JP2004163179A - Navigation system and path guidance information providing method - Google Patents

Navigation system and path guidance information providing method Download PDF

Info

Publication number
JP2004163179A
JP2004163179A JP2002327338A JP2002327338A JP2004163179A JP 2004163179 A JP2004163179 A JP 2004163179A JP 2002327338 A JP2002327338 A JP 2002327338A JP 2002327338 A JP2002327338 A JP 2002327338A JP 2004163179 A JP2004163179 A JP 2004163179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return
route
branch
return route
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002327338A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3855913B2 (en
Inventor
Kenichi Ikeda
健一 池田
Shigefumi Hirabayashi
繁文 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2002327338A priority Critical patent/JP3855913B2/en
Publication of JP2004163179A publication Critical patent/JP2004163179A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3855913B2 publication Critical patent/JP3855913B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten adjustment time and simplify adjustment when setting a return route and a junction in travel by a plurality of members. <P>SOLUTION: A navigation system comprises a first collection means for collecting request information on a goal and a route from the plurality of members; a first decision means for deciding the goal and route based on each collected request information according to a mediation rule; a second collection means for collecting request information regarding a return goal and the junction; a second decision means for deciding the junction and the return route, based on each collected request information according to the mediation rule; and a providing means for providing the goal, route, junction and return route that are decided by both the decision means to each mobile terminal, thus setting the return route and junction according to a preset mediation rule and hence shortening the adjustment time and simplifying the adjustment. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ナビゲーションシステム及び経路誘導情報提供方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、車両に搭載される誘導装置によって目的地まで車両を誘導する所謂ナビゲーションシステムは知られている。
また、友人等複数のメンバーで同一の目的地まで移動する際、他車の現在位置情報を入手し、自車の誘導装置のディスプレーに自車の現在位置と同時に他車の現在位置を表示させる、所謂車車間通信機能を備えたナビゲーションシステムが知られており、例えば、下記特許文献1に開示されている。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−103980号公報
【0004】
上述の先行技術によれば、他車の現在位置を自車の誘導装置ディスプレー上で確認できるため、車を止めることなく他車と歩調をとりながら同一の目的地まで移動することが可能になる。
また、上述の先行技術によれば、予め設定された任意のメッセージ(例えば、ちょっと待て!、集合しよう!)や、マイクを介して車車間におけるコミュニケーションをとることができるため、例えば、帰路において食事をするための経由地の設定や、各メンバー毎に異なる帰路目的地(通常、自宅となる)までの分岐帰路帰路を設定するための分岐地の設定について、各メンバー間で調整をとりながら行うことが可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の先行技術によれば、車車間におけるコミュニケーションはできるものの、帰路経由地、分岐地を設定するためには、常に各メンバーの意見調整が必要になるため、以下のような問題がある。
例えば、帰路において帰路経由地を設定するにしても、メンバーが多い場合、調整に手間取り、適切な帰路経由地の設定を逸してしまう惧れがある。
また、帰路において、複数のメンバーが共通で使用する共通帰路から、特定メンバーのみが帰路目的地までの帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を設定する際、早く自宅に帰宅したいメンバーと、可能な限り各メンバーと一緒に共通帰路を使用して帰宅したいというメンバーと意見が分かれる場合があり、各メンバーの意見調整を調整するにしても、メンバーが多い場合、調整に手間取り、適切な分岐位置、帰路の設定を逸してしまう惧れがある。
また、帰路において調整事項が頻繁に発生すると、その都度各メンバーの意見を調整する必要が生じ、その意見調整が煩わしくなる惧れもある。
【0006】
本発明は、以上のような課題に勘案してなされたもので、その目的は、共通の現在位置から各メンバー毎に異なる帰路目的地まで複数のメンバーで別々に移動する際に、帰路、及び特定メンバーのみが帰路のため使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を設定する場合、常にメンバー同士の意見を調整して設定するのではなく、情報提供サーバーに予め登録した調停ルールに従って設定することによって、調整時間の短縮化や、調整の簡素化を図れるナビゲーションシステム及び経路誘導情報提供方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明にあってはその解決手法として次のようにしてある。すなわち、本発明の第1の構成において、移動可能な複数の移動端末と、該移動端末と双方向通信可能に接続され、設定された目的地に対する経路誘導情報を提供する情報提供サーバとを備えたナビゲーションシステムであって、
上記情報提供サーバには、
上記情報提供サーバに予め登録された複数のメンバーから目的地、経路に関する要求情報を収集する第1収集手段と、
該第1収集手段により収集された各要求情報に基づいて目的地及び経路を予め設定された調停ルールに従って決定する第1決定手段と、
上記複数のメンバーから各メンバー毎に異なる帰路目的地、及び複数のメンバーが共通帰路として使用する共通帰路から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地に関する要求情報を収集する第2収集手段と、
該第2収集手段により収集された各要求情報に基づいて分岐地、及び共通帰路と分岐帰路とからなる帰路を予め設定された調停ルールに従って決定する第2決定手段と
上記第1及び第2決定手段により決定された目的地、経路、分岐地、及び帰路を上記複数のメンバーの各移動端末にそれぞれ提供する提供手段とが備えられるよう構成してある。
本発明の第1の構成によれば、目的地、経路に加え、分岐地及び帰路が予め設定された調停ルールに従って設定されるため、調整時間の短縮化、調整の簡素化を図ることができる。
ここで、調整ルールは、各メンバー間で予め合意して決定し、情報提供サーバに登録しておけば、各メンバーで異論が生じることなくスムースに目的地、経路、分岐地、帰路の設定が行えるものである。
【0008】
本発明の第2の構成において、上記第2収集手段は、帰路における帰路経由地に関する情報を収集するよう構成されており、上記第2決定手段は、上記第2収集手段により収集された帰路経由地に関する要求情報に基づいて共通帰路上に帰路経由地を設定するよう構成してある。
本発明の第2の構成によれば、調停ルールに従って帰路における帰路経由地が設定されるため、調整時間の短縮化、調整の簡素化を図れ、スムースに帰路経由地を設定することができる。
【0009】
本発明の第3の構成において、上記第2決定手段は、共通帰路上に設定された帰路経由地から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を、上記各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定するよう構成してある。
帰路経由地において各メンバーが食事等で合流した後、帰路経由地から各メンバー毎に異なる帰路目的地(通常、自宅となる)までの帰路は、基本的に各メンバー単独の移動になることが多いため、帰路目的地まで早く到着したい意見や、可能な限り他のメンバーと一緒に走行したい意見等各メンバー個別の意見を反映して各メンバー毎に分岐地を設定することが望ましい。
本発明の第3の構成によれば、調停ルールに従って帰路経由地から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地が、各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定されるため、各メンバーの意見に沿った帰路を設定することができる。
【0010】
本発明の第4の構成において、上記第2決定手段における分岐地設定に関する調停ルールは、
上記各メンバー毎に異なる帰路目的地までの距離を短くすることを優先して分岐地を設定する距離優先ルールと、
上記複数のメンバーが可能な限り一緒に共通帰路を使用することを優先して分岐地を設定する共通帰路併走優先ルールとを備えるよう構成してある。
本発明の第4の構成によれば、距離優先ルールと、共通帰路併走優先ルールとのいずれかのルールに従って分岐地をスムースに設定することができる。
【0011】
本発明の第5の構成において、上記第2決定手段における帰路経由地に関する調停ルールは、
上記複数のメンバーから収集された帰路経由地に関する情報が互いに同一であるか否か判定し、同一の要求情報がより多い要求情報に基づいて帰路経由地を設定する多数決ルールと、
上記複数のメンバーの内予め登録されたリーダーから帰路経由地要求情報が受け付けられた場合、受け付けられたリーダーからの帰路経由地が帰路経由地として設定され易いよう帰路経由地を設定する帰路経由地を設定するリーダー案優先ルールと、
上記複数のメンバーから収集された帰路経由地までの移動に伴う交通費、または帰路経由地における諸費用が予め設定された帰路経由地対応金額以内にある場合、帰路経由地を設定する金額優先ルールとの内少なくとも二つを備えるよう構成してある。
本発明の第5の構成によれば、多数決ルールと、リーダー案優先ルール、金額優先ルールとの内いずれかのルールに従って帰路経由地をスムースに設定することができる。
【0012】
本発明の第6の構成において、上記情報提供サーバは、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの各移動端末地図画面上に表示するメンバー位置表示手段を備えるよう構成してある。
特定のメンバーが分岐帰路へ移動した場合、そのメンバーの現在位置を他のメンバーが確認したい場合いがある。
本発明の第6の構成によれば、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの各移動端末地図画面上に表示するよう構成されるため、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を他のメンバーによって確認することができる。
【0013】
本発明の第7の構成において、上記メンバー位置表示手段は、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲内の時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に位置表示する一方、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲外になった時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に現在地に関する情報をテキスト表示する、若しくは分岐後所定タイミングで他のメンバーの各移動端末地図画面表示を変えて位置表示する、若しくは分岐帰路へ移動したメンバーが帰路目的地到着時他のメンバーの各移動端末にテキスト表示する内のいずれか一つを行うよう構成してある。
特定のメンバーが分岐帰路へ移動した場合、そのメンバーの現在位置を他のメンバーが確認したい場合いがあるが、分岐帰路へ移動したメンバーが分岐地から離れていくと、同一地図画面上における位置表示が難しくなる。
本発明の第7の構成によれば、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が他のメンバーから所定距離範囲内である時は、地図画面上に表示する一方、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が所定距離範囲外になった場合は、他のメンバーの各移動端末地図画面上にテキスト表示(例えば、Aさんは、自宅まで2キロ手前の○○交差点付近です)する、若しくは分岐後所定タイミング、例えば、分岐後所定時間毎に各移動端末地図画面上を縮尺度を小さくして(広範囲が地図画面上に表示されるように)現在位置を表示する、若しくは分岐メンバーが帰路目的地(通常、自宅となる)に到着した時、到着したことを各移動端末地図画面上にテキスト表示する(例えば、Aさんが自宅に到着しました)ことの内いずれかを行うよう構成されるため、特定のメンバーが分岐帰路へ移動した後も何らかの情報によってそのメンバーの現在位置を他のメンバーが確認することができる。
【0014】
本発明の第8の構成において、上記情報提供サーバは、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを分岐帰路への移動前に入手するメッセージ入手手段と、
該入手手段により入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供するメッセージ提供手段とを備えるよう構成してある。
特定のメンバーが分岐帰路へ移動する際、通常、そのメンバーは、他のメンバーに対して挨拶を行いたいものであるが、各メンバーの位置が離れている場合、他のメンバーに対して視認可能な挨拶(例えば、手を振る等)が難しい場合がある。
本発明の第8の構成によれば、情報提供サーバは、分岐帰路への移動前に分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを入手可能に構成されるとともに、その入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供可能に構成されるため、分岐帰路へ移動するメンバーから他のメンバーに対して挨拶に相当するメッセージの提供が行え、メンバー間のコミュニケーション向上を図ることができる。
【0015】
本発明の第9の構成において、上記情報提供サーバは、
上記メッセージ提供手段により提供されたメッセージに対する他のメンバーからの応答メッセージを入手する応答メッセージ入手手段と、
該応答メッセージ入手手段により入手された応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供する応答メッセージ提供手段とを備えるよう構成してある。分岐帰路へ移動するメンバーから他のメンバーに対してメッセージが提供された場合、そのメッセージに対して応答して各メンバー間のコミュニケーション向上を図ることが望まれる。
本発明の第9の構成によれば、情報提供サーバは、分岐帰路へ移動するメンバーからメッセージを入手した場合、そのメッセージに対する他のメンバーからの応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供することができるため、メンバー分岐の際におけるメンバー間での挨拶の交換が可能となり、メンバー間におけるコミョニケーション向上を図ることができる。
【0016】
本発明の第10の構成において、上記メッセージ入手手段及び応答メッセージ入手手段は、
上記各メンバーによって予め登録されたメッセージを入手可能に構成してある。
移動中にメッセージを作成することは、安全上望ましくない。
本発明の第10の構成によれば、情報提供サーバは、移動前に予め登録されたメッセージを入手可能に構成されるため、移動前に予めメッセージを作成しておくことが可能となり、安全性への影響を抑制しつつコミョニケーション向上を図ることができる。
【0017】
本発明の第11の構成において、移動可能な複数の移動端末に、設定された目的地に対する経路誘導情報を提供する経路誘導情報提供方法であって、
予め登録された複数のメンバーから目的地、経路に関する要求情報を収集する第1収集ステップと、
収集された各要求情報に基づいて目的地及び経路を予め設定された調停ルールに従って決定する第1決定ステップと、
予め登録された複数のメンバーから各メンバー毎に異なる帰路目的地、及び複数のメンバーが共通帰路として使用する共通帰路から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地に関する要求情報を収集する第2収集ステップと、
収集された各要求情報に基づいて分岐地、及び帰路を予め設定された調停ルールに従って決定する第2決定ステップと
決定された目的地、経路、分岐位置、及び帰路を上記複数のメンバーの各移動端末にそれぞれ提供する提供ステップとを備えるようなされている。
本発明の第11の構成によれば、目的地、経路に加え、分岐地及び帰路が予め設定された調停ルールに従って設定されるため、調整時間の短縮化、調整の簡素化を図ることができる。
ここで、調整ルールは、各メンバー間で予め合意して決定し、情報提供サーバに登録しておけば、各メンバーで異論が生じることなくスムースに目的地、経路、分岐地、帰路の設定が行えるものである。
【0018】
本発明の第12の構成において、上記第2収集ステップは、
帰路における帰路経由地に関する情報を収集するようなされており、
上記第2決定ステップは、
収集された帰路経由地に関する要求情報に基づいて共通帰路上に帰路経由地を設定するようなされている。
本発明の第12の構成によれば、調停ルールに従って帰路における帰路経由地が設定されるため、調整時間の短縮化、調整の簡素化を図れ、スムースに帰路経由地を設定することができる。
【0019】
本発明の第13の構成において、上記第2決定ステップは、
共通帰路上に設定された帰路経由地から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を、上記各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定するようなされている。
本発明の第13の構成によれば、調停ルールに従って帰路経由地から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地が、各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定されるため、各メンバーの意見に沿った帰路を設定することができる。
【0020】
本発明の第14の構成において、上記第2決定ステツプにおける分岐地設定に関する調停ルールは、
上記各メンバー毎に異なる帰路目的地までの距離を短くすることを優先して分岐地を設定する距離優先ルールと、
上記複数のメンバーが可能な限り一緒に共通帰路を使用することを優先して分岐地を設定する共通帰路併走優先ルールとの内いずれかのルールに従って分岐地を設定するようなされている。
本発明の第14の構成によれば、距離優先ルールと、共通帰路併走優先ルールといずれかのルールに従って分岐地をスムースに設定することができる。
【0021】
本発明の第15の構成において、上記第2決定ステップにおける帰路経由地に関する調停ルールは、
上記各メンバーから収集された帰路経由地に関する情報が互いに同一であるか否か判定し、同一の要求情報がより多い要求情報に基づいて帰路経由地を設定する多数決ルールと、
上記メンバーの内予め登録されたリーダーから帰路経由地要求情報が受け付けられた場合、受け付けられたリーダーからの帰路経由地が帰路経由地として設定され易いよう帰路経由地を設定するリーダー案優先ルールと、
上記複数のメンバーから収集された帰路経由地までの移動に伴う交通費、または帰路経由地における諸費用が予め設定された帰路経由地対応金額以内にある場合、帰路経由地を設定する金額優先ルールとの内少なくとも二つのルールに従って帰路経由地を設定するようなされている。
本発明の第15の構成によれば、多数決ルールと、リーダー案優先ルールと、金額優先ルールとの内いずれかのルールに従って帰路経由地をスムースに設定することができる。
【0022】
本発明の第16の構成において、上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの各移動端末地図画面上に表示する位置表示ステップを備えるようなされている。
本発明の第16の構成によれば、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの各移動端末地図画面上に表示するようなされるため、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を他のメンバーによって確認することができる。
【0023】
本発明の第17の構成において、上記位置表示ステップは、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲内の時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に位置表示する一方、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲外になった時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に現在地に関する情報をテキスト表示する、若しくは分岐後所定タイミングで他のメンバーの各移動端末地図画面表示を変えて位置表示する、若しくは分岐帰路へ移動したメンバーが帰路目的地到着時他のメンバーの各移動端末にテキスト表示する内のいずれか一つを行うようなされている。
本発明の第17の構成によれば、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が他のメンバーから所定距離範囲内である時は、地図画面上に表示する一方、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が所定距離範囲外になった場合は、他のメンバーの各移動端末地図画面上にテキスト表示(例えば、Aさんは、自宅まで2キロ手前の○○交差点付近です)する、若しくは分岐後所定タイミング、例えば、分岐後所定時間毎に各移動端末地図画面上を縮尺度を小さくして(広範囲が地図画面上に表示されるように)現在位置を表示する、若しくは分岐帰路へ移動したメンバーが帰路目的地(通常、自宅となる)に到着した時、到着したことを各移動端末地図画面上にテキスト表示する(例えば、Aさんが自宅に到着しました)ことの内いずれかを行うよう構成されるため、特定のメンバーが分岐帰路へ移動した後も何らかの情報によってそのメンバーの現在位置を他のメンバーが確認することができる。
【0024】
本発明の第18の構成において、上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを分岐帰路への移動前に入手するメッセージ入手ステップと、
入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供するメッセージ提供ステップとを備えるようなされている。
本発明の第18の構成によれば、分岐帰路への移動前に分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを入手可能になされるとともに、その入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供可能になされるため、分岐帰路へ移動するメンバーから他のメンバーに対して挨拶に相当するメッセージの提供が行え、メンバー間のコミュニケーション向上を図ることができる。
【0025】
本発明の第19の構成において、上記メッセージ提供ステップにより提供されたメッセージに対する応答メッセージを他のメンバーから入手する応答メッセージ入手ステップと、
入手された応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供する応答メッセージ提供ステップとを備えるようなされている。
本発明の第19の構成によれば、分岐帰路へ移動するメンバーからメッセージを入手した場合、そのメッセージに対する他のメンバーからの応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供することができるため、メンバー分岐の際におけるメンバー間での挨拶の交換が可能となり、メンバー間におけるコミョニケーション向上を図ることができる。
【0026】
本発明の第20の構成において、上記メッセージ入手ステップ及び応答メッセージ入手ステップは、
上記各メンバーによって予め登録されたメッセージを入手可能になされている。
本発明の第20の構成によれば、移動前に予め登録されたメッセージを入手可能になされるため、移動前に予めメッセージを作成しておくことが可能となり、安全性への影響を抑制しつつコミョニケーション向上を図ることができる。
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、共通の現在位置から各メンバー毎に異なる帰路目的地まで複数のメンバーで別々に移動する際に、帰路、及び特定メンバーのみが帰路のため使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を設定する場合、情報提供サーバーに予め登録した調停ルールに従って設定することによって、調整時間の短縮化や、調整の簡素化を図れる。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
尚、本実施形態では、本発明に関わるナビゲーションシステムを自動車に適用した例を示す。
図1は、本発明に関わるナビゲーションシステムの全体構成図である。
図1において、1a、1b、及び1cは本発明に係わるナビゲーションシステムが適用された自動車である。
尚、本実施形態におけるナビゲーションシステムは、3台の自動車に適用した例を示すが、何台の自動車に適用するかはその場の状況に応じて任意に設定可能である。
自動車1a、1b、及び1cには、乗員に対して目的までの経路誘導情報を提供し、乗員を目的地まで誘導する誘導装置(いわゆるカーナビゲーション装置)3a、3b、及び3c(図2参照)が搭載されている。
誘導装置3a、3b及び3cは、人工衛星5から発信されるGPS信号を受信し、自動車1a、1b、及び1cの現在地を算出する。また、アンテナ6に対して携帯電話7(図2参照)等の無線通信端末を用いて電波を発信し、インターネット9に接続して施設や観光地、イベント等の情報を入手する。
【0029】
インターネット9には、道路交通情報を提供する交通情報センター11が保有する情報提供サーバ11a、自動車メーカー等の民間企業が運営し、グルメ、天気予報、レジャー等のコンテンツと呼ばれる情報を提供する情報センター13の保有する情報提供サーバ13a、家庭やオフィス等に設置されたパソコン15と接続されている。
更に、インターネット9には、インターネット接続機能を有する携帯電話等の携帯端末17からもログインすることができる。
交通情報センター11の情報提供サーバ11aには有料道路の料金や工事情報等のデータベース11bが保存されており、情報センター13の情報提供サーバ13aには情報サービス利用者の個人設定条件、道路、施設、施設の利用料、飲食店、ガソリンスタンド等の情報を含むデータベース13bが保存されている。
また、情報提供サーバ11a、13aはンターネット9を介して相互につながっており、一般公開されている情報をやり取り可能である。例えば、情報提供サーバ13aは、情報提供サーバ11aより有料道路の料金情報を入手し、その料金情報をデータベース13bに加えることができる。
また、誘導装置3a、3b及び3cはインターネット9を介して情報提供サーバ11aや、情報提供サーバ13bにログインすることで各種情報をダウンロードすることができる。
【0030】
情報センター13の情報提供サーバ13aは、誘導装置3a、3b、3c、パソコン15、及び携帯端末17からログインを受け、誘導装置3a、3b、3cに対して誘導関連情報を提供する。
更に、情報提供サーバ13aは、誘導装置3a、3b及び3cを介して複数のメンバーから構成されたグループの各メンバーから誘導関連情報を作成するための要求情報を収集し、この収集された要求情報を基に予め設定された調停ルールに基づいて、メンバーの代わりに目的地を設定する機能を有する。この機能については後で詳述する。
【0031】
次に、誘導装置3a、3b、及び3cのハードウエア構成について説明する。
図2は、本発明に関わる実施形態としての誘導装置が自動車に実装された自動車システム構成図である。以下、誘導装置3a、3b、及び3cは同一構成であるため、誘導装置3aのみ説明し、誘導装置3b及び3cについてはその説明を省略する。
【0032】
図2中、21は集中制御ユニットであり、走行状態に係わる各種データ(現残燃料、平均燃費、平均車速等)の算出や、以下の各構成を統括的に制御する。尚、走行状態に係わる各種データは、インタ−ネット9を介して情報センタ−13の情報提供サーバー13aに送信可能である。
23は車載LANユニットであり、例えばアンチロックブレーキシステム(ABS)や4輪駆動制御等の制御に必要な不図示のセンサ及び駆動部と集中制御ユニット21との所謂ローカルエリアネットワーク通信を制御する。
25はRAMカードドライブであり、例えばシート位置、ミラー位置等の運転者に関する情報を記憶したRAMカードのデータ読み込み/書き込み装置である。
26はデータドライブであり、移動可能なデータ記憶媒体に記憶した各種情報の読み込み/書き込み装置である。
27は音声ガイド用スピーカであり、ナビゲーションコントローラ41からの音声情報が集中制御ユニット21内の音声出力インタフェース(不図示)を介して出力される。
29はマイクであり、乗員の音声による指示が集中制御ユニット21内の音声認識インタフェース(不図示)を介してナビゲーションコントローラ41に入力される。
31は液晶表示等のディスプレイであり、ナビゲーション画面、各種入力操作用の画面、移動体の状態(車速、空調設定等)が表示され、更に、ディスプレイ31の前面には、その表示に応じてタッチ操作による入力操作が可能な、静電容量方式や赤外線方式等の入力装置を備える。
35は操作スイッチであり、集中制御ユニット21及びナビゲーションコントローラ41への入力操作が可能とされる。
41はナビゲーションコントローラであり、GPSアンテナ37からの位置情報とDVD−ROMチェンジャ43に搭載されたDVD−ROMの地図情報に基づいて、設定された目的地までの適当な経路を検索し、ディスプレイ31上の表示若しくは音声ガイド用スピーカからの音声出力により誘導を行なう。DVD−ROMチェンジャ43により読み出されるDVD−ROMの地図情報は、以下の説明におけるディスプレイ31への表示情報の基本情報である。
尚、本実施形態では、誘導装置3aは、携帯電話7を利用してインターネット9に接続される例を示すが、誘導装置3aから直接インターネット9に接続するようにしてもよい。
【0033】
更に、ナビゲーションコントローラ41に、VICS対応のFM多重放送を受信するFMチューナーと、電波ビーコン信号及びビーコン信号を受信するビーコン信号受信機と接続し、それらにより得られる情報を交通規制情報(所謂、VICS情報)と解釈してディスプレイ31に表示し、経路誘導の際経路検索の条件(制約条件)として使用することが望ましい。更に、走行経路周辺の地域情報をデータドライブ26等から入力し、表示情報に利用してもよい。尚、GPSによる自車位置の検出方法は公知であるため説明を省略する。
【0034】
次に、本発明に関わる実施形態のナビゲーションシステムにかかわるソフトウエアの特徴について説明する。図3〜9は、本発明に関わる実施形態のナビゲーションシステムにおけるディスプレイ31の表示例である。
【0035】
図3中、ディスプレイ31には、現在地49、及びその近辺の地図50を示したナビゲーション画面52が情報表示部51に表示されていると共に、ディスプレイ31の右側縁部には、本発明に関わるナビゲーションシステムが有する各種機能を作動させるためのアイコン53が上下方向に並んで表示されている。
ディスプレイ31は所謂タッチパネル型のディスプレイであり、乗員が、ディスプレイ31上のアイコン53と対応する位置に触れると、触れられたアイコン53と対応する機能が作動する。
情報センター呼出アイコン53aに触れると、誘導装置3aがインターネット9を介して情報センター13の情報提供サーバ13aに接続されるとともに、情報表示部51が図4に示す情報選択画面54に切り替わる。尚、情報選択画面54における操作については後で詳述する。
【0036】
空調アイコン53bに触れると、情報表示部51が空調設定画面(不図示)に切り替わる。空調設定画面では、温度、風量、空調モード等を設定するアイコンが表示され、これらを操作者が触れることにより空調を設定できる。
AVアイコン53cに触れると、情報表示部51がAV設定画面(不図示)に切り替わる。AV設定画面では、音量、音源、ラジオの周波数等を設定するアイコンが表示され、これらを操作者が触れることによりAV機器の各種機能を設定できる。
燃料消費状況アイコン53dに触れると、情報表示部51は燃料消費状況画面(不図示)に切り替わる。燃料消費状況画面では、集中制御ユニット21にて算出された現残燃料、平均燃費、平均車速、平均燃費と燃料の残量から計算された走行可能距離が表示される。尚、これらの数値の算出方法については公知であるためその詳細な説明を省略する。
交通規制状況アイコン53eに触れると、誘導装置3aがインターネット9を介して交通情報センター11の情報提供サーバー11aに接続され、現在地近辺の工事、渋滞、事故等の交通規制情報をダウンロードすると共に、情報表示部51が交通規制状況画面(不図示)に切り替わり、ダウンロードされた交通規制情報が表示される。
ナビゲーションアイコン53fに触れると、情報表示部51が上述のナビゲーション画面52に切り替わる。
【0037】
以下、情報センター呼出アイコン53aに触れた場合について、説明する。
上述のとおり、情報センター呼出アイコン53aに触れると、誘導装置3aがインターネット9を介して情報センター13の情報提供サーバ13aに接続されるとともに、情報表示部51が図4に示す情報選択画面54に切り替わる。
情報選択画面54には、天気予報をダウンロードするための天気予報アイコン55a、レストランや喫茶点等の飲食店、並びにイベント会場が記載された地図をダウンロードするための地図アイコン55b、駐車場、並びに美術館や公民館等の施設を検索するための施設検索アイコン55c、インターネット9上に公開されているホームページを閲覧したり、電子メールを送受信するためのインターネットアイコン55d、情報センター13の情報提供サーバ13aに登録されている画像や音楽等のデータ、並びに後述する車車間コミニュケーションの設定結果をダウンロードするためのデータアイコン55e、自動車1a、1b、及び1c間でコミニュケーションをとるための車車間コミニュケーションアイコン55fが表示される。尚、天気予報アイコン55a、地図アイコン55b、施設検索アイコン55c、インターネットアイコン55d、データアイコン55eの各機能に関しては、インターネット接続機能を有する一般的な誘導装置が具備する機能であるため、その詳細な説明を省略する。
【0038】
以下、車車間コミニュケーションアイコン55fの機能について説明する。
ここでは、自動車1a、1b及び1cのうち、自動車1aの乗員が、後述する車車間コミュニケーションのリーダーであるものとして説明する。
【0039】
自動車1aの乗員が車車間コミニュケーションアイコン55fに触れると、誘導装置3aのディスプレイ31は、情報センター13が情報サービス利用者に対してそれぞれ付与しているIDナンバーの入力が求められるIDナンバー入力画面(不図示)に切り替わり、IDナンバーが入力されると図5に示す車車間コミニュケーション画面56に切り替わる。
この車車間コミュニケーション画面56は、情報センター13の情報提供サーバ13a内で構築される自動車1a乗員用のホームページであり、車車間コミニュケーションを行なうメンバーの登録及び解除、目的地、経由地、経路、合流地、帰路、帰路経由地、分岐地及び後述する調停ルールの設定を行うことができる。また、この車車間コミニュケーション画面56にはパソコン15からもログイン可能であり、例えばドライブ前日に予め家庭で各種設定を行い、ドライブ当日に設定結果を自動車1a内で呼び出すようにしてもよい。この場合、設定結果をデータベース13aに加えて保存することが望ましい。
【0040】
まず、車車間コミニュケーションを行なうメンバーの登録について説明する。
メンバーを登録するには、まず車車間コミニュケーション画面56に表示されている登録/解除アイコン58に触れ、登録/解除画面(不図示)を呼び出す。登録/解除画面で車車間コミニュケーションを行なうメンバーのIDナンバー59を入力し、登録する。ここでは、登録メンバーの設定者である自動車1aの乗員Aのほか、自動車1b及び1cの乗員B及びCのIDナンバー59b、及び59cを登録する。尚、ここでは乗員AのIDナンバー59aが一番始めに登録されている。この一番始めに登録されたIDナンバー59aの所有者である乗員Aが、車車間コミニュケーションのリーダーとして登録される。
登録が完了し、開始アイコン57aに触れると、車車間コミニュケーションがスタートし、登録されたメンバーが、インターネット9を介して車車間コミュニケーション画面56にログインできるようになり、複数の自動車間で車車間コミュニケーションを行なうことができる。また、上述のように車車間コミニュケーションを行なうメンバーを登録することで、登録されていない利用者からの不用なログインを禁止することができる。
【0041】
次に目的地、経由地(当初から予定している)、経路、合流地、予定外の経由地(以下、当初から予定している経由地と区別するため一時経由地と記載する。)、帰路、帰路経由地、及び分岐地の設定について説明する。
目的地、経由地、経路、合流地、帰路、帰路経由地、及び分岐地の設定は、1台の自動車の乗員のみで目的地、経由地、経路、合流地、帰路、帰路経由地、及び分岐地を設定する個人設定モードと、各メンバーの要求情報に基づき目的地、経由地、経路、合流地、帰路、帰路経由地、及び分岐地を調停して設定するコミニュケーション設定モードとのいずれかを選択することができる。更に、経由地、経路、合流地、帰路、帰路経由地、及び分岐地においては、要求情報をもとに、ナビゲーションシステムが自動提案、設定可能である。
【0042】
まず、個人設定モードで設定する場合について説明する。
個人設定モードでは、個人設定アイコン60aに触れ、目的地入力画面(不図示)を呼出し、目的地の住所を入力する若しくは、複数の選択肢の中から一つを順に選んでいくことにより最終的に目的地を設定する。尚、個人設定モードでの目的地の設定方法は、公知の誘導装置の目的地設定方法と略同一であるため、その詳細な説明を省略する。
目的地の設定後、ディスプレイ31は車車間コミュニケーション画面56に戻る。次に個人設定アイコン60bに触れ、経由地等入力画面(不図示)を呼出し、目的地を設定する場合と同様にして経由地、経路、及び合流地を設定する。
目的地、経由地、経路、及び合流地の設定後、ディスプレイ31車車間コミュニケーション画面56に戻る。次に個人設定アイコン60cに触れ、帰路等入力画面(不図示)を呼出し、目的地等を設定する場合と同様にして帰路、帰路経由地、及び分岐地を設定する。
【0043】
次に、コミニュケーション設定モードで設定する場合について説明する。
コミニュケーション設定モードでは、収集された要求情報に基づいて目的地、経由地、経路、合流地、一時経由地、帰路、帰路経由地、及び分岐地を調停して設定するための調停ルールを予め設定する必要がある。まず、調停ルールを設定するには、調停ルール設定アイコン62に触れ、図6に示す調停ルール設定画面64a、図10に示す調停ルール設定画面64b、図15に示す調停ルール設定画面64cを呼び出し、その各調停ルール設定画面64a、64b、64c上で、目的地、経由地、経路、合流地、一時経由地、帰路、帰路経由地、及び分岐地設定のそれぞれに対して適用される調停ルールを設定することができる。
ここで、目的地まで移動する往路においては、目的地、経由地、経路、及び合流地の設定が必要であり、移動中においては、一時経由地の設定が必要であり、目的地からの帰路においては、帰路、帰路経由地、及び分岐地の設定が必要である。
以下、往路、移動中、帰路に分けて各調停ルール及びその調停ルールに基づく各設定例を説明する。
【0044】
まず、往路に関する目的地、経由地、経路、及び合流地の設定について、説明する。
目的地、経由地を設定する際に適用される調停ルールは、メンバーより収集された要求情報が互いに同一であるか否かを判定し、同一の要求情報がより多い要求情報に基づいて目的地を決定する多数決ルール、メンバーより収集された要求情報のうち、特定のリーダーとして予め登録されたメンバーから収集された(本実施形態では自動車1aの乗員)要求情報を優先して目的地を絞り込むリーダー優先ルール、メンバーより収集された要求情報のうち、移動に伴う交通費または目的地における施設利用費が予め設定された理想金額条件に最も適合する要求情報を優先して目的地を絞り込む金額優先ルール、目的地あるいは経由地までの距離が近い要求情報により設定される距離優先ルール、市場の人気が高い要求情報により設定される市場人気ルールの中から選択することができる。ここではリーダー優先ルールを選択するものとする。
尚、上述の金額優先ルールにおいて移動に伴う交通費または目的地における施設利用費を試算し、目的地を設定する例を説明する。
まず、それぞれの誘導装置3a,3b,3cから収集されたそれぞれの要求情報のみを考慮して仮に目的地をそれぞれ設定し、この仮設定されたそれぞれの目的地までの移動に伴う交通費または目的地における施設利用費を情報センター13の情報提供サーバ13a内のデータベース13bから入手して試算する。次に、このようにして試算されたそれぞれの移動に伴う交通費または目的地における施設利用料を比較し、最も安くなる目的地を最終的な目的地として設定する。
尚、本実施形態においては、目的地までの交通費、または目的地における施設利用料が最も安くなる目的地が最終的な目的地として設定される例を示したが、5000円以内等、具体的な金額を設定し、その設定した金額以下になる目的地を最終的な目的地として設定するようにしてもよい。
【0045】
次に、メンバー合流地を設定する際に適用される調停ルールは、メンバーができるだけ早く合流することを優先するルール、あるいは目的地までの所要時間もしくは走行距離が少なくなることを優先するルールの中から選択することができる。また、サブルールとして、乗員から食事の要求が出されていれば経路中に飲食店を設定するルール、または目的地に到着する時刻が略同一となるように出発時刻を調整するルールの内いずれかのルールを選択することができる。ここでは、早く合流することを優先するルールを選択すると共に、サブルールとして、乗員から食事の要求が出されていれば経路中に飲食店を設定するルールを選択するものとする。
尚、目的地までの所要距離は、情報提供サーバ13aのデータベース13bからダウンロードし、所要時間及び到着時刻については、自動車1a、1b、1cより現在地情報、及び平均速度情報を入手すると共に、データベース13bからダウンロードした目的地までの所要距離と、平均速度情報を基に算出する。
【0046】
次に、経路を設定する際に適用される調停ルールは、自動車の現残燃料と平均燃費から走行可能距離を計算して自動車の現在地から走行可能距離を算出し、目的地が走行可能距離外に位置している場合には、走行可能距離内で経路中に給油のための経由地としてガソリンスタンド等の給油ポイントを設定するルール、出発時刻から乗員が任意に設定する所定時間毎に、コンビニエンスストア等のトイレを利用可能な施設を経路中に設定するルールの内いずかのルールを選択することができる。ここでは、経路中に経由地としての給油ポイントを設定するルールを選択するものとする。
【0047】
以下、上述のようにして設定された調停ルールに従った、目的地、経由地(当初から予定している)、経路、合流地の設定方法について説明する。
【0048】
目的地を設定するためには、まず自動車1a、1b、及び1cの乗員それぞれが候補目的地を設定する。候補目的地を設定するには、図5に示す車車間コミニュケーション画面56においてコミニュケーション設定アイコン66aに触れ、図7に示す候補目的地設定画面68を呼び出す。
候補目的地設定画面68では、まず、目的地のジャンルがメンバー間で事前に決定されているか否かを決定アイコン70により入力する。ここでいう目的地のジャンルとは、言い換えるとドライブの目的のことである。未決定である場合はメンバー間で別途調整する。決定済である場合は、決定済アイコン70aに触れ、ジャンルアイコン72の中からジャンルを選択する。ここでは遊ぶを選択するものとする。
ジャンルを選択すると、候補目的地設定画面68に選択したジャンルと対応した小ジャンルアイコン74が表示される。乗員はこの小ジャンルアイコンの中から希望の小ジャンルを選択する。ここではスポーツを選択するものとする。
小ジャンルが選択されると、候補目的地設定画面68に、選択された小ジャンルと対応した施設が表示される。ここでは小ジャンルにおいてスポーツを選択したため、スポーツセンターが表示されている。このスポーツセンターを選択すると、次にスポーツセンターで利用可能なスポーツが表示される。ここではテニスを選択するものとする。
以上の操作により、候補目的地の設定が終了する。
【0049】
候補目的地の設定が終了すると、車車間コミニュケーション画面56に戻る。
ここで、経由地、経路、合流地を設定しない場合は、終了アイコン57bに触れ、車車間コミニュケーション画面を終了させる。経由地、経路、合流地を設定する場合は、コミニュケーション設定アイコン66bに触れる。
【0050】
以下、経由地、経路、合流地を設定する場合について説明する。
候補目的地の設定後、車車間コミニュケーション画面56においてコミニュケーション設定アイコン66bに触れると、候補目的地設定画面68に戻る。
候補目的地設定画面68には、候補目的地以外のその他の条件を設定するため、条件設定アイコン76が表示され、乗員はこの条件設定アイコン76の中から希望する条件を選択する。ここでは昼食を選択するものとする。
その他の条件が選択されると、その条件と対応したアイコンが表示されるが、本実施形態では昼食を選択したため、レストランAが表示されている。
そして、レストランAを選択すると、その他の条件の設定が終了する。ここで選択される条件は、目的地が設定された後、目的地までの経路上に、その条件を満たす経由地、経路、または合流地を自動で提案、設定するために用いられる。以上のように、その他の条件の設定が終了すると、再度、車車間コミニュケーション画面56に戻り、終了アイコン57bに触れると設定が終了する。
【0051】
このようにして、自動車1a、1b、及び1cの各乗員がそれぞれ候補目的地、及びその他の条件を設定すると、ディスプレイ31は、図8に示す目的地設定画面78に切り替わる。この画面ではそれぞれが設定した候補目的地が表示されている。
ここでは、それぞれが設定した候補目的地が一致していないため、予め設定された上述の調停ルールに従って目的地が絞り込まれる。
調停ルールは、リーダー優先ルールが選択されているため、ここではリーダーである自動車1aの乗員が選択した候補目的地が重視される。
ここで、自動車1a、1b、及び1cの乗員全員が設定された候補目的地を承諾し、承諾アイコン80aに触れると、目的地の設定が完了し、決定目的地83が決定する。承諾しない乗員がおり、一人でも再設定アイコン80bに触れた場合は、上述の候補目的地の設定をやり直す。
調停ルールによらず、乗員間で直接音声により目的地を決定する場合は、音声会話アイコン80cに触れ、インターネット9を介して音声会話を行なう。
【0052】
目的地設定画面78において、候補目的地が承諾され、目的地の設定が終了すると、自動車1a、1b、1cそれぞれから、情報提供サーバ13aに対してそれぞれの現在地、現残燃料、平均燃費、平均速度、燃料残量及び平均燃費から算出される走行可能距離等の走行状態に係わる情報が送信される。
ここで情報提供サーバ13aは、調停ルール設定画面64で設定された調停ルールに従って、データベース13b内のデータを基に、経由地、経路、及び合流地を自動提案、設定する。
経由地に関しては、リーダー優先ルールが選択されているため、候補目的地設定画面68においてその他の条件として選択された昼食の希望を受け、決定目的地83までの経路85上に経由地84としてレストランAが設定される。
合流条件に関しては、早く合流することを優先するルールが選択されているため、自動車1a、1b、及び1cができるだけ早く合流できるように合流地86a、86bを設定する。その際、合流条件のサブルールとして、食事があれば一緒にするルールが選択されているため、レストランAで全員が食事を取ることができるように合流地86a、86bが設定される。
更に、経路85の考慮条件として、経路中に経由地としての給油ポイントを設定するルールが選択されているため、まず決定目的地83が自動車1a、1b、1cのそれぞれの現在地から走行可能距離の範囲内にあるか否かが判断される。ここでは、決定目的地83が自動車1cの走行距離範囲外にあるものとし、自動車1cの現在地から走行可能距離の範囲内の経路85上に、給油ポイント88を設定する。
また、情報提供サーバ13aは、上述のように設定された決定目的地83、経由地84、及び合流地86a、86bへの予定到着時間を、平均速度から算出する。尚、現在地から目的地までの距離は、情報提供サーバ13aのデータベース13bに保存されている決定目的地83の位置と、自動車1a、1b、1cのそれぞれの現在地から算出される。
【0053】
以上のようにして設定された決定目的地83、経由地84、及び合流地86a、86bは、図9に示す設定結果画面82として、自動車1a、1b、及び1cの誘導装置3a、3b、3cにそれぞれに送信される。
設定結果画面82には、自動車1a、1b、及び1cの現在地、決定目的地83、目的地の予定到着時間、経路85、合流地86a、86b、合流地の予定到着時間、経由地84である昼食を取るレストランA、レストラン予定到着時刻、及び給油ポイント88が表示されている。
誘導装置3a、3b及び3cは送信されたデータを受け、設定された決定目的地83、経由地84、経路85、合流地86a、86bを改ためて誘導装置3a、3b及び3c内に設定し、そのデータに基づいて自動車1a、1b、及び1cを誘導する。
【0054】
次に、移動中における一時経由地の追加設定について、説明する。
一時経由地設定用の調停ルールの設定は、上述の調停ルールの設定と同様、図5に示す車車間コミュニケーション画面56の調停ルール設定アイコン62に触れ、図10に示す調停ルール設定画面64bを呼び出す。
一時経由地設定用の調停ルールは、図10に示すように、三つの調停ルールによって構成される。
調停ルール1は、一時経由地を設定するか否か決定するための調停ルール、調停ルール2は、一時経由地の具体的な場所を決定するための調停ルール、調停ルール3は、一時経由地の具体的な場所を決定する際、基準となるメンバーを決定するルールであり、これらの調停ルールは、一時経由地を追加設定する目的に応じて選択設定されるようになされている。
【0055】
まず、一時経由地の設定の目的が急病である場合について、説明する。
急病である場合、緊急性が高く、その他のメンバーの意見を確認することなく速やかに最寄りの病院等に移動する必要がある。
従って、調停ルール1については、一律一時経由地追加希望者の意見優先のルールが選択され、調停ルール2についても、最寄りの病院等急病に対応できる施設を検索し、その施設を一時経由地として強制設定するルールが選択される。また、調停ルール3については、緊急性より一時経由地追加希望者を基準とするルールが選択される。
【0056】
次に、一時経由地の設定の目的がトイレ休憩である場合について、説明する。トイレ休憩である場合についても、比較的緊急性が高く、その他のメンバーの意見を確認することなく比較的速やかに休憩所等に移動することが望まれる。
従って、調停ルール1については、一律一時経由地追加希望者の意見優先のルールが選択される。調停ルール2については、最寄りの休憩所等の施設が検索され、検索された施設で良いか各メンバーからの意見を確認の上、設定するルールが選択される。
例えば、図13に示すように、各メンバーの誘導装置3a、3b、3cのナビゲーション画面52上にトイレ休憩要求及びトイレ休憩場所が提供され、その要求に対する各メンバーからの賛否情報が承諾アイコン92、変更アイコン94のいずれかを操作することによって情報センター13の情報提供サーバ13aに返信される。
その結果、全メンバーから承諾が得られれば、提供されたトイレ休憩場所が一時経由地として追加設定される。また、いずれかのメンバーから変更要求があれば、音声会話アイコン96を操作して具体的な変更場所を対話によって調整する。
また、調停ルール3については、緊急性より一時経由地追加希望者を基準とするルールが選択される。
【0057】
次に、一時経由地の設定の目的が飲食、休憩、観光である場合について、説明する。
これらの目的については、緊急性が低いことから、各調停ルール1乃至3について、それぞれ設定された調停ルールの中から選択設定することが可能とされる。
まず、調停ルール1については、以下六つの各調停ルールの中から選択設定することが可能とされる。
一時経由地希望者の意見を優先する一時経由地希望者優先ルールと、一時経由地追加希望情報に対する各メンバーの賛否情報を収集し、経由地追加希望情報に対する賛成意見多数の場合、一時経由地を追加設定する多数決ルールと、各メンバーの内予め登録されたリーダーから一時経由地追加希望情報が受け付けられた場合、一時経由地を追加設定するリーダー案優先ルールと、一時経由地までの移動に伴う交通費、または一時経由地における諸費用が予め設定した経由地対応金額以内にある場合、一時経由地を追加設定する金額優先ルールと、現在位置から一時経由地までの距離が予め設定した経由地対応移動距離よりも短い場合、一時経由地を追加設定する距離優先ルールと、一時経由地が予め設定された市場人気が高い場所である場合、一時経由地を追加設定する市場人気ルールとの中から選択設定することが可能とされる。ここでは、リーダー案優先ルールを選択するものとする。
調停ルール2については、一時経由地追加の目的に基づいて最寄りの施設が検索され、検索された施設で良いか各メンバーの意見を確認した上で、一時経由地を追加設定するルールと、一時経由地追加希望者が具体的な施設を検索し、幾つかのサンプルを提示するサンプル提示ルールとの内から選択設定することが可能とされる。ここでは、前者を選択するものとする。
調停ルール3については、一時経由地場所を設定する基準として、一時経由地追加希望者を基準とするルールと、最も先行している先頭車を基準とするルールとの中から選択設定可能とされる。ここでは、後者が選択され、経由地が先頭車よりも目的地進行方向に追加設定されるものとする。
【0058】
以下、以上のようにして設定された調停ルールに従った一時経由地の設定方法について、図11乃至図14に基づき説明する。
ここでは、メンバーBさん(自動車1b)からトイレ休憩要求があり、2キロ先のコンビニエンスストア98が一時経由地として追加設定される例を示す。
【0059】
一時経由地を追加設定したい場合、まず、図11に示すナビゲーション画面52上の一時経由地設定アイコン90に触れ、図12に示す一時経由地設定画面100を呼び出す。
次に、一時経由地設定画面100の目的アイコン102に触れる。ここでは、上述のように、一時経由地追加設定の目的としてトイレ休憩を選択するものとする。
一時経由地追加設定の目的としてトイレ休憩が選択された場合、上述のように設定された調停ルール1に従えば、各メンバーの意見を確認することなく一時経由地追加設定が一律承諾される。
一時経由地追加設定の目的がトイレ休憩として選択されると、次に、設定された調停ルール2に従ってトイレ休憩場所が具体的に設定される。ここで、調停ルール2は、上述のように最寄りの一時経由地としての施設を検索し、検索された施設を各メンバーに提供し、各メンバーからの賛否情報に基づいて追加設定するルールが選択されているため、検索された施設として2キロ先のコンビニエンスストアが表示されている。
尚、施設アイコン104のサンプルに触れると、一時追加経由地追加希望者の車を中心とする半径所定距離以内の施設が検索、表示(図12では不図示)され、一時追加経由地追加希望者がその提示された中から任意に選択することができる。
最後に、一時経由地検索画面100の送信アイコン106に触れると、一時経由地追加情報が、情報センター13の情報提供サーバ13aに送信される。
情報提供サーバ13aは、図13に示すように、他のメンバーAさんの自動車1a、Cさんの自動車1cの各ナビゲーション画面52下方に、具体的なトイレ休憩メッセージとして提供するとともに、ナビゲーション画面52上に一時経由地としてのコンビニエンスストア98が追加表示される。
これに対し、メンバーAさん、Cさんから承諾の回答が情報提供サーバ13aにされると、一時経由地としてコンビニエンスストア98が設定される。
尚、いずれかのメンバーから変更要求があった場合は、音声会話アイコン96に触れ、音声会話により適宜トイレ休憩場所が調整される。
【0060】
以上のようにして、一時経由地が追加設定されると、図14に示すように、設定結果画面82には、自動車1a、1b、及び1cの現在地、決定目的地83、目的地の予定到着時間、経路85、合流地86a、86b、合流地の予定到着時間、経由地84である昼食を取るレストランA、レストラン予定到着時刻、給油ポイント88、今回追加設定された一時経由地としのコンビニエンスストア98、及びコンビニエンスストア98予定到着時刻が表示される。
各自動車1a、1b及び1cの各誘導装置3a、3b及び3cは、送信されたデータを受け、設定された決定目的地83、経由地84、経路85、合流地86a、86b及び一時経由地としてのコンビニエンスストア98を改ためて誘導装置3a、3b及び3c内に設定し、そのデータに基づいて自動車1a、1b、及び1cを誘導する。
【0061】
次に、帰路、帰路経由地、分岐の設定について、説明する。
帰路は、帰路経由地と、分岐地とに基づいて設定されるようになっており、例えば、目的地(帰路における出発地)から各メンバー毎に異なる帰路目的地(通常、各メンバーの自宅)までの帰路は、複数のメンバーが一緒に走行し、目的地から分岐地若しくは帰路経由地までの帰路として使用する共通帰路と、分岐地から特定メンバーのみが帰路として使用する分岐帰路とによって設定される。
帰路、帰路経由地、及び分岐地を設定する際に適用される調停ルールは、上述の各調停ルールと同様、図5に示す車車間コミュニケーション画面56の調停ルール設定アイコン62に触れ、図15に示す調停ルール画面64cを呼び出す。以下、図15に基づき、帰路を設定するために必要な、帰路経由地、分岐地を設定する際に適用される調停ルールについて説明する。
まず、帰路経由地を設定する際に適用される調停ルールは、各メンバーから収集された帰路経由地に関する情報が互いに同一であるか否か判定し、同一の要求情報がより多い要求情報に基づいて帰路経由地を設定する多数決ルールと、上記メンバーの内予め登録されたリーダーから帰路経由地要求情報が受け付けられた場合、リーダーからの帰路経由地要求情報をリーダー案優先メッセージとともに各メンバーに提示するとともに、提示されたリーダーからの帰路経由地要求情報に対する他のメンバーからの賛否情報を収集し、リーダーからの帰路経由地要求情報に対する賛成意見多数の場合、帰路経由地を設定するリーダー案優先ルールと、メンバーより収集された要求情報のうち、帰路経由地までの移動に伴う交通費または帰路経由地における費用が予め設定された理想金額条件に最も適合する要求情報を優先して帰路経由地を絞り込む金額優先ルール、帰路経由地までの距離が近い要求情報により設定される距離優先ルール、市場の人気が高い要求情報により設定される市場人気ルールの中から選択することができる。ここでは、多数決ルールが選択されるものとする。
尚、リーダー案優先が選択された場合、先に図8で説明したように、リーダー優先ルールが選択されているメッセージが各メンバーに提示される。従って、他のメンバーはよほどの理由がない限り、リーダ案を否定することはできず、通常は、リーダー案が承諾されることになる。
その他、別のリーダー案優先ルールとしては、リーダーから帰路経由地の希望がなされた場合、リーダーに多数決のポイント数を多く与え、リーダーに有利な多数決にするルールや、リーダーから希望された帰路経由地を他のメンバーの賛否を確認することなく一律設定するようにしてもよい。
【0062】
次に、分岐地を設定する際に適用される調停ルールは、各メンバー毎に異なる帰路目的地(通常、自宅となる)に早く到着できるよう帰路の距離を短くすることを優先する距離優先ルールと、複数のメンバーが可能な限り一緒に共通帰路を走行できることを優先する共通帰路併走優先ルールの中から選択することができる。ここでは、距離優先ルールが選択されるものとする。
このような調停ルールに従って、帰路経由地、分岐地とが設定され、最終的に帰路が設定されることになる。
ここで、共通帰路と分岐帰路との設定は、帰路経由地が設定された場合と、設定されない場合とで異なる。帰路経由地が設定された場合は、帰路経由地が基準となり、目的地から帰路経由地までは必ず共通帰路として設定され、帰路経由地以降の帰路に分岐地、分岐帰路が設定される。また、帰路経由地が設定されなかった場合は、分岐地が基準となり、目的地から分岐地までが共通帰路、分岐地から帰路目的地までが分岐帰路として設定される。尚、分岐地、分岐帰路は、各メンバー毎に異なるよう設定される。
【0063】
以下、以上のようにして設定された調停ルールに従った、帰路、帰路経由地、分岐地の設定方法について、図5、図16、図17に基づいて説明する。
帰路、帰路経由地、分岐地を設定するためには、図5に示す車車間コミュニケーション画面56においてコミュニケーション設定アイコン66cに触れ、図16に示す帰路/帰路経由地/分岐地設定画面110を呼び出す。
帰路/帰路経由地/分岐地設定画面110では、まず、帰路目的地アイコン111により帰路目的地を選択する。ここでは、自宅を選択するものとする。
尚、自宅以外の場合は、具体的な帰路目的地をその他の欄に入力する。
次に、帰路経由地アイコン112により帰路経由地を選択する。ここでは、みんなで食事するを選択するものとする。そして、食事が選択されると、共通帰路上にある施設が検索、表示され、表示された施設の中から適当な施設を選択することができる。ここでは、レストランBを選択するものとする。
次に、分岐地アイコン113により分岐地を選択する。ここでは、早く各自の帰路目的地に到着することが優先される距離優先ルールを選択するものとする。以上のように各メンバーによって選択された、帰路目的地、帰路経由地、及び分岐地に基づき帰路経由地、帰路、分岐地が上述の調停ルールに従って最終的に決定される。
ここでは、図17に示すように、帰路経由地が多数決ルールに従ってレストラン126が設定され、分岐地が距離優先ルールに従って各メンバー毎に分岐地120、121が設定される。
従って、帰路としては、目的地からレストラン126までが共通帰路122として設定され、レストランB、各分岐地120、121、及び各メンバー毎に異なる帰路目的地までを通る分岐帰路123、124、125が設定される。
尚、分岐地の調停ルールとして、共通帰路併走優先ルールが選択された場合は、図18に示すように、共通帰路122が極力長くなるよう分岐地120’、121’、分岐帰路123’、124’が変更される。
【0064】
再び、図16に戻り、分岐後の位置表示、メッセージ、応答メッセージの設定について、説明する。
これらについては、メンバー間で調整する必要がなく、各メンバーが個々に設定することによって、実行されるものである。
まず、分岐後の位置表示のについて、説明する。
前提として、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置は、分岐地から所定距離範囲内では他のメンバーの誘導装置3b、3cの地図画面上に表示されるようになっているため、ここでは、分岐地から所定距離範囲外になった時、分岐帰路に移動したメンバーの現在位置を他のメンバーの誘導装置3aにどのようにして表示するかを分岐後の位置表示アイコン114により選択することができる。
具体的には、以下の三つの選択が可能とされる。
まず、一つ目は、テキスト表示する項目であり、例えば、「Bさんは、自宅の2キロ手前の交差点付近です。」といった具合に表示することが可能である。
二つ目は、分岐後所定タイミングで地図画面表示を変えて位置表示する項目であり、例えば、分岐後所定タイミング毎(10分毎)に地図画面の縮尺度を小さくし、広範囲の表示が行えるようにしてメンバーの現在位置を地図画面上に表示することが可能である。
三つ目は、分岐帰路へ移動したメンバーが帰路目的地に到着した時、到着メッセージをテキスト表示する項目であり、例えば、「Bさんが自宅に到着しました。」といった具合に表示することが可能である。ここでは、帰路目的地に到着した時、到着メッセージを表示する項目を選択するものとする。
【0065】
次に、メッセージの設定について、説明する。
メッセージとは、自分自身が分岐帰路へ移動する際、他のメンバーの誘導装置3b、3cの画面上に送る挨拶用メッセージのことであって、このメッセージを他のメンバーに提供するか否かをメッセージ選択アイコン115によって選択することができる。ここでは、提供するを選択するものとする。提供するを選択した場合、メッセージを予め入力し、登録しておく。例えば、「今日は楽しかったですね。また、皆で行きましょう。」といった具合に登録することが可能である。これによって、分岐手前において他のメンバーにメッセージが提供される。
次に、応答メッセージの設定について、説明する。
応答メッセージとは、上述のメッセージに対する応答メッセージのことであって、この応答メッセージを他のメンバーに提供するか否かを応答メッセージ選択アイコン116によって選択することができる。ここでは、提供するを選択するものとする。提供するを選択した場合、メッセージを予め入力し、登録しておく。例えば、「気を付けて。また、行きましょう。」といった具合に登録することが可能である。これによって、受け取ったメッセージに対して応答メッセージを提供することができる。
【0066】
以下、本発明に係わるナビゲーションシステムの目的地設定から帰路設定までのステップについて、図18のフローチャートに基づいて説明する。
図18は、本発明に係わるナビゲーションシステムの目的地、経由地、経路、合流地設定までのステップを示すフローチャートである。
システムがスタートすると、ステップS1に進み、誘導装置3を用いてインターネット9を介して情報センター13の情報提供サーバー13aにログインする。
次にステップS2に進み、車車間コミニュケーションを行なうメンバーのIDナンバーを登録する。
メンバーの登録後、ステップS3に進み、上述の個人設定モード、あるいは車車間コミニュケーションモードのいずれかにより決定目的地83を調停ルールに従って設定する。
決定目的地83が設定されると、ステップS4に進み、経由地84、経路85、及び合流地86a、86bを調停ルールに従って設定する。
次に、ステップS5に進み、帰路経由地126、分岐地120、121、共通帰路122、分岐帰路123、124、125を調停ルールに従って設定する。経由地84、経路85、合流地86a、86b、帰路経由地126、分岐地120、121、共通帰路122、及び分岐帰路123、124、125の設定が終了すると、ステップS6に進み、設定された決定目的地83、経由地84、経路85、合流地86a、86b、帰路経由地126、分岐地120、121、共通帰路122、及び分岐帰路123、124、125のデータが、各メンバーが乗車している自動車の各誘導装置3a、3b、3cに送信される。
最後にステップS7に進み、情報センター13の情報提供サーバー13aからログオフし、システムが終了する。
尚、送信されたデータは、往路と帰路とで必要な情報が区別されて各誘導装置3a、3b、3cの画面上に表示される。
【0067】
次に、一時経由地の追加設定の処理について、図19のフローチャートに基づいて説明する。
図19のステップS10において、自車、他車の現在位置、一時経由地追加希望情報の有無等の情報を読み込む。
続く、ステップS11では、一時経由地追加希望情報があるか否か判定する。ステップS11でYESと判定された時、ステップS12に進み、上述した調停ルールに従って一時経由地を設定する。
続く、ステップS13では、設定済みの決定目的地83、経由地84、経路85、合流地86a、86bに加え今回追加設定された一時追加経由地98のデータが、情報センター13から各メンバーが乗車している各自動車1a、1b、1cの各誘導装置3a、3b、3cに送信し、リターンする。
【0068】
従って、本実施形態によれば、以下のような作用・効果が得られる。
帰路、帰路経由地、及び分岐地が予め設定された調停ルールに従って設定されるため、調整時間の短縮化、調整の簡素化を図ることができる。
ここで、調整ルールは、各メンバー間で予め合意して決定し、情報提供サーバに登録しておけば、各メンバーで異論が生じることなくスムースに目的地、経路、分岐地、帰路の設定が行えるものである。
【0069】
また、分岐地は、各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定されるため、各メンバーの意見に沿った帰路を設定することができる。また、分岐地は、距離優先ルールと、共通帰路併走優先ルールとのいずれかのルールに従ってスムースに設定することができる。
また、帰路経由地は、多数決ルール、リーダー案優先ルール、金額優先ルール、距離優先ルール、市場人気ルールの内いずれかのルールに従ってスムースに設定することができる。
また、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの各移動端末地図画面上に表示するよう構成されるため、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を他のメンバーによって確認することができる。
また、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が所定距離範囲外になった場合は、他のメンバーの各移動端末地図画面上にテキスト表示(例えば、Aさんは、自宅まで2キロ手前の○○交差点付近です)する、若しくは分岐後所定タイミング、例えば、分岐後所定時間毎に各移動端末地図画面上を縮尺度を小さくして(広範囲が地図画面上に表示されるように)現在位置を表示する、若しくは分岐メンバーが帰路目的地(通常、自宅となる)に到着した時、到着したことを各移動端末地図画面上にテキスト表示する(例えば、Aさんが自宅に到着しました)ことの内いずれかを行うよう構成されるため、特定のメンバーが分岐帰路へ移動した後も何らかの情報によってそのメンバーの現在位置を他のメンバーが確認することができる。
また、分岐帰路への移動前に分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを入手可能に構成されるとともに、その入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供可能に構成されるため、分岐帰路へ移動するメンバーから他のメンバーに対して挨拶に相当するメッセージの提供が行え、メンバー間のコミュニケーション向上を図ることができる。
また、分岐帰路へ移動するメンバーからメッセージを入手した場合、そのメッセージに対する他のメンバーからの応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供することができるため、メンバー分岐の際におけるメンバー間での挨拶の交換が可能となり、メンバー間におけるコミョニケーション向上を図ることができる。
また、移動前に予め登録されたメッセージを入手可能に構成されるため、移動前に予めメッセージを作成しておくことが可能となり、安全性への影響を抑制しつつコミョニケーション向上を図ることができる。
【0070】
尚、本実施形態では、移動端末として自動車の誘導装置3a、3b、3cに適用する例を示したが、その他形態電話に適用するようにしてもよい。
その他、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、その主旨の範囲を逸脱しない範囲で上述の実施形態を修正したものに適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関わるナビゲーションシステムの全体構成図。
【図2】本発明に関わる誘導装置が自動車に実装された自動車システム構成図。
【図3】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図4】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図5】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図6】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図7】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図8】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図9】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図10】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図11】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図12】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図13】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図14】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図15】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図16】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図17】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図18】本発明に関わるナビゲーションシステムのディスプレィ表示例を示す図。
【図19】本発明に関わる目的地設定から帰路設定までのステップを示すフローチャート。
【図20】本発明に関わる一時経由地追加設定の処理を示すフローチャート。
【符号の説明】
1a、1b、1c:自動車
3a、3b、3c:誘導装置(移動端末)
11:交通情報センター
13:情報センター
13a:情報提供サーバ(ナビゲーション用コンピュータ)
56:車車間コミュニケーション画面
64a、64b、64c:調停ルール設定画面
68:候補目的地設定画面
82:設定結果画面
110:帰路/帰路経由地/分岐地設定画面
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a navigation system and a route guidance information providing method.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a so-called navigation system for guiding a vehicle to a destination by a guidance device mounted on the vehicle has been known.
Also, when a plurality of members such as friends move to the same destination, the current position information of the other vehicle is obtained, and the current position of the own vehicle is displayed simultaneously with the current position of the own vehicle on the display of the guidance device of the own vehicle. 2. Description of the Related Art A navigation system having a so-called inter-vehicle communication function is known, and is disclosed, for example, in Patent Document 1 below.
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-10-103980
[0004]
According to the above-described prior art, since the current position of the other vehicle can be confirmed on the guidance device display of the own vehicle, it is possible to move to the same destination while keeping pace with the other vehicle without stopping the vehicle. .
In addition, according to the above-described prior art, it is possible to communicate between vehicles via a predetermined arbitrary message (for example, wait a moment !, let's get together!) Or a microphone. The waypoints to be set up and the setting of branching points for setting branching return routes to different return destinations (usually home) for each member are performed while coordinating between the members. It is possible.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the above-described prior art, although communication between vehicles is possible, since setting of a return route and a branch point requires the coordination of members' opinions at all times, there are the following problems. .
For example, even if a return route via point is set on the return route, if there are many members, it may take time to adjust and the setting of an appropriate return route via point may be missed.
In addition, on a return route, when setting a branch point that is a branching position from a common return route that is commonly used by a plurality of members to a branch return route that is used only by a specific member as a return route to a return destination, the user wants to return home early. Opinions may be divided between members and those who want to return home with each member as much as possible, and even if the coordination of each member is adjusted, if there are many members, it will take time to adjust, There is a possibility that the setting of an appropriate branch position and return route may be missed.
Further, if adjustment items frequently occur on the return route, it is necessary to adjust the opinions of each member each time, and there is a concern that the adjustment of the opinions may become cumbersome.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and its purpose is to move a plurality of members separately from a common current position to a different return destination for each member. When setting a branch location that is a branching point to be used for return trips only by specific members, it is not always adjusted and adjusted according to the opinions of members, but set according to the arbitration rules registered in advance on the information providing server Accordingly, an object of the present invention is to provide a navigation system and a route guidance information providing method capable of shortening the adjustment time and simplifying the adjustment.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides the following as a solution. That is, in the first configuration of the present invention, the mobile terminal includes a plurality of movable mobile terminals, and an information providing server connected to the mobile terminals so as to be capable of two-way communication and providing route guidance information to a set destination. Navigation system,
In the above information providing server,
First collecting means for collecting request information on a destination and a route from a plurality of members registered in advance in the information providing server;
First determining means for determining a destination and a route in accordance with a preset arbitration rule based on each request information collected by the first collecting means;
A return destination different for each member from the plurality of members described above, and a branch point where a specific member only branches from a common return route used as a common return route by a plurality of members to a branch return route used as a return route to the return destination. Collection means for collecting request information regarding
Second determining means for determining a branch point and a return path consisting of a common return path and a branch return path based on each request information collected by the second collecting means according to a preset arbitration rule;
Providing means for providing the destination, route, branch point, and return route determined by the first and second determining means to each of the mobile terminals of the plurality of members is provided.
According to the first configuration of the present invention, in addition to the destination and the route, the fork and the return route are set according to the preset arbitration rule, so that the adjustment time can be reduced and the adjustment can be simplified. .
Here, the adjustment rules are determined and agreed in advance among the members, and if registered in the information providing server, the setting of the destination, the route, the branching point, and the return route can be smoothly performed without any objection at each member. You can do it.
[0008]
In the second configuration of the present invention, the second collection unit is configured to collect information on a return route via point on the return route, and the second determination unit is configured to collect information on the return route collected by the second collection unit. It is configured to set a return route via point on a common return route based on the request information on the location.
According to the second configuration of the present invention, since the return route stopover is set according to the arbitration rule, the adjustment time can be shortened, the adjustment can be simplified, and the return route stopover can be set smoothly.
[0009]
In the third configuration of the present invention, the second determination means may include a branching point that is a branching position to a branching return path that is used only by a specific member as a return path to a return destination from a return waypoint set on a common return path. Are set on the basis of the request information from the members regarding the respective branch locations.
After each member joins at a return route via a meal, etc., the return route from the return route to a different return destination (usually at home) for each member may be basically a movement of each member alone. Because there are many opinions, it is desirable to set a branching point for each member by reflecting the individual opinion of each member such as an opinion of arriving at the return destination as soon as possible and an opinion of traveling with other members as much as possible.
According to the third configuration of the present invention, according to the arbitration rule, the branching point that is the branching position to the branching return path that is used only by the specific member from the return route viaway to the return destination is used as the branching point from each member. Are set on the basis of the request information regarding the members, therefore, it is possible to set a return route according to the opinion of each member.
[0010]
In the fourth configuration of the present invention, the arbitration rule regarding the branch point setting in the second determination means is as follows:
A distance priority rule that sets a fork in priority to shorten the distance to a different return destination for each member;
A common-return parallel-running priority rule for setting a branch point by giving priority to using the common return together by the plurality of members as much as possible is provided.
According to the fourth configuration of the present invention, the branch point can be set smoothly according to one of the distance priority rule and the common return path parallel priority rule.
[0011]
In the fifth configuration of the present invention, the arbitration rule for the return route via point in the second determining means is as follows:
A majority rule that determines whether or not the information on the return route via points collected from the plurality of members is the same as each other, and sets the return route via location based on the request information having the same request information more;
When the return route request information is received from a pre-registered leader among the plurality of members, the return route stop is set such that the received return route from the leader is easily set as the return route stop. A leader draft priority rule that sets the
Amount priority rule for setting a return route if the transportation costs collected from multiple members and traveling expenses to the return route are within the pre-set value for the return route. And at least two of them.
According to the fifth configuration of the present invention, the return route via point can be set smoothly according to one of the majority rule, the leader plan priority rule, and the money amount priority rule.
[0012]
In the sixth configuration of the present invention, the information providing server includes:
Member position display means for displaying the current position of the member who has moved to the branch return route among the plurality of members on each mobile terminal map screen of the other members is provided.
When a specific member moves to a branch return route, another member may want to check the current position of that member.
According to the sixth configuration of the present invention, since the current position of the member who has moved to the branch return route is configured to be displayed on each mobile terminal map screen of the other members, the current position of the member who has moved to the branch return route is displayed. Can be confirmed by other members.
[0013]
In the seventh configuration of the present invention, the member position display means includes:
The current position of the member who has moved to the branch return route of the plurality of members is displayed on the mobile terminal map screen of each of the other members when the current position of the member who has moved to the branch return route is within a predetermined distance range from the branch location. On the other hand, when the current position of the member who has moved to the branch return route is out of the predetermined distance range from the branch location, information regarding the current location is displayed as text on the mobile terminal map screen of the other members, or at a predetermined timing after the branch. Change the map display of each member's mobile terminal screen display of other members and display the position, or when the member who moves to the branch return route arrives at the return destination, do one of the following: text display on each other member's mobile terminal It is composed.
When a specific member moves to a branch return route, another member may want to check the current position of that member.However, when a member moves to a branch return route and moves away from the branch location, the position on the same map screen is changed. Display becomes difficult.
According to the seventh configuration of the present invention, when the current position of the member who has moved to the branch return route is within a predetermined distance range from other members, the member is displayed on the map screen while the current position of the member who has moved to the branch return route is displayed. If the position is out of the predetermined distance range, text is displayed on the mobile terminal map screen of other members (for example, Mr. A is near the XX intersection 2 km before his home) or predetermined after branching At the timing, for example, every predetermined time after the branch, the current position is displayed by reducing the scale on each mobile terminal map screen (so that a wide area is displayed on the map screen), or when the branch member returns to the destination ( When the user arrives at the home (usually at home), the arrival is displayed in text on each mobile terminal map screen (for example, Mr. A arrives at home). It can be other members of the current position of the member by any information after a particular member has moved to return the branch to confirm.
[0014]
In an eighth configuration of the present invention, the information providing server includes:
Message obtaining means for obtaining a message from a member moving to a branch return route of the plurality of members before moving to the branch return route,
Message providing means for providing the message obtained by the obtaining means to each mobile terminal of another member.
When a particular member moves to a branch return, that member usually wants to greet other members, but is visible to other members if each member is far away Greetings (eg, waving hands) can be difficult.
According to the eighth configuration of the present invention, the information providing server is configured to be able to obtain a message from the member moving to the branch return path before moving to the branch return path, and to transmit the obtained message to another member. Therefore, the member moving to the branch return route can provide a message equivalent to a greeting to another member, and communication between the members can be improved.
[0015]
In a ninth configuration of the present invention, the information providing server includes:
Response message obtaining means for obtaining a response message from another member to the message provided by the message providing means;
Response message providing means for providing the response message obtained by the response message obtaining means to the member moving to the branch return path. When a member moving to a branch return route provides a message to another member, it is desired to improve communication between the members in response to the message.
According to the ninth configuration of the present invention, when the information providing server obtains a message from a member moving to the branch return route, the information providing server provides a response message from another member to the member to the member moving to the branch return route. Therefore, greetings can be exchanged between members at the time of member branching, and communication between members can be improved.
[0016]
In a tenth configuration of the present invention, the message obtaining means and the response message obtaining means are
A message registered in advance by each of the above members can be obtained.
Creating messages on the move is undesirable for security.
According to the tenth configuration of the present invention, since the information providing server is configured to be able to obtain a message registered in advance before moving, it is possible to create a message in advance before moving. Communication can be improved while suppressing the influence on the communication.
[0017]
In the eleventh configuration of the present invention, a route guidance information providing method for providing route guidance information for a set destination to a plurality of movable mobile terminals,
A first collection step of collecting request information relating to a destination and a route from a plurality of members registered in advance;
A first determining step of determining a destination and a route based on each collected request information according to a preset arbitration rule;
A return destination different for each member from a plurality of members registered in advance, and a branch position from a common return used by a plurality of members as a common return to a branch return used only by a specific member as a return to the return destination. A second collection step of collecting required information about the branch site;
A second determining step of determining a branch point and a return path based on each collected request information according to a preset arbitration rule;
Providing the determined destination, route, branch location, and return route to each of the mobile terminals of the plurality of members.
According to the eleventh configuration of the present invention, in addition to the destination and the route, the fork and the return route are set according to the preset arbitration rule, so that the adjustment time can be shortened and the adjustment can be simplified. .
Here, the adjustment rules are determined and agreed in advance among the members, and if registered in the information providing server, the setting of the destination, the route, the branching point, and the return route can be smoothly performed without any objection at each member. You can do it.
[0018]
In a twelfth configuration of the present invention, the second collecting step includes:
It is intended to collect information on return routes on return routes,
The second determining step includes:
The return route stop is set on the common return route based on the collected request information on the return route stop.
According to the twelfth configuration of the present invention, the return route via point on the return route is set according to the arbitration rule, so that the adjustment time can be shortened, the adjustment can be simplified, and the return route via point can be set smoothly.
[0019]
In a thirteenth configuration of the present invention, the second determining step includes:
Based on the request information about each branch from each member, the branch point to be the branching position to the branch return route used only by the specific member as the return route to the return destination from the return route via point set on the common return route is determined. Each has been like to set.
According to the thirteenth configuration of the present invention, according to the arbitration rule, a branch point that is a branch point to a branch return path that is used only by a specific member as a return route to a return destination from a return route via point is determined by each branch point from each member. Are set on the basis of the request information regarding the members, therefore, it is possible to set a return route according to the opinion of each member.
[0020]
In the fourteenth aspect of the present invention, the arbitration rule for setting a branch point in the second decision step is as follows:
A distance priority rule that sets a fork in priority to shorten the distance to a different return destination for each member;
The branching point is set in accordance with one of the common return path side-by-side priority rules for setting a branching point by giving priority to using the common return path together as much as possible by the plurality of members.
According to the fourteenth configuration of the present invention, the branch point can be set smoothly according to any one of the distance priority rule and the common return path parallel priority rule.
[0021]
In the fifteenth configuration of the present invention, the arbitration rule for the return route via point in the second determination step is:
A majority rule that determines whether or not the information on the return route via points collected from each of the members is the same as each other, and sets the return route via location based on the request information having the same request information more;
When the return route request information is received from a leader registered in advance among the above members, a leader draft priority rule for setting a return route stop so that the return route stop from the accepted leader is easily set as the return route stop. ,
Amount priority rule for setting a return route if the transportation costs collected from multiple members and traveling expenses to the return route are within the pre-set value for the return route. The return route is set according to at least two rules.
According to the fifteenth configuration of the present invention, the return route via point can be set smoothly according to any one of the majority rule, the leader proposal priority rule, and the money amount priority rule.
[0022]
The sixteenth configuration of the present invention is provided with a position displaying step of displaying the current position of the member who has moved to the branch return route among the plurality of members on each mobile terminal map screen of the other members.
According to the sixteenth configuration of the present invention, the current position of the member who has moved to the branch return route is displayed on each mobile terminal map screen of the other members. Can be confirmed by members.
[0023]
In a seventeenth configuration of the present invention, the position displaying step includes:
The current position of the member who has moved to the branch return route of the plurality of members is displayed on the mobile terminal map screen of each of the other members when the current position of the member who has moved to the branch return route is within a predetermined distance range from the branch location. On the other hand, when the current position of the member who has moved to the branch return route is out of the predetermined distance range from the branch location, information regarding the current location is displayed as text on the mobile terminal map screen of the other members, or at a predetermined timing after the branch. Change the map display of each member's mobile terminal screen display of other members and display the position, or when the member who moves to the branch return route arrives at the return destination, do one of the following: text display on each other member's mobile terminal Has been done.
According to the seventeenth configuration of the present invention, when the current position of the member who has moved to the branch return route is within a predetermined distance range from another member, the member is displayed on the map screen while the current position of the member who has moved to the branch return route is displayed. If the position is out of the predetermined distance range, text is displayed on the mobile terminal map screen of other members (for example, Mr. A is near the XX intersection 2 km before his home) or predetermined after branching At the timing, for example, every predetermined time after the branch, the current position is displayed by reducing the scale on each mobile terminal map screen (so that a wide area is displayed on the map screen), or the member who has moved to the branch return route is displayed. When arriving at the return destination (usually home), one of the following is displayed on the map screen of each mobile terminal (for example, Mr. A arrives at home). Since cormorants is configured, it is that certain members of other members of the current position of the member by any information after moving to confirm the return branch.
[0024]
In the eighteenth configuration of the present invention, a message obtaining step of obtaining a message from a member moving to the branch return route among the plurality of members before moving to the branch return route,
Providing a message obtained to each mobile terminal of another member.
According to the eighteenth configuration of the present invention, it is possible to obtain a message from a member moving to a branch return route before moving to a branch return route, and provide the obtained message to each mobile terminal of another member. Since it is possible, a member corresponding to a greeting can be provided from a member moving to a branch return route to another member, and communication between members can be improved.
[0025]
In a nineteenth aspect of the present invention, a response message obtaining step of obtaining a response message to the message provided by the message providing step from another member;
Providing a response message to the member moving to the branch return path.
According to the nineteenth configuration of the present invention, when a message is obtained from a member moving to the branch return path, a response message from another member to the message can be provided to the member moving to the branch return path. Greetings can be exchanged between members at the time of branching, and communication between members can be improved.
[0026]
In the twentieth configuration of the present invention, the message obtaining step and the response message obtaining step include:
A message registered in advance by each of the above members can be obtained.
According to the twentieth configuration of the present invention, a message registered in advance before moving can be obtained, so that a message can be created in advance before moving, and the influence on security can be suppressed. It is possible to improve communication while improving communication.
[0027]
【The invention's effect】
According to the present invention, when a plurality of members separately move from a common current position to a return destination different for each member, a return route, and a branch position to a branch return route used only by a specific member for the return route. In the case of setting a forked place, the setting time can be shortened and the adjustment can be simplified by setting according to the arbitration rules registered in advance in the information providing server.
[0028]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In the present embodiment, an example is shown in which the navigation system according to the present invention is applied to an automobile.
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a navigation system according to the present invention.
In FIG. 1, reference numerals 1a, 1b, and 1c denote automobiles to which the navigation system according to the present invention is applied.
Although the navigation system according to the present embodiment is applied to three vehicles, the number of vehicles to which the navigation system is applied can be arbitrarily set according to the situation at the place.
Guidance devices (so-called car navigation devices) 3a, 3b, and 3c that provide the occupants with route guidance information to the destination and guide the occupants to the destination are provided to the vehicles 1a, 1b, and 1c (see FIG. 2). Is installed.
The guidance devices 3a, 3b, and 3c receive the GPS signals transmitted from the artificial satellite 5, and calculate the current locations of the cars 1a, 1b, and 1c. In addition, a radio wave is transmitted to the antenna 6 using a wireless communication terminal such as a mobile phone 7 (see FIG. 2), and connected to the Internet 9 to obtain information on facilities, sightseeing spots, events, and the like.
[0029]
The Internet 9 has an information providing server 11a owned by a traffic information center 11 that provides road traffic information, and an information center that is operated by a private company such as an automobile manufacturer and provides information called contents such as gourmet, weather forecast, and leisure. 13 is connected to a personal computer 15 installed in a home or office.
Furthermore, it is possible to log in to the Internet 9 from a mobile terminal 17 such as a mobile phone having an Internet connection function.
The information providing server 11a of the traffic information center 11 stores a database 11b for tolls and construction information on toll roads, and the information providing server 13a of the information center 13 stores personal setting conditions, roads, and facilities of information service users. And a database 13b including information on facility usage fees, restaurants, gas stations, and the like.
The information providing servers 11a and 13a are connected to each other via the Internet 9 and can exchange information that is open to the public. For example, the information providing server 13a can obtain toll road toll information from the information providing server 11a and add the toll information to the database 13b.
The guidance devices 3a, 3b, and 3c can download various types of information by logging in to the information providing server 11a or the information providing server 13b via the Internet 9.
[0030]
The information providing server 13a of the information center 13 receives a login from the guidance devices 3a, 3b, 3c, the personal computer 15, and the portable terminal 17, and provides guidance related information to the guidance devices 3a, 3b, 3c.
Further, the information providing server 13a collects request information for creating guidance related information from each member of a group composed of a plurality of members via the guidance devices 3a, 3b, and 3c, and collects the request information. Has a function of setting a destination instead of a member based on an arbitration rule set in advance based on. This function will be described later in detail.
[0031]
Next, the hardware configuration of the guidance devices 3a, 3b, and 3c will be described.
FIG. 2 is an automobile system configuration diagram in which a guidance device as an embodiment according to the present invention is mounted on an automobile. Hereinafter, since the guide devices 3a, 3b, and 3c have the same configuration, only the guide device 3a will be described, and the description of the guide devices 3b and 3c will be omitted.
[0032]
In FIG. 2, reference numeral 21 denotes a centralized control unit, which calculates various data (current remaining fuel, average fuel efficiency, average vehicle speed, etc.) relating to the running state, and comprehensively controls the following components. Various data relating to the running state can be transmitted to the information providing server 13a of the information center 13 via the Internet 9.
An in-vehicle LAN unit 23 controls a so-called local area network communication between the central control unit 21 and a sensor and a drive unit (not shown) necessary for controlling, for example, an antilock brake system (ABS) and four-wheel drive control.
Reference numeral 25 denotes a RAM card drive, which is a RAM card data reading / writing device that stores information on the driver such as a seat position and a mirror position.
Reference numeral 26 denotes a data drive, which is a device for reading / writing various information stored in a movable data storage medium.
Reference numeral 27 denotes an audio guide speaker, and audio information from the navigation controller 41 is output via an audio output interface (not shown) in the central control unit 21.
Reference numeral 29 denotes a microphone, and an instruction by an occupant's voice is input to the navigation controller 41 via a voice recognition interface (not shown) in the central control unit 21.
Reference numeral 31 denotes a display such as a liquid crystal display, which displays a navigation screen, a screen for various input operations, a state of the moving body (vehicle speed, air-conditioning setting, etc.), and further touches the front of the display 31 according to the display. An input device of an electrostatic capacitance type, an infrared type, or the like capable of performing an input operation by an operation.
An operation switch 35 allows input operations to the central control unit 21 and the navigation controller 41.
A navigation controller 41 searches for an appropriate route to a set destination based on position information from the GPS antenna 37 and map information of a DVD-ROM mounted on the DVD-ROM changer 43, and displays a display 31. Guidance is performed by the above display or voice output from the voice guide speaker. The map information of the DVD-ROM read by the DVD-ROM changer 43 is the basic information of the information displayed on the display 31 in the following description.
In the present embodiment, an example is shown in which the guidance device 3a is connected to the Internet 9 using the mobile phone 7. However, the guidance device 3a may be directly connected to the Internet 9 from the guidance device 3a.
[0033]
Further, the navigation controller 41 is connected to an FM tuner for receiving VICS-compliant FM multiplex broadcasting and a beacon signal receiver for receiving a radio wave beacon signal and a beacon signal. It is preferable that the information is interpreted as information) and displayed on the display 31 and used as a route search condition (restriction condition) at the time of route guidance. Further, area information around the travel route may be input from the data drive 26 or the like and used as display information. Since the method of detecting the position of the own vehicle by the GPS is known, the description is omitted.
[0034]
Next, features of software related to the navigation system of the embodiment according to the present invention will be described. 3 to 9 show display examples of the display 31 in the navigation system according to the embodiment of the present invention.
[0035]
In FIG. 3, a navigation screen 52 showing a current location 49 and a map 50 around the current location 49 is displayed on the information display unit 51 on the display 31, and the navigation device according to the present invention is displayed on the right edge of the display 31. Icons 53 for operating various functions of the system are displayed side by side in the vertical direction.
The display 31 is a so-called touch panel display. When the occupant touches a position corresponding to the icon 53 on the display 31, a function corresponding to the touched icon 53 is activated.
When the user touches the information center call icon 53a, the guidance device 3a is connected to the information providing server 13a of the information center 13 via the Internet 9, and the information display unit 51 switches to the information selection screen 54 shown in FIG. The operation on the information selection screen 54 will be described later in detail.
[0036]
When the user touches the air conditioning icon 53b, the information display unit 51 switches to an air conditioning setting screen (not shown). On the air-conditioning setting screen, icons for setting the temperature, the air volume, the air-conditioning mode, and the like are displayed, and the air-conditioning can be set by touching these icons by the operator.
When the user touches the AV icon 53c, the information display unit 51 switches to an AV setting screen (not shown). On the AV setting screen, icons for setting a volume, a sound source, a radio frequency, and the like are displayed, and various functions of the AV device can be set by touching these icons.
When the user touches the fuel consumption status icon 53d, the information display unit 51 switches to a fuel consumption status screen (not shown). On the fuel consumption status screen, the present remaining fuel, average fuel efficiency, average vehicle speed, and the possible travel distance calculated from the average fuel efficiency and the remaining fuel amount calculated by the central control unit 21 are displayed. It is to be noted that a method for calculating these numerical values is well known, and therefore a detailed description thereof will be omitted.
When the traffic regulation status icon 53e is touched, the guidance device 3a is connected to the information providing server 11a of the traffic information center 11 via the Internet 9, and downloads traffic regulation information such as construction, traffic congestion, and accidents near the current location, and The display unit 51 switches to a traffic regulation status screen (not shown), and the downloaded traffic regulation information is displayed.
When the navigation icon 53f is touched, the information display unit 51 switches to the above-described navigation screen 52.
[0037]
Hereinafter, a case where the information center call icon 53a is touched will be described.
As described above, when the user touches the information center call icon 53a, the guidance device 3a is connected to the information providing server 13a of the information center 13 via the Internet 9, and the information display unit 51 displays the information selection screen 54 shown in FIG. Switch.
On the information selection screen 54, a weather forecast icon 55a for downloading a weather forecast, a restaurant icon, a restaurant such as a cafe, and a map icon 55b for downloading a map describing an event venue, a parking lot, and a museum Search icon 55c for searching for facilities such as public halls and public halls, an Internet icon 55d for browsing home pages published on the Internet 9 and sending and receiving e-mails, and registering in the information providing server 13a of the information center 13. Data icon 55e for downloading data such as images, music, and the like, and a result of setting of an inter-vehicle communication, which will be described later, and an inter-vehicle communication icon 55f for taking a communication among the cars 1a, 1b, and 1c. You. Note that the functions of the weather forecast icon 55a, the map icon 55b, the facility search icon 55c, the Internet icon 55d, and the data icon 55e are functions provided in a general guidance device having an Internet connection function. Description is omitted.
[0038]
Hereinafter, the function of the vehicle-to-vehicle communication icon 55f will be described.
Here, an explanation will be given assuming that the occupant of the automobile 1a among the automobiles 1a, 1b, and 1c is a leader of inter-vehicle communication described later.
[0039]
When the occupant of the vehicle 1a touches the vehicle-to-vehicle communication icon 55f, the display 31 of the guidance device 3a displays an ID number input screen for inputting an ID number assigned to the information service user by the information center 13 (see FIG. (Not shown), and when the ID number is input, the display switches to the inter-vehicle communication screen 56 shown in FIG.
The vehicle-to-vehicle communication screen 56 is a homepage for the occupants of the vehicle 1a constructed in the information providing server 13a of the information center 13, and registers and cancels members who perform vehicle-to-vehicle communication, destinations, transit points, routes, and merging. It is possible to set a ground, a return route, a return route route point, a branch point, and an arbitration rule described later. In addition, the vehicle-to-vehicle communication screen 56 can also be logged in from the personal computer 15. For example, various settings may be made at home in advance of the day before the drive, and the result of the setting may be called in the vehicle 1a on the day of the drive. In this case, it is desirable to save the setting result in addition to the database 13a.
[0040]
First, registration of a member who performs inter-vehicle communication will be described.
To register a member, first, a registration / cancellation icon 58 displayed on the vehicle-to-vehicle communication screen 56 is touched to call a registration / cancellation screen (not shown). On the registration / cancellation screen, the ID number 59 of the member performing the vehicle-to-vehicle communication is input and registered. Here, the ID numbers 59b and 59c of the occupants B and C of the cars 1b and 1c are registered in addition to the occupant A of the car 1a, which is the set member of the registered member. Here, the ID number 59a of the occupant A is registered first. The occupant A, who is the owner of the ID number 59a registered first, is registered as a leader of the vehicle-to-vehicle communication.
When the registration is completed and the start icon 57a is touched, the vehicle-to-vehicle communication starts, and the registered member can log in to the vehicle-to-vehicle communication screen 56 via the Internet 9, and the vehicle-to-vehicle communication can be performed between a plurality of vehicles. Can be performed. Further, by registering a member who performs inter-vehicle communication as described above, it is possible to prohibit unnecessary login from a user who is not registered.
[0041]
Next, destinations, transit points (planned from the beginning), routes, junctions, unplanned transit points (hereinafter referred to as temporary transit points to distinguish them from transit points planned from the beginning), The setting of the return route, the return route route point, and the branch point will be described.
The setting of the destination, stopover, route, junction, return route, return route stopover, and branching point is performed only by the occupant of one car, and the destination, stopover, route, junction, return route, return route stopover, and One of the personal setting mode to set the branch point and the communication setting mode to arbitrate and set the destination, stopover, route, junction, return route, return route and branching point based on the request information of each member Can be selected. Further, the navigation system can automatically propose and set the route, the route, the junction, the return route, the return route route, and the branch location based on the request information.
[0042]
First, the case of setting in the personal setting mode will be described.
In the personal setting mode, the user touches the personal setting icon 60a, calls a destination input screen (not shown), and inputs a destination address, or finally selects one of a plurality of options in order to finally set the destination address. Set the destination. The method of setting the destination in the personal setting mode is substantially the same as the method of setting the destination of a known guidance device, and a detailed description thereof will be omitted.
After setting the destination, the display 31 returns to the inter-vehicle communication screen 56. Next, the user touches the personal setting icon 60b to call an input screen (not shown) such as a transit point, and sets a transit point, a route, and a merging point in the same manner as when setting a destination.
After setting the destination, the waypoint, the route, and the junction, the display 31 returns to the inter-vehicle communication screen 56. Next, the user touches the personal setting icon 60c to call a return route input screen (not shown), and sets a return route, a return route viaway, and a branch point in the same manner as when setting a destination or the like.
[0043]
Next, the case of setting in the communication setting mode will be described.
In the communication setting mode, arbitration rules for arbitrating and setting destinations, stopovers, routes, junctions, temporary stopovers, return trips, return stopovers, and branch locations are set in advance based on the collected request information. There is a need to. First, to set an arbitration rule, touch the arbitration rule setting icon 62 to call an arbitration rule setting screen 64a shown in FIG. 6, an arbitration rule setting screen 64b shown in FIG. 10, and an arbitration rule setting screen 64c shown in FIG. On the respective arbitration rule setting screens 64a, 64b, 64c, the arbitration rules to be applied to each of the destination, stopover, route, junction, temporary stopover, return route, return route stopover, and branch point setting are displayed. Can be set.
Here, on the outbound route to the destination, the destination, the waypoint, the route, and the junction must be set. During the movement, the temporary waypoint must be set, and the return from the destination is required. In, it is necessary to set a return route, a return route via point, and a branch point.
In the following, each arbitration rule and each setting example based on the arbitration rule will be described for the outbound route, the moving route, and the return route.
[0044]
First, the setting of a destination, a waypoint, a route, and a junction for an outbound route will be described.
The arbitration rules applied when setting destinations and stopovers determine whether or not the request information collected from the members is the same as each other, and determine the destination based on the request information with more identical request information. The leader who narrows down the destination by giving priority to the request information (in this embodiment, the occupant of the vehicle 1a) collected from a member registered in advance as a specific leader among the request information collected from the members. Priority rule, out of the request information collected from members, the priority rule that narrows down the destination by giving priority to the request information that best suits the ideal amount condition for transportation expenses due to movement or facility usage cost at the destination , A distance priority rule set by request information with a short distance to a destination or a stopover, a market set by request information with high market popularity It can be selected from among the gas-rule. Here, it is assumed that the leader priority rule is selected.
Note that an example will be described in which a transportation cost due to movement or a facility use cost at a destination is estimated and a destination is set in the above-described money amount priority rule.
First, the destinations are temporarily set in consideration of only the respective request information collected from the respective guidance devices 3a, 3b, 3c, and the transportation cost or the purpose associated with the movement to each of the temporarily set destinations is set. The facility utilization cost in the ground is obtained from the database 13b in the information providing server 13a of the information center 13 and is estimated. Next, the transportation cost or the facility usage fee at the destination calculated for each of the trips is compared, and the lowest destination is set as the final destination.
In the present embodiment, an example is shown in which the transportation cost to the destination or the destination where the facility usage fee at the destination is the lowest is set as the final destination. It is also possible to set a final amount and set a destination which is equal to or less than the set amount as a final destination.
[0045]
Next, the arbitration rules that are applied when setting a member's merging place are rules that prioritize that members join together as soon as possible or that priority is given to reducing the required time or mileage to the destination. You can choose from. In addition, as a sub-rule, a rule for setting a restaurant in the route if a meal request is issued from the occupant or a rule for adjusting the departure time so that the arrival time at the destination is substantially the same Rules can be selected. Here, it is assumed that a rule that prioritizes merging early is selected, and a rule that sets a restaurant in the route is selected as a sub-rule if a passenger requests a meal.
The required distance to the destination is downloaded from the database 13b of the information providing server 13a. For the required time and arrival time, the current location information and the average speed information are obtained from the automobiles 1a, 1b, 1c, and the database 13b is obtained. Calculated based on the required distance to the destination downloaded from and the average speed information.
[0046]
Next, the arbitration rule applied when setting a route is to calculate the mileage from the current location of the car by calculating the mileage from the current fuel and the average fuel efficiency of the car, and to calculate the mileage from the current location of the car. If the vehicle is located at a distance, a rule for setting a refueling point such as a gas station as a stopover for refueling along the route within the mileage, a convenience It is possible to select any of the rules for setting facilities that can use toilets such as stores in the route. Here, it is assumed that a rule for setting a refueling point as a stopover point in the route is selected.
[0047]
Hereinafter, a method of setting a destination, a transit point (planned from the beginning), a route, and a junction according to the arbitration rules set as described above will be described.
[0048]
In order to set the destination, first, the occupants of the cars 1a, 1b, and 1c each set a candidate destination. In order to set the candidate destination, the user touches the communication setting icon 66a on the vehicle-to-vehicle communication screen 56 shown in FIG. 5 to call the candidate destination setting screen 68 shown in FIG.
In the candidate destination setting screen 68, first, whether or not the genre of the destination is determined in advance among the members is input by the determination icon 70. The destination genre here is, in other words, the purpose of the drive. If undecided, separate coordination between members. If it has been determined, the user touches the determined icon 70a and selects a genre from the genre icons 72. Here, it is assumed that play is selected.
When a genre is selected, a small genre icon 74 corresponding to the selected genre is displayed on the candidate destination setting screen 68. The occupant selects a desired small genre from the small genre icons. Here, it is assumed that sports are selected.
When the small genre is selected, facilities corresponding to the selected small genre are displayed on the candidate destination setting screen 68. Here, the sports center is displayed because the sports are selected in the small genre. When this sports center is selected, the sports available at the sports center are displayed next. Here, it is assumed that tennis is selected.
With the above operation, the setting of the candidate destination ends.
[0049]
When the setting of the candidate destination is completed, the display returns to the inter-vehicle communication screen 56.
Here, when the transit point, the route, and the junction are not set, the end icon 57b is touched, and the inter-vehicle communication screen is ended. When setting a transit point, a route, or a junction, the user touches the communication setting icon 66b.
[0050]
Hereinafter, a case of setting a waypoint, a route, and a junction will be described.
After setting the candidate destination, if the user touches the communication setting icon 66b on the vehicle-to-vehicle communication screen 56, the screen returns to the candidate destination setting screen 68.
On the candidate destination setting screen 68, a condition setting icon 76 is displayed to set other conditions other than the candidate destination, and the occupant selects a desired condition from the condition setting icon 76. Here, it is assumed that lunch is selected.
When another condition is selected, an icon corresponding to the condition is displayed. However, in this embodiment, since lunch is selected, restaurant A is displayed.
Then, when the restaurant A is selected, the setting of other conditions is completed. After the destination is set, the conditions selected here are used for automatically suggesting and setting a transit point, a route, or a junction where the conditions are satisfied on the route to the destination. As described above, when the setting of other conditions is completed, the screen returns to the inter-vehicle communication screen 56 again, and the setting is completed by touching the end icon 57b.
[0051]
When the occupants of the cars 1a, 1b, and 1c set the candidate destination and other conditions, the display 31 switches to the destination setting screen 78 shown in FIG. On this screen, the candidate destinations set for each are displayed.
Here, since the candidate destinations set for each do not match, the destinations are narrowed down according to the previously set arbitration rules.
As the arbitration rule, since the leader priority rule is selected, the candidate destination selected by the occupant of the automobile 1a, which is the leader, is emphasized here.
Here, when all the occupants of the cars 1a, 1b and 1c accept the set candidate destination and touch the approval icon 80a, the setting of the destination is completed, and the determined destination 83 is determined. If there is any occupant who does not accept and even one person touches the reset icon 80b, the above-mentioned setting of the candidate destination is redone.
When the destination is determined by voice directly between the occupants regardless of the arbitration rule, the voice conversation icon 80c is touched and a voice conversation is performed via the Internet 9.
[0052]
On the destination setting screen 78, when the candidate destination is accepted and the setting of the destination is completed, each of the automobiles 1a, 1b, and 1c sends the current location, the remaining fuel, the average fuel consumption, and the average to the information providing server 13a. Information relating to the traveling state such as the traveling distance calculated from the speed, the remaining fuel amount, and the average fuel efficiency is transmitted.
Here, the information providing server 13a automatically proposes and sets a stopover, a route, and a junction based on the data in the database 13b according to the arbitration rule set on the arbitration rule setting screen 64.
As for the stopover, the leader priority rule is selected, so that the request for lunch selected as another condition on the candidate destination setting screen 68 is received, and the restaurant is set as the stopover 84 on the route 85 to the determined destination 83. A is set.
Regarding the merging conditions, a rule that gives priority to merging earlier is selected, so the merging places 86a and 86b are set so that the cars 1a, 1b, and 1c can merge as soon as possible. At this time, as a sub-rule of the merging condition, the rule of joining together if there is a meal is selected, so the merging places 86a and 86b are set so that all the members can have a meal at the restaurant A.
Further, since a rule for setting a refueling point as a stopover point in the route is selected as a consideration condition of the route 85, first, the determined destination 83 is determined as the travelable distance from the current location of each of the cars 1a, 1b, and 1c. It is determined whether it is within the range. Here, it is assumed that the determined destination 83 is outside the mileage range of the car 1c, and a refueling point 88 is set on the route 85 within the mileage range from the current location of the car 1c.
Further, the information providing server 13a calculates the estimated arrival times at the determined destination 83, the waypoint 84, and the junctions 86a, 86b set as described above from the average speed. The distance from the current location to the destination is calculated from the position of the determined destination 83 stored in the database 13b of the information providing server 13a and the current location of each of the automobiles 1a, 1b, and 1c.
[0053]
The determined destination 83, the waypoint 84, and the junctions 86a, 86b set as described above are displayed on the setting result screen 82 shown in FIG. 9 as the guidance devices 3a, 3b, 3c of the cars 1a, 1b, and 1c. Sent to each.
The setting result screen 82 includes the current location of the cars 1a, 1b, and 1c, the determined destination 83, the scheduled arrival time of the destination, the route 85, the junctions 86a and 86b, the estimated arrival time of the junction, and the stopover 84. Restaurant A for lunch, estimated restaurant arrival time, and refueling point 88 are displayed.
The guidance devices 3a, 3b, and 3c receive the transmitted data, and set the determined destination 83, the waypoint 84, the route 85, and the junctions 86a, 86b in the guidance devices 3a, 3b, and 3c in order to modify them. , The automobiles 1a, 1b, and 1c are guided based on the data.
[0054]
Next, an additional setting of a temporary stopover while moving will be described.
The setting of the arbitration rule for setting the temporary stopover is performed by touching the arbitration rule setting icon 62 on the vehicle-to-vehicle communication screen 56 shown in FIG. 5 and calling the arbitration rule setting screen 64b shown in FIG. .
The arbitration rule for setting a temporary stopover is composed of three arbitration rules as shown in FIG.
The arbitration rule 1 is an arbitration rule for determining whether to set a temporary stopover, the arbitration rule 2 is an arbitration rule for determining a specific temporary stopover location, and the arbitration rule 3 is a temporary stopover. Is a rule for determining a reference member when determining a specific place, and these arbitration rules are selectively set according to the purpose of additionally setting a temporary stopover.
[0055]
First, a case where the purpose of setting a temporary stopover is sudden illness will be described.
In the case of sudden illness, the urgency is high and it is necessary to move to the nearest hospital or the like promptly without confirming the opinions of other members.
Therefore, for the mediation rule 1, the rule that gives priority to the opinion of the applicant who wants to add a temporary temporary stopover is uniformly selected, and for the mediation rule 2, a facility that can cope with sudden illness such as the nearest hospital is searched, and that facility is set as a temporary stopover. The rule to be forced is selected. As for the arbitration rule 3, a rule based on a person who wishes to add a temporary stopover is selected based on urgency.
[0056]
Next, a case where the purpose of setting a temporary stopover is a restroom break will be described. In the case of a toilet break, the urgency is relatively high, and it is desired to move to a rest area relatively quickly without confirming the opinions of other members.
Therefore, as for the arbitration rule 1, a rule that gives priority to the opinion of the applicant for a temporary temporary stopover addition is selected. As for the arbitration rule 2, the nearest facility such as a resting place is searched, and the rules to be set are selected after confirming opinions from the members as to whether the searched facility is acceptable.
For example, as shown in FIG. 13, a rest room rest request and a rest room rest place are provided on the navigation screen 52 of each member's guidance device 3a, 3b, 3c, and the approval / disapproval information from each member for the request is indicated by an acceptance icon 92, By operating any of the change icons 94, a reply is sent to the information providing server 13a of the information center 13.
As a result, if the consent is obtained from all the members, the provided rest room is additionally set as a temporary stopover. In addition, if there is a change request from any member, the user operates the voice conversation icon 96 to adjust a specific change place by dialogue.
As for the arbitration rule 3, a rule based on a person who wishes to add a temporary stopover is selected based on urgency.
[0057]
Next, a case where the purpose of setting a temporary stopover is eating and drinking, a break, and sightseeing will be described.
For these purposes, since the urgency is low, it is possible to select and set each of the arbitration rules 1 to 3 from the arbitration rules set respectively.
First, the arbitration rule 1 can be selectively set from the following six arbitration rules.
The temporary stopover applicant priority rule that prioritizes the opinions of temporary stopover applicants and information on the pros and cons of each member for the temporary stopover addition request information are collected. If additional information for temporary stopovers is received from the pre-registered leaders of each member, a rule for prioritizing leader proposals to add temporary stopovers and a rule to move to temporary stopovers will be added. If the accompanying transportation expenses or various expenses at the temporary stopover are within the preset stopover correspondence amount, the amount priority rule that additionally sets the temporary stopover, and the distance from the current position to the temporary stopover is set in advance When the distance is shorter than the distance corresponding to the location, the distance priority rule that additionally sets the temporary stopover, and when the temporary stopover is a preset place with high market popularity It is that it is possible to selectively set from among the market popular rule to which you want to add set a temporary stopover. Here, the leader proposal priority rule is selected.
As for the mediation rule 2, the nearest facility is searched based on the purpose of adding a temporary stopover, and after confirming the opinion of each member as to whether the searched facility is acceptable, a rule for setting a temporary stopover is added. It is possible for a person who wants to add a waypoint to search for a specific facility and select and set from among sample presentation rules for presenting some samples. Here, it is assumed that the former is selected.
The arbitration rule 3 can be selected and set as a criterion for setting a temporary stopover place from a rule based on a temporary stopover addition applicant and a rule based on the leading vehicle at the front. You. Here, it is assumed that the latter is selected and the waypoint is additionally set in the destination traveling direction relative to the leading car.
[0058]
Hereinafter, a method of setting a temporary stopover according to the arbitration rules set as described above will be described with reference to FIGS.
Here, an example is shown in which a member B (automobile 1b) requests a toilet break and a convenience store 98 two kilometers away is additionally set as a temporary stopover.
[0059]
When it is desired to additionally set a temporary stopover, first, the user touches the temporary stopover setting icon 90 on the navigation screen 52 shown in FIG. 11 to call up the temporary stopover setting screen 100 shown in FIG.
Next, the user touches the target icon 102 on the temporary stopover setting screen 100. Here, as described above, it is assumed that the rest room is selected for the purpose of the temporary stopover setting.
When the rest room is selected for the purpose of the temporary stopover setting, according to the arbitration rule 1 set as described above, the temporary stopover addition setting is uniformly accepted without confirming the opinion of each member.
When the purpose of the temporary stopover addition setting is selected as restroom break, a restroom rest place is specifically set according to the set arbitration rule 2. Here, the arbitration rule 2 is to search for a facility as the nearest temporary stopover as described above, provide the searched facility to each member, and select a rule to be additionally set based on the approval / disapproval information from each member. Therefore, the convenience store 2 km away is displayed as the searched facility.
When the sample of the facility icon 104 is touched, facilities within a predetermined radius of the car of the applicant for the temporary addition of the via-point are searched and displayed (not shown in FIG. 12), and the applicant for the temporary addition of the via-point is added. Can be arbitrarily selected from among those presented.
Finally, when the user touches the transmission icon 106 on the temporary stopover search screen 100, the temporary stopover additional information is transmitted to the information providing server 13a of the information center 13.
As shown in FIG. 13, the information providing server 13 a provides a specific toilet break message below each of the navigation screens 52 of the other members A's car 1 a and C's car 1 c, and displays the information on the navigation screen 52. , A convenience store 98 as a temporary stopover is additionally displayed.
On the other hand, when members A and C give consent to the information providing server 13a, the convenience store 98 is set as a temporary stopover.
When a change request is issued from any of the members, the user touches the voice conversation icon 96, and the toilet resting place is appropriately adjusted by the voice conversation.
[0060]
As described above, when a temporary stopover is additionally set, as shown in FIG. 14, the setting result screen 82 displays the current location of the automobiles 1a, 1b, and 1c, the determined destination 83, and the scheduled arrival of the destination. Time, route 85, junctions 86a, 86b, estimated arrival time at junction, restaurant A for lunch at stopover 84, estimated arrival time at restaurant, refueling point 88, convenience store as temporary stopover added this time 98 and the convenience store 98 scheduled arrival time are displayed.
Each of the guidance devices 3a, 3b, and 3c of each of the cars 1a, 1b, and 1c receives the transmitted data and sets the determined destination 83, the waypoint 84, the route 85, the merging places 86a, 86b, and the temporary waypoint. Is set in the guidance devices 3a, 3b, and 3c in order to guide the automobiles 1a, 1b, and 1c based on the data.
[0061]
Next, setting of a return route, a return route stopover, and a branch will be described.
The return route is set based on the return route transit point and the branching point. For example, a return destination different for each member from the destination (departure point on the return route) (usually the home of each member) The return route up to is set by a common return route that multiple members drive together and is used as a return route from the destination to the branch point or return route via point, and a branch return route that is used only by a specific member from the branch point as a return route. You.
The arbitration rules applied when setting the return route, the return route viaway, and the branching point are the same as the above-described arbitration rules, by touching the arbitration rule setting icon 62 on the inter-vehicle communication screen 56 shown in FIG. The arbitration rule screen 64c shown is called. Hereinafter, arbitration rules that are required to set a return route and that are applied when setting a return route stopover and a branch point will be described with reference to FIG.
First, the arbitration rule applied when setting a return route stop determines whether or not the information on the return route stop collected from each member is the same as each other, and based on the request information in which the same request information is larger. When the return route request information is received from a pre-registered leader among the above members, the return route request information from the leader is presented to each member together with the leader proposal priority message. At the same time, gather information from other members on the return route request information provided by the leader from other members, and if there are many opinions in favor of the return route request information from the leader, give priority to the leader proposal that sets the return route request Of the rules and request information collected from members, the transportation expenses or travel return Priority rule that narrows down the return route by giving priority to the request information that best matches the preset ideal amount condition, the distance priority rule that is set by the request information that is close to the return route, market popularity Can be selected from among market popularity rules set by high demand information. Here, it is assumed that the majority rule is selected.
When the leader proposal priority is selected, a message in which the leader priority rule is selected is presented to each member as described above with reference to FIG. Therefore, the other members cannot deny the leader's proposal without good reason, and the leader's proposal will usually be accepted.
In addition, another priority rule for the leader's plan is that if a leader requests a return route, a rule that gives the leader a large number of majority points and gives the leader a majority vote, or a route that the leader wishes to return to The land may be set uniformly without confirming the approval or disapproval of other members.
[0062]
Next, the arbitration rule applied when setting a branch point is a distance priority rule that prioritizes shortening the return distance so that each member can quickly arrive at a different return destination (usually at home). And a common return path parallel priority rule that prioritizes that a plurality of members can travel on the common return path together as much as possible. Here, it is assumed that the distance priority rule is selected.
In accordance with such arbitration rules, a return route stopover and a branch point are set, and finally a return route is set.
Here, the setting of the common return route and the branch return route differs depending on whether the return route stop point is set or not. When the return route stop point is set, the return route stop point is used as a reference, the destination to the return route stop point is always set as a common return route, and the return route after the return route stop point is set to the branch point and the branch return route. If the return route stop point is not set, the branch point is set as a reference, and the route from the destination to the branch point is set as the common return route, and the route from the branch point to the return destination is set as the branch return route. The branch location and the branch return route are set to be different for each member.
[0063]
Hereinafter, a method of setting a return route, a return route stopover, and a branch location according to the arbitration rules set as described above will be described with reference to FIGS. 5, 16, and 17.
In order to set the return route, the return route viaway, and the branching point, the user touches the communication setting icon 66c on the vehicle-to-vehicle communication screen 56 shown in FIG. 5 and calls the return route / returning route viaway / branch location setting screen 110 shown in FIG.
On the return route / return route via / branch location setting screen 110, a return destination destination is selected by the return route destination icon 111 first. Here, it is assumed that home is selected.
In the case other than home, a specific return destination is entered in the other fields.
Next, the user selects a return route via the return route icon 112. Here, it is assumed that everyone chooses to eat. When a meal is selected, the facilities on the common return route are searched and displayed, and an appropriate facility can be selected from the displayed facilities. Here, it is assumed that restaurant B is selected.
Next, a branch place is selected by the branch place icon 113. Here, it is assumed that a distance priority rule in which arriving at their own return destination earlier is prioritized is selected. As described above, the return route stopover, return route, and branch location are finally determined based on the return route destination, the return route stopover, and the branch location according to the above-described arbitration rules.
Here, as shown in FIG. 17, the return route via point is set to the restaurant 126 according to the majority rule, and the branch point is set to the branch points 120 and 121 for each member according to the distance priority rule.
Therefore, as the return route, the route from the destination to the restaurant 126 is set as the common return route 122, and the restaurant B, the branch locations 120 and 121, and the branch return routes 123, 124 and 125 passing to the different return destinations for each member are set. Is set.
When the common return path parallel priority rule is selected as the arbitration rule of the branch point, as shown in FIG. 18, the branch points 120 'and 121' and the branch return paths 123 'and 124 are set so that the common return path 122 becomes as long as possible. 'Is changed.
[0064]
Returning to FIG. 16 again, the setting of the position display, message, and response message after branching will be described.
These do not need to be adjusted among the members, and are performed by each member setting individually.
First, the position display after branching will be described.
As a premise, the current position of the member who has moved to the branch return route is displayed on the map screen of the guidance devices 3b and 3c of the other members within a predetermined distance range from the branch location. When the vehicle is out of the predetermined distance range from the ground, how to display the current position of the member who has moved to the branch return route on the guidance device 3a of another member can be selected by the position display icon 114 after branching. .
Specifically, the following three selections are possible.
First, the first item is an item to be displayed as a text, which can be displayed, for example, such as "Mr. B is near an intersection 2 km before home."
The second item is to change the map screen display at a predetermined timing after the branch and display the position. For example, the scale of the map screen is reduced at predetermined timings (every 10 minutes) after the branch, and a wide range of display can be performed. Thus, the current position of the member can be displayed on the map screen.
The third item is an item for displaying an arrival message in text when the member who has moved to the branch return route arrives at the return destination, for example, "B arrived at home." It is possible. Here, it is assumed that when the user arrives at the return destination, an item for displaying an arrival message is selected.
[0065]
Next, setting of a message will be described.
The message is a greeting message to be sent on the screens of the guidance devices 3b and 3c of other members when the user himself / herself moves to the branch return route, and indicates whether or not to provide this message to other members. It can be selected by the message selection icon 115. Here, it is assumed that “provide” is selected. When providing is selected, a message is input and registered in advance. For example, it is possible to register, for example, "It was fun today. Let's go together." As a result, a message is provided to other members before the branch.
Next, the setting of the response message will be described.
The response message is a response message to the above-mentioned message, and whether or not to provide the response message to another member can be selected by the response message selection icon 116. Here, it is assumed that “provide” is selected. When providing is selected, a message is input and registered in advance. For example, it is possible to register as "Be careful. Let's go again." As a result, a response message can be provided for the received message.
[0066]
Hereinafter, steps from the destination setting to the return route setting of the navigation system according to the present invention will be described based on the flowchart of FIG.
FIG. 18 is a flowchart showing steps of the navigation system according to the present invention up to the setting of a destination, a stopover, a route, and a junction.
When the system starts, the process proceeds to step S1, where the guidance device 3 is used to log in to the information providing server 13a of the information center 13 via the Internet 9.
Next, the process proceeds to step S2, where the ID number of the member performing the vehicle-to-vehicle communication is registered.
After the registration of the member, the process proceeds to step S3, and the determined destination 83 is set according to the arbitration rule in either the above-described personal setting mode or the inter-vehicle communication mode.
When the determined destination 83 is set, the process proceeds to step S4, and the waypoint 84, the route 85, and the junctions 86a and 86b are set according to the arbitration rule.
Next, the process proceeds to step S5, where the return route stop 126, the branch routes 120 and 121, the common return route 122, and the branch return routes 123, 124 and 125 are set according to the arbitration rule. When the setting of the via way 84, the route 85, the merging places 86a and 86b, the return way via place 126, the branch points 120 and 121, the common return path 122, and the branch return paths 123, 124 and 125 is completed, the process proceeds to step S6, and the setting is performed. The data of the determined destination 83, the waypoint 84, the route 85, the merging places 86a, 86b, the return wayway 126, the branching points 120, 121, the common returnway 122, and the branching returnway 123, 124, 125 indicate that each member gets on. Is transmitted to each guidance device 3a, 3b, 3c of the car.
Finally, the process proceeds to step S7, where the user logs off from the information providing server 13a of the information center 13, and the system ends.
The transmitted data is displayed on the screen of each of the guidance devices 3a, 3b, and 3c in such a manner that necessary information is distinguished between the forward route and the return route.
[0067]
Next, the process of adding a temporary stopover will be described with reference to the flowchart of FIG.
In step S10 of FIG. 19, information such as the current position of the own vehicle and the other vehicle, and the presence / absence of temporary stopover addition request information is read.
In the following step S11, it is determined whether or not there is temporary stopover addition request information. When YES is determined in the step S11, the process proceeds to a step S12, and a temporary stopover is set according to the arbitration rule described above.
In step S13, in addition to the determined destination 83, the waypoint 84, the route 85, the merging places 86a and 86b, the data of the temporarily added waypoint 98 additionally set this time, the members from the information center 13 board the board. It transmits to each guidance device 3a, 3b, 3c of each car 1a, 1b, 1c which is doing, and returns.
[0068]
Therefore, according to the present embodiment, the following operations and effects can be obtained.
Since the return route, the return route route point, and the branch location are set in accordance with a preset arbitration rule, the adjustment time can be shortened and the adjustment can be simplified.
Here, the adjustment rules are determined and agreed in advance among the members, and if registered in the information providing server, the setting of the destination, the route, the branching point, and the return route can be smoothly performed without any objection at each member. You can do it.
[0069]
In addition, since the branch point is set based on the request information from each member regarding each branch point, a return route according to the opinion of each member can be set. In addition, the branch point can be set smoothly according to one of the distance priority rule and the common return path parallel priority rule.
The return route can be set smoothly according to any of the majority rule, the leader plan priority rule, the money priority rule, the distance priority rule, and the market popularity rule.
In addition, since the current position of the member who has moved to the branch return route is configured to be displayed on each mobile terminal map screen of another member, the current position of the member who has moved to the branch return route can be confirmed by other members. it can.
When the current position of the member who has moved to the branch return route is out of the predetermined distance range, a text is displayed on the map screen of each mobile terminal of the other members (for example, Mr. A is XX which is 2 km before his home. The current position is displayed at a predetermined timing after the branch, for example, at a predetermined timing after the branch, for example, at a predetermined time after the branch, on the map screen of each mobile terminal with a reduced scale (so that a wide area is displayed on the map screen). When the branch member arrives at the return destination (usually his home), the arrival is displayed on the mobile terminal map screen as text (for example, Mr. A arrives at his home). Since it is configured to perform either of them, even after a specific member moves to the branch return route, other members can confirm the current position of the member with some information.
In addition, a message from a member moving to a branch return route before moving to a branch return route is configured to be available and the obtained message can be provided to each mobile terminal of another member. A member corresponding to a greeting can be provided from a member moving to the return route to another member, and communication between members can be improved.
Also, when a message is obtained from a member traveling to the branch return route, a response message from another member to the message can be provided to the member traveling to the branch return route, so greetings between members at the time of member branching Can be exchanged, and communication between members can be improved.
In addition, since a message registered in advance can be obtained before moving, it is possible to create a message before moving, thereby improving communication while suppressing the influence on safety. Can be.
[0070]
In the present embodiment, an example in which the mobile terminal is applied to the car guidance devices 3a, 3b, and 3c has been described. However, the present invention may be applied to other types of telephones.
In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be applied to a modification of the above-described embodiment without departing from the scope of the gist.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a navigation system according to the present invention.
FIG. 2 is an automobile system configuration diagram in which the guidance device according to the present invention is mounted on an automobile.
FIG. 3 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 5 is a view showing a display example of a navigation system according to the present invention.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 8 is a view showing a display example of a navigation system according to the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 10 is a diagram showing a display example of a navigation system according to the present invention.
FIG. 11 is a diagram showing a display example of a navigation system according to the present invention.
FIG. 12 is a diagram showing a display display example of the navigation system according to the present invention.
FIG. 13 is a view showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 14 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 15 is a diagram showing a display example of a navigation system according to the present invention.
FIG. 16 is a diagram showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 17 is a diagram showing a display display example of the navigation system according to the present invention.
FIG. 18 is a view showing an example of a display display of the navigation system according to the present invention.
FIG. 19 is a flowchart showing steps from destination setting to return route setting according to the present invention.
FIG. 20 is a flowchart showing a temporary stopover addition setting process according to the present invention.
[Explanation of symbols]
1a, 1b, 1c: automobile
3a, 3b, 3c: guidance device (mobile terminal)
11: Traffic Information Center
13: Information Center
13a: Information providing server (navigation computer)
56: Vehicle-to-vehicle communication screen
64a, 64b, 64c: Arbitration rule setting screen
68: Candidate destination setting screen
82: Setting result screen
110: Return route / return route via / branch location setting screen

Claims (20)

移動可能な複数の移動端末と、
該移動端末と双方向通信可能に接続され、設定された目的地に対する経路誘導情報を提供する情報提供サーバとを備えたナビゲーションシステムであって、
上記情報提供サーバには、
上記情報提供サーバに予め登録された複数のメンバーから目的地、経路に関する要求情報を収集する第1収集手段と、
該第1収集手段により収集された各要求情報に基づいて目的地及び経路を予め設定された調停ルールに従って決定する第1決定手段と、
上記複数のメンバーから各メンバー毎に異なる帰路目的地、及び複数のメンバーが共通帰路として使用する共通帰路から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地に関する要求情報を収集する第2収集手段と、
該第2収集手段により収集された各要求情報に基づいて分岐地、及び共通帰路と分岐帰路とからなる帰路を予め設定された調停ルールに従って決定する第2決定手段と
上記第1及び第2決定手段により決定された目的地、経路、分岐地、及び帰路を上記複数のメンバーの各移動端末にそれぞれ提供する提供手段とが備えられていることを特徴とするナビゲーションシステム。
A plurality of movable mobile terminals,
An information providing server connected to the mobile terminal so as to be capable of two-way communication and providing route guidance information to a set destination, comprising:
In the above information providing server,
First collecting means for collecting request information on a destination and a route from a plurality of members registered in advance in the information providing server;
First determining means for determining a destination and a route in accordance with a preset arbitration rule based on each request information collected by the first collecting means;
A return destination different for each member from the plurality of members described above, and a branch point where a specific member only branches from a common return route used as a common return route by a plurality of members to a branch return route used as a return route to the return destination. Collection means for collecting request information regarding
A second determining means for determining, based on each request information collected by the second collecting means, a branch point and a return path comprising a common return path and a branch return path according to a preset arbitration rule; and the first and second determination means Providing means for providing the destination, route, branch point, and return route determined by the means to the mobile terminals of the plurality of members, respectively.
上記第2収集手段は、
帰路における帰路経由地に関する情報を収集するよう構成されており、
上記第2決定手段は、
上記第2収集手段により収集された帰路経由地に関する要求情報に基づいて共通帰路上に帰路経由地を設定するよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のナビゲーションシステム。
The second collecting means,
It is configured to collect information about return routes on return routes,
The second determining means includes:
2. The navigation system according to claim 1, wherein a return route stop is set on a common return route based on the request information on the return route stop collected by the second collection means.
上記第2決定手段は、
共通帰路上に設定された帰路経由地から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を、上記各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定するよう構成されていることを特徴とする請求項2記載のナビゲーションシステム。
The second determining means includes:
Based on request information about each branch point from each member, the branch point to be the branch position to the branch return route used only by the specific member from the return route via point set on the common return route to be used as the return route to the return destination. 3. The navigation system according to claim 2, wherein each of the navigation systems is set.
上記第2決定手段における分岐地設定に関する調停ルールは、
上記各メンバー毎に異なる帰路目的地までの距離を短くすることを優先して分岐地を設定する距離優先ルールと、
上記複数のメンバーが可能な限り一緒に共通帰路を使用することを優先して分岐地を設定する共通帰路併走優先ルールとを備えていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載のナビゲーションシステム。
The arbitration rule regarding the branch point setting in the second determining means is as follows:
A distance priority rule that sets a fork in priority to shorten the distance to a different return destination for each member;
4. A common return parallel side-by-side priority rule for setting a fork by giving priority to using a common return together by the plurality of members as much as possible. The navigation system according to 1.
上記第2決定手段における帰路経由地に関する調停ルールは、
上記複数のメンバーから収集された帰路経由地に関する要求情報が互いに同一であるか否か判定し、同一の要求情報がより多い要求情報に基づいて帰路経由地を設定する多数決ルールと、
上記複数のメンバーの内予め登録されたリーダーから帰路経由地要求情報が受け付けられた場合、受け付けられたリーダーからの帰路経由地が帰路経由地として設定され易いよう帰路経由地を設定するリーダー案優先ルールと、
上記複数のメンバーから収集された帰路経由地までの移動に伴う交通費、または帰路経由地における諸費用が予め設定された帰路経由地対応金額以内にある場合、帰路経由地を設定する金額優先ルールとの内少なくとも二つを備えていることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一つに記載のナビゲーションシステム。
The mediation rule for the return route via point in the second determining means is as follows:
A majority rule that determines whether the request information on the return route via points collected from the plurality of members is the same as each other, and sets a return route via the same request information based on more request information;
When the return route request information is received from a pre-registered leader among the plurality of members, a leader draft priority that sets a return route stop so that the return route stop from the received leader is easily set as the return route stop. Rules and
Amount priority rule for setting a return route if the transportation costs associated with the travel to the return route via the above-mentioned multiple members or various expenses at the return route are within the preset return route support amount. The navigation system according to any one of claims 2 to 4, comprising at least two of the following.
上記情報提供サーバは、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの移動端末地図画面上に表示するメンバー位置表示手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一つに記載のナビゲーションシステム。
The information providing server,
6. A member position display means for displaying a current position of a member who has moved to a branch return route among the plurality of members on a mobile terminal map screen of another member. Navigation system according to one.
上記メンバー位置表示手段は、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲内の時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に位置表示する一方、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲外になった時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に現在地に関する情報をテキスト表示する、若しくは分岐後所定タイミングで他のメンバーの各移動端末地図画面表示を変えて位置表示する、若しくは分岐帰路へ移動したメンバーが帰路目的地到着時他のメンバーの各移動端末にテキスト表示する内のいずれか一つを行うように構成されていることを特徴とする請求項6に記載のナビゲーションシステム。
The member position display means,
The current position of the member who has moved to the branch return route of the plurality of members is displayed on the mobile terminal map screen of each of the other members when the current position of the member who has moved to the branch return route is within a predetermined distance from the branch location. On the other hand, when the current position of the member who has moved to the branch return route is out of the predetermined distance range from the branch location, information regarding the current location is displayed on the mobile terminal map screen of other members as text, or at a predetermined timing after the branch. Change the map display of each member's mobile terminal screen display of other members and display the position, or when the member who moved to the branch return route arrives at the return destination, do one of the text display on the other member's mobile terminal The navigation system according to claim 6, wherein the navigation system is configured as follows.
上記情報提供サーバは、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを分岐帰路への移動前に入手するメッセージ入手手段と、
該入手手段により入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供するメッセージ提供手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一つに記載のナビゲーションシステム。
The information providing server,
Message obtaining means for obtaining a message from a member moving to a branch return route of the plurality of members before moving to the branch return route,
8. The navigation system according to claim 1, further comprising: a message providing unit that provides a message obtained by the obtaining unit to each mobile terminal of another member.
上記情報提供サーバは、
上記メッセージ提供手段により提供されたメッセージに対する他のメンバーからの応答メッセージを入手する応答メッセージ入手手段と、
該応答メッセージ入手手段により入手された応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供する応答メッセージ提供手段とを備えていることを特徴とする請求項9に記載のナビゲーションシステム。
The information providing server,
Response message obtaining means for obtaining a response message from another member to the message provided by the message providing means;
10. The navigation system according to claim 9, further comprising: a response message providing unit that provides a response message obtained by the response message obtaining unit to a member moving to the branch return route.
上記メッセージ入手手段及び応答メッセージ入手手段は、
上記各メンバーによって予め登録されたメッセージを入手可能に構成されていることを特徴とする請求項8又は9に記載のナビゲーションシステム。
The message obtaining means and the response message obtaining means include:
The navigation system according to claim 8, wherein a message registered in advance by each of the members is configured to be available.
移動可能な複数の移動端末に、設定された目的地に対する経路誘導情報を提供する経路誘導情報提供方法であって、
予め登録された複数のメンバーから目的地、経路に関する要求情報を収集する第1収集ステップと、
収集された各要求情報に基づいて目的地及び経路を予め設定された調停ルールに従って決定する第1決定ステップと、
予め登録された複数のメンバーから各メンバー毎に異なる帰路目的地、及び複数のメンバーが共通帰路として使用する共通帰路から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地に関する要求情報を収集する第2収集ステップと、
収集された各要求情報に基づいて分岐地、及び帰路を予め設定された調停ルールに従って決定する第2決定ステップと
決定された目的地、経路、分岐位置、及び帰路を上記複数のメンバーの各移動端末にそれぞれ提供する提供ステップとを備えることを特徴とする経路誘導情報提供方法。
A route guidance information providing method for providing route guidance information for a set destination to a plurality of movable mobile terminals,
A first collection step of collecting request information relating to a destination and a route from a plurality of members registered in advance;
A first determining step of determining a destination and a route based on each collected request information according to a preset arbitration rule;
A return destination different for each member from a plurality of members registered in advance, and a branch position from a common return used by a plurality of members as a common return to a branch return used only by a specific member as a return to the return destination. A second collection step of collecting required information about the branch site;
A second determining step of determining a branch point and a return path based on the collected request information in accordance with a preset arbitration rule, and moving the determined destination, route, branch position and return path to each of the plurality of members. Providing a route guidance information to each terminal.
上記第2収集ステップは、
帰路における帰路経由地に関する情報を収集するようなされており、
上記第2決定ステップは、
収集された帰路経由地に関する要求情報に基づいて共通帰路上に帰路経由地を設定するようなされていることを特徴とする請求項11記載の経路誘導情報提供方法。
The second collection step includes:
It is intended to collect information on return routes on return routes,
The second determining step includes:
12. The route guidance information providing method according to claim 11, wherein a return route stop is set on a common return route based on the collected request information on the return route stop.
上記第2決定ステップは、
共通帰路上に設定された帰路経由地から特定メンバーのみが帰路目的地への帰路として使用する分岐帰路への分岐位置となる分岐地を、上記各メンバーからの各分岐地に関する要求情報に基づいてそれぞれ設定するするようなされていることを特徴とする請求項12に記載の経路誘導情報提供方法。
The second determining step includes:
Based on the request information about each branch from each member, the branch point to be the branch position to the branch return route that is used only by the specific member as the return route to the return destination from the return route via point set on the common return route is used. 13. The route guidance information providing method according to claim 12, wherein each is set.
上記第2決定ステップにおける分岐地設定に関する調停ルールは、
上記各メンバー毎に異なる帰路目的地までの距離を短くすることを優先して分岐地を設定する距離優先ルールと、
上記複数のメンバーが可能な限り一緒に共通帰路を使用することを優先して分岐地を設定する共通帰路併走優先ルールとの内いずれかのルールに従って分岐地を設定するようなされていることを特徴とする請求項11乃至13のいずれか一つに記載の経路誘導情報提供方法。
The arbitration rule regarding the branch point setting in the second determination step is as follows:
A distance priority rule that sets a fork in priority to shorten the distance to a different return destination for each member;
It is characterized in that the plurality of members set a fork in accordance with any one of the common return co-running priority rules for setting a fork by giving priority to using a common return together as much as possible. The route guidance information providing method according to any one of claims 11 to 13.
上記第2決定ステップにおける帰路経由地に関する調停ルールは、
上記各メンバーから収集された帰路経由地に関する要求情報が互いに同一であるか否か判定し、同一の要求情報がより多い要求情報に基づいて帰路経由地を設定する多数決ルールと、
上記メンバーの内予め登録されたリーダーから帰路経由地要求情報が受け付けられた場合、受け付けられたリーダーからの帰路経由地が帰路経由地として設定され易いよう帰路経由地を設定するリーダー案優先ルールと、
上記複数のメンバーから収集された帰路経由地までの移動に伴う交通費、または帰路経由地における諸費用が予め設定された帰路経由地対応金額以内にある場合、帰路経由地を設定する金額優先ルールとの内少なくとも二つのルールに従って帰路経由地を設定するようなされていることを特徴とする請求項11乃至14のいずれか一つに記載の経路誘導情報提供方法。
The mediation rule for the return route via point in the second determination step is as follows:
A majority rule that determines whether the request information about the return route via points collected from each of the members is the same, and sets the return route via the same request information based on more request information;
When the return route request information is received from a leader registered in advance among the above members, a leader draft priority rule for setting a return route stop so that the return route stop from the accepted leader is easily set as the return route stop. ,
If the transportation costs collected from multiple members above for traveling to the return route or the costs at the return route are within the preset return route support amount, the amount priority rule for setting the return route The route guidance information providing method according to any one of claims 11 to 14, wherein the return route stopover is set in accordance with at least two rules.
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、他のメンバーの各移動端末地図画面上に表示する位置表示ステップを備えることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか一つに記載の経路誘導情報提供方法。16. The method according to claim 11, further comprising the step of displaying a current position of the member who has moved to the branch return route among the plurality of members on each mobile terminal map screen of the other members. The method for providing route guidance information described in 1. 上記位置表示ステップは、
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置を、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲内の時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に位置表示する一方、分岐帰路へ移動したメンバーの現在位置が分岐地から所定距離範囲外になった時は他のメンバーの各移動端末地図画面上に現在地に関する情報をテキスト表示する、若しくは分岐後所定タイミングで他のメンバーの各移動端末地図画面表示を変えて位置表示する、若しくは分岐帰路へ移動したメンバーが帰路目的地到着時他のメンバーの各移動端末にテキスト表示する内のいずれか一つを行うようなされていることを特徴とする請求項16に記載の経路誘導情報提供方法。
The position display step includes:
The current position of the member who has moved to the branch return route of the plurality of members is displayed on the mobile terminal map screen of each of the other members when the current position of the member who has moved to the branch return route is within a predetermined distance from the branch location. On the other hand, when the current position of the member who has moved to the branch return route is out of the predetermined distance range from the branch location, information regarding the current location is displayed on the mobile terminal map screen of other members as text, or at a predetermined timing after the branch. Change the map display of each member's mobile terminal screen display of other members and display the position, or when the member who moved to the branch return route arrives at the return destination, do one of the text display on the other member's mobile terminal 17. The route guidance information providing method according to claim 16, wherein the method is performed.
上記複数のメンバーの内分岐帰路へ移動するメンバーからのメッセージを分岐帰路への移動前に入手するメッセージ入手ステップと、
入手されたメッセージを他のメンバーの各移動端末に提供するメッセージ提供ステップとを備えることを特徴とする請求項11乃至17のいずれか一つに記載の経路誘導情報提供方法。
A message obtaining step of obtaining a message from the member moving to the branch return route among the plurality of members before moving to the branch return route;
18. The route guidance information providing method according to claim 11, further comprising a message providing step of providing the obtained message to each mobile terminal of another member.
上記メッセージ提供ステップにより提供されたメッセージに対する応答メッセージを他のメンバーから入手する応答メッセージ入手ステップと、
入手された応答メッセージを分岐帰路へ移動するメンバーに提供する応答メッセージ提供ステップとを備えることを特徴とする請求項11乃至18のいずれか一つに記載の経路誘導情報提供方法。
A response message obtaining step of obtaining a response message to the message provided by the message providing step from another member;
19. The route guidance information providing method according to claim 11, further comprising a response message providing step of providing the obtained response message to the member moving to the branch return route.
上記メッセージ入手ステップ及び応答メッセージ入手ステップは、
上記各メンバーによって予め登録されたメッセージを入手可能になされていることを特徴とする請求項11乃至19のいずれか一つに記載の経路誘導情報提供方法。
The message obtaining step and the response message obtaining step include:
The route guidance information providing method according to any one of claims 11 to 19, wherein a message registered in advance by each member is made available.
JP2002327338A 2002-11-11 2002-11-11 Navigation system and route guidance information providing method Expired - Fee Related JP3855913B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002327338A JP3855913B2 (en) 2002-11-11 2002-11-11 Navigation system and route guidance information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002327338A JP3855913B2 (en) 2002-11-11 2002-11-11 Navigation system and route guidance information providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004163179A true JP2004163179A (en) 2004-06-10
JP3855913B2 JP3855913B2 (en) 2006-12-13

Family

ID=32806013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002327338A Expired - Fee Related JP3855913B2 (en) 2002-11-11 2002-11-11 Navigation system and route guidance information providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3855913B2 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023486A (en) * 2007-07-19 2009-02-05 Xanavi Informatics Corp On-vehicle voice processing device, voice processing system, and voice processing method
WO2011013688A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 クラリオン株式会社 WeB BULLETIN BOARD SYSTEM, TRAVEL PLANNING ASSIST METHOD AND CENTER SERVER
JP2011158518A (en) * 2010-01-29 2011-08-18 Advanced Telecommunication Research Institute International Map information system, terminal device, server device, and program
JP2012112826A (en) * 2010-11-25 2012-06-14 Alpine Electronics Inc Navigation device
WO2014069017A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Management device, service provision system, control method for management device, and computer-readable recording medium
JP2016161336A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 本田技研工業株式会社 Server, client, and information sharing system
JP2017062691A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 株式会社デンソー Group travel operation system
CN110220522A (en) * 2018-03-02 2019-09-10 光阳工业股份有限公司 The navigation methods and systems of dynamic navigation are carried out according to the real time position of leading member
US10631137B2 (en) 2015-02-27 2020-04-21 Honda Motor Co., Ltd. Client, server, and information sharing system
US11042819B2 (en) 2015-02-27 2021-06-22 Honda Motor Co., Ltd. Server, client, and information sharing system
WO2023139817A1 (en) * 2022-01-24 2023-07-27 株式会社 ミックウェア Information output device and information output method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296041A (en) * 2001-03-30 2002-10-09 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Navigation system and navigation method
JP2004132873A (en) * 2002-10-11 2004-04-30 Mazda Motor Corp Navigation system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296041A (en) * 2001-03-30 2002-10-09 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Navigation system and navigation method
JP2004132873A (en) * 2002-10-11 2004-04-30 Mazda Motor Corp Navigation system

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023486A (en) * 2007-07-19 2009-02-05 Xanavi Informatics Corp On-vehicle voice processing device, voice processing system, and voice processing method
US8924145B2 (en) 2009-07-31 2014-12-30 Clarion Co., Ltd. Web bulletin board system, travel planning assist method and center server
WO2011013688A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 クラリオン株式会社 WeB BULLETIN BOARD SYSTEM, TRAVEL PLANNING ASSIST METHOD AND CENTER SERVER
JP2011033445A (en) * 2009-07-31 2011-02-17 Clarion Co Ltd Web BULLETIN BOARD SYSTEM, TRAVEL PLANNING ASSIST METHOD AND CENTER SERVER
CN102549384A (en) * 2009-07-31 2012-07-04 歌乐株式会社 Web bulletin board system, travel planning assist method and center server
JP2011158518A (en) * 2010-01-29 2011-08-18 Advanced Telecommunication Research Institute International Map information system, terminal device, server device, and program
JP2012112826A (en) * 2010-11-25 2012-06-14 Alpine Electronics Inc Navigation device
CN104813144A (en) * 2012-10-31 2015-07-29 科乐美数码娱乐株式会社 Management device, service provision system, control method for management device, and computer-readable recording medium
WO2014069017A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Management device, service provision system, control method for management device, and computer-readable recording medium
CN104813144B (en) * 2012-10-31 2017-03-08 科乐美数码娱乐株式会社 Managing device, the recording medium of service provider system, the control method of managing device and embodied on computer readable
JP2016161336A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 本田技研工業株式会社 Server, client, and information sharing system
US10631137B2 (en) 2015-02-27 2020-04-21 Honda Motor Co., Ltd. Client, server, and information sharing system
US11042819B2 (en) 2015-02-27 2021-06-22 Honda Motor Co., Ltd. Server, client, and information sharing system
JP2017062691A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 株式会社デンソー Group travel operation system
CN110220522A (en) * 2018-03-02 2019-09-10 光阳工业股份有限公司 The navigation methods and systems of dynamic navigation are carried out according to the real time position of leading member
CN110220522B (en) * 2018-03-02 2023-11-21 光阳工业股份有限公司 Navigation method and system for dynamic navigation according to real-time position of head member
WO2023139817A1 (en) * 2022-01-24 2023-07-27 株式会社 ミックウェア Information output device and information output method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3855913B2 (en) 2006-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675089B2 (en) Mobile information processing system, mobile information processing method, and storage medium storing mobile information processing program
US7835859B2 (en) Determining a route to a destination based on partially completed route
US9689698B2 (en) System and method for associating devices moving along the same travel path
JP4792913B2 (en) In-vehicle communication control device
JP2024045578A (en) Information processing device, terminal device, passenger control method, passenger acceptance method, passenger request method, and program
US20090005963A1 (en) Method, Apparatus and Computer Program Product for Providing Route Planning Based on Personal Activity Plans of Multiple Individuals
EP2031570B1 (en) Route search system, route search server, terminal, and route search method
CN101783079A (en) Control device and control method for indicating parking spaces in intelligent traffic system
JP2002098537A (en) Facilities information providing system and recording medium
JP3855913B2 (en) Navigation system and route guidance information providing method
JP4821305B2 (en) Service provision system
JP2004227262A (en) Quick-response vehicle getting-on/off system, method and program
JPH08241496A (en) Schedule setting processing system for vehicle
JP2002340571A (en) System and terminal for providing information, on- vehicle terminal, terminal and apparatus for dispatch
JP7062527B2 (en) Alternative proposal system and alternative proposal method
JP2004294429A (en) Method and device for exhibiting information
US20190368885A1 (en) System for ride sharing with commercial transport vehicles
US20210027632A1 (en) Vehicle dispatch apparatus, vehicle dispatch system and vehicle dispatch method
JP3941656B2 (en) Navigation system
CN104807472A (en) Systems and methods for providing interval-based point of interest information
JP2002114149A (en) Transportation navigation system and method
JP2007058345A (en) Route notification method, route notification system, route notification device and computer program
JP4689104B2 (en) Parking lot information retrieval method, parking lot information retrieval system and program
JP2002056498A (en) Method and system for taking bus
JP3864890B2 (en) Navigation system and route guidance information providing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees