JP2004030750A - Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices - Google Patents

Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices Download PDF

Info

Publication number
JP2004030750A
JP2004030750A JP2002183314A JP2002183314A JP2004030750A JP 2004030750 A JP2004030750 A JP 2004030750A JP 2002183314 A JP2002183314 A JP 2002183314A JP 2002183314 A JP2002183314 A JP 2002183314A JP 2004030750 A JP2004030750 A JP 2004030750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
stocker
carrier
holding
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002183314A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Zaitsu
財津 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002183314A priority Critical patent/JP2004030750A/en
Publication of JP2004030750A publication Critical patent/JP2004030750A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an automatic cassette supply device and an automatic cassette supply system in which easiness to handle a cassette and positional accuracy accomponying movement are improved and the reliability of a device can be enhanced while improving the efficiency for housing cassettes. <P>SOLUTION: A recording and reproducing device and a plurality of housing parts for housing cassettes are provided on a single plane. Further provided are: a cassette stocker arranged so as to oppose to the recording and reproducing device each other; and a cassette carrier arranged between the recording and reproducing device and the cassette stocker and shifting the holding part holding the cassette between the cassette stocker and the recording and reproducing device. The cassette carrier is provided with: a parallel shifting device for shifting the holding part in parallel between a holding position at which the cassette is delivered and received between the cassette stocker and the cassette carrier; and a reversing position at which the cassette is reversed. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、コンピュータのデータを記録するためのバックアップ用の磁気記録再生装置であるテープストリーマなどに適用するのに最適なテープカセットのカセット自動供給装置及びカセット自動供給システムに関し、特に記録容量を高めるために、複数巻のテープカセットを連続的に自動交換できるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のテープカセットとしては、固定ヘッド記録を行う装置に使用される1リールのカセットである「DLTカセット」と呼称されるものがある。このDLTカセットのカセット自動供給装置として商品化されているDLTオートローダ301の例を図50及び51に示す。1リールカセットであるためにDLTカセットは、ほぼ正方形の形状を有している(縦106mm×横106mm×厚さ25.4mm)。このDLTカセット10個をマガジン300と称されるものに収納し、そのマガジン300をDLTオートローダ301に収納して使用する。図50にあるように、DLTカセットは、ちょうど本棚に並べられた本のように縦に整列した形でマガジン300に収納される。DLTオートローダ301において、このマガジン300は左右両側部にそれぞれ1個ずつ設けられている。また、図51に示すように、夫々のマガジン300の間にDLTカセットを搬送するロボティックハンド302が備えられている。また、303及び304はこのDLTカセットに対して記録再生を行うDLT装置である。
【0003】
この種の装置(例えば、上記DLTオートローダ301)は、一般的にインターネットデータセンターと呼ばれるインターネット運用とネットワークインフラの管理を行う企業で使用される。そしてこの装置はデータセンターに設けられた幅19インチの耐震ラックに取り付けられて使用される。そのため、装置にサイズ制限があり、横幅は、約430mmが限度である。奥行きは様々であるが、高さは、「U」と呼ばれる基本サイズ単位で管理されており、1U=44.45mmであり、1U、2U、3U・・・と称される。上記DLTオートローダ301は、収納されるDLTカセットの縦サイズが106mmと大きいため、その制限から高さは、4U=177.8mm(カタログ寸法176mm)となっている。インターネットデータセンターは耐震構造など設備に多額の投資をして、そのセキュリティを売り物にスペース貸しを行っているため、装置が大型であればあるほど、その空間使用量である賃貸料は高くなる。従って、より空間使用効率の良い装置が求められるものの、このDLTオートローダ301の4Uという高さサイズは、この要求から見ると賃貸料の高い装置ということができる。
【0004】
そこで、このような要求に答え得る装置というキャッチフレーズで発表されたのが、ソニー株式会社の8mmカセット(AITカセット、縦62.5mm×横90mm×厚さ15mm)を用いたカセット自動供給装置「AITライブラリ」LIB−162(製品名称、以降、AITライブラリ310とする)である。その概略構成図を図52(平面図)と図53(側面図)に示す。305はAITカセット306(306a〜306h)を平面上で8巻、上下2段構成なので合計16巻収納可能なカートリッジテーブルである。このカートリッジテーブル305は、モータによってテーブル軸307を中心に矢印A、B方向に回転する。またカートリッジテーブル305は、前方(図52のAITライブラリにおける図示下側)から矢印Cの如くAITライブラリの外部よりカートリッジテーブルにAITカセット306aを上下2巻着脱させることができる。この着脱可能なAITカセット306aと対峙した位置にあるAITカセット306eに対峙した位置(図52のAITカセット306eの図示上側)にカセット搬送装置の一例であるピッカー308が配置されている。図53に示すように、上下2巻のAITカセットを収納するカートリッジテーブル305の下部には、AITストリーマ309が配置されている。AITストリーマ309は、AITカセット306を図53における矢印D方向から挿入あるいは取出可能に配置されている。また、ピッカー308は、AITカセット306を上下に搬送するだけで、カートリッジテーブル305及びAITストリーマ309への上記AITカセット306の受け渡し、すなわち、上段及び下段の夫々の段における上記AITカセット306e及び306iを取り出して下降移動させることにより、AITストリーマ309に上記AITカセット306e及び306iを供給することができるとともに、AITストリーマ309より取り出されたAITカセット306を上昇移動させることにより、カートリッジテーブル305における上記AITカセット306e及び306iの位置に上記AITカセット306を供給することができる。このAITオートローダは、AITカセット306を平面的に配置し上下2段構成にしているために、AITカセット厚さ15mmの2巻分30mmとストリーマ309の装置の厚さ41.3mm(ハーフハイト)から2U=88.9mmという薄型化が可能となる。前述のDLTオートローダ301に比べて装置高さを1/2とさせることが可能となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記AITライブラリ310においては、AITカセット306を上下2段に配置させて収納しているカートリッジテーブル305の下側にAITストリーマ309を配置させることにより、上記空間使用効率を向上させているものの、AITストリーマ309とカートリッジテーブル305との間でのAITカセット306の移動を行うピッカー308は、カートリッジテーブル305の上段及び下段の夫々の高さ位置、及びAITストリーマ309へのAITカセット306の挿入高さ位置の上下方向(図53の左右方向)に3箇所の位置に停止させる必要がある。このように3箇所の位置に高精度に停止させることは容易なことではなく、また、このような移動を高精度に行うためにはピッカー308が複雑な機構となるという問題点がある。
【0006】
また、上記AITライブラリ310においては、ピッカー308の一方の側にカートリッジテーブル305やAITストリーマ309との間でカセットの受渡しを行うカセット挿入口が設けられており、例えば、AITライブラリ310において、AITストリーマ309を2台備えさせる場合には、夫々を並列して配置させる(すなわち、図52において左右に並べて配列させる)こととなる。また、クリーニングカセット等ほとんど取り出す必要のないカセットを常時収納させておくため、固定のカセットストッカーを設けている装置もあるが、AITライブラリ309にこのような固定ストッカーを追加装備させる場合には、上記追加装備させられるAITストリーマ309と同様に、AITストリーマ309に並列して配置させることとなる。このような場合にあっては、ピッカー308は、上記上下方向に3箇所の位置への停止に加えて、さらに、水平方向にも2〜3箇所の位置への停止が必要となり、ピッカー308がさらに複雑な機構となり、ピッカー308によるAITカセット306の移動における位置精度が悪化し、AITライブラリ310の信頼性を損なう場合があるという問題点がある。
【0007】
従って、本発明の目的は、上記問題を解決することにあって、カセットの収納効率を向上させながら、カセットの取り扱い性や移動に伴う位置精度の向上を図り、装置の信頼性を高めることができるカセット自動供給装置及びカセット自動供給システムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は以下のように構成する。
【0009】
本発明の第1態様によれば、カセットに対して情報の記録若しくは再生を行う記録再生装置と、
上記記録再生装置に供給可能に上記カセットを収納する複数の収納部を備え、かつ、上記記録再生装置と平面的に互いに対向させるように配置されたカセットストッカーと、
上記記録再生装置と上記カセットストッカーとの間に配置され、かつ、上記カセットを解除可能に保持する保持部を有し、かつ、上記カセットストッカーと上記記録再生装置との間で上記カセットを保持させた上記保持部を移動させることにより上記カセットを移動させるカセットキャリアとを備え、
上記カセットキャリアは、
上記カセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持を行う保持位置と上記カセットを反転させる反転位置との間で上記保持部を平行移動させる平行移動装置と、
上記反転位置において上記カセットストッカー及び上記記録再生装置との干渉を防止しながら上記保持部を平面的に略180度反転させる反転装置とを備え、
上記カセットストッカーの上記収納部に収納されている上記カセットを上記保持位置において上記保持部に保持させ、上記平行移動装置により上記反転位置まで上記保持部とともに上記保持されたカセットを移動させ、上記反転位置において上記保持部により上記保持されたカセットを反転させ、上記保持部とともに上記反転されたカセットを上記平行移動装置により上記保持位置まで移動させ、上記保持位置において上記保持部による保持を解除して上記反転されたカセットを上記記録再生装置に供給することを特徴とするカセット自動供給装置を提供する。
【0010】
本発明の第2態様によれば、上記カセットストッカーは、複数の上段側の収納部と複数の下段側の収納部との上下2段に配置された上記複数の収納部を備え、上記カセットキャリアは、上記カセットストッカーの上記夫々の上段側の収納部と上記夫々の下段側の収納部との間で上記カセットを受渡し可能な位置に上記保持部を昇降させる昇降装置をさらに備える第1態様に記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0011】
本発明の第3態様によれば、上記カセットストッカーにおいて、上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部は、平面的に略同じ配置を有し、かつ、ストッカー回転中心回りに形成された1つの円周上に配置され、かつ、上記ストッカー回転中心回りに一体的に回動可能であって、
さらに、上記カセットストッカーは、上記カセットキャリアの上記保持位置との間で上記カセットの受け渡しが可能な第1受渡し位置と、
上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部を上記ストッカー回転中心回りに回動させて、上記複数の収納部のうちの選択された収納部を上記第1受渡し位置に位置させることにより、上記選択された収納部と上記カセットキャリアとの間で上記カセットを受渡し可能とさせるストッカー回動装置とを備える第2態様に記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0012】
本発明の第4態様によれば、上記カセットストッカーにおいて、上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部として、夫々4つの収納部を備え、
上記夫々4つの収納部のうちの第1の収納部に収納された第1のカセットの前面部が第2の収納部に収納された第2のカセットの側面部と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第2のカセットの前面部が第3の収納部に収納された第3のカセットの側面部と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第3のカセットの前面部が第4の収納部に収納された第4のカセットの側面部と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第4のカセットの前面部が上記第1のカセットの側面部と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第1から第4のカセットのうちのいずれかのカセットの上記側面部において、上記いずれかのカセットと隣接されるカセットの上記前面部と相対されていない部分に、上記いずれかのカセットの把持部が位置されるように、上記夫々4つの収納部が夫々配置され、
上記カセットの把持部を掴むことにより、上記第1から上記第4の収納部に対する上記カセットの着脱を行う第3態様に記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0013】
本発明の第5態様によれば、上記カセットストッカーにおける上記1つの円周上における第2受渡し位置に位置された上記収納部に対する上記カセットの挿入及び取り出しを行うカセット出入口と、
上記カセット出入口に近接したカセット出入位置と、上記カセット出入口から離間したストッカー回動位置との間で、上記カセットストッカーを往復移動させるストッカー移動装置とを備え、
上記夫々の収納部の上記回動は上記ストッカー回動位置でのみ行われ、かつ、上記カセット出入口と通しての上記第2受渡し位置に位置された上記収納部に対する上記カセットの出入は上記カセット出入位置でのみで行われる第4態様に記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0014】
本発明の第6態様によれば、上記ストッカー回動位置において上記ストッカー回動装置により上記夫々の収納部を上記回動させて、上記夫々の収納部のうちの上記カセットの取り出しの指令を受けた収納部を上記第2受渡し位置に位置させた後、上記ストッカー移動装置により上記ストッカー回動位置より上記カセット出入位置へ上記カセットストッカーを移動させて、上記カセット出入位置において上記第2受渡し位置に位置された上記収納部から上記カセット出入口を通して上記収納部に収納されている上記カセットのみを強制的に排出する第5態様に記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0015】
本発明の第7態様によれば、上記カセットストッカーは、上記収納部に収納されている上記カセットの上記前面部を、上記ストッカー回転中心から外側方向に向けて押し出す押出部材を有し、かつ、上記夫々の収納部で囲まれた空間内に配置された押出装置を備え、
上記収納部から上記カセット出入口を通しての上記カセットの強制的排出は、上記カセット出入位置において上記第2受渡し位置に位置された上記収納部に収納されている上記カセットの上記前面部を上記押出装置の上記押出部材により押し出すことにより行われる第6態様に記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0016】
本発明の第8態様によれば、上記ストッカー回動装置は、
上記ストッカー回転中心回りに形成された円周において半径方向に延在した複数の係止部を有し、かつ、上記夫々の収納部に囲まれた空間内において上記ストッカー回転中心回りに回動可能に配置され、かつ、上記夫々の収納部に固定された円周カム部と、
上記円周カム部を一方向に回動させることにより上記夫々の収納部を上記一方向に回動させるストッカー回動駆動部と、
上記円周カム部に沿って相対的に摺動され、かつ、上記円周カム部の上記一方向への回動時には係合されないが、他方向への回動時に上記複数の係止部のうちの1つの上記係止部に解除可能に係合可能なロック部材と、
上記円周カム部に一方の端部が固定され、かつ、上記ストッカー回動駆動部に他方の端部が固定されて、上記円周カム部を上記他方向に常時回動付勢する弾性部材とを備え、
上記ストッカー回動駆動部により上記円周カム部を上記一方向に回動させて上記夫々の収納部を上記一方向に回動させ、上記選択された収納部が上記第1受渡し位置に位置されたときに上記ストッカー回動駆動部による駆動を停止させ、それとともに、上記弾性部材により上記円周カム部が上記他方向に回動付勢されることにより、上記選択された収納部に対応する上記複数の係止部のうちの1つの係止部と上記ロック部材とが係合保持されて、上記選択された収納部の上記第1受渡し位置への位置決めが解除可能に保持される第3態様から第7態様のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0017】
本発明の第9態様によれば、上記記録再生装置は、上記カセットキャリアにおける上記保持位置との間で上記カセットを受け渡し可能に位置させる記録再生装置受渡し位置を備え、
上記記録再生装置の上記記録再生装置受渡し位置に位置された上記カセットの位置と、上記カセットストッカーの上記第1受渡し位置に位置された上記カセットの位置は、上記カセットキャリアを挟んで線対称の位置にある第3態様から第8態様のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0018】
本発明の第10態様によれば、上記カセットキャリアにおける上記反転位置に位置された上記カセットを取り出し可能に収納する固定ストッカーをさらに備え、
上記カセットキャリアは、上記保持部により保持されたカセットを上記反転位置において、上記固定ストッカーに供給可能であり、かつ、上記反転位置においてさらに上記固定ストッカーとの干渉も防止しながら上記反転装置により上記保持部により保持された上記カセットの反転が可能である第1態様から第9態様のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置を提供する。
【0019】
本発明の第11態様によれば、第1態様から第9態様のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置を第1のカセット自動供給装置として備え、
さらに、第2のカセット自動供給装置として、
上記カセットを収納する複数の収納部を有するカセットストッカーと、
上記カセットを解除可能に保持する保持部を有し、かつ、上記カセットを保持させた上記保持部を移動させることにより上記カセットを移動させるカセットキャリアであって、上記カセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持を行う保持位置と上記カセットを上記第1のカセット自動供給装置との間で受け渡し可能な装置間カセット受渡し位置との間で上記保持部を平行移動させる平行移動装置を有するカセットキャリアとを備えるカセット自動供給装置と、
上記第1のカセット自動供給装置における上記反転位置、又は上記第2のカセット自動供給装置における上記装置間カセット受渡し位置のいずれか一方に位置された上記カセットを取り出して昇降させ、上記カセットを上記いずれか他方に受け渡す昇降装置とを備えることを特徴とするカセット自動供給システムを提供する。
【0020】
本発明の第12態様によれば、上記第2のカセット自動供給装置は、上記カセットキャリアを挟んで上記カセットストッカーと互いに対向するように別のカセットストッカーをさらに備え、
上記第2のカセット自動供給装置の上記カセットキャリアは、上記保持位置において上記カセットストッカーと上記別のカセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持が可能であって、かつ、上記装置間カセット受渡し位置において上記カセットストッカーと上記別のカセットストッカーとの干渉を防止しながら上記保持部を平面的に略180度反転させる反転装置をさらに備える第11態様に記載のカセット自動供給システムを提供する。
【0021】
本発明の第13態様によれば、上記第1のカセット自動供給装置における上記カセットストッカーと上記第2のカセット自動供給装置における上記カセットストッカーとの配置が互いに平面的に同じ配置であって、かつ、上記第1のカセット自動供給装置における上記カセットキャリアと上記第2のカセット自動供給装置における上記カセットキャリアとの配置が互いに平面的に同じ配置である第11態様又は第12態様に記載のカセット自動供給システムを提供する。
【0022】
本発明の第14態様によれば、複数のカセットを収納するカセットストッカーと、
上記カセットを装着可能な記録再生装置と、
上記カセットストッカーと上記記録再生装置との相互間に上記カセットを移動させるカセットキャリアとを備え、
上記カセットキャリアを挟んで上記カセットストッカーと上記記録再生装置を対向させて配置させるとともに、上記カセットキャリアを少なくとも、略180度回動させることを特徴とするカセット自動供給装置を提供する。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明にかかる実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0024】
本発明の一の実施形態にかかるカセット自動供給装置の一例であるカセット自動供給装置11の平面図を図1に示し、その斜視図を図2に示す。図1に示すように、カセット自動供給装置11は、図示上下方向を長さ方向、図示左右方向を幅方向、紙面に直交する方向を高さ方向とする略箱体状のケーシングパネル1により覆われており、図1は、ケーシングパネルのうちの天板(図示しない)が取り外された状態を示している。また、図1において、ケーシングパネル1はその図示下側にフロントパネル1aを備えており、フロントパネル1aはカセット自動供給装置11に供給されて収納されるカセットの挿入(又は供給)及び取り出しを行うためのカセット出入口の一例である出入口3を備えている。
【0025】
また、図1に示すように、カセット自動供給装置11は、上記出入口3より供給された複数のカセットを収納するカセットストッカー4と、カセットストッカー4と互いに対向して配置され、かつ、カセットストッカー4に収納された夫々のカセットに対して情報の記録若しくは再生を行う記録再生装置の一例であるドライブA8及びドライブB9の2台と、カセットストッカー4とドライブA8及びB9との間に挟まれるように配置され、かつ、カセットストッカー4とドライブA8及びB9との間でのカセットの受渡しのための搬送を行うカセットキャリア13とを備えている。
【0026】
カセットストッカー4は、図1に示すように、4つのカセット2、23、24、及び25を平面的に配列させて保持することができるが、図2に示すように上下2段の棚構成になっているので、下段にも4つのカセット26、27、28、及び29が同じ配列でカセットストッカー4に収納され保持されている。また、カセットストッカー4は、スライド板6に植設されたストッカー軸5を回転中心として回動自在に支持されている。また、スライド板6は、ケーシングパネル1の底板1bに固定されている2本の平行なスライド軸7a、7bにその両端部において摺動自在に支持されている。なお、図1のカセットストッカー4は、フロントパネル1aから図示上側に最も離間した位置であるストッカー回動位置にある。
【0027】
また、ドライブA8及びB9は、夫々のドライブ内における記録再生装置受渡し位置であるドライブA受渡し位置8b又はドライブB受渡し位置8bにカセットを挿入して配置させる、あるいはドライブA受渡し位置8b又はドライブB受渡し位置8bに配置されたカセットを取り出すためのカセット挿入口8a、9aをそれぞれ図2に示すようにフロントパネル1a(図2においては図示しない)側に面する面に設けられている。また、10は固定ストッカーであり、例えば、クリーニングテープカセット12を常時収納させておく収納棚等として利用することが可能である。また、カセットキャリア13は、ケーシングパネル1の底板1bに図1の左右方向に互いに平行に配置されて固定されたキャリアガイド軸A14とB15に沿って上記左右方向にスライド可能(平行移動可能)に支持されている。なお、16は電源である。これら各ユニットは、底板1bに固定あるいはスライド自在に支持されている。
【0028】
図54に本実施形態において用いられるカセットの斜視図を示し、図29にカセットストッカー4に収納させる場合のカセット2、23、24、及び25の様々な模式配置図を示す。本実施形態においては、カセットの一例として民生デジタル記録カセット「DV」仕様のLカセット(縦78mm×横125mm×厚さ14.6mm)が用いられるものとする。なお、上記Lカセット以外の他の種類のカセットが用いられる場合に、本発明を適用することは可能である。なお、以降、「Lカセット」のことを単に「カセット」というものとする。また、図54(A)及び(B)に示すLカセット(Lカセットを代表してカセット2として説明する)は、2リール方式のカセットであり、図示手前側の面が前面部2bとなっており、前面部2bに開閉可能に取り付けられている保護カバ−部2eが開放されることにより、テープ2f部分が露出されて、テープ2fに対して情報の記録若しくは再生を行うことが可能となっている。なお、この前面部2bを記録再生面ともいう場合もあり、また、以降においては、カセット2においてこの保護カバ−2eの開閉動作の説明は省略するものとする。また、夫々の側面部2aには、カセット2の移動時等にカセット2を把持するために形成された凹部である把持部2dが夫々形成されている。また、上記前面部2bに対向する面が背面部2cとなっている。さらに図54(B)のカセット2の裏面側よりの斜視図に示すように、カセット2の裏面上における背面部側の両隅部近傍にはカセット2をカセット棚等に収納した際のカセット棚等への固定用穴2gが形成されている。
【0029】
図29(A)に示すカセットの配置(モデルAとする)は、従来の考え方でAITライブラリと同一方式にて4つのLカセット(2、23、24、及び25)を配置させたものである。図29(B)〜(D)の夫々に示すカセットの配置(夫々モデルB、C、Dとする)は、上記4つのLカセット(2、23、24、及び25)をストッカー回転中心の一例である1つの回転中心回りに形成された1つの円周上記に夫々の前面部(2b、23b、24b、及び25b)を内向きとして、かつ、上記1つの回転中心に対して互いに点対称の位置に配置させたものである。カセット2(第1のカセット)の図示右側の側面部2aをカセット25(第4のカセット)の前面部25bと略平行で相対した位置になるように配置したものである。詳細には、さらに、カセット2の前面部2bをカセット23(第2のカセット)の図示下側の側面部23aと略平行で相対した位置となるように、カセット23の前面部23bをカセット24(第3のカセット)の図示左側の側面部24aと略平行で相対した位置となるように、カセット24の前面部24bをカセット25の図示上側の側面部25aと略平行で相対した位置となるように、上記4つのカセットを配置したものである。側面部2aと前面部25bが重複している量の違い(すなわち、互いに相対している部分における寸法の違い)による差がモデルB、C、Dの差である。隣合うカセット間の隙間を例えば5mm確保して、カセットストッカー4の回転の軌跡における最大部分の円周の直径寸法を求め、夫々における上記直径寸法の比較を行うと、図29(C)のモデルCの上記直径寸法が最も小さくなることがわかる。その直径寸法はモデルAと比べて11.25mmも小さくなる。しかし、モデルB、C、Dいずれも従来の方式(モデルA)に比べ上記直径寸法が充分小さくなることがわかる。図29(B)のモデルBは側面部2aの長さ78mmの2/3の52mmだけ前面部25bと重複しているが、残りの1/3の26mmは前面部25bと重複することなく露出した形になっている。この方式でも従来のモデルAに比べて上記直径寸法で9.95mm小さくできるという結果である。これは最も小さいモデルCと比べてもわずか1.3mmしかなく、モデルBはモデルCと変わらぬ効果を持つと言える。そしてこのモデルBはモデルCと比較して1つの大きな効果がある。モデルCの場合は、側面部2aが前面部25bに完全に覆われているので、側面部2aに形成されている把持部2dを掴んでカセット2をカセットストッカー4から取り出すことは困難な状況である。この場合は、上下に挟んで取り出すこととなる。一方、モデルBの場合は、カセット2はその側面部2aが1/3露出しているので、側面部2aに形成されている把持部2dもこの露出された側面部2aの部分に位置されて、夫々の把持部2dを掴むことができ、カセットストッカー4からカセット2を容易に取り出すことができる。本実施形態では、この様な理由から図29(B)に示すモデルBの配置を採用している。このようなカセットストッカー4について、さらに詳細に構成を説明する。
【0030】
上段に配置された4つのカセット2、23、24、及び25の夫々の天面(上面)を覆うストッカー天板18(図2参照)を外した状態のカセットストッカー4の斜視図を図3示す。カセットストッカー4は、上段に4つのカセット2、23、24、及び25を夫々収納する収納部の一例である(第1から第4の収納部の一例でもある)カセット棚19〜22を備えており、さらに下段に4つのカセット26、27、28、及び29を夫々収納する収納部の一例である(第1から第4の収納部の一例でもある)カセット棚219〜222を、夫々を一体的に固定させて備えている。また、カセット棚19〜22に収納されている夫々のカセット2、23、34、及び25が取り除かれた各カセット棚19〜22の平面図を図4に示す。なお、上段及び下段の各カセット棚は夫々同じ構成なので代表してカセット棚19について説明する。図4に示すように、カセット棚19は、収納されたカセット2の下面を支持する棚板19eと、この棚板19eの外周における図示左右方向の両端部に夫々形成された側壁19a及び19bと図示上側の端部に形成された側壁である前面部19cとを備えており、棚板19e及び上記3方の側壁により囲まれた空間に、側壁が設けられていない図示下側よりカセット2が挿入されて、カセット2の前面部2bとカセット棚19の前面部19cとが互いに向き合うような状態でカセット2が収納されるようになっている。また、前面部19cは後述するカセット蹴りだし機構の蹴りだしレバーA35が進入するための開口部が形成されている。なお、棚板19eの図示下方両隅部には、突起部19dが設けられており、この突起部19dがカセット2の底面部(裏面)にある上記固定用穴2g(図示せず)に係合し、カセット2をカセット棚19に一定の保持力で保持することができる。また、カセット棚19にカセット2が収納される場合に、この突起部19dと上記カセット2の穴とが係合されることにより、あるいは、カセット2の前面部2bがカセット棚19の前面部19cに当接されることにより、上記カセット2のカセット棚19に対する収納位置(あるいは収納姿勢)が制限されている。また、このように、上記収納位置が制限されることにより、カセット2の側面部2aに形成されている把持部2dがカセット棚19の側壁19a及び19bにより覆われることなく、露出された状態にてカセット2がカセット棚19に収納可能となっている。なお、カセット棚19の下側には、カセット棚19と同じ構造を有するカセット棚219が下段側のカセット棚として、平面的に同じ配置にて設置されている。
【0031】
図4に示すように、各カセット棚19〜22及び各カセット棚219〜222(図4において図示しない)で囲まれたカセットストッカー4の回転中心(すなわち、ストッカー回転中心)であるストッカー軸5(図4において図示しない)を中心に形成された空間に、カセット棚より収納されているカセットを強制排出する押出装置の一例であるカセット蹴りだし機構30が設けられている。なお、図4に示すカセット蹴りだし機構30を拡大平面図を図5に示す。カセット蹴りだし機構30は、図1におけるフロントパネル1aの出入口3の近傍に位置されたカセット棚に収納されたカセットを、出入口3を通して取り出す場合に、上記カセット棚に収納されたカセットを蹴りだして、上記カセット棚より上記カセットを強制的に排出する機能を有している。これにより、押し出されたカセットを出入口3を通して容易に取り出すことができる。なお、以降の説明においては、上記出入口3の近傍にはカセット棚19(上段)及びカセット棚219(下段)が位置されており、カセット棚19又はカセット棚219の夫々より個別に収納されているカセット2又は26が取り出される場合を例としてに説明する。
【0032】
図4及び図5に示すように、このカセット蹴りだし機構30は、スライド板6(図4及び図5においては図示しない)上に設置されており、蹴りだしモータ31の軸に一体的に形成されたウォーム32と、そのウォーム32に噛み合うハスバギア33と、ハスバギア33と噛み合うカムギア34とを有する駆動機構が備えられている。ここで、図33から図35にカセット蹴りだし機構30の部分拡大斜視図を示す。図5及び図33から図35に示すように、カムギア34には上面にカムA34aが下面にカムB(図示しない)が形成されている。上段のカセット棚、すなわち、図4の夫々のカセット棚の配置状態にあっては、カセット棚19に収納されているカセット2の前面部2bを蹴りだしてカセット棚19より押し出す押出部材の一例である蹴りだしレバーA35は、平面的に大略L字形状を有しており、また、レバー軸A36を回転中心として回動自在に支持されているとともに、その一端がカムA34aに係合されている。カムA34aは、カムギア34の上面に一体的に形成された溝部により構成されており、上記溝部は、カムギア34の回転中心に対して同じ半径を有する溝部分である待機溝部と、上記回転中心に対して上記同じ半径よりも緩やかに半径が大きくなるように形成された溝部分である蹴りだし溝部とを一体的に備えている。カムギア34が反時計方向に回動することで、カムA34aの上記蹴りだし溝部を用いて、蹴りだしレバーA35を反時計方向に回動させることができる。蹴りだしレバーA35の先端部35aは、カセット2の前面部2bに平面的に相対した位置にある。一方、下段のカセット棚、すなわち、図4の配置状態にあっては、カセット棚219に収納されているカセット26を押し出す押出部材の一例である蹴りだしレバーB37は、レバー軸A36と平面的に同一位置にありかつレバー軸A36の下方に配置されているレバー軸B(図示しない)に回動自在に支持され、カムB(図示しない)に係合し、その先端部は、カセット26の前面部26bに平面的に相対した位置にある。また、カムBはカムA34aと同じ形状でかつ逆位相で形成されている。従って、カムギア34が反時計方向に回動された場合、カムA34aにより蹴りだしレバーA35は反時計方向に回動されるが、一方、カムBはカムA34aと逆位相で形成されているため、カムBの上記待機溝部が用いられ、蹴りだしレバーB37は回動されることはない。逆に、カムギア34が時計方向に回動された場合、カムBの上記蹴りだし溝部が用いられるため、蹴りだしレバーB37は反時計方向に回動されるが、一方、カムA34aの上記待機溝部が用いられるため、蹴りだしレバーA35は回動されることはなく、蹴りだしレバーB37によりカセット26のみを出入口3側に押し出すことができる。なお、図33に示すように、カセット棚19及び219の前面部19c及び219cの夫々には、上記蹴りだしレバーA35の先端部25a及び蹴りだしレバーBの先端部が貫通可能なように穴部19f及び219fが形成されている。
【0033】
次に、図1において、カセットストッカー4を支持しているスライド板6をスイライド軸7a及び7bに沿って摺動させながら、カセットストッカー4をフロントパネル1aに近接したカセット出入位置と上記離間したストッカー回動位置との間で往復移動させるストッカー移動装置の一例であるスライド駆動機構40、及び夫々のカセット棚19〜22及び219〜222をストッカー軸5を回転中心として回転中心回りに回動させるストッカー回動装置の一例であるストッカー回動機構45の夫々のカセットストッカー駆動機構について説明する。また、スライド駆動機構40、及びストッカー回動機構45の夫々の構造を示す斜視図を図6に示す。
【0034】
図6に示すように、底板1b(図6において図示しない)に固定された2個の軸受け38に両端を支持されたスライド軸7aにスライド板6の軸受け部6a、6bが嵌合している。また、同様に底板1bに固定された2個の軸受け39に両端を支持されたスライド軸7bにスライド板6の軸受け部6cが嵌合している。この2本のスライド軸7a及び7bに支えられたスライド板6には、スライド駆動機構40が載置されている。スライド駆動機構40は、ストッカースライド駆動モータ41とウォーム42及びハスバ駆動ギア43とを備えている。ハスバ駆動ギア43は、底板1bに固定された固定ラックA44に噛み合っている。ゆえに、ストッカースライド駆動モータ41が駆動されることにより、ウォーム42、ハスバ駆動ギア43及び固定ラックA44を介してスライド板6全体が、スライド軸7a及び7bに沿って往復移動される。なお、スライド板6にはスライド板6の移動位置を検出する位置センサー(図示しない)が設置されており、上記位置センサーによりスライド板6の移動位置が検出されて、ストッカースライド駆動モータ41の回転駆動が制御される。なお、このように、位置センサーを用いる場合に代えて、スライド軸7a及び7b等にスライド板6の移動位置を物理的に規制する規制部材等を設けるような場合であってもよい。
【0035】
また、図6に示すように、このスライド板6には、ストッカー回動機構45も搭載されている。ストッカー回動機構45においては、ストッカー回転モータ46、ウォーム47、ハスバ駆動ギア48、さらに中継ギア49へと駆動力は伝達される。ここで、ストッカー回動機構45の部分分解斜視図を図7に、部分斜視図を図8に示す。図7に示すように、中継ギア49はさらにストッカー軸5を中心軸とする中空のストッカーギア50に噛み合っている。ストッカーギア50の上面には略90度間隔でガイド軸51、52、53、及び54が植設されている。また、ストッカーテーブル55は、大略円筒形状を有しており、その下部の周部には、同じく略90度間隔で長溝55a、55b、55c、及び55dが形成されている。また、ストッカーテーブル55は、同様に略90度間隔で、その大略円筒部分の周部に4つの切り欠きが形成されている。なお、本実施形態においては、ストッカー回転モータ46、ウォーム47、ハスバ駆動ギア48、中継ギア49、及びストッカーギア50がストッカー回動駆動部の一例となっている。また、図8に示すようにその4本のガイド軸51〜54は、ストッカーテーブル55の長溝55a、55b、55c、及び55dの夫々に嵌合されている。また、長溝55a〜55dはストッカー軸5を中心とした円弧状の長溝なので、上記嵌合されている夫々のガイド軸51〜54が上記長溝55a〜55dの夫々の内周に沿って移動することができるため、ストッカーテーブル55はストッカーギア50に対して少許回動可能に支持されている。なお、ストッカーテーブル55には、夫々のカセット棚19〜22及び219〜222が一体的に固定されており、ストッカーテーブル55が回転されることにより、夫々のカセット棚19〜22及び219〜222が一体的に回転されることが可能となっている。
【0036】
また、図7及び図8に示すように、ストッカーテーブル55の周部には略180度間隔で弾性部材の一例であるストッカーバネ56の一方の端部が取り付けられており、具体的には長溝55a及び55cの夫々の近傍に夫々のストッカーバネ56の一方の端部が取り付けられており、さらに夫々のストッカーバネ56の他方の端部は、長溝55a及び55cに嵌合されているガイド軸51及び53に取り付けられている。これにより、ストッカーテーブル55は、ストッカーギア50に対して図8の矢印K方向(反時計方向に)に夫々のストッカーバネ56により回動付勢されている。なお、夫々のストッカーバネ56はストッカーテーブル55の回転円周に対して接線方向となるように取り付けられており、上記回動不勢の力を上記接線方向に付与することが可能となっている。通常は、長溝55a及び55cの夫々の端部にガイド軸51及び53が当接している。
【0037】
また、図7及び図8に示すように、ストッカーテーブル55はストッカー軸5に回動自在に支持されている。また、スライド板6には、ロック部材の一例であるロックレバー57が、スライド板6の上面に固定されたロックレバー軸58に、その一端を回転中心として回動自在に支持されている。図9は、図8のPから見たスライド板6を透過させた裏面図であり、ロックレバー57とストッカーテーブル55の関係を示す図である。図8の斜視図でも表現されているが、ストッカーテーブル55の下部の内周には、円周カム部の一例として半径方向内側に延伸させたカム部59、60、61、及び62が略90度間隔で構成されている(図9のハッチング部)。なお、これら夫々のカム部59〜62が形成されている部分に合致するように、上記ストッカーテーブル55の夫々の切り欠き部が位置しており、夫々のカム部59〜62及びその周囲におけるメンテナンス等の際にストッカーテーブル55の外部から容易に行うことが可能となっている。また、ロックレバー57はストッカーテーブル55の上記下部の内周のさらに内側に位置するように、スライド板6に取り付けられている。この夫々のカム部59〜62は、同一形状を有しているので、代表してカム部60でその形状を説明する。
【0038】
カム部60は回転方向にほぼ直角に上記半径方向内側に隆起されて形成された係止部60aと、上記半径方向内側になだらかな斜面を有するように隆起されて形成された傾斜部60bと、ストッカーテーブル55の回転中心(すなわち、ストッカー軸5)に対して同一半径で形成された円周部分であるフラット部60cとが連続的に繰り返して形成されることにより構成されている。言い換えれば、上記係止部60aと上記傾斜部60bとにより形成された部分は平面的に大略三角形の形状を有しているとも言える。例えば、図1に示すようなカセット2の姿勢では、図9のようにロックレバー57の上記回転中心でない方の端部である先端部57aがカム部59の係止部59aに係合している。また、夫々のカム部59〜62が図示K方向と逆向きに回動されるような場合にあっては、ロックレバー57の先端部57aが夫々のカム部59〜62に沿って滑らかに摺動されるように、さらに、夫々の係止部59a〜62aとの係止の離脱が容易に行えるように、先端部57aは平面的に円形の形状を有している。図9に示すように、このときロックレバー57は図示しないロックレバーバネによってロッレバー軸58を中心に図示R方向(時計方向)に付勢されている。よって、ロックレバー57の先端部57aは常にストッカーテーブル55のカム部59〜62に当接している(すなわち、上記係止部、上記傾斜部、又は上記フラット部のいずれかに当接している)こととなる。また、上記ロックレバー57の先端部57aがカム部59の係止部59aに係合されている位相では、図8に示すようにガイド軸53がストッカーテーブル55の長溝55cの端部から離間しストッカーバネ56は引き伸ばされ、その弾性力でストッカーテーブル55は矢印K方向に付勢されている。このK方向は、裏面図である図9では時計方向となるために、カム部59の係止部59aからロックレバー57の先端部57aにその弾性力は伝えられる。ロックレバー57のロックレバー軸58が食い込み方向になるように形成されている(すなわち、夫々のカム部59〜62よりも半径方向内側に形成されている)ので、ストッカーテーブル55は強固に時計方向に付勢されて停止していることとなる。なお、ストッカーテーブル55は、ストッカー回転モータ46の回転駆動によって、正方向の回転方向として図示K方向と反対方向に回転駆動され、また、ストッカーバネ56により、逆方向の回転方向として図示K方向に常時回動付勢される。
【0039】
次に、カセットキャリア13の構成について説明する。図11はカセットキャリア13の構成を示す全体斜視図であり、図12は部分拡大斜視図である。図11及び図12に示すように、底板1bに固定された軸受け(図示せず)に支持された2本のガイド軸であるキャリアガイド軸A14、及びキャリアガイド軸B15にメインガイドホルダー63の軸受け部63a、63b、63cが摺動自在に嵌合している。また同時にサブガイドホルダー64の軸受け部64a、64bがキャリアガイド軸A14に摺動自在に嵌合している。サブガイドホルダー64の側面部に設けられたガイドピン65は、メインガイドホルダー63の側面部に水平方向に設けられたスライド溝63dに係合しているので、サブガイドホルダー64は、キャリアガイド軸14とメインガイドホルダー63に支持されている。
【0040】
また、メインガイドホルダー63の互いに対向する夫々の側面部には鉛直方向に設けられたガイド溝が夫々2本ずつ、合計4本のガイド溝63e、63f、63g、及び63hが形成されている。一方、サブガイドホルダー64の互いに対向する夫々の側面部には上方の水平ガイド溝と傾斜溝と下方の水平ガイド溝が組み合わされて一体とされかつ夫々同一形状のカム溝が夫々2箇所ずつ、合計4箇所のカム溝64c、64d、64e、及び64fが形成されている。
【0041】
図13にカセットキャリア13の分解斜視図を示す。図13に示すように、後述するキャリアテーブルを回動自在に支持するテーブルサポートプレート66の互いに対向する夫々の側面部に2箇所ずつ、合計4箇所植設されたプレートガイドピン67、68、69、及び70がサブガイドホルダー64のカム溝64c〜64fとメインガイドホルダー63のガイド溝63e〜63hを貫通している。図11及び図12はこの貫通された状態を示している。また、図11のS方向からの矢視図(側面図)を図15に示す。なお、図15においては、メインガイドホルダー63は透過させており、メインガイドホルダー63におけるガイド溝63g及び63hのみを想像線で示している。上述したように、サブガイドホルダー64のガイドピン65はメインガイドホルダー63のスライド溝63dに係合されている。また、サブガイドホルダー64とメインガイドホルダー63間には図示していないが、弾性部材(例えば、スプリングばね)が取り付けられており、その弾性部材により、メインガイドホルダー63はサブガイドホルダー64に対してT方向に常時付勢力を受けている。そのために、図15に示すように、通常はスライド溝63dの端部63d1がガイドピン65に当接して、両者の位置関係が保持されている。この位置では、メインガイドホルダー63のガイド溝63g、63hとサブガイドホルダー64のカム溝64e、64fの交点は上方の水平ガイド溝64f1、及び64e1の位置となる。ゆえに、この2つの溝に係合しているプレートガイドピン69、70は図15のように水平ガイド溝64f1、64e1に位置し、テーブルサポートプレート66は高い位置に保持されている。
【0042】
図14に、図12のカセットキャリア13の分解斜視図を示す。図14に示すように、サブガイドホルダー64には、平行移動装置の一例であるキャリアスライド駆動機構71が備えられている。このキャリアスライド駆動機構71は、スライド機構駆動モータ72とウォーム73とハスバギア74とを備えている。また、キャリアスライド駆動機構71は、モータホルダー75がサブガイドホルダー64の上面内側にに締結されて固定されているので、サブガイドホルダー64と一体的に動く。ハスバギア74には、矢印V方向(ドライブA8からドライブB9方向)に移動する場合には、図示していないがサブガイドホルダー64及びメインガイドホルダー63が停止した後弾性的に付勢できるように弾性部材(例えば、スプリングバネ)を包含している。ハスバギア74の一端は、底板1bに固着されたキャリア固定ラック79(図11に示す)に噛合しているので、駆動モータを72を駆動させると、サブガイドホルダー64をキャリアガイド軸A14及びキャリアガイド軸B15に沿って水平に平行移動させることができる。
【0043】
また、図13に示すようにテーブルサポートプレート66の上面にはテーブル軸75が固着されており、テーブル軸75には円盤形状に形成されたテーブルガイド76がその中央部分でネジ固定されている。77は、キャリアテーブルであり、テーブルガイド76の外周面のガイド部76aと嵌め合い可能に形成されたガイド穴部77eを有しており,キャリアテーブル77がテーブルサポートプレート66の上面に載置されて上方より挟まれるようにテーブルガイド76がテーブルサポートプレート66のテーブル軸75にネジ固定されることにより、キャリアテーブル77のガイド穴部77eにテーブルガイド76のガイド部76aが回動可能に嵌め合わせられて、キャリアテーブル77が回動自在に支持される。テーブルガイド76のガイド部76aは、キャリアテーブル77のガイド穴部77eと嵌合してキャリアテーブル77の回動を行う回動軸となっており、さらに、テーブルガイド76は、ガイド部76aよりも上部にガイド部76a及びガイド穴部77eよりも径の大きい規制部76bが形成されている。これにより、テーブルガイド76とテーブルサポートプレート66に挟まれるようにして回動可能に支持されているキャリアテーブル77は、ガイド部76aとガイド穴部77eとが回動可能に嵌め併せられていることにより、キャリアテーブル77の回動が案内され、キャリアテーブル77のガイド穴部77eの周部上端が規制部76bに当接されることにより、キャリアテーブル77が単独で高さ方向に移動しないように規制されている。
【0044】
また、このテーブルガイド76の規制部76bとキャリアテーブル77との関係を図58に示す。図58に示すように、テーブルガイド76の規制部76bは径が異なる2つの外周部を有しており、夫々の径が異なる部分である段部に2つの係止部76c及び76dが形成されている。また、キャリアテーブル77のガイド穴部77eの上記周部上端77fには、規制部76bの夫々の係止部76c及び76dと係合可能な凸部77gが形成されている。キャリアテーブル77がテーブルガイド76に対して回動される場合に、夫々の係止部76c及び76dのうちのいずれか一方が、凸部77gに係合されることにより、キャリアテーブル77の回動範囲が制限されている。なお、上記夫々の係止部76c及び76dは略180度間隔で形成されており、これにより、上記キャリアテーブル77の回動範囲が略180度(すなわち反転動作のみ)に制限することが可能となっているとともに、位置決めを行うことが可能となっている。
【0045】
また、78は、キャリアテーブル77と一体的となるようにキャリアテーブル77に取り付けられたキャリア天板であり、キャリアテーブル77に収納されて保持されたカセット2の上方への位置規制と、後述するカセットチャッキング機構におけるスライドガイドの機能を有している。キャリアテーブル77の裏面には、ギア部(図示せず)が形成され、テーブルサポートプレート66に回転自在に支持されたキャリア回転中継ギア80(図14に示す)に噛合している。図14に示すように、キャリアテーブル77の回動(又は反転)を行う反転装置の一例であるキャリア回転駆動機構180は、回転モータ84、ウォーム83、ハスバギア82、減速ギア81、及びこのキャリア回転中継ギア80を備えており、この順序にて回転モータ84の駆動力をキャリア回転中継ギア80に伝達することが可能となっている。また、このキャリア回転駆動機構180は、回転モータホルダー85を介してテーブルサポートプレート66に載置されている(図11及び図12参照)。なお、キャリアテーブル77は、キャリア回転駆動機構180のキャリア回転モータ84が駆動されることによって駆動力が伝達されて回転駆動されるが、図示しない回転規制手段によりキャリアテーブル77の回動角は略180度に規制されている(すなわち、上記回動は反転のみしか行われないように規制されている)。また、その時ハスバギア82には、両方向の回転に対して弾性付勢する弾性部材が設けられているために、キャリアテーブル77は、上記180度の回動範囲(反転範囲)の両端部で弾性的にその規制手段に付勢して位置が決められて保持されている。
【0046】
キャリア天板78には、キャリアテーブル77内にカセット2を収納して保持させるために、上記カセット2をキャッチする(把持する)カセット把持装置の一例であるカセットキャッチ機構86が搭載されている。図16から図22にこのカセットキャッチ機構86の構造を示す斜視図、部分拡大斜視図、さらに分解斜視図を示し、これらの図を用いてカセットキャッチ機構86について説明する。なお、本実施形態においては、キャリア天板78、キャリアテーブル77、及びカセットキャッチ機構86が、カセットキャリア13においてカセットの保持を行う保持部の一例となっている。
【0047】
まず、図18のカセットキャッチ機構86の分解斜視図と図19のカセットキャッチ機構86のみのユニット構成図を用いて説明する。図18及び図19に示すように、カセットキャッチ機構86のフレームとなる基台87には、2本のガイドピン88と89が固着されている。また、高さ規制アングル90、91がネジ固定されている。この基台87にスライド自在に支持されているのが爪スライダーA92(図19の図示左側)と爪スライダーB93(図示右側)である。両スライダーは弾性部材の一例である爪バネ94によって互いに近接する方向に常時付勢されている。爪スライダーA92にはキャッチング爪A95が、爪スライダーB93にはキャッチング爪B96が固着されている。97は、キャッチ機構駆動モータで、そのモータ軸にはウォーム98が固着されており、キャッチ機構駆動モータ97の駆動力がウォーム98を介してハスバギア99に伝達される。このキャッチ機構駆動モータ97は、基台87の下面にモータホルダー100を介して固定されている。101は、カセットキャッチ機構86の移動位置を検出するキャッチ機構位置センサーである。また、基台87の下面に同様にモータホルダー102を介して固定された爪コントロールモータ103もまた、ウォーム104、ハスバギア105、カム駆動ギア106と噛合して、爪コントロールモータ103の駆動力をカム駆動ギア106に伝達することが可能となっている。スライダーカム107は一部にラックが形成されており、さらに、このラックが上記カム駆動ギア106と連結されて、上記駆動力を受けて、モータホルダー102に設けられたガイドピン108に沿ってスライダーカム107はスライドされる。スライダーカム107には、爪制御ピン109とカセットレバー制御ピン110が形成されている。113は、カセット押圧レバーカムでカセット押圧レバー114と共にモータホルダー102に固着された回動軸115に回動自在に支持されている。回動軸115にはカセット付勢バネ116が構成されており、カセット押圧レバーカム113に対してカセット押圧レバー114を時計方向に付勢するように作用している。カセット押圧レバーカム113にはカセットレバー制御ピン110と係合するカム溝113aとカセット押圧レバー114の係止部114aと当接するストッパー部113bが設けられている。よって通常はカセット付勢バネ116で係止部114aとストッパー部113bが弾性的に付勢されて、カセット押圧レバー114とカセット押圧レバーカム113は一体的に動く。117は、カセット2の背面に構成されたICに対応してその情報を読み取る、読み取りセンサーで基台87に固着されている。なお、カセット自動供給装置11において用いられるカセットには、夫々の背面部における同じ位置に上記ICが取り付けられており、夫々のカセットのICが上記読み取りセンサー117で読み取られることにより、夫々のカセットが有する固有の情報(例えば、カセットの識別番号、収納場所の情報等)がカセット自動供給装置11の制御を行う制御部等において認識される。
【0048】
また、モータホルダー102には、カム軸119が植設され、爪カム118を回動自在に支持している。爪カム118にはレバーピン120、121が設けられ、爪スライダーA92にレバーピン120が、爪スライダーB93にレバーピン121が夫々係合されている。爪カム118は、上述のように爪スライダーA92と爪スライダーB93に係合しているので、図20に示すように爪バネ94によって、時計方向に回転する付勢力を受ける。これに対して、図22に示すようにスライダーカム107の爪規制ピン109と爪カム118のカム部118aが当接可能に構成しているので、スライダーカム107の図22におけるL方向の移動によって爪規制ピン109がカム部118aを押圧、爪カム118を爪バネ94に抗して反時計方向に回動させる。その結果、爪スライダーA92とB93が互いに離間する方向へスライドし、キャッチ爪A95とB96が離間する。また、それとともに、スライダーカム107のカセットレバー規制ピン110によってカセット押圧レバーカム113とカセット押圧レバー114は、時計方向に回動させる。112は、スライダーカム位置センサー111によってスライダーカム107の位置情報を発するセンサー遮蔽プレートである。スライダーカム位置センサー111とこのセンサー遮蔽プレート112によって、スライダーカム107の位置を3位置検出する。
【0049】
図16には、カセットキャッチ機構86とキャリア天板78の斜視図が、図28にカセットキャッチ機構86とキャリア天板78の夫々の主要部の断面図を示す。図16及び図28に示すように、カセットキャッチ機構86における基台87のガイドピン88、及び89が、キャリア天板78の下面に形成されたガイド溝78aにスライド可能に嵌合されており、上記ガイド溝78aに沿って上記ガイドピン88及び89の移動が案内されることにより、カセットキャッチ機構86の進退移動が案内される。さらに、カセットキャッチ機構86における機第87の上面に取り付けられた高さ規制アングル90及び91がキャリア天板78に形成されたガイド部78b及び78cに沿って移動可能に夫々のガイド部78b及び78cを夫々挟持することで、キャリア天板78に対するカセットキャッチ機構86の高さが維持されている。また、キャッチ機構駆動モータ97により回転駆動されるハスバギア99は、キャリア天板78に形成された略長方形状の開口部の端部に設けられたラック部78dに噛合されており、キャッチ機構駆動モータ97を正逆いずれか一方の方向に回転駆動させることにより、キャッチ駆動機構86を図16に示すG1方向もしくはG2方向に往復移動させることができる。なお、キャリア天板78におけるラック部78d、ガイド部78b、78c、及びガイド溝78aは夫々互いに平行となるように形成されている。また、図16においては図示しないが、カセットキャッチ機構86の基台87の上面に突き出るように取り付けられたキャッチ機構位置センサー101(図19参照)によりキャリア天板78に対するカセットキャッチ機構86の移動位置を検出することが可能となっている。
【0050】
ここで、カセットストッカー4及びカセットキャリア13の夫々における収納、保持あるいは移動されるカセットの位置関係について説明する。
【0051】
まず、カセットストッカー4においては、ストッカー回動機構45により夫々のカセット棚が略90度間隔で回動されることとなるが、図1における上側回動位置、すなわちカセット棚21(又はカセット24)が位置されている位置が第1受渡し位置となっており、この第1受渡し位置と180度反転された位置、すなわち図1におけるカセット棚19(又はカセット4)が位置されている位置が第2受渡し位置となっている。カセットストッカー4が備えるスライド機構40により、カセットストッカー4が上記ストッカー回動位置に位置された状態(すなわち、図1に示す状態)において、上記第1受渡し位置に位置されているカセット棚とカセットキャリア13との間でカセットの受渡しを行うことが可能となっている(すなわち、上記第1受渡し位置は、カセットキャリア13に対するカセットの受渡し位置でもある)。一方、カセットストッカー4が上記カセット出入位置に位置された状態(すなわち、図3に示す状態)において、上記第2受渡し位置に位置されているカセット棚に出入口3を通してカセットの供給又は上記カセット棚よりの出入口3と通してのカセットの取り出しを行うことが可能となっている(すなわち、上記第2受渡し位置は、出入口3を通して、カセット自動供給装置11の外部との間でカセットの挿入及び取り出しを行うカセットの受渡し位置でもある)。また、カセットストッカー4は上記第1受渡し位置においてのみストッカー回動機構45により回動可能となっており、この場合カセットキャリア13が上記反転位置に移動されて回動されるカセットストッカー4との干渉が防止されていることが必要となる。なお、カセットキャリア13が上記反転位置に移動されてさえいれば、上記ストッカー回動位置においてカセットストッカー4とその周囲の部材との回動時における干渉は防止されている。
【0052】
また、カセットキャリア13は、カセットストッカー4における上記第1受渡し位置に位置されているカセット棚(さらに、カセットストッカー4が上記ストッカー回動位置に位置されていることも必要である)との間でカセットの受渡しが可能ある、若しくはドライブA8におけるドライブA受渡し位置8b(又はカセットキャリア13に対するドライブA側のカセット受渡し位置)との間でカセットの受渡しが可能である保持位置(図1のカセットキャリア13の位置)と、ドライブB9のドライブB受渡し位置9b(又はカセットキャリア13に対するドライブB側のカセット受渡し位置)との間でカセットの受渡しが可能であり、かつ、固定ストッカー10との間でカセットの受渡しが可能である反転位置(図1におけるドライブB9のカセット挿入口9aと、固定ストッカー10のカセット挿入口10aとで挟まれた位置)との間でキャリアスライド駆動機構71により平行移動を行うことができる。なお、このキャリアスライド駆動機構71によるカセットキャリア13の移動においては、上記保持位置及び上記反転位置の2つの位置のみがカセットキャリア13の停止位置となっている。また、キャリア回転駆動機構180によるキャリアテーブル77等の反転動作は、カセットキャリア13が上記反転位置に位置された状態で行われ、この反転位置においては、キャリアテーブル77等の反転領域が確保されており、上記反転されるキャリアテーブル77等と、カセットストッカー4やドライブA8及びB9や固定ストッカー10、さらにケーシングパネル1との干渉が防止されている。
【0053】
また、ドライブB9、ドライブA8、及び固定ストッカー10の夫々ヘのカセットの挿入の高さ位置(すなわち、カセット挿入口8a、9a、及び10aの高さ位置)は、カセットストッカー4における上段側のカセット棚19〜22のカセットの収納高さと同じ高さとなっている。
【0054】
次に、このカセット自動供給装置11における夫々の装置や機構等の制御の構成を示す制御ブロック図を図55に示す。図55に示すように、このカセット自動供給装置11における上記夫々の制御を統括して行う主制御部の一例であるメイン制御部11cがカセット自動供給装置11には備えられている。メイン制御部11cには、サブ制御部として、カセットストッカー4における夫々の動作の制御を行うカセットストッカー制御部4cと、カセットキャリア13における夫々の動作の制御を行うカセットキャリア制御部13cと、ドライブA8及びドライブB9におけるカセットに対する情報の記録若しくは再生動作等の制御を行うドライブA制御部8c及びドライブB制御部9cとが夫々接続されている。なお、カセットストッカー制御部4cにおいては、ストッカースライド駆動モータ41、ストッカー回転モータ46、及び蹴りだしモータ31の動作制御が行われる。また、カセットキャリア制御部13cにおいては、スライド機構駆動モータ72、キャリア回転モータ84、キャッチ機構駆動モータ97、及び爪コントロールモータ103の動作制御が行われるとともに、スライダーカム位置センサー111、ICの読み取りセンサー117、及びキャッチ機構位置センサー101の夫々のセンサーによる検出動作等の制御が行われる。なお、図示しないが、カセットストッカー4に収納されているカセットを出入口3より取り出す際、あるいは新たにカセットを出入口3を通して挿入し、カセットストッカー4に収納させる際には、フロントパネル1a等に設けられているカセット挿入/取出スイッチ等を外部よりカセット取出あるいは挿入の意思に基づいて作動させることにより、カセットストッカー制御部4cによってカセットストッカー4の動作制御が行われて、出入口3を通しての上記カセットの取り出しあるいは挿入を行うことができる。
【0055】
次に、上述した構成を有するカセット自動供給装置11の動作について以下に説明する。
【0056】
まず、カセット自動供給装置11にカセットを挿入して収納させ、その後、ドライブA8若しくはドライブB9のいずれかにより上記収納されたカセットに対して情報の記録若しくは再生を行うまでの一連の動きを説明する。なお、以降において説明する夫々の動作は、カセット自動供給装置11が備える夫々の装置や機構等が動作されることにより行われるが、上述したように上記夫々の装置や機構等の動作はメイン制御部11cを含めた夫々の制御部により制御されることにより行われる。カセット自動供給装置11にカセット挿入の意思に基づいて、上述したように、例えばフロントパネル1aに設けられた上記カセット挿入/取出スイッチ等の操作が行われ、この操作に基づく信号がメイン制御部11cに入力されると、まず、ストッカースライド駆動モータ41に通電が行われて回転駆動され、フロントパネル1aから離間した上記ストッカー回動位置に位置されている状態のカセットストッカー4のスライドが行われる。図1及び図6において、ストッカースライド駆動モータ41の回転は、ウォーム42、ハスバ駆動ギア43に伝えられる。ハスバ駆動ギア43は、底板1bに固定された固定ラックA44に噛合しているので、このハスバ駆動ギア43が載置されているスライド板6に推進力が働く。スライド板6はスライド軸7a及び7bに沿って、図1に示すJ方向に移動する。やがて、必要なストロークだけスライド板6の移動が行われると、位置センサー(図示せず)の信号により、ストッカースライド駆動モータ41に停止指令が出て、図6の位置(すなわち、カセットストッカー4がフロントパネル1aに近接した上記カセット出入位置)でモータは停止する。この位置では、図3に示すように、カセット2を挿入するカセット棚19が、フロントパネル1の出入口3の近接して、カセット挿入が可能となる。この時には、カセット蹴りだし機構30は、図4及び図33に示すように、蹴りだしレバーA35、蹴りだしレバーB37は、いずれもカセット棚19の空間外にあるので、カセットを挿入するのに支障とはならない。図3に示すように、この姿勢で、フロントパネル1の出入口3からカセット2を挿入する。完全にカセット2のカセット棚19への挿入が完了されると、それを検知して再びストッカースライド駆動モータ41に通電が行われ、スライド板6は、カセットストッカー4と共に、図1のベクトルJと逆方向にスライドする。図1の位置(すなわち、ストッカー回動位置)まで至ると、その位置を検知して、ストッカースライド駆動モータ41の駆動が停止されて、カセットストッカー4の上記移動が停止される。
【0057】
次にカセットストッカー4を180度回転させて、図1におけるカセット24の位置(すなわち、カセット棚21の位置)にカセット2が収納されたカセット棚21を至らせる必要があるが、図1を見ていただければわかるが、このままの状態(すなわち、カセットキャリア13が上記保持位置に位置されている状態)でカセットストッカー4を回動させると、カセット棚21に収納されているカセット24とカセットキャリア13のキャリア天板78及びキャリアテーブル77とが干渉を起こす。そこで、カセットキャリア13を退避させねばならないが、その退避させる動きを説明する。スライド機構駆動モータ72に通電を行う。スライド機構駆動モータ72は、サブガイドホルダー64に載置されており、その駆動によりサブガイドホルダー64自身をキャリアガイド軸A14、及びB15に沿ってスライドさせる。サブガイドホルダー64とメインガイドホルダー63間に設けられている弾性部材によって両者は互いに付勢されて一体的な状態とされているため、サブガイドホルダー64がスライドされることにより、サブガイドホルダー64とメインガイドホルダー63は一体的にスライドされる。また、サブガイドホルダー64とメインガイドホルダー63とが互いに一体的な状態とされていることにより、テーブルサポートプレート66のプレートガイドピン67〜70と、サブガイドホルダー64のカム溝64c〜64f及びメインガイドホルダー63のガイド溝63e〜63hとの係合がその係合位置が固定された状態とされて、テーブルサポートプレート66もサブガイドホルダー64とメインガイドホルダー63とともに一体的に移動する。これにより、カセットキャリア13全体がキャリアガイド軸A14及びB15に沿ってスライドすることとなる。カセットキャリア13が上記保持位置から上記反転位置へと移動する、すなわち、ほぼドライブA8とドライブB9とのピッチ間を移動すると、その事が、例えばセンサー等で報知され、スライド機構駆動モータ72の駆動が停止される。この状態におけるカセットキャリア13の平面的な配置(図1の平面図に相当するもの)を図37に示し、その斜視図を図38に示す。こうして、カセットキャリア13が移動されると、カセットストッカー4とドライブA8で挟まれた部分にはカセットキャリア13が位置されていた大きな空間ができ、この空間を利用してカセットストッカー4の回動を行うことが可能な状態となる。
【0058】
このカセットキャリア13の退避完了(すなわち、カセットキャリア13が上記反転位置に位置されたこと)の情報を得て、カセットストッカー4の回転は可能となる。ストッカー回転モータ46に通電され、ウォーム47、ハスバギア48、中継ギア49さらにストッカーギア50に回転力が伝えられる。これにより、ストッカーギア50は図1における矢印Mの方向への回転力が伝えられる。これを裏面から見ると、図9における矢印Kと逆方向の回転である。図9の状態から略180度の回動が行われるが、最初の約5度の回動区間では、ストッカーギア50が回動されるものの、ガイド軸51〜54が長溝55a〜d内においてスライドされるため、ストッカーバネ56のバネ力(回動付勢力)が緩められて、ストッカーテーブル55は回動されずにストッカーギア50のみが回動される。この約5度の回動が行われると、ガイド軸51〜54が長溝55a〜dの一端部に当接されるために、ストッカーテーブル55とストッカーギア50は一体となって回動される。こうしてストッカーテーブル55が回動を始めると、ロックレバー57は、図示しないバネによりR方向の付勢力を受けているので、ストッカーテーブル55のカム部62を摺動していく。図10に示すように、まず、フラット部62c、傾斜部62b、さらにフラット部61c、傾斜部61bとカム面を摺動していく。このとき、ストッカーテーブル55がM方向に回動されている限り、ロックレバー57の先端部57aと係止部62aとが互いに係合されることはない。こうして略180度回動されると図10のようにロックレバー57はカム部61に至る。さらに回動が進みこのカム部61をロックレバー57の先端部57aが完全に乗り越えた位置(図30に示す位置)で、その位置が検出されてストッカー回転モータ46は停止されるとともに、さらに反転を指示される。ストッカ回転モータ46が反転されると、ストッカーテーブル55の図30のK方向へのわずかな回動で、ロックレバー57の先端部57aがカム部61の係止部61aに当接する。この当接により、ストッカーテーブル55の上記K方向への回動が停止された状態となるが、ストッカーテーブル55の回動停止後、さらに略5度だけストッカーギア50が回動されて、その回動位置が検出されることにより、ストッカー回転モータ46の上記反転方向への回動が停止される。これにより、再び、夫々のストッカーバネ56は、引き伸ばされ、そのバネ力(回動付勢力)がストッカーテーブル55のカム部61とロックレバー57の先端部57aに働き、ストッカーテーブル55を弾性的に位置決めすることができる。カム部の位相は異なるが、ストッカーテーブル55の位置決め状態は、図9の状態となる。なお、上記においては、ストッカー回転モータ46を反転させることによりストッカーテーブル55を反転させて、ロックレバー57の先端部57aとカム部とを当接させて係合させる場合について説明したが、このような場合に代えて、ストッカー回転モータ46を反転させずに、夫々のストッカーバネ56の回動付勢力によりストッカーテーブル55を反転させて上記係合を行うような場合であってもよい。ただし、このような場合においては、ストッカーテーブル55に形成されている長溝55a〜dの形成長さや夫々のストッカーバネ56の長さ等の関係を、上記ストッカー回転モータ46の反転を行わずに、上記ストッカーテーブル55の反転が行えるように調整する必要がある。
【0059】
こうして、カセット棚19に収納されているカセット2は、図1のカセット棚21に収納されているカセット24の位置に至る。次に、このカセット2をカセットキャリア13のカセットキャッチ機構86で掴み出し、キャリアテーブル77に収納する動作を説明する。まず、上記反転位置に位置されているカセットキャリア13を(図37に示す状態)から上記保持位置に位置された状態(図1に示す状態)に戻さねばならない。再び、スライド機構駆動モータ72に通電を行い、上記反転位置に位置されているカセットキャリア13を、キャリアガイド軸A14、及びB15に沿って平行移動させる。カセットキャリア13が上記保持位置に至ると、センサー等によりその位置情報が得られ、スライド機構駆動モータ72が停止されて、カセットキャリア13の上記移動が停止される。
【0060】
この様にしてカセットキャリア13は、図1に示すように、カセットストッカー4における上記第1受渡し位置、すなわち、カセット棚19に収納されているカセット2の位置(なお、図1においては上記第1受渡し位置にはカセット棚21に収納されているカセット24が位置されているが、以降の説明においては、上記第1受渡し位置にはカセット棚19に収納されているカセット2が位置されているものとする。)に相対した位置である上記保持位置に至る。また、カセットキャリア13におけるキャリアテーブル77とキャリア天板78とで構成されるカセットの開口部77cは、上記第1受渡し位置側に面した状態にある。この状態では、カセットキャッチ機構86は、図36のように、スライダーカム107がその全ストロークの中間位置にある。この位置では、カセット押圧レバーカム113とカセット押圧レバー114は、反時計方向に回動されてカセット押圧レバー114の押圧部114aは後退した位置にある。一方、爪規制ピン109が爪カム118のカム部118aに当接、爪カム118を反時計方向に回動されて、爪バネ94に抗して爪スライダーA92、爪スライダーB93は図示F1、F2方向に移動させられ、キャッチング爪A95、キャッチング爪B96は、離間する方向に移動された状態とされている。
【0061】
この状態におけるカセットキャッチ機構86の平面的な状態を図23に示す。なお、図23は、キャリア天板78を外した状態の図である。図23に示すように、キャリアテーブル77は、テーブル軸75を中心に円形を成し、カセット2に面した部分である開口部77cはDカット(すなわち、図23の図示左右方向に直線的にカット)されている。同様にキャリアテーブル77は、カセットキャッチ機構86側もDカット(すなわち、図23の図示左右方向に直線的にカット)されている。このために、カセットストッカー4における第1受渡し位置に位置されているカセット棚19に収納されているカセット2の背面部2aと開口部77cとの干渉は防止されている。また、図23に示す77a、77bは、図13に示すようにキャリアテーブル77の上面に形成されたカセットガイド部であり、このカセットガイド部77a及び77bに沿って、キャリアテーブル77上でのカセットの移動の際に、上記移動されるカセットの側面部を案内するものである。キャッチング爪A95、及びキャッチング爪B96はこのカセットガイド部77a、及び77bの外側にあり、両者の干渉は防止されている。また、カセット押圧レバー114の押圧部114bはカセットキャッチ機構86から露出することなく、収納されている。この位置から、カセット2の取り出し指令が発せられると、キャッチ機構駆動モータ97に通電が成されウォーム98、ハスバギア99に駆動力が伝達される。この駆動力の伝達によりハスバギア99が回転され、ハスバギア99がキャリア天板78のラック部78dに噛合しているので、基台87と共にカセットキャッチ機構86全体が移動する。ガイドピン88、89とキャリア天板78のガイド溝78aの係合で、G1方向に移動が行われる。カセットストッカー4の上記第1受渡し位置に位置されているカセット2の背面部2cの近傍まで移動されると、この移動位置がキャッチ機構位置センサー101により検出されてキャッチ機構駆動モータ97が停止させられる。この状態では、まだカセット2には何も関与していない。次に、爪コントロールモータ103が通電され、スライダーカム107を図19に示すベクトルQ方向に移動させる。スライダーカム107は中間位置から最もキャッチング爪A95側に近接された図19の状態となってその移動が停止される。この移動ではカセット押圧レバーカム113とカセット押圧レバー114は、反時計方向に回動した位置に留まりカセット押圧レバー114の押圧部114bは後退した位置されたままである。一方爪カム118のカム部118aと爪規制ピン109の当接は解除され、規制が開放された爪スライダーA92と爪スライダーB93は爪バネ94によって、互いに近接する方向(図19において、92はF2方向、93はF1方向)に移動される。連動して爪カム118は時計方向に回動されて、これにより、図24にある様にキャッチング爪A95とB96は夫々の先端部95a及び96aにおいて、カセット2の後方に設けられた把持部(V溝チェンジャーグリップ)2dに係合する。なお、例えば、上述のようなカセットキャッチ機構86のスライド移動が行われ、カセット2を保持しに行くような場合でありながら、既に他のカセットがカセットキャリア13において保持されているような場合にあっては、カセットキャッチ機構86の上記スライド移動により、カセット棚19に収納されているカセット2と上記他のカセットとが衝突してしまうこととなる。このような場合にあっては、キャッチ機構駆動モータ97に過大な負荷がかかり、この負荷を検出して、上記スライド移動を停止させるとともにカセットキャッチ機構86をもとの位置まで戻して、それとともにメイン制御部11c等にエラーの発生を表示させる。
【0062】
次にキャッチ機構駆動モータ97が再び通電され、カセットキャッチ機構86は、図16のG2方向に移動される。カセット2は、キャッチング爪A95の先端部95a、及びキャッチング爪B96の先端部96aにより掴まれているので、このカセットキャッチ機構86と共にG2方向に移動されて、カセット棚19より取り出される。このとき、カセット2は、夫々の側面をキャリアテーブル77に形成されているカセットガイド部77a及び77bにより案内されながら、キャリアテーブル77上を上記G2方向に移動される。カセットキャッチ機構86が図16の位置まで戻されると、キャッチ機構位置センサー101によって、その位置情報が伝えられ、キャッチ機構駆動モータ97の駆動が停止させられる。このカセットキャッチ機構86によるカセット2のカセット棚19よりの取り出し動作の完了状態を、図32と図25に示す。図32で示すように、キャリアテーブル77の円弧部77dの外周上にカセット2の前面部2bの両端部2cが位置しており、また、カセット2の背面部2cの両端2hも上記円弧部77dに近接している。キャリアテーブル77においては、その回動円周が上記円弧部77dに一致されており、キャリアテーブル77の上記回動円周、すなわち回転半径は、ほぼカセット2のサイズで決っていることとなる。
【0063】
上記保持位置において、カセット2を保持して収納したカセットキャリア13を上記反転位置に移動させ、カセット2をドライブB9に挿入する動作を次に説明する。カセットキャリア13においてスライド機構駆動モータ72に通電がなされ、カセットキャリア13は、再びカセット2を保持した状態で、キャリアガイド軸A14及びB15に沿って上記保持位置より上記反転位置に向けて平行移動(スライド)される。カセット2が上記反転位置、すなわち、ドライブB9と固定ストッカー10とにより挟まれた位置に至ると、メインガイドホルダー63が図示しないストッパーによりそれ以上のスライドを停止させられる。その後、さらにスライド機構駆動モータ72を少許回転駆動させた後、停止させる。メインガイドホルダー63のスライドが停止されると、ガイドピン65とスライド溝63の端部63d1が当接しているので、サブガイドホルダー64のスライドも停止される。スライド機構駆動モータ72の上記少許の回転でハスバギア74に内包する弾性部材が作用してメインガイドホルダー63を弾性的に付勢して、メインガイドホルダー63、サブガイドホルダー64、及びテーブルサポートプレート66の夫々の位置決めが行われる。これにより、図38のように、カセットキャリア13に保持されて収納されているカセット2を上記反転位置に位置決めされる。
【0064】
また、この位置決めされた状態は、カセット2が固定ストッカー10に挿入可能な位置に位置された状態でもある。図27に示すように、固定ストッカー10にその他のカセットが収納されていないこと、固定ストッカー10と上記反転位置を挟んで対向した位置に配置されているドライブB9からその他のカセットが排出されたままになっていない条件では、キャリアテーブル77の回転(反転)が可能である。つまり、キャリアテーブル77の最大回転直径(DL)の範囲内にドライブB9及び固定ストッカー10のメカニズムは存在しない。
【0065】
この状態から、カセットキャリア13におけるキャリア回転モータ84に通電する。キャリア回転モータ84の回転駆動は、ウォーム83、ハスバギア82、減速ギア81、キャリア回転中継ギア80、キャリアテーブル77のギア部へと伝達され、キャリアテーブル77とキャリア天板78とを一体的に回動させて、キャリアテーブル77に保持されながら収納されているカセット2を回動させる。キャリアテーブル77とキャリア天板78とが略180度回動(すなわち、反転)されると、その回動の位置情報を得て、キャリア回転モータ84の回転駆動が停止される。この結果、図39に示すように、カセット2の前面部2bとドライブB9のカセット挿入口9aとが互いに相対された状態とされる。
【0066】
この状態から、カセット2をドライブB9に挿入する動作を次に説明する。カセットキャッチ機構86は、図21の状態、すなわち、スライダーカム107がそのストロークの図示左端位置に位置された状態にあり、キャッチング爪A95、B96は近接してカセット2をキャッチしている。この状態から、爪コントロールモータ103に通電し、スライダーカム107を矢印Lの方向にスライドさせる。スライダーカム107が図36に示すそのストロークの中間ポジションに至ると、前述したようにキャッチング爪A95、及びB96は互いに離間する方向へと移動されて、カセットキャッチ機構86によりカセット2の保持が解除されて、カセット2は開放される。さらにこのポジションを越えて、スライダーカム107がそのストロークが上記L方向の終端まで行った状態(図22に示す状態)においてスライダーカム107の上記スライド動作が停止される。このポジションではキャッチング爪A95、及びB96は互いに離間したままであり、その状態は変化しないが、カセット押圧レバーカム113は、カム溝113aとカセットレバー規制ピン110によって時計方向に回動させられる。その結果、カセット付勢バネ116を介してカセット押圧レバー114もまた時計方向に回動される。これにより、カセット押圧レバー114がカセット2の背面部2cを押圧することとなるが、すでにカセット2はカセットキャッチ機構86による保持から開放されているので、このカセット押圧レバー114はそのままカセット2を押圧し、その上記回動の移動量だけカセット2を押し出して移動させることとなる。
【0067】
一方、爪コントロールモータ103の駆動が停止されると、キャッチ機構駆動モータ97が通電され、図16の矢印G1の方向へのカセットキャッチ機構86のスライド移動が開始される。カセット2の背面部2cにはカセット押圧レバー114の押圧部114bが当接されており、上記カセットキャッチ機構86のスライド移動に伴い、上記押圧部114bがカセット2の背面部2cを付勢して上記矢印G1方向にカセット2を移動させる。カセット2は、カセットキャッチ機構86から開放されているが、キャリアテーブル77のカセットガイド部77a、及び77bにカセット2の夫々の側面部2aが案内されるので、カセット2の移動姿勢は保たれた状態とされている。やがて、カセット2は、ドライブB9のカセット挿入口9aに至り、ドライブB9内のドライブB受渡し位置9bに進入して行く。図31に示すように、カセット2がドライブB受渡し位置9bまで移動を完了すると、キャッチ機構駆動モータ97の駆動は停止される。この位置は、図24と同じ位置であるが、カセット押圧レバー114の押圧部114bがカセットキャッチ機構86より平面的に露出している分だけ、図24のカセット位置よりもドライブB9側にカセット2は移動させられる。このカセット2の移動をドライブB9側が検知して、カセット2がドライブB9に挿入されたことを報知し、カセット2をドライブB9内へ取り込む動作が開始される。つまり、図24と図31のカセットキャッチ機構86自体の位置関係は同じではあるが、図24の場合は、カセット2をキャッチする必要があり、カセット2の背面2cを押圧してはカセット自身がドライブB9(又はカセット棚)に取り込まれてしまう。押圧せずに、キャッチング爪A95とB96でカセットをキャッチするために、カセット押圧レバー114は露出させずにカセットキャッチ機構86内に収納させてある。この様に同じ動作をしてもカセットをキャッチする場合と、カセット2を押し込む場合では異なる条件となる。これを制御しているのが、爪コントロールモータ103である。
【0068】
図31から、再びキャッチ機構駆動モータ97を駆動してカセットキャッチ機構86を後退させる(すなわち、図16のG2方向に移動させる)。図23に示す位置までカセットキャッチ機構86を後退させた後、キャッチ機構駆動モータ97の駆動を停止させる。この状態で、爪コントロールモータ103を駆動して、スライダーカム107を図22の位置、すなわち、そのストロークの図示右端部から、図36の位置、すなわち、そのストロークの中間位置まで移動させる。これにより、キャッチング爪A95、及びB96はそのまま開放状態が維持されるが、カセット押圧レバー114は反時計方向に回動させられ、カセットキャッチ機構86内に収納される。
【0069】
以上で、カセット2をフロントパネル1の出入口3から挿入し、そのカセット2をカセットストッカー4、及びカセットキャリア13を経由させて、ドライブB9に挿入させるまでの動作を全て説明した。
【0070】
次に、ドライブA8内にカセット2が挿入されているものとして、ドライブA8に挿入されているカセット2をドライブA8から排出させて、カセットストッカー4の下段側のカセット棚に収納し、さらにそのカセットをフロントパネル1の出入口3と通してカセット自動供給装置11外に取り出す、その一連の動作を説明する。
【0071】
カセットキャリア13は、図39(若しくは図11)のように、ドライブB9に相対した位置、すなわち上記反転位置にある。ただし、図39では、カセットキャリア13がカセット2を保持している状態を示しているが、カセットキャリア13は空の状態(すなわち、カセットを保持していない状態)として話を進める。
【0072】
まず、図39において、キャリアスライド駆動機構71のスライド機構駆動モータ72を駆動してカセットキャリア13を図示T方向に移動させる。ドライブA8とカセットストッカー4とで挟まれた位置、すなわち上記保持位置まで、キャリアテーブル77が移動されると、メインガイドホルダー63が図示しないストッパーによりそれ以上のスライド移動が制限された状態となる(すなわち、上記スライド移動が停止された状態となる)。その後、さらにスライド機構駆動モータ72を少許回転させた後、その回転を停止させる。この少許の回転により、メインガイドホルダー63の上記スライド移動が制限された状態で、メインガイドホルダー63とサブガイドホルダー64とが互いに離間する。この離間に伴って図示しない弾性部材による弾性力がサブガイドホルダー64とメインガイドホルダー63との間に発生する。その弾性力は、メインガイドホルダー63と図示しない上記ストッパーとの間に作用する。つまり、メインガイドホルダー63を上記ストッパーに強固に押し付けることとなり、メインガイドホルダー63の停止位置が確実に保持された状態とされる。このメインガイドホルダー63の停止後におけるサブガイドホルダー64の移動量は、ごくわずかであり、図15に示すように、カム溝64eを例として説明すると、カム溝64eに移動可能に係合されているプレートガイドピン69が、水平ガイド溝64e1の範囲から逸脱しない範囲での移動量である。よって、夫々のプレートガイドピン67〜70の高さは変化がなく、これらのプレートガイドピン67〜70が固定されているテーブルサポートプレート66の高さの変化もなく、このテーブルサポートプレート66の上面で支持され、かつ、カセットを収納するキャリアテーブル77の高さも不変である。また、メインガイドホルダー63の上記停止位置も確実に保持された状態にあるため、テーブルサポートプレート66のスライド方向の停止位置も保持され、キャリアテーブル77のスライド方向の停止位置も位置決めされて保持された状態となる。
【0073】
このようにしてキャリアテーブル77の位置決め及びその位置の保持が行われ、スライド機構駆動モータ72の駆動が停止されると、ドライブA8に挿入されており、ドライブA受渡し位置8bに配置されているカセット2を、カセットキャッチ機構86を用いて取り込み、カセットキャッチ機構86により保持されたカセット2をキャリアテーブル77内に収納させる。この動作は、すでに説明したカセットストッカー4からカセットをキャリアテーブル77に取り込む動作と同じなので割愛する。
【0074】
このようにして上記保持位置において、ドライブA8のドライブA受渡し位置8bに配置されていたカセット2をキャリアテーブル77に取り込んだ図が図40である。カセット2の取り込みが完了すると、再びスライド機構駆動モータ72が通電され、カセットキャリア13はカセット2を保持したままの状態で、上記保持位置より図40のV方向に移動されて、上記反転位置(図39の位置)で停止される。カセットキャリア13の停止後、キャリア回転モータ84が通電され、上記反転位置において、キャリアテーブル77は略180度回動(反転)されて、上記回動が停止される。この状態を図38に示す。図38に示すように、キャリアテーブル77に保持されているカセット2は、その前面部2bが固定ストッカー10のカセット挿入口10aと互いに向き合わされた配置状態とされている。この状態から再びスライド機構駆動モータ72を通電させて、カセットキャリア13を上記T方向に移動させる。上記保持位置まで、キャリアテーブル77が移動されると、メインガイドホルダー63が図示しないストッパーによりそれ以上のスライド移動が制限されて、上記スライド移動が停止された状態とされる。その後、さらにスライド機構駆動モータ72を回転させる。よって、メインガイドホルダー63のスライド移動は停止されるものの、サブガイドホルダー64はさらにスライド移動されるために、図15においてその移動が停止されているメインガイドホルダー63に対して、上記スライド移動されるサブガイドホルダー63が離間を始め、その離間量が大きくなる。
【0075】
このときの夫々のプレートガイドピン67〜70と夫々のカム溝64c〜64fとの関係を、図15においてプレートガイドピン69とカム溝64eを例として説明すると、上記離間に伴って、プレートガイドピン69はカム溝64e内において水平ガイド溝64e1から離脱され、傾斜カム溝64e2に沿って下降され、再び水平なガイド溝64e3に至る。また、サブガイドホルダー64はスライド移動されて、メインガイドホルダー63が停止された状態とされているため、プレートガイドピン69は、メインガイドホルダー63に形成されている鉛直なガイド溝63gに沿って、垂直に下降されることとなる。プレートガイドピン69が水平なガイド溝64e3に至るとスライド機構駆動モータ72の駆動が停止される。この結果、図26に示すように、キャリアテーブル77に保持されて収納されているカセット2の前面部2bは、カセットストッカー4における第1受渡し位置に位置されているカセット棚のうちの下段側のカセット棚(図26においてはカセット棚219とする)と向き合うこととなる。この位置から、キャリアテーブル77により保持されているカセット2をカセット棚219に押し込む動作は、カセット2をドライブB9に押し込む動作と同じなので割愛する。なお、本実施形態においては、キャリアスライド駆動機構71、メインガイドホルダー63、サブガイドホルダー64、及びテーブルサポートプレート66に形成されている夫々のガイドピン67〜70が、キャリアテーブル77等を昇降させる昇降装置の一例となっている。なお、本実施形態においては、上記保持位置においてのみ、キャリアテーブル77等の昇降動作が可能としているが、このような昇降動作は上記保持位置においてのみに限定されることはなく、上記昇降装置の機構の構成により上記保持位置以外の位置、例えば,上記反転位置等において、上記昇降動作が行われるような場合であってもよい。
【0076】
カセット2が下段側のカセット棚であるカセット棚219に収納された後、カセットキャリア13もカセットキャッチ機構86をキャリアテーブル77内に収納させた所から、さらに説明を進める。
【0077】
スライド機構駆動モータ72に再び通電しカセットキャリア13を図26のV方向に移動させる。メインガイドホルダー63は、上記V方向とは逆方向に弾性的に付勢されているので、上記スライド機構駆動モータ72の駆動が開始されてもしばらくは移動されずに停止された状態とされている。一方、上記スライド機構駆動モータ72の駆動により、上記停止された状態のメインガイドホルダー63に対してサブガイドホルダー64は移動されるため、夫々のプレートガイドピン67〜70と夫々のカム溝64c〜64fが図15の位置関係まで復帰される。図15においてカム溝64eを例として説明すると、カム溝64eにおける水平ガイド溝64e3に位置されているプレートガイドピン69が、傾斜カム溝64e2に沿って上昇されて水平ガイド溝64e1に位置されるように移動される。このプレートガイドピン69の移動の際には、メインガイドホルダー63は停止された状態のままであるため、メインガイドホルダー69のガイド溝63gに沿って、プレートガイドピン69は上昇されることとなる。このような動きによって、上記保持位置においてキャリアテーブル77は再び略垂直に上昇されて、カセットストッカー4の上段側のカセット棚19と同じ高さ位置となる。それとともに、メインガイドホルダー69とサブガイドホルダー64が一体的とされて、上記スライド機構駆動モータ72の駆動により、上記一体的な状態が保たれたまま、上記保持位置から上記反転位置までキャリアテーブル77がスライド移動され、図38に示すような状態とされると(ただし、この場合はキャリアテーブル77にはカセットが保持されていない状態である)、スライド機構駆動モータ72の駆動が停止される。
【0078】
その後、カセットストッカー4を180度回転させてカセット棚219に収納されたカセット2をフロントパネル1aの出入口3に面した位置、すなわち、第2受渡し位置に位置させるが、この動きは、前述したカセットストッカー4の回動動作と同じなので割愛する。さらに、カセット2の取り出しのために、カセットストッカー4を図1のJ方向に移動させて、出入口3から離間した上記ストッカー回動位置から出入口3に近接した上記カセット出入位置に移動させる。この動きもすでに説明した動きなので割愛する。
【0079】
こうして、図2に示すようにカセットストッカー4がフロントパネル1に近接した位置である上記カセット出入位置に停止された後、カセット蹴りだし機構30の蹴りだしモータ31を通電し、カムギア34を図4の状態から時計方向に回動させ、カムの終端部直前で反転させて中央位置まで復帰させる。カムギア34につながる蹴り出しレバーA35と蹴り出しレバーB37は、通常は図33及び図4のように両方ともカセットストッカー4の回転中心近傍に収納され、カセットストッカー4の回動の障害とならないようにしている。そしてこの状態では、カムギア34はその回動範囲の中央位置にある。カムギア34を時計方向に回動させるとカムB(カムギア34の裏面に形成、図示せず)によって蹴り出しレバーB37は反時計方向に回動され、下段側のカセット棚219に収納されているカセット2をカセット棚219から蹴り出すことができる。その結果、図35に示すようにカセット2は上段側のカセット棚19に収納されているカセットよりも飛び出し、カセット2を上下ではさんで容易に取り出すことができる。なお、図35においては、上段側のカセット棚19にカセット2が収納されており、下段側のカセット棚219にはカセット26が収納されている状態を示しているが、本説明においては下段側のカセット棚219にカセット2が収納されているものとしている。
【0080】
なお、上段側のカセット棚19に収納されているカセットを取り出したい場合は、図34に示すようにカムギア34を反時計方向に回動することで、同じようにカセットを蹴り出すことができる。また、図3において、フロントパネル1には上段側に対応したカセットの出入口3のみを示し、下段側に対応したカセットの挿入口を示していないが、下段側にも挿入口が設置されているものとし、また、出入口3の高さを広くするような場合であってもよい。
【0081】
カセット2がカセットストッカー4から取り出されたことが確認できたら、ストッカースライド駆動モータ41を駆動させて、カセットストッカー4を上記カセット出入位置から上記ストッカー回動位置へと移動させて、図1の状態に復帰させる。
【0082】
次に、本実施形態の変形例(応用例)として、上述したカセット自動供給装置11を複数台数使って構成されたカセット自動供給システムを構成する場合について以下に説明する。
【0083】
上述したカセット自動供給装置11は、カセットストッカー4においてカセットが上段側に4巻、及び下段側に4巻の合計8巻収納でき、さらに、ドライブとしてドライブA8及びB9の2台収納できるとともに、装置高さ(あるいは装置厚さ)1U(=44.45mm)のカセット自動供給装置である。このカセット自動供給装置にさらにカセットの増巻を希望した場合の増設を考えると、単純にこの装置を2台重ねてもカセットの受け渡しが各ユニット(すなわち夫々のカセット自動供給装置)でできなければ、何ら意味がない。また、上記各ユニット間においてカセットの受け渡しができたとしても、夫々の上記ユニットにおいてカセットが8巻ずつしか増えないのでは、上記増設によりカセットの収納効率が向上されたとは言えない。従って、上記夫々のユニット間にてカセットの受け渡しができて、かつ、カセットの増巻が装置高さが「1U」で16巻可能となるカセット自動供給システムについて説明する。
【0084】
ここまで説明してきたカセット自動供給装置11と基本的には同じ構成の第1カセット自動供給装置133に増設用のカセット自動供給装置である第2カセット自動供給装置124、第3カセット自動供給装置125、及び第4カセット自動供給装置126を重ね、装置高さ(厚さ)合計が「4U」のカセット自動供給システム200の模式的な斜視図を図41に示す。なお、第1のカセット自動供給装置の一例が第1カセット自動供給装置133であり、第2のカセット自動供給装置の一例が第2カセット自動供給装置124、第3カセット自動供給装置125、及び第4カセット自動供給装置126となっている。
【0085】
第1カセット自動供給装置133には、図1に示すカセット自動供給装置11と略同じ構成となっているが、図1の固定ストッカー10の位置に、カセットを保持可能であって、保持されたカセットを昇降を行う昇降装置の一例であるエレベータ機構130(以降の図42、図43において示す)が設置されている。そして、そのエレベータ機構130が通過するために、天板におけるこのエレベータ昇降機構130の配置と合致する部分にはこのエレベータを昇降させるための通過穴が開けてある。また、フロントパネル135にカセット出入口の一例である出入口134が形成されているのは、図1のカセット自動供給装置11のフロンとパネル1aと同じである。また、増設用である第2カセット自動供給装置124、第3カセット自動供給装置125及び第4カセット自動供給装置126の夫々のフロントパネル127〜129には、カセットの出入口は存在しない。これは、以降においてその構造を詳述する上記エレベータ機構130によって、各ユニット間(以降、夫々のカセット自動供給装置を特定して用いない場合には、夫々のカセット自動供給装置を夫々のユニットというものとする)でカセットの受け渡しが可能なので、外部からのカセットの出入口は第1カセット自動供給装置133にのみ備えられていれば、必要な機能は果たせるからである。
【0086】
また、図42は、第2カセット自動供給装置124の平面図である。第2カセット自動供給装置124は第1カセット自動供給装置の天板上に設置されており、カセットを取出可能に収納する複数のカセット棚(収納部の一例である)を回転中心回りに回動可能に上下2段に備えるカセットストッカーの一例である第1のカセットストッカー138と、別のカセットストッカーの一例である第2のカセットストッカー132とを互いに平面的に対向するように備えている。この第1のカセットストッカー138と第2のカセットストッカー132は、共に、カセット自動供給装置11において備えられているカセットストッカー4と同様な構成を有しており、上段側のカセット棚に4巻、下段側のカセット棚に4巻の上下2段で合計8巻のカセットを夫々保持することができる。ただし、第2カセット自動供給装置124においてはカセットの出入口(設けられていない)を通してのカセットの排出と挿入という機能が不要なので、カセット自動供給装置11におけるカセット蹴り出し機構30及びスライド駆動機構40は設けられておらず、ストッカー回転機構45のみが備えられている。ただし、図42及び図43においては、第1のカセットストッカー138においてスライド駆動機構240とストッカー回転機構245を示しており、第2のカセットストッカー132においてスライド駆動機構340とストッカー回転機構345を示しているが、これらのうち、実際に備えられているのは、ストッカー回転機構245及び345のみである。
【0087】
また、第1のカセットストッカー138と第2のカセットストッカー132との間に夫々に挟まれるようにして、カセットの移動を行うカセットキャリア139が備えられている。このカセットキャリア139もカセット自動供給装置11におけるカセットキャリア13と全く同じ構成である。カセットキャリア139は、保持位置において、第1のカセットストッカー138及び第2のカセットストッカー132の夫々の上下段のカセット棚との間でカセットの受渡しが可能であって、また、その反転位置(あるいは装置間カセット受渡し位置)において保持されたカセットを略180度反転させることが可能であり、かつ、後述するエレベータ機構130との間でカセットの受渡しを行うことが可能となっている。
【0088】
なお、本実施形態におけるカセット自動供給システム200においては、第2カセット自動供給装置124の第1のカセットストッカー138と第2のカセットストッカー132とを備えさせているが、このように2つのカセットストッカーを備えさせる場合に限定されるものではない。例えば、カセットの収納数量を多く望まないような場合にあっては、第2カセット自動供給装置124にカセットストッカーとして第1のカセットストッカー138のみを備えさせる場合であってもよい。このような場合にあっては、カセットキャリア139の上記反転位置(この場合は装置間カセット受渡し位置)において保持されたカセットを反転させる必要がなくなるため、カセットキャリア138において反転装置を不要とさせることができる。
【0089】
また、図43に第2カセット自動供給装置124の斜視図を示す。図43に示すように、第2カセット自動供給装置124の下側に設置されている第1カセット自動供給装置133に設けられている昇降自在なエレベータ機構130に対応してエレベータ開口部131aが、第2カセット自動供給装置124の底板131に形成されている。また、図示しないが同様に天板にも同じ大きさの開口部が形成されている。図43に示すように、第2のカセットストッカー132は、第1のカセットストッカー138と全く同じ構成を有しており、また、夫々が備える上下2段のカセット棚は、第1のカセットストッカー138及び第2のカセットストッカー132において、夫々同じ高さ位置となるように構成されている。また、カセットキャリア139の上記保持位置において、第1のカセットストッカー138と第2のカセットストッカー132の夫々のカセットの受渡し位置(カセット自動供給装置11における第1受渡し位置に該当する位置)は、上記保持位置を挟んで対象な位置となっている。従って、上記夫々のカセットの受渡し位置は、カセット自動供給装置11のドライブA8のカセット挿入口8aとカセットストッカー4の第1受渡し位置と同じ考え方で配置されている。よって、カセットキャリア139を上記反転位置に移動させて、第1のカセットストッカー138及び第2のカセットストッカー132と、さらにエレベータ機構130と、上記カセットキャリア139との干渉を防止しながら、上記カセットキャリア139を略180度回転(反転)させて、再び上記カセットキャリア139を上記保持位置に移動させることにより、カセットキャリア139と、第1のカセットストッカー138及び第2のカセットストッカー132のいずれとの間でも、カセットの受渡しを行うことができる。もちろん、カセットキャリア139は、カセット自動供給装置11のカセットキャリア13ですでに説明したように、第1のカセットストッカー138と第2のカセットストッカー132の夫々の上段側のカセット棚だけでなく、下段側のカセット棚との間でもカセットの受渡しを行うことができる。このように第2カセット自動供給装置124において収納可能なカセットを8巻から16巻に増巻しても、第2のカセットストッカー132を追加して設置させること以外は、何ら特別な機構等の追加は不要である。
【0090】
次に、カセット自動供給システム200において、最も上段に設置される第4カセット自動供給装置126の構成を示す斜視図を図44に示す。この第4カセット自動供給装置126は、図42及び図43で説明した第2カセット自動供給装置124と全く同じ構成を有している。第4カセット自動供給装置126においては、互いに平面的に対向するように設置された第1のカセットストッカー141及び第2のカセットストッカー140に挟まれるようにカセットキャリア142が配されている。底板143には、エレベータ機構130に対応してエレベータ開口部143aが形成されている。ただし、図41に示すように、天板144には、エレベータ通過用の穴はない。これがこの第4カセット自動供給装置126と他のカセット自動供給装置との違いである。また、第2カセット自動供給装置124と同様に、図44においてスライド駆動機構241及び341と、ストッカー回転機構246及び346を示しているが、これらのうち、実際に備えられているのは、ストッカー回転機構246及び346のみである。
【0091】
なお、第3カセット自動供給装置125は、第2カセット自動供給装置124と全く同じ構成となっており、第2カセット自動供給装置124と第4カセット自動供給装置126との間に挟まれるようにして設置されている。
【0092】
次に、図45〜48にエレベータ機構130の側面図及び斜視図を示す。図45は、最も高い位置(すなわち、昇降の上端位置)にあるときのエレベータ機構130の側面図である。図47と図48は、上記昇降の上端位置に位置された状態のエレベータ機構130の斜視図である。図46は、最も低い位置(すなわち、昇降の下端位置)あるときのエレベータ機構130の側面図である。
【0093】
図45〜48に示すように、第1カセット自動供給装置133の底板(図示せず)に固定されたエレベータ基板145には、板状に形成されているリンクA146がその一端をリンク軸147を介して回動自在に支持されている。また、リンクA146の他端は、同じくリンク軸148を介して板状に形成されているリンクB149の一端に回動自在に取り付けられている。リンクB149の他端はさらにカセットを取り出し可能に収納するエレベータボックス150の底面にリンク軸151を介して回動自在に取り付けられている。また、棒状に形成されかつリンクB149を挟むように一対に構成されているリンクC152は、その一端がリンク軸153を介して同じく棒状かつリンクA146を挟むように一対に構成されているリンクD154と回動自在に取り付けられており、その他端はエレベータボックス150の底面に一対に設けられたガイド溝150aに係合されて、上記他端がガイド溝150aに沿ってスライド可能となっている。リンクD154は、エレベータ基板145に一対に形成されたガイド溝145aに係合されており、リンクD154はガイド溝145aに沿ってスライド可能となっている。さらに、リンクA146とリンクD154は夫々の略中央位置で回動自在に連結されており、同様にリンクB149もリンクC152と夫々の略中央位置で回動自在に連結されている。このような構成のエレベータ機構130において、図示しない駆動モータを駆動させることにより、リンクA146を図45におけるW1方向に回動させれば、リンクD154はガイド溝145aに沿ってW2方向にスライド移動され、また、リンクC152もガイド溝150aに沿ってW2方向にスライド移動される。この結果、エレベータボックス150は、W3方向に下降されることとなり、エレベータボックス150が上記昇降の下端位置に下降された状態が図46の状態である。
【0094】
エレベータ機構130が備えるこのようなリンク機構の特長は、常にエレベータボックス150をその姿勢(すなわち、図45及び図46に示すようなエレベータ基板145に対して平行な姿勢)が保たれたままでかつ垂直(エレベータ基板145に対して)に下降させることができることである。従って、エレベータボックス150の昇降経路におけるどの高さ位置においても、その高さ位置のみが変化されるものの、エレベータボックス150の平面的な位置及びその姿勢は変化されない。さらに、リンクA146とリンクB149との連結、及びリンクC152とリンクD154との連結は、夫々1本の軸であるリンク軸148とリンク軸153とを介して行われていること、及び上記一対に構成されているリンクC152とリンクD154は、板状に形成されているリンクB149とリンクA146とに連結されていることにより、上記一対に構成されているリンク間で位相差が生じにくく、エレベータボックス150の姿勢を平行に保つのに大きな効果を発揮する。なお、エレベータボックス150の昇降の高さ位置の位置決めは、例えば、エレベータボックス150の高さ位置を検出するセンサー、又はリンクD154の下端のガイド溝145aに対するスライド位置を検出するセンサー等により、移動位置が検出されることにより行われている。
【0095】
ここで、第2カセット自動供給装置124内の部分斜視図を図49に示す。なお、図49においては、第2カセット自動供給装置124の底板131及び第1カセット自動供給装置133の天板の一部を透過した状態を示している。図49において、エレベータ機構130は、そのエレベータ基板145が第1カセット自動供給装置133の底板に固定されている。また、エレベータボックス150内にはカセット155がその前面部を奥側として取り出し可能に収納されており、第1のカセットストッカー138の上段側のカセット棚に載置されたカセット136と同じ高さとなる高さに位置で、エレベータボックス150は停止されている。
【0096】
このように、エレベータ機構130は、カセットボックス150が各ユニットが備えるカセットストッカーの上段側のカセット棚に収納されるカセットと同じ高さの位置に停止するように制御される。こうすれば、カセットの受け渡しのポイント(平面的な位置及び高さ方向の位置)は、前述したカセット自動供給装置11における固定ストッカー10と同じになり、カセットの受け渡しのための新たなポイントが増えることもないので、カセットキャリアはここまで説明してきた構成のまま増設用の夫々のユニットでも使用することができる。
【0097】
図49において、この状態で、エレベータボックス150とカセットキャリア139との間でカセットの受け渡しを行うことができる。例えば、第2カセット自動供給装置124における第1のカセットストッカー138のカセット棚に収納されているカセット136を、第1カセット自動供給装置133のドライブA8内に搬送させるような場合には、まず、第2カセット自動供給装置124において、第1のカセットストッカー138のカセット棚に収納されているカセット136を上記保持位置においてカセットキャリア139に保持させて、そのまま、カセットキャリア139を上記反転位置まで移動させ、上記反転位置において、カセットキャリア139に保持されているカセット136をエレベータ機構130のカセットボックス150に移し変える。その後、エレベータ機構130は図示しない駆動モータによりリンクA146を図45のW1方向に回動させて、エレベータボックス150をその姿勢を保ったまま下降させて、上記昇降の下端位置まで下降させる。この下降された状態が、図46の状態であり、この状態にて上記駆動モータの駆動を停止させ、エレベータボックス150の下降動作を停止させる。その後、第1カセット自動搬送装置133において、カセットキャリア13が上記反転位置に移動されて、上記反転位置において、エレベータ機構130のカセットボックス150内のカセット136を取り出して保持する。カセット136を保持した後、上記反転位置においてキャリアテーブル77を反転させてカセット136を反転させる。その後、カセットキャリア13を上記反転位置から上記保持位置(すなわち、ドライブA8のカセット挿入口8aの前面位置)まで移動させて、カセットキャッチ機構86によりカセット136をドライブA8に挿入する。エレベータ機構130の動きを除けば、カセット自動供給システム200における個々の動きは、これまで説明したカセット自動供給装置11における個々の動きの組み合わせであり、特別に何か付け加えなければならないものはない。制御的にも増設されたモータの動作制御のためのモータ制御プログラムだけを一部変更することにより対応することができる。
【0098】
上記実施形態によれば、以下のような種々の効果を得ることができる。
【0099】
まず、カセット自動供給装置11において、カセットの水平方向の移動を行うカセットキャリア13を挟んで、互いに対向するようにドライブA8とカセットストッカー4が配置されおり、カセットキャリア13の上記水平方向の移動は、カセットストッカー4及びドライブA8との間でカセットの受け渡しを行う保持位置と、保持されたカセットをカセットストッカー4及びドライブA8との干渉を防止しながら平面的に略180度反転させる反転位置との間で行われ、このカセットキャリア13の上記水平方向の移動により、カセットストッカー4とドライブA8との間でのカセットの受け渡し移動をカセットキャリア13を介して行うことができる。つまり、従来のAITライブラリ310のように、カートリッジテーブル305とAITストリーマ309との間のカセットの受け渡しのための移動動作を行うピッカー308のように、カセットの移動における停止位置が3箇所以上となりピッカー308の構造が複雑なものになるというのではなく、カセットキャリア13においては、上記保持位置と上記反転位置の2箇所の停止位置のみで、上記カセットの受け渡しのための移動を行うことができる。従って、カセットキャリア13の構造を複雑なものとすることなく、上記2箇所の停止位置に移動させて高精度に位置決めすることができ、カセット自動供給装置の信頼性を高めることができる。
【0100】
また、ドライブA8に隣接させて、かつ、上記反転位置に位置されたカセットキャリア13との間でカセットの受け渡しを可能に、さらにドライブB9を追加して設置することができるが、このような場合であっても、カセットキャリア13における上記水平方向の移動においては、上記保持位置と上記反転位置との2箇所の停止位置のみでもって、ドライブA8、ドライブB9、及びカセットストッカー4の夫々の間でのカセットの受け渡しを行うことができ、上記カセット自動供給装置の信頼性を保ったまま、ドライブの設置数を増加させることができる。
【0101】
また、カセット自動供給装置11においては、カセットストッカー4において複数のカセット棚として上段側及び下段側の2段に夫々のカセット棚を備えさせて、カセットストッカー4におけるカセットの収納効率を高めさせているが、このような場合であっても、ドライブA8(及びドライブB9)は、従来のように、カセットストッカー4に対して上下方向に備えられているのではなく、水平方向に備えられているため、カセットキャリア13におけるキャリアテーブル77を上記保持位置において、上記上段側のカセット棚と上記下段側のカセット棚との2箇所の高さ方向の停止位置の夫々において停止させることにより、上記夫々のカセット棚との間でカセットの受け渡しを可能とすることができる。つまり、従来のように、カセットを2段に収納可能とさせた場合に、上記2段の高さ位置とAITストリーマ309への受け渡し高さ位置との合計3箇所の高さ方向の停止位置が必要となり、この高さ方向におけるカセットの移動を行うピッカー308の構造が複雑なものになってしまうというのではなく、上記2箇所の高さ方向の停止位置と、上記2箇所の水平方向の停止位置とを組み合わせて、カセットストッカー4とドライブA8との間でのカセットの受け渡しを行うことができる。従って、上段及び下段の2段にカセットを収納可能とさせてカセット収納効率を高めるような場合であっても、上記高さ方向の停止位置も2箇所のみとさせることができるため、これらの停止位置にカセットを移動させて高精度に位置決めすることができ、カセット自動供給装置の信頼性を高めることができる。また、カセット自動供給装置11においては、カセットストッカー4、カセットキャリア13、及びドライブA8が夫々平面的に設置されており、このカセット自動供給装置11の装置厚さ(高さ)を決めているのはカセットストッカー4であるが、カセットストッカー4はLカセットを上記上段及び上記下段の2段に収納させながら、上記装置厚さを「1U」とさせることができ、カセットの収納効率を高めながら、カセット自動供給装置11の装置厚さの薄型化を実現可能とすることができる。
【0102】
また、カセットストッカー4における上段側及び下段側の夫々のカセット棚に収納される4つのカセットが、1つの回転中心回りに、かつ、夫々同じ回動の円周上に配置され、第1のカセットであるカセット2の側面部2aを第4のカセットであるカセット25の前面部25bと略平行で相対した位置となるように、上記上段側及び下段側のカセット棚を配置させていることにより、従来の方式のようにカセットを回転中心回りの円周上に等配置するような場合と比べて、回転方式のカセット供給の簡便さを維持しながら、カセットストッカー4におけるカセットの収納効率をより向上させることができる。また、本実施形態においては、DVフォーマットの「Lカセット」という「AITカセット」の約1.7倍のサイズを有するカセットを用いながらも、上述したように「1U」の装置厚さを達成しながら、8巻の「Lカセット」収納することができ、カセットの収納効率を向上させることができる。ここで、カセット収納効率の向上化を示す例として、従来のAITライブラリ310においてAITカセットを配置させた場合の模式平面図と、上記AITライブラリ310において上記AITカセット306に代えてLカセット2を配置させた場合の模式平面図を夫々図56及び図57に示す。図57に示すように、AITライブラリ310にはLカセット2を平面的に6巻の上下段合わせて合計12巻収納させることができるものの、AITライブラリ310は「2U」の装置厚さを有している。「1U」の装置厚さしか有さず、かつ、8巻のLカセットを収納することができるカセット自動供給装置11のカセット収納効率の向上化を本図により容易に理解することができる。
【0103】
また、上記第1のカセットであるカセット2の側面部2aにおける上記第4のカセットであるカセット25の前面部25bと相対されていない部分に、カセット2の把持部2dが位置されるように、すなわち、カセット2を収納しているカセット棚によりカセット2の把持部2dが覆われることなく露出された状態とされるように夫々のカセット棚が構成されていることにより、カセット棚にカセットを収納させる場合、又は、カセット棚に収納されているカセットをカセット棚より取り出す場合における上記カセットの移動を、上記カセットを上下方向(すなわち厚み方向)ではなく、上記カセットを水平方向(すなわち幅方向)で容易に掴むことができる。よって、カセットストッカーへのカセットの収納効率の向上化を達成しながら、それとともに、カセットの収納を容易にさせることができ、収納されるカセットの取扱い性を良好することができるカセット自動供給装置を提供することができる。
【0104】
また、従来のAITライブラリ310は、回転体のカセット収納体であるカートリッジテーブル305にフロントパネルからAITカセット306をユーザーが直接着脱するものであるが、このカートリッジテーブル305は、回転体であるためにフロントパネルから一定距離奥まった位置にありAITカセット306の挿入又は取り出しが非常に困難である。その回避策としてフロントパネルの開口部の幅を大きくするなどの対策も考えられるが、設計上大きな制約となる。一方、DLTオートローダ301は、マガジン300を抜き出してDLTカセットの着脱を行うシステムであり、上記着脱のためにマガジン300の抜き出し作業を伴うため、これもユーザーの負担が大きい。しかしながら、カセット自動供給装置11においては、カセットの出入口3より挿入されたカセットを収納可能な複数のカセット棚を備えるカセットストッカー4を、出入口3に近接したカセット出入位置と、出入口3から離間したストッカー回動位置との間で往復移動させるストッカー移動装置が備えられて、カセットストッカー4を上記ストッカー回動位置でのみ回動可能とし、かつ、カセットストッカー4を上記カセット出入位置に移動させることにより、出入口3を通してのカセットストッカー4へのカセットの供給や取り出しを容易とさせることができ、カセットの取扱い性を良好とさせることができる。
【0105】
また、上記カセット出入位置においてはカセットストッカー4を回動させないように構成しているため、上記カセット出入位置においてカセットストッカー4の回動のためのスペースを確保する必要がなく、カセットストッカー4の設置のためのスペースをよりコンパクトなものとすることができる。
【0106】
また、従来のAITストリーマ310のように上下2段にAITカセットを収納させるような構成では、カートリッジテーブル305におけるフロントパネルに近接した位置において取り出し可能なAITカセットが上下2段の2つ存在することとなり、ユーザーが取り出しを要求したAITカセットが上下2段のどちらかであるかが判り難いという問題点がある。しかしながら、カセット自動供給装置11においては、上記出入口3に位置されたカセットストッカー4における第2受渡し位置に位置されたカセット棚より収納されているカセットを個別に蹴りだすカセット蹴りだし機構30が備えられているため、このカセット蹴りだし機構30を用いて上記カセット棚に収納されているカセットを個別に蹴りだし、カセットの一部をカセット棚から突出させた状態とさせることができる。従って、ユーザーが取り出しを要求したカセットがどのカセットであるかを容易に識別することができるとともに、カセットの突出された部分を上下方向から容易に掴んで上記カセットを取り出すことができ、カセットの取扱い性を良好とさせることができる。
【0107】
また、従来のAITライブラリ310は、カートリッジテーブル305上にAITカセット306を1つの回転円周上に8等分に配置させて、45度間隔で合計8箇所の停止位置でカートリッジテーブル305を停止させることにより、カートリッジテーブル305とピッカー308との間でAITカセット306の受け渡しを行っているが、ただ単にセンサー等を用いて停止位置を検出する方式では、モーターのオーバランのばらつきで停止位置が確定しないだけでなくそのための機構が複雑化し高価なものになるという問題点がある。しかしながら、カセット自動供給装置11においては、夫々のカセット棚を1つの円周上に回動させるストッカー回転機構45が、90度間隔で形成された4つのカム部(係止部)を有し、かつ、上記夫々のカセット棚と固定された円周カム部と、上記円周カム部を一方向(図10のM方向)に回動させる回転モータ46と、上記円周カム部の上記一方向の回動時には係合されないが、他方向への回動時に上記係止部に係合可能なロックレバー57と、上記円周カム部を上記他方向に常時回動付勢して、上記係止部と上記ロックレバー57との係合を保持するストッカーバネ56とを備えていることにより、高精度なセンサーやアクチュエータ等を用いることなく、簡単な構成で確実な位置決めを行うことができる。具体的には、回転モータ46により上記円周カム部を上記一方向に回動させて上記夫々のカセット棚を上記一方向に回動させ、選択されたカセット棚が、例えば、上記第1受渡し位置に位置されたときに回転モータ46の駆動を停止させ、それとともに、上記ストッカーバネ56により上記円周カム部が上記他方向に回動付勢されることにより、上記円周カム部の上記係止部とロックレバー57との係合が保持されて、上記選択されたカセット棚を上記第1受渡し位置へ確実に位置決めして、その位置を保持することができる。従って、カセット自動供給装置におけるカセットの受渡しの信頼性を向上させることができるとともに、上述のように簡単な構成でこのような機構を達成できるため、装置の製作コストを削減することができる。
【0108】
また、従来のDLTオートローダ301は、2つのマガジン300に挟まれた位置にロボティックハンド302が配置され、ロボティックハンド302は、掴んだDLTカセットを180度回動させて一方のマガジン300から他方のマガジン300へDLTカセットを移し替える事ができるものの、そのために、夫々のマガジン300間の距離は、ロボテックハンド302で掴んだDLTカセットを回転させるに必要な空間を隔てて配置させる必要があり、非常に大きなスペースが必要な上、さらにDLTカセットを掴んで収納するためのロボテックハンド302の移動ストロークが大きくなり、装置の大型化や機構の複雑化を招くという問題点がある。しかしながら、カセット自動供給装置11では、カセットキャリア13を挟んで互いに対向するように配置されたカセットストッカー4とドライブA8との間の間隔を、カセットキャリア13におけるキャリアテーブル77の回転直径よりも狭くし、キャリアテーブル77の回転(反転)の際には、キャリアテーブル77をカセットストッカー4とドライブA8との干渉を防止しながら回転可能な反転位置へと移動させた上で行うようにしている。そのため、上述のようにカセットストッカー4とドライブA8との間の間隔をカセットが配置できるだけの必要最小限度の間隔とさせることができ、無駄なスペースを無くし、装置の小型化を可能とすることができる。
【0109】
また、従来のDLTオートローダ301では、ユーザーがDLTカセットの増巻を要求した場合に、複数のDLTオートローダ301を複数段に積載して増設し、上記増巻に対応しているが、この場合に増設されたDLTオートローダ301においては、DLT装置303及び304だけを取り外して、マガジン300とロボテックハンド302のみで構成された装置とさせている。しかしながら、このような場合にあっては、上記DLT装置303及び304が取り外されたスペースが利用されていないスペースとなって、装置のスペース効率が下がってしまってしまうという問題点がある。しかしながら、同様に複数のカセット自動供給装置133、124、125、及び126を複数段に積載して増設させているカセット自動供給システム200では、増設されたカセット自動供給装置124、125、及び126において、ドライブA8及びB9が設置されていたスペースを利用して、第1のカセットストッカーと対向させるように、さらに第2のカセットストッカーを設置することにより、カセットの収納効率の向上化を図ることができ、全体として非常にスペース効率の高いカセット自動供給システムを提供することができる。また、このように複数のカセット自動供給装置が積載されるような場合であっても、夫々の装置間でカセットの受渡しを行うエレベータ機構130を基本装置、すなわち、第1カセット自動供給装置133に組み込んでおき、カセット自動供給装置を増設するような場合には、自動的にそのエレベータ機構130を用いてカセットの装置間の受け渡しを行うことができ、カセット自動供給装置の増設に容易に対応することができ、ユーザの要求によりカセットの増巻に柔軟に対応することができるカセット自動供給システムを提供することができる。
【0110】
なお、上記様々な実施形態のうちの任意の実施形態を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。
【0111】
【発明の効果】
本発明の上記第1態様によれば、カセット自動供給装置において、カセットの保持を行う保持部を有し、上記カセットを保持させた上記保持部の移動により上記カセットの移動を行うカセットキャリアを挟んで、互いに対向するように記録再生装置とカセットストッカーとが配置されおり、上記カセットキャリアにおける上記保持部の上記移動は、上記カセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持を行う保持位置と、上記保持部により保持された上記カセットを上記カセットストッカー及び上記記録再生装置との干渉を防止しながら平面的に略180度反転させる反転位置との間で行われ、上記保持部の上記移動により、上記カセットストッカーと上記記録再生装置との間での上記カセットの受け渡し移動を上記カセットキャリアを介して行うことができる。つまり、従来のAITライブラリ310のように、カートリッジテーブル305とAITストリーマ309との間のカセットの受け渡しのための移動動作を行うピッカー308のように、カセットの移動における停止位置が3箇所以上となりピッカー308の構造が複雑なものになるというのではなく、上記カセットキャリアにおいては、上記保持位置と上記反転位置の2箇所の停止位置のみで、上記カセットの受け渡しのための上記保持部の移動を行うことができる。従って、上記カセットキャリアの構造を複雑なものとすることなく、上記2箇所の停止位置に上記保持部を移動させて、上記保持部を高精度に位置決めすることができ、カセット自動供給装置の信頼性を高めることができる。
【0112】
また、このような上記カセットキャリアにおける上記保持部の移動は、上記カセットストッカーに収納されている上記カセットを上記カセットキャリアを介して上記記録再生装置に供給する場合だけでなく、逆に、上記記録再生装置に供給された上記カセットを上記カセットキャリアを介して上記カセットストッカーに収納させるような場合であってもよい。すなわち、上記記録再生装置に供給された上記カセットを上記保持位置において上記保持部に保持させ、上記平行移動装置により上記反転位置まで上記保持部とともに上記保持されたカセットを移動させ、上記反転位置において上記保持部により保持されたカセットを反転させ、上記保持部とともに上記反転されたカセットを上記平行移動装置により上記保持位置まで移動させ、上記保持位置において上記保持部による保持を解除して上記反転されたカセットを上記カセットストッカーに受渡して収納させることもでき、このような場合であっても、上記2箇所の停止位置に上記保持部を移動させて、上記保持部を高精度に位置決めすることができ、カセット自動供給装置の信頼性を高めることができる。
【0113】
本発明の上記第2態様によれば、上記カセットストッカーが、複数の上段側の収納部と複数の下段側の収納部との上下2段に配置された上記複数の収納部を備え、上記カセットストッカーにおける上記カセットの収納効率を高めさせているが、このような場合であっても、上記記録再生装置は、従来のように、上記カセットストッカーに対して上下方向に備えられているのではなく、上記カセットストッカーとともに1つの平面上に備えられているため、上記カセットキャリアにおける上記保持部を、上記上段側の収納部と上記下段側の収納部との2箇所の高さ方向の停止位置の夫々において停止させることができる昇降装置を、上記カセットキャリアが備えていることにより、上記夫々の収納部と上記保持部との間で上記カセットの受け渡しを可能とすることができる。つまり、従来のAITライブラリ310のように、上記カセットを2段に収納可能とさせた場合に、上記2段の高さ位置とAITストリーマ309への受け渡し高さ位置との合計3箇所の高さ方向の停止位置が必要となり、この高さ方向における上記カセットの移動を行うピッカー308の構造が複雑なものになってしまうというのではなく、上記2箇所の高さ方向の停止位置(上記昇降装置による上記保持部の停止位置)と、上記2箇所の水平方向の停止位置(上記平行移動装置による上記保持部の停止位置、すなわち、上記保持位置及び上記反転位置)とを組み合わせて、上記カセットストッカーと上記記録再生装置との間での上記カセットの受け渡しを行うことができる。従って、上段及び下段の2段に上記カセットを収納可能とさせてカセット収納効率を高めるような場合であっても、上記高さ方向の停止位置も2箇所のみとさせることができるため、これらの停止位置に上記カセットを移動させて、高精度に位置決めすることができ、カセット自動供給装置の信頼性を高めることができる。
【0114】
また、上記カセット自動供給装置においては、上記カセットストッカー、上記カセットキャリア、及び上記記録再生装置が夫々1つの平面上に設置させることができるため、例えば、上記カセットとしてLカセットを収納させるような場合にあっては、上記カセットストッカーにおいて複数の上記Lカセットを上記上段側及び上記下段側の2段夫々の収納部に収納させて、カセット収納効率の向上化を可能とさせながら、上記装置厚さを「1U」とさせることができ、カセット自動供給装置の装置厚さの薄型化を図ることができる。
【0115】
本発明の上記第3態様によれば、上記カセットストッカーにおいて、上記2段の収納部が、平面的に略同じ配置を有し、かつ、ストッカー回転中心回りに形成された1つの円周上に配置され、かつ、上記ストッカー回転中心回りに一体的に回動可能とされて、ストッカー回動装置により上記夫々の収納部を上記ストッカー回転中心回りに回動させて、上記複数のうちの選択された収納部を上記回動の軌跡上における第1受渡し位置に位置させることにより、上記選択された収納部と上記カセットキャリアとの間で上記カセットの受渡しを可能とさせることができる。従って、カセットの移動において高精度の位置決めを可能とし、かつ、カセットの収納効率を高めることを可能としながら、さらに、上記カセットストッカーと上記カセットキャリアとの間でのカセットの受け渡しを容易に行うことができるカセット自動供給装置を提供することができる。
【0116】
本発明の上記第4態様によれば、上記カセットストッカーにおいて、上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部として、夫々4つの収納部が備えられ、上記夫々4つの収納部のうちの1つの収納部に収納されたカセット(例えば、第1の収納部に収納された第1のカセット)の前面部が上記1つの収納部に隣接された収納部に収納されたカセット(例えば、第2の収納部に収納された第2のカセット)の側面部と略平行に相対して配置されるように、上記4つの収納部を夫々配置させていることにより、従来の方式(例えば、AITライブラリ等)のようにカセットを回転中心回りの円周上に等配置するような場合と比べて、回転方式のカセット供給の簡便さを維持しながら、上記カセットストッカーにおける上記夫々の収納部に収納される上記カセットの収納効率をより向上させることができる。
【0117】
また、上記第1から第4の収納部のうちのいずれかの上記収納部に収納されているカセットの上記側面部において、上記収納部に隣接する収納部に収納されているカセットの上記前面部と相対されていない部分に、上記いずれかの収納部に収納されているカセットの把持部が位置されるように、すなわち、上記カセットの上記把持部が上記カセットを収納している上記収納部により覆われることなく露出された状態とされるように、上記夫々4つの収納部が夫々配置されていることにより、上記夫々の収納部に上記カセットを収納させる場合、又は、上記夫々の収納部に収納されている上記カセットを上記夫々の収納部より取り出す場合における上記カセットの移動を、上記カセットをその厚み方向ではなく、上記カセットを幅方向で容易に掴むことができる。よって、上記カセットストッカーへの上記カセットの収納効率の向上化を達成しながら、それとともに、上記カセットの上記収納部への収納を容易に行うことができ、収納されるカセットの取扱い性を良好することができるカセット自動供給装置を提供することができる。
【0118】
本発明の上記第5態様によれば、さらに、上記カセット自動供給装置において、カセット出入口より挿入されたカセットを収納可能な複数の収納部を備える上記カセットストッカーを、上記カセット出入口に近接したカセット出入位置と、上記カセット出入口から離間したストッカー回動位置との間で往復移動させるストッカー移動装置が備えられて、上記カセットストッカーを上記ストッカー回動位置でのみ回動可能とし、かつ、上記カセットストッカーを上記カセット出入位置に移動させることにより、上記カセット出入口を通しての上記カセットストッカーへのカセットの供給や取り出しを容易とさせることができ、カセットの取扱い性を良好とさせることができる。
【0119】
さらに、上記カセット出入位置においては上記カセットストッカーを回動させないように構成しているため、上記カセット出入位置において上記カセットストッカーの回動のためのスペースを確保する必要がなく、上記カセットストッカーの設置のためのスペースをより縮小化することができ、スペース効率が高められて小型化が図られたカセット自動供給装置を提供することができる。
【0120】
本発明の上記第6態様及び上記第7態様によれば、さらに、上記カセット自動供給装置において、上記カセット出入口に位置された上記カセットストッカーにおける第2受渡し位置に位置された上記収納部より収納されているカセットを個別に蹴りだす押圧部材を有する押出装置が備えられていることにより、この押出装置を用いて上記収納部に収納されている上記カセットを強制的にかつ個別に蹴りだし、上記カセットの一部を上記収納部から突出させた状態とさせることができる。従って、上記カセット自動供給装置のユーザーが取り出しの要求をしたカセットがどのカセットであるかを容易に識別することができるとともに、上記収納部より強制的に蹴りだされた上記カセットの突出された部分を上下方向(厚さ方向)から容易に掴んで上記カセットを取り出すことができ、カセットの取扱い性を良好とさせることができる。
【0121】
本発明の上記第8態様によれば、さらに、上記夫々の収納部を1つの円周上に回動させる上記ストッカー回転装置が、上記ストッカー回転中心回りに形成された円周において半径方向に延在した複数の係止部を有し、かつ、上記夫々の収納部に固定された円周カム部と、上記円周カム部を一方向に回動させるストッカー回動駆動部と、上記円周カム部に沿って相対的に摺動され、かつ、上記円周カム部の上記一方向への回動時には係合されないが、他方向への回動時に上記複数の係止部のうちの1つの係止部に解除可能に係合可能なロック部材と、上記円周カム部を上記他方向に常時回動付勢する弾性部材とを備えていることにより、高精度なセンサーやアクチュエータ等を用いることなく、上記夫々の収納部の回転移動の位置決めを簡単な構成でかつ確実に行うことができる。具体的には、上記ストッカー回動駆動部により上記円周カム部を上記一方向に回動させて上記夫々の収納部を上記一方向に回動させ、上記選択された収納部が上記第1受渡し位置に位置されたときに上記ストッカー回動駆動部による駆動を停止させ、それとともに、上記弾性部材により上記円周カム部が上記他方向に回動付勢されることにより、上記選択された収納部に対応する上記複数の係止部のうちの1つの上記係止部と上記ロック部材とが係合保持されて、上記選択された収納部の上記第1受渡し位置への位置決めが解除可能に保持され、上記選択された収納部の上き第1受渡し位置への位置決めを確実に行うことができる。従って、カセット自動供給装置におけるカセットの受渡しの信頼性を向上させることができるとともに、上述のように簡単な構成でこのような装置(機構)を達成できるため、装置の製作コストを削減することができる。
【0122】
本発明の上記第9態様によれば、上記記録再生装置の記録再生装置受渡し位置に位置された上記カセットの位置と、上記カセットストッカーの上記第1受渡し位置に位置された上記カセットの位置が、上記カセットキャリアを挟んで線対称の位置となるように、上記記録再生装置、上記カセットストッカー、及び上記カセットキャリアの夫々が配置されていることにより、上記記録再生装置と上記カセットストッカーとの間隔を必要最小限度とさせることができ、無駄なスペースを無くして、カセット自動供給装置の小型化を可能とすることができる。
【0123】
本発明の第10態様によれば、上記カセット自動供給装置が、上記カセットキャリアにおける上記反転位置に位置された上記カセットを取り出し可能に収納する固定ストッカーをさらに備え、上記カセットキャリアは、上記保持部により保持されたカセットを上記反転位置において、上記固定ストッカーに供給可能であり、かつ、上記反転位置においてさらに上記固定ストッカーとの干渉も防止しながら上記反転装置により上記保持部により保持された上記カセットの反転が可能であることにより、上記保持部の移動における上記停止位置を増加させることなく、さらに上記固定ストッカーをも設置することができ、多様性の高いカセット自動供給装置を提供することができる。さらに、上記カセットキャリアの上記反転位置を挟むようにして上記固定ストッカーと対向させて、かつ上記記録さ性装置と隣接させて別の記録再生装置を設置することもでき、上記保持部の移動における上記停止位置を増加させることなく、さらに上記別の記録再生装置をも設置することができる。
【0124】
本発明の上記第11態様から第13態様によれば、第1のカセット自動供給装置と第2のカセット自動供給装置と、上記第1のカセット自動供給装置の反転位置と上記第2のカセット自動供給装置の装置間カセット受渡し位置との間でカセットの受渡しを行う昇降装置とが備えられていることにより、上記夫々の態様による効果である上記カセットの移動の際の位置決め精度の信頼性の向上化やカセットの収納効率の向上化を得ることができながら、さらに、このようなカセット自動供給装置の増設にも柔軟に対応することができるカセット自動供給システムを提供することができる。
【0125】
さらに、上記第2のカセット自動供給装置において、上記カセット自動供給装置において上記記録再生装置が備えられているスペースを利用して、第1のカセットストッカーに対向するように第2のカセットストッカーを追加して設置することができ、上記夫々の態様による効果に加えて、さらにカセット収納効率を向上化することができる。
【0126】
また、上記第1のカセット自動供給装置と上記第2のカセット自動供給装置とにおいて、上記カセットストッカーや上記カセットキャリア等の平面的な配置が同じとされていることにより、上記夫々のカセット自動供給装置を例えば上下方向に積載して行くように増設することが容易となり、カセット自動供給装置の増設にも容易に対応することができる。
【0127】
本発明の第14態様によれば、カセット自動供給装置において、複数のカセットを収納するカセットストッカーと、上記カセットを装着(すなわち挿入)可能な記録再生装置と、上記カセットストッカーと上記記録再生装置との相互間に上記カセットを移動させるカセットキャリアとを備え、上記カセットキャリアを挟んで上記カセットストッカーと上記記録再生装置とを互いに対向させて配置させていることにより、上記カセットキャリアによる上記カセットの移動は、上記カセットストッカーとの間で上記カセットの受渡しが行える位置と、上記記録再生装置との間で上記カセットの受渡し(装着又は挿入可能に)が行える位置との2つの位置のみを停止位置とすることで行うことができる。さらに、上記カセットキャリアが少なくとも略180度回動(又は反転)可能とされていることにより、上記カセットキャリアは上記カセットの移動(すなわち、上記カセットストッカーと上記記録再生装置との間での上記カセットの移動)において、上記カセットを略180度回動させて反転させることができ、上記互いに対向されて配置されている上記カセットストッカー及び上記記録再生装置の夫々に上記カセットを反転させて、夫々に対して同じ向きで上記カセットの受渡しを行うことができる。従って、従来のAITライブラリ310のように、カートリッジテーブル305とAITストリーマ309との間のカセットの受け渡しのための移動動作を行うピッカー308のように、カセットの移動における停止位置が3箇所以上となりピッカー308の構造が複雑なものになるというのではなく、上記カセットキャリアにおいては、上記2箇所の停止位置のみで、上記カセットの受け渡しのための移動を行うことができる。従って、上記カセットキャリアの構造を複雑なものとすることなく、上記2箇所の停止位置に上記カセットを移動させて高精度に位置決めすることができ、カセット自動供給装置の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかるカセット自動供給装置の平面図である。
【図2】図1の上記カセット自動供給装置の斜視図である。
【図3】上記カセット自動供給装置におけるカセットストッカーの斜視図である。
【図4】図3の上記カセットストッカーの平面図である。
【図5】上記カセットストッカーにおけるカセット蹴りだし機構の拡大平面図である。
【図6】上記カセットストッカーにおけるスライド駆動機構及びストッカー回転機構の斜視図である。
【図7】図6の上記ストッカー回転機構の分解斜視図である。
【図8】上記ストッカー回転機構の部分拡大斜視図である。
【図9】上記ストッカー回転機構におけるストッカーテーブルの裏面図である。
【図10】上記ストッカー回転機構におけるストッカーテーブルの裏面図である。
【図11】上記カセット自動供給装置におけるカセットキャリアの斜視図である。
【図12】図11の上記カセットキャリアの駆動部の斜視図である。
【図13】上記カセットキャリアの主要部の分解斜視図である。
【図14】上記カセットキャリアの上記駆動部の分解斜視図である。
【図15】上記カセットキャリアの駆動部の模式側面図である。
【図16】上記カセットキャリアにおけるカセットキャッチ機構の斜視図である。
【図17】上記カセットキャリアにおけるキャリアテーブル回動機構の斜視図である。
【図18】図16の上記カセットキャッチ機構の分解斜視図である。
【図19】上記カセットキャッチ機構の斜視図である。
【図20】上記カセットキャッチ機構の斜視図である。
【図21】上記カセットキャッチ機構の部分拡大斜視図である。
【図22】上記カセットキャッチ機構の部分拡大斜視図である。
【図23】上記カセットキャッチ機構におけるカセットキャッチの動作を示す平面図である(カセットキャッチスタンバイ時)。
【図24】上記カセットキャッチ機構におけるカセットキャッチの動作を示す平面図である(カセットキャッチ時)。
【図25】上記カセットキャッチ機構によるカセットストッカー上段側カセットの取り出し完了状態を示す斜視図である。
【図26】上記カセットキャッチ機構によるカセットストッカー下段側カセットの挿入完了状態を示す斜視図である。
【図27】上記カセットキャリアの回転における軌跡の説明図である。
【図28】上記カセットキャッチ機構とキャリア天板との関係を示す断面図である。
【図29】(A)〜(D)は上記カセットストッカーにおける4つのカセットレイアウトのモデルを示す模式平面図である。
【図30】上記ストッカー回転機構の上記ストッカーテーブルの平面図である。
【図31】上記カセットキャッチ機構におけるカセット挿入完了状態を示す平面図である。
【図32】上記カセットキャッチ機構におけるカセット保持状態を示す平面図である。
【図33】図5の上記カセット蹴りだし機構によるカセットの強制排出前の状態を示す斜視図である。
【図34】上記カセット蹴りだし機構による上段側のカセットの強制排出状態を示す斜視図である。
【図35】上記カセット蹴りだし機構による下段側のカセットの強制排出状態を示す斜視図である。
【図36】上記カセットキャッチ機構の斜視図である。
【図37】上記カセットキャリアが反転位置に位置された状態の上記カセット自動供給装置の平面図である。
【図38】固定ストッカーへのカセットの収納開始状態を示す斜視図である。
【図39】ドライブBへのカセットの挿入開始状態を示す斜視図である。
【図40】ドライブAよりのカセットの取出状態を示す斜視図である。
【図41】上記実施形態の変形例にかかるカセット自動供給システムの斜視外観図である。
【図42】上記カセット自動供給システムにおける第2カセット自動供給装置の平面図である。
【図43】図42の上記第2カセット自動供給装置の斜視図である。
【図44】上記カセット自動供給システムにおける第4カセット自動供給装置の斜視図である。
【図45】上記カセット自動供給システムが備えるエレベータ機構の側面図であり、エレベータボックスが最も高い位置にある状態を示す。
【図46】エレベータ機構の側面図であり、エレベータボックスが最も低い位置にある状態を示す。
【図47】図45の上記エレベータ機構の斜視図である。
【図48】図45の上記エレベータ機構の斜視図である。
【図49】上記第2カセット自動供給装置内での上記エレベータ機構の斜視図である。
【図50】従来のDLTオートローダの部分斜視図である。
【図51】上記DLTオートローダの透過斜視図である。
【図52】従来のAITライブラリの平面図である。
【図53】上記AITライブラリの側面図である。
【図54】図1の上記カセット自動供給装置において用いられるLカセットの斜視図であり、(A)は表面よりの斜視図、(B)は裏面よりの斜視図である。
【図55】図1の上記カセット自動供給装置における制御部の構成を示すブロック図である。
【図56】上記AITライブラリにおけるAITカセットの配置図である。
【図57】上記AITライブラリにLカセットを配置させた場合の配置図である。
【図58】図11の上記カセットキャリアにおけるテーブルガイドの規制部とキャリアテーブルとの関係を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…ケーシングパネル、1a…フロントパネル、1b…底板、2…カセット、2d…カセットの把持部、3…出入口、4…カセットストッカー、8…ドライブA、9…ドライブB、10…固定ストッカー、11…カセット自動供給装置、13…カセットキャリア、19〜22…カセット棚、23〜29…カセット、30…カセット蹴りだし機構、35…蹴りだしレバーA、37…蹴りだしレバーB、40…スライド駆動機構、45…ストッカー回転機構、56…ストッカーバネ、57…ロックレバー、59〜62…カム部、59a〜62a…係止部、63…メインガイドホルダー、64…サブガイドホルダー、66…テーブルサポートプレート、67〜70…ガイドピン、63e〜h…ガイド溝、64c〜f…カム溝、71…キャリアスライド駆動機構、86…カセットキャッチ機構、130…エレベータ機構、133…第1カセット自動供給装置、124…第2カセット自動供給装置、125…第3カセット自動供給装置、126…第4カセット自動供給装置、132…第2のカセットストッカー、138…第1のカセットストッカー、150…エレベータボックス、180…キャリア回転駆動機構、200…カセット自動供給システム、219〜222…カセット棚。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a tape cassette automatic supply apparatus and a cassette automatic supply system which are optimally applied to, for example, a tape streamer which is a backup magnetic recording / reproducing apparatus for recording computer data, and particularly relates to a recording capacity. The present invention relates to a tape cassette capable of continuously and automatically exchanging a plurality of tape cassettes in order to increase the number of tape cassettes.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as this type of tape cassette, there is a tape cassette called a "DLT cassette" which is a one-reel cassette used in a device for performing fixed head recording. FIGS. 50 and 51 show an example of a DLT autoloader 301 commercialized as a cassette automatic supply device for the DLT cassette. Since it is a one-reel cassette, the DLT cassette has a substantially square shape (106 mm long × 106 mm wide × 25.4 mm thick). The 10 DLT cassettes are housed in a so-called magazine 300, and the magazine 300 is housed in the DLT autoloader 301 for use. As shown in FIG. 50, the DLT cassettes are stored in the magazine 300 in a vertically aligned manner just like books arranged on a bookshelf. In the DLT autoloader 301, one magazine 300 is provided on each of the left and right sides. Further, as shown in FIG. 51, a robotic hand 302 for transporting a DLT cassette between the respective magazines 300 is provided. Reference numerals 303 and 304 denote DLT devices for recording and reproducing the DLT cassette.
[0003]
This type of device (for example, the DLT autoloader 301) is generally used in a company that operates the Internet and manages the network infrastructure called an Internet data center. This device is used by being attached to a 19-inch wide seismic rack provided in the data center. Therefore, the size of the device is limited, and the width is limited to about 430 mm. Although the depth varies, the height is managed in a basic size unit called “U”, 1U = 44.45 mm, and is referred to as 1U, 2U, 3U. The DLT autoloader 301 has a height of 4U = 177.8 mm (catalog dimension: 176 mm) due to the limitation of the vertical size of the DLT cassette to be stored, which is 106 mm. Internet data centers have invested heavily in facilities, such as earthquake-resistant structures, and rent space for sale, so the larger the device, the higher the rent, which is the amount of space used. Therefore, although a device with higher space use efficiency is required, the 4U height of the DLT autoloader 301 can be said to be a device with a high rent in view of this requirement.
[0004]
Therefore, the catchphrase of an apparatus capable of responding to such a demand was announced as an automatic cassette feeder “AIT” using an 8 mm cassette (AIT cassette, 62.5 mm long × 90 mm wide × 15 mm thick) manufactured by Sony Corporation. Library "LIB-162 (product name, hereinafter referred to as AIT library 310). FIG. 52 (plan view) and FIG. 53 (side view) show a schematic configuration diagram thereof. Reference numeral 305 denotes a cartridge table capable of storing a total of 16 AIT cassettes 306 (306a to 306h) in eight planes and two upper and lower stages on a plane. The cartridge table 305 is rotated in the directions of arrows A and B about a table shaft 307 by a motor. The cartridge table 305 can be detached from the front of the AIT library (FIG. 52, the lower side in the drawing) by two AIT cassettes 306a from the outside of the AIT library as shown by arrow C. A picker 308, which is an example of a cassette transport device, is disposed at a position facing the AIT cassette 306e, which is a position facing the detachable AIT cassette 306a (upper side of the AIT cassette 306e in FIG. 52). As shown in FIG. 53, an AIT streamer 309 is disposed below the cartridge table 305 that stores two upper and lower AIT cassettes. The AIT streamer 309 is arranged so that the AIT cassette 306 can be inserted or removed from the direction of arrow D in FIG. Further, the picker 308 transfers the AIT cassette 306 to the cartridge table 305 and the AIT streamer 309 only by transporting the AIT cassette 306 up and down, that is, the AIT cassettes 306e and 306i in the upper and lower stages, respectively. The AIT cassettes 306e and 306i can be supplied to the AIT streamer 309 by taking out and moving down, and the AIT cassettes 306 taken out from the AIT streamer 309 can be moved up to move the AIT cassettes in the cartridge table 305. The AIT cassette 306 can be supplied to the positions of 306e and 306i. In this AIT autoloader, since the AIT cassette 306 is arranged two-dimensionally by arranging the AIT cassette 306 in a plane, the AIT cassette 306 has a thickness of 15 mm and is 30 mm for two turns, and the device of the streamer 309 has a thickness of 41.3 mm (half height) to 2U. = 88.9 mm. The height of the apparatus can be reduced to half of that of the DLT autoloader 301 described above.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the AIT library 310, although the AIT streamer 309 is arranged below the cartridge table 305 in which the AIT cassettes 306 are arranged and stored in two stages, the space use efficiency is improved. , Which moves the AIT cassette 306 between the AIT streamer 309 and the cartridge table 305, the height of the upper and lower stages of the cartridge table 305, and the insertion height of the AIT cassette 306 into the AIT streamer 309. It is necessary to stop at three positions in the vertical direction (the horizontal direction in FIG. 53). As described above, it is not easy to stop at three positions with high accuracy, and there is a problem that the picker 308 has a complicated mechanism to perform such movement with high accuracy.
[0006]
In the AIT library 310, a cassette insertion port for transferring cassettes between the cartridge table 305 and the AIT streamer 309 is provided on one side of the picker 308. For example, in the AIT library 310, the AIT streamer is provided. In the case where two 309s are provided, they are arranged in parallel (that is, they are arranged side by side in FIG. 52). Further, there is a device provided with a fixed cassette stocker in order to always store a cassette which hardly needs to be removed, such as a cleaning cassette. However, when the AIT library 309 is additionally equipped with such a fixed stocker, the above-mentioned device is required. Like the AIT streamer 309 that is additionally provided, the AIT streamer 309 is arranged in parallel. In such a case, the picker 308 needs to stop at two or three positions in the horizontal direction in addition to stopping at the three positions in the vertical direction. There is a problem that the mechanism becomes more complicated, the position accuracy in moving the AIT cassette 306 by the picker 308 is deteriorated, and the reliability of the AIT library 310 may be impaired.
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to improve the efficiency of cassette storage, improve the handling accuracy and positional accuracy associated with the movement of the cassette, and improve the reliability of the apparatus. It is an object of the present invention to provide an automatic cassette supply apparatus and an automatic cassette supply system.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows.
[0009]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a recording / reproducing apparatus for recording or reproducing information on / from a cassette,
A cassette stocker comprising a plurality of storage sections for storing the cassettes so as to be able to be supplied to the recording / reproducing apparatus, and arranged to face the recording / reproducing apparatus in a planar manner;
It has a holding portion disposed between the recording / reproducing device and the cassette stocker, and releasably holds the cassette, and holds the cassette between the cassette stocker and the recording / reproducing device. A cassette carrier for moving the cassette by moving the holding portion,
The cassette carrier is
A translation device that translates the holding portion between a holding position for transferring and holding the cassette between the cassette stocker and a reversing position for reversing the cassette;
A reversing device for reversing the holding portion in a plane by approximately 180 degrees while preventing interference with the cassette stocker and the recording / reproducing device at the reversing position,
The cassette accommodated in the accommodation section of the cassette stocker is held by the holding section at the holding position, and the held cassette is moved together with the holding section to the inversion position by the parallel moving device, and the inversion is performed. Invert the cassette held by the holding unit at the position, move the inverted cassette together with the holding unit to the holding position by the parallel moving device, and release the holding by the holding unit at the holding position. An automatic cassette feeding device is provided, which feeds the inverted cassette to the recording / reproducing device.
[0010]
According to a second aspect of the present invention, the cassette stocker includes the plurality of storage portions arranged in two upper and lower stages of a plurality of upper storage portions and a plurality of lower storage portions, and the cassette carrier The first aspect further includes an elevating device that raises and lowers the holding portion to a position where the cassette can be delivered between the upper storage portion of each of the cassette stockers and the lower storage portion of each of the cassette stockers. An automatic cassette feeding device according to the above.
[0011]
According to the third aspect of the present invention, in the cassette stocker, the respective upper storage sections and the respective lower storage sections have substantially the same arrangement in plan view, and are arranged around the center of rotation of the stocker. Is arranged on one circumference formed in the above, and is rotatable integrally around the stocker rotation center,
Further, the cassette stocker has a first delivery position at which the cassette can be delivered to and from the holding position of the cassette carrier;
The upper storage section and the lower storage section are each rotated around the center of rotation of the stocker, and the storage section selected from the plurality of storage sections is positioned at the first delivery position. The cassette automatic supply device according to the second aspect, further comprising: a stocker rotating device that enables the cassette to be transferred between the selected storage unit and the cassette carrier.
[0012]
According to a fourth aspect of the present invention, in the cassette stocker, four storage units are provided as the upper storage unit and the lower storage unit, respectively.
The front part of the first cassette stored in the first storage part of each of the four storage parts is disposed so as to be substantially parallel to the side part of the second cassette stored in the second storage part. So that the front surface of the second cassette is disposed substantially parallel to the side surface of the third cassette stored in the third storage portion, and And the front surface of the fourth cassette is disposed so as to be substantially parallel to the side surface of the fourth cassette housed in the fourth housing. A cassette adjacent to any one of the first to fourth cassettes so as to be disposed substantially parallel to the side surface of the cassette and adjacent to the one of the first to fourth cassettes; Any part of the cassette that is not facing the front As the grip portion of the position, the respective four storage portions are respectively arranged,
A cassette automatic supply device according to a third aspect is provided in which the cassette is attached to and detached from the first to fourth storage portions by gripping a grip portion of the cassette.
[0013]
According to a fifth aspect of the present invention, a cassette entrance for inserting and removing the cassette into and from the storage section located at the second delivery position on the one circumference of the cassette stocker;
A stocker moving device that reciprocates the cassette stocker between a cassette entrance position close to the cassette entrance and a stocker rotation position separated from the cassette entrance,
The rotation of each of the storage units is performed only at the stocker rotation position, and the cassette is moved into and out of the storage unit located at the second transfer position through the cassette entrance / exit. The automatic cassette feeding device according to the fourth aspect, which is operated only at the position, is provided.
[0014]
According to the sixth aspect of the present invention, the storage section is rotated by the stocker rotation device at the stocker rotation position, and a command to take out the cassette from the storage section is received. After the stored storage portion is located at the second transfer position, the cassette stocker is moved from the stocker rotation position to the cassette access position by the stocker moving device, and is moved to the second transfer position at the cassette access position. A cassette automatic supply apparatus according to a fifth aspect, wherein only the cassette stored in the storage section is forcibly discharged from the positioned storage section through the cassette entrance and exit.
[0015]
According to the seventh aspect of the present invention, the cassette stocker has an extrusion member that pushes the front portion of the cassette stored in the storage portion outward from the rotation center of the stocker, and Equipped with an extrusion device arranged in a space surrounded by the respective storage sections,
Forcibly discharging the cassette from the storage section through the cassette entrance, the front surface of the cassette stored in the storage section located at the second transfer position at the cassette entrance / exit position is moved to the front of the pushing device. A cassette automatic supply apparatus according to a sixth aspect, wherein the apparatus is extruded by the extrusion member.
[0016]
According to an eighth aspect of the present invention, the stocker rotating device includes:
It has a plurality of locking portions extending in the radial direction on the circumference formed around the stocker rotation center, and is rotatable about the stocker rotation center in a space surrounded by the respective storage portions. And a circumferential cam portion fixed to each of the storage portions,
A stocker rotation drive unit that rotates the respective storage units in the one direction by rotating the circumferential cam unit in one direction,
It is relatively slid along the circumferential cam portion, and is not engaged when the circumferential cam portion rotates in the one direction, but does not engage when rotating in the other direction. A lock member releasably engageable with one of the locking portions;
One end is fixed to the circumferential cam portion, and the other end is fixed to the stocker rotation drive portion, and an elastic member that constantly biases the circumferential cam portion in the other direction. With
The stocker rotation drive unit rotates the circumferential cam unit in the one direction to rotate the respective storage units in the one direction, and the selected storage unit is located at the first delivery position. When the drive by the stocker rotation drive section is stopped, the circumferential cam section is rotated and urged in the other direction by the elastic member, thereby corresponding to the selected storage section. One of the plurality of locking portions and the locking member are engaged and held, and the positioning of the selected storage portion to the first delivery position is releasably held. An automatic cassette feeding device according to any one of the aspects to the seventh aspect is provided.
[0017]
According to a ninth aspect of the present invention, the recording / reproducing device includes a recording / reproducing device transfer position that positions the cassette so that the cassette can be transferred between the cassette carrier and the holding position,
The position of the cassette positioned at the recording / reproducing device transfer position of the recording / reproducing device and the position of the cassette positioned at the first transfer position of the cassette stocker are line-symmetrical with respect to the cassette carrier. The cassette automatic supply device according to any one of the third to eighth aspects of the present invention is provided.
[0018]
According to a tenth aspect of the present invention, there is further provided a fixed stocker for removably storing the cassette positioned at the reversing position in the cassette carrier,
The cassette carrier is capable of supplying the cassette held by the holding portion to the fixed stocker at the reversing position, and further preventing the cassette from interfering with the fixed stocker at the reversing position, by the reversing device. The cassette automatic supply device according to any one of the first to ninth aspects, wherein the cassette held by the holding unit can be inverted.
[0019]
According to an eleventh aspect of the present invention, the cassette automatic supply device according to any one of the first to ninth aspects is provided as a first cassette automatic supply device,
Further, as a second cassette automatic supply device,
A cassette stocker having a plurality of storage sections for storing the cassette,
A cassette carrier having a holding portion for releasably holding the cassette, and moving the cassette by moving the holding portion holding the cassette, wherein the cassette is moved between the cassette stocker and the cassette stocker. Carrier having a translation device for translating the holding portion between a holding position for transferring and holding the cassette and an inter-device cassette transfer position capable of transferring the cassette to and from the first cassette automatic supply device. An automatic cassette feeder comprising:
The cassette located at one of the reversing position in the first cassette automatic supply device or the inter-device cassette transfer position in the second cassette automatic supply device is taken out and raised and lowered, and And an elevating device for delivering the cassette to the other.
[0020]
According to a twelfth aspect of the present invention, the second cassette automatic supply device further includes another cassette stocker so as to face the cassette stocker with the cassette carrier interposed therebetween.
The cassette carrier of the second cassette automatic supply device can transfer and hold the cassette between the cassette stocker and the another cassette stocker at the holding position, and can transfer the cassette between the devices. The cassette automatic supply system according to the eleventh aspect, further comprising a reversing device for reversing the holding portion approximately 180 degrees in a plane while preventing interference between the cassette stocker and the another cassette stocker at a position.
[0021]
According to a thirteenth aspect of the present invention, the arrangement of the cassette stocker in the first automatic cassette feeder and the arrangement of the cassette stocker in the second automatic cassette feeder are the same in plan view, and The cassette automatic transmission according to the eleventh aspect or the twelfth aspect, wherein the arrangement of the cassette carrier in the first automatic cassette supply apparatus and the arrangement of the cassette carrier in the second automatic cassette supply apparatus are two-dimensionally the same. Provide a supply system.
[0022]
According to a fourteenth aspect of the present invention, a cassette stocker for storing a plurality of cassettes,
A recording and reproducing device to which the cassette can be mounted,
A cassette carrier for moving the cassette between the cassette stocker and the recording / reproducing device;
There is provided an automatic cassette feeder, wherein the cassette stocker and the recording / reproducing device are arranged to face each other with the cassette carrier interposed therebetween, and the cassette carrier is rotated at least approximately 180 degrees.
[0023]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0024]
FIG. 1 is a plan view of an automatic cassette supply device 11 as an example of an automatic cassette supply device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view thereof. As shown in FIG. 1, the cassette automatic supply device 11 is covered by a substantially box-shaped casing panel 1 having a vertical direction in the drawing as a length direction, a horizontal direction in the drawing as a width direction, and a direction perpendicular to the paper surface as a height direction. FIG. 1 shows a state in which a top plate (not shown) of the casing panel has been removed. In FIG. 1, the casing panel 1 is provided with a front panel 1a on the lower side of the drawing, and the front panel 1a inserts (or supplies) and removes a cassette supplied to and stored in the automatic cassette supply device 11. Entrance 3 which is an example of a cassette entrance for use.
[0025]
As shown in FIG. 1, the cassette automatic supply device 11 includes a cassette stocker 4 that stores a plurality of cassettes supplied from the entrance 3 and a cassette stocker 4 that is disposed to face the cassette stocker 4. Drive A8 and drive B9, which are examples of a recording / reproducing apparatus that records or reproduces information with respect to each cassette stored in the cassette stocker 4, and the cassette stocker 4 and the drives A8 and B9. A cassette carrier 13 is provided, which carries the cassette for delivery of the cassette between the cassette stocker 4 and the drives A8 and B9.
[0026]
The cassette stocker 4 can hold the four cassettes 2, 23, 24, and 25 arranged in a plane as shown in FIG. 1, but has a two-stage upper and lower shelf configuration as shown in FIG. Therefore, four cassettes 26, 27, 28, and 29 are also stored and held in the cassette stocker 4 in the same arrangement in the lower stage. The cassette stocker 4 is rotatably supported about a stocker shaft 5 implanted on a slide plate 6 as a center of rotation. The slide plate 6 is slidably supported at its two ends by two parallel slide shafts 7a and 7b fixed to the bottom plate 1b of the casing panel 1. Note that the cassette stocker 4 in FIG. 1 is at the stocker rotation position which is the position furthest away from the front panel 1a on the upper side in the figure.
[0027]
The drives A8 and B9 are provided with a cassette inserted and arranged at the drive A delivery position 8b or the drive B delivery position 8b, which is a recording / reproducing device delivery position in each drive, or the drive A delivery position 8b or the drive B delivery As shown in FIG. 2, cassette insertion openings 8a and 9a for taking out a cassette disposed at the position 8b are provided on the surface facing the front panel 1a (not shown in FIG. 2). Reference numeral 10 denotes a fixed stocker, which can be used, for example, as a storage shelf for always storing the cleaning tape cassette 12. Further, the cassette carrier 13 is slidable (translatable) in the left-right direction along carrier guide shafts A14 and B15 which are disposed and fixed to the bottom plate 1b of the casing panel 1 in the left-right direction in FIG. Supported. Reference numeral 16 denotes a power supply. Each of these units is fixed or slidably supported on the bottom plate 1b.
[0028]
FIG. 54 shows a perspective view of a cassette used in the present embodiment, and FIG. 29 shows various schematic layout diagrams of the cassettes 2, 23, 24, and 25 when stored in the cassette stocker 4. In the present embodiment, an L cassette (78 mm long × 125 mm wide × 14.6 mm thick) of the consumer digital recording cassette “DV” specification is used as an example of the cassette. Note that the present invention can be applied to a case where a cassette of a type other than the L cassette is used. Hereinafter, the “L cassette” is simply referred to as a “cassette”. The L cassette shown in FIGS. 54A and 54B (the L cassette will be described as cassette 2 as a representative) is a two-reel type cassette, and the front side of the drawing is the front surface 2b. When the protective cover 2e, which is openably and closably attached to the front surface 2b, is opened, the tape 2f is exposed and information can be recorded or reproduced on the tape 2f. ing. The front portion 2b may also be referred to as a recording / reproducing surface, and the description of the opening / closing operation of the protection cover 2e in the cassette 2 will be omitted. Further, grip portions 2d, which are concave portions formed for gripping the cassette 2 when the cassette 2 is moved or the like, are formed on the respective side portions 2a. The surface facing the front surface 2b is the rear surface 2c. Further, as shown in the perspective view from the back side of the cassette 2 in FIG. 54 (B), the cassette shelf when the cassette 2 is stored in the cassette shelf or the like on the back side of the cassette 2 near both corners on the back side. A hole 2g for fixing to the like is formed.
[0029]
The cassette arrangement (model A) shown in FIG. 29A is one in which four L cassettes (2, 23, 24, and 25) are arranged in the same manner as the AIT library according to the conventional concept. . The arrangement of the cassettes (models B, C, and D, respectively) shown in FIGS. 29B to 29D is an example in which the four L cassettes (2, 23, 24, and 25) are the stocker rotation centers. One of the circumferences formed around one center of rotation, the respective front portions (2b, 23b, 24b, and 25b) facing inward, and point-symmetric with respect to the one center of rotation. It is arranged at the position. The right side surface portion 2a of the cassette 2 (first cassette) in the drawing is disposed so as to be substantially parallel to and facing the front surface portion 25b of the cassette 25 (fourth cassette). More specifically, the front surface 23b of the cassette 23 is set so that the front surface 2b of the cassette 2 is substantially parallel to and opposed to the lower side surface 23a of the cassette 23 (second cassette). The front surface 24b of the cassette 24 is positioned substantially parallel to the upper side surface 25a of the cassette 25 so that the front surface 24b of the cassette 24 is positioned substantially parallel and opposite to the left side surface 24a of the (third cassette). Thus, the above four cassettes are arranged. The difference between the models B, C, and D is the difference due to the difference in the amount of overlap between the side surface portion 2a and the front surface portion 25b (that is, the difference in the dimensions of the portions facing each other). A gap between adjacent cassettes of, for example, 5 mm is ensured, the diameter of the circumference of the largest part in the rotation trajectory of the cassette stocker 4 is determined, and the above diameters are compared with each other. It can be seen that the diameter dimension of C becomes the smallest. Its diameter is 11.25 mm smaller than that of the model A. However, it can be seen that the diameters of the models B, C and D are sufficiently smaller than those of the conventional system (model A). In the model B of FIG. 29 (B), the length of the side portion 2a overlaps the front portion 25b by 52 mm, which is 2/3 of the length of 78 mm, but the remaining 1/3 of 26 mm is exposed without overlapping the front portion 25b. It has a shape. The result is that this method can also reduce the diameter by 9.95 mm as compared with the conventional model A. This is only 1.3 mm compared to the smallest model C, and it can be said that the model B has the same effect as the model C. The model B has one great effect as compared with the model C. In the case of the model C, since the side surface 2a is completely covered by the front surface 25b, it is difficult to remove the cassette 2 from the cassette stocker 4 by grasping the grip 2d formed on the side surface 2a. is there. In this case, it is taken out by sandwiching it up and down. On the other hand, in the case of the model B, since the side surface 2a of the cassette 2 is exposed by one third, the grip portion 2d formed on the side surface 2a is also positioned at the exposed side surface 2a. The cassette 2 can be easily taken out from the cassette stocker 4 by grasping the respective holding portions 2d. In this embodiment, the arrangement of the model B shown in FIG. 29B is adopted for such a reason. The configuration of such a cassette stocker 4 will be described in more detail.
[0030]
FIG. 3 shows a perspective view of the cassette stocker 4 in a state where the stocker top plate 18 (see FIG. 2) covering the top surface (upper surface) of each of the four cassettes 2, 23, 24, and 25 arranged in the upper stage is removed. . The cassette stocker 4 is provided with cassette shelves 19 to 22, which are examples of storage units (also examples of first to fourth storage units) that store the four cassettes 2, 23, 24, and 25, respectively, in the upper stage. Further, cassette shelves 219 to 222, which are examples of storage units for storing the four cassettes 26, 27, 28, and 29 at the lower stage (also examples of the first to fourth storage units), are integrated with each other. It is fixed and provided. FIG. 4 is a plan view of each of the cassette shelves 19 to 22 from which the respective cassettes 2, 23, 34, and 25 stored in the cassette shelves 19 to 22 have been removed. Since the upper and lower cassette shelves have the same configuration, the cassette shelf 19 will be described as a representative. As shown in FIG. 4, the cassette shelf 19 includes a shelf 19e for supporting the lower surface of the cassette 2 accommodated therein, and side walls 19a and 19b formed on both ends of the outer periphery of the shelf 19e in the horizontal direction in the drawing. A front surface portion 19c, which is a side wall formed at an upper end portion in the figure, is provided. In a space surrounded by the shelf board 19e and the three side walls, the cassette 2 is arranged from the lower side in the figure where no side wall is provided. When the cassette 2 is inserted, the cassette 2 is stored in such a state that the front portion 2b of the cassette 2 and the front portion 19c of the cassette shelf 19 face each other. The front portion 19c is formed with an opening through which a kick-out lever A35 of a cassette kick-out mechanism described later enters. Note that projections 19d are provided at both lower corners of the shelf board 19e in the figure, and the projections 19d are engaged with the fixing holes 2g (not shown) on the bottom surface (back surface) of the cassette 2. In this case, the cassette 2 can be held on the cassette shelf 19 with a constant holding force. When the cassette 2 is stored in the cassette shelf 19, the projection 19d is engaged with the hole of the cassette 2 or the front portion 2b of the cassette 2 is , The storage position (or storage posture) of the cassette 2 with respect to the cassette shelf 19 is restricted. In addition, since the storage position is limited as described above, the holding portion 2d formed on the side surface 2a of the cassette 2 is exposed without being covered by the side walls 19a and 19b of the cassette shelf 19. Thus, the cassette 2 can be stored in the cassette shelf 19. Note that a cassette shelf 219 having the same structure as the cassette shelf 19 is installed below the cassette shelf 19 in the same arrangement as a lower cassette shelf in a planar manner.
[0031]
As shown in FIG. 4, the stocker shaft 5 (the center of rotation of the cassette stocker 4 surrounded by the cassette shelves 19 to 22 and the cassette shelves 219 to 222 (not shown in FIG. 4)). A cassette kick-out mechanism 30 which is an example of an extruding device for forcibly discharging a cassette stored in a cassette shelf is provided in a space formed around a cassette (not shown in FIG. 4). FIG. 5 is an enlarged plan view of the cassette kick-out mechanism 30 shown in FIG. The cassette kick-out mechanism 30 kicks out the cassette stored in the cassette shelf when the cassette stored in the cassette shelf located near the entrance 3 of the front panel 1a in FIG. , Forcibly ejecting the cassette from the cassette shelf. Thereby, the pushed-out cassette can be easily taken out through the entrance 3. In the following description, the cassette shelf 19 (upper stage) and the cassette shelf 219 (lower stage) are located near the entrance 3 and are individually stored from the cassette shelf 19 or the cassette shelf 219, respectively. The case where the cassette 2 or 26 is removed will be described as an example.
[0032]
As shown in FIGS. 4 and 5, the cassette kick-out mechanism 30 is mounted on a slide plate 6 (not shown in FIGS. 4 and 5), and is formed integrally with the shaft of the kick-out motor 31. The worm 32 is provided with a drive mechanism having a worm 32, a helical gear 33 meshing with the worm 32, and a cam gear 34 meshing with the helical gear 33. Here, FIGS. 33 to 35 are partially enlarged perspective views of the cassette kicking-out mechanism 30. FIG. As shown in FIGS. 5 and 33 to 35, the cam gear 34 has a cam A34a on the upper surface and a cam B (not shown) on the lower surface. In the arrangement state of the upper cassette shelf, that is, each of the cassette shelves in FIG. 4, this is an example of an extruding member that kicks out the front surface 2 b of the cassette 2 stored in the cassette shelf 19 and pushes out the cassette shelf 19. A kicking lever A35 has a substantially L-shape in plan view, is rotatably supported about a lever shaft A36 as a center of rotation, and has one end engaged with the cam A34a. . The cam A34a is formed by a groove integrally formed on the upper surface of the cam gear 34. The groove includes a standby groove which is a groove having the same radius as the rotation center of the cam gear 34, and a groove formed at the rotation center. On the other hand, a kick-out groove, which is a groove formed so as to have a larger radius than the same radius, is integrally provided. By rotating the cam gear 34 in the counterclockwise direction, the kicking lever A35 can be rotated in the counterclockwise direction by using the kicking groove portion of the cam A34a. The tip 35a of the kicking lever A35 is located at a position facing the front surface 2b of the cassette 2 in a plane. On the other hand, in the lower cassette shelf, that is, in the arrangement state of FIG. 4, the kicking lever B37, which is an example of an extruding member that pushes out the cassette 26 stored in the cassette shelf 219, is planar with the lever shaft A36. A lever shaft B (not shown), which is located at the same position and below the lever shaft A36, is rotatably supported and engages with a cam B (not shown). It is at a position facing the portion 26b in a plane. The cam B has the same shape as the cam A34a and is formed in the opposite phase. Therefore, when the cam gear 34 is turned in the counterclockwise direction, the kicking lever A35 is turned in the counterclockwise direction by the cam A34a, whereas the cam B is formed in the opposite phase to the cam A34a. The standby groove of the cam B is used, and the kicking lever B37 is not rotated. Conversely, when the cam gear 34 is rotated clockwise, the kick-out groove of the cam B is used, so that the kick-out lever B37 is rotated counterclockwise, while the standby groove of the cam A 34a is rotated. Is used, the kicking lever A35 is not rotated, and only the cassette 26 can be pushed out toward the entrance 3 by the kicking lever B37. As shown in FIG. 33, holes are formed in the front portions 19c and 219c of the cassette shelves 19 and 219 so that the distal end 25a of the kicking lever A35 and the distal end of the kicking lever B can penetrate. 19f and 219f are formed.
[0033]
Next, in FIG. 1, while sliding the slide plate 6 supporting the cassette stocker 4 along the slide shafts 7a and 7b, the cassette stocker 4 is moved away from the cassette access position close to the front panel 1a. A slide drive mechanism 40 which is an example of a stocker moving device that reciprocates between a rotation position and a stocker that rotates the respective cassette shelves 19 to 22 and 219 to 222 around the rotation center with the stocker shaft 5 as the rotation center. Each cassette stocker driving mechanism of the stocker rotating mechanism 45 as an example of the rotating device will be described. FIG. 6 is a perspective view showing the respective structures of the slide drive mechanism 40 and the stocker rotation mechanism 45.
[0034]
As shown in FIG. 6, the bearing portions 6a and 6b of the slide plate 6 are fitted to a slide shaft 7a having both ends supported by two bearings 38 fixed to the bottom plate 1b (not shown in FIG. 6). . Similarly, a bearing 6c of the slide plate 6 is fitted to a slide shaft 7b, both ends of which are supported by two bearings 39 fixed to the bottom plate 1b. A slide drive mechanism 40 is mounted on the slide plate 6 supported by the two slide shafts 7a and 7b. The slide drive mechanism 40 includes a stocker slide drive motor 41, a worm 42, and a whirlpool drive gear 43. The boss driving gear 43 is engaged with a fixed rack A44 fixed to the bottom plate 1b. Therefore, when the stocker slide drive motor 41 is driven, the entire slide plate 6 is reciprocated along the slide shafts 7a and 7b via the worm 42, the helical drive gear 43 and the fixed rack A44. The slide plate 6 is provided with a position sensor (not shown) for detecting the movement position of the slide plate 6. The movement position of the slide plate 6 is detected by the position sensor, and the rotation of the stocker slide drive motor 41 is performed. Driving is controlled. In this case, instead of using the position sensor, a case may be adopted in which a regulating member for physically regulating the moving position of the slide plate 6 is provided on the slide shafts 7a and 7b.
[0035]
As shown in FIG. 6, a stocker rotating mechanism 45 is also mounted on the slide plate 6. In the stocker rotation mechanism 45, the driving force is transmitted to the stocker rotation motor 46, the worm 47, the whirlpool drive gear 48, and further to the relay gear 49. Here, a partially exploded perspective view of the stocker rotation mechanism 45 is shown in FIG. 7, and a partial perspective view is shown in FIG. As shown in FIG. 7, the relay gear 49 further meshes with a hollow stocker gear 50 having the stocker shaft 5 as a central axis. Guide shafts 51, 52, 53, and 54 are planted on the upper surface of the stocker gear 50 at approximately 90-degree intervals. The stocker table 55 has a substantially cylindrical shape, and long grooves 55a, 55b, 55c, and 55d are formed in the lower peripheral portion thereof at intervals of substantially 90 degrees. Similarly, the stocker table 55 has four notches formed at substantially 90 ° intervals around the substantially cylindrical portion. In the present embodiment, the stocker rotation motor 46, the worm 47, the boss bar drive gear 48, the relay gear 49, and the stocker gear 50 are an example of a stocker rotation drive unit. As shown in FIG. 8, the four guide shafts 51 to 54 are fitted into the long grooves 55a, 55b, 55c, and 55d of the stocker table 55, respectively. Further, since the long grooves 55a to 55d are arc-shaped long grooves centering on the stocker shaft 5, the fitted guide shafts 51 to 54 move along the respective inner circumferences of the long grooves 55a to 55d. Therefore, the stocker table 55 is rotatably supported with respect to the stocker gear 50. The cassette shelves 19 to 22 and 219 to 222 are integrally fixed to the stocker table 55, and the cassette shelves 19 to 22 and 219 to 222 are respectively rotated by rotating the stocker table 55. It is possible to be rotated integrally.
[0036]
As shown in FIGS. 7 and 8, one end of a stocker spring 56, which is an example of an elastic member, is attached to the periphery of the stocker table 55 at substantially 180-degree intervals. One end of each stocker spring 56 is attached near each of 55a and 55c, and the other end of each stocker spring 56 is connected to the guide shaft 51 fitted in the long grooves 55a and 55c. And 53. Thus, the stocker table 55 is rotationally urged by the respective stocker springs 56 in the direction of the arrow K (counterclockwise) in FIG. In addition, each stocker spring 56 is attached so as to be tangential to the rotation circumference of the stocker table 55, so that the above-mentioned force of rotation is given in the tangential direction. . Normally, the guide shafts 51 and 53 are in contact with the respective ends of the long grooves 55a and 55c.
[0037]
As shown in FIGS. 7 and 8, the stocker table 55 is rotatably supported by the stocker shaft 5. A lock lever 57, which is an example of a lock member, is rotatably supported on the slide plate 6 by a lock lever shaft 58 fixed to the upper surface of the slide plate 6 with one end of the lock lever shaft 58 as a rotation center. FIG. 9 is a rear view of the slide plate 6 as seen from P in FIG. 8, and is a diagram illustrating a relationship between the lock lever 57 and the stocker table 55. As shown in the perspective view of FIG. 8, cam portions 59, 60, 61, and 62 extending inward in the radial direction as an example of a circumferential cam portion are provided on the inner periphery of the lower portion of the stocker table 55. It is configured at an interval (the hatched portion in FIG. 9). The notches of the stocker table 55 are positioned so as to correspond to the portions where the respective cam portions 59 to 62 are formed. In such a case, it can be easily performed from outside the stocker table 55. The lock lever 57 is attached to the slide plate 6 so as to be located further inside the inner periphery of the lower portion of the stocker table 55. Since each of the cam portions 59 to 62 has the same shape, the shape of the cam portion 60 will be described as a representative.
[0038]
The cam portion 60 is formed so as to protrude inward in the radial direction at a substantially right angle to the rotation direction, and the inclined portion 60b is formed to protrude so as to have a gentle slope in the radial direction. A flat portion 60c, which is a circumferential portion formed at the same radius with respect to the rotation center of the stocker table 55 (that is, the stocker shaft 5), is formed continuously and repeatedly. In other words, it can be said that the portion formed by the locking portion 60a and the inclined portion 60b has a substantially triangular shape in plan. For example, in the attitude of the cassette 2 as shown in FIG. 1, the tip 57a of the lock lever 57 which is not the rotation center is engaged with the locking portion 59a of the cam portion 59 as shown in FIG. I have. Further, when each of the cam portions 59 to 62 is rotated in the direction opposite to the K direction in the drawing, the distal end portion 57a of the lock lever 57 is slid smoothly along each of the cam portions 59 to 62. The distal end 57a has a circular shape in plan so that it can be moved, and furthermore, the engagement with the respective engagement portions 59a to 62a can be easily released. As shown in FIG. 9, at this time, the lock lever 57 is urged in the R direction (clockwise) in the figure around the lock lever shaft 58 by a lock lever spring (not shown). Therefore, the tip portion 57a of the lock lever 57 is always in contact with the cam portions 59 to 62 of the stocker table 55 (that is, in contact with one of the locking portion, the inclined portion, or the flat portion). It will be. In the phase in which the distal end portion 57a of the lock lever 57 is engaged with the locking portion 59a of the cam portion 59, the guide shaft 53 is separated from the end of the long groove 55c of the stocker table 55 as shown in FIG. The stocker spring 56 is extended, and the stocker table 55 is urged in the direction of arrow K by its elastic force. Since the K direction is clockwise in FIG. 9 which is a rear view, the elastic force is transmitted from the locking portion 59a of the cam portion 59 to the distal end portion 57a of the lock lever 57. Since the lock lever shaft 58 of the lock lever 57 is formed so as to be in the biting direction (that is, formed inward in the radial direction from each of the cam portions 59 to 62), the stocker table 55 is firmly clockwise. And is stopped. Note that the stocker table 55 is driven to rotate in the opposite direction to the illustrated K direction as a forward rotation direction by the rotation drive of the stocker rotation motor 46, and is also rotated in the illustrated K direction as a reverse rotation direction by the stocker spring 56. It is always urged to rotate.
[0039]
Next, the configuration of the cassette carrier 13 will be described. FIG. 11 is an overall perspective view showing the configuration of the cassette carrier 13, and FIG. 12 is a partially enlarged perspective view. As shown in FIGS. 11 and 12, two main guide shafts A14 and B15 are supported by bearings (not shown) fixed to the bottom plate 1b, and the main guide holder 63 is supported by the carrier guide shaft B15. The parts 63a, 63b, 63c are slidably fitted. At the same time, the bearing portions 64a and 64b of the sub guide holder 64 are slidably fitted on the carrier guide shaft A14. Since the guide pin 65 provided on the side surface of the sub guide holder 64 is engaged with the slide groove 63d provided horizontally on the side surface of the main guide holder 63, the sub guide holder 64 is mounted on the carrier guide shaft. 14 and the main guide holder 63.
[0040]
Further, two guide grooves provided in the vertical direction are provided on each of the side portions of the main guide holder 63 facing each other, and a total of four guide grooves 63e, 63f, 63g, and 63h are formed. On the other hand, an upper horizontal guide groove, an inclined groove, and a lower horizontal guide groove are combined and integrated with each other on two side surfaces of the sub guide holder 64 facing each other. A total of four cam grooves 64c, 64d, 64e, and 64f are formed.
[0041]
FIG. 13 shows an exploded perspective view of the cassette carrier 13. As shown in FIG. 13, plate guide pins 67, 68, and 69 are implanted at two locations on each of the opposing side surfaces of a table support plate 66 that rotatably supports a carrier table described later. , And 70 pass through the cam grooves 64c to 64f of the sub guide holder 64 and the guide grooves 63e to 63h of the main guide holder 63. 11 and 12 show this penetrated state. In addition, FIG. 15 is a view as viewed from the direction S in FIG. 11 (side view). In FIG. 15, the main guide holder 63 is transparent, and only the guide grooves 63g and 63h in the main guide holder 63 are shown by imaginary lines. As described above, the guide pin 65 of the sub guide holder 64 is engaged with the slide groove 63d of the main guide holder 63. Although not shown, an elastic member (for example, a spring) is attached between the sub guide holder 64 and the main guide holder 63, and the main guide holder 63 is attached to the sub guide holder 64 by the elastic member. In the T direction. Therefore, as shown in FIG. 15, the end 63d1 of the slide groove 63d normally comes into contact with the guide pin 65, and the positional relationship between them is maintained. In this position, the intersection of the guide grooves 63g and 63h of the main guide holder 63 and the cam grooves 64e and 64f of the sub guide holder 64 is the position of the upper horizontal guide grooves 64f1 and 64e1. Therefore, the plate guide pins 69 and 70 engaged with these two grooves are located in the horizontal guide grooves 64f1 and 64e1 as shown in FIG. 15, and the table support plate 66 is held at a high position.
[0042]
FIG. 14 is an exploded perspective view of the cassette carrier 13 of FIG. As shown in FIG. 14, the sub-guide holder 64 is provided with a carrier slide drive mechanism 71 which is an example of a parallel moving device. The carrier slide drive mechanism 71 includes a slide mechanism drive motor 72, a worm 73, and a helical gear 74. In addition, the carrier slide drive mechanism 71 moves integrally with the sub guide holder 64 because the motor holder 75 is fastened and fixed inside the upper surface of the sub guide holder 64. When moving in the direction of arrow V (from the drive A8 to the drive B9), the helical gear 74 has an elasticity so that it can be elastically urged after the sub guide holder 64 and the main guide holder 63 are stopped, although not shown. A member (for example, a spring) is included. One end of the helical gear 74 is engaged with a carrier fixing rack 79 (shown in FIG. 11) fixed to the bottom plate 1b. When the drive motor 72 is driven, the sub guide holder 64 is moved to the carrier guide shaft A14 and the carrier guide. It can be translated horizontally along the axis B15.
[0043]
As shown in FIG. 13, a table shaft 75 is fixed to the upper surface of the table support plate 66, and a disk-shaped table guide 76 is fixed to the table shaft 75 with a screw at the center. Reference numeral 77 denotes a carrier table having a guide hole 77e formed so as to be able to fit with a guide portion 76a on the outer peripheral surface of the table guide 76. The carrier table 77 is placed on the upper surface of the table support plate 66. The table guide 76 is screwed to the table shaft 75 of the table support plate 66 so as to be sandwiched from above, so that the guide portion 76a of the table guide 76 is rotatably fitted into the guide hole 77e of the carrier table 77. Then, the carrier table 77 is rotatably supported. The guide portion 76a of the table guide 76 serves as a rotation shaft that engages with the guide hole 77e of the carrier table 77 to rotate the carrier table 77. Further, the table guide 76 is larger than the guide portion 76a. A regulating portion 76b having a larger diameter than the guide portion 76a and the guide hole 77e is formed at the upper part. Accordingly, the carrier table 77 rotatably supported so as to be sandwiched between the table guide 76 and the table support plate 66 has the guide portion 76a and the guide hole portion 77e rotatably fitted together. Thereby, the rotation of the carrier table 77 is guided, and the upper end of the peripheral portion of the guide hole 77e of the carrier table 77 is brought into contact with the regulating portion 76b, so that the carrier table 77 does not move alone in the height direction. Regulated.
[0044]
FIG. 58 shows the relationship between the regulating portion 76b of the table guide 76 and the carrier table 77. As shown in FIG. 58, the restricting portion 76b of the table guide 76 has two outer peripheral portions having different diameters, and two engaging portions 76c and 76d are formed on the step portions which are portions having different diameters. ing. A projection 77g is formed on the upper end 77f of the peripheral portion of the guide hole 77e of the carrier table 77 so as to be engageable with the locking portions 76c and 76d of the regulating portion 76b. When the carrier table 77 is rotated with respect to the table guide 76, one of the locking portions 76c and 76d is engaged with the convex portion 77g, thereby rotating the carrier table 77. Limited range. The locking portions 76c and 76d are formed at intervals of approximately 180 degrees, so that the rotation range of the carrier table 77 can be limited to approximately 180 degrees (that is, only the reversing operation). And it is possible to perform positioning.
[0045]
Reference numeral 78 denotes a carrier top plate attached to the carrier table 77 so as to be integral with the carrier table 77, and regulates the upward position of the cassette 2 stored and held in the carrier table 77, which will be described later. It has a slide guide function in the cassette chucking mechanism. A gear portion (not shown) is formed on the rear surface of the carrier table 77, and meshes with a carrier rotation relay gear 80 (shown in FIG. 14) rotatably supported by the table support plate 66. As shown in FIG. 14, a carrier rotation driving mechanism 180 which is an example of a reversing device for rotating (or reversing) the carrier table 77 includes a rotation motor 84, a worm 83, a helical gear 82, a reduction gear 81, and a carrier rotation. A relay gear 80 is provided, and the driving force of the rotation motor 84 can be transmitted to the carrier rotation relay gear 80 in this order. The carrier rotation drive mechanism 180 is mounted on the table support plate 66 via a rotation motor holder 85 (see FIGS. 11 and 12). The carrier table 77 is driven to rotate by driving the carrier rotation motor 84 of the carrier rotation drive mechanism 180, and is driven to rotate. However, the rotation angle of the carrier table 77 is substantially reduced by rotation control means (not shown). The rotation is restricted to 180 degrees (that is, the rotation is restricted so that only the reversal is performed). Further, at this time, since the helical gear 82 is provided with an elastic member which elastically urges against rotation in both directions, the carrier table 77 is elastically provided at both ends of the 180-degree rotation range (reversal range). The position is determined and held by urging the regulating means.
[0046]
On the carrier top plate 78, a cassette catch mechanism 86, which is an example of a cassette holding device for catching (holding) the cassette 2 in order to store and hold the cassette 2 in the carrier table 77, is mounted. 16 to 22 show a perspective view, a partially enlarged perspective view, and a further exploded perspective view showing the structure of the cassette catch mechanism 86, and the cassette catch mechanism 86 will be described with reference to these figures. In the present embodiment, the carrier top plate 78, the carrier table 77, and the cassette catch mechanism 86 are an example of a holding unit that holds a cassette in the cassette carrier 13.
[0047]
First, an exploded perspective view of the cassette catch mechanism 86 in FIG. 18 and a unit configuration diagram of only the cassette catch mechanism 86 in FIG. 19 will be described. As shown in FIGS. 18 and 19, two guide pins 88 and 89 are fixed to a base 87 serving as a frame of the cassette catch mechanism 86. Height regulating angles 90 and 91 are fixed by screws. Slidably supported by the base 87 are a claw slider A92 (left side in FIG. 19) and a claw slider B93 (right side in FIG. 19). Both sliders are constantly urged in a direction approaching each other by a claw spring 94 which is an example of an elastic member. A catching claw A95 is fixed to the claw slider A92, and a catching claw B96 is fixed to the claw slider B93. A catch mechanism driving motor 97 has a worm 98 fixed to its motor shaft. The driving force of the catch mechanism driving motor 97 is transmitted to the helical gear 99 via the worm 98. The catch mechanism driving motor 97 is fixed to the lower surface of the base 87 via a motor holder 100. Reference numeral 101 denotes a catch mechanism position sensor that detects the movement position of the cassette catch mechanism 86. Further, a pawl control motor 103 similarly fixed to the lower surface of the base 87 via the motor holder 102 also meshes with the worm 104, the helical gear 105, and the cam drive gear 106, and controls the driving force of the pawl control motor 103 to the cam. The power can be transmitted to the drive gear 106. The slider cam 107 is partially formed with a rack, and the rack is connected to the cam drive gear 106 to receive the driving force and slide along a guide pin 108 provided on the motor holder 102. The cam 107 is slid. A claw control pin 109 and a cassette lever control pin 110 are formed on the slider cam 107. Reference numeral 113 denotes a cassette pressing lever cam rotatably supported by a rotating shaft 115 fixed to the motor holder 102 together with the cassette pressing lever 114. A cassette biasing spring 116 is formed on the rotation shaft 115, and acts to bias the cassette pressing lever 114 clockwise against the cassette pressing lever cam 113. The cassette pressing lever cam 113 is provided with a cam groove 113a which engages with the cassette lever control pin 110 and a stopper 113b which comes into contact with the locking portion 114a of the cassette pressing lever 114. Therefore, normally, the locking portion 114a and the stopper portion 113b are elastically urged by the cassette urging spring 116, and the cassette pressing lever 114 and the cassette pressing lever cam 113 move integrally. Reference numeral 117 denotes a reading sensor for reading information corresponding to an IC provided on the back surface of the cassette 2, and is fixed to the base 87. The ICs are attached to the cassettes used in the cassette automatic supply device 11 at the same positions on the respective rear portions, and the ICs of the respective cassettes are read by the reading sensor 117 so that the respective cassettes are connected. The unique information (for example, the identification number of the cassette, the information of the storage location, and the like) is recognized by a control unit or the like that controls the automatic cassette feeding device 11.
[0048]
Further, a cam shaft 119 is implanted in the motor holder 102 and rotatably supports the pawl cam 118. The claw cam 118 is provided with lever pins 120 and 121, and the claw slider A92 is engaged with the lever pin 120, and the claw slider B93 is engaged with the lever pin 121, respectively. Since the claw cam 118 is engaged with the claw slider A92 and the claw slider B93 as described above, the claw cam 94 receives the urging force rotating clockwise by the claw spring 94 as shown in FIG. On the other hand, as shown in FIG. 22, the claw regulating pin 109 of the slider cam 107 and the cam portion 118a of the claw cam 118 are configured to be able to abut, so that the movement of the slider cam 107 in the L direction in FIG. The claw regulating pin 109 presses the cam portion 118a, and rotates the claw cam 118 counterclockwise against the claw spring 94. As a result, the claw sliders A92 and B93 slide in the direction away from each other, and the catch claws A95 and B96 separate. At the same time, the cassette pressing lever cam 113 and the cassette pressing lever 114 are rotated clockwise by the cassette lever regulating pin 110 of the slider cam 107. Reference numeral 112 denotes a sensor shielding plate that emits position information of the slider cam 107 by the slider cam position sensor 111. Three positions of the slider cam 107 are detected by the slider cam position sensor 111 and the sensor shielding plate 112.
[0049]
FIG. 16 is a perspective view of the cassette catch mechanism 86 and the carrier top plate 78, and FIG. 28 is a cross-sectional view of main parts of the cassette catch mechanism 86 and the carrier top plate 78, respectively. As shown in FIGS. 16 and 28, the guide pins 88 and 89 of the base 87 of the cassette catch mechanism 86 are slidably fitted in guide grooves 78a formed on the lower surface of the carrier top plate 78. As the movement of the guide pins 88 and 89 is guided along the guide groove 78a, the forward / backward movement of the cassette catch mechanism 86 is guided. Further, height regulating angles 90 and 91 attached to the upper surface of the machine 87 in the cassette catch mechanism 86 are respectively movably along guide portions 78b and 78c formed on the carrier top plate 78, respectively. , The height of the cassette catch mechanism 86 with respect to the carrier top plate 78 is maintained. The helical gear 99, which is driven to rotate by the catch mechanism drive motor 97, is meshed with a rack 78d provided at the end of a substantially rectangular opening formed in the carrier top plate 78. The catch drive mechanism 86 can be reciprocated in the G1 direction or the G2 direction shown in FIG. 16 by rotating the 97 in either the forward or reverse direction. The rack portion 78d, the guide portions 78b and 78c, and the guide groove 78a on the carrier top plate 78 are formed to be parallel to each other. Although not shown in FIG. 16, the movement position of the cassette catch mechanism 86 with respect to the carrier top plate 78 is determined by a catch mechanism position sensor 101 (see FIG. 19) attached so as to protrude from the upper surface of the base 87 of the cassette catch mechanism 86. Can be detected.
[0050]
Here, the positional relationship of the cassettes stored, held, or moved in each of the cassette stocker 4 and the cassette carrier 13 will be described.
[0051]
First, in the cassette stocker 4, the respective cassette shelves are rotated at approximately 90-degree intervals by the stocker rotation mechanism 45. However, the upper rotation position in FIG. 1, that is, the cassette shelf 21 (or the cassette 24) is rotated. Is a first delivery position, and a position that is 180 degrees inverted from the first delivery position, that is, a position where the cassette shelf 19 (or cassette 4) in FIG. 1 is located is the second delivery position. It is the delivery position. When the cassette stocker 4 is positioned at the stocker rotation position (that is, the state shown in FIG. 1) by the slide mechanism 40 provided in the cassette stocker 4, the cassette shelf and the cassette carrier positioned at the first transfer position are set. The cassette can be transferred to and from the cassette carrier 13 (that is, the first transfer position is also the transfer position of the cassette to the cassette carrier 13). On the other hand, in a state where the cassette stocker 4 is located at the cassette loading / unloading position (that is, a state shown in FIG. 3), the cassette is supplied to the cassette shelf located at the second delivery position through the entrance 3 or the cassette is supplied from the cassette shelf. (That is, the second transfer position allows insertion and removal of a cassette between the cassette 3 and the outside of the cassette automatic supply device 11 through the entrance 3). It is also the delivery position of the cassette to be performed.) Further, the cassette stocker 4 is rotatable by the stocker rotating mechanism 45 only at the first transfer position. In this case, the cassette carrier 13 is moved to the reversing position and interferes with the cassette stocker 4 which is rotated. Must be prevented. In addition, as long as the cassette carrier 13 is moved to the reversing position, the interference between the cassette stocker 4 and members around the cassette stocker 4 at the stocker rotating position is prevented.
[0052]
Further, the cassette carrier 13 is located between the cassette shelf located at the first transfer position in the cassette stocker 4 (further, the cassette stocker 4 needs to be located at the stocker rotation position). A holding position (cassette carrier 13 in FIG. 1) where cassettes can be delivered or cassettes can be delivered to and from a drive A delivery position 8b of the drive A8 (or a cassette delivery position on the drive A side with respect to the cassette carrier 13). Of the cassette can be transferred between the drive B 9 and the drive B transfer position 9 b of the drive B 9 (or the cassette transfer position on the drive B side with respect to the cassette carrier 13), and the cassette can be transferred to and from the fixed stocker 10. The reversing position where the transfer is possible (drive B in FIG. 1) A cassette insertion port 9a, it is possible to perform the translation by a carrier slide drive mechanism 71 between a sandwiched position) in the cassette insertion opening 10a of the fixed stocker 10. In the movement of the cassette carrier 13 by the carrier slide drive mechanism 71, only the two positions of the holding position and the reversing position are the stop positions of the cassette carrier 13. Further, the reversing operation of the carrier table 77 and the like by the carrier rotation drive mechanism 180 is performed in a state where the cassette carrier 13 is located at the above-mentioned reversing position. Thus, interference between the inverted carrier table 77 and the like, the cassette stocker 4, the drives A8 and B9, the fixed stocker 10, and the casing panel 1 is prevented.
[0053]
The height of the cassette inserted into each of the drive B9, the drive A8, and the fixed stocker 10 (that is, the height of the cassette insertion ports 8a, 9a, and 10a) is the upper cassette in the cassette stocker 4. The height is the same as the cassette storage height of the shelves 19 to 22.
[0054]
Next, FIG. 55 shows a control block diagram illustrating a control configuration of each device, mechanism, and the like in the cassette automatic supply device 11. As shown in FIG. 55, the automatic cassette supply device 11 is provided with a main control unit 11c which is an example of a main control unit that controls the above-described respective controls in the automatic cassette supply device 11. The main control unit 11c includes, as sub-control units, a cassette stocker control unit 4c for controlling each operation in the cassette stocker 4, a cassette carrier control unit 13c for controlling each operation in the cassette carrier 13, and a drive A8. And a drive A control unit 8c and a drive B control unit 9c for controlling the recording or reproduction operation of information on the cassette in the drive B9. The operation of the stocker slide drive motor 41, the stocker rotation motor 46, and the kick-out motor 31 is controlled in the cassette stocker control unit 4c. In the cassette carrier control unit 13c, the operation control of the slide mechanism drive motor 72, the carrier rotation motor 84, the catch mechanism drive motor 97, and the claw control motor 103 is performed, and the slider cam position sensor 111, the IC reading sensor Control of the detection operation and the like by each of the sensor 117 and the catch mechanism position sensor 101 is performed. Although not shown, when a cassette stored in the cassette stocker 4 is taken out from the entrance 3 or when a new cassette is inserted through the entrance 3 and stored in the cassette stocker 4, it is provided on the front panel 1a or the like. The cassette stocker 4 is operated by the cassette stocker control unit 4c by operating the cassette insert / eject switch or the like from the outside based on the intention of taking out or inserting the cassette, and the cassette is taken out through the entrance 3. Alternatively, insertion can be performed.
[0055]
Next, the operation of the automatic cassette feeding device 11 having the above-described configuration will be described below.
[0056]
First, a series of movements until a cassette is inserted and stored in the cassette automatic supply device 11 and then information is recorded or reproduced on the stored cassette by either the drive A8 or the drive B9 will be described. . Each operation described below is performed by operating each device, mechanism, or the like provided in the automatic cassette feeding device 11. As described above, the operation of each device, mechanism, or the like is performed by the main control. This is performed by being controlled by the respective control units including the unit 11c. As described above, for example, the operation of the cassette insertion / removal switch provided on the front panel 1a is performed based on the intention to insert the cassette into the automatic cassette supply device 11, and a signal based on this operation is transmitted to the main control unit 11c. First, the stocker slide drive motor 41 is energized and driven to rotate, so that the cassette stocker 4 is positioned at the stocker rotation position separated from the front panel 1a and slides. 1 and 6, the rotation of the stocker slide drive motor 41 is transmitted to the worm 42 and the helical drive gear 43. Since the boss driving gear 43 is engaged with the fixed rack A44 fixed to the bottom plate 1b, a propulsive force acts on the slide plate 6 on which the hull driving gear 43 is mounted. The slide plate 6 moves in the J direction shown in FIG. 1 along the slide shafts 7a and 7b. Eventually, when the slide plate 6 is moved by a necessary stroke, a stop command is issued to the stocker slide drive motor 41 by a signal from a position sensor (not shown), and the position shown in FIG. The motor stops at the above-mentioned cassette entrance / exit position close to the front panel 1a). In this position, as shown in FIG. 3, the cassette shelf 19 into which the cassette 2 is inserted is close to the entrance 3 of the front panel 1 so that the cassette can be inserted. At this time, as shown in FIGS. 4 and 33, the cassette kicking mechanism 30 has the kicking lever A35 and the kicking lever B37 both out of the space of the cassette shelf 19, which hinders the insertion of the cassette. Does not. As shown in FIG. 3, the cassette 2 is inserted from the entrance 3 of the front panel 1 in this posture. When the insertion of the cassette 2 into the cassette shelf 19 is completed, this is detected and the stocker slide drive motor 41 is energized again, and the slide plate 6 is moved together with the cassette stocker 4 by the vector J in FIG. Slide in the opposite direction. When the position reaches the position shown in FIG. 1 (that is, the stocker rotation position), the position is detected, the drive of the stocker slide drive motor 41 is stopped, and the movement of the cassette stocker 4 is stopped.
[0057]
Next, it is necessary to rotate the cassette stocker 4 by 180 degrees to bring the cassette shelf 21 containing the cassette 2 to the position of the cassette 24 (that is, the position of the cassette shelf 21) in FIG. As will be understood, if the cassette stocker 4 is rotated in this state (ie, the state where the cassette carrier 13 is located at the holding position), the cassette 24 and the cassette carrier 13 stored in the cassette shelf 21 are rotated. Cause interference with the carrier top plate 78 and the carrier table 77. Therefore, the cassette carrier 13 must be retracted, and the retreating operation will be described. Power is supplied to the slide mechanism drive motor 72. The slide mechanism drive motor 72 is mounted on the sub-guide holder 64, and slides the sub-guide holder 64 itself along the carrier guide shafts A14 and B15 when driven. The elastic members provided between the sub-guide holder 64 and the main guide holder 63 urge each other into an integrated state, so that the sub-guide holder 64 is slid so that the sub-guide holder 64 is slid. And the main guide holder 63 are integrally slid. Further, since the sub guide holder 64 and the main guide holder 63 are integrated with each other, the plate guide pins 67 to 70 of the table support plate 66, the cam grooves 64c to 64f of the sub guide holder 64, and the main The engagement of the guide holder 63 with the guide grooves 63e to 63h is such that the engagement position is fixed, and the table support plate 66 also moves integrally with the sub guide holder 64 and the main guide holder 63. As a result, the entire cassette carrier 13 slides along the carrier guide shafts A14 and B15. When the cassette carrier 13 moves from the holding position to the reversing position, that is, substantially moves between the pitches of the drive A8 and the drive B9, the fact is notified by, for example, a sensor or the like, and the drive of the slide mechanism drive motor 72 Is stopped. FIG. 37 shows a planar arrangement (corresponding to the plan view of FIG. 1) of the cassette carrier 13 in this state, and FIG. 38 shows a perspective view thereof. When the cassette carrier 13 is moved in this way, a large space in which the cassette carrier 13 is located is formed in a portion sandwiched between the cassette stocker 4 and the drive A8, and the rotation of the cassette stocker 4 is made use of this space. It is in a state where it can be performed.
[0058]
The information of completion of the retraction of the cassette carrier 13 (that is, the fact that the cassette carrier 13 is located at the above-mentioned reversal position) is obtained, and the cassette stocker 4 can be rotated. Electric power is supplied to the stocker rotation motor 46, and the rotation force is transmitted to the worm 47, the helical gear 48, the relay gear 49, and the stocker gear 50. Thus, the rotating force in the direction of arrow M in FIG. 1 is transmitted to the stocker gear 50. When viewed from the back, this is a rotation in the direction opposite to the arrow K in FIG. The rotation of about 180 degrees is performed from the state of FIG. 9. In the first rotation section of about 5 degrees, although the stocker gear 50 is rotated, the guide shafts 51 to 54 slide in the long grooves 55 a to 55 d. Therefore, the spring force (rotation biasing force) of the stocker spring 56 is relaxed, and the stocker table 55 is not rotated, and only the stocker gear 50 is rotated. When the rotation of about 5 degrees is performed, since the guide shafts 51 to 54 abut on one ends of the long grooves 55a to 55d, the stocker table 55 and the stocker gear 50 are integrally rotated. When the stocker table 55 starts rotating, the lock lever 57 is slid on the cam portion 62 of the stocker table 55 because the lock lever 57 receives an urging force in the R direction by a spring (not shown). As shown in FIG. 10, first, the flat part 62c, the inclined part 62b, and the flat part 61c, the inclined part 61b and the cam surface are slid. At this time, as long as the stocker table 55 is rotated in the M direction, the tip portion 57a of the lock lever 57 and the locking portion 62a are not engaged with each other. When the lock lever 57 is rotated by approximately 180 degrees, the lock lever 57 reaches the cam portion 61 as shown in FIG. The rotation further proceeds, and at the position where the distal end portion 57a of the lock lever 57 has completely passed over the cam portion 61 (the position shown in FIG. 30), the position is detected, and the stocker rotation motor 46 is stopped and further inverted. Is instructed. When the stocker rotating motor 46 is reversed, the tip end 57a of the lock lever 57 comes into contact with the locking portion 61a of the cam portion 61 by a slight rotation of the stocker table 55 in the direction K in FIG. Due to this contact, the rotation of the stocker table 55 in the K direction is stopped, but after the rotation of the stocker table 55 is stopped, the stocker gear 50 is further rotated by approximately 5 degrees, and the rotation is performed. By detecting the moving position, the rotation of the stocker rotation motor 46 in the reverse direction is stopped. As a result, the respective stocker springs 56 are extended again, and the spring force (rotational urging force) acts on the cam portion 61 of the stocker table 55 and the tip end portion 57a of the lock lever 57, thereby elastically moving the stocker table 55. Can be positioned. Although the phase of the cam portion is different, the positioning state of the stocker table 55 is as shown in FIG. In the above, the case where the stocker table 55 is reversed by reversing the stocker rotation motor 46 and the tip portion 57a of the lock lever 57 and the cam portion are brought into contact with each other and engaged is described. Instead, the above-described engagement may be performed by reversing the stocker table 55 by the rotation urging force of each stocker spring 56 without reversing the stocker rotation motor 46. However, in such a case, the relationship between the formation lengths of the long grooves 55a to 55d formed in the stocker table 55 and the lengths of the respective stocker springs 56 can be determined without reversing the stocker rotation motor 46. It is necessary to make adjustments so that the stocker table 55 can be inverted.
[0059]
Thus, the cassette 2 stored in the cassette shelf 19 reaches the position of the cassette 24 stored in the cassette shelf 21 in FIG. Next, an operation of picking up the cassette 2 by the cassette catch mechanism 86 of the cassette carrier 13 and storing the cassette 2 in the carrier table 77 will be described. First, the cassette carrier 13 located at the reverse position must be returned from the state shown in FIG. 37 to the state shown in FIG. 1 at the holding position. The energization of the slide mechanism driving motor 72 is performed again, and the cassette carrier 13 located at the above-mentioned reverse position is moved in parallel along the carrier guide shafts A14 and B15. When the cassette carrier 13 reaches the holding position, the position information is obtained by a sensor or the like, the slide mechanism drive motor 72 is stopped, and the movement of the cassette carrier 13 is stopped.
[0060]
In this manner, as shown in FIG. 1, the cassette carrier 13 is moved to the first delivery position in the cassette stocker 4, that is, the position of the cassette 2 stored in the cassette shelf 19 (in FIG. Although the cassette 24 stored in the cassette shelf 21 is located at the transfer position, in the following description, the cassette 2 stored in the cassette shelf 19 is positioned at the first transfer position. .) Is reached. The opening 77c of the cassette formed by the carrier table 77 and the carrier top plate 78 in the cassette carrier 13 is in a state facing the first delivery position. In this state, in the cassette catch mechanism 86, as shown in FIG. 36, the slider cam 107 is at the intermediate position of the entire stroke. In this position, the cassette pressing lever cam 113 and the cassette pressing lever 114 are rotated in the counterclockwise direction, and the pressing portion 114a of the cassette pressing lever 114 is at the retracted position. On the other hand, the claw regulating pin 109 comes into contact with the cam portion 118a of the claw cam 118, and the claw cam 118 is rotated counterclockwise, so that the claw slider A92 and the claw slider B93 are shown in F1 and F2 in the drawing against the claw spring 94. The catching claw A95 and the catching claw B96 are moved in a direction in which they are separated from each other.
[0061]
FIG. 23 shows a planar state of the cassette catch mechanism 86 in this state. FIG. 23 is a view showing a state where the carrier top plate 78 is removed. As shown in FIG. 23, the carrier table 77 has a circular shape centered on the table shaft 75, and an opening 77c facing the cassette 2 has a D-cut (that is, a straight line in the left-right direction in FIG. 23). Cut). Similarly, the carrier table 77 is also D-cut (that is, cut linearly in the horizontal direction in FIG. 23) on the cassette catch mechanism 86 side. For this reason, interference between the back surface 2a of the cassette 2 stored in the cassette shelf 19 located at the first delivery position of the cassette stocker 4 and the opening 77c is prevented. Further, 77a and 77b shown in FIG. 23 are cassette guide portions formed on the upper surface of the carrier table 77 as shown in FIG. 13, and the cassettes on the carrier table 77 along the cassette guide portions 77a and 77b. During the movement of the cassette, the side portion of the cassette to be moved is guided. The catching claw A95 and the catching claw B96 are outside the cassette guide portions 77a and 77b, and their interference is prevented. The pressing portion 114 b of the cassette pressing lever 114 is stored without being exposed from the cassette catch mechanism 86. When a command to remove the cassette 2 is issued from this position, the catch mechanism drive motor 97 is energized, and the drive force is transmitted to the worm 98 and the helical gear 99. The transmission of the driving force causes the helical gear 99 to rotate, and the helical gear 99 meshes with the rack portion 78d of the carrier top plate 78, so that the entire cassette catch mechanism 86 moves together with the base 87. The engagement in the guide groove 78a of the carrier top plate 78 with the guide pins 88, 89 causes the movement in the G1 direction. When the cassette 2 is moved to the vicinity of the back surface 2c of the cassette 2 located at the first transfer position of the cassette stocker 4, this movement position is detected by the catch mechanism position sensor 101 and the catch mechanism drive motor 97 is stopped. . In this state, nothing is involved in the cassette 2 yet. Next, the pawl control motor 103 is energized to move the slider cam 107 in the vector Q direction shown in FIG. The slider cam 107 is brought into the state of FIG. 19 closest to the catching claw A95 side from the intermediate position, and its movement is stopped. In this movement, the cassette pressing lever cam 113 and the cassette pressing lever 114 remain at the positions rotated in the counterclockwise direction, and the pressing portion 114b of the cassette pressing lever 114 remains at the retracted position. On the other hand, the contact between the cam portion 118a of the claw cam 118 and the claw regulating pin 109 is released, and the claw slider A92 and the claw slider B93 whose regulation has been released are moved closer to each other by the claw spring 94 (in FIG. 19, 92 is F2). The direction 93 is moved in the F1 direction). In conjunction with this, the pawl cam 118 is rotated clockwise, so that the catching pawls A95 and B96 are respectively provided at the front ends 95a and 96a of the gripping portions ( (V-groove changer grip) 2d. For example, in the case where the cassette catch mechanism 86 is slid and the cassette 2 is held as described above and another cassette is already held in the cassette carrier 13, In this case, the above-mentioned sliding movement of the cassette catch mechanism 86 causes a collision between the cassette 2 stored in the cassette shelf 19 and the other cassette. In such a case, an excessive load is applied to the catch mechanism driving motor 97, and the load is detected, the slide movement is stopped, and the cassette catch mechanism 86 is returned to the original position. An error occurrence is displayed on the main controller 11c or the like.
[0062]
Next, the catch mechanism drive motor 97 is energized again, and the cassette catch mechanism 86 is moved in the G2 direction in FIG. Since the cassette 2 is gripped by the distal end portion 95a of the catching claw A95 and the distal end portion 96a of the catching claw B96, the cassette 2 is moved in the G2 direction together with the cassette catching mechanism 86 and taken out from the cassette shelf 19. At this time, the cassette 2 is moved on the carrier table 77 in the G2 direction while the respective side surfaces are guided by the cassette guide portions 77a and 77b formed on the carrier table 77. When the cassette catch mechanism 86 is returned to the position shown in FIG. 16, the position information is transmitted by the catch mechanism position sensor 101, and the driving of the catch mechanism drive motor 97 is stopped. FIGS. 32 and 25 show a state in which the operation of taking out the cassette 2 from the cassette shelf 19 by the cassette catch mechanism 86 is completed. As shown in FIG. 32, both ends 2c of the front part 2b of the cassette 2 are located on the outer periphery of the arc part 77d of the carrier table 77, and both ends 2h of the rear part 2c of the cassette 2 are also the arc parts 77d. Close to. In the carrier table 77, the rotation circumference coincides with the arc portion 77d, and the rotation circumference, that is, the rotation radius of the carrier table 77 is substantially determined by the size of the cassette 2.
[0063]
The operation of moving the cassette carrier 13 holding and storing the cassette 2 at the holding position to the reversing position and inserting the cassette 2 into the drive B9 will be described below. Electric power is supplied to the slide mechanism drive motor 72 in the cassette carrier 13, and the cassette carrier 13 moves in parallel from the holding position to the reversing position along the carrier guide shafts A14 and B15 while holding the cassette 2 again ( Slide). When the cassette 2 reaches the reversing position, that is, the position between the drive B9 and the fixed stocker 10, the main guide holder 63 is stopped from sliding further by a stopper (not shown). Thereafter, the slide mechanism drive motor 72 is further driven to rotate a little, and then stopped. When the slide of the main guide holder 63 is stopped, the slide of the sub guide holder 64 is also stopped because the guide pin 65 is in contact with the end 63d1 of the slide groove 63. The elastic member included in the helical gear 74 acts by the above-mentioned slight rotation of the slide mechanism drive motor 72 to elastically urge the main guide holder 63, and the main guide holder 63, the sub guide holder 64, and the table support plate 66 Are performed. As a result, as shown in FIG. 38, the cassette 2 held and housed in the cassette carrier 13 is positioned at the reversing position.
[0064]
Further, this positioned state is also a state where the cassette 2 is located at a position where the cassette 2 can be inserted into the fixed stocker 10. As shown in FIG. 27, no other cassettes are stored in the fixed stocker 10, and the other cassettes are discharged from the drive B9 disposed at a position opposed to the fixed stocker 10 with the above-mentioned inverted position interposed therebetween. Under the conditions not described above, the carrier table 77 can be rotated (reversed). That is, the mechanism of the drive B9 and the fixed stocker 10 does not exist within the range of the maximum rotation diameter (DL) of the carrier table 77.
[0065]
From this state, the carrier rotation motor 84 in the cassette carrier 13 is energized. The rotational drive of the carrier rotation motor 84 is transmitted to the worm 83, the helical gear 82, the reduction gear 81, the carrier rotation relay gear 80, and the gear portion of the carrier table 77, and integrally rotates the carrier table 77 and the carrier top plate 78. Then, the cassette 2 housed while being held by the carrier table 77 is rotated. When the carrier table 77 and the carrier top plate 78 are rotated approximately 180 degrees (that is, inverted), the rotational position of the rotation is obtained, and the rotation driving of the carrier rotation motor 84 is stopped. As a result, as shown in FIG. 39, the front portion 2b of the cassette 2 and the cassette insertion port 9a of the drive B9 are in a state of being opposed to each other.
[0066]
The operation of inserting the cassette 2 into the drive B9 from this state will now be described. The cassette catch mechanism 86 is in the state of FIG. 21, that is, the state where the slider cam 107 is located at the left end position of the stroke in the drawing, and the catching claws A95 and B96 are close to catch the cassette 2. From this state, the claw control motor 103 is energized to slide the slider cam 107 in the direction of the arrow L. When the slider cam 107 reaches the intermediate position of its stroke shown in FIG. 36, the catching claws A95 and B96 are moved away from each other as described above, and the holding of the cassette 2 is released by the cassette catch mechanism 86. Then, the cassette 2 is opened. Further, in a state where the stroke of the slider cam 107 has reached the end in the L direction above this position (the state shown in FIG. 22), the sliding operation of the slider cam 107 is stopped. In this position, the catching claws A95 and B96 remain separated from each other and the state does not change, but the cassette pressing lever cam 113 is rotated clockwise by the cam groove 113a and the cassette lever regulating pin 110. As a result, the cassette pressing lever 114 is also rotated clockwise via the cassette urging spring 116. As a result, the cassette pressing lever 114 presses the rear portion 2c of the cassette 2, but since the cassette 2 has already been released from being held by the cassette catch mechanism 86, the cassette pressing lever 114 presses the cassette 2 as it is. Then, the cassette 2 is pushed out and moved by the amount of the rotation.
[0067]
On the other hand, when the drive of the claw control motor 103 is stopped, the catch mechanism drive motor 97 is energized, and the slide movement of the cassette catch mechanism 86 in the direction of arrow G1 in FIG. 16 is started. The pressing portion 114b of the cassette pressing lever 114 is in contact with the rear portion 2c of the cassette 2, and the pressing portion 114b urges the rear portion 2c of the cassette 2 as the cassette catch mechanism 86 slides. The cassette 2 is moved in the direction of the arrow G1. Although the cassette 2 is released from the cassette catch mechanism 86, since the respective side portions 2a of the cassette 2 are guided by the cassette guide portions 77a and 77b of the carrier table 77, the movement posture of the cassette 2 is maintained. It is in a state. Eventually, the cassette 2 reaches the cassette insertion slot 9a of the drive B9 and enters the drive B transfer position 9b in the drive B9. As shown in FIG. 31, when the movement of the cassette 2 to the drive B transfer position 9b is completed, the driving of the catch mechanism driving motor 97 is stopped. This position is the same as that in FIG. 24, but the cassette 2 is located closer to the drive B9 than the cassette position in FIG. 24 by the amount that the pressing portion 114b of the cassette pressing lever 114 is planarly exposed from the cassette catch mechanism 86. Is moved. The drive B9 detects the movement of the cassette 2, notifies that the cassette 2 has been inserted into the drive B9, and starts the operation of taking the cassette 2 into the drive B9. That is, although the positional relationship of the cassette catch mechanism 86 itself in FIGS. 24 and 31 is the same, in the case of FIG. 24, it is necessary to catch the cassette 2, and when the rear surface 2c of the cassette 2 is pressed, the cassette itself It is taken into the drive B9 (or cassette shelf). In order to catch the cassette with the catching claws A95 and B96 without pressing, the cassette pressing lever 114 is housed in the cassette catch mechanism 86 without being exposed. Even if the same operation is performed in this way, different conditions are required for catching the cassette and pushing the cassette 2 in. The claw control motor 103 controls this.
[0068]
From FIG. 31, the catch mechanism driving motor 97 is driven again to retreat the cassette catch mechanism 86 (that is, move in the G2 direction in FIG. 16). After retracting the cassette catch mechanism 86 to the position shown in FIG. 23, the drive of the catch mechanism drive motor 97 is stopped. In this state, the claw control motor 103 is driven to move the slider cam 107 from the position shown in FIG. 22, ie, the right end of the stroke, to the position shown in FIG. 36, ie, the middle position of the stroke. As a result, the catching claws A95 and B96 remain open as they are, but the cassette pressing lever 114 is rotated counterclockwise to be housed in the cassette catch mechanism 86.
[0069]
In the above, all the operations from the insertion of the cassette 2 through the entrance 3 of the front panel 1 to the insertion of the cassette 2 into the drive B9 via the cassette stocker 4 and the cassette carrier 13 have been described.
[0070]
Next, assuming that the cassette 2 is inserted in the drive A8, the cassette 2 inserted in the drive A8 is ejected from the drive A8, stored in the lower cassette shelf of the cassette stocker 4, and Is taken out of the automatic cassette feeder 11 through the entrance 3 of the front panel 1, and a series of operations will be described.
[0071]
As shown in FIG. 39 (or FIG. 11), the cassette carrier 13 is at a position facing the drive B9, that is, at the above-described reversing position. However, FIG. 39 shows a state where the cassette carrier 13 holds the cassette 2, but the description will proceed with the cassette carrier 13 being empty (that is, not holding the cassette).
[0072]
First, in FIG. 39, the slide mechanism drive motor 72 of the carrier slide drive mechanism 71 is driven to move the cassette carrier 13 in the direction T in the figure. When the carrier table 77 is moved to a position sandwiched between the drive A8 and the cassette stocker 4, that is, the holding position, the main guide holder 63 is in a state in which further slide movement is restricted by a stopper (not shown) ( That is, the slide movement is stopped). Thereafter, the slide mechanism drive motor 72 is further rotated a little, and then the rotation is stopped. Due to this slight rotation, the main guide holder 63 and the sub guide holder 64 are separated from each other in a state where the sliding movement of the main guide holder 63 is restricted. With this separation, an elastic force by an elastic member (not shown) is generated between the sub guide holder 64 and the main guide holder 63. The elastic force acts between the main guide holder 63 and the stopper (not shown). That is, the main guide holder 63 is firmly pressed against the stopper, and the stop position of the main guide holder 63 is securely held. The movement amount of the sub guide holder 64 after the main guide holder 63 stops is very small. As shown in FIG. 15, when the cam groove 64e is taken as an example, the sub guide holder 64 is movably engaged with the cam groove 64e. This is the amount of movement in a range where the plate guide pin 69 does not deviate from the range of the horizontal guide groove 64e1. Therefore, the height of each of the plate guide pins 67 to 70 does not change, and the height of the table support plate 66 to which the plate guide pins 67 to 70 are fixed does not change. And the height of the carrier table 77 for accommodating the cassette is unchanged. In addition, since the stop position of the main guide holder 63 is also securely held, the stop position of the table support plate 66 in the slide direction is also held, and the stop position of the carrier table 77 in the slide direction is also positioned and held. State.
[0073]
When the positioning of the carrier table 77 and the holding of the position are performed in this way, and the driving of the slide mechanism driving motor 72 is stopped, the cassette inserted into the drive A8 and disposed at the drive A transfer position 8b The cassette 2 is taken in using the cassette catch mechanism 86, and the cassette 2 held by the cassette catch mechanism 86 is stored in the carrier table 77. This operation is the same as the operation of loading the cassette from the cassette stocker 4 into the carrier table 77 described above, and thus will not be described.
[0074]
FIG. 40 is a diagram in which the cassette 2 arranged at the drive A transfer position 8b of the drive A8 in the holding position in this manner is taken into the carrier table 77. When the loading of the cassette 2 is completed, the slide mechanism driving motor 72 is energized again, and the cassette carrier 13 is moved from the holding position to the V direction in FIG. It stops at the position (FIG. 39). After the cassette carrier 13 stops, the carrier rotation motor 84 is energized, and at the reversing position, the carrier table 77 is rotated (reversed) by approximately 180 degrees, and the rotation is stopped. This state is shown in FIG. As shown in FIG. 38, the cassette 2 held on the carrier table 77 is arranged in such a manner that the front surface 2b faces the cassette insertion slot 10a of the fixed stocker 10 mutually. From this state, the slide mechanism drive motor 72 is energized again to move the cassette carrier 13 in the T direction. When the carrier table 77 is moved to the holding position, further slide movement of the main guide holder 63 is restricted by a stopper (not shown), and the slide movement is stopped. Thereafter, the slide mechanism driving motor 72 is further rotated. Therefore, although the sliding movement of the main guide holder 63 is stopped, the sub-guide holder 64 is further slid and moved. The sub guide holder 63 starts to separate, and the amount of separation increases.
[0075]
The relationship between the respective plate guide pins 67 to 70 and the respective cam grooves 64c to 64f at this time will be described with reference to FIG. 15 using the plate guide pin 69 and the cam groove 64e as an example. 69 is separated from the horizontal guide groove 64e1 in the cam groove 64e, descends along the inclined cam groove 64e2, and reaches the horizontal guide groove 64e3 again. In addition, since the sub guide holder 64 is slid and the main guide holder 63 is in a stopped state, the plate guide pins 69 move along the vertical guide grooves 63g formed in the main guide holder 63. , Which will be lowered vertically. When the plate guide pin 69 reaches the horizontal guide groove 64e3, the drive of the slide mechanism drive motor 72 is stopped. As a result, as shown in FIG. 26, the front surface portion 2b of the cassette 2 held and stored on the carrier table 77 is located at the lower side of the cassette shelf located at the first delivery position in the cassette stocker 4. It faces the cassette shelf (the cassette shelf 219 in FIG. 26). From this position, the operation of pushing the cassette 2 held by the carrier table 77 into the cassette shelf 219 is the same as the operation of pushing the cassette 2 into the drive B9, and will not be described. In the present embodiment, the guide pins 67 to 70 formed on the carrier slide drive mechanism 71, the main guide holder 63, the sub guide holder 64, and the table support plate 66 raise and lower the carrier table 77 and the like. This is an example of a lifting device. In the present embodiment, the lifting operation of the carrier table 77 and the like can be performed only in the holding position. However, such a lifting operation is not limited to only the holding position. Depending on the structure of the mechanism, the case where the above-mentioned elevating operation is performed at a position other than the above-mentioned holding position, for example, at the above-mentioned reversing position or the like may be performed.
[0076]
After the cassette 2 is stored in the cassette shelf 219, which is the lower cassette shelf, the cassette carrier 13 will be further described from the place where the cassette catch mechanism 86 is stored in the carrier table 77.
[0077]
The slide mechanism drive motor 72 is energized again to move the cassette carrier 13 in the V direction in FIG. Since the main guide holder 63 is elastically urged in a direction opposite to the V direction, even if the driving of the slide mechanism driving motor 72 is started, the main guide holder 63 is not moved for a while and stopped. I have. On the other hand, since the sub guide holder 64 is moved relative to the stopped main guide holder 63 by the driving of the slide mechanism drive motor 72, the respective plate guide pins 67 to 70 and the respective cam grooves 64c to 64c. 64f is returned to the positional relationship of FIG. If the cam groove 64e is described as an example in FIG. 15, the plate guide pin 69 located in the horizontal guide groove 64e3 of the cam groove 64e is raised along the inclined cam groove 64e2 and positioned in the horizontal guide groove 64e1. Moved to During the movement of the plate guide pin 69, the main guide holder 63 remains stopped, so that the plate guide pin 69 is raised along the guide groove 63g of the main guide holder 69. . By such a movement, the carrier table 77 is raised substantially vertically again in the holding position, and is at the same height position as the cassette shelf 19 on the upper side of the cassette stocker 4. At the same time, the main guide holder 69 and the sub guide holder 64 are integrated, and the carrier table is moved from the holding position to the reversing position by the driving of the slide mechanism drive motor 72 while the integrated state is maintained. When the slide 77 is moved to the state shown in FIG. 38 (however, in this case, the cassette is not held on the carrier table 77), the drive of the slide mechanism drive motor 72 is stopped. .
[0078]
Thereafter, the cassette stocker 4 is rotated by 180 degrees to position the cassette 2 stored in the cassette shelf 219 at the position facing the entrance 3 of the front panel 1a, that is, at the second delivery position. Since it is the same as the rotation operation of the stocker 4, it is omitted. Further, in order to take out the cassette 2, the cassette stocker 4 is moved in the direction J in FIG. 1 to move from the above-mentioned stocker rotation position separated from the entrance 3 to the above-mentioned cassette entrance / exit position close to the entrance 3. This movement has already been described, and will not be described.
[0079]
In this way, after the cassette stocker 4 is stopped at the cassette entrance / exit position which is a position close to the front panel 1 as shown in FIG. 2, the kick-out motor 31 of the cassette kick-out mechanism 30 is energized, and the cam gear 34 is turned on. Is rotated clockwise from the state described above, and reversed just before the end of the cam to return to the center position. The kick-out lever A35 and the kick-out lever B37 connected to the cam gear 34 are normally housed near the center of rotation of the cassette stocker 4 as shown in FIGS. 33 and 4, so that they do not hinder the rotation of the cassette stocker 4. ing. In this state, the cam gear 34 is located at the center of the rotation range. When the cam gear 34 is rotated clockwise, the kick-out lever B37 is rotated counterclockwise by the cam B (formed on the back surface of the cam gear 34, not shown), and the cassette stored in the lower cassette shelf 219. 2 can be kicked out of the cassette shelf 219. As a result, as shown in FIG. 35, the cassette 2 protrudes from the cassette stored in the cassette shelf 19 on the upper stage side, and the cassette 2 can be easily taken out by sandwiching the cassette 2 vertically. FIG. 35 shows a state in which the cassette 2 is stored in the upper cassette shelf 19 and the cassette 26 is stored in the lower cassette shelf 219. The cassette 2 is stored in the cassette shelf 219 of FIG.
[0080]
When it is desired to take out the cassette stored in the upper cassette shelf 19, the cassette can be kicked out similarly by turning the cam gear 34 counterclockwise as shown in FIG. Also, in FIG. 3, the front panel 1 shows only the entrance 3 of the cassette corresponding to the upper stage, and does not show the insertion opening of the cassette corresponding to the lower stage, but the insertion opening is also provided on the lower stage. Alternatively, the height of the entrance 3 may be widened.
[0081]
When it is confirmed that the cassette 2 has been removed from the cassette stocker 4, the stocker slide drive motor 41 is driven to move the cassette stocker 4 from the cassette access position to the stocker rotation position, and the state shown in FIG. To return to.
[0082]
Next, as a modified example (application example) of the present embodiment, a case will be described below in which an automatic cassette supply system configured by using a plurality of the automatic cassette supply devices 11 described above is configured.
[0083]
In the cassette automatic supply device 11 described above, the cassette stocker 4 can store a total of eight cassettes, four in the upper stage and four in the lower stage, and two drives A8 and B9 as drives. This is an automatic cassette feeder with a height (or device thickness) of 1 U (= 44.45 mm). Considering the addition of the cassette automatic supply device when it is desired to further increase the number of cassettes, if two units of this device are simply stacked, the cassette cannot be delivered by each unit (that is, each cassette automatic supply device). It doesn't make any sense. Further, even if the cassettes can be transferred between the units, if the number of cassettes in each unit is increased by only eight, the storage efficiency of the cassettes cannot be said to be improved by the addition. Therefore, a description will be given of an automatic cassette supply system in which cassettes can be transferred between the respective units and the number of cassettes can be increased to 16 with the apparatus height of "1U".
[0084]
A second automatic cassette supply device 124 and a third automatic cassette supply device 125 which are additional cassette automatic supply devices are added to a first automatic cassette supply device 133 having basically the same configuration as the automatic cassette supply device 11 described above. FIG. 41 is a schematic perspective view of the cassette automatic supply system 200 in which the total height (thickness) of the fourth cassette automatic supply device 126 is “4U”. An example of the first cassette automatic supply device is the first cassette automatic supply device 133, and one example of the second cassette automatic supply device is the second cassette automatic supply device 124, the third cassette automatic supply device 125, and the second automatic cassette supply device. A four-cassette automatic supply device 126 is provided.
[0085]
The first automatic cassette feeder 133 has substantially the same configuration as the automatic cassette feeder 11 shown in FIG. 1, but the cassette can be held at the position of the fixed stocker 10 in FIG. An elevator mechanism 130 (shown in FIGS. 42 and 43 hereinafter) is installed as an example of an elevating device that elevates and lowers the cassette. In order for the elevator mechanism 130 to pass through, a passage hole for raising and lowering the elevator is formed in a portion of the top plate that matches the arrangement of the elevator lifting mechanism 130. The front panel 135 is provided with an entrance 134 which is an example of a cassette entrance, which is the same as the front and panel 1a of the cassette automatic supply device 11 in FIG. In addition, the front and rear panels 127 to 129 of the second automatic cassette feeder 124, the third automatic cassette feeder 125, and the fourth automatic cassette feeder 126 for expansion do not have a cassette entrance. This is because the elevator mechanism 130, whose structure will be described in detail hereinafter, is used between the units (hereinafter, when each cassette automatic supply device is not specified and used, each cassette automatic supply device is referred to as each unit). This is because the cassette can be delivered and received, and the necessary functions can be performed if only the first cassette automatic supply device 133 is provided with a cassette entrance from outside.
[0086]
FIG. 42 is a plan view of the second cassette automatic supply device 124. The second cassette automatic supply device 124 is installed on the top plate of the first cassette automatic supply device, and rotates a plurality of cassette shelves (an example of a storage portion) for removably storing cassettes around a rotation center. A first cassette stocker 138, which is an example of a cassette stocker provided in two possible upper and lower stages, and a second cassette stocker 132, which is an example of another cassette stocker, are provided so as to face each other in a plane. Both the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132 have the same configuration as the cassette stocker 4 provided in the automatic cassette feeding device 11, and four rolls are provided on the upper cassette shelf. On the lower cassette shelf, a total of eight cassettes can be held, each consisting of four upper and lower two stages. However, since the function of ejecting and inserting a cassette through a cassette entrance (not provided) is not required in the second automatic cassette feeding device 124, the cassette kicking-out mechanism 30 and the slide driving mechanism 40 in the automatic cassette feeding device 11 are not provided. It is not provided, and only the stocker rotation mechanism 45 is provided. 42 and 43, the first cassette stocker 138 shows the slide drive mechanism 240 and the stocker rotation mechanism 245, and the second cassette stocker 132 shows the slide drive mechanism 340 and the stocker rotation mechanism 345. However, of these, only the stocker rotation mechanisms 245 and 345 are actually provided.
[0087]
In addition, a cassette carrier 139 for moving the cassette is provided so as to be sandwiched between the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132. The cassette carrier 139 has exactly the same configuration as the cassette carrier 13 in the automatic cassette feeder 11. In the holding position, the cassette carrier 139 can transfer cassettes between the upper and lower cassette shelves of the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132, and the cassette carrier 139 also has the inverted position (or The cassette held at the inter-device cassette transfer position) can be inverted by approximately 180 degrees, and the cassette can be transferred to and from an elevator mechanism 130 described later.
[0088]
In the automatic cassette supply system 200 according to the present embodiment, the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132 of the second automatic cassette supply device 124 are provided. However, the present invention is not limited to this case. For example, when a large number of cassettes is not desired, the second cassette automatic supply device 124 may include only the first cassette stocker 138 as a cassette stocker. In such a case, there is no need to invert the cassette held at the reversing position of the cassette carrier 139 (in this case, the cassette transfer position between apparatuses), so that the reversing device is unnecessary in the cassette carrier 138. Can be.
[0089]
FIG. 43 is a perspective view of the second cassette automatic supply device 124. As shown in FIG. 43, the elevator opening 131a corresponds to the vertically movable elevator mechanism 130 provided in the first cassette automatic supply device 133 installed below the second cassette automatic supply device 124. It is formed on the bottom plate 131 of the second cassette automatic supply device 124. Although not shown, an opening of the same size is similarly formed in the top plate. As shown in FIG. 43, the second cassette stocker 132 has exactly the same configuration as the first cassette stocker 138, and each of the two upper and lower cassette shelves is provided with the first cassette stocker 138. And the second cassette stocker 132 are configured to be at the same height position. In the holding position of the cassette carrier 139, the transfer position of each cassette of the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132 (the position corresponding to the first transfer position in the automatic cassette feeder 11) is The target position is located across the holding position. Therefore, the delivery positions of the respective cassettes are arranged in the same way as the cassette delivery port 8a of the drive A8 of the cassette automatic supply device 11 and the first delivery position of the cassette stocker 4. Therefore, the cassette carrier 139 is moved to the reversing position to prevent the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132, the elevator mechanism 130, and the cassette carrier 139 from interfering with each other. By rotating (reversing) the 139 approximately 180 degrees and moving the cassette carrier 139 again to the holding position, the cassette carrier 139 can be moved to any of the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132. However, the cassette can be delivered. Of course, the cassette carrier 139 includes not only the upper cassette shelf of the first cassette stocker 138 and the second cassette stocker 132 but also the lower The cassette can be delivered to and from the cassette shelf on the side. Even if the number of cassettes that can be stored in the second cassette automatic supply device 124 is increased from 8 to 16 in this manner, except for additionally installing the second cassette stocker 132, there is no special mechanism or the like. No additional is needed.
[0090]
Next, FIG. 44 is a perspective view showing the configuration of the fourth automatic cassette supply device 126 installed at the uppermost stage in the automatic cassette supply system 200. The fourth automatic cassette feeder 126 has exactly the same configuration as the second automatic cassette feeder 124 described with reference to FIGS. 42 and 43. In the fourth cassette automatic supply device 126, a cassette carrier 142 is arranged so as to be sandwiched between a first cassette stocker 141 and a second cassette stocker 140 which are installed so as to face each other in a plane. The bottom plate 143 has an elevator opening 143a corresponding to the elevator mechanism 130. However, as shown in FIG. 41, the top plate 144 has no hole for passing the elevator. This is the difference between the fourth cassette automatic supply device 126 and another cassette automatic supply device. 44, slide drive mechanisms 241 and 341 and stocker rotation mechanisms 246 and 346 are shown, as in the second cassette automatic supply device 124. Of these, the stocker rotation mechanism is actually provided. Only the rotation mechanisms 246 and 346 are provided.
[0091]
The third cassette automatic supply device 125 has exactly the same configuration as the second cassette automatic supply device 124, and is configured to be sandwiched between the second cassette automatic supply device 124 and the fourth cassette automatic supply device 126. Installed.
[0092]
Next, a side view and a perspective view of the elevator mechanism 130 are shown in FIGS. FIG. 45 is a side view of the elevator mechanism 130 when it is at the highest position (ie, the upper end position of the elevating). FIG. 47 and FIG. 48 are perspective views of the elevator mechanism 130 in a state where the elevator mechanism 130 is located at the upper end position of the elevation. FIG. 46 is a side view of the elevator mechanism 130 at the lowest position (ie, the lower end position of the elevating).
[0093]
As shown in FIGS. 45 to 48, a link A 146 formed in a plate shape has an end connected to a link shaft 147 on an elevator board 145 fixed to a bottom plate (not shown) of the first automatic cassette feeder 133. It is supported rotatably through the. The other end of the link A 146 is rotatably attached to one end of a plate-shaped link B 149 via a link shaft 148. The other end of the link B149 is further rotatably attached to the bottom surface of an elevator box 150 for accommodating the cassette so as to be able to be taken out via a link shaft 151. The link C152, which is formed in a rod shape and is configured as a pair so as to sandwich the link B149, has a link D154, one end of which is also configured as a pair so as to sandwich the link A146 via a link shaft 153. The other end is engaged with a pair of guide grooves 150a provided on the bottom surface of the elevator box 150, and the other end is slidable along the guide groove 150a. The link D154 is engaged with a pair of guide grooves 145a formed in the elevator board 145, and the link D154 is slidable along the guide groove 145a. Further, the link A146 and the link D154 are rotatably connected at their respective substantially central positions, and similarly, the link B149 is also rotatably connected to the link C152 at their respective substantially central positions. In the elevator mechanism 130 having such a configuration, by driving a drive motor (not shown) to rotate the link A146 in the W1 direction in FIG. 45, the link D154 slides in the W2 direction along the guide groove 145a. The link C152 is also slid in the W2 direction along the guide groove 150a. As a result, the elevator box 150 is lowered in the W3 direction, and the state where the elevator box 150 is lowered to the lower end position of the elevation is the state shown in FIG.
[0094]
The advantage of such a link mechanism provided in the elevator mechanism 130 is that the elevator box 150 is always kept in its attitude (that is, the attitude parallel to the elevator board 145 as shown in FIGS. 45 and 46) and is vertical. (Relative to the elevator substrate 145). Therefore, at any height position in the elevation path of the elevator box 150, only the height position is changed, but the planar position of the elevator box 150 and its posture are not changed. Further, the connection between the link A 146 and the link B 149 and the connection between the link C 152 and the link D 154 are performed via one link shaft 148 and the link shaft 153, respectively. The link C152 and the link D154 that are configured are connected to the link B149 and the link A146 that are formed in a plate shape, so that a phase difference does not easily occur between the pair of links that are configured, and the elevator box It is very effective to keep the 150 postures parallel. The position of the elevation position of the elevator box 150 is determined by, for example, a sensor that detects the height position of the elevator box 150 or a sensor that detects the slide position of the lower end of the link D154 with respect to the guide groove 145a. Is detected.
[0095]
Here, FIG. 49 shows a partial perspective view of the inside of the second cassette automatic supply device 124. FIG. 49 shows a state in which the bottom plate 131 of the second automatic cassette feeder 124 and a part of the top plate of the first automatic cassette feeder 133 are transmitted through. 49, the elevator mechanism 130 has an elevator substrate 145 fixed to the bottom plate of the first cassette automatic supply device 133. Further, a cassette 155 is housed in the elevator box 150 so that the cassette 155 can be taken out with its front part at the back, and has the same height as the cassette 136 placed on the cassette shelf on the upper side of the first cassette stocker 138. At the height position, the elevator box 150 is stopped.
[0096]
In this way, the elevator mechanism 130 is controlled so that the cassette box 150 stops at the same height as the cassette stored in the cassette shelf on the upper stage of the cassette stocker provided in each unit. In this way, the cassette transfer points (planar position and height position) are the same as those of the fixed stocker 10 in the automatic cassette supply device 11 described above, and new points for cassette transfer are increased. Therefore, the cassette carrier can be used in each of the additional units with the configuration described so far.
[0097]
In FIG. 49, cassettes can be transferred between the elevator box 150 and the cassette carrier 139 in this state. For example, when the cassette 136 stored in the cassette shelf of the first cassette stocker 138 in the second cassette automatic supply device 124 is transported into the drive A8 of the first cassette automatic supply device 133, first, In the second cassette automatic supply device 124, the cassette 136 stored in the cassette shelf of the first cassette stocker 138 is held by the cassette carrier 139 at the holding position, and the cassette carrier 139 is moved to the reversing position as it is. In the reversing position, the cassette 136 held by the cassette carrier 139 is transferred to the cassette box 150 of the elevator mechanism 130. Thereafter, the elevator mechanism 130 rotates the link A 146 in the direction W1 in FIG. 45 by a drive motor (not shown) to lower the elevator box 150 while maintaining its posture, and lowers the elevator box 150 to the lower end position of the above-described elevation. This lowered state is the state shown in FIG. 46. In this state, the drive of the drive motor is stopped, and the lowering operation of the elevator box 150 is stopped. Thereafter, in the first cassette automatic transport device 133, the cassette carrier 13 is moved to the above-mentioned reversing position, and the cassette 136 in the cassette box 150 of the elevator mechanism 130 is taken out and held at the above-mentioned reversing position. After holding the cassette 136, the carrier table 77 is inverted at the above-described inversion position to invert the cassette 136. Thereafter, the cassette carrier 13 is moved from the reversing position to the holding position (ie, the front position of the cassette insertion port 8a of the drive A8), and the cassette 136 is inserted into the drive A8 by the cassette catch mechanism 86. Except for the movement of the elevator mechanism 130, the individual movements in the automatic cassette supply system 200 are combinations of the individual movements in the automatic cassette supply device 11 described above, and there is no need to add anything special. This can be dealt with by partially changing only the motor control program for controlling the operation of the additionally provided motor.
[0098]
According to the above embodiment, the following various effects can be obtained.
[0099]
First, in the automatic cassette feeder 11, a drive A8 and a cassette stocker 4 are arranged so as to face each other with a cassette carrier 13 for moving the cassette in the horizontal direction interposed therebetween. A holding position for transferring the cassette between the cassette stocker 4 and the drive A8, and a reversing position for reversing the held cassette approximately 180 degrees in a plane while preventing interference with the cassette stocker 4 and the drive A8. The transfer of the cassette between the cassette stocker 4 and the drive A8 can be performed via the cassette carrier 13 by the horizontal movement of the cassette carrier 13. That is, as in the conventional AIT library 310, the stop position in the movement of the cassette is three or more, as in the picker 308 that performs the movement operation for transferring the cassette between the cartridge table 305 and the AIT streamer 309, as in the conventional AIT library 310. Instead of making the structure of the cassette 308 complicated, the cassette carrier 13 can be moved for delivery of the cassette only at the two stop positions of the holding position and the reversing position. Accordingly, the cassette carrier 13 can be moved to the two stop positions and positioned with high accuracy without complicating the structure of the cassette carrier 13, and the reliability of the automatic cassette feeding device can be improved.
[0100]
Further, the cassette can be transferred between the cassette carrier 13 located adjacent to the drive A8 and the reversing position, and the drive B9 can be additionally installed. However, in the horizontal movement of the cassette carrier 13, the drive A 8, the drive B 9, and the cassette stocker 4 can move between the drive A 8, the drive B 9, and the cassette stocker 4 only at the two stop positions of the holding position and the reversing position. And the number of drives installed can be increased while maintaining the reliability of the cassette automatic supply device.
[0101]
In the cassette automatic supply device 11, the cassette stocker 4 is provided with a plurality of cassette shelves as a plurality of cassette shelves in two stages, an upper stage side and a lower stage side, so that the cassette storage efficiency in the cassette stocker 4 is enhanced. However, even in such a case, the drive A8 (and the drive B9) is provided not in the vertical direction with respect to the cassette stocker 4 as in the conventional case but in the horizontal direction. By stopping the carrier table 77 of the cassette carrier 13 at the holding position at each of the two height stop positions of the upper cassette shelf and the lower cassette shelf, the respective cassettes are stopped. Delivery of the cassette to and from the shelf can be enabled. That is, when the cassettes can be stored in two stages as in the related art, a total of three stop positions in the height direction including the two-stage height position and the transfer height position to the AIT streamer 309 are required. This is not necessary, and the structure of the picker 308 for moving the cassette in this height direction is not complicated, but the above two stop positions in the height direction and the two stop positions in the horizontal direction are not required. The cassette can be transferred between the cassette stocker 4 and the drive A8 in combination with the position. Therefore, even in a case where the cassettes can be stored in the upper and lower tiers to increase the cassette storage efficiency, only two stop positions in the height direction can be provided. The cassette can be moved to the position and positioned with high accuracy, and the reliability of the automatic cassette feeding device can be improved. In the automatic cassette feeder 11, the cassette stocker 4, the cassette carrier 13, and the drive A8 are each installed in a plane, and the thickness (height) of the automatic cassette feeder 11 is determined. Is a cassette stocker 4. The cassette stocker 4 can reduce the apparatus thickness to "1U" while storing the L cassette in the upper stage and the lower stage, thereby increasing the cassette storage efficiency. It is possible to reduce the thickness of the automatic cassette feeding device 11.
[0102]
Further, four cassettes stored in the respective upper and lower cassette shelves of the cassette stocker 4 are arranged around one rotation center and on the circumference of the same rotation, respectively. The upper and lower cassette shelves are arranged such that the side surface portion 2a of the cassette 2 is located substantially parallel to and opposed to the front surface portion 25b of the cassette 25, which is the fourth cassette. Compared with the conventional method in which the cassettes are equally arranged on the circumference around the center of rotation, the efficiency of storing cassettes in the cassette stocker 4 is further improved while maintaining the simplicity of supply of the cassettes by the rotation method. Can be done. Further, in the present embodiment, as described above, the apparatus thickness of “1U” is achieved while using a cassette having a size about 1.7 times as large as the “AIT cassette” called the “L cassette” of the DV format. However, eight "L cassettes" can be stored, and the cassette storage efficiency can be improved. Here, as an example showing an improvement in cassette storage efficiency, a schematic plan view in which an AIT cassette is arranged in a conventional AIT library 310, and an L cassette 2 is arranged in place of the AIT cassette 306 in the AIT library 310 FIG. 56 and FIG. 57 respectively show schematic plan views in the case where the operation is performed. As shown in FIG. 57, the AIT library 310 can store a total of 12 L cassettes 2 in a total of 12 upper and lower stages of 6 volumes, but the AIT library 310 has an apparatus thickness of “2U”. ing. This drawing can easily understand the improvement of the cassette storage efficiency of the automatic cassette supply device 11 having only the apparatus thickness of “1U” and capable of storing eight L cassettes.
[0103]
Also, the grip 2d of the cassette 2 is located at a portion of the side surface 2a of the cassette 2 that is the first cassette, which is not opposed to the front surface 25b of the cassette 25 that is the fourth cassette. That is, since the cassette shelves storing the cassettes 2 are configured such that the grip portions 2d of the cassettes 2 are exposed without being covered, the cassettes are stored in the cassette shelves. When the cassette is moved or when the cassette stored in the cassette shelf is taken out of the cassette shelf, the movement of the cassette is performed not in the vertical direction (ie, in the thickness direction) but in the horizontal direction (ie, in the width direction). Easy to grasp. Therefore, a cassette automatic supply device capable of facilitating storage of cassettes while improving the efficiency of storing the cassettes in the cassette stocker and improving the handleability of the stored cassettes. Can be provided.
[0104]
In the conventional AIT library 310, a user directly attaches and detaches the AIT cassette 306 to and from the cartridge table 305, which is a rotating cassette housing, from the front panel. However, since the cartridge table 305 is a rotating body, The AIT cassette 306 is very difficult to insert or remove from the front panel because the AIT cassette 306 is located a certain distance behind the front panel. As a workaround, measures such as enlarging the width of the opening of the front panel can be considered, but this is a great limitation in design. On the other hand, the DLT autoloader 301 is a system in which the magazine 300 is pulled out and the DLT cassette is attached / detached, and the work of extracting the magazine 300 for the attachment / detachment involves a heavy burden on the user. However, in the cassette automatic supply device 11, the cassette stocker 4 having a plurality of cassette shelves capable of storing the cassettes inserted through the cassette entrance 3 is provided at a cassette entrance position close to the entrance 3 and a stocker spaced apart from the entrance 3. A stocker moving device that reciprocates between the turning position and the stocker moving device is provided, and the cassette stocker 4 can be turned only at the stocker turning position, and the cassette stocker 4 is moved to the cassette entrance / exit position. The supply and removal of the cassette to and from the cassette stocker 4 through the entrance 3 can be facilitated, and the handleability of the cassette can be improved.
[0105]
Further, since the cassette stocker 4 is configured not to rotate at the cassette access position, it is not necessary to secure a space for rotating the cassette stocker 4 at the cassette access position, and the cassette stocker 4 is installed. Can be made more compact.
[0106]
In a configuration in which the AIT cassettes are stored in the upper and lower tiers as in the conventional AIT streamer 310, there are two upper and lower tiers of the AIT cassette that can be taken out at a position near the front panel of the cartridge table 305. Thus, there is a problem that it is difficult to determine whether the AIT cassette requested to be taken out by the user is one of the upper and lower stages. However, the cassette automatic supply device 11 is provided with a cassette kick-out mechanism 30 for individually kicking out the cassettes stored in the cassette shelf located at the second delivery position in the cassette stocker 4 located at the entrance 3. Therefore, the cassettes stored in the cassette shelves can be individually kicked out by using the cassette kicking-out mechanism 30, and a part of the cassettes can be made to protrude from the cassette shelves. Therefore, it is possible to easily identify which cassette the user has requested to remove, and to easily take out the cassette by grasping the protruding portion of the cassette from above and below. Properties can be improved.
[0107]
Further, in the conventional AIT library 310, the AIT cassettes 306 are arranged on the cartridge table 305 in equal parts on one rotation circumference, and the cartridge table 305 is stopped at a total of eight stop positions at 45 ° intervals. As a result, the AIT cassette 306 is transferred between the cartridge table 305 and the picker 308. However, in the method of simply detecting the stop position using a sensor or the like, the stop position is not determined due to variation in overrun of the motor. In addition, there is a problem that the mechanism for that is complicated and expensive. However, in the cassette automatic supply device 11, the stocker rotation mechanism 45 that rotates each cassette shelf on one circumference has four cam portions (locking portions) formed at 90-degree intervals. And a circumferential cam portion fixed to each of the cassette shelves, a rotation motor 46 for rotating the circumferential cam portion in one direction (M direction in FIG. 10), and the one direction of the circumferential cam portion. The lock lever 57, which is not engaged when rotating in the other direction but is engageable with the locking portion when rotating in the other direction, constantly biases the circumferential cam portion to rotate in the other direction, and The provision of the stocker spring 56 for holding the engagement between the stopper and the lock lever 57 enables reliable positioning with a simple configuration without using a high-precision sensor or actuator. Specifically, the circumferential cam portion is rotated in the one direction by the rotary motor 46 to rotate each cassette shelf in the one direction, and the selected cassette shelf is, for example, in the first delivery When the rotation motor 46 is stopped at the position, the circumferential cam portion is rotated and urged in the other direction by the stocker spring 56, whereby the rotation of the circumferential cam portion is stopped. The engagement between the locking portion and the lock lever 57 is maintained, so that the selected cassette shelf can be reliably positioned at the first delivery position, and that position can be maintained. Therefore, the reliability of cassette delivery in the automatic cassette supply device can be improved, and such a mechanism can be achieved with a simple configuration as described above, so that the manufacturing cost of the device can be reduced.
[0108]
Further, in the conventional DLT autoloader 301, a robotic hand 302 is disposed at a position sandwiched between two magazines 300, and the robotic hand 302 rotates the gripped DLT cassette by 180 degrees to move the DLT cassette from one magazine 300 to the other. Although it is possible to transfer the DLT cassette to the magazine 300, the distance between the respective magazines 300 needs to be arranged with a space required for rotating the DLT cassette gripped by the robotic hand 302, In addition to requiring a very large space, there is a problem that the moving stroke of the robotic hand 302 for grasping and storing the DLT cassette becomes large, which leads to an increase in the size of the device and a complicated mechanism. However, in the cassette automatic supply device 11, the interval between the cassette stocker 4 and the drive A8 which are arranged to face each other with the cassette carrier 13 interposed therebetween is made smaller than the rotation diameter of the carrier table 77 in the cassette carrier 13. When the carrier table 77 is rotated (reversed), the carrier table 77 is moved to a rotatable reversal position while preventing interference between the cassette stocker 4 and the drive A8. Therefore, as described above, the space between the cassette stocker 4 and the drive A8 can be set to the minimum necessary space for arranging the cassettes, eliminating wasteful space and making the apparatus compact. it can.
[0109]
In addition, in the conventional DLT autoloader 301, when the user requests an increase in the number of DLT cassettes, a plurality of DLT autoloaders 301 are stacked and added in a plurality of stages to cope with the above-mentioned increase in volume. In the added DLT autoloader 301, only the DLT devices 303 and 304 are removed to make the device only the magazine 300 and the robotic hand 302. However, in such a case, there is a problem that the space from which the DLT devices 303 and 304 have been removed becomes an unused space, and the space efficiency of the device is reduced. However, in the cassette automatic supply system 200 in which a plurality of cassette automatic supply devices 133, 124, 125, and 126 are similarly stacked and added in a plurality of stages, the additional automatic cassette supply devices 124, 125, and 126 are used. By using the space in which the drives A8 and B9 are installed, a second cassette stocker is further installed so as to face the first cassette stocker, so that the cassette storage efficiency can be improved. It is possible to provide a cassette automatic feeding system which is very space efficient as a whole. Even in the case where a plurality of cassette automatic supply devices are stacked in this way, the elevator mechanism 130 that transfers cassettes between the respective devices is connected to the basic device, that is, the first cassette automatic supply device 133. In the case where the cassette automatic supply device is added and the cassette automatic supply device is added, the cassette mechanism can be automatically transferred between the devices by using the elevator mechanism 130, so that the automatic cassette supply device can be easily added. Thus, it is possible to provide an automatic cassette supply system capable of flexibly responding to an increase in the number of cassettes at the request of the user.
[0110]
Note that by appropriately combining any of the various embodiments described above, the effects of the respective embodiments can be achieved.
[0111]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, in the cassette automatic supply device, the cassette carrier that has the holding unit that holds the cassette and that moves the cassette by moving the holding unit that holds the cassette is sandwiched. The recording / reproducing apparatus and the cassette stocker are arranged so as to face each other, and the movement of the holding unit in the cassette carrier is performed at a holding position for transferring and holding the cassette to and from the cassette stocker, The cassette held by the holder is prevented from interfering with the cassette stocker and the recording / reproducing device, and is performed between a reversing position where the cassette is reversed by approximately 180 degrees in a plane. The transfer of the cassette between the cassette stocker and the recording / reproducing device is performed by the cassette carrier. It can be performed via the A. That is, as in the conventional AIT library 310, the stop position in the movement of the cassette is three or more, as in the picker 308 that performs the movement operation for transferring the cassette between the cartridge table 305 and the AIT streamer 309, as in the conventional AIT library 310. Rather than complicating the structure of the cassette 308, in the cassette carrier, the holding portion for transferring the cassette is moved only at the two stop positions of the holding position and the reversing position. be able to. Therefore, the holding portion can be moved to the two stop positions and the holding portion can be positioned with high precision without complicating the structure of the cassette carrier, and the reliability of the automatic cassette feeding device can be improved. Can be enhanced.
[0112]
In addition, the movement of the holding portion in the cassette carrier is not limited to the case where the cassette stored in the cassette stocker is supplied to the recording / reproducing apparatus via the cassette carrier. The cassette supplied to the reproducing apparatus may be stored in the cassette stocker via the cassette carrier. That is, the cassette supplied to the recording / reproducing device is held by the holding portion at the holding position, and the held cassette is moved together with the holding portion to the reversing position by the parallel movement device. The cassette held by the holding unit is inverted, and the inverted cassette is moved together with the holding unit to the holding position by the parallel moving device. At the holding position, the holding by the holding unit is released and the cassette is inverted. The cassette can be delivered to the cassette stocker for storage, and even in such a case, the holding unit can be moved to the two stop positions to position the holding unit with high accuracy. As a result, the reliability of the cassette automatic supply device can be improved.
[0113]
According to the second aspect of the present invention, the cassette stocker includes the plurality of storage portions arranged in two upper and lower stages of a plurality of upper storage portions and a plurality of lower storage portions, Although the storage efficiency of the cassette in the stocker is enhanced, even in such a case, the recording / reproducing device is not provided in the vertical direction with respect to the cassette stocker as in the related art. And the cassette stocker are provided on a single plane, so that the holding portion of the cassette carrier is positioned at two height stop positions of the upper storage portion and the lower storage portion. Since the cassette carrier is provided with an elevating device that can be stopped at each of the cassette carriers, delivery of the cassette between the respective storage units and the holding units is performed. It is possible to enable the. That is, when the cassettes can be stored in two stages as in the conventional AIT library 310, a total of three heights of the two-stage height position and the transfer height position to the AIT streamer 309 are provided. A stop position in the vertical direction is required, and the structure of the picker 308 for moving the cassette in this height direction is not complicated. And the two horizontal stop positions (the stop position of the holding unit by the parallel moving device, that is, the holding position and the reversing position) are combined to form the cassette stocker. The cassette can be transferred between the apparatus and the recording / reproducing apparatus. Therefore, even in a case where the cassette can be stored in the upper and lower tiers to increase the cassette storage efficiency, the stop position in the height direction can be limited to only two places. The cassette can be moved to the stop position and positioned with high accuracy, and the reliability of the automatic cassette feeding device can be improved.
[0114]
Further, in the cassette automatic supply device, since the cassette stocker, the cassette carrier, and the recording / reproducing device can be respectively set on one plane, for example, when the L cassette is stored as the cassette. In the cassette stocker, the plurality of L cassettes are stored in the upper and lower storage sections, respectively, so that the cassette storage efficiency can be improved. Can be set to “1U”, and the thickness of the automatic cassette feeding device can be reduced.
[0115]
According to the third aspect of the present invention, in the cassette stocker, the two-stage storage portions have substantially the same arrangement in plan view, and are arranged on one circumference formed around the center of rotation of the stocker. Arranged, and can be integrally rotated around the center of rotation of the stocker, and each of the storage sections is rotated around the center of rotation of the stocker by a stocker rotation device to select one of the plurality of storage portions. The cassette can be transferred between the selected storage unit and the cassette carrier by positioning the storage unit at the first transfer position on the rotation locus. Therefore, it is possible to easily perform the transfer of the cassette between the cassette stocker and the cassette carrier while enabling high-precision positioning in the movement of the cassette and increasing the storage efficiency of the cassette. Can be provided.
[0116]
According to the fourth aspect of the present invention, in the cassette stocker, four storage sections are provided as the upper storage section and the lower storage section, respectively, and the four storage sections are respectively provided. The cassette (for example, the first cassette stored in the first storage unit) stored in one of the storage units has the front surface portion stored in the storage unit adjacent to the one storage unit ( For example, by arranging each of the four storage sections so as to be disposed substantially parallel to the side face of the second cassette stored in the second storage section, the conventional method ( For example, as compared with a case where cassettes are equally arranged on a circumference around a rotation center as in an AIT library, etc., the respective storages in the cassette stocker are maintained while the ease of supply of a cassette in a rotating manner is maintained. Storage efficiency of the cassette accommodated in the can be further improved.
[0117]
Further, in the side surface portion of the cassette stored in any one of the first to fourth storage portions, the front portion of the cassette stored in the storage portion adjacent to the storage portion So that the gripping portion of the cassette stored in any of the storage portions is located at a portion not opposed to the storage portion, that is, the storage portion in which the gripping portion of the cassette stores the cassette. When the cassettes are stored in the respective storage units, or when the cassettes are stored in the respective storage units, the four storage units are respectively disposed so as to be exposed without being covered. When the stored cassettes are taken out of the respective storage sections, the movement of the cassettes can be easily performed not in the thickness direction of the cassette but in the width direction of the cassette. Mukoto can. Therefore, while the efficiency of storing the cassette in the cassette stocker is improved, the cassette can be easily stored in the storage section, and the handleability of the stored cassette is improved. Can be provided.
[0118]
According to the fifth aspect of the present invention, in the cassette automatic supply device, further, the cassette stocker including a plurality of storage portions capable of storing the cassettes inserted from the cassette entrances and exits is inserted into and out of the cassette entrance and exit close to the cassette entrances. And a stocker moving device for reciprocating between a stocker turning position separated from the cassette entrance and exit, the cassette stocker can be turned only at the stocker turning position, and the cassette stocker is turned. By moving the cassette to the cassette entry / exit position, it is possible to easily supply or take out the cassette to / from the cassette stocker through the cassette entrance / exit, thereby improving the handleability of the cassette.
[0119]
Further, since the cassette stocker is configured not to rotate at the cassette access position, it is not necessary to secure a space for rotating the cassette stocker at the cassette access position, and the cassette stocker is installed. The space for the cassette can be further reduced, the space efficiency can be enhanced, and the cassette automatic supply device that is reduced in size can be provided.
[0120]
According to the sixth aspect and the seventh aspect of the present invention, in the automatic cassette feeder, the cassette is stored in the cassette stocker located at the cassette entrance through the storage portion located at the second delivery position. Is provided with an extruding device having a pressing member for individually kicking out the cassettes that have been inserted into the cassette. Can be made to protrude from the storage section. Therefore, it is possible to easily identify which cassette the user of the cassette automatic supply device has requested to take out, and the protruding portion of the cassette that is forcibly kicked out of the storage section. Can be easily taken out from the vertical direction (thickness direction) to take out the cassette, thereby improving the handleability of the cassette.
[0121]
According to the eighth aspect of the present invention, further, the stocker rotating device for rotating each of the storage portions on one circumference extends in a radial direction on a circumference formed around the stocker rotation center. A plurality of locking portions, and a circumferential cam portion fixed to each of the storage portions; a stocker rotation drive portion configured to rotate the circumferential cam portion in one direction; It is relatively slid along the cam portion and is not engaged when the circumferential cam portion is rotated in the one direction, but is not engaged when the circumferential cam portion is rotated in the other direction. By providing a lock member that can be releasably engaged with the two locking portions, and an elastic member that constantly urges the circumferential cam portion to rotate in the other direction, a highly accurate sensor, actuator, or the like can be provided. Without using, simple positioning of the rotational movement of each of the storage units It can be carried out reliably and in adult. Specifically, the circumferential cam section is rotated in the one direction by the stocker rotation drive section to rotate each of the storage sections in the one direction, and the selected storage section is the first storage section. The drive by the stocker turning drive unit is stopped when the stocker turning drive unit is located at the transfer position, and the circumferential cam unit is turned by the elastic member in the other direction. One of the plurality of locking portions corresponding to the storage portion is engaged with and held by the locking portion, and the positioning of the selected storage portion to the first delivery position can be released. , And the positioning of the selected storage section at the first delivery position can be reliably performed. Therefore, the reliability of cassette delivery in the automatic cassette supply device can be improved, and such a device (mechanism) can be achieved with a simple configuration as described above, so that the manufacturing cost of the device can be reduced. it can.
[0122]
According to the ninth aspect of the present invention, the position of the cassette positioned at the recording / reproducing device transfer position of the recording / reproducing device and the position of the cassette positioned at the first transfer position of the cassette stocker are: The recording / reproducing device, the cassette stocker, and the cassette carrier are each disposed so as to be symmetrical with respect to the cassette carrier, so that the distance between the recording / reproducing device and the cassette stocker is increased. It is possible to minimize the necessary size, and to eliminate useless space, thereby making it possible to reduce the size of the automatic cassette supply device.
[0123]
According to a tenth aspect of the present invention, the cassette automatic supply device further includes a fixed stocker for removably storing the cassette positioned at the reversing position in the cassette carrier, wherein the cassette carrier includes the holding unit. The cassette held by the reversing device can be supplied to the fixed stocker at the reversing position, and the cassette held by the reversing device while preventing interference with the fixed stocker at the reversing position. Can be reversed, the fixed stocker can be further installed without increasing the stop position in the movement of the holding unit, and a highly versatile cassette automatic supply device can be provided. . Further, another recording / reproducing device may be installed so as to face the fixed stocker so as to sandwich the reversing position of the cassette carrier and to be adjacent to the recording device. The additional recording / reproducing device can be further installed without increasing the position.
[0124]
According to the eleventh aspect to the thirteenth aspect of the present invention, the first automatic cassette feeding apparatus, the second automatic cassette feeding apparatus, the inverted position of the first automatic cassette feeding apparatus, and the second automatic cassette feeding apparatus. The provision of the elevating device for transferring the cassette to and from the inter-device cassette transfer position of the supply device improves the reliability of the positioning accuracy at the time of moving the cassette, which is the effect of each of the above aspects. Thus, it is possible to provide an automatic cassette supply system that can flexibly cope with such an increase in the automatic cassette supply device while improving the storage efficiency of cassettes.
[0125]
Further, in the second cassette automatic supply device, a second cassette stocker is added so as to be opposed to the first cassette stocker by utilizing a space provided with the recording / reproducing device in the automatic cassette supply device. The cassette storage efficiency can be further improved in addition to the effects of the above embodiments.
[0126]
In the first automatic cassette feeder and the second automatic cassette feeder, since the planar arrangement of the cassette stocker, the cassette carrier, and the like is the same, the respective automatic cassette feeders are provided. For example, it is easy to increase the number of apparatuses to be stacked in the vertical direction, and it is possible to easily cope with the expansion of the automatic cassette supply apparatus.
[0127]
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the automatic cassette feeder, a cassette stocker for accommodating a plurality of cassettes, a recording / reproducing device capable of mounting (ie, inserting) the cassette, the cassette stocker and the recording / reproducing device, A cassette carrier that moves the cassette between the cassette carriers, and the cassette stocker and the recording / reproducing device are arranged to face each other with the cassette carrier interposed therebetween, so that the cassette carrier is moved by the cassette carrier. Are two stop positions, a position where the cassette can be transferred to and from the cassette stocker and a position where the cassette can be transferred (attached or inserted) to and from the recording / reproducing device. You can do it by doing. Further, since the cassette carrier is rotatable (or inverted) at least approximately 180 degrees, the cassette carrier can move the cassette (ie, move the cassette between the cassette stocker and the recording / reproducing device). ), The cassette can be turned by approximately 180 degrees to be inverted, and the cassette is inverted by each of the cassette stocker and the recording / reproducing device which are arranged to face each other, and The cassette can be delivered in the same direction. Therefore, like the conventional AIT library 310, the stop position in the movement of the cassette is three or more, like the picker 308 that performs the movement operation for transferring the cassette between the cartridge table 305 and the AIT streamer 309, as in the conventional AIT library 310. Rather than complicating the structure of 308, the cassette carrier can be moved for delivery of the cassette only at the two stop positions in the cassette carrier. Therefore, the cassette can be moved to the two stop positions and positioned with high accuracy without complicating the structure of the cassette carrier, and the reliability of the automatic cassette feeding device can be improved. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view of an automatic cassette feeding device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of the automatic cassette feeder of FIG. 1;
FIG. 3 is a perspective view of a cassette stocker in the automatic cassette supply device.
FIG. 4 is a plan view of the cassette stocker shown in FIG. 3;
FIG. 5 is an enlarged plan view of a cassette kicking mechanism in the cassette stocker.
FIG. 6 is a perspective view of a slide drive mechanism and a stocker rotation mechanism in the cassette stocker.
FIG. 7 is an exploded perspective view of the stocker rotation mechanism of FIG.
FIG. 8 is a partially enlarged perspective view of the stocker rotation mechanism.
FIG. 9 is a back view of a stocker table in the stocker rotation mechanism.
FIG. 10 is a back view of a stocker table in the stocker rotation mechanism.
FIG. 11 is a perspective view of a cassette carrier in the cassette automatic supply device.
FIG. 12 is a perspective view of a driving section of the cassette carrier of FIG. 11;
FIG. 13 is an exploded perspective view of a main part of the cassette carrier.
FIG. 14 is an exploded perspective view of the driving section of the cassette carrier.
FIG. 15 is a schematic side view of a driving section of the cassette carrier.
FIG. 16 is a perspective view of a cassette catch mechanism in the cassette carrier.
FIG. 17 is a perspective view of a carrier table rotating mechanism in the cassette carrier.
FIG. 18 is an exploded perspective view of the cassette catch mechanism of FIG.
FIG. 19 is a perspective view of the cassette catch mechanism.
FIG. 20 is a perspective view of the cassette catch mechanism.
FIG. 21 is a partially enlarged perspective view of the cassette catch mechanism.
FIG. 22 is a partially enlarged perspective view of the cassette catch mechanism.
FIG. 23 is a plan view showing the operation of the cassette catch in the cassette catch mechanism (at the time of cassette catch standby).
FIG. 24 is a plan view showing the operation of the cassette catch in the cassette catch mechanism (at the time of cassette catch).
FIG. 25 is a perspective view showing a state in which the removal of the upper cassette of the cassette stocker by the cassette catch mechanism is completed.
FIG. 26 is a perspective view showing a state where insertion of the lower cassette of the cassette stocker by the cassette catch mechanism is completed.
FIG. 27 is an explanatory diagram of a locus in rotation of the cassette carrier.
FIG. 28 is a sectional view showing a relationship between the cassette catch mechanism and a carrier top plate.
FIGS. 29A to 29D are schematic plan views showing models of four cassette layouts in the cassette stocker.
FIG. 30 is a plan view of the stocker table of the stocker rotation mechanism.
FIG. 31 is a plan view showing a cassette insertion completed state in the cassette catch mechanism.
FIG. 32 is a plan view showing a cassette holding state in the cassette catch mechanism.
FIG. 33 is a perspective view showing a state before the cassette is forcibly ejected by the cassette kick-out mechanism shown in FIG. 5;
FIG. 34 is a perspective view showing a state in which the upper cassette is forcibly ejected by the cassette kick-out mechanism.
FIG. 35 is a perspective view showing a state in which the lower cassette is forcibly ejected by the cassette kick-out mechanism.
FIG. 36 is a perspective view of the cassette catch mechanism.
FIG. 37 is a plan view of the cassette automatic supply device in a state where the cassette carrier is located at a reversing position.
FIG. 38 is a perspective view showing a state in which storage of a cassette in a fixed stocker is started.
FIG. 39 is a perspective view showing a state where insertion of a cassette into drive B is started.
FIG. 40 is a perspective view showing a state in which the cassette is removed from the drive A.
FIG. 41 is a perspective external view of an automatic cassette supply system according to a modification of the above embodiment.
FIG. 42 is a plan view of a second cassette automatic supply device in the automatic cassette supply system.
FIG. 43 is a perspective view of the second cassette automatic supply device of FIG. 42;
FIG. 44 is a perspective view of a fourth cassette automatic supply device in the automatic cassette supply system.
FIG. 45 is a side view of an elevator mechanism provided in the cassette automatic supply system, showing a state where an elevator box is at a highest position.
FIG. 46 is a side view of the elevator mechanism, showing a state where the elevator box is at the lowest position.
FIG. 47 is a perspective view of the elevator mechanism of FIG. 45.
FIG. 48 is a perspective view of the elevator mechanism of FIG. 45.
FIG. 49 is a perspective view of the elevator mechanism in the second cassette automatic supply device.
FIG. 50 is a partial perspective view of a conventional DLT autoloader.
FIG. 51 is a transparent perspective view of the DLT autoloader.
FIG. 52 is a plan view of a conventional AIT library.
FIG. 53 is a side view of the AIT library.
54 is a perspective view of an L cassette used in the cassette automatic supply device of FIG. 1, wherein FIG. 54 (A) is a perspective view from the front side, and FIG. 54 (B) is a perspective view from the back side.
FIG. 55 is a block diagram showing a configuration of a control unit in the cassette automatic supply device of FIG. 1;
FIG. 56 is a layout diagram of an AIT cassette in the AIT library.
FIG. 57 is a layout diagram when an L cassette is arranged in the AIT library.
FIG. 58 is a perspective view showing a relationship between a regulating portion of a table guide and a carrier table in the cassette carrier of FIG. 11;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Casing panel, 1a ... Front panel, 1b ... Bottom plate, 2 ... Cassette, 2d ... Cassette holding part, 3 ... Doorway, 4 ... Cassette stocker, 8 ... Drive A, 9 ... Drive B, 10 ... Fixed stocker, 11 ... cassette automatic supply device, 13 ... cassette carrier, 19-22 ... cassette shelf, 23-29 ... cassette, 30 ... cassette kicking mechanism, 35 ... kicking lever A, 37 ... kicking lever B, 40 ... slide drive mechanism 45, stocker rotating mechanism, 56, stocker spring, 57, lock lever, 59-62, cam portion, 59a-62a, locking portion, 63, main guide holder, 64, sub guide holder, 66, table support plate, 67-70: guide pin, 63e-h: guide groove, 64c-f: cam groove, 71: carrier slide Drive mechanism, 86: cassette catch mechanism, 130: elevator mechanism, 133: first cassette automatic supply device, 124: second cassette automatic supply device, 125: third cassette automatic supply device, 126: fourth cassette automatic supply device, 132: second cassette stocker, 138: first cassette stocker, 150: elevator box, 180: carrier rotation drive mechanism, 200: cassette automatic supply system, 219 to 222: cassette shelf.

Claims (14)

カセット(2、23から29)に対して情報の記録若しくは再生を行う記録再生装置(8、9)と、
上記記録再生装置に供給可能に上記カセットを収納する複数の収納部(19から22、219から222)を備え、かつ、上記記録再生装置と平面的に互いに対向させるように配置されたカセットストッカー(4)と、
上記記録再生装置と上記カセットストッカーとの間に配置され、かつ、上記カセットを解除可能に保持する保持部(86)を有し、かつ、上記カセットストッカーと上記記録再生装置との間で上記カセットを保持させた上記保持部を移動させることにより上記カセットを移動させるカセットキャリア(13)とを備え、
上記カセットキャリアは、
上記カセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持を行う保持位置と上記カセットを反転させる反転位置との間で上記保持部を平行移動させる平行移動装置(71)と、
上記反転位置において上記カセットストッカー及び上記記録再生装置との干渉を防止しながら上記保持部を平面的に略180度反転させる反転装置(180)とを備え、
上記カセットストッカーの上記収納部に収納されている上記カセットを上記保持位置において上記保持部に保持させ、上記平行移動装置により上記反転位置まで上記保持部とともに上記保持されたカセットを移動させ、上記反転位置において上記保持部により上記保持されたカセットを反転させ、上記保持部とともに上記反転されたカセットを上記平行移動装置により上記保持位置まで移動させ、上記保持位置において上記保持部による保持を解除して上記反転されたカセットを上記記録再生装置に供給することを特徴とするカセット自動供給装置。
A recording / reproducing device (8, 9) for recording or reproducing information on or from a cassette (2, 23 to 29);
A cassette stocker (19) that includes a plurality of storage sections (19 to 22, 219 to 222) for storing the cassette so as to be supplied to the recording / reproducing apparatus, and that is arranged to face the recording / reproducing apparatus in a plane; 4) and
A holding portion (86) disposed between the recording / reproducing device and the cassette stocker for releasably holding the cassette; and wherein the cassette is held between the cassette stocker and the recording / reproducing device. A cassette carrier (13) for moving the cassette by moving the holding unit holding the cassette.
The cassette carrier is
A translation device (71) for translating the holding portion between a holding position for transferring and holding the cassette to and from the cassette stocker and a reversing position for reversing the cassette;
A reversing device (180) for reversing the holding portion approximately 180 degrees in a plane while preventing interference with the cassette stocker and the recording / reproducing device at the reversing position;
The cassette stored in the storage section of the cassette stocker is held by the holding section at the holding position, and the held cassette is moved together with the holding section to the reversing position by the parallel moving device, and the reversing is performed. Invert the cassette held by the holding unit at the position, move the inverted cassette together with the holding unit to the holding position by the parallel moving device, and release the holding by the holding unit at the holding position. An automatic cassette feeding device for feeding the inverted cassette to the recording / reproducing device.
上記カセットストッカーは、複数の上段側の収納部(19から22)と複数の下段側の収納部(219から222)との上下2段に配置された上記複数の収納部を備え、
上記カセットキャリアは、上記カセットストッカーの上記夫々の上段側の収納部と上記夫々の下段側の収納部との間で上記カセットを受渡し可能な位置に上記保持部を昇降させる昇降装置(63、64、67から70、71、及び77)をさらに備える請求項1に記載のカセット自動供給装置。
The cassette stocker includes the plurality of storage units arranged in two upper and lower stages of a plurality of upper storage units (19 to 22) and a plurality of lower storage units (219 to 222),
The cassette carrier includes a lifting device (63, 64) that raises and lowers the holding portion to a position where the cassette can be transferred between the upper storage portion of each of the cassette stockers and the lower storage portion of each of the cassette stockers. , 67 to 70, 71, and 77).
上記カセットストッカーにおいて、上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部は、平面的に略同じ配置を有し、かつ、ストッカー回転中心回りに形成された1つの円周上に配置され、かつ、上記ストッカー回転中心回りに一体的に回動可能であって、
さらに、上記カセットストッカーは、上記カセットキャリアの上記保持位置との間で上記カセットの受け渡しが可能な第1受渡し位置と、
上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部を上記ストッカー回転中心回りに回動させて、上記複数の収納部のうちの選択された収納部を上記第1受渡し位置に位置させることにより、上記選択された収納部と上記カセットキャリアとの間で上記カセットを受渡し可能とさせるストッカー回動装置(45)とを備える請求項2に記載のカセット自動供給装置。
In the cassette stocker, the respective upper storage sections and the respective lower storage sections have substantially the same arrangement in plan view, and are arranged on one circumference formed around the center of rotation of the stocker. Arranged, and can be integrally rotated around the stocker rotation center,
Further, the cassette stocker has a first delivery position at which the cassette can be delivered to and from the holding position of the cassette carrier;
The upper storage section and the lower storage section are each rotated around the stocker rotation center, and the selected storage section of the plurality of storage sections is positioned at the first delivery position. The cassette automatic supply device according to claim 2, further comprising a stocker rotating device (45) that enables the cassette to be transferred between the selected storage portion and the cassette carrier.
上記カセットストッカーにおいて、上記夫々の上段側の収納部及び上記夫々の下段側の収納部として、夫々4つの収納部を備え、
上記夫々4つの収納部のうちの第1の収納部(19、219)に収納された第1のカセット(2、26)の前面部(2b)が第2の収納部(20、220)に収納された第2のカセット(23、27)の側面部(23a)と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第2のカセットの前面部(23b)が第3の収納部(21、221)に収納された第3のカセット(24、28)の側面部(24a)と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第3のカセットの前面部(24b)が第4の収納部(22、222)に収納された第4のカセット(25、29)の側面部(25a)と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第4のカセットの前面部(25b)が上記第1のカセットの側面部(2a)と略平行に相対して配置されるように、かつ、上記第1から第4のカセットのうちのいずれかのカセットの上記側面部において、上記いずれかのカセットと隣接されるカセットの上記前面部と相対されていない部分に、上記いずれかのカセットの把持部(2d、23d、24d、25d)が位置されるように、上記夫々4つの収納部が夫々配置され、
上記カセットの把持部を掴むことにより、上記第1から上記第4の収納部に対する上記カセットの着脱を行う請求項3に記載のカセット自動供給装置。
In the cassette stocker, four storage units are provided as the upper storage unit and the lower storage unit, respectively.
The front part (2b) of the first cassette (2, 26) stored in the first storage part (19, 219) of the four storage parts is used as the second storage part (20, 220). The front surface portion (23b) of the second cassette (23, 27) is disposed substantially parallel to the side surface portion (23a) of the second cassette (23, 27), and the front surface portion (23b) of the second cassette (23, 27) is disposed in the third storage portion. (21, 221) so as to be disposed substantially parallel to the side surface (24a) of the third cassette (24, 28) housed in the third cassette (24, 28), and the front surface (24b) of the third cassette. Is arranged substantially parallel to the side surface (25a) of the fourth cassette (25, 29) stored in the fourth storage portion (22, 222), and the fourth cassette Of the first cassette is disposed substantially parallel to the side surface (2a) of the first cassette. And at a portion of the side surface of any one of the first to fourth cassettes that is not opposed to the front surface of the cassette adjacent to any of the cassettes, The four storage portions are respectively arranged such that the grip portions (2d, 23d, 24d, 25d) of any of the cassettes are located,
4. The cassette automatic supply device according to claim 3, wherein the cassette is attached to and detached from the first to fourth storage portions by gripping a grip portion of the cassette.
上記カセットストッカーにおける上記1つの円周上における第2受渡し位置に位置された上記収納部に対する上記カセットの挿入及び取り出しを行うカセット出入口(3、134)と、
上記カセット出入口に近接したカセット出入位置と、上記カセット出入口から離間したストッカー回動位置との間で、上記カセットストッカーを往復移動させるストッカー移動装置(40)とを備え、
上記夫々の収納部の上記回動は上記ストッカー回動位置でのみ行われ、かつ、上記カセット出入口と通しての上記第2受渡し位置に位置された上記収納部に対する上記カセットの出入は上記カセット出入位置でのみで行われる請求項4に記載のカセット自動供給装置。
A cassette entrance (3, 134) for inserting and removing the cassette into and from the storage portion located at the second delivery position on the one circumference of the cassette stocker;
A stocker moving device (40) for reciprocating the cassette stocker between a cassette access position close to the cassette entrance and a stocker rotation position separated from the cassette entrance;
The rotation of each of the storage units is performed only at the stocker rotation position, and the cassette is moved into and out of the storage unit located at the second delivery position through the cassette entrance. 5. The automatic cassette feeding apparatus according to claim 4, wherein the automatic cassette feeding is performed only at the position.
上記ストッカー回動位置において上記ストッカー回動装置により上記夫々の収納部を上記回動させて、上記夫々の収納部のうちの上記カセットの取り出しの指令を受けた収納部を上記第2受渡し位置に位置させた後、上記ストッカー移動装置により上記ストッカー回動位置より上記カセット出入位置へ上記カセットストッカーを移動させて、上記カセット出入位置において上記第2受渡し位置に位置された上記収納部から上記カセット出入口を通して上記収納部に収納されている上記カセットのみを強制的に排出する請求項5に記載のカセット自動供給装置。At the stocker rotation position, the respective storage units are rotated by the stocker rotation device, and the storage units of the respective storage units, which have received the instruction to remove the cassette, are moved to the second delivery position. After being positioned, the stocker moving device moves the cassette stocker from the stocker rotation position to the cassette entrance / exit position, and the cassette entrance / exit from the storage portion located at the second transfer position at the cassette entrance / exit position. 6. The automatic cassette feeding device according to claim 5, wherein only the cassette stored in the storage unit is forcibly discharged through the cassette. 上記カセットストッカーは、上記収納部に収納されている上記カセットの上記前面部を、上記ストッカー回転中心から外側方向に向けて押し出す押出部材(35、37)を有し、かつ、上記夫々の収納部で囲まれた空間内に配置された押出装置(30)を備え、
上記収納部から上記カセット出入口を通しての上記カセットの強制的排出は、上記カセット出入位置において上記第2受渡し位置に位置された上記収納部に収納されている上記カセットの上記前面部を上記押出装置の上記押出部材により押し出すことにより行われる請求項6に記載のカセット自動供給装置。
The cassette stocker has an extruding member (35, 37) for pushing the front portion of the cassette stored in the storage portion outwardly from the rotation center of the stocker, and the respective storage portions. An extruder (30) arranged in a space surrounded by
Forcibly discharging the cassette from the storage section through the cassette entrance, the front face of the cassette stored in the storage section located at the second transfer position at the cassette entrance / exit position is moved to the front of the pushing device. 7. The automatic cassette feeding device according to claim 6, wherein the feeding is performed by extruding the cassette.
上記ストッカー回動装置は、
上記ストッカー回転中心回りに形成された円周において半径方向に延在した複数の係止部(59a、60a、61a、62a)を有し、かつ、上記夫々の収納部に囲まれた空間内において上記ストッカー回転中心回りに回動可能に配置され、かつ、上記夫々の収納部に固定された円周カム部(59、60、61、62)と、
上記円周カム部を一方向に回動させることにより上記夫々の収納部を上記一方向に回動させるストッカー回動駆動部(46)と
上記円周カム部に沿って相対的に摺動され、かつ、上記円周カム部の上記一方向への回動時には係合されないが、他方向への回動時に上記複数の係止部のうちの1つの上記係止部に解除可能に係合可能なロック部材(57)と、
上記円周カム部に一方の端部が固定され、かつ、上記ストッカー回動駆動部に他方の端部が固定されて、上記円周カム部を上記他方向に常時回動付勢する弾性部材(56)とを備え、
上記ストッカー回動駆動部により上記円周カム部を上記一方向に回動させて上記夫々の収納部を上記一方向に回動させ、上記選択された収納部が上記第1受渡し位置に位置されたときに上記ストッカー回動駆動部による駆動を停止させ、それとともに、上記弾性部材により上記円周カム部が上記他方向に回動付勢されることにより、上記選択された収納部に対応する上記複数の係止部のうちの1つの係止部と上記ロック部材とが係合保持されて、上記選択された収納部の上記第1受渡し位置への位置決めが解除可能に保持される請求項3から7のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置。
The stocker rotation device,
It has a plurality of locking portions (59a, 60a, 61a, 62a) extending in the radial direction on a circumference formed around the stocker rotation center, and in a space surrounded by the respective storage portions. A circumferential cam portion (59, 60, 61, 62) arranged rotatably about the stocker rotation center and fixed to each of the storage portions;
By rotating the circumferential cam portion in one direction, the stocker rotating drive portion (46) for rotating the respective storage portions in the one direction is relatively slid along the circumferential cam portion. The circumferential cam portion is not engaged when rotating in the one direction, but is releasably engaged with one of the plurality of locking portions when rotating in the other direction. A possible locking member (57);
One end is fixed to the circumferential cam portion, and the other end is fixed to the stocker rotation drive portion, and an elastic member that constantly biases the circumferential cam portion in the other direction. (56)
The stocker rotation drive unit rotates the circumferential cam unit in the one direction to rotate the respective storage units in the one direction, and the selected storage unit is located at the first delivery position. When the drive by the stocker rotation drive section is stopped, the circumferential cam section is rotated and urged in the other direction by the elastic member, thereby corresponding to the selected storage section. The locking portion of one of the plurality of locking portions and the locking member are engaged and held, and the positioning of the selected storage portion at the first delivery position is releasably held. 8. The cassette automatic supply device according to any one of items 3 to 7.
上記記録再生装置は、上記カセットキャリアにおける上記保持位置との間で上記カセットを受け渡し可能に位置させる記録再生装置受渡し位置を備え、
上記記録再生装置の上記記録再生装置受渡し位置に位置された上記カセットの位置と、上記カセットストッカーの上記第1受渡し位置に位置された上記カセットの位置は、上記カセットキャリアを挟んで線対称の位置にある請求項3から8のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置。
The recording / reproducing apparatus includes a recording / reproducing apparatus transfer position for transferring the cassette between the holding position and the holding position in the cassette carrier,
The position of the cassette positioned at the recording / reproducing device transfer position of the recording / reproducing device and the position of the cassette positioned at the first transfer position of the cassette stocker are line-symmetrical with respect to the cassette carrier. The cassette automatic supply device according to any one of claims 3 to 8, wherein:
上記カセットキャリアにおける上記反転位置に位置された上記カセットを取り出し可能に収納する固定ストッカー(10)をさらに備え、
上記カセットキャリアは、上記保持部により保持されたカセットを上記反転位置において、上記固定ストッカーに供給可能であり、かつ、上記反転位置においてさらに上記固定ストッカーとの干渉も防止しながら上記反転装置により上記保持部により保持された上記カセットの反転が可能である請求項1から9のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置。
A fixed stocker (10) for removably storing the cassette positioned at the reversing position in the cassette carrier;
The cassette carrier is capable of supplying the cassette held by the holding portion to the fixed stocker at the reversing position, and further preventing the cassette from interfering with the fixed stocker at the reversing position, by the reversing device. The cassette automatic supply device according to any one of claims 1 to 9, wherein the cassette held by the holding unit can be inverted.
請求項1から9のいずれか1つに記載のカセット自動供給装置を第1のカセット自動供給装置(133)として備え、
さらに、第2のカセット自動供給装置(124、125、126)として、
上記カセットを収納する複数の収納部を有するカセットストッカー(138、141)と、
上記カセットを解除可能に保持する保持部を有し、かつ、上記カセットを保持させた上記保持部を移動させることにより上記カセットを移動させるカセットキャリアであって、上記カセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持を行う保持位置と上記カセットを上記第1のカセット自動供給装置との間で受け渡し可能な装置間カセット受渡し位置との間で上記保持部を平行移動させる平行移動装置を有するカセットキャリア(139、142)とを備えるカセット自動供給装置と、
上記第1のカセット自動供給装置における上記反転位置、又は上記第2のカセット自動供給装置における上記装置間カセット受渡し位置のいずれか一方に位置された上記カセットを取り出して昇降させ、上記カセットを上記いずれか他方に受け渡す昇降装置(130)とを備えることを特徴とするカセット自動供給システム。
An automatic cassette supply device according to any one of claims 1 to 9 as a first automatic cassette supply device (133),
Further, as a second cassette automatic supply device (124, 125, 126),
A cassette stocker (138, 141) having a plurality of storage sections for storing the cassette,
A cassette carrier having a holding portion for releasably holding the cassette, and moving the cassette by moving the holding portion holding the cassette, wherein the cassette is moved between the cassette stocker and the cassette stocker. Carrier having a translation device for translating the holding portion between a holding position for transferring and holding the cassette and an inter-device cassette transfer position capable of transferring the cassette to and from the first cassette automatic supply device. (139, 142), a cassette automatic supply device comprising:
The cassette located at one of the reversing position in the first cassette automatic supply device or the inter-device cassette transfer position in the second cassette automatic supply device is taken out and raised and lowered, and And an elevating device (130) for transferring to another.
上記第2のカセット自動供給装置は、上記カセットキャリアを挟んで上記カセットストッカーと互いに対向するように別のカセットストッカー(132、140)をさらに備え、
上記第2のカセット自動供給装置の上記カセットキャリアは、上記保持位置において上記カセットストッカーと上記別のカセットストッカーとの間で上記カセットの受渡し及び保持が可能であって、かつ、上記装置間カセット受渡し位置において上記カセットストッカーと上記別のカセットストッカーとの干渉を防止しながら上記保持部を平面的に略180度反転させる反転装置をさらに備える請求項11に記載のカセット自動供給システム。
The second cassette automatic supply device further includes another cassette stocker (132, 140) so as to face the cassette stocker with the cassette carrier interposed therebetween.
The cassette carrier of the second cassette automatic supply device can transfer and hold the cassette between the cassette stocker and the another cassette stocker at the holding position, and can transfer the cassette between the devices. 12. The cassette automatic supply system according to claim 11, further comprising: a reversing device for reversing the holding portion approximately 180 degrees in a plane while preventing interference between the cassette stocker and the another cassette stocker at a position.
上記第1のカセット自動供給装置における上記カセットストッカーと上記第2のカセット自動供給装置における上記カセットストッカーとの配置が互いに平面的に同じ配置であって、かつ、上記第1のカセット自動供給装置における上記カセットキャリアと上記第2のカセット自動供給装置における上記カセットキャリアとの配置が互いに平面的に同じ配置である請求項11又は12に記載のカセット自動供給システム。The arrangement of the cassette stocker in the first automatic cassette feeder and the arrangement of the cassette stocker in the second automatic cassette feeder are two-dimensionally the same, and the arrangement of the first automatic cassette feeder is the same. 13. The cassette automatic supply system according to claim 11, wherein an arrangement of the cassette carrier and the cassette carrier in the second automatic cassette supply apparatus is the same in plan view. 複数のカセット(2、23から29)を収納するカセットストッカー(4)と、
上記カセットを装着可能な記録再生装置(8、9)と、
上記カセットストッカーと上記記録再生装置との相互間に上記カセットを移動させるカセットキャリア(13)とを備え、
上記カセットキャリアを挟んで上記カセットストッカーと上記記録再生装置を対向させて配置させるとともに、上記カセットキャリアを少なくとも、略180度回動させることを特徴とするカセット自動供給装置。
A cassette stocker (4) for storing a plurality of cassettes (2, 23 to 29);
A recording / reproducing device (8, 9) to which the cassette can be mounted;
A cassette carrier (13) for moving the cassette between the cassette stocker and the recording / reproducing device;
An automatic cassette feeding device, wherein the cassette stocker and the recording / reproducing device are arranged to face each other with the cassette carrier interposed therebetween, and the cassette carrier is rotated at least approximately 180 degrees.
JP2002183314A 2002-06-24 2002-06-24 Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices Pending JP2004030750A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002183314A JP2004030750A (en) 2002-06-24 2002-06-24 Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002183314A JP2004030750A (en) 2002-06-24 2002-06-24 Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004030750A true JP2004030750A (en) 2004-01-29

Family

ID=31179571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002183314A Pending JP2004030750A (en) 2002-06-24 2002-06-24 Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004030750A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031563B2 (en) 2004-10-28 2011-10-04 Nec Corporation Library system, data storage medium transportation mechanism, method of initializing a data storage medium transportation mechanism, method of transporting a data storage medium, signal-bearing medium embodying a program of initializing, and signal-bearing medium embodying a program of transporting
CN114853254A (en) * 2022-07-05 2022-08-05 潍坊宏图环保设备有限公司 Sewage treatment plant based on heating method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031563B2 (en) 2004-10-28 2011-10-04 Nec Corporation Library system, data storage medium transportation mechanism, method of initializing a data storage medium transportation mechanism, method of transporting a data storage medium, signal-bearing medium embodying a program of initializing, and signal-bearing medium embodying a program of transporting
DE102005051547B4 (en) * 2004-10-28 2016-12-01 Nec Platforms Ltd. library system
CN114853254A (en) * 2022-07-05 2022-08-05 潍坊宏图环保设备有限公司 Sewage treatment plant based on heating method
CN114853254B (en) * 2022-07-05 2022-09-16 潍坊宏图环保设备有限公司 Sewage treatment plant based on heating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7777985B2 (en) Transport method and apparatus for cartridge library utilizing cam slot and follower for moving a robot carriage
US7483236B2 (en) Media cartridge storage device for an autoloading data storage and retrieval system
US20080282275A1 (en) Entry/exit port method and apparatus for cartridge library
US7777986B2 (en) Multi-dimensional transport method and drive subsystems in a cartridge library apparatus
JP4166406B2 (en) Data cartridge exchange apparatus and method for enabling a user to access a data cartridge
JP4159480B2 (en) Library device
KR19990082744A (en) Pass through and load/unload for automated data storage libraries
EP1278190B1 (en) Tape cartridge transport magazine for an automated tape cartridge autoloader/library system
US7102849B2 (en) Modular data cartridge library
EP1205927B1 (en) Automated tape cartridge autoloader/library system
JP2003196901A (en) Magnetic tape cartridge library device
US6693759B2 (en) Compact form factor for an automated tape cartridge autoloader/library system
US7016144B2 (en) Robot hand for transferring an article in a housing, and a library apparatus equipped with the robot hand for transferring and article stored in a rack
US20080282281A1 (en) Cartridge engagement apparatus and method for cartridge library
JP2004030750A (en) Automatic cassette supply device, and automatic cassette supply system provided with a plurality of automatic cassette supply devices
US7518822B1 (en) Data storage cartridge gripper with deep-reach
US7676817B1 (en) Media drive system having a plurality of queuing positions
JP7153859B2 (en) disk device
US20080278847A1 (en) Method and apparatus for positioning drives in cartridge library
US6606218B2 (en) Single tape cartridge interface having a cartridge reinsertion preventing mechanism in an automated autoloader/library system
US6154337A (en) Cassette transfer apparatus
JP5938694B2 (en) Insertion / removal device
US8276168B2 (en) Data storage media accessibility in a media library
JP2002197759A (en) Recording medium replaceable recording and reproducing device
US20050006513A1 (en) Apparatus for centering a tape cartridge hub