JP2004032204A - Image distribution system and radio mobile terminal - Google Patents

Image distribution system and radio mobile terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2004032204A
JP2004032204A JP2002183455A JP2002183455A JP2004032204A JP 2004032204 A JP2004032204 A JP 2004032204A JP 2002183455 A JP2002183455 A JP 2002183455A JP 2002183455 A JP2002183455 A JP 2002183455A JP 2004032204 A JP2004032204 A JP 2004032204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handover
image data
image
time
estimated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002183455A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Iwama
岩間 智大
Tomoharu Kaneko
金子 友晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002183455A priority Critical patent/JP2004032204A/en
Publication of JP2004032204A publication Critical patent/JP2004032204A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To distribute image data to a radio mobile terminal without missing even if handover takes place in the radio mobile terminal. <P>SOLUTION: The image distribution system 101 delivers image data of an estimated handover time before the starting time of handover, and interrupts transmission for the estimated handover time after the image data is distributed beforehand. The radio mobile terminal 102 reproduces the image data distributed beforehand during handover, thus preventing the image data from being missed even if handover takes place in the radio mobile terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介して、無線移動端末へ画像を配信する画像配信装置、およびこの画像配信装置から画像配信を受ける無線移動端末に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ネットワークの帯域を十分に利用して画像データを配信するために、画像受信端末からのフィードバック情報を利用することでネットワークの輻輳状態の予測および検出を行い、画像配信装置である画像配信サーバが画像データの転送速度を適宜調整することが行われている。
【0003】
例えば、受信パケットのジッタの移動平均とパケットロス率に基づきネットワークの輻輳状態の予測および検出を行い、その状態に応じて画像データの送信レートおよび画像符号化レートを変更するようにしてパケットを配信する技術がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、無線移動端末を含む画像受信端末に画像を配信するシステムにおいて、画像データを欠落させることなく配信することが求められる。
【0005】
しかし、画像配信サーバが無線移動端末に画像を配信する場合を考えると、無線移動端末が通信している基地局を切り替える、即ちハンドオーバする場合がある。この場合は、画像配信サーバと無線移動端末と通信回線が一時切断され、無線移動端末と別の基地局との通信が確立される。この際に、画像配信サーバは、無線移動端末への通信経路が一時的に途切れる。
【0006】
このため、画像配信サーバは、経路情報が変更されたことを知らずにネットワークに画像データを送信した場合、送信した画像データが既にハンドオーバした無線移動端末に到着することができずネットワーク上で欠落する可能性がある。従って、無線移動端末のハンドオーバ時にパケットロスが生じ、画像データを受信できずに画像を滑らかに再生できない可能性がある。
【0007】
即ち、従来の技術では、受信画像データのジッタやパケットロスなどの受信状況からネットワークの輻輳状態を考慮した画像配信はなされているが、無線移動端末のハンドオーバによる通信経路情報の変化を十分に考慮した画像配信はなされていないという問題がある。
【0008】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、無線移動端末にハンドオーバが発生した場合であっても、無線移動端末に画像データを欠落することなく配信することができるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の画像配信装置は、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信するメッセージ受信手段と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする画像先送り手段と、前記画像先送り手段が前記画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記画像データの送信を中断する画像送信中断手段と、前記画像送信中断手段が前記画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記画像データの送信を再開する画像配信手段と、を具備した構成を採る。
【0010】
これにより、ハンドオーバ中に通信回線が切断されても、画像データを途切れることなく無線移動端末上で再生することができる。
【0011】
また、本発明の画像配信装置は、上記画像配信装置において、前記無線移動端末から前記ハンドオーバ見積時間と前記無線移動端末に蓄積されている画像データ量を受信し、前記ハンドオーバ見積時間および前記画像データ量に基づいて前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の前記画像データが蓄積されているか否かを判断し、前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の前記画像データが蓄積されていると判断した場合に、通常の送信レートで前記画像データを送信し、前記ハンドオーバ見積時間分の前記画像データが蓄積されていないと判断した場合に、不足している画像データ量を算出し、予め定められた任意の送信レートで前記無線移動端末に前記画像データを先送りする。
【0012】
これにより、画像データのバースト的なトラヒックの発生を抑制することができる。
【0013】
また、本発明の中継装置は、ネットワークを介して画像配信装置から配信されてきた画像データを蓄積する画像蓄積手段と、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信するメッセージ受信手段と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の蓄積された前記画像データを先送りする画像先送り手段と、前記画像先送り手段が前記蓄積された画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記蓄積された画像データの送信を中断する画像送信中断手段と、前記画像送信中断手段が前記蓄積された画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記蓄積された画像データの送信を再開する画像配信手段と、を具備した構成を採る。
【0014】
これにより、無線移動端末毎の送信制御が可能となり、送信レートの変更および画像データの送信中断が、他の無線移動端末に影響を及ぼすことなく画像データを配信することができる。
【0015】
また、本発明の中継装置は、上記中継装置において、前記無線移動端末から前記ハンドオーバ見積時間と前記無線移動端末に蓄積されている画像データ量を受信し、前記ハンドオーバ見積時間および前記画像データ量に基づいて前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されているか否かを判断し、前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されていると判断した場合に、通常の送信レートで前記蓄積された画像データを送信し、前記ハンドオーバ見積時間分の前記蓄積された画像データが蓄積されていないと判断した場合に、不足している画像データ量を算出し、予め定められた任意の送信レートで前記無線移動端末に前記蓄積された画像データを先送りする。
【0016】
これにより、画像データのバースト的なトラヒックの発生を抑制することができる。
【0017】
また、本発明の中継装置は、上記中継装置において、前記画像データはマルチキャストを用いて配信される。
【0018】
これにより、画像配信装置と中継装置との間のネットワークに流入するトラヒック量を削減でき、ネットワーク利用効率を向上させることができる。
【0019】
本発明の無線移動端末は、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知するハンドオーバ検知手段と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻および予め定められたハンドオーバ見積時間を見積るハンドオーバ時間見積手段と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置に通知するメッセージ送信手段と、前記画像配信装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく画像蓄積手段と、を具備し、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積した、先送りされた前記画像データを再生する。
【0020】
これにより、ハンドオーバ中に通信回線が切断されても、画像データを途切れることなく無線移動端末上で再生することができる。
【0021】
また、本発明の無線移動端末は、上記無線移動端末において、ハンドオーバ見積時間と、前記画像蓄積手段に蓄積している前記画像データのデータ量を前記画像配信装置に通知し、前記画像配信装置がハンドオーバ見積時間分の画像データが前記画像蓄積手段に蓄積されていないと判断した場合に、予め定められた送信レートで先送りした画像データを前記画像蓄積手段に蓄積する。
【0022】
これにより、画像データのバースト的なトラヒックの発生を抑制することができる。
【0023】
また、本発明の無線移動端末は、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知するハンドオーバ検知手段と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積るハンドオーバ時間見積手段と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置から配信された画像データを中継する中継装置に通知するメッセージ送信手段と、前記中継装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく画像蓄積手段と、を具備し、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積した、先送りされた前記画像データを再生する。
【0024】
これにより、端末毎の送信制御が可能となり、送信レートの変更および画像データの送信中断が、他の無線移動端末に影響を及ぼすことなく画像データを配信することができる。
【0025】
また、本発明の無線移動端末は、上記無線移動端末において、ハンドオーバ見積時間と、前記画像蓄積手段に蓄積している前記画像データのデータ量を前記中継装置に通知し、前記中継装置がハンドオーバ見積時間分の画像データが前記画像蓄積手段に蓄積されていないと判断した場合に、予め定められた送信レートで先送りした画像データを前記画像蓄積手段に蓄積する。
【0026】
これにより、画像データのバースト的なトラヒックの発生を抑制することができる。
【0027】
また、本発明の無線移動端末は、上記無線移動端末において、前記ハンドオーバ時間見積手段は、ハンドオーバ先の無線基地局からの受信電波レベルに応じて、ハンドオーバ見積時間を決定する。
【0028】
これにより、ハンドオーバ時間の見積精度を向上させることができる。
【0029】
また、本発明は、上記画像配信装置と、上記無線移動端末と、を具備したことを特徴とする画像配信システムである。
【0030】
また、本発明は、画像データを配信する画像配信装置と、上記中継装置と、上記無線移動端末と、を具備したことを特徴とする画像配信システムである。
【0031】
また、本発明は、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする工程と、前記画像先送り手段が前記画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記画像データの送信を中断する工程と、前記画像送信中断手段が前記画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記画像データの送信を再開する工程と、を具備したことを特徴とする画像配信方法である。
【0032】
また、本発明は、ネットワークを介して配信されてきた画像データを蓄積する工程と、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の蓄積された前記画像データを先送りする工程と、前記蓄積された画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記蓄積された画像データの送信を中断する工程と、前記蓄積された画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記蓄積された画像データの送信を再開する工程と、を具備したことを特徴とする画像配信方法である。
【0033】
また、本発明は、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置に通知する工程と、前記画像配信装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を具備したことを特徴とする画像受信方法である。
【0034】
また、本発明は、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置から配信された画像データを中継する中継装置に通知する工程と、前記中継装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を具備したことを特徴とする画像受信方法である。
【0035】
また、本発明は、コンピュータに、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする工程と、前記画像先送り手段が前記画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記画像データの送信を中断する工程と、前記画像送信中断手段が前記画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記画像データの送信を再開する工程と、を行わせることを特徴とするプログラムである。
【0036】
また、本発明は、コンピュータに、ネットワークを介して配信されてきた画像データを蓄積する工程と、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の蓄積された前記画像データを先送りする工程と、前記蓄積された画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記蓄積された画像データの送信を中断する工程と、前記蓄積された画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記蓄積された画像データの送信を再開する工程と、を行わせることを特徴とするプログラムである。
【0037】
また、本発明は、コンピュータに、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置に通知する工程と、前記画像配信装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を行わせることを特徴とするプログラムである。
【0038】
また、本発明は、コンピュータに、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置から配信された画像データを中継する中継装置に通知する工程と、前記中継装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を行わせることを特徴とするプログラムである。
【0039】
【発明の実施の形態】
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1について、添付図面を参照して説明する。まず、実施の形態1にかかる画像配信システムの構成について図1を用いて説明する。図1は、実施の形態1にかかる画像配信システムのブロック図である。
【0040】
実施の形態1にかかる画像配信システム100は、画像データの配信を行う画像配信装置101から、一つの配信された画像データを再生する無線移動端末102にネットワーク104および無線移動端末102と通信を行う無線基地局105、106を経由して画像データを配信し、無線移動端末102が受信した画像データを再生するシステムである。
【0041】
また、画像配信装置101には、配信する画像を蓄積する画像データベース103と、画像データベース103に蓄積された画像データを無線移動端末102へ配信する画像配信部110が設けられている。
【0042】
また、画像配信装置101には、無線移動端末102から送られてくる、ハンドオーバ見積時間やハンドオーバ開始時刻などのメッセージを受信するメッセージ受信部111が設けられている。
【0043】
また、画像配信装置101には、メッセージ受信部111が受信したハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする画像先送り部112が設けられている。
【0044】
さらに、画像配信装置101には、画像先送り部112が画像データを先送りした後にハンドオーバ見積時間分の画像データの配信を中止する画像送信中断部113が設けられている。
【0045】
また、無線移動端末102には、ハンドオーバを検知するハンドオーバ検知部107と、ハンドオーバ時間を見積るハンドオーバ時間見積部108と、画像データを蓄積する画像蓄積部109が設けられている。
【0046】
次に、実施の形態1にかかる画像配信システム100の画像配信動作について図2を用いて説明する。図2は、実施の形態1にかかる画像配信システムの画像配信動作のフロー図である。
【0047】
まず、無線移動端末102内のハンドオーバ検知部107が、無線移動端末102の受信電波状況を予め定められたタイミングで確認する(ST301)。そして、ハンドオーバ検知部107は、受信電波レベルが予め定められた閾値を下回ると、無線移動端末102のハンドオーバが開始されることを検知する(ST302)。
【0048】
そして、無線移動端末102内のハンドオーバ時間見積部108が、予め定められた値をハンドオーバ見積時間とし、ハンドオーバを検知した時刻に、ある一定時間を加えた時刻をハンドオーバ開始時刻とし(ST303)、ハンドオーバ見積時間と、ハンドオーバ開始時刻を画像配信装置101に通知する(ST304)。
【0049】
これに対して、画像配信装置101は、ハンドオーバ見積時間とハンドオーバ開始時刻をメッセージ受信部111で受信する。そして、画像先送り部112が、メッセージ受信部111が受信したハンドオーバ見積時間とハンドオーバ開始時刻を解析し、無線移動端末102のハンドオーバ開始時刻までに、ハンドオーバ見積時間分に相当する量の画像データを無線移動端末102に先送りする(ST305)。
【0050】
そして、画像配信装置101の画像先送り部112が画像データを先送りすると、次に、画像送信中断部113が先送りしたハンドオーバ見積時間に相当する期間、画像データの送信を中断する(ST306)。
【0051】
これに対して、無線移動端末102は、先送りされた画像データを画像蓄積部109に蓄積する(ST307)。そして、無線移動端末102は、ハンドオーバ中、蓄積した画像データを出力(再生)する(ST308)。
【0052】
これに対して、画像配信装置101は、画像送信中断部113がハンドオーバ見積時間に相当する期間、画像の送信を中断した後、画像配信部110が元の送信レート、つまり通常の送信レートで画像の送信を再開し(ST309)、画像データを無線移動端末102に送信する(ST310)。
【0053】
以上説明したように、実施の形態1によれば、無線移動端末102が、ハンドオーバが開始されることを検知し画像配信装置101に通知し、これに対して画像配信装置101はハンドオーバ見積時間分の画像データを無線移動端末102に対して予め先送りするようにできる。そして、無線移動端末102は、先送りされたデータを一時的に蓄積しておき、ハンドオーバ中に蓄積している画像データを再生することができる。これにより、無線移動端末102にハンドオーバが発生した場合でも、無線移動端末102は画像データを欠落なく受信し、再生することができる。
【0054】
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2は、無線移動端末がハンドオーバ時間分の画像データを常に蓄積している状態にできるようにしたものである。以下、実施の形態2について説明する。まず、実施の形態2にかかる画像配信システムについて図3を用いて説明する。図3は、実施の形態2にかかる画像配信システムのブロック図である。なお、既に説明した部分と同一の部分には同一の符番を付与する。
【0055】
実施の形態2にかかる画像配信システム300は、無線移動端末301の構成が実施の形態1と異なる。無線移動端末301には、予め定められたハンドオーバ見積時間と、画像蓄積部109に蓄積している画像データ量を画像配信装置101に送信するメッセージ送信部302が設けられている。
【0056】
次に、実施の形態2にかかる画像配信システムの画像配信動作について、図4を用いて説明する。図4は、実施の形態2にかかる画像配信システムの画像配信動作のフロー図である。
【0057】
ます、無線移動端末301内のハンドオーバ検知部107が、受信電波状況を予め定められたタイミングで調査し(ST401)、無線移動端末301の受信電波レベルと予め定められた閾値とを比較する(ST402)。
【0058】
受信電波レベルが閾値を下回り、ハンドオーバ検知部107が無線移動端末301のハンドオーバが開始されることを検知した場合には、図2に示すST303〜ST310の処理を行い、画像データの先送りが行われる(ST403)。
【0059】
一方、受信電波レベルが閾値を上回る場合には、メッセージ送信部302が、予め定められたハンドオーバ見積時間と、画像蓄積部109に蓄積されている画像データ量を画像配信装置101に通知する(ST404)。
【0060】
一方、画像配信装置101は、メッセージ受信部111においてメッセージ送信部302から通知された情報を受信する。そして、画像配信装置101は、この情報に基づき、無線移動端末301にハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されているか否かを判断する(ST405)。
【0061】
無線移動端末301にハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されていると判断した場合、画像配信装置101の画像配信部110が、通常の送信レートで画像データを送信する(ST406)。
【0062】
一方、ハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されていないと判断した場合、画像配信装置101の画像先送り部112が、不足している画像データ量を算出し、予め定められた任意の送信レートで無線移動端末301に画像データを先送りする(ST407)。
【0063】
以上説明したように、実施の形態2によれば、無線移動端末301にハンドオーバ見積時間分の画像データを常に蓄積した状態にするために、不足分の画像データを予め定められたビットレートで無線移動端末301に先送りするようにできる。これにより、実施の形態1により得られる効果に加えて、無線移動端末301のハンドオーバ直前の先送りによる画像データのバースト的な発生を抑制することができる。
【0064】
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3は、ハンドオーバ時間見積部が受信電波レベルの調査結果に応じて、予め定められた複数のハンドオーバ見積時間から一つのハンドオーバ見積時間を選択するようにしたものである。
【0065】
以下、実施の形態3について説明する。実施の形態3にかかる画像配信システムの構成は実施の形態1と同様であるので、説明を省略する。
【0066】
次に、実施の形態3にかかる無線移動端末のハンドオーバ見積時間の算出動作について、図5を用いて説明する。図5は、実施の形態3にかかる無線移動端末のハンドオーバ見積時間の算出動作のフロー図である。
【0067】
まず、無線移動端末102は、ハンドオーバ検知部107によりハンドオーバの発生が検知すると(ST501)、ハンドオーバ先の無線基地局106からの受信電波レベルを調査する(ST502)。そして、ハンドオーバ検知部107は、この受信電波レベルの調査結果に応じて、予め定められた複数のハンドオーバ見積時間の値から一つの値を選択し(ST503)、その値をハンドオーバ見積時間とする(ST504)。
【0068】
以上説明したように、実施の形態3によれば、ハンドオーバ発生が検知されたとき、ハンドオーバ先の無線基地局からの受信電波レベルに応じて、動的にハンドオーバ見積時間を決定する。これにより、ハンドオーバ時間の見積精度を向上させることができる。
【0069】
(実施の形態4)
実施の形態4は、複数の無線移動端末に画像配信するシステムに関するものであり、ある一つの無線移動端末のネットワーク状況が悪化した場合に、その状況に応じてネットワーク状況が良好な、つまり画像配信レートを変更する必要のない無線移動端末の画像配信レートを変更しないようにしたものである。
【0070】
以下、実施の形態4について説明する。まず、実施の形態4にかかる画像配信システムの構成について、図6を用いて説明する。図6は、実施の形態4にかかる画像配信システムのブロック図である。
【0071】
実施の形態4にかかる画像配信システム600には、画像データの配信を行う画像配信装置226が設けられている。画像配信装置226には、配信する画像データのデータベースである画像データベース208と、画像データベース208の画像データを配信する画像配信部201が設けられている。
【0072】
また、画像配信システム600には、ネットワーク213、214を介して配信された画像データを再生する無線移動端末202〜204が設けられている。また、無線移動端末202〜204には、夫々、ハンドオーバを検知するハンドオーバ検知部217〜219と、ハンドオーバの時間を見積るハンドオーバ時間見積部220〜222と、画像情報を蓄積する画像蓄積部223〜225が設けられている。
【0073】
また、画像配信システム600には、画像配信を中継するネットワーク中継装置209、210が無線基地局215、216に対して一つずつ設けられている。また、ネットワーク中継装置209、210には、プロキシエージェント部205〜207が一つの無線移動端末202〜204に対して一つ設けられている。また、プロキシエージェント部205〜207には、画像データベース211、230が設けられている。また、プロキシエージェント部205〜207には、画像配信装置226から送信された画像データを対応する無線移動端末202〜204に送信する前に一時的に蓄積する画像蓄積部231、235が設けられている。また、プロキシエージェント205〜207には、無線移動端末202〜204から送られてくる、ハンドオーバ見積時間やハンドオーバ開始時刻などのメッセージを受信するメッセージ受信部228、234が設けられている。
【0074】
また、プロキシエージェント205〜207には、メッセージ受信部228、234が受信したハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする画像先送り部229、232が設けられている。
【0075】
さらに、プロキシエージェント205〜207には、画像先送り部229、232が画像データを先送りした後にハンドオーバ見積時間分の画像データの配信を中止する画像送信中断部227、233が設けられている。
【0076】
また、画像配信システム600には、無線移動端末202〜204と通信を行う無線基地局215、216が設けられている。
【0077】
プロキシエージェント部205は、画像データが経由するネットワーク212〜214を介して、画像配信装置201および無線基地局215、216と繋がっている。
【0078】
そして、画像配信装置201が、複数の無線移動端末202〜204に対して画像データ208を配信する場合は、ネットワーク213、214上に設けられたプロキシエージェント部205〜207、無線基地局215、216を介して、無線移動端末202〜204に配信するようになっている。
【0079】
次に、画像配信システム600が複数の無線移動端末202〜204に画像データを配信する場合の画像配信方法について、図7を用いて説明する。図7は、実施の形態4にかかる画像配信システムの画像配信の動作フロー図である。
【0080】
まず、画像配信装置226の画像配信部201が画像データベース208から画像データを抽出し、ネットワーク中継装置209、210のプロキシエージェント部205〜207に送る(ST701)。そして、プロキシエージェント部205〜207が送られてきた画像データを画像データベース211、230に蓄積する。
【0081】
次に、無線移動端末202〜204内のハンドオーバ検知部217〜219が、無線移動端末202〜204の受信電波状況を予め定められたタイミングで確認する(ST702)。そして、ハンドオーバ検知部217〜219は、受信電波レベルが予め定められた閾値を下回ることを検知することで、無線移動端末202〜204のハンドオーバが開始されることを検知する(ST703)。
【0082】
そして、無線移動端末202〜204のハンドオーバが開始されることを検知すると、無線移動端末202〜204の内のハンドオーバ時間見積部220〜222が、予め定められた値をハンドオーバ見積時間とし、ハンドオーバを検知した時刻に、ある一定時間を加えた時刻をハンドオーバ開始時刻とする(ST704)。そして、無線移動端末202〜204は、ハンドオーバ開始時刻と、ハンドオーバ見積時間を、無線移動端末202〜204に対応するプロキシエージェント部205〜207に通知する(ST705)。
【0083】
プロキシエージェント部205〜207は、ハンドオーバ開始時刻と、ハンドオーバ見積時間を、メッセージ受信部228、234で受信する。そして、画像先送り部229、232が、ハンドオーバ開始時刻と、ハンドオーバ見積時間を解析し、無線移動端末202のハンドオーバ開始時刻までに、自身に対応するハンドオーバ見積時間分の画像データを無線移動端末202〜204に先送りする(ST706)。次に、プロキシエージェント部205〜207が、画像データを先送りすると、画像送信中断部227が先送りしたハンドオーバ見積時間分だけ画像データの送信を中断する(ST707)。
【0084】
一方、無線移動端末202〜204は、画像蓄積部223に、先送りされた画像データを蓄積し(ST708)、ハンドオーバ中は、蓄積していた画像データを再生する(ST709)。
【0085】
そして、プロキシエージェント部205〜207は、ハンドオーバ見積時間分だけ画像の送信を中断した後、元の送信レートで画像の送信を再開し(ST710)、画像を送信する(ST711)。
【0086】
以上説明したように、実施の形態4によれば、各無線移動端末202〜204に対してそれぞれ専用のプロキシエージェント205〜207を設け、専用のプロキシエージェント205〜207が夫々の管理下にある各無線移動端末202〜204からのハンドオーバ通知を受け、個別に画像を送信するようにできる。これにより、無線移動端末202〜204のいずれかにハンドオーバが発生した場合でも、無線移動端末202〜204のいずれかには画像データを欠落なく受信できることに加えて、画像送信レートの変更および画像データの送信中断が、ハンドオーバの発生していない他の無線移動端末202〜204に影響を及ぼすことなく、各無線移動端末202〜204に画像データを配信することが可能となる。
【0087】
なお、実施の形態4において、画像配信装置226からプロキシエージェント部205〜207へ画像データを配信する方法として、画像配信装置226がマルチキャストを用いてプロキシエージェント部205〜207に画像データ208を送信するようにすることにより、画像配信装置226とプロキシエージェント部205〜207との間のネットワークに流入するトラヒック量を削減でき、ネットワーク利用効率を向上させることができる。
【0088】
また、実施の形態4に実施の形態2を応用しても良い。この形態では、実施の形態4に加えて、予め定められたハンドオーバ見積時間と、画像蓄積部に蓄積している画像データ量をプロキシエージェント部205〜207に送信するメッセージ送信部を無線移動端末202〜204内に備えるようにする。そして、実施の形態2では、画像配信装置と、無線移動端末との間の通信であってが、実施の形態4に実施の形態2を応用する場合は、プロキシエージェント205〜207と無線移動端末202〜204の間の通信に置き換えれば良い。
【0089】
また、実施の形態4に実施の形態3のハンドオーバ時間見積り処理を応用しても良い。
【0090】
なお、実施の形態1〜実施の形態4において、画像配信装置101、226の行う処理、プロキシエージェント205〜207の行う処理、無線移動端末102、202〜204、301の行う処理をプログラムにし、汎用のコンピュータがこのプログラムを実行する形態であっても良い。
【0091】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、無線移動端末へ画像配信を行う場合に、無線移動端末のハンドオーバが発生しても画像データの欠落を抑制し、他の無線移動端末に影響を及ぼさずに画像配信を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1にかかる画像配信システムのブロック図
【図2】実施の形態1にかかる画像配信システムの画像配信動作のフロー図
【図3】本発明の実施の形態2にかかる画像配信システムのブロック図
【図4】実施の形態2にかかる画像配信システムの画像配信動作のフロー図
【図5】本発明の実施の形態3にかかる無線移動端末のハンドオーバ見積時間の算出動作のフロー図
【図6】本発明の実施の形態4にかかる画像配信システムのブロック図
【図7】実施の形態4にかかる画像配信システムの画像配信の動作フロー図
【符号の説明】
100、300、600 画像配信システム
101、226 画像配信装置
102、202〜204、301 無線移動端末
103、208、211、230 画像データベース
105、106、215、216 無線基地局
107、217〜219 ハンドオーバ検知部
108、220〜222 ハンドオーバ時間見積部
109、223〜225、231、235 画像蓄積部
110、201 画像配信部
111、228、234 メッセージ受信部
112、229、232 画像先送り部
113、227、233 画像送信中断部
205〜207 プロキシエージェント部
209、210 ネットワーク中継装置
302 メッセージ送信部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an image distribution device that distributes an image to a wireless mobile terminal via a network, and a wireless mobile terminal that receives image distribution from the image distribution device.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in order to distribute image data by fully utilizing the bandwidth of a network, prediction and detection of a network congestion state are performed by using feedback information from an image receiving terminal, and an image distribution server which is an image distribution apparatus Have been appropriately adjusting the transfer speed of image data.
[0003]
For example, a network congestion state is predicted and detected based on a moving average of a received packet's jitter and a packet loss rate, and a packet is transmitted by changing an image data transmission rate and an image encoding rate according to the state. There is technology to do.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, in a system for distributing an image to an image receiving terminal including a wireless mobile terminal, it is required to distribute image data without losing the image data.
[0005]
However, considering the case where the image distribution server distributes an image to the wireless mobile terminal, there is a case where the wireless mobile terminal switches the base station with which it is communicating, that is, performs a handover. In this case, the communication line between the image distribution server and the wireless mobile terminal is temporarily disconnected, and communication between the wireless mobile terminal and another base station is established. At this time, the image distribution server temporarily interrupts the communication path to the wireless mobile terminal.
[0006]
Therefore, when the image distribution server transmits image data to the network without knowing that the route information has been changed, the transmitted image data cannot reach the wireless mobile terminal to which the handover has already been performed, and is lost on the network. there is a possibility. Therefore, a packet loss may occur at the time of handover of the wireless mobile terminal, and image data may not be received and an image may not be reproduced smoothly.
[0007]
That is, in the conventional technology, image distribution is performed in consideration of the network congestion state based on reception conditions such as jitter and packet loss of received image data, but changes in communication path information due to handover of a wireless mobile terminal are sufficiently considered. There is a problem that the image distribution is not performed.
[0008]
The present invention has been made in view of the above points, and has been made to enable image data to be delivered to a wireless mobile terminal without loss even when a handover occurs in the wireless mobile terminal. Aim.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The image distribution apparatus according to the present invention includes: a message receiving unit that receives a handover start time and a handover estimated time transmitted from a wireless mobile terminal via a network; and image data corresponding to the handover estimated time to the wireless mobile terminal. Image forwarding means for forwarding the image data, image forwarding suspending means for suspending transmission of the image data for the handover estimated time after the image forwarding means forwards the image data, and Image transmission means for resuming the transmission of the image data at a normal transmission rate after the transmission is interrupted.
[0010]
Thereby, even if the communication line is disconnected during the handover, the image data can be reproduced on the wireless mobile terminal without interruption.
[0011]
Further, the image distribution apparatus of the present invention, in the image distribution apparatus, receives the estimated handover time and the amount of image data stored in the wireless mobile terminal from the wireless mobile terminal, and calculates the estimated handover time and the image data. It is determined whether or not the image data for the estimated handover time is accumulated in the wireless mobile terminal based on the amount, and it is determined that the image data for the estimated handover time is accumulated in the wireless mobile terminal. In this case, the image data is transmitted at a normal transmission rate, and when it is determined that the image data for the estimated handover time has not been accumulated, the amount of the insufficient image data is calculated and a predetermined amount is calculated. The image data is postponed to the wireless mobile terminal at an arbitrary transmission rate.
[0012]
As a result, it is possible to suppress the occurrence of bursty traffic of image data.
[0013]
Also, the relay device of the present invention includes an image storage unit for storing image data distributed from the image distribution device via the network, a handover start time and a handover estimated time transmitted from the wireless mobile terminal via the network. Message receiving means for receiving the image data, the image forwarding means for forwarding the accumulated image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal, and after the image forwarding means forwards the accumulated image data. Image transmission suspending means for suspending transmission of the stored image data for the estimated handover time, and storing the image data at a normal transmission rate after the image transmission suspending means suspends transmission of the stored image data. An image distribution means for restarting transmission of image data.
[0014]
Thus, transmission control can be performed for each wireless mobile terminal, and image data can be distributed without a change in transmission rate and interruption of image data transmission affecting other wireless mobile terminals.
[0015]
Further, the relay device of the present invention, in the relay device, receives the estimated handover time and the amount of image data stored in the wireless mobile terminal from the wireless mobile terminal, the estimated handover time and the image data amount It is determined whether or not the image data for the handover estimated time is stored in the wireless mobile terminal based on, when it is determined that the image data for the handover estimated time is stored in the wireless mobile terminal, When transmitting the stored image data at a normal transmission rate, and determining that the stored image data for the estimated handover time has not been stored, calculating the amount of insufficient image data, The stored image data is postponed to the wireless mobile terminal at a predetermined arbitrary transmission rate.
[0016]
As a result, it is possible to suppress the occurrence of bursty traffic of image data.
[0017]
In the relay device according to the present invention, in the relay device, the image data is distributed using multicast.
[0018]
As a result, the amount of traffic flowing into the network between the image distribution device and the relay device can be reduced, and network utilization efficiency can be improved.
[0019]
The wireless mobile terminal of the present invention is a handover detecting means for detecting the occurrence of a handover from a received radio wave level, and a handover time estimating means for estimating a handover start time and a predetermined handover estimated time when a handover is detected, Message transmitting means for notifying the image distribution device via the network of the estimated handover start time and the estimated handover time, and an image for storing the image data for the estimated handover time sent from the image distribution device in advance. Storage means for reproducing the advanced image data stored in the image storage means during handover.
[0020]
Thereby, even if the communication line is disconnected during the handover, the image data can be reproduced on the wireless mobile terminal without interruption.
[0021]
Further, the wireless mobile terminal according to the present invention, in the wireless mobile terminal, notifies the image distribution device of an estimated handover time and a data amount of the image data stored in the image storage unit, and the image distribution device If it is determined that the image data for the estimated handover time is not stored in the image storage unit, the image data advanced at a predetermined transmission rate is stored in the image storage unit.
[0022]
As a result, it is possible to suppress the occurrence of bursty traffic of image data.
[0023]
Further, the wireless mobile terminal of the present invention includes a handover detecting means for detecting occurrence of a handover from a received radio wave level, a handover start time when a handover is detected, and a handover time estimation for estimating a predetermined estimated handover time. Means, a message transmitting means for notifying the relay device that relays the image data distributed from the image distribution device via the network the estimated handover start time and the estimated handover time, and the message that has been postponed from the relay device. An image storage unit for storing image data for the estimated handover time, wherein during the handover, the advanced image data stored in the image storage unit is reproduced.
[0024]
As a result, transmission control for each terminal becomes possible, and image data can be distributed without a change in transmission rate and interruption of transmission of image data affecting other wireless mobile terminals.
[0025]
Further, the wireless mobile terminal of the present invention, in the wireless mobile terminal, notifies the relay apparatus of an estimated handover time and a data amount of the image data stored in the image storage unit, and the relay apparatus When it is determined that the image data for the time is not stored in the image storage unit, the image data advanced at a predetermined transmission rate is stored in the image storage unit.
[0026]
As a result, it is possible to suppress the occurrence of bursty traffic of image data.
[0027]
Further, in the wireless mobile terminal according to the present invention, in the wireless mobile terminal, the handover time estimating means determines a handover estimated time according to a received radio wave level from a handover destination wireless base station.
[0028]
As a result, the estimation accuracy of the handover time can be improved.
[0029]
According to another aspect of the present invention, there is provided an image distribution system including the image distribution device and the wireless mobile terminal.
[0030]
According to another aspect of the present invention, there is provided an image distribution system comprising: an image distribution device that distributes image data; the relay device; and the wireless mobile terminal.
[0031]
Also, the present invention provides a step of receiving a handover start time and an estimated handover time sent from a wireless mobile terminal via a network, and a step of forwarding image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal. Interrupting the transmission of the image data for the estimated handover time after the image advance means has advanced the image data; and a normal transmission rate after the image transmission interruption means interrupts the image data transmission. Restarting the transmission of the image data.
[0032]
Also, the present invention provides a method for storing image data distributed via a network, a step of receiving a handover start time and an estimated handover time transmitted from a wireless mobile terminal via a network, Forwarding the accumulated image data for the estimated handover time to a terminal, and suspending transmission of the accumulated image data for the estimated handover time after forwarding the accumulated image data And a step of restarting transmission of the stored image data at a normal transmission rate after interrupting transmission of the stored image data.
[0033]
The present invention also includes a step of detecting the occurrence of a handover from a received radio wave level, a step of estimating a handover start time when a handover is detected, and a step of estimating a predetermined estimated handover time. Notifying the image delivery device via the network of the estimated handover time, storing the image data for the estimated handover time forwarded from the image delivery device, and storing the image during the handover. Reproducing the advanced image data stored in the means.
[0034]
The present invention also includes a step of detecting the occurrence of a handover from a received radio wave level, a step of estimating a handover start time when a handover is detected, and a step of estimating a predetermined estimated handover time. Notifying the relay device relaying the image data distributed from the image distribution device via the network and the handover estimated time, and accumulating image data for the estimated handover time forwarded from the relay device And a step of reproducing the advanced image data stored in the image storage means during handover.
[0035]
The present invention also provides a computer with a step of receiving a handover start time and an estimated handover time transmitted from a wireless mobile terminal via a network, and transmitting image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal. Advancing the image data, the step of interrupting the transmission of the image data for the estimated handover time after the image advancing means advances the image data, and the step of normally interrupting the transmission of the image data by the image transmission interrupting means. Restarting the transmission of the image data at the transmission rate.
[0036]
The present invention also provides a computer with a step of storing image data distributed via a network, and a step of receiving a handover start time and an estimated handover time transmitted from a wireless mobile terminal via a network, Forwarding the accumulated image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal, and transmitting the accumulated image data only for the estimated handover time after forwarding the accumulated image data. A program for performing a step of interrupting and a step of resuming the transmission of the stored image data at a normal transmission rate after the transmission of the stored image data is stopped.
[0037]
Further, the present invention, the computer, the step of detecting the occurrence of handover from the received radio wave level, when handover is detected, the handover start time, the step of estimating a predetermined handover estimated time, the estimated, Notifying the image distribution apparatus of the handover start time and the estimated handover time via the network, storing the image data for the estimated handover time advanced from the image distribution apparatus, and during the handover And reproducing the advanced image data stored in the image storage means.
[0038]
Further, the present invention, the computer, the step of detecting the occurrence of handover from the received radio wave level, when handover is detected, the handover start time, the step of estimating a predetermined handover estimated time, the estimated, Notifying the relay device relaying the image data distributed from the image distribution device via the network the handover start time and the estimated handover time, and the image data for the estimated handover time that has been postponed from the relay device A program for causing a computer to execute a step of storing the image data and a step of reproducing the advanced image data stored in the image storage unit during handover.
[0039]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(Embodiment 1)
Hereinafter, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. First, the configuration of the image distribution system according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram of the image distribution system according to the first embodiment.
[0040]
The image distribution system 100 according to the first embodiment communicates with a network 104 and a wireless mobile terminal 102 from an image distribution device 101 that distributes image data to a wireless mobile terminal 102 that reproduces one distributed image data. This system distributes image data via the wireless base stations 105 and 106 and reproduces the image data received by the wireless mobile terminal 102.
[0041]
Further, the image distribution device 101 is provided with an image database 103 for storing images to be distributed, and an image distribution unit 110 for distributing the image data stored in the image database 103 to the wireless mobile terminal 102.
[0042]
Further, the image distribution device 101 is provided with a message receiving unit 111 that receives a message transmitted from the wireless mobile terminal 102, such as an estimated handover time and a handover start time.
[0043]
Further, the image delivery device 101 is provided with an image advance unit 112 for forwarding image data for the estimated handover time received by the message receiving unit 111.
[0044]
Further, the image distribution apparatus 101 is provided with an image transmission suspending unit 113 that suspends the distribution of image data for the estimated handover time after the image advance unit 112 forwards the image data.
[0045]
Further, the wireless mobile terminal 102 is provided with a handover detecting section 107 for detecting handover, a handover time estimating section 108 for estimating a handover time, and an image accumulating section 109 for accumulating image data.
[0046]
Next, an image distribution operation of the image distribution system 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart of an image distribution operation of the image distribution system according to the first embodiment.
[0047]
First, the handover detecting section 107 in the wireless mobile terminal 102 checks the reception radio wave condition of the wireless mobile terminal 102 at a predetermined timing (ST301). Then, when the received radio wave level falls below a predetermined threshold, handover detecting section 107 detects that handover of wireless mobile terminal 102 is started (ST302).
[0048]
Then, the handover time estimation unit 108 in the wireless mobile terminal 102 sets a predetermined value as the handover estimation time, sets a time obtained by adding a certain time to the time at which the handover was detected as a handover start time (ST303), The estimated time and the handover start time are notified to the image distribution apparatus 101 (ST304).
[0049]
In contrast, in the image distribution apparatus 101, the message receiving unit 111 receives the estimated handover time and the handover start time. Then, the image forwarding section 112 analyzes the estimated handover time and the handover start time received by the message receiving section 111, and wirelessly transmits an amount of image data corresponding to the estimated handover time by the handover start time of the wireless mobile terminal 102. The mobile terminal 102 is postponed (ST305).
[0050]
Then, when the image advance unit 112 of the image distribution apparatus 101 forwards the image data, the image data transmission unit suspends the transmission of the image data for a period corresponding to the estimated handover time advanced by the image transmission suspension unit 113 (ST306).
[0051]
In response, wireless mobile terminal 102 stores the advanced image data in image storage unit 109 (ST307). Then, the wireless mobile terminal 102 outputs (reproduces) the stored image data during the handover (ST308).
[0052]
On the other hand, after the image transmission suspending unit 113 suspends the image transmission for a period corresponding to the estimated handover time, the image distribution unit 110 transmits the image at the original transmission rate, that is, at the normal transmission rate. (ST309), and transmits the image data to the wireless mobile terminal 102 (ST310).
[0053]
As described above, according to the first embodiment, the wireless mobile terminal 102 detects that handover has started, and notifies the image distribution apparatus 101, and the image distribution apparatus 101 responds to this by the estimated handover time. Of the image data is forwarded to the wireless mobile terminal 102 in advance. Then, the wireless mobile terminal 102 can temporarily store the advanced data and reproduce the image data stored during the handover. Thereby, even when a handover occurs in the wireless mobile terminal 102, the wireless mobile terminal 102 can receive and reproduce the image data without any loss.
[0054]
(Embodiment 2)
Embodiment 2 of the present invention enables the wireless mobile terminal to always store image data for the handover time. Hereinafter, Embodiment 2 will be described. First, an image distribution system according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram of the image distribution system according to the second embodiment. Note that the same reference numerals are given to the same portions as those already described.
[0055]
The image distribution system 300 according to the second embodiment differs from the first embodiment in the configuration of the wireless mobile terminal 301. The wireless mobile terminal 301 is provided with a message transmission unit 302 for transmitting a predetermined estimated handover time and the amount of image data stored in the image storage unit 109 to the image distribution device 101.
[0056]
Next, an image distribution operation of the image distribution system according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart of an image distribution operation of the image distribution system according to the second embodiment.
[0057]
First, the handover detecting section 107 in the wireless mobile terminal 301 checks the reception radio wave condition at a predetermined timing (ST401), and compares the reception radio wave level of the radio mobile terminal 301 with a predetermined threshold (ST402). ).
[0058]
When the received radio wave level falls below the threshold and the handover detection unit 107 detects that the handover of the wireless mobile terminal 301 is started, the processing of ST303 to ST310 shown in FIG. 2 is performed, and the advance of the image data is performed. (ST403).
[0059]
On the other hand, if the received radio wave level exceeds the threshold value, message transmitting section 302 notifies image distribution apparatus 101 of the predetermined handover estimated time and the amount of image data stored in image storage section 109 (ST404). ).
[0060]
On the other hand, in the image distribution device 101, the message receiving unit 111 receives the information notified from the message transmitting unit 302. Then, based on this information, image distribution apparatus 101 determines whether or not image data for the estimated handover time has been stored in wireless mobile terminal 301 (ST405).
[0061]
If it is determined that image data for the estimated handover time is stored in wireless mobile terminal 301, image distribution section 110 of image distribution apparatus 101 transmits the image data at a normal transmission rate (ST406).
[0062]
On the other hand, if it is determined that the image data for the estimated handover time has not been accumulated, the image advance unit 112 of the image distribution device 101 calculates the insufficient image data amount, and performs the calculation at an arbitrary predetermined transmission rate. The image data is forwarded to the wireless mobile terminal 301 (ST407).
[0063]
As described above, according to the second embodiment, in order to always store the image data for the estimated handover time in the wireless mobile terminal 301, the insufficient image data is wirelessly stored at a predetermined bit rate. It can be postponed to the mobile terminal 301. Accordingly, in addition to the effects obtained by the first embodiment, it is possible to suppress the occurrence of bursts of image data due to the advance of mobile radio terminal 301 immediately before handover.
[0064]
(Embodiment 3)
In the third embodiment of the present invention, the handover time estimating unit selects one estimated handover time from a plurality of predetermined estimated handover times according to the result of the investigation of the received radio wave level.
[0065]
Hereinafter, Embodiment 3 will be described. The configuration of the image distribution system according to the third embodiment is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
[0066]
Next, the operation of calculating the estimated handover time of the wireless mobile terminal according to the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart of the operation of calculating the estimated handover time of the wireless mobile terminal according to the third embodiment.
[0067]
First, when the occurrence of handover is detected by handover detection section 107 (ST501), wireless mobile terminal 102 checks the level of the received radio wave from wireless base station 106 as the handover destination (ST502). Then, handover detecting section 107 selects one value from a plurality of predetermined handover estimated time values in accordance with the result of the check of the received radio wave level (ST503), and uses that value as the handover estimated time (ST503). ST504).
[0068]
As described above, according to the third embodiment, when the occurrence of a handover is detected, the estimated handover time is dynamically determined according to the received radio wave level from the handover destination radio base station. As a result, the estimation accuracy of the handover time can be improved.
[0069]
(Embodiment 4)
Embodiment 4 relates to a system for distributing images to a plurality of wireless mobile terminals, and when the network condition of a certain wireless mobile terminal deteriorates, the network condition is good according to the situation, that is, the image distribution is performed. An image distribution rate of a wireless mobile terminal that does not need to be changed is not changed.
[0070]
Hereinafter, Embodiment 4 will be described. First, the configuration of the image distribution system according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram of the image distribution system according to the fourth embodiment.
[0071]
The image distribution system 600 according to the fourth embodiment includes an image distribution device 226 that distributes image data. The image distribution device 226 includes an image database 208 that is a database of image data to be distributed, and an image distribution unit 201 that distributes image data of the image database 208.
[0072]
In addition, the image distribution system 600 includes wireless mobile terminals 202 to 204 that reproduce image data distributed via the networks 213 and 214. Also, the radio mobile terminals 202 to 204 have handover detection units 217 to 219 for detecting handover, handover time estimation units 220 to 222 for estimating handover time, and image storage units 223 to 225 for storing image information, respectively. Is provided.
[0073]
Further, in the image distribution system 600, network relay devices 209 and 210 for relaying image distribution are provided for the wireless base stations 215 and 216, respectively. In the network relay devices 209 and 210, one proxy agent unit 205 to 207 is provided for one wireless mobile terminal 202 to 204. The proxy agents 205 to 207 are provided with image databases 211 and 230, respectively. Further, the proxy agent units 205 to 207 are provided with image storage units 231 and 235 for temporarily storing image data transmitted from the image distribution device 226 before transmitting the image data to the corresponding wireless mobile terminals 202 to 204. I have. In addition, the proxy agents 205 to 207 are provided with message receiving units 228 and 234 for receiving messages such as an estimated handover time and a handover start time transmitted from the wireless mobile terminals 202 to 204.
[0074]
Further, the proxy agents 205 to 207 are provided with image forwarding units 229 and 232 for forwarding the image data for the estimated handover time received by the message receiving units 228 and 234, respectively.
[0075]
Further, the proxy agents 205 to 207 are provided with image transmission suspending units 227 and 233 for stopping distribution of image data for the estimated handover time after the image advance units 229 and 232 advance the image data.
[0076]
In addition, the image distribution system 600 includes wireless base stations 215 and 216 that communicate with the wireless mobile terminals 202 to 204.
[0077]
The proxy agent unit 205 is connected to the image distribution device 201 and the wireless base stations 215 and 216 via networks 212 to 214 through which image data passes.
[0078]
When the image distribution device 201 distributes the image data 208 to the plurality of wireless mobile terminals 202 to 204, the proxy agent units 205 to 207 provided on the networks 213 and 214, the wireless base stations 215 and 216 , And is distributed to the wireless mobile terminals 202 to 204.
[0079]
Next, an image distribution method when the image distribution system 600 distributes image data to a plurality of wireless mobile terminals 202 to 204 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is an operation flowchart of image distribution of the image distribution system according to the fourth embodiment.
[0080]
First, the image distribution unit 201 of the image distribution device 226 extracts image data from the image database 208 and sends it to the proxy agent units 205 to 207 of the network relay devices 209 and 210 (ST701). Then, the proxy agent units 205 to 207 store the transmitted image data in the image databases 211 and 230.
[0081]
Next, handover detection sections 217 to 219 in wireless mobile terminals 202 to 204 confirm the reception radio wave conditions of wireless mobile terminals 202 to 204 at a predetermined timing (ST702). Then, handover detection sections 217 to 219 detect that the handover of wireless mobile terminals 202 to 204 is started by detecting that the received radio wave level falls below a predetermined threshold (ST703).
[0082]
Then, upon detecting that the handover of the wireless mobile terminals 202 to 204 is started, the handover time estimating units 220 to 222 of the wireless mobile terminals 202 to 204 set a predetermined value as the estimated handover time and perform the handover. The time obtained by adding a certain time to the detected time is set as the handover start time (ST704). Then, the wireless mobile terminals 202 to 204 notify the handover start time and the estimated handover time to the proxy agent units 205 to 207 corresponding to the wireless mobile terminals 202 to 204 (ST705).
[0083]
In the proxy agent units 205 to 207, the message receiving units 228 and 234 receive the handover start time and the estimated handover time. Then, the image forwarding units 229 and 232 analyze the handover start time and the estimated handover time, and by the handover start time of the wireless mobile terminal 202, transmit image data for the estimated handover time corresponding to the wireless mobile terminal 202 to the wireless mobile terminal 202 to The process is forwarded to 204 (ST706). Next, when the proxy agent units 205 to 207 postpone the image data, the transmission of the image data is suspended for the estimated handover time postponed by the image transmission suspension unit 227 (ST707).
[0084]
On the other hand, wireless mobile terminals 202-204 store the advanced image data in image storage section 223 (ST708), and reproduce the stored image data during handover (ST709).
[0085]
Then, after suspending image transmission for the estimated handover time, proxy agent units 205 to 207 restart image transmission at the original transmission rate (ST710) and transmit the image (ST711).
[0086]
As described above, according to the fourth embodiment, dedicated proxy agents 205 to 207 are provided for the respective wireless mobile terminals 202 to 204, and the dedicated proxy agents 205 to 207 are respectively managed by the respective wireless mobile terminals 202 to 204. Upon receiving the handover notification from the wireless mobile terminals 202 to 204, images can be individually transmitted. As a result, even when a handover occurs to any of the wireless mobile terminals 202 to 204, any of the wireless mobile terminals 202 to 204 can receive the image data without any loss, change the image transmission rate, and change the image data. Transmission of the image data can be distributed to each of the wireless mobile terminals 202 to 204 without affecting other wireless mobile terminals 202 to 204 in which handover has not occurred.
[0087]
In the fourth embodiment, as a method of distributing image data from image distribution device 226 to proxy agent units 205 to 207, image distribution device 226 transmits image data 208 to proxy agent units 205 to 207 using multicast. By doing so, the amount of traffic flowing into the network between the image distribution device 226 and the proxy agent units 205 to 207 can be reduced, and the network use efficiency can be improved.
[0088]
Further, the second embodiment may be applied to the fourth embodiment. In this embodiment, in addition to Embodiment 4, a message transmission unit that transmits a predetermined estimated handover time and the amount of image data stored in the image storage unit to the proxy agents 205 to 207 is provided by the wireless mobile terminal 202. ~ 204. In the second embodiment, the communication between the image distribution device and the wireless mobile terminal is performed. However, when the second embodiment is applied to the fourth embodiment, the proxy agents 205 to 207 and the wireless mobile terminal are used. What is necessary is just to replace with the communication between 202 and 204.
[0089]
Further, the handover time estimation processing of the third embodiment may be applied to the fourth embodiment.
[0090]
In the first to fourth embodiments, the processing performed by the image distribution apparatuses 101 and 226, the processing performed by the proxy agents 205 to 207, and the processing performed by the wireless mobile terminals 102, 202 to 204, and 301 are implemented as programs. A computer may execute this program.
[0091]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when performing image distribution to a wireless mobile terminal, even if a handover of the wireless mobile terminal occurs, the loss of image data is suppressed, and other wireless mobile terminals are not affected. It is possible to realize image distribution.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of an image distribution system according to a first embodiment of the present invention;
FIG. 2 is a flowchart of an image distribution operation of the image distribution system according to the first embodiment;
FIG. 3 is a block diagram of an image distribution system according to a second embodiment of the present invention;
FIG. 4 is a flowchart of an image distribution operation of the image distribution system according to the second embodiment;
FIG. 5 is a flowchart of an operation for calculating an estimated handover time of a wireless mobile terminal according to the third embodiment of the present invention;
FIG. 6 is a block diagram of an image distribution system according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an operation flowchart of image distribution of the image distribution system according to the fourth embodiment;
[Explanation of symbols]
100, 300, 600 image distribution system
101, 226 Image distribution device
102, 202 to 204, 301 wireless mobile terminals
103, 208, 211, 230 Image database
105, 106, 215, 216 wireless base stations
107, 217 to 219 Handover detection unit
108, 220-222 Handover time estimator
109, 223 to 225, 231, 235 Image storage unit
110, 201 Image distribution unit
111, 228, 234 Message receiving unit
112, 229, 232 Image advance unit
113, 227, 233 Image transmission interruption unit
205-207 proxy agent section
209, 210 Network relay device
302 Message transmission unit

Claims (20)

ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信するメッセージ受信手段と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする画像先送り手段と、前記画像先送り手段が前記画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記画像データの送信を中断する画像送信中断手段と、前記画像送信中断手段が前記画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記画像データの送信を再開する画像配信手段と、を具備したことを特徴とする画像配信装置。Message receiving means for receiving the handover start time and the estimated handover time sent from the wireless mobile terminal via the network, and image forwarding means for forwarding the image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal, Image transmission suspending means for suspending transmission of the image data for the estimated handover time after the image advancement means forwards the image data; and normal transmission after the image transmission suspending means suspends transmission of the image data. An image distribution unit for resuming the transmission of the image data at a rate. 前記無線移動端末から前記ハンドオーバ見積時間と前記無線移動端末に蓄積されている画像データ量を受信し、前記ハンドオーバ見積時間および前記画像データ量に基づいて前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の前記画像データが蓄積されているか否かを判断し、前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の前記画像データが蓄積されていると判断した場合に、通常の送信レートで前記画像データを送信し、前記ハンドオーバ見積時間分の前記画像データが蓄積されていないと判断した場合に、不足している画像データ量を算出し、予め定められた任意の送信レートで前記無線移動端末に前記画像データを先送りすることを特徴とする請求項1記載の画像配信装置。The handover estimation time and the image data amount stored in the wireless mobile terminal are received from the wireless mobile terminal, and the handover estimation time is calculated based on the handover estimation time and the image data amount. Determine whether or not image data is stored, if it is determined that the image data for the handover estimated time is stored in the wireless mobile terminal, transmit the image data at a normal transmission rate, If it is determined that the image data for the estimated handover time has not been accumulated, the amount of the insufficient image data is calculated, and the image data is forwarded to the wireless mobile terminal at an arbitrary predetermined transmission rate. The image distribution device according to claim 1, wherein: ネットワークを介して画像配信装置から配信されてきた画像データを蓄積する画像蓄積手段と、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信するメッセージ受信手段と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の蓄積された前記画像データを先送りする画像先送り手段と、前記画像先送り手段が前記蓄積された画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記蓄積された画像データの送信を中断する画像送信中断手段と、前記画像送信中断手段が前記蓄積された画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記蓄積された画像データの送信を再開する画像配信手段と、を具備したことを特徴とする中継装置。Image storage means for storing image data distributed from an image distribution apparatus via a network, message receiving means for receiving a handover start time and an estimated handover time transmitted from a wireless mobile terminal via a network, Image advance means for forwarding the accumulated image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal, and the accumulated image data for the handover estimated time only after the image advance means forwards the accumulated image data. Image transmission interrupting means for interrupting transmission of the stored image data, and image distribution for resuming transmission of the stored image data at a normal transmission rate after the image transmission interrupting means interrupts transmission of the stored image data. And a relay device. 前記無線移動端末から前記ハンドオーバ見積時間と前記無線移動端末に蓄積されている画像データ量を受信し、前記ハンドオーバ見積時間および前記画像データ量に基づいて前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されているか否かを判断し、前記無線移動端末に前記ハンドオーバ見積時間分の画像データが蓄積されていると判断した場合に、通常の送信レートで前記蓄積された画像データを送信し、前記ハンドオーバ見積時間分の前記蓄積された画像データが蓄積されていないと判断した場合に、不足している画像データ量を算出し、予め定められた任意の送信レートで前記無線移動端末に前記蓄積された画像データを先送りすることを特徴とする請求項3記載の中継装置。The handover estimated time and the image data amount stored in the wireless mobile terminal are received from the wireless mobile terminal, and based on the estimated handover time and the image data amount, the image of the handover estimated time is sent to the wireless mobile terminal. It is determined whether or not data is stored, and when it is determined that the wireless mobile terminal has stored the image data for the estimated handover time, the stored image data is transmitted at a normal transmission rate. If it is determined that the stored image data for the estimated handover time is not stored, calculate the amount of image data that is insufficient, and the wireless mobile terminal at a predetermined arbitrary transmission rate to the wireless mobile terminal 4. The relay device according to claim 3, wherein the stored image data is postponed. 前記画像データはマルチキャストを用いて配信されることを特徴とする請求項3または請求項4記載の中継装置。The relay device according to claim 3, wherein the image data is distributed using multicast. ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知するハンドオーバ検知手段と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻および予め定められたハンドオーバ見積時間を見積るハンドオーバ時間見積手段と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置に通知するメッセージ送信手段と、前記画像配信装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく画像蓄積手段と、を具備し、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積した、先送りされた前記画像データを再生することを特徴とする無線移動端末。Handover detection means for detecting the occurrence of handover from the received radio wave level, and when handover is detected, handover start time and handover time estimation means for estimating a predetermined handover estimated time, and the estimated handover start time and Message transmission means for notifying the image delivery device of the estimated handover time via a network, and image storage means for storing image data for the estimated handover time forwarded from the image delivery device, A wireless mobile terminal for reproducing the advanced image data stored in the image storage means during a handover. ハンドオーバ見積時間と、前記画像蓄積手段に蓄積している前記画像データのデータ量を前記画像配信装置に通知し、前記画像配信装置がハンドオーバ見積時間分の画像データが前記画像蓄積手段に蓄積されていないと判断した場合に、予め定められた送信レートで先送りした画像データを前記画像蓄積手段に蓄積することを特徴とする請求項6記載の無線移動端末。An estimated handover time and a data amount of the image data stored in the image storage unit are notified to the image distribution device, and the image distribution device stores image data for the estimated handover time in the image storage unit. 7. The wireless mobile terminal according to claim 6, wherein when it is determined that there is no image data, the image data advanced at a predetermined transmission rate is stored in the image storage unit. ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知するハンドオーバ検知手段と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積るハンドオーバ時間見積手段と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置から配信された画像データを中継する中継装置に通知するメッセージ送信手段と、前記中継装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく画像蓄積手段と、を具備し、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積した、先送りされた前記画像データを再生することを特徴とする無線移動端末。Handover detection means for detecting the occurrence of handover from the received radio wave level, and when handover is detected, handover start time, handover time estimation means for estimating a predetermined estimated handover time, and the estimated handover start time and Message transmitting means for notifying the relay device that relays the image data distributed from the image distribution device via the network the handover estimated time, and accumulating image data for the handover estimated time advanced from the relay device. A wireless mobile terminal comprising: an image storage unit for storing the image data forwarded and stored in the image storage unit during a handover. ハンドオーバ見積時間と、前記画像蓄積手段に蓄積している前記画像データのデータ量を前記中継装置に通知し、前記中継装置がハンドオーバ見積時間分の画像データが前記画像蓄積手段に蓄積されていないと判断した場合に、予め定められた送信レートで先送りした画像データを前記画像蓄積手段に蓄積することを特徴とする請求項8記載の無線移動端末。Estimated handover time, and notifies the relay device of the data amount of the image data stored in the image storage unit, and the relay device determines that the image data for the estimated handover time is not stored in the image storage unit. 9. The wireless mobile terminal according to claim 8, wherein when it is determined, the image data advanced at a predetermined transmission rate is stored in the image storage unit. 前記ハンドオーバ時間見積手段は、ハンドオーバ先の無線基地局からの受信電波レベルに応じて、ハンドオーバ見積時間を決定することを特徴とする請求項6から請求項9のいずれかに記載の無線移動端末。The wireless mobile terminal according to any one of claims 6 to 9, wherein the handover time estimating means determines a handover estimated time according to a received radio wave level from a handover destination wireless base station. 請求項1記載の画像配信装置と、請求項6記載の無線移動端末と、を具備したことを特徴とする画像配信システム。An image distribution system, comprising: the image distribution device according to claim 1; and the wireless mobile terminal according to claim 6. 画像データを配信する画像配信装置と、請求項3記載の中継装置と、請求項8記載の無線移動端末と、を具備したことを特徴とする画像配信システム。An image distribution system comprising: an image distribution device that distributes image data; a relay device according to claim 3; and a wireless mobile terminal according to claim 8. ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする工程と、前記画像先送り手段が前記画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記画像データの送信を中断する工程と、前記画像送信中断手段が前記画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記画像データの送信を再開する工程と、を具備したことを特徴とする画像配信方法。A step of receiving a handover start time and an estimated handover time transmitted from a wireless mobile terminal via a network; a step of forwarding image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal; Suspending the transmission of the image data for the estimated handover time after the image data is postponed, and transmitting the image data at a normal transmission rate after the image transmission suspending unit suspends the transmission of the image data. And a step of restarting the image distribution. ネットワークを介して配信されてきた画像データを蓄積する工程と、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の蓄積された前記画像データを先送りする工程と、前記蓄積された画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記蓄積された画像データの送信を中断する工程と、前記蓄積された画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記蓄積された画像データの送信を再開する工程と、を具備したことを特徴とする画像配信方法。Accumulating image data distributed via a network, receiving a handover start time and an estimated handover time sent from the wireless mobile terminal via the network, and performing the handover with respect to the wireless mobile terminal. Forwarding the accumulated image data for the estimated time; suspending the transmission of the accumulated image data for the handover estimated time only after the accumulated image data is forwarded; and Restarting the transmission of the stored image data at a normal transmission rate after interrupting the transmission of the image data. ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置に通知する工程と、前記画像配信装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を具備したことを特徴とする画像受信方法。Detecting the occurrence of handover from the received radio wave level, and, when handover is detected, estimating a handover start time and a predetermined estimated handover time, and estimating the estimated handover start time and estimated handover time. Notifying the image distribution device via a network, storing the image data for the estimated handover time that has been postponed from the image distribution device, and storing the image data in the image storage means during the handover, Reproducing the postponed image data. ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置から配信された画像データを中継する中継装置に通知する工程と、前記中継装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を具備したことを特徴とする画像受信方法。Detecting the occurrence of handover from the received radio wave level, and, when handover is detected, estimating a handover start time and a predetermined estimated handover time, and estimating the estimated handover start time and estimated handover time. Notifying the relay device that relays the image data distributed from the image distribution device via the network; storing the image data for the estimated handover time advanced from the relay device; Reproducing the advanced image data stored in the image storage means. コンピュータに、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを先送りする工程と、前記画像先送り手段が前記画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記画像データの送信を中断する工程と、前記画像送信中断手段が前記画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記画像データの送信を再開する工程と、を行わせることを特徴とするプログラム。A step of receiving the handover start time and the estimated handover time sent from the wireless mobile terminal via the network to the computer, and a step of forwarding the image data for the estimated handover time to the wireless mobile terminal; Interrupting the transmission of the image data for the estimated handover time after the image advance means has advanced the image data, and the image transmission at a normal transmission rate after the image transmission interruption means interrupts the transmission of the image data. Restarting data transmission. コンピュータに、ネットワークを介して配信されてきた画像データを蓄積する工程と、ネットワークを介して無線移動端末から送られてきたハンドオーバ開始時刻およびハンドオーバ見積時間を受信する工程と、前記無線移動端末に対して前記ハンドオーバ見積時間分の蓄積された前記画像データを先送りする工程と、前記蓄積された画像データを先送りした後に前記ハンドオーバ見積時間だけの前記蓄積された画像データの送信を中断する工程と、前記蓄積された画像データの送信を中断した後に通常の送信レートで前記蓄積された画像データの送信を再開する工程と、を行わせることを特徴とするプログラム。In a computer, a step of storing image data distributed via a network, a step of receiving a handover start time and an estimated handover time sent from the wireless mobile terminal via the network, and Forwarding the accumulated image data for the estimated handover time, and suspending the transmission of the accumulated image data for the estimated handover time after the accumulated image data is forwarded; and Restarting the transmission of the stored image data at a normal transmission rate after interrupting the transmission of the stored image data. コンピュータに、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置に通知する工程と、前記画像配信装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を行わせることを特徴とするプログラム。A step of detecting occurrence of handover from a received radio wave level in the computer, a step of estimating a handover start time when a handover is detected, and a step of estimating a predetermined estimated handover time; a step of estimating the handover start time and the handover Notifying the image delivery device of the estimated time via the network, storing the image data for the estimated handover time advanced from the image delivery device, and storing the image data in the image storage means during handover And reproducing the postponed image data. コンピュータに、ハンドオーバの発生を受信電波レベルから検知する工程と、ハンドオーバが検知された場合に、ハンドオーバ開始時刻と、予め定められたハンドオーバ見積時間を見積る工程と、見積った前記ハンドオーバ開始時刻および前記ハンドオーバ見積時間をネットワークを介して画像配信装置から配信された画像データを中継する中継装置に通知する工程と、前記中継装置から先送りされてきた前記ハンドオーバ見積時間分の画像データを蓄積しておく工程と、ハンドオーバ中は前記画像蓄積手段に蓄積された、先送りされた前記画像データを再生する工程と、を行わせることを特徴とするプログラム。A step of detecting occurrence of handover from a received radio wave level in the computer, a step of estimating a handover start time when a handover is detected, and a step of estimating a predetermined estimated handover time; Notifying the relay device relaying the image data distributed from the image distribution device via the network the estimated time, and storing the image data for the estimated handover time postponed from the relay device. Reproducing the advanced image data stored in the image storage means during the handover.
JP2002183455A 2002-06-24 2002-06-24 Image distribution system and radio mobile terminal Pending JP2004032204A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002183455A JP2004032204A (en) 2002-06-24 2002-06-24 Image distribution system and radio mobile terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002183455A JP2004032204A (en) 2002-06-24 2002-06-24 Image distribution system and radio mobile terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004032204A true JP2004032204A (en) 2004-01-29

Family

ID=31179671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002183455A Pending JP2004032204A (en) 2002-06-24 2002-06-24 Image distribution system and radio mobile terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004032204A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006121641A (en) * 2004-08-10 2006-05-11 Ntt Docomo Inc Radio controller, mobile station, and mobile communication method
WO2006088035A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha Communication network control system, communication terminal, and communication network control method
JP2008503170A (en) * 2005-04-29 2008-01-31 モトローラ・インコーポレイテッド Method and apparatus for link layer assisted handoff
JP2010239421A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Nec Personal Products Co Ltd Streaming distribution system, transmitting apparatus, relay apparatus, receiving apparatus, method, program and recording medium
US8626076B2 (en) 2009-08-11 2014-01-07 Sony Corporation Transmitting content corresponding to a time of disabled communications
JP2015062319A (en) * 2010-10-04 2015-04-02 クアルコム,インコーポレイテッド System and method for optimizing media playback quality for wireless handheld computing device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006121641A (en) * 2004-08-10 2006-05-11 Ntt Docomo Inc Radio controller, mobile station, and mobile communication method
JP4512502B2 (en) * 2004-08-10 2010-07-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Radio control apparatus, mobile station, and mobile communication method
US7890110B2 (en) 2004-08-10 2011-02-15 Ntt Docomo, Inc. Radio network controller, mobile station, and mobile communication method
WO2006088035A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha Communication network control system, communication terminal, and communication network control method
US8023499B2 (en) 2005-02-17 2011-09-20 Sharp Kabushiki Kaisha Communication network control system, communication terminal, and communication network control method
JP2008503170A (en) * 2005-04-29 2008-01-31 モトローラ・インコーポレイテッド Method and apparatus for link layer assisted handoff
US7623493B2 (en) 2005-04-29 2009-11-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for link layer assisted handoff
JP2010239421A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Nec Personal Products Co Ltd Streaming distribution system, transmitting apparatus, relay apparatus, receiving apparatus, method, program and recording medium
US8626076B2 (en) 2009-08-11 2014-01-07 Sony Corporation Transmitting content corresponding to a time of disabled communications
JP2015062319A (en) * 2010-10-04 2015-04-02 クアルコム,インコーポレイテッド System and method for optimizing media playback quality for wireless handheld computing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101281407B1 (en) Pseudo wires for mobility management
US9961599B2 (en) Methods to control multiple radio access bearers in a wireless device
US20150017976A1 (en) Method and apparatus for enhanced connection control
KR20130122196A (en) Mobile contents delivery method using a hand-over and apparatus therefor
KR101618062B1 (en) Systems and methods for network quality estimation, connectivity detection, and load management
CN102064981A (en) Bidirectional forwarding detection (BFD) method and system
RU2556021C2 (en) Apparatus, method and system for inserting advertisements
KR20140068197A (en) Systems and methods for network quality estimation, connectivity detection, and load management
JP2004032204A (en) Image distribution system and radio mobile terminal
US8325678B2 (en) Method of performing handover and network system of enabling the method
CN108141901B (en) Method and terminal for controlling service connection
KR101556869B1 (en) Systems and methods for network quality estimation, connectivity detection, and load management
US8503333B2 (en) Reestablishment of an interface between nodes in a network using a backoff time
JP2013258648A (en) Mobile communication system, gateway unit, session management device and congestion control method
KR101481311B1 (en) Method and system for controling traffic in network based contents
JP2019519948A (en) Synchronization method, terminal and network device
WO2019124547A1 (en) Information processing device
KR101143510B1 (en) Apparatus and method for message transmission in delay tolerant network using communication infrastructure
CN111405615A (en) Communication data transmission method, device and storage medium
KR101360772B1 (en) Mobile contents delivery method using a hand-over and apparatus therefor
KR101655062B1 (en) Opportunistic message forwarding method based on the residual energy of mobile nodes, recording medium and device for performing the method
CN102905310A (en) Data processing method, device and packet data convergence protocol layer module
US9198107B1 (en) Managing network selection for wireless communication
CN117121462A (en) Piston for faster video stream recovery
CN115804175A (en) Method and apparatus for additional reference signal monitoring