JP2004064511A - レース中継システム - Google Patents

レース中継システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004064511A
JP2004064511A JP2002221417A JP2002221417A JP2004064511A JP 2004064511 A JP2004064511 A JP 2004064511A JP 2002221417 A JP2002221417 A JP 2002221417A JP 2002221417 A JP2002221417 A JP 2002221417A JP 2004064511 A JP2004064511 A JP 2004064511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
race
relay system
video
vehicle
vehicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002221417A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Mihara
三原 哲夫
Kensuke Fukatsu
深津 賢輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuka Circuitland Co Ltd
Original Assignee
Suzuka Circuitland Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuka Circuitland Co Ltd filed Critical Suzuka Circuitland Co Ltd
Priority to JP2002221417A priority Critical patent/JP2004064511A/ja
Publication of JP2004064511A publication Critical patent/JP2004064511A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】視聴者が見たい場面を、任意に、リアルタイムで、かつ、オン・デマンドで見ることができるレース中継システムを提供する。
【解決手段】例えば、各中継点の映像を、複数チャンネルの映像信号として加入者端末まで配信して副画面として表示し、任意の副画面を加入者端末の要求に応じて即時主画面に表示可能な構成とした。
【選択図】   図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、長い距離のコースを使用するF1レースやオートバイレース、マラソンレース或はゴルフトーナメントなどの競技映像を、例えば、インターネットを介してリアルタイムで中継する中継システムに関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
自動車レース、マラソンレース、ゴルフなど、競技態様として長い距離を使用する競技の中継では、従来では、あらかじめ各地点にカメラを設置し、競技者がその地点に到来する時にその地点における状況を撮影し、中継本部などにその映像を送信しているのが現状である。
【0003】
そして中継本部では各地点から送られてきた映像を、中継者側が任意に切替えて一本の映像チャンネルとして編集し、視聴者に配信していたため、視聴者は与えられた一種類の映像のみしか視聴できず、各視聴者が自分の好みの地点の状況を自由に、かつ、リアルタイムで見ることができなかった。
【0004】
この発明は、かかる現状に鑑み創案されたものであって、その目的とするところは、視聴者が見たい場面を、任意に、リアルタイムで、かつ、オン・デマンドで見ることができるレース中継システムを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この発明に係るレース中継システムにあっては、請求項1に記載したように、複数の撮影手段と、これらの撮影手段からの映像情報を処理する映像処理装置と、この映像処理装置からの映像情報を複数のチャンネル情報として記憶するホストコンピュータと、通信回線を介してこのホストコンピュータと接続された複数の端末機器と、各々の端末機器の出力として主画面と複数の副画面とを同時に表示する表示装置とからなり、端末機器が要求する任意の副画面を主画面に切替え表示できるようにしたことを特徴とするものである。
【0006】
この発明において、前記複数の撮影手段は、請求項2に記載したように、コースの任意の場所に固定されて設置することができ、各コースの撮影手段からの映像情報が副画面に表示されるように構成したことを特徴とするものである。
【0007】
また、この発明にあっては、請求項3に記載したように、上記複数の撮影手段を、複数のレース車両或は伴走車に搭載し、これら各複数のレース車両或は伴走車に搭載されている撮影手段からの画像を副画面として表示するように構成することで、より臨場感に富む画像を提供することができる。
【0008】
そして、この発明にあっては、前記撮影手段が搭載された前記各レース車両或は伴走車の位置表示を、請求項4に記載したように、主画面上に表示することもでき、この場合には、請求項5に記載したように、前記主画面上に表示された前記レース車両或は伴走車をクリックすることで、当該レース車両或は伴走車に搭載された撮影手段からの映像情報が主画面に表示されるように構成するのが望ましい。
【0009】
さらに、この発明にあっては、前記各レース競技車両に、請求項6に記載したように、当該車両を識別可能な参加固有信号を発する発信器を搭載し、該発信器から発信される参加固有信号に基づいて、各視聴者が好みの任意のレース競技車両の参加番号を受信画像で選択し、指定することで、各ビデオカメラは、その選択指定されたレース競技車両が通過する時、或は、直前に、選択指定されたレース競技車両の通過を画面表示すべく、当該ビデオカメラへと自動的に切り替わるように構成したことを特徴とするものである。
【0010】
そして、この発明にあっては、請求項7に記載したように、映像処理装置からの映像信号をストリーミングサーバーで信号処理することを特徴とするものである。
【0011】
さらに、この発明にあっては、より簡易に、かつ、リアルタイムに所望の画像をオン・デマンドで見ることができるようにするため、請求項8に記載したように、通信回線としてインターネットを使用したことを特徴とするものである。
【0012】
また、この発明に用いられる端末機器としては、請求項9に記載したように、画像表示機能及び通信機能を備えたコンピュータや携帯端末機或は携帯電話等を用いることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示された自動車レース場からの中継の実施例に従って詳細に説明する。
【0014】
図1は自動車レース場のコース図であり、C1乃至C6はレース場の各地点に設置された撮影手段であるビデオカメラである。例えば、C1は第1コーナーカメラ、C2はデグナーカーブカメラ、C3はスプーンカーブカメラ、C4は130Rカメラ、C5はヘアピンカーブカメラ、C6はスイッチングカメラである。尚、ビデオカメラC1乃至C6の配置は、競技態様に応じて適宜変更して配置できるものとし、例えば、ピットクルー(監督・エンジニア・メカニック)等のチーフスタッフ専用の通信環境を撮影するカメラを適宜配置し表示するように構成することもできる。勿論、この発明にあっては、カメラの台数は特に限定されるものではなく、必要に応じて増減することができる。
【0015】
尚、本形態例において、上記各ビデオカメラC1乃至C6は、必ずしも固定である必要はなく、例えば、ビデオカメラを持ったカメラマンが現場で状況を見ながら臨機応変に撮影し、或は、各レース競技車両に搭載したカメラからの画像を副画面に表示することで、臨場感に富むレース状況を克明に実況中継することができる。
【0016】
勿論、この発明にあっては、上記形態例構成に加え、例えば、各レース競技車両の固有の参加番号に対応する信号を発する参加番号認識用発信器(トランスポンダー)から発信される参加固有信号に基づいて、各視聴者が自分の好みのレーサ或はレース競技車両或はスポンサーのレース競技車両の参加番号を、クリック或はタッチパネル機能付画像表示装置等の手段で選択し、指定することで、各ビデオカメラがその選択指定されたレース競技車両が通過する時、或は、直前(この明細書において、「直前」とは、当該ビデオカメラの設置場所から数百メートル手前か或は設定された任意の秒数前をいう。)に、選択指定されたレース競技車両の通過を画面表示すべく、当該ビデオカメラへと自動的に切り替わるように構成することもできる。
【0017】
また、マラソンレースなどの場合には、特定の複数箇所に固定配置し、或は、複数の伴走車に搭載したビデオカメラからの映像を各副画面に表示してもよい。
【0018】
図2において、ビデオカメラC1乃至C6からの映像は映像処理装置1に入力され、それぞれ文字スーパーや各種参考データなどが必要に応じて付加され、あるいはデータ圧縮回路により圧縮され、6チャンネル分の独立した中継映像として完成される。
【0019】
映像処理装置1では、図3に示すように、中央に全コースを案内するコース図及び必要に応じてビデオカメラC1乃至C6の配置状態が主画面として大きく表示され、その両側に6チャンネル分の中継映像が副画面として3チャンネル分づつ配置され、さらにこれらの画面の上部、下部にはタイトルやバナー広告などが配置され、全体を含めて一つのモニター画面として構成される。尚、この形態例では、映像処理装置1で分割されるチャンネル数を6とした場合を例にとり説明したが、この発明にあってはこれに限定されるものではなく、設置カメラ台数に対応させてチャンネル数を増減することができることは勿論である。
【0020】
このように分割表示される6チャンネル分の中継映像は、ストリーミングサーバー2に送られ、ホストコンピュータ3を介して、送出側つまりホストコンピュータ3が常時接続しているプロバイダのインターネットサーバー4に供給される。
【0021】
さらに、この中継画像は、インターネットを介して、加入者側のインターネットサーバー5に送られ、インターネット加入者の端末コンピュータT1乃至T3をはじめ、インターネットに接続している多数の加入者に供給される。
【0022】
図3は加入者側のTVモニター画面TMの一例であり、中央に大きく表示された主画面SMの両側に3画面ずつ計6つの副画面S1乃至S6が表示されている。
【0023】
副画面S1乃至S6は、各々コースの6ヶ所に配置されたカメラの映像であり、加入者はコース図と合わせてレースの状況を一望することができる。
【0024】
そして、例えば、端末コンピュータT1の加入者が副画面S1をクリックすると、画面を入替えるソフトウェアが予め端末コンピュータT1乃至T3にインストールされているため、副画面S1の映像が中央の主画面SMと入れ替わり、大きく表示される。
【0025】
このように、本レース中継システムでは、副画面S1を主画面に表示したのと同様の手順で、各加入者が自分の見たい副画面をクリックすると、その副画面が中央の主画面と入れ替わって大きく表示されるので、それぞれの加入者が自分の好みに合わせて、自由にレースの見たい部分を追跡し観賞することができる。
【0026】
従って、加入者は自分の希望する特定の競技車両を、コースに配置されたビデオカメラC1乃至C6の画像を、自分で順次切り替えて追跡したり、あるいは待ち伏せして疾走してくる競技車両の迫力ある走行状態を見ることができる。
【0027】
尚、この形態例に用いられる前記ビデオカメラC1乃至C6、映像処理装置1、ストリーミングサーバー2、ホストコンピュータ3、インターネットサーバー4,5、端末コンピュータT1乃至T6、TVモニター画面TMの各構成は、公知のものと同様に構成されているので、その詳細な説明をここでは省略する。
【0028】
また、本形態例では、本発明を自動車レースを例にとり説明したが、この発明にあってはこれに限定されるものではなく、マラソンレースやゴルフなど長い距離を使用する競技の中継にも応用できることは勿論である。
【0029】
さらに、この発明にあっては、前記ビデオカメラC1乃至C6が搭載された前記各レース車両或は伴走車の位置表示を、主画面SM上に表示することもでき、この場合には、前記主画面SM上に表示された前記レース車両或は伴走車をクリックすることで、当該レース車両或は伴走車に搭載されたビデオカメラC1乃至C6からの映像情報が当該主画面SMに表示されるように構成することもできる。この場合の位置表示情報は、例えば、GPS等の公知の検知システムを適用することができる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、自動車レースやマラソンレースなど、長い距離を使用する競技の中継では、従来では、各中継点と本部とを回線で接続し、中継点からの映像を本部で収集して編集したものを一つのTV画面として放送していたが、本発明では各中継点の映像を、加入者端末の要求に応じて即時表示可能な構成としたため、加入者がそれぞれ自分の好みに合わせて見たい臨場感に富む迫力ある画面を、リアルタイムで、かつ、オン・デマンドで見ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された自動車レース場のコース例を示す説明図である。
【図2】この発明の実施の一形態例に係るシステム構成例を示すブロック図である。
【図3】この発明の実施の一形態例に係る加入者側コンピュータのTVモニター画面の構成を示す説明図である。
【符号の説明】
C1乃至C6 ビデオカメラ
1 映像処理装置
2 ストリーミングサーバー
3 ホストコンピュータ
4 インターネットサーバー
5 インターネットサーバー
T1乃至T6 端末コンピュータ
TM TVモニター画面
SM 主画面
S1乃至S6 副画面

Claims (9)

  1. 複数の撮影手段と、これらの撮影手段からの映像情報を処理する映像処理装置と、この映像処理装置からの映像情報を複数のチャンネル情報として記憶するホストコンピュータと、通信回線を介してこのホストコンピュータと接続された複数の端末機器と、各々の端末機器の出力として主画面と複数の副画面とを同時に表示する表示装置とからなり、端末機器が要求する任意の副画面を主画面に切替え表示できるようにしたことを特徴とするレース中継システム。
  2. 前記複数の撮影手段は、コースの任意の場所に固定されて設置されており、各コースの撮影手段からの映像情報が副画面に表示されることを特徴とする請求項1に記載のレース中継システム。
  3. 前記複数の撮影手段は、複数のレース車両或は伴走車に搭載され、これら各複数のレース車両或は伴走車に搭載されている撮影手段からの画像が副画面として表示されることを特徴とする請求項1に記載のレース中継システム。
  4. 前記撮影手段が搭載された前記各レース車両或は伴走車の位置表示を主画面上に表示することを特徴とする請求項3に記載のレース中継システム。
  5. 前記主画面上に表示された前記レース車両或は伴走車をクリックすることで、当該レース車両或は伴走車に搭載された撮影手段からの映像情報が主画面に表示されることを特徴とする請求項4に記載のレース中継システム。
  6. 前記各レース競技車両には、当該車両を識別可能な参加固有信号を発する発信器を搭載し、該発信器から発信される参加固有信号に基づいて、各視聴者が好みの任意のレース競技車両の参加番号を受信画像で選択し、指定することで、各ビデオカメラは、その選択指定されたレース競技車両が通過する時、或は、直前に、選択指定されたレース競技車両の通過を画面表示すべく、当該ビデオカメラへと自動的に切り替わるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のレース中継システム。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のレース中継システムであって、前記映像処理装置からの映像信号をストリーミングサーバーで信号処理することを特徴とするレース中継システム。
  8. 請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のレース中継システムであって、前記通信回線としてインターネットを使用することを特徴とするレース中継システム。
  9. 前記端末機器は、コンピュータ、携帯端末機、携帯電話であることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれかに記載のレース中継システム。
JP2002221417A 2002-07-30 2002-07-30 レース中継システム Withdrawn JP2004064511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002221417A JP2004064511A (ja) 2002-07-30 2002-07-30 レース中継システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002221417A JP2004064511A (ja) 2002-07-30 2002-07-30 レース中継システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004064511A true JP2004064511A (ja) 2004-02-26

Family

ID=31941731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002221417A Withdrawn JP2004064511A (ja) 2002-07-30 2002-07-30 レース中継システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004064511A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232212A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd 放送受信装置
JP2016014837A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2016058861A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 みこらった株式会社 スポーツ競技ライブ観戦システム、スポーツ競技ライブ観戦システムの映像収集配信設備装置及び観戦者端末
JP2016082350A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 みこらった株式会社 スポーツ競技ライブ観戦システム、スポーツ競技ライブ観戦システムの映像収集提供装置及び観戦者端末
JP2017118417A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社フェイス 複数の人がそれぞれの情報端末で同じライブイベントをそれぞれの視点で撮影した複数のビデオストリームを1つのugc番組に編成してライブ配信すること
WO2018179312A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 本田技研工業株式会社 画像生成装置及び画像生成方法
JP2019216483A (ja) * 2018-10-29 2019-12-19 みこらった株式会社 スポーツ競技ライブ観戦システム、スポーツ競技ライブ観戦システムの映像収集配信設備装置及び観戦者端末
JP2021007271A (ja) * 2020-10-23 2021-01-21 みこらった株式会社 競技観戦システム、競技観戦システムの映像収集提供装置及び映像収集提供装置用プログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232212A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd 放送受信装置
CN111276169A (zh) * 2014-07-03 2020-06-12 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法以及程序
JP2016014837A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN111276169B (zh) * 2014-07-03 2021-10-22 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法以及程序
JP2016058861A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 みこらった株式会社 スポーツ競技ライブ観戦システム、スポーツ競技ライブ観戦システムの映像収集配信設備装置及び観戦者端末
JP2016082350A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 みこらった株式会社 スポーツ競技ライブ観戦システム、スポーツ競技ライブ観戦システムの映像収集提供装置及び観戦者端末
JP2017118417A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社フェイス 複数の人がそれぞれの情報端末で同じライブイベントをそれぞれの視点で撮影した複数のビデオストリームを1つのugc番組に編成してライブ配信すること
JPWO2018179312A1 (ja) * 2017-03-31 2020-01-09 本田技研工業株式会社 画像生成装置及び画像生成方法
CN110574365A (zh) * 2017-03-31 2019-12-13 本田技研工业株式会社 图像生成装置以及图像生成方法
US10951805B2 (en) 2017-03-31 2021-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Image generating apparatus and image generating method
WO2018179312A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 本田技研工業株式会社 画像生成装置及び画像生成方法
JP2019216483A (ja) * 2018-10-29 2019-12-19 みこらった株式会社 スポーツ競技ライブ観戦システム、スポーツ競技ライブ観戦システムの映像収集配信設備装置及び観戦者端末
JP2021007271A (ja) * 2020-10-23 2021-01-21 みこらった株式会社 競技観戦システム、競技観戦システムの映像収集提供装置及び映像収集提供装置用プログラム
JP7105501B2 (ja) 2020-10-23 2022-07-26 みこらった株式会社 競技観戦システム、競技観戦システムの映像収集提供装置及び映像収集提供装置用プログラム
JP2022132324A (ja) * 2020-10-23 2022-09-08 みこらった株式会社 競技観戦システム、観戦者端末、映像収集提供装置、観戦者端末用プログラム及び映像収集提供装置用プログラム
JP7421821B2 (ja) 2020-10-23 2024-01-25 みこらった株式会社 競技観戦システム、観戦者端末、映像収集提供装置、観戦者端末用プログラム及び映像収集提供装置用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006518117A (ja) 動的なビデオ注釈
KR20020007182A (ko) 디지털 방송 신호 처리 장치 및 디지털 방송 신호 처리 방법
US20060020990A1 (en) System and method for selectively providing video of travel destinations
JP2001333348A (ja) 送信装置、受信装置、放送システムおよび放送方法
CN103368932A (zh) 多屏影片播放系统和相关的多屏控制装置
CN113315980B (zh) 智能直播方法及直播物联网系统
TW200536397A (en) Interactive video
US9077844B2 (en) Multi-screen video playback system and related computer program product
US20180176628A1 (en) Information device and display processing method
JP2004064511A (ja) レース中継システム
US10694245B2 (en) Device, system, and method for game enhancement using cross-augmentation
KR20090068711A (ko) 방송카메라와 연동된 주문형 방송서비스시스템 및 그 방법
KR102011327B1 (ko) 소비자 지향형 멀티 카메라 촬영 영상 선택 시청 서비스 시스템
WO2019150675A1 (ja) 情報処理装置
JP2019197939A (ja) 情報処理装置及び情報処理システム
KR100982445B1 (ko) 전광판용 컨텐츠 제공장치
JP2006174124A (ja) 映像配信再生システム、映像配信装置及び映像再生装置
CN112969028A (zh) 智能直播方法及直播物联网系统
JP2006004190A (ja) 携帯電話向けチャットサービスシステム
KR101098271B1 (ko) 위치 기반 중계 서비스를 제공하는 방법, 서버 및 시스템
JP2007104540A (ja) 撮影画像配信装置、撮影画像配信プログラム及び撮影画像配信方法
US20150150040A1 (en) Interactive audio/video broadcast system, method for operating the same and user device for operation in the interactive audio/video broadcast system
KR20160008336A (ko) 모바일 기기를 이용한 방송 시스템
JP2018061181A (ja) 情報処理システム
JP2019169928A (ja) 字幕生成装置及び字幕生成プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004