JP2004122914A - Vehicle and information transmission method - Google Patents

Vehicle and information transmission method Download PDF

Info

Publication number
JP2004122914A
JP2004122914A JP2002289366A JP2002289366A JP2004122914A JP 2004122914 A JP2004122914 A JP 2004122914A JP 2002289366 A JP2002289366 A JP 2002289366A JP 2002289366 A JP2002289366 A JP 2002289366A JP 2004122914 A JP2004122914 A JP 2004122914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
vehicle
central processing
processing unit
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002289366A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4103132B2 (en
Inventor
Satoru Shinada
品田 哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002289366A priority Critical patent/JP4103132B2/en
Publication of JP2004122914A publication Critical patent/JP2004122914A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4103132B2 publication Critical patent/JP4103132B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicle and an information transmission method, particularly applied to a vehicle with a keyless entry system, that can safely and surely transmit the intention of a user when the user temporarily parks the vehicle and stays away therefrom. <P>SOLUTION: This invention sends a message to mobile phones or the like utilizing a communication mechanism available for the keyless entry system. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両及び情報伝達方法に関し、特にキーレスエントリーシステムによる車両に適用することができる。本発明は、キーレスエントリーシステムに供する通信機構を利用して、携帯電話等にメッセージを送信することにより、一時的に駐車して車両を離れる場合等に、簡易な構成で、安全かつ確実にユーザーの意思を伝達することができるようにする。
【0002】
【従来の技術】
従来、乗用車等の車両においては、キーレスエントリーシステムにより施錠、解錠することにより、キーによるドアロックの操作を省略できるようになされている。すなわちこのキーレスエントリーシステムにおいては、キーに保持された送信装置より、赤外線、無線通信波等により遠隔制御信号を送出し、例えばこのキーを保持するユーザーが車両に接近すると解錠し、またこれとは逆に、キーを保持するユーザーが車両より遠ざかると施錠するようになされている。
【0003】
また車両においては、ランプの点滅によりユーザーの意思を車外の第3者に伝達するようになされており、例えばウインカーの点滅により右折、左折等の意思を伝達し、ハザードランプの点滅により一時的な駐車の意思を伝達するようになされている。
【0004】
これに対して特開2001−167302号公報等においては、駐車料金システムにより、車を離れたユーザーにメッセージを伝達する方法が提案されるようになされている。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−167302号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで一時的に駐車して車両より離れる場合に、駐車の目的を第3者に明らかにしたい場合がある。具体的には、例えば急病人の搬送等の緊急時において、病院付近に止む得ず駐車する場合である。
【0007】
この場合、従来、ユーザーにおいては、ハザードランプを点滅させた状態で、車両に戻るまでの時間、駐車の目的、ユーザーの連絡先等のメッセージを記入したメモ紙をフロントワイパーに挟んで、又はダッシュボード上等に置いて車両を離れる場合が多い。しかしながらこのようにしてメッセージを車両に残す場合、ユーザーの連絡先等の個人情報が第3者に漏れることにより、安全性に欠ける問題がある。
【0008】
この場合、例えば上述した特開2001−1676302号公報に開示の構成と同様の構成を採用することも考えられるが、構成が煩雑になる等の問題がある。
【0009】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、例えば一時的に駐車して車両を離れる場合に、簡易な構成で、安全かつ確実にユーザーの意思を伝達することができる車両を提案しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため請求項1の発明においては、所定の通信機構を介して対応する電子キーとの間で所定のデータを送受し、少なくともドアロックを解除する車両に適用して、通信機構で受信されるメッセージ送出要求に応動して、通信機構により記録手段に保持したメッセージを送出する。
【0011】
また請求項3の発明においては、情報伝達方法に適用して、電子キーとの間で所定のデータを送受する通信機構を介して得られるメッセージ送出要求に応動して、通信機構により記録ステップで記録したメッセージを送出するメッセージ送出ステップを有するようにする。
【0012】
請求項1の構成によれば、所定の通信機構を介して対応する電子キーとの間で所定のデータを送受し、少なくともドアロックを解除する車両に適用して、通信機構で受信されるメッセージ送出要求に応動して、通信機構により記録手段に保持したメッセージを送出することにより、電子キーに係る通信機構、認証処理を利用して携帯電話等の機器にメッセージを送信することができ、これにより例えば一時的に駐車して車両を離れる場合に、簡易な構成で、安全かつ確実にユーザーの意思を第3者等に伝達することができる。
【0013】
これにより請求項3の構成によれば、簡易な構成で、安全かつ確実にユーザーの意思を第3者等に伝達することができる情報伝達方法を提供することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、適宜図面を参照しながら本発明の実施の形態を詳述する。
【0015】
(1)実施の形態の構成
図2は、本発明の実施の形態に係る情報伝達システムを示す略線図である。この情報伝達システム1では、車両5に設けられた電子キー2に係る通信機構を利用して、PDA(Personal Digital Assistant)3、携帯電話4との間で各種メッセージを送受する。
【0016】
ここで電子キー2は、例えば赤外線による遠隔制御信号により少なくとも車両5のドアを施錠し、またこのドアを解錠するリモートコマンダーである。電子キー2は、所定板厚による板形状により形成され、対応する車両5に接近して表面に配置された押圧操作子6を押圧操作することにより、この対応する車両5のドアを施錠し、またこのドアを解錠することができるようになされている。これらにより電子キー2は、車両5のキーとして使用することができるようになされている。
【0017】
すなわち図3に示すように、電子キー2において、送受信部7は、中央処理ユニット9の制御によりエンコーダ/デコーダ8の出力データを信号処理して赤外線による遠隔制御信号を生成し、この遠隔制御信号を車両5に送信する。またこれとは逆に車両5より送信された赤外線による遠隔制御信号の受信を中央処理ユニット9に通知し、さらに中央処理ユニット9の制御によりこの遠隔制御信号を信号処理して処理結果をエンコーダ/デコーダ8に出力する。
【0018】
エンコーダ/デコーダ8は、中央処理ユニット9の制御により動作を切り換え、中央処理ユニット9の出力データを変調して送受信部7に出力し、またこれとは逆に送受信部7から得られる受信結果を処理して車両5より送出されたデータを復号して中央処理ユニット9に出力する。
【0019】
中央処理ユニット9は、制御プログラム、認証用データを記録してなるメモリ10と共に、この制御プログラムを実行して電子キー2の動作を制御するコンピュータを構成する。すなわち中央処理ユニット9は、ユーザーによる操作子6の操作に応動して、メモリ10に保持した認証用データ等をエンコーダ/デコーダ8を介して車両5との間で入出力する。ここで認証用データは、電子キー2と車両5との間での認証に供するデータであり、電子キー2に固有のユニークな識別コードにより構成される。これにより電子キー2は、この認証用データを用いて車両5により認証の処理を実行し、ドアを施錠、解錠することができるようになされている。
【0020】
これに対して携帯電話4は、通常の携帯電話と同様に、操作子の操作により電話回線を介して所望の通話対象と通話できるようになされ、さらにはインターネットをアクセスできるようになされている。これらの一般的な構成に加えて、携帯電話4は、赤外線による遠隔制御信号により車両5との間で種々のメッセージを送受し得るように構成される。
【0021】
すなわち携帯電話4において、送受信部11は、中央処理ユニット13の制御によりエンコーダ/デコーダ12の出力データを信号処理して赤外線による遠隔制御信号を生成し、この遠隔制御信号を車両5に送信する。またこれとは逆に車両5より送信された赤外線による遠隔制御信号の受信を中央処理ユニット13に通知し、さらに中央処理ユニット13の制御によりこの遠隔制御信号を信号処理して処理結果をエンコーダ/デコーダ12に出力する。
【0022】
エンコーダ/デコーダ12は、中央処理ユニット13の制御により動作を切り換え、中央処理ユニット13の出力データを変調して送受信部7に出力し、またこれとは逆に送受信部11から得られる受信結果を処理して車両5より送出されたデータを復号して中央処理ユニット13に出力する。これによりこの携帯電話4では、中央処理ユニット13により送受信部11、エンコーダ/デコーダ12を制御して、赤外線による遠隔制御信号により車両5との間で種々のデータを送受できるようになされている。
【0023】
中央処理ユニット13は、メモリ14等と共に所定のプログラムを実行して携帯電話4全体の動作を制御するコンピュータを構成する。なおこの制御プログラムにおいては、事前にインストールされて提供され、又は図示しない通信手段によりインターネット等のネットワークを介してダウンロードしたプログラムのインストールにより提供されるようになされている。
【0024】
すなわち中央処理ユニット13は、上述した一般的な携帯電話の構成に係る処理に加えて、図示しないユーザーによる操作子の操作に応動して、メッセージの送受に係るプログラムを立ち上げ、このプログラムによるエンコーダ/デコーダ12、送受信部11の制御により、所定の認証用データをメッセージの送出要求と共に車両5に送信する。ここで認証用データは、携帯電話4と車両5との間での認証に供するデータであり、携帯電話4に固有の識別コードにより構成される。これにより携帯電話4は、この認証用データを用いて車両5により認証の処理を実行するようになされている。
【0025】
さらに中央処理ユニット13は、プログラムによる同様のエンコーダ/デコーダ12、送受信部11の制御により、このメッセージの送出要求に対する車両5からの応答を受信し、この応答に係るデータを受信してメモリ14に記録すると共に、図示しない液晶表示パネルに表示する。これによりこの携帯電話4では、例えば「近くの○○病院にいます。」等の車両5に設定されたメッセージを受信して表示するようになされている。
【0026】
このようにしてメッセージを受信してユーザーにより返信の操作が実行されると、中央処理ユニット13は、ユーザーによる操作子の操作によりメッセージの入力を受け付け、このメッセージをメモリ14に記録する。さらに中央処理ユニット13は、エンコーダ/デコーダ12、送受信部11の制御により、メッセージのアップロード要求を認証用データと共に車両5に送信し、この要求に対する車両5からの応答によりメモリ14に保持したメッセージを車両5に送信する。これにより中央処理ユニット13は、例えば「約束の時間に来ましたが、居ないので帰ります。」等のメッセージを車両5にアップロードする。
【0027】
これに対してPDA3は、スケジュール、アドレス、メモ等の種々の情報を保持し、内蔵のスケジュール管理ソフト等によりこれらの情報をユーザーに提供して日々のスケジュール管理に役立てるようになされている。またPDA3は、インターネットをアクセスできるようになされ、これにより電子メールを送受し、種々の情報を閲覧できるようになされている。PDA3は、これらの一般的な構成に加えて、赤外線による遠隔制御信号により車両5との間で種々のメッセージを送受し得るように構成される。
【0028】
すなわちPDA3において、送受信部16は、中央処理ユニット18の制御によりエンコーダ/デコーダ17の出力データを信号処理して赤外線による遠隔制御信号を生成し、この遠隔制御信号を車両5に送信する。またこれとは逆に車両5より送信された赤外線による遠隔制御信号の受信を中央処理ユニット18に通知し、さらに中央処理ユニット18の制御によりこの遠隔制御信号を信号処理して処理結果をエンコーダ/デコーダ17に出力する。
【0029】
エンコーダ/デコーダ17は、中央処理ユニット18の制御により動作を切り換え、中央処理ユニット18の出力データを変調して送受信部16に出力し、またこれとは逆に送受信部16から得られる受信結果を処理して車両5より送出されたデータを復号して中央処理ユニット18に出力する。これによりこのPDA3では、中央処理ユニット18により送受信部16、エンコーダ/デコーダ17を制御して、赤外線による遠隔制御信号により車両5との間で種々のデータを送受できるようになされている。
【0030】
中央処理ユニット18は、メモリ19等と共に所定の制御プログラムを実行してPDA3全体の動作を制御するコンピュータを構成する。なおこの制御プログラムにおいては、事前にインストールされて提供され、又は図示しない通信手段によりインターネット等のネットワークを介してダウンロードしたプログラムのインストールにより提供されるようになされている。
【0031】
すなわち中央処理ユニット18は、上述した一般的なPDAの構成に係る処理に加えて、図示しないユーザーによる操作子の操作に応動して、データの送受に係るプログラムを立ち上げ、このプログラムによるエンコーダ/デコーダ17、送受信部16の制御により、所定の認証用データをデータの送信要求と共に車両5に送信する。ここで認証用データは、携帯電話4と同様に、PDA3と車両5との間での認証に供するデータであり、PDA3に固有の識別コードが割り当てられるようになされている。これによりPDA3は、この認証用データを用いて車両5により認証の処理を実行するようになされている。
【0032】
さらに中央処理ユニット18は、この送信要求に対する車両5からの応答を受信し、この受信したデータをメモリ19に記録して図示しない液晶表示パネルに表示する。これによりこのPDA3では、携帯電話4の場合と同様に、車両5に設定されたメッセージ等を受信して表示するようになされている。
【0033】
このようにしてメッセージ等を受信してユーザーにより返信の操作が実行されると、中央処理ユニット18は、例えばユーザーによる操作パネルの操作によりメッセージの入力を受け付け、このメッセージをメモリ19に記録する。さらに中央処理ユニット18は、このプログラムによるエンコーダ/デコーダ17、送受信部16の制御により、メッセージのアップロード要求を認証用データと共に車両5に送信する。さらに同様のエンコーダ/デコーダ17、送受信部16の制御により車両5からの応答を受信し、この応答に応動してメモリ19に保持したメッセージを車両5に送信する。これらによりPDA3は、車両5からメッセージ等をダウンロードできるようになされ、また車両5にメッセージをアップロードできるようになされている。
【0034】
この実施の形態において、このような構成に係るPDA3においては、警察官が交通取り締まりに使用するものの場合、認証コードの所定ビットに固有のコードが割り当てられるようになされている。
【0035】
これらPDA3、携帯電話4等の構成に対応して、車両5においては、ユーザーによりメッセージの登録を受け付け、これらPDA3、携帯電話4の認証コードによる認証結果により、このメッセージをPDA3、携帯電話4に送信し、またこれらPDA3、携帯電話4からメッセージを受け付ける。またこの認証データによる認証により、このメッセージの送信要求が警察官が交通取り締まりに使用するPDA3からのものの場合、車両5に記録されたメッセージに加えて、車両の固有情報を送信する。
【0036】
ここで車両の固有情報は、車両を特定する情報であり、車両の固有データにより構成される。この実施の形態においては、車両の固有データに自動車車検証に記載されている所有者、所有者の連絡先、使用者、使用者の連絡先、車両番号等の情報が割り当てられる。これによりこの情報伝達システム1では、警察による駐車違反の取り締まり等にも役立てることができるようになされている。
【0037】
すなわち図1に示すように、車両5において、送受信部21は、電子キー2、PDA3、携帯電話4より送信される赤外線による遠隔制御信号を受信し、中央処理ユニット23に通知する。またこの受信した遠隔制御信号を信号処理して処理結果をエンコーダ/デコーダ22に出力する。またこれとは逆にエンコーダ/デコーダ22から出力される出力データを信号処理して遠隔制御信号を出力する。
【0038】
エンコーダ/デコーダ22は、中央処理ユニット23の制御により動作を切り換え、中央処理ユニット23から出力されるデータを変調して送受信部21に出力する。またこれとは逆に送受信部21の出力データを処理し、電子キー2、PDA3、携帯電話4から送信されたデータを復号して中央処理ユニット23に出力する。これにより車両5では、中央処理ユニット23により送受信部21、エンコーダ/デコーダ22を制御して、電子キー2、PDA3、携帯電話4との間で認証の処理を実行し、さらにはPDA3、携帯電話4との間で種々のデータを送受できるようになされている。
【0039】
アクチュエータ26は、ドアをロックし、またこのロックを解除するプランジャー等により構成され、これによりこの実施の形態においては、中央処理ユニット23による電子キー2の認証結果に基づいたこのアクチュエータ26の駆動によりドアロックを操作できるようになされている。
【0040】
操作部24は、この車両5のハンドル周り等に配置された操作子、リモートコマンダーに配置された操作子により構成され、ユーザーによる各種の操作を中央処理ユニット23に通知する。ここでリモートコマンダーは、車載機器のリモートコマンダーであり、この実施の形態においては、このリモートコマンダーにより文字入力を受け付けるカーナビゲーション装置がこの車載機器に適用され、この車載機器が車内LAN(Local Area Network)により中央処理ユニット23に接続されることにより、この車載機器を介してこのリモートコマンダーの操作が中央処理ユニット23に通知されるようになされている。この車両5では、このリモートコマンダーに設けられた操作子の操作によりメッセージの入力を受け付けるようになされている。
【0041】
これに対してハンドル周りの操作子のうち、ハザードランプの操作子24Aにおいては、図4に示すように、全体が略長方形形状により形成され、ユーザーによる押圧操作が図示しない車両5のコントローラに通知されて、ハザードランプを点滅させ、さらにはハザードランプの点滅を中止できるようになされている。ハザードランプの操作子24Aは、ほぼ中央部位に円形形状の操作子24Bが設けられ、この操作子24Bの押圧操作が中央処理ユニット23に通知されて、メッセージの設定等を受け付けるようになされている。
【0042】
メモリ25は、この車両5に対応する電子キー2の認証データ、車両5の固有情報、中央処理ユニット23の設定に係るメッセージ、メッセージの伝達対象等を記録して保持する。
【0043】
中央処理ユニット23は、メモリ25等と共に所定のキーレスエントリーシステムに係るプログラムを実行するコンピュータを構成し、ユーザーによる操作部24の操作に応動してメッセージの設定等を受け付ける。なおこのプログラムにおいては、事前にメモリにインストールされて提供され、又は図示しない通信手段によりインターネット等のネットワークを介してダウンロードしたプログラムのインストールにより、さらには各種の記録媒体により提供されるプログラムのインストールにより、提供されるようになされている。因みにこのような記録媒体としては、磁気ディスク、光ディスク、磁気テープ等の各種記録媒体を適用することができる。
【0044】
すなわち中央処理ユニット23は、操作子24Bが短い時間間隔で1回押圧操作された場合、駐車に係る定型文によるメッセージを設定してメモリ25に記録する。ここでこの定型文によるメッセージは、例えば「○で戻ります」とのメッセージであり、操作子24Bが短い時間により1回押圧操作された場合、中央処理ユニット23は、この「○」の部分に、当初「5分」の文字を割り当てる。さらに中央処理ユニット23は、操作子24Bの押圧操作が短い時間間隔で繰り返される毎に、「5分」を単位にして、この「○」の部分に割り当てる時間を順次増大させる。
【0045】
さらに中央処理ユニット23は、この「○」の部分に係る時間の設定を、時間の経過と共に減算し、この減算により時間の表示が0分になると、メモリ25の記録をクリアすることによりこのメッセージの設定をクリアする。また操作子24Bが一定の時間以上継続して押圧操作されると、中央処理ユニット23は、同様に、メッセージの設定をクリアする。また中央処理ユニット23は、この車両5のコントローラへの通知により、このようなメッセージの設定、クリアに同期して、ハザードランプを点滅させ、さらにはハザードランプの点滅を中止させる。またこれとは逆に、メッセージを設定した状態で、操作子24Aの操作によりこの車両5のコントローラでハザードランプの点滅が中止されると、このコントローラからの通知によりメッセージの設定をクリアする。
【0046】
これに対してリモートコマンダーの操作によりユーザーよりメッセージの入力が指示されると、事前に記録された定型文による複数のメッセージを車載機器の表示部で表示する。かくするにつき中央処理ユニット23は、上述した車内LANによりカーナビゲーション装置等の車載機器に接続され、この車載機器の表示手段を介して各種メッセージ等を表示できるようになされている。中央処理ユニット23は、リモートコマンダーの操作によりこの定型文がユーザーにより選択されると、この選択された定型文の編集を受け付け、ユーザーによる操作に応動して編集に係るメッセージをメモリ25に記録し、これによりメッセージの設定を受け付ける。またユーザーの選択により自由文によるメッセージの入力を受け付け、同様に、メモリ25に記録してメッセージの設定を受け付ける。
【0047】
さらに中央処理ユニット23は、このようにしてメッセージの設定を受け付けると、このメッセージに係る伝達対象の入力を受け付ける。ここで中央処理ユニット23は、このようにして設定したメッセージの伝達を特定の伝達対象に限定するか否かの設定を受け付け、特定の伝達対象に限定する場合には、この伝達対象の特定を受け付ける。ここで中央処理ユニット23は、リモートコマンダーの操作により、事前に、PDA3、携帯電話4の認証データをユーザー名と共に登録するようになされ、中央処理ユニット23においては、このようにして事前に登録したユーザー名の選択を受け付けることにより、伝達対象の特定を受け付ける。
【0048】
中央処理ユニット23は、このようにして設定された伝達対象を対応するメッセージと関連付けてメモリ25に記録して保持する。なお中央処理ユニット23は、リモートコマンダーの操作によるメッセージについて、このような伝達対象の設定を受け付けるのに対し、ハザードランプの操作子24Bの操作によるメッセージについては、伝達対象の限定を受け付けないようになされている。
【0049】
中央処理ユニット23は、図5に示す処理手順の実行により、このようにしてメモリ25に記録したメッセージを携帯電話4等に出力する。すなわち中央処理ユニット23は、エンコーダ/デコーダ22を介して携帯電話4等からの認証データの受信が検出されると、ステップSP1からステップSP2に移り、この認証データ、この認証データに係る要求を受信する。続いて中央処理ユニット23は、ステップSP3に移り、メモリ25に記録された認証用データとの比較により、認証の処理を実行する。
【0050】
中央処理ユニット23は、続くステップSP4において、ステップSP3における比較結果より送受信部21で受信された遠隔制御信号が車両5に対応する電子キー2によるものか否か判断し、ここで肯定結果が得られると、ステップSP6に移る。ここで中央処理ユニット23は、現在、ドアが施錠されているか否か判断し、ここで否定結果が得られると、この場合、ユーザーがドアの施錠を指示した場合と考えられることにより、ステップSP5からステップSP6に移り、対応するアクチュエータ26の駆動によりドアを施錠した後、ステップSP8に移ってこの処理手順を終了する。これに対して既にドアが施錠されている場合、この場合、ユーザーがドアの解錠を指示した場合と考えられることにより、中央処理ユニット23は、ステップSP5からステップSP8に移り、対応するアクチュエータ26の駆動によりドアを解錠し、ステップSP9に移る。これによりこの実施の形態においては、電子キー2の操作によりドアロックを操作できるようになされている。
【0051】
このステップSP9において、中央処理ユニット23は、携帯電話4、PDA3からのメッセージが記録されているか否か判断し、ここでこれらからのメッセージが記録されていない場合、ステップSP7に移ってこの処理手順を終了する。これに対して携帯電話4、PDA3からのメッセージが記録されている場合、ステップSP9からステップSP10に移り、このメッセージを車載機器の表示部により表示した後、ステップSP7に移ってこの処理手順を終了する。これによりこの実施の形態においては、携帯電話4、PDA3からのメッセージを受信している場合、電子キー2によりドアを解錠した際に、このメッセージをユーザーに通知するようになされている。
【0052】
これに対してステップSP4で否定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP4からステップSP11に移り、遠隔制御信号がPDA3又は携帯電話4によるものか否か判断する。ここで否定結果が得られると、この場合、ステップSP2で受信した遠隔制御信号が他車両の電子キー2、又はPDA3、携帯電話4以外の通信機器によるものと考えられることにより、ステップSP11からステップSP7に移ってこの処理手順を終了する。
【0053】
これに対してステップSP11で肯定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP11からステップSP12に移り、PDA3又は携帯電話4との間でメッセージ等の通信処理を実行した後、ステップSP8に移ってこの処理手順を終了する。
【0054】
図6は、このメッセージ等の通信処理を示すフローチャートである。中央処理ユニット23は、この処理手順を開始すると、ステップSP13からステップSP14に移り、ステップSP2で受信した認証用データより、この認証用データに係る機器が警察官の交通取り締まりに係るPDA3によるものか否か判断する。ここで肯定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP14からステップSP15に移り、この認証データに係る要求がデータの送出要求か否か判断する。ここで肯定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP14からステップSP16に移り、車両5の固有情報を送信する。これによりこの実施の形態では、盗難車の発見等に役立てることができるようになされている。また続くステップSP17において、中央処理ユニット23は、伝達対象が限定されないでメモリ25に記録してなるメッセージを送信した後、ステップSP18に移って元の処理手順に戻る。これによりこの実施の形態においては、例えば急病人の搬送等の緊急時に、止む得ず違法駐車した場合に、「急病人を運んでいます。○○病院にいます。」等のメッセージを交通取り締まりの係官に連絡できるようになされている。
【0055】
これに対してステップSP15で否定結果が得られると、この場合、認証データに係る要求がメッセージのアップロード要求であることにより、中央処理ユニット23は、ステップSP15からステップSP19に移り、PDA3からメッセージをアップロードして認証用データで特定される相手名と共にメモリ25に記録した後、ステップSP18に移ってこの処理手順を終了する。これによりこの実施の形態では、上述のメッセージに対して「警察:建物の反対側に、病院の駐車場が有ります。次回からは、こちらを利用して下さい。」等のメッセージを記録し、電子キー2による解錠の際に、このメッセージをユーザーに通知するようになされている。
【0056】
これに対してステップSP14で否定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP20に移る。ここで中央処理ユニット23は、メモリ25に登録したメッセージに係る伝達対象との比較により、限定した伝達に係る携帯電話4、PDA3による認証用データか否か判断し、ここで肯定結果が得られると、ステップSP20からステップSP21に移り、この認証データに係る要求がデータの送出要求か否か判断する。ここで肯定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP21からステップSP22に移り、メモリ25に記録した対応するメッセージを送信した後、ステップSP18に移って元の処理手順に戻る。
【0057】
これに対してステップSP21で否定結果が得られると、この場合、認証用データに係る要求がメッセージのアップロード要求であることにより、中央処理ユニット23は、ステップSP21からステップSP23に移り、PDA3等からメッセージをアップロードして認証用データで特定される相手名と共にメモリ25に記録した後、ステップSP18に移って元の処理手順に戻る。これによりこの実施の形態では、例えば待ち合わせの相手に「○○に行っています。」等のメッセージを通知し、またこのメッセージに対する例えば「○子:4時迄待ちましたが、来ないので帰ります。」等のメッセージを記録し、電子キー2による解錠の際に、この相手からのメッセージをユーザーに通知するようになされている。
【0058】
これに対してステップSP20で否定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP20からステップSP24に移る。ここで中央処理ユニット23は、認証用データに係る要求がメッセージの送信要求であるか否か判断する。ここで肯定結果が得られると、中央処理ユニット23は、ステップSP24からステップSP25に移り、メモリ25に記録した相手を限定していないメッセージを送信した後、ステップSP18に移って元の処理手順に戻る。
【0059】
これに対してステップSP24で否定結果が得られると、この場合、認証用データに係る要求がメッセージのアップロード要求であることにより、中央処理ユニット23は、ステップSP24からステップSP26に移り、ユーザーによる事前の設定により動作モードが非通知設定に設定されているか否か判断し、ここで否定結果が得られると、ステップSP27に移り、PDA3等よりメッセージを受信してメモリ25に記録し、ステップSP18に移って元の処理手順に戻る。これに対してステップSP26で否定結果が得られると、直接、ステップSP18にに移って元の処理手順に戻る。
【0060】
これによりこの実施の形態では、何ら関係の無い第3者の携帯電話4、PDA3の操作により、この第3者に例えば「急病人を運んでいます。○○病院にいます。」等のメッセージを連絡できるようになされている。またユーザーによる非通知設定の解除により、このメッセージに対する第3者の応答を記録して保持し、電子キー2による解錠の際に、この第3者からのメッセージをユーザーに通知するようになされている。
【0061】
なお中央処理ユニット23は、この図6に示す処理手順において、メッセージを送出する際に、対応するメッセージが記録されていない場合、その旨、携帯電話4、PDA3等に通知するようになされている。また非通知設定により、第3者のメッセージを記録できない場合、対応する携帯電話4、PDA3に、その旨、通知するようになされている。
【0062】
(2)実施の形態の動作
以上の構成において、この情報伝達システム1においては(図1〜図3)、対応する車両5に接近して電子キー2の押圧操作子6を押圧操作することにより、電子キーに記録された認証用データが赤外線による遠隔制御信号により車両5に送信され、車両5でこの認証用データが受信される。さらに車両5の中央処理ユニット23において、この認証用データにより認証の処理が実行される。これにより電子キー2がこの車両5に対応する電子キーである場合であって、車両5のドアが施錠されている場合、解錠され、車両5に乗り込むことが可能となる。またこの電子キー2がこの車両5に対応する電子キーである場合であって、車両5のドアが解錠されている場合、ドアが施錠され、第3者による車両5への進入が防止される。これによりこの情報伝達システム1においては、キーレスエントリーシステムによりドアロックを操作することができ、その分、ユーザーによる使い勝手を向上できるようになされている。
【0063】
ユーザーにおいては、このように電子キー2により施錠して車両5を離れる際に、例えば特定の相手へのメッセージを残す場合等にあっては、車載機器であるカーナビゲーション装置のリモートコマンダーによる操作部24を操作して、定型文を選択して編集することにより、又は自由文を入力することにより、車両5のメモリ25にメッセージが記録される。また同様の操作部24であるハザードランプに係るスイッチ24Bを押圧操作して、駐車に係る定型文によるメッセージがメモリ25に記録される。
【0064】
またこのようにメッセージを記録して車両5を離れた後、例えばメッセージの対象である知人等が車両5に接近して、携帯電話4、PDA3等を操作すると、これら携帯電話4、PDA3から送出されるメッセージの送出要求が電子キー2に係る通信機構である送受信部21、エンコーダ/デコーダ22で受信され、このメッセージの送出要求に応動してメモリ25に記録されたメッセージが電子キー2に係る通信機構を介して携帯電話4、PDA3に送信され、これら携帯電話4、PDA3によりメッセージが表示される。
【0065】
これによりこの情報伝達システム1では、電子キー2に係る通信機構を有効に利用して、車両5に記録したメッセージを携帯電話4等に伝送することができ、その分、簡易な構成により確実にユーザーの意思を伝達することができるようにする。またこのようなメッセージの伝達においては、携帯電話4、PDA3を保持していない者には内容を秘密にすることができ、これにより個人情報の漏洩を防止して安全を確保することができる。また認証処理により特定の相手に対してのみメッセージを伝達することもでき、これによっても一段と安全に所望するメッセージを伝達することができる。
【0066】
すなわちこの情報伝達システム1では、このようにしてメッセージ要求を送出する際に、併せて認証用データを送信し、この認証用データにより車両5において、伝送対象が認証される。さらに特定の相手に向けてのメッセージがメモリ25に記録されている場合、この認証結果に基づいて、この特定の相手に対してのみ、メッセージが送信される。これにより何ら無関係の第3者にメッセージを盗み見られないようにすることができ、これによっても一段と安全にメッセージを伝達することができる。
【0067】
またこのようにしてメッセージを伝達して、電子キー2に係る通信機構を介して、この特定の相手に係る携帯電話4、PDA3からメッセージのアップロード要求が得られると、同様の認証処理による確認の後、電子キー2に係る通信機構を介してこのメッセージがアップロードされ、メモリ25に記録されて保持される。またユーザーにより電子キー2が操作されてドアを解錠すると、このメッセージがカーナビゲーション装置の表示部に表示される。
【0068】
これによりこの情報伝達システム1では、メッセージの伝達対象から応答のメッセージを取得してユーザーに提供することができ、この応答のメッセージに関しても、簡易かつ安全に伝達することができる。これらによりこの情報伝達システム1では、電子キーに係る構成を有効に利用して、あたかも車両5をメッセージボードとして利用できるようになされている。
【0069】
これに対してユーザーがこのように相手を特定しないで車両5にメッセージを記録した場合、不特定の第3者による携帯電話4、PDA3の操作に応動して、メモリ25に記録されたメッセージが携帯電話4、PDA3に送信される。またユーザーによって着信拒否設定されていない場合には、これら携帯電話4、PDA3からのメッセージが同様にメモリ25に記録される。これによりこの情報伝達システム1では、緊急時、止む得ず、駐車した場合等に、連絡先等のメッセージを残すことができる。
【0070】
このとき、この情報伝達システム1では、ユーザーが非通知設定した場合には、このような第3者の携帯電話4、PDA3からのメッセージのアップロードを中止し、これによりいたずら書きを防止することができるようになされている。
【0071】
これに対してこのような携帯電話4、PDA3が交通取り締まりに係る警察官の機器の場合、この情報伝達システム1では、このような第3者に向けたメッセージに加えて、車両5を特定する車両番号等による固有情報が送信される。またメッセージが記録されていない場合には、この固有情報のみが送信される。これによりこの情報伝達システム1では、防犯等にも役立てることができる。
【0072】
またこのような場合には、ユーザーが非通知設定している場合でも、これらPDA3、携帯電話4からのメッセージをアップロードして保持し、ユーザーに提供する。これにより交通指導にも役立てることができる。
【0073】
(3)実施の形態の効果
以上の構成によれば、キーレスエントリーシステムに供する通信機構を利用して、携帯電話等にメッセージを送信することにより、一時的に駐車して車両を離れる場合等に、簡易な構成で、安全かつ確実にユーザーの意思を伝達することができる。
【0074】
またこの通信機構で受信されるメッセージ受信要求に応動して、この通信機構によりメッセージを受信して保持することにより、応答のメッセージについても、簡易な構成で、安全かつ確実に伝達することができる。
【0075】
(4)他の実施の形態
なお上述の実施の形態においては、電子キーに係る専用の通信機構を有するキーレスエントリーシステムに本発明を適用する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばハザードランプ、ウインカー等をLED(Light EmittingDiode)により構成し、このLEDの駆動により電子キーに係る通信機構の送信側を構成する場合にも広く適用することができる。
【0076】
また上述の実施の形態においては、受信したメッセージを単にカーナビゲーション装置の表示パネル等に表示してユーザーに通知する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、これに代えて、またこれに加えて、音声等により通知するようにしてもよく、さらにはユーザーの携帯電話に転送するようにしてもよい。
【0077】
また上述の実施の形態においては、定型分の選択、編集により、又は自由文によりメッセージの入力を受け付ける場合について述べたが、本発明はこれに限らず、車載機器とのリンクによりメッセージの作成を手助けするようにしてもよい。具体的には、カーナビゲーション装置の道案内により飲食店を訪れ、車両にメッセージを残す場合に、この飲食店名をカーナビゲーション装置から取得し、「○○店に居ます」等のこの飲食店名の入ったメッセージを残すことが考えられる。
【0078】
また上述の実施の形態においては、赤外線の遠隔制御信号によるキーレスエントリーシステムに本発明を適用する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、無線通信波の遠隔制御信号によるキーレスエントリーシステムに本発明を適用するようにしてもよい。
【0079】
また上述の実施の形態においては、押圧操作子の操作により施錠、解錠するキーレスエントリーシステムに本発明を適用する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、電子キーの接近、離間により施錠、解錠するキーレスエントリーシステム等にも広く適用することができる。
【0080】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、キーレスエントリーシステムに供する通信機構を利用して、携帯電話等にメッセージを送信することにより、一時的に駐車して車両を離れる場合等に、簡易な構成で、安全かつ確実にユーザーの意思を伝達することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る情報伝達システムにおける車両を周辺構成と共に示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る情報伝達システムを示す略線図である。
【図3】図2の情報伝達システムにおける電子キー、PDA、携帯電話を周辺構成と共に示すブロック図である。
【図4】操作子の説明に供する略線図である。
【図5】図1の車両における中央処理ユニットの処理手順を示すフローチャートである。
【図6】中央処理ユニットの通信処理手順を詳細に示すフローチャートである。
【符号の説明】
1……情報伝達システム、2……電子キー、3……PDA、4……携帯電話、5……車両、7、11、16……送受信部、13、18、23……中央処理ユニット
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a vehicle and an information transmission method, and particularly to a vehicle using a keyless entry system. The present invention uses a communication mechanism provided for a keyless entry system to transmit a message to a mobile phone or the like, so that when a user temporarily parks and leaves a vehicle, the user can easily and securely use the simple configuration. Be able to communicate the intention of
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in a vehicle such as a passenger car, a keyless entry system locks and unlocks a vehicle, so that a door lock operation by a key can be omitted. That is, in this keyless entry system, a remote control signal is transmitted from the transmitting device held by the key by infrared rays, wireless communication waves, or the like. For example, when the user holding the key approaches the vehicle, the key is unlocked. On the other hand, when the user holding the key moves away from the vehicle, the key is locked.
[0003]
In a vehicle, the intention of the user is transmitted to a third party outside the vehicle by blinking a lamp. For example, the intention of turning right or left is communicated by blinking of a blinker, and a temporary blinking of a hazard lamp is conducted by blinking of a hazard lamp. It is made to communicate the intention of parking.
[0004]
On the other hand, Japanese Patent Laid-Open Publication No. 2001-167302 and the like propose a method of transmitting a message to a user who has left a car by using a parking fee system.
[0005]
[Patent Document 1]
JP 2001-167302 A
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, when the driver temporarily parks and leaves the vehicle, he or she may want to clarify the purpose of parking to a third party. Specifically, for example, in the case of emergency such as transportation of a suddenly ill person, there is a case where parking is unavoidable near the hospital.
[0007]
In this case, in the past, the user, with the hazard lamp blinking, sandwiched a note paper on which messages such as the time to return to the vehicle, the purpose of parking, the user's contact information, etc., were inserted between the front wiper or dashed. Many people leave the vehicle on a board or the like. However, when the message is left in the vehicle in this manner, there is a problem that security is lacked because personal information such as a user's contact information is leaked to a third party.
[0008]
In this case, for example, a configuration similar to the configuration disclosed in JP-A-2001-1676302 described above may be adopted, but there is a problem that the configuration becomes complicated.
[0009]
The present invention has been made in consideration of the above points, and proposes a vehicle that can safely and reliably communicate a user's intention with a simple configuration when, for example, temporarily parking and leaving the vehicle. It is assumed that.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve this problem, the invention according to claim 1 is applied to a vehicle that transmits and receives predetermined data to and from a corresponding electronic key via a predetermined communication mechanism and at least unlocks a door. In response to the message transmission request received at (1), the communication mechanism transmits the message held in the recording means.
[0011]
In a third aspect of the present invention, in response to a message transmission request obtained via a communication mechanism for transmitting and receiving predetermined data to and from an electronic key by applying the present invention to an information transmission method, the communication mechanism performs a recording step. The method has a message sending step of sending a recorded message.
[0012]
According to the configuration of the first aspect, a message transmitted / received to / from a corresponding electronic key via a predetermined communication mechanism, applied to at least a vehicle for unlocking a door lock, and received by the communication mechanism. In response to the transmission request, by transmitting the message held in the recording means by the communication mechanism, the message can be transmitted to a device such as a mobile phone using the communication mechanism relating to the electronic key and the authentication process. Thus, for example, when the driver temporarily parks and leaves the vehicle, the user's intention can be safely and reliably transmitted to a third party or the like with a simple configuration.
[0013]
Thus, according to the third aspect of the present invention, it is possible to provide an information transmission method capable of safely and reliably transmitting the user's intention to a third party or the like with a simple configuration.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
[0015]
(1) Configuration of the embodiment
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating the information transmission system according to the embodiment of the present invention. In the information transmission system 1, various messages are transmitted and received between a PDA (Personal Digital Assistant) 3 and a mobile phone 4 using a communication mechanism related to an electronic key 2 provided in a vehicle 5.
[0016]
Here, the electronic key 2 is a remote commander which locks at least the door of the vehicle 5 by a remote control signal by infrared rays and unlocks the door. The electronic key 2 is formed in a plate shape with a predetermined plate thickness, and closes a corresponding vehicle 5 and presses a pressing operator 6 disposed on the surface to lock a door of the corresponding vehicle 5. In addition, the door can be unlocked. Thus, the electronic key 2 can be used as a key of the vehicle 5.
[0017]
That is, as shown in FIG. 3, in the electronic key 2, the transmission / reception section 7 performs signal processing on output data of the encoder / decoder 8 under the control of the central processing unit 9 to generate a remote control signal by infrared rays. Is transmitted to the vehicle 5. Conversely, it notifies the central processing unit 9 of the reception of the remote control signal by infrared rays transmitted from the vehicle 5, further processes the remote control signal under the control of the central processing unit 9, and processes the processing result by the encoder / controller. Output to the decoder 8.
[0018]
The encoder / decoder 8 switches the operation under the control of the central processing unit 9, modulates the output data of the central processing unit 9 and outputs the modulated data to the transmitting / receiving section 7, and conversely, receives the reception result obtained from the transmitting / receiving section 7. After processing, the data transmitted from the vehicle 5 is decoded and output to the central processing unit 9.
[0019]
The central processing unit 9 constitutes a computer for executing the control program and controlling the operation of the electronic key 2 together with the memory 10 storing the control program and authentication data. That is, the central processing unit 9 inputs and outputs the authentication data and the like held in the memory 10 to and from the vehicle 5 via the encoder / decoder 8 in response to the operation of the operation element 6 by the user. Here, the authentication data is data to be used for authentication between the electronic key 2 and the vehicle 5, and is configured by a unique identification code unique to the electronic key 2. Thus, the electronic key 2 can execute the authentication process by the vehicle 5 using the authentication data, and can lock and unlock the door.
[0020]
On the other hand, the mobile phone 4 can communicate with a desired call target via a telephone line by operating an operation element, and can access the Internet, similarly to a normal mobile phone. In addition to these general configurations, the mobile phone 4 is configured to be able to send and receive various messages to and from the vehicle 5 by remote control signals using infrared rays.
[0021]
That is, in the mobile phone 4, the transmission / reception unit 11 performs signal processing on output data of the encoder / decoder 12 under the control of the central processing unit 13 to generate a remote control signal by infrared rays, and transmits the remote control signal to the vehicle 5. Conversely, it notifies the central processing unit 13 of the reception of the remote control signal by the infrared ray transmitted from the vehicle 5, further processes the remote control signal under the control of the central processing unit 13, and processes the processing result by the encoder / Output to the decoder 12.
[0022]
The encoder / decoder 12 switches the operation under the control of the central processing unit 13, modulates the output data of the central processing unit 13 and outputs the modulated data to the transmitting / receiving section 7, and conversely, the receiving result obtained from the transmitting / receiving section 11 After processing, the data transmitted from the vehicle 5 is decoded and output to the central processing unit 13. Thus, in the mobile phone 4, the central processing unit 13 controls the transmission / reception unit 11 and the encoder / decoder 12 so that various data can be transmitted to and received from the vehicle 5 by remote control signals using infrared rays.
[0023]
The central processing unit 13 constitutes a computer that executes a predetermined program together with the memory 14 and the like to control the operation of the entire mobile phone 4. In this control program, the program is installed and provided in advance, or provided by installing a program downloaded via a network such as the Internet by communication means (not shown).
[0024]
That is, the central processing unit 13 starts up a program for sending and receiving a message in response to an operation of an operation unit by a user (not shown) in addition to the above-described processing related to the configuration of the general mobile phone, and an encoder based on this program. Under the control of the / decoder 12 and the transmission / reception unit 11, predetermined authentication data is transmitted to the vehicle 5 together with a message transmission request. Here, the authentication data is data to be used for authentication between the mobile phone 4 and the vehicle 5, and is configured by an identification code unique to the mobile phone 4. Thus, the mobile phone 4 performs the authentication process by the vehicle 5 using the authentication data.
[0025]
Further, the central processing unit 13 receives a response from the vehicle 5 to the message transmission request under the control of the same encoder / decoder 12 and transmission / reception unit 11 by a program, receives data related to the response, and stores it in the memory 14. The information is recorded and displayed on a liquid crystal display panel (not shown). Thus, the mobile phone 4 receives and displays a message set in the vehicle 5 such as "I am at a nearby XX hospital."
[0026]
When the message is received and a reply operation is executed by the user in this way, the central processing unit 13 accepts the input of the message by the operation of the operator by the user, and records the message in the memory 14. Further, under the control of the encoder / decoder 12 and the transmission / reception unit 11, the central processing unit 13 transmits a message upload request together with the authentication data to the vehicle 5, and responds to the request from the vehicle 5 to store the message held in the memory 14. Transmit to the vehicle 5. As a result, the central processing unit 13 uploads a message such as “I came at the appointment time, but I will go home because I am not here” to the vehicle 5.
[0027]
On the other hand, the PDA 3 holds various information such as a schedule, an address, a memo, and the like, and provides such information to a user by using built-in schedule management software or the like so as to be useful for daily schedule management. Further, the PDA 3 is made to be able to access the Internet, so that it can send and receive e-mails and browse various information. The PDA 3 is configured to transmit and receive various messages to and from the vehicle 5 by remote control signals using infrared rays, in addition to the general configuration.
[0028]
That is, in the PDA 3, the transmission / reception unit 16 performs signal processing on output data of the encoder / decoder 17 under the control of the central processing unit 18 to generate a remote control signal by infrared rays, and transmits the remote control signal to the vehicle 5. Conversely, the central processing unit 18 is notified of the reception of the remote control signal by the infrared ray transmitted from the vehicle 5, and further processes the remote control signal under the control of the central processing unit 18 and encodes the processing result into an encoder / Output to the decoder 17.
[0029]
The encoder / decoder 17 switches the operation under the control of the central processing unit 18, modulates the output data of the central processing unit 18 and outputs it to the transmission / reception unit 16, and conversely, receives the reception result obtained from the transmission / reception unit 16. It processes and decodes the data sent from the vehicle 5 and outputs it to the central processing unit 18. Thus, in the PDA 3, the central processing unit 18 controls the transmission / reception unit 16 and the encoder / decoder 17, so that various data can be transmitted to and received from the vehicle 5 by remote control signals using infrared rays.
[0030]
The central processing unit 18 constitutes a computer that executes a predetermined control program together with the memory 19 and the like to control the operation of the entire PDA 3. In this control program, the program is installed and provided in advance, or provided by installing a program downloaded via a network such as the Internet by communication means (not shown).
[0031]
That is, the central processing unit 18 starts up a program related to data transmission / reception in response to an operation of an operation member by a user (not shown) in addition to the processing related to the above-described general PDA configuration, and executes an encoder / Under the control of the decoder 17 and the transmission / reception unit 16, predetermined authentication data is transmitted to the vehicle 5 together with a data transmission request. Here, the authentication data is data used for authentication between the PDA 3 and the vehicle 5, as in the case of the mobile phone 4, and a unique identification code is assigned to the PDA 3. Thus, the PDA 3 performs the authentication process by the vehicle 5 using the authentication data.
[0032]
Further, the central processing unit 18 receives a response from the vehicle 5 to the transmission request, records the received data in the memory 19, and displays the data on a liquid crystal display panel (not shown). This allows the PDA 3 to receive and display a message or the like set in the vehicle 5, as in the case of the mobile phone 4.
[0033]
When a message or the like is received in this way and a reply operation is executed by the user, the central processing unit 18 accepts an input of the message by, for example, operating the operation panel by the user, and records the message in the memory 19. Further, under the control of the encoder / decoder 17 and the transmission / reception unit 16 by this program, the central processing unit 18 transmits a message upload request to the vehicle 5 together with the authentication data. Further, a response from the vehicle 5 is received under the same control of the encoder / decoder 17 and the transmission / reception unit 16, and the message stored in the memory 19 is transmitted to the vehicle 5 in response to the response. Thus, the PDA 3 can download a message or the like from the vehicle 5 and can upload a message to the vehicle 5.
[0034]
In this embodiment, in the PDA 3 having such a configuration, when a police officer uses the traffic control device, a unique code is assigned to a predetermined bit of the authentication code.
[0035]
In response to the configuration of the PDA 3 and the mobile phone 4, the vehicle 5 accepts the registration of a message by the user, and transmits the message to the PDA 3 and the mobile phone 4 based on the authentication result of the authentication code of the PDA 3 and the mobile phone 4. It transmits and receives messages from the PDA 3 and the mobile phone 4. In addition, by the authentication based on the authentication data, when the transmission request of this message is from the PDA 3 used by a police officer for traffic control, the unique information of the vehicle is transmitted in addition to the message recorded on the vehicle 5.
[0036]
Here, the vehicle-specific information is information for specifying the vehicle, and is configured by vehicle-specific data. In this embodiment, information such as the owner, the contact information of the owner, the user, the contact information of the user, the vehicle number, and the like described in the vehicle verification are assigned to the vehicle-specific data. As a result, the information transmission system 1 can be used for police crackdown on parking violations and the like.
[0037]
That is, as shown in FIG. 1, in the vehicle 5, the transmission / reception unit 21 receives a remote control signal using infrared rays transmitted from the electronic key 2, the PDA 3, and the mobile phone 4, and notifies the central processing unit 23. Further, the received remote control signal is signal-processed and the processing result is output to the encoder / decoder 22. Conversely, the remote control signal is output by processing the output data output from the encoder / decoder 22.
[0038]
The encoder / decoder 22 switches operations under the control of the central processing unit 23, modulates data output from the central processing unit 23, and outputs the data to the transmission / reception unit 21. Conversely, it processes the output data of the transmission / reception unit 21, decrypts the data transmitted from the electronic key 2, the PDA 3, and the mobile phone 4 and outputs the data to the central processing unit 23. Thereby, in the vehicle 5, the central processing unit 23 controls the transmission / reception unit 21, the encoder / decoder 22 to execute the authentication process between the electronic key 2, the PDA 3, and the mobile phone 4, and further performs the PDA 3, the mobile phone 4 can transmit and receive various data.
[0039]
The actuator 26 is configured by a plunger or the like that locks and unlocks the door. In this embodiment, the actuator 26 is driven based on the authentication result of the electronic key 2 by the central processing unit 23. The door lock can be operated.
[0040]
The operation unit 24 is composed of operators arranged around the steering wheel of the vehicle 5 and the like, and operators arranged on a remote commander, and notifies the central processing unit 23 of various operations by the user. Here, the remote commander is a remote commander for an in-vehicle device. In this embodiment, a car navigation device that accepts a character input by the remote commander is applied to the in-vehicle device, and the in-vehicle device is an in-vehicle LAN (Local Area Network). ), The operation of the remote commander is notified to the central processing unit 23 via the on-vehicle device. In the vehicle 5, an input of a message is received by operating an operator provided on the remote commander.
[0041]
On the other hand, among the operators around the handle, the operator of the hazard lamp 24A is formed in a substantially rectangular shape as shown in FIG. 4, and the pressing operation by the user is notified to the controller of the vehicle 5 (not shown). Then, the hazard lamp is made to blink, and further, the blinking of the hazard lamp can be stopped. The operator 24A of the hazard lamp is provided with a circular operator 24B substantially at the center thereof, and the pressing operation of the operator 24B is notified to the central processing unit 23 to receive a message setting or the like. .
[0042]
The memory 25 records and holds the authentication data of the electronic key 2 corresponding to the vehicle 5, the unique information of the vehicle 5, a message related to the setting of the central processing unit 23, a message transmission target, and the like.
[0043]
The central processing unit 23 constitutes a computer that executes a program related to a predetermined keyless entry system together with the memory 25 and the like, and receives a message setting or the like in response to an operation of the operation unit 24 by a user. Note that, in this program, by installing a program provided in advance installed in a memory or downloaded via a network such as the Internet by a communication means (not shown), and further by installing a program provided by various recording media. , Has been made available. Incidentally, as such a recording medium, various recording media such as a magnetic disk, an optical disk, and a magnetic tape can be applied.
[0044]
That is, when the operation element 24B is pressed once at short time intervals, the central processing unit 23 sets a message based on a fixed phrase relating to parking and records it in the memory 25. Here, the message according to the fixed phrase is, for example, a message “Return with ○”. When the operation element 24B is pressed once in a short time, the central processing unit 23 displays the message in the “O” part. , Initially assign the letter "5 minutes". Further, the central processing unit 23 sequentially increases the time allotted to the "O" portion in units of "5 minutes" each time the pressing operation of the operating element 24B is repeated at short time intervals.
[0045]
Further, the central processing unit 23 subtracts the setting of the time related to the “○” portion as the time elapses, and when the display of the time becomes 0 minute by the subtraction, the record in the memory 25 is cleared to clear the message. Clear the settings of. When the operation element 24B is continuously pressed for a predetermined time or longer, the central processing unit 23 similarly clears the message setting. Further, the central processing unit 23 blinks the hazard lamp in synchronization with the setting and clearing of such a message according to the notification to the controller of the vehicle 5, and further stops the blinking of the hazard lamp. Conversely, when the hazard lamp is stopped blinking by the controller of the vehicle 5 by operating the operation element 24A while the message is set, the setting of the message is cleared by the notification from the controller.
[0046]
On the other hand, when the user instructs to input a message by operating the remote commander, a plurality of messages in a pre-recorded fixed phrase are displayed on the display unit of the vehicle-mounted device. Thus, the central processing unit 23 is connected to the in-vehicle device such as a car navigation device by the above-described in-vehicle LAN, and can display various messages and the like via the display means of the in-vehicle device. When this fixed phrase is selected by the user by operating the remote commander, the central processing unit 23 accepts editing of the selected fixed phrase and records a message related to the editing in the memory 25 in response to the operation by the user. Thus, the setting of the message is accepted. In addition, an input of a message in a free text is accepted by the user's selection, and similarly, the setting is recorded in the memory 25 and the message is accepted.
[0047]
Further, when receiving the setting of the message in this way, the central processing unit 23 receives an input of a transmission target related to the message. Here, the central processing unit 23 accepts the setting as to whether or not to limit the transmission of the message set in this way to a specific transmission target, and in the case of limiting the transmission to a specific transmission target, specifies the transmission target. Accept. Here, the central processing unit 23 is configured to register the authentication data of the PDA 3 and the mobile phone 4 together with the user name in advance by operating the remote commander. By receiving the selection of the user name, the specification of the transmission target is received.
[0048]
The central processing unit 23 records and holds the transmission target set in this manner in the memory 25 in association with the corresponding message. The central processing unit 23 accepts such a setting of the transmission target for the message by the operation of the remote commander, but does not accept the limitation of the transmission target for the message by the operation of the operator 24B of the hazard lamp. Has been done.
[0049]
The central processing unit 23 outputs the message thus recorded in the memory 25 to the mobile phone 4 or the like by executing the processing procedure shown in FIG. That is, upon detecting the reception of the authentication data from the mobile phone 4 or the like via the encoder / decoder 22, the central processing unit 23 proceeds from step SP1 to step SP2, and receives the authentication data and a request related to the authentication data. I do. Subsequently, the central processing unit 23 proceeds to step SP3, and executes an authentication process by comparing with authentication data recorded in the memory 25.
[0050]
In subsequent step SP4, the central processing unit 23 determines whether or not the remote control signal received by the transmission / reception unit 21 is based on the electronic key 2 corresponding to the vehicle 5 based on the comparison result in step SP3, and a positive result is obtained here. Then, the process moves to step SP6. Here, the central processing unit 23 determines whether or not the door is currently locked, and if a negative result is obtained here, in this case, it is considered that the user has instructed the door to be locked, and the process proceeds to step SP5. Then, the process proceeds to step SP6 to lock the door by driving the corresponding actuator 26, and then proceeds to step SP8 to end the processing procedure. On the other hand, if the door is already locked, it is considered that the user has instructed the door to be unlocked. In this case, the central processing unit 23 proceeds from step SP5 to step SP8, and proceeds to step SP8. The door is unlocked by driving, and the process proceeds to step SP9. Thus, in this embodiment, the door lock can be operated by operating the electronic key 2.
[0051]
In step SP9, the central processing unit 23 determines whether a message from the mobile phone 4 or the PDA 3 has been recorded. If no message has been recorded here, the process proceeds to step SP7 and proceeds to step SP7. To end. On the other hand, when a message from the mobile phone 4 or the PDA 3 is recorded, the process proceeds from step SP9 to step SP10, and the message is displayed on the display unit of the vehicle-mounted device. Then, the process proceeds to step SP7 to end the processing procedure. I do. Thus, in this embodiment, when a message is received from the mobile phone 4 or the PDA 3, when the door is unlocked by the electronic key 2, this message is notified to the user.
[0052]
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP4, the central processing unit 23 proceeds from step SP4 to step SP11, and determines whether the remote control signal is from the PDA 3 or the mobile phone 4. If a negative result is obtained here, in this case, it is considered that the remote control signal received in step SP2 is from the electronic key 2 of another vehicle or a communication device other than the PDA 3 and the mobile phone 4, and the steps from step SP11 to step SP11 are performed. The process moves to SP7 and ends.
[0053]
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP11, the central processing unit 23 proceeds from step SP11 to step SP12, executes communication processing such as a message with the PDA 3 or the mobile phone 4, and then proceeds to step SP8. Then, the process ends.
[0054]
FIG. 6 is a flowchart showing the communication processing of the message and the like. Upon starting this processing procedure, the central processing unit 23 proceeds from step SP13 to step SP14. Based on the authentication data received in step SP2, the central processing unit 23 determines whether the device related to the authentication data is a PDA3 related to traffic control by a police officer. Determine whether or not. If a positive result is obtained here, the central processing unit 23 proceeds from step SP14 to step SP15, and determines whether the request related to the authentication data is a data transmission request. Here, if a positive result is obtained, the central processing unit 23 proceeds from step SP14 to step SP16, and transmits the unique information of the vehicle 5. As a result, in this embodiment, it is possible to use for finding a stolen vehicle or the like. Further, in the following step SP17, the central processing unit 23 transmits a message recorded in the memory 25 without limiting the transmission target, and then proceeds to step SP18 to return to the original processing procedure. Accordingly, in this embodiment, for example, in the event of an emergency such as transportation of a suddenly ill patient, if a person illegally parks illegally, a message such as "I am carrying a suddenly ill person. I am at a hospital." It is designed to contact police officers.
[0055]
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP15, in this case, since the request related to the authentication data is a message upload request, the central processing unit 23 proceeds from step SP15 to step SP19, and sends the message from the PDA 3 to the step SP19. After uploading and recording in the memory 25 together with the partner name specified by the authentication data, the process moves to step SP18 and ends this processing procedure. Accordingly, in this embodiment, in response to the above message, a message such as "Police: There is a parking lot at the hospital on the other side of the building. Please use this from next time." This message is notified to the user when the electronic key 2 is unlocked.
[0056]
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP14, the central processing unit 23 proceeds to step SP20. Here, the central processing unit 23 determines whether or not the data is for authentication by the mobile phone 4 and the PDA 3 related to the limited transmission by comparing with the transmission target of the message registered in the memory 25, and a positive result is obtained here. Then, the process proceeds from step SP20 to step SP21, and it is determined whether or not the request related to the authentication data is a data transmission request. If a positive result is obtained here, the central processing unit 23 proceeds from step SP21 to step SP22, transmits the corresponding message recorded in the memory 25, and then proceeds to step SP18 to return to the original processing procedure.
[0057]
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP21, in this case, since the request for the authentication data is a message upload request, the central processing unit 23 proceeds from step SP21 to step SP23, and After uploading the message and recording it in the memory 25 together with the partner name specified by the authentication data, the process moves to step SP18 and returns to the original processing procedure. Thus, in this embodiment, for example, a message such as “I'm going to XX” is notified to the waiting party, and for example, “O child: I waited till 4 o'clock, but I didn't come back. Is recorded, and when the electronic key 2 is unlocked, a message from the other party is notified to the user.
[0058]
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP20, the central processing unit 23 proceeds from step SP20 to step SP24. Here, the central processing unit 23 determines whether the request related to the authentication data is a message transmission request. If a positive result is obtained here, the central processing unit 23 proceeds from step SP24 to step SP25, transmits a message recorded in the memory 25 without limiting the partner, and then proceeds to step SP18 to return to the original processing procedure. Return.
[0059]
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP24, in this case, since the request for the authentication data is a message upload request, the central processing unit 23 proceeds from step SP24 to step SP26, and It is determined whether or not the operation mode is set to the non-notification setting by the setting. If a negative result is obtained, the process proceeds to step SP27, receives a message from the PDA 3 or the like, records it in the memory 25, and proceeds to step SP18. Move to the original processing procedure. On the other hand, if a negative result is obtained in step SP26, the process directly proceeds to step SP18 and returns to the original processing procedure.
[0060]
Accordingly, in this embodiment, for example, by operating the mobile phone 4 or the PDA 3 of a third party having no relation to the third party, for example, "I am carrying an acutely ill patient. I am in a hospital." The message can be contacted. Further, by canceling the non-notification setting by the user, the response of the third party to this message is recorded and held, and the message from the third party is notified to the user when the electronic key 2 is unlocked. ing.
[0061]
In the processing procedure shown in FIG. 6, when a corresponding message is not recorded when transmitting a message in the processing procedure shown in FIG. 6, the central processing unit 23 notifies the cellular phone 4, the PDA 3 and the like of that fact. . Further, when the message of the third party cannot be recorded due to the non-notification setting, the corresponding mobile phone 4 and PDA 3 are notified to that effect.
[0062]
(2) Operation of the embodiment
In the above-described configuration, in the information transmission system 1 (FIGS. 1 to 3), the authentication operation recorded on the electronic key 2 is performed by pressing the pressing operation member 6 of the electronic key 2 approaching the corresponding vehicle 5. The authentication data is transmitted to the vehicle 5 by a remote control signal using infrared rays, and the authentication data is received by the vehicle 5. Further, in the central processing unit 23 of the vehicle 5, an authentication process is executed based on the authentication data. Accordingly, when the electronic key 2 is an electronic key corresponding to the vehicle 5 and the door of the vehicle 5 is locked, the electronic key 2 is unlocked and the vehicle 5 can be boarded. When the electronic key 2 is an electronic key corresponding to the vehicle 5 and the door of the vehicle 5 is unlocked, the door is locked and a third party is prevented from entering the vehicle 5. You. Thus, in the information transmission system 1, the door lock can be operated by the keyless entry system, and the usability by the user can be improved accordingly.
[0063]
When the user leaves the vehicle 5 by locking with the electronic key 2 as described above, for example, when leaving a message to a specific partner, the operation unit by the remote commander of the car navigation device which is an in-vehicle device. The message is recorded in the memory 25 of the vehicle 5 by operating the 24 and selecting and editing a fixed sentence or inputting a free sentence. When a switch 24B related to a hazard lamp, which is the same operation unit 24, is pressed, a message in a fixed form related to parking is recorded in the memory 25.
[0064]
Also, after recording the message and leaving the vehicle 5 as described above, for example, when an acquaintance or the like who is the object of the message approaches the vehicle 5 and operates the mobile phone 4, the PDA 3, etc., the message is transmitted from the mobile phone 4, the PDA 3. The transmission request of the message to be transmitted is received by the transmission / reception unit 21 and the encoder / decoder 22 which are communication mechanisms related to the electronic key 2, and the message recorded in the memory 25 in response to the transmission request of the message is transmitted to the electronic key 2. The message is transmitted to the mobile phone 4 and the PDA 3 via the communication mechanism, and a message is displayed by the mobile phone 4 and the PDA 3.
[0065]
As a result, in the information transmission system 1, the message recorded in the vehicle 5 can be transmitted to the mobile phone 4 or the like by effectively using the communication mechanism related to the electronic key 2, and accordingly, the simple configuration can be ensured by the simple configuration. Be able to communicate user intentions. Further, in the transmission of such a message, the contents can be kept confidential to a person who does not hold the mobile phone 4 and the PDA 3, thereby preventing leakage of personal information and ensuring security. Further, the message can be transmitted only to a specific partner by the authentication process, and the desired message can be transmitted more safely.
[0066]
That is, in the information transmission system 1, when transmitting the message request in this way, authentication data is also transmitted, and the transmission target is authenticated in the vehicle 5 by the authentication data. Further, when a message addressed to a specific partner is recorded in the memory 25, the message is transmitted only to the specific partner based on the authentication result. As a result, the message can be prevented from being stolen by an unrelated third party, so that the message can be transmitted more securely.
[0067]
Further, when the message is transmitted in this manner and a message upload request is obtained from the mobile phone 4 or the PDA 3 of the specific partner via the communication mechanism related to the electronic key 2, the confirmation by the same authentication processing is performed. Thereafter, this message is uploaded via the communication mechanism related to the electronic key 2, and is recorded and held in the memory 25. When the user operates the electronic key 2 to unlock the door, this message is displayed on the display unit of the car navigation device.
[0068]
As a result, in the information transmission system 1, a response message can be obtained from the message transmission target and provided to the user, and the response message can be transmitted easily and safely. Thus, in the information transmission system 1, the configuration related to the electronic key is effectively used, and the vehicle 5 can be used as a message board.
[0069]
On the other hand, when the user records a message in the vehicle 5 without specifying the other party, the message recorded in the memory 25 is transmitted in response to the operation of the mobile phone 4 and the PDA 3 by an unspecified third party. The message is transmitted to the mobile phone 4 and the PDA 3. When the call rejection is not set by the user, the messages from the mobile phone 4 and the PDA 3 are similarly recorded in the memory 25. This allows the information transmission system 1 to leave a message such as contact information in the event of an emergency, unavoidable situations, parking, etc.
[0070]
At this time, in the information transmission system 1, when the user sets the non-notification, the upload of the message from the third party's mobile phone 4 or PDA 3 is stopped, thereby preventing the mischief. It has been made possible.
[0071]
On the other hand, when the mobile phone 4 and the PDA 3 are devices of a police officer involved in traffic control, the information transmission system 1 specifies the vehicle 5 in addition to the message directed to the third party. Specific information such as a vehicle number is transmitted. If no message is recorded, only this unique information is transmitted. As a result, the information transmission system 1 can be used for crime prevention and the like.
[0072]
In such a case, even when the user sets the non-notification, the messages from the PDA 3 and the mobile phone 4 are uploaded and held and provided to the user. This can be useful for traffic guidance.
[0073]
(3) Effects of the embodiment
According to the above configuration, a message is transmitted to a mobile phone or the like by using the communication mechanism provided for the keyless entry system, so that when the vehicle temporarily parks and leaves the vehicle, the configuration is simple, secure and safe. It is possible to reliably communicate the user's intention.
[0074]
In addition, by responding to a message reception request received by the communication mechanism and receiving and holding the message by the communication mechanism, a response message can be transmitted safely and reliably with a simple configuration. .
[0075]
(4) Other embodiments
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a keyless entry system having a dedicated communication mechanism related to an electronic key has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, hazard lamps, turn signals, etc. (Light Emitting Diode), and can be widely applied to the case where the driving side of this LED constitutes the transmission side of a communication mechanism related to an electronic key.
[0076]
Further, in the above-described embodiment, the case has been described where the received message is simply displayed on the display panel or the like of the car navigation device to notify the user, but the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited thereto. In addition to this, the notification may be made by voice or the like, or may be forwarded to the user's mobile phone.
[0077]
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the input of a message is accepted by selecting, editing, or using a free sentence for a fixed form. However, the present invention is not limited to this. You may try to help. Specifically, when a restaurant is visited by the guidance of the car navigation device and a message is left in the vehicle, the name of the restaurant is acquired from the car navigation device, and the name of the restaurant such as "I am in the XX store" is obtained. It is conceivable to leave an incoming message.
[0078]
In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to a keyless entry system using an infrared remote control signal has been described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is applied to a keyless entry system using a remote control signal of a wireless communication wave. The present invention may be applied.
[0079]
Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the keyless entry system that locks and unlocks by operating the pressing operation element has been described, but the present invention is not limited to this, and the approach and separation of the electronic key may be used. It can be widely applied to keyless entry systems that lock and unlock.
[0080]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, by using a communication mechanism provided for a keyless entry system, a message is transmitted to a mobile phone or the like, so that when the vehicle temporarily parks and leaves the vehicle, a simple configuration is used. It is possible to communicate the user's intention safely and reliably.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a vehicle together with peripheral components in an information transmission system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an information transmission system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing an electronic key, a PDA, and a mobile phone in the information transmission system of FIG. 2 together with peripheral components.
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an operation element.
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure of a central processing unit in the vehicle of FIG. 1;
FIG. 6 is a flowchart illustrating a communication processing procedure of the central processing unit in detail.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information transmission system, 2 ... Electronic key, 3 ... PDA, 4 ... Cellular phone, 5 ... Vehicle, 7, 11, 16 ... Transmitter / receiver, 13, 18, 23 ... Central processing unit

Claims (3)

所定の通信機構を介して電子キーとの間で所定のデータを送受し、少なくともドアロックを解除する車両において、
メッセージの入力を受け付けるメッセージ入力手段と、
前記メッセージを記録して保持する記録手段とを備え、
前記通信機構で受信されるメッセージ送出要求に応動して、前記通信機構により前記記録手段に保持したメッセージを送出する
ことを特徴とする車両。
In a vehicle that transmits / receives predetermined data to / from an electronic key via a predetermined communication mechanism and unlocks at least a door,
Message input means for accepting message input,
Recording means for recording and holding the message,
A vehicle, wherein a message held in the recording means is transmitted by the communication mechanism in response to a message transmission request received by the communication mechanism.
前記通信機構で受信されるメッセージ受信要求に応動して、前記通信機構を介してメッセージを受信して保持する
ことを特徴とする請求項1に記載の車両。
The vehicle according to claim 1, wherein a message is received and held via the communication mechanism in response to a message reception request received by the communication mechanism.
メッセージの入力を受け付けるメッセージ入力ステップと、
前記メッセージを記録する記録のステップと、
電子キーとの間で所定のデータを送受する通信機構を介して得られるメッセージ送出要求に応動して、前記通信機構により前記記録のステップで記録したメッセージを送出するメッセージ送出ステップと
を有することを特徴とする情報伝達方法。
A message input step for receiving a message input;
A recording step of recording the message;
A message sending step of sending the message recorded in the recording step by the communication mechanism in response to a message sending request obtained via a communication mechanism for sending and receiving predetermined data to and from an electronic key. Characteristic information transmission method.
JP2002289366A 2002-10-02 2002-10-02 Vehicle and information transmission method Expired - Fee Related JP4103132B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002289366A JP4103132B2 (en) 2002-10-02 2002-10-02 Vehicle and information transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002289366A JP4103132B2 (en) 2002-10-02 2002-10-02 Vehicle and information transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004122914A true JP2004122914A (en) 2004-04-22
JP4103132B2 JP4103132B2 (en) 2008-06-18

Family

ID=32281551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002289366A Expired - Fee Related JP4103132B2 (en) 2002-10-02 2002-10-02 Vehicle and information transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4103132B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177188A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Aisin Seiki Co Ltd Opening/closing body operation notification device and opening/closing body operation notification system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177188A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Aisin Seiki Co Ltd Opening/closing body operation notification device and opening/closing body operation notification system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4103132B2 (en) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11812258B2 (en) Systems and methods for programming, controlling and monitoring wireless networks
TWI238130B (en) Mobile instruction terminal, system for controlling machine to be controlled, method of controlling mobile instruction terminal, method for controlling machine to be controlled, storage medium for storing program for controlling mobile instruction
US8797138B2 (en) One-time access for electronic locking devices
EP3132434B1 (en) Trainable transceiver and cloud computing system architecture systems and methods
US20180338241A1 (en) Systems and methods for programming, controlling and monitoring wireless networks
US20150215779A1 (en) System and method for transmitting transmissions
US20190061687A1 (en) Auto security and auto safety system
CN101494662A (en) Method and system for enhancing telematics services
JP2004187096A (en) Keyless entry system and keyless entry method
US20090273438A1 (en) Remote monitoring, interrogation and control apparatus for stationary and mobile systems
KR20050119170A (en) Device for giving information to vehicle, vehicle and method for giving information to vehicle
KR20160088287A (en) Motor vehicle comprising driver identification device and driver identification signal transmitter
KR20210020965A (en) Delivery assistance device, delivery assistance method, and non-transitory computer-readable storage medium storing delivery assistance program
JP2002019548A (en) Method of state checking and remote controlling for vehicle, using communication network
JP2000091980A (en) Portable telephone set and automobile system
CN113240834A (en) Delivery assistance apparatus, delivery assistance method, and non-transitory computer-readable computer medium storing delivery assistance program
JP2002330468A (en) Automobile lock management system
CN110103887A (en) A kind of Car&#39;s door controlling method and system that bluetooth is direct-connected
CN112823537A (en) Service providing system and service providing method
JP2007113306A (en) Keyless entry system and its method, key information management device, vehicle, key issue method, and vehicle operation control method
JP2005081995A (en) On-vehicle terminal device, and vehicular operation control system
JP4103132B2 (en) Vehicle and information transmission method
JP4656093B2 (en) Information communication system for vehicle and method for establishing wireless connection
KR100640547B1 (en) Remote system for starting engine of car using telematics
US20140250953A1 (en) Safety kit for realtors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees