用いる商品の在庫の過不足を算出する。商品の不足が生じた場合は、その商品の発注のための「会社コード」,「商品コード」,「発注量」および「納入指示日」が抽出される。また、発注商品毎に対応して「注文番号」が生成される。これにより、例えば、図7(a)に示すように、「注文番号:ALO02JUL0001」,「会社コード:001」,「商品コード:02K6749」,「発注量:13」および「納入指示日:2002/07/15」が特定される(ステップS501)。
ここで、図7(b)には、商品の受発注情報を一括して記憶する受発注テーブルを示す。
この受発注テーブルは、「商品コード」に対応して、「注文番号」,「発行番号」,「発注日」,「発注量」,「納入指示日」,「納入指示日回答フラグ」,「納入回答日」,「出荷日」,「納品日」,「納品量」,「発注変更フラグ」などが記憶されている。この「発注変更フラグ」については後述の第2の実施形態で、また、「出荷日」,「納品日」,「納品量」については後述の第3の実施形態で説明する。
【0029】
この抽出された(納入指示日以外の)各情報にしたがって、CPU104は、商品管理DBソフトウェアにおける図3,4に示したテーブルを参照し、商品に関する各情報,供給元に関する各情報および発注元に関する各情報を抽出する(ステップS502)。ここでは、例えば、「会社コード:001」,「商品コード:02K6749」および「発注量:13」に対して、図3に示すように「商品名:72WACADAPTER 2PIN(02K6749)」,「単位:個数」,「支払単価:1725.0」が抽出される。また、図4(a)に示す供給元(受注側)を示すテーブルから、「会社名:サプライヤー1」および「Eメールアドレス:001@a.com」が抽出される。また、図4(b)に示す発注元を示すテーブルから、「発注元会社コード」に対応して、「会社名」,「部署名」,「郵便番号」,「住所」,「TEL番号」,「FAX番号」,「Eメールアドレス」,「社印」,「支払方法」,「注文書挨拶文」,「注文変更書挨拶文」が抽出される。そして、これら図3、図4(a)(b)の各テーブルにしたがって、図4(c)に示す受発注テーブルにおいて、「注文番号」の各々に対応して、「商品コード」,「発注日」,「発注量」,「納入指示日」の各情報が入力されたレコードが作成される。なお、特に、受発注テーブル(図7(b)),商品情報テーブル(図3)および供給元テーブル(図4(a))として抽出された各レコードをまとめて発注情報という。
さらに、CPU104は、供給元に対する発注毎に発行番号を生成し、これを受発注テーブル(図7(b))に付す(ステップS503)。
【0030】
次に、CPU104は、HD114に記憶されている(図6に示した)注文書の書式を読み出し、発注情報および発注元情報のそれぞれの項目データが挿入される埋め込み位置と、ステップS502で抽出した発注情報および発注元情報とを整合する。また、同様に、CPU104は、ステップS504で算出した注文番号毎の金額および発注合計金額と、ステップS503で生成した発行番号とを、注文書の書式の埋め込み位置と整合する(ステップS504)。
【0031】
次に、CPU104は、商品の発注量および支払単価に基づいて、注文番号毎の金額および発注合計金額を算出する(ステップS505)。
【0032】
次に、CPU104は、整合した埋め込み位置に、抽出した発注情報,発注元情報、注文番号毎の金額、および発注合計金額を挿入する(ステップS506)。例えば、図4(a)の「会社名」が「サプライヤー1」、図4(b)の「発注元会社名」が「X商事株式会社」、図4(c)の「倉庫名」が「綾瀬倉庫」、図7(b)の「注文番号」が「ALO02JUL0001」などとして挿入される。そして、図8に示したような書式を有する発注にかかる注文文書が作成される。
さらに、CPU104は、この注文文書を、書き換え不可能なファイル形式、例えばPDF(Portable Digital Format:Adobe System社)形式の文書ファイルに変換する(ステップS507)。
【0033】
次に、CPU104は、表形式の発注情報の各商品レコードの各々に対応して、納入指示日に対する変更入力が可能なフィールドを作成する。また、CPU104は、「納期回答返信ボタン」として表示されたボタンの押下により、発注元に対してその発注情報を付した電子メールを返信させるオブジェクトボタンを作成する(ステップS508)。
【0034】
次に、CPU104は、発注情報、発注元に関する各情報、フィールドおよびオブジェクトボタンをHTML形式に変換する(ステップS509)。
【0035】
次に、CPU104は、変換したHTML形式情報を電子メールの本文部に挿入し、また、PDF形式の発注にかかる注文ファイルをそのメールの添付ファイルとして挿入する(ステップS510)。さらに、CPU104は、抽出した「Eメールアドレス」をそのメールの宛先欄に挿入し、また、発注元である「X商事株式会社」,商品発注を示す「注文書」、および注文書のユニークな番号である「発行番号」を連結してテキスト文章とし、件名欄に挿入する(ステップS511)。そして、CPU104は、この電子メールを送信する(ステップS512)。
【0036】
(商品受注装置の構成)
ここでは、図9を用いて、上述の商品発注装置100から送信された電子メールを受信する側の商品受注装置30における構成およびその動作を説明する。
商品受注装置30は、データを転送する内部バス902を介して、演算および命令・記憶制御を行うCPU904、通信制御部906、入出力制御部908、RAM910、ROM912およびHD914が各々接続されている。
入出力制御部908は、外部の入出力装置(図示しない、ディスプレイやキーボードなど)に対して、そのデータ転送、割り込み制御などを行う。
RAM910は、CPU904のワークエリアとして用いられるメインメモリであり、装置30のOSの起動や、利用者による所望のソフトウェアの起動などに伴って、HD914から読み出されたオブジェクトやデータなどを一時的に記憶する。
ROM912は、基本入出力ルーチンであるBIOSや漢字フォント変換ソフトウェアなど、コンピュータとしての装置30を起動させる各種ソフトウェアが記憶されている。
通信制御部906は、インターネット10を介した通信に対する回線制御、データ伝送制御などを行う。
HD914は、CPU904により実行可能な、商品受注装置30を起動させるためのソフトウェアや、OS、一般の電子メールソフトウェアなどを記憶している。
【0037】
(商品受注装置30の動作)
図10のシーケンス図および図11を用いて、商品受注装置30の動作を説明する。
【0038】
商品発注装置100から送信された発注にかかる電子メールは、メールサーバ20を介して、メールサーバ22のメールボックスに保存される(ステップS1001)。
商品受注装置30のCPU904は、PPPにより一般公衆回線を介してインターネット10にダイアルアップ接続することでメールサーバ22のメールボックスにアクセスし、認証を得ることで、この発注に係る電子メールを取得する(ステップS1002)。
【0039】
CPU904は、HD914に記憶された電子メールソフトウェアのHTML展開機能により、この発注のメール本文部に挿入されたHTML情報を閲覧処理する(ステップS1003)。図11には、この閲覧処理された発注にかかる電子メールの一例を示す。ここで、図11の表形式の発注情報の各商品レコードのそれぞれには、納入指示日に対する納入変更日の入力可能なフィールドが表示される。さらに、「納期回答返信ボタン」と表示されたオブジェクトボタンが表示される。商品受注装置30を有する側では、納入指示日に対して承諾または非承諾を決定し、非承諾の場合には、対応するフィールドに納入の変更日を入力する。なお、承諾の場合は、納入指示日と同じ日付が入力されても、空白のままでもよい。これら商品の納入日の確認がとれた後、オブジェクトボタンを押下する(ステップS1004)。
CPU904は、図11のように表示された(変更後の)発注情報を電子メールの本文部に挿入し、電子メールを返信する(ステップS1005)。これにより、発注元に、その発注の承諾または変更のいずれかの回答情報が返信される。この送信された返信メールは、メールサーバ22を介して、メールサーバ20のメールボックスに保存される(ステップS1006)。
商品発注装置100のCPU104は、インターネット10に接続しメールサーバ20のメールボックスにアクセスし、認証を得ることで、この返信メールを取得する(ステップS1007)。
【0040】
このように、商品発注装置100から送信された発注にかかる電子メールには、注文書が添付され、かつ納入指示日に対する回答を納入日変更フィールド内に所定の文字(半角など)入力で促し、また自動的に返信メールを送信処理するオブジェクトボタンが表示される。このため、発注側での注文書の作成にかかる煩わしさや、受注側での納期回答処理にかかる煩わしさを大幅に軽減することができるようになる。
【0041】
なお、図12のフローチャートに示すように、返信メールをメールサーバ20から取得した商品発注装置100は、CPU104により、納入日変更フィールド内の日付が納入指示日に比して変更されたか否かを判定する(ステップS1201)。CPU104は、返信メールの納入日変更フィールドを参照し、発注時の納入指示日から変更されたか否かの判定により(ステップS1202)、変更されていなかったならば、納入指示日の回答があった旨を示す「1」を、当該注文番号を有するレコードの「納入指示回答フラグ」に付す(ステップS1204)。そして、「納入回答日」に先の納入指示日が挿入される。なお、ここで、納入日変更フィールドが空白であった場合には、納入指示日の変更がなされていないと判定され、上記ステップS1204が実行される。また他にも、所定期日までに納入指示日に対する回答が得られなかった場合には、その納入指示日に対する承諾がなされたとみなすようにしてもよい。
ステップS1202により変更が確認されたならば、当該注文番号を有するレコードを参照し、先の「納入指示日」に対する変更後の納入回答日が「納入回答日」に挿入される(ステップS1203)。そして、ステップS1204を実行する。
このように、商品発注装置100は、商品受注装置30から送信された返信メールを注文番号にしたがって、自動的に登録処理する。
【0042】
<第2の実施形態>
本第2の実施形態における発明の概要は、商品受注装置30から返信メールを取得した後、商品の発注側で発注内容の変更を行いたい場合に、受注側に対してその変更承諾を求めるものである。この変更承諾を求める商品発注装置100の商品発注プログラムの動作を、図13のフローチャートおよび図14〜図17を用いて説明する。
ここで、発注の変更処理に先立って、HD114には、図14に示すような、発注変更する商品に対しての変更確認書の書式が記憶されている。この変更確認書の書式は、マージン、フォント、文字サイズ、用紙サイズが設定されていると共に、商品情報および供給元情報のそれぞれの項目データが挿入される埋め込み位置(図14中の<>位置)が特定されている。この埋め込み特定位置には、上述の図3,4で示したRDBにおける各項目のリンクが設定されている。
【0043】
商品の過不足を管理する商品管理DBソフトウェアにより、例えば、過剰となった商品の発注の一部を取り消す要求が出力され、該当する注文番号が選択される。(ステップS1301)。ここでは、例えば、「注文番号:AL002JUL0004」が選択される。
【0044】
この選択された注文番号にしたがって、CPU104は、商品管理DBソフトウェアで管理される受発注テーブル(図7(b))を参照し、対応するレコードを抽出する(ステップS1302)。ここでは、例えば、「注文番号:AL002JUL0004」に対応する、「商品名:LABEL AS LOGO WIN X(TAKK)」,「発注量:60」,「支払単価:4.0」,「会社名:サプライヤー1」および「Eメールアドレス:001@a.com」などが抽出される。
そして、CPU104は、ユニークな発行番号を生成する(ステップS1303)。
発注側により、発注情報中の発注量または納入指示日などが変更されると、CPU104は、これら変更にかかる情報と上記「発行番号と」を、上記ステップS1302により抽出されたレコードを有する新規レコードに反映させる。(ステップS1304)。
【0045】
次に、CPU104は、HD114に記憶されている(図14に示した)発注変更にかかる変更確認書の書式を読み出し、発注にかかる発注情報および発注元情報のそれぞれの項目が挿入される埋め込み位置の各々と、ステップS1304で作成した発注変更にかかる発注情報および発注元情報の各々とを整合する(ステップS1305)。
【0046】
次に、CPU104は、商品の発注量および支払単価に基づいて、発注商品毎の金額および発注合計金額を再算出する(ステップS1306)。
【0047】
次に、CPU104は、整合した埋め込み位置に、ステップS1304で作成した発注変更にかかる発注情報および発注元情報の各々、ステップS1306で再計算した発注商品毎の金額および発注合計金額を挿入する(ステップS1307)。これにより、図15に示すような書式を有する注文変更文書が作成される。
さらに、CPU104は、この注文変更文書を、PDF形式の文書ファイルに変換する(ステップS1308)。
【0048】
次に、CPU104は、各発注商品の注文番号のレコードに対応して変更の承諾または非承諾を選択させるチェックオブジェクトと、ボタンの押下により発信元にその変更にかかる発注情報を付した電子メールを返信させるオブジェクトボタン(変更確認返信ボタン)を作成する(ステップS1309)。
【0049】
次に、CPU104は、ステップS1304で作成した発注変更にかかる発注情報および発注元情報の各々、チェックオブジェクトおよびオブジェクトボタンをHTML形式に変換する(ステップS1310)。
【0050】
次に、CPU104は、変換したHTML形式情報を電子メールの本文部に挿入し、また、PDF形式の変更確認ファイルをそのメールの添付ファイルとして挿入する(ステップS1311)。さらに、CPU104は、抽出した「Eメールアドレス」をそのメールの宛先欄に挿入し、また、発注元である「X商事株式会社」,商品の注文変更である「注文変更」、および注文変更書の発行番号である「発行番号」を連結してテキスト文章とし、件名欄に挿入する(ステップS1312)。そして、CPU104は、電子メールを送信する(ステップS1313)。
【0051】
(商品受注装置30の動作)
図16のシーケンス図を用いて、上記ステップS1313後の商品受注装置30の動作を説明する。
商品発注装置100から送信された注文変更にかかる電子メール(ステップS1601)は、メールサーバ20を介してメールサーバ22のメールボックスに保存される(ステップS1602)。
商品受注装置30のCPU904は、PPPにより一般公衆回線を介してインターネット10にダイアルアップ接続することでメールサーバ22のメールボックスにアクセスし、認証を得ることで、注文変更にかかる電子メールを取得する(ステップS1603)。
【0052】
CPU904は、HD914に記憶された電子メールソフトウェアにより、この注文変更にかかる電子メール本文部に挿入されたHTML情報を閲覧処理する(ステップS1604)。図17には、この閲覧処理された注文変更にかかる電子メールを示す。ここで、図17の表形式の発注情報の各商品レコードの納期回答項目には、注文変更の承諾または非承諾を選択するチェックオブジェクトが表示される。商品受注装置30を有する側では、このチェックオブジェクトに対して、承諾の場合は、承諾に対応するチェックオブジェクトをチェックする。非承諾の場合は、非承諾に対応するチェックオブジェクトをチェックする(ステップS1605)。
CPU904は、オブジェクトボタンが押下されることで、対応する商品レコードの情報を電子メールの本文部に挿入し、電子メールを送信する(ステップS1606)。これにより、発注元に、その注文変更の承諾または非承諾が返信される。この送信された返信メールは、メールサーバ22を介して、メールサーバ20のメールボックスに保存される(ステップS1607)。
商品発注装置100のCPU104は、インターネット10に接続しメールサーバ20のメールボックスにアクセスし、認証を得ることで、返信メールを取得する(ステップS1608)。
【0053】
このように、商品発注装置100から送信された注文変更にかかる電子メールには、注文変更を要求する変更確認書が添付され、また、注文変更の承諾可否の回答を促すチェックオブジェクトと、自動的に返信メールを送信処理するオブジェクトボタンとが表示される。このため、発注側での変更確認書の作成にかかる煩わしさや、受注側での注文変更の承諾可否の通知にかかる煩わしさを大幅に軽減することができるようになる。
【0054】
なお、図18のフローチャートに示すように、返信メールをメールサーバ20から取得した商品発注装置100は、CPU104により、チェックオブジェクトで承諾または非承諾のいずれが選択されたかを参照する(ステップS1801)。CPU104は、返信メールのチェックオブジェクトを参照し、その承諾または非承諾を判定し(ステップS1802)、承諾されていたならば、当該注文番号および発行番号を有するレコードを参照し、「発注変更フラグ」項目に「1」を挿入する(ステップS1803)。そして、この発注変更の承諾前のレコードが、発注変更の承諾後のレコードに変更される。ステップS1802により非承諾されていたならば、CPU104は、当該注文番号,および発注変更の要求前にかかる発行番号を有する発注変更の承諾前のレコードの「発注変更フラグ」項目に「0」を挿入する。(ステップS1804)。
このように、商品発注装置100は、商品受注装置30から送信された返信メールの承諾または非承諾を判定し、注文番号および発行番号にしたがって、自動的に登録処理する。
【0055】
<第3の実施形態>
本第3の実施形態では、受注側の商品受注装置30からの納品書の発行要求を受信した商品発注装置100により、納品書ファイルが送信される。本実施形態の商品受発注プログラムを説明する。
【0056】
(商品受注装置30の動作)
図19のシーケンス図および図20のフローチャートを用いて、納品書の発行要求にかかる商品受注装置30および商品発注装置100の動作を説明する。
【0057】
初めに、商品発注装置100は、商品受注装置30に対して、予め、図21に示すような、受注側から納品書の作成要求を受けるための納品書要求画面を送信する。
この図21の納品書要求画面は、注文番号,納品量および出荷日を1レコードとして入力するフィールドが設けられている。また、納品書要求画面は、納品書の発行要求を実行するオブジェクトボタン(納品書発行依頼ボタン)が設けられている。このオブジェクトボタンは、押下されることで、入力された注文番号,納品量および出荷日を電子メールの本文部に挿入し、商品発注装置100に送信する。この「出荷日」および「納品量」は、図7(b)の受発注テーブルに示した同項目にしたがって、その有無および量が判定される。ここでは、例えば、「注文番号:JBL02JUN0001」および「注文番号:JBL02JUN0002」に対する納品書要求の情報が入力されている。
また、HD114には、予め図22に示すような納品書式が記憶されている。この納品書の書式は、マージン、フォント、文字サイズ、用紙サイズが設定されていると共に、発注情報および発注元情報のそれぞれの項目情報が挿入される埋め込み位置(図22中の<>位置)が特定されている。この埋め込み特定位置には、上述の図3,4,7(b)で示したRDBにおける各項目のリンクが設定されている。
【0058】
商品受注装置30のCPU904は、納品書の発行要求に伴って、納品書要求画面を起動する(ステップS1901)。
ユーザにより、注文番号,納品量および出荷日が入力され、これが決定されると(ステップS1902)、納品書発行を要求するオブジェクトボタンの押下が有効となる。
ユーザにより、オブジェクトボタンが押下されると(ステップS1903)、CPU904は、入力された注文番号,納品量および出荷日を電子メールの本文部に挿入し、かつ宛先に商品発注装置100に対応するEメールアドレス、件名に会社コードおよび納品書の作成要求を旨とするコメントを挿入する。そして、CPU904は、この電子メールを送信する(ステップS1904)。この電子メールは、メールサーバ22を介して、メールサーバ20のメールボックスに保存される(ステップS1905)。
【0059】
(商品発注装置100の動作)
商品発注装置100のCPU104は、インターネット10に接続しメールサーバ20のメールボックスにアクセスし、認証を得ることで、電子メールを取得する(ステップS1906)。そして、CPU104は、電子メールにおける件名から実在する納品契約であるか否かを確認しこれが確認されたならば、電子メールに挿入された注文番号,納品量および出荷日を参照し当該注文番号に合致する商品名などを受発注テーブルと、それに対応する商品情報テーブル,発注元テーブルおよび供給元テーブルとから検索し、納品書を作成する(ステップS1907)。ここで、このステップS1907の詳細を、図20および図22,図23を用いて説明する。
【0060】
CPU104は、電子メールに挿入された注文番号,納品量および出荷日を抽出し(ステップS2001)、これにしたがって、商品管理DBソフトウェアにより管理される受発注テーブル(図7(b))を参照し、発注情報および発注元情報を抽出する(ステップS2001)。ここで、例えば、「発注者:X商事株式会社」,「商品名:JBL02JUN0001」,「発注量:13」,「納品量:13」,「単位:個」,「購買担当者:T須」,「納入指示日:2002/07/31」,「出荷日:2002/07/25」および「受注者:サプライヤー1」が抽出される(ステップS2002)。
【0061】
次に、CPU104は、HD114に記憶されている(図23に示した)納品書の書式を読み出し、抽出された発注情報および発注元情報の各々の項目情報が挿入される埋め込み位置を整合する(ステップS2003)。
【0062】
次に、CPU104は、整合した埋め込み位置に、ステップS2002で抽出した各情報を挿入する(ステップS2004)。これにより、図23に示したような書式を有する納品文書が作成される。
さらに、CPU104は、この納品文書を、PDF形式の文書ファイルに変換する(ステップS2005)。
【0063】
次に、CPU104は、電子メールにPDF形式の納品ファイルを添付ファイルとして挿入する(ステップS2006)。さらに、CPU104は、抽出した「Eメールアドレス」をそのメールの宛先欄に挿入し、また、発注元である「X商事株式会社」,納品書の作成を示す「納品書」,および「注文番号」を連結してテキスト文章とし、件名欄に挿入する(ステップS2007)。
【0064】
CPU104は、図20のステップS2007で作成された電子メールを送信する(ステップS1908)。
この電子メールは、メールサーバ20を介して、メールサーバ22のメールボックスに保存される(ステップS1909)。
【0065】
商品受注装置30のCPU904は、PPPにより一般公衆回線を介してインターネット10にダイアルアップ接続することでメールサーバ22のメールボックスにアクセスし、認証を得ることで、電子メールを取得する(ステップS1910)。
【0066】
このようにすれば、受注側で商品の納品を行う場合、新たに入力する手間が省けるとともに、発注側の発注にかかる情報に基づいて納品を確認することができ、商品の受発注の整合がより明確になる。さらに、発注側から見て、従来各社毎に不揃いのフォーマットで扱われてきた納品書の書式を統一することができる。
【0067】
なお、図19のステップS1907の納品書の作成処理においては、その納品書にバーコードを付す処理を追加している。この場合、図20のステップS2004とステップS2005との間に、バーコードを作成して、納品書のいずれかの箇所に付す処理が追加される。
このようにすれば、受注側から商品が納入されるときに、バーコードの読み取り入力で受注管理ができるようになる。
【0068】
<本発明の変形例>
(変形例1)
上述の実施形態では、特に、発注から納品までの商品受発注について説明したが、他に、過去の取引実績データを要求する場合にも適用することができる。
この場合、商品受注装置30側に、予め、取引実績を作成要求するための実績要求画面を送信し、第3の実施形態における納品書の送信要求と類似した処理を行う。具体的には、商品受注装置30で起動させた実績要求画面に、或る期間内の納入日を指定することで、この期間内の取引実績データを商品発注装置100から得る。このとき、商品発注装置100では、CPU104により、実績データはCSV(Comma Separated Value format)などで保存し、また、これを電子メールに挿入または添付し、送信する。他に、XML形式のデータとして、電子メールに挿入または添付してもよい。
【0069】
(変形例2)
上述の第1の実施形態では、供給元(受注側)において納入日変更フィールドは所定のテキスト形式で入力が可能であったが、これに限らず、納入指示日に対してその変更を要求できる表示欄であれば他の形式で表示してもよい。例えば、日付をリストから選択して入力させるリストボックスオブジェクトであってもよい。これは、上述の第2の実施形態における承諾または非承諾の選択、上述の第3の実施形態における納品書要求画面の入力フィールド、あるいは、上述の変形例1の取引実績の要求のための実績要求画面の入力フィールドにおいても同様である。
【0070】
(変形例3)
上述の実施形態では、商品発注装置100は、企業内にメールサーバ持たず外部のメールサーバ20を通じて電子メールの交換を行うシステム形態を採っていたが、企業内にメールサーバを有するシステム形態であってもよい。また、商品受注装置30は、PPPを用いてインターネットにダイアルアップ接続するシステム形態であったが、他に、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等を通じてインターネットに接続するシステム形態であってもよい。
【0071】
(変形例4)
上述の実施形態において、電子メールソフトウェアによる電子メールの送受信時に、S/MIME(Secure/Multipurpose Internet Mail Extensions)機能を用いて暗号化すれば、セキュリティの面で有効である。
【0072】
(変形例5)
上述の実施形態においては、HTML形式の電子メールの送受信を行っており、その装飾として画像情報を挿入していたが、この画像情報はデータ容量を増大させることにもつながる。このため、画像情報は、商品発注装置や外部のサーバ装置に保存しておき、商品の注文や注文変更などに電子メールの読み出しに伴ってこれを送信するようにしてもよい。
【0073】
(変形例6)
上述の実施形態における商品発注装置では、商品の注文や注文変更などにおける電子メールの送信時に、その送信が回線トラブルなどに起因して行われなかった場合、変更されたDBの情報を発注処理の開始前の状態にしてもよい。また、供給元(受注側)の電子メールアドレスの変更などによるエラーメールの受信に伴って、送信がなされなかった旨のフラグを示すようにしてもよい。
【0074】
(変形例7)
上述の実施形態における商品発注装置は、商品管理DBソフトウェアによりその商品発注管理を行っていたが、他にも、ユーザがデータベースを適宜確認し、例えば図7に示したような各種情報を入力し、これをマスターテーブルから抽出して発注にかかる電子メールを作成するようにしてもよい。
【0075】
(変形例8)
上述の実施形態における商品発注装置は、その発注にかかる情報、および受注側からの返信にかかる情報をログ情報として適宜記憶しておいてもよい。
【0076】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、商品発注装置から送信された発注メールには、注文書が添付され、かつ納入指示日の回答を所定の文字形式(半角など)で促すフィールドと、自動的に返信メールを送信処理するオブジェクトボタンとが表示され、発注側での注文書の作成にかかる煩わしさや、受注側での納期回答処理にかかる煩わしさを大幅に軽減することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るシステム構成を示すブロック図である。
【図2】第1の実施形態における商品発注装置の構成を示すブロック図である。
【図3】同実施形態における商品管理DBソフトウェアで管理される商品情報のテーブルを示す図である。
【図4】同実施形態における商品管理DBソフトウェアで管理される各種テーブルを示す図である。
【図5】同実施形態における商品発注装置の動作を示すフローチャートである。
【図6】同実施形態における注文書の書式を示す図である。
【図7】同実施形態における商品の発注情報、および商品の受発注テーブルを示す図である。
【図8】同実施形態において作成された注文書ファイルを示す図である。
【図9】同実施形態における商品受注装置の構成を示すブロック図である。
【図10】同実施形態における商品受注装置による納入指示日の回答処理を示すシーケンス図である。
【図11】同実施形態における商品受注装置が受信した発注にかかる電子メールの内容を示す図である。
【図12】同実施形態における商品発注装置による返信メールの処理を示すフローチャートである。
【図13】第2の実施形態における商品発注装置の動作を示すフローチャートである。
【図14】同実施形態における注文変更書の書式を示す図である。
【図15】同実施形態において作成された注文変更書ファイルを示す図である。
【図16】同実施形態における商品受注装置による注文変更に対する承諾または非承諾の回答処理を示すシーケンス図である。
【図17】同実施形態における商品受注装置が受信した注文変更にかかる電子メールの内容を示す図である。
【図18】同実施形態における商品発注装置による返信メールの処理を示すフローチャートである。
【図19】第3の実施形態における商品受注装置による納品書の発行要求にかかる処理を示すシーケンス図である。
【図20】同実施形態における商品発注装置による返信メールの処理を示すフローチャートである。
【図21】同実施形態における納品書の作成要求画面を示す図である。
【図22】同実施形態における納品書の書式を示す図である。
【図23】同実施形態において作成された納品書ファイルを示す図である。
【符号の説明】
1…通信システム、10…インターネット、20,22…メールサーバ、30…商品受注装置、100…商品発注装置、102,902…内部バス、104,904…CPU、106,906…通信制御部、108,908…入出力制御部、110,910…RAM、112,912…ROM、114,914…HD。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a product ordering device, a product ordering system, a product ordering method, a product ordering method, a product ordering method, and a program for ordering a product using electronic mail.
[0002]
[Prior art]
Currently, e-commerce such as online shopping and online trading using the Internet is performed.
Among these, in electronic commerce in which goods such as materials and parts are received and ordered using electronic mail, a BtoB (Business to Business) communication system for performing electronic transactions between companies in particular from the viewpoint of security is known.
A BtoB communication system via the Internet is constructed as a system via the general Internet instead of a dedicated line or VAN (Value Added Network), and security against unauthorized intrusion via a WWW server is strengthened by a firewall. ing.
[0003]
However, such a BtoB communication system usually prevents unauthorized intrusion from the outside by a firewall. Therefore, in this communication system, an operation of setting a consent to establish a connection of a specific communication to the firewall, And programs were needed, and the system price was never cheap.
[0004]
On the other hand, an ordering method has been proposed in which an order can be easily placed even for a user who has a restriction on the Internet Web environment, and an order receiving party can efficiently and promptly execute an order receiving process (for example, an order receiving method). , Patent Document 1).
Specifically, as long as the ordering apparatus has a device or system capable of using e-mail, the ordering apparatus attaches ordering information in XML (Extensible Markup Language) format to the body of the e-mail and transmits it. The order receiving device that has received the information automatically extracts information defined as data from the XML ordering information and performs inventory allocation processing. Further, the order receiving device that has performed the inventory allocation process transmits an e-mail attached with order confirmation information including the result to the order receiving device.
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2002-56244
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, the ordering method using electronic mail of Patent Document 1 proposes that the ordering side transmits ordering information in the XML language format so that the ordering side can use the data without re-input. However, with respect to the ordering of products, it is also necessary to perform operations such as giving and receiving the contract form and confirming whether or not the order has been supplied. Conventionally, these tasks have been complicated by the ordering side because contract forms have not been manually created separately, nor have the ordering side responded to the question of whether or not to supply the product and automated the processing. I was
[0007]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and has as its object to provide a commodity ordering apparatus and a commodity receiving apparatus which can confirm the receipt / order of goods by using a general e-mail system by using a form and a standardized response to the presence or absence of supply. An object of the present invention is to provide an ordering system, a product ordering method, a product ordering method, and a program therefor.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
(1) In order to solve the above-mentioned problems, a commodity ordering apparatus of the present invention is a commodity ordering apparatus for placing an order for a commodity to a supplier of the commodity by e-mail via a data communication network. Input means for inputting product order information including first delivery date information indicating a delivery date of the product; and order form information creating means for converting the specific information into a non-rewritable data format and creating an order form information file Display information creating means for converting the product order information into a markup format to generate display information, and creating the first delivery date information in the display information as information to be displayed as a column to be updated; And a function of returning the display information to the ordering side, and the command information that activates the function by the operation of the supplier side together with the display information. It sends to the address, and having an electronic mail transmission means for transmitting to said source of address the ordering form information file as an attachment.
[0009]
(2) Further, according to the present invention, in the commodity ordering apparatus according to the above (1), the data communication network is the Internet, and the address of the supplier exists in an e-mail server connected to the data communication network. It is characterized by doing.
[0010]
(3) Further, according to the present invention, in the commodity ordering apparatus according to the above (1) or (2), the first delivery date information is updated in the column in the display information returned from the supplier. When it is determined that the second delivery date information has been input, there is a changing means for changing the first delivery date information in the product order information to the second delivery date information.
[0011]
(4) Further, the present invention relates to a product ordering system for ordering products by e-mail between a product ordering side ordering device and a product ordering side order receiving device connected via a data communication network. An input unit for inputting first product order information including specific information for specifying an order for a product and delivery date information indicating a delivery date of the product; and converting the specific information into a non-rewritable data format. Form information creating means for creating an order form information file by converting the first product order information into a markup format to generate display information, and updating the delivery date information in the display information Display information creating means for creating as information to be displayed as a column, and a function for returning the display information to the ordering side, and command information for activating the function by operation of the order receiving side. A first e-mail transmitting means for transmitting the order form information file as an attached file to the order receiving device while transmitting the order form information file to the order receiving device together with the display information, wherein the order receiving device receives the markup format information Means for displaying and developing on the screen, and, if the acceptance or update of the delivery date information is determined by the display information, the determined second product order information is executed by activating the command and executing the order And a second electronic mail transmitting means for transmitting the electronic mail to the device.
[0012]
(5) In the present invention, in the merchandise order receiving / ordering system according to (4), the data communication network is the Internet, and an e-mail address corresponding to the order receiving device is connected to the data communication network. It resides in an e-mail server.
[0013]
(6) In the present invention, in the merchandise receiving / ordering system according to the above (4) or (5), the ordering device that has received the second merchandise ordering information transmits the first merchandise ordering information to the first merchandise ordering information. It is characterized by having a change means for changing to the two product order information.
[0014]
(7) Further, according to the present invention, in the product ordering / ordering system according to (6), the ordering device side changes specific information or delivery date information in the second product ordering information. When the third product order information is created, the display information creating means converts the third product order information into a markup format and allows the product ordering side to select acceptance or non-acceptance of the change. A selection display field is created, the form creation means converts the third product order information into a non-rewritable data format to create an order change form information file, and the first electronic mail sending means creates the order change form information file. Command information for activating the function of returning the display information created by the information creating means to the order receiving side is transmitted to the order receiving apparatus together with the display information, and the order change form information file is sent. And transmits to the order apparatus yl as an attachment.
[0015]
(8) Further, according to the present invention, in the merchandise order receiving system according to the above (7), the order receiving device receiving the display information returned from the order receiving device inputs the consent into the selection display field. If it is determined that the second product order information is determined, the second product order information is changed to the third product order information.
[0016]
(9) Further, according to the present invention, in the merchandise receiving / ordering system according to the above (6) or (8), the transmission of the delivery form file from the order receiving device to the second merchandise order information or the third merchandise order information. The requested ordering device converts the second product order information or the third product order information into a non-rewritable data format by the form creation means, creates a delivery form information file, and transmits the first electronic mail. Means for transmitting the delivery form information file as an attached file to the order receiving device.
[0017]
(10) In the present invention, in the merchandise receiving / ordering system according to the above (9), the ordering device may include a barcode for identifying the second merchandise ordering information or the third merchandise ordering information in the delivery form. It is characterized by having a bar code adding means attached to the delivery report of the information file.
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0019]
<First embodiment>
(Overall configuration of communication system)
FIG. 1 shows the overall configuration of a communication system to which a commodity ordering apparatus according to the present invention is connected.
The communication system 1 is a system in which mail servers 20 and 22, a product ordering device 100, and a product order receiving device 30 are connected via the Internet 10. The commodity ordering apparatus 100 places an order with the commodity order receiving apparatus 30 via the Internet 10.
The mail server 20 is managed by an ISP (Internet Service Provider) to which the product ordering device 100 subscribes, and the mail server 22 is managed by an ISP to which the product ordering device 30 subscribes. Although a plurality of product order receiving devices 30 may be provided in practice via the Internet 10, only one certain product order receiving device 30 is illustrated here for convenience.
[0020]
Each of the mail servers 20 and 22 is a server computer provided on the ISP side. The mail server 20 or 22 transmits the received e-mail for a plurality of other ISPs to a Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) or to a user of the own ISP. POP3 (Post Office Protocol) that receives sent e-mails and stores them in a mailbox
3) and so on.
[0021]
The product order receiving device 30 is a computer of the side that receives a product order, and is dial-up connected to the Internet 10 via a general public line by a PPP (Point to Point Protocol). After connecting to the Internet 10, the commodity order receiving apparatus 30 accesses the mailbox of the mail server 22 with commonly used e-mail software and is authenticated, and browses and acquires the received e-mail through POP3. Further, the e-mail software has a function of expanding a text created by HTML (Hyper Text Transfer Language) and enabling browsing processing. Details of the internal configuration of the product order receiving device 30 will be described later with reference to FIG.
[0022]
(Configuration of the product ordering device 100)
Next, the configuration of the commodity ordering apparatus 100 of the present invention will be described in detail with reference to FIG. The commodity ordering apparatus 100 is a computer of the ordering side of the commodity, and as shown in FIG. 2, a CPU (Central Processing Unit) for performing calculations, instructions and storage control via an internal bus 102 for transferring data. ) 104, a communication control unit 106, an input / output control unit 108, a RAM (Random Access Memory) 110, a ROM (Read Only Memory) 112, and a hard disk (hereinafter, referred to as HD) 114.
[0023]
The input / output control unit 108 performs data transfer, interrupt control, and the like for external input / output devices (not shown, such as a display and a keyboard).
The RAM 110 is a main memory used as a work area of the CPU 104, and includes objects and data read from the HD 114 when the OS (Operating System) of the apparatus 100 is activated, or when a user activates desired software. Is temporarily stored.
The ROM 112 stores various software for starting the apparatus 100 as a computer, such as a basic input / output system (BIOS) (Basic Input-Output System) and kanji font conversion software.
The communication control unit 106 performs line control, data transmission control, and the like for communication via the Internet 10.
The HD 114 stores software that can be executed by the CPU 104 to activate the device 100, an OS, and the like.
The HD 114 also stores a product management database software (hereinafter, the database is abbreviated as DB) and a product ordering program described later, which can be executed by the CPU 104.
[0024]
The merchandise management DB software manages merchandise inventory, merchandise suppliers, merchandise ordering information, merchandise production plans, and the like in a relational database (RDB) format. The product ordering apparatus 100 is connected to a plurality of terminal devices via a LAN (Local Area Network) (not shown), and the product ordering / delivering DB software is appropriately used in accordance with requests for inventory confirmation and product ordering performed by these terminal devices. , Browse, add record, change record or delete record.
[0025]
FIG. 3 shows an example of a product information table indicating product information used in the product management DB software.
In the product information, “product name”, “unit”, “payment unit price” and the like are stored corresponding to the unique “product code”.
[0026]
FIG. 4A shows an example of a table of supply source (= order receiving side) information of a product used in the product management DB software. FIG. 4B shows an example of a table of information on the orderer (= orderer of the product) of the product which is also used in the product management DB software. FIG. 4C shows an example of a delivery location information table at a product orderer (= product ordering side) which is also used by the product management DB software.
In the supplier information shown in FIG. 4A, “company name”, “zip code”, “address”, “TEL number”, “FAX number”, “person in charge” corresponds to the unique “company code”. , "E-mail address", etc. are stored.
In the orderer information shown in FIG. 4B, “company name”, “department name”, “postal code”, “address”, “TEL number”, “FAX” are associated with the unique “orderer company code”. No., "E-mail address", "company seal", "payment method", "greeting text of order book", "greeting text of order change book" and the like are stored.
In the warehouse information indicating the delivery location in FIG. 4C, "warehouse name", "zip code", "address", "TEL number", "FAX number", "FAX number" correspond to the unique "warehouse code". The person in charge is stored.
The table for storing the product order information will be described later together with the product order program.
[0027]
(Operation of the product ordering apparatus 100)
The operation of the product ordering apparatus 100 will be described with reference to the flowchart of FIG. 5 and FIGS.
Here, prior to the ordering process, the format of the order form for the product to be ordered as shown in FIG. 6 is stored in the HD 114. This order form has a margin, a font, a character size, and a paper size set, and has an embedding position (<> position in FIG. 6) into which the respective item information of the product information and the supply source information is inserted. Have been identified. The link of each item in the table managed by the RDB shown in FIGS.
[0028]
The CPU 104 calculates the excess or deficiency of the inventory of the product used for the product according to the production plan of the product by the product management DB software. If there is a shortage of products, "company code", "product code", "order quantity", and "delivery instruction date" for ordering the product are extracted. In addition, an “order number” is generated for each ordered product. Thereby, for example, as shown in FIG. 7A, “order number: ALO02JUL0001”, “company code: 001”, “product code: 02K6749”, “order quantity: 13”, and “delivery instruction date: 2002 / 07/15 "is specified (step S501).
Here, FIG. 7B shows an order receiving / ordering table which collectively stores ordering / ordering information of products.
The order table includes “order number”, “issue number”, “order date”, “order quantity”, “delivery instruction date”, “delivery instruction date response flag”, “ A delivery response date, a “shipping date”, a “delivery date”, a “delivery amount”, an “order change flag”, and the like are stored. The "order change flag" will be described in a second embodiment described later, and the "shipping date", "delivery date", and "delivery amount" will be described in a third embodiment described later.
[0029]
In accordance with the extracted information (other than the delivery instruction date), the CPU 104 refers to the tables shown in FIGS. 3 and 4 in the merchandise management DB software, and obtains information on the merchandise, information on the supplier, and information on the orderer. Each information is extracted (step S502). Here, for example, for “Company code: 001”, “Product code: 02K6749”, and “Order quantity: 13”, as shown in FIG. 3, “Product name: 72WACADAPTER 2PIN (02K6749)”, “Unit: Quantity” ”And“ payment unit price: 1725.0 ”are extracted. Further, “company name: supplier 1” and “e-mail address: 001@a.com” are extracted from the table indicating the supply source (order receiving side) illustrated in FIG. Also, from the table showing the ordering source shown in FIG. 4B, "company name", "department name", "postal code", "address", "TEL number" corresponding to "ordering company code". , “FAX number”, “E-mail address”, “company seal”, “payment method”, “greeting sentence of order form”, and “greeting sentence of order change book” are extracted. According to the tables of FIGS. 3, 4 (a) and 4 (b), in the order table shown in FIG. 4 (c), the "product code", "order" A record is created in which the information of “date”, “order quantity”, and “delivery instruction date” is input. In particular, the records extracted as the order receiving table (FIG. 7B), the product information table (FIG. 3), and the supplier table (FIG. 4A) are collectively referred to as order information.
Further, the CPU 104 generates an issue number for each order with respect to the supply source, and attaches it to the order receiving / ordering table (FIG. 7B) (step S503).
[0030]
Next, the CPU 104 reads the form of the order form (shown in FIG. 6) stored in the HD 114, and extracts the embedding position where the respective item data of the order information and the order source information are inserted, and the extracted position in step S502. Reconcile order information and order source information. Similarly, the CPU 104 matches the amount of each order number calculated in step S504 and the total order amount with the issue number generated in step S503 with the embedded position of the order form (step S504).
[0031]
Next, the CPU 104 calculates the amount for each order number and the total order amount based on the order amount and the payment unit price of the product (step S505).
[0032]
Next, the CPU 104 inserts the extracted order information, order source information, the amount for each order number, and the total order amount into the matched embedding position (step S506). For example, the “company name” in FIG. 4A is “supplier 1”, the “ordering company name” in FIG. 4B is “X Shoji Co., Ltd.”, and the “warehouse name” in FIG. "Ayase Warehouse" and "Order Number" in FIG. 7B are inserted as "ALO02JUL0001" or the like. Then, an order document relating to the order having the format shown in FIG. 8 is created.
Further, the CPU 104 converts the order document into a non-rewritable file format, for example, a document file in a PDF (Portable Digital Format: Adobe System) format (step S507).
[0033]
Next, the CPU 104 creates a field in which a change in the delivery instruction date can be input for each product record of the order information in the table format. Further, when the button displayed as the "delivery date reply button" is pressed, the CPU 104 creates an object button for returning an e-mail with the order information to the order source (step S508).
[0034]
Next, the CPU 104 converts the order information, the information on the order source, the fields and the object buttons into the HTML format (step S509).
[0035]
Next, the CPU 104 inserts the converted HTML format information into the body of the email, and inserts an order file for ordering in the PDF format as an attached file of the email (step S510). Further, the CPU 104 inserts the extracted “E-mail address” into the destination field of the e-mail, and also outputs “X Shoji Co., Ltd.” as the order source, “Order Form” indicating the order of the goods, and the unique order form. The number “issue number” is concatenated into a text sentence and inserted into the subject column (step S511). Then, CPU 104 transmits the electronic mail (step S512).
[0036]
(Composition of product order receiving device)
Here, the configuration and operation of the commodity order receiving apparatus 30 that receives the e-mail transmitted from the commodity ordering apparatus 100 will be described with reference to FIG.
The commodity order receiving apparatus 30 is connected to a CPU 904 for performing calculations, instructions and storage control, a communication control unit 906, an input / output control unit 908, a RAM 910, a ROM 912, and an HD 914 via an internal bus 902 for transferring data.
The input / output control unit 908 performs data transfer, interrupt control, and the like for an external input / output device (not shown, such as a display or a keyboard).
The RAM 910 is a main memory used as a work area of the CPU 904, and temporarily stores objects, data, and the like read from the HD 914 in response to activation of the OS of the device 30 or activation of desired software by a user. Remember.
The ROM 912 stores various software for starting the device 30 as a computer, such as BIOS and kanji font conversion software, which are basic input / output routines.
The communication control unit 906 performs line control, data transmission control, and the like for communication via the Internet 10.
The HD 914 stores software that can be executed by the CPU 904 to activate the commodity order receiving device 30, an OS, general e-mail software, and the like.
[0037]
(Operation of the product order receiving device 30)
The operation of the product order receiving device 30 will be described with reference to the sequence diagram of FIG. 10 and FIG.
[0038]
The e-mail concerning the order transmitted from the commodity ordering apparatus 100 is stored in the mailbox of the mail server 22 via the mail server 20 (step S1001).
The CPU 904 of the commodity order receiving apparatus 30 accesses the mailbox of the mail server 22 by making a dial-up connection to the Internet 10 via a general public line by using PPP, and obtains an e-mail associated with the order by obtaining authentication ( Step S1002).
[0039]
The CPU 904 uses the HTML expansion function of the electronic mail software stored in the HD 914 to browse the HTML information inserted into the mail body part of the order (step S1003). FIG. 11 shows an example of an e-mail concerning the browsed order. Here, in each of the product records of the order information in the tabular form in FIG. 11, fields in which the delivery change date with respect to the delivery instruction date can be input are displayed. Further, an object button displayed as "delivery date reply button" is displayed. The side having the commodity order receiving device 30 determines acceptance or non-consent with respect to the delivery instruction date, and in the case of non-acceptance, inputs a change date of the delivery in a corresponding field. In the case of consent, the same date as the delivery instruction date may be input, or may be left blank. After the delivery dates of these products are confirmed, the object button is pressed (step S1004).
The CPU 904 inserts the order information (changed) displayed as shown in FIG. 11 into the body of the e-mail, and returns the e-mail (step S1005). As a result, response information indicating either acceptance or change of the order is returned to the order source. The transmitted reply mail is stored in the mailbox of the mail server 20 via the mail server 22 (Step S1006).
The CPU 104 of the commodity ordering apparatus 100 connects to the Internet 10, accesses the mailbox of the mail server 20, obtains the authentication, and obtains this reply mail (step S1007).
[0040]
As described above, the e-mail concerning the order sent from the commodity ordering apparatus 100 is accompanied by the order form, and prompts a response to the delivery instruction date by inputting predetermined characters (such as one-byte characters) in the delivery date change field. Also, an object button for automatically transmitting a reply mail is displayed. For this reason, it is possible to greatly reduce the complexity of creating the order form on the ordering side and the complexity of the delivery date response process on the order receiving side.
[0041]
As shown in the flowchart of FIG. 12, the commodity ordering apparatus 100 having obtained the reply mail from the mail server 20 determines whether or not the date in the delivery date change field has been changed by the CPU 104 compared to the delivery instruction date. A determination is made (step S1201). The CPU 104 refers to the delivery date change field of the reply mail and determines whether or not the date has been changed from the delivery instruction date at the time of ordering (step S1202). "1" indicating the order is attached to the "delivery instruction response flag" of the record having the order number (step S1204). Then, the previous delivery instruction date is inserted into “delivery response date”. Here, if the delivery date change field is blank, it is determined that the delivery instruction date has not been changed, and the above step S1204 is executed. Alternatively, if a response to the delivery instruction date is not obtained by the predetermined date, it may be considered that consent to the delivery instruction date has been given.
If the change is confirmed in step S1202, the record having the order number is referred to, and the delivery reply date after the change to the “delivery instruction date” is inserted into the “delivery reply date” (step S1203). Then, step S1204 is executed.
As described above, the product ordering apparatus 100 automatically registers the reply mail transmitted from the product order receiving apparatus 30 according to the order number.
[0042]
<Second embodiment>
The outline of the invention in the second embodiment is that, after obtaining a reply mail from the product order receiving device 30, if the ordering side of the product wants to change the order content, the ordering side is requested to accept the change. It is. The operation of the merchandise ordering program of the merchandise ordering apparatus 100 for requesting this change will be described with reference to the flowchart of FIG. 13 and FIGS.
Here, prior to the order change processing, the HD 114 stores a format of a change confirmation document for the product whose order is to be changed, as shown in FIG. The format of the change confirmation sheet includes a margin, a font, a character size, and a paper size, as well as an embedding position (item <> in FIG. 14) in which respective item data of merchandise information and supply source information are inserted. Have been identified. The link of each item in the RDB shown in FIGS. 3 and 4 is set at this embedding specific position.
[0043]
For example, a request to cancel a part of the order of the excess product is output by the product management DB software that manages the excess or deficiency of the product, and the corresponding order number is selected. (Step S1301). Here, for example, “order number: AL002JUL0004” is selected.
[0044]
In accordance with the selected order number, the CPU 104 refers to the order receiving / managing table (FIG. 7B) managed by the merchandise management DB software and extracts a corresponding record (step S1302). Here, for example, “product name: LABEL AS LOGO WIN X (TAKK)”, “order quantity: 60”, “payment unit price: 4.0”, and “company name: supplier” corresponding to “order number: AL002JUL0004”, for example. 1 "and" E-mail address: 001@a.com "are extracted.
Then, the CPU 104 generates a unique issue number (step S1303).
When the ordering side changes the order quantity or the delivery instruction date in the ordering information, the CPU 104 replaces the information relating to these changes and the “issue number” with a new record having the record extracted in step S1302. To reflect. (Step S1304).
[0045]
Next, the CPU 104 reads out the format of the change confirmation form concerning the order change (shown in FIG. 14) stored in the HD 114, and embeds the respective positions of the order information and the order source information of the order. Are matched with the order information and the order source information on the order change created in step S1304 (step S1305).
[0046]
Next, the CPU 104 recalculates the amount of each ordered item and the total order amount based on the order amount and the payment unit price of the item (step S1306).
[0047]
Next, the CPU 104 inserts the order information and order source information relating to the order change created in step S1304, the amount of each ordered product recalculated in step S1306, and the total order amount into the matched embedding position (step S1304). S1307). As a result, an order change document having a format as shown in FIG. 15 is created.
Further, the CPU 104 converts the order change document into a document file in PDF format (step S1308).
[0048]
Next, the CPU 104 sends a check object for selecting the acceptance or non-acceptance of the change corresponding to the record of the order number of each ordered item, and an e-mail with the order information relating to the change attached to the sender by pressing the button. An object button to be returned (change confirmation reply button) is created (step S1309).
[0049]
Next, the CPU 104 converts each of the order information and order source information relating to the order change created in step S1304, the check object and the object button into the HTML format (step S1310).
[0050]
Next, the CPU 104 inserts the converted HTML format information into the body of the e-mail, and inserts a PDF format change confirmation file as an attached file of the e-mail (step S1311). Further, the CPU 104 inserts the extracted “E-mail address” into the address field of the mail, and also sends “X Shoji Co., Ltd.” as the order source, “Order change” as the order change of the product, and the order change form. The issue number, which is the issue number, is concatenated into a text and inserted into the subject column (step S1312). Then, the CPU 104 transmits the e-mail (step S1313).
[0051]
(Operation of the product order receiving device 30)
The operation of the product order receiving device 30 after the above step S1313 will be described with reference to the sequence diagram of FIG.
The e-mail concerning the order change transmitted from the commodity ordering apparatus 100 (step S1601) is stored in the mailbox of the mail server 22 via the mail server 20 (step S1602).
The CPU 904 of the commodity order receiving apparatus 30 accesses the mailbox of the mail server 22 by making a dial-up connection to the Internet 10 via a general public line by using PPP, and obtains an authentication, thereby acquiring an e-mail relating to an order change ( Step S1603).
[0052]
The CPU 904 uses the electronic mail software stored in the HD 914 to browse the HTML information inserted into the electronic mail body part relating to the order change (step S1604). FIG. 17 shows an e-mail relating to the order change that has been browsed. Here, a check object for selecting acceptance or non-acceptance of the order change is displayed in the delivery date response item of each product record in the tabular order information in FIG. On the side having the commodity order receiving device 30, if this check object is approved, the check object corresponding to the approval is checked. In the case of non-consent, the check object corresponding to the non-consent is checked (step S1605).
When the object button is pressed, the CPU 904 inserts the information of the corresponding product record into the body of the e-mail and transmits the e-mail (step S1606). As a result, acceptance or non-acceptance of the order change is returned to the orderer. The transmitted reply mail is stored in the mail box of the mail server 20 via the mail server 22 (step S1607).
The CPU 104 of the commodity ordering apparatus 100 connects to the Internet 10, accesses the mailbox of the mail server 20, obtains authentication, and obtains a reply mail (step S1608).
[0053]
As described above, the e-mail concerning the order change transmitted from the commodity ordering apparatus 100 has the change confirmation requesting the order change attached thereto, and a check object for prompting a response as to whether or not the order change is accepted, and an automatic check object. And an object button for transmitting a reply mail are displayed. For this reason, it is possible to greatly reduce the burden of creating the change confirmation on the ordering side and the burden of notifying the order receiving side of the acceptance of the order change.
[0054]
As shown in the flowchart of FIG. 18, the commodity ordering apparatus 100 that has obtained the reply mail from the mail server 20 refers to the CPU 104 to determine whether the check object has been accepted or rejected (step S1801). The CPU 104 refers to the check object of the reply e-mail and determines acceptance or non-acceptance thereof (step S1802). If accepted, the CPU 104 refers to the record having the order number and the issue number, and refers to the “order change flag”. "1" is inserted into the item (step S1803). Then, the record before accepting the order change is changed to a record after accepting the order change. If the request has not been accepted in step S1802, the CPU 104 inserts “0” in the “order change flag” item of the record before accepting the order change having the order number and the issue number before the order change request. I do. (Step S1804).
As described above, the commodity ordering apparatus 100 determines acceptance or rejection of the reply mail transmitted from the commodity order receiving apparatus 30, and automatically performs registration processing according to the order number and the issue number.
[0055]
<Third embodiment>
In the third embodiment, a delivery note file is transmitted by the product ordering apparatus 100 that has received a delivery note issuance request from the product order receiving apparatus 30 on the order receiving side. A commodity ordering program according to the present embodiment will be described.
[0056]
(Operation of the product order receiving device 30)
The operations of the product order receiving device 30 and the product order receiving device 100 in response to the delivery note issuing request will be described with reference to the sequence diagram of FIG. 19 and the flowchart of FIG.
[0057]
First, the commodity ordering apparatus 100 transmits to the commodity order receiving apparatus 30 a delivery note request screen for receiving a delivery note creation request from the order receiving side as shown in FIG. 21 in advance.
The delivery note request screen in FIG. 21 is provided with fields for inputting an order number, a delivery amount, and a shipping date as one record. The delivery note request screen is provided with an object button (delivery note issue request button) for executing a delivery note issue request. When this object button is pressed, the input order number, delivery amount, and shipping date are inserted into the body of the e-mail and transmitted to the commodity ordering apparatus 100. The presence / absence and quantity of the “shipping date” and “delivery amount” are determined according to the same items shown in the ordering table of FIG. 7B. Here, for example, information on the delivery note request for “order number: JBL02JUN0001” and “order number: JBL02JUN0002” is input.
The delivery format as shown in FIG. 22 is stored in the HD 114 in advance. The format of this delivery note includes a margin, a font, a character size, and a paper size, as well as an embedding position (<> position in FIG. 22) into which item information of ordering information and ordering source information is inserted. Have been identified. The link of each item in the RDB shown in FIGS. 3, 4, and 7 (b) is set at this embedding specific position.
[0058]
The CPU 904 of the product order receiving apparatus 30 activates a delivery note request screen in response to a delivery note issue request (step S1901).
When the user inputs an order number, a delivery amount, and a shipping date and determines them (step S1902), pressing an object button for requesting delivery note is enabled.
When the object button is pressed by the user (step S1903), the CPU 904 inserts the input order number, delivery amount, and shipping date into the body of the e-mail, and sends E to the destination corresponding to the product ordering apparatus 100. Insert a company code and a comment stating that there is a request to create a delivery note in the email address and subject. Then, CPU 904 transmits the e-mail (step S1904). This e-mail is stored in the mail box of the mail server 20 via the mail server 22 (step S1905).
[0059]
(Operation of the product ordering apparatus 100)
The CPU 104 of the commodity ordering apparatus 100 connects to the Internet 10, accesses the mailbox of the mail server 20, obtains an authentication, and acquires an e-mail (step S1906). Then, the CPU 104 checks whether or not the delivery contract is a real one based on the subject in the electronic mail. If this is confirmed, the CPU 104 refers to the order number, the delivery amount, and the shipping date inserted in the electronic mail to determine the order number. A matching product name or the like is searched from the order receiving / ordering table and the corresponding product information table, ordering source table and supply source table, and a delivery note is created (step S1907). Here, the details of step S1907 will be described with reference to FIG. 20, FIG. 22, and FIG.
[0060]
The CPU 104 extracts the order number, the delivery amount, and the shipping date inserted in the e-mail (step S2001), and refers to the order table (FIG. 7B) managed by the product management DB software in accordance with the extracted order number, delivery amount, and shipping date. Then, order information and order source information are extracted (step S2001). Here, for example, "Orderer: X Trading Co., Ltd.", "Product Name: JBL02JUN0001", "Order Quantity: 13", "Delivery Quantity: 13", "Unit: Pieces", "Purchaser: TSU" , “Delivery instruction date: 2002/07/31”, “shipping date: 2002/07/25”, and “contractor: supplier 1” are extracted (step S2002).
[0061]
Next, the CPU 104 reads the format of the delivery note (shown in FIG. 23) stored in the HD 114, and matches the embedding position where each item information of the extracted order information and order source information is inserted ( Step S2003).
[0062]
Next, the CPU 104 inserts each information extracted in step S2002 into the matching embedding position (step S2004). As a result, a delivery document having the format shown in FIG. 23 is created.
Further, the CPU 104 converts this delivery document into a document file in PDF format (step S2005).
[0063]
Next, the CPU 104 inserts the delivery file in PDF format into the e-mail as an attached file (step S2006). Further, the CPU 104 inserts the extracted “E-mail address” into the destination field of the mail, and also outputs “X Shoji Co., Ltd.” as the order source, “delivery note” indicating creation of a delivery note, and “order number”. To form a text sentence and insert it into the subject column (step S2007).
[0064]
The CPU 104 transmits the e-mail created in step S2007 of FIG. 20 (step S1908).
This e-mail is stored in the mailbox of the mail server 22 via the mail server 20 (step S1909).
[0065]
The CPU 904 of the commodity order receiving apparatus 30 accesses the mailbox of the mail server 22 by making a dial-up connection to the Internet 10 via a general public line by PPP, and obtains an electronic mail by obtaining authentication (step S1910).
[0066]
In this way, when a product is delivered on the order receiving side, the trouble of newly inputting can be omitted, and the delivery can be confirmed based on the information on the ordering on the ordering side, and the ordering of the product can be confirmed. Be clearer. Further, from the viewpoint of the ordering side, it is possible to unify the format of the delivery note which has been conventionally handled in an irregular format for each company.
[0067]
In the process of creating the delivery note in step S1907 in FIG. 19, a process of adding a barcode to the delivery note is added. In this case, a process of creating a barcode and attaching the barcode to any part of the delivery note is added between steps S2004 and S2005 in FIG.
In this way, when a product is delivered from the order receiving side, order management can be performed by reading and inputting a bar code.
[0068]
<Modification of the present invention>
(Modification 1)
In the above-described embodiment, particularly, description has been given of the ordering of goods from ordering to delivery. However, the present invention is also applicable to a case where past transaction result data is requested.
In this case, a result request screen for requesting creation of a transaction result is transmitted to the product order receiving device 30 in advance, and a process similar to the delivery request transmission request in the third embodiment is performed. Specifically, by specifying a delivery date within a certain period on the result request screen activated by the product order receiving device 30, transaction result data within this period is obtained from the product ordering device 100. At this time, in the commodity ordering apparatus 100, the CPU 104 saves the result data in a CSV (Comma Separated Value format) or the like, and inserts or attaches the result data to an e-mail and transmits it. Alternatively, the data may be inserted or attached to an e-mail as XML format data.
[0069]
(Modification 2)
In the above-described first embodiment, the delivery date change field can be input in a predetermined text format at the supplier (order receiving side). However, the present invention is not limited to this, and the change can be requested for the delivery instruction date. If it is a display field, it may be displayed in another format. For example, a list box object for selecting and inputting a date from a list may be used. This corresponds to the selection of consent or non-consent in the above-described second embodiment, the input field of the delivery note request screen in the above-described third embodiment, or the record for requesting the transaction record of the first modification. The same applies to the input field of the request screen.
[0070]
(Modification 3)
In the above-described embodiment, the commodity ordering apparatus 100 employs a system in which a mail server is not provided in a company and an e-mail is exchanged through an external mail server 20. However, the commodity ordering apparatus 100 has a mail server in a company. You may. Further, the commodity order receiving apparatus 30 is a system form in which a dial-up connection is made to the Internet using PPP, but may be a system form in which the commodity order receiving apparatus 30 is connected to the Internet through an ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) line or the like.
[0071]
(Modification 4)
In the above-described embodiment, when e-mail is transmitted / received by the e-mail software, encryption using an S / MIME (Secure / Multipurpose Internet Mail Extensions) function is effective in terms of security.
[0072]
(Modification 5)
In the above-described embodiment, the transmission and reception of the e-mail in the HTML format is performed, and the image information is inserted as the decoration. However, the image information leads to an increase in the data capacity. For this reason, the image information may be stored in a product ordering device or an external server device, and may be transmitted together with the reading of the e-mail when a product is ordered or an order is changed.
[0073]
(Modification 6)
In the commodity ordering apparatus according to the above-described embodiment, when an e-mail is transmitted in ordering a commodity or changing an order, if the transmission is not performed due to a line trouble or the like, the changed DB information is used in the order processing. The state before the start may be set. In addition, a flag indicating that transmission has not been performed may be indicated with the reception of an error mail due to a change in the e-mail address of the supply source (order receiving side).
[0074]
(Modification 7)
The product ordering apparatus in the above-described embodiment performs the product order management using the product management DB software. In addition, the user checks the database as appropriate and inputs various information as shown in FIG. 7, for example. This may be extracted from the master table to create an e-mail for ordering.
[0075]
(Modification 8)
The product ordering apparatus in the above-described embodiment may appropriately store information on the order and information on a reply from the order receiving side as log information.
[0076]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the order mail transmitted from the product ordering apparatus has an order form attached thereto, and a field for prompting the reply of the delivery instruction date in a predetermined character format (half-width etc.); An object button for sending a reply mail is displayed, and the trouble of creating an order form on the ordering side and the trouble of responding to the delivery date on the order receiving side can be greatly reduced. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a product ordering device according to the first embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a table of product information managed by the product management DB software according to the embodiment.
FIG. 4 is a diagram showing various tables managed by the product management DB software according to the embodiment.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of the commodity ordering apparatus in the embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing a form of an order form in the embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing order information of a product and an order table for the product in the embodiment.
FIG. 8 is a diagram showing an order form file created in the embodiment.
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a commodity order receiving device in the embodiment.
FIG. 10 is a sequence diagram showing a response process of a delivery instruction date by the commodity order receiving apparatus in the embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing the contents of an e-mail concerning the order received by the commodity order receiving device in the embodiment.
FIG. 12 is a flowchart showing processing of a reply mail by the commodity ordering apparatus in the embodiment.
FIG. 13 is a flowchart illustrating an operation of the product ordering apparatus according to the second embodiment.
FIG. 14 is a diagram showing a format of an order change document in the embodiment.
FIG. 15 is a view showing an order change document file created in the embodiment.
FIG. 16 is a sequence diagram showing a response process of accepting or not accepting an order change by the commodity order receiving device in the embodiment.
FIG. 17 is a diagram showing the contents of an e-mail concerning an order change received by the commodity order receiving apparatus in the embodiment.
FIG. 18 is a flowchart showing processing of a reply mail by the commodity ordering apparatus in the embodiment.
FIG. 19 is a sequence diagram showing a process related to a delivery note issuance request by the product order receiving apparatus in the third embodiment.
FIG. 20 is a flowchart showing processing of a reply mail by the commodity ordering apparatus in the embodiment.
FIG. 21 is a diagram showing a delivery note creation request screen in the embodiment.
FIG. 22 is a diagram showing a format of a delivery note in the embodiment.
FIG. 23 is a diagram showing a delivery note file created in the embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Communication system, 10 ... Internet, 20,22 ... Mail server, 30 ... Product order receiving device, 100 ... Product ordering device, 102,902 ... Internal bus, 104,904 ... CPU, 106,906 ... Communication control unit, 108 , 908... Input / output control unit, 110, 910... RAM, 112, 912.

Claims (19)

データ通信網を介して、電子メールにより商品の供給元に商品発注を行う商品発注装置において、
商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す第1納入日情報を含む商品発注情報を入力する入力手段と、
前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成する発注帳票情報作成手段と、
前記商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記第1納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成する表示用情報作成手段と、
前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記供給元側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記供給元のアドレスに送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記供給元のアドレスに送信する電子メール送信手段とを有することを特徴とする商品発注装置。
In a product ordering apparatus that places an order for a product to a supplier of the product by e-mail via a data communication network,
Input means for inputting product order information including specific information for specifying the order of the product and first delivery date information indicating the delivery date of the product;
An order form information creating means for creating the order form information file by converting the specific information into a non-rewritable data format,
Display information creating means for converting the product order information into a markup format to generate display information, and creating the first delivery date information in the display information as information to be displayed as a column to be updated;
A function of causing the display information to be returned to the ordering side; transmitting command information for activating the function by the operation of the supplier side to the address of the supplier together with the display information; E-mail transmitting means for transmitting an information file as an attached file to the address of the supplier.
請求項1に記載の商品発注装置において、
前記データ通信網はインターネットであり、
前記供給元のアドレスは、前記データ通信網に接続された電子メールサーバに存在することを特徴とする商品発注装置。
The product ordering device according to claim 1,
The data communication network is the Internet;
The product ordering apparatus according to claim 1, wherein the address of the supplier exists in an e-mail server connected to the data communication network.
請求項1または2に記載の商品発注装置において、
前記供給元から返信された前記表示用情報内の前記欄に前記第1納入日情報を更新する第2納入日情報が入力されていることを判定したならば、前記商品発注情報中の前記第1納入日情報を前記第2納入日情報に変更する変更手段を有することを特徴とする商品発注装置。
The product ordering device according to claim 1 or 2,
If it is determined that the second delivery date information for updating the first delivery date information is entered in the column in the display information returned from the supplier, the second delivery date information in the product order information is determined. A product ordering apparatus, comprising: changing means for changing the first delivery date information to the second delivery date information.
データ通信網を介して接続された商品発注側の発注装置と商品受注側の受注装置との間で、電子メールにより商品の受発注を行う商品受発注システムにおいて、
前記発注装置は、
商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す納入日情報を含む第1商品発注情報を入力する入力手段と、
前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成する帳票情報作成手段と、
前記第1商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成する表示用情報作成手段と、
前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記受注側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記受注装置に送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信する第1電子メール送信手段とを有し、
前記受注装置は、
受信したマークアップ形式情報を画面に表示展開する表示展開手段と、
前記表示用情報で、前記納入日情報の承諾または更新が決定されたならば、該決定された第2商品発注情報を、前記コマンドを起動し前記発注装置に送信する第2電子メール送信手段とを有することを特徴とする商品受発注システム。
In a product ordering system for ordering products by e-mail between a product ordering side ordering device and a product ordering side order receiving device connected via a data communication network,
The ordering device,
Input means for inputting first product order information including specific information for specifying an order for a product and delivery date information indicating a delivery date of the product;
Form information creation means for creating the order form information file by converting the specific information into a non-rewritable data format,
Display information creating means for converting the first product order information into a markup format to generate display information, and creating the display date information in the display information as information to be displayed as a column to be updated;
A function of causing the display information to be returned to the ordering side, and transmitting command information for activating the function by the operation of the order receiving side to the order receiving apparatus together with the display information, and transmitting the order form information file to the order receiving apparatus. First electronic mail transmitting means for transmitting to the order receiving device as an attached file,
The order receiving device,
Display developing means for displaying and expanding the received markup format information on a screen;
A second e-mail transmitting unit that activates the command and transmits the determined second product order information to the ordering device, if the acceptance or update of the delivery date information is determined in the display information; Product ordering system characterized by having.
請求項4に記載の商品受発注システムにおいて、
前記データ通信網はインターネットであり、
前記受注装置に対応する電子メールアドレスは、前記データ通信網に接続された電子メールサーバに存在することを特徴とする商品受発注システム。
In the commodity ordering system according to claim 4,
The data communication network is the Internet;
An e-mail address corresponding to the order receiving device exists in an e-mail server connected to the data communication network.
請求項4または5に記載の商品受発注システムにおいて、
前記第2商品発注情報を受信した前記発注装置は、
前記第1商品発注情報を、該第2商品発注情報に変更する変更手段を有することを特徴とする商品受発注システム。
In the goods ordering system according to claim 4 or 5,
The ordering device receiving the second product ordering information,
A product ordering system, comprising: changing means for changing the first product order information to the second product order information.
請求項6に記載の商品受発注システムにおいて、
前記発注装置側で、前記第2商品発注情報の内の特定情報または納入日情報に対して変更がなされた第3商品発注情報が作成された場合、
前記表示用情報作成手段により、該第3商品発注情報をマークアップ形式に変換するとともに、商品受注側に対して該変更の承諾または非承諾を選択させる選択表示欄を作成し、
前記帳票作成手段により、該第3商品発注情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注変更帳票情報ファイルを作成し、
前記第1電子メール送信手段により、前記表示用情報作成手段で作成した表示用情報を受注側に返信させる機能が起動されるコマンド情報を、該表示用情報とともに前記受注装置に送信するとともに、前記発注変更帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信することを特徴とする商品受発注システム。
In the commodity ordering system according to claim 6,
When the ordering device creates third item order information in which the specific information or delivery date information of the second item order information is changed,
The display information creating means converts the third product order information into a markup format and creates a selection display column for allowing the product ordering side to select acceptance or non-acceptance of the change,
The form creation means converts the third product order information into a non-rewritable data format to create an order change form information file,
The first electronic mail transmitting means transmits, to the order receiving device, command information for activating a function of returning the display information created by the display information creating means to the order receiving side together with the display information. A goods ordering system, wherein an order change form information file is transmitted to the order receiving device as an attached file.
請求項7に記載の商品受発注システムにおいて、
前記受注装置から返信された前記表示用情報を受信した前記発注装置は、
前記選択表示欄に承諾が入力されていることを判定したならば、前記変更手段により、前記第2商品発注情報を、前記第3商品発注情報に変更することを特徴とする商品受発注システム。
In the commodity ordering system according to claim 7,
The ordering device receiving the display information returned from the order receiving device,
If it is determined that consent has been entered in the selection display field, the change means changes the second product order information to the third product order information.
請求項6または8に記載の商品受発注システムにおいて、
前記受注装置から前記第2商品発注情報または前記第3商品発注情報に対する納品帳票ファイルの送信を依頼された発注装置は、
前記帳票作成手段により、該第2商品発注情報または該第3商品発注情報を書き換え不能なデータ形式に変換して納品帳票情報ファイルを作成し、
前記第1電子メール送信手段により、前記納品帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信することを特徴とする商品受発注システム。
In the commodity ordering system according to claim 6 or 8,
The order receiving device requested by the order receiving device to transmit a delivery form file for the second product order information or the third product order information,
The form creation means converts the second product order information or the third product order information into a non-rewritable data format to create a delivery form information file,
A commodity ordering system, wherein the first electronic mail transmitting means transmits the delivery form information file as an attached file to the order receiving device.
請求項9に記載の商品受発注システムにおいて、
前記発注装置は、
前記第2商品発注情報または前記第3商品発注情報を特定するバーコードを、前記納品帳票情報ファイルの納品帳票に付すバーコード付加手段を有することを特徴とする商品受発注システム。
In the commodity ordering system according to claim 9,
The ordering device,
A product ordering system comprising a barcode adding means for attaching a barcode specifying the second product order information or the third product order information to a delivery form in the delivery form information file.
データ通信網を介して、電子メールにより商品の供給元に商品発注を行う商品発注方法において、
商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す第1納入日情報を含む商品発注情報を入力し、
前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成し、
前記商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記第1納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成し、
前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記受注側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記供給元のアドレスに送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記供給元のアドレスに送信することを特徴とする商品発注方法。
In a product ordering method in which a product order is placed to a product supplier by e-mail via a data communication network,
Input product order information including specific information for specifying the order of the product and first delivery date information indicating the delivery date of the product;
Create the order form information file by converting the specific information into a non-rewritable data format,
The product order information is converted into a markup format to generate display information, and is created as information to be displayed as a column for updating the first delivery date information in the display information,
A function of causing the display information to be returned to the ordering side; transmitting command information to activate the function by an operation of the order receiving side to the address of the supplier together with the display information; A product ordering method, wherein a file is transmitted as an attached file to the address of the supplier.
請求項11に記載の商品発注方法において、
前記供給元から返信された前記表示用情報内の前記欄に前記第1納入日情報を更新する第2納入日情報が入力されていることを判定したならば、前記商品発注情報中の前記第1納入日情報を前記第2納入日情報に変更することを特徴とする商品発注方法。
The product ordering method according to claim 11,
If it is determined that the second delivery date information for updating the first delivery date information is entered in the column in the display information returned from the supplier, the second delivery date information in the product order information is determined. A method for ordering goods, wherein 1st delivery date information is changed to the 2nd delivery date information.
データ通信網を介して接続された商品発注側の発注装置と商品受注側の受注装置との間で、電子メールにより商品の受発注を行う商品受発注方法において、
前記発注装置は、
商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す納入日情報を含む第1商品発注情報を入力し、
前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成し、
前記第1商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成し、
前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記受注側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記受注装置に送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信し、
前記受注装置は、
受信したマークアップ形式情報を画面に表示展開し、
前記表示用情報で、前記納入日情報の承諾または更新が決定されたならば、該決定された第2商品発注情報を、前記コマンドを起動し前記発注装置に送信することを特徴とする商品受発注方法。
In a product ordering method for ordering a product by e-mail between an ordering device on a product ordering side and an order receiving device on a product ordering side connected via a data communication network,
The ordering device,
Input first product order information including specific information for specifying the order of the product and delivery date information indicating the delivery date of the product,
Create the order form information file by converting the specific information into a non-rewritable data format,
The first product order information is converted into a markup format to generate display information, and is created as information to be displayed as a column for updating the delivery date information in the display information,
A function of causing the display information to be returned to the ordering side, and transmitting command information for activating the function by the operation of the order receiving side to the order receiving apparatus together with the display information, and transmitting the order form information file to the order receiving apparatus. Send to the order receiving device as an attached file,
The order receiving device,
Display and expand the received markup format information on the screen,
If acceptance or update of the delivery date information is determined in the display information, the determined second product order information is transmitted to the order receiving device by activating the command. How to place an order.
請求項13に記載の商品受発注方法において、
前記第2商品発注情報を受信した前記発注装置は、
前記第1商品発注情報を、該第2商品発注情報に変更することを特徴とする商品受発注方法。
The method of claim 13, wherein:
The ordering device receiving the second product ordering information,
A product ordering method, wherein the first product order information is changed to the second product order information.
請求項14に記載の商品受発注方法において、
前記発注装置側で、前記第2商品発注情報の内の特定情報または納入日情報に対して変更がなされた第3商品発注情報が作成された場合、
該第3商品発注情報をマークアップ形式に変換するとともに、商品受注側に対して該変更の承諾または非承諾を選択させる選択表示欄を作成し、
該第3商品発注情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注変更帳票情報ファイルを作成し、
前記変更の承諾または非承諾を含む表示用情報を受注側に返信させる機能が起動されるコマンド情報を、該表示用情報とともに前記受注装置に送信するとともに、前記発注変更帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信することを特徴とする商品受発注方法。
In the commodity ordering method according to claim 14,
When the ordering device creates third item order information in which the specific information or delivery date information of the second item order information is changed,
The third product order information is converted into a markup format, and a selection display field for allowing the product ordering side to select acceptance or non-acceptance of the change is created,
Converting the third product order information into a non-rewritable data format to create an order change form information file;
Command information for activating a function for returning display information including acceptance or non-consent of the change to the order receiving side is transmitted to the order receiving device together with the display information, and the order change form information file is attached as an attached file. A commodity ordering method, wherein the commodity order is transmitted to the order receiving device.
請求項15に記載の商品受発注方法において、
前記受注装置から返信された前記表示用情報を受信した前記発注装置は、
前記選択表示欄に承諾が入力されていることを判定したならば、前記第2商品発注情報を前記第3商品発注情報に変更することを特徴とする商品受発注方法。
The method of claim 15, wherein:
The ordering device receiving the display information returned from the order receiving device,
If it is determined that consent has been entered in the selection display field, the second product order information is changed to the third product order information.
請求項14または16に記載の商品受発注方法において、
前記受注装置から前記第2商品発注情報または前記第3商品発注情報に対する納品帳票ファイルの送信を依頼された発注装置は、
該第2商品発注情報または該第3商品発注情報を書き換え不能なデータ形式に変換して納品帳票情報ファイルを作成し、
前記納品帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記受注装置に送信することを特徴とする商品受発注方法。
In the method for ordering goods according to claim 14 or 16,
The order receiving device requested by the order receiving device to transmit a delivery form file for the second product order information or the third product order information,
Converting the second product order information or the third product order information into a non-rewritable data format to create a delivery form information file;
A product ordering method, wherein the delivery form information file is transmitted to the order receiving device as an attached file.
請求項17に記載の商品受発注方法において、
前記発注装置は、
前記第2商品発注情報または前記第3商品発注情報を特定するバーコードを、前記納品帳票情報ファイルの納品帳票に付すことを特徴とする商品受発注方法。
The method of claim 17, wherein:
The ordering device,
A product ordering method, wherein a barcode specifying the second product order information or the third product order information is attached to a delivery form in the delivery form information file.
データ通信網を介して、電子メールにより商品の供給元に商品発注を行うコンピュータを、
商品の発注を特定する特定情報および該商品の納入日を示す納入日情報を含む商品発注情報を入力する入力手段、
前記特定情報を書き換え不能なデータ形式に変換して発注帳票情報ファイルを作成する発注帳票情報作成手段、
前記商品発注情報をマークアップ形式に変換して表示用情報を生成するとともに、前記表示用情報中の前記納入日情報を更新する欄として表示する情報として作成する表示用情報作成手段、および
前記表示用情報を発注側に返信させる機能を有し、前記受注側の操作によって該機能が起動されるコマンド情報を、前記表示用情報とともに前記供給元のアドレスに送信するとともに、前記発注帳票情報ファイルを添付ファイルとして前記供給元のアドレスに送信する電子メール送信手段として機能させることを特徴とする商品発注プログラム。
Via a data communication network, a computer that places an order for goods to a supplier of goods by e-mail,
Input means for inputting product order information including specific information for specifying the order of the product and delivery date information indicating the delivery date of the product,
Order form information creating means for creating the order form information file by converting the specific information into a non-rewritable data format,
Display information generating means for converting the product order information into a markup format to generate display information, and generating the display date information in the display information as information to be displayed as a column to be updated, and the display A function of causing the order information to be returned to the ordering side, and transmitting command information for activating the function by the operation of the order receiving side to the address of the supplier together with the display information, and storing the order form information file. A commodity ordering program for functioning as an e-mail transmitting means for transmitting an attached file to the address of the supplier.
JP2002329941A 2002-11-13 2002-11-13 Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program Pending JP2004164327A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002329941A JP2004164327A (en) 2002-11-13 2002-11-13 Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002329941A JP2004164327A (en) 2002-11-13 2002-11-13 Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004164327A true JP2004164327A (en) 2004-06-10

Family

ID=32807793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002329941A Pending JP2004164327A (en) 2002-11-13 2002-11-13 Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004164327A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244001A (en) * 2005-03-02 2006-09-14 Kumamoto Technology & Industry Foundation Material transaction management device, material transaction management program, and material transaction management method
JP2010176525A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Jfe Steel Corp Progress status confirmation system, order reception/delivery system and progress status confirmation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244001A (en) * 2005-03-02 2006-09-14 Kumamoto Technology & Industry Foundation Material transaction management device, material transaction management program, and material transaction management method
JP2010176525A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Jfe Steel Corp Progress status confirmation system, order reception/delivery system and progress status confirmation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100350860B1 (en) Electronic commerce support method and apparatus
US20050102151A1 (en) Custom-Made Product Sales System
JPWO2002029657A1 (en) Sales method and system for individual information display products
JP5465695B2 (en) Progress presenting apparatus, progress presenting system, progress presenting program, and progress presenting method
US20020049811A1 (en) Gift mediating method and a computer product
JP5262092B2 (en) Gift return support device and program thereof
JP2011164793A (en) Electronic commodity sales system, method for electronic transaction of gift certificate, gift certificate sales site, and commodity sales site
JP4473481B2 (en) Network system, estimate information management method, server device, program, and recording medium
JP6253414B2 (en) Order management system and order management program
JP4677673B2 (en) Electronic store management system
US20030033222A1 (en) Electronic shop management system
JP2004164327A (en) Merchandise ordering device, merchandise ordering/order receiving system, merchandise ordering method and merchandise ordering/order receiving method and its program
JP3361509B2 (en) Server, information provision support method, program
JP4694941B2 (en) Delivery information processing system
KR20090000722A (en) Method for forming standard format of online shopping-mall and method for automatic registering product information using the same
WO2002050740A1 (en) Custom-made comodity sale system and its method
JP7463576B2 (en) Order management device and order management system
JP6625592B2 (en) Information processing device and program
JP2002236642A (en) Method and system for renewing registration of home page, and computer-readable recording medium
JP2003115879A (en) Server, control method therefor and control system using the same
JP2002163482A (en) Gift ware transaction system
WO2009098774A1 (en) Transaction method and transaction system
JP2011192158A (en) Book information processing system
KR20210104986A (en) An apparatus for providing intermediating management services based on order data standardization
JP4865591B2 (en) Service management system, service management method, and service management program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404